WO2017150651A1 - 内燃機関のオイル供給装置 - Google Patents

内燃機関のオイル供給装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017150651A1
WO2017150651A1 PCT/JP2017/008225 JP2017008225W WO2017150651A1 WO 2017150651 A1 WO2017150651 A1 WO 2017150651A1 JP 2017008225 W JP2017008225 W JP 2017008225W WO 2017150651 A1 WO2017150651 A1 WO 2017150651A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
oil
internal combustion
combustion engine
variable valve
oil supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/008225
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智弘 小口
絢大 本田
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to US15/757,028 priority Critical patent/US10519824B2/en
Priority to CN201780002943.XA priority patent/CN108699932B/zh
Priority to DE112017000091.2T priority patent/DE112017000091T5/de
Publication of WO2017150651A1 publication Critical patent/WO2017150651A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/12Closed-circuit lubricating systems not provided for in groups F01M1/02 - F01M1/10
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/16Controlling lubricant pressure or quantity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/18Indicating or safety devices
    • F01M1/20Indicating or safety devices concerning lubricant pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/02Pressure lubrication using lubricating pumps
    • F01M2001/0207Pressure lubrication using lubricating pumps characterised by the type of pump
    • F01M2001/0215Electrical pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/12Closed-circuit lubricating systems not provided for in groups F01M1/02 - F01M1/10
    • F01M2001/123Closed-circuit lubricating systems not provided for in groups F01M1/02 - F01M1/10 using two or more pumps

Definitions

  • the present invention relates to an oil supply device for an internal combustion engine.
  • an oil supply device that supplies oil to each part of an internal combustion engine is known.
  • Patent Document 1 includes a high pressure chamber, an intermediate pressure chamber, and a low pressure chamber as a reservoir for a hydraulic medium, and the low pressure chamber communicates with the intermediate pressure through a throttle opening, and the throttle opening is a low pressure chamber.
  • a hydraulic unit penetrating a partition wall between the chamber and the intermediate pressure chamber is disclosed.
  • a hydraulic variable valve mechanism that controls the operation of intake and exhaust valves in an engine (internal combustion engine) by using a liquid medium has been conventionally known.
  • Patent Document 2 has a hydraulic unit having an oil passage filled with oil serving as a power transmission medium, and the oil passage is interposed between a rotating cam and an exhaust valve, etc.
  • a variable valve mechanism corresponding to a hydraulic variable valve mechanism that can freely control the opening / closing timing and opening / closing amount of the valve by opening / closing a solenoid valve provided in the passage to increase / decrease the amount of oil in the oil passage. ing.
  • a hydraulically driven variable valve mechanism that uses oil as a liquid medium.
  • oil is supplied to the hydraulically driven variable valve mechanism from a mechanical oil pump driven by an internal combustion engine via an oil supply passage.
  • a low-pressure chamber serving as a reservoir is formed as in the hydraulic unit described in Patent Document 1, and when the internal combustion engine is started, the hydraulically driven type can be used by the oil stored in the reservoir. It is conceivable to drive the variable valve mechanism.
  • the present invention has been made in view of such points, and an object of the present invention is to improve the response of the internal combustion engine when the internal combustion engine having a hydraulically driven variable valve mechanism is stopped for a long period of time. It is to suppress the deterioration.
  • the present invention is directed to an oil supply device for an internal combustion engine.
  • a hydraulically driven variable valve mechanism that opens and closes the valve; an electric oil pump that is driven by electric power supplied from a power storage device and supplies oil to the hydraulically driven variable valve mechanism; and the electric oil pump
  • a variable valve mechanism oil supply passage for supplying the discharged oil to the hydraulically driven variable valve mechanism, and an intermediate portion of the variable valve mechanism oil supply passage and upstream of the cam.
  • Oil for storing the oil discharged from the electric oil pump and supplying the stored oil to the hydraulically driven variable valve mechanism when the internal combustion engine is in a stopped state And a control device that controls the operation of the electric oil pump, an oil remaining amount estimating device that estimates the remaining amount of oil in the oil reservoir, or an oil remaining amount detecting device that detects the remaining amount of oil.
  • the control device estimates by the oil remaining amount estimating device that the remaining amount of oil in the oil reservoir is equal to or less than a predetermined remaining oil amount when the internal combustion engine is in a stopped state, or
  • the oil replenishment control for replenishing oil in the oil reservoir is performed by operating the electric oil pump when detected by the oil remaining amount detecting device.
  • the control device estimates that the remaining amount of oil in the oil reservoir is equal to or less than a predetermined remaining oil amount by the remaining oil amount estimation device. Or when detected by the oil remaining amount detecting device, in other words, the oil remaining amount in the oil reservoir estimated by the oil remaining amount estimating device or the oil remaining amount detecting device detected by the oil remaining amount detecting device. When it is determined that the remaining amount of oil in the oil reservoir is equal to or less than a predetermined amount of oil, the electric oil pump is operated to perform oil replenishment control for replenishing the oil reservoir.
  • the predetermined oil remaining amount is set to an oil remaining amount that allows the hydraulically driven variable valve mechanism to be driven, the internal combustion engine is stopped for a long period of time, and the oil supply passage for the variable valve mechanism is And even if the oil is removed from the hydraulically driven variable valve mechanism, the oil can be filled with the oil stored in the oil reservoir, and when the internal combustion engine is started, The hydraulically driven variable valve mechanism can be driven immediately. Thereby, when the internal combustion engine is stopped for a long period of time, it is possible to suppress deterioration of the responsiveness of the internal combustion engine.
  • the oil supply device further includes an oil viscosity estimation device that estimates the viscosity of the oil discharged from the electric oil pump, and the electric oil pump supplies electric power supplied from the power storage device.
  • the control device can change the oil discharge pressure during the operation of the internal combustion engine immediately before the internal combustion engine is stopped. Based on the estimated oil viscosity estimated by the viscosity estimating device, the amount of electric power supplied to the electric oil pump is determined, and the electric oil pump is driven with the determined amount of electric power. To do.
  • the control device determines the amount of power supplied to the electric oil pump and the length of time to supply power to the electric oil pump based on the viscosity of the oil estimated by the oil viscosity estimation device.
  • the amount of electric power supplied to the electric oil pump is determined from the changed electric power and time by changing at least one of the electric electric pump and the electric electric motor with the determined electric energy. Drive the oil pump. Accordingly, the electric oil pump can be driven with an appropriate amount of electric power according to the viscosity of the oil, and the power consumption of the power storage device can be minimized.
  • the oil remaining amount estimating device includes the oil remaining amount estimating device, and the oil remaining amount estimating device is configured to determine the oil in the oil reservoir based on an actual elapsed period after the internal combustion engine is stopped.
  • the remaining amount of oil in the oil reservoir estimated by the remaining oil amount estimating device is less than or equal to a predetermined remaining oil amount. It is desirable to execute oil replenishment control.
  • the oil leakage when the internal combustion engine is stopped occurs from the gap between the oil passage and the valve, etc., so the amount of oil decrease from the oil reservoir per predetermined period is the hydraulically driven variable motion. It can be determined by the configuration of the valve mechanism. Therefore, the remaining amount of oil in the oil reservoir can be estimated based on the actual elapsed period from when the internal combustion engine is stopped.
  • the remaining amount of oil in the oil reservoir is estimated based on the actual elapsed period from when the internal combustion engine is stopped, and the estimated remaining amount of oil in the oil reservoir is determined as the predetermined amount.
  • the oil replenishment control can be appropriately executed at a timing when the remaining amount of oil in the oil reservoir becomes less than or equal to the predetermined remaining amount. it can.
  • the control device supplies the oil until the oil reservoir is filled with oil, and then stops the electric oil pump. Is desirable.
  • the oil reservoir is filled with oil, so that it is possible to secure the maximum period until the next oil replenishment control becomes necessary.
  • the internal combustion engine is stopped for a long time, it is possible to more effectively suppress the deterioration of the responsiveness of the internal combustion engine.
  • the oil supply device for an internal combustion engine configured to supply oil until the oil reservoir is filled with oil when the oil replenishment control is executed, the oil pressure of the oil supply passage for the variable valve mechanism is detected.
  • a variable valve mechanism side hydraulic pressure detection device that controls the oil storage unit to detect oil when the detected hydraulic pressure detected by the variable valve mechanism side hydraulic pressure detection device exceeds a predetermined hydraulic pressure. It is desirable to judge that it has been filled.
  • the oil supply passage for the variable valve mechanism is filled with oil.
  • the hydraulic pressure in the oil supply passage for the variable valve mechanism increases. Therefore, when the oil pressure in the oil supply passage for the variable valve mechanism becomes equal to or higher than a predetermined oil pressure, the oil reservoir is filled with oil.
  • the control device determines that the oil reservoir is filled with oil, so that the oil reservoir is filled with oil.
  • the full timing can be determined appropriately. As a result, it is possible to minimize the power consumption of the power storage device that is necessary until the oil reservoir is filled with oil.
  • the oil supply apparatus for the internal combustion engine further includes a mechanical oil pump that is driven by a driving force generated by the internal combustion engine and supplies oil to a lubrication portion of the internal combustion engine, and the electric oil pump includes the lubrication unit. It is desirable that the oil pump supply oil only to the hydraulically driven variable valve mechanism without supplying oil to the part.
  • the electric oil pump supplies oil only to the hydraulically driven variable valve mechanism, the required oil pressure of the hydraulically driven variable valve mechanism is included in the electric oil pump. Since it is sufficient to supply as much electric power as necessary to satisfy the condition, the power consumption of the power storage device can be further suppressed.
  • the oil supply apparatus for an internal combustion engine including the mechanical oil pump, the variable valve mechanism side hydraulic pressure detection apparatus that detects the hydraulic pressure of the oil supply passage for the variable valve mechanism, and the discharge from the mechanical oil pump Lubrication section oil supply passage for supplying the lubricated oil to the lubrication section, a lubrication section side oil pressure detection device for detecting the oil pressure of the lubrication section oil supply path, the variable valve mechanism oil supply path, and the lubrication section
  • An auxiliary oil supply passage that connects the oil supply passage, and the auxiliary oil supply passage that allows oil to flow from the lubrication section oil supply passage to the oil supply passage for the variable valve mechanism, while the variable valve mechanism
  • a check valve that prevents oil from flowing from the oil supply passage to the lubrication section oil supply passage, and the valve is provided on the intake side of the internal combustion engine and on the exhaust side of the internal combustion engine.
  • the hydraulically driven variable valve mechanism is provided on both the intake side and the exhaust side, and the oil supply path for the variable valve mechanism is provided on the intake side.
  • the detection device is provided in a portion downstream of the check valve in the lubrication portion oil supply passage, and the variable valve mechanism side oil pressure detection device is downstream of the check valve in the variable valve mechanism oil supply passage. And on the upstream side of the intake side communication oil passage and the exhaust side communication oil passage.
  • variable valve mechanism side and the lubrication part side hydraulic pressure detection device are provided on the downstream side of the check valve, the hydraulically driven variable valve operates through the oil supply passage for the variable valve mechanism. It is possible to accurately detect the hydraulic pressure supplied to the mechanism and the hydraulic pressure supplied to the lubricating portion through the lubricating portion oil supply passage.
  • the hydraulically driven variable valve mechanism includes a first transmission chamber for causing the cam power to act on oil and converting the cam power to hydraulic pressure.
  • a second transmission chamber for transmitting the hydraulic pressure converted in the first transmission chamber to the valve, a magnitude of the hydraulic pressure transmitted from the first transmission chamber to the second transmission chamber, and the first transmission chamber.
  • a hydraulic control valve for controlling the timing of transmitting hydraulic pressure to the second transmission chamber. The hydraulic control valve adjusts the opening / closing amount and the opening / closing timing of the valve.
  • the hydraulic control valve is connected to the oil reservoir, the first transmission chamber, and the second transmission chamber, and between the oil reservoir and the second transmission chamber. Can be displaced between an open state in which communication is established and a closed state in which communication between the oil reservoir and the second transmission chamber is interrupted, and the hydraulically driven variable valve mechanism includes the hydraulic control valve.
  • the hydraulically driven variable valve mechanism includes the hydraulic control valve.
  • the hydraulically driven variable valve mechanism is converted by the first transmission chamber for causing the cam power to act on the oil and converting the cam power to the hydraulic pressure, and the first transmission chamber.
  • a hydraulic control valve for controlling the transmission of hydraulic pressure from the first transmission chamber to the second transmission chamber.
  • an oil passage that is connected to the first transmission chamber and the second transmission chamber includes the first transmission chamber, the second transmission chamber, and the hydraulic control valve.
  • the oil reservoir is provided, the first transmission chamber, the second transmission chamber, and the oil passage can be filled with oil even when the internal combustion engine is stopped for a long period of time. It can suppress appropriately that the responsiveness of an engine deteriorates.
  • the opening / closing timing and opening / closing amount of the valve can be freely adjusted by the hydraulic control valve of the hydraulic drive type variable valve mechanism.
  • the oil remaining amount estimating device for estimating the remaining amount of oil in the oil reservoir or the remaining oil amount detecting device for detecting the remaining amount of oil is provided.
  • the control device estimates by the oil remaining amount estimating device that the remaining amount of oil in the oil reservoir is equal to or less than a predetermined remaining amount of oil when the internal combustion engine is in a stopped state, or detects the remaining amount of oil.
  • the internal combustion engine is stopped for a long period of time, it is configured to perform an oil replenishment control for operating the electric oil pump and replenishing oil to the oil reservoir when detected by the device. It can suppress that the responsiveness of this internal combustion engine deteriorates.
  • FIG. 1 It is sectional drawing which shows schematic structure of the engine in which the oil supply apparatus which concerns on Embodiment 1 was provided. It is the schematic which shows a hydraulic movable valve opening / closing mechanism. It is a figure which shows the oil supply system of an engine. It is a map which shows the estimated oil remaining amount with respect to an engine stop period. It is a graph which shows the discharge pressure of the electric pump with respect to estimated oil viscosity. It is a flowchart which shows the processing operation by the control unit until an oil replenishment control is performed after an engine stops. It is the graph which showed the relationship between an engine stop period and the oil amount in a sub chamber.
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of an engine 2 (internal combustion engine) provided with an oil supply device 1 according to the first embodiment.
  • the engine 2 is an in-line four-cylinder gasoline engine in which the first to fourth cylinders are arranged in series in a direction perpendicular to the paper surface of FIG. 1 (hereinafter referred to as a cylinder row direction). Installed.
  • the engine 2 includes a cylinder head 3, a cylinder block 4, a crankcase (not shown), and an oil pan 5 (see FIG. 3) that are connected vertically.
  • each cylinder bore 6 accommodates a piston 6 that can slide through each cylinder bore 6, and the piston 7 is connected to a crankshaft 9 disposed in the crankcase via a connecting rod 8.
  • a combustion chamber 10 is defined by the cylinder bore 6, the piston 7, and the cylinder head 3.
  • the cylinder head 3 is provided with an intake port 11 and an exhaust port 12 that open to the combustion chamber 10.
  • the intake port 11 is provided with an intake valve 13 for opening and closing the intake port 11, and the exhaust port 12 is provided with an exhaust valve 14 for opening and closing the exhaust port 12.
  • the intake valve 13 and the exhaust valve 14 are urged by springs in the closing direction, and the intake port 11 and the like are opened by the intake valve 13 and the like entering the combustion chamber 10 against the urging force. It has become.
  • each cylinder is provided with a valve opening and closing mechanism as a variable valve mechanism.
  • a hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 as a hydraulically driven variable valve mechanism for opening / closing the intake valve 13 is installed on the intake port 11 side of the cylinder head 3.
  • a hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 is installed as a hydraulically driven variable valve mechanism for opening and closing the exhaust valve 14.
  • the hydraulic drive type valve opening / closing mechanism 40 may be provided only on one of the intake valve 13 and the exhaust valve 14.
  • FIG. 2 shows a hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 for opening / closing the intake valve 13 and the exhaust valve 14.
  • the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 includes a valve oil supply passage 41, a sub chamber (oil reservoir) 42, and a valve hydraulic control valve 43, and the power of a cam 44 that rotates according to the output of the engine 2. Is transmitted to the valve via oil to open and close the intake valve 13 and the like.
  • the valve opening / closing timing and the opening / closing amount can be controlled continuously and finely by adjusting the hydraulic pressure.
  • the inside of the valve oil supply passage 41 and the sub chamber 42 is formed in a block-like valve body (not shown) because of high pressure.
  • the valve oil supply passage 41 has a sub chamber side oil passage 41a connected to the sub chamber 42 and a second transmission chamber side oil passage 41b connected to the second transmission chamber 46 for transmitting the hydraulic pressure to the intake valve 13 and the like. And a first transmission chamber side oil passage 41c connected to a first transmission chamber 45 for causing the power of the cam 44 to act on the oil.
  • the oil passages 41 a to 41 c of the valve oil supply passage 41 are connected to each other via a valve hydraulic control valve 43. That is, one end of each of the oil passages 41 a to 41 c is connected to each chamber 42, 45, 46, and the other end is connected to the valve hydraulic control valve 43.
  • the sub chamber side oil passage 41a constitutes a variable valve mechanism oil supply passage for supplying oil to the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40.
  • the sub chamber 42 is a chamber in which oil is stored to be supplied to each part (valve oil supply passage 41 and the like) of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40.
  • the sub chamber 42 in the intake side hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 is connected to an intake side communicating oil path 55 branched from a second oil supply path 52 described later, and the exhaust side hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40.
  • the sub chamber 42 is connected to an exhaust side communication oil passage 56 branched from the second oil supply passage 52.
  • Oil discharged from an electric oil pump 91 (hereinafter referred to as an electric pump 91), which will be described later, flows into the sub chamber 42 through the intake-side or exhaust-side communication oil passages 55, 56, and then is a hydraulically driven variable valve. It is supplied to each part of the opening / closing mechanism 40.
  • the sub chamber 42 has a role as a reservoir for supplying oil to each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 when the engine 2 is stopped, for example.
  • the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 for example, there is a gap between the intake valve 13 and the second transmission chamber 46, and the oil leaks from the gap while the engine 2 is stopped. Oil may escape from each part of the hydraulic drive variable valve opening / closing mechanism 40. If the oil in each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 has come out, the oil pressure is not supplied to the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 until the engine 2 is started. Responsiveness will deteriorate. Therefore, when the engine 2 is stopped, the oil stored in the sub chamber 42 is supplied to each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40, so that each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 is filled with oil. It can be in the state. Thereby, deterioration of the responsiveness of the engine 2 can be suppressed.
  • the sub chamber 42 has a hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism when the engine 2 is disposed in the vehicle so that oil can be reliably supplied to each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 when the engine 2 is stopped. It arrange
  • the first transmission chamber 45 power that reciprocates in accordance with a change in the cam surface of the cam 44 that rotates in synchronization with the crankshaft 9 is transmitted to the oil in the valve oil supply passage 41 via the power transmission piston 47. Let The oil to which the power is transmitted transmits the power to the intake valve 13 or the like in the second transmission chamber 46.
  • the valve hydraulic control valve 43 is electrically connected to a control unit 100 described later.
  • the valve hydraulic control valve 43 is controlled by the control unit 100 to be in a closed state in which communication between the sub chamber-side oil passage 41a and the second transmission chamber-side oil passage 41b is interrupted, 2 Displacement to an open state that allows communication between the transmission chamber side oil passage 41b. That is, by holding the valve hydraulic control valve 43 in the closed state, the power transmitted from the cam 44 to the first transmission chamber 45 is directly transmitted to the second transmission chamber 46 through the oil, and the intake valve 13 Alternatively, the exhaust valve 14 opens and closes.
  • the valve hydraulic control valve 43 when the valve hydraulic control valve 43 is held in the open state, the oil in the second transmission chamber side oil passage 41b flows into the sub chamber 42 via the sub chamber side oil passage 41a, and the sub chamber 42 Since the oil flows out of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 through the communication hole 48 provided in the chamber 42, the power transmitted from the cam 44 to the oil in the first transmission chamber 45 is the second transmission chamber 46. Is not transmitted to the valve, the opening / closing operation of the intake valve 13 or the exhaust valve 14 is stopped, and the intake port 11 or the exhaust port 12 is kept closed.
  • the opening / closing timing and opening / closing amount of the intake valve 13 and the like can be variously changed by adjusting the operation timing and operation time of the valve hydraulic control valve 43.
  • this hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 enables combustion under optimum conditions, so that an improvement in fuel consumption is expected.
  • the oil supply device 1 is an electric motor driven by electric power supplied from a mechanical oil pump 81 (hereinafter referred to as a mechanical pump 81) driven by the rotational force of the crankshaft 9 and the battery (power storage device) 30 of the vehicle.
  • a first oil supply path (lubricating part oil supply path) 51 which is connected to the pump 91, is connected to the mechanical pump 81, and mainly guides the oil boosted by the mechanical pump 81 to the lubricating part 60 of the engine 2;
  • a second oil supply path 52 which is provided in parallel and connected to the electric pump 91 and guides the oil boosted by the electric pump 91 mainly to the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 of the engine 2, the first oil supply path 51, And an auxiliary oil supply passage 53 connecting the two oil supply passages 52.
  • the lubrication section 60 includes a bearing metal for a bearing section that rotatably supports the crankshaft 9, a bearing metal disposed on a crank pin to which the connecting rod 8 is rotatably coupled, an oil jet for cooling the piston, and a cam. It includes a journal (not shown) bearing and the like.
  • the mechanical pump 81 is a known variable displacement oil pump that changes the volume of the pump chamber in the mechanical pump 81 to vary the oil discharge amount of the mechanical pump 81.
  • the mechanical pump 81 includes a pressure chamber for changing the volume of the pump chamber, and the amount of oil discharged from the mechanical pump 81 by the hydraulic pressure (oil amount) supplied to the pressure chamber. Has been changed.
  • the electric pump 91 is an oil pump that is driven based on a control signal sent from the control unit 100 described later. Although illustration is omitted, the electric pump 91 includes a motor, and the drive shaft of the electric pump 91 is rotationally driven by the motor.
  • the motor is electrically connected to a battery 30 provided in the vehicle, and based on the control signal, an electric energy (power) as large as necessary to discharge a desired amount of oil from the electric pump 91.
  • the product of time and time is supplied from the battery 30 to the motor, so that the electric pump 91 is driven. That is, the electric pump 91 can change the oil discharge pressure according to the magnitude of electric power supplied from the battery 30 to the motor.
  • the battery 30 stores electric power for driving an electric power driving device necessary for starting the engine 2 such as an electric pump 91 and a starter motor.
  • the battery 30 is driven by the engine 2 to generate electric power (illustrated).
  • the electricity generated by (omitted) is stored (charged).
  • the mechanical pump 81 and the electric pump 91 are respectively disposed in the engine 2 in a state of being accommodated in the oil pan 5 of the engine 2 or being attached to the outer wall of the oil pan 5.
  • the oil strainers 81a and 91a of the mechanical pump 81 and the electric pump 91 are immersed in the oil stored in the common oil pan 5, respectively.
  • the oil stored in the oil pan 5 is independently sucked and boosted. Thereafter, the mechanical pump 81 discharges oil to the first oil supply passage 51, and the electric pump 91 discharges oil to the second oil supply passage 52.
  • the first oil supply passage 51, the second oil supply passage 52, and the auxiliary oil supply passage 53 are formed by pipes and passages formed in the cylinder head 3 and the cylinder block 4.
  • One end of the first oil supply passage 51 is connected to the discharge port of the mechanical pump 81 and extends in the cylinder row direction in the cylinder block 4.
  • an oil filter 82 and an oil cooler 83 are provided in order from the mechanical pump 81 side. That is, the oil discharged from the mechanical pump 81 to the first oil supply passage 53 is filtered by the oil filter 82, the oil temperature is adjusted by the oil cooler 83, and then supplied to the lubrication unit 60.
  • the control oil passage 54 connected to the pressure chamber of the mechanical pump 81 is branched through. Part of the oil in the first oil supply passage 51 passes through the control oil passage 54, and the hydraulic pressure is adjusted by the hydraulic control valve 85, and then flows into the pressure chamber of the mechanical pump 81. That is, the hydraulic pressure in the pressure chamber is adjusted by the hydraulic control valve 85.
  • the hydraulic control valve 85 is a linear solenoid valve in this embodiment, and adjusts the amount of oil supplied to the pressure chamber according to the duty ratio of a control signal input according to the operating state of the engine 2.
  • the amount of oil discharged from the mechanical pump 81 is controlled.
  • the linear solenoid valve is configured such that oil is supplied to the pressure chamber of the mechanical pump 81 when the linear solenoid valve is opened.
  • the configuration of the linear solenoid valve itself is well known, and the description thereof is omitted.
  • the second oil supply passage 52 is connected to the discharge port of the electric pump 91 and extends from the cylinder block 4 to the cylinder head 3.
  • the second oil supply path 52 is provided in parallel with the first oil supply path 51.
  • the exhaust side communication oil passage 56 is branched.
  • the intake-side and exhaust-side communication oil passages 55, 56 extend substantially horizontally between the intake side and the exhaust side in the cylinder head 3 and are connected to the sub chamber 42 of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40. .
  • the oil discharged from the electric pump 91 passes through the second oil supply passage 51 and then passes through the intake-side and exhaust-side communication oil passages 55 and 56 via the sub chambers 42 of the respective hydraulically driven variable valve opening / closing mechanisms 40.
  • the second oil supply passage 52, the intake-side communication oil passage 55, and the exhaust-side communication oil passage 56 are variable motions for supplying oil to the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40, similarly to the sub chamber-side oil passage 41a.
  • An oil supply passage for the valve mechanism is configured.
  • the second oil supply passage 52 is provided with a second oil pressure sensor (variable valve mechanism side oil pressure detection device) 106 for detecting the oil pressure in the second oil supply passage 52.
  • a second oil pressure sensor variable valve mechanism side oil pressure detection device
  • the auxiliary oil supply passage 53 is an oil supply passage that connects the first oil supply passage 51 and the second oil supply passage 52 provided in parallel to each other, and is downstream of the oil cooler 83 in the first oil supply passage 51 and the second oil supply passage. And connected.
  • a check valve 86 is provided in the auxiliary oil supply passage 53.
  • the check valve 86 is a check valve that allows oil to flow from the first oil supply passage 51 to the second oil supply passage 52, while allowing oil to flow from the second oil supply passage 52 to the first oil supply passage 51. Stop. That is, when the oil pressure in the first oil supply passage 51 is higher than the oil pressure in the second oil supply passage 52, the check valve 86 is opened, and the oil flows from the first oil supply passage 51 into the second oil supply passage 52, while the second oil supply. Even when the hydraulic pressure in the passage 52 is higher than the hydraulic pressure in the first oil supply passage 51, the check valve 86 remains closed, and no oil flows from the second oil supply passage 52 into the first oil supply passage 51.
  • Oil supplied to each part such as the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 and the lubrication part 60 of the engine 2 passes through a drain oil passage (not shown) and drops to the oil pan 5 and is recirculated by the pumps 81 and 91.
  • the oil supply device 1 is controlled by a control unit 100 as a control device. Detection information from various sensors that detect the operating state of the engine 2 is input to the control unit 100.
  • the control unit 100 includes a crank angle sensor 101 that detects the rotation angle of the crankshaft 9, an accelerator opening sensor 102 that detects the amount of depression of the accelerator pedal (accelerator opening) by a vehicle occupant, A battery voltage sensor 103 as a battery remaining amount detection device for detecting voltage, an oil temperature sensor 104 for detecting the oil temperature in the first oil supply passage 51, and a first oil pressure sensor for detecting the oil pressure in the first oil supply passage 51.
  • the control unit 100 detects the engine speed based on the detection signal of the crank angle sensor 101 and detects the engine load based on the detection signal of the accelerator opening sensor 102.
  • the control unit 100 is a control device based on a known microcomputer, and includes sensors (crank angle sensor 101, accelerator opening sensor 102, battery voltage sensor 103, oil temperature sensor 104, first hydraulic sensor 105, first hydraulic sensor 105, A signal input unit that inputs a detection signal from the hydraulic pressure sensor 106, a calculation unit that performs calculation processing related to control, and a signal output unit that outputs a control signal to a device to be controlled (such as the electric pump 91). And a storage unit for storing programs and data (such as a hydraulic control map) necessary for control.
  • the control unit 100 transmits a control signal having a duty ratio corresponding to the operating state of the engine 2 to the electric pump 91 in the same manner as the control of the hydraulic control valve 85, and the electric pump 91 (specifically, the electric pump 91 The amount of power supplied to the motor) is controlled, and the discharge amount of the electric pump 91 is controlled.
  • the duty ratio represents the energization time of the motor with respect to one cycle time
  • the larger the duty ratio the larger the amount of electric power supplied to the motor. Become more.
  • control unit 100 since the control unit 100 does not need to drive the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 when the engine 2 is in a stopped state, basically, the control unit 100 stops the power supply from the battery 30 to the electric pump 91. Then, the electric pump 91 is stopped. Even when the electric pump 91 is stopped when the engine 2 is stopped as described above, since the oil is stored in the sub chamber 42 as described above, oil is supplied to each part of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40. The oil is supplied from the sub chamber 42.
  • the oil stored in the sub chamber 42 may be exhausted. Further, when the engine 2 is stopped for a long period of time, the oil also escapes from the intake side and exhaust side communication oil passages 55 and 56. Therefore, if the oil stored in the sub chamber 42 is exhausted during the stop period of the engine 2, when the engine 2 is started, the intake side and exhaust side communication oil passages 55 and 56 and the hydraulic drive variable valve opening / closing mechanism 40 are used. Unless the interior is filled with oil, the hydraulic pressure cannot be supplied to the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40, and the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 cannot be driven normally. As a result, the responsiveness of the engine 2 is deteriorated.
  • the control unit 100 determines that the remaining amount of oil in the sub chamber 42 is equal to or less than the predetermined remaining amount of oil when the engine 2 is stopped, the control unit 100 operates the electric pump 91.
  • the oil replenishment control for replenishing the sub chamber 42 with oil is executed.
  • the control unit 100 estimates the remaining amount of oil in the sub chamber 42 when the engine 2 is in a stopped state, and the estimated remaining amount of oil (hereinafter referred to as the estimated remaining amount of oil) is the above-described amount.
  • the oil replenishment control is executed, power is supplied from the battery 30 to the electric pump 91, the electric pump 91 is operated, and oil is replenished in the sub chamber 42.
  • the predetermined oil remaining amount is an oil remaining amount that allows the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 to execute desired valve control when the engine 2 is started.
  • control unit 100 is based on the viscosity of the oil discharged from the electric pump 91 immediately before the engine 2 is stopped and the actual elapsed period after the engine 2 is stopped (hereinafter referred to as the engine stop period). Thus, the oil remaining amount in the sub chamber 42 is estimated.
  • the viscosity of the oil is estimated based on at least one of the oil temperature and the deterioration state of the oil.
  • oil viscosity the oil temperature tends to decrease as the oil temperature increases, whereas the oil viscosity tends to increase as the oil temperature decreases, and the deterioration of the oil is progressing.
  • the control unit 100 has a map of the viscosity of the oil with respect to the oil temperature and a map of the viscosity of the oil with respect to the deterioration state of the oil based on the relationship as described above, and by reading these maps, the viscosity of the oil Is estimated. In this way, the control unit 100 constitutes an oil viscosity estimation device that estimates the viscosity of oil.
  • the control unit 100 uses the detection result of the oil temperature sensor 104 for the oil temperature, and for the oil deterioration state, the integrated value of the amount of smoke generated immediately before the engine 2 is stopped. Use.
  • the oil temperature sensor 104 is provided in the first oil supply passage 51, but the oil flowing through the first oil supply passage 51 and the oil discharged from the electric pump 91 are stored in the same oil pan 5. Further, in the engine 2, since the first oil supply path 51 and the second oil supply path 52 are provided in parallel, the temperature of the oil flowing through the second oil supply path 52 is the first oil supply path 51.
  • the viscosity of the oil discharged from the electric light pump 91 is estimated from the temperature of the oil flowing through the first oil supply passage 51 without any problem.
  • the integrated value of the smoke generation amount is estimated from the operating state of the engine 2. Specifically, the estimation of the smoke generation amount will be described.
  • the control unit 100 detects the engine speed, the engine load, and the temperature of the combustion chamber 10. As described above, in the present embodiment, the engine speed is detected by the crank angle sensor 101, and the engine load is detected by the accelerator opening sensor 102.
  • the detection result of the oil temperature sensor 104 is used as the temperature of the combustion chamber 10. Since the oil temperature has a correlation with the temperature of the combustion chamber 10, the temperature of the combustion chamber 10 can be calculated from the oil temperature. Note that the temperature of the combustion chamber 10 may be calculated from the temperature of the engine cooling water or the temperature of the exhaust gas having a correlation with the temperature of the combustion chamber 10 instead of the oil temperature.
  • control unit 100 estimates the smoke generation amount by comparing the detected engine speed, engine load and combustion chamber 10 temperature with a previously stored map, and uses the estimated value as the previous estimation result. In addition, totalize. Thereby, the integrated value of the smoke generation amount is obtained, and the deterioration state of the oil is estimated from the integrated value.
  • the oil viscosity estimated from the deteriorated state of the oil is estimated by correcting the oil viscosity based on the oil temperature. Is done.
  • the period after the engine 2 is stopped is detected by a timer or the like stored in advance in the control unit 100.
  • control unit 100 estimates the remaining oil amount in the sub chamber 42 based on the estimated oil viscosity immediately before the engine 2 is stopped and the engine stop period will be described with reference to FIG.
  • FIG. 4 is an example of a map for calculating the estimated oil remaining amount from the engine stop period.
  • the horizontal axis when the horizontal axis is 0, it is the moment when the engine 2 is stopped, and the estimated remaining oil amount at that time represents the amount of oil in the sub chamber 42 when full.
  • a plurality of straight lines indicated by solid lines in FIG. 4 represent the estimated oil remaining amount with respect to the engine stop period at each viscosity, and a straight line indicated by a broken line in FIG. 4 represents the predetermined remaining oil amount.
  • the oil leaks from the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40, so that the remaining amount of oil in the sub chamber 42 decreases.
  • the decreasing rate of the remaining amount of oil in the sub chamber 42 with respect to the engine stop period depends on the configuration of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 and the estimated oil viscosity.
  • the reduction rate depending on the configuration of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 is uniformly determined based on the size of the gap between the intake valve 13 and the second transmission chamber 46, for example.
  • the decrease rate that depends on the estimated oil viscosity is such that the lower the oil viscosity, the easier the oil leaks, so the lower the estimated oil viscosity, the larger the slope of the straight line, while the higher the estimated oil viscosity, the smaller the slope.
  • control unit 100 data relating to a reduction rate at a reference viscosity (for example, the viscosity in the estimated oil viscosity in FIG. 4) is stored in advance as a reduction rate depending on the configuration of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40. Therefore, the control unit 100 corrects the data based on the estimated oil viscosity to obtain the final reduction rate.
  • a reference viscosity for example, the viscosity in the estimated oil viscosity in FIG. 4
  • the engine stop period at the point where the solid line and the broken line intersect is an engine stop period in which the estimated oil remaining amount is equal to or less than the predetermined oil remaining amount.
  • the control unit 100 determines a reduction rate of the oil in the sub chamber 42 with respect to the engine stop period from the configuration of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 and the estimated oil viscosity, and from the engine stop period based on the map shown in FIG.
  • the remaining amount of oil in the sub chamber 42 is estimated.
  • the oil replenishment control is executed. From the above, the control unit 100 constitutes an oil remaining amount estimating device.
  • control unit 100 supplies oil to the sub chamber 42 until the sub chamber 42 is filled with oil, and after the sub chamber 42 is filled with oil, the electric pump 91 is stopped.
  • the control unit 100 determines whether or not the sub chamber 42 is filled with oil based on the oil pressure in the second oil supply path 52 detected by the second oil pressure sensor 106. That is, after the sub chamber 42 is filled with oil, the second oil supply path 52 is filled with oil. If the second oil supply path 52 is filled with oil, the hydraulic pressure in the second oil supply path 52 increases. Therefore, when the hydraulic pressure in the second oil supply passage 52 becomes equal to or higher than a predetermined hydraulic pressure, the sub chamber 42 is filled with oil. Therefore, by determining whether or not the sub chamber 42 is filled with oil from the hydraulic pressure in the second oil supply passage 52, it is possible to appropriately determine the timing when the sub chamber 42 is filled with oil.
  • the drive time of the electric pump 91 is determined based on the estimated remaining oil amount in the sub chamber 42 and the discharge amount of the electric pump 91, and the sub chamber is driven by driving the electric pump 91 for the determined drive time. It may be determined that 42 is filled with oil.
  • control unit 100 determines the amount of electric power supplied from the battery 30 to the electric pump 91 based on the estimated oil viscosity immediately before the engine 2 is stopped.
  • the electric pump 91 is driven by the amount of electric power.
  • the higher the viscosity of the oil the more difficult it is for the oil to be discharged from the oil pump. Therefore, in order for the oil discharged from the oil pump to reach a predetermined site, the higher the oil viscosity, the higher the discharge pressure. Or the drive time of the electric pump 91 needs to be lengthened. That is, if the viscosity of the oil is higher, the electric power supplied to the electric pump 91 is increased to increase the discharge pressure of the electric pump 91 or to increase the driving time of the electric pump 91. There is a possibility that the electric pump 91 does not reach the sub chamber 42.
  • the control unit 100 increases the power supplied from the battery 30 to the electric pump 91 to increase the discharge pressure of the electric pump 91, or The drive time of the pump 91 is lengthened.
  • the oil can reach the sub chamber 42 even when the viscosity of the oil is high.
  • the viscosity of the oil is low, it is possible to prevent an excessive amount of electric power from being supplied to the electric pump 91, so that the consumption of the battery 30 can be minimized.
  • the control unit 100 determines the amount of oil supplied in the oil replenishment control. Reduce the supply amount compared to when it is larger than the capacity. Specifically, the control unit 100 decreases the amount of oil supplied to the sub chamber 42 as the detection capacity decreases.
  • the electric power stored in the battery 30 is also supplied to a power driving device (not shown) necessary for starting the engine 2, such as a starter motor and a spark plug. Therefore, in order to ensure the startability of the engine 2, it is necessary to leave the battery 30 with enough power to drive the power drive device.
  • a power driving device not shown
  • the oil in the sub chamber 42 is depleted, it is necessary to supply the oil by cranking by the power driving device, so that power consumption at the time of starting the engine 2 increases.
  • the control unit 100 decreases the amount of oil supplied to the sub chamber 42 in the oil replenishment control as the detected capacity decreases.
  • the power drive device can prevent the oil in the sub chamber 42 from being exhausted while leaving enough power to drive.
  • startability of the engine 2 can be ensured and an increase in power consumption at the start of the engine 2 can be prevented.
  • the predetermined capacity is a capacity such that a capacity sufficient to drive the power driving device remains even if the electric pump 91 is driven, and the control unit 100 drives the electric pump 91. Even after the oil supply to the sub chamber 42 is performed, the amount of oil supplied to the sub chamber 42 is determined so that the remaining amount of the battery that can drive the power drive device remains.
  • the remaining amount of oil in the sub chamber 42 is estimated, and it is determined whether or not the estimated remaining amount of oil is equal to or less than a predetermined remaining amount of oil.
  • the estimated oil remaining amount is estimated based on the oil reduction rate in the sub chamber 42 obtained from the configuration of the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 and the estimated oil viscosity as described above.
  • the process proceeds to step S102, while when the estimated oil remaining amount is larger than the predetermined oil remaining amount, the process returns.
  • step S102 it is determined whether or not the remaining capacity of the battery 30 is greater than a predetermined capacity. This determination is made based on the detection result of the battery voltage sensor 103. When the remaining capacity of the battery 30 is greater than the predetermined capacity, the process proceeds to step S103, while when the remaining capacity of the battery 30 is equal to or less than the predetermined capacity, the process proceeds to step S106.
  • step S103 power is supplied from the battery 30 to the electric pump 91 to drive the electric pump 91.
  • the amount of power supplied to the electric pump 91 is determined based on the estimated oil viscosity or the like. After step S103, the process proceeds to step S104.
  • step S104 it is determined whether or not the sub chamber 42 is filled with oil. This determination is made based on whether or not the detected oil pressure in the second oil supply path 52 detected by the second oil pressure sensor 106 is equal to or higher than a predetermined oil pressure. That is, when the detected oil pressure is equal to or higher than the predetermined oil pressure, it is determined that the sub chamber 42 is filled with oil. On the other hand, when the detected oil pressure is smaller than the predetermined oil pressure, the sub chamber 42 is not filled with oil. Is determined. When the subchamber 42 is filled with oil, the process proceeds to step S105. When the subchamber 42 is not filled with oil, the subchamber 42 is continuously supplied with oil, and the determination is again made in step S104. .
  • step S105 the power supply from the battery 30 to the electric pump 91 is stopped, and the electric pump 91 is stopped. Then, after step S105, the process returns.
  • step S106 where the determination in step S102 is NO, the amount of oil supplied to the sub chamber 42 is determined.
  • the oil supply amount is determined based on the detection result of the battery voltage sensor 103. Specifically, as described above, the smaller the remaining capacity of the battery 30, the smaller the supply amount.
  • step S107 electric power is supplied from the battery 30 to the electric pump 91 to drive the electric pump 91.
  • the amount of power supplied to the electric pump 91 is determined based on the oil supply amount, the estimated oil viscosity, etc. determined in step S106.
  • step S108 the process proceeds to step S108.
  • step S108 it is determined whether or not the supply of the amount of oil determined in step S106 to the sub chamber 42 has been completed. Whether or not the supply amount of oil is supplied to the sub chamber 42 is determined based on the discharge amount of the electric pump 91, the drive time of the electric pump 91, and the like.
  • the electric pump 91 is stopped when the supply amount of oil is supplied to the sub chamber 42.
  • NO the sub chamber 42 is not supplied with the supply amount of oil. Then, the oil is continuously supplied and the determination is again made in step S108.
  • the control unit 100 performs processing based on the above-described flowchart, for example, once a day.
  • FIG. 7 is a graph showing the relationship between the engine stop period and the amount of oil in the sub chamber 42.
  • the vertical axis represents the remaining amount of oil in the sub chamber 42
  • the horizontal axis represents the engine stop period.
  • the time when the horizontal axis is 0 is the moment when the engine 2 is stopped, and the remaining amount of oil in the sub chamber 42 at that time represents the amount of oil in the sub chamber 42 when full.
  • two broken lines written in parallel with the horizontal axis indicate that the oil amount in the sub chamber 42 is larger when the oil amount in the sub chamber 42 is larger, and the oil amount in the sub chamber 42 is smaller when the oil amount is full. Represents a predetermined remaining oil amount.
  • FIG. 7 shows a case where the detected capacity is larger than the predetermined capacity, that is, a case where oil is supplied until the sub chamber 42 is filled with oil in the oil replenishment control.
  • the control unit 100 estimates the remaining amount of oil in the sub chamber 42 from the map shown in FIG. 4 according to the flowchart described above, and executes the oil replenishment control when the estimated remaining amount of oil is greater than a predetermined remaining amount. do not do.
  • the control unit 100 executes the oil replenishment control according to the above-described flowchart to drive the electric pump 91, and the sub chamber 42 contains oil. Oil is supplied into the sub chamber 42 until it is filled.
  • the control unit 100 After executing the oil replenishment control, the control unit 100 uses the time point when the oil replenishment control is executed (t1 in FIG. 7) as a reference, based on the actual elapsed time from that time point. Estimate the remaining amount of oil. When the estimated oil remaining amount becomes equal to or less than the predetermined remaining amount, the oil replenishment control is executed again to fill the sub chamber 42 with oil.
  • the control unit 100 that constitutes an oil remaining amount estimating device that estimates the oil remaining amount in the sub chamber 42 is provided, and the control unit 100 is in the sub chamber 42 when the engine 2 is stopped.
  • the electric pump 91 is operated to perform oil replenishment control for replenishing the sub chamber 42 with oil.
  • the sub-chamber 42 stores oil enough to drive the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40. As a result, it is possible to prevent the responsiveness of the engine from deteriorating when the engine is stopped for a long time.
  • the remaining oil amount in the sub chamber 42 is estimated from the engine stop period and the estimated oil viscosity.
  • the present invention is not limited to this, and the oil remaining amount that detects the oil amount in the sub chamber 42 is detected.
  • An oil remaining amount sensor as an amount detecting device may be provided, and it may be determined from the detection result of the oil remaining amount sensor whether or not the oil remaining amount in the sub chamber 42 is equal to or less than the predetermined remaining amount. .
  • the control unit 100 executes the oil replenishment control when the oil remaining amount sensor detects that the oil remaining amount in the sub chamber 42 is equal to or less than the predetermined oil remaining amount.
  • the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 is used for both the intake valve 13 and the exhaust valve 14 as the hydraulic variable valve mechanism.
  • the present invention is not limited to this, and a known hydraulic lash adjuster or hydraulic pressure is used.
  • a direct acting valve opening / closing mechanism provided with a valve timing mechanism of the type may be used.
  • the hydraulically driven variable valve opening / closing mechanism 40 and the direct acting valve opening / closing mechanism may be mixed. Even in this case, if a sub chamber for supplying oil to the hydraulic lash adjuster or the hydraulic valve timing mechanism is provided, oil replenishment control as in this embodiment is required.
  • the sub chamber 42 is connected to the downstream ends of the intake side and exhaust side communication oil passages 55 and 56.
  • the present invention is not limited to this, and the intake side and exhaust side communication oil passage 55 is used. , 56 may be provided in the middle.
  • the second oil pressure sensor 106 is provided in the second oil supply passage 52, but is not limited thereto, and may be provided in the intake side and exhaust side communication oil passages 55 and 56.
  • the auxiliary chamber side oil passage 41a may be provided.
  • the remaining amount of oil in the sub chamber 42 is estimated based on the actual elapsed period from when the engine 2 is stopped, and the estimated remaining oil amount is equal to or less than the predetermined remaining oil amount.
  • the present invention is not limited to this.
  • the estimated oil remaining amount is less than or equal to the predetermined oil remaining amount based on the map shown in FIG.
  • the oil replenishment control may be executed when the period until the time is reached and the period elapses.
  • variable displacement mechanical oil pump is used as an oil pump for supplying oil to the lubrication unit 60 of the engine 2, but an electric oil pump may be used.
  • an electric oil pump may be used instead of a variable displacement oil pump, a normal oil pump in which the oil discharge amount is changed only by the engine speed may be used.
  • the present invention includes a hydraulically driven valve mechanism that controls opening and closing of an intake valve or an exhaust valve by hydraulic pressure, and an oil reservoir that supplies oil to the hydraulically driven variable valve mechanism in a stopped state during an internal combustion period. It is also useful as an engine oil supply device.
  • Oil supply device 2 Engine (internal combustion engine) 13 Intake valve 14 Exhaust valve 30 Battery (power storage device) 40 Hydraulically actuated variable valve opening / closing mechanism (hydraulic drive type valve mechanism) 41a Sub chamber side oil passage (oil supply passage for variable valve mechanism) 42 Sub chamber (oil reservoir) 43 Hydraulic control valve for valves (hydraulic control valve) 44 Cam 45 1st transmission chamber 46 2nd transmission chamber 51 1st oil supply path (oil supply path for lubrication parts) 52 Second oil supply passage (oil supply passage for variable valve mechanism) 53 Auxiliary oil supply passage 55 Inlet side communication oil passage (oil supply passage for variable valve mechanism) 56 Exhaust side communication oil passage (oil supply passage for variable valve mechanism) 86 Check valve 91 Electric oil pump 100 Control unit (control device, oil remaining amount estimating device, oil viscosity estimating device) 103 Battery voltage sensor (Battery remaining amount detection device) 105 1st oil pressure sensor (lubricating part side oil pressure detecting device) 106 Second hydraulic pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

内燃機関のオイル供給装置は、電動式オイルポンプの作動を制御するコントロールユニットであって、副室のオイル残量を推定するオイル残量推定装置又は該オイルの残量を検出するオイル残量検出装置を構成するコントロールユニットを備えている。コントロールユニットは、内燃機関が停止状態であるときにおいて、副室内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが推定又は検出されたときに、電動式オイルポンプを作動させて、副室にオイルを補充するオイル補充制御を実行する。

Description

内燃機関のオイル供給装置
 本発明は、内燃機関のオイル供給装置に関する。
 従来より、内燃機関の各部にオイルを供給するオイル供給装置が知られている。
 特許文献1には、高圧室と、中間圧室と、液圧媒体のリザーバとしての低圧室と、を備え、低圧室が絞り開口を介して中間圧と連通しており、該絞り開口が低圧室と中間圧室との間にある仕切り壁を貫通している液圧ユニットが開示されている。
 また、従来より、液媒体を利用することで、エンジン(内燃機関)における吸排気バルブの作動制御を行う、液圧式可変動弁機構が知られている。
 特許文献2には、動力の伝達媒体となるオイルが充填された油通路を内部に有する油圧ユニットを有し、油通路は、回転するカムと排気バルブ等との間に介在しており、油通路に設けられたソレノイドバルブを開閉して油通路のオイル量を増減することにより、バルブの開閉タイミングや開閉量が自在に制御できる可変バルブ機構(液圧式可変動弁機構に相当)が開示されている。
特開2014-47921号公報 特開2008-308998号公報
 ところで、特許文献2に記載のように液圧式可変動弁機構の一例として、液媒体としてオイルを用いる油圧駆動式可変動弁機構がある。この油圧駆動式可変動弁機構には、例えば、内燃機関によって駆動される機械式オイルポンプから給油路を介してオイルが供給される。
 上記機械式オイルポンプによって上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給する場合、内燃機関が停止状態となっている間は、上記機械式オイルポンプが停止するため、上記油圧駆動式可変動弁機構にはオイルが供給されない。上記機械式オイルポンプが停止したとき、内燃機関の停止直後であれば、上記給油路内にオイルが残っているが、内燃機関の停止期間が長期間に及ぶと、上記給油路内のオイルは、上記油圧駆動式可変動弁機構内の隙間等から漏れ出て、上記給油路から抜けてしまう。このように、上記給油路内のオイルが抜けてしまうと、内燃機関の始動時において、先ず給油路をオイルで満たしてからでなければ、上記油圧駆動式可変動弁機構を作動させることができないため、内燃機関の応答性が悪化する。
 これを防止するために、例えば、特許文献1に記載の液圧ユニットのように、リザーバとなる低圧室を形成し、内燃機関の始動時には、上記リザーバに蓄えられたオイルによって上記油圧駆動式可変動弁機構を駆動させることが考えられる。
 しかしながら、内燃機関の停止期間中には、上記油圧駆動式可変動弁機構に形成された隙間等からもオイルが漏れ出るため、上記油圧駆動式可変動弁機構内からもオイルが抜ける。上記油圧駆動式可変動弁機構内から抜けた分のオイルは、リザーバに貯留されたオイルで補うことができるが、内燃機関の停止期間が長期間に及ぶと、リザーバ内のオイルが枯渇してしまうおそれがある。これに対応するためには、リザーバの容積を大きく設計する必要あるが、内燃機関のサイズによってリザーバの容積は制限されてしまう。そのため、リザーバを設けるだけでは、長期間のエンジン停止への対応が困難である。
 本発明は、斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、油圧駆動式可変動弁機構を有する内燃機関を長期間停止させたときに、該内燃機関の応答性が悪化するのを抑制することにある。
 上記課題を解決するために、本発明は、内燃機関のオイル供給装置を対象として、上記内燃機関に設けられ、該内燃機関の出力に応じて回転するカムの動力を油圧によりバルブに伝達して該バルブを開閉する油圧駆動式可変動弁機構と、蓄電装置から供給される電力によって駆動しかつ上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給する電動式オイルポンプと、上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルを上記油圧駆動式可変動弁機構に供給するための可変動弁機構用給油路と、上記可変動弁機構用給油路の途中であって上記カムよりも上流側に配設され、上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルを貯留するとともに、上記内燃機関が停止状態にあるときに、上記油圧駆動式可変動弁機構に上記貯留されたオイルを供給するオイル貯留部と、上記電動式オイルポンプの作動制御を行う制御装置と、上記オイル貯留部内のオイルの残量を推定するオイル残量推定装置又は該オイルの残量を検出するオイル残量検出装置とを備え、上記制御装置は、上記内燃機関が停止状態であるときにおいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが、上記オイル残量推定装置によって推定、又は、上記オイル残量検出装置によって検出されたときに、上記電動式オイルポンプを作動させて、上記オイル貯留部にオイルを補充するオイル補充制御を実行する、ものとした。
 この構成によると、内燃機関を長期間停止させたときであっても、オイル貯留部内にオイルが所定オイル残量よりも多く残った状態となるため、内燃機関を長期間停止させたときに、該内燃機関の応答性が悪化するのを抑制することができる。
 具体的には、上記制御装置は、上記内燃機関が停止状態であるときにおいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが、上記オイル残量推定装置によって推定、又は、上記オイル残量検出装置によって検出されたとき、換言すると、上記オイル残量推定装置によって推定された上記オイル貯留部内のオイル残量、又は、上記オイル残量検出装置によって検出された上記オイル貯留部内のオイル残量が、所定オイル残量以下になったと判断したときに、上記電動式オイルポンプを作動させて、上記オイル貯留部にオイルを補充するオイル補充制御を実行する。
 このとき、上記所定オイル残量を、上記油圧駆動式可変動弁機構が駆動可能な程度のオイル残量に設定しておけば、内燃機関を長期間停止させ、上記可変動弁機構用給油路及び上記油圧駆動式可変動弁機構内からオイルが抜けたとしても、上記オイル貯留部に貯留されたオイルによって上記油圧駆動式可変動弁機構内をオイルで満たすことができ、内燃機関の始動時に、即座に上記油圧駆動式可変動弁機構を駆動させることができる。これにより、内燃機関を長期間停止させたときに、該内燃機関の応答性が悪化するのを抑制することができる。
 上記エンジンのオイル供給装置の一実施形態では、上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルの粘度を推定するオイル粘度推定装置をさらに備え、上記電動式オイルポンプは、上記蓄電装置から供給される電力の大きさによってオイルの吐出圧を変更可能なものであって、上記制御装置は、上記オイル補充制御を実行するときには、上記内燃機関が停止状態となる直前の該内燃機関の作動中に上記オイル粘度推定装置によって推定された推定オイル粘度に基づいて、上記電動式オイルポンプに供給する電力量の大きさを決定して、該決定した大きさの電力量でもって、上記電動式オイルポンプを駆動する。
 一般的に、オイルポンプから吐出されたオイルを所定の部位に到達させるには、オイルの粘度が高いほど、上記電動式オイルポンプに供給する電力を大きくして、高い吐出圧でオイルを吐出させるか、又は、上記電動式オイルポンプの駆動時間を長くする必要がある。つまり、オイルの粘度が高いときほど、上記電動式オイルポンプに供給する電力量を大きくする必要がある。
 したがって、上記制御装置は、上記オイル粘度推定装置によって推定されたオイルの粘度に基づいて、上記電動式オイルポンプに供給する電力の大きさ及び上記電動式オイルポンプに電力を供給する時間の長さのうちの少なくとも一方を変更させて、該変更した電力及び時間から、上記電動式オイルポンプに供給する電力量の大きさを決定して、該決定した大きさの電力量でもって、上記電動式オイルポンプを駆動する。これにより、オイルの粘度に合わせて適切な電力量で上記電動式オイルポンプを駆動させることができ、上記蓄電装置の電力消費を最小限に留めることができる。
 上記エンジンのオイル供給装置において、上記オイル残量推定装置を備え、上記オイル残量推定装置は、上記内燃機関が停止状態となってからの実際の経過期間に基づいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量を推定するように構成されており、上記制御装置は、上記オイル残量推定装置によって推定された上記オイル貯留部内のオイルの残量が、所定オイル残量以下となったときに上記オイル補充制御を実行する、ことが望ましい。
 すなわち、内燃機関の停止時のオイル漏れは、油路と弁との隙間等から発生するものであるため、所定期間あたりの上記オイル貯留部からのオイルの減少量は、上記油圧駆動式可変動弁機構の構成によって定めることができる。そのため、内燃機関が停止状態となってからの実際の経過期間に基づいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量を推定することができる。
 したがって、内燃機関が停止状態となってからの実際の経過期間に基づいて上記オイル貯留部のオイルの残量を推定し、該推定された、上記オイル貯留部内のオイルの残量が、上記所定オイル残量以下となったときに、上記オイル補充制御を実行することによって、上記オイル貯留部のオイルの残量が上記所定残量以下になるタイミングで適切に上記オイル補充制御を実行することができる。
 上記内燃機関のオイル供給装置において、上記制御装置は、上記オイル補充制御を実行するときには、上記オイル貯留部がオイルで充満されるまでオイルを供給した後、上記電動式オイルポンプを停止させる、ことが望ましい。
 この構成によると、上記オイル補充制御が実行されたときには、上記オイル貯留部がオイルで充満されるため、次に上記オイル補充制御が必要になるまでの期間を最大限確保することができる。これにより、内燃機関を長期間停止させたときに、該内燃機関の応答性が悪化するのを、より効果的に抑制することができる。
 上記オイル補充制御を実行するときに、上記オイル貯留部がオイルで充満されるまでオイルを供給するように構成された内燃機関のオイル供給装置において、上記可変動弁機構用給油路の油圧を検出する可変動弁機構側油圧検出装置をさらに備え、上記制御装置は、上記可変動弁機構側油圧検出装置によって検出された検出油圧が、所定油圧以上になったときに、上記オイル貯留部がオイルで充満されたと判断する、ことが望ましい。
 すなわち、上記オイル貯留部がオイルで充満された後には、上記可変動弁機構用給油路がオイルで満たされる。上記可変動弁機構用給油路がオイルで満たされれば、上記可変動弁機構用給油路内の油圧が上昇する。そのため、上記可変動弁機構用給油路内の油圧が所定油圧以上になったときには、上記オイル貯留部はオイルで充満されていることになる。
 したがって、上記制御装置が、上記可変動弁機構用給油路内の油圧が所定油圧以上になったときに、上記オイル貯留部がオイルで充満されたと判断することにより、上記オイル貯留部がオイルで充満されたタイミングを適切に判断することができる。この結果、上記オイル貯留部をオイルで充満させるまでに必要な、上記蓄電装置の電力消費を最小限に抑えることができる。
 上記内燃機関のオイル供給装置において、上記内燃機関で生成された駆動力により駆動しかつ上記内燃機関の潤滑部にオイルを供給する機械式オイルポンプをさらに備え、上記電動式オイルポンプは、上記潤滑部にはオイルを供給せずに、上記油圧駆動式可変動弁機構にのみオイルを供給するオイルポンプである、ことが望ましい。
 この構成によると、上記電動式オイルポンプは、上記油圧駆動式可変動弁機構にのみオイルを供給するものであるため、上記電動式オイルポンプには、上記油圧駆動式可変動弁機構の要求油圧を満たすために必要な分だけの電力を供給すればよいため、上記蓄電装置の電力消費をより抑えることができる。
 上記機械式オイルポンプを備えた内燃機関のオイル供給装置の一実施形態では、上記可変動弁機構用給油路の油圧を検出する可変動弁機構側油圧検出装置と、上記機械式オイルポンプから吐出されたオイルを上記潤滑部に供給するための潤滑部用給油路と、上記潤滑部用給油路の油圧を検出する潤滑部側油圧検出装置と、上記可変動弁機構用給油路と上記潤滑部用給油路とを接続する補助給油路と、上記補助給油路に設けられ、上記潤滑部用給油路から上記可変動弁機構用給油路へのオイルの流入を許容する一方、上記可変動弁機構用給油路から上記潤滑部用給油路へのオイルの流入を阻止するチェックバルブとをさらに備え、上記バルブは、上記内燃機関の吸気側に設けられた吸気バルブと、上記内燃機関の排気側に設けられた排気バルブとを有し、上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記吸気側及び上記排気側の両方にそれぞれ設けられており、上記可変動弁機構用給油路は、上記吸気側の上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給するための吸気側連通油路と、上記排気側の油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給するための排気側連通油路とを有し、上記潤滑部側油圧検出装置は、上記潤滑部用給油路における上記チェックバルブよりも下流側の部分に設けられ、上記可変動弁機構側油圧検出装置は、上記可変動弁機構用給油路における上記チェックバルブよりも下流側かつ上記吸気側連通油路及び上記排気側連通油路よりも上流側の部分に設けられている。
 この構成によると、上記チェックバルブが設けられていることにより、上記可変動弁機構用給油路から上記潤滑部用給油路へのオイルの流入が阻止されるため、上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルを上記油圧駆動式可変動弁機構のみに確実に供給することができるようになる。
 また、上記可変動弁機構側及び潤滑部側油圧検出装置が、上記チェックバルブよりも下流側に設けられていることによって、上記可変動弁機構用給油路を通って上記油圧駆動式可変動弁機構に供給される油圧及び上記潤滑部用給油路を通って上記潤滑部に供給される油圧を精度良く検出することができる。
 上記内燃機関のオイル供給装置の他の実施形態では、上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記カムの動力をオイルに作用させかつ該カムの動力を油圧に変換するための第1伝達室と、上記第1伝達室で変換された油圧を上記バルブに伝達するための第2伝達室と、上記第1伝達室から上記第2伝達室に伝達される油圧の大きさ及び上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧を伝達するタイミングを制御するための油圧制御弁とを有し、上記油圧制御弁により、上記バルブの開閉量及び開閉のタイミングを調整する。
 また、上記他の実施形態では、上記油圧制御弁は、上記オイル貯留部、上記第1伝達室及び上記第2伝達室に接続されるとともに、上記オイル貯留部と上記第2伝達室との間を連通させる開き状態と、上記オイル貯留部と上記第2伝達室と間の連通を遮断する閉じ状態との間で変位可能であり、上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記油圧制御弁が上記閉じ状態であるときには、上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧が伝達される一方、上記油圧制御弁が上記開き状態であるときには、上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧が伝達されない、ものであってもよい。
 この構成によると、上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記カムの動力をオイルに作用させかつ該カムの動力を油圧に変換するための第1伝達室と、上記第1伝達室で変換された油圧を上記バルブに伝達するための第2伝達室と、上記第1伝達室から上記第2伝達室への油圧の伝達を制御する油圧制御弁を有しているため、上記油圧駆動式可変動弁機構を正常に駆動させるためには、上記第1伝達室及び上記第2伝達室、並びに、上記油圧制御弁を含む、上記第1伝達室と上記第2伝達室と連結する油路内をオイルで満たしておく必要がある。そのため、上記オイル貯留部を設けておけば、内燃機関を長期間停止させたときでも、上記第1伝達室、上記第2伝達室及び上記油路内をオイルで満たしておくことができ、内燃機関の応答性が悪化するのを適切に抑制することができる。また、上記油圧駆動式可変動弁機構の上記油圧制御弁によって、上記バルブの開閉タイミング及び開閉量を自在に調整することができるようになる。
 以上説明したように、本発明の内燃機関のオイル供給装置によれば、オイル貯留部内のオイルの残量を推定するオイル残量推定装置又は該オイルの残量を検出するオイル残量検出装置を備え、制御装置は、内燃機関が停止状態であるときにおいて、オイル貯留部内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが、オイル残量推定装置によって推定、又は、オイル残量検出装置によって検出されたときに、電動式オイルポンプを作動させて、オイル貯留部にオイルを補充するオイル補充制御を実行するように構成されているため、内燃機関を長期間停止させたときに、該内燃機関の応答性が悪化するのを抑制することができる。
実施形態1に係るオイル供給装置が設けられたエンジンの概略構成を示す断面図である。 油圧式可動バルブ開閉機構を示す概略図である。 エンジンの給油系統を示す図である。 エンジン停止期間に対する推定オイル残量を示すマップである。 推定オイル粘度に対する電動ポンプの吐出圧を示すグラフである。 エンジンが停止してからオイル補充制御実行するまでのコントロールユニットによる処理動作を示すフローチャートである。 エンジン停止期間と副室内のオイル量との関係を示したグラフである。
 以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、実施形態1に係るオイル供給装置1が設けられたエンジン2(内燃機関)の概略構成を示す。このエンジン2は、第1気筒乃至第4気筒が順に図1の紙面に垂直な方向(以下、気筒列方向という)に直列に配置された直列4気筒ガソリンエンジンであって、自動車等の車両に搭載される。
 エンジン2は、シリンダヘッド3、シリンダブロック4と、クランクケース(図示省略)及びオイルパン5(図3参照)が上下に連結されて構成されている。
 シリンダブロック4には、第1気筒乃至第4気筒に対応する4つのシリンダボア6が気筒列方向に並んで形成されている。各シリンダボア6の内部には、各シリンダボア6をそれぞれ摺動可能なピストン6が収容されていて、該ピストン7は、コネクティングロッド8を介して、上記クランクケースに配設されたクランクシャフト9と連結されている。また、各シリンダボア6内には、シリンダボア6と、ピストン7と、シリンダヘッド3とによって、燃焼室10が区画されている。
 シリンダヘッド3には、燃焼室10に開口する吸気ポート11と排気ポート12とが設けられている。吸気ポート11には、吸気ポート11を開閉する吸気バルブ13が設けられ、排気ポート12には、排気ポート12を開閉する排気バルブ14が設けられている。これら吸気バルブ13及び排気バルブ14は、閉じる方向にスプリングで付勢されており、該付勢力に抗して吸気バルブ13等が燃焼室10に突入することにより、吸気ポート11等が開かれるようになっている。
 これら吸気バルブ13及び排気バルブ14を開閉動作させるために、各気筒には可変動弁機構としてのバルブ開閉機構が設置されている。本実施形態では、シリンダヘッド3における吸気ポート11側には、吸気バルブ13を開閉動作させるための油圧駆動式可変動弁機構としての油圧駆動式可変バルブ開閉機構40が設置され、シリンダヘッド3における排気ポート12側には、排気バルブ14を開閉動作させるための油圧駆動式可変動弁機構としての油圧駆動式可変バルブ開閉機構40が設置されている。尚、油圧駆動式バルブ開閉機構40が、吸気バルブ13又は排気バルブ14のうちの一方にのみ設けられる構成であってもよい。
 図2に、吸気バルブ13及び排気バルブ14を開閉動作させる油圧駆動式可変バルブ開閉機構40を示す。油圧駆動式可変バルブ開閉機構40は、バルブ用給油路41、副室(オイル貯留部)42、バルブ用油圧制御弁43を有しており、エンジン2の出力に応じて回転するカム44の動力がオイルを介してバルブに伝達されることによって吸気バルブ13等を開閉するように構成されている。油圧駆動式可変バルブ開閉機構40では、油圧の調整により、バルブの開閉タイミング及び開閉量の、連続したきめ細やかな制御が可能である。バルブ用給油路41内や副室42内は、高圧になるため、ブロック状のバルブ体(図示省略)の内部に形成されている。
 バルブ用給油路41は、副室42に接続された副室側油路41aと、油圧を吸気バルブ13等に伝達させるための第2伝達室46に接続された第2伝達室側油路41bと、カム44の動力をオイルに作用させるための第1伝達室45に接続された第1伝達室側油路41cと、を有している。バルブ用給油路41の各油路41a~41cは、それぞれバルブ用油圧制御弁43を介して接続されている。すなわち、各油路41a~41cは、一端が各室42,45,46に接続される一方、他端がバルブ用油圧制御弁43に接続されている。尚、副室側油路41aは、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40にオイルを供給するための可変動弁機構用給油路を構成している。
 副室42は、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部(バルブ用給油路41など)に供給するためオイルが貯留される室である。吸気側の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40における副室42は、後述する第2給油路52から分岐した吸気側連通油路55と接続されており、排気側の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40における副室42は、同じく第2給油路52から分岐した排気側連通油路56と接続されている。後述する電動式オイルポンプ91(以下、電動ポンプ91という)から吐出されたオイルは、吸気側又は排気側連通油路55,56を通って、副室42に流入してから油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部に供給されるようになっている。
 副室42は、例えば、エンジン2の停止状態において、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部にオイルを供給するためのリザーバとして役割を有している。
 すなわち、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40には、例えば、吸気バルブ13等と第2伝達室46と間等に隙間があり、エンジン2の停止中には、該隙間からオイルが漏れ出て、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部の各部からオイルが抜け出ることがある。油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部のオイルが抜け出ていると、エンジン2の始動時には、これらを満たしてからでなければ、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40に油圧が供給されず、エンジン2の応答性が悪化してしまう。そこで、エンジン2の停止中には、副室42に貯留されたオイルが油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部に供給されることで、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部をオイルで満たした状態にすることができる。これにより、エンジン2の応答性の悪化を抑制することができる。
 副室42は、エンジン2の停止状態において、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部にオイルを確実に供給できるように、エンジン2が、車両に配置されたときに油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部よりも上側に位置するように配設されている。
 第1伝達室45では、クランクシャフト9と同期して回転するカム44のカム面の変化に応じて往復動する動力を、動力伝達用ピストン47を介して、バルブ用給油路41のオイルに伝達させる。上記動力が伝達されたオイルは、第2伝達室46において上記動力を吸気バルブ13等に伝達させる。
 バルブ用油圧制御弁43は、後述するコントロールユニット100と電気的に接続されている。バルブ用油圧制御弁43は、コントロールユニット100の制御により、副室側油路41aと第2伝達室側油路41bとの間の連通を遮断する閉じ状態と、副室側油路41aと第2伝達室側油路41bとの間を連通させる開き状態とに変位する。すなわち、バルブ用油圧制御弁43が閉じ状態に保持されることで、カム44から第1伝達室45に伝達される動力は、そのままオイルを介して第2伝達室46に伝達され、吸気バルブ13又は排気バルブ14が開閉動作する。一方で、バルブ用油圧制御弁43が開き状態に保持されると、第2伝達室側油路41b内のオイルが、副室側油路41aを介して副室42に流入して、該副室42に設けられた連通孔48を介して油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の外部に流出するため、カム44から第1伝達室45内のオイルに伝達される動力は、第2伝達室46に伝達されなくなり、吸気バルブ13又は排気バルブ14の開閉動作が停止し、吸気ポート11又は排気ポート12は閉じ状態が保持される。
 油圧駆動式可変バルブ開閉機構40では、バルブ用油圧制御弁43の作動タイミングや作動時間を調整することにより、吸気バルブ13等の開閉タイミング及び開閉量を多様に変化させることが可能である。すなわち、この油圧駆動式可変バルブ開閉機構40によって、最適な条件での燃焼が可能となるため、燃費の向上等が期待される。
 次に、図3を参照しながら、上述のエンジン2にオイルを供給するためのオイル供給装置1について詳細に説明する。
 オイル供給装置1は、クランクシャフト9の回転力によって駆動される機械式オイルポンプ81(以下、機械ポンプ81という)と、上記車両のバッテリ(蓄電装置)30から供給される電力によって駆動される電動ポンプ91と、機械ポンプ81に接続され、機械ポンプ81により昇圧されたオイルを主にエンジン2の潤滑部60に導く第1給油路(潤滑部用給油路)51と、第1給油路51と並列に設けられかつ電動ポンプ91に接続され、電動ポンプ91により昇圧されたオイルを主にエンジン2の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40に導く第2給油路52と、第1給油路51と第2給油路52とを接続する補助給油路53と、を備えている。尚、潤滑部60は、クランクシャフト9を回転自在に支持する軸受部の軸受メタル、コネクティングロッド8が回転自在に連結されたクランクピンに配設された軸受メタル、ピストン冷却用のオイルジェット、カムジャーナル(図示省略)の軸受部等を含むものである。
 機械ポンプ81は、該機械ポンプ81内のポンプ室の容積を変更して機械ポンプ81のオイルの吐出量を可変にする公知の可変容量型のオイルポンプである。図示は省略するが、機械ポンプ81は、上記ポンプ室の容積を変更するための圧力室を備えており、該圧力室に供給される油圧(オイル量)によって、機械ポンプ81のオイルの吐出量が変更されるようになっている。
 電動ポンプ91は、後述するコントロールユニット100から送られる制御信号に基づいて駆動されるオイルポンプである。図示は省略するが、電動ポンプ91はモータを備えており、該モータによって電動ポンプ91の駆動軸が回転駆動される。上記モータは車両に備えられたバッテリ30と電気的に接続されており、上記制御信号に基づいて、電動ポンプ91から所望の量のオイルを吐出させるのに必要なだけ大きさの電力量(電力と時間との積)が、バッテリ30から上記モータに供給されることで、電動ポンプ91が駆動される。すなわち、電動ポンプ91は、バッテリ30から上記モータに供給される電力の大きさによって、オイルの吐出圧を変更可能なものである。尚、バッテリ30は、電動ポンプ91やスタータモータなどエンジン2の始動に必要な電力駆動装置を駆動させるための電力が蓄積されるものであって、エンジン2によって駆動されて発電する発電機(図示省略)により発電された電気が蓄電(充電)される。
 機械ポンプ81及び電動ポンプ91は、エンジン2のオイルパン5内に収容された状態又はオイルパン5の外壁に取り付けられた状態で、エンジン2にそれぞれ配設されている。機械ポンプ81及び電動ポンプ91のオイルストレーナ81a,91aは、それぞれ共通のオイルパン5に貯留されたオイルに浸漬されており、それぞれ独立してオイルパン5に貯留されたオイルを吸入して昇圧した後、機械ポンプ81は第1給油路51にオイルを吐出し、電動ポンプ91は第2給油路52にオイルを吐出する。
 第1給油路51、第2給油路52及び補助給油路53は、パイプ並びに、シリンダヘッド3及びシリンダブロック4に穿設された流路で形成されている。
 第1給油路51は、一端が機械ポンプ81の吐出口に接続されて、シリンダブロック4において気筒列方向に延びている。第1給油路51には、オイルフィルタ82及びオイルクーラ83が、機械ポンプ81側から順に設けられている。つまり、機械ポンプ81から第1給油路53へ吐出されたオイルは、オイルフィルタ82で濾過され、オイルクーラ83で油温が調整された後、潤滑部60に供給される。また、第1給油路51におけるオイルクーラ83よりも下流側かつ潤滑部60よりも上流側には、第1給油路51を流通するオイルの温度を検出するための油温センサ104と、第1給油路51内の油圧を検出するための第1油圧センサ(潤滑部側油圧検出装置)105が設けられている。
 また、第1給油路51におけるオイルフィルタ82とオイルクーラ83との間の給油路からは、エンジン2の運転状態に応じて機械ポンプ81からのオイルの吐出量を調整するための油圧制御弁85を介して、機械ポンプ81の上記圧力室に接続された制御用油路54が分岐している。第1給油路51のオイルの一部は、制御用油路54を通り、油圧制御弁85によって油圧が調整された後、機械ポンプ81の上記圧力室に流入する。つまり、油圧制御弁85によって、上記圧力室内の油圧が調整される。
 油圧制御弁85は、本実施形態ではリニアソレノイドバルブであり、エンジン2の運転状態に応じて入力される制御信号のデューティ比に応じて、上記圧力室へのオイルの供給量を調整することで、機械ポンプ81からのオイルの吐出量を制御する。リニアソレノイドバルブは、開弁時に機械ポンプ81の上記圧力室にオイルが供給されるようになっているが、リニアソレノイドバルブ自体の構成は周知であるため説明を省略する。
 第2給油路52は、一端が電動ポンプ91の吐出口に接続されて、シリンダブロック4からシリンダヘッド3に延びている。第2給油路52は第1給油路51と並列に設けられている。第2給油路52からは、吸気側の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40にオイルを供給するための吸気側連通油路55と排気側の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40にオイルを供給するための排気側連通油路56とが分岐している。吸気側及び排気側連通油路55,56は、シリンダヘッド3内で吸気側と排気側との間を略水平方向に延びかつ油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の副室42と接続されている。電動ポンプ91から吐出したオイルは、第2給油路51を通った後、吸気側及び排気側連通油路55,56を通って、それぞれの油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の副室42を介して、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部に供給される。すなわち、第2給油路52、吸気側連通油路55及び排気側連通油路56は、副室側油路41aと同様に、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40にオイルを供給するための可変動弁機構用給油路を構成する。
 また、第2給油路52には、第2給油路52内の油圧を検出するための第2油圧センサ(可変動弁機構側油圧検出装置)106が設けられている。
 補助給油路53は、互いに並列に設けられた第1給油路51と第2給油路52とを接続する給油路であり、第1給油路51におけるオイルクーラ83よりも下流側と第2給油路とを接続している。補助給油路53には、チェックバルブ86が設けられている。チェックバルブ86は、逆止弁であって、第1給油路51から第2給油路52へのオイルの流入を許容する一方、第2給油路52から第1給油路51へのオイルの流入を阻止する。すなわち、第1給油路51の油圧が第2給油路52の油圧よりも高いときには、チェックバルブ86が開いて、第1給油路51から第2給油路52へオイルが流入する一方、第2給油路52の油圧が第1給油路51の油圧よりも高いときであっても、チェックバルブ86は閉じたままであり、第2給油路52から第1給油路51へオイルが流入することはない。
 エンジン2の油圧駆動式可変バルブ開閉機構40や潤滑部60等の各部に供給されたオイルは、図示しないドレイン油路を通って、オイルパン5に滴下し、各ポンプ81,91により再び環流される。
 オイル供給装置1は、制御装置としてのコントロールユニット100によって制御される。コントロールユニット100には、エンジン2の運転状態を検出する各種センサからの検出情報が入力される。例えば、コントロールユニット100には、クランクシャフト9の回転角度を検出するクランク角センサ101と、車両の乗員によるアクセルペダルの踏み込み量(アクセル開度)を検出するアクセル開度センサ102と、バッテリ30の電圧を検出するバッテリ残量検出装置としてのバッテリ電圧センサ103と、第1給油路51内の油温を検出する油温センサ104と、第1給油路51内の油圧を検出する第1油圧センサ105と、第2給油路52内の油圧を検出する第2油圧センサ106等の検出結果が入力される。コントロールユニット100は、クランク角センサ101の検出信号に基づいてエンジン回転数を検出し、アクセル開度センサ102の検出信号に基づいてエンジン負荷を検出する。
 コントロールユニット100は、周知のマイクロコンピュータをベースとする制御装置であって、各センサ(クランク角センサ101、アクセル開度センサ102、バッテリ電圧センサ103、油温センサ104、第1油圧センサ105、第2油圧センサ106等)からの検出信号を入力する信号入力部と、制御に係る演算処理を行う演算部と、制御対象となる装置(電動ポンプ91等)に制御信号を出力する信号出力部と、制御に必要なプログラムやデータ(油圧制御マップ等)を記憶する記憶部とを備えている。
 コントロールユニット100は、電動ポンプ91に対し、上記油圧制御弁85に対する制御と同様に、エンジン2の運転状態に応じたデューティ比の制御信号を送信して、電動ポンプ91(詳しくは、電動ポンプ91のモータ)へ供給される電力量を制御して、電動ポンプ91の吐出量を制御する。例えば、デューティ比が、1サイクルの時間に対する上記モータの通電時間を表す場合、デューティ比が大きいほど上記モータへの供給電力量が大きくなるため、1サイクルの時間あたりの電動ポンプ91の吐出量が多くなる。
 ここで、コントロールユニット100は、エンジン2が停止状態のときには、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40を駆動させる必要が無いため、基本的には、バッテリ30から電動ポンプ91への電力供給を停止させて、電動ポンプ91を停止させる。このようにエンジン2の停止状態で、電動ポンプ91が停止されていても、上述したように、副室42にオイルが貯留されているため、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の各部にオイルには、副室42からオイルが供給される。
 しかしながら、エンジン2の停止期間が長期間になると、副室42に貯留されたオイルが枯渇してしまうことがある。また、エンジン2を長期間停止させると、吸気側及び排気側連通油路55,56からもオイルが抜け出る。そのため、エンジン2の停止期間中に副室42に貯留されたオイルが枯渇してしまうと、エンジン2を始動時には、吸気側及び排気側連通油路55,56及び油圧駆動式可変バルブ開閉機構40内をオイルで満たした後でなければ、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40に油圧を供給できず、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40を正常に駆動させることができない。この結果、エンジン2の応答性の悪化を招いてしまう。
 そこで、本実施形態では、コントロールユニット100は、エンジン2が停止状態であるときにおいて、副室42内のオイル残量が所定オイル残量以下であると判断したときには、電動ポンプ91を作動させて、副室42にオイルを補充するオイル補充制御を実行するようにしている。
 具体的には、コントロールユニット100は、エンジン2が停止状態であるときに、副室42内のオイル残量を推定し、その推定されたオイル残量(以下、推定オイル残量という)が上記所定オイル残量以下となったときに、上記オイル補充制御を実行して、バッテリ30から電動ポンプ91に電力を供給させて、電動ポンプ91を作動させ、副室42内にオイルを補充する。尚、上記所定オイル残量は、エンジン2の始動時において、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40が所望のバルブ制御を実行できる程度のオイル残量である。
 このとき、コントロールユニット100は、エンジン2の停止直前における、電動ポンプ91から吐出されたオイルの粘度と、エンジン2を停止させてからの実際の経過期間(以下、エンジン停止期間という)とに基づいて、副室42内のオイル残量を推定する。
 オイルの粘度は、油温及びオイルの劣化状態の少なくとも一方に基づいて推定される。オイルの粘度は、油温については、油温が高いほどオイルの粘性が低くなる一方、油温が低いほどオイルの粘性が高くなる傾向にあり、オイルの劣化状態については、劣化が進んでいるほどオイルの粘性が高くなる一方、オイルが新しいほどオイルの粘性が低くなる傾向がある。コントロールユニット100は、上述のような関係に基づいた、油温に対するオイルの粘度のマップ及びオイルの劣化状態に対するオイルの粘度のマップを有しており、それらのマップを読み込むことで、オイルの粘度を推定する。このように、コントロールユニット100は、オイルの粘度を推定するオイル粘度推定装置を構成する。
 コントロールユニット100は、オイルの粘度を推定する際に、油温については、油温センサ104の検出結果を用いる一方、オイルの劣化状態については、エンジン2の停止直前におけるスモーク発生量の積算値を用いる。尚、油温センサ104が設けられているのは第1給油路51であるが、第1給油路51を流れるオイルと電動ポンプ91から吐出されるオイルとは、同一のオイルパン5に貯留されたものであり、また、エンジン2において、第1給油路51と第2給油路52とは並列して設けられているため、第2給油路52を流れるオイルの温度は、第1給油路51を流れるオイルの温度と略同じであり、電灯ポンプ91から吐出されるオイルの粘度を、第1給油路51を流れるオイルの温度から推定したとしても問題ない。
 上記スモーク発生量の積算値は、エンジン2の運転状態から推定される。具体的にスモーク発生量の推定について説明すると、コントロールユニット100は、先ず、エンジン回転数、エンジン負荷及び燃焼室10の温度を検出する。上述したように、本実施形態では、エンジン回転数はクランク角センサ101によって検出され、エンジン負荷はアクセル開度センサ102によって検出される。
 燃焼室10の温度は、本実施形態では、油温センサ104の検出結果を用いる。油温は燃焼室10の温度と相関関係を有するため、油温から燃焼室10の温度を算出することができる。尚、燃焼室10の温度は、上記油温に代えて、燃焼室10の温度と相関関係のある、エンジン冷却水の温度や排気ガスの温度から算出するようにしてもよい。
 そして、コントロールユニット100は、検出されたエンジン回転数、エンジン負荷及び燃焼室10の温度を、予め格納されたマップに照らし合わせて、スモーク発生量を推定し、該推定値を以前の推定結果に加えて積算する。これにより、スモーク発生量の積算値が求められ、該積算値からオイルの劣化状態が推定される。
 尚、オイルの粘度について、油温とオイルの劣化状態との両方に基づいて推定するときには、例えば、オイルの劣化状態から推定されたオイルの粘度を、油温に基づいて補正するなどして推定される。
 一方で、エンジン2が停止してからの期間については、コントロールユニット100に予め格納されたタイマーなどによって検出される。
 次に、図4を参照しながら、コントロールユニット100が、エンジン2の停止直前の推定オイル粘度とエンジン停止期間とに基づいて、副室42内のオイル残量を推定する方法について説明する。
 図4は、エンジン停止期間から推定オイル残量を算出するマップの一例である。図4において、横軸が0のときがエンジン2を停止させた瞬間であり、そのときの推定オイル残量が、充満時の副室42内のオイル量を表している。また、図4に実線で示す複数の直線は、それぞれの粘度におけるエンジン停止期間に対する推定オイル残量を表しており、図4に破線で示した直線は、所定オイル残量を表している。
 エンジン停止直後から期間が経過していくと、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40からオイルが漏れ出ていくため、副室42内のオイル残量は減少していく。このとき、エンジン停止期間に対する副室42内のオイル残量の減少率、すなわち、図4における各直線の傾きは、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の構成と推定オイル粘度とに依存する。油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の構成に依存する減少率は、例えば、吸気バルブ13等と第2伝達室46との間の隙間の大きさ等から一律に定められる。一方で、推定オイル粘度に依存する減少率については、オイルの粘度が低いほどオイルが漏れやすくなるため、推定オイル粘度が低いほど直線の傾きが大きくなる一方、推定オイル粘度が高いほど傾きが小さくなる。
 コントロールユニット100には、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の構成に依存する減少率として、基準となる粘度(例えば、図4における推定オイル粘度中の粘度)のときの減少率に関するデータが予め格納されており、コントロールユニット100は、該データを推定オイル粘度に基づいて補正することで、最終的な減少率としている。
 そして、図4において、実線と破線が交差した点におけるエンジン停止期間が、推定オイル残量が上記所定オイル残量以下になるエンジン停止期間となる。
 コントロールユニット100は、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の構成と推定オイル粘度とから、エンジン停止期間に対する副室42内のオイルの減少率を定め、図4に示すマップに基づいてエンジン停止期間から副室42内のオイルの残量を推定する。そして、該推定オイル残量が上記所定オイル残量以下となったときには、上記オイル補充制御を実行する。以上のことから、コントロールユニット100は、オイル残量推定装置を構成する。
 ここで、コントロールユニット100は、上記オイル補充制御を実行するときには、副室42がオイルで充満されるまで、副室42にオイルを供給し、副室42がオイルで充満された後、電動ポンプ91を停止させるようにする。
 このように、副室42がオイルで充満されれば、次に上記オイル補充制御が必要になるまでの期間を最大限確保することができるため、エンジン2を長期間停止させたときに、該エンジン2の応答性が悪化するのを、より効果的に抑制することができる。
 このとき、コンロトールユニット100は、副室42がオイルで充満されたか否かを、第2油圧センサ106によって検出される第2給油路52内の油圧に基づいて判断する。すなわち、副室42がオイルで充満された後には、第2給油路52がオイルで満たされる。第2給油路52がオイルで満たされれば、第2給油路52内の油圧が上昇する。そのため、第2給油路52内の油圧が所定油圧以上になったときには、副室42はオイルで充満されていることになる。したがって、副室42がオイルで充満されたか否かを第2給油路52内の油圧から判断することによって、副室42オイルで充満されたタイミングを適切に判断することができる。
 尚、副室42内の推定オイル残量と、電動ポンプ91の吐出量とに基づいて、電動ポンプ91の駆動時間を決め、該決定した駆動時間だけ、電動ポンプ91を駆動したことをもって副室42がオイルで充満されたと判断するようにしても良い。
 また、コントロールユニット100は、上記オイル補充制御を実行するときには、エンジン2が停止する直前の推定オイル粘度に基づいて、バッテリ30から電動ポンプ91に供給する電力量を決定して、該決定した大きさの電力量でもって、電動ポンプ91を駆動するようにしている。
 一般的に、オイルの粘度が高いほどオイルは、オイルポンプから吐出されにくくなるため、オイルポンプから吐出されたオイルを所定の部位に到達させるには、オイルの粘度が高いほど高い吐出圧でオイルを吐出させるか又は電動ポンプ91の駆動時間を長くする必要がある。すなわち、オイルの粘度が高いほど電動ポンプ91に供給する電力を大きくして、電動ポンプ91の吐出圧を増大させるか、又は、電動ポンプ91の駆動時間を長くするようにしなければ、オイルが、電動ポンプ91から副室42に到達しないおそれがある。
 そこで、コントロールユニット100は、図5に示すように、推定オイル粘度が高いほど、バッテリ30から電動ポンプ91に供給する電力を大きくして、電動ポンプ91の吐出圧を高くするか、又は、電動ポンプ91の駆動時間を長くするようにしている。これにより、オイルの粘度が高いときであってものオイルを副室42に到達させることができる。また、オイルの粘度が低いときには、電動ポンプ91に余分な量の電力が供給されるのを防止することができるため、バッテリ30の消費を最小限に留めることができる。尚、オイルの粘度に応じて、電動ポンプ91に供給する電力及び電動ポンプ91の駆動時間の両方を変更するようにしてもよい。
 さらに、コントロールユニット100は、バッテリ電圧センサ103によって検出されるバッテリ30の残存容量である検出容量が、所定容量以下であるときには、上記オイル補充制御におけるオイルの供給量を、上記検出容量が上記所定容量よりも多いときに比べて少ない供給量にする。詳しくは、コントロールユニット100は、上記検出容量が少ないほど副室42へのオイルの供給量を少なくする。
 すなわち、上述したように、バッテリ30に蓄えられた電力は、スタータモータや点火プラグなど、エンジン2の始動に必要な電力駆動装置(図示省略)にも供給される。そのため、エンジン2の始動性を確保するには、バッテリ30に、上記電力駆動装置が駆動できるだけの電力を残しておく必要がある。一方で、副室42内のオイルが枯渇してしまうと、上記電力駆動装置によるクランキングによってオイルを供給する必要があるため、エンジン2の始動時における消費電力が増大してしまう。
 そこで、コントロールユニット100は、バッテリ電圧センサ103によって検出された検出容量が上記所定容量以下であるときには、上記オイル補充制御における副室42へのオイルの供給量を上記検出容量が少ないほど少なくすることによって、上記電力駆動装置が駆動できるだけの電力を残しつつ、副室42内のオイルの枯渇を防止するようにしている。これにより、エンジン2の始動性を確保するとともに、エンジン2の始動時における消費電力の増大を防止することができる。尚、上記所定容量は、電動ポンプ91を駆動させたとしても、上記電力駆動装置を駆動させることができる程度の容量が残るような容量であり、コントロールユニット100は、電動ポンプ91を駆動させて副室42へのオイル供給を行った後でも、上記電力駆動装置を駆動させることができる程度のバッテリ残量が残るように、副室42へのオイルの供給量を決定する。
 次に、図6を参照しながら、上記オイル補充制御が実行されるまでのコントロールユニット100による処理動作について説明する。
 最初のステップS101で、副室42内のオイル残量を推定し、該推定オイル残量が所定オイル残量以下であるか否かを判定する。推定オイル残量は、上述したように油圧駆動式可変バルブ開閉機構40の構成と推定オイル粘度とから求められた、副室42内のオイルの減少率に基づいて推定される。判定の結果、推定オイル残量が所定オイル残量以下であるYESのときには、ステップS102に進む一方、推定オイル残量が所定オイル残量よりも多いNOのときには、リターンする。
 上記ステップS102では、バッテリ30の残存容量が所定容量よりも多いか否かについて判定する。該判定は、バッテリ電圧センサ103の検出結果に基づいて行われる。バッテリ30の残存容量が所定容量よりも多いYESのときには、ステップS103に進む一方、バッテリ30の残存容量が所定容量以下のNOのときには、ステップS106に進む。
 上記ステップS103では、電動ポンプ91へバッテリ30から電力を供給して、電動ポンプ91を駆動させる。このとき、電動ポンプ91に供給する電力量は、推定オイル粘度等に基づいて決定される。ステップS103の後はステップS104に進む。
 上記ステップS104では、副室42がオイルで充満されたか否かについて判定する。該判定は、第2油圧センサ106によって検出される第2給油路52内の検出油圧が所定油圧以上であるか否かに基づいて行われる。すなわち、上記検出油圧が上記所定油圧以上であるときには、副室42がオイルで充満された判定とする一方、上記検出油圧が上記所定油圧よりも小さいときには、副室42はオイルで充満されていないと判定する。副室42がオイルで充満されたYESのときにはステップS105に進む一方、副室42がオイルで充満されていないNOのときには、副室42にオイルを供給させ続けて、再びステップS104で判定を受ける。
 上記ステップS105では、バッテリ30から電動ポンプ91への電力供給を停止させて、電動ポンプ91を停止させる。そして、ステップS105の後は、リターンする。
 一方、上記ステップS102の判定がNOである上記ステップS106では、副室42へのオイルの供給量を決定する。このオイルの供給量はバッテリ電圧センサ103の検出結果に基づいて決定される。詳しくは、上述したように、バッテリ30の残存容量が少ないほど、少ない供給量に決定される。
 次の上記ステップS107では、電動ポンプ91へバッテリ30から電力を供給して、電動ポンプ91を駆動させる。このとき、電動ポンプ91に供給する電力量は、上記ステップS106で決定されたオイルの供給量や推定オイル粘度等に基づいて決定される。ステップS107の後はステップS108に進む。
 上記ステップS108では、上記ステップS106で決定した供給量のオイルの副室42への供給が完了したか否かを判定する。副室42へ上記供給量のオイルが供給されたか否かは、電動ポンプ91の吐出量や電動ポンプ91の駆動時間等に基づいて判定する。副室42へ上記供給量のオイルが供給されたYESのときにはステップS105に進んで電動ポンプ91を停止させる一方、副室42へ上記供給量のオイルが供給されていないNOのときには、副室42にオイルを供給させ続けて、再びステップS108で判定を受ける。
 コントロールユニット100は、例えば1日に1回の割合で、上述のフローチャートに基づく処理を行う。
 図7は、エンジン停止期間と副室42内のオイル量との関係を示したグラフである。縦軸は副室42内のオイル残量であり、横軸はエンジン停止期間である。横軸が0の時がエンジン2を停止させた瞬間であり、そのときの副室42内のオイル残量が、充満時の副室42内のオイル量を表している。また、横軸と平行に記した2本の破線は、それぞれ副室42内のオイル量が多い方が充満時の副室42のオイル量を表し、副室42内のオイル量が少ない方が所定オイル残量を表している。さらに、縦軸と平行に記した1本の一点鎖線は、図4に示すマップから求められる推定オイル残量が上記所定オイル残量以下になるエンジン停止期間t1を表している。尚、図7では、上記検出容量が上記所定容量よりも多い場合、すなわち、上記オイル補充制御において、副室42内がオイルで充満されるまでオイルが供給される場合について示している。
 エンジン2が停止されると、電動ポンプ91も停止され副室42にはオイルが供給されなくなる、また、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40からはオイルが漏れ出るため、副室42内のオイル量は、エンジン停止期間が経過するにつれて減少していく。コントロールユニット100は、上述のフローチャートに従って、図4に示すマップ等から副室42内のオイルの残量を推定し、該推定オイル残量が所定残量よりも多いときには、上記オイル補充制御を実行しない。
 そして、エンジン停止期間がt1到達すると、副室42内のオイル量は、おおよそ所定オイル残量以下になる。このとき、上記推定オイル残量は、所定残量以下となるため、コントロールユニット100は、上述のフローチャートに従って、上記オイル補充制御を実行して、電動ポンプ91を駆動させ、副室42内がオイルで充満されるまで、副室42内にオイルを供給する。
 副室42内がオイルで充満された後も油圧駆動式可変バルブ開閉機構40のオイル漏れは発生するため、副室42内のオイル量は、期間の経過するにつれて減少していく。
 コントロールユニット100は、上記オイル補充制御を実行した後は、上記オイル補充制御を実行した時点(図7のt1)を基準として、その時点からの実際の経過期間に基づいて、副室42内のオイルの残量を推定する。そして、該推定オイル残量が所定残量以下になったときには、再度、上記オイル補充制御を実行して、副室42内をオイルで充満させる。
 したがって、本実施形態では、副室42内のオイル残量を推定するオイル残量推定装置を構成するコントロールユニット100を備え、コントロールユニット100は、エンジン2が停止状態であるときにおいて、副室42内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが、コントロールユニット100によって推定されたときに、電動ポンプ91を作動させて、副室42にオイルを補充するオイル補充制御を実行するように構成されているため、エンジンを停止させている間も、副室42には油圧駆動式可変バルブ開閉機構40を駆動させるだけのオイルが貯留されるようになる。この結果、エンジンを長期間停止させたときに、該エンジンの応答性が悪化するのを防止することができる。
 本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、請求の範囲の主旨を逸脱しない範囲で代用が可能である。
 例えば、上述の実施形態では、エンジン停止期間及び推定オイル粘度から副室42内のオイル残量を推定するようにしていたが、これに限らず、副室42内のオイル量を検出するオイル残量検出装置としてのオイル残量センサを設けて、該オイル残量センサの検出結果から、副室42内のオイル残量が上記所定残量以下であるか否かを判断するようにしてもよい。このとき、コントロールユニット100は、上記オイル残量センサによって、副室42内のオイル残量が上記所定オイル残量以下となったことが検出されたときに、上記オイル補充制御を実行する。
 また、上述の実施形態では、油圧式可変動弁機構として、吸気バルブ13及び排気バルブ14ともに油圧駆動式可変バルブ開閉機構40を用いていたが、これに限らず、公知の油圧ラッシュアジャスタや油圧式のバルブタイミング機構が設けられた直動式バルブ開閉機構としてもよい。また、油圧駆動式可変バルブ開閉機構40と直動式バルブ開閉機構とを混在させるようにしてもよい。この場合でも、油圧ラッシュアジャスタや油圧式のバルブタイミング機構にオイルを供給するための副室が設けられていれば、本実施形態のようなオイル補充制御が必要となってくる。
 さらに、上述の実施形態では、副室42は吸気側及び排気側連通油路55,56の下流側の端部と接続されていたが、これに限らず、吸気側及び排気側連通油路55,56の中間に設けられていてもよい。
 また、上述の実施形態では、第2油圧センサ106は、第2給油路52に設けられていたが、これに限らず、吸気側及び排気側連通油路55,56に設けられていてもよく、副室側油路41aに設けられていてもよい。
 さらに、上述の実施形態では、エンジン2が停止状態になってからの実際の経過期間に基づいて副室42内のオイルの残量を推定し、該推定オイル残量が所定オイル残量以下となったときに、上記オイル補充制御を実行するようにしていたが、これに限らず、例えば、推定オイル残量に代えて、図4に示すマップ等から推定オイル残量が所定オイル残量以下になるまでの期間を求めて、該期間が経過したときに上記オイル補充制御を実行するようにしてもよい。
 また、上述の実施形態では、エンジン2の潤滑部60にオイルを供給するためのオイルポンプとして、可変容量型の機械式のオイルポンプが用いられていたが、電動式オイルポンプを用いてもよい。また、可変容量型のオイルポンプでなく、エンジン回転数のみによってオイルの吐出量が変更される通常のオイルポンプであってもよい。
 上述の実施形態は単なる例示に過ぎず、本発明の範囲を限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は請求の範囲によって定義され、請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。
 本発明は、油圧によって吸気バルブ又は排気バルブの開閉を制御する油圧駆動式動弁機構と、内燃期間の停止状態において、上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給するオイル貯留部とを備えた、エンジンのオイル供給装置として有用である。
1   オイル供給装置
2   エンジン(内燃機関)
13  吸気バルブ
14  排気バルブ
30  バッテリ(蓄電装置)
40  油圧作動式可変バルブ開閉機構(油圧駆動式動弁機構)
41a 副室側油路(可変動弁機構用給油路)
42  副室(オイル貯留部)
43  バルブ用油圧制御弁(油圧制御弁)
44  カム
45  第1伝達室
46  第2伝達室
51  第1給油路(潤滑部用給油路)
52  第2給油路(可変動弁機構用給油路)
53  補助給油路
55  吸気側連通油路(可変動弁機構用給油路)
56  排気側連通油路(可変動弁機構用給油路)
86  チェックバルブ
91  電動式オイルポンプ
100  コントロールユニット(制御装置、オイル残量推定装置、オイル粘度推定装置)
103  バッテリ電圧センサ(バッテリ残量検出装置)
105  第1油圧センサ(潤滑部側油圧検出装置)
106  第2油圧センサ(可変動弁機構側油圧検出装置)

Claims (9)

  1.  内燃機関のオイル供給装置であって、
     上記内燃機関に設けられ、該内燃機関の出力に応じて回転するカムの動力を油圧によりバルブに伝達して該バルブを開閉する油圧駆動式可変動弁機構と、
     蓄電装置から供給される電力によって駆動しかつ上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給する電動式オイルポンプと、
     上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルを上記油圧駆動式可変動弁機構に供給するための可変動弁機構用給油路と、
     上記可変動弁機構用給油路の途中であって上記カムよりも上流側に配設され、上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルを貯留するとともに、上記内燃機関が停止状態にあるときに、上記油圧駆動式可変動弁機構に上記貯留されたオイルを供給するオイル貯留部と、
     上記電動式オイルポンプの作動制御を行う制御装置と、
     上記オイル貯留部内のオイルの残量を推定するオイル残量推定装置又は該オイルの残量を検出するオイル残量検出装置とを備え、
     上記制御装置は、上記内燃機関が停止状態であるときにおいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量が所定オイル残量以下となったことが、上記オイル残量推定装置によって推定、又は、上記オイル残量検出装置によって検出されたときに、上記電動式オイルポンプを作動させて、上記オイル貯留部にオイルを補充するオイル補充制御を実行することを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  2.  請求項1に記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記電動式オイルポンプから吐出されたオイルの粘度を推定するオイル粘度推定装置をさらに備え、
     上記電動式オイルポンプは、上記蓄電装置から供給される電力の大きさによってオイルの吐出圧を変更可能なものであって、
     上記制御装置は、上記オイル補充制御を実行するときには、上記内燃機関が停止状態となる直前の該内燃機関の作動中に上記オイル粘度推定装置によって推定された推定オイル粘度に基づいて、上記電動式オイルポンプに供給する電力量の大きさを決定して、該決定した大きさの電力量でもって、上記電動式オイルポンプを駆動することを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  3.  請求項1又は2に記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記オイル残量推定装置を備え、
     上記オイル残量推定装置は、上記内燃機関が停止状態となってからの実際の経過期間に基づいて、上記オイル貯留部内のオイルの残量を推定するように構成されており、
     上記制御装置は、上記オイル残量推定装置によって推定された上記オイル貯留部内のオイルの残量が、所定オイル残量以下となったときに上記オイル補充制御を実行することを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1つに記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記制御装置は、上記オイル補充制御を実行するときには、上記オイル貯留部がオイルで充満されるまでオイルを供給した後、上記電動式オイルポンプを停止させることを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  5.  請求項4に記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記可変動弁機構用給油路の油圧を検出する可変動弁機構側油圧検出装置をさらに備え、
     上記制御装置は、上記可変動弁機構側油圧検出装置によって検出された検出油圧が、所定油圧以上になったときに、上記オイル貯留部がオイルで充満されたと判断することを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  6.  請求項1~5のいずれか1つに記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記内燃機関で生成された駆動力により駆動しかつ上記内燃機関の潤滑部にオイルを供給する機械式オイルポンプをさらに備え、
     上記電動式オイルポンプは、上記潤滑部にはオイルを供給せずに、上記油圧駆動式可変動弁機構にのみオイルを供給するオイルポンプであることを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  7.  請求項6に記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記可変動弁機構用給油路の油圧を検出する可変動弁機構側油圧検出装置と、
     上記機械式オイルポンプから吐出されたオイルを上記潤滑部に供給するための潤滑部用給油路と、
     上記潤滑部用給油路の油圧を検出する潤滑部側油圧検出装置と、
     上記可変動弁機構用給油路と上記潤滑部用給油路とを接続する補助給油路と、
     上記補助給油路に設けられ、上記潤滑部用給油路から上記可変動弁機構用給油路へのオイルの流入を許容する一方、上記可変動弁機構用給油路から上記潤滑部用給油路へのオイルの流入を阻止するチェックバルブとをさらに備え、
     上記バルブは、上記内燃機関の吸気側に設けられた吸気バルブと、上記内燃機関の排気側に設けられた排気バルブとを有し、
     上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記吸気側及び上記排気側の両方にそれぞれ設けられており、
     上記可変動弁機構用給油路は、上記吸気側の上記油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給するための吸気側連通油路と、上記排気側の油圧駆動式可変動弁機構にオイルを供給するための排気側連通油路とを有し、
     上記潤滑部側油圧検出装置は、上記潤滑部用給油路における上記チェックバルブよりも下流側の部分に設けられ、
     上記可変動弁機構側油圧検出装置は、上記可変動弁機構用給油路における上記チェックバルブよりも下流側かつ上記吸気側連通油路及び上記排気側連通油路よりも上流側の部分に設けられていることを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  8.  請求項1~7のいずれか1つに記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記カムの動力をオイルに作用させかつ該カムの動力を油圧に変換するための第1伝達室と、上記第1伝達室で変換された油圧を上記バルブに伝達するための第2伝達室と、上記第1伝達室から上記第2伝達室に伝達される油圧の大きさ及び上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧を伝達するタイミングを制御するための油圧制御弁とを有し、上記油圧制御弁により、上記バルブの開閉量及び開閉のタイミングを調整することを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
  9.  請求項8に記載の内燃機関のオイル供給装置において、
     上記油圧制御弁は、上記オイル貯留部、上記第1伝達室及び上記第2伝達室に接続されるとともに、上記オイル貯留部と上記第2伝達室との間を連通させる開き状態と、上記オイル貯留部と上記第2伝達室と間の連通を遮断する閉じ状態との間で変位可能であり、
     上記油圧駆動式可変動弁機構は、上記油圧制御弁が上記閉じ状態であるときには、上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧が伝達される一方、上記油圧制御弁が上記開き状態であるときには、上記第1伝達室から上記第2伝達室に油圧が伝達されないことを特徴とする内燃機関のオイル供給装置。
PCT/JP2017/008225 2016-03-03 2017-03-02 内燃機関のオイル供給装置 WO2017150651A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/757,028 US10519824B2 (en) 2016-03-03 2017-03-02 Oil supply device of internal combustion engine
CN201780002943.XA CN108699932B (zh) 2016-03-03 2017-03-02 内燃机的供油装置
DE112017000091.2T DE112017000091T5 (de) 2016-03-03 2017-03-02 Ölzufuhrvorrichtung von verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016041108A JP6278049B2 (ja) 2016-03-03 2016-03-03 エンジンのオイル供給装置
JP2016-041108 2016-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017150651A1 true WO2017150651A1 (ja) 2017-09-08

Family

ID=59744085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/008225 WO2017150651A1 (ja) 2016-03-03 2017-03-02 内燃機関のオイル供給装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10519824B2 (ja)
JP (1) JP6278049B2 (ja)
CN (1) CN108699932B (ja)
DE (1) DE112017000091T5 (ja)
WO (1) WO2017150651A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10428705B2 (en) * 2017-05-15 2019-10-01 Polaris Industries Inc. Engine
US10550754B2 (en) 2017-05-15 2020-02-04 Polaris Industries Inc. Engine
JP6733625B2 (ja) 2017-08-10 2020-08-05 株式会社デンソー 冷凍サイクル装置
USD904227S1 (en) 2018-10-26 2020-12-08 Polaris Industries Inc. Headlight of a three-wheeled vehicle
JP7172762B2 (ja) * 2019-03-13 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両用油供給装置の制御装置
JP2020153319A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 いすゞ自動車株式会社 エンジンオイル量推定装置およびエンジンオイル量推定方法
AT524987B1 (de) * 2021-04-30 2023-06-15 Avl List Gmbh Verfahren zum Einstellen einer wirksamen Länge einer Pleuelstange
CN114294119B (zh) * 2021-12-29 2023-07-14 重庆潍柴发动机有限公司 发动机的控制方法、发动机及船舶
DE102022211260A1 (de) 2022-10-24 2024-04-25 Magna powertrain gmbh & co kg Verfahren zur Optimierung der Ölversorgung in einem Getriebe, sowie Getriebe

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142407U (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 富士重工業株式会社 内燃機関のバルブ駆動装置
JPS61229912A (ja) * 1985-03-30 1986-10-14 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 往復動ピストン型内燃機関のための弁制御装置
JPH03249315A (ja) * 1990-02-27 1991-11-07 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1172011A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Aisin Seiki Co Ltd ガスヒートポンプ用エンジンの動弁機構
JP2000045726A (ja) * 1998-08-04 2000-02-15 Mitsubishi Electric Corp 油圧式バルブタイミング調節装置
US6792911B2 (en) * 2002-11-26 2004-09-21 Diamlerchrysler Corporation System and method for controlling the flow of oil in an engine
JP2008308998A (ja) 2007-06-12 2008-12-25 Hino Motors Ltd 減筒運転の制御方法
JP5270525B2 (ja) * 2009-12-22 2013-08-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 制御弁装置
JP6029866B2 (ja) 2012-06-26 2016-11-24 株式会社石川時鐵工所 板状成型品の製造方法
JP2014017921A (ja) 2012-07-06 2014-01-30 Sharp Corp 充電装置、その制御方法および充電システム
KR101338454B1 (ko) 2012-09-03 2013-12-10 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압공급시스템
JP6163831B2 (ja) * 2013-03-29 2017-07-19 マツダ株式会社 エンジンのオイル供給装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59142407U (ja) * 1983-03-15 1984-09-22 富士重工業株式会社 内燃機関のバルブ駆動装置
JPS61229912A (ja) * 1985-03-30 1986-10-14 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 往復動ピストン型内燃機関のための弁制御装置
JPH03249315A (ja) * 1990-02-27 1991-11-07 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の動弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112017000091T5 (de) 2018-05-09
US10519824B2 (en) 2019-12-31
JP6278049B2 (ja) 2018-02-14
CN108699932B (zh) 2020-07-10
CN108699932A (zh) 2018-10-23
JP2017155679A (ja) 2017-09-07
US20190316498A1 (en) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278049B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP6308251B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP6439751B2 (ja) ピストン冷却装置
CN102003292B (zh) 具有液压可变气门正时的发动机
WO2014155967A1 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP6187416B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
US9976455B2 (en) Internal combustion engine and hydraulic controller for internal combustion engine
US9032929B2 (en) Oil supply apparatus of internal combustion engine
JP2008286063A (ja) 内燃機関の潤滑装置
US20120291750A1 (en) Start control device for internal combustion engine
JP5835004B2 (ja) 内燃機関の異常判定装置
JP6154357B2 (ja) オイルポンプの制御装置
JP5169881B2 (ja) 内燃機関の可変圧縮比装置
CN106567752B (zh) 凸轮轴止推轴承润滑系统
JP6350567B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP5569456B2 (ja) ラッシュアジャスタを備えた内燃機関
JP6414100B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP2017180171A (ja) エンジンのオイル供給装置
JP2013231365A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2004060612A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2005291183A (ja) 内燃機関の給油量制御装置
JP6149761B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JP6409809B2 (ja) エンジンのオイル供給装置
JP2004285974A (ja) 内燃機関の潤滑装置
JPH02230909A (ja) 内燃機関のエアバルブスプリングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112017000091

Country of ref document: DE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17760115

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 17760115

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1