WO2018073901A1 - 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法 - Google Patents

車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2018073901A1
WO2018073901A1 PCT/JP2016/080875 JP2016080875W WO2018073901A1 WO 2018073901 A1 WO2018073901 A1 WO 2018073901A1 JP 2016080875 W JP2016080875 W JP 2016080875W WO 2018073901 A1 WO2018073901 A1 WO 2018073901A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
control device
voltage
led
generator
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080875
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康介 森田
高嶋 豊隆
Original Assignee
新電元工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新電元工業株式会社 filed Critical 新電元工業株式会社
Priority to PCT/JP2016/080875 priority Critical patent/WO2018073901A1/ja
Priority to JP2017558578A priority patent/JP6386196B1/ja
Publication of WO2018073901A1 publication Critical patent/WO2018073901A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle lighting control device and a method for controlling the vehicle lighting control device.
  • the detection circuit YA when detecting the power generation of the generator G, the detection circuit YA turns on the switch element SW and turns on the LED lamp LX by the current IA supplied from the battery B. Turn on (FIG. 5).
  • an object of the present invention is to provide a vehicle lighting control device that can use a small switch element as a control switch element for controlling the power supplied to the LED lamp.
  • a lighting control device for a vehicle includes: A vehicle lighting control device that controls lighting of an LED lamp driven by electric power output from a battery, A generator terminal to which a generator is electrically connected and an AC voltage is applied; A battery terminal to which the battery is electrically connected and to which a battery voltage output from the battery is applied; An LED terminal to which the anode side of the LED lamp whose cathode side is connected to a fixed potential is connected; A control switch element connected between the battery terminal and the LED terminal for controlling power supplied to the LED lamp; A rectifier connected between the generator terminal and the LED terminal and rectifying from the generator terminal to the LED terminal; A detection circuit that detects a terminal voltage of the generator terminal and controls the control switch element based on the detected terminal voltage; and The detection circuit includes: When the terminal voltage is equal to or higher than a preset first threshold voltage, the control switch element is turned on to light the LED lamp, When the terminal voltage is less than the first threshold voltage, the control switch element is turned off to turn off the LED lamp,
  • the detection circuit includes: When the LED terminal is grounded and the node voltage becomes less than the second threshold voltage, the control switch element is turned off.
  • the control switch element is a PNP-type bipolar transistor having an emitter connected to the battery terminal and a collector connected to the LED terminal;
  • the PNP bipolar transistor has a base current controlled by the detection circuit.
  • the rectifying element is The anode side is connected to the generator terminal, and the cathode side is a diode connected to the LED terminal.
  • the detection circuit includes: A first diode having an anode connected to the anode of the diode; A first resistor having one end connected to the cathode of the first diode and the other end connected to the fixed potential; A capacitor having one end connected to the anode of the first diode and the other end connected to the other end of the first resistor; A second diode having an anode connected to the battery terminal; A second resistor having one end connected to the cathode of the second diode and the other end connected to the anode of the diode; A third resistor having one end connected to the base of the PNP-type bipolar transistor; An NPN bipolar transistor having a collector connected to the other end of the third resistor, an emitter connected to the other end of the first resistor, and a base connected to one end of the first resistor. It is characterized by.
  • the vehicle lighting control device is mounted on a two-wheeled vehicle, and the LED lamp is a tail lamp of the two-wheeled vehicle.
  • the vehicle lighting control device controls lighting of a bulb lamp driven by electric power output from the generator,
  • the bulb lamp is a head lamp of the motorcycle.
  • the NPN bipolar transistor When the node voltage is equal to or higher than the second threshold voltage, the NPN bipolar transistor is turned on to turn on the PNP bipolar transistor, When the node voltage is lower than the second threshold voltage, the NPN bipolar transistor is turned off to turn off the PNP bipolar transistor.
  • the resistance value of the second resistor is larger than the resistance value of the first resistor.
  • the anode potential of the diode when the LED terminal is grounded is lower than the anode potential of the diode when the LED lamp is lit without the LED terminal being grounded. To do.
  • a load resistor is connected between the anode side of the LED lamp and the LED terminal.
  • a ground terminal connected to the ground potential;
  • the other end of the first resistor is connected to the ground terminal.
  • the vehicle lighting control device controls charging of the battery using electric power output from the generator.
  • a control method for a vehicle lighting control device is a vehicle lighting control device that controls lighting of an LED lamp that is driven by electric power output from a battery, wherein the generator is electrically connected. Connected to a generator terminal to which an alternating voltage is applied, a battery terminal to which the battery is electrically connected and a battery voltage output from the battery is applied, and the LED whose cathode side is connected to a fixed potential An LED terminal to which the anode side of the lamp is connected; a control switch element connected between the battery terminal and the LED terminal for controlling the power supplied to the LED lamp; the generator terminal and the LED terminal And a rectifying element that rectifies from the generator terminal to the LED terminal, and detects the terminal voltage of the generator terminal, and detects the detected terminal voltage Based on a control method for a vehicle lighting control device and a detection circuit for controlling said control switch element, By the detection circuit, When the terminal voltage is equal to or higher than a preset first threshold voltage, the control switch element is turned on to light the LED lamp,
  • a lighting control device for a vehicle is a lighting control device for a vehicle that controls lighting of an LED lamp driven by electric power output from a battery, and a generator terminal to which a generator is electrically connected. And a battery terminal to which the battery is electrically connected, an LED terminal to which the cathode side is connected to a fixed potential, an LED terminal to which the anode side is connected, and a battery terminal connected to the LED terminal and supplied to the LED lamp
  • a control switch element for controlling the power to be detected, a rectifying element connected between the generator terminal and the LED terminal, rectifying from the generator terminal to the LED terminal, and a terminal voltage of the generator terminal are detected and detected. And a detection circuit that controls the control switch element based on the terminal voltage.
  • the detection circuit turns on the control switch element to light the LED lamp, and the terminal voltage Is less than the first threshold voltage (when the generator is not generating power), the control switch element is turned off to turn off the LED lamp, and the node voltage of the node on the generator terminal side of the rectifier element is When the voltage is lower than the preset second threshold voltage (when the LED terminal is grounded), the control switch element is forcibly turned off.
  • the vehicle lighting control device turns off the control switch element for controlling the power supplied to the LED lamp when the ground fault of the LED terminal TL is detected.
  • a large current (ground fault current) does not flow through the element, and the control switch element for controlling the power supplied to the LED lamp can be reduced in size and cost.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a vehicle lighting control device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a configuration focusing on the first control unit 10 of the vehicular lighting control device 100 illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a current path in the normal operation of the vehicle lighting control device 100 illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a current path in the operation at the time of the ground fault of the vehicle lighting control device 100 illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a current path in the normal operation of the conventional vehicle lighting control device 100A.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a current path in an operation during a ground fault of the conventional vehicle lighting control device 100A.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the configuration of the vehicle lighting control device 100 according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a configuration focusing on the first control unit 10 of the vehicle lighting control device 100 illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a current path in the normal operation of the vehicle lighting control device 100 illustrated in FIG. 2.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a current path in the operation at the time of a ground fault of the vehicle lighting control device 100 illustrated in FIG. 2.
  • the vehicle lighting control device 100 includes a first control unit 10 that controls lighting of an LED lamp LX that is driven by electric power output from a battery B, and power generation.
  • a second control unit 20 that controls lighting of the bulb lamp Z that is driven by the electric power generated by the machine G.
  • the LED lamp LX is connected between the LED terminal TL of the first control unit 10 and a ground potential (fixed potential).
  • a load resistor RX is connected between the anode side of the LED lamp LX and the LED terminal TL.
  • the bulb lamp Z is connected between the bulb terminal TZ of the second control unit 20 and the ground potential (fixed potential).
  • the generator G is, for example, a single-phase AC generator, and one end of the coil is connected to the generator terminal TG, and the other end of the coil is connected to the ground potential (fixed potential).
  • the terminal voltage VG When the generator G generates power and an AC voltage is applied to the generator terminal TG, the terminal voltage VG is equal to or higher than a preset first threshold voltage. When the generator G stops generating power, the terminal voltage VG is set to be lower than the first threshold voltage.
  • the battery B has a positive electrode connected to the battery terminal TB of the first control unit 10 and a battery terminal TB2 of the second control unit 20, and a negative electrode connected to the ground potential (fixed potential).
  • the vehicle lighting control device 100 is mounted on, for example, a motorcycle.
  • the LED lamp LX is, for example, a tail lamp of the motorcycle.
  • the generator G is connected to, for example, an internal combustion engine (not shown) of the two-wheeled vehicle so as to be able to transmit and receive torque, and generates power by driving the internal combustion engine.
  • the bulb lamp Z is, for example, the headlamp of the above-described motorcycle.
  • the second control unit 20 of the vehicle lighting control device 100 controls the lighting of the bulb lamp Z that is driven by the electric power output from the generator G. Furthermore, the 2nd control part 20 of the lighting control apparatus 100 for vehicles monitors the battery voltage of the battery B, for example, and controls charge of the battery B using the electric power which the generator G outputs. Yes.
  • the first control unit 10 of the vehicle lighting control device 100 outputs the electric power output from the battery B in synchronization with the generator G generating electric power and the bulb lamp Z lighting (after the internal combustion engine is started).
  • the lighting of the LED lamp LX that is driven by is controlled.
  • the first control unit 10 of the vehicle lighting control device 100 includes, for example, a generator terminal TG, a battery terminal TB, an LED terminal TL, a ground terminal TA, and a control switch as shown in FIG.
  • An element SW, a rectifying element DX, and a detection circuit Y are provided.
  • the generator terminal TG is electrically connected to the generator G, and the AC voltage VG output from the generator G is applied to the generator terminal TG.
  • one end of the coil of the generator G is connected to the generator terminal TG, and the other end of the coil is connected to the ground potential (fixed potential).
  • the battery B is electrically connected to the battery terminal TB (the positive electrode of the battery B is connected), and the battery voltage output from the battery B is applied to the battery terminal TB.
  • the LED terminal TL is connected to the anode side of the LED lamp LX whose cathode side is connected to a fixed potential (ground potential) (via the load resistor RX).
  • the ground terminal TA is connected to a ground potential (fixed potential).
  • the other end of the first resistor R1 (the emitter of the NPN bipolar transistor Tr) is connected to the ground terminal TA (ie, the ground potential via the ground terminal TA). (Fixed potential)).
  • the control switch element SW is connected between the battery terminal TB and the LED terminal and is a switch element for controlling the power supplied to the LED lamp LX.
  • the control switch element SW includes a PNP bipolar transistor SW having an emitter connected to the battery terminal TB and a collector connected to the LED terminal TL (hereinafter, this PNP bipolar transistor is also referred to as “ SW ").
  • the base current of the PNP bipolar transistor SW is controlled by the detection circuit Y.
  • a fourth resistor R4 is connected between the emitter and base of the PNP-type bipolar transistor SW.
  • the control switch element SW may be composed of another transistor, for example, a MOS transistor having a source connected to the battery terminal TB and a drain connected to the LED terminal TL instead of the PNP-type bipolar transistor. Good. In this case, the gate voltage of this MOS transistor is controlled by the detection circuit Y.
  • the rectifier element DX is connected between the generator terminal TG and the LED terminal TL.
  • the rectifying element DX is configured to rectify from the generator terminal TG to the LED terminal TL.
  • the rectifier element DX has an anode side connected to the generator terminal TG (via the second diode D2 and the second resistor R2 of the detection circuit Y) and a cathode side connected to the LED terminal TL. It is a diode connected to (the collector of the control switch element SW).
  • the detection circuit Y detects the terminal voltage VG of the generator terminal TG, and controls the control switch element SW based on the detected terminal voltage VG.
  • the detection circuit Y turns on the control switch element SW to turn on the LED lamp when the terminal voltage VG is equal to or higher than a preset first threshold voltage (that is, when power generation of the generator G is detected). LX is turned on.
  • the detection circuit Y turns off the control switch element SW and turns off the LED lamp LX when the terminal voltage VG is lower than the first threshold voltage (that is, when the generator G is not generating power). It is supposed to let you.
  • the LED lamp LX driven by the electric power output from the battery B in synchronization with the generator G generating power and the bulb lamp Z lighting (for example, after the internal combustion engine is started). Can be controlled.
  • the anode potential (node voltage VN) of the diode DX is the case where the LED lamp LX is lit without the LED terminal TL being grounded (FIG. 3).
  • the threshold voltage is less than 2.
  • the detection circuit Y has a node voltage (node) of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX.
  • VN is less than a preset second threshold voltage (that is, when the LED terminal TL is grounded)
  • the control switch element SW is forcibly turned off.
  • the detection circuit Y is configured to turn off the control switch element SW when the LED terminal TL is grounded and the node voltage VN becomes lower than the second threshold voltage.
  • the control switch element SW for controlling the power supplied to the LED lamp LX is turned off, and a large current (ground fault current) does not flow through the control switch element SW. Can be.
  • the detection circuit Y has a node voltage (node) of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX when the terminal voltage VG is equal to or higher than the first threshold voltage (the generator G is generating power).
  • VN is equal to or higher than the second threshold voltage (that is, when the LED terminal TL is not grounded)
  • the control switch element SW is not forcibly turned off.
  • the detection circuit Y having the above-described function includes first diodes D1a and D1b, a first resistor R1, a capacitor C, a second diode D2, and a second diode D2. Resistor R2, a third resistor R3, and an NPN bipolar transistor Tr.
  • the anode of the first diode D1a is connected to the anode of the diode (rectifier element DX). Furthermore, the anode of the first diode D1b is connected to the cathode of the first diode D1b.
  • FIG. 2 an example in which two first diodes D1a and D1b are connected in series is shown. However, the first diode is one diode, or three or more as necessary. The diodes may be connected in series.
  • the first resistor R1 has one end connected to the cathode of the first diode D1b and the other end connected to a fixed potential (ground potential) via the ground terminal TA.
  • the capacitor C has one end connected to the anode of the first diode D1b and the other end connected to the other end of the first resistor R1.
  • the anode of the second diode D2 is connected to the battery terminal TB.
  • the second diode D2 rectifies the current output from the generator G.
  • the second resistor R2 has one end connected to the cathode of the second diode D2, and the other end connected to the anode of the diode (rectifier element DX) (one end of the capacitor C).
  • the resistance value of the second resistor R2 is set to be larger than the resistance value of the first resistor R1.
  • one end of the third resistor R3 is connected to the base (control terminal) of the PNP-type bipolar transistor (control switch element SW).
  • the NPN bipolar transistor Tr has a collector connected to the other end (ground terminal TA) of the third resistor R3, an emitter connected to the other end of the first resistor R1, and a base connected to the first resistor R1. Connected to one end.
  • the detection circuit Y having the configuration shown in FIG. 2 is, for example, an NPN type when the terminal voltage VG is equal to or higher than the first threshold voltage (that is, when the power generation of the generator G is detected).
  • the current I1 flows through the base of the bipolar transistor Tr and the NPN bipolar transistor Tr is turned on
  • the current I2 flows through the base of the PNP bipolar transistor SW and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned on. (Fig. 3).
  • the detection circuit Y turns on the control switch element SW to turn on the current I3 when the terminal voltage VG is equal to or higher than the first threshold voltage set in advance (that is, when the power generation of the generator G is detected).
  • the LED lamp LX is turned on.
  • the detection circuit Y having the configuration shown in FIG. Since the current I1 does not flow to the base, the NPN bipolar transistor Tr is turned off, so that the current I2 does not flow to the base of the PNP bipolar transistor SW, and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned off. It has become.
  • the detection circuit Y turns off the control switch element SW and turns on the LED lamp LX when the terminal voltage VG is less than the first threshold voltage (that is, when the generator G is not generating power). Turn off the light.
  • the NPN bipolar transistor Tr generator When the current I1 flows from the terminal TG to the LED terminal TL), the NPN bipolar transistor Tr is turned off, whereby the current I2 is cut off and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned off. (FIG. 4).
  • the detection circuit Y forcibly turns off the control switch element SW when the node voltage VN of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX is lower than the preset second threshold voltage. To do.
  • the current I3 output from the battery B is cut off by the control switch element SW. That is, when the LED terminal TL has a ground fault, the control switch element SW for controlling the power supplied to the LED lamp LX is turned off so that a large current (ground fault current) does not flow through the control switch element SW. Can be.
  • the detection circuit Y having the configuration shown in FIG. 2 has the NPN type when the node voltage VN is equal to or higher than the second threshold voltage when the terminal voltage VG is equal to or higher than the first threshold voltage.
  • the current I1 flows through the base of the bipolar transistor Tr and the NPN bipolar transistor Tr is turned on
  • the current I2 flows through the base of the PNP bipolar transistor SW and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned on. (Fig. 3).
  • the detection circuit Y has a node voltage VN of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX equal to or higher than the second threshold voltage. In some cases (that is, when the LED terminal TL is not grounded), the control switch element SW is kept on.
  • the current I3 output from the battery B is continuously supplied to the LED lamp LX via the control switch element SW, and the LED lamp LX continues to be lit.
  • the detection circuit Y of the first control unit 10 detects the NPN bipolar transistor Tr.
  • the current I1 flows through the base and the NPN bipolar transistor Tr is turned on
  • the current I2 flows through the base of the PNP bipolar transistor SW and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned on (FIG. 3).
  • the control switch element SW is turned on and the LED lamp LX is turned on by the current I3.
  • the detection circuit Y when the terminal voltage VG is less than the first threshold voltage (that is, when the generator G is not generating power), the current I1 does not flow to the base of the NPN bipolar transistor Tr. Thus, when the NPN bipolar transistor Tr is turned off, the current I2 does not flow through the base of the PNP bipolar transistor SW, and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned off.
  • the detection circuit Y turns off the control switch element SW and turns off the LED lamp LX.
  • the NPN bipolar transistor Tr when the node voltage VN is less than the second threshold voltage, the current I1 does not flow to the base of the NPN bipolar transistor Tr (current from the generator terminal TG to the LED terminal TL).
  • the NPN bipolar transistor Tr When I1 flows), the NPN bipolar transistor Tr is turned off, whereby the current I2 is cut off and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned off (FIG. 4).
  • the detection circuit Y forcibly turns off the control switch element SW when the node voltage VN of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX is lower than the preset second threshold voltage. To do.
  • the current I3 output from the battery B is cut off by the control switch element SW. That is, when the LED terminal TL has a ground fault, the control switch element SW for controlling the power supplied to the LED lamp LX is turned off so that a large current (ground fault current) does not flow through the control switch element SW. Can be.
  • the detection circuit Y supplies the current I1 to the base of the NPN bipolar transistor Tr.
  • a current I2 flows through the base of the PNP bipolar transistor SW, and the PNP bipolar transistor (control switch element) SW is turned on (FIG. 3).
  • the detection circuit Y has a node voltage VN of the node (anode) on the generator terminal TG side of the rectifier element DX equal to or higher than the second threshold voltage. In some cases (that is, when the LED terminal TL is not grounded), the control switch element SW is kept on.
  • the current I3 output from the battery B is continuously supplied to the LED lamp LX via the control switch element SW, and the LED lamp LX continues to be lit.
  • the vehicle lighting control device 100 is a vehicle lighting control device that controls the lighting of the LED lamp LX that is driven by the power output from the battery B.
  • a circuit Y out the.
  • the detection circuit Y turns on the control switch element to turn on the LED lamp when the terminal voltage is equal to or higher than a preset first threshold voltage (when power generation of the generator is detected), and the terminal is turned on.
  • a preset first threshold voltage when power generation of the generator is detected
  • the control switch element is turned off to turn off the LED lamp, and the node (anode) on the generator terminal side of the rectifier DX ) Is less than the preset second threshold voltage (when the LED terminal TL is grounded)
  • the control switch element is forcibly turned off.
  • the vehicle lighting control device turns off the control switch element for controlling the power supplied to the LED lamp when the ground fault of the LED terminal TL is detected.
  • a large current (ground fault current) does not flow through the element, and the control switch element for controlling the power supplied to the LED lamp can be reduced in size and cost.

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

車両用点灯制御装置は、発電機端子の端子電圧を検出し、検出した端子電圧に基づいて、制御スイッチ素子を制御する検出回路を備える。検出回路は、端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合には、制御スイッチ素子をオンしてLEDランプを点灯させ、端子電圧が第1の閾値電圧未満である場合には、制御スイッチ素子をオフしてLEDランプを消灯させ、整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、制御スイッチ素子を強制的にオフする。

Description

車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法
 本発明は、車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法に関する発明である。
 従来、例えば、特許文献1に記載の車両用点灯制御装置として、バッテリBが出力するバッテリ電圧が供給されるバッテリ端子TBとLED端子TLとの間に接続され、LEDランプLXに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子SWと、バルブランプに電力を供給するための発電機Gの発電を検出し、制御スイッチ素子SWを制御する検出回路YAと、を備えた車両用点灯制御装置100Aが知られている(図5、図6)。
特開2015-76212号公報
 上記従来の車両用点灯制御装置100Aにおいては、検出回路YAは、発電機Gの発電を検出した場合には、スイッチ素子SWをオンして、バッテリBから供給される電流IAによりLEDランプLXを点灯させる(図5)。
 しかし、LED端子TLが地絡した場合、バッテリBからオンしている制御スイッチ素子SWに大電流IAが流れ込むこととなる(図6)。
 そのため、このような従来の車両用点灯制御装置に適用される制御スイッチ素子には、地絡電流にも耐えられる大型の素子を採用する必要があり、当該制御スイッチ素子の小型化を図ることができない問題があった。
 そこで、本発明では、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子に小型のスイッチ素子を用いることが可能な車両用点灯制御装置を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係る実施例に従った車両用点灯制御装置は、
 バッテリが出力する電力で駆動するLEDランプの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、
 発電機が電気的に接続され、交流電圧が印加される発電機端子と、
 前記バッテリが電気的に接続され、前記バッテリが出力するバッテリ電圧が印加されるバッテリ端子と、
 カソード側が固定電位に接続される前記LEDランプのアノード側が接続されるLED端子と、
 前記バッテリ端子と前記LED端子との間に接続され、前記LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子と、
 前記発電機端子と前記LED端子との間に接続され、前記発電機端子から前記LED端子へ整流する整流素子と、
 前記発電機端子の端子電圧を検出し、検出した前記端子電圧に基づいて、前記制御スイッチ素子を制御する検出回路と、を備え、
 前記検出回路は、
 前記端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合には、前記制御スイッチ素子をオンして前記LEDランプを点灯させ、
 前記端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子をオフして前記LEDランプを消灯させ、
 前記整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子を強制的にオフする
 ことを特徴とする。 
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記LED端子が地絡した場合には、前記整流素子を介して、前記発電機端子から前記LED端子に向かって、電流が流れて、前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満になる
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記検出回路は、
 前記LED端子が地絡して前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満になった場合には、前記制御スイッチ素子をオフする
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記制御スイッチ素子は、エミッタが前記バッテリ端子に接続され、コレクタが前記LED端子に接続されたPNP型バイポーラトランジスタであり、
 前記PNP型バイポーラトランジスタはベース電流が前記検出回路により制御される
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記整流素子は、
 アノード側が前記発電機端子に接続され、カソード側が前記LED端子に接続されたダイオードである
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記検出回路は、
 前記ダイオードのアノードにアノードが接続された第1のダイオードと、
 一端が前記第1のダイオードのカソードに接続され、他端が前記固定電位に接続された第1の抵抗と、
 一端が前記第1のダイオードのアノードに接続され、他端が前記第1の抵抗の他端に接続されたキャパシタと、
 アノードが前記バッテリ端子に接続された第2のダイオードと、
 一端が前記第2のダイオードのカソードに接続され、他端が前記ダイオードのアノードに接続された第2の抵抗と、
 一端が前記PNP型バイポーラトランジスタのベースに接続された第3の抵抗と、
 コレクタが前記第3の抵抗の他端に接続され、エミッタが前記第1の抵抗の他端に接続され、ベースが前記第1の抵抗の一端に接続されたNPN型バイポーラトランジスタと、を備える
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記車両用点灯制御装置は、二輪車に積載され、前記LEDランプは、前記二輪車のテールランプである
 ことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記車両用点灯制御装置は、前記発電機が出力する電力で駆動するバルブランプの点灯を制御し、
 前記バルブランプは、前記二輪車のヘッドランプであることを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧以上である場合には、前記NPN型バイポーラトランジスタがオンすることにより、前記PNP型バイポーラトランジスタがオンし、
 前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満である場合には、前記NPN型バイポーラトランジスタがオフすることにより、前記PNP型バイポーラトランジスタをオフする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記第2の抵抗の抵抗値は、前記第1の抵抗の抵抗値よりも、大きいことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記LED端子が地絡した場合における前記ダイオードのアノードの電位は、前記LED端子が地絡せずに前記LEDランプが点灯している場合における前記ダイオードのアノードの電位よりも、低いことを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記LEDランプのアノード側とLED端子との間に、負荷抵抗が接続されることを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 接地電位に接続された接地端子をさらに備え、
 前記第1の抵抗の他端は、前記接地端子に接続されていることを特徴とする。
 前記車両用点灯制御装置において、
 前記車両用点灯制御装置は、前記発電機が出力する電力を用いて、前記バッテリの充電を制御することを特徴とする。
 本発明の一態様に係る実施例に従った車両用点灯制御装置の制御方法は、バッテリが出力する電力で駆動するLEDランプの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、発電機が電気的に接続され、交流電圧が印加される発電機端子と、前記バッテリが電気的に接続され、前記バッテリが出力するバッテリ電圧が印加されるバッテリ端子と、カソード側が固定電位に接続される前記LEDランプのアノード側が接続されるLED端子と、前記バッテリ端子と前記LED端子との間に接続され、前記LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子と、前記発電機端子と前記LED端子との間に接続され、前記発電機端子から前記LED端子へ整流する整流素子と、前記発電機端子の端子電圧を検出し、検出した前記端子電圧に基づいて、前記制御スイッチ素子を制御する検出回路と、を備えた車両用点灯制御装置の制御方法であって、
 前記検出回路により、
 前記端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合には、前記制御スイッチ素子をオンして前記LEDランプを点灯させ、
 前記端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子をオフして前記LEDランプを消灯させ、
 前記整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子を強制的にオフする
 ことを特徴とする。
 本発明の一態様に係る車両用点灯制御装置は、バッテリが出力する電力で駆動するLEDランプの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、発電機が電気的に接続される発電機端子と、バッテリが電気的に接続されるバッテリ端子と、カソード側が固定電位に接続されるLEDランプのアノード側が接続されるLED端子と、バッテリ端子とLED端子との間に接続され、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子と、発電機端子とLED端子との間に接続され、発電機端子からLED端子へ整流する整流素子と、発電機端子の端子電圧を検出し、検出した端子電圧に基づいて、制御スイッチ素子を制御する検出回路と、を備える。そして、前記検出回路は、端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合(発電機の発電を検出した場合)には、制御スイッチ素子をオンしてLEDランプを点灯させ、端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合(発電機が発電していない場合)には、制御スイッチ素子をオフしてLEDランプを消灯させ、整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合(LED端子が地絡した場合)には、制御スイッチ素子を強制的にオフする。
 このように、本発明に係る車両用点灯制御装置は、LED端子TLの地絡を検出した場合には、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子をオフするため、当該制御スイッチ素子に大電流(地絡電流)が流れないこととなり、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子の小型化や低コスト化を図ることができる。
図1は、第1の実施形態に係る車両用点灯制御装置100の構成の一例を示す図である。 図2は、図1に示す車両用点灯制御装置100の第1の制御部10に注目した構成の一例を示す図である。 図3は、図2に示す車両用点灯制御装置100の通常時の動作における電流経路の一例を示す図である。 図4は、図2に示す車両用点灯制御装置100の地絡時の動作における電流経路の一例を示す図である。 図5は、従来の車両用点灯制御装置100Aの通常時の動作における電流経路の一例を示す図である。 図6は、従来の車両用点灯制御装置100Aの地絡時の動作における電流経路の一例を示す図である。
 以下、本発明に係る実施形態について図面に基づいて説明する。
第1の実施形態
 図1は、第1の実施形態に係る車両用点灯制御装置100の構成の一例を示す図である。また、図2は、図1に示す車両用点灯制御装置100の第1の制御部10に注目した構成の一例を示す図である。また、図3は、図2に示す車両用点灯制御装置100の通常時の動作における電流経路の一例を示す図である。また、図4は、図2に示す車両用点灯制御装置100の地絡時の動作における電流経路の一例を示す図である。
 第1の実施形態に係る車両用点灯制御装置100は、例えば、図1に示すように、バッテリBが出力する電力で駆動するLEDランプLXの点灯を制御する第1の制御部10と、発電機Gが発電する電力で駆動するバルブランプZの点灯を制御する第2の制御部20と、を備える。
 また、LEDランプLXは、第1の制御部10のLED端子TLと接地電位(固定電位)との間に接続されている。なお、例えば、図1、図2に示すように、LEDランプLXのアノード側とLED端子TLとの間に、負荷抵抗RXが接続されている。
 また、バルブランプZは、第2の制御部20のバルブ端子TZと接地電位(固定電位)との間に接続されている。
 また、発電機Gは、例えば、単相交流発電機であり、そのコイルの一端側が発電機端子TGに接続され、該コイルの他端側が接地電位(固定電位)に接続される。
 この発電機Gが発電して交流電圧が発電機端子TGに印加されると、端子電圧VGが予め設定した第1の閾値電圧以上になるようになっている。この発電機Gが発電を停止しているときは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧未満になるようになっている。
 また、バッテリBは、正極が第1の制御部10のバッテリ端子TB及び第2の制御部20の バッテリ端子TB2に接続され、負極が接地電位(固定電位)に接続されている。
 ここで、車両用点灯制御装置100は、例えば、二輪車に積載される。この場合、LEDランプLXは、例えば、当該二輪車のテールランプである。そして、発電機Gは、例えば、当該二輪車の内燃機関(図示せず)にトルクを授受可能に接続され、該内燃機関の駆動により発電するようになっている。そして、バルブランプZは、例えば、既述の二輪車のヘッドランプである。
 そして、車両用点灯制御装置100の第2の制御部20は、発電機Gが出力する電力で駆動するバルブランプZの点灯を制御するようになっている。さらに、車両用点灯制御装置100の第2の制御部20は、例えば、バッテリBのバッテリ電圧を監視し、発電機Gが出力する電力を用いて、バッテリBの充電を制御するようになっている。
 そして、車両用点灯制御装置100の第1の制御部10は、発電機Gが発電してバルブランプZが点灯するのに同期して(内燃機関が始動した後に)、バッテリBが出力する電力で駆動するLEDランプLXの点灯を制御するようになっている。
 ここで、車両用点灯制御装置100の第1の制御部10は、例えば、図2に示すように、発電機端子TGと、バッテリ端子TBと、LED端子TLと、接地端子TAと、制御スイッチ素子SWと、整流素子DXと、検出回路Yと、を備える。
 そして、発電機端子TGは、発電機Gが電気的に接続され、発電機Gが出力する交流電圧VGが印加されるようになっている。既述のように、発電機Gのコイルの一端側が発電機端子TGに接続され、該コイルの他端側が接地電位(固定電位)に接続されている。
 また、バッテリ端子TBは、バッテリBが電気的に接続され(バッテリBの正極が接続され)、このバッテリBが出力するバッテリ電圧が印加されるようになっている。
 また、LED端子TLは、カソード側が固定電位(接地電位)に接続されるLEDランプLXのアノード側が(負荷抵抗RXを介して)接続されるようになっている。
 また、接地端子TAは、接地電位(固定電位)に接続されている。
 そして、例えば、図2に示すように、第1の抵抗R1の他端(NPN型バイポーラトランジスタTrのエミッタ)は、接地端子TAに接続されている(すなわち、接地端子TAを介して、接地電位(固定電位)に接続される)。
 また、制御スイッチ素子SWは、バッテリ端子TBとLED端子との間に接続され、LEDランプLXに供給する電力を制御するためのスイッチ素子である。
 この制御スイッチ素子SWは、例えば、図2に示すように、エミッタがバッテリ端子TBに接続され、コレクタがLED端子TLに接続されたPNP型バイポーラトランジスタSW(以下では、このPNP型バイポーラトランジスタも“SW”で示す)である。そして、このPNP型バイポーラトランジスタSWはベース電流が検出回路Yにより制御されるようになっている。なお、このPNP型バイポーラトランジスタSWのエミッタとベースとの間には、第4の抵抗R4が接続されている。
 なお、この制御スイッチ素子SWは、上記PNP型バイポーラトランジスタに代えて、他のトランジスタ、例えば、ソースがバッテリ端子TBに接続され、ドレインがLED端子TLに接続されたMOSトランジスタで構成されていてもよい。この場合、このMOSトランジスタは、ゲートのゲート電圧が検出回路Yにより制御されることとなる。
 また、整流素子DXは、発電機端子TGとLED端子TLとの間に接続されている。そして、この整流素子DXは、発電機端子TGからLED端子TLへ整流するようになっている。
 この整流素子DXは、例えば、図2に示すように、アノード側が発電機端子TGに(検出回路Yの第2のダイオードD2及び第2の抵抗R2を介して)接続され、カソード側がLED端子TL(制御スイッチ素子SWのコレクタ)に接続されたダイオードである。
 また、図2に示すように、検出回路Yは、発電機端子TGの端子電圧VGを検出し、検出した端子電圧VGに基づいて、制御スイッチ素子SWを制御するようになっている。
 例えば、この検出回路Yは、端子電圧VGが予め設定した第1の閾値電圧以上である場合(すなわち、発電機Gの発電を検出した場合)には、制御スイッチ素子SWをオンしてLEDランプLXを点灯させるようになっている。
 さらに、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧未満である場合(すなわち、発電機Gが発電していない場合)には、制御スイッチ素子SWをオフしてLEDランプLXを消灯させるようになっている。
 上記検出回路Yの動作により、発電機Gが発電してバルブランプZが点灯するのに同期して(例えば、該内燃機関が始動した後に)、バッテリBが出力する電力で駆動するLEDランプLXの点灯を制御することができる。
 ここで、LED端子TLが地絡した場合(図4)におけるダイオードDXのアノードの電位(ノード電圧VN)は、LED端子TLが地絡せずにLEDランプLXが点灯している場合(図3)におけるダイオード(整流素子DX)のアノードの電位(ノード電圧VN)よりも、低くなるように設定されている。すなわち、LED端子TLが地絡した場合(図4)には、整流素子DXを介して、発電機端子TGからLED端子TLに向かって、電流I1が流れて、ノード電圧VNが予め設定した第2の閾値電圧未満になる。
 そこで、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上である(発電機Gが発電している)ときに、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが予め設定した第2の閾値電圧未満である場合(すなわち、LED端子TLが地絡した場合)には、制御スイッチ素子SWを強制的にオフするようになっている。
 このように、検出回路Yは、LED端子TLが地絡してノード電圧VNが該第2の閾値電圧未満になった場合には、制御スイッチ素子SWをオフするようになっている。
 これにより、LED端子TLが地絡した場合に、LEDランプLXに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子SWをオフして、当該制御スイッチ素子SWに大電流(地絡電流)が流れないようにすることができる。
 なお、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上であるとき(発電機Gが発電している)に、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが該第2の閾値電圧以上である場合(すなわち、LED端子TLが地絡していない場合)には、制御スイッチ素子SWを強制的にオフしないようになっている。
 以上のような機能を有する検出回路Yは、例えば、図2に示すように、第1のダイオードD1a、D1bと、第1の抵抗R1と、キャパシタCと、第2のダイオードD2と、第2の抵抗R2と、第3の抵抗R3と、NPN型バイポーラトランジスタTrと、を備える。
 第1のダイオードD1aは、ダイオード(整流素子DX)のアノードにアノードが接続されている。さらに、第1のダイオードD1bは、第1のダイオードD1bのカソードにアノードが接続されている。なお、図2の例では、2つの第1のダイオードD1a、D1bが直列に接続された例を示しているが、必要に応じて、この第1のダイオードは1つのダイオード、若しくは、3つ以上の直列に接続されたダイオードであってもよい。
 また、第1の抵抗R1は、一端が第1のダイオードD1bのカソードに接続され、他端が接地端子TAを介して固定電位(接地電位)に接続されている。
 また、キャパシタCは、一端が第1のダイオードD1bのアノードに接続され、他端が第1の抵抗R1の他端に接続されている。
 また、第2のダイオードD2は、アノードがバッテリ端子TBに接続されている。この第2のダイオードD2は、発電機Gが出力する電流を整流するようになっている。
 また、第2の抵抗R2は、一端が第2のダイオードD2のカソードに接続され、他端がダイオード(整流素子DX)のアノード(キャパシタCの一端)に接続されている。
 なお、この第2の抵抗R2の抵抗値は、第1の抵抗R1の抵抗値よりも、大きくなるように設定されている。これにより、通常時、地絡時に流れる電流I1を適切に制限することができる(図3、図4)。
 また、第3の抵抗R3は、一端がPNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子SW)のベース(制御端子)に接続されている。
 また、NPN型バイポーラトランジスタTrは、コレクタが第3の抵抗R3の他端(接地端子TA)に接続され、エミッタが第1の抵抗R1の他端に接続され、ベースが第1の抵抗R1の一端に接続されている。
 ここで、この図2に示す構成を有する検出回路Yは、例えば、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上である場合(すなわち、発電機Gの発電を検出した場合)には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れて、NPN型バイポーラトランジスタTrがオンすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れて、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWがオンするようになっている(図3)。
 これにより、検出回路Yは、端子電圧VGが予め設定した第1の閾値電圧以上である場合(すなわち、発電機Gの発電を検出した場合)には、制御スイッチ素子SWをオンして電流I3によりLEDランプLXを点灯させるようになっている。
 一方、図2に示す構成を有する検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧未満である場合(すなわち、発電機Gが発電していない場合)には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れないことで、NPN型バイポーラトランジスタTrがオフすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れず、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWをオフするようになっている。
 これにより、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧未満である場合(すなわち、発電機Gが発電していない場合)には、制御スイッチ素子SWをオフしてLEDランプLXを消灯させる。
 特に、この図2に示す構成を有する検出回路Yは、例えば、ノード電圧VNが該第2の閾値電圧未満である場合には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れない(発電機端子TGからLED端子TLに向かって電流I1が流れる)ことで、NPN型バイポーラトランジスタTrがオフすることにより、電流I2が遮断され、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWをオフするようになっている(図4)。
 すなわち、検出回路Yは、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、制御スイッチ素子SWを強制的にオフする。
 これにより、バッテリBから出力される電流I3が制御スイッチ素子SWにより遮断される。すなわち、LED端子TLが地絡した場合に、LEDランプLXに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子SWをオフして、当該制御スイッチ素子SWに大電流(地絡電流)が流れないようにすることができる。
 一方、この図2に示す構成を有する検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上であるときに、ノード電圧VNが該第2の閾値電圧以上である場合には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れて、NPN型バイポーラトランジスタTrがオンすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れて、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWがオンするようになっている(図3)。
 すなわち、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上であるときに、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが該第2の閾値電圧以上である場合(すなわち、LED端子TLが地絡していない場合)には、制御スイッチ素子SWをオン状態に維持する。
 これにより、バッテリBから出力される電流I3が、制御スイッチ素子SWを介して、LEDランプLXに供給され続けて、LEDランプLXは点灯し続けることとなる。
 次に、以上のような構成を有する車両用点灯制御装置100の動作(車両用点灯制御装置100の第1の制御部10の制御方法)の一例について説明する。
 例えば、第1の制御部10の検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上である場合(すなわち、発電機Gの発電を検出した場合)には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れて、NPN型バイポーラトランジスタTrがオンすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れて、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWがオンする(図3)。
 これにより、検出回路Yは、発電機Gの発電を検出した場合には、制御スイッチ素子SWをオンして電流I3によりLEDランプLXを点灯させる。
 一方、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧未満である場合(すなわち、発電機Gが発電していない場合)には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れないことで、NPN型バイポーラトランジスタTrがオフすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れず、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWをオフする。
 これにより、検出回路Yは、発電機Gが発電していない場合には、制御スイッチ素子SWをオフしてLEDランプLXを消灯させる。
 特に、検出回路Yは、ノード電圧VNが該第2の閾値電圧未満である場合には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れない(発電機端子TGからLED端子TLに向かって電流I1が流れる)ことで、NPN型バイポーラトランジスタTrがオフすることにより、電流I2が遮断され、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWをオフする(図4)。
 すなわち、検出回路Yは、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、制御スイッチ素子SWを強制的にオフする。
 これにより、バッテリBから出力される電流I3が制御スイッチ素子SWにより遮断される。すなわち、LED端子TLが地絡した場合に、LEDランプLXに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子SWをオフして、当該制御スイッチ素子SWに大電流(地絡電流)が流れないようにすることができる。
 一方、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上であるときに、ノード電圧VNが該第2の閾値電圧以上である場合には、NPN型バイポーラトランジスタTrのベースに電流I1が流れて、NPN型バイポーラトランジスタTrがオンすることにより、PNP型バイポーラトランジスタSWのベースに電流I2が流れて、PNP型バイポーラトランジスタ(制御スイッチ素子)SWがオンする(図3)。
 すなわち、検出回路Yは、端子電圧VGが該第1の閾値電圧以上であるときに、整流素子DXの発電機端子TG側のノード(アノード)のノード電圧VNが該第2の閾値電圧以上である場合(すなわち、LED端子TLが地絡していない場合)には、制御スイッチ素子SWをオン状態に維持する。
 これにより、バッテリBから出力される電流I3が、制御スイッチ素子SWを介して、LEDランプLXに供給され続けて、LEDランプLXは点灯し続けることとなる。
 以上のように、本発明の一態様に係る車両用点灯制御装置100は、バッテリBが出力する電力で駆動するLEDランプLXの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、発電機Gが電気的に接続される発電機端子TGと、バッテリBが電気的に接続されるバッテリ端子TBと、カソード側が固定電位(接地電位)に接続されるLEDランプのアノード側が接続されるLED端子TLと、バッテリ端子TBとLED端子との間に接続され、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子SWと、発電機端子TGとLED端子TLとの間に接続され、発電機端子TGからLED端子TLへ整流する整流素子DXと、発電機端子TGの端子電圧VGを検出し、検出した端子電圧に基づいて、制御スイッチ素子SWを制御する検出回路Yと、を備える。
 そして、前記検出回路Yは、端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合(発電機の発電を検出した場合)には、制御スイッチ素子をオンしてLEDランプを点灯させ、端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合(発電機が発電していない場合)には、制御スイッチ素子をオフしてLEDランプを消灯させ、整流素子DXの発電機端子側のノード(アノード)のノード電圧VNが予め設定した第2の閾値電圧未満である場合(LED端子TLが地絡した場合)には、制御スイッチ素子を強制的にオフする。
 このように、本発明に係る車両用点灯制御装置は、LED端子TLの地絡を検出した場合には、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子をオフするため、当該制御スイッチ素子に大電流(地絡電流)が流れないこととなり、LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子の小型化や低コスト化を図ることができる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
 100 車両用点灯制御装置
 B バッテリ
 LX LEDランプ
 10 第1の制御部
 G 発電機
 Z バルブランプ
 20 第2の制御部
 TG、TG2 発電機端子
 TB、TB2 バッテリ端子
 TL LED端子
 TA 接地端子
 SW 制御スイッチ素子
 DX 整流素子
 Y 検出回路
 D1a、D1b 第1のダイオード
 R1 第1の抵抗
 C キャパシタ
 D2 第2のダイオード
 R2 第2の抵抗
 R3 第3の抵抗
 Tr NPN型バイポーラトランジスタ

Claims (15)

  1.  バッテリが出力する電力で駆動するLEDランプの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、
     発電機が電気的に接続され、交流電圧が印加される発電機端子と、
     前記バッテリが電気的に接続され、前記バッテリが出力するバッテリ電圧が印加されるバッテリ端子と、
     カソード側が固定電位に接続される前記LEDランプのアノード側が接続されるLED端子と、
     前記バッテリ端子と前記LED端子との間に接続され、前記LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子と、
     前記発電機端子と前記LED端子との間に接続され、前記発電機端子から前記LED端子へ整流する整流素子と、
     前記発電機端子の端子電圧を検出し、検出した前記端子電圧に基づいて、前記制御スイッチ素子を制御する検出回路と、を備え、
     前記検出回路は、
     前記端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合には、前記制御スイッチ素子をオンして前記LEDランプを点灯させ、
     前記端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子をオフして前記LEDランプを消灯させ、
     前記整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子を強制的にオフする
     ことを特徴とする車両用点灯制御装置。 
  2.  前記LED端子が地絡した場合には、前記整流素子を介して、前記発電機端子から前記LED端子に向かって、電流が流れて、前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満になる
     ことを特徴とする請求項1に記載の車両用点灯制御装置。
  3.  前記検出回路は、
     前記LED端子が地絡して前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満になった場合には、前記制御スイッチ素子をオフする
     ことを特徴とする請求項2に記載の車両用点灯制御装置。
  4.  前記制御スイッチ素子は、エミッタが前記バッテリ端子に接続され、コレクタが前記LED端子に接続されたPNP型バイポーラトランジスタであり、
     前記PNP型バイポーラトランジスタはベース電流が前記検出回路により制御される
     ことを特徴とする請求項2に記載の車両用点灯制御装置。
  5.  前記整流素子は、
     アノード側が前記発電機端子に接続され、カソード側が前記LED端子に接続されたダイオードである
     ことを特徴とする請求項4に記載の車両用点灯制御装置。
  6.  前記検出回路は、
     前記ダイオードのアノードにアノードが接続された第1のダイオードと、
     一端が前記第1のダイオードのカソードに接続され、他端が前記固定電位に接続された第1の抵抗と、
     一端が前記第1のダイオードのアノードに接続され、他端が前記第1の抵抗の他端に接続されたキャパシタと、
     アノードが前記バッテリ端子に接続された第2のダイオードと、
     一端が前記第2のダイオードのカソードに接続され、他端が前記ダイオードのアノードに接続された第2の抵抗と、
     一端が前記PNP型バイポーラトランジスタのベースに接続された第3の抵抗と、
     コレクタが前記第3の抵抗の他端に接続され、エミッタが前記第1の抵抗の他端に接続され、ベースが前記第1の抵抗の一端に接続されたNPN型バイポーラトランジスタと、を備える
     ことを特徴とする請求項5に記載の車両用点灯制御装置。
  7.  前記車両用点灯制御装置は、二輪車に積載され、前記LEDランプは、前記二輪車のテールランプである
     ことを特徴とする請求項2に記載の車両用点灯制御装置。
  8.  前記車両用点灯制御装置は、前記発電機が出力する電力で駆動するバルブランプの点灯を制御し、
     前記バルブランプは、前記二輪車のヘッドランプであることを特徴とする請求項7に記載の車両用点灯制御装置。
  9.  前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧以上である場合には、前記NPN型バイポーラトランジスタがオンすることにより、前記PNP型バイポーラトランジスタがオンし、
     前記ノード電圧が前記第2の閾値電圧未満である場合には、前記NPN型バイポーラトランジスタがオフすることにより、前記PNP型バイポーラトランジスタをオフする
     ことを特徴とする請求項6に記載の車両用点灯制御装置。
  10.  前記第2の抵抗の抵抗値は、前記第1の抵抗の抵抗値よりも、大きいことを特徴とする請求項6に記載の車両用点灯制御装置。
  11.  前記LED端子が地絡した場合における前記ダイオードのアノードの電位は、前記LED端子が地絡せずに前記LEDランプが点灯している場合における前記ダイオードのアノードの電位よりも、低いことを特徴とする請求項9に記載の車両用点灯制御装置。
  12.  前記LEDランプのアノード側とLED端子との間に、負荷抵抗が接続されることを特徴とする請求項1に記載の車両用点灯制御装置。
  13.  接地電位に接続された接地端子をさらに備え、
     前記第1の抵抗の他端は、前記接地端子に接続されていることを特徴とする請求項6に記載の車両用点灯制御装置。
  14.  前記車両用点灯制御装置は、前記発電機が出力する電力を用いて、前記バッテリの充電を制御することを特徴とする請求項8に記載の車両用点灯制御装置。
  15.  バッテリが出力する電力で駆動するLEDランプの点灯を制御する車両用点灯制御装置であって、発電機が電気的に接続され、交流電圧が印加される発電機端子と、前記バッテリが電気的に接続され、前記バッテリが出力するバッテリ電圧が印加されるバッテリ端子と、カソード側が固定電位に接続される前記LEDランプのアノード側が接続されるLED端子と、前記バッテリ端子と前記LED端子との間に接続され、前記LEDランプに供給する電力を制御するための制御スイッチ素子と、前記発電機端子と前記LED端子との間に接続され、前記発電機端子から前記LED端子へ整流する整流素子と、前記発電機端子の端子電圧を検出し、検出した前記端子電圧に基づいて、前記制御スイッチ素子を制御する検出回路と、を備えた車両用点灯制御装置の制御方法であって、
     前記検出回路により、
     前記端子電圧が予め設定した第1の閾値電圧以上である場合には、前記制御スイッチ素子をオンして前記LEDランプを点灯させ、
     前記端子電圧が前記第1の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子をオフして前記LEDランプを消灯させ、
     前記整流素子の発電機端子側のノードのノード電圧が予め設定した第2の閾値電圧未満である場合には、前記制御スイッチ素子を強制的にオフする
     ことを特徴とする車両用点灯制御装置の制御方法。
PCT/JP2016/080875 2016-10-18 2016-10-18 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法 WO2018073901A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/080875 WO2018073901A1 (ja) 2016-10-18 2016-10-18 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法
JP2017558578A JP6386196B1 (ja) 2016-10-18 2016-10-18 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/080875 WO2018073901A1 (ja) 2016-10-18 2016-10-18 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018073901A1 true WO2018073901A1 (ja) 2018-04-26

Family

ID=62019296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080875 WO2018073901A1 (ja) 2016-10-18 2016-10-18 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6386196B1 (ja)
WO (1) WO2018073901A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102036603B1 (ko) * 2019-01-02 2019-10-25 조두희 투명디스플레이 장치의 어드레서블 led를 위한 전류 루프 인터페이스 구현방법 및 그 투명디스플레이 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020755A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 制御装置、及び制御方法
JP2014121245A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電装置、及び制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013020755A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 制御装置、及び制御方法
JP2014121245A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Shindengen Electric Mfg Co Ltd バッテリ充電装置、及び制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102036603B1 (ko) * 2019-01-02 2019-10-25 조두희 투명디스플레이 장치의 어드레서블 led를 위한 전류 루프 인터페이스 구현방법 및 그 투명디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP6386196B1 (ja) 2018-09-05
JPWO2018073901A1 (ja) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9655176B2 (en) LED light source
CN104066229A (zh) 电源电路及照明装置
JP2008126958A (ja) 可変負荷型点灯回路
JP5749244B2 (ja) Ledランプ点灯装置、及び制御方法
CN109076669A (zh) 机动车照明装置
JP5635209B1 (ja) ランプ駆動電源、および、ランプ駆動電源の制御方法
US8710769B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
JP6386196B1 (ja) 車両用点灯制御装置、および、車両用点灯制御装置の制御方法
JPWO2016135814A1 (ja) Led駆動回路
JP6177719B2 (ja) 点火装置および点火システム
JP2009238731A (ja) 放電灯点灯回路
JP6884919B2 (ja) 車両用led点灯制御装置、及び、車両用led点灯制御装置の制御方法
JP5940015B2 (ja) 電源装置、led点灯装置および車載用前照灯システム
JP2016156276A (ja) 点火装置
TWI514921B (zh) LED lights lighting control circuit and LED lights lighting control method
JP6290511B2 (ja) 車両用ledランプ点灯回路、車両用ledランプ点灯装置、および車両用ledランプ点灯回路の制御方法
JP6884918B2 (ja) 車両用led点灯制御装置、及び、車両用led点灯制御装置の制御方法
WO2015186254A1 (ja) 点火装置
JP6092480B1 (ja) 車両用電力供給システム、および車両用電力供給システムの制御方法
JP6092470B2 (ja) Ledランプ点灯回路、およびledランプ点灯回路の制御方法
JP6299295B2 (ja) 点灯装置および照明器具
JP6884917B2 (ja) 車両用led点灯制御回路、車両用led点灯制御装置、及び、車両用led点灯制御回路の制御方法
WO2019187325A1 (ja) 車両用ランプ駆動装置及びその制御方法
TWI517550B (zh) 電壓調節器以及建壓電路
JPWO2017042880A1 (ja) 車両用制御装置、および車両用制御装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017558578

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16919170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16919170

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1