WO2018139666A1 - インジェクション装置及びインジェクション方法 - Google Patents

インジェクション装置及びインジェクション方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018139666A1
WO2018139666A1 PCT/JP2018/002902 JP2018002902W WO2018139666A1 WO 2018139666 A1 WO2018139666 A1 WO 2018139666A1 JP 2018002902 W JP2018002902 W JP 2018002902W WO 2018139666 A1 WO2018139666 A1 WO 2018139666A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
puncture
injection device
electrode
distal end
living tissue
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/002902
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢志 澤田
直矢 嶋田
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Priority to JP2018564702A priority Critical patent/JP7126953B2/ja
Publication of WO2018139666A1 publication Critical patent/WO2018139666A1/ja
Priority to US16/522,442 priority patent/US11452843B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool
    • A61M25/0084Catheter tip comprising a tool being one or more injection needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • A61B5/0538Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body invasively, e.g. using a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1102Ballistocardiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6848Needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6886Monitoring or controlling distance between sensor and tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0082Catheter tip comprising a tool
    • A61M25/0084Catheter tip comprising a tool being one or more injection needles
    • A61M2025/0089Single injection needle protruding axially, i.e. along the longitudinal axis of the catheter, from the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0216Materials providing elastic properties, e.g. for facilitating deformation and avoid breaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0233Conductive materials, e.g. antistatic coatings for spark prevention
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/502User interfaces, e.g. screens or keyboards
    • A61M2205/505Touch-screens; Virtual keyboard or keypads; Virtual buttons; Soft keys; Mouse touches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/12Blood circulatory system
    • A61M2210/125Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/12Blood circulatory system
    • A61M2210/127Aorta
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2230/00Measuring parameters of the user
    • A61M2230/65Impedance, e.g. conductivity, capacity

Definitions

  • This disclosure relates to an injection apparatus and an injection method.
  • Patent Document 1 Even with the technique disclosed in Patent Document 1, there is room for improvement in reliably performing treatment at a position where treatment should be performed.
  • an object of the present disclosure is to provide an injection apparatus and an injection method capable of performing treatment more reliably at a position where treatment is to be performed.
  • An injection device includes a detection unit including an electrode capable of detecting electrical characteristics of a biological tissue, a follow-up mechanism that follows the movement of the biological tissue, and punctures the biological tissue.
  • a puncture unit capable of administering an administration target to a living tissue through a partitioned hollow part, the position of the puncture part can be specified based on the position of the electrode, and the follow-up mechanism includes the puncture part A spiral portion extending spirally around the puncture portion and extending and compressively deformable along the extending direction of the puncture portion, and the electrode is specified when viewed from the distal end side of the puncture portion.
  • a plurality of the spiral portions are arranged on the annular distal end projection surface along the circumferential direction of the puncture portion.
  • the distal end of the puncture portion is disposed at a position other than the central axis of the spiral portion.
  • the puncture portion can rotate around the central axis of the spiral portion independently of the detection portion.
  • the puncture unit includes a sensor capable of detecting information on a living tissue at a distal end.
  • the spiral portion includes an annular portion formed in an annular shape in a natural state at a distal end, and the electrode is provided on a distal surface of the annular portion.
  • the injection device as one embodiment of the present invention includes a second follow-up mechanism in which the puncture portion follows the movement of the living tissue when the follow-up mechanism is the first follow-up mechanism.
  • An injection method as one aspect of the present invention includes an electrode and a detection unit including a tracking mechanism that tracks the movement of a living tissue, and a puncture unit, and the tracking mechanism is spiral around the puncture unit.
  • a detection unit including a tracking mechanism that tracks the movement of a living tissue, and a puncture unit, and the tracking mechanism is spiral around the puncture unit.
  • the spiral portion that is specified when viewed from the distal end side of the puncture portion, and a spiral portion that extends and compressively deforms along the extending direction of the puncture portion.
  • An injection method executed using an injection device wherein a plurality of injection devices are arranged on the annular distal end projection surface along the circumferential direction of the puncture unit, wherein the electrode is brought into contact with the living tissue to A detection step for detecting an electrical characteristic; a determination step for determining the presence or absence of an infarction at the puncture position of the puncture part based on the detected electrical characteristic; and To living tissue Stabbing, including the administration step of administering to the administration object to body tissue through the hollow portions partitioned inside the puncture.
  • An injection device as one aspect of the present invention includes a detection unit including an electrode capable of detecting electrical characteristics of a biological tissue, a first tracking mechanism that follows the movement of the biological tissue, and punctures the biological tissue.
  • a puncture part capable of administering an administration target to a living tissue through a hollow part partitioned inside, the position of the puncture part can be specified based on the position of the electrode, and the puncture part is a living body
  • a second follow-up mechanism that follows the movement of the tissue, wherein the first follow-up mechanism is disposed at a radially outer position of the puncture portion, extends along the extending direction of the puncture portion, and is deformable
  • a linear portion is provided, and the electrode is disposed on the linear portion.
  • a plurality of the electrodes are arranged on the linear portion, and the distal end of the linear portion is in contact with a living tissue, and the proximity of the linear portion is reached.
  • the plurality of electrodes are arranged along the circumferential direction of the puncture portion.
  • the injection device as one embodiment of the present invention has a bending ridge formed so that the linear portion is along the circumferential direction of the puncture portion.
  • An injection device includes a plurality of the linear portions, the plurality of linear portions are provided along a circumferential direction of the puncture portion, and a distal end of the linear portion is a living body. In the state of contact with the tissue, the plurality of electrodes are arranged along the circumferential direction of the puncture portion.
  • the linear portion includes a fixing portion that fixes the linear portion to a living tissue at a distal end.
  • the electrode is provided so as to cover a circumferential direction at a predetermined position in the extending direction of the linear portion.
  • the second follow-up mechanism follows the movement of the living tissue independently of the first follow-up mechanism.
  • An injection method as one aspect of the present invention includes an electrode and a detection unit including a first tracking mechanism that tracks the movement of a living tissue, and a puncturing unit, and the puncturing unit tracks the movement of the living tissue.
  • the first follower mechanism is disposed at a radially outer position of the puncture portion, extends along the extending direction of the puncture portion, and includes a deformable linear portion.
  • An injection method executed by using an injection device in which the electrode is disposed in the linear portion, and detecting the electrical characteristics of the living tissue by bringing the electrode into contact with the living tissue; A determination step for determining the presence or absence of an infarction at the puncture position of the puncture portion based on the detected electrical characteristics; and when it is determined that there is an infarction, the puncture portion is punctured into a living tissue and the puncture is performed Inside the department Including the administration step of administering to the administration object to body tissue through the bounded hollow portion.
  • FIG. 1 shows the injection apparatus as a 1st aspect of this indication. It is sectional drawing which shows the distal end vicinity of the injection apparatus of FIG. It is the schematic which looked at the injection apparatus of FIG. 1 from the distal end side. It is a functional block diagram which shows the structure of the measuring device of FIG. It is a flowchart which shows the injection method performed using the injection apparatus of FIG. It is a figure which shows the state change of the injection apparatus of FIG. 1 accompanying execution of the injection method of FIG. It is a figure which shows the example in which a puncture part equips a distal end with a sensor. It is sectional drawing which shows the injection apparatus as a 2nd aspect of this indication. It is the schematic which looked at the injection apparatus of FIG.
  • FIG. 8 is sectional drawing which shows the injection apparatus as a 3rd aspect of this indication. It is sectional drawing which shows the distal end vicinity of the injection apparatus as a 4th aspect of this indication. It is the figure which looked at the injection apparatus of FIG. 11 from the distal end side.
  • FIG. 12 is a schematic diagram (part 2) illustrating an arrangement example of electrodes of the injection device in FIG. 11 that is in contact with a biological tissue. It is a figure which shows the state change of the injection apparatus of FIG. 11 accompanying execution of the injection method performed using the injection apparatus of FIG.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an injection device 1 as a first aspect of the present disclosure.
  • the injection device 1 includes a detection unit 10, a puncture unit 20, a catheter 30, an outer cylinder member 40, and a measuring instrument 50.
  • the outer cylinder member 40 extends from the femoral artery FA through the aorta AO to the aortic valve AV which is the entrance of the left ventricle LV of the heart lumen, and the detection unit 10, the puncture unit 20 and the catheter 30 are The state delivered through the outer cylinder member 40 to the left ventricle LV is shown.
  • the outer cylinder member 40 is not limited to the femoral artery FA, and may extend from the radial artery of the wrist or the like to the aortic valve AV, for example.
  • distal end in the insertion direction of the long member inserted into the patient's body such as the detection unit 10, the puncture unit 20, the catheter 30, and the outer cylinder member 40, is referred to as the “distal end”. Described as “proximal end”.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the vicinity of the distal end of the injection device 1.
  • FIG. 3 is a schematic view of the injection device 1 as viewed from the distal end side. 2 and 3 show a state of the injection device 1 in which the spiral portion 110 described later of the detection unit 10 is discharged from the distal end of the outer cylinder member 40 (second state described later).
  • illustration of the configuration other than the annular portion 111 and the puncture portion 20 described later is omitted.
  • the detection unit 10 includes an electrode 11, a first tracking mechanism 100 that supports the electrode 11, and a linear straight portion 12 that is continuous to the base end side of the first tracking mechanism 100. ing.
  • the electrode 11 is arrange
  • the first follow-up mechanism 100 is a mechanism that follows the movement of the living tissue that the electrode 11 contacts.
  • the linear portion 12 extends inside the outer cylinder member 40 along the extending direction of the outer cylinder member 40.
  • the material of the electrode 11 is preferably a material having conductivity, biocompatibility, and easy to process. Examples thereof include metals such as gold, silver, platinum, titanium, stainless steel, and copper, and conductive polymer materials such as PEDOT: PSS.
  • the portion other than the contact portion with the living tissue may be covered with an insulator. Insulators such as synthetic rubber, ceramic, glass, vinyl chloride, epoxy, polyethylene naphthalate film, polyethylene terephthalate film, polyamideimide film, and other materials with electrical insulation such as synthetic nonwoven fabrics Etc.
  • the first follow-up mechanism 100 includes a spiral portion 110 that extends spirally around the puncture portion 20.
  • the spiral portion 110 can be expanded and compressed along the extending direction A of the puncture portion 20, thereby following the movement of the biological tissue (for example, the heart beat) that the electrode 11 contacts to contact the spiral portion 110.
  • the state can be maintained.
  • the spiral portion 110 includes an annular portion 111 formed in an annular shape at the distal end in a natural state discharged from the distal end of the outer cylinder member 40.
  • the annular part 111 When the annular part 111 is delivered from outside the body to the affected part, the annular part 111 can be accommodated in the outer cylinder member 40 by drawing the annular part 111 into the outer cylinder member 40.
  • the electrode 11 is provided on the distal surface 112 of the annular portion 111.
  • the electrode 11 has an annular distal end projection surface of the spiral portion 110 specified when viewed from the distal end side of the puncture portion 20 (that is, the distal end of the annular portion 111).
  • a plurality of surfaces 112) are arranged along the circumferential direction B of the puncture unit 20.
  • the electrodes 11 in this embodiment are arranged in a circle along the distal surface 112, and it is sufficient that two or more electrodes 11 are arranged, preferably four or five.
  • the puncture unit 20 can puncture a living tissue at the distal end, and can administer an administration target to the living tissue through a hollow portion 211 described later.
  • the position of the puncture unit 20 can be specified based on the position of the electrode 11. Specifically, the puncture position in a state where the puncture unit 20 is punctured into the living tissue (a third state described later) can be specified based on the position of the electrode 11.
  • the puncture unit 20 includes a second follow-up mechanism 200 that follows the movement of the living tissue.
  • the second follower mechanism 200 follows the movement of the living tissue independently of the first follower mechanism 100.
  • the second follow-up mechanism 200 follows the movement of the biological tissue without being interlocked with the follow-up of the first follow-up mechanism 100 to the movement of the biological tissue.
  • the second follow-up mechanism 200 includes a needle member 210 and an elastic member 220 as an urging member.
  • the needle member 210 defines a hollow portion 211 therein, and the hollow portion 211 is opened at the distal end 212 and the proximal end of the needle member 210.
  • the needle member 210 includes an enlarged diameter portion 213, and the enlarged diameter portion 213 is moved in the extending direction A by the distal end side reduced diameter portion 31 and the proximal end side reduced diameter portion 32 of the catheter 30 described later. Is limited.
  • the needle member 210 includes a sliding portion 214 that can slide in close contact with an inner peripheral surface of a lumen 33 (described later) of the catheter 30 at the proximal end.
  • the distal end 212 of the puncture unit 20 is disposed at a position other than the central axis O of the spiral unit 110. Since the distal end 212 of the puncture unit 20 is disposed at a position other than the central axis O, the puncture unit 40 is rotated by rotating the outer cylinder member 40 around the central axis O of the spiral portion 110 along the circumferential direction B. 20 can also be rotated around the central axis O along the circumferential direction B to change the puncture position.
  • the puncture unit 20 may be rotatable around the central axis O independently of the detection unit 10. Specifically, the puncture unit 20 may be capable of rotating around the central axis O on the proximal end side independently of the detection unit 10 and the outer cylinder member 40. Thereby, only the puncture part 20 can be rotated without rotating the electrode 11.
  • the spiral portion 110 may include an extension portion 113 extending radially inward of the annular portion 111, and the electrode 11 may be disposed on the extension portion 113.
  • the electrode 11 may be disposed on the extending portion 113 extending radially inward of the annular portion 111, it is possible to improve the specific accuracy of the position of the puncture portion 20 based on the position of the electrode 11. it can.
  • the elastic member 220 is located inside the catheter 30. Specifically, the elastic member 220 is disposed between the proximal end of the diameter-expanded portion 213 of the needle member 210 and the distal end of the proximal-end-side reduced diameter portion 32 of the catheter 230, and the needle member 210 is inserted into the catheter. It is biased toward the distal end side with respect to 30.
  • the elastic member 220 can be expanded and contracted in the extending direction A as the needle member 210 moves in the extending direction A, thereby following the movement of the biological tissue that the needle member 210 punctures at the distal end 212.
  • the puncture state can be maintained while keeping the puncture depth constant.
  • the elastic member 220 is shown as being disposed between the proximal end of the enlarged diameter portion 213 of the needle member 210 and the distal end of the proximal diameter side reduced diameter portion 32 of the catheter 230. It is not limited to such an arrangement.
  • the elastic member 220 is also provided between the distal end of the enlarged diameter portion 213 of the needle member 210 and the proximal end of the reduced diameter portion 31 of the distal end side of the catheter 230. It may be arranged.
  • the elastic member 220 is configured by one or more springs or the like.
  • the catheter 30 defines a lumen 33 therein, and the lumen 33 is open at the distal end and the proximal end.
  • the catheter 30 includes a distal-end-side reduced diameter portion 31 and a proximal-end-side reduced diameter portion 32 on the inner peripheral surface of the lumen 33.
  • the catheter 30 houses the puncture unit 20 in the lumen 33.
  • the lumen 33 communicates with the hollow portion 211 to form a flow path for a substance to be administered to a living tissue.
  • the material for forming the catheter 30 is preferably a material having a certain degree of flexibility, and examples thereof include metals and resins.
  • the metal include pseudo-elastic alloys (including superelastic alloys) such as Ni—Ti alloys, stainless steel (for example, SUS304, SUS303, SUS316, SUS316L, SUS316J1, SUS316J1L, SUS405, SUS430, SUS434, SUS444, SUS429, SUS430F, SUS302, etc., all types of SUS), cobalt-based alloys, noble metals such as gold and platinum, tungsten-based alloys, carbon-based materials (including piano wires), and the like.
  • the resin examples include polyolefin (for example, polyethylene, polypropylene, polybutene, ethylene-propylene copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, ionomer, or a mixture of two or more thereof), polyvinyl chloride, polyamide, polyamide.
  • polymer materials such as elastomers, polyesters, polyester elastomers, polyurethanes, polyurethane elastomers, polyimides, fluororesins, mixtures thereof, and the above two or more polymer materials.
  • engineering plastics represented by polyetheretherketone can be mentioned.
  • a multilayer tube made of a composite formed of these metals and resins can also be used.
  • the outer cylinder member 40 is a cylindrical member including a hollow portion 41 communicating from the distal end to the proximal end.
  • the hollow portion 41 includes the detection unit 10, the puncture unit 20, and the catheter. 30 is stored.
  • FIG. 4 is a functional block diagram showing the configuration of the measuring instrument 50.
  • the measuring instrument 50 includes an input unit 51, a display unit 52, a storage unit 53, a control unit 54, and a communication unit 55.
  • the input unit 51 receives an input operation by the operator and outputs the received input information to the control unit 54.
  • the input unit 51 includes an input device such as a keyboard and a mouse.
  • the display unit 52 displays and outputs the display screen generated by the control unit 54.
  • the display unit 52 includes a display device such as a liquid crystal display or an organic EL display.
  • the storage unit 53 stores various information and programs for causing the control unit 54 to execute a specific function.
  • storage part 53 may memorize
  • the storage unit 53 is configured by a storage device such as a RAM or a ROM.
  • the control unit 54 controls the operation of each component constituting the measuring instrument 50.
  • the control unit 54 executes a specific function by reading a specific program.
  • the control unit 54 is composed of, for example, a processor.
  • the communication unit 55 receives the electrical characteristics of the living tissue detected by the detection unit 10 and transmits the received electrical characteristics of the living tissue to the control unit 54. Communication between the communication unit 55 and the detection unit 10 may be wired communication or wireless communication.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an injection method executed using the injection apparatus 1.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state change of the injection device 1 accompanying the execution of the injection method.
  • the injection method executed using the injection apparatus 1 includes a detection step S1 in which the electrode 11 is brought into contact with the living tissue to detect the electrical characteristics of the living tissue, and the detected electrical characteristics.
  • the determination step S2 for determining the presence or absence of infarction at the puncture position 302 of the puncture unit 20 and the determination that there is an infarction (YES in determination step S2), the infarct is punctured before the administration step S4 described later
  • the injection device 1 is a state in which the detection unit 10, the puncture unit 20 and the catheter 30 are housed in the hollow portion 41 of the outer cylinder member 40 (hereinafter referred to as “first state” as appropriate).
  • the detection unit 10, the puncture unit 20, and the catheter 30 are delivered to the vicinity of the living tissue through the outer cylinder member 40.
  • the detection unit 10, the puncture unit 20, and the catheter 30 are delivered to the left ventricle LV through the outer cylinder member 40.
  • the spiral portion 110 as the first follow-up mechanism 100 of the detection unit 10 is discharged from the hollow portion 41 of the outer cylinder member 40.
  • the electrode 11 disposed on the distal surface 112 of the annular portion 111 comes into contact with the endocardium 301 as a biological tissue.
  • the electrode 11 in contact with the endocardium 301 detects the electrical characteristics of the endocardium 301 (detection step S1).
  • the state of the injection device 1 at this time is also referred to as a second state. In the second state, the distal end 212 of the puncture unit 20 does not protrude further to the distal side than the distal end of the spiral portion 110.
  • the detection unit 10 transmits the electrical characteristics of the endocardium 301 detected by the electrode 11 to the measuring device 50 via the communication unit 55.
  • the control unit 54 determines the presence or absence of an infarction at the puncture position of the puncture unit 20 based on the received electrical characteristics (determination step S2). Specifically, based on the electrical characteristics such as the surface potential of the living tissue and the impedance between the electrodes 11, it can be determined whether or not the living tissue has an infarct.
  • the storage unit 53 stores mapping data of biological tissue measured in advance, the presence or absence of infarction can be determined with higher accuracy by using this mapping data.
  • the user of the injection device 1 may determine the presence or absence of infarction at the puncture position of the puncture unit 20 based on the detected electrical characteristics of the endocardium 301.
  • the determination step S2 it is determined whether or not there is an infarction on the locus of the puncture position 302 (see FIG. 6C) of the puncture unit 20 when the puncture unit 20 is rotated around the central axis O of the spiral unit 110. Also good.
  • the puncture unit 20 is placed on the central axis O of the spiral unit 110 so that the infarction is at the puncture position 302 of the puncture unit 20. You may rotate around (rotation step S3).
  • the process returns to the detection step S1, and the position of the endocardium 301 with which the electrode 11 contacts may be changed.
  • the puncture part 20 is punctured to the endocardium 301 as a biological tissue.
  • the state of the injection device 1 at this time is also referred to as a third state.
  • the administration subject is administered to the endocardium 301 through the hollow portion 211 (administration step S4).
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example in which the puncture unit 20 includes the sensor 21 at the distal end 212.
  • the needle member 210 as the puncture unit 20 may include a sensor 21 that can detect biological tissue information at the distal end 212.
  • the sensor 21 may be, for example, a contact sensor that detects contact with the endocardium 301 or a motion sensor that detects wall motion.
  • FIG. 7 shows a configuration in which the sensor 21 is exposed to the outside from the distal end 212 through the sensor hollow portion 215 partitioned in the puncture portion 20, but is not limited to such a mode.
  • the needle member 210 itself may function as the sensor 21.
  • the injection method performed using the injection device 1 determines that the puncture unit 20 has been inspected by the sensor 21 before the administration step S4 when it is determined in the determination step S2 that there is an infarction.
  • a redetermination step may be further included in which the presence / absence of infarction at the puncture position 302 is determined again. Thereby, the presence or absence of infarction at the puncture position 302 can be more reliably determined. Therefore, it is possible to more reliably perform treatment at a position where treatment is to be performed.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing an injection device 2 as a second aspect of the present disclosure.
  • FIG. 9 is a schematic view of the injection device 2 as viewed from the distal end side.
  • the injection device 2 includes a detection unit 10, a puncture unit 20, a catheter 30, an outer cylinder member 40, and a measuring instrument (not shown).
  • the distal end 212 of the puncture unit 20 is disposed at the position of the central axis O of the spiral portion 110. Since the injection device 2 has the same configuration as the injection device 1 except that the distal end 212 of the puncture unit 20 is disposed at the position of the central axis O of the spiral portion 110, the description thereof is omitted.
  • the puncture position unlike the injection device 1, the puncture position cannot be changed by rotating the puncture portion 20 around the central axis O along the circumferential direction B, but the puncture position by the electrode 11 is easier. Can be specified.
  • the injection method executed using the injection device 2 is the same as the injection method executed using the injection device 1 except that the rotation step S3 is not included, the description thereof will be omitted.
  • a treatment can be more reliably performed at a position where treatment is to be performed.
  • the puncture unit 20 may include a sensor 21 at the distal end 212.
  • the injection method executed using the injection device 2 may further include a re-determination step, similar to the injection method executed using the injection device 1.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view showing an injection device 3 as a third aspect of the present disclosure.
  • FIG. 10A is a state in which a catheter 230 described later is expanded
  • FIG. 10B is a state in which the catheter 230 is contracted. Respectively.
  • FIG. 10B shows only the puncture unit 20 for convenience of explanation.
  • the injection device 3 includes a detection unit 10, a puncture unit 20, an outer cylinder member 40, and a measuring instrument (not shown).
  • the second follow-up mechanism 200 includes a needle member 210 and a catheter 230 as an urging member.
  • the injection device 3 does not include the catheter 30. Since the configuration of the injection device 3 is the same as that of the injection device 1 except for the configuration described above, the description thereof is omitted.
  • the catheter 230 internally defines a lumen 231 that opens at the distal end and the proximal end.
  • the catheter 230 holds the needle member 210 in the lumen 231 with the distal end 212 of the needle member 210 exposed to the outside.
  • the lumen 231 communicates with the hollow portion 211 of the needle member 210 to form a flow path for a substance to be administered to a living tissue.
  • the catheter 230 has a bellows-like outer surface, and is configured to be stretchable along the extending direction of the catheter 230.
  • the injection method executed using the injection device 3 is the same as the injection method executed using the injection device 1 except that the rotation step S3 is not included, the description thereof will be omitted.
  • a treatment can be more reliably performed at a position where treatment is to be performed.
  • the puncture unit 20 may include a sensor 21 at the distal end 212, as in the injection device 1.
  • the injection method executed using the injection device 3 may further include a redetermination step, similar to the injection method executed using the injection device 1.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing the vicinity of the distal end of the injection device 4 according to the fourth aspect of the present disclosure.
  • FIG. 12 is a view of the injection device 4 as seen from the distal end side.
  • the injection device 4 includes a detection unit 10, a puncture unit 20, a catheter 30, an outer cylinder member 40, and a measuring instrument (not shown). Since the configuration of the injection device 4 other than the detection unit 10 is the same as that of the injection device 2 according to the second aspect of the present disclosure, description thereof will be omitted.
  • the detection unit 10 includes an electrode 11, a first tracking mechanism 100, and a linear portion 12 that is continuous to the base end side of the first tracking mechanism 100.
  • the electrode 11 is arrange
  • the first follow-up mechanism 100 is a mechanism that follows the movement of the living tissue that the electrode 11 contacts.
  • the straight portion 12 extends inside the outer cylinder member 40 along the extending direction of the outer cylinder member 40.
  • the first follow-up mechanism 100 is arranged at a position on the radially outer side of the puncture portion 20 and extends along the extending direction A of the puncture portion 20. It has.
  • the linear portion 120 is made of a flexible member and can be deformed. In the example shown in FIGS. 11 and 12, the linear portion 120 is curved toward the radially outer side of the puncture portion 20 on the distal end 121 side.
  • the electrode 11 is provided so as to cover the circumferential direction at a predetermined position in the extending direction of the linear portion 120.
  • the linear portion 120 includes a fixing portion 122 for fixing the linear portion 120 to the living tissue at the distal end 121.
  • the fixing part 122 is constituted by, for example, a claw-like member, and is a member for fixing the distal end 121 of the linear part 120 at the contact position when it comes into contact with a living tissue.
  • the fixing part 122 may be configured by the electrode 11.
  • FIG. 11 shows an example in which a plurality of electrodes 11 are arranged in each linear portion 120, one or more electrodes 11 need only be arranged in each linear portion 120.
  • FIG. 13 is a schematic diagram (part 1) showing an arrangement example of the electrodes 11 of the injection device 4 that comes into contact with a living tissue.
  • black circles indicate positions where the electrodes 11 are arranged.
  • the plurality of linear portions 120 are provided along the circumferential direction B of the puncture portion 20, the distal end 121 of the linear portion 120 is in contact with the living tissue.
  • the plurality of electrodes 11 are arranged along the circumferential direction B of the puncture unit 20.
  • the distal end 121 of the linear portion 120 is fixed to the living tissue while the distal end 121 is fixed to the living tissue by the fixing portion 122.
  • the some electrode 11 is arrange
  • the linear part 120 may have a bending rod 123 formed along the circumferential direction B of the puncture part 20. Thereby, it becomes easier to arrange the electrode 11 as shown in FIG.
  • FIG. 14 is a schematic diagram (part 2) illustrating an arrangement example of the electrodes 11 of the injection device 4 that comes into contact with a living tissue.
  • black circles indicate positions where the electrodes 11 are arranged.
  • FIG. 15 is a diagram showing a state change of the injection device 4 accompanying the execution of the injection method executed using the injection device 4.
  • the injection method executed using the injection device 4 is the same as the injection method executed using the injection device 1 except that the rotation step S3 is not included. That is, the injection method executed using the injection device 4 includes a detection step S1, a determination step S2, and an administration step S4.
  • the injection method executed using the injection device 4 includes a detection step S1, a determination step S2, and an administration step S4.
  • differences from the injection method executed using the injection device 1 will be mainly described.
  • the injection device 4 is in a first state in which the detection unit 10, the puncture unit 20, and the catheter 30 are housed in the hollow portion 41 of the outer cylinder member 40.
  • the part 20 and the catheter 30 are delivered through the outer cylinder member 40 to the vicinity of the living tissue.
  • the detection unit 10, the puncture unit 20, and the catheter 30 are delivered to the left ventricle LV through the outer cylinder member 40.
  • the linear portion 120 as the first follow-up mechanism 100 of the detection unit 10 is discharged from the hollow portion 41 of the outer cylinder member 40. If the linear part 120 is discharged
  • the proximal end side of the linear portion 120 is punctured before the detection step S1 with the distal end 121 of the linear portion 120 in contact with the living tissue.
  • An arrangement step of rotating around the part 20 along the circumferential direction B and arranging the plurality of electrodes 11 along the circumferential direction B of the puncture part 20 may be further included.
  • the detection unit 10 transmits the electrical characteristics of the endocardium 301 detected by the electrode 11 to the measuring device 50 via the communication unit 55.
  • the control unit 54 determines the presence or absence of an infarction at the puncture position of the puncture unit 20 based on the received electrical characteristics (determination step S2).
  • the determination step S2 is executed in the same manner as the injection method executed using the injection device 1.
  • the puncture part 20 is punctured to the endocardium 301 as a biological tissue.
  • the state of the injection device 4 at this time is also referred to as a third state.
  • the administration subject is administered to the endocardium 301 through the hollow portion 211 (administration step S4).
  • a treatment can be more reliably performed at a position where treatment is to be performed.
  • the puncture unit 20 may include a sensor 21 at the distal end 212, as in the injection device 1.
  • the injection method executed using the injection device 4 may further include a redetermination step, similar to the injection method executed using the injection device 1.
  • the injection device 4 may be configured to include the needle member 210 and the catheter 230 as an urging member as the second follow-up mechanism 200, similarly to the injection device 3. In this case, the injection device 4 may not include the catheter 30.
  • Electrode 12 Linear portion 100: First follower mechanism 110: Spiral portion 111: Annular portion 112: Distal surface 113 of the annular portion: Extension portion 120: Linear part 121: distal end 122 of the linear part: fixing part 123: bending rod 20: puncture part 21: sensor 200: second follower mechanism 210: needle member 211: hollow part 212: needle member (puncture part) Distal end 213: Diameter expansion portion 214: Sliding portion 215: Sensor hollow portion 220: Elastic member (biasing member) 230: Catheter (biasing member) 231: Lumen 30: Catheter 31: Distal end side reduced diameter part 32: Proximal end side reduced diameter part 33: Lumen 40: Outer cylinder member 41: Hollow part 50: Measuring instrument 51: Input part 52: Display part 53: Storage unit 54: control unit 55: communication unit 301: endocardium (biological tissue) 302: Pun

Abstract

インジェクション装置は、生体組織の電気的特性を検出可能な電極と、生体組織の動きに追従する追従機構と、を備える検出部と、生体組織に穿刺して、内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与可能な穿刺部と、を備え、前記穿刺部の位置が、前記電極の位置に基づいて特定可能であり、前記追従機構が、前記穿刺部の周囲で螺旋状に延在し、前記穿刺部の延在方向に沿って伸張及び圧縮変形可能な螺旋部を備え、前記電極が、前記穿刺部の遠位端側から見た場合に特定される前記螺旋部の環状の遠位端投影面に、前記穿刺部の周方向に沿って複数配置される。

Description

インジェクション装置及びインジェクション方法
 本開示は、インジェクション装置及びインジェクション方法に関する。
 現在、心不全などの治療において、細胞等の生体物質やバイオマテリアル等を組織に注入し、治療効果を期待する治療が検討されている。このような手技では、カテーテル等の器具が組織注入用に用いられている。このようなカテーテル等を用いた細胞治療にあたっては、注入手技前に心臓の心室等の生体組織を3Dマッピング等することで梗塞巣の位置を特定している。その後、梗塞巣と正常な心筋組織の境界部等の治療に応じた所望箇所に向けて被投与物としての細胞等を注入することが行われている。
 しかしながら、事前にマッピングした後で治療を行う場合、3Dマッピング上でのカテーテルの位置は把握出来るものの、実際に注入した位置の組織を確実に把握することは容易ではない。特に、拍動する心臓のように、生体組織が動く場合には、この問題は顕著であった。生体組織に追従しながら治療を行う技術としては、例えば特許文献1に開示された技術がある。
特開2005-137898号公報
 しかしながら、特許文献1に開示された技術によっても、治療を行うべき位置に確実に処置を行うことには改善の余地があった。
 本開示の目的は、上記問題に鑑み、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる、インジェクション装置及びインジェクション方法を提供することである。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、生体組織の電気的特性を検出可能な電極と、生体組織の動きに追従する追従機構と、を備える検出部と、生体組織に穿刺して、内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与可能な穿刺部と、を備え、前記穿刺部の位置が、前記電極の位置に基づいて特定可能であり、前記追従機構が、前記穿刺部の周囲で螺旋状に延在し、前記穿刺部の延在方向に沿って伸張及び圧縮変形可能な螺旋部を備え、前記電極が、前記穿刺部の遠位端側から見た場合に特定される前記螺旋部の環状の遠位端投影面に、前記穿刺部の周方向に沿って複数配置される。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記穿刺部の遠位端が、前記螺旋部の中心軸線以外の位置に配置されている。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記穿刺部が、前記検出部から独立して、前記螺旋部の中心軸線の周囲を回転可能である。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記穿刺部が、遠位端に生体組織の情報を検出可能なセンサを備える。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記螺旋部が、自然状態で環状に形成される環状部を遠位端に備え、前記電極が、前記環状部の遠位面に設けられている。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記追従機構を第1追従機構とするとき、前記穿刺部が、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備える。
 本発明の一態様としてのインジェクション方法は、電極、及び、生体組織の動きに追従する追従機構を備える検出部と、穿刺部と、を備え、前記追従機構が、前記穿刺部の周囲で螺旋状に延在し、前記穿刺部の延在方向に沿って伸張及び圧縮変形可能な螺旋部を備え、前記電極が、前記穿刺部の遠位端側から見た場合に特定される前記螺旋部の環状の遠位端投影面に、前記穿刺部の周方向に沿って複数配置される、インジェクション装置、を用いて実行されるインジェクション方法であって、前記電極を生体組織に接触させて生体組織の電気的特性を検出する検出ステップと、検出された電気的特性に基づいて、前記穿刺部の穿刺位置における梗塞の有無を判定する判定ステップと、梗塞が有ると判定した場合に、前記穿刺部を生体組織に穿刺して、前記穿刺部の内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与する投与ステップと、を含む。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、生体組織の電気的特性を検出可能な電極と、生体組織の動きに追従する第1追従機構と、を備える検出部と、生体組織に穿刺して、内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与可能な穿刺部と、を備え、前記穿刺部の位置が、前記電極の位置に基づいて特定可能であり、前記穿刺部が、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備え、前記第1追従機構が、前記穿刺部の径方向外側の位置に配置され、前記穿刺部の延在方向に沿って延在し、変形可能な線状部を備え、前記電極が、前記線状部に配置される。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置において、前記線状部には、前記電極が複数配置され、前記線状部の遠位端を生体組織に接触させた状態で、前記線状部の近位端側を前記穿刺部の周囲で回転させると、前記複数の電極が前記穿刺部の周方向に沿って配置される。
 本発明の一実施形態としてのインジェクション装置は、前記線状部が、前記穿刺部の周方向に沿うように形成された曲げ癖を有する。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、複数の前記線状部を備え、前記複数の線状部が、前記穿刺部の周方向に沿って設けられ、前記線状部の遠位端を生体組織に接触させた状態では、複数の前記電極が前記穿刺部の周方向に沿って配置される。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、前記線状部が、遠位端に前記線状部を生体組織に固定する固定部を備える。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、前記電極が、前記線状部の延在方向の所定位置における周方向を覆うようにして設けられる。
 本発明の一態様としてのインジェクション装置は、前記第2追従機構が、前記第1追従機構から独立して生体組織の動きに追従する。
 本発明の一態様としてのインジェクション方法は、電極、及び、生体組織の動きに追従する第1追従機構を備える検出部と、穿刺部と、を備え、前記穿刺部が、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備え、前記第1追従機構が、前記穿刺部の径方向外側の位置に配置され、前記穿刺部の延在方向に沿って延在し、変形可能な線状部を備え、前記電極が、前記線状部に配置される、インジェクション装置、を用いて実行されるインジェクション方法であって、前記電極を生体組織に接触させて生体組織の電気的特性を検出する検出ステップと、検出された電気的特性に基づいて、前記穿刺部の穿刺位置における梗塞の有無を判定する判定ステップと、梗塞が有ると判定した場合に、前記穿刺部を生体組織に穿刺して、前記穿刺部の内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与する投与ステップと、を含む。
 本開示のインジェクション装置及びインジェクション方法によると、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。
本開示の第1の態様としてのインジェクション装置を示す図である。 図1のインジェクション装置の遠位端付近を示す断面図である。 図1のインジェクション装置を遠位端側から見た概略図である。 図1の測定器の構成を示す機能ブロック図である。 図1のインジェクション装置を用いて実行されるインジェクション方法を示すフローチャートである。 図5のインジェクション方法の実行に伴う図1のインジェクション装置の状態変化を示す図である。 穿刺部が遠位端にセンサを備える例を示す図である。 本開示の第2の態様としてのインジェクション装置を示す断面図である。 図8のインジェクション装置を遠位端側から見た概略図である。 本開示の第3の態様としてのインジェクション装置を示す断面図である。 本開示の第4の態様としてのインジェクション装置の遠位端付近を示す断面図である。 図11のインジェクション装置を遠位端側から見た図である。 生体組織に接触する図11のインジェクション装置の電極の配置例を示す模式図(その1)である。 生体組織に接触する図11のインジェクション装置の電極の配置例を示す模式図(その2)である。 図11のインジェクション装置を用いて実行されるインジェクション方法の実行に伴う図11のインジェクション装置の状態変化を示す図である。
 以下、本開示の各態様について、図面を参照して説明する。各図において共通の部材には、同一の符号を付している。
(第1の態様)
 図1は、本開示の第1の態様としてのインジェクション装置1を示す図である。図1に示すように、インジェクション装置1は、検出部10と、穿刺部20と、カテーテル30と、外筒部材40と、測定器50と、を備えている。図1では、外筒部材40が大腿動脈FAから大動脈AOを通じて、心臓内腔の左心室LVの入口である大動脈弁AVまで延在しており、検出部10、穿刺部20及びカテーテル30が、外筒部材40を通じて左心室LVまでデリバリーされた状態を示している。外筒部材40は、大腿動脈FAからに限らず、例えば手首の橈骨動脈等から大動脈弁AVまで延在していてもよい。
 以下、インジェクション装置1のうち、検出部10、穿刺部20、カテーテル30及び外筒部材40などの患者の体内に挿入される長尺部材の挿入方向の先端を「遠位端」、基端を「近位端」と記載する。
 図2は、インジェクション装置1の遠位端付近を示す断面図である。図3は、インジェクション装置1を遠位端側から見た概略図である。図2及び図3では、検出部10のうち、後述する螺旋部110が外筒部材40の遠位端から排出されたインジェクション装置1の状態(後述する第2状態)を示す。図3では、説明の便宜上、後述する環状部111と穿刺部20以外の構成の図示を省略する。
 図2に示すように、検出部10は、電極11と、電極11を支持する第1追従機構100と、第1追従機構100の基端部側に連なる直線状の直線部12と、を備えている。電極11は、検出部10の先端に配置され、接触する生体組織の電気的特性を検出可能である。電極11が検出可能な生体組織の電気的特性としては、例えば、生体組織の表面電位、電極11間のインピーダンス等が挙げられる。第1追従機構100は、電極11が接触する生体組織の動きに追従する機構である。直線部12は、外筒部材40の延在方向に沿って、外筒部材40の内部で延在している。
 電極11の素材としては、導電性を有しており、生体適合性があり、加工がしやすいものが好ましい。例えば、金、銀、プラチナ、チタン、ステンレス、銅などの金属、PEDOT:PSSなどの導電性高分子材料などが挙げられる。生体内での感電に配慮するため、生体組織との接触部以外は絶縁体で覆われていても良い。絶縁体としては、合成ゴム、セラミック、ガラス、塩化ビニル、エポキシ系、ポリエチレンナフタレートフィルム、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリアミドイミドフィルム等の樹脂材料の他、合成材不織布等のような電気絶縁性を有する材料などが挙げられる。
 図2及び図3に示すように、第1追従機構100は、穿刺部20の周囲で螺旋状に延在する螺旋部110を備えている。螺旋部110は、穿刺部20の延在方向Aに沿って伸張及び圧縮変形可能であり、これにより、電極11が接触する生体組織の動き(例えば心臓の拍動等)に追従して、接触状態を維持することができる。図2及び図3に示すように、螺旋部110は、外筒部材40の遠位端から排出された自然状態で、環状に形成される環状部111を遠位端に備えている。環状部111を体外より患部にデリバリーする際には、環状部111を外筒部材40内に引き込むことにより、外筒部材40の中に環状部111を収納することができる。そして、電極11は、環状部111の遠位面112に設けられている。換言すると、図3に示すように、電極11は、穿刺部20の遠位端側から見た場合に特定される螺旋部110の環状の遠位端投影面(すなわち、環状部111の遠位面112)に、穿刺部20の周方向Bに沿って複数配置されている。具体的に、本態様における電極11は、遠位面112に沿って円状に配置されており、2個以上配置されていればよく、好ましくは4個又は5個配置されている。
 穿刺部20は、遠位端で生体組織に穿刺して、後述する中空部211を通じて生体組織に被投与物を投与可能である。穿刺部20の位置は、電極11の位置に基づいて特定が可能である。具体的に、穿刺部20が生体組織に穿刺される状態(後述する第3状態)における穿刺位置は、電極11の位置に基づいて特定が可能である。
 穿刺部20は、生体組織の動きに追従する第2追従機構200を備えている。第2追従機構200は、第1追従機構100から独立して生体組織の動きに追従する。換言すると、第2追従機構200は、第1追従機構100の生体組織の動きへの追従と連動することなく、生体組織の動きに追従する。第2追従機構200は、針部材210と、付勢部材としての弾性部材220を備えている。針部材210は、内部に中空部211を区画し、中空部211は針部材210の遠位端212及び近位端で開口している。針部材210は、拡径部213を備えており、拡径部213は、後述するカテーテル30の遠位端側縮径部31及び近位端側縮径部32により延在方向Aへの移動が制限されている。針部材210は、近位端にカテーテル30の後述するルーメン33の内周面と密着して摺動可能な摺動部214を備える。
 図3に示すように、穿刺部20の遠位端212は、螺旋部110の中心軸線O以外の位置に配置されている。穿刺部20の遠位端212が中心軸線O以外の位置に配置されているため、外筒部材40を螺旋部110の中心軸線Oの周囲を周方向Bに沿って回転させることで、穿刺部20も中心軸線Oの周囲を周方向Bに沿って回転させ、穿刺位置を変化させることができる。穿刺部20は、検出部10から独立して、中心軸線Oの周囲を回転可能であってもよい。具体的に、穿刺部20は、検出部10及び外筒部材40から独立して、近位端側で中心軸線Oの周囲に回転させることが可能であってもよい。これにより、電極11を回転させることなく、穿刺部20のみを回転させることができる。
 図3に示すように、螺旋部110は、環状部111の径方向内側に延在した延出部113を備えていてもよく、電極11は、延出部113に配置されていてもよい。このように、環状部111の径方向内側に延在した延出部113に配置された電極11を備えることで、電極11の位置に基づく穿刺部20の位置の特定の精度を向上することができる。
 図2に示すように、弾性部材220は、カテーテル30の内部に位置している。具体的に、弾性部材220は、針部材210の拡径部213の近位端と、カテーテル230の近位端側縮径部32の遠位端との間に配置され、針部材210をカテーテル30に対して遠位端側に向かって付勢している。弾性部材220は、針部材210の延在方向Aにおける移動に伴って延在方向Aに伸縮可能であり、これにより、針部材210が遠位端212で穿刺する生体組織の動きに追従して、穿刺の深さを一定に保ちつつ穿刺状態を維持することができる。図2では、弾性部材220が、針部材210の拡径部213の近位端と、カテーテル230の近位端側縮径部32の遠位端との間に配置されるとして示したが、このような配置には限定されない。例えば、弾性部材220は、図2に示す配置に加えて、針部材210の拡径部213の遠位端と、カテーテル230の遠位端側縮径部31の近位端との間にも配置されていてもよい。弾性部材220は、1つ以上のバネ等によって構成される。
 図2に示すように、カテーテル30は、内部にルーメン33を区画し、ルーメン33は遠位端及び近位端で開口している。カテーテル30は、ルーメン33の内周面に、遠位端側縮径部31及び近位端側縮径部32を備えている。カテーテル30は、ルーメン33内に穿刺部20を収納している。ルーメン33は、中空部211と連通して、生体組織に投与するための被投与物の流路を形成している。
 カテーテル30の形成材料としては、ある程度の可撓性を有するものが好ましく、金属や樹脂が挙げられる。金属としては、例えば、Ni-Ti系合金のような擬弾性合金(超弾性合金を含む)、ステンレス鋼(例えば、SUS304、SUS303、SUS316、SUS316L、SUS316J1、SUS316J1L、SUS405、SUS430、SUS434、SUS444、SUS429、SUS430F、SUS302等、SUSの全品種)、コバルト系合金、金、白金のような貴金属、タングステン系合金、炭素系材料(ピアノ線を含む)等が挙げられる。樹脂としては、例えば、ポリオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、アイオノマー、あるいはこれら二種以上の混合物等)、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリアミドエラストマー、ポリエステル、ポリエステルエラストマー、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、ポリイミド、フッ素樹脂等の高分子材料あるいはこれらの混合物、あるいは上記2種以上の高分子材料が挙げられる。さらに、ポリエーテルエーテルケトンに代表されるエンジニアリングプラスチックが挙げられる。これらの金属や樹脂から形成された複合物からなる多層チューブ等により構成することもできる。
 図2に示すように、外筒部材40は、遠位端から近位端に連通する中空部41を備える筒状の部材であり、中空部41に、検出部10、穿刺部20、及びカテーテル30を収納している。
 図4は測定器50の構成を示す機能ブロック図である。図4に示すように、測定器50は、入力部51と、表示部52と、記憶部53と、制御部54と、通信部55と、を備えている。
 入力部51は、操作者による入力操作を受け付けて、受け付けた入力情報を制御部54に出力する。入力部51は、例えばキーボードやマウス等の入力装置で構成される。
 表示部52は、制御部54により生成された表示画面を表示出力する。表示部52は、例えば液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等の表示装置で構成される。
 記憶部53は、制御部54に特定の機能を実行させるための種々の情報及びプログラムを記憶する。記憶部53は、例えば、3Dマッピング等により予め測定された心臓等の生体組織のマッピングデータを記憶していてもよい。記憶部53は、例えばRAMやROM等の記憶装置で構成される。
 制御部54は、測定器50を構成する各構成部の動作を制御する。制御部54は、特定のプログラムを読み込むことにより特定の機能を実行する。制御部54は、例えばプロセッサ等で構成される。
 通信部55は、検出部10により検出された生体組織の電気的特性を受信し、受信した生体組織の電気的特性を制御部54に送信する。通信部55と検出部10との間の通信は、有線通信でもよいし、無線通信でもよい。
 図5は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法を示すフローチャートである。図6は、インジェクション方法の実行に伴うインジェクション装置1の状態変化を示す図である。
 図5に示すように、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法は、電極11を生体組織に接触させて生体組織の電気的特性を検出する検出ステップS1と、検出された電気的特性に基づいて、穿刺部20の穿刺位置302における梗塞の有無を判定する判定ステップS2と、梗塞が有ると判定した場合に(判定ステップS2のYES)、後述する投与ステップS4の前に、梗塞が穿刺部20の穿刺位置302(図6(c)参照)となるように穿刺部20を螺旋部110の中心軸線Oの周囲で回転させる回転ステップS3と、梗塞が有ると判定した場合に、穿刺部20を生体組織に穿刺して、穿刺部20の内部に区画された中空部211を通じて生体組織に被投与物を投与する投与ステップS4と、を含む。判定ステップS2において梗塞が無いと判定した場合には(判定ステップS2のNO)、検出ステップS1に戻り、再度検出をやり直すことも可能である。以下、各ステップS1~S4について詳細に説明する。
 まず、図6(a)に示すように、インジェクション装置1は、外筒部材40の中空部41内に検出部10、穿刺部20及びカテーテル30を収納した状態(以下、適宜「第1状態」という)で、検出部10、穿刺部20及びカテーテル30を、外筒部材40を通じて生体組織の近傍までデリバリーする。本態様では、図1に示したように、検出部10、穿刺部20及びカテーテル30が、外筒部材40を通じて左心室LVまでデリバリーされる。
 次に、図6(b)に示すように、外筒部材40の中空部41内から、検出部10の第1追従機構100としての螺旋部110が排出される。螺旋部110が排出されると、環状部111の遠位面112に配置された電極11が、生体組織としての心内膜301に接触する。心内膜301に接触した電極11は、心内膜301の電気的特性を検出する(検出ステップS1)。このときのインジェクション装置1の状態を、第2状態ともいう。第2状態では、穿刺部20の遠位端212は、螺旋部110の遠位端よりも遠位側には突出していない。
 次に、検出部10は、電極11により検出された心内膜301の電気的特性を、通信部55を介して測定器50に送信する。制御部54は、受信した電気的特性に基づいて、穿刺部20の穿刺位置における梗塞の有無を判定する(判定ステップS2)。詳細には、生体組織の表面電位や電極11間のインピーダンス等の電気的特性に基づいて、生体組織に梗塞巣があるか否かを判定することができる。このとき、記憶部53が予め測定された生体組織のマッピングデータを記憶している場合には、このマッピングデータを利用することで、より精度良く梗塞の有無を判定することができる。制御部54に代えて、例えばインジェクション装置1の使用者が、検出された心内膜301の電気的特性に基づいて、穿刺部20の穿刺位置における梗塞の有無を判定してもよい。
 判定ステップS2において、穿刺部20を螺旋部110の中心軸線Oの周囲で回転させた場合の穿刺部20の穿刺位置302(図6(c)参照)の軌跡上における梗塞の有無を判定してもよい。そして、梗塞が有ると判定した場合に(判定ステップS2のYES)、投与ステップS4の前に、梗塞が穿刺部20の穿刺位置302となるように穿刺部20を螺旋部110の中心軸線Oの周囲で回転させてもよい(回転ステップS3)。梗塞が無いと判定した場合(判定ステップS2のNO)、検出ステップS1に戻り、電極11が接触する心内膜301の位置を変更してもよい。
 そして、図6(c)に示すように、梗塞が有ると判定した場合(判定ステップS2のYES)、穿刺部20を生体組織としての心内膜301に穿刺する。このときのインジェクション装置1の状態を、第3状態ともいう。その後、中空部211を通じて、心内膜301に被投与物を投与する(投与ステップS4)。このようにして、本態様のインジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法によると、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。
 図7は、穿刺部20が遠位端212にセンサ21を備える例を示す図である。図7に示すように、穿刺部20としての針部材210は、遠位端212に生体組織の情報を検出可能なセンサ21を備えていてもよい。センサ21は、例えば心内膜301との接触を感知する接触センサや壁運動を検出するモーションセンサであってよい。図7には、穿刺部20内に区画されたセンサ用中空部215を通じて、センサ21が遠位端212から外部に露出した構成を示したが、このような態様には限定されない。例えば、針部材210自体をセンサ21として機能させてもよい。
 穿刺部20がセンサ21を備える場合、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法は、判定ステップS2で梗塞があると判定した場合に、投与ステップS4の前に、センサ21により穿刺部20の穿刺位置302における梗塞の有無を再度判定する再判定ステップを更に含んでもよい。これにより、穿刺位置302における梗塞の有無をより確実に判定することができる。よって、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。
(第2の態様)
 図8は、本開示の第2の態様としてのインジェクション装置2を示す断面図である。図9は、インジェクション装置2を遠位端側から見た概略図である。
 図8及び図9に示すように、インジェクション装置2は、検出部10と、穿刺部20と、カテーテル30と、外筒部材40と、図示しない測定器とを備えている。インジェクション装置2では、穿刺部20の遠位端212は、螺旋部110の中心軸線Oの位置に配置されている。インジェクション装置2は、穿刺部20の遠位端212が螺旋部110の中心軸線Oの位置に配置されていること以外、インジェクション装置1と同様の構成であるため、説明を省略する。インジェクション装置2では、インジェクション装置1とは異なり、穿刺部20を中心軸線Oの周囲で周方向Bに沿って回転させても穿刺位置を変化させることができないが、電極11による穿刺位置をより容易に特定することができる。
 インジェクション装置2を用いて実行されるインジェクション方法は、回転ステップS3を含まないこと以外は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様であるため、説明を省略する。このように、本態様のインジェクション装置2を用いて実行されるインジェクション方法によっても、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。
 インジェクション装置2は、インジェクション装置1と同様に、穿刺部20が遠位端212にセンサ21を備えてもよい。穿刺部20がセンサ21を備える場合、インジェクション装置2を用いて実行されるインジェクション方法は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様に、再判定ステップを更に含んでもよい。
(第3の態様)
 図10は、本開示の第3の態様としてのインジェクション装置3を示す断面図であり、図10(a)は後述するカテーテル230が伸張した状態、図10(b)はカテーテル230が収縮した状態をそれぞれ示す。図10(b)には、説明の便宜上、穿刺部20のみ図示する。図10に示すように、インジェクション装置3は、検出部10と、穿刺部20と、外筒部材40と、図示しない測定器とを備えている。図10に示すように、インジェクション装置3では、第2追従機構200が、針部材210と、付勢部材としてのカテーテル230を備える。インジェクション装置3は、インジェクション装置1とは異なり、カテーテル30を備えない。インジェクション装置3の構成は、上述した構成以外はインジェクション装置1と同様であるため、説明を省略する。
 カテーテル230は、遠位端及び近位端で開口するルーメン231を内部に区画する。カテーテル230は、針部材210の遠位端212が外部に露出した状態で、ルーメン231内で針部材210を保持している。ルーメン231は、針部材210の中空部211と連通して、生体組織に投与するための被投与物の流路を形成している。カテーテル230は、蛇腹状の外面を有し、カテーテル230の延在方向に沿って伸縮可能に構成されている。
 インジェクション装置3を用いて実行されるインジェクション方法は、回転ステップS3を含まないこと以外は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様であるため、説明を省略する。このように、本態様のインジェクション装置3を用いて実行されるインジェクション方法によっても、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。
 インジェクション装置3は、インジェクション装置1と同様に、穿刺部20が遠位端212にセンサ21を備えてもよい。穿刺部20がセンサ21を備える場合、インジェクション装置3を用いて実行されるインジェクション方法は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様に、再判定ステップを更に含んでもよい。
(第4の態様)
 図11は、本開示の第4の態様としてのインジェクション装置4の遠位端付近を示す断面図である。図12は、インジェクション装置4を遠位端側から見た図である。
 図11に示すように、インジェクション装置4は、検出部10と、穿刺部20と、カテーテル30と、外筒部材40と、図示しない測定器とを備えている。インジェクション装置4において、検出部10以外の構成は本開示の第2の態様のインジェクション装置2と同様であるので、説明を省略する。
 図11に示すように、検出部10は、電極11と、第1追従機構100と、第1追従機構100の基端部側に連なる直線部12と、を備えている。電極11は、検出部10の先端に配置され、接触する生体組織の電気的特性を検出可能である。第1追従機構100は、電極11が接触する生体組織の動きに追従する機構である。直線部12は、外筒部材40の延在方向に沿って、外筒部材40の内部に延在している。
 図11及び図12に示すように、第1追従機構100は、穿刺部20の径方向外側の位置に配置され、穿刺部20の延在方向Aに沿って延在した複数の線状部120を備えている。線状部120は可撓性の部材で構成され、変形可能である。図11及び図12に示す例では、線状部120は、遠位端121側が穿刺部20の径方向外側に向かって湾曲している。電極11は、線状部120の延在方向の所定位置における周方向を覆うようにして設けられている。線状部120は、遠位端121に線状部120を生体組織に固定するための固定部122を備えている。固定部122は、例えば爪状の部材で構成され、生体組織に接触すると、線状部120の遠位端121を接触位置で固定するための部材である。固定部122は、電極11により構成されていてもよい。電極11は、図11では各線状部120に複数配置された例を示したが、各線状部120に1つ以上配置されていればよい。
 図13は、生体組織に接触するインジェクション装置4の電極11の配置例を示す模式図(その1)である。図13において、黒丸は、電極11が配置される位置を示す。図12に示したように、複数の線状部120は、穿刺部20の周方向Bに沿って設けられているため、線状部120の遠位端121を生体組織に接触させた状態では、図13(a)に示すように、複数の電極11が穿刺部20の周方向Bに沿って配置される。
 ところで、線状部120の遠位端121を生体組織に接触させた状態で、固定部122により遠位端121を生体組織に固定しながら、線状部120の近位端側を穿刺部20の周囲で周方向Bに沿って回転させてもよい。これにより、図13(b)に示すように、複数の電極11が穿刺部20の周方向Bに沿って、より広範囲に配置される。よって、電極11が、生体組織の電気特性をより広い範囲で取得することができる。図12に示すように、線状部120は、穿刺部20の周方向Bに沿うように形成された曲げ癖123を有していてもよい。これにより、電極11を図13(b)に示すような配置とすることがより容易になる。
 図14は、生体組織に接触するインジェクション装置4の電極11の配置例を示す模式図(その2)である。図14において、黒丸は、電極11が配置される位置を示す。線状部120の遠位端121側が穿刺部20の径方向外側に向かって湾曲していない場合には、線状部120の遠位端121を生体組織に固定しながら線状部120の近位端側を穿刺部20の周囲で周方向Bに沿って回転させることで、図14に示すように、電極11を穿刺部20の周方向Bに沿う同一円周上に配置することもできる。
 図15は、インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法の実行に伴う、インジェクション装置4の状態変化を示す図である。インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法は、回転ステップS3を含まないこと以外は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様である。すなわち、インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法は、検出ステップS1と、判定ステップS2と、投与ステップS4と、を含む。以下、インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法のうち、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と異なる点を中心に説明する。
 まず、図15(a)に示すように、インジェクション装置4は、外筒部材40の中空部41内に検出部10、穿刺部20及びカテーテル30を収納した第1状態で、検出部10、穿刺部20及びカテーテル30を、外筒部材40を通じて生体組織の近傍までデリバリーする。本態様では、第1の態様と同様、図1に示したように、検出部10、穿刺部20及びカテーテル30が、外筒部材40を通じて左心室LVまでデリバリーされる。
 次に、図15(b)に示すように、外筒部材40の中空部41内から、検出部10の第1追従機構100としての線状部120が排出される。線状部120が排出されると、線状部120に配置された電極11が、生体組織としての心内膜301に接触する。心内膜301に接触した電極11は、心内膜301の電気的特性を検出する(検出ステップS1)。このときのインジェクション装置4の状態を、第2状態ともいう。第2状態では、穿刺部20の遠位端212は、線状部120の遠位端121よりも遠位側には突出していない。
 インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法では、線状部120の遠位端121を生体組織に接触させた状態で、検出ステップS1の前に、線状部120の近位端側を穿刺部20の周囲で周方向Bに沿って回転させ、複数の電極11を穿刺部20の周方向Bに沿って配置させる配置ステップを更に含んでもよい。
 次に、検出部10は、電極11により検出された心内膜301の電気的特性を、通信部55を介して測定器50に送信する。制御部54は、受信した電気的特性に基づいて、穿刺部20の穿刺位置における梗塞の有無を判定する(判定ステップS2)。判定ステップS2は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様に実行される。
 そして、図15(c)に示すように、梗塞が有ると判定した場合(判定ステップS2のYES)、穿刺部20を生体組織としての心内膜301に穿刺する。この時のインジェクション装置4の状態を、第3状態ともいう。その後、中空部211を通じて、心内膜301に被投与物を投与する(投与ステップS4)。このように、本態様のインジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法によっても、治療を行うべき位置に、より確実に処置を行うことができる。梗塞が無いと判定した場合(判定ステップS2のNO)、検出ステップS1に戻り、電極11が接触する心内膜301の位置を変更してもよい。
 インジェクション装置4は、インジェクション装置1と同様に、穿刺部20が遠位端212にセンサ21を備えてもよい。穿刺部20がセンサ21を備える場合、インジェクション装置4を用いて実行されるインジェクション方法は、インジェクション装置1を用いて実行されるインジェクション方法と同様に、再判定ステップを更に含んでもよい。
 インジェクション装置4は、第2追従機構200として、インジェクション装置3と同様、針部材210と、付勢部材としてのカテーテル230を備える構成としてもよい。この場合、インジェクション装置4は、カテーテル30を備えなくてよい。
 本開示は、上述した各態様で特定された構成には限定されず、特許請求の範囲に記載した内容を逸脱しない範囲内で種々の変形が可能である。
1、2、3、4:インジェクション装置
10:検出部
11:電極
12:直線部
100:第1追従機構
110:螺旋部
111:環状部
112:環状部の遠位面
113:延出部
120:線状部
121:線状部の遠位端
122:固定部
123:曲げ癖
20:穿刺部
21:センサ
200:第2追従機構
210:針部材
211:中空部
212:針部材(穿刺部)の遠位端
213:拡径部
214:摺動部
215:センサ用中空部
220:弾性部材(付勢部材)
230:カテーテル(付勢部材)
231:ルーメン
30:カテーテル
31:遠位端側縮径部
32:近位端側縮径部
33:ルーメン
40:外筒部材
41:中空部
50:測定器
51:入力部
52:表示部
53:記憶部
54:制御部
55:通信部
301:心内膜(生体組織)
302:穿刺位置
A:穿刺部(針部材)の延在方向
B:穿刺部の周方向
O:螺旋部の中心軸線
AO:大動脈
AV:大動脈弁
FA:大腿動脈
LV:左心室

Claims (15)

  1.  生体組織の電気的特性を検出可能な電極と、生体組織の動きに追従する追従機構と、を備える検出部と、
     生体組織に穿刺して、内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与可能な穿刺部と、を備え、
     前記穿刺部の位置は、前記電極の位置に基づいて特定可能であり、
     前記追従機構は、前記穿刺部の周囲で螺旋状に延在し、前記穿刺部の延在方向に沿って伸張及び圧縮変形可能な螺旋部を備え、
     前記電極は、前記穿刺部の遠位端側から見た場合に特定される前記螺旋部の環状の遠位端投影面に、前記穿刺部の周方向に沿って複数配置される、インジェクション装置。
  2.  前記穿刺部の遠位端は、前記螺旋部の中心軸線以外の位置に配置されている、請求項1に記載のインジェクション装置。
  3.  前記穿刺部は、前記検出部から独立して、前記螺旋部の中心軸線の周囲を回転可能である、請求項2に記載のインジェクション装置。
  4.  前記穿刺部は、遠位端に生体組織の情報を検出可能なセンサを備える、請求項1から3のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  5.  前記螺旋部は、自然状態で環状に形成される環状部を遠位端に備え、
     前記電極は、前記環状部の遠位面に設けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  6.  前記追従機構を第1追従機構とするとき、前記穿刺部は、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  7.  電極、及び、生体組織の動きに追従する追従機構を備える検出部と、穿刺部と、を備え、前記追従機構は、前記穿刺部の周囲で螺旋状に延在し、前記穿刺部の延在方向に沿って伸張及び圧縮変形可能な螺旋部を備え、前記電極は、前記穿刺部の遠位端側から見た場合に特定される前記螺旋部の環状の遠位端投影面に、前記穿刺部の周方向に沿って複数配置される、インジェクション装置、を用いて実行されるインジェクション方法であって、
     前記電極を生体組織に接触させて生体組織の電気的特性を検出する検出ステップと、
     検出された電気的特性に基づいて、前記穿刺部の穿刺位置における梗塞の有無を判定する判定ステップと、
     梗塞が有ると判定した場合に、前記穿刺部を生体組織に穿刺して、前記穿刺部の内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与する投与ステップと、
    を含むインジェクション方法。
  8.  生体組織の電気的特性を検出可能な電極と、生体組織の動きに追従する第1追従機構と、を備える検出部と、
     生体組織に穿刺して、内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与可能な穿刺部と、を備え、
     前記穿刺部の位置は、前記電極の位置に基づいて特定可能であり、
     前記穿刺部は、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備え、
     前記第1追従機構は、前記穿刺部の径方向外側の位置に配置され、前記穿刺部の延在方向に沿って延在し、変形可能な線状部を備え、
     前記電極は、前記線状部に配置される、インジェクション装置。
  9.  前記線状部には、前記電極が複数配置され、
     前記線状部の遠位端を生体組織に接触させた状態で、前記線状部の近位端側を前記穿刺部の周囲で回転させると、前記複数の電極が前記穿刺部の周方向に沿って配置される、請求項8に記載のインジェクション装置。
  10.  前記線状部は、前記穿刺部の周方向に沿うように形成された曲げ癖を有する、請求項9に記載のインジェクション装置。
  11.  複数の前記線状部を備え、
     前記複数の線状部は、前記穿刺部の周方向に沿って設けられ、
     前記線状部の遠位端を生体組織に接触させた状態では、複数の前記電極が前記穿刺部の周方向に沿って配置される、請求項8から10のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  12.  前記線状部は、遠位端に前記線状部を生体組織に固定する固定部を備える、請求項8から11のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  13.  前記電極は、前記線状部の延在方向の所定位置における周方向を覆うようにして設けられる、請求項8から12のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  14.  前記第2追従機構は、前記第1追従機構から独立して生体組織の動きに追従する、請求項8から13のいずれか一項に記載のインジェクション装置。
  15.  電極、及び、生体組織の動きに追従する第1追従機構を備える検出部と、穿刺部と、を備え、前記穿刺部は、生体組織の動きに追従する第2追従機構を備え、前記第1追従機構は、前記穿刺部の径方向外側の位置に配置され、前記穿刺部の延在方向に沿って延在し、変形可能な線状部を備え、前記電極は、前記線状部に配置される、インジェクション装置、を用いて実行されるインジェクション方法であって、
     前記電極を生体組織に接触させて生体組織の電気的特性を検出する検出ステップと、
     検出された電気的特性に基づいて、前記穿刺部の穿刺位置における梗塞の有無を判定する判定ステップと、
     梗塞が有ると判定した場合に、前記穿刺部を生体組織に穿刺して、前記穿刺部の内部に区画された中空部を通じて生体組織に被投与物を投与する投与ステップと、
    を含むインジェクション方法。
PCT/JP2018/002902 2017-01-30 2018-01-30 インジェクション装置及びインジェクション方法 WO2018139666A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018564702A JP7126953B2 (ja) 2017-01-30 2018-01-30 インジェクション装置
US16/522,442 US11452843B2 (en) 2017-01-30 2019-07-25 Device and method for injecting a biomaterial into body tissue

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-014344 2017-01-30
JP2017-014348 2017-01-30
JP2017014344 2017-01-30
JP2017014348 2017-01-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/522,442 Continuation US11452843B2 (en) 2017-01-30 2019-07-25 Device and method for injecting a biomaterial into body tissue

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018139666A1 true WO2018139666A1 (ja) 2018-08-02

Family

ID=62979219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/002902 WO2018139666A1 (ja) 2017-01-30 2018-01-30 インジェクション装置及びインジェクション方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11452843B2 (ja)
JP (1) JP7126953B2 (ja)
WO (1) WO2018139666A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020127682A (ja) * 2019-02-12 2020-08-27 株式会社カネカ 医療用穿刺装置およびその製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210268243A1 (en) * 2018-06-14 2021-09-02 Arrinex, Inc. Drug Delivery Systems and Methods for Treating the Nasal Cavity
WO2022142663A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Hangzhou Valgen Medtech Co., Ltd. Endocardial injection device and endocardial injection system
CN117653828A (zh) * 2021-12-30 2024-03-08 杭州德柯医疗科技有限公司 一种介入式注射装置及介入式注射系统
CN114533249B (zh) * 2022-02-11 2024-01-16 重庆千恩医疗科技有限公司 一种自适应随动式脉冲消融系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507470A (ja) * 1992-06-05 1995-08-24 カーディアック パスウェイズ コーポレイション 薬剤投与用リトラクタブルカニューレを備えたカテーテル
US5938694A (en) * 1993-11-10 1999-08-17 Medtronic Cardiorhythm Electrode array catheter
JP2001087392A (ja) * 1999-08-24 2001-04-03 Biosense Inc 心臓内細胞送達システムおよび方法
JP2003111740A (ja) * 2001-08-30 2003-04-15 Biosense Webster Inc マッピング組立体を有するカテーテル
JP2004008264A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Terumo Corp 薬液注入用カテーテル
JP2005137898A (ja) * 2003-10-24 2005-06-02 Biosense Webster Inc 注入カテーテル
JP2007020628A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Terumo Corp カテーテルおよび医療装置
US20100145306A1 (en) * 2008-07-24 2010-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Various Catheter Devices for Myocardial Injections or Other Uses

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485849A (en) * 1994-01-31 1996-01-23 Ep Technologies, Inc. System and methods for matching electrical characteristics and propagation velocities in cardiac tissue

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07507470A (ja) * 1992-06-05 1995-08-24 カーディアック パスウェイズ コーポレイション 薬剤投与用リトラクタブルカニューレを備えたカテーテル
US5938694A (en) * 1993-11-10 1999-08-17 Medtronic Cardiorhythm Electrode array catheter
JP2001087392A (ja) * 1999-08-24 2001-04-03 Biosense Inc 心臓内細胞送達システムおよび方法
JP2003111740A (ja) * 2001-08-30 2003-04-15 Biosense Webster Inc マッピング組立体を有するカテーテル
JP2004008264A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Terumo Corp 薬液注入用カテーテル
JP2005137898A (ja) * 2003-10-24 2005-06-02 Biosense Webster Inc 注入カテーテル
JP2007020628A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Terumo Corp カテーテルおよび医療装置
US20100145306A1 (en) * 2008-07-24 2010-06-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Various Catheter Devices for Myocardial Injections or Other Uses

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020127682A (ja) * 2019-02-12 2020-08-27 株式会社カネカ 医療用穿刺装置およびその製造方法
JP7182490B2 (ja) 2019-02-12 2022-12-02 株式会社カネカ 医療用穿刺装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7126953B2 (ja) 2022-08-29
US11452843B2 (en) 2022-09-27
US20190344048A1 (en) 2019-11-14
JPWO2018139666A1 (ja) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018139666A1 (ja) インジェクション装置及びインジェクション方法
JP5328074B2 (ja) 改善された電気生理学的カテーテル
CN102113907B (zh) 具有弓形末端段的导管
JP5117045B2 (ja) カテーテル電極に選択的にエネルギーを供給するためのシステムおよび方法
AU2010241461B2 (en) Pre-formed curved ablation catheter
US20150342672A1 (en) Double micro-electrode catheter
CN102423269A (zh) 具有薄膜压力感测远端头的导管
JP2000024120A (ja) 治療用および診断用の薬剤注射用カテ―テル
US7896851B2 (en) Catheter with puncture sensor
CN107049469A (zh) 具有径向力检测的消融导管
JP2014200330A (ja) イントロデューサシース及びイントロデューサ組立体
US11890428B2 (en) Catheter
WO2018139668A1 (ja) インジェクション装置及びインジェクション方法
JP4771308B2 (ja) カテーテルおよび医療装置
WO2019013045A1 (ja) 医療器具、医療システム及び判定方法
JP6719545B2 (ja) 薬剤注入カテーテルおよび薬剤注入システム
US20230118399A1 (en) Drug solution injection needle and drug solution injection needle system
CN112294433A (zh) 标测导丝及应用其的三维标测系统
JP7373055B2 (ja) 薬液注入針システム
JP7426263B2 (ja) 穿刺針、針カテーテル、及び、カテーテルシステム
WO2021192285A1 (ja) 薬液注入針および薬液注入針システム
WO2020170582A1 (ja) 薬剤注入カテーテル
JP2020049151A (ja) 穿刺デバイス
WO2015168391A1 (en) Injection catheter and catheter console platform
JPH06315537A (ja) 形状変形機構付カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18745144

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018564702

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18745144

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1