WO2018101486A1 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2018101486A1
WO2018101486A1 PCT/JP2017/043895 JP2017043895W WO2018101486A1 WO 2018101486 A1 WO2018101486 A1 WO 2018101486A1 JP 2017043895 W JP2017043895 W JP 2017043895W WO 2018101486 A1 WO2018101486 A1 WO 2018101486A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
developing roller
roller
image forming
forming apparatus
resistance value
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/043895
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
威裕 小島
Original Assignee
キヤノン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤノン株式会社 filed Critical キヤノン株式会社
Publication of WO2018101486A1 publication Critical patent/WO2018101486A1/ja
Priority to US16/424,781 priority Critical patent/US10606200B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5004Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer
    • G03G15/104Preparing, mixing, transporting or dispensing developer
    • G03G15/105Detection or control means for the toner concentration
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0634Developing device
    • G03G2215/0658Liquid developer devices

Definitions

  • the present invention forms an image using a developing device that develops an electrostatic latent image carried on a latent image carrier by a wet development method using a liquid developer in which toner is dispersed in a medium liquid.
  • the present invention relates to an image forming apparatus.
  • An electrophotographic method in which an electrostatic latent image formed on a latent image carrier such as a photosensitive member is developed with charged particles (toner) to form an image has become widespread.
  • Examples of this type of electrophotographic method include a dry development method using powder toner directly and a wet development method (liquid development system) using a liquid developer in which toner is dispersed in a liquid.
  • the liquid development system disperses the toner in the medium (carrier) liquid, so that it is possible to perform image formation by controlling particles having a particle size on the order of submicron, in terms of high image quality and high definition. This is a promising development method.
  • the liquid developer is advantageous in handling compared to the dry developer because, for example, the toner does not scatter, so that image formation at a higher speed is possible. Therefore, the liquid developing system is often used in professional image forming apparatuses that require high image quality over a long period of time, such as light printing and graphic arts. For this reason, it is required to appropriately maintain the state of each functional component that contributes to image formation, and to appropriately replace the functional component that satisfies the performance when it deviates from the required performance.
  • a development process for visualizing an electrostatic latent image drawn on a latent image carrier (hereinafter referred to as a photosensitive drum) with toner is the most upstream process for forming a toner image. Therefore, maintaining the performance of a developer carrying member (hereinafter referred to as a developing roller) that plays a role in transporting the toner on the photosensitive drum, that is, using it within the range of life, It is extremely important to maintain high image quality.
  • the developing roller used in the liquid developing system is usually formed by providing a surface layer of an elastic body made of a polymer or rubber material whose conductivity is adjusted around a metallic shaft as a core.
  • the developing roller reaches the end of its life due to deterioration of mechanical properties such as surface properties and electrical properties such as conductivity, but for longer life, reducing the deterioration of the mechanical properties reduces the deterioration of the electrical properties. It is relatively easier than reducing.
  • Examples of deterioration of mechanical properties include the following.
  • an application roller having an uneven surface may be used to carry the developer on the surface of the developing roller, but the surface of the developing roller may be damaged when the application roller directly contacts the developing roller. It will cause deterioration of mechanical properties.
  • an image forming apparatus has been developed that applies a liquid developer applied to the surface of the application roller to the surface of the development roller via an intermediate roller (special feature). JP 2002-287513 A and JP 2003-156938 A). According to this image forming apparatus, by providing the intermediate roller between the application roller and the development roller, mechanical wear and damage due to the unevenness of the application roller on the surface of the development roller is reduced, and the life of the development roller is extended. Can be achieved.
  • the volume resistivity is usually optimized by dispersing and mixing an ionic conductive agent in the elastic polymer constituting the surface layer.
  • the ionic conductive agent Before use of the developing roller, the ionic conductive agent is uniformly dispersed on the surface layer.
  • different voltages are applied to the developing roller and the photosensitive drums arranged around the ionic conductive agent. The dispersion of the agent is gradually biased. Therefore, the volume resistivity of the surface layer of the developing roller increases with use.
  • the voltage applied to the surface layer of the developing roller increases in the gap between the developing roller and the photosensitive drum, so that the voltage applied to the developer becomes a desired value. Smaller than that.
  • the replacement timing of the developing roller that is, the lifetime may be defined according to the number of images formed as the usage frequency.
  • the replacement timing of the developing roller is defined according to the number of images formed by the developing roller.
  • the conductivity of the surface layer of the developing roller which is rate limiting, is affected by the usage method such as the image ratio in addition to the number of image forming of the developing roller, and there are individual differences of the developing roller, so only the number of image forming Thus, the actual life of the developing roller cannot be determined with high accuracy.
  • the number of image forming sheets that will reach the end of life is set to be small. There is a need. As a result, the developing roller may be replaced even though it has not actually reached the end of its life, and the replacement frequency will increase more than necessary, raising the running cost of the image forming apparatus and increasing the number of replacement work. This may lead to a decrease in productivity.
  • a developing roller that carries a liquid developer containing a toner and a carrier liquid and is rotatable, has a conductive layer containing a conductive agent, and a conductive member that presses the developing roller; Voltage applying means for forming a potential difference between the developing roller and the conductive member, current detecting means for detecting a current flowing between the developing roller and the conductive member, and control capable of controlling the voltage applying means And the control unit relates to replacement of the developing roller based on a current value detected by the current detecting means when a predetermined potential difference is formed between the developing roller and the conductive member.
  • An image forming apparatus that outputs information is provided.
  • the control unit outputs information on the life from the output unit based on the detection result of detecting the current flowing between the developing roller and the conductive member by the current detection unit. For this reason, when the electrical resistivity of the developing roller deteriorates and the volume resistivity increases, the actual deterioration of the developing roller is detected as compared with the case where the life of the developing roller is simply defined according to the number of images formed. The life of the developing roller can be individually determined with high accuracy.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing an image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the image forming unit of the image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic explanatory diagram showing a control block diagram of the image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged view showing a nip portion between the developing roller and the squeezing roller of the image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a graph showing the relationship between the number of formed images and the resistance value of the surface layer of the developing roller in the image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure in the life detection mode in the image forming apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the toner concentration of the liquid developer and the reciprocal of the resistance value in the image forming apparatus according to the second embodiment.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the life detection mode in the image forming apparatus according to the second embodiment.
  • the image forming apparatus 1 of the present embodiment is an electrophotographic digital printer that forms a toner image formed on a recording material using a liquid developer containing toner and a carrier liquid.
  • a tandem type full-color printer is described as an example of the image forming apparatus 1.
  • the present invention is not limited to the tandem type image forming apparatus 1, and may be an image forming apparatus of another type, and is not limited to a full color, and may be a monochrome or a mono color.
  • the present invention can be implemented for various uses such as a printer, various printing machines, a copying machine, a FAX, and a multifunction machine.
  • the image forming apparatus 1 includes an image forming unit 2, a control unit 70, a sheet feeding unit (not shown), a sheet conveying unit, and a sheet discharging unit.
  • a display device (output unit) 3 made of, for example, a liquid crystal panel is provided on the upper surface on the front side of the main body of the image forming apparatus 1 (see FIG. 3).
  • the image forming apparatus 1 can form a four-color full-color image on a recording material in response to an image signal from an unillustrated document reading device, a host device such as a personal computer, or an external device such as a digital camera or a smartphone.
  • the sheet S as a recording material is formed with a toner image. Specific examples thereof include plain paper, resin sheets that are substitutes for plain paper, cardboard, and overhead projector sheets.
  • the image forming unit 2 includes image forming units 10y, 10m, 10c, and 10k, laser exposure devices 11y, 11m, 11c, and 11k, an intermediate transfer unit 50, a secondary transfer unit 60, and a fixing unit (not shown).
  • the image forming apparatus 1 according to the present embodiment corresponds to full color, and the image forming units 10y, 10m, 10c, and 10k are yellow (y), magenta (m), cyan (c), and black (k ) Are separately provided with the same configuration. For this reason, in FIG. 1, each color component is shown with a color identifier after the same symbol. However, in FIG. 2 and the specification, there may be a case where only a symbol is used without adding a color identifier. .
  • the image forming unit 10 includes photosensitive drums (image carriers) 20y, 20m, 20c, and 20k that carry and move toner images, chargers 21y, 21m, 21c, and 21k, and developing devices 30y, 30m, 30c, and 30k. And have. Further, the image forming unit 10 includes developer mixers 39y, 39m, 39c, and 39k, and drum cleaners 40y, 40m, 40c, and 40k. As with the image forming unit 10, these are separately provided in the same configuration for each of the four colors of yellow (y), magenta (m), cyan (c), and black (k). For this reason, in FIG. 1, each color component is shown with a color identifier after the same symbol.
  • the image forming unit 10 is unitized as a process cartridge and is configured to be detachable from the apparatus main body of the image forming apparatus 1.
  • the photosensitive drum 20 is a drum-shaped electrophotographic photosensitive member having a cylindrical base material and a photosensitive layer formed of an organic photosensitive member or an amorphous silicon photosensitive member formed on the outer peripheral surface thereof, and a drum motor (not shown). Is rotated around the central axis in the R1 direction in the figure. In this embodiment, amorphous silicon is used as the photosensitive layer of the photosensitive drum 20.
  • the width of the photosensitive drum 20 is wider than the width of a developing roller 31 (see FIG. 2) described later.
  • the photosensitive drum 20 carries an electrostatic image formed on the basis of image information and moves around when forming an image.
  • the photosensitive drum 20 is movable while carrying a toner image formed using a liquid developer.
  • the charger 21 is disposed substantially parallel to the central axis of the photosensitive drum 20, and the surface of the photosensitive drum 20 is uniformly and uniformly applied to the negative potential (dark portion potential) having the same polarity as the negatively charged toner by the charging bias. Charge.
  • a corona charger is used as the charger 21, a corona charger is used.
  • the charger 21 is not limited to a corona charger, and a charging roller or the like may be applied.
  • the laser exposure device 11 exposes the surface of the photosensitive drum 20 charged to the dark portion potential downstream of the charger 21 in the R1 direction by laser light irradiation, and causes a potential drop to the bright portion potential in the exposure portion.
  • An electrostatic latent image is formed on the surface of the photosensitive drum 20.
  • the laser exposure device 11 irradiates a laser beam modulated according to the image signal of the document, and projects it onto the surface of the photosensitive drum 20 via a polygon mirror, an f- ⁇ lens, etc. (not shown).
  • the developing device 30 is a device for developing the latent image formed on the photosensitive drum 20 using liquid toner. Details of the developing device 30 will be described later.
  • the developer mixer 39 supplies a liquid developer to the developing device 30, and a developer concentration sensor (toner concentration detecting means) 39a (see FIG. 5) capable of detecting the toner concentration of the liquid developer supplied to the developing roller 31. 2).
  • the developer concentration sensor 39a is a sensor that utilizes light transmission, for example, and is used to calculate the weight percent concentration (T / D) [wt%] of the toner with respect to the liquid developer supplied from the developer mixer 39. .
  • the drum cleaner 40 is disposed on the downstream side in the R1 direction with respect to a primary transfer portion described later, and has a cleaning blade 41 (see FIG. 2).
  • the cleaning blade 41 is in contact with the photosensitive drum 20 at a predetermined angle and pressure by a pressurizing unit (not shown), and the liquid developer remaining on the photosensitive drum 20 is scraped off by the cleaning blade 41 to be used in the next process.
  • the intermediate transfer unit 50 includes a plurality of rollers such as a driving roller 51, a driven roller 52, and primary transfer rollers 53y, 53m, 53c, and 53k, and an endless belt intermediate transfer belt that is wound around these rollers and carries a toner image. 54.
  • the primary transfer rollers 53y, 53m, 53c, and 53k are disposed to face the photosensitive drums 20y, 20m, 20c, and 20k, abut against the intermediate transfer belt 54, and the toner image on the photosensitive drum 20 is another image carrier. Primary transfer is performed on an intermediate transfer belt 54.
  • the intermediate transfer belt 54 abuts on the photosensitive drum 20 to form a primary transfer portion with the photosensitive drum 20, and a primary transfer bias is applied to transfer the toner image formed on the photosensitive drum 20 to the primary transfer portion.
  • First transfer By applying a positive primary transfer bias to the intermediate transfer belt 54 by the primary transfer roller 53, the respective toner images having the negative polarity on the photosensitive drum 20 are sequentially transferred to the intermediate transfer belt 54 in a multiple transfer manner.
  • the secondary transfer unit 60 includes a secondary transfer inner roller 61, a secondary transfer outer roller 62, an outer roller blade 63, and a cleaning liquid recovery unit 64.
  • the full-color toner image formed on the intermediate transfer belt 54 is transferred to the sheet S by applying a positive secondary transfer bias to the secondary transfer outer roller 62.
  • the secondary transfer outer roller 62 abuts on the intermediate transfer belt 54 to form a secondary transfer portion with the intermediate transfer belt 54, and a primary transfer is applied to the intermediate transfer belt 54 by applying a secondary transfer bias.
  • the transferred toner image is secondarily transferred to the sheet S by the secondary transfer unit 60.
  • the fixing unit (not shown) includes a fixing roller and a pressure roller, and the toner image transferred to the sheet S is heated and pressed by the sheet S being sandwiched and conveyed between the fixing roller and the pressure roller. And fixed on the sheet S.
  • the developing device 30 includes a developing roller 31 that carries a liquid developer and conveys it to the photosensitive drum 20, a developer tank 32, a film forming electrode 33, a squeezing roller (conductive member) 34, a cleaning roller 35, have.
  • the developing roller 31 is a cylindrical member having a diameter of 45 mm, and rotates in the rotation direction R2 around the central axis 31a.
  • the developing roller 31 is provided with a surface layer 31b of an elastic body made of a conductive polymer or the like having a thickness of 5 mm on the outer peripheral portion of a central shaft 31a which is an inner core made of metal such as stainless steel.
  • the developing roller 31 is disposed to face the photosensitive drum 20 so as to form a nip portion, and a developing nip portion is formed in the nip portion.
  • the surface layer 31b of the developing roller 31 is made of conductive urethane rubber, and in the initial state, the ionic conductive agent is uniformly dispersed inside the surface layer 31b of the developing roller 31, and the volume resistivity is adjusted.
  • the volume resistivity of the developing roller 31 used in this embodiment is 5 ⁇ 10 6 to 5 ⁇ 10 7 ⁇ ⁇ cm including variations.
  • the developing roller 31 is rotatable while carrying a liquid developer containing toner and carrier liquid, and contains a conductive agent.
  • the developing roller 31 is connected to a developing roller power source 73 (see FIG. 3) capable of applying a voltage.
  • an appropriate resin is selected from EPDM, urethane, silicon, nitrile butadiene rubber, chloroprene rubber, styrene butadiene rubber, butadiene rubber, and the like. Then, based on this selected resin, a dispersion type resistance adjusting resin obtained by dispersing and mixing conductive fine particles such as carbon, titanium oxide, or a plurality of them as an electric resistance adjusting material. Is appropriate.
  • the resin selected as described above is obtained by using any one or more of ionic conductive materials, for example, inorganic ionic conductive agents such as sodium perchlorate, calcium perchlorate, and sodium chloride. Those based on electrical resistance adjusting resins are suitable.
  • a foaming agent is used as a foaming / mixing step for obtaining elasticity
  • a silicon surfactant for example, polydialsiloxane, polysiloxane / polyalkylenoxide block copolymer
  • a silicon surfactant for example, polydialsiloxane, polysiloxane / polyalkylenoxide block copolymer
  • the developer tank 32 is disposed on the substantially opposite side of the photosensitive drum 20 with the developing roller 31 as a center, and stores a liquid developer for developing a latent image formed on the photosensitive drum 20.
  • the liquid developer used in the present embodiment is obtained by dispersing particles or a toner having a mean particle diameter of 0.8 ⁇ m in which a colorant such as a pigment is dispersed in a polyester-based resin in a liquid carrier such as an isoparaffin-based organic solvent. It is generated by adding together with a charge control agent and a charge directing agent.
  • the concentration of toner particles is about 7 wt%.
  • the surface of the toner particles is charged with a certain amount of negative polarity.
  • the film-forming electrode 33 is in contact with the liquid developer stored in the developer tank 32 and is disposed in close proximity to the developing roller 31 with a gap.
  • a liquid developer enters between the film forming electrode 33 and the developing roller 31 to form a liquid developer on the developing roller 31 and set a potential difference between the developing roller 31 and the developing roller 31.
  • the toner concentration of the liquid developer on the surface 31 can be adjusted.
  • the potential difference between the film forming electrode 33 and the developing roller 31 is adjusted so that the toner density after passing through the film forming electrode 33 is 12.5 ⁇ 2.5 wt%.
  • the squeezing roller 34 is arranged on the downstream side in the rotation direction R2 of the film forming electrode 33, and is arranged in contact with the developing roller 31 through at least a carrier liquid.
  • the squeezing roller 34 draws toner particles contained in the liquid developer formed on the developing roller 31 to the developing roller 31 side by applying a voltage, and squeezes and collects excess carrier liquid to collect the toner particles on the developing roller 31.
  • the concentration of the carried liquid developer can be adjusted.
  • the squeezing roller 34 is a cylindrical member made of metal and having a diameter of 40 mm. In the present embodiment, a roller made of stainless steel is used.
  • the squeezing roller 34 is in contact with the developing roller 31 so as to have a constant pressure (approximately 80 kPa in this embodiment) over a length of approximately 300 mm, and rotates in the direction of the arrow about the central axis.
  • the squeeze roller 34 is connected to a squeeze roller power source 74 (see FIG. 3) capable of applying a voltage.
  • the liquid developer pumped up in the developer tank 32 and passed through the film forming electrode 33 is carried on the developing roller 31 by a certain amount regardless of the developer concentration. Therefore, the liquid developer conveyed at a specified speed to the contact portion between the squeezing roller 34 and the developing roller 31 stably forms a nip portion 31n having a gap of about 6 ⁇ m and a width of about 5 mm.
  • the liquid developer adheres to and separates from the rollers 34 and 31 on the open side of the nip portion 31n of the squeeze roller 34 and the developing roller 31.
  • a prescribed potential difference is set between the rollers 34 and 31 so that the toner moves toward the developing roller 31. For this reason, the toner concentration in the liquid developer on the surface of the developing roller 31 after passing between the rollers 34 and 31 is about twice that before passing, that is, 25.0 ⁇ 5.0 wt%.
  • the cleaning roller 35 is disposed in contact with the developing roller 31 on the downstream side in the rotation direction R2 of the developing nip portion between the developing roller 31 and the photosensitive drum 20.
  • the cleaning roller 35 is a roller made of metal or the like, and abuts on the surface of the developing roller 31 to remove the liquid developer remaining on the surface of the developing roller 31.
  • the control unit 70 is configured by a computer, and includes, for example, a CPU 71, a memory 72, and an input / output circuit (not shown) that inputs / outputs signals to / from the outside.
  • the memory 72 includes a ROM that stores a program that controls each unit, and a RAM that temporarily stores data.
  • the CPU 71 is a microprocessor that controls the entire control of the image forming apparatus 1 and is the main body of the system controller.
  • the CPU 71 is connected to each part of the image forming apparatus 1 such as the image forming part 2 through an input / output circuit, and exchanges signals with each part and controls the operation.
  • the ROM of the memory 72 stores an image formation control sequence for forming an image on the sheet S and the like.
  • the display device 3 is, for example, a liquid crystal panel combined with an operation unit, and is connected to the CPU 71 and can display (output) information on the life of the developing roller 31 by display.
  • the information on the life is, for example, a display for prompting replacement such as a display indicating that the replacement time of the developing roller 31 is approaching or a display indicating that the replacement time has been reached.
  • a developing roller power source (voltage applying means) 73 is connected to the developing roller 31, and a squeezing roller power source (voltage applying means) 74 is connected to the squeezing roller 34.
  • These power sources 73 and 74 are connected to the CPU 71 and are controlled by the CPU 71 to generate a potential difference between the developing roller 31 and the squeezing roller 34.
  • a current detection sensor (current detection means) 75 that detects a current that flows between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 is provided between the developing roller 31 and the squeezing roller 34.
  • a signal detected by the current detection sensor 75 is input to the CPU 71 via the A / D converter 76.
  • a signal detected by the developer concentration sensor 39 a of the developer mixer 39 is input to the CPU 71 via the A / D converter 77.
  • the control unit 70 can control the power sources 73 and 74, and when a predetermined potential difference is generated between the developing roller 31 and the squeeze roller 34 by the power sources 73 and 74, the detection result by the current detection sensor 75. Based on the above, information on the life is output from the display device 3.
  • the control unit 70 supplies carrier liquid between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74.
  • the control unit 70 displays a display device based on the detection result of the current detection sensor 75 when a predetermined potential difference is generated between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 by the power sources 73 and 74 during non-image formation. From 3, a life detection mode for outputting information on the life can be executed.
  • the time of image formation means that a toner image is formed on the photosensitive drum 20 based on image information input from an external terminal such as a scanner or a personal computer provided in the image forming apparatus 1.
  • the non-image forming time is a time other than the image forming time. For example, before or after execution of the image forming job after the power is turned on, at the time of pre-rotation during the image forming job, between paper, at the time of post-rotation, etc. It is.
  • the image forming job is a series of operations performed as follows based on a print command signal (image forming command signal).
  • the interval between sheets is a period corresponding to the interval between a toner image formed on one sheet and a toner image formed on the next sheet when image formation is continuously performed.
  • a voltage of ⁇ 400 V is applied to the developing roller 31 by a developing roller power source 73.
  • the toner concentration of the liquid developer in the developer tank 32 is adjusted to around 5 wt% in the developer mixer 39, and the toner particles have a negative charge.
  • a liquid developer is carried on the surface of the developing roller 31 when passing from the developer tank 32 through the film forming electrode 33.
  • a voltage of ⁇ 550 to ⁇ 600 V is applied to the film forming electrode 33, and most of the toner particles are attracted to the surface of the developing roller 31 due to a potential difference with the developing roller 31.
  • the liquid developer is separated in the vicinity of the outlet between the developing roller 31 and the film forming electrode 33 into one that moves around the surface of the developing roller 31 and one that flows down to the back surface of the film forming electrode 33.
  • the toner concentration of the liquid developer on the surface of the developing roller 31 is 10 to 15 wt%.
  • the liquid developer adhering to the surface of the developing roller 31 reaches the squeezing roller 34.
  • a voltage 50 to 120 V higher than the applied voltage of the developing roller 31 is applied to the squeezing roller 34 by a squeezing roller power source 74. That is, for example, if the applied voltage of the developing roller 31 is ⁇ 400V, the applied voltage of the squeezing roller 34 is ⁇ 450 to ⁇ 520V.
  • the movement of the toner T at the nip portion 31n between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 will be described with reference to FIG.
  • the toner T contained in the liquid developer D carried on the developing roller 31 moves toward the developing roller 31 due to a potential difference generated between the rollers 31 and 34 when passing through the nip portion 31n with the squeezing roller 34.
  • the liquid developer D passes between the squeezing roller 34 and the developing roller 31, the liquid developer D adheres to both the rollers 34 and 31 and is separated.
  • the toner concentration of the liquid developer carried on the developing roller 31 is 20 to 30 wt%.
  • the toner T is hardly attracted to the squeeze roller 34 side, and the carrier liquid C having a remarkably small amount of the toner T is carried.
  • the carrier liquid carried on the squeeze roller 34 is scraped off and removed from the surface of the squeeze roller 34 by a squeeze roller blade 34a made of rubber or the like that contacts the surface of the squeeze roller 34.
  • the liquid developer that rotates around the surface of the developing roller 31 reaches the photosensitive drum 20.
  • the surface of the photosensitive drum 20 is charged to approximately ⁇ 800 V by applying approximately ⁇ 4.5 kV to ⁇ 5.5 kV to the wire of the charger 21 upstream of the developing nip portion with the developing roller 31. After charging, a latent image is formed by the laser exposure device 11 so that the potential of the image portion becomes approximately 0V.
  • the toner particles move as follows.
  • the toner particles are selectively formed on the photosensitive drum 20 in accordance with an electric field formed by a bias of ⁇ 400 V applied to the developing roller 31 and a latent image (image portion ⁇ 100 V, non-image portion ⁇ 800 V) on the photosensitive drum 20. Move to the image part. As a result, a toner image is formed on the photosensitive drum 20. Since the carrier liquid is not affected by the electric field, it is separated at the exit of the developing nip portion between the developing roller 31 and the photosensitive drum 20 and adheres to both the developing roller 31 and the photosensitive drum 20.
  • the toner image that has passed through the development nip portion on the photosensitive drum 20 reaches the nip portion with the intermediate transfer belt 54, and primary transfer is performed.
  • the primary transfer roller 53 is applied with a voltage of about +200 V having a polarity opposite to the charging characteristics of the toner particles, and the toner on the photosensitive drum 20 is primarily transferred to the intermediate transfer belt 54, and the carrier liquid is transferred to the photosensitive drum 20. Only remains.
  • the carrier liquid remaining on the photosensitive drum 20 is scraped off by the cleaning blade 41 downstream of the primary transfer portion and collected by the drum cleaner 40.
  • the toner image primarily transferred onto the intermediate transfer belt 54 at the primary transfer portion is directed to the secondary transfer unit 60 as shown in FIG.
  • a voltage of +1000 V is applied to the secondary transfer outer roller 62, the secondary transfer inner roller 61 is kept at 0 V, and the toner particles on the intermediate transfer belt 54 are applied to the sheet S.
  • the liquid developer remaining on the intermediate transfer belt 54 after the secondary transfer is collected by an intermediate transfer belt cleaning member (not shown).
  • the transfer efficiency in each toner transfer process is required to be extremely high, approximately 95% or more. Therefore, at the time of image formation, in each developing device 30, the amount of toner contained in the liquid developer on the developing roller 31 in front of the photosensitive drum 20 is accurately stabilized so that the image quality of the image output on the sheet S is improved. It is important for stabilization.
  • the following procedure is executed in each developing device 30 in order to obtain the resistance value Rg of the surface layer 31b in order to stabilize the toner amount on the developing roller 31.
  • the current generated when a constant voltage is applied between the squeezing roller 34 and the developing roller 31 is measured, and the result and the resistance value Rd of the developer existing between the rollers 34 and 31 are used.
  • the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 is calculated.
  • the principle of calculating the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 will be described in detail.
  • the squeezing roller 34 and the central shaft 31a of the developing roller 31 are made of metal and have a very small resistance value.
  • the surface layer 31b of the developing roller 31 has a resistance component (resistance value Rg) of the conductive layer such as a conductive polymer whose volume resistivity is adjusted.
  • the liquid developer D existing between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 has a resistance component (resistance value Rc) in the carrier liquid C and a resistance component (resistance value Rt) in the toner T. Based on this, the liquid developer D and the surface layer 31b of the developing roller 31 can be represented as equivalent circuits having respective resistance components.
  • the current I flowing between the rollers 34 and 31 is the total value of the resistance value Rg of the surface layer 31 b of the developing roller 31, the resistance value Rc of the carrier liquid C, and the resistance value Rt of the toner T. It depends on.
  • the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 can be calculated using the following formula 1.
  • Rg ( ⁇ V / I) ⁇ Rd (1)
  • Equation 1 if the resistance value Rd of the liquid developer D is known, a predetermined voltage ⁇ V is applied between the squeeze roller 34 and the developing roller 31 to detect the current I flowing between the rollers 34 and 31. Thus, the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 can be calculated.
  • a developer having a toner concentration of 0 wt% that is, only carrier liquid C
  • the resistance value Rg of the surface layer 31 b of the developing roller 31 is measured.
  • the resistance value Rd of Formula 1 becomes the resistance value Rc
  • the calculation formula of the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 is expressed by the following Formula 2.
  • Rg ( ⁇ V / I) ⁇ Rc (2)
  • the resistance value Rc of the carrier liquid C is acquired in advance by measurement or the like. Therefore, the resistance value Rc is a known parameter, and the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 can be calculated from Equation 2 using the resistance value Rc.
  • the volume resistivity of the carrier liquid C used in the present embodiment is approximately 1 ⁇ 10 11 ⁇ ⁇ cm, and the resistance value measured by the system of the present embodiment is approximately 1 ⁇ 10 7 ⁇ .
  • the volume resistivity of the surface layer 31b of the developing roller 31 is optimized by dispersing and mixing an ionic conductive agent.
  • the resistance value measured when only the carrier liquid C exists between the squeezing roller 34 and the developing roller 31 is approximately 5 ⁇ 10 2 to 5 ⁇ 10 3 ⁇ .
  • the ionic conductive agent that was initially uniformly dispersed in the surface layer 31b is biased, and the volume resistivity of the surface layer 31b increases.
  • the resistance value of the surface layer 31b of the developing roller 31 measured under a certain condition increases as the number of images formed increases.
  • Rg_ini is the resistance value Rg of the surface layer 31 b of the developing roller 31 before use
  • Rg_last is the resistance value Rg of the surface layer 31 b determined to be the life of the developing roller 31.
  • the volume resistivity of the surface layer of the developing roller 31 increases, the shared voltage of the surface layer 31b of the developing roller 31 between the developing nip portion, that is, between the developing roller 31 and the photosensitive drum 20, increases and developability deteriorates.
  • the volume resistivity of the surface layer 31b of the developing roller 31 reaches 15% of the volume resistivity of the carrier liquid, it is determined that the developing roller 31 has reached the end of life, and the user is prompted to replace it.
  • the volume resistivity corresponding to the life of the developing roller 31 is about 1.5 ⁇ 10 10 ⁇ ⁇ cm, and the resistance value measured by the system of this embodiment at that time is about 1.5. ⁇ 10 6 ⁇ .
  • the control unit 70 starts the life detection mode.
  • the life detection mode shown in the present embodiment since only the carrier liquid is formed on the developing roller 31 when measuring the current between the squeeze roller 34 and the developing roller 31, continuous image formation is performed. It is desirable to do so without interruption. For this reason, for example, it is preferably executed immediately after turning on the power of the image forming apparatus 1 at the start of a day of work such as in the morning.
  • the controller 70 starts the rotation of the developing roller 31 (step S1).
  • the peripheral speed of the developing roller 31 is 750 mm / s.
  • the squeezing roller 34 is in contact with the developing roller 31 via the liquid developer, and rotates with the developing roller 31 at a constant speed.
  • the controller 70 applies a voltage of ⁇ 400 V to the developing roller 31 (step S2), and applies a voltage of ⁇ 350 V to the film forming electrode 33 (step S3).
  • the film forming electrode 33 has a voltage difference of +50 V with respect to the developing roller 31, the toner dispersed in the liquid developer moves closer to the film forming electrode 33 side due to negative charging and is carried on the developing roller 31.
  • the toner concentration of the liquid developer is about 0 wt%. That is, in the life detection mode, the carrier liquid is supplied between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74.
  • the controller 70 applies a voltage of ⁇ 450 V to the squeeze roller 34 (step S4), and measures the current I generated between the squeeze roller 34 and the developing roller 31 by the current detection sensor 75 (step S5).
  • the measured current I is transmitted as digital information to the CPU 71 via the A / D converter 76.
  • the CPU 71 refers to the known resistance value Rc of the carrier liquid stored in the memory 72, and calculates the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 using Equation 2 (step S6).
  • the controller 70 determines whether or not the calculated resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 is smaller than 10% of the resistance value Rc of the carrier liquid (step S7).
  • the control unit 70 determines that the resistance value Rg is smaller than 10% of the resistance value Rc, the developing roller 31 has a margin until it reaches the end of its life and ends the life detection mode.
  • control unit 70 determines that the resistance value Rg is not smaller than 10% of the resistance value Rc, it is determined whether or not the resistance value Rg is smaller than 15% of the resistance value Rc (step S8).
  • the control unit 70 determines that the resistance value Rg is smaller than 15% of the resistance value Rc, the life of the developing roller 31, that is, that the replacement time is approaching (information regarding replacement) is displayed on the display device 3 ( Step S9). If the control unit 70 determines that the resistance value Rg is not smaller than 15% of the resistance value Rc, the control unit 70 displays on the display device 3 that the replacement time of the developing roller 31 has been reached (information regarding replacement) (step S3). S10), prompting the user to replace the developing roller 31.
  • the control unit 70 in the life detection mode, the control unit 70 generates a predetermined potential difference between the developing roller 31 and the squeeze roller 34 by the power sources 73 and 74, based on the detection result by the current detection sensor 75.
  • Information on life (information on replacement) is output from the display device 3.
  • the control unit 70 does not output information on the life, and is 10% or more. Output if present.
  • the control unit 70 displays the display device based on the detection result of detecting the current flowing between the developing roller 31 and the squeeze roller 34 by the current detection sensor 75. 3 to output information on life (replacement). For this reason, when the electrical characteristics of the developing roller 31 deteriorate and the volume resistivity increases, the actual deterioration of the developing roller 31 compared with the case where the life of the developing roller 31 is simply defined according to the number of images formed. Can be detected. That is, when the resistance of the developing roller is a first resistance value smaller than a predetermined resistance value (replacement resistance value), no information is output and the resistance of the developing roller is smaller than the predetermined resistance value.
  • the resistance value When the resistance value is one, no information is output, and when the resistance of the developing roller is a second resistance value larger than a predetermined resistance value, information is output.
  • the resistance of the conductive layer of the developing roller is a first resistance value smaller than a predetermined resistance value (replacement resistance value)
  • no information is output and the resistance of the conductive layer of the developing roller is a predetermined resistance value.
  • the first resistance value is smaller than the resistance value
  • no information is output
  • the resistance of the developing roller is a second resistance value larger than the predetermined resistance value, information is output. is there.
  • the lifetime (replacement time) of the developing roller 31 can be determined with high accuracy individually. Furthermore, by determining the life of the developing roller 31 with high accuracy, the user can replace the developing roller 31 at an appropriate timing, and the running cost can be reduced.
  • the control unit 70 is arranged between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74 in the life detection mode. Supply the carrier liquid.
  • the mathematical formula for calculating the resistance value Rg of the surface layer 31b can be simplified as compared with the case where the liquid developer mixed with toner is supplied. That is, since the parameters other than the voltage V and the current I can be set only to the known resistance value Rc of the carrier liquid, the calculation accuracy of the resistance value Rg can be improved.
  • the squeezing roller 34 is applied as a conductive member for energizing the developing roller 31 in the life detection mode. For this reason, the squeezing roller 34 is positioned at the uppermost stream after the liquid developer is formed on the developing roller 31 and is not affected by the image to be formed. Since it is made of unnecessary metal, the life of the developing roller 31 can be determined with higher accuracy.
  • the control unit 70 supplies liquid developer between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74 in the life detection mode.
  • the configuration is different from that of the first embodiment. That is, in the present embodiment, the control unit 70 supplies a liquid developer between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74, and a developer concentration sensor. Based on the detection result by 39a, the information regarding a lifetime is output from the display apparatus 3.
  • FIG. since the other configuration is the same as that of the first embodiment, the same reference numerals are used and detailed description thereof is omitted.
  • the liquid developer in the developer tank 32 is formed on the developing roller 31 without changing the concentration, and both rollers 31, 34 are applied when a constant voltage is applied between the squeeze roller 34 and the developing roller 31. The current flowing therebetween is measured, and the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 is obtained.
  • the principle of calculating the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 will be described in detail.
  • the resistance value Rc of the carrier liquid and the inclination a of the dependence of 1 / Rd on T / D are grasped in advance. Further, the T / D of the liquid developer in the developer tank 32 is detected using the developer concentration sensor 39a. Thus, it is possible to calculate the resistance value Rd of the liquid developer using Equation 3, and from the obtained resistance value Rd of the liquid developer and the current I between the squeeze roller 34 and the developing roller 31.
  • the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 is calculated using Equation 1.
  • the current measurement between the squeeze roller 34 and the developing roller 31 is performed without changing the T / D of the liquid developer in the developer tank 32. For example, it is executed during an image forming job. be able to. For this reason, for example, immediately after turning on the power of the image forming apparatus 1 at the start of business on a day, it can be executed every predetermined number of image formations.
  • the controller 70 After starting the life detection mode, the controller 70 starts the rotation of the developing roller 31 (step S11).
  • the control unit 70 detects the T / D of the developer in the developer tank 32 using the developer concentration sensor 39a, and the obtained T / D, the known resistance value Rc of the carrier liquid, 1 / Rd vs. T
  • the resistance value Rd of the liquid developer is calculated from Equation 3 using the slope a of / D (step S12).
  • the control unit 70 applies a voltage of ⁇ 400 V to the developing roller 31 (step S13), and applies a voltage of ⁇ 400 V that is equipotential to the developing roller 31 to the film forming electrode 33 (step S14).
  • the film-forming electrode 33 since the film-forming electrode 33 has no potential difference with respect to the developing roller 31, the toner contained in the developer passing between them is not electrically drawn to either one, and the developer T / D is The film passes between the developing roller 31 and the film forming electrode 33 while being kept uniform. Therefore, the T / D of the developer that reaches the nip portion 31n of the squeezing roller 34 and the developing roller 31 that passes thereafter becomes equal to the developer T / D in the developer tank 32. That is, in the life detection mode, when a predetermined potential difference is generated by the power sources 73 and 74, the liquid developer is supplied between the developing roller 31 and the squeezing roller 34.
  • the controller 70 applies a voltage of ⁇ 450 V to the squeeze roller 34 (step S15), and measures the current I generated between the squeeze roller 34 and the developing roller 31 by the current detection sensor 75 (step S16).
  • the measured current I is transmitted as digital information to the CPU 71 via the A / D converter 76.
  • the CPU 71 refers to the resistance value Rd calculated in step S12, and calculates the resistance value Rg of the surface layer 31b of the developing roller 31 using Equation 1 (step S17).
  • the control unit 70 determines that the resistance value Rg of the surface layer 31b is smaller than 10% of the resistance value Rc of the carrier liquid (step S18), the developing roller 31 has a margin until it reaches the end of its life. End the life detection mode as if there is. If the control unit 70 determines that the resistance value Rg is greater than 10% of the resistance value Rc (step S18) and less than 15% (step S19), it is time to replace the developing roller 31 (information regarding replacement). ) Is displayed on the display device 3 (step S20). If the control unit 70 determines that the resistance value Rg is not smaller than 15% of the resistance value Rc, the control unit 70 displays on the display device 3 that the replacement time of the developing roller 31 has been reached (information regarding replacement) (step S3). S21).
  • the control unit 70 determines the life from the display device 3 based on the detection result of detecting the current flowing between the developing roller 31 and the squeeze roller 34 by the current detection sensor 75. Output information about. For this reason, when the electrical characteristics of the developing roller 31 deteriorate and the volume resistivity increases, the actual deterioration of the developing roller 31 compared with the case where the life of the developing roller 31 is simply defined according to the number of images formed. Can be detected. Thereby, the lifetime of the developing roller 31 can be determined individually with high accuracy. Furthermore, by determining the life of the developing roller 31 with high accuracy, the user can replace the developing roller 31 at an appropriate timing, and the running cost can be reduced.
  • the control unit 70 measures the current between the squeeze roller 34 and the developing roller 31 in the life detection mode, and the T / D of the liquid developer in the developer tank 32. It is done without changing. For this reason, the life detection mode can be executed, for example, during an image forming job, and the life detection mode can be executed, for example, every 10000 sheets of image formation, compared to the case where it is executed at the start of a day of work. The degree of freedom of execution timing can be increased.
  • the display device 3 is applied as an output unit, and a display for prompting the replacement of the developing roller 31 is applied as output life information. It is not limited to.
  • a device capable of generating an alarm sound may be applied as the output means, and an alarm sound for prompting replacement of the developing roller 31 may be applied as the output life information.
  • a circuit capable of transmitting a signal may be applied as the output means, and the signal may be a signal for stopping the image forming process as information on the lifetime, or an alarm signal for an external device such as a computer.
  • the squeezing roller 34 is applied as a conductive member for energizing the developing roller 31 in the life detection mode, but is not limited thereto.
  • the conductive member in addition to the squeeze roller 34, other members adjacent to the developing roller 31 may be used as electrodes.
  • the film forming electrode 33, the photosensitive drum 20, and the cleaning roller 35 may be applied. Good.
  • the toner concentration of the liquid developer supplied to the nip portion 31n between the developing roller 31 and the squeezing roller 34 is 0% or the liquid in the developer tank 32.
  • the concentration is the same as that of the developer, but is not limited thereto. For example, any toner density between them may be used.
  • a volume resistivity at the set toner concentration is prepared in advance, and the resistance value Rg of the surface layer 31b is calculated from Equation 1 using the volume resistivity.
  • the control unit 70 according to the first embodiment described above is applied as Examples 1 to 3, respectively, using three image forming apparatuses that are defined to reach the end of life by 3500k image forming sheets. The life of the developing roller 31 was measured. The results are shown in Table 1.
  • an image forming apparatus for developing an electrostatic latent image by a wet development method using a liquid developer in which toner is dispersed in a medium liquid.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image forming apparatus, 3 ... Display apparatus (output means), 31 ... Developing roller, 33 ... Film forming electrode, 34 ... Diaphragm roller (conductive member), 39a ... Developer density sensor (toner density detecting means), 70 ... Control unit 73... Development roller power source (voltage application unit), 74. Diaphragm roller power source (voltage application unit), 75. Current detection sensor (current detection unit), C... Carrier liquid, D. .

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む現像ローラと、現像ローラに少なくともキャリア液を介して接触して配置される絞りローラと、現像ローラと絞りローラとの間に電位差を発生可能な電源と、現像ローラと絞りローラとの間に通電する電流を検知する電流検知センサと、電源を制御可能な制御部と、現像ローラの寿命に関する情報を出力可能な表示装置と、を備え、制御部は、電源により現像ローラと絞りローラとの間に所定の電位差を発生させた際に(ステップS2,S4)、電流検知センサによる検知結果に基づいて(ステップS5~S8)、表示装置から寿命に関する情報を出力する(ステップS9,S10)。

Description

画像形成装置
 本発明は、媒体液中にトナーが分散された液体現像剤を用いて、潜像担持体上に担持された静電潜像を湿式現像方式により現像する現像装置を利用して画像形成を行う画像形成装置に関する。
 感光体などの潜像担持体上に形成された静電潜像を荷電した粒子(トナー)によって現像し、画像を形成する電子写真法が普及している。この種の電子写真法としては、例えば、粉体のトナーを直接用いる乾式現像法と、トナーを液体中に分散させた液体現像剤を用いる湿式現像法(液体現像システム)と、がある。このうち液体現像システムは、トナーを媒体(キャリア)液中に分散させるため、サブミクロンオーダーの粒径の粒子を制御して画像形成を行うことが可能となり、高画質及び高精細化の点で有望な現像法である。
 また、液体現像剤は、乾式現像剤に比べて、例えばトナーが飛散しないなど、ハンドリングが有利なため、より高速での画像形成が可能である。よって、液体現像システムは、軽印刷やグラフィックアーツなど、長期間に渡って高画質を要求されるプロフェッショナル向け画像形成装置にしばしば用いられる。そのため、画像形成に寄与する各機能性部品の状態を適切に保つとともに、要求性能から外れた場合には適宜性能を満たすものに置き換えることが求められる。
 液体現像システムにおいて、潜像担持体(以下、感光ドラムという)上に描かれた静電潜像をトナーで可視化する現像プロセスは、トナー像を形成する最上流過程である。よって、トナーを感光ドラム上に搬送する役割を果たす現像剤担持体(以下、現像ローラという)の性能を適切に保つこと、即ち寿命の範囲内で使用することは、感光ドラム上のトナー像を高画質に保つために極めて重要である。
 液体現像システムで用いられる現像ローラは、通常、金属性の軸を芯として、その周囲に導電率が調整されたポリマーやゴム材料製等の弾性体の表層が設けられて形成されている。現像ローラは、表面性等の機械特性と導電性等の電気特性との劣化により寿命を迎えるが、その長寿命化に対しては、その機械特性の劣化を低減する方が電気特性の劣化を低減するよりも比較的容易である。
 機械特性の劣化の一例としては、以下のようなものがある。例えば、現像ローラの表面に現像剤を担持させるために表面に凹凸のある塗布ローラが用いられる場合があるが、塗布ローラが現像ローラに直接接触すると現像ローラの表面が傷んでしまう虞があり、機械特性の劣化を招いてしまう。このような機械特性の劣化を低減するために、例えば、塗布ローラの表面に塗布された液体現像剤を、中間ローラを介して現像ローラの表面に塗布する画像形成装置が開発されている(特開2002−287513号公報、特開2003−156938号公報参照)。この画像形成装置によれば、塗布ローラと現像ローラとの間に中間ローラを設けることで、現像ローラの表面における塗布ローラの凹凸による機械的な摩耗や損傷が低減され、現像ローラの長寿命化を図ることができる。
 一方、現像ローラの電気特性としては、通常、表層を構成する弾性体ポリマーにイオン導電剤を分散混入することにより、その体積抵抗率を最適化してある。現像ローラの使用前には表層においてイオン導電剤は均一に分散されているが、画像形成動作時には現像ローラとその周辺に配置された感光ドラム等とには異なる電圧が印加されるため、イオン導電剤の分散は徐々に偏りを生じてしまう。よって、現像ローラの表層の体積抵抗率は、使用に伴って上昇していく。現像ローラの表層の体積抵抗率が上昇していくにつれ、現像ローラと感光ドラム等とのギャップにおいて現像ローラの表層にかかる分担電圧が増加するため、現像剤に印加される電圧が所望の値に比べて小さくなる。したがって、現像剤に印加される電圧が画像形成のために不足する程度まで現像ローラの表層の体積抵抗率が増加した場合に、現像ローラは寿命を迎えたものとする。イオン導電剤の偏りを抑制することは困難であるため、現像ローラの表層の電気特性、即ち導電性が寿命の律速となる。このため、液体現像システムを用いた画像形成装置において、現像ローラの交換タイミング、即ち寿命は、その使用頻度である画像形成枚数に応じて規定される場合がある。
 しかしながら、上述した特開2003−156938号公報、特開2003−156938号公報の画像形成装置では、現像ローラによる画像形成枚数に応じて、その現像ローラの交換タイミングを規定している。ここで、律速となる現像ローラの表層の導電性は、現像ローラの画像形成枚数以外にも画像比率等の使用法の影響を受ける他、現像ローラの個体差もあるので、単なる画像形成枚数だけでは現像ローラの実際の寿命を高精度には判断できない。このため、単に画像形成枚数に応じて現像ローラの寿命を規定するためには、現像ローラの寿命に影響する他の要因があることを考慮して、寿命となる画像形成枚数を少なめに設定する必要がある。これにより、現像ローラが実際には寿命を迎えていないにも関わらず交換する場合が発生し、交換頻度が必要以上に多くなってしまい、画像形成装置のランニングコストを引き上げたり、交換作業の増加により生産性の低下を招いてしまう虞がある。
 本発明は、液体現像システムを用いた画像形成装置において、現像ローラの寿命を個別に高精度に判断できる画像形成装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
 本発明の一態様によれば、トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む導電層を有する現像ローラと、前記現像ローラを押圧する導電部材と、前記現像ローラと前記導電部材との間に電位差を形成する電圧印加手段と、前記現像ローラと前記導電部材との間に流れる電流を検知する電流検知手段と、前記電圧印加手段を制御可能な制御部と、を有し、前記制御部は、前記現像ローラと前記導電部材との間に所定の電位差を形成した場合に、前記電流検知手段による検知電流値に基づいて、前記現像ローラの交換に関する情報を出力する画像形成装置が提供される。
[発明の効果]
 本発明によれば、電流検知手段によって現像ローラと導電部材との間に通電する電流を検知した検知結果に基づいて、制御部が出力手段から寿命に関する情報を出力する。このため、現像ローラの電気特性が劣化して体積抵抗率が大きくなった場合に、単に画像形成枚数に応じて現像ローラの寿命を規定する場合に比べて、現像ローラの実際の劣化を検知することができ、現像ローラの寿命を個別に高精度に判断することができる。
 図1は第1の実施形態に係る画像形成装置を示す概略の断面図である。
 図2は第1の実施形態に係る画像形成装置の画像形成ユニットを示す概略の断面図である。
 図3は第1の実施形態に係る画像形成装置の制御ブロック図を示す概略の説明図である。
 図4は第1の実施形態に係る画像形成装置の現像ローラと絞りローラとのニップ部を示す概略の拡大図である。
 図5は第1の実施形態に係る画像形成装置における画像形成枚数と現像ローラの表層の抵抗値との関係を示すグラフである。
 図6は第1の実施形態に係る画像形成装置における寿命検知モードの処理手順を示すフローチャートである。
 図7は第2の実施形態に係る画像形成装置における液体現像剤のトナー濃度と抵抗値の逆数との関係を示すグラフである。
 図8は第2の実施形態に係る画像形成装置における寿命検知モードの処理手順を示すフローチャートである。
<第1の実施形態>
 以下、本発明の第1の実施形態を、図1~図6を参照しながら詳細に説明する。本実施形態の画像形成装置1は、トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を用いて形成されるトナー画像を記録材に形成する電子写真方式のデジタルプリンタである。本実施形態では、画像形成装置1の一例としてタンデム型のフルカラープリンタについて説明している。但し、本発明はタンデム型の画像形成装置1に限られず、他の方式の画像形成装置であってもよく、また、フルカラーであることにも限られず、モノクロやモノカラーであってもよい。あるいは、プリンタ、各種印刷機、複写機、FAX、複合機等、種々の用途で実施することができる。
 図1に示すように、画像形成装置1は、画像形成部2と、制御部70の他、不図示のシート給送部と、シート搬送部と、シート排出部とを備えている。また、画像形成装置1の装置本体の前側上面には、例えば、液晶パネルからなる表示装置(出力手段)3が設けられている(図3参照)。画像形成装置1は、不図示の原稿読取装置、パーソナルコンピュータ等のホスト機器、あるいはデジタルカメラやスマートフォン等の外部機器からの画像信号に応じて、4色フルカラー画像を記録材に形成することができる。尚、記録材であるシートSは、トナー像が形成されるものであり、具体例として、普通紙、普通紙の代用品である樹脂製のシート、厚紙、オーバーヘッドプロジェクタ用シート等がある。
 画像形成部2は、画像形成ユニット10y,10m,10c,10kと、レーザ露光装置11y,11m,11c,11kと、中間転写ユニット50と、二次転写ユニット60と、不図示の定着部とを備えている。尚、本実施形態の画像形成装置1は、フルカラーに対応するものであり、画像形成ユニット10y,10m,10c,10kは、イエロー(y)、マゼンタ(m)、シアン(c)、ブラック(k)の4色それぞれに同様の構成で別個に設けられている。このため、図1中では4色の各構成について同符号の後に色の識別子を付して示すが、図2及び明細書中では色の識別子を付さずに符号のみで説明する場合もある。
 画像形成ユニット10は、トナー像を担持して移動する感光ドラム(像担持体)20y,20m,20c,20kと、帯電器21y,21m,21c,21kと、現像装置30y,30m,30c,30kと、を有している。また、画像形成ユニット10は、現像剤ミキサ39y,39m,39c,39kと、ドラムクリーナ40y,40m,40c,40kと、を有している。これらは、画像形成ユニット10と同様に、いずれもイエロー(y)、マゼンタ(m)、シアン(c)、ブラック(k)の4色それぞれに同様の構成で別個に設けられている。このため、図1中では、4色の各構成について同符号の後に色の識別子を付して示す。画像形成ユニット10は、プロセスカートリッジとして一体にユニット化されて、画像形成装置1の装置本体に対して着脱可能に構成されている。
 感光ドラム20は、円筒状の基材とその外周面に形成された有機感光体又はアモルファスシリコン感光体等で構成される感光層を有するドラム状の電子写真感光体であり、不図示のドラムモータによって中心軸を中心に図中のR1方向に回転される。本実施形態では、感光ドラム20の感光層としてアモルファスシリコンが用いられている。感光ドラム20の幅は、後述する現像ローラ31(図2参照)の幅より広くされている。感光ドラム20は、画像形成する際に画像情報に基づいて形成された静電像を担持して周回移動する。感光ドラム20は、液体現像剤を用いて形成されるトナー像を担持して移動可能である。
 帯電器21は、感光ドラム20の中心軸に対して略平行に配置され、帯電バイアスにより感光ドラム20の表面を負帯電性のトナーと同極性の負の電位(暗部電位)に一様均一に帯電させる。また、帯電器21としては、コロナ帯電器を使用している。但し、帯電器21としては、コロナ帯電器には限られず、帯電ローラ等を適用してもよい。
 レーザ露光装置11は、帯電器21よりもR1方向下流側で暗部電位に帯電された感光ドラム20の表面をレーザ光の照射により露光して、露光部において明部電位にまで電位降下を起こし、感光ドラム20の表面上に静電潜像を形成する。本実施形態では、レーザ露光装置11は原稿の画像信号に応じて変調されたレーザ光を照射し、不図示のポリゴンミラーやf−θレンズ等を介して感光ドラム20の表面上に投射する。
 現像装置30は、感光ドラム20上に形成された潜像を、液体トナーを用いて現像するための装置である。現像装置30の詳細については、後述する。現像剤ミキサ39は、現像装置30に液体現像剤を供給するものであり、現像ローラ31に供給される液体現像剤のトナー濃度を検知可能な現像剤濃度センサ(トナー濃度検知手段)39a(図2参照)を有している。現像剤濃度センサ39aは、例えば光透過を利用したセンサであり、現像剤ミキサ39から供給する液体現像剤に対するトナーの重量パーセント濃度(T/D)[wt%]を算出するために使用される。
 ドラムクリーナ40は、後述する一次転写部よりもR1方向下流側に配置され、クリーニングブレード41(図2参照)を有している。クリーニングブレード41は、不図示の加圧手段によって所定の角度及び圧力で感光ドラム20に当接しており、感光ドラム20上に残留した液体現像剤はクリーニングブレード41に掻き取られ、次のプロセスに備える。
 中間転写ユニット50は、駆動ローラ51や従動ローラ52、一次転写ローラ53y,53m,53c,53k等の複数のローラと、これらのローラに巻き掛けられ、トナー像を担持するエンドレスベルトの中間転写ベルト54とを備えている。一次転写ローラ53y,53m,53c,53kは、感光ドラム20y,20m,20c,20kにそれぞれ対向して配置され、中間転写ベルト54に当接し、感光ドラム20のトナー像を別の像担持体である中間転写ベルト54に一次転写する。
 中間転写ベルト54は、感光ドラム20に当接して感光ドラム20との間で一次転写部を形成し、一次転写バイアスが印加されることにより、感光ドラム20に形成されたトナー像を一次転写部で一次転写する。中間転写ベルト54に一次転写ローラ53によって正極性の一次転写バイアスを印加することにより、感光ドラム20上のそれぞれの負極性を持つトナー像が順次、中間転写ベルト54に多重転写される。
 二次転写ユニット60は、二次転写内ローラ61と、二次転写外ローラ62と、外ローラブレード63、クリーニング液回収部64とを有している。二次転写外ローラ62に正極性の二次転写バイアスを印加することによって、中間転写ベルト54に形成されたフルカラーのトナー像をシートSに転写する。二次転写外ローラ62は、中間転写ベルト54に当接して中間転写ベルト54との間で二次転写部を形成し、二次転写バイアスが印加されることにより、中間転写ベルト54に一次転写されたトナー像を二次転写ユニット60でシートSに二次転写する。
 不図示の定着部は、定着ローラ及び加圧ローラを備え、定着ローラと加圧ローラとの間をシートSが挟持され搬送されることにより、シートSに転写されたトナー像は加熱及び加圧されてシートSに定着される。
 次に、本実施形態における現像装置30の構成について、図2を用いて詳細に説明する。現像装置30は、液体現像剤を担持して感光ドラム20へと搬送する現像ローラ31と、現像液槽32と、製膜電極33と、絞りローラ(導電部材)34と、清掃ローラ35と、を有している。
 現像ローラ31は、直径45mm円筒状の部材であり、中心軸31aを中心にして回転方向R2に回転する。現像ローラ31は、ステンレス等の金属製の内芯である中心軸31aの外周部に、厚さ5mmの導電性ポリマー等による弾性体の表層31bを備えたものである。現像ローラ31は、感光ドラム20との間でニップ部を形成するように対向して配置され、当該ニップ部では現像ニップ部が形成される。本実施形態では、現像ローラ31の表層31bは導電性ウレタンゴム製であり、初期状態では現像ローラ31の表層31bの内部にはイオン導電剤が均一に分散され、体積抵抗率が調整されている。尚、本実施形態で用いる現像ローラ31の体積抵抗率は、ばらつきも含めて5×10~5×10Ω・cmである。即ち、現像ローラ31は、トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む。尚、現像ローラ31には、電圧を印加可能な現像ローラ電源73(図3参照)が接続されている。
 この現像ローラ31の表層31bの材質としては、例えば、以下のような材質が適用される。まず、EPDM、ウレタン、シリコン、ニトリルブタジエンゴム、クロロプレンゴム、スチレンブタジエンゴム、ブタジエンゴム等から、適宜な樹脂を選択する。そして、この選択した樹脂に、電気抵抗調整材料として導電性微粒子、例えばカーボン、酸化チタンのいずれか一つ、もしくは複数を用いて分散混合して得られた分散型抵抗調整樹脂をベースにしたものが適切である。あるいは、上述のように選択した樹脂に、イオン性導電材料、例えば過塩素酸ナトリウム、過塩素酸カルシウム、塩化ナトリウム等の無機イオン性導電剤などのいずれか一つ、もしくは複数を用いて得られた電気的抵抗調整樹脂をベースにしたものが適切である。また、弾性を得るための発泡・混合工程として発泡剤を用いる場合には、シリコン系界面活性剤(例えば、ポリジアルシロキサン、ポリシロキサン・ポリアルキレノキシドブロック共重合体)が適切である。
 現像液槽32は、現像ローラ31を中心にして感光ドラム20の略反対側に配置されており、感光ドラム20上に形成された潜像を現像するための液体現像剤を収容する。本実施形態で用いる液体現像剤は、ポリエステル系の樹脂中へ顔料等の着色料を分散させた平均粒径0.8μmの粒子を、イソパラフィン系の有機溶媒等の液体キャリア中に分散剤やトナー帯電制御剤、帯電指向剤とともに添加して生成されている。また、ここでの液体現像剤では、トナー粒子の濃度を約7wt%としている。尚、本実施形態では、トナー粒子の表面が負極性に一定量帯電している。
 製膜電極33は、現像液槽32に貯留された液体現像剤に接触すると共に、現像ローラ31に隙間を空けて近接して対向して配置されている。製膜電極33と現像ローラ31との間には液体現像剤が入り込み、現像ローラ31上に液体現像剤を製膜すると共に、現像ローラ31との間で電位差が設定されることにより、現像ローラ31の表面上の液体現像剤のトナー濃度を調整可能である。本実施形態においては、製膜電極33の通過後のトナー濃度が12.5±2.5wt%となるように、製膜電極33及び現像ローラ31の間の電位差を調整する。
 絞りローラ34は、製膜電極33の回転方向R2下流側に配置され、現像ローラ31に対して少なくともキャリア液を介して接触して配置されている。絞りローラ34は、現像ローラ31に製膜された液体現像剤に含まれるトナー粒子を電圧の印加により現像ローラ31側に寄せると共に、余分なキャリア液を絞って回収することで、現像ローラ31に担持された液体現像剤の濃度を調整可能である。絞りローラ34は、金属からなる直径40mmの円筒形の部材であり、本実施形態ではステンレス鋼で作製されたローラを用いる。絞りローラ34は、現像ローラ31と長手略300mmに亘って圧力が一定(本実施形態では略80kPa)となるように当接され、中心軸を中心に矢印方向に回転する。尚、絞りローラ34には、電圧を印加可能な絞りローラ電源74(図3参照)が接続されている。
 現像液槽32で汲み上げられ製膜電極33を通過した液体現像剤は、現像剤濃度によらず一定量現像ローラ31に担持される。そのため、絞りローラ34と現像ローラ31との当接部に規定速度で搬送された液体現像剤は、ギャップ略6μm、幅略5mmのニップ部31nを安定的に形成する。液体現像剤は、絞りローラ34及び現像ローラ31のニップ部31nの開放側において、各ローラ34,31に付着して分離する。後述するように、トナーが現像ローラ31側に寄る動作をするように、規定の電位差が両ローラ34,31間に設定されている。このため、ローラ34,31間を通過後の現像ローラ31の表面の液体現像剤中のトナー濃度は、通過前に比べて2倍程度、即ち25.0±5.0wt%となる。
 清掃ローラ35は、現像ローラ31と感光ドラム20との現像ニップ部の回転方向R2の下流側で、現像ローラ31に当接して配置されている。清掃ローラ35は、金属等からなるローラであり、現像ローラ31の表面に当接して現像ローラ31の表面上に残存する液体現像剤を除去する。
 図3に示すように、制御部70はコンピュータにより構成され、例えばCPU71と、メモリ72と、外部と信号を入出力する不図示の入出力回路とを備えている。メモリ72は、各部を制御するプログラムを記憶するROMと、データを一時的に記憶するRAMとを含んでいる。CPU71は、画像形成装置1の制御全体を司るマイクロプロセッサであり、システムコントローラの主体である。CPU71は、入出力回路を介して、画像形成部2等、画像形成装置1の各部に接続され、各部と信号をやり取りすると共に動作を制御する。メモリ72のROMには、シートSに画像を形成するための画像形成制御シーケンス等が記憶される。また、表示装置3は、例えば操作部と組み合わされた液晶パネルであり、CPU71に接続され、現像ローラ31の寿命に関する情報を表示により表示可能(出力可能)である。ここでの寿命に関する情報は、例えば、現像ローラ31の交換時期が近付いてきた旨の表示や、交換時期に達した旨の表示等、交換を促す旨の表示である。
 また、現像ローラ31には現像ローラ電源(電圧印加手段)73が接続され、絞りローラ34には絞りローラ電源(電圧印加手段)74が接続されている。これらの電源73,74はCPU71に接続されており、CPU71により制御され、現像ローラ31と絞りローラ34との間に電位差を発生可能である。また、現像ローラ31と絞りローラ34との間には、これら現像ローラ31と絞りローラ34との間に通電する電流を検知する電流検知センサ(電流検知手段)75が設けられている。この電流検知センサ75で検知された信号は、A/Dコンバータ76を介してCPU71に入力される。また、現像剤ミキサ39の現像剤濃度センサ39aで検知された信号は、A/Dコンバータ77を介してCPU71に入力される。
 制御部70は、各電源73,74を制御可能であり、各電源73,74により現像ローラ31と絞りローラ34との間に所定の電位差を発生させた際に、電流検知センサ75による検知結果に基づいて、表示装置3から寿命に関する情報を出力する。本実施形態では、制御部70は、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間にキャリア液を供給する。制御部70は、非画像形成時に、各電源73,74により現像ローラ31と絞りローラ34との間に所定の電位差を発生させた際に、電流検知センサ75による検知結果に基づいて、表示装置3から寿命に関する情報を出力する寿命検知モードを実行可能である。
 ここで、本明細書中で、画像形成時とは、画像形成装置1に備えられたスキャナやパーソナルコンピュータなどの外部端末から入力された画像情報に基づいて、感光ドラム20にトナー像を形成しているときである。また、非画像形成時とは、画像形成時以外のときであり、例えば、電源投入後の画像形成ジョブの実行前や実行後、画像形成ジョブ中の前回転時、紙間、後回転時等である。尚、画像形成ジョブとは、プリント命令信号(画像形成指令信号)に基づいて行う次のような一連の動作のことである。即ち、画像形成を行うにあたり必要となる予備動作(前回転)を開始してから、画像形成工程を経て、画像形成を終了するにあたり必要となる予備動作(後回転)が完了するまでの一連の動作のことである。紙間とは、連続して画像形成が行われる場合に、シート1枚に対して形成されるトナー像と次のシート1枚に対して形成されるトナー像との間に相当する期間である。
 次に、上述した現像装置30を用いた画像形成装置1の動作について、図2及び図3を用いて説明する。現像ローラ31には、現像ローラ電源73により−400Vの電圧が印加されている。現像液槽32中の液体現像剤のトナー濃度は、現像剤ミキサ39において5wt%前後に調整されており、トナー粒子は負の電荷を有している。現像ローラ31の表面には、現像液槽32から製膜電極33を通過する際に液体現像剤が担持される。このとき、製膜電極33には−550~−600Vの電圧が印加されており、現像ローラ31との電位差によりトナー粒子の大半は現像ローラ31の表面に引き付けられる。液体現像剤は、現像ローラ31と製膜電極33との出口近傍において、現像ローラ31の表面に連れ回るものと製膜電極33の背面に流れ落ちるものとに分離される。このとき、現像ローラ31の表面の液体現像剤のトナー濃度は、10~15wt%である。
 現像ローラ31の表面に付着して連れ回る液体現像剤は、絞りローラ34に到達する。絞りローラ34には、絞りローラ電源74により、現像ローラ31の印加電圧より50~120V高い電圧が印加される。つまり、例えば、現像ローラ31の印加電圧が−400Vであるなら、絞りローラ34の印加電圧は−450~−520Vとなる。
 ここで、現像ローラ31と絞りローラ34とのニップ部31nでのトナーTの動きについて、図4を用いて説明する。現像ローラ31上に担持された液体現像剤Dに含まれるトナーTは、絞りローラ34とのニップ部31nを通過する際、ローラ31,34間に生じた電位差により現像ローラ31側へと移動する。液体現像剤Dが絞りローラ34及び現像ローラ31の間を通過すると、液体現像剤Dは両ローラ34,31に付着して分離する。このとき、現像ローラ31上に担持された液体現像剤のトナー濃度は、20~30wt%である。一方、絞りローラ34側にはトナーTは殆ど引き付けられず、トナーTの含有量が著しく少ないキャリア液Cが担持されていく。図2に示すように、絞りローラ34に担持されたキャリア液は、絞りローラ34の表面に当接するゴム等で構成される絞りローラブレード34aにより、絞りローラ34の表面から掻き落とされて除去される。現像ローラ31の表面に連れ回る液体現像剤は、感光ドラム20に到達する。
 感光ドラム20は、現像ローラ31との現像ニップ部上流で帯電器21のワイヤに約−4.5kV~−5.5kVを印加することにより、表面が略−800Vに帯電されている。帯電後、レーザ露光装置11により画像部の電位が略0Vとなるように、潜像が形成される。
 現像ローラ31と感光ドラム20との間に形成される現像ニップ部では、トナー粒子が以下のように移動する。トナー粒子は、現像ローラ31に印加されているバイアス−400Vと感光ドラム20上の潜像(画像部−100V、非画像部−800V)で形成される電界にしたがい、選択的に感光ドラム20上の画像部へと移動する。これにより、感光ドラム20上にトナー画像が形成される。キャリア液は、電界の影響を受けないため、現像ローラ31と感光ドラム20との現像ニップ部の出口で分離し、現像ローラ31と感光ドラム20との両方に付着する。
 感光ドラム20上で現像ニップ部を通過したトナー画像は、中間転写ベルト54とのニップ部に到達し、一次転写が行われる。一次転写ローラ53には、トナー粒子の帯電特性と逆極性の約+200Vの電圧が印加されており、感光ドラム20上のトナーは、中間転写ベルト54に一次転写され、感光ドラム20にはキャリア液のみが残る。感光ドラム20上に残ったキャリア液は、一次転写部の下流のクリーニングブレード41により掻き取られ、ドラムクリーナ40により回収される。
 一次転写部で中間転写ベルト54上に一次転写されたトナー画像は、図1に示すように、二次転写ユニット60へ向かう。二次転写ユニット60において、二次転写外ローラ62には+1000Vの電圧が印加され、二次転写内ローラ61は0Vに保たれており、中間転写ベルト54上のトナー粒子は、シートSに二次転写される。尚、二次転写後に中間転写ベルト54上に残る液体現像剤は、不図示の中間転写ベルト清掃部材により回収される。
 本実施形態の画像形成装置1による画像形成処理では、それぞれのトナーの移動プロセスにおける移動効率は略95%以上と極めて高いことが求められる。そのため、画像形成時には、各現像装置30においては、感光ドラム20の手前における現像ローラ31上の液体現像剤中に含まれるトナー量を精度よく安定させることが、シートSに出力される画像の画質安定化のために重要となる。
 そこで、本実施形態の画像形成装置1による画像形成処理では、それぞれの現像装置30において、現像ローラ31上のトナー量を安定させるべく表層31bの抵抗値Rgを得るために、以下の手順を実行する。ここでは、絞りローラ34と現像ローラ31との間に一定電圧を印加した際に生じる電流を計測し、その結果と両ローラ34,31間に存在する現像剤の抵抗値Rdとを用いて、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出する。以下、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出する原理について、詳細に説明する。
 図4に示すように、現像ローラ31と絞りローラ34とのニップ部31nにおいて、絞りローラ34と現像ローラ31の中心軸31aとは、金属製で抵抗値は極めて小さい。これに対し、現像ローラ31の表層31bは、体積抵抗率を調整された導電性ポリマーといった導電層の抵抗成分(抵抗値Rg)を有する。また、現像ローラ31と絞りローラ34との間に存在する液体現像剤Dについては、キャリア液Cにおける抵抗成分(抵抗値Rc)と、トナーTにおける抵抗成分(抵抗値Rt)と、を有する。これに基づき、液体現像剤D及び現像ローラ31の表層31bは、それぞれの抵抗成分を有する等価回路として表すことができる。
 ここで、絞りローラ34及び現像ローラ31の間に、一定の電圧ΔVを印加する場合を考える。図4に示した等価回路においては、両ローラ34,31間に流れる電流Iは、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rg、キャリア液Cによる抵抗値Rc、トナーTによる抵抗値Rtの合計値によって決まる。液体現像剤Dの抵抗値RdをRd=Rc+Rtとすると、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgは、次の数式1を用いて算出することができる。
Rg=(ΔV/I)−Rd   (1)
 数式1より、液体現像剤Dの抵抗値Rdが既知であれば、絞りローラ34及び現像ローラ31の間に所定の電圧ΔVを印加して両ローラ34,31間に流れる電流Iを検知することで、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出することができる。本実施形態においては、現像ローラ31にトナー濃度0wt%の現像剤(即ち、キャリア液Cのみ)を製膜して、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを測定する。この場合、数式1の抵抗値Rdが抵抗値Rcになるので、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgの計算式は、次の数式2になる。
Rg=(ΔV/I)−Rc    (2)
 本実施形態では、キャリア液Cの抵抗値Rcは事前に計測等により取得しておく。そのため、抵抗値Rcは既知のパラメータとなり、それを用いて数式2から現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出することができる。尚、本実施形態で使用するキャリア液Cの体積抵抗率は、略1×1011Ω・cmであり、本実施形態の系で計測される抵抗値は略1×10Ωである。
 次に、本実施形態における現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを測定し、抵抗値Rgに基づいて現像ローラ31の寿命を判断する手順について説明する。前述したように、現像ローラ31の表層31bの体積抵抗率は、イオン導電剤を分散混入することにより最適化してある。本実施形態では、絞りローラ34及び現像ローラ31の間にキャリア液Cのみが存在する場合に計測される抵抗値は、略5×10~5×10Ωである。現像ローラ31が使用されるにつれて、当初は表層31b中に均一に分散されていたイオン導電剤に偏りが生じ、表層31bの体積抵抗率は上昇していく。
 例えば、図5に示すように、一定条件下において測定された現像ローラ31の表層31bの抵抗値は、画像形成枚数の増加に伴って上昇していく。尚、図5中、Rg_iniは、使用前の現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgであり、Rg_lastは、現像ローラ31の寿命と判断される表層31bの抵抗値Rgである。ここでは、第1の現像ローラ311では、画像形成枚数がS01になった際に寿命に達したと判断され、第2の現像ローラ312では、画像形成枚数がS02になった際に寿命に達したと判断される。このように、各現像ローラの寿命を個別に判断することができる。
 現像ローラ31の表層の体積抵抗率が増加するにつれて、現像ニップ部、即ち現像ローラ31及び感光ドラム20の間での現像ローラ31の表層31bの分担電圧が大きくなり、現像性の低下を引き起こす。本実施形態では、現像ローラ31の表層31bの体積抵抗率がキャリア液の体積抵抗率の15%に達すると、現像ローラ31は寿命を迎えたと判断し、ユーザに交換を促すようにしている。本実施形態の場合、現像ローラ31の寿命に相当する体積抵抗率は略1.5×1010Ω・cmであり、その際に本実施形態の系で計測される抵抗値は略1.5×10Ωである。
 次に、本実施形態による現像ローラ31の寿命検知モード(検知モード)の処理手順を、図6に示すフローチャートに沿って説明する。制御部70は、例えば、画像形成枚数1の電源オン時に、寿命検知モードを開始する。ここで、本実施形態に示す寿命検知モードは、絞りローラ34及び現像ローラ31の間の電流測定の際にキャリア液のみを現像ローラ31上に製膜して行なうため、連続的な画像形成の中断を招かないように行なうことが望ましい。このため、例えば、朝等、1日の業務開始時に画像形成装置1の電源をオンした直後に実行することが好ましい。
 寿命検知モードのスタート後、制御部70は、現像ローラ31の回転を開始する(ステップS1)。本実施形態では、現像ローラ31の周速を750mm/sとしている。このとき、絞りローラ34は現像ローラ31に液体現像剤を介して当接しており、現像ローラ31と等速で回転する。
 制御部70は、現像ローラ31に−400Vの電圧を印可し(ステップS2)、製膜電極33に−350Vの電圧を印可する(ステップS3)。このとき、現像ローラ31に対して製膜電極33は+50Vの電圧差があるため、液体現像剤に分散されているトナーは負帯電のため製膜電極33側に寄り、現像ローラ31上に担持される液体現像剤のトナー濃度は略0wt%となる。即ち、寿命検知モードにおいて、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間にキャリア液が供給される。
 制御部70は、絞りローラ34に−450Vの電圧を印加し(ステップS4)、電流検知センサ75によって、絞りローラ34及び現像ローラ31の間に生じる電流Iを測定する(ステップS5)。測定した電流Iは、A/Dコンバータ76を介してCPU71にディジタル情報として送信される。CPU71は、メモリ72に記憶された既知のキャリア液の抵抗値Rcを参照し、数式2を用いて現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出する(ステップS6)。
 制御部70は、算出された現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgがキャリア液の抵抗値Rcの10%より小さいか否かを判断する(ステップS7)。制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの10%より小さいと判断した場合は、現像ローラ31は寿命になるまで余裕があるものとして寿命検知モードを終了する。
 制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの10%より小さくないと判断した場合は、抵抗値Rgが抵抗値Rcの15%より小さいか否かを判断する(ステップS8)。制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの15%より小さいと判断した場合は、現像ローラ31の寿命、即ち交換時期が近付いていること(交換に関する情報)を表示装置3に表示する(ステップS9)。また、制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの15%より小さくないと判断した場合は、現像ローラ31の交換時期に達したこと(交換に関する情報)を表示装置3に表示し(ステップS10)、ユーザに現像ローラ31の交換を促す。即ち、制御部70は、寿命検知モードにおいて、各電源73,74により現像ローラ31と絞りローラ34との間に所定の電位差を発生させた際に、電流検知センサ75による検知結果に基づいて、表示装置3から寿命に関する情報(交換に関する情報)を出力する。ここでは、制御部70は、電流検知センサ75による検知結果から算出される抵抗値Rgが、既知の抵抗値Rcに対して10%未満であれば寿命に関する情報を出力せず、10%以上であれば出力する。
 上述したように本実施形態の画像形成装置1によれば、電流検知センサ75によって現像ローラ31と絞りローラ34との間に通電する電流を検知した検知結果に基づいて、制御部70が表示装置3から寿命(交換)に関する情報を出力する。このため、現像ローラ31の電気特性が劣化して体積抵抗率が大きくなった場合に、単に画像形成枚数に応じて現像ローラ31の寿命を規定する場合に比べて、現像ローラ31の実際の劣化を検知することができる。即ち、現像ローラの抵抗が所定の抵抗値(交換となる抵抗値)よりも小さい第一の抵抗値の場合には、情報は出力されず、現像ローラの抵抗が所定の抵抗値よりも小さい第一の抵抗値の場合には、情報は出力されず、現像ローラの抵抗が所定の抵抗値よりも大きい第二の抵抗値の場合には、情報が出力されるものである。或いは、現像ローラの導電層の抵抗が所定の抵抗値(交換となる抵抗値)よりも小さい第一の抵抗値の場合には、情報は出力されず、現像ローラの導電層の抵抗が所定の抵抗値よりも小さい第一の抵抗値の場合には、情報は出力されず、現像ローラの抵抗が所定の抵抗値よりも大きい第二の抵抗値の場合には、情報が出力されるものである。これにより、現像ローラ31の寿命(交換時期)を個別に高精度に判断することができる。更に、現像ローラ31の寿命を高精度に判断することにより、ユーザが現像ローラ31を適切なタイミングで交換することが可能となり、ランニングコストを低減することができる。
 また、本実施形態の画像形成装置1によれば、制御部70は、寿命検知モードにおいて、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間にキャリア液を供給する。このため、トナーが混在する液体現像剤を供給する場合に比べて、表層31bの抵抗値Rgを算出する数式を簡素化することができる。即ち、電圧V及び電流I以外のパラメータをキャリア液の既知の抵抗値Rcだけにすることができるので、抵抗値Rgの算出精度を向上することができる。
 また、本実施形態の画像形成装置1によれば、寿命検知モードにおいて現像ローラ31に通電するための導電部材として、絞りローラ34を適用している。このため、絞りローラ34は、液体現像剤が現像ローラ31上に製膜された後の最上流に位置し、形成する画像の影響を受けず、また電極とみなしたときに分担電圧の考慮が不要な金属からなることから、現像ローラ31の寿命をより高精度に判断できる。
<第2の実施形態>
 次に、本発明の第2の実施形態を、図7及び図8を参照しながら詳細に説明する。本実施形態では、制御部70は、寿命検知モードにおいて、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間に液体現像剤を供給する点で、第1の実施形態と構成を異にしている。即ち、本実施形態では、制御部70は、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間に液体現像剤を供給し、現像剤濃度センサ39aによる検知結果に基づいて、表示装置3から寿命に関する情報を出力する。但し、それ以外の構成については、第1の実施形態と同様であるので、符号を同じくして詳細な説明を省略する。
 本実施形態においては、第1の実施形態のようにキャリア液のみを現像ローラ31の表面に製膜するシーケンスを設けない。本実施形態では、現像液槽32内の液体現像剤を濃度不変のまま現像ローラ31に製膜し、絞りローラ34及び現像ローラ31の間に一定の電圧を印加した際に両ローラ31,34間に流れる電流を計測し、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを求める。以下、現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出する原理について、詳細に説明する。
 液体現像剤において、トナー粒子の電気伝導率(体積抵抗率の逆数)は、キャリア液のそれに対して10倍程度である。液体現像剤の電気伝導率は、全体に占めるトナーの重量パーセント濃度(T/D)[wt%]に略比例して増加するため、本実施形態の方法で測定される現像剤の抵抗値の逆数1/Rdは、図7に示すように現像剤のT/Dに対して線形に増加する。そのため、1/RdのT/Dに対する依存性の傾きがaの時、現像剤の抵抗値Rdは以下の数式で表される。
Rd=1/{(1/Rc)+a・(T/D)}    (3)
 本実施形態では、キャリア液の抵抗値Rcと、1/RdのT/Dに対する依存性の傾きaとを事前に把握しておく。また、現像液槽32内の液体現像剤のT/Dを、現像剤濃度センサ39aを用いて検知する。これらにより、数式3を用いて液体現像剤の抵抗値Rdを算出することが可能であり、得られた液体現像剤の抵抗値Rdと、絞りローラ34及び現像ローラ31の間の電流Iとから、数式1を用いて現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgが算出される。
 次に、本実施形態による現像ローラ31の表層31bの寿命検知モード(検知モード)の処理手順を、図8に示すフローチャートに沿って説明する。尚、本処理手順において第1の実施形態の処理手順(図6参照)と同様の部分は詳細な説明を省略し、ここでは異なる部分を中心に説明する。また、本実施形態では、絞りローラ34及び現像ローラ31の間の電流測定を現像液槽32内の液体現像剤のT/Dを変えずに行なうため、例えば、画像形成ジョブの間に実行することができる。このため、例えば、1日の業務開始時に画像形成装置1の電源をオンした直後の他、画像形成の所定枚数ごとに実行することができる。
 寿命検知モードのスタート後、制御部70は、現像ローラ31の回転を開始する(ステップS11)。制御部70は、現像液槽32内の現像剤のT/Dを現像剤濃度センサ39aを用いて検知し、得られたT/D、既知のキャリア液の抵抗値Rc、1/Rd対T/Dの傾きaを利用し、数式3から液体現像剤の抵抗値Rdを算出する(ステップS12)。制御部70は、現像ローラ31に−400Vの電圧を印可し(ステップS13)、製膜電極33に現像ローラ31と等電位となる−400Vの電圧を印可する(ステップS14)。このとき、現像ローラ31に対して製膜電極33は電位差がないため、これらの間を通過する現像剤中に含まれるトナーはどちらかに電気的に寄せられることなく、現像剤T/Dは均一のまま現像ローラ31及び製膜電極33間を通過して分離する。よって、その後に通過する絞りローラ34及び現像ローラ31のニップ部31nに到達する現像剤のT/Dは、現像液槽32内の現像剤T/Dと同等となる。即ち、寿命検知モードにおいて、各電源73,74により所定の電位差を発生させた際に、現像ローラ31と絞りローラ34との間に液体現像剤が供給される。
 制御部70は、絞りローラ34に−450Vの電圧を印加し(ステップS15)、電流検知センサ75によって、絞りローラ34及び現像ローラ31の間に生じる電流Iを測定する(ステップS16)。測定した電流Iは、A/Dコンバータ76を介してCPU71にディジタル情報として送信される。CPU71は、ステップS12において算出した抵抗値Rdを参照し、数式1を用いて現像ローラ31の表層31bの抵抗値Rgを算出する(ステップS17)。
 その後は第1の実施形態と同様に、制御部70が、表層31bの抵抗値Rgはキャリア液の抵抗値Rcの10%より小さければ(ステップS18)、現像ローラ31は寿命になるまで余裕があるものとして寿命検知モードを終了する。また、制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの10%より大きく(ステップS18)、かつ15%より小さければ(ステップS19)、現像ローラ31の交換時期が近付いていること(交換に関する情報)を表示装置3に表示する(ステップS20)。また、制御部70が、抵抗値Rgは抵抗値Rcの15%より小さくないと判断した場合は、現像ローラ31の交換時期に達したこと(交換に関する情報)を表示装置3に表示する(ステップS21)。
 上述した本実施形態の画像形成装置1によっても、電流検知センサ75によって現像ローラ31と絞りローラ34との間に通電する電流を検知した検知結果に基づいて、制御部70が表示装置3から寿命に関する情報を出力する。このため、現像ローラ31の電気特性が劣化して体積抵抗率が大きくなった場合に、単に画像形成枚数に応じて現像ローラ31の寿命を規定する場合に比べて、現像ローラ31の実際の劣化を検知することができる。これにより、現像ローラ31の寿命を個別に高精度に判断することができる。更に、現像ローラ31の寿命を高精度に判断することにより、ユーザが現像ローラ31を適切なタイミングで交換することが可能となり、ランニングコストを低減することができる。
 また、本実施形態の画像形成装置1によれば、制御部70は、寿命検知モードにおいて、絞りローラ34及び現像ローラ31の間の電流測定を現像液槽32内の液体現像剤のT/Dを変えずに行なっている。このため、寿命検知モードを、例えば画像形成ジョブの間に実行することができ、1日の業務開始時に実行する場合に比べて、例えば画像形成枚数10000枚ごとに実行する等、寿命検知モードを実行するタイミングの自由度を高めることができる。
 上述した第1及び第2の実施形態の画像形成装置1では、出力手段として表示装置3を適用し、出力される寿命に関する情報として現像ローラ31の交換を促す旨の表示を適用したが、これには限られない。例えば、出力手段として警報音を発生可能な装置を適用し、出力される寿命に関する情報として現像ローラ31の交換を促す旨の警報音を適用してもよい。あるいは、出力手段として信号を発信可能な回路を適用し、寿命に関する情報として画像形成処理を停止させる信号としたり、コンピュータ等の外部装置への警報信号としてもよい。
 また、第1及び第2の実施形態の画像形成装置1では、寿命検知モードにおいて現像ローラ31に通電するための導電部材として、絞りローラ34を適用しているが、これには限られない。導電部材としては、絞りローラ34以外にも、現像ローラ31に隣接する他の各部材を電極として利用してもよく、例えば、製膜電極33、感光ドラム20、清掃ローラ35を適用してもよい。
 また、第1及び第2の実施形態の画像形成装置1では、現像ローラ31と絞りローラ34とのニップ部31nに供給する液体現像剤のトナー濃度は、0%又は現像液槽32内の液体現像剤と同じ濃度としたが、これには限られない。例えば、これらの間の任意のトナー濃度としても良い。この場合、設定したトナー濃度における体積抵抗率を予め用意しておき、その体積抵抗率を利用して数式1から表層31bの抵抗値Rgを算出する。
 上述した画像形成装置1を利用して、現像ローラ31が寿命に到達するまでの画像形成枚数を測定した。ここでは、画像形成枚数3500k枚により寿命に到達すると規定されている3台の画像形成装置を利用して、それぞれ実施例1~3として、上述した第1の実施形態による制御部70を適用して現像ローラ31の寿命を測定した。その結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
 表1に示すように、第1の実施形態により現像ローラ31の実際の寿命を測定することで、画像形成枚数で現像ローラ31の寿命を規定する場合に比べて、より適切な期間に渡り現像ローラ31を使用できることが確認された。尚、第2の実施形態の画像形成装置1によっても、同様の結果を得ることができた。従って、これらの実施形態の画像形成装置1を用いることにより、作像枚数で寿命を規定した場合に生じるような現像ローラがまだ使用可能にもかかわらず交換してしまう事態を防止できることが確認された。また、適切にランニングコストが低減された画像形成装置をユーザに提供できることが確認された。
 本発明によれば、媒体液中にトナーが分散された液体現像剤を用いて静電潜像を湿式現像方式により現像する画像形成装置が提供される。
[符号の説明]
1…画像形成装置、3…表示装置(出力手段)、31…現像ローラ、33…製膜電極、34…絞りローラ(導電部材)、39a…現像剤濃度センサ(トナー濃度検知手段)、70…制御部、73…現像ローラ電源(電圧印加手段)、74…絞りローラ電源(電圧印加手段)、75…電流検知センサ(電流検知手段)、C…キャリア液、D…液体現像剤、T…トナー。

Claims (17)

  1.  トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む導電層を有する現像ローラと、
     前記現像ローラを押圧する導電部材と、
     前記現像ローラと前記導電部材との間に電位差を形成する電圧印加手段と、
     前記現像ローラと前記導電部材との間に流れる電流を検知する電流検知手段と、
     前記電圧印加手段を制御可能な制御部と、を有し、
     前記制御部は、前記現像ローラと前記導電部材との間に所定の電位差を形成した場合に、前記電流検知手段による検知電流値に基づいて、前記現像ローラの交換に関する情報を出力する画像形成装置。
  2.  前記制御部は、前記現像ローラ上にキャリア液が塗布されているときに前記現像ローラと前記導電部材との間に所定の電位差を形成して、前記電流検知手段による検知電流値に基づいて、前記現像ローラの交換に関する情報を出力する請求項1に記載の画像形成装置。
  3.  前記現像ローラに供給される液体現像剤のトナー濃度を検知可能なトナー濃度検知手段を備え、前記制御部は、前記電圧印加手段により前記所定の電位差を発生させた際に、前記現像ローラと前記導電部材との間に液体現像剤を供給し、前記トナー濃度検知手段による検知結果に基づいて、前記現像ローラの交換に関する情報を出力する請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
  4.  前記導電部材は、前記現像ローラ上の液体現像剤の量を記載する規制ローラである請求項1から請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
  5.  前記規制ローラは金属ローラである請求項4に記載の画像形成装置。
  6.  前記現像ローラは、金属ローラ上に導電層を有する請求項1から請求項5のいずれかに記載の画像形成装置。
  7.  画像形成装置を操作するための操作部を有し、前記現像ローラの交換に関する情報は前記操作部に表示される請求項1から請求項6のいずれかに記載の画像形成装置。
  8.  トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む導電層を有する現像ローラと、
     前記現像ローラを押圧する導電部材と、
     現像ローラの抵抗値が第一の抵抗値である場合には前記現像ローラの交換に関する情報の出力を行わず、現像ローラの抵抗値が前記第一の抵抗値よりも大きい第二の抵抗値の場合には前記現像ローラの交換に関する情報の出力を行う制御部と、を有する画像形成装置。
  9.  前記導電部材は、前記現像ローラ上の液体現像剤の量を記載する規制ローラである請求項8に記載の画像形成装置。
  10.  前記規制ローラは金属ローラである請求項9に記載の画像形成装置。
  11.  前記現像ローラは、金属ローラ上に導電層を有する請求項8から請求項10のいずれかに記載の画像形成装置。
  12.  画像形成装置を操作するための操作部を有し、前記現像ローラの交換に関する情報は前記操作部に表示される請求項8から請求項11のいずれかに記載の画像形成装置。
  13.  トナーとキャリア液とを含む液体現像剤を担持して回転可能であり、導電剤を含む導電層を有する現像ローラと、
     前記現像ローラを押圧する導電部材と、
     現像ローラの導電層の抵抗値が第一の抵抗値である場合には前記現像ローラの交換に関する情報の出力を行わず、現像ローラの導電層の抵抗値が前記第一の抵抗値よりも大きい第二の抵抗値の場合には前記現像ローラの交換に関する情報の出力を行う制御部と、を有する画像形成装置。
  14.  前記導電部材は、前記現像ローラ上の液体現像剤の量を記載する規制ローラである請求項13に記載の画像形成装置。
  15.  前記規制ローラは金属ローラである請求項14に記載の画像形成装置。
  16.  前記現像ローラは、金属ローラ上に導電層を有する請求項13から請求項15のいずれかに記載の画像形成装置。
  17.  画像形成装置を操作するための操作部を有し、前記現像ローラの交換に関する情報は前記操作部に表示される請求項13から請求項16のいずれかに記載の画像形成装置。
PCT/JP2017/043895 2016-12-01 2017-11-30 画像形成装置 WO2018101486A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/424,781 US10606200B2 (en) 2016-12-01 2019-05-29 Image forming apparatus having toner concentration detection

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016-234193 2016-12-01
JP2016234193A JP6833482B2 (ja) 2016-12-01 2016-12-01 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/424,781 Continuation US10606200B2 (en) 2016-12-01 2019-05-29 Image forming apparatus having toner concentration detection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018101486A1 true WO2018101486A1 (ja) 2018-06-07

Family

ID=62242600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/043895 WO2018101486A1 (ja) 2016-12-01 2017-11-30 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10606200B2 (ja)
JP (1) JP6833482B2 (ja)
WO (1) WO2018101486A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3531209B1 (en) * 2018-02-02 2021-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Method for fixing regulating blade and developing device
US11474465B2 (en) 2019-10-11 2022-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a developing device that develops an electrostatic latent image

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267427A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Ricoh Co Ltd 現像ローラのリサイクル判定方法
US20040184829A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Shin Joong-Gwang Wet electrophotographic image forming machine and method for recognizing a use life of a development cartridge used therein
JP2006317641A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2008083349A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Seiko Epson Corp 液体トナーを用いる画像形成装置及び画像形成方法
JP2008170601A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Seiko Epson Corp 液体現像剤を用いる画像形成方法および画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4801843B2 (ja) 2001-03-27 2011-10-26 株式会社リコー 液体現像剤の塗布装置、現像装置、及び、画像形成装置
JP3919509B2 (ja) 2001-11-20 2007-05-30 株式会社リコー 現像装置及び画像形成装置
US7024126B2 (en) * 2002-03-28 2006-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Developing unit and density control method in electrophotography
JP2008107787A (ja) * 2006-09-27 2008-05-08 Seiko Epson Corp 現像装置及びそれを用いた画像形成装置、並びに、現像方法及びそれを用いた画像形成方法
JP5321935B2 (ja) * 2007-04-26 2013-10-23 株式会社リコー 現像装置、これを用いた画像形成装置、現像異常判定方法
US8290404B2 (en) * 2007-10-12 2012-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrophotographic printing and cleaning of the developer ink bearing surface
JP5550267B2 (ja) 2009-06-19 2014-07-16 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2012198358A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Kyocera Document Solutions Inc トナー搬送装置、トナー収納容器及び画像形成装置
US9304465B2 (en) * 2013-05-24 2016-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Determining the conductivity of a liquid

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000267427A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Ricoh Co Ltd 現像ローラのリサイクル判定方法
US20040184829A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Shin Joong-Gwang Wet electrophotographic image forming machine and method for recognizing a use life of a development cartridge used therein
JP2006317641A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Canon Inc 画像形成装置
JP2008083349A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Seiko Epson Corp 液体トナーを用いる画像形成装置及び画像形成方法
JP2008170601A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Seiko Epson Corp 液体現像剤を用いる画像形成方法および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10606200B2 (en) 2020-03-31
JP2018091961A (ja) 2018-06-14
US20190278208A1 (en) 2019-09-12
JP6833482B2 (ja) 2021-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11029626B2 (en) Image forming apparatus
JP5627210B2 (ja) 画像形成装置
JP2012198425A (ja) 画像形成装置
JP2008275946A (ja) 画像形成装置
US10248043B2 (en) Image forming apparatus that prevents toner charged with polarity opposite normal charging polarity from being collected
US9996038B2 (en) Image forming apparatus
JP6120146B2 (ja) 画像形成装置
JP2016057582A (ja) 画像形成装置
US10606200B2 (en) Image forming apparatus having toner concentration detection
JP6091199B2 (ja) 画像形成装置
US10915038B2 (en) Image forming apparatus
KR102192371B1 (ko) 화상 형성 장치
JP2020109434A (ja) 画像形成装置
JP2017068128A (ja) 画像形成装置
JP2020003684A (ja) 画像形成装置
US10698338B2 (en) Image forming apparatus
US11099504B2 (en) Image forming apparatus
JP5433939B2 (ja) 画像形成装置
JP4301187B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2018189797A (ja) 画像形成装置
JP2012103545A (ja) 現像装置、画像形成装置及び画像形成方法
JP4400388B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2019095658A (ja) 画像形成装置
JP2015194783A (ja) 画像形成装置
JP2014089318A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17875846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17875846

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1