WO2017130598A1 - 弁装置 - Google Patents

弁装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017130598A1
WO2017130598A1 PCT/JP2016/087506 JP2016087506W WO2017130598A1 WO 2017130598 A1 WO2017130598 A1 WO 2017130598A1 JP 2016087506 W JP2016087506 W JP 2016087506W WO 2017130598 A1 WO2017130598 A1 WO 2017130598A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
passage
valve
opening
cooling water
valve body
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/087506
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
忠 池本
信 重松
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to US16/068,686 priority Critical patent/US20190017612A1/en
Priority to CN201680074680.9A priority patent/CN108474485A/zh
Priority to DE112016006319.9T priority patent/DE112016006319T5/de
Publication of WO2017130598A1 publication Critical patent/WO2017130598A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/087Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with spherical plug
    • F16K11/0873Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with spherical plug the plug being only rotatable around one spindle
    • F16K11/0876Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with spherical plug the plug being only rotatable around one spindle one connecting conduit having the same axis as the spindle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/18Sealings between relatively-moving surfaces with stuffing-boxes for elastic or plastic packings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/06Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary with plugs having spherical surfaces; Packings therefor
    • F16K5/0663Packings
    • F16K5/0689Packings between housing and plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/02Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
    • F01P2003/028Cooling cylinders and cylinder heads in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/146Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/08Cabin heater

Definitions

  • the seal member is configured as described below.
  • the seal member is compressed and held between the outer surface of the valve body and the inner wall surface forming the valve chamber, and the outer periphery of the valve body at the periphery of the opening on one side and the other side of the third passage.
  • the surface is in pressure contact with the inner wall surface of the valve chamber (see, for example, Patent Document 2).
  • a flange belts
  • the diameter is formed on both sides of the maximum diameter portion of the inner wall surface forming the third passage. There is a concern that it is difficult to remove the mold inside the bag when the seal member is manufactured because of the configuration having a small portion.
  • the valve device is incorporated in a cooling water circuit provided in the vehicle, and is driven by an actuator to increase or decrease the flow rate of the cooling water of the vehicle internal combustion engine.
  • the valve device includes the first passage through which the cooling water flows, is driven to rotate by the actuator, and changes the communication state between the first passage and the second passage according to the rotation angle of the valve device.
  • the spherical or cylindrical rotary valve body that increases or decreases the flow rate of water is provided.
  • the valve device further includes a housing having the second passage through which the cooling water flows and a valve chamber in which the valve body is rotatably accommodated and the second passage is opened.
  • the valve device 1 is used in a cooling water circuit 5 in which the cooling water of the internal combustion engine 2 circulates to other devices other than the internal combustion engine 2 and the radiator 3.
  • a heater core 6 is incorporated as another device, and a pump 8 is incorporated as a power source for circulating the coolant.
  • paths 32a and 32b through which the cooling water penetrated to radial direction flow exist in two steps, upper and lower.
  • the first passage 32a is provided on the upper side
  • the first passage 32b is provided on the lower side.
  • the passage 36 communicates with the flow path 12, and the second passages 37a and 37b communicate with the flow paths 13 and 14, respectively.
  • the second passage 37a is provided on the upper side of the housing 25, and the second passage 37b is provided on the lower side. It has been.
  • the seal member 26 is made of, for example, cylindrical EPDM (ethylene / propylene / diene rubber), and is compressed and held between the outer surface 39 and the inner wall surface 40.
  • cylindrical EPDM ethylene / propylene / diene rubber
  • the upper seal member 26 having the third passage 45a through which the cooling water flows between the first passage 32a and the second passage 37a may be referred to as a seal member 26a.
  • the lower seal member 26 having the third passage 45b through which the cooling water flows between the first passage 32b and the second passage 37b may be referred to as a seal member 26b.
  • the seal member 26 a has a valve body side projecting portion 60 that projects from the peripheral edge 52 of the opening 50 on one side along the outer surface 39 to the outer peripheral side. Further, the seal member 26 a has a housing side projecting portion 61 that projects from the peripheral edge 53 of the opening 51 on the other side along the inner wall surface 40 to the outer peripheral side. More specifically, the valve body side overhanging portion 60 and the housing side overhanging portion 61 are annular portions having substantially the same radial thickness.
  • the peripheral edge 52 of the opening 50 on one side is a fluororesin 63.
  • the fluororesin 63 is, for example, PTFE (polytetrafluoroethylene), PFA (tetrafluoroethylene / perfluoroalkyl vinyl ether copolymer), or FEP (tetrafluoroethylene / hexafluoropropylene copolymer).
  • the fluororesin 63 extends to the inner wall of the third passage 45a. More specifically, an annular thin plate made of a fluororesin having a curved cross section is embedded in the surface of the seal member 26a.
  • the intermediate overhanging portion 69 receives the water pressure of the cooling water in the valve chamber 35 and is pressed against the valve body 24 side, thereby improving the adhesion of the seal member 26a to the valve body 24, Sealing performance can be improved. Further, since the intermediate projecting portion 69 is a portion projecting to the outer peripheral side, it can be fitted into a groove or the like provided in the housing 25.
  • the valve body 24 is a spherical rotary valve body whose outer surface shape is a spherical convex portion.
  • the valve body 24 is a rotary valve having a cylindrical outer surface shape. It may be a body.
  • the housing side protruding portion 61 (hereinafter referred to as the flange 70) of the seal member 26a is not fixed to the housing 25.
  • the flange 70 of the seal member 26a is suppressed.
  • transformation by the water pressure of the cooling water of the sealing member 26a can be suppressed.
  • the seal member is compressed and held between the outer surface of the valve body and the inner wall surface forming the valve chamber, and has a third passage for allowing cooling water to flow between the first passage and the second passage. The leakage of the cooling water between the first passage, the second passage and the third passage and the valve chamber is prevented.
  • the seal member is in pressure contact with the outer surface of the valve body and the inner wall surface of the valve chamber at the periphery of the opening on one side and the other side of the third passage.

Abstract

ロータリー式の弁体(24)は第1通路(32a)を有し、第1通路と第2通路(37a)との連通状態を変化させる。ハウジング(25)は、第2通路および、弁体を収容し第2通路が開口する弁室(35)を有する。シール部材(26a)は、弁体の外表面(39)と弁室を形成する内壁面(40)との間に圧縮されて保持され、第3通路(45a)を有し、第1通路、第2通路および第3通路と弁室との間の漏れを防止する。シール部材は、第3通路の一方側の開口(50)の周縁(52)、他方側の開口(51)の周縁(53)で、それぞれ弁体の外表面、弁室の内壁面に圧接する。一方側の開口の周縁は、第1通路の開口(43a)の回転軌跡に配置される。他方側の開口の周縁は、第2通路の開口(41a)を包囲する。第3通路の径は、一方側の開口または他方側の開口のいずれか一方で最大である。

Description

弁装置 関連出願の相互参照
 本出願は、2016年1月28日に出願された日本出願番号2016-14483号に基づくもので、ここにその記載内容を援用する。
 本開示は、車両用内燃機関の冷却水の流量を増減させる弁装置に関する。
 従来から、以下に説明する弁体、ハウジング、および、シール部材を備える車両用内燃機関の冷却水の流量を増減させる弁装置が周知となっている。弁体は、球状または円筒状のロータリー式であり、車両用内燃機関の冷却水が流れる第1通路を有し、所定のアクチュエータにより回転駆動され、自身の回転角に応じて冷却水の流量を増減させる。
 ハウジングは、冷却水が流れる第2通路、および、弁体を回転自在に収容するとともに第2通路が開口する弁室を有する。そして、シール部材は、第1通路と第2通路との間で冷却水を流すための第3通路を有するとともに、第1通路、第2通路および第3通路と弁室との間の冷却水の漏れを防止する。
 このような弁装置においては、シール部材をスプリングによって弁体の外表面に常時押し付ける構成が公知となっている(例えば、特許文献1参照)。しかし、このような構成では、シール部材を弁体の外表面に押し付ける付勢力を発生するスプリング、および、シール部材とハウジングとの間のシール性を確保するOリング等が必要となってしまい、部品点数が増加してしまう懸念があった。
 そこで、シール部材を以下に説明する構成とするものが提案されている。ここで、シール部材は、弁体の外表面と弁室を形成する内壁面との間に圧縮されて保持され、第3通路の一方側、他方側の開口の周縁で、それぞれ弁体の外表面、弁室の内壁面に圧接している(例えば、特許文献2参照)。しかし、特許文献2のシール部材の構成であると、シール部材の軸方向の中央部に襞(蛇腹)が設けられているため、第3通路を形成する内壁面の最大径部の両側に径小部を有する構成となっており、シール部材の製造時に襞内部の型が抜きにくいという懸念があった。
特開2008-232260号公報 特表2009-537761号公報
 本開示は、シール部材を型から抜きやすい構成を有する弁装置を提供することを目的とする。
 本開示の第一の態様における弁装置は、車両に設けられた冷却水回路に組み入れられ、アクチュエータにより駆動され車両用内燃機関の冷却水の流量を増減する。前記弁装置は、前記冷却水が流れる前記第1通路を有し、前記アクチュエータにより回転駆動され、自身の回転角に応じて前記第1通路と第2通路との連通状態を変化させて前記冷却水の流量を増減させる球状または円筒状のロータリー式の前記弁体を、備える。前記弁装置は、前記冷却水が流れる前記第2通路、および、前記弁体を回転自在に収容するとともに前記第2通路が開口する弁室を有するハウジングを、更に備える。前記弁装置は、前記弁体の外表面と前記弁室を形成する内壁面との間に圧縮されて保持され、前記第1通路と前記第2通路との間で冷却水を流すための第3通路を有するとともに、前記第1通路、前記第2通路および前記第3通路と前記弁室との間の冷却水の漏れを防止するシール部材を、更に備える。前記シール部材は前記第3通路の一方側の開口の周縁、他方側の開口の周縁で、それぞれ前記弁体の外表面、前記弁室の内壁面に圧接する。前記一方側の開口の周縁は、前記第1通路の開口の回転軌跡に配置されて前記弁体の回転摺接を受けながら前記弁体の外表面に圧接する。前記他方側の開口の周縁は、前記第2通路の開口を包囲するように前記弁室の内壁面に圧接する。前記第3通路の径は、前記一方側の開口または前記他方側の開口のいずれか一方で最大になっている。
 本開示の第一の態様における弁装置は、車両に設けられた冷却水回路に組み入れられ、アクチュエータにより駆動され車両用内燃機関の冷却水の流量を増減する。前記弁装置は、前記冷却水が流れる前記第1通路を有し、前記アクチュエータにより回転駆動され、自身の回転角に応じて前記第1通路と第2通路との連通状態を変化させて前記冷却水の流量を増減させる球状または円筒状のロータリー式の前記弁体を、備える。前記弁装置は、前記冷却水が流れる前記第2通路、および、前記弁体を回転自在に収容するとともに前記第2通路が開口する弁室を有するハウジングを、更に備える。前記弁装置は、前記弁体の外表面と前記弁室を形成する内壁面との間に圧縮されて保持され、前記第1通路と前記第2通路との間で冷却水を流すための第3通路を有するとともに、前記第1通路、前記第2通路および前記第3通路と前記弁室との間の冷却水の漏れを防止するシール部材を、更に備える。前記シール部材は前記第3通路の一方側の開口の周縁、他方側の開口の周縁で、それぞれ前記弁体の外表面、前記弁室の内壁面に圧接する。前記一方側の開口の周縁は、前記第1通路の開口の回転軌跡に配置されて前記弁体の回転摺接を受けながら前記弁体の外表面に圧接する。前記他方側の開口の周縁は、前記第2通路の開口を包囲するように前記弁室の内壁面に圧接する。前記第3通路の径は、前記一方側の開口および前記他方側の開口の両方で最大になっている。
 本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
弁装置を組み込んだ車両用内燃機関の冷却水制御装置の説明図であり(実施例1)、 弁装置の断面図であり(実施例1)、 シール部材の断面図であり(実施例1)、 (a)および(b)はハウジングによるシール部材の保持方法の説明図であり(実施例1)、 弁体側張出部、ハウジング側張出部の説明図であり(実施例1)、 シール部材の断面図であり(実施例2)、 シール部材の断面図であり(実施例3)、 シール部材の断面図であり(変形例)、 シール部材の断面図であり(変形例)、 シール部材の断面図であり(変形例)、 シール部材の断面図であり(変形例)、また (a)、(b)、および(c)はハウジングによるシール部材の固定方法の説明図である(変形例)。
 以下、開示を実施するための形態を実施例に基づいて説明する。なお、実施例は具体的な一例を開示するものであり、本開示が実施例に限定されないことは言うまでもない。
 [実施例1の構成]
 実施例1の弁装置1を組み込んだ車両用内燃機関の冷却水制御装置の全体構成を図1に基づいて説明する。
 弁装置1は、内燃機関2の冷却水が、内燃機関2およびラジエータ3以外の他機器にも循環する冷却水回路5に用いられている。ここで、冷却水回路5には、例えば、他機器としてヒータコア6が組み込まれ、冷却水を循環させる動力源としてポンプ8が組み込まれている。
 ポンプ8は、例えば、電動ポンプであり、ラジエータ3を経由して内燃機関2のシリンダブロック9、および、シリンダヘッド10を冷却するために冷却水を供給するとともに、ヒータコア6にも冷却水を循環させている。なお、ラジエータ3は、冷却水を冷却するための熱交換器であり、ヒータコア6は、冷却水を熱源として車室内暖房を行うための熱交換器である。ここで、冷却水は、ポンプ8から圧送され内燃機関2を通過した後、弁装置1へ流入し、弁装置1からヒータコア6、ラジエータ3の内の1つまたは両方を経由してポンプ8に戻るように冷却水回路5内を循環している。
 弁装置1は、冷却水回路5に組み入れられて内燃機関2およびラジエータ3への冷却水の循環流量を増減するとともにヒータコア6への冷却水の循環を開始したり停止したりする。なお、弁装置1と内燃機関2、ヒータコア6、および、ラジエータ3とはそれぞれ、流路12~14を介して接続している。ここで、流路12は、内燃機関2から冷却水を弁装置1に導く。流路13は弁装置1から冷却水をヒータコア6に、流路14は弁装置1から冷却水をラジエータ3に導く。
 弁装置1について図2を用いて説明する。なお、図2の説明においては、図示上側および下側を、「上」および「下」と呼ぶことがある。
 弁装置1は、以下に説明する弁体24、ハウジング25、および、シール部材26を備える。弁体24は、上端が閉塞された円筒体であり、円筒部27と閉塞部28とを有する。ここで、閉塞部28は、回転駆動される軸部29と接続され一体となっており、弁体24は軸部29とともに回転することができる。そして、弁体24は、下端に開口部30を有している。ここで、弁体24の内部空間は、冷却水の流れる空間となっている。
 そして、円筒部27には、径方向に貫通する冷却水の流れる第1通路32a、32bが上下2段に分かれて存在する。ここで、第1通路32aは、上側に設けられており、第1通路32bは下側に設けられている。
 そして、弁体24は、軸部29が所定のアクチュエータである電動モータ33等により回転駆動されることで軸部29を回転中心として回転する。なお、電動モータ33等は、図示しないECU等の指令を受け、弁体24を回転操作する。なお、弁体24は、外表面形状が上下方向に連なる球面凸部となっており、第1通路32a、32bが球面凸部に開口している球状のロータリー式の弁体となっている。
 ハウジング25は、弁体24を回転自在に収容する。ハウジング25は、弁体24を収容する円柱状穴の弁室35、弁室35の下端から下側に延びる冷却水の流れる通路36、弁室35の径方向に延びる冷却水の流れる第2通路37a、37bを備える。なお、通路36の形成されるハウジング25の下端の部材38は、第2通路37a、37bの形成される部分とは別部材となっている。
 ここで、通路36は流路12に、第2通路37a、37bはそれぞれ流路13、14に連通しており、第2通路37aがハウジング25の上側に、第2通路37bが下側に設けられている。なお、弁体24の外表面39と弁室35の内壁面40との間には隙間があり、第1通路32a、32bから流れ出た冷却水等によって弁室35内は、常時冷却水で満たさている。
 なお、第2通路37aは、弁体24の回転により第2通路37aの内壁面40に開く開口41aと第1通路32aの外表面39に開く開口43aとがオーバーラップするように設けられている。同様に、第2通路37bは、弁体24の回転により第2通路37bの内壁面40に開く開口41bと第1通路32bの外表面39に開く開口43bとがオーバーラップするように設けられている。
 また、通路36と弁体24の内部空間とは開口部30を介して連通しているため、弁体24内に冷却水が導入されている。そして、弁体24が回転駆動されることで、自身の回転角に応じて第1通路32a、32bと第2通路37a、37bの連通状態を変化させることで、ラジエータ3等への冷却水の流量を増減させている。
 シール部材26は、例えば、円筒状のEPDM(エチレン・プロピレン・ジエンゴム)製であり、外表面39と内壁面40との間に圧縮されて保持されている。なお、以下の説明では、第1通路32aと第2通路37aとの間で冷却水を流す第3通路45aを有する上側のシール部材26をシール部材26aと呼ぶことがある。また、第1通路32bと第2通路37bとの間で冷却水を流す第3通路45bを有する下側のシール部材26をシール部材26bと呼ぶことがある。
 ここで、シール部材26aは、第1通路32a、第2通路37aおよび第3通路45aと弁室35との間の冷却水の漏れを防止し、シール部材26bは、第1通路32b、第2通路37bおよび第3通路45bと弁室35との間の冷却水の漏れを防止する。
 また、シール部材26aは、第2通路37aと第3通路45aとが常時連通するとともに第2通路37aと第3通路45aとが同軸になるようにハウジング25に保持されている。同様に、シール部材26bは、第2通路37bが第3通路45bと常時連通するとともに第2通路37bと第3通路45bとが同軸になるようにハウジング25に保持されている。
 ここで、シール部材26について、図3を用いて説明する。なお、図3においては、シール部材26aを例としているが、シール部材26bについても同様である。シール部材26aは、第3通路45aの一方側、他方側の開口50、51の周縁52、53で、それぞれ弁体24の外表面39、弁室35の内壁面40に圧接している。以下、シール部材26aの軸の方向を軸方向、径の方向を径方向とし、外表面39に圧接する側を一方側、内壁面40に圧接する側を他方側とする。
 そして、一方側の開口50の周縁52は、第1通路32aの開口43aの回転軌跡に配置されて弁体24の回転摺接を受けながら弁体24の外表面39に圧接している。また、他方側の開口51の周縁53は、第2通路37aの開口41aを包囲するように弁室35の内壁面40に圧接している。そして、第3通路45aの径は、他方側の開口51で最大になっている。
 また、シール部材26aは、自身の軸方向の位置に応じて、径方向の厚さが異なっている。より具体的には、シール部材26aは、開口50の他方側で径方向の厚みが最大となる最厚部55を有し、最厚部55の他方側に径方向の厚みが最小となる最薄部56を有している。なお、最厚部55および最薄部56は、径方向の厚みが略同一の円環状部となっている。そして、最厚部55の内壁面の径が第3通路45aの最小径部となっている。また、最薄部56は、軸方向の両端の間にある。
 そして、シール部材26aは、一方側の開口50の周縁52から外表面39に沿って外周側に張り出す弁体側張出部60を有する。また、シール部材26aは、他方側の開口51の周縁53から内壁面40に沿って外周側に張り出すハウジング側張出部61を有する。より具体的には、弁体側張出部60およびハウジング側張出部61は、径方向の厚みが略同一の円環状部となっている。
 また、シール部材26aは、一方側の開口50の周縁52がフッ素樹脂63となっている。ここでフッ素樹脂63は、例えば、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)、FEP(テトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体)である。さらに、フッ素樹脂63は第3通路45aの内壁まで延設されている。より具体的には、断面に曲がりを有するフッ素樹脂製の円環状の薄板がシール部材26aの表面に埋め込まれている。
 なお、フッ素樹脂63は、コーティングにより形成されてもよい。
 ここで、図4を用いて、ハウジング25によるシール部材26aの保持方法の具体例を説明する。先ず、図2における下側からシール部材26aを弁室35内に入れ、開口41aを取り囲むように設けられる円環状の溝65にハウジング側張出部61の外周縁を嵌め込む(図4(a)参照)。なお、このとき、先述のように通路36が形成されるハウジング25の下端の部材38はハウジング25の第2通路37a、37bの形成される部分と別部材となっているため(図2参照。)、部材38を取り外し、ハウジング25の下端が開かれた状態で作業を行うことができる。
 次に、図2における下側から弁体24を弁室35内に入れ、閉塞部28に設けられる挿通孔に軸部29を挿通するとともに軸部29を閉塞部28に螺子等で固定する。このとき、シール部材26aが軸方向に圧縮されるように弁体24は固定される(図4(b)参照)。そして、部材38は、ハウジング25の第2通路37a、37bの形成される部分の下端にネジ締結等されることで固定される(図2参照)。
 [実施例1の効果]
 実施例1の弁装置1によれば、第3通路45aの径は、他方側の開口51で最大になっている。 これにより、シール部材26aの第3通路45aを形成する内壁面の径は他方側の端で最大となっているため、軸方向の他方側に型を抜きやすくなっている。このため、車両用内燃機関の冷却水の流量を増減させる弁装置1において、シール部材26aを型から抜きやすい構成とすることができる。
 なお、実施例1においては、最厚部55の内壁面の径が最小径となっているが、第3通路45aは、この最小径部から一方側の径も大きく開いている。このため、最厚部55の内周側で型を分割することで、一方側にも型を抜くことができる。なお、最薄部56において、他方側の方の内壁面の径が小さくなっていたとしても、最薄部56の径方向の厚みが薄いため、最薄部56を変形させることで他方側に型を抜くことが可能である。
 実施例1の弁装置1によれば、シール部材26aは、自身の軸方向の位置に応じて、径方向の厚さが異なる。これにより、シール部材26aには、径方向の厚みの厚い部分と薄い部分とが形成される。
 ここで、径方向の厚みを薄くすることで、シール部材26aを弁体24の外表面39に圧接する力を弱くすることができる。このため、弁体24の回転駆動力を低減でき、電動モータ33等を小型化することができる。また、径方向の厚みを厚くすることで、シール部材26aが冷却水の水圧により変形することを防ぐことができる。このため、シール部材26aの変形を抑制でき、外表面39および内壁面40との間に隙間が形成されることを抑制することができ、シール部材26aのシール性能を確保することができる。
 実施例1の弁装置1によれば、シール部材26aは、一方側の開口50の周縁52から弁体24の外表面39に沿って外周側に張り出す弁体側張出部60を有する。これにより、弁体側張出部60が、冷却水の水圧を受けて自身が外表面39に張り付くことで、弁体24に対するシール部材26aの密着性を高めることができ、シール部材26aのシール性能を高めることができる(図5参照)。
 実施例1の弁装置1によれば、シール部材26aは、他方側の開口51の周縁53から弁室35の内壁面40に沿って外周側に張り出すハウジング側張出部61を有する。これにより、ハウジング側張出部61が、冷却水の水圧を受けて自身が内壁面40に張り付くことで、内壁面40に対するシール部材26aの密着性を高めることができ、シール部材26aのシール性能を高めることができる(図5参照)。なお、図5において矢印は弁室35内の冷却水がシール部材26aに与える水圧の方向を表している。
 また、実施例1の弁装置1によれば、シール部材26aは、一方側の開口50の周縁52がフッ素樹脂63となっている。これにより、弁体24とシール部材26aとの間の摩擦力を低減することができ、弁体24の回転駆動力をさらに低減でき、電動モータ33等をさらに小型化することが可能となる。
 さらに、実施例1の弁装置1によれば、フッ素樹脂63はシール部材26aの第3通路45aの内壁およびシール部材26aの外壁まで延設されている。これにより、フッ素樹脂63は、一方側の開口50の周縁52だけでなく第3通路45aの内壁および外壁においてもシール部材26aに固定されているため、シール部材26aに対する固定面積が多くなっている。このため、フッ素樹脂63はシール部材26aから剥がれにくくなっている。また、フッ素樹脂63は、EPDMに比して剛性が高いため、シール部材26aの剛性を高めることもできる。
 [実施例2]
 実施例2における弁装置1を実施例1と異なる部分を中心に図6を用いて説明する。なお、以下の実施例においては、実施例1と同一機能物には、同一符号を付して表している。実施例2における弁装置1によれば、シール部材26aは、全周に亘って閉じている金属環68が第3通路45aを取り囲むように埋め込まれている。
 ここで、金属環68は、円環状であり、最厚部55およびハウジング側張出部61の2箇所に埋め込まれている。また、それぞれの金属環68の断面形状は、径方向の長さが長い略矩形状となっている。これにより、シール部材26aの剛性を高めることができ、シール部材26aの冷却水の水圧による変形を防ぐことができる。
 また、実施例2における弁装置1において、それぞれの金属環68は、全体が第3通路45aを形成する内壁面の外側に配されている。これにより、金属環68が第3通路45aの内壁側に突き出すことはないため、金属環68は、シール部材26aの型抜きに影響を与えることはない。
 [実施例3]
 実施例3における弁装置1を実施例2と異なる部分を中心に図7を用いて説明する。実施例3における弁装置1において、シール部材26aは、一方側の開口50の周縁52と他方側の開口51の周縁53との間に、第3通路45aの外径方向に張り出す中間張出部69を有する。そして、中間張出部69の弁室35に露出する部分におけるハウジング25側の面積は、弁体24側の面積以上となっている。
 これにより、中間張出部69が弁室35内の冷却水の水圧を受けて自身が弁体24側に押圧されることで、シール部材26aの弁体24に対する密着性を高めることができ、シール性能を高めることができる。また、中間張出部69は外周側に張り出す部分であるのでハウジング25に設けられる溝等に嵌め込むことができる。
 なお、実施例3におけるシール部材26aは、中間張出部69を設ける代わりに、弁体側張出部60が省かれている。また、2つの金属環68の断面形状はともに円形となっている。なお、図中矢印は弁室35内の冷却水がシール部材26aに与える水圧の方向を表している。
 [変形例]
 本開示は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形例を考えることができる。
 実施例1~3においては、弁体24は、外表面形状が球面凸部となる球状のロータリー式の弁体となっていたが、弁体24を外表面形状が円筒状のロータリー式の弁体としてもよい。
 実施例1~3においては、シール部材26aの最薄部56は、軸方向の両端の間にあったが、例えば、図8に示すように他方側の端に最薄部56を設けてもよい。さらに、一方側の端に最薄部56を設けてもよく、両端に最薄部56を設けてもよい。
 実施例2においては、金属環68は、断面形状が略矩形状であったが、図9に示すように金属環68の断面形状が曲がりを呈する構成としてもよい。なお、図9においては、金属環68の断面形状は略L字となっている。これにより、金属環68の剛性を高めることができ、シール部材26aの冷却水の水圧による変形をさらに防ぐことができる。
 実施例1~3においては、第3通路45aの径は、他方側の開口51で最大になっていたが、図10に示すように一方側の開口50が最大の径となるようにしてもよい。さらに、第3通路45aの径は、一方側、および、他方側の開口50、51の両方で最大になるようにしてもよい。
 実施例1~3においては、シール部材26aのハウジング側張出部61(以下、フランジ70と呼ぶ。)はハウジング25に対して固定されていなかったが、図11に示すようにシール部材26aをハウジング25の構成部材によって挟み込むことでハウジング25に固定してもよい。これにより、シール部材26aのフランジ70の変形が抑制される。このため、シール部材26aの冷却水の水圧による変形を抑制することができる。
 ここで、フランジ70のハウジング25への固定方法の具体例を図12に示す。先ず、軸部29に弁体24を固定した状態で(図12(a)参照。)、第2通路37aを介してシール部材26aを弁室35内に嵌め込んで、フランジ70の一方側と第2通路37aの内周側に突き出る円環状の突き出し部とを当接させる(図12(b)参照)。
 次に、第2通路37aより第2通路37aの内壁面の径より径小のパイプ部材71を第2通路37aに嵌め込むとともにパイプ部材71の端をフランジ70の他方側と当接させる。そして、フランジ70がハウジング25の突き出し部とパイプ部材71とで狭持された状態でパイプ部材71をハウジング25に固定することで、パイプ部材71は、第2通路37aの一部を構成する(図12(c)参照)。
 なお、パイプ部材71は、ハウジング25と螺子締結等によって固定される。このとき、シール部材26aは、ハウジング25と弁体24とによって軸方向に圧縮されており、フランジ70がハウジング25を構成する部材、すなわち、ハウジング25の突き出し部とパイプ部材71とによって狭持されている。
 上述の弁装置は、以下に説明する弁体、ハウジング、および、シール部材を備える。弁体は、球状または円筒状のロータリー式であり、車両用内燃機関の冷却水が流れる第1通路を有し、所定のアクチュエータにより回転駆動され、自身の回転角に応じて冷却水の流量を増減させる。ハウジングは、冷却水が流れる第2通路、および、弁体を回転自在に収容するとともに第2通路が開口する弁室を有する。
 シール部材は、弁体の外表面と弁室を形成する内壁面との間に圧縮されて保持され、第1通路と第2通路との間で冷却水を流すための第3通路を有するとともに、第1通路、第2通路および第3通路と弁室との間の冷却水の漏れを防止する。そして、シール部材は第3通路の一方側、他方側の開口の周縁で、それぞれ弁体の外表面、弁室の内壁面に圧接する。
 ここで、一方側の開口の周縁は、第1通路の開口の回転軌跡に配置されて弁体の回転摺接を受けながら弁体の外表面に圧接しており、他方側の開口の周縁は、第2通路の開口を包囲するように弁室の内壁面に圧接している。そして、第3通路の径は、一方側の開口または他方側の開口のいずれか一方で最大になっている。
 これにより、シール部材の第3通路を成す内壁面の径は端で最大となっているため、軸方向に型を抜きやすくなっている。このため、車両用内燃機関の冷却水の流量を増減させる弁装置において、シール部材を型から抜きやすい構成とすることができる。
 また上述の冷却水制御弁装置は、以下に説明する弁体、ハウジング、および、シール部材を備える。弁体は、球状または円筒状のロータリー式であり、車両用内燃機関の冷却水が流れる第1通路を有し、所定のアクチュエータにより回転駆動され、自身の回転角に応じて冷却水の流量を増減させる。ハウジングは、冷却水が流れる第2通路、および、弁体を回転自在に収容するとともに第2通路が開口する弁室を有する。
 シール部材は、弁体の外表面と弁室を形成する内壁面との間に圧縮されて保持され、第1通路と第2通路との間で冷却水を流すための第3通路を有するとともに、第1通路、第2通路および第3通路と弁室との間の冷却水の漏れを防止する。そして、シール部材は第3通路の一方側、他方側の開口の周縁で、それぞれ弁体の外表面、弁室の内壁面に圧接する。
 ここで、一方側の開口の周縁は、第1通路の開口の回転軌跡に配置されて弁体の回転摺接を受けながら弁体の外表面に圧接しており、他方側の開口の周縁は、第2通路の開口を包囲するように弁室の内壁面に圧接している。そして、第3通路の径は、一方側の開口および他方側の開口の両方で最大になっている。
 これにより、シール部材の第3通路を成す内壁面の径は両端で最大となっているため、軸方向に型を抜きやすくなっている。このため、車両用内燃機関の冷却水の流量を増減させる弁装置において、シール部材を型から抜きやすい構成とすることができる。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (12)

  1.  車両に設けられた冷却水回路(5)に組み入れられ、アクチュエータ(33)により駆動され車両用内燃機関の冷却水の流量を増減する弁装置であり、
     前記冷却水が流れる前記第1通路(32a、32b)を有し、前記アクチュエータ(33)により回転駆動され、自身の回転角に応じて前記第1通路(32a、32b)と第2通路(37a、37b)との連通状態を変化させて前記冷却水の流量を増減させる球状または円筒状のロータリー式の前記弁体(24)と、
     前記冷却水が流れる前記第2通路(37a、37b)、および、前記弁体(24)を回転自在に収容するとともに前記第2通路(37a、37b)が開口する弁室(35)を有するハウジング(25)と、
     前記弁体(24)の外表面(39)と前記弁室(35)を形成する内壁面(40)との間に圧縮されて保持され、前記第1通路(32a、32b)と前記第2通路(37a、37b)との間で冷却水を流すための第3通路(45a、45b)を有するとともに、前記第1通路(32a、32b)、前記第2通路(37a、37b)および前記第3通路(45a、45b)と前記弁室(35)との間の冷却水の漏れを防止するシール部材(26a、26b)と、を備え、
     前記シール部材(26a、26b)は前記第3通路(45a、45b)の一方側の開口(50)の周縁(52)、他方側の開口(51)の周縁(53)で、それぞれ前記弁体(24)の外表面(39)、前記弁室(35)の内壁面(40)に圧接し、
     前記一方側の開口(50)の周縁(52)は、前記第1通路(32a、32b)の開口(43a、43b)の回転軌跡に配置されて前記弁体(24)の回転摺接を受けながら前記弁体(24)の外表面(39)に圧接し、
     前記他方側の開口(51)の周縁(53)は、前記第2通路(37a、37b)の開口(41a、41b)を包囲するように前記弁室(35)の内壁面(40)に圧接し、
     前記第3通路(45a、45b)の径は、前記一方側の開口(50)または前記他方側の開口(51)のいずれか一方で最大になっている弁装置。
  2.  車両に設けられた冷却水回路(5)に組み入れられ、アクチュエータ(33)により駆動され車両用内燃機関の冷却水の流量を増減する弁装置であり、
     前記冷却水が流れる前記第1通路(32a、32b)を有し、前記アクチュエータ(33)により回転駆動され、自身の回転角に応じて前記第1通路(32a、32b)と第2通路(37a、37b)との連通状態を変化させて前記冷却水の流量を増減させる球状または円筒状のロータリー式の前記弁体(24)と、
     前記冷却水が流れる前記第2通路(37a、37b)、および、前記弁体(24)を回転自在に収容するとともに前記第2通路(37a、37b)が開口する弁室(35)を有するハウジング(25)と、
     前記弁体(24)の外表面(39)と前記弁室(35)を形成する内壁面(40)との間に圧縮されて保持され、前記第1通路(32a、32b)と前記第2通路(37a、37b)との間で冷却水を流すための第3通路(45a、45b)を有するとともに、前記第1通路(32a、32b)、前記第2通路(37a、37b)および前記第3通路(45a、45b)と前記弁室(35)との間の冷却水の漏れを防止するシール部材(26a、26b)と、を備え、
     前記シール部材(26a、26b)は前記第3通路(45a、45b)の一方側の開口(50)の周縁(52)、他方側の開口(51)の周縁(53)で、それぞれ前記弁体(24)の外表面(39)、前記弁室(35)の内壁面(40)に圧接し、
     前記一方側の開口(50)の周縁(52)は、前記第1通路(32a、32b)の開口の回転軌跡に配置されて前記弁体(24)の回転摺接を受けながら前記弁体(24)の外表面(39)に圧接し、
     前記他方側の開口(51)の周縁(53)は、前記第2通路(37a、37b)の開口を包囲するように前記弁室(35)の内壁面(40)に圧接し、
     前記第3通路(45a、45b)の径は、前記一方側の開口(50)および前記他方側の開口(51)の両方で最大になっている弁装置。
  3.  請求項1または請求項2に記載の弁装置において、
     前記シール部材(26a、26b)は、自身の軸方向の位置に応じて、径方向の厚さが異なる弁装置。
  4.  請求項1ないし請求項3の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記弁室(35)内は冷却水で満たされるよう構成され、 前記シール部材(26a、26b)は、前記一方側の開口(50)の周縁(52)から前記弁体(24)の外表面(39)に沿って外周側に張り出す弁体側張出部(60)を有する弁装置。
  5.  請求項1ないし請求項4の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記弁室(35)内は冷却水で満たされるよう構成され、
     前記シール部材(26a、26b)は、前記他方側の開口(51)の周縁(53)から前記弁室(35)の内壁面(40)に沿って外周側に張り出すハウジング側張出部(61)を有する弁装置。
  6.  請求項1ないし請求項5の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記一方側の開口(50)の周縁(52)がフッ素樹脂(63)となっている弁装置。
  7.  請求項1ないし請求項6の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記シール部材(26a、26b)は、全周に亘って閉じている金属環(68)が前記第3通路(45a、45b)を取り囲むように埋め込まれている弁装置。
  8.  請求項7に記載の弁装置において、
     前記金属環(68)は、全体が前記第3通路(45a、45b)の内壁の外側に配されている弁装置。
  9.  請求項1ないし請求項8の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記シール部材(26a、26b)は、前記一方側の開口(50)の周縁(52)と前記他方側の開口(51)の周縁(53)との間に、前記第3通路(45a、45b)の外径方向に張り出す中間張出部(69)を有し、
     この中間張出部(69)の前記弁室(35)に露出する部分における前記ハウジング側の面積は、前記弁体側の面積以上となっている弁装置。
  10.  請求項6に記載の弁装置において、
     前記フッ素樹脂は前記第3通路(45a、45b)の内壁および前記シール部材(26a、26b)の外壁まで延設されている弁装置。
  11.  請求項7または請求項8に記載の弁装置において、
     前記金属環(68)は、断面形状が曲がりを呈する弁装置。
  12.  請求項1ないし請求項11の内、何れか一つに記載の弁装置において、
     前記シール部材(26a、26b)は、前記第3通路(45a、45b)の外径方向に突き出すフランジ(70)を有し、このフランジが前記ハウジング(25)を構成する部材(71)によって挟み込まれることで前記ハウジング(25)に固定されている弁装置。
PCT/JP2016/087506 2016-01-28 2016-12-16 弁装置 WO2017130598A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/068,686 US20190017612A1 (en) 2016-01-28 2016-12-16 Valve device
CN201680074680.9A CN108474485A (zh) 2016-01-28 2016-12-16 阀装置
DE112016006319.9T DE112016006319T5 (de) 2016-01-28 2016-12-16 Ventilvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016014483A JP2017133616A (ja) 2016-01-28 2016-01-28 弁装置
JP2016-014483 2016-01-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017130598A1 true WO2017130598A1 (ja) 2017-08-03

Family

ID=59397813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/087506 WO2017130598A1 (ja) 2016-01-28 2016-12-16 弁装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190017612A1 (ja)
JP (1) JP2017133616A (ja)
CN (1) CN108474485A (ja)
DE (1) DE112016006319T5 (ja)
WO (1) WO2017130598A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019117151A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム
WO2019117157A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置
WO2020048937A1 (de) * 2018-09-04 2020-03-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Drehschiebereinheit für ein thermo-management-modul

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017166569A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 流量制御弁および冷却システム
JP6715159B2 (ja) * 2016-10-18 2020-07-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 流路切換弁及び自動車用熱媒体システム
US10591069B2 (en) * 2017-10-12 2020-03-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Compact rotary valve body for coolant control valve
US11280252B2 (en) * 2018-07-05 2022-03-22 Hitachi Astemo, Ltd. Control valve, flow rate control valve, and two-member connecting structure
JP7405599B2 (ja) * 2018-12-25 2023-12-26 Ntn株式会社 流量制御バルブ用シールおよび流量制御バルブ装置
JP7192546B2 (ja) * 2019-02-07 2022-12-20 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置
CN111720591A (zh) * 2019-03-18 2020-09-29 罗伯特·博世有限公司 分配阀和制冷系统
EP3730823B1 (de) * 2019-04-24 2023-07-05 Vitesco Technologies GmbH Dichtelement und fluidventil
JP6737380B1 (ja) 2019-06-11 2020-08-05 株式会社デンソー バルブ装置
WO2021013340A1 (de) 2019-07-23 2021-01-28 Pierburg Gmbh Drehschieberventil für einen kühlkreislauf
JP7419752B2 (ja) * 2019-11-07 2024-01-23 株式会社デンソー バルブ装置
KR20210098087A (ko) * 2020-01-31 2021-08-10 현대자동차주식회사 유량제어밸브 장치
CN113280152A (zh) * 2020-02-19 2021-08-20 伊利诺斯工具制品有限公司
KR20210119659A (ko) 2020-03-25 2021-10-06 현대자동차주식회사 유량제어밸브 장치
CN111365113A (zh) * 2020-03-26 2020-07-03 重庆长安汽车股份有限公司 发动机冷却系统热管理模块及发动机冷却系统
JP2022169199A (ja) * 2021-04-27 2022-11-09 Ntn株式会社 流量制御バルブ用シールおよび流量制御バルブ装置
DE102021115383A1 (de) 2021-06-14 2022-12-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Dichtungselement für ein Drehschieberventil und Drehschieberventil mit einem solchen
DE102022127145A1 (de) 2022-10-17 2024-04-18 Woco Industrietechnik Gmbh Fluiddruckunterstützte Dichtung für ein Wegeventil und Wegeventil

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106347A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Denso Corp 内燃機関の冷却水温制御装置
JP2013245737A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Mikuni Corp ロータリ式バルブ
WO2014148126A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 流量制御弁

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3339885A (en) * 1965-06-21 1967-09-05 Scaramucci Domer Ball valve and unstressed synthetic resin seals therefor
US3486733A (en) * 1967-09-01 1969-12-30 Jamesbury Corp Seat ring for ball valves
JPS4838436U (ja) * 1971-06-08 1973-05-12
US3940107A (en) * 1974-09-06 1976-02-24 Premier Industrial Corporation Rotary valve with spring clutch
GB1563333A (en) * 1977-06-01 1980-03-26 Saunders Valve Co Ltd Fluid flow control valves
US4290581A (en) * 1979-09-21 1981-09-22 Acf Industries, Incorporated Seat assembly for ball valves
US4577930A (en) * 1982-05-24 1986-03-25 International Business Machines Corporation Weak boundary storage liquid crystal display devices with bias voltage
JPS59125658U (ja) * 1983-01-27 1984-08-24 株式会社協成 ボ−ルバルブ
US4577830A (en) * 1985-08-27 1986-03-25 Winegeart Mitchel E High pressure ball valve with an interference fit closure seal
JPS6318681U (ja) * 1986-07-23 1988-02-06
JPH01206167A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Toto Ltd 弁構造
JPH01206168A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Toto Ltd 弁構造
JP2685101B2 (ja) * 1988-08-08 1997-12-03 東陶機器株式会社 開閉弁
JP2726559B2 (ja) * 1990-11-02 1998-03-11 株式会社デンソー 流量調整弁
JP2671763B2 (ja) * 1993-07-09 1997-10-29 日揮株式会社 ボールバルブ
GB2298023A (en) * 1995-02-16 1996-08-21 Duriron Co Adjustable ball valve
US5799928A (en) * 1997-03-03 1998-09-01 Conval Inc. Ball valve with improved valve seat and bonnet assembly
US20070267588A1 (en) * 2006-05-18 2007-11-22 Ranco Incorporated Of Delaware Seal for water valve
JP2008232260A (ja) 2007-03-20 2008-10-02 Yamatake Corp バルブ
CN201159295Y (zh) * 2007-07-25 2008-12-03 项石 模具压制阀体和球及耐磨阀座自行补偿磨损的球阀
CN201502736U (zh) * 2009-09-16 2010-06-09 四川苏克流体控制设备有限公司 球阀的软密封结构
CA2694864C (en) * 2010-03-23 2011-09-20 Velan Inc. Ball valve sealing ring
JP6277051B2 (ja) * 2014-04-22 2018-02-07 東京応化工業株式会社 プラグバルブ、液体供給方法、液体供給装置、および塗布装置
JP6082082B2 (ja) 2015-10-29 2017-02-15 株式会社堀場エステック 流体機構及び該流体機構を構成する支持部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002106347A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Denso Corp 内燃機関の冷却水温制御装置
JP2013245737A (ja) * 2012-05-24 2013-12-09 Mikuni Corp ロータリ式バルブ
WO2014148126A1 (ja) * 2013-03-21 2014-09-25 日立オートモティブシステムズ株式会社 流量制御弁

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019117151A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム
WO2019117157A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置
JP2019105198A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム
JP2019105199A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置
JP7114889B2 (ja) 2017-12-12 2022-08-09 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム
JP7114890B2 (ja) 2017-12-12 2022-08-09 株式会社デンソー 冷却水制御弁装置
WO2020048937A1 (de) * 2018-09-04 2020-03-12 Volkswagen Aktiengesellschaft Drehschiebereinheit für ein thermo-management-modul

Also Published As

Publication number Publication date
CN108474485A (zh) 2018-08-31
DE112016006319T5 (de) 2018-10-18
US20190017612A1 (en) 2019-01-17
JP2017133616A (ja) 2017-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017130598A1 (ja) 弁装置
JP6330947B2 (ja) バルブ装置
US10514103B2 (en) Refrigerant control valve apparatus
US10280829B2 (en) Flow rate control valve
US10352460B2 (en) Coolant control valve unit having sealing structure
US9567894B2 (en) Rotary valve
JP6630395B2 (ja) バルブ装置
US20150075453A1 (en) Rotary valve
US11149627B2 (en) Cooling-water control valve device
JP2016031139A (ja) 流体制御弁
JP2015218775A (ja) 電動ウォータバルブ
JP6701436B2 (ja) バタフライバルブ及び排気ガス再循環バルブ
JP6529069B2 (ja) バルブ装置
WO2021115233A1 (zh) 一种电动阀
WO2016006175A1 (ja) バルブ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16888182

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112016006319

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16888182

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1