WO2017221552A1 - 車両用空調ユニット - Google Patents

車両用空調ユニット Download PDF

Info

Publication number
WO2017221552A1
WO2017221552A1 PCT/JP2017/016833 JP2017016833W WO2017221552A1 WO 2017221552 A1 WO2017221552 A1 WO 2017221552A1 JP 2017016833 W JP2017016833 W JP 2017016833W WO 2017221552 A1 WO2017221552 A1 WO 2017221552A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
sound insulation
blower
insulation guide
conditioning unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/016833
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴文 宮原
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to JP2018523563A priority Critical patent/JP6551607B2/ja
Publication of WO2017221552A1 publication Critical patent/WO2017221552A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/02Ducting arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/24Means for preventing or suppressing noise

Definitions

  • This disclosure relates to an air conditioning unit having a blower in an air conditioning case.
  • Patent Document 1 Conventionally, as an air conditioning unit for air conditioning of a rear seat, for example, there is one described in Patent Document 1.
  • the air conditioning unit described in Patent Document 1 is accommodated in a space between a vehicle outer plate and a quarter trim.
  • Some air conditioning units for air conditioning the rear seats are installed on the ceiling of the vehicle in the passenger compartment.
  • noise generated in the air conditioning case is released into the vehicle interior from an air suction port that sucks air in the vehicle interior.
  • the noise includes noise due to the air flow from the air inlet to the blower, noise due to the air flow within the blower, and noise of the motor of the blower.
  • the air suction port is close to the head of the occupant, so the sound emitted from the air suction port into the vehicle compartment is particularly problematic. Become.
  • This disclosure aims to reduce the noise of the air conditioning unit installed on the ceiling of the vehicle.
  • an air conditioning unit for a vehicle installed on a ceiling of a vehicle in a vehicle interior includes an air suction port that sucks air in the vehicle interior, an air blowout port that blows air into the vehicle interior, and an air suction port.
  • An air-conditioning case having an air passage for circulating air from the air outlet to the air outlet, a blower arranged in the air passage to generate an air flow, and an air passage downstream of the blower in the air passage.
  • a heat exchanger that exchanges heat with the plate, and a plate-shaped sound insulation guide that is disposed between the air suction port and the air inlet port of the blower in the air passage and attenuates the sound that propagates from the blower to the air suction port.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II in FIG.
  • FIG. 3 is a sectional view taken along line III-III in FIG.
  • FIG. 1 shows a state in which the upper case is removed for easy understanding of the internal configuration. Also, the front and rear arrows, the left and right arrows, and the up and down arrows in the figure each indicate a direction in the vehicle mounted state.
  • the rear seat air conditioning unit that air-conditions the rear seat side of the vehicle interior is fixed to the ceiling 92 in the vehicle interior 91. More specifically, the rear seat air conditioning unit is disposed above the rear seat and at a substantially central portion in the vehicle left-right direction.
  • the rear seat air conditioning unit corresponds to a vehicle air conditioning unit.
  • the vehicle air conditioner includes a front seat air conditioning unit (not shown) that air-conditions the front seat side of the vehicle interior together with the rear seat air conditioning unit.
  • the air conditioning unit for the front seat is a well-known unit disposed inside the instrument panel at the foremost part of the vehicle interior, and therefore the description thereof is omitted.
  • the rear seat air conditioning unit includes an air conditioning case 1, a blower 3, and a heat exchanger 5 as main components.
  • An air passage 10 through which air is circulated is formed inside the air conditioning case 1.
  • the blower 3 is disposed in the air passage 10 to generate an air flow.
  • the heat exchanger 5 is arranged in the air passage 10 on the downstream side of the air flow from the blower 3 and exchanges heat with air.
  • the air passage 10 is roughly divided into three parts. That is, the air passage 10 performs heat exchange from the air suction port 14 to the blower 3, the upstream passage 101 from the blower 3 to the heat exchanger 5, and the heat exchange from the heat exchanger 5 to the air outlet 15. It consists of a vessel downstream section passage 103.
  • the blower downstream section passage 102 is located below the heat exchanger downstream section passage 103. More specifically, the blower downstream portion passage 102 and the heat exchanger downstream portion passage 103 are arranged so as to overlap in the vertical direction (that is, the top-and-bottom direction). This reduces the projected area when the rear seat air conditioning unit is viewed in the vertical direction.
  • the air conditioning case 1 is formed of a resin (for example, polypropylene) having a certain degree of elasticity and excellent strength.
  • an air suction port 14 that sucks air in the passenger compartment 91 and flows into the air passage 10 is formed on the front side of the vehicle and on the most upstream portion of the air passage 10.
  • the air suction port 14 is formed over substantially the entire width of the air conditioning case 1 in the left-right direction of the vehicle.
  • the opening part of the air suction inlet 14 is a rectangle, and is opened toward the diagonally downward direction of the vehicle front side.
  • An air outlet 15 for blowing the air that has passed through the air passage 10 into the passenger compartment 91 is formed at the rear side of the vehicle in the air conditioning case 1 and at the most downstream portion of the air passage 10.
  • a plurality of air outlets 15 are arranged side by side along the vehicle left-right direction.
  • Each air outlet 15 is provided with a blow grill 16 for adjusting the air blow direction.
  • the blower 3 is a centrifugal multiblade fan including an electric motor 31, an impeller 32, and a scroll case 33.
  • the blower 3 is disposed in the air passage 10 and generates an air flow.
  • a more detailed arrangement position of the blower 3 is a substantially central portion of the air conditioning case 1 in the vehicle front-rear direction, a left end portion of the air conditioning case 1 in the left-right direction of the vehicle, and a lower portion of the air conditioning case 1 in the vertical direction.
  • the scroll case 33 is formed integrally with the air conditioning case 1. And in this scroll case 33, the impeller 32 is accommodated rotatably.
  • An air inlet 34 for introducing air through the upstream passage 101 is formed in the upper wall surface of the scroll case 33.
  • the impeller 32 is a sirocco fan having a large number of blades.
  • the air is sucked in from the air introduction port 34 in the direction of the rotation axis of the impeller 32, and the air is absorbed by the impeller 32. Blows out radially outward.
  • the blown-out air flows horizontally in the blower downstream passage 102 from the left side of the vehicle toward the right side, and is sent to the lower surface side of the heat exchanger 5.
  • the central axis of the blower 3 in other words, the rotating shaft of the impeller 32 and the rotating shaft of the electric motor 31 extend in the vertical direction.
  • the heat exchanger 5 is one of the devices constituting a well-known vapor compression refrigeration cycle (not shown), and cools the air by evaporating the low-pressure refrigerant in the refrigeration cycle and exerting an endothermic action.
  • the heat exchanger 5 is arranged in the air passage 10 on the downstream side of the air flow from the blower 3. More specifically, the heat exchanger 5 is disposed at a substantially central portion in the left-right direction of the vehicle in the air conditioning case 1.
  • the heat exchanger 5 is mounted with the air inflow surface and the air outflow surface being substantially horizontal, and is supplied from the blower 3 through the blower downstream portion passage 102 as indicated by a broken line arrow C in FIG.
  • the air flows in the heat exchanger 5 from below to above.
  • the air which passed the heat exchanger 5 collides with the inner wall surface of the site
  • In the downstream passage 103 it is divided into left and right and sent to the air outlet 15.
  • a plate-like separation wall 17, a plate-like first sound insulation guide 18, and a plate-like second sound insulation guide 19 are arranged.
  • the separation wall 17 is disposed at a substantially central portion of the air conditioning case 1 in the left-right direction of the vehicle, and extends in the left-right direction and the up-down direction of the vehicle. Thereby, the air sucked from the air suction port 14 is guided to the air introduction port 34 through two paths as indicated by broken line arrows A and B in FIG.
  • the separation wall 17 is formed integrally with the air conditioning case 1.
  • the first sound insulation guide 18 extends in the vehicle left-right direction and the front-rear direction (that is, the horizontal direction).
  • the arrangement position of the first sound insulation guide 18 is the front side of the vehicle from the air introduction port 34, the left end portion of the air conditioning case 1 in the left-right direction of the vehicle, and the wall surface of the portion facing the air introduction port 34 in the air conditioning case 1. It is between the opposing part wall surface 20 and the air blower 3 which are.
  • a gap for circulating air is formed between the first sound insulation guide 18 and the opposed portion wall surface 20.
  • the second sound insulation guide 19 extends in the vehicle left-right direction and the front-rear direction (that is, the horizontal direction).
  • the second sound insulation guide 19 is disposed between the first sound insulation guide 18 and the blower 3. More specifically, a gap for circulating air is formed between the second sound insulation guide 19 and the first sound insulation guide 18.
  • the lower surface side of the second sound insulation guide 19 is in close contact with the scroll case 33.
  • the vehicle front side portion of the first sound insulation guide 18 and the vehicle rear side portion of the second sound insulation guide 19 overlap.
  • the first sound insulation guide 18 and the second sound insulation guide 19 are joined to the air conditioning case 1 with screws, for example.
  • a packing 21 made of a sound absorbing material is attached to the upper surface of the first sound insulation guide 18, in other words, the surface of the first sound insulation guide 18 on the side of the facing wall 20.
  • the air conditioning case 1 is configured by joining an upper case 11, a middle case 12, and a lower case 13.
  • the upper case 11 and the middle case 12 form a heat insulating space 22 serving as an air heat insulating layer.
  • the air in the heat insulation space 22 insulates the heat exchanger downstream section 103 from the outside, thereby preventing condensation in the heat exchanger downstream section 103 through which cold air passes.
  • the air sucked from the air suction port 14 is introduced into the blower 3 via the upstream passage 101.
  • the air is sent to the heat exchanger 5 through the blower downstream passage 102.
  • the air sent to the heat exchanger 5 is cooled by exchanging heat with the refrigerant when passing through the heat exchanger 5.
  • the cooled air flows through the air passage 10 and is blown out from the blowout grill 16 to the vehicle interior 91.
  • Noise generated in the blower 3 is discharged from the air inlet 34 to the upstream passage 101 and further discharged from the air suction port 14 to the vehicle interior 91 through the upstream passage 101.
  • the sound emitted from the air inlet 34 and propagated to the air inlet 14 is attenuated when it collides with the opposing wall surface 20, the first sound insulation guide 18, and the second sound insulation guide 19 and is reflected.
  • the surface of the first sound insulation guide 18 on the facing portion wall surface 20 side reflects the sound reflected by the facing portion wall surface 20 toward the facing portion wall surface 20.
  • the surface of the second sound insulation guide 19 on the first sound insulation guide 18 side reflects the sound reflected by the first sound insulation guide 18 toward the first sound insulation guide 18.
  • the sound emitted from the air inlet 34 is attenuated when passing through the facing portion wall surface 20, the first sound insulation guide 18, and the second sound insulation guide 19. Further, the sound emitted from the air inlet 34 is also attenuated by the packing 21.
  • noise generated by the air flow from the air inlet 14 to the air inlet 34 and propagated to the air inlet 14 also collides with the opposing wall surface 20, the first sound insulation guide 18, and the second sound insulation guide 19. Is attenuated when reflected.
  • the surface of the first sound insulation guide 18 on the facing portion wall surface 20 side reflects the sound reflected by the facing portion wall surface 20 toward the facing portion wall surface 20.
  • the surface of the second sound insulation guide 19 on the first sound insulation guide 18 side reflects the sound reflected by the first sound insulation guide 18 toward the first sound insulation guide 18.
  • noise due to the air flow from the air inlet 14 to the air inlet 34 is attenuated when passing through the opposing wall surface 20, the first sound insulating guide 18, and the second sound insulating guide 19. Further, noise due to the air flow from the air inlet 14 to the air inlet 34 is also attenuated by the packing 21.
  • the air flows in a substantially horizontal direction. Since both the first sound insulation guide 18 and the second sound insulation guide 19 extend in the horizontal direction, an increase in pressure loss due to the provision of the first sound insulation guide 18 and the second sound insulation guide 19 can be reduced.
  • the noise generated in the air conditioning case 1 is attenuated and then released into the passenger compartment 91, the noise of the rear seat air conditioning unit can be reduced.
  • blower downstream portion passage 102 and the heat exchanger downstream portion passage 103 are arranged in the vertical direction, the projected area when the rear seat air conditioning unit is viewed in the vertical direction can be reduced. it can.
  • the air in the heat insulating space 22 formed by the upper case 11 and the middle case 12 prevents condensation in the heat exchanger downstream portion passage 103 through which the cold air passes.
  • the 1st sound insulation guide 18 and the 2nd sound insulation guide 19 are provided. However, even if only the first sound insulation guide 18, that is, the second sound insulation guide 19 is eliminated, the noise of the rear seat air conditioning unit can be reduced.
  • the packing 21 is mounted on the upper surface of the first sound insulation guide 18. However, even if the packing 21 is abolished, the noise of the rear seat air conditioning unit can be reduced.
  • the vehicle air conditioning unit installed in the ceiling of a vehicle is arrange
  • the sound insulation guide is disposed between the facing portion wall surface that is the wall surface of the portion facing the air inlet in the air conditioning case and the blower, and is reflected by the facing portion wall surface. Is reflected toward the wall surface of the facing portion.
  • the sound is attenuated when it collides with the opposing wall surface and the sound insulation guide and is reflected, and is attenuated when it passes through the opposing wall surface and the sound insulation guide.
  • the 2nd sound insulation guide which is arrange
  • the sound is attenuated when it is reflected by colliding with the first sound insulation guide and the second sound insulation guide, and is also attenuated when passing through the first sound insulation guide and the second sound insulation guide.
  • the packing made of the sound absorbing material is attached to the surface of the sound insulation guide that reflects the sound.
  • the noise of the air conditioning unit can be further reduced.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

車室(91)内において車両の天井(92)に設置される車両用空調ユニットは、前記車室内の空気を吸い込む空気吸込口(14)、前記車室内に空気を吹き出す空気吹出口(15)、および前記空気吸込口から前記空気吹出口へ空気を流通させる空気通路(10)を有する空調ケース(1)を備える。また車両用空調ユニットは、前記空気通路中に配置されて、空気流を発生させる送風機(3)と、前記送風機よりも空気流れ下流側の前記空気通路中に配置されて、空気と熱交換する熱交換器(5)と、を備える。また車両用空調ユニットは、前記空気通路のうち前記空気吸込口から前記送風機の空気導入口(34)に至る間に配置されて、前記送風機から前記空気吸込口へ伝播する音を減衰させる板状の遮音ガイド(18)を備える。

Description

車両用空調ユニット 関連出願への相互参照
 本出願は、2016年6月21日に出願された日本特許出願番号2016-122837号に基づくもので、ここにその記載内容が参照により組み入れられる。
 本開示は、空調ケース内に送風機を有する空調ユニットに関するものである。
 従来、後席の空調を行う空調ユニットとして、例えば特許文献1に記載されたものがある。この特許文献1に記載された空調ユニットは、車両の外板とクウォータートリムとの間の空間に収容されている。また、後席の空調を行う空調ユニットとして、車室内において車両の天井に設置されるものもある。
特開2015-44451号公報
 しかしながら、発明者の検討によれば、従来の後席用空調ユニットは、空調ケース内で発生した騒音が、車室内の空気を吸い込む空気吸込口から車室内に放出される。なお、その騒音は、空気吸込口から送風機に至る間の空気流による騒音、送風機内の空気流による騒音、さらには送風機の電動機の騒音等である。
 そして、発明者の検討によれば、空調ユニットが車両の天井に設置される場合は、空気吸込口が乗員の頭部に近いため、空気吸込口から車室内に放出される音が特に問題になる。
 本開示は、車両の天井に設置される空調ユニットの騒音を低減することを目的とする。
 本開示の1つの観点によれば、車室内において車両の天井に設置される車両用空調ユニットは、車室内の空気を吸い込む空気吸込口、車室内に空気を吹き出す空気吹出口、および空気吸込口から空気吹出口へ空気を流通させる空気通路を有する空調ケースと、空気通路中に配置されて、空気流を発生させる送風機と、送風機よりも空気流れ下流側の空気通路中に配置されて、空気と熱交換する熱交換器と、空気通路のうち空気吸込口から送風機の空気導入口に至る間に配置されて、送風機から空気吸込口へ伝播する音を減衰させる板状の遮音ガイドとを備える。
一実施形態に係る車両用空調ユニットの構成を示す平面図である。 図1のII-II断面図である。 図1のIII-III断面図である。
 以下、本開示の実施形態について図面を参照して説明する。なお、図1は、内部構成を理解しやすくするために、上ケースを取り外した状態を示している。また、図中の、前後の矢印、左右の矢印、および上下の矢印は、それぞれ、車両搭載状態における方向を示す。
 図1、図2、図3に示すように、車室内後部座席側を空調する後席用空調ユニットは、車室91内において天井92に固定して設置されている。より詳細には、後席用空調ユニットは、後部座席上方で、かつ、車両左右方向略中央部に配置されている。後席用空調ユニットは、車両用空調ユニットに対応する。
 なお、車両用空調装置は、この後席用空調ユニットとともに、車室内前部座席側を空調する図示しない前席用空調ユニットを備える。前席用空調ユニットは、車室内最前部の計器盤の内側に配置されている周知のものであるため、その説明を省略する。
 後席用空調ユニットは、空調ケース1、送風機3、および熱交換器5を、主要構成部品として備えている。空調ケース1の内部には、空気を流通させる空気通路10が形成される。送風機3は、空気通路10中に配置されて空気流を発生させる。熱交換器5は、送風機3よりも空気流れ下流側の空気通路10中に配置されて空気と熱交換する。
 なお、空気通路10は、大別すると、3つの部位からなる。すなわち、空気通路10は、空気吸込口14から送風機3に至る上流部通路101、送風機3から熱交換器5に至る送風機下流部通路102、および熱交換器5から空気吹出口15に至る熱交換器下流部通路103からなる。
 送風機下流部通路102は、熱交換器下流部通路103の下方に位置している。より詳細には、送風機下流部通路102と熱交換器下流部通路103は、上下方向(すなわち、天地方向)に重なって配置されている。これにより、後席用空調ユニットを上下方向に沿って見たときの投影面積を小さくしている。
 空調ケース1は、ある程度の弾性を有し、強度的にも優れた樹脂(例えば、ポリプロピレン)にて成形されている。
 空調ケース1における車両前方側で且つ空気通路10の最上流部には、車室91内の空気を吸い込んで空気通路10に流入させる空気吸込口14が形成されている。この空気吸込口14は、空調ケース1における車両左右方向のほぼ全幅にわたって形成されている。また、空気吸込口14の開口部は、矩形であり、車両前方側の斜め下方に向かって開口している。
 空調ケース1における車両後方側で且つ空気通路10の最下流部には、空気通路10を通過した空気を車室91内に吹き出させる空気吹出口15が形成されている。空気吹出口15は、車両左右方向に沿って複数個並べて配置されている。これらの各空気吹出口15には、空気の吹き出し方向を調整する吹き出しグリル16が配置されている。
 送風機3は、電動機31、羽根車32、およびスクロールケース33を備える遠心式多翼送風機である。この送風機3は、空気通路10中に配置されて、空気流を発生させる。より詳細な送風機3の配置位置は、空調ケース1における車両前後方向の略中央部であり、空調ケース1における車両左右方向の左側端部であり、空調ケース1における上下方向の下方部である。
 スクロールケース33は、空調ケース1に一体に形成されている。そして、このスクロールケース33内に、羽根車32が回転自在に収容されている。スクロールケース33の上部壁面には、上流部通路101を介して空気を導入する空気導入口34が形成されている。
 羽根車32は、多数のブレードを有するシロッコファンであり、電動機31にて回転駆動されることにより、空気導入口34から羽根車32の回転軸方向に空気を吸い込み、その空気を羽根車32の径方向外側に向かって吹き出す。吹き出した空気は、送風機下流部通路102内を車両左側から右側に向かって水平に流れて、熱交換器5の下面側に送られる。なお、送風機3の中心軸、換言すると、羽根車32の回転軸および電動機31の回転軸は、上下方向に延びている。
 熱交換器5は、周知の不図示の蒸気圧縮式冷凍サイクルを構成する機器の1つであり、冷凍サイクル内の低圧冷媒を蒸発させて吸熱作用を発揮させることで、空気を冷却する。
 熱交換器5は、空気通路10中において送風機3よりも空気流れ下流側に配置されている。より詳細には、この熱交換器5は、空調ケース1における車両左右方向の略中央部に配置されている。
 熱交換器5は、空気流入面および空気流出面が略水平に近い状態で搭載されており、図3に破線矢印Cで示すように、送風機下流部通路102を介して送風機3から供給される空気は、熱交換器5内を下方から上方に向かって流れるようになっている。そして、熱交換器5を通過した空気は、空調ケース1における熱交換器5の上方に位置する部位の内壁面に衝突した後、図1に破線矢印D、Eで示すように、熱交換器下流部通路103内で左右に分かれて空気吹出口15に送られる。
 上流部通路101には、板状の分離壁17、板状の第1遮音ガイド18、および板状の第2遮音ガイド19が配置されている。
 分離壁17は、空調ケース1における車両左右方向の略中央部に配置され、車両左右方向および上下方向に延びている。これにより、空気吸込口14から吸い込まれた空気は、図1に破線矢印A、Bで示すように、2つの経路にて空気導入口34に導かれる。分離壁17は、空調ケース1に一体に形成されている。
 第1遮音ガイド18は、車両左右方向および前後方向(すなわち水平方向)に延びている。第1遮音ガイド18の配置位置は、空気導入口34よりも車両前方側であり、空調ケース1における車両左右方向の左側端部であり、空調ケース1における空気導入口34に対向する部位の壁面である対向部壁面20と送風機3との間である。そして、第1遮音ガイド18と対向部壁面20との間には、空気を流通させるための隙間が形成されている。
 第2遮音ガイド19は、車両左右方向および前後方向(すなわち水平方向)に延びている。第2遮音ガイド19は、第1遮音ガイド18と送風機3との間に配置されている。より詳細には、第2遮音ガイド19と第1遮音ガイド18との間には、空気を流通させるための隙間が形成される。第2遮音ガイド19の下面側はスクロールケース33に密着している。
 送風機3の中心軸方向に沿って見たときに、第1遮音ガイド18における車両前方側部位と第2遮音ガイド19における車両後方側部位とが、重なっている。
 なお、第1遮音ガイド18および第2遮音ガイド19は、例えばビスにて空調ケース1に接合されている。
 第1遮音ガイド18の上面、換言すると、第1遮音ガイド18における対向部壁面20側の面には、吸音材からなるパッキン21が装着されている。
 図3に示すように、空調ケース1は、上ケース11、中ケース12、および下ケース13を接合して構成されている。そして、上ケース11と中ケース12とによって、空気の断熱層となる断熱空間22が形成されている。この断熱空間22の空気により、熱交換器下流部通路103と外部との間が断熱され、これにより、冷風が通る熱交換器下流部通路103での結露が防止される。
 次に、本実施形態の後席用空調ユニットの作動について説明する。
 送風機3の作動により、空気吸込口14から吸い込まれた空気が上流部通路101を介して送風機3に導入される。その空気は送風機下流部通路102を介して熱交換器5に送られる。熱交換器5に送られた空気は、熱交換器5を通過する際に冷媒と熱交換して冷却される。冷却された空気は空気通路10内を流れて吹き出しグリル16から車室91に吹き出される。
 ここで、送風機3の作動に伴って、空気吸込口14から空気導入口34に至る間の空気流による騒音が発生するとともに、送風機3内の空気流による騒音や送風機3の電動機31の騒音が発生する。
 送風機3内で発生した騒音は、空気導入口34から上流部通路101に放出され、さらに上流部通路101を通って空気吸込口14から車室91に放出される。
 このとき、空気導入口34から放出されて空気吸込口14に伝播する音は、対向部壁面20、第1遮音ガイド18、および第2遮音ガイド19に衝突して反射される際に減衰される。このとき、第1遮音ガイド18の対向部壁面20側の面は、対向部壁面20にて反射された音を対向部壁面20に向かって反射させる。そして、第2遮音ガイド19の第1遮音ガイド18側の面は、第1遮音ガイド18にて反射された音を第1遮音ガイド18に向かって反射させる。それととともに、空気導入口34から放出された音は、対向部壁面20、第1遮音ガイド18、および第2遮音ガイド19を透過する際に減衰される。また、空気導入口34から放出された音は、パッキン21によっても減衰される。
 一方、空気吸込口14から空気導入口34に至る間の空気流によって発生し空気吸込口14に伝播する騒音も、対向部壁面20、第1遮音ガイド18、および第2遮音ガイド19に衝突して反射される際に減衰される。このとき、第1遮音ガイド18の対向部壁面20側の面は、対向部壁面20にて反射された音を対向部壁面20に向かって反射させる。そして、第2遮音ガイド19の第1遮音ガイド18側の面は、第1遮音ガイド18にて反射された音を第1遮音ガイド18に向かって反射させる。それとともに、空気吸込口14から空気導入口34に至る間の空気流による騒音は、対向部壁面20、第1遮音ガイド18、および第2遮音ガイド19を透過する際に減衰される。また、空気吸込口14から空気導入口34に至る間の空気流による騒音は、パッキン21によっても減衰される。
 また、上流部通路101内において第1遮音ガイド18および第2遮音ガイド19が配置された領域では、空気は略水平方向に流れる。そして、第1遮音ガイド18および第2遮音ガイド19は、いずれも水平方向に延びているため、第1遮音ガイド18および第2遮音ガイド19を設けたことによる圧損増加を少なくすることができる。
 本実施形態によると、空調ケース1内で発生した騒音が減衰された後に車室91内に放出されるため、後席用空調ユニットの騒音を低減することができる。
 また、送風機下流部通路102と熱交換器下流部通路103は、上下方向に重なって配置されているため、後席用空調ユニットを上下方向に沿って見たときの投影面積を小さくすることができる。
 また、上ケース11と中ケース12とによって形成された断熱空間22の空気により、冷風が通る熱交換器下流部通路103での結露が防止される。
 (他の実施形態)
 上記実施形態では、第1遮音ガイド18および第2遮音ガイド19が設けられている。しかし、第1遮音ガイド18のみでも、すなわち、第2遮音ガイド19を廃止しても、後席用空調ユニットの騒音を低減することができる。
 上記実施形態では、第1遮音ガイド18の上面にパッキン21が装着される。しかし、パッキン21を廃止しても、後席用空調ユニットの騒音を低減することができる。
 なお、本開示は上記した実施形態に限定されるものではなく、適宜変更が可能である。
 また、上記実施形態において、実施形態を構成する要素は、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。
 また、上記実施形態において、実施形態の構成要素の個数、数値、量、範囲等の数値が言及されている場合、特に必須であると明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではない。
 また、上記実施形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に特定の形状、位置関係等に限定される場合等を除き、その形状、位置関係等に限定されるものではない。
 (まとめ)
 上記実施形態の一部で示された第1の観点によれば、車両の天井に設置される車両用空調ユニットは、空気通路のうち空気吸込口から送風機の空気導入口に至る間に配置されて、送風機から空気吸込口へ伝播する音を減衰させる板状の遮音ガイドを備える。
 また、第2の観点によれば、遮音ガイドは、空調ケースにおける空気導入口に対向する部位の壁面である対向部壁面と送風機との間に配置されて、対向部壁面にて反射された音を対向部壁面に向かって反射させる。
 これによると、音は、対向部壁面や遮音ガイドに衝突して反射される際に減衰されるとともに、対向部壁面や遮音ガイドを透過する際に減衰される。
 また、第3の観点によれば、第1遮音ガイドと送風機との間に配置されて、第1遮音ガイドにて反射された音を第1遮音ガイドに向かって反射させる第2遮音ガイドを備える。
 これによると、音は、第1遮音ガイドや第2遮音ガイドに衝突して反射される際に減衰されるとともに、第1遮音ガイドや第2遮音ガイドを透過する際に減衰される。
 また、第4の観点によれば、遮音ガイドにおける音を反射させる面に、吸音材からなるパッキンが装着されている。
 これによると、音は、パッキンによって効率よく減衰されるため、空調ユニットの騒音をさらに低減することができる。

Claims (4)

  1.  車室(91)内において車両の天井(92)に設置される車両用空調ユニットであって、
     前記車室内の空気を吸い込む空気吸込口(14)、前記車室内に空気を吹き出す空気吹出口(15)、および前記空気吸込口から前記空気吹出口へ空気を流通させる空気通路(10)を有する空調ケース(1)と、
     前記空気通路中に配置されて、空気流を発生させる送風機(3)と、
     前記送風機よりも空気流れ下流側の前記空気通路中に配置されて、空気と熱交換する熱交換器(5)と、
     前記空気通路のうち前記空気吸込口から前記送風機の空気導入口(34)に至る間に配置されて、前記送風機から前記空気吸込口へ伝播する音を減衰させる板状の遮音ガイド(18)とを備える車両用空調ユニット。
  2.  前記遮音ガイドは、前記空調ケースにおける前記空気導入口に対向する部位の壁面である対向部壁面(20)と前記送風機との間に配置されて、前記対向部壁面にて反射された音を前記対向部壁面に向かって反射させる請求項1に記載の車両用空調ユニット。
  3.  前記遮音ガイドは第1遮音ガイドであり、
     前記第1遮音ガイドと前記送風機との間に配置されて、前記第1遮音ガイドにて反射された音を前記第1遮音ガイドに向かって反射させる第2遮音ガイド(19)を備える請求項2に記載の車両用空調ユニット。
  4.  前記遮音ガイドにおける音を反射させる面に、吸音材からなるパッキン(21)が装着されている請求項1ないし3のいずれか1つに記載の車両用空調ユニット。
PCT/JP2017/016833 2016-06-21 2017-04-27 車両用空調ユニット WO2017221552A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018523563A JP6551607B2 (ja) 2016-06-21 2017-04-27 車両用空調ユニット

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016122837 2016-06-21
JP2016-122837 2016-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017221552A1 true WO2017221552A1 (ja) 2017-12-28

Family

ID=60784556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/016833 WO2017221552A1 (ja) 2016-06-21 2017-04-27 車両用空調ユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6551607B2 (ja)
WO (1) WO2017221552A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209319A (ja) * 1984-04-03 1985-10-21 Nippon Denso Co Ltd 車両用空調装置
JPH04133098U (ja) * 1991-05-30 1992-12-10 株式会社ゼクセル 空調装置の消音機構
JPH05246237A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Nippondenso Co Ltd 車両用空調装置
JPH074115U (ja) * 1992-12-10 1995-01-20 日本電装株式会社 車両用空調装置
JP2000088331A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Suzuki Motor Corp ダクトの構造
JP2002337540A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Mitsubishi Motors Corp 空調騒音の低減構造
JP2013166410A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Denso Corp 車両用空調装置
JP2015017749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社デンソー 車両用熱交換器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209319A (ja) * 1984-04-03 1985-10-21 Nippon Denso Co Ltd 車両用空調装置
JPH04133098U (ja) * 1991-05-30 1992-12-10 株式会社ゼクセル 空調装置の消音機構
JPH05246237A (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 Nippondenso Co Ltd 車両用空調装置
JPH074115U (ja) * 1992-12-10 1995-01-20 日本電装株式会社 車両用空調装置
JP2000088331A (ja) * 1998-09-18 2000-03-31 Suzuki Motor Corp ダクトの構造
JP2002337540A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Mitsubishi Motors Corp 空調騒音の低減構造
JP2013166410A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Denso Corp 車両用空調装置
JP2015017749A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社デンソー 車両用熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017221552A1 (ja) 2018-10-18
JP6551607B2 (ja) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197616B2 (ja) 車両用送風装置
JP5982967B2 (ja) 空気通路開閉装置
WO2015151499A1 (ja) 車両用空調装置
WO2015040787A1 (ja) 空調ユニット
JP6213275B2 (ja) 送風機
JP5770912B1 (ja) 車両用空調装置
JP4811385B2 (ja) 車両用空調装置
KR20080088615A (ko) 공기 조화 장치
WO2016088361A1 (ja) 車両用空調ユニット
WO2015059884A1 (ja) 遠心送風機および空調装置
WO2017221552A1 (ja) 車両用空調ユニット
WO2019176390A1 (ja) 空調装置
JP2009234473A (ja) ブロワ装置
JP6303881B2 (ja) 空気通路切替装置
JP2004196125A (ja) 車両用空調装置
JP4639911B2 (ja) 空気調和機
JP5924230B2 (ja) 空調装置
JP6877171B2 (ja) 車両用空調装置
WO2019220925A1 (ja) 車両用空調ユニット
JP2016173223A (ja) 空調装置
WO2018110597A1 (ja) 送風機
JP6921731B2 (ja) 車両用空調装置
JP2006159924A (ja) 自動車用空調装置
JP7024545B2 (ja) 車両用空調装置
JP2005059654A (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018523563

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17815023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17815023

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1