WO2019117151A1 - 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム - Google Patents
冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019117151A1 WO2019117151A1 PCT/JP2018/045528 JP2018045528W WO2019117151A1 WO 2019117151 A1 WO2019117151 A1 WO 2019117151A1 JP 2018045528 W JP2018045528 W JP 2018045528W WO 2019117151 A1 WO2019117151 A1 WO 2019117151A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- valve
- engine
- inlet port
- cooling water
- housing
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P7/00—Controlling of coolant flow
- F01P7/14—Controlling of coolant flow the coolant being liquid
- F01P7/16—Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/02—Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/02—Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
- F01P2003/024—Cooling cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P3/00—Liquid cooling
- F01P3/02—Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads
- F01P2003/027—Cooling cylinders and cylinder heads in parallel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P7/00—Controlling of coolant flow
- F01P7/14—Controlling of coolant flow the coolant being liquid
- F01P2007/146—Controlling of coolant flow the coolant being liquid using valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P2060/00—Cooling circuits using auxiliaries
- F01P2060/08—Cabin heater
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/10—Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
Definitions
- the present disclosure relates to a coolant control valve device and an engine cooling system using the same.
- a coolant control valve device mounted on an engine and capable of controlling the flow rate of coolant flowing through the engine is known.
- the housing has a flat mounting surface formed to be able to abut on the outer wall of the engine, and two inlet ports opening in the mounting surface. doing.
- a housing is attached to an engine having an engine block and an engine head.
- the outer wall of the engine block is formed with an outlet through which the cooling water flowing through the engine block flows out
- the outer wall of the engine head is formed with an outlet through which the cooling water flowing through the engine head flows out .
- the housing of the coolant control valve device has one of two inlet ports formed on the mounting surface connected to the outlet formed on the engine block, and the other of the two inlet ports formed on the mounting surface Is attached to the engine such that the mounting surface abuts the outer wall of the engine while connecting to the outlet formed in the engine head.
- An object of the present disclosure is to provide a coolant control valve device capable of suppressing a coolant leak at a mounting surface with an engine, and an engine cooling system.
- the present disclosure is a coolant control valve device attached to an engine having an engine block and an engine head and capable of controlling the flow rate of coolant flowing through the engine, the housing including a housing and a valve.
- the housing is formed to open in the mounting surface while communicating with the internal space, the flat mounting surface formed to be able to abut the outer wall of the engine, and the internal space, and the first inlet to which the cooling water flowing through the engine block flows A port, a second inlet port through which cooling water having flowed through the engine head flows, and at least one outlet port communicating the internal space with the outside.
- the valve is provided in the internal space of the housing and can be rotated to control the communication between the first inlet port and the second inlet port and the outlet port.
- the first outlet from which the cooling water flowing through the engine block flows out and the second outlet from which the cooling water flowing through the engine head flows out are concentrated on one of the outer walls of the engine block or the engine head.
- the housing is configured such that the mounting surface abuts on an outer wall of either the engine block or the engine head while the first inlet port and the second inlet port are respectively connected to the first outlet and the second outlet, respectively. Attached to
- the housing of the cooling water control valve device targets an engine whose first outlet and second outlet are concentrated on the outer wall of either the engine block or the engine head, and the mounting surface is the engine block or It is attached to the engine so as to abut on any one outer wall of the engine head. Therefore, even if a step is generated at the boundary between the engine block and the engine head, it is possible to suppress the formation of a gap between the outer wall of the engine and the mounting surface of the coolant control valve device. Thereby, it can suppress that a cooling water leaks out via the said clearance gap.
- FIG. 1 is a schematic view showing an engine cooling system to which a cooling water control valve device according to a first embodiment is applied
- FIG. 2 is a plan view showing the cooling water control valve device according to the first embodiment
- 3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of FIG.
- FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state in which the valve of the coolant control valve device according to the first embodiment is located at the end of the rotatable range
- 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI of FIG.
- FIG. 1 is a schematic view showing an engine cooling system to which a cooling water control valve device according to a first embodiment is applied
- FIG. 2 is a plan view showing the cooling water control valve device according to the first embodiment
- FIG. 5 is
- FIG. 7 is a cross-sectional view showing the seal portion of the cooling water control valve device according to the first embodiment and the vicinity thereof
- FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the rotational position of the valve of the cooling water control valve device according to the first embodiment and the ratio of the opening of the valve opening
- Fig. 9 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the housing of the coolant control valve device according to the first embodiment is attached to an engine
- FIG. 10 is a cross-sectional view showing a cooling water control valve device according to a second embodiment
- FIG. 11 is a cross-sectional view showing a cooling water control valve device according to a second embodiment
- FIG. 12 is a schematic view showing an engine cooling system to which the cooling water control valve device according to the third embodiment is applied
- FIG. 13 is a schematic cross-sectional view showing a state in which the housing of the coolant control valve device according to the fourth embodiment is attached to an engine.
- the engine cooling system 100 is mounted, for example, on a vehicle (not shown). As shown in FIG. 1, the engine cooling system 100 includes an engine 10, a coolant control valve device 1, a water pump 2, a radiator 3 and the like. Further, the heater core 4 is provided in the vehicle.
- the engine 10 has an engine block 11 and an engine head 12.
- the engine block 11 has a block outer wall 13 which is one of a plurality of outer walls forming an outer shell.
- the block outer wall 13 is formed in a planar shape.
- the engine head 12 has a head outer wall 14 which is one of a plurality of outer walls forming an outer shell.
- the head outer wall 14 is formed in a planar shape.
- Engine 10 is mounted on a vehicle such that, for example, block outer wall 13 and head outer wall 14 are substantially parallel to the vertical direction and the longitudinal direction of the vehicle, and substantially perpendicular to the vehicle width direction of the vehicle. .
- the engine block 11 and the engine head 12 are joined to each other so that the block outer wall 13 and the head outer wall 14 are located on substantially the same plane.
- the engine block 11 is located below the engine head 12 in the vertical direction.
- a combustion chamber 110 is formed so as to straddle the engine block 11 and the engine head 12. The combustion of the fuel in the combustion chamber 110 causes the engine 10 to output a driving force to drive the vehicle.
- a first inlet 15 is formed on the outer wall of the engine block 11 opposite to the block outer wall 13.
- a second inlet 16 is formed on the outer wall of the engine head 12 opposite to the head outer wall 14.
- the block outer wall 13 of the engine block 11 is provided with a first outlet 21 and a second outlet 22.
- a block flow passage 17 and a head flow passage 18 are formed inside the engine 10.
- the block flow path 17 is formed in the engine block 11 so as to connect the first inlet 15 and the first outlet 21.
- the head channel 18 is formed to connect the second inlet 16 and the second outlet 22.
- most of the head flow passage 18 is formed in the engine head 12 on the second inlet 16 side, and only an end on the second outlet 22 side is formed in the engine block 11.
- the outlet of the water pump 2 is connected to each of the first inlet 15 and the second inlet 16.
- the coolant control valve device 1 is attached to the engine 10 such that a first inlet port 301 and a second inlet port 302 formed in a housing 30 described later are connected to the first outlet 21 and the second outlet 22, respectively.
- An outlet port 351 and an outlet port 352 formed in the housing 30 of the cooling water control valve device 1 are respectively connected to the inlet of the heater core 4 and the inlet of the radiator 3.
- the outlet of the radiator 3 and the outlet of the heater core 4 are connected to the inlet of the water pump 2.
- the block flow path 17 and the head flow path 18 are filled with cooling water.
- the cooling water is discharged from the discharge port of the water pump 2 and flows into the block flow path 17 and the head flow path 18 via the first inlet 15 and the second inlet 16.
- the coolant flowing through the block channel 17 and the head channel 18 flows into the housing 30 of the coolant control valve device 1 via the first outlet 21 and the second outlet 22.
- the communication state between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet port 351 and the outlet port 352 changes.
- the coolant flows into the heater core 4 via the outlet port 351. Thereby, the inside of the vehicle can be heated.
- the cooling water radiated by the heater core 4 flows into the suction port of the water pump 2, is discharged again from the discharge port, and flows into the block flow path 17 or the head flow path 18 of the engine 10.
- the coolant flows into the radiator 3 via the outlet port 352.
- the cooling water releases heat and the temperature drops.
- the cooling water whose heat is dissipated by the radiator 3 and which is lowered in temperature flows into the suction port of the water pump 2, is discharged again from the discharge port, and flows into the block flow path 17 or the head flow path 18 of the engine 10.
- the cooling water whose temperature has been lowered flows through the block flow path 17 or the head flow path 18, the engine 10 whose temperature has risen can be cooled by combustion of fuel in the combustion chamber 110 or the like.
- the block flow path 17 is formed in the engine block 11, and most of the head flow path 18 is formed in the engine head 12. Therefore, the engine block 11 and the engine head 12 can be efficiently made by cooling water. Can be cooled.
- the first outlet 21 through which the coolant flowing through the engine block 11 flows out and the second outlet 22 through which the coolant flowing through the engine head 12 flows out are the engine block 11. It is integrated in the block outer wall 13 which is the outer wall of.
- the cooling water control valve device 1 includes a housing 30, a valve 40, a drive unit 50, seal units 61 to 63, an electronic control unit (hereinafter referred to as "ECU") 70 as a control unit, etc. Is equipped.
- the housing 30 includes a housing body 31, a housing cover 32, a cover 33, a bypass flow path forming unit 34, a pipe 35, a support 36, and the like.
- the housing main body 31 is formed of, for example, a resin into a substantially rectangular box shape.
- An internal space 300 is formed inside the housing body 31.
- a mounting surface 390 is formed on one of the plurality of outer walls forming the outer shell of the housing body 31.
- the mounting surface 390 is formed flat.
- a plurality of recesses 391 recessed toward the inner space 300 are formed in the mounting surface 390 (see FIG. 3).
- the mounting surface 390 is formed to open the first inlet port 301 and the second inlet port 302.
- the second inlet port 302 is in communication with the internal space 300.
- Fixing portions 315 to 317 are formed on the outer edge portion of the mounting surface 390 of the housing body 31.
- the fixing portion 315 is formed in the vicinity of the first inlet port 301.
- the fixing portion 316 is formed in the vicinity of the second inlet port 302.
- the fixing portion 317 is formed at a predetermined distance from the first inlet port 301 and the second inlet port 302. Note that a part of the mounting surface 390 is also formed on the fixing portions 315 to 317.
- Fixing holes 318 are formed in the fixing portions 315 to 317, respectively.
- the housing body 31 has the mounting surface 390 of the engine block 11 while the first inlet port 301 and the second inlet port 302 are respectively connected to the first outlet 21 and the second outlet 22. It is attached to the engine 10 so as to abut on the block outer wall 13.
- the bolts 19 are inserted through the fixing holes 318 of the fixing portions 315 to 317 and screwed into the engine block 11, whereby the housing body 31 is fixed to the engine block 11.
- the housing body 31 is attached to the engine 10 such that the mounting surface 390 contacts only the block outer wall 13 without contacting the head outer wall 14 (see FIG. 6).
- the housing opening 320 communicates with the internal space 300.
- the housing lid 32 is provided on the housing body 31 so as to close the housing opening 320.
- the cover 33 is provided so as to cover the opposite side of the housing lid 32 to the housing body 31.
- cylindrical spaces 311 to 314 are formed.
- the cylindrical space portions 311 to 313 are outer walls perpendicular to the mounting surface 390 among a plurality of outer walls forming the outer shell of the housing main body 31, and the upper side in the vertical direction when the housing main body 31 is attached to the engine 10. It is formed so that the specific outer wall 310 which is an outer wall which faces, and the interior space 300 are connected. That is, the cylindrical space portions 311 to 313 open in the specific outer wall 310.
- the cylindrical space portions 311 to 313 are formed in a substantially cylindrical shape such that the axis extends in the vertical direction when the housing main body 31 is attached to the engine 10.
- cylindrical space portions 311 to 313 are formed in the housing main body 31 so as to be aligned in the front-rear direction of the vehicle at predetermined intervals.
- the inner diameter of the cylindrical space portion 311 and the inner diameter of the cylindrical space portion 312 are substantially the same.
- the inner diameter of the cylindrical space portion 313 is larger than the inner diameter of the cylindrical space portion 311 and the inner diameter of the cylindrical space portion 312.
- the cylindrical space portion 314 is formed in a substantially cylindrical shape so as to communicate the second inlet port 302 with the internal space 300.
- the support portion 36 has three substantially cylindrical support cylindrical portions 361.
- the three support cylindrical portions 361 are formed so as to be parallel to one another and to be linearly arranged at a predetermined interval.
- the support portion 36 is provided on the housing main body 31 so that each of the three support cylindrical portions 361 is positioned in each of the cylindrical space portions 311 to 313.
- a flow passage space 319 is formed in the housing body 31.
- the flow path space 319 is formed to connect the specific outer wall 310 and the first inlet port 301.
- the channel space portion 319 extends from the first inlet port 301 in the direction perpendicular to the mounting surface 390, and then bends upward in the vertical direction, and is formed to extend to the specific outer wall 310 along the vertical direction There is.
- the bypass flow passage forming portion 34 is formed of, for example, a resin.
- the bypass flow path forming portion 34 is fixed to the support portion 36 so as to cover a portion corresponding to the flow path space portion 319 and the cylindrical space portion 311 in the surface of the support portion 36 opposite to the housing main body 31. There is.
- a space inside the bypass flow passage forming portion 34 connects the flow passage space portion 319 and the cylindrical space portion 311.
- the bypass flow passage 303 is formed in the flow passage space 319, the inner side of the bypass flow passage forming unit 34, and the cylindrical space 311.
- the bypass flow passage 303 extends from the first inlet port 301 in the flow passage space portion 319 in a direction perpendicular to the mounting surface 390 and then bends upward in the vertical direction and extends upward in the vertical direction to form the bypass flow passage. Inside the portion 34, it is bent forward in the front-rear direction of the vehicle and extends in the front-rear direction, and then bent downward in the vertical direction to extend the cylindrical space 311 along the vertical direction and communicate with the internal space 300 ing. That is, the bypass flow passage forming portion 34 forms at least a part of the bypass flow passage 303 which communicates the first inlet port 301 with the inner space 300 so as to bypass the inner space 300.
- the pipe portion 35 is formed of, for example, a resin.
- the pipe portion 35 is fixed to the support portion 36 so as to cover a portion of the surface of the support portion 36 opposite to the housing main body 31 corresponding to the cylindrical space portions 312 and 313.
- the pipe portion 35 has a cylindrical outlet port 351 communicating the internal space 300 with the outside through the cylindrical space portion 312, and a cylindrical portion communicating the internal space 300 with the outside through the cylindrical space portion 313.
- the inner diameter of the outlet port 352 is larger than the inner diameter of the outlet port 351.
- the outlet port 351 is connected to the heater core 4, and the outlet port 352 is connected to the radiator 3.
- the bypass flow passage forming portion 34 and the pipe portion 35 are integrally formed.
- the valve 40 is provided in the internal space 300 of the housing body 31.
- the valve 40 has a valve body 41 and a valve shaft 42.
- the valve main body 41 is formed in a cylindrical shape, for example, of resin.
- the valve shaft 42 is formed in a rod shape, for example, of metal.
- the valve shaft 42 is integrally formed with the valve body 41 such that the axis thereof coincides with the axis of the valve body 41.
- the valve shaft 42 is rotatably supported at one end by a bearing member provided on the inner wall of the housing main body 31, and the other end is rotatably supported by the housing lid 32.
- the valve 40 is rotatably supported by the housing 30 around the axis of the valve body 41.
- the other end of the valve shaft 42 projects into the space between the housing cover 32 and the cover 33.
- Valve openings 401 to 404 are formed in the valve body 41.
- the valve openings 401 to 404 are formed to connect the inner peripheral wall and the outer peripheral wall of the valve main body 41.
- the valve openings 401, 402, 404, and 403 are formed at predetermined intervals so as to be aligned in the axial direction of the valve main body 41 in this order.
- the valve opening 401 is formed at a position corresponding to the cylindrical space 311 in the axial direction of the valve main body 41. Therefore, the first inlet port 301 can communicate with the space inside the valve main body 41 via the cylindrical space portion 311 and the valve opening portion 401.
- the valve opening 402 is formed at a position corresponding to the cylindrical space 312 in the axial direction of the valve body 41.
- the outlet port 351 can communicate with the space inside the valve main body 41 via the cylindrical space portion 312 and the valve opening portion 402.
- the valve opening 403 is formed at a position corresponding to the cylindrical space 313 in the axial direction of the valve main body 41. Therefore, the outlet port 352 can communicate with the space inside the valve main body 41 via the cylindrical space portion 313 and the valve opening portion 403.
- the valve opening 404 is formed at a position corresponding to the second inlet port 302 in the axial direction of the valve body 41. Therefore, the second inlet port 302 can communicate with the space inside the valve body 41 via the cylindrical space 314 and the valve opening 404.
- the axial size of the valve opening 401 and the axial size of the valve opening 402 are substantially the same.
- the axial size of the valve opening 403 is larger than the axial size of the valve opening 401 and the axial size of the valve opening 402.
- the valve openings 401, 402, 403 are each formed in a part of the valve main body 41 in the circumferential direction.
- the ranges in which the valve openings 401, 402, 403 are formed in the circumferential direction of the valve main body 41 are different from each other. Therefore, the communication state between the first inlet port 301, the outlet port 351, the outlet port 352, and the space inside the valve body 41 changes depending on the rotational position of the valve body 41.
- the valve opening 404 is formed over the entire range in the circumferential direction of the valve body 41. Therefore, regardless of the rotational position of the valve body 41, the second inlet port 302 and the space inside the valve body 41 are always in communication.
- the drive unit 50 is provided in the space between the housing cover 32 and the cover 33.
- the drive unit 50 includes a motor 51 and a gear unit 52.
- the motor 51 outputs a torque from the motor shaft by energization.
- the gear portion 52 is provided between the motor shaft and the other end of the valve shaft 42.
- the torque output from the motor shaft of the motor 51 is transmitted to the valve shaft 42 via the gear unit 52.
- the valve 40 rotates around the axis of the valve body 41.
- a connector portion 331 is formed in the cover 33.
- the connector unit 331 is connected to an ECU 70 described later.
- the seal portions 61 to 63 are provided in the cylindrical space portions 311 to 313, respectively.
- Each of the seal portions 61 to 63 has a seal member 601, a sleeve 602, a valve seal 603, and a spring 604. Since members constituting the seal portions 61 to 63 are the same, the seal portion 63 among them will be described based on FIG.
- the seal member 601 is annularly formed of, for example, rubber or the like.
- the seal member 601 is provided on the inner wall of the support cylindrical portion 361 of the support portion 36.
- the sleeve 602 is formed in a cylindrical shape, for example, of metal. The sleeve 602 is provided such that the outer peripheral wall at one end thereof can slide on the inner peripheral wall of the seal member 601 and can reciprocate in the axial direction.
- the valve seal 603 is annularly formed of, for example, a resin.
- a valve seal 603 is provided at the other end of the sleeve 602 so as to be coaxial with the sleeve 602.
- an annular abutment surface 600 is formed on the opposite side of the valve seal 603 to the sleeve 602.
- the contact surface 600 can contact the outer peripheral wall of the valve body 41.
- the spring 604 is provided between the support cylinder 361 and the other end of the sleeve 602. The spring 604 presses the valve seal 603 against the outer peripheral wall of the valve body 41 via the other end of the sleeve 602. As a result, the contact surface 600 of the valve seal 603 is in close contact with the outer peripheral wall of the valve body 41.
- the space between the contact surface 600 and the outer peripheral wall of the valve body 41 is maintained in a fluid-tight manner. Therefore, when the opening on the valve body 41 side of the valve seal 603 does not overlap with the valve opening 403, that is, when the valve opening 403 is closed, the space inside the sleeve 602 and the valve body in the internal space 300 It is shut off from the radially outer space 41. Therefore, when the valve opening 403 is in the closed state, the communication between the outlet port 352 and the radially outer space of the valve body 41 in the internal space 300 can be reliably cut off.
- the seal portions 61 and 62 provided in the cylindrical space portions 311 and 312 also function in the same manner as the seal portion 63. That is, when the valve opening 401 is in the closed state, the communication between the first inlet port 301 and the radially outer space of the valve body 41 in the internal space 300 can be reliably cut off. Further, when the valve opening 402 is in the closed state, the communication between the outlet port 351 and the radially outer space of the valve body 41 in the internal space 300 can be reliably cut off.
- the ECU 70 is a small computer having a CPU as an operation means, a ROM as a storage means, a RAM, an EEPROM, an I / O as an input / output means, and the like.
- the ECU 70 executes an operation according to a program stored in the ROM or the like based on information such as signals from various sensors provided in each part of the vehicle, and controls the operation of various devices and devices of the vehicle.
- the ECU 70 executes the program stored in the non-transitional tangible storage medium. By executing this program, a method corresponding to the program is executed.
- the ECU 70 controls the operation of the motor 51 by controlling the energization of the motor 51, and can control the rotational position of the valve 40.
- the ECU 70 can detect the rotational position of the valve 40 by means of a rotation sensor 71 provided in the vicinity of the other end of the valve shaft 42.
- the ECU 70 controls the operation of the motor 51 based on the rotational position of the valve 40 detected by the rotation sensor 71 so that the rotational position of the valve 40 becomes the target rotational position.
- the relationship with the ratio (%) is shown in FIG.
- the valve 40 is rotatable in the range of rotational positions shown in FIG.
- the ratio R2 of openings for the valve opening 402 gradually rises from 0% and reaches 100% at a2. Therefore, when the rotational position of the valve 40 changes from a1 to a2, the coolant flowing from the head flow passage 18 toward the heater core 4 via the second outlet 22, the second inlet port 302, the internal space 300 and the outlet port 351 Flow rate increases.
- R2 is constant (100%) in the range from the position a2 of the valve 40 to the end of the rotatable range of the valve 40.
- the ratio R1 of openings for the valve opening 401 gradually rises from 0% and reaches about 50% at a4. Therefore, when the rotational position of the valve 40 changes from a3 to a4, the flow rate of the cooling water flowing from the block flow path 17 into the internal space 300 via the first outlet 21, the first inlet port 301 and the bypass flow path 303. Increases.
- R1 is constant (about 50%) in the range from a4 to a7.
- the ratio R3 of openings for the valve opening 403 gradually rises from 0% and reaches 100% at a6. Therefore, when the rotational position of the valve 40 changes from a5 to a6, the flow rate of the cooling water flowing from the internal space 300 to the radiator 3 side via the outlet port 352 increases and the internal space 300 via the outlet port 351 As a result, the flow rate of the cooling water flowing to the heater core 4 side decreases.
- R3 is constant (100%) in the range from the point a6 to the end of the rotatable range of the valve 40.
- the ratio R1 of openings for the valve opening 401 gradually decreases from about 50% to about 25% at a8. Therefore, when the rotational position of the valve 40 changes from a7 to a8, the flow rate of the cooling water flowing from the block flow path 17 into the internal space 300 via the first outlet 21, the first inlet port 301 and the bypass flow path 303. Decreases, and the flow rate of the cooling water flowing from the head flow passage 18 into the internal space 300 via the second outlet 22 and the second inlet port 302 increases.
- R1 is constant (about 25%) in the range from a8 to a9.
- R1, R2, and R3 are all 100%. That is, at this time, the opening in the contact surface 600 of the valve seal 603 provided in each of the cylindrical space portions 311, 312, 313 is not closed by the outer peripheral wall of the valve main body 41, and (See FIG. 5). Thus, all communication between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet port 351 and the outlet port 352 is allowed.
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 to be in the range of 0 to a1, thereby corresponding to the seal portion 61 corresponding to the first inlet port 301, the seal portion 62 corresponding to the outlet port 351, and the outlet port 352.
- the opening of the contact surface 600 of the seal portion 63 is closed by the outer peripheral wall of the valve body 41, and all communication between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet port 351 and the outlet port 352 is blocked. be able to.
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 in the range of 0 to a1 so that all communication between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet port 351 and the outlet port 352 is shut off. What we do is called "fully closed control".
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 to be in the range of a3 to a4, thereby adjusting the flow rate of the cooling water flowing from the block flow path 17 into the internal space 300 via the first inlet port 301.
- the inflow adjustment control is performed such that the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 in the range of a3 to a4 so as to adjust the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 via the first inlet port 301 "
- the ECU 70 can adjust the flow rate of the cooling water flowing out of the housing 30 via the outlet port 351 and the outlet port 352 by controlling the rotational position of the valve 40 to be in the range of a5 to a6. .
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 in the range of a5 to a6 to adjust the flow rate of the cooling water flowing out of the housing 30 via the outlet port 351 and the outlet port 352. It is called outflow regulation control.
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 to be in the range of a7 to a8, thereby reducing the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 via the first inlet port 301, and reducing the second inlet port 302.
- the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 can be increased.
- the ECU 70 reduces the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 via the second inlet port 302 while reducing the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 via the first inlet port 301.
- Controlling the rotational position of the valve 40 in the range of a7 to a8 to increase the valve is referred to as "port flow rate adjustment control”.
- the ECU 70 can execute the above-mentioned "full closing control”, “inflow adjustment control”, “outflow adjustment control”, and “inter-port flow rate adjustment control” according to the operating condition of the engine 10 and the like.
- the ECU 70 can stop the flow of cooling water in the engine 10 and warm the engine 10 at an early stage, for example, by executing “full-close control” when the engine 10 is started and cold. Thereby, the sliding resistance of the engine 10 can be reduced, the fuel consumption can be improved, and the emission can be reduced.
- the ECU 70 suppresses boiling of the cooling water in the block flow path 17 by causing the cooling water to flow in the block flow path 17 by executing “inflow adjustment control”, for example, before cooling the cooling water in the radiator 3 Can.
- the ECU 70 can adjust the temperature of the engine 10 to an appropriate temperature by executing the “outflow adjustment control”, for example, during normal operation of the engine 10, so knocking is suppressed and the operating efficiency of the engine 10 is made appropriate. Can be maintained.
- the ECU 70 can maintain the operation efficiency of the engine 10 in an appropriate state, for example, because the cooling of the engine head 12 can be strengthened by executing the “port flow rate adjustment control” at high load operation of the engine 10, for example. it can.
- the power conversion device 5 is provided at a position facing the block outer wall 13 and the head outer wall 14 of the engine 10.
- the power conversion device 5 adjusts the power supplied to a motor (not shown) that functions as a drive source of the vehicle together with the engine 10.
- a narrow space Ss is formed between the block outer wall 13 and the head outer wall 14 of the engine 10 and the power conversion device 5. The size of the narrow space Ss is relatively small.
- bypass flow passage 303 that communicates the first inlet port 301 and the internal space 300 is formed in the housing 30 so as to bypass the valve 40.
- bypass flow path 303 extends in a direction perpendicular to mounting surface 390 from first inlet port 301 toward power conversion device 5, and then parallel to mounting surface 390. It is formed to extend upward in the vertical direction, and then extend forward in the front-rear direction of the vehicle, and further extend downward in the vertical direction to be connected to the internal space 300.
- a cylindrical seal 61 is provided in a posture in which the axis is parallel to the mounting surface 390. There is.
- part of the bypass flow path 303 is formed to extend in a direction parallel to the mounting surface 390, so the physical size of the housing 30 in the direction perpendicular to the mounting surface 390 It can be made smaller.
- the seal portion 61 is provided by providing the seal portion 61 having a predetermined length in the axial direction such that the axis is parallel to the attachment surface 390, the direction perpendicular to the attachment surface 390 of the housing 30 It can control that the physique of Therefore, even when the housing 30 is attached to the engine 10 with the first inlet port 301 facing the engine 10 and the seal portion 61 is provided between the first inlet port 301 and the valve 40, the block outer wall of the engine 10
- the housing 30 of the cooling water control valve device 1 can be easily disposed in the narrow space Ss facing the outer wall 13 and the head outer wall 14.
- the cylindrical space portions 311 to 313 are formed so as to be opened in the specific outer wall 310 which is the outer wall facing the same direction, that is, the upper side in the vertical direction among the outer walls forming the outer shell of the housing main body 31
- the seal portions 61 to 63 are provided in the cylindrical space portions 311 to 313, respectively.
- the mounting surface 390 of the housing 30 is formed flat, and the block outer wall 13 of the engine 10 is also formed flat.
- the housing 30 of the cooling water control valve device 1 targets the engine 10 whose first outlet 21 and second outlet 22 are integrated on the block outer wall 13 which is the outer wall of the engine block 11, and the mounting surface 390 is the block outer wall It is attached to the engine 10 so as to abut on 13.
- the present embodiment is the cooling water control valve device 1 attached to the engine 10 having the engine block 11 and the engine head 12 and capable of controlling the flow rate of the cooling water flowing through the engine 10.
- a valve 40 The housing 30 is formed so as to open to the mounting surface 390 while communicating with the internal space 300, the planar mounting surface 390 formed to be able to abut on the outer wall of the engine 10, and the cooling flowing through the engine block 11. It has a first inlet port 301 into which water flows, a second inlet port 302 into which cooling water having flowed through the engine head 12 flows, and outlet ports 351 and 352 communicating the internal space 300 with the outside.
- the valve 40 is provided in the internal space 300 of the housing 30, and can rotate to control the communication between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet ports 351, 352.
- the first outlet 21 through which the cooling water flowing through the engine block 11 flows out and the second outlet 22 through which the cooling water flowing through the engine head 12 flows out are concentrated on the block outer wall 13 which is the outer wall of the engine block 11 ing.
- the housing 30 of the cooling water control valve device 1 is attached to the engine 10 whose first outlet 21 and second outlet 22 are integrated on the block outer wall 13 which is the outer wall of the engine block 11. It is attached to the engine 10 so that the surface 390 abuts on the block outer wall 13 which is the outer wall of the engine block 11. Therefore, even if a step is generated at the boundary between the engine block 11 and the engine head 12, generation of a gap between the outer wall of the engine 10 and the mounting surface 390 of the cooling water control valve device 1 can be suppressed. Thereby, it can suppress that a cooling water leaks out via the said clearance gap.
- the valve 40 is formed to connect the inner peripheral wall and the outer peripheral wall of the cylindrical valve main body 41 rotatable around the axis, and the inner peripheral wall and the outer peripheral wall of the valve main body 41.
- the valve openings 401, 404, 402, 403 can be communicated with the first inlet port 301, the second inlet port 302, and the outlet ports 351, 352, respectively.
- the present embodiment further includes seal portions 61 to 63.
- the seal portions 61 to 63 have annular abutment surfaces 600, and the first inlet port 301 and the valve 40 among the first inlet port 301, the second inlet port 302, the outlet ports 351, 352 and the valve 40.
- the abutment surface 600 is provided to abut the outer peripheral wall of the valve body 41. It is possible to maintain the space between the body 41 and the outer peripheral wall in a fluid tight manner. Thus, when the first inlet port 301 and the valve 40, the outlet port 351 and the valve 40, and the outlet port 352 and the valve 40 are closed by the outer peripheral wall of the valve body 41, cooling is performed. Water leakage can be suppressed.
- the housing 30 is formed so as to connect the housing main body 31 forming the internal space 300, and the internal space 300 and the outer wall of the housing main body 31, and the valve openings 401, 404, 402, 403 It has cylindrical space parts 311, 314, 312, 313 which can communicate with the first inlet port 301, the second inlet port 302, and the outlet ports 351, 352, respectively.
- the seal portions 61 to 63 are provided such that the contact surface 600 abuts on the outer peripheral wall of the valve main body 41 in each of the cylindrical space portions 311 to 313.
- the cylindrical space portions 311 to 313 provided with the seal portions 61 to 63 are opened in a specific outer wall 310 which is an outer wall facing the same direction among a plurality of outer walls forming the outer shell of the housing main body 31. Therefore, when the seal portions 61 to 63 are provided in each of the cylindrical space portions 311 to 313, there is no need to rotate the housing main body 31, and the working efficiency of manufacturing the cooling water control valve device 1 can be improved. it can.
- the housing 30 includes at least the housing body 31 forming the internal space 300, and the bypass flow path 303 connecting the first inlet port 301 and the internal space 300 so as to bypass the valve 40. It has a bypass channel forming part 34 which forms a part. Therefore, by forming part of the bypass flow path 303 in a direction parallel to the mounting surface 390, the physical size of the housing 30 in the direction perpendicular to the mounting surface 390 can be reduced. Thereby, even when the housing 30 is attached to the engine 10 with the first inlet port 301 facing the engine 10, the housing 30 of the cooling water control valve device 1 is easily disposed in the narrow space Ss facing the outer wall of the engine 10. be able to. If the seal portion 61 is provided in the bypass flow path 303 so that the axis is parallel to the mounting surface 390, an increase in the physical size of the housing 30 can be suppressed even if the seal portion 61 is provided.
- the housing 30 further includes the pipe portion 35 formed separately from the housing main body 31 while forming the outlet ports 351 and 352.
- the bypass flow passage forming portion 34 is integrally formed with the pipe portion 35. Therefore, the number of parts can be reduced, and the number of steps for manufacturing and assembling parts can be reduced. This can reduce the manufacturing cost. In addition, it is not necessary to separately assemble a pipe or the like that forms a part of the bypass flow path 303.
- the present embodiment further includes the motor 51 and the ECU 70 as a control unit.
- the motor 51 can rotationally drive the valve 40.
- the ECU 70 can control the rotational position of the valve 40 by controlling the operation of the motor 51.
- the ECU 70 controls the rotational position of the valve 40 so as to shut off all the communication between the first inlet port 301 and the second inlet port 302 and the outlet port 351, 352, via the first inlet port 301.
- the outflow adjustment control for controlling the rotational position of the valve 40 to reduce the flow rate of the cooling water flowing into the internal space 300 via the first inlet port 301 and the internal space via the second inlet port 302 It is possible to execute an interport flow rate adjustment control that controls the rotational position of the valve 40 so as to increase the flow rate of the cooling water flowing into the flow 300. Therefore, the flow rate of the cooling water flowing through the engine 10 can be appropriately adjusted in accordance with the operating condition of the engine 10.
- the engine cooling system 100 includes the cooling water control valve device 1 and the engine 10. Therefore, in the engine cooling system 100, the various effects described above can be achieved.
- FIGS. 1 A coolant control valve device according to a second embodiment is shown in FIGS.
- the second embodiment differs from the first embodiment in the configuration and the like of the housing 30.
- the housing 30 does not have the bypass flow passage forming portion 34 shown in the first embodiment.
- the bypass flow passage 303 is not formed in the housing main body 31, and the cylindrical space portion 311 is formed in a substantially cylindrical shape so as to connect the first inlet port 301 and the internal space 300.
- the seal portion 61 is provided in the cylindrical space portion 311 such that the abutment surface 600 abuts on the outer peripheral wall of the valve main body 41 (see FIG. 11).
- the physique of the housing 30 in the direction perpendicular to the mounting surface 390 is larger than that of the first embodiment.
- the second embodiment is the same as the first embodiment in the configuration other than the points described above. Therefore, about the same composition as a 1st embodiment, the same effect as a 1st embodiment can be produced.
- FIG. 3 A cooling water control valve device according to a third embodiment is shown in FIG.
- the third embodiment is different from the first embodiment in the attachment target of the housing 30 and the like.
- the first outlet 21 and the second outlet 22 are formed on the head outer wall 14 of the engine head 12.
- the head flow passage 18 is formed in the engine head 12 so as to connect the second inlet 16 and the second outlet 22.
- the block flow path 17 is formed to connect the first inlet 15 and the first outlet 21.
- most of the block flow path 17 on the side of the first inlet 15 is formed in the engine block 11, and only the end on the side of the first outlet 21 is formed on the engine head 12.
- the first outlet 21 from which the cooling water having flowed through the engine block 11 flows out and the second outlet 22 from which the cooling water flowing through the engine head 12 flows out It is integrated to the head outer wall 14 which is an outer wall.
- the housing 30 of the cooling water control valve device 1 is attached to the engine 10 whose first outlet 21 and second outlet 22 are integrated on the head outer wall 14 which is the outer wall of the engine head 12. It is attached to the engine 10 such that the face 390 abuts the head outer wall 14.
- the third embodiment is the same as the first embodiment in the configuration other than the points described above. Therefore, about the same composition as a 1st embodiment, the same effect as a 1st embodiment can be produced.
- the first outlet 21 from which the cooling water flowing through the engine block 11 flows out and the second outlet 22 from which the cooling water flowing through the engine head 12 flows out are the engine head
- the head outer wall 14, which is the outer wall of 12, is integrated.
- the housing 30 is connected to the first outlet 21 and the second outlet 22 with the first inlet port 301 and the second inlet port 302, respectively, and the head outer wall 14 whose mounting surface 390 is the outer wall of the engine head 12 Mounted on the engine 10 so as to abut on the
- the housing 30 of the cooling water control valve device 1 is attached to the engine 10 whose first outlet 21 and second outlet 22 are integrated on the head outer wall 14 which is the outer wall of the engine head 12. It is attached to the engine 10 so that the surface 390 abuts on the head outer wall 14 which is the outer wall of the engine head 12. Therefore, even if a step is generated at the boundary between the engine block 11 and the engine head 12, generation of a gap between the outer wall of the engine 10 and the mounting surface 390 of the cooling water control valve device 1 can be suppressed. Thereby, it can suppress that a cooling water leaks out via the said clearance gap.
- FIG. 4 A cooling water control valve device according to a fourth embodiment is shown in FIG.
- the fourth embodiment differs from the first embodiment in the configuration and the like of the housing 30.
- the housing main body 31 has a port cylindrical portion 392.
- the port cylinder portion 392 is formed to project substantially cylindrically from the mounting surface 390 on the radially outer side of the second inlet port 302.
- An outlet recess 23 is formed in the engine block 11.
- the outlet recess 23 is formed to be recessed in a substantially cylindrical shape from the block outer wall 13 coaxially with the second outlet 22.
- the inner diameter of the outlet recess 23 is larger than the outer diameter of the port cylinder 392.
- the housing body 31 is mounted while the first inlet port 301 is connected to the first outlet 21 and the port cylinder 392 is fitted into the outlet recess 23 so that the second inlet port 302 is connected to the second outlet 22. It is attached to the engine 10 so that the surface 390 abuts on the block outer wall 13 which is the outer wall of the engine block 11.
- the gap between the outer wall of the engine 10 and the mounting surface 390 of the coolant control valve device 1 can be suppressed. Thereby, it can suppress that a cooling water leaks out via the said clearance gap.
- the seal may be provided at at least one position between the first inlet port 301, the second inlet port 302, the outlet ports 351, 352, and the valve 40. Further, the seal portion may not be provided.
- the plurality of cylindrical space portions in which the seal portion is provided is only the specific outer wall 310 which is the outer wall facing the same direction among the plurality of outer walls forming the outer shell of the housing body 31. Instead, it may be open to another outer wall.
- bypass flow channel may be formed to communicate the second inlet port 302 with the internal space 300 so as to bypass the valve 40.
- bypass flow passage forming portion 34 may be formed separately from the pipe portion 35. Further, the bypass flow passage forming portion 34 or the pipe portion 35 may be integrally formed with the housing main body 31.
- a control unit that controls the operation of the motor 51 may be provided in the housing 30, for example, inside the cover 33. Furthermore, in other embodiments of the present disclosure, the control unit may not be provided.
- bypass flow passage forming portion 34 or the pipe portion 35 may be integrally formed with the support portion 36.
- the housing 30 may be configured to have one or three or more outlet ports.
- the present disclosure is not limited to the above embodiment, and can be implemented in various forms without departing from the scope of the present disclosure.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Abstract
ハウジング(30)は、内部空間、エンジン(10)の外壁に当接可能に形成された平面状の取付面(390)、内部空間に連通しつつ取付面(390)に開口するよう形成されエンジンブロック(11)を流れた冷却水が流入する第1入口ポート(301)、および、エンジンヘッド(12)を流れた冷却水が流入する第2入口ポート(302)、ならびに、内部空間と外部とを連通する出口ポート(351、352)を有している。バルブ(40)は、ハウジング(30)の内部空間に設けられ、回転することにより、第1入口ポート(301)および第2入口ポート(302)と出口ポート(351、352)との間の連通を制御可能である。ハウジング(30)は、取付面(390)がエンジンブロック(11)の外壁であるブロック外壁(13)に当接するようエンジン(10)に取り付けられる。
Description
本出願は、2017年12月12日に出願された特許出願番号2017-237662号に基づくものであり、ここにその記載内容を援用する。
本開示は、冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システムに関する。
従来、エンジンに取り付けられ、エンジンを流れる冷却水の流量を制御可能な冷却水制御弁装置が知られている。例えば、特許文献1に記載された冷却水制御弁装置は、ハウジングが、エンジンの外壁に当接可能に形成された平面状の取付面、および、当該取付面に開口する2つの入口ポートを有している。
特許文献1の冷却水制御弁装置は、ハウジングが、エンジンブロックおよびエンジンヘッドを有するエンジンに取り付けられる。ここで、エンジンブロックの外壁には、エンジンブロックを流れた冷却水が流出する流出口が形成され、エンジンヘッドの外壁には、エンジンヘッドを流れた冷却水が流出する流出口が形成されている。そして、冷却水制御弁装置のハウジングは、取付面に形成された2つの入口ポートのうち一方がエンジンブロックに形成された流出口に接続し、取付面に形成された2つの入口ポートのうち他方がエンジンヘッドに形成された流出口に接続しつつ、取付面がエンジンの外壁に当接するようエンジンに取り付けられる。
特許文献1の冷却水制御弁装置のハウジングの取り付け対象であるエンジンでは、エンジンブロックおよびエンジンヘッドのそれぞれに流出口が形成されているため、冷却水制御弁装置は、取付面がエンジンブロックとエンジンヘッドとの境界を跨った状態でエンジンに取り付けられることとなる。そのため、エンジンブロックとエンジンヘッドとの境界において段差が生じている場合、エンジンの外壁と冷却水制御弁装置の取付面との間に隙間が生じるおそれがある。これにより、当該隙間を経由して冷却水が漏れ出すおそれがある。
本開示の目的は、エンジンとの取付面における冷却水の漏れを抑制可能な冷却水制御弁装置、および、エンジン冷却システムを提供することにある。
本開示の目的は、エンジンとの取付面における冷却水の漏れを抑制可能な冷却水制御弁装置、および、エンジン冷却システムを提供することにある。
本開示は、エンジンブロックおよびエンジンヘッドを有するエンジンに取り付けられ、エンジンを流れる冷却水の流量を制御可能な冷却水制御弁装置であって、ハウジングとバルブとを備えている。ハウジングは、内部空間、エンジンの外壁に当接可能に形成された平面状の取付面、内部空間に連通しつつ取付面に開口するよう形成されエンジンブロックを流れた冷却水が流入する第1入口ポート、および、エンジンヘッドを流れた冷却水が流入する第2入口ポート、ならびに、内部空間と外部とを連通する少なくとも1つの出口ポートを有している。バルブは、ハウジングの内部空間に設けられ、回転することにより、第1入口ポートおよび第2入口ポートと出口ポートとの間の連通を制御可能である。
エンジンブロックを流れた冷却水が流出する第1流出口、および、エンジンヘッドを流れた冷却水が流出する第2流出口は、エンジンブロックまたはエンジンヘッドのいずれか一方の外壁に集約されている。ハウジングは、第1入口ポートおよび第2入口ポートのそれぞれが第1流出口および第2流出口のそれぞれに接続しつつ、取付面がエンジンブロックまたはエンジンヘッドのいずれか一方の外壁に当接するようエンジンに取り付けられる。
本開示では、冷却水制御弁装置のハウジングは、第1流出口および第2流出口がエンジンブロックまたはエンジンヘッドのいずれか一方の外壁に集約されたエンジンを取り付け対象とし、取付面がエンジンブロックまたはエンジンヘッドのいずれか一方の外壁に当接するようエンジンに取り付けられる。そのため、エンジンブロックとエンジンヘッドとの境界において段差が生じたとしても、エンジンの外壁と冷却水制御弁装置の取付面との間に隙間が生じるのを抑制することができる。これにより、当該隙間を経由して冷却水が漏れ出すのを抑制することができる。
本開示についての上記目的およびその他の目的、特徴や利点は、添付の図面を参照しながら下記の詳細な記述により、より明確になる。その図面は、
図1は、第1実施形態による冷却水制御弁装置を適用したエンジン冷却システムを示す模式図であり、
図2は、第1実施形態による冷却水制御弁装置を示す平面図であり、
図3は、図2のIII-III線断面図であり、
図4は、図2のIV-IV線断面図であり、
図5は、第1実施形態による冷却水制御弁装置のバルブが回転可能範囲の端部に位置する状態を示す断面図であり、
図6は、図2のVI-VI線断面図であり、
図7は、第1実施形態による冷却水制御弁装置のシール部およびその近傍を示す断面図であり、
図8は、第1実施形態による冷却水制御弁装置のバルブの回転位置とバルブ開口部の開口の割合との関係を示す図であり、
図9は、第1実施形態による冷却水制御弁装置のハウジングをエンジンに取り付けた状態を示す模式的断面図であり、
図10は、第2実施形態による冷却水制御弁装置を示す断面図であり、
図11は、第2実施形態による冷却水制御弁装置を示す断面図であり、
図12は、第3実施形態による冷却水制御弁装置を適用したエンジン冷却システムを示す模式図であり、
図13は、第4実施形態による冷却水制御弁装置のハウジングをエンジンに取り付けた状態を示す模式的断面図である。
以下、複数の実施形態による冷却水制御弁装置を図面に基づき説明する。なお、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位には同一の符号を付し、説明を省略する。また、複数の実施形態において実質的に同一の構成部位は、同一または同様の作用効果を奏する。
(第1実施形態)
第1実施形態による冷却水制御弁装置、および、それを適用したエンジン冷却システムを図1に示す。
(第1実施形態)
第1実施形態による冷却水制御弁装置、および、それを適用したエンジン冷却システムを図1に示す。
エンジン冷却システム100は、例えば図示しない車両に搭載される。図1に示すように、エンジン冷却システム100は、エンジン10、冷却水制御弁装置1、ウォーターポンプ2、ラジエータ3等を備えている。また、車両には、ヒータコア4が設けられている。
エンジン10は、エンジンブロック11、エンジンヘッド12を有している。エンジンブロック11は、外郭を形成する複数の外壁のうちの1つであるブロック外壁13を有している。ブロック外壁13は、平面状に形成されている。エンジンヘッド12は、外郭を形成する複数の外壁のうちの1つであるヘッド外壁14を有している。ヘッド外壁14は、平面状に形成されている。なお、エンジン10は、例えばブロック外壁13およびヘッド外壁14が、鉛直方向および車両の前後方向に対し略平行となるよう、かつ、車両の車幅方向に対し略垂直となるよう車両に搭載される。
エンジンブロック11とエンジンヘッド12とは、ブロック外壁13とヘッド外壁14とが略同一平面上に位置するよう互いに接合されている。エンジンブロック11は、エンジンヘッド12に対し鉛直方向下側に位置している。エンジン10の内側には、エンジンブロック11とエンジンヘッド12とに跨るようにして燃焼室110が形成されている。燃焼室110において燃料が燃焼することにより、エンジン10から駆動力が出力され、車両が走行する。
エンジンブロック11のブロック外壁13とは反対側の外壁には、第1流入口15が形成されている。エンジンヘッド12のヘッド外壁14とは反対側の外壁には、第2流入口16が形成されている。エンジンブロック11のブロック外壁13には、第1流出口21および第2流出口22が形成されている。
エンジン10の内側には、ブロック流路17、ヘッド流路18が形成されている。ブロック流路17は、第1流入口15と第1流出口21とを接続するようエンジンブロック11に形成されている。ヘッド流路18は、第2流入口16と第2流出口22とを接続するよう形成されている。ここで、ヘッド流路18は、第2流入口16側の大部分がエンジンヘッド12に形成されており、第2流出口22側の端部のみがエンジンブロック11に形成されている。
ウォーターポンプ2の吐出口は、第1流入口15、第2流入口16のそれぞれに接続される。冷却水制御弁装置1は、後述するハウジング30に形成された第1入口ポート301、第2入口ポート302がそれぞれ第1流出口21、第2流出口22に接続するようエンジン10に取り付けられる。冷却水制御弁装置1のハウジング30に形成された出口ポート351、出口ポート352は、それぞれ、ヒータコア4の入口、ラジエータ3の入口に接続される。ラジエータ3の出口、ヒータコア4の出口は、ウォーターポンプ2の吸入口に接続される。
ブロック流路17、ヘッド流路18には、冷却水が充填されている。ウォーターポンプ2が作動すると、ウォーターポンプ2の吐出口から冷却水が吐出され、第1流入口15、第2流入口16を経由してブロック流路17、ヘッド流路18のそれぞれに流入する。ブロック流路17、ヘッド流路18のそれぞれを流れた冷却水は、第1流出口21、第2流出口22を経由して冷却水制御弁装置1のハウジング30内に流入する。ここで、ハウジング30内に設けられたバルブ40の回転位置により、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351および出口ポート352との連通状態が変化する。
バルブ40の回転位置により第1入口ポート301または第2入口ポート302と出口ポート351とが連通すると、冷却水が出口ポート351を経由してヒータコア4に流入する。これにより、車両内を暖房することができる。ヒータコア4で放熱した冷却水は、ウォーターポンプ2の吸入口に流入し、再び吐出口から吐出され、エンジン10のブロック流路17またはヘッド流路18に流入する。
バルブ40の回転位置により第1入口ポート301または第2入口ポート302と出口ポート352とが連通すると、冷却水が出口ポート352を経由してラジエータ3に流入する。これにより、冷却水は、放熱し、温度が低下する。ラジエータ3で放熱し温度の低下した冷却水は、ウォーターポンプ2の吸入口に流入し、再び吐出口から吐出され、エンジン10のブロック流路17またはヘッド流路18に流入する。温度の低下した冷却水がブロック流路17またはヘッド流路18を流れることで、燃焼室110における燃料の燃焼等で温度の上昇したエンジン10を冷却することができる。
本実施形態では、ブロック流路17がエンジンブロック11に形成され、ヘッド流路18の大部分がエンジンヘッド12に形成されているため、冷却水によりエンジンブロック11とエンジンヘッド12とをそれぞれ効率的に冷却することができる。上述したように、本実施形態では、エンジンブロック11を流れた冷却水が流出する第1流出口21、および、エンジンヘッド12を流れた冷却水が流出する第2流出口22は、エンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に集約されている。
図2~6に示すように、冷却水制御弁装置1は、ハウジング30、バルブ40、駆動部50、シール部61~63、制御部としての電子制御ユニット(以下、「ECU」という)70等を備えている。ハウジング30は、ハウジング本体31、ハウジング蓋部32、カバー33、迂回流路形成部34、パイプ部35、支持部36等を有している。
ハウジング本体31は、例えば樹脂により略矩形の箱状に形成されている。ハウジング本体31の内側には、内部空間300が形成されている。ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうちの1つには、取付面390が形成されている。取付面390は、平面状に形成されている。取付面390には、内部空間300側へ凹む凹部391が複数形成されている(図3参照)。
取付面390には、第1入口ポート301、第2入口ポート302が開口するよう形成されている。第2入口ポート302は、内部空間300に連通している。ハウジング本体31の取付面390の外縁部には、固定部315~317が形成されている。固定部315は、第1入口ポート301の近傍に形成されている。固定部316は、第2入口ポート302の近傍に形成されている。固定部317は、第1入口ポート301および第2入口ポート302から所定距離離れた位置に形成されている。なお、固定部315~317にも、取付面390の一部が形成されている。
固定部315~317のそれぞれには、固定穴部318が形成されている。本実施形態では、ハウジング本体31は、第1入口ポート301および第2入口ポート302のそれぞれが第1流出口21および第2流出口22のそれぞれに接続しつつ、取付面390がエンジンブロック11のブロック外壁13に当接するようエンジン10に取り付けられる。ここで、固定部315~317の固定穴部318のそれぞれにボルト19が挿通され、エンジンブロック11にねじ込まれることにより、ハウジング本体31がエンジンブロック11に固定される。なお、ハウジング本体31は、取付面390が、ヘッド外壁14には当接することなく、ブロック外壁13にのみ当接するようにしてエンジン10に取り付けられる(図6参照)。
ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうち取付面390に対し垂直な外壁であって、ハウジング本体31がエンジン10に取り付けられた状態において車両の前後方向の前側を向く外壁には、ハウジング開口部320が形成されている。ハウジング開口部320は、内部空間300に連通している。ハウジング蓋部32は、ハウジング開口部320を塞ぐようにしてハウジング本体31に設けられている。カバー33は、ハウジング蓋部32のハウジング本体31とは反対側を覆うようにして設けられている。
ハウジング本体31には、筒状空間部311~314が形成されている。筒状空間部311~313は、ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうち取付面390に対し垂直な外壁であって、ハウジング本体31がエンジン10に取り付けられた状態において鉛直方向の上側を向く外壁である特定外壁310と内部空間300とを接続するよう形成されている。すなわち、筒状空間部311~313は、特定外壁310に開口している。筒状空間部311~313は、ハウジング本体31がエンジン10に取り付けられた状態において軸が鉛直方向に沿うよう略円筒状に形成されている。また、筒状空間部311~313は、所定の間隔をおいて車両の前後方向に並ぶようハウジング本体31に形成されている。なお、本実施形態では、筒状空間部311の内径と筒状空間部312の内径とは略同じである。筒状空間部313の内径は、筒状空間部311の内径および筒状空間部312の内径より大きい。筒状空間部314は、第2入口ポート302と内部空間300とを連通するよう略円筒状に形成されている。
支持部36は、略円筒状の支持筒部361を3つ有している。3つの支持筒部361は、互いの軸が平行となるよう、かつ、所定の間隔をおいて直線状に並ぶよう形成されている。支持部36は、3つの支持筒部361のそれぞれが、筒状空間部311~313のそれぞれに位置するようハウジング本体31に設けられている。
ハウジング本体31には、流路空間部319が形成されている。流路空間部319は、特定外壁310と第1入口ポート301とを接続するよう形成されている。ここで、流路空間部319は、第1入口ポート301から、取付面390に対し垂直な方向へ延びた後、鉛直方向上側へ折れ曲がり、鉛直方向に沿って特定外壁310まで延びるよう形成されている。
迂回流路形成部34は、例えば樹脂により形成されている。迂回流路形成部34は、支持部36のハウジング本体31とは反対側の面のうち流路空間部319および筒状空間部311に対応する部位を覆うようにして支持部36に固定されている。迂回流路形成部34の内側の空間は、流路空間部319と筒状空間部311とを接続している。これにより、流路空間部319、迂回流路形成部34の内側、筒状空間部311に、迂回流路303が形成されている。ここで、迂回流路303は、流路空間部319において第1入口ポート301から、取付面390に対し垂直な方向へ延びた後、鉛直方向上側へ折れ曲がり鉛直方向上側へ延び、迂回流路形成部34の内側において車両の前後方向の前側へ折れ曲がって前後方向に延びた後、鉛直方向下側へ折れ曲がり、筒状空間部311を鉛直方向に沿って延びて内部空間300に連通するよう形成されている。すなわち、迂回流路形成部34は、内部空間300を迂回するようにして第1入口ポート301と内部空間300とを連通する迂回流路303の少なくとも一部を形成している。
パイプ部35は、例えば樹脂により形成されている。パイプ部35は、支持部36のハウジング本体31とは反対側の面のうち筒状空間部312、313に対応する部位を覆うようにして支持部36に固定されている。パイプ部35は、筒状空間部312を経由して内部空間300と外部とを連通する筒状の出口ポート351、筒状空間部313を経由して内部空間300と外部とを連通する筒状の出口ポート352を有している。なお、出口ポート352の内径は、出口ポート351の内径より大きい。上述したように、出口ポート351はヒータコア4に接続され、出口ポート352はラジエータ3に接続される。本実施形態では、迂回流路形成部34とパイプ部35とは、一体に形成されている。
バルブ40は、ハウジング本体31の内部空間300に設けられている。バルブ40は、バルブ本体41、バルブシャフト42を有している。バルブ本体41は、例えば樹脂により筒状に形成されている。バルブシャフト42は、例えば金属により棒状に形成されている。バルブシャフト42は、軸がバルブ本体41の軸と一致するようバルブ本体41と一体に形成されている。
バルブシャフト42は、一端がハウジング本体31の内壁に設けられた軸受部材により回転可能に支持され、他端がハウジング蓋部32により回転可能に支持されている。これにより、バルブ40は、ハウジング30によりバルブ本体41の軸周りに回転可能に支持されている。なお、バルブシャフト42の他端は、ハウジング蓋部32とカバー33との間の空間に突出している。
バルブ本体41には、バルブ開口部401~404が形成されている。バルブ開口部401~404は、バルブ本体41の内周壁と外周壁とを接続するよう形成されている。バルブ開口部401、402、404,403は、この順でバルブ本体41の軸方向に並ぶよう所定の間隔をおいて形成されている。バルブ開口部401は、バルブ本体41の軸方向において筒状空間部311に対応する位置に形成されている。そのため、第1入口ポート301は、筒状空間部311およびバルブ開口部401を経由してバルブ本体41の内側の空間に連通可能である。バルブ開口部402は、バルブ本体41の軸方向において筒状空間部312に対応する位置に形成されている。そのため、出口ポート351は、筒状空間部312およびバルブ開口部402を経由してバルブ本体41の内側の空間に連通可能である。バルブ開口部403は、バルブ本体41の軸方向において筒状空間部313に対応する位置に形成されている。そのため、出口ポート352は、筒状空間部313およびバルブ開口部403を経由してバルブ本体41の内側の空間に連通可能である。バルブ開口部404は、バルブ本体41の軸方向において第2入口ポート302に対応する位置に形成されている。そのため、第2入口ポート302は、筒状空間部314およびバルブ開口部404を経由してバルブ本体41の内側の空間に連通可能である。なお、バルブ開口部401の軸方向の大きさとバルブ開口部402の軸方向の大きさは略同じである。バルブ開口部403の軸方向の大きさは、バルブ開口部401の軸方向の大きさおよびバルブ開口部402の軸方向の大きさより大きい。
バルブ開口部401、402、403は、それぞれ、バルブ本体41の周方向の一部において形成されている。なお、バルブ開口部401、402、403がバルブ本体41の周方向において形成される範囲は、それぞれ異なる。そのため、バルブ本体41の回転位置により、第1入口ポート301、出口ポート351および出口ポート352とバルブ本体41の内側の空間との連通状態が変化する。一方、バルブ開口部404は、バルブ本体41の周方向の全範囲に亘って形成されている。そのため、バルブ本体41の回転位置にかかわらず、第2入口ポート302とバルブ本体41の内側の空間とは、常に連通している。
駆動部50は、ハウジング蓋部32とカバー33との間の空間に設けられている。駆動部50は、モータ51、ギア部52を有している。モータ51は、通電によりモータシャフトからトルクを出力する。ギア部52は、モータシャフトとバルブシャフト42の他端との間に設けられている。モータ51のモータシャフトから出力されたトルクは、ギア部52を経由してバルブシャフト42に伝達される。これにより、バルブ40がバルブ本体41の軸回りに回転する。なお、カバー33には、コネクタ部331が形成されている。当該コネクタ部331には、後述するECU70が接続される。
シール部61~63は、それぞれ、筒状空間部311~313に設けられている。シール部61~63は、いずれも、シール部材601、スリーブ602、バルブシール603、スプリング604を有している。シール部61~63を構成する部材は同様のため、そのうちのシール部63について図7に基づき説明する。シール部材601は、例えばゴム等により環状に形成されている。シール部材601は、支持部36の支持筒部361の内壁に設けられている。スリーブ602は、例えば金属により筒状に形成されている。スリーブ602は、一方の端部の外周壁がシール部材601の内周壁と摺動可能、かつ、軸方向に往復移動可能に設けられている。
バルブシール603は、例えば樹脂により環状に形成されている。バルブシール603は、スリーブ602と同軸となるようスリーブ602の他端に設けられている。バルブシール603のスリーブ602とは反対側には、環状の当接面600が形成されている。当接面600は、バルブ本体41の外周壁に当接可能である。スプリング604は、支持筒部361とスリーブ602の他端との間に設けられている。スプリング604は、スリーブ602の他端を介してバルブシール603をバルブ本体41の外周壁に押し付けている。これにより、バルブシール603の当接面600がバルブ本体41の外周壁に密着する。そのため、当接面600とバルブ本体41の外周壁との間が液密に保持される。よって、バルブシール603のバルブ本体41側の開口がバルブ開口部403と重なっていない状態、すなわち、バルブ開口部403が閉状態のとき、スリーブ602の内側の空間と、内部空間300のうちバルブ本体41の径方向外側の空間との間は遮断される。したがって、バルブ開口部403が閉状態のとき、出口ポート352と内部空間300のうちバルブ本体41の径方向外側の空間との連通を確実に遮断できる。
筒状空間部311、312に設けられたシール部61、62についても、シール部63と同様に機能する。すなわち、バルブ開口部401が閉状態のとき、第1入口ポート301と内部空間300のうちバルブ本体41の径方向外側の空間との連通を確実に遮断できる。また、バルブ開口部402が閉状態のとき、出口ポート351と内部空間300のうちバルブ本体41の径方向外側の空間との連通を確実に遮断できる。
次に、ECU70によるバルブ40の回転位置の制御について説明する。ECU70は、演算手段としてのCPU、記憶手段としてのROM、RAM、EEPROM、入出力手段としてのI/O等を有する小型のコンピュータである。ECU70は、車両の各部に設けられた各種センサからの信号等の情報に基づき、ROM等に格納されたプログラムに従い演算を実行し、車両の各種装置および機器の作動を制御する。このように、ECU70は、非遷移的実体的記録媒体に格納されたプログラムを実行する。このプログラムが実行されることで、プログラムに対応する方法が実行される。
ECU70は、モータ51への通電を制御することによりモータ51の作動を制御し、バルブ40の回転位置を制御可能である。ECU70は、バルブシャフト42の他端の近傍に設けた回転センサ71によりバルブ40の回転位置を検出可能である。ECU70は、回転センサ71により検出したバルブ40の回転位置に基づき、バルブ40の回転位置が目標の回転位置になるようモータ51の作動を制御する。
バルブ40の回転位置(度)と、バルブ開口部401~403のバルブシール603の内側における開口の割合、すなわち、バルブシール603の当接面600における開口面積に対するバルブ開口部401~403の開口面積の割合(%)との関係を図8に示す。バルブ40は、図8に示す回転位置の範囲で回転可能である。
バルブ40の回転位置が0のとき、すなわち、バルブ40が図4に示す状態のとき、バルブ開口部401についての開口の割合R1、バルブ開口部402についての開口の割合R2、バルブ開口部403についての開口の割合R3は、いずれも0%である。このとき、筒状空間部311、312、313のそれぞれに設けられたバルブシール603の当接面600における開口は、バルブ本体41の外周壁により閉塞されており、すべて閉弁状態となっている。よって、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351および出口ポート352との間のすべての連通が遮断されている。なお、バルブ40の回転位置が0からa1までの範囲において、R1、R2、R3は、いずれも0%である。
バルブ40の回転位置がa1からa2に変化すると、バルブ開口部402についての開口の割合R2は、0%から徐々に上昇し、a2において100%に達する。よって、バルブ40の回転位置がa1からa2に変化すると、ヘッド流路18から第2流出口22、第2入口ポート302、内部空間300および出口ポート351を経由してヒータコア4側に流れる冷却水の流量が増大する。なお、R2は、バルブ40の回転位置がa2からバルブ40の回転可能範囲の端部までの範囲において一定(100%)である。
バルブ40の回転位置がa3からa4に変化すると、バルブ開口部401についての開口の割合R1は、0%から徐々に上昇し、a4において約50%に達する。よって、バルブ40の回転位置がa3からa4に変化すると、ブロック流路17から第1流出口21、第1入口ポート301および迂回流路303を経由して内部空間300に流入する冷却水の流量が増大する。なお、R1は、バルブ40の回転位置がa4からa7までの範囲において一定(約50%)である。
バルブ40の回転位置がa5からa6に変化すると、バルブ開口部403についての開口の割合R3は、0%から徐々に上昇し、a6において100%に達する。よって、バルブ40の回転位置がa5からa6に変化すると、内部空間300から出口ポート352を経由してラジエータ3側に流れる冷却水の流量が増大するとともに、内部空間300から出口ポート351を経由してヒータコア4側に流れる冷却水の流量が減少する。なお、R3は、バルブ40の回転位置がa6からバルブ40の回転可能範囲の端部までの範囲において一定(100%)である。
バルブ40の回転位置がa7からa8に変化すると、バルブ開口部401についての開口の割合R1は、約50%から徐々に低下し、a8において約25%となる。よって、バルブ40の回転位置がa7からa8に変化すると、ブロック流路17から第1流出口21、第1入口ポート301および迂回流路303を経由して内部空間300に流入する冷却水の流量が減少するとともに、ヘッド流路18から第2流出口22および第2入口ポート302を経由して内部空間300に流入する冷却水の流量が増大する。なお、R1は、バルブ40の回転位置がa8からa9までの範囲において一定(約25%)である。
バルブ40の回転位置がa9からa10に変化すると、バルブ開口部401についての開口の割合R1は、約25%から徐々に上昇し、a10において100%に達する。よって、バルブ40の回転位置がa9からa10に変化すると、ブロック流路17から第1流出口21、第1入口ポート301および迂回流路303を経由して内部空間300に流入する冷却水の流量が増大する。なお、R1は、バルブ40の回転位置がa10からバルブ40の回転可能範囲の端部までの範囲において一定(100%)である。
バルブ40の回転位置がa10からバルブ40の回転可能範囲の端部までの範囲では、R1、R2、R3は、いずれも100%である。すなわち、このとき、筒状空間部311、312、313のそれぞれに設けられたバルブシール603の当接面600における開口は、バルブ本体41の外周壁により閉塞されておらず、すべて開弁状態となっている(図5参照)。よって、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351および出口ポート352との間のすべての連通が許容されている。
ECU70は、バルブ40の回転位置が0からa1の範囲となるよう制御することで、第1入口ポート301に対応するシール部61、出口ポート351に対応するシール部62および出口ポート352に対応するシール部63の当接面600の開口をバルブ本体41の外周壁で閉塞し、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351および出口ポート352との間のすべての連通を遮断することができる。このように、ECU70が、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351および出口ポート352との間のすべての連通を遮断するようバルブ40の回転位置を0からa1の範囲に制御することを「全閉制御」という。
ECU70は、バルブ40の回転位置がa3からa4の範囲となるよう制御することで、ブロック流路17から第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を調整することができる。このように、ECU70が、第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を調整するようバルブ40の回転位置をa3からa4の範囲に制御することを「流入調整制御」という。
ECU70は、バルブ40の回転位置がa5からa6の範囲となるよう制御することで、出口ポート351および出口ポート352を経由してハウジング30の外部へ流出する冷却水の流量を調整することができる。このように、ECU70が、出口ポート351および出口ポート352を経由してハウジング30の外部へ流出する冷却水の流量を調整するようバルブ40の回転位置をa5からa6の範囲に制御することを「流出調整制御」という。
ECU70は、バルブ40の回転位置がa7からa8の範囲となるよう制御することで、第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を減らしつつ、第2入口ポート302を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を増やすことができる。このように、ECU70が、第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を減らしつつ、第2入口ポート302を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を増やすようバルブ40の回転位置をa7からa8の範囲に制御することを「ポート間流量調整制御」という。
ECU70は、エンジン10の運転状況等に応じて、上記「全閉制御」、「流入調整制御」、「流出調整制御」、「ポート間流量調整制御」を実行可能である。ECU70は、例えばエンジン10の始動冷間時、「全閉制御」を実行することにより、エンジン10における冷却水の流通を止め、エンジン10を早期に暖めることができる。これにより、エンジン10の摺動抵抗を低下させ、燃費を向上するとともに、エミッションを低減することができる。
ECU70は、例えばラジエータ3で冷却水を冷却する前、「流入調整制御」を実行することにより、ブロック流路17に冷却水を流すことで、ブロック流路17における冷却水の沸騰を抑制することができる。
ECU70は、例えばエンジン10の通常運転時、「流出調整制御」を実行することにより、エンジン10の温度を適切な温度に調整できるため、ノッキングを抑制し、エンジン10の運転効率を適切な状態に維持することができる。
ECU70は、例えばエンジン10の高負荷運転時、「ポート間流量調整制御」を実行することにより、エンジンヘッド12側の冷却を強化できるため、エンジン10の運転効率を適切な状態に維持することができる。
図2に示すように、本実施形態の冷却水制御弁装置1が適用される車両では、エンジン10のブロック外壁13およびヘッド外壁14に対向する位置に電力変換装置5が設けられている。電力変換装置5は、エンジン10とともに車両の駆動源として機能する図示しないモータに供給する電力を調整するものである。ここで、エンジン10のブロック外壁13およびヘッド外壁14と電力変換装置5との間には、狭小空間Ssが形成されている。狭小空間Ssの大きさは、比較的小さい。
本実施形態の冷却水制御弁装置1のうちECU70以外の部分は、狭小空間Ssに設けられる。本実施形態では、バルブ40を迂回するようにして第1入口ポート301と内部空間300とを連通する迂回流路303をハウジング30に形成している。ハウジング30がエンジン10に取り付けられた状態において、迂回流路303は、第1入口ポート301から電力変換装置5に向かって取付面390に対し垂直な方向に延びた後、取付面390に対し平行な方向である鉛直方向上側へ延び、その後、車両の前後方向の前側へ延び、さらに鉛直方向下側へ延びて内部空間300に接続するよう形成されている。ここで、迂回流路303の内部空間300側の端部に相当する筒状空間部311には、軸が取付面390に対し平行になるような姿勢で筒状のシール部61が設けられている。
本実施形態では、上述のように、迂回流路303の一部を、取付面390に対し平行な方向へ延びるよう形成しているため、取付面390に対し垂直な方向におけるハウジング30の体格を小さくすることができる。また、軸方向に所定の長さを有するシール部61を、軸が取付面390に対し平行になるよう設けることにより、シール部61を設ける場合において、ハウジング30の取付面390に対し垂直な方向の体格が大きくなることを抑制できる。したがって、第1入口ポート301をエンジン10側に向けてハウジング30をエンジン10に取り付ける場合、および、第1入口ポート301とバルブ40との間にシール部61を設ける場合でも、エンジン10のブロック外壁13およびヘッド外壁14に面する狭小空間Ssに冷却水制御弁装置1のハウジング30を容易に配置することができる。
また、本実施形態では、ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうち同一の方向、すなわち、鉛直方向上側を向く外壁である特定外壁310に開口するよう筒状空間部311~313を形成し、筒状空間部311~313のそれぞれにシール部61~63を設けている。これにより、シール部61~63を筒状空間部311~313のそれぞれに設けるとき、ハウジング本体31を回転させたりする必要はなく、冷却水制御弁装置1の製造に係る作業効率を向上することができる。
図9に示すように、本実施形態では、ハウジング30の取付面390が平面状に形成され、エンジン10のブロック外壁13も平面状に形成されている。冷却水制御弁装置1のハウジング30は、第1流出口21および第2流出口22がエンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に集約されたエンジン10を取り付け対象とし、取付面390がブロック外壁13に当接するようエンジン10に取り付けられる。
以上説明したように、本実施形態は、エンジンブロック11およびエンジンヘッド12を有するエンジン10に取り付けられ、エンジン10を流れる冷却水の流量を制御可能な冷却水制御弁装置1であって、ハウジング30とバルブ40とを備えている。ハウジング30は、内部空間300、エンジン10の外壁に当接可能に形成された平面状の取付面390、内部空間300に連通しつつ取付面390に開口するよう形成されエンジンブロック11を流れた冷却水が流入する第1入口ポート301、および、エンジンヘッド12を流れた冷却水が流入する第2入口ポート302、ならびに、内部空間300と外部とを連通する出口ポート351、352を有している。バルブ40は、ハウジング30の内部空間300に設けられ、回転することにより、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351、352との間の連通を制御可能である。
エンジンブロック11を流れた冷却水が流出する第1流出口21、および、エンジンヘッド12を流れた冷却水が流出する第2流出口22は、エンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に集約されている。ハウジング30は、第1入口ポート301および第2入口ポート302のそれぞれが第1流出口21および第2流出口22のそれぞれに接続しつつ、取付面390がエンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に当接するようエンジン10に取り付けられる。
本実施形態では、冷却水制御弁装置1のハウジング30は、第1流出口21および第2流出口22がエンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に集約されたエンジン10を取り付け対象とし、取付面390がエンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に当接するようエンジン10に取り付けられる。そのため、エンジンブロック11とエンジンヘッド12との境界において段差が生じたとしても、エンジン10の外壁と冷却水制御弁装置1の取付面390との間に隙間が生じるのを抑制することができる。これにより、当該隙間を経由して冷却水が漏れ出すのを抑制することができる。
また、本実施形態では、バルブ40は、軸周りに回転可能な筒状のバルブ本体41、ならびに、バルブ本体41の内周壁と外周壁とを接続するよう形成されバルブ本体41の回転位置により第1入口ポート301、第2入口ポート302、出口ポート351、352のそれぞれに連通可能なバルブ開口部401、404、402、403を有している。本実施形態は、シール部61~63をさらに備えている。シール部61~63は、環状の当接面600を有し、第1入口ポート301、第2入口ポート302、出口ポート351、352とバルブ40との間のうち第1入口ポート301とバルブ40との間、出口ポート351とバルブ40との間、および、出口ポート352とバルブ40との間において当接面600がバルブ本体41の外周壁に当接するよう設けられ、当接面600とバルブ本体41の外周壁との間を液密に保持可能である。これにより、第1入口ポート301とバルブ40との間、出口ポート351とバルブ40との間、および、出口ポート352とバルブ40との間がバルブ本体41の外周壁により閉塞されたときの冷却水の漏れを抑制することができる。
また、本実施形態では、ハウジング30は、内部空間300を形成するハウジング本体31、ならびに、内部空間300とハウジング本体31の外壁とを接続するよう形成されバルブ開口部401、404、402、403と第1入口ポート301、第2入口ポート302、出口ポート351、352のそれぞれとを連通可能な筒状空間部311、314、312、313を有している。シール部61~63は、筒状空間部311~313のそれぞれにおいて当接面600がバルブ本体41の外周壁に当接するよう設けられている。シール部61~63が設けられた筒状空間部311~313は、ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうち同一の方向を向く外壁である特定外壁310に開口している。そのため、シール部61~63を筒状空間部311~313のそれぞれに設けるとき、ハウジング本体31を回転させたりする必要はなく、冷却水制御弁装置1の製造に係る作業効率を向上することができる。
また、本実施形態では、ハウジング30は、内部空間300を形成するハウジング本体31、および、バルブ40を迂回するようにして第1入口ポート301と内部空間300とを連通する迂回流路303の少なくとも一部を形成する迂回流路形成部34を有している。そのため、迂回流路303の一部を、取付面390に対し平行な方向へ延びるよう形成すれば、取付面390に対し垂直な方向におけるハウジング30の体格を小さくすることができる。これにより、第1入口ポート301をエンジン10側に向けてハウジング30をエンジン10に取り付ける場合でも、エンジン10の外壁に面する狭小空間Ssに冷却水制御弁装置1のハウジング30を容易に配置することができる。なお、軸が取付面390に対し平行になるようシール部61を迂回流路303に設ければ、シール部61を備える構成であってもハウジング30の体格の増大を抑えることができる。
また、本実施形態では、ハウジング30は、出口ポート351、352を形成しつつハウジング本体31とは別体に形成されたパイプ部35をさらに有している。迂回流路形成部34は、パイプ部35と一体に形成されている。そのため、部品点数を削減することができ、部品製造および組付けに関する工数を低減することができる。これにより、製造コストを低減できる。また、迂回流路303の一部を形成する配管等を別途組付ける必要がない。
また、本実施形態は、モータ51、および、制御部としてのECU70をさらに備えている。モータ51は、バルブ40を回転駆動可能である。ECU70は、モータ51の作動を制御することでバルブ40の回転位置を制御可能である。ECU70は、第1入口ポート301および第2入口ポート302と出口ポート351、352との間のすべての連通を遮断するようバルブ40の回転位置を制御する全閉制御、第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を調整するようバルブ40の回転位置を制御する流入調整制御、出口ポート351、352を経由してハウジング30の外部へ流出する冷却水の流量を調整するようバルブ40の回転位置を制御する流出調整制御、および、第1入口ポート301を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を減らしつつ、第2入口ポート302を経由して内部空間300へ流入する冷却水の流量を増やすようバルブ40の回転位置を制御するポート間流量調整制御を実行可能である。そのため、エンジン10の運転状況に応じてエンジン10を流れる冷却水の流量を適切に調整することができる。
また、本実施形態によるエンジン冷却システム100は、上記冷却水制御弁装置1と、上記エンジン10と、を備えている。そのため、エンジン冷却システム100において、上述の種々の効果を奏することができる。
(第2実施形態)
第2実施形態による冷却水制御弁装置を図10、11に示す。第2実施形態は、ハウジング30の構成等が第1実施形態と異なる。
第2実施形態による冷却水制御弁装置を図10、11に示す。第2実施形態は、ハウジング30の構成等が第1実施形態と異なる。
第2実施形態では、ハウジング30は、第1実施形態で示した迂回流路形成部34を有していない。また、ハウジング本体31には、迂回流路303は形成されておらず、筒状空間部311は、第1入口ポート301と内部空間300とを連通するよう略円筒状に形成されている。シール部61は、当接面600がバルブ本体41の外周壁に当接するよう筒状空間部311に設けられている(図11参照)。第2実施形態では、取付面390に対し垂直な方向におけるハウジング30の体格が、第1実施形態と比べて大きい。
第2実施形態は、上述した点以外の構成については第1実施形態と同様である。そのため、第1実施形態と同様の構成については、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
(第3実施形態)
第3実施形態による冷却水制御弁装置を図12に示す。第3実施形態は、ハウジング30の取り付け対象等が第1実施形態と異なる。
第3実施形態による冷却水制御弁装置を図12に示す。第3実施形態は、ハウジング30の取り付け対象等が第1実施形態と異なる。
第3実施形態では、第1流出口21および第2流出口22は、エンジンヘッド12のヘッド外壁14に形成されている。よって、ヘッド流路18は、第2流入口16と第2流出口22とを接続するようエンジンヘッド12に形成されている。ブロック流路17は、第1流入口15と第1流出口21とを接続するよう形成されている。ここで、ブロック流路17は、第1流入口15側の大部分がエンジンブロック11に形成されており、第1流出口21側の端部のみがエンジンヘッド12に形成されている。このように、本実施形態では、エンジンブロック11を流れた冷却水が流出する第1流出口21、および、エンジンヘッド12を流れた冷却水が流出する第2流出口22は、エンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に集約されている。
本実施形態では、冷却水制御弁装置1のハウジング30は、第1流出口21および第2流出口22がエンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に集約されたエンジン10を取り付け対象とし、取付面390がヘッド外壁14に当接するようエンジン10に取り付けられる。
第3実施形態は、上述した点以外の構成については第1実施形態と同様である。そのため、第1実施形態と同様の構成については、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
以上説明したように、本実施形態では、エンジンブロック11を流れた冷却水が流出する第1流出口21、および、エンジンヘッド12を流れた冷却水が流出する第2流出口22は、エンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に集約されている。ハウジング30は、第1入口ポート301および第2入口ポート302のそれぞれが第1流出口21および第2流出口22のそれぞれに接続しつつ、取付面390がエンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に当接するようエンジン10に取り付けられる。
本実施形態では、冷却水制御弁装置1のハウジング30は、第1流出口21および第2流出口22がエンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に集約されたエンジン10を取り付け対象とし、取付面390がエンジンヘッド12の外壁であるヘッド外壁14に当接するようエンジン10に取り付けられる。そのため、エンジンブロック11とエンジンヘッド12との境界において段差が生じたとしても、エンジン10の外壁と冷却水制御弁装置1の取付面390との間に隙間が生じるのを抑制することができる。これにより、当該隙間を経由して冷却水が漏れ出すのを抑制することができる。
(第4実施形態)
第4実施形態による冷却水制御弁装置を図13に示す。第4実施形態は、ハウジング30の構成等が第1実施形態と異なる。
第4実施形態による冷却水制御弁装置を図13に示す。第4実施形態は、ハウジング30の構成等が第1実施形態と異なる。
第4実施形態では、ハウジング本体31は、ポート筒部392を有している。ポート筒部392は、第2入口ポート302の径方向外側において取付面390から略円筒状に突出するよう形成されている。エンジンブロック11には、流出口凹部23が形成されている。流出口凹部23は、第2流出口22と同軸にブロック外壁13から略円筒状に凹むよう形成されている。流出口凹部23の内径は、ポート筒部392の外径より大きい。
ハウジング本体31は、第1入口ポート301が第1流出口21に接続し、ポート筒部392が流出口凹部23に嵌ることで第2入口ポート302が第2流出口22に接続しつつ、取付面390がエンジンブロック11の外壁であるブロック外壁13に当接するようエンジン10に取り付けられる。本実施形態では、第1実施形態と同様、エンジンブロック11とエンジンヘッド12との境界において段差が生じたとしても、エンジン10の外壁と冷却水制御弁装置1の取付面390との間に隙間が生じるのを抑制することができる。これにより、当該隙間を経由して冷却水が漏れ出すのを抑制することができる。
(他の実施形態)
本開示の他の実施形態では、シール部は、第1入口ポート301、第2入口ポート302、出口ポート351、352とバルブ40との間のうち少なくとも1箇所に設けることとしてもよい。また、シール部を設けないこととしてもよい。
本開示の他の実施形態では、シール部は、第1入口ポート301、第2入口ポート302、出口ポート351、352とバルブ40との間のうち少なくとも1箇所に設けることとしてもよい。また、シール部を設けないこととしてもよい。
また、本開示の他の実施形態では、シール部が設けられる複数の筒状空間部は、ハウジング本体31の外郭を形成する複数の外壁のうち同一の方向を向く外壁である特定外壁310だけでなく別の外壁に開口していてもよい。
また、本開示の他の実施形態では、迂回流路は、バルブ40を迂回するようにして第2入口ポート302と内部空間300とを連通するよう形成されていてもよい。
また、本開示の他の実施形態では、迂回流路形成部34は、パイプ部35と別体に形成されていてもよい。また、迂回流路形成部34またはパイプ部35は、ハウジング本体31と一体に形成されていてもよい。また、本開示の他の実施形態では、モータ51の作動を制御する制御部は、ハウジング30内、例えばカバー33の内側に設けられていてもよい。また、本開示の他の実施形態では、制御部を備えていなくてもよい。
また、本開示の他の実施形態では、迂回流路形成部34またはパイプ部35は、支持部36と一体に形成されていてもよい。
また、本開示の他の実施形態では、ハウジング30は、出口ポートを1つ、または、3つ以上有する構成でもよい。このように、本開示は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施可能である。
本開示は、実施形態に基づき記述された。しかしながら、本開示は当該実施形態および構造に限定されるものではない。本開示は、様々な変形例および均等の範囲内の変形をも包含する。また、様々な組み合わせおよび形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせおよび形態も、本開示の範疇および思想範囲に入るものである。
Claims (7)
- エンジンブロック(11)およびエンジンヘッド(12)を有するエンジン(10)に取り付けられ、前記エンジンを流れる冷却水の流量を制御可能な冷却水制御弁装置(1)であって、
内部空間(300)、前記エンジンの外壁に当接可能に形成された平面状の取付面(390)、前記内部空間に連通しつつ前記取付面に開口するよう形成され前記エンジンブロックを流れた冷却水が流入する第1入口ポート(301)、および、前記エンジンヘッドを流れた冷却水が流入する第2入口ポート(302)、ならびに、前記内部空間と外部とを連通する少なくとも1つの出口ポート(351、352)を有するハウジング(30)と、
前記内部空間に設けられ、回転することにより、前記第1入口ポートおよび前記第2入口ポートと前記出口ポートとの間の連通を制御可能なバルブ(40)と、を備え、
前記エンジンブロックを流れた冷却水が流出する第1流出口(21)、および、前記エンジンヘッドを流れた冷却水が流出する第2流出口(22)は、前記エンジンブロックまたは前記エンジンヘッドのいずれか一方の外壁(13、14)に集約されており、
前記ハウジングは、前記第1入口ポートおよび前記第2入口ポートのそれぞれが前記第1流出口および前記第2流出口のそれぞれに接続しつつ、前記取付面が前記エンジンブロックまたは前記エンジンヘッドのいずれか一方の外壁に当接するよう前記エンジンに取り付けられる冷却水制御弁装置。 - 前記バルブは、軸周りに回転可能な筒状のバルブ本体(41)、ならびに、前記バルブ本体の内周壁と外周壁とを接続するよう形成され前記バルブ本体の回転位置により前記第1入口ポート、前記第2入口ポートおよび前記出口ポートのそれぞれに連通可能な複数のバルブ開口部(401、404、402、403)を有し、
環状の当接面(600)を有し、前記第1入口ポート、前記第2入口ポートまたは前記出口ポートと前記バルブとの間のうち少なくとも1箇所において前記当接面が前記バルブ本体の外周壁に当接するよう設けられ、前記当接面と前記バルブ本体の外周壁との間を液密に保持可能なシール部(61、62、63)をさらに備える請求項1に記載の冷却水制御弁装置。 - 前記ハウジングは、前記内部空間を形成するハウジング本体(31)、ならびに、前記内部空間と前記ハウジング本体の外壁とを接続するよう形成され複数の前記バルブ開口部と前記第1入口ポート、前記第2入口ポートおよび前記出口ポートのそれぞれとを連通可能な複数の筒状空間部(311、314、312、313)を有し、
前記シール部は、複数の前記筒状空間部のうち2以上の前記筒状空間部のそれぞれにおいて前記当接面が前記バルブ本体の外周壁に当接するよう、複数設けられ、
複数の前記筒状空間部のうち前記シール部が設けられた2以上の前記筒状空間部は、前記ハウジング本体の外郭を形成する複数の外壁のうち同一の方向を向く外壁である特定外壁(310)に開口している請求項2に記載の冷却水制御弁装置。 - 前記ハウジングは、前記内部空間を形成するハウジング本体(31)、および、前記バルブを迂回するようにして前記第1入口ポートまたは前記第2入口ポートと前記内部空間とを連通する迂回流路(303)の少なくとも一部を形成する迂回流路形成部(34)を有する請求項1~3のいずれか一項に記載の冷却水制御弁装置。
- 前記ハウジングは、前記出口ポートを形成しつつ前記ハウジング本体とは別体に形成されたパイプ部(35)をさらに有し、
前記迂回流路形成部は、前記パイプ部と一体に形成されている請求項4に記載の冷却水制御弁装置。 - 前記バルブを回転駆動可能なモータ(51)と、
前記モータの作動を制御することで前記バルブの回転位置を制御可能な制御部(70)と、をさらに備え、
前記制御部は、
前記第1入口ポートおよび前記第2入口ポートと前記出口ポートとの間のすべての連通を遮断するよう前記バルブの回転位置を制御する全閉制御、
前記第1入口ポートを経由して前記内部空間へ流入する冷却水の流量を調整するよう前記バルブの回転位置を制御する流入調整制御、
前記出口ポートを経由して前記ハウジングの外部へ流出する冷却水の流量を調整するよう前記バルブの回転位置を制御する流出調整制御、および、
前記第1入口ポートを経由して前記内部空間へ流入する冷却水の流量を減らしつつ、前記第2入口ポートを経由して前記内部空間へ流入する冷却水の流量を増やすよう前記バルブの回転位置を制御するポート間流量調整制御を実行可能である請求項1~5のいずれか一項に記載の冷却水制御弁装置。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の冷却水制御弁装置と、
前記エンジンと、
を備えるエンジン冷却システム(100)。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201880079902.5A CN111479990B (zh) | 2017-12-12 | 2018-12-11 | 冷却水控制阀装置及使用它的发动机冷却系统 |
US16/897,519 US10914226B2 (en) | 2017-12-12 | 2020-06-10 | Cooling water control valve device and engine cooling system using the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-237662 | 2017-12-12 | ||
JP2017237662A JP7114889B2 (ja) | 2017-12-12 | 2017-12-12 | 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US16/897,519 Continuation US10914226B2 (en) | 2017-12-12 | 2020-06-10 | Cooling water control valve device and engine cooling system using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019117151A1 true WO2019117151A1 (ja) | 2019-06-20 |
Family
ID=66820844
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/045528 WO2019117151A1 (ja) | 2017-12-12 | 2018-12-11 | 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10914226B2 (ja) |
JP (1) | JP7114889B2 (ja) |
CN (1) | CN111479990B (ja) |
WO (1) | WO2019117151A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11274753B2 (en) | 2017-06-14 | 2022-03-15 | Denso Corporation | Valve device |
US11285778B2 (en) | 2017-06-14 | 2022-03-29 | Denso Corporation | Valve device |
JP2022147168A (ja) * | 2021-03-23 | 2022-10-06 | 株式会社デンソー | 流路切替弁 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7192467B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-12-20 | 株式会社デンソー | バルブ装置 |
CN115419728A (zh) | 2018-05-31 | 2022-12-02 | 株式会社电装 | 阀装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009113366A1 (ja) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の冷却装置 |
JP2013177843A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mikuni Corp | 冷却水制御バルブ装置 |
JP2014190296A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関 |
JP5889106B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2016-03-22 | 株式会社ミクニ | ロータリ式バルブ |
WO2017130598A1 (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | 株式会社デンソー | 弁装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5381851B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-01-08 | トヨタ自動車株式会社 | 冷媒流通制御装置および車両の冷却装置 |
JP6459787B2 (ja) * | 2015-06-11 | 2019-01-30 | 株式会社デンソー | バルブ装置および流体制御装置 |
KR101713742B1 (ko) * | 2015-08-25 | 2017-03-22 | 현대자동차 주식회사 | 냉각수 제어밸브유닛을 갖는 엔진시스템 |
DE102016110318B3 (de) | 2016-06-03 | 2017-06-29 | Pierburg Gmbh | Drehschieberventil zur unabhängigen Regelung einer Kühlmittelströmung eines Motorblocks einer Verbrennungskraftmaschine |
-
2017
- 2017-12-12 JP JP2017237662A patent/JP7114889B2/ja active Active
-
2018
- 2018-12-11 WO PCT/JP2018/045528 patent/WO2019117151A1/ja active Application Filing
- 2018-12-11 CN CN201880079902.5A patent/CN111479990B/zh active Active
-
2020
- 2020-06-10 US US16/897,519 patent/US10914226B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009113366A1 (ja) * | 2008-03-12 | 2009-09-17 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の冷却装置 |
JP2013177843A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mikuni Corp | 冷却水制御バルブ装置 |
JP5889106B2 (ja) * | 2012-05-24 | 2016-03-22 | 株式会社ミクニ | ロータリ式バルブ |
JP2014190296A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-06 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関 |
WO2017130598A1 (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | 株式会社デンソー | 弁装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11274753B2 (en) | 2017-06-14 | 2022-03-15 | Denso Corporation | Valve device |
US11285778B2 (en) | 2017-06-14 | 2022-03-29 | Denso Corporation | Valve device |
JP2022147168A (ja) * | 2021-03-23 | 2022-10-06 | 株式会社デンソー | 流路切替弁 |
JP7415995B2 (ja) | 2021-03-23 | 2024-01-17 | 株式会社デンソー | 流路切替弁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019105198A (ja) | 2019-06-27 |
US20200300154A1 (en) | 2020-09-24 |
CN111479990B (zh) | 2021-09-14 |
JP7114889B2 (ja) | 2022-08-09 |
US10914226B2 (en) | 2021-02-09 |
CN111479990A (zh) | 2020-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019117157A1 (ja) | 冷却水制御弁装置 | |
WO2019117151A1 (ja) | 冷却水制御弁装置、および、それを用いたエンジン冷却システム | |
US10280829B2 (en) | Flow rate control valve | |
US10458562B2 (en) | Control valve | |
KR102496255B1 (ko) | 유량제어밸브 | |
CN109690155B (zh) | 流量控制阀以及冷却系统 | |
US10180101B1 (en) | Fail-safe control method for vehicle cooling system | |
JP6501641B2 (ja) | 流量制御弁 | |
US10227987B2 (en) | Valve assembly integrated into a coolant pump and method for controlling the same | |
JP6581367B2 (ja) | 流量制御弁 | |
JP6995833B2 (ja) | 制御バルブ | |
US11300220B2 (en) | Valve device | |
CN112780803B (zh) | 阀装置 | |
US10436102B2 (en) | Cooling system for vehicles and control method thereof | |
JP6742489B2 (ja) | 弁 | |
JP7060657B2 (ja) | 弁装置および自動車用熱媒体システム | |
JP6881261B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
JP4365348B2 (ja) | 筒内噴射式内燃機関の制御装置 | |
CN108894866A (zh) | 节温器壳体总成、发动机冷却系统及小循环控制方法 | |
JP2018204724A (ja) | 冷却水制御弁装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18889429 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18889429 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |