WO2018008055A1 - ワーク把持装置 - Google Patents
ワーク把持装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018008055A1 WO2018008055A1 PCT/JP2016/069759 JP2016069759W WO2018008055A1 WO 2018008055 A1 WO2018008055 A1 WO 2018008055A1 JP 2016069759 W JP2016069759 W JP 2016069759W WO 2018008055 A1 WO2018008055 A1 WO 2018008055A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- workpiece
- bolt
- gripping
- unit
- suction
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J15/00—Gripping heads and other end effectors
- B25J15/06—Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means
Definitions
- the present invention relates to a workpiece gripping device.
- a workpiece gripping device that grips a workpiece such as a bolt is known.
- a core of a workpiece is fitted by fitting a pair of arms, a pair of hands attached to each arm and gripping the outer periphery of the workpiece, and a recess provided on the top surface of the workpiece head. What is provided with the positioning member which performs out-positioning is disclosed.
- the gripping position on the outer peripheral side surface of the workpiece is also constant.
- the length and shape in the vertical direction differ depending on the type of workpiece, if the workpiece is gripped at a fixed gripping position, the gripping of the workpiece is not stable or the gripped workpiece is stable at the mounting position. It may not be able to be placed.
- the main object of the workpiece gripping device of the present invention is to grip a suspended workpiece more stably.
- the workpiece gripping device of the present invention is A workpiece gripping device for gripping a workpiece, An adsorbing part that adsorbs the workpiece in a suspended state; A gripping part for gripping the work sucked by the suction part from the side; An elevating mechanism that relatively raises and lowers the suction part and the grip part; A control unit that controls the lifting operation of the lifting mechanism based on the type of the workpiece; Is provided.
- the workpiece gripping device of the present invention relatively lifts and lowers the suction portion that sucks the workpiece in a suspended state and the gripping portion that grips the workpiece from the side based on the type of the workpiece. Thereby, the appropriate position in the up-down direction of the suspended work can be gripped from the side. Therefore, the suspended workpiece can be more stably gripped regardless of the length and shape of the workpiece in the vertical direction. For this reason, the gripped work can be stably placed at the placement position.
- the suction portion may be configured so as not to be lifted and lowered so that the suction position of the upper end of the workpiece is constant, and the lifting mechanism may be configured to lift and lower the gripping portion. . If it carries out like this, a workpiece
- the lifting mechanism includes a ball screw extending in the vertical direction, a slider connected to the lifting target portion and moving in the vertical direction as the ball screw rotates, and a servo motor that rotates the ball screw. It may be a thing. In this way, since the relative position between the suction part and the grip part can be arbitrarily changed, it is possible to more easily realize gripping of the workpiece at an appropriate position in the vertical direction.
- the suction portion sucks the tip of the bolt shaft portion so that the head of the bolt is downward
- the control portion is a type of the bolt.
- the lifting / lowering operation of the lifting mechanism may be controlled so that the gripping part is in a position where the head of the bolt or the base of the head can be gripped. If it carries out like this, since the holding
- An upper end may be formed with a magnetic body and may have a columnar part (columnar part) extended in an up-down direction in the suspended state. Further, the attracting unit may attract and hold the upper end of the work by magnetic force, or may attract the upper end of the work by exciting an electromagnet and release the work by demagnetization.
- the gripping part may have a pair of gripping claws that can grip the workpiece from the side.
- FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of a work distribution transfer system 10.
- FIG. FIG. 4 is a perspective view of a workpiece gripping unit 42.
- the flowchart which shows an example of a workpiece transfer process. Explanatory drawing of a mode that the workpiece
- FIG. 1 is a schematic explanatory diagram of the workpiece distribution / transfer system 10
- FIG. 2 is a perspective view of the workpiece gripping unit 42.
- the workpiece distribution / transfer system 10 includes a system control unit 12, a workpiece distribution device 20, a workpiece transfer device 40, and a workpiece storage box 60.
- the left-right direction (X-axis), the front-back direction (Y-axis), and the up-down direction (Z-axis) in the workpiece distribution / transfer system 10 will be described below as shown in FIG.
- a bolt 37 is exemplified as a work.
- the system control unit 12 controls the entire system and is configured as a microprocessor centered on a CPU.
- the system control unit 12 is electrically connected to the workpiece distribution device 20 and the workpiece transfer device 40, outputs signals to these devices, and inputs signals from these devices.
- the work distribution device 20 includes a multi-axis robot arm 21, a work distribution unit 22, and a distribution control unit 28.
- the multi-axis robot arm 21 can turn and move up and down in the direction of the thick arrow shown in FIG.
- the work distribution unit 22 is a unit that collects a plurality of bolts 37 supplied from a bolt supply unit (not shown) and places them on the work plate 62 of the work storage box 60, and is attached to the arm tip of the multi-axis robot arm 21. Yes.
- the work distribution unit 22 includes a plunger 24 that can be moved up and down by an actuator 25 and a columnar suction portion 23 that is fixed to the lower end of the plunger 24.
- the attracting part 23 is a relatively strong electromagnet, and attracts and attracts a plurality of bolts 37 at once by a magnetic force. Since the suction unit 23 can be moved horizontally and vertically by the multi-axis robot arm 21 and the actuator 25, the workpiece 23 can hold a workpiece in various postures with a magnetic force.
- the workpiece transfer device 40 includes a multi-axis robot arm 41, a workpiece gripping unit 42, an imaging unit 45, and a transfer control unit 48.
- the multi-axis robot arm 41 can turn and move up and down in the direction of the thick arrow shown in FIG.
- the workpiece gripping unit 42 is a unit that holds and grips one bolt 37 by a magnetic force from a plurality of bolts 37 (see FIG. 1) that are wound on the work plate 62 of the workpiece storage box 60. It is attached to the arm tip. Since the workpiece gripping unit 42 can freely move horizontally and vertically by the multi-axis robot arm 41, the workpiece gripping unit 42 can hold workpieces in various postures with a magnetic force.
- the imaging unit 45 is a unit that captures an image, and is fixed to the arm tip of the multi-axis robot arm 41.
- the imaging unit 45 includes an illumination unit 46 and an imaging element 47.
- the illumination unit 46 is illumination arranged in a ring shape on the outer peripheral side of the image sensor 47, and irradiates light to an imaging target below.
- the illumination unit 46 is disposed in the imaging unit 45 so as to irradiate the entire work plate 62 of the work storage box 60 with light.
- the transfer control unit 48 is configured as a microprocessor centered on a CPU, and controls the operation of the workpiece transfer apparatus 40.
- the work gripping unit 42 has a bracket 73 attached to an L-shaped member 71 via a support shaft 72.
- the L-shaped member 71 is attached to the arm tip of the multi-axis robot arm 41.
- the bracket 73 is attached with a suction portion 75 that sucks the bolt 37 on the lower side, a grip portion 80 that grips the bolt 37 near the center, and a lifting mechanism 90 that lifts and lowers the grip portion 80 on the upper side.
- the bracket 73 also supports the above-described imaging unit 45 (see the one-dot chain line in FIG. 2).
- the adsorbing part 75 is a long-axis electromagnet extending in the vertical direction, and adsorbs one bolt 37 by a magnetic force from a plurality of bolts 37 wound on the work plate 62 of the work storage box 60.
- suction part 75 is comprised so that the magnetic force (adsorption force) of a several step (for example, 3 steps
- the gripping portion 80 includes first and second X-axis sliders 81 a and 81 b that can slide on the X-axis rail 82 fixed to the bracket 73.
- the first and second X-axis sliders 81a and 81b move toward and away from each other in the X-axis direction by adjusting the air pressure of a chuck cylinder as an air cylinder (not shown) in the X-axis rail 82.
- the first and second X-axis sliders 81a and 81b penetrate through first and second shafts 83a and 83b as spline shafts extending in the vertical direction (Z-axis direction) so as to be movable up and down via ball splines, respectively. .
- the gripping portion 80 includes a horizontal plate 85 that is lifted and lowered by the lifting mechanism 90 and provided with first and second elongated holes 84a and 84b in the X-axis direction.
- the upper ends of the first and second shafts 83a and 83b are inserted into the first and second elongated holes 84a and 84b, respectively, and are disk-shaped fixtures provided on the upper surface side and the lower surface side of the horizontal plate 85.
- 86a and 86b are attached so as not to come out of the first and second elongated holes 84a and 84b and to be slidable in the X-axis direction in the first and second elongated holes 84a and 84b.
- first and second shafts 83 a and 83 b move up and down integrally with the horizontal plate 85.
- First and second gripping claws 87a and 87b are provided at the lower ends of the first and second shafts 83a and 83b, respectively.
- the first and second gripping claws 87a and 87b move up and down as the horizontal plate 85 and the first and second shafts 83a and 83b move up and down, and the first and second X-axis sliders 81a and 81b approach and separate. It opens and closes as you do.
- the first and second gripping claws 87a and 87b are V-shaped when viewed from above, and operate so as to be bilaterally symmetric with respect to a predetermined center line (center axis of the suction portion 75) when opening and closing. To do. For this reason, the gripping portion 80 grips the bolt 37 in a state of being attracted by the attracting portion 75 while being centered by sandwiching the bolt 37 from the left and right sides by the pair of first and second gripping claw portions 87a and 87b.
- the elevating mechanism 90 includes a servo motor 91 that rotates, a ball screw 92 that is connected to a rotation shaft of the servo motor 91 via a coupling (not shown) and extends in the vertical direction (Z-axis direction), and a vertical direction that accompanies the rotation of the ball screw 92. And a Z-axis slider 93 that moves to a ball screw mechanism.
- a support member 95 that supports a rod 94 that is connected to the center portion of the horizontal plate 85 and extends in the vertical direction is attached to the Z-axis slider 93.
- the rod 94 and the support member 95 move up and down integrally with the Z-axis slider 93 as the Z-axis slider 93 moves in the up-down direction, and raises and lowers the horizontal plate 85.
- the elevating mechanism 90 moves the horizontal plate 85 of the gripping portion 80 up and down by moving the Z-axis slider 93 in the vertical direction by driving the servo motor 91 to move the first and second gripping claw portions 87a and 87b. It will move up and down steplessly.
- suction part 75 is attached to the bracket 73 so that it cannot move to an up-down direction, the holding
- the work storage box 60 is a box whose upper part is opened as shown in FIG. 1, and a work plate 62 is supported horizontally. A plurality (six in this case) of work storage boxes 60 are placed on one storage base 56.
- the storage table 56 can be moved along a rail 57 laid on the upper surface of the frame F by a drive unit (not shown) between a retracted position (see the dotted line in FIG. 1) and a processing position (see the solid line in FIG. 1). It has become.
- one storage table 56 is provided on each of the left and right sides of the upper surface of the frame F.
- the work alignment pallet 36 is a member on which the bolts 37 are placed in an aligned state as shown in FIG.
- the workpiece alignment pallet 36 is formed by adhering a single-sided multi-pole magnetized sheet having a plurality of magnetic poles magnetized in a predetermined magnetizing pattern to the upper surface of a resin plate such as acrylic resin.
- the head of the bolt 37 is mounted with magnetic force.
- the workpiece alignment pallet 36 is placed at a position determined according to the size of the bolt 37 (in this embodiment, M3 to M8, where M is the nominal diameter and the unit is mm).
- the workpiece alignment pallet 36 is loaded by the conveyor belt 34, stopped at the transfer position P of the bolt 37 (see FIG. 1), and then unloaded.
- FIG. 3 is a flowchart showing an example of the workpiece transfer process.
- This workpiece transfer process is executed by the transfer controller 48 of the workpiece transfer device 40.
- the transfer control unit 48 starts the workpiece transfer process, first, the transfer control unit 48 performs an imaging process in which the imaging unit 45 images the plurality of bolts 37 on the work plate 62 (S100). Next, the transfer control unit 48 recognizes one bolt 37 among the bolts 37 placed on the work plate 62 based on the captured image and sets it as the current sampling target (S110). The size of the bolt 37 to be collected is acquired (S120). Then, the transfer control unit 48 sucks and suspends the bolt 37 to be collected by the sucking unit 75 (S130).
- the transfer control unit 48 recognizes the position of the tip 39 a of the shaft part 39 of the bolt 37 to be collected based on the captured image, moves the suction part 75 to the recognized position, and moves the shaft of the bolt 37.
- the tip 39a of the portion 39 is adsorbed.
- the transfer control unit 48 controls the electric power supplied to the electromagnet of the adsorption unit 75 so that the necessary adsorption force according to the size of the bolt 37 to be collected is obtained.
- the suction force can be set to a value at which only one bolt 37 to be collected can be collected. In this way, the workpiece transfer device 40 can pick up and collect one bolt 37 even from the overlapping bolts 37.
- the transfer control portion 48 moves the workpiece gripping unit 42 upward by the multi-axis robot arm 41, so that the suction portion
- the bolt 37 is suspended from the tip of 75 so that the head portion 38 of the bolt 37 is positioned downward.
- the transfer control unit 48 acquires the grip height position in the Z-axis direction in which the first and second gripping claws 87a and 87b grip the bolt 37 sucked by the suction unit 75 in S120. Obtained based on the size of 37 (S140). This grip height position will be described later.
- the transfer control unit 48 controls the servo motor 91 of the elevating mechanism 90 to lower the horizontal plate 85 so that the first and second gripping claws 87a and 87b move to the acquired gripping height position ( S150).
- the transfer control unit 48 adjusts the air pressure of the air cylinder in the X-axis rail 82 to move the first and second gripping claws 87a and 87b toward each other, and the bolt 37 is moved to the first. And it grasps with the 2nd grasping claw parts 87a and 87b (S160).
- FIG. 4 and 5 are explanatory views showing a state in which the work gripping unit 42 grips the bolt 37.
- FIG. the length of the axial part 39 of the volt
- the workpiece gripping unit 42 has the base end 39b of the shaft portion 39 of the bolt 37, that is, the base of the head portion 38 of the bolt 37, the first and second gripping claws 87a and 87b.
- the bolt 37 is gripped with the position Z0 at which gripping is possible as the gripping height position.
- the transfer control unit 48 first sets the suction unit 75 based on the lower end position (suction reference position) Z1 of the suction unit 75 and the length L of the shaft portion 39 that is the size of the bolt 37. The position Z2 of the base end 39b of the shaft portion 39 of the bolt 37 in the attracted state is obtained. Then, the transfer control unit 48 determines a position Z0 where the root of the head 38 can be gripped based on the obtained position Z2 and the thickness (height) H of the first and second gripping claws 87a and 87b. Acquired as the grip height position.
- the transfer control unit 48 stores a predetermined grip height position in a storage unit such as a ROM for each type of bolt 37 (length L of the shaft portion 39).
- the gripping height position corresponding to the 37 types may be read out and acquired.
- the work gripping unit 42 controls the lifting mechanism 90 so that the first and second gripping claws 87a and 87b move to the gripping height position.
- the first and second gripping claws 87 a and 87 b of the gripper 80 can be lifted and lowered steplessly by the lift mechanism 90.
- the workpiece gripping unit 42 can grip the base position of the head portion 38 of the bolt 37 even if the bolts 37 are of different types, that is, the bolts 37 having different lengths of the shaft portion 39. Therefore, the first and second gripping claws 87a and 87b are restrained from being gripped in a tilted state as compared with the gripping of the bolt 37 at a fixed position near the lower end of the suction portion 75.
- the bolt 37 can be gripped with a stable posture. In particular, the posture of the bolt 37 having a long shaft length can be stabilized.
- the transfer control unit 48 places the gripped bolt 37 in a predetermined position on the workpiece alignment pallet 36 (a position where the bolt 37 to be collected this time should be placed). , Demagnetize the electromagnet of the attracting portion 75, open the first and second gripping claws 87a and 87b, place the bolt 37 on the workpiece alignment pallet 36 (S170), and execute this routine. finish. Thereby, the bolt 37 to be collected this time is held by a magnetic force at a predetermined position of the workpiece alignment pallet 36.
- the workpiece gripping unit 42 grips the position of the base of the head portion 38 of the bolt 37 and the gripping posture of the bolt 37 is stable, the bolt 37 is placed on the workpiece alignment pallet 36. It is possible to prevent the bolt 37 from falling down or the position of the bolt 37 from being shifted when placing. For this reason, since the work gripping unit 42 can accurately place the bolt 37 at the target position, the bolt 37 can be placed on the work alignment pallet 36 with good alignment.
- the workpiece gripping unit 42 of this embodiment corresponds to a workpiece gripping device of the present invention
- the suction part 75 corresponds to a suction part
- the gripping part 80 corresponds to a gripping part
- the lifting mechanism 90 corresponds to a lifting mechanism
- the loading control unit 48 corresponds to the control unit.
- the servo motor 91 corresponds to a servo motor
- the ball screw 92 corresponds to a ball screw
- the Z-axis slider 93 corresponds to a slider.
- the workpiece gripping unit 42 described above includes a suction part 75 that sucks the bolt 37 in a suspended state, a gripping part 80 having first and second gripping claws 87a and 87b that grip the bolt 37 from the side, An elevating mechanism 90 that elevates and lowers the grip part 80 is provided, and the elevating mechanism 90 moves the grip part 80 up and down based on the type of the bolt 37. For this reason, the workpiece gripping unit 42 can grip an appropriate position in the vertical direction (Z-axis direction) of the suspended bolt 37 from the side, regardless of whether the axial length of the bolt 37 is long or short. . Therefore, the workpiece gripping unit 42 can more stably grip the suspended bolt 37 regardless of the axial length of the bolt 37, and the gripped bolt 37 can be stably placed on the workpiece alignment pallet 36. It can also be mounted.
- the suction portion 75 is configured so as not to be raised and lowered, and the lifting mechanism 90 is configured to raise and lower the first and second gripping claw portions 87a and 87b of the gripping portion 80. Therefore, the suction reference for the suspended bolt 37 is used.
- the bolt 37 can be stably gripped while the position Z1 is a fixed position.
- the workpiece gripping unit 42 can easily perform height control or the like when the bolt 37 is placed by setting the suction reference position Z1 to a fixed position.
- the lifting mechanism 90 is configured as a ball screw mechanism, the relative position between the suction portion 75 and the first and second gripping claw portions 87a and 87b of the gripping portion 80 can be changed steplessly.
- the gripping of the bolt 37 can be easily realized at an appropriate position according to the axial length of each bolt 37.
- the transfer control unit 48 of the workpiece gripping unit 42 is configured such that the first and second gripping claws 87 a and 87 b of the gripping unit 80 are connected to the base of the head 38 of the bolt 37 (the base of the shaft 39.
- the lifting mechanism 90 is controlled so that the end 39b) can be gripped.
- the gripping of the bolt 37 in a state where the head portion 38 is located downward can be stabilized, so that the gripped bolt 37 can be stably placed at a predetermined placement position.
- the base end 39b of the shaft portion 39 of the bolt 37 that is, the base of the head portion 38 is gripped from the side. It is good also as what grasps from the direction.
- the center position of the head 38 in the Z-axis direction may be the grip height position.
- the elevating mechanism 90 is configured as a ball screw mechanism.
- the present invention is not limited to this, and the first and second gripping claws 87a and 87b of the gripper 80 are stopped at a plurality of gripping positions.
- Any configuration can be used as long as it is capable of moving, and the configuration is not limited to a stepless change of the gripping position. For example, it is good also as what raises / lowers the 1st and 2nd holding nail
- first and second gripping claws 87a and 87b are stopped at a plurality of positions, it is determined in advance which position of the plurality of positions to grip based on the type of the bolt 37 (the length L of the shaft portion 39). It is good also as what has been done.
- the bolt 37 is exemplified as the workpiece.
- the workpiece may be any shape as long as it is sucked by the suction portion 75 and can be gripped from the side by the grip portion 80.
- a nail, a rivet, a nut, etc. may be sufficient, and it is good also as a component which comprises a part of product.
- the grip height positions of the first and second gripping claws 87a and 87b are not limited to those determined based on the size of the workpiece (such as the shaft length), but may be in the shape of the workpiece such as one that grips the recessed portion of the workpiece. It may be determined based on this.
- the suction part 75 is not movable in the vertical direction (Z-axis direction) and the first and second gripping claws 87a and 87b of the grip part 80 are movable in the vertical direction. It is only necessary that the first and second gripping claws 87a and 87b of the gripping portion 80 can be moved up and down relatively in the vertical direction.
- the suction portion 75 may be movable in the vertical direction, and the first and second gripping claw portions 87a and 87b of the gripping portion 80 may not be movable in the vertical direction.
- both the suction part 75 and the first and second gripping claws 87a and 87b of the gripping part 80 may be movable in the vertical direction. Even if it does in these cases, the effect similar to embodiment mentioned above is acquired.
- the present invention can be used in an apparatus that involves gripping a workpiece, such as a robot arm.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Robotics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
ワーク把持ユニット(42)は、ボルト(37)を吊り下げた状態で吸着する吸着部(75)と、ボルト(37)を側方から把持する第1及び第2把持爪部(87a,87b)を有する把持部(80)と、把持部(80)の第1及び第2把持爪部(87a,87b)を昇降させる昇降機構(90)とを備える。ワーク把持ユニット(42)は、ボルト(37)の種類に基づいて昇降機構(90)により第1及び第2把持爪部(87a,87b)を昇降させるから、吊り下げられた状態のボルト(37)の上下方向における適切な位置を側方から把持することができる。
Description
本発明は、ワーク把持装置に関する。
従来より、ボルトなどのワークを把持するワーク把持装置が知られている。例えば、特許文献1には、一対のアームと、各アームに取り付けられワークの外周を把持する一対のハンドと、ワークの頭部の頂面に設けられた凹部に嵌合することによりワークの芯出し位置決めを行う位置決め部材とを備えるものが開示されている。
しかしながら、上述したワーク把持装置では、ワークの外周を把持するハンド(アーム)の上下方向における位置が一定であるため、ワークの外周側面の把持位置も一定となる。ここで、ワークの種類によって、上下方向の長さや形状などが異なるから、一定の把持位置で把持するものとすると、ワークの把持が安定しなかったり、把持したワークを載置位置に安定して載置できなかったりする場合がある。
本発明のワーク把持装置は、吊り下げられた状態のワークをより安定して把持することを主目的とする。
本発明のワーク把持装置は、
ワークを把持するワーク把持装置であって、
前記ワークを吊り下げた状態で吸着する吸着部と、
前記吸着部により吸着されている前記ワークを側方から把持する把持部と、
前記吸着部と前記把持部とを相対的に昇降させる昇降機構と、
前記ワークの種類に基づいて前記昇降機構の昇降動作を制御する制御部と、
を備えるものである。
ワークを把持するワーク把持装置であって、
前記ワークを吊り下げた状態で吸着する吸着部と、
前記吸着部により吸着されている前記ワークを側方から把持する把持部と、
前記吸着部と前記把持部とを相対的に昇降させる昇降機構と、
前記ワークの種類に基づいて前記昇降機構の昇降動作を制御する制御部と、
を備えるものである。
本発明のワーク把持装置は、ワークを吊り下げた状態で吸着する吸着部と、ワークを側方から把持する把持部とを、ワークの種類に基づいて相対的に昇降させる。これにより、吊り下げられた状態のワークの上下方向における適切な位置を、側方から把持することができる。したがって、上下方向におけるワークの長さや形状に拘わらず、吊り下げられた状態のワークをより安定して把持することができる。このため、把持したワークを載置位置に安定して載置することもできる。
本発明のワーク把持装置において、前記吸着部は、前記ワークの上端の吸着位置が一定となるよう昇降不能に構成され、前記昇降機構は、前記把持部を昇降させるよう構成されるものとしてもよい。こうすれば、吊り下げたワークの基準位置を一定位置としつつ、ワークを安定して把持することができる。
本発明のワーク把持装置において、前記昇降機構は、上下方向に延びるボールネジと、昇降対象部と連結され前記ボールネジの回転に伴い上下方向に移動するスライダと、前記ボールネジを回転させるサーボモータとを有するものとしてもよい。こうすれば、吸着部と把持部との相対位置を任意に変化させることができるから、上下方向における適切な位置でのワークの把持をより容易に実現することができる。
前記ワークとしてボルトを把持する本発明のワーク把持装置において、前記吸着部は、前記ボルトの頭部が下方となるよう前記ボルトの軸部の先端を吸着し、前記制御部は、前記ボルトの種類に基づいて、前記把持部が前記ボルトの頭部または前記頭部の根元を把持可能な位置となるよう前記昇降機構の昇降動作を制御するものとしてもよい。こうすれば、頭部を下方とする状態でのボルトの把持を安定させることができるから、把持したボルトを所定の載置位置に安定して載置することができる。なお、ワークとしては、ボルトに限られず、上端が磁性体で形成され、吊り下げられた状態で上下方向に延びる柱状部(円柱状部)を有するものであってもよい。また、吸着部は、磁力によりワークの上端を吸着して保持するものとしてもよく、電磁石の励磁によりワークの上端を吸着し、消磁によりワークを解放するものとしてもよい。また、把持部は、ワークを側方から把持可能な一対の把持爪を有するものとしてもよい。
本発明の好適な実施形態を図面を参照しながら以下に説明する。図1はワーク撒布移載システム10の概略説明図、図2はワーク把持ユニット42の斜視図である。
ワーク撒布移載システム10は、図1に示すように、システム制御部12と、ワーク撒布装置20と、ワーク移載装置40と、ワーク収容箱60とを備えている。なお、ワーク撒布移載システム10における、左右方向(X軸)、前後方向(Y軸)及び上下方向(Z軸)は、図1に示した通りとして以下説明する。また、本実施形態では、ワークとしてボルト37を例示して説明する。
システム制御部12は、システム全体を制御するものであり、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されている。このシステム制御部12は、ワーク撒布装置20やワーク移載装置40と電気的に接続されており、これらの装置へ信号を出力し、これらの装置から信号を入力する。
ワーク撒布装置20は、図1に示すように、多軸ロボットアーム21と、ワーク撒布ユニット22と、撒布制御部28とを備えている。多軸ロボットアーム21は、各軸において図1に示す太線矢印方向に旋回や上下動が可能となっている。ワーク撒布ユニット22は、図示しないボルト供給部から供給された複数のボルト37を採取してワーク収容箱60の作業用プレート62へ撒くユニットであり、多軸ロボットアーム21のアーム先端に取り付けられている。ワーク撒布ユニット22は、アクチュエータ25によって昇降可能なプランジャ24と、そのプランジャ24の下端に固定された円柱状の吸着部23とを有している。吸着部23は、比較的強力な電磁石であり、複数のボルト37を磁力により一度に引き付けて吸着する。吸着部23は、多軸ロボットアーム21やアクチュエータ25によって自由に水平動や上下動が可能なため、様々な姿勢のワークを磁力で保持することができる。
ワーク移載装置40は、多軸ロボットアーム41と、ワーク把持ユニット42と、撮像ユニット45と、移載制御部48とを備えている。多軸ロボットアーム41は、各軸において図1に示す太線矢印方向に旋回や上下動が可能となっている。ワーク把持ユニット42は、ワーク収容箱60の作業用プレート62に撒かれた複数のボルト37(図1参照)から1つのボルト37を磁力で吸着して把持するユニットであり、多軸ロボットアーム41のアーム先端に取り付けられている。ワーク把持ユニット42は、多軸ロボットアーム41によって自由に水平動や上下動が可能なため、様々な姿勢のワークを磁力で保持することができる。このワーク把持ユニット42については、図2を用いて後で詳述する。撮像ユニット45は、画像を撮像するユニットであり、多軸ロボットアーム41のアーム先端に固定されている。撮像ユニット45は、照明部46と、撮像素子47とを備えている。照明部46は、撮像素子47の外周側にリング状に配設された照明であり、下方にある撮像対象に対して光を照射する。照明部46は、ワーク収容箱60の作業用プレート62の全体に光を照射するよう撮像ユニット45に配設されている。移載制御部48は、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成され、ワーク移載装置40の動作を制御する。
ここで、ワーク把持ユニット42について説明する。ワーク把持ユニット42は、図2に示すように、L字部材71に支持軸72を介して取り付けられたブラケット73を有している。このL字部材71は多軸ロボットアーム41のアーム先端に取り付けられている。ブラケット73には、下部側にボルト37を吸着する吸着部75が取り付けられ、中央付近にボルト37を把持する把持部80が取り付けられ、上部側に把持部80を昇降させる昇降機構90が取り付けられている。なお、ブラケット73には、上述した撮像ユニット45(図2の1点鎖線参照)も支持されている。吸着部75は、上下方向に延びる長軸形状の電磁石であり、ワーク収容箱60の作業用プレート62に撒かれた複数のボルト37から1つのボルト37を磁力により吸着する。なお、吸着部75は、供給される電力に応じて、複数段階(例えば3段階)の磁力(吸着力)を生じるよう構成されている。また、吸着部75は、ボルト37の軸部39の先端39aを吸着する。
把持部80は、ブラケット73に固定されたX軸レール82上をスライド可能な第1及び第2X軸スライダ81a,81bを備えている。第1及び第2X軸スライダ81a,81bは、X軸レール82内の図示しないエアシリンダとしてのチャックシリンダのエア圧を調整することによって、X軸方向に互いに接近したり離間したりする。第1及び第2X軸スライダ81a,81bは、上下方向(Z軸方向)に延びるスプライン軸としての第1及び第2シャフト83a,83bを、それぞれボールスプラインを介して上下動可能に貫通している。また、把持部80は、昇降機構90により昇降され、X軸方向に第1及び第2長穴84a,84bが設けられた水平板85を備えている。第1及び第2シャフト83a,83bの上端は、第1及び第2長穴84a,84bにそれぞれ挿通された状態で、水平板85の上面側と下面側に設けられた円板状の固定具86a,86bにより、第1及び第2長穴84a,84bから抜けないように且つ第1及び第2長穴84a,84b内をX軸方向にスライド可能に取り付けられている。このため、第1及び第2シャフト83a,83bは、水平板85と一体的に上下動することになる。第1及び第2シャフト83a,83bの下端には、第1及び第2把持爪部87a,87bがそれぞれ設けられている。第1及び第2把持爪部87a,87bは、水平板85および第1及び第2シャフト83a,83bの上下動に伴って上下動し、第1及び第2X軸スライダ81a,81bが接近・離間するのに伴って開閉する。第1及び第2把持爪部87a,87bは、上面視の形状がV字状であり、開閉する際に所定の中心線(吸着部75の中心軸)に対して左右対称となるように動作する。このため、把持部80は、吸着部75に吸着された状態のボルト37を、一対の第1及び第2把持爪部87a,87bにより左右両側から挟んで、センタリングしながら把持するものとなる。
昇降機構90は、回転駆動するサーボモータ91と、図示しないカップリングを介してサーボモータ91の回転軸に接続され上下方向(Z軸方向)に延びるボールネジ92と、ボールネジ92の回転に伴い上下方向に移動するZ軸スライダ93と、を備えるボールネジ機構として構成されている。Z軸スライダ93には、水平板85の中央部に連結され上下方向に延びるロッド94を支持する支持部材95が取り付けられている。ロッド94と支持部材95とは、Z軸スライダ93の上下方向への移動に伴って、Z軸スライダ93と一体に上下方向に移動して、水平板85を昇降させる。このため、昇降機構90は、サーボモータ91の駆動によるZ軸スライダ93の上下方向への移動により、把持部80の水平板85を昇降させて、第1及び第2把持爪部87a,87bを上下方向に無段階に昇降させることになる。なお、吸着部75は、上下方向への移動不能にブラケット73に取り付けられているから、把持部80は、吸着部75に対して相対的に昇降することになる。
ワーク収容箱60は、図1に示すように上方が開放された箱であり、作業用プレート62が水平に支持されている。ワーク収容箱60は、複数個(ここでは6個)が1つの収容台56に載せられている。収容台56は、フレームFの上面に敷かれたレール57に沿って、退避位置(図1の点線参照)と処理位置(図1の実線参照)との間で図示しない駆動部によって移動可能となっている。本実施形態では、収容台56はフレームFの上面の左右両側に1つずつ設けられている。
ワーク整列用パレット36は、図1に示すようにボルト37を整列した状態で載置する部材である。このワーク整列用パレット36は、アクリル樹脂などの樹脂板の上面に、所定の着磁パターンで複数の磁極が着磁された片面多極着磁シートが貼り付けられて形成されており、磁性体であるボルト37の頭を磁力で保持して載置する。ワーク整列用パレット36は、ボルト37のサイズ(本実施形態ではM3~M8、Mは呼び径の大きさで単位はmm)に応じて定められた位置にそのボルト37が載置される。ワーク整列用パレット36は、コンベアベルト34によって搬入された後、ボルト37の移載位置P(図1参照)で停止され、その後搬出されるようになっている。
次に、こうして構成された本実施形態のワーク撒布移載システム10の動作、特に、ワーク収容箱60内のボルト37をワーク整列用パレット36へ整列して載置するワーク移載処理について説明する。なお、ワーク移載処理に先立ち、ワーク撒布装置20によって、複数のボルト37がワーク収容箱60の作業用プレート62上へ撒かれている。このため、作業用プレート62上には、サイズの異なる複数のボルト37がランダムな姿勢でばらばらに貯留されている。ワーク移載装置40の移載制御部48は、ワーク把持ユニット42によって、作業用プレート62上のボルト37を1つずつワーク整列用パレット36の所定位置に移動させ載置させる。
図3は、ワーク移載処理の一例を示すフローチャートである。このワーク移載処理は、ワーク移載装置40の移載制御部48により実行される。移載制御部48は、ワーク移載処理を開始すると、まず、作業用プレート62上の複数のボルト37を撮像ユニット45に撮像させる撮像処理を行う(S100)。次に、移載制御部48は、撮像画像に基づいて、作業用プレート62に載置されているボルト37のうちの1つのボルト37を認識して今回の採取対象に設定すると共に(S110)、採取対象のボルト37のサイズを取得する(S120)。そして、移載制御部48は、吸着部75により採取対象のボルト37を吸着して吊り下げた状態とする(S130)。S130では、移載制御部48は、撮像画像に基づいて採取対象のボルト37の軸部39の先端39aの位置を認識し、認識した位置上に吸着部75を移動させて、ボルト37の軸部39の先端39aを吸着する。また、移載制御部48は、採取対象のボルト37のサイズに応じた必要な吸着力になるように、吸着部75の電磁石に供給する電力を制御する。この吸着力は、例えば、採取対象のボルト37を1つだけ採取できる値に設定することができる。こうすれば、ワーク移載装置40は、重なり合ったボルト37からでも1つのボルト37を吸着して採取することができる。なお、移載制御部48は、採取対象のボルト37の軸部39の先端39aを吸着部75に吸着させると、多軸ロボットアーム41によりワーク把持ユニット42を上方に移動させることで、吸着部75の先端に、ボルト37の頭部38が下方となるようにボルト37を吊り下げた状態とする。
続いて、移載制御部48は、吸着部75に吸着されたボルト37を、第1及び第2把持爪部87a,87bが把持するZ軸方向における把持高さ位置を、S120で取得したボルト37のサイズに基づいて取得する(S140)。この把持高さ位置については、後述する。次に、移載制御部48は、取得した把持高さ位置に第1及び第2把持爪部87a,87bが移動するよう昇降機構90のサーボモータ91を制御して水平板85を下降させる(S150)。そして、移載制御部48は、X軸レール82内のエアシリンダのエア圧を調整して第1及び第2把持爪部87a,87bを互いに接近する方向に移動させて、ボルト37を第1及び第2把持爪部87a,87bによって把持する(S160)。
図4,図5は、ワーク把持ユニット42がボルト37を把持する様子の説明図である。なお、ボルト37の軸部39の長さは、短い方から順に、図4、図5(a)、(b)となっている。ワーク把持ユニット42は、図4中の拡大図に示すように、ボルト37の軸部39の基端39b、即ち、ボルト37の頭部38の根元を第1及び第2把持爪部87a,87bが把持可能となる位置Z0を把持高さ位置としてボルト37を把持する。移載制御部48は、上述したS140で、まず、吸着部75の下端位置(吸着基準位置)Z1と、ボルト37のサイズである軸部39の長さLとに基づいて、吸着部75に吸着された状態のボルト37の軸部39の基端39bの位置Z2を求める。そして、移載制御部48は、求めた位置Z2と第1及び第2把持爪部87a,87bの厚み(高さ)Hとに基づいて、頭部38の根元を把持可能な位置Z0を、把持高さ位置として取得する。なお、移載制御部48は、ボルト37の種類(軸部39の長さL)毎に、予め定められた把持高さ位置をROMなどの記憶部に記憶しているものとし、S140ではボルト37の種類に応じた把持高さ位置を読み出して取得するものとしてもよい。ワーク把持ユニット42は、この把持高さ位置に第1及び第2把持爪部87a,87bが移動するよう昇降機構90を制御する。本実施形態では、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bは、昇降機構90により無段階に昇降可能となっている。このため、各図に示すように、ボルト37の軸長が長くなるほど、吸着部75の下端からの距離が離れた把持高さ位置で第1及び第2把持爪部87a,87bによりボルト37を把持することになる。このように、ワーク把持ユニット42は、種類の異なるボルト37、即ち軸部39の長さが異なるボルト37であっても、ボルト37の頭部38の根元となる位置を把持することができる。このため、第1び第2把持爪部87a,87bが吸着部75の下端近傍の一定位置でボルト37を把持するものに比して、ボルト37が傾いた状態で把持されるのを抑制して安定した姿勢でボルト37を把持することができる。特に、軸長が長いボルト37の姿勢を安定させることができる。
こうしてワーク把持ユニット42によりボルト37を把持させた後、移載制御部48は、把持されたボルト37をワーク整列用パレット36の所定位置(今回の採取対象のボルト37を載置すべき位置)へ移動させ、吸着部75の電磁石を消磁させると共に第1及び第2把持爪部87a,87bを開放して、ボルト37をワーク整列用パレット36上に載置して(S170)、本ルーチンを終了する。これにより、今回の採取対象のボルト37は、ワーク整列用パレット36の所定位置にて磁力により保持される。上述したように、ワーク把持ユニット42は、ボルト37の頭部38の根元の位置を把持することにより、ボルト37の把持姿勢が安定しているから、ボルト37をワーク整列用パレット36上に載置する際にボルト37が倒れたりボルト37の位置がずれたりするのを防止することができる。このため、ワーク把持ユニット42は、目標位置に精度よくボルト37を載置することができるから、ボルト37をワーク整列用パレット36上に整列性よく載置することができる。
ここで、本実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態のワーク把持ユニット42が本発明のワーク把持装置に相当し、吸着部75が吸着部に相当し、把持部80が把持部に相当し、昇降機構90が昇降機構に相当し、移載制御部48が制御部に相当する。また、サーボモータ91がサーボモータに相当し、ボールネジ92がボールネジに相当し、Z軸スライダ93がスライダに相当する。
以上説明したワーク把持ユニット42は、ボルト37を吊り下げた状態で吸着する吸着部75と、ボルト37を側方から把持する第1及び第2把持爪部87a,87bを有する把持部80と、把持部80を昇降させる昇降機構90とを備え、昇降機構90によりボルト37の種類に基づいて把持部80を昇降させる。このため、ワーク把持ユニット42は、ボルト37の軸長が長くても短くても、吊り下げた状態のボルト37の上下方向(Z軸方向)における適切な位置を側方から把持することができる。したがって、ワーク把持ユニット42は、ボルト37の軸長に拘わらず、吊り下げられた状態のボルト37をより安定して把持することができ、把持したボルト37をワーク整列用パレット36上に安定して載置することもできる。
また、吸着部75は、昇降不能に構成され、昇降機構90は、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bを昇降させるよう構成されるから、吊り下げたボルト37の吸着基準位置Z1を一定位置としつつ、ボルト37を安定して把持することができる。ワーク把持ユニット42は、吸着基準位置Z1を一定位置とすることで、ボルト37の載置時の高さ制御などを容易に行うことができる。
また、昇降機構90は、ボールネジ機構として構成されているから、吸着部75と把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bとの相対位置を無段階に変化させることができるから、各ボルト37の軸長に応じた適切な位置において、ボルト37の把持を容易に実現することができる。
ワーク把持ユニット42の移載制御部48は、ボルト37のサイズに基づいて、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bがボルト37の頭部38の根元(軸部39の基端39b)を把持可能な位置となるよう昇降機構90を制御する。これにより、頭部38を下方とする状態でのボルト37の把持を安定させることができるから、把持したボルト37を所定の載置位置に安定して載置することができる。
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
例えば、上述した実施形態では、ボルト37の軸部39の基端39b、即ち、頭部38の根元を側方から把持するものとしたが、これに限られず、ボルト37の頭部38を側方から把持するものなどとしてもよい。例えば、頭部38のZ軸方向における中心位置を把持高さ位置とするものなどとすればよい。
上述した実施形態では、昇降機構90がボールネジ機構として構成されるものとしたが、これに限られず、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bを複数の把持位置で停止させることができるものであれば如何なる構成としてもよく、把持位置を無段階に変化させるものに限られない。例えば、2本のシリンダを直列に連結した多段シリンダにより把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bを多段階の複数位置で停止するよう昇降させるものなどとしてもよい。第1及び第2把持爪部87a,87bが複数位置で停止する場合、ボルト37の種類(軸部39の長さL)に基づいて、複数位置のうちいずれの位置で把持するかが予め定められているものとしてもよい。
上述した実施形態では、ワークとしてボルト37を例示したが、吸着部75により吊り下げられた状態で吸着されると共に把持部80により側方から把持可能なものであれば如何なる形状のワークとしてもよい。例えば、釘やリベット、ナットなどでもよいし、製品の一部を構成する構成部品などとしてもよい。また、第1及び第2把持爪部87a,87bの把持高さ位置を、ワークのサイズ(軸長など)に基づいて定めるものに限られず、ワークの凹み部分を把持するものなどワークの形状に基づいて定めるものとしてもよい。
上述した実施形態では、吸着部75を上下方向(Z軸方向)に移動不能とし把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bを上下方向に移動可能としたが、吸着部75と把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bとが上下方向に相対的に昇降可能であればよい。例えば、吸着部75を上下方向に移動可能とし、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bを上下方向に移動不能としてもよい。あるいは、吸着部75と、把持部80の第1及び第2把持爪部87a,87bとをいずれも、上下方向に移動可能としてもよい。これらのようにしても、上述した実施形態と同様の効果が得られる。
本発明は、ワークの把持を伴う装置、例えばロボットアームなどに利用可能である。
10 ワーク撒布移載システム、12 システム制御部、20 ワーク撒布装置、21 多軸ロボットアーム、22 ワーク撒布ユニット、23 吸着部、24 プランジャ、25 アクチュエータ、28 撒布制御部、34 コンベアベルト、36 ワーク整列用パレット、37 ボルト、38 頭部、39 軸部、39a 先端、39b 基端、40 ワーク移載装置、41 多軸ロボットアーム、42 ワーク把持ユニット、45 撮像ユニット、46 照明部、47 撮像素子、48 移載制御部、56 収容台、57 レール、60 ワーク収容箱、62 作業用プレート、71 L字部材、72 支持軸、73 ブラケット、75 吸着部、80 把持部、81a 第1X軸スライダ、81b 第2X軸スライダ、82 X軸レール、83a 第1シャフト、83b 第2シャフト、84a 第1長穴、84b 第2長穴、85 水平板、86a,86b 固定具、87a 第1把持爪部、87b 第2把持爪部、90 昇降機構、91 サーボモータ、92 ボールネジ、93 Z軸スライダ、94 ロッド、95 支持部材。
Claims (4)
- ワークを把持するワーク把持装置であって、
前記ワークを吊り下げた状態で吸着する吸着部と、
前記吸着部により吸着されている前記ワークを側方から把持する把持部と、
前記吸着部と前記把持部とを相対的に昇降させる昇降機構と、
前記ワークの種類に基づいて前記昇降機構の昇降動作を制御する制御部と、
を備えるワーク把持装置。 - 請求項1に記載のワーク把持装置であって、
前記吸着部は、前記ワークの上端の吸着位置が一定となるよう昇降不能に構成され、
前記昇降機構は、前記把持部を昇降させるよう構成される
ワーク把持装置。 - 請求項1または2に記載のワーク把持装置であって、
前記昇降機構は、上下方向に延びるボールネジと、昇降対象部と連結され前記ボールネジの回転に伴い上下方向に移動するスライダと、前記ボールネジを回転させるサーボモータとを有する
ワーク把持装置。 - 前記ワークとしてボルトを把持する請求項1ないし3のいずれか1項に記載のワーク把持装置であって、
前記吸着部は、前記ボルトの頭部が下方となるよう前記ボルトの軸部の先端を吸着し、
前記制御部は、前記ボルトの種類に基づいて、前記把持部が前記ボルトの頭部または前記頭部の根元を把持可能な位置となるよう前記昇降機構の昇降動作を制御する
ワーク把持装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/069759 WO2018008055A1 (ja) | 2016-07-04 | 2016-07-04 | ワーク把持装置 |
JP2018525832A JP6796362B2 (ja) | 2016-07-04 | 2016-07-04 | ワーク把持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/069759 WO2018008055A1 (ja) | 2016-07-04 | 2016-07-04 | ワーク把持装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2018008055A1 true WO2018008055A1 (ja) | 2018-01-11 |
Family
ID=60901678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/069759 WO2018008055A1 (ja) | 2016-07-04 | 2016-07-04 | ワーク把持装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6796362B2 (ja) |
WO (1) | WO2018008055A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020059078A (ja) * | 2018-10-09 | 2020-04-16 | 株式会社Fuji | ピッキング装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010201847A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Olympus Corp | 成形装置および搬送装置 |
JP2011000685A (ja) * | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Denso Wave Inc | ビンピッキングシステム |
JP2015085435A (ja) * | 2013-10-30 | 2015-05-07 | Thk株式会社 | 作業装置 |
JP2015112656A (ja) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | 川崎重工業株式会社 | ロボットハンド、ロボット、およびロボットセル |
-
2016
- 2016-07-04 JP JP2018525832A patent/JP6796362B2/ja active Active
- 2016-07-04 WO PCT/JP2016/069759 patent/WO2018008055A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010201847A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Olympus Corp | 成形装置および搬送装置 |
JP2011000685A (ja) * | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Denso Wave Inc | ビンピッキングシステム |
JP2015085435A (ja) * | 2013-10-30 | 2015-05-07 | Thk株式会社 | 作業装置 |
JP2015112656A (ja) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | 川崎重工業株式会社 | ロボットハンド、ロボット、およびロボットセル |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020059078A (ja) * | 2018-10-09 | 2020-04-16 | 株式会社Fuji | ピッキング装置 |
JP7185473B2 (ja) | 2018-10-09 | 2022-12-07 | 株式会社Fuji | ピッキング装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018008055A1 (ja) | 2019-04-25 |
JP6796362B2 (ja) | 2020-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN202742376U (zh) | 机械手抓取工件用夹具结构 | |
WO2018018754A1 (zh) | 一种具有全自动线性机械手的自动封胶装置 | |
JP4182074B2 (ja) | ハンド及びハンドリングロボット | |
CN208234120U (zh) | 缸体搬运夹具 | |
CN114080281B (zh) | 真空夹持器以及工件的吸附保持方法 | |
JP2001205584A (ja) | ロボットハンド | |
TWI631648B (zh) | Substrate transfer hand and robot | |
CN111699056B (zh) | 基于视觉的冲压机的自动上下料装置、方法及冲压设备 | |
CN109741766B (zh) | 用于光盘刻录打印设备的光盘自动识别抓取装置及方法 | |
CN104044008B (zh) | 工件转运装置 | |
WO2018008055A1 (ja) | ワーク把持装置 | |
WO2017094109A1 (ja) | ワーク移載装置及びワーク移載システム | |
US9150358B2 (en) | Magnet conveyance positioning device | |
JP6941213B2 (ja) | ワーク撒布移載装置 | |
CN110125967B (zh) | 一种电磁铁磁力自动调节方法及装置 | |
JP7173816B2 (ja) | ピッキング装置 | |
WO2020029424A1 (zh) | 光伏组件层压生产系统及光伏组件搬运装置 | |
JP7185473B2 (ja) | ピッキング装置 | |
KR102169074B1 (ko) | 전자석을 이용하는 커넥팅 로드 이송용 로봇 | |
JPH10264068A (ja) | ロボットハンド | |
TWI274034B (en) | Multi-directional gripping apparatus | |
JP6946191B2 (ja) | ワーク把持装置 | |
JP6731113B2 (ja) | ヘッドユニット及び部品実装機 | |
TWI530438B (zh) | 打標機構 | |
JPH08497U (ja) | 部品セット用ハンドリングユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018525832 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16908099 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16908099 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |