WO2017069033A1 - インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体、および、電気化学反応セルスタック - Google Patents

インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体、および、電気化学反応セルスタック Download PDF

Info

Publication number
WO2017069033A1
WO2017069033A1 PCT/JP2016/080338 JP2016080338W WO2017069033A1 WO 2017069033 A1 WO2017069033 A1 WO 2017069033A1 JP 2016080338 W JP2016080338 W JP 2016080338W WO 2017069033 A1 WO2017069033 A1 WO 2017069033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
interconnector
electrochemical reaction
single cell
coat
fuel
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/080338
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良二 谷村
昌明 村瀬
Original Assignee
日本特殊陶業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本特殊陶業株式会社 filed Critical 日本特殊陶業株式会社
Priority to EP16857348.3A priority Critical patent/EP3367488B1/en
Priority to CN201680060501.6A priority patent/CN108140854A/zh
Priority to JP2017517127A priority patent/JP6514772B2/ja
Priority to US15/769,016 priority patent/US10763516B2/en
Priority to KR1020187009592A priority patent/KR102041763B1/ko
Publication of WO2017069033A1 publication Critical patent/WO2017069033A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • C25B9/77Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type having diaphragms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0258Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the configuration of channels, e.g. by the flow field of the reactant or coolant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • H01M8/0208Alloys
    • H01M8/021Alloys based on iron
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/18Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to an interconnector-electrochemical reaction single cell complex.
  • SOFC solid oxide fuel cell
  • first direction a predetermined direction
  • the composite includes a fuel cell single cell (hereinafter simply referred to as “single cell”) including an electrolyte layer and an air electrode and a fuel electrode facing each other in the first direction across the electrolyte layer, and a fuel electrode side of the single cell And an interconnector in which a through hole forming a fuel gas flow path is formed.
  • single cell a fuel cell single cell
  • the single cell including an electrolyte layer and an air electrode and a fuel electrode facing each other in the first direction across the electrolyte layer, and a fuel electrode side of the single cell
  • an interconnector in which a through hole forming a fuel gas flow path is formed.
  • first surface the surface of the interconnector included in one composite body opposite to the fuel electrode side
  • first surface the surface of the interconnector included in one composite body opposite to the fuel electrode side
  • first surface the surface of the interconnector included in one composite body opposite to the fuel electrode side
  • first surface the surface of the interconnector included in one composite body opposite to the fuel electrode side
  • first surface the first surface
  • a technique is known in which an air chamber facing the air electrode of another composite is sealed by disposing a seal member that constitutes the fuel gas flow path between the other composite (see, for example, Patent Documents). 1).
  • the above-mentioned coat constituting the first surface of the interconnector faces the air chamber and is exposed to an oxidizing atmosphere. Therefore, in general, the material for forming the coat is selected in consideration of oxidation resistance, but is not selected in consideration of reduction resistance.
  • the coat is exposed to the fuel gas flow path between the interconnector and the seal member. For this reason, there is a problem that the coat becomes porous due to the reduction reaction between the fuel gas flowing in the fuel gas passage and the coat, and the sealing performance of the fuel gas passage is lowered.
  • interconnector-electrolysis cell complex including a solid oxide electrolytic cell (hereinafter referred to as “SOEC”) that generates hydrogen using an electrolysis reaction of water and an interconnector.
  • SOEC solid oxide electrolytic cell
  • electrolytic cell stack configured by arranging a plurality of layers.
  • the interconnector-fuel cell single cell composite and the interconnector-electrolytic cell composite are collectively referred to as an "interconnector-electrochemical reaction single cell composite”.
  • the fuel cell stack and the electrolytic cell stack Are collectively referred to as an “electrochemical reaction cell stack”.
  • An interconnector-electrochemical reaction single cell composite disclosed in this specification includes an electrolyte layer and an air electrode and a fuel electrode facing each other in a first direction with the electrolyte layer interposed therebetween.
  • An interconnector-electrochemical reaction unit comprising: a single cell; and an interconnector formed on the fuel electrode side of the electrochemical reaction single cell, in which a first through-hole forming a fuel gas flow path is formed.
  • the interconnector includes a coat constituting a first surface of the interconnector opposite to the fuel electrode side, and the coat is a part of the first surface of the interconnector.
  • the first surface region constituting the first surface region of the interconnector facing the air electrode of another interconnector-electrochemical reaction single cell composite disposed adjacently is used.
  • a second coat having higher reduction resistance than the first coat is disposed over the entire circumference of the fuel gas flow path. Thereby, it can suppress that the sealing performance of a fuel gas flow path falls due to the reductive reaction of a 1st coat and fuel gas.
  • the interconnector has a second through hole forming an oxidant gas flow path, and the first surface region has the It is good also as a structure characterized by including the surface area
  • the area where the second coat is formed can be reduced as compared with the case where the second coat also constitutes a surface area surrounding the second through hole. Can do.
  • the second coat may include chromia.
  • the electrolyte may be a solid oxide.
  • a plurality of interconnectors-electrochemical reaction single cell complexes arranged in the first direction, and the plurality of interconnectors-electrochemical reaction single cell complexes
  • a seal member which is disposed between one interconnector-electrochemical reaction single cell complex adjacent to each other and the other interconnector-electrochemical reaction single cell complex, and constitutes the fuel gas flow path
  • at least one of the plurality of interconnector-electrochemical reaction single cell complexes is any one of the interconnectors-electrochemical reaction described in (1) to (4) above.
  • the contour line on the outer peripheral side of the second coat is a ring on the outer peripheral side of the seal member. It may be configured, characterized in that located inside the line. Since the contour line on the outer peripheral side of the second coat is located on the inner side of the contour line on the outer peripheral side of the seal member, exposure of the second coat to the air chamber is suppressed. Thereby, it is possible to suppress the occurrence of an influence such as a decrease in electrochemical reactivity due to the second coat being exposed to the air chamber.
  • the outline on the inner peripheral side of the first coat is located outside the outline on the inner peripheral side of the seal member in the first direction view. It is good also as a structure characterized by this. Since the contour line on the inner peripheral side of the first coat is positioned outside the contour line on the inner peripheral side of the seal member, the first coat is positioned on the inner side of the contour line on the inner peripheral side of the seal member. Peeling off.
  • a plurality of interconnectors-electrochemical reaction single cell composites arranged side by side in the first direction, and the plurality of interconnectors-electrochemical reaction single cell composites
  • a seal member which is disposed between one interconnector-electrochemical reaction single cell complex adjacent to each other and the other interconnector-electrochemical reaction single cell complex, and constitutes the fuel gas flow path
  • at least one of the plurality of interconnector-electrochemical reaction single cell complexes is any one of the interconnectors-electrochemical reaction described in (1) to (4) above.
  • the contour line on the inner peripheral side of the first coat is a ring on the inner peripheral side of the seal member. May be configured, characterized in that it is located outside the line. Since the contour line on the inner peripheral side of the first coat is positioned outside the contour line on the inner peripheral side of the seal member, the first coat is positioned on the inner side of the contour line on the inner peripheral side of the seal member. Peeling off.
  • the electrochemical reaction single cell included in each of the plurality of interconnector-electrochemical reaction single cell composites may be a fuel cell single cell. Good.
  • an interconnector-electrical device including an electrochemical reaction single cell (a fuel cell single cell or an electrolysis cell) and an interconnector.
  • Chemical reaction single cell composite interconnector-fuel cell single cell composite
  • electrochemical reaction cell stack fuel cell stack or electrolytic cell stack
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of a fuel cell stack 100 in a first embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an XZ cross-sectional configuration of a fuel cell stack 100 at a position II-II in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a YZ cross-sectional configuration of a fuel cell stack 100 at a position of III-III in FIG. It is explanatory drawing which shows XZ cross-section structure of the two electric power generation units 102 adjacent to each other in the same position as the cross section shown in FIG. It is explanatory drawing which shows the YZ cross-section structure of the two electric power generation units 102 adjacent to each other in the same position as the cross section shown in FIG. FIG.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an XY cross-sectional configuration (surface on the air electrode 114 side of a base material 156) of the interconnector 150 at the position VI-VI in FIG. 4;
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing an XY cross-sectional configuration of an interconnector 150 at a position VII-VII in FIG. 4. It is explanatory drawing which shows the change state 1 between the interconnector 150 and the glass seal
  • FIG. 1 is a perspective view showing an external configuration of the fuel cell stack 100 in the present embodiment
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an XZ cross-sectional configuration of the fuel cell stack 100 at a position II-II in FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a YZ cross-sectional configuration of the fuel cell stack 100 at the position III-III in FIG.
  • XYZ axes orthogonal to each other for specifying the direction are shown.
  • the positive Z-axis direction is referred to as “upward”
  • the negative Z-axis direction is referred to as “downward”. It may be installed in different orientations. The same applies to FIG.
  • the fuel cell stack 100 includes a plurality (seven in this embodiment) of power generation units 102 and a pair of end plates 104 and 106.
  • the seven power generation units 102 are arranged side by side in a predetermined arrangement direction (vertical direction in the present embodiment).
  • the pair of end plates 104 and 106 are arranged so as to sandwich an assembly composed of seven power generation units 102 from above and below.
  • the arrangement direction (vertical direction) corresponds to the first direction in the claims.
  • a plurality of (eight in the present embodiment) holes penetrating in the vertical direction are formed in the peripheral portion around the Z direction of each layer (power generation unit 102, end plates 104, 106) constituting the fuel cell stack 100.
  • the holes formed in each layer and corresponding to each other communicate with each other in the vertical direction to form a communication hole 108 extending in the vertical direction from one end plate 104 to the other end plate 106.
  • the holes formed in each layer of the fuel cell stack 100 to form the communication holes 108 are also referred to as “communication holes 108”.
  • the bolts 22 extending in the vertical direction are inserted into the communication holes 108, and the fuel cell stack 100 is fastened by the bolts 22 and nuts 24 fitted on both sides of the bolts 22. 2 and 3, between the nut 24 fitted on one side (upper side) of the bolt 22 and the upper surface of the end plate 104 constituting the upper end of the fuel cell stack 100, and the bolt An insulating sheet 26 is interposed between the nut 24 fitted on the other side (lower side) of 22 and the lower surface of the end plate 106 constituting the lower end of the fuel cell stack 100.
  • an insulating sheet disposed between the nut 24 and the surface of the end plate 106 on the upper and lower sides of the gas passage member 27 and the gas passage member 27, respectively. 26 is interposed.
  • the insulating sheet 26 is made of, for example, a mica sheet, a ceramic fiber sheet, a ceramic powder sheet, a glass sheet, a glass ceramic composite agent, or the like.
  • the outer diameter of the shaft portion of each bolt 22 is smaller than the inner diameter of each communication hole 108. Therefore, a space is secured between the outer peripheral surface of the shaft portion of each bolt 22 and the inner peripheral surface of each communication hole 108.
  • the fuel cell stack 100 is located near the midpoint of one side (the X-axis positive direction side of two sides parallel to the Y-axis) on the outer periphery around the Z-direction.
  • the space formed by the bolt 22 (bolt 22A) and the communication hole 108 into which the bolt 22A is inserted is introduced with the oxidant gas OG from the outside of the fuel cell stack 100, and the oxidant gas OG is generated by each power generation.
  • oxidant gas introduction manifold 161 that is a gas flow path to be supplied to the unit 102, and is the midpoint of the side opposite to the side (X-axis negative direction side of two sides parallel to the Y-axis)
  • the space formed by the bolts 22 (bolts 22B) located in the vicinity and the communication holes 108 into which the bolts 22B are inserted has an oxidant off-gas OOG that is a gas discharged from the air chamber 166 of each power generation unit 102.
  • Burning Functions as the oxidizing gas discharging manifold 162 for discharging to the outside of the cell stack 100. In the present embodiment, for example, air is used as the oxidant gas OG.
  • the oxidant gas introduction manifold 161 and the oxidant gas discharge manifold 162 correspond to the oxidant gas flow path in the claims.
  • the oxidant gas introduction manifold 161 and the oxidant gas discharge manifold 162 are collectively referred to as an oxidant gas flow path.
  • the communication hole 108 formed in each interconnector 150 and constituting the oxidant gas introduction manifold 161 or the oxidant gas discharge manifold 162 is a second through hole (hereinafter referred to as “air chamber communication hole 108A”) in the claims. ).
  • the vicinity of the midpoint of one side (the side on the Y axis positive direction side of two sides parallel to the X axis) on the outer periphery of the fuel cell stack 100 around the Z direction The space formed by the bolt 22 (bolt 22D) located at the position and the communication hole 108 into which the bolt 22D is inserted is introduced with the fuel gas FG from the outside of the fuel cell stack 100, and the fuel gas FG is generated for each power generation.
  • the space formed by the (bolt 22E) and the communication hole 108 into which the bolt 22E is inserted is a fuel cell stack in which the fuel off-gas FOG that is the gas discharged from the fuel chamber 176 of each power generation unit 102 is supplied to the fuel cell stack. 00 and to the outside to function as a fuel gas discharge manifold 172 for discharging.
  • the fuel gas FG for example, hydrogen-rich gas obtained by reforming city gas is used.
  • the fuel gas introduction manifold 171 and the fuel gas discharge manifold 172 correspond to fuel gas passages in the claims.
  • the fuel gas introduction manifold 171 and the fuel gas discharge manifold 172 are collectively referred to as “fuel gas flow path”.
  • the communication hole 108 formed in each interconnector 150 and constituting the fuel gas introduction manifold 171 or the fuel gas discharge manifold 172 is a first through hole in the claims (hereinafter referred to as “fuel chamber communication hole 108B”). Equivalent to.
  • the fuel cell stack 100 is provided with four gas passage members 27.
  • Each gas passage member 27 has a hollow cylindrical main body portion 28 and a hollow cylindrical branch portion 29 branched from the side surface of the main body portion 28.
  • the hole of the branch part 29 communicates with the hole of the main body part 28.
  • a gas pipe (not shown) is connected to the branch portion 29 of each gas passage member 27.
  • a forming the oxidant gas introduction manifold 161 communicates with the oxidant gas introduction manifold 161.
  • the hole of the main body portion 28 of the gas passage member 27 disposed at the position of the bolt 22 ⁇ / b> B that forms the oxidant gas discharge manifold 162 communicates with the oxidant gas discharge manifold 162. Further, as shown in FIG. 3, the hole of the main body portion 28 of the gas passage member 27 arranged at the position of the bolt 22D forming the fuel gas introduction manifold 171 communicates with the fuel gas introduction manifold 171 and the fuel gas The hole of the main body portion 28 of the gas passage member 27 disposed at the position of the bolt 22 ⁇ / b> E forming the discharge manifold 172 communicates with the fuel gas discharge manifold 172.
  • the pair of end plates 104 and 106 are substantially rectangular flat plate-shaped conductive members, and are formed of, for example, stainless steel.
  • One end plate 104 is disposed on the upper side of the power generation unit 102 located on the uppermost side, and the other end plate 106 is disposed on the lower side of the power generation unit 102 located on the lowermost side.
  • a plurality of power generation units 102 are held in a pressed state by a pair of end plates 104 and 106.
  • the upper end plate 104 functions as a positive output terminal of the fuel cell stack 100
  • the lower end plate 106 functions as a negative output terminal of the fuel cell stack 100.
  • FIG. 102 is an explanatory diagram showing an XZ cross-sectional configuration of two power generation units 102 adjacent to each other at the same position as the cross section shown in FIG. 2, and FIG. 5 is adjacent to each other at the same position as the cross section shown in FIG.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a YZ cross-sectional configuration of two power generation units 102, and FIG. 6 shows an XY cross-sectional configuration of the interconnector 150 at the position VI-VI in FIG.
  • FIG. 7 is an explanatory view
  • FIG. 7 is an explanatory view showing an XY cross-sectional configuration of the interconnector 150 at the position VII-VII in FIG.
  • the power generation unit 102 that is the minimum unit of power generation includes a single cell 110, a separator 120, an air electrode side frame 130, an air electrode side current collector 134, and a fuel electrode side frame. 140, a fuel electrode side current collector 144, and a pair of interconnectors 150 constituting the uppermost layer and the lowermost layer of the power generation unit 102.
  • a hole corresponding to the above-described communication hole 108 into which the bolt 22 is inserted is formed in the peripheral portion around the Z direction in the separator 120, the air electrode side frame 130, the fuel electrode side frame 140, and the interconnector 150.
  • the single cell 110 corresponds to a fuel cell single cell or an electrochemical reaction single cell in the claims.
  • the interconnector 150 is a substantially rectangular flat plate-shaped conductive member.
  • the interconnector 150 is formed of a base material 156 made of a metal containing Cr (chromium) such as ferritic stainless steel, and the air electrode 114 side of the base material 156. And coats (136, 137) constituting the first surface 151 of the interconnector 150 on the air electrode 114 side.
  • the interconnector 150 ensures electrical continuity between the power generation units 102 and prevents reaction gas from being mixed between the power generation units 102. In the present embodiment, when two power generation units 102 are arranged adjacent to each other, one interconnector 150 is shared by two adjacent power generation units 102.
  • the upper interconnector 150 in a power generation unit 102 is the same member as the lower interconnector 150 in another power generation unit 102 adjacent to the upper side of the power generation unit 102. Further, since the fuel cell stack 100 includes the pair of end plates 104 and 106, the power generation unit 102 located at the top in the fuel cell stack 100 does not include the upper interconnector 150 and is located at the bottom. The power generation unit 102 does not include the lower interconnector 150 (see FIGS. 2 and 3).
  • the single cell 110 includes an electrolyte layer 112 and an air electrode (cathode) 114 and a fuel electrode (anode) 116 that face each other in the vertical direction (the arrangement direction in which the power generation units 102 are arranged) with the electrolyte layer 112 interposed therebetween.
  • the single cell 110 of the present embodiment is a fuel electrode-supported single cell that supports the electrolyte layer 112 and the air electrode 114 with the fuel electrode 116.
  • the electrolyte layer 112 is a substantially rectangular flat plate-shaped member.
  • YSZ yttria stabilized zirconia
  • ScSZ scandia stabilized zirconia
  • SDC samarium doped ceria
  • GDC gadolinium doped ceria
  • perovskite oxide It is formed with solid oxides such as.
  • the air electrode 114 is a substantially rectangular flat plate-shaped member, and is formed of, for example, a perovskite oxide (for example, LSCF (lanthanum strontium cobalt iron oxide), LSM (lanthanum strontium manganese oxide), LNF (lanthanum nickel iron)).
  • LSCF larovskite oxide
  • LSM lanthanum strontium manganese oxide
  • LNF lanthanum nickel iron
  • the fuel electrode 116 is a substantially rectangular flat plate-like member, and is formed of, for example, Ni (nickel), cermet made of Ni and ceramic particles, Ni-based alloy, or the like.
  • the single cell 110 (power generation unit 102) of the present embodiment is a solid oxide fuel cell (SOFC) that uses a solid oxide as an electrolyte.
  • SOFC solid oxide fuel cell
  • the separator 120 is a frame-like member in which a substantially rectangular hole 121 penetrating in the vertical direction is formed near the center, and is made of, for example, metal.
  • the peripheral part of the hole 121 in the separator 120 is opposed to the peripheral part of the surface of the electrolyte layer 112 on the air electrode 114 side.
  • the separator 120 is bonded to the electrolyte layer 112 (single cell 110) by a bonding portion 124 formed of a brazing material (for example, Ag brazing) disposed in the facing portion.
  • the separator 120 divides the air chamber 166 facing the air electrode 114 and the fuel chamber 176 facing the fuel electrode 116, and gas leaks from one electrode side to the other electrode side in the peripheral portion of the single cell 110. It is suppressed.
  • the single cell 110 to which the separator 120 is bonded is referred to as “single cell with separator”.
  • the air electrode side frame 130 is a frame-like member in which a substantially rectangular hole 131 penetrating in the vertical direction is formed near the center, and is formed of an insulator such as mica, for example.
  • the hole 131 of the air electrode side frame 130 forms an air chamber 166 that faces the air electrode 114.
  • the air electrode side frame 130 is in contact with the peripheral edge portion of the surface of the separator 120 opposite to the side facing the electrolyte layer 112 and the peripheral edge portion of the surface of the interconnector 150 facing the air electrode 114. .
  • the pair of interconnectors 150 included in the power generation unit 102 is electrically insulated by the air electrode side frame 130.
  • the air electrode side frame 130 has an oxidant gas supply communication hole 132 communicating the oxidant gas introduction manifold 161 and the air chamber 166, and an oxidant gas communicating the air chamber 166 and the oxidant gas discharge manifold 162.
  • a discharge communication hole 133 is formed.
  • the wall constituting the hole 131 of the air electrode side frame 130 is referred to as “inner peripheral wall 130A”, and the wall constituting the outer peripheral shape of the air electrode side frame 130 is referred to as “outer peripheral wall 130B”.
  • the fuel electrode side frame 140 is a frame-like member in which a substantially rectangular hole 141 penetrating in the vertical direction is formed near the center, and is made of, for example, metal.
  • the hole 141 of the fuel electrode side frame 140 forms a fuel chamber 176 that faces the fuel electrode 116.
  • the fuel electrode side frame 140 is in contact with the peripheral portion of the surface of the separator 120 facing the electrolyte layer 112 and the peripheral portion of the surface of the interconnector 150 facing the fuel electrode 116.
  • the fuel electrode side frame 140 has a fuel gas supply communication hole 142 that connects the fuel gas introduction manifold 171 and the fuel chamber 176, and a fuel gas discharge communication hole 143 that connects the fuel chamber 176 and the fuel gas discharge manifold 172. And are formed.
  • the fuel electrode side current collector 144 is disposed in the fuel chamber 176.
  • the fuel electrode side current collector 144 includes an interconnector facing portion 146, an electrode facing portion 145, and a connecting portion 147 that connects the electrode facing portion 145 and the interconnector facing portion 146.
  • the electrode facing portion 145 is in contact with the surface of the fuel electrode 116 on the side opposite to the side facing the electrolyte layer 112, and the interconnector facing portion 146 is on the surface of the interconnector 150 on the side facing the fuel electrode 116. In contact.
  • the interconnector facing portion 146 in the power generation unit 102 has a lower end plate. 106 is in contact. Since the fuel electrode side current collector 144 has such a configuration, the fuel electrode 116 and the interconnector 150 (or the end plate 106) are electrically connected. Note that a spacer 149 made of, for example, mica is disposed between the electrode facing portion 145 and the interconnector facing portion 146.
  • the fuel electrode side current collector 144 follows the deformation of the power generation unit 102 due to the temperature cycle and the reaction gas pressure fluctuation, and the fuel electrode 116 and the interconnector 150 (or the end plate 106) via the fuel electrode side current collector 144.
  • the electrical connection with is maintained well.
  • the air electrode side current collector 134 is disposed in the air chamber 166.
  • the air electrode side current collector 134 is composed of a plurality of substantially square columnar current collector elements 135, and is formed of, for example, a metal containing Cr (chromium) such as ferritic stainless steel.
  • the air electrode side current collector 134 is in contact with the surface of the air electrode 114 opposite to the side facing the electrolyte layer 112 and the surface of the interconnector 150 facing the air electrode 114.
  • the air electrode side current collector 134 in the power generation unit 102 includes the upper end plate. 104 is in contact.
  • the air electrode side current collector 134 has such a configuration, the air electrode 114 and the interconnector 150 (or the end plate 104) are electrically connected.
  • the air electrode side current collector 134 and the interconnector 150 are formed as an integral member. That is, a flat plate-shaped portion perpendicular to the vertical direction (Z-axis direction) of the integral member functions as the interconnector 150 and is formed so as to protrude toward the air electrode 114 from the flat plate-shaped portion.
  • the plurality of current collector elements 135 function as the air electrode side current collector 134.
  • the surface of the air electrode side current collector 134 is covered with a conductive first coat 136.
  • the first coat 136 includes, for example, a spinel oxide (for example, Mn 1.5 Co 1.5 O 4 , MnCo 2 O 4 , ZnCo 2 O 4 , ZnMnCoO 4 , CuMn 2 O 4 , MnFe 2 O 4 , ZnMn 2 O 4 , Cu 1.4 Mn 1.6 O 4 , CoFe 2 O 4 ).
  • the air electrode side current collector 134 and the interconnector 150 are formed as an integral member.
  • the interface with the interconnector 150 is not covered with the first coat 136.
  • the coat (136, 137) constituting the first surface 151 of the interconnector 150 will be described later.
  • the air electrode 114 and the air electrode side current collector 134 are joined by a conductive joining layer 138.
  • the bonding layer 138 is formed of, for example, a spinel oxide (for example, Mn 1.5 Co 1.5 O 4 , MnCo 2 O 4 , ZnCo 2 O 4 , ZnMn 2 O 4 , ZnMnCoO 4 , CuMn 2 O 4 ).
  • the bonding layer 138 is printed on a portion of the surface of the air electrode 114 facing the front end portion of each current collector element 135 constituting the air electrode side current collector 134. It is formed by firing under a predetermined condition in a state where the front end portion of the electric element 135 is pressed against the paste.
  • the air electrode 114 and the air electrode side current collector 134 are electrically connected by the bonding layer 138. Although it has been described above that the air electrode side current collector 134 is in contact with the surface of the air electrode 114, more precisely, the air electrode side current collector 134 (covered by the first coat 136) and the air A bonding layer 138 is interposed between the electrode 114 and the electrode 114.
  • the first coat 136 and the bonding layer 138 are formed of spinel oxides having the same main component elements.
  • the main component element here refers to a metal element constituting a spinel oxide.
  • the identification of the spinel oxide is realized by performing X-ray diffraction and elemental analysis.
  • the oxidant gas OG is supplied through a gas pipe (not shown) connected to the branch portion 29 of the gas passage member 27 provided at the position of the oxidant gas introduction manifold 161. Then, the oxidant gas OG is supplied to the oxidant gas introduction manifold 161 through the branch portion 29 of the gas passage member 27 and the hole of the main body portion 28, and the oxidant gas introduction manifold 161 oxidizes each power generation unit 102. It is supplied to the air chamber 166 through the agent gas supply communication hole 132. Further, as shown in FIGS.
  • the fuel gas FG is supplied through a gas pipe (not shown) connected to the branch portion 29 of the gas passage member 27 provided at the position of the fuel gas introduction manifold 171. Then, the fuel gas FG is supplied to the fuel gas introduction manifold 171 through the branch portion 29 of the gas passage member 27 and the hole of the main body portion 28, and the fuel gas supply communication of each power generation unit 102 from the fuel gas introduction manifold 171.
  • the fuel chamber 176 is supplied through the hole 142.
  • each power generation unit 102 When the oxidant gas OG is supplied to the air chamber 166 of each power generation unit 102 and the fuel gas FG is supplied to the fuel chamber 176, power is generated by an electrochemical reaction between the oxidant gas OG and the fuel gas FG in the single cell 110. Is called. This power generation reaction is an exothermic reaction.
  • the air electrode 114 of the single cell 110 is electrically connected to one interconnector 150 via the air electrode side current collector 134 (and the first coat 136 and the bonding layer 138), and the fuel electrode. 116 is electrically connected to the other interconnector 150 via the fuel electrode side current collector 144.
  • the plurality of power generation units 102 included in the fuel cell stack 100 are electrically connected in series.
  • each power generation unit 102 electrical energy generated in each power generation unit 102 is taken out from the end plates 104 and 106 that function as output terminals of the fuel cell stack 100. Since SOFC generates power at a relatively high temperature (for example, 700 ° C. to 1000 ° C.), the fuel cell stack 100 is heated by a heater (after the start-up until the high temperature can be maintained by the heat generated by the power generation. (Not shown).
  • the oxidant off-gas OOG discharged from the air chamber 166 of each power generation unit 102 is discharged to the oxidant gas discharge manifold 162 via the oxidant gas discharge communication hole 133 as shown in FIGS.
  • the fuel cell stack 100 is connected to the branch portion 29 via a gas pipe (not shown) through the holes of the main body portion 28 and the branch portion 29 of the gas passage member 27 provided at the position of the agent gas discharge manifold 162. Is discharged outside.
  • the fuel off-gas FOG discharged from the fuel chamber 176 of each power generation unit 102 is discharged to the fuel gas discharge manifold 172 via the fuel gas discharge communication hole 143, and further to the fuel gas.
  • the gas passage member 27 provided at the position of the discharge manifold 172 passes through the body portion 28 and the branch portion 29 and passes through a gas pipe (not shown) connected to the branch portion 29 to the outside of the fuel cell stack 100. Discharged.
  • Gas seal in the fuel cell stack 100 In the fuel cell stack 100, if the fuel gas FG (or fuel off gas FOG) leaks from each fuel gas flow path to the air chamber 166, the efficiency of the fuel cell stack 100 decreases, which is not preferable. Therefore, the fuel cell stack 100 is required to have high gas sealing properties. Hereinafter, the gas seal in the fuel cell stack 100 will be described.
  • the air electrode side frame 130 included in each power generation unit 102 in the fuel cell stack 100 functions as a so-called compression seal.
  • the air electrode side frame 130 is sandwiched between the separator 120 and the interconnector 150 and is compressed, thereby closely contacting the surfaces of the separator 120 and the interconnector 150.
  • each of the fuel gas introduction manifold 171 and the fuel gas discharge manifold 172 is provided between the separator 120 and the interconnector 150 facing the separator 120 with the air electrode side frame 130 interposed therebetween.
  • An annular glass seal 240 is provided so as to surround the periphery. The glass seal 240 is configured to prevent the fuel gas FG (or fuel off-gas FOG) from each fuel gas flow path from passing through the interface between the air electrode side frame 130 and the separator 120 and the interface between the air electrode side frame 130 and the interconnector 150. Suppress leaks. As shown in the enlarged view of FIG.
  • the inner diameter D1 of the glass seal 240 is larger than the inner diameter D0 of the communication hole 108 (fuel chamber communication hole 108B).
  • the glass seal 240 is disposed outside a welded portion (not shown) that joins the peripheral portion of the hole 141 of the fuel electrode side frame 140 and the separator 120. Further, since the glass seal 240 is an insulator, the provision of the glass seal 240 does not hinder electrical insulation between the pair of interconnectors 150 included in the power generation unit 102. In the present embodiment, the glass seal 240 is not provided around the oxidant gas introduction manifold 161 and the oxidant gas discharge manifold 162.
  • the single cell 110, the separator 120, the fuel electrode side frame 140, the interconnector 150 positioned on the fuel electrode 116 side of the single cell 110, the fuel electrode side current collector 144, and the spacer 149 are claimed.
  • an interconnector-electrochemical reaction single cell complex (hereinafter simply referred to as “complex 103”) is formed (see FIGS. 4 and 5).
  • the air electrode side frame 130 and the glass seal 240 disposed between the two composite bodies 103 correspond to a seal member in the claims.
  • a gas seal is secured between the fuel electrode side frame 140 included in each power generation unit 102 in the fuel cell stack 100 and the adjacent separator 120 or interconnector 150 by welding.
  • the peripheral edge of the hole 141 of the fuel electrode side frame 140 and the separator 120 are joined by laser welding.
  • first surface 151 of interconnector 150 Coat of first surface 151 of interconnector 150:
  • second base material region 158 A region excluding the two second base material regions 158 (see FIG. 6) is referred to as a “first base material region 157”.
  • first base material region 157 and the second base material region 158 are adjacent to each other.
  • second surface region 153 two annular surface regions surrounding the entire circumference of the fuel chamber communication hole 108B in the first surface 151 of the interconnector 150 are referred to as “second surface region 153”.
  • a region excluding the two second surface regions 153 is referred to as a “first surface region 152”.
  • the first surface region 152 and the second surface region 153 are adjacent to each other.
  • the outer diameter D2 of the second surface region 153 (the diameter of the boundary line between the first surface region 152 and the second surface region 153) is larger than the inner diameter D1 of the glass seal 240, and glass It is smaller than the outer diameter D3 of the seal 240.
  • the first base material region 157 of the base material 156 is covered with the second coat 137, and the entire surface of the second coat 137 covering the first base material region 157 is the same as that of the first coat described above. Covered by a coat 136.
  • each second base material region 158 of the base material 156 is covered with the second coat 137, and the surface of the second coat 137 covering the second base material region 158 is the first coat region 158. It is not covered with the coat 136 and is in contact with the glass seal 240 over the entire circumference.
  • the first surface region 152 of the interconnector 150 is configured by the first coat 136
  • the second surface region 153 is configured by the second coat 137.
  • the surface region 154 see FIG.
  • the second coat 137 is a chromium oxide film (chromia film) and has higher reduction resistance against the fuel gas FG than the first coat 136.
  • the first coat 136 faces the air chamber 166 through which the oxidant gas OG flows, the oxidant gas introduction manifold 161, and the oxidant gas discharge manifold 162, and the second coat 137 is exposed.
  • the second coat 137 faces the fuel gas flow path through which the fuel gas FG flows, and the first coat 136 is not exposed.
  • the first coat 136 is preferably formed of a material having higher conductivity than the second coat 137 in order to cover the air electrode side current collector 134.
  • the first coat 136 since the first coat 136 faces the air chamber 166, it is preferable that the first coat 136 is made of a material having higher oxidation resistance against the oxidant gas OG than the second coat 137.
  • the base material 156 of the interconnector 150 is formed of a metal containing Cr, in order to suppress “Cr diffusion” in which Cr is released and diffused from the surface of the base material 156, Compared to the second coat 137, it is preferably made of a material having a higher effect of suppressing Cr diffusion.
  • An example of a method for forming a coat on the first surface 151 of the interconnector 150 is as follows. First, a heat treatment is performed on the interconnector 150 to form a second coat 137 (chromia film) on the surface of the substrate 156 on the air electrode 114 side by Cr deposited from the substrate 156 of the interconnector 150. Note that the thickness of the second coat 137 can be adjusted by a firing temperature and a firing time in the heat treatment.
  • the first coat 136 is formed by a known method such as spin coating, dip coating, plating, sputtering, or thermal spraying. Thereafter, the mask of each second surface region 153 is removed. Accordingly, it is possible to manufacture an interconnector 150 in which the first surface region 152 is configured by the first coat 136 and each second surface region 153 is configured by the second coat 137.
  • the first coat 136 is formed on the entire surface of the second coat 137 formed on the surface of the base material 156 on the air electrode 114 side without using a mask, Then, the method of peeling the 1st coat 136 which covers the portion corresponding to each 2nd surface field 153 may be used.
  • FIG. 8 to FIG. 10 are explanatory views showing the changing states 1 to 3 between the interconnector 150, the air electrode side frame 130, and the glass seal 240 in the composite body 103X of the comparative example.
  • the entire first surface 151 ⁇ / b> X of the composite body 103 ⁇ / b> X of the comparative example is configured only by the first coat 136. For this reason, in the composite body 103X of the comparative example, the first coat 136 is exposed in the fuel gas flow path.
  • the first coat 136 becomes porous by the reduction reaction between the fuel gas FG flowing in the fuel gas flow path and the first coat 136 (FIG. 9). Further, there is a possibility that the fuel gas flow path and the air chamber 166 penetrate and a leak path of the fuel gas FG is formed (see FIG. 10).
  • Method for evaluating reduction resistance of first coat 136 and second coat 137 As described above, the second coat 137 has higher reduction resistance against the fuel gas FG than the first coat 136.
  • An example of a method for evaluating the reduction resistance of the first coat 136 and the second coat 137 is as follows. First, a fuel cell stack 100 including one composite body 103 of the present embodiment and a fuel cell stack 100A including one composite body 103X of the comparative example are prepared. As described above, in the composite 103 of the present embodiment, the second coat 137 is exposed in the fuel gas flow path, and the first coat 136 is not exposed. On the other hand, in the fuel cell stack 100A of the comparative example, the first coat 136 is exposed in the fuel gas flow path.
  • the air chamber 166 and the fuel gas flow path in a fuel gas FG atmosphere with a flow rate of 3 L / min and a pressure of 10 kpa The fuel gas FG is inspected for leaks. As a result, the direction in which the leak of the fuel gas FG of 10 ml or more is detected first is evaluated as having low reduction resistance. Since the chromia film that forms the second coat 137 has higher reduction resistance than the above-described material that forms the first coat 136, the fuel cell stack 100 ⁇ / b> A has a capacity of 10 ml or more prior to the fuel cell stack 100.
  • the predetermined time is the time from the start of operation until the difference in the amount of leakage of the fuel gas FG between the fuel cell stack 100 and the fuel cell stack 100A starts, and is not always constant, It differs depending on the combination of the forming materials of the first coat 136 and the second coat 137.
  • An example of the oxidation resistance evaluation method of the first coat 136 and the second coat 137 is an air chamber 166 in an oxidant gas OG (atmosphere) atmosphere as compared to the above-described reduction resistance evaluation method.
  • the leak of the oxidant gas OG (air) between the fuel gas flow path and the fuel gas flow path is an evaluation method, the conditions regarding the gas flow rate, pressure, time, etc. are the same.
  • the reduction resistance is higher than that of the first coat 136 between the first coat 136 constituting the first surface region 152 of the interconnector 150 and the fuel gas flow path.
  • the second coat 137 is disposed over the entire circumference of each fuel chamber communication hole 108B. Thereby, it can suppress that the sealing performance of a fuel gas flow path falls due to the reductive reaction of the 1st coat
  • a surface region 154 (see FIG. 7) surrounding the entire circumference of the air chamber communication hole 108A is constituted by the first coat 136. For this reason, even when the second coat 137 is formed of a material having lower oxidation resistance than the first coat 136, the second coat 137 is not exposed to the oxidant gas flow path. The oxidation reaction in the oxidant gas channel can be suppressed.
  • each second surface region 153 is smaller than the outer diameter D3 of the glass seal 240.
  • the contour line on the outer peripheral side of the second coat 137 is located inside the contour line on the outer peripheral side of the glass seal 240 over the entire periphery. For this reason, even when the second coat 137 is formed of a material having lower oxidation resistance and Cr diffusion suppressing effect than the first coat 136, the second coat 137 is formed in the air chamber 166. Since it is not exposed, oxidation reaction and Cr diffusion in the air chamber 166 can be suppressed.
  • each second surface region 153 is larger than the inner diameter D1 of the glass seal 240.
  • the contour line on the outer peripheral side of the second coat 137 is located outside the contour line on the inner peripheral side of the glass seal 240 over the entire circumference.
  • region which comprises a fuel gas flow path among the 1st surface 151 of the interconnector 150 is comprised by the 2nd coat
  • the inner diameter D2 of the first surface region 152 (the outer diameter D2 of the second surface region 153) is larger than the inner diameter D1 of the glass seal 240.
  • the contour line on the inner peripheral side of the first coat 136 is located outside the contour line on the inner peripheral side of the glass seal 240 over the entire circumference, and the interconnector 150 and the seal member It is sandwiched between them. For this reason, compared with the case where the 1st coat 136 is exposed inside 240, it can control that the edge of the 1st coat 136 exfoliates.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram showing an XY cross-sectional configuration of the complex 103A in the second embodiment.
  • the same components as those of the complex 103 of the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • second substrate regions 158A two annular regions surrounding the entire circumference of the fuel chamber communication hole 108B in the surface on the air electrode 114 side of the substrate 156 are referred to as “second substrate regions 158A”, and the two second regions A region excluding the base material region 158A is referred to as a “first base material region 157A”.
  • the first base region 157A and the second base region 158A are adjacent to each other.
  • the two annular surface regions surrounding the entire circumference of the fuel chamber communication hole 108B in the first surface 151 of the interconnector 150 are referred to as “second surface region 153A”, and the two second surfaces.
  • the region excluding the region 153A is referred to as “first surface region 152A”.
  • the first surface region 152A and the second surface region 153A are adjacent to each other.
  • the outer diameter D2A of the second surface region 153A (the diameter of the boundary line between the first surface region 152A and the second surface region 153A) is larger than the outer diameter D3 of the glass seal 240, and It is smaller than the distance D4 between the inner peripheral wall 130A and the outer peripheral wall 130B of the air electrode side frame 130.
  • the first substrate region 157A of the substrate 156 is covered with the first coat 136 described above.
  • each second base material region 158A of the base material 156 is covered with the second coat 137A and is in contact with the air electrode side frame 130 and the glass seal 240 over the entire circumference.
  • the first surface region 152A of the interconnector 150 is configured by the first coat 136
  • the second surface region 153A is configured by the second coat 137A.
  • the second coat 137A is made of, for example, Ni (nickel) or Ni alloy, and has higher resistance to reduction against the fuel gas FG than the first coat 136.
  • a chromia film similar to that of the first embodiment may be formed on the surface of the base material 156. Even with such a configuration, the same effect as in the first embodiment can be obtained.
  • the air electrode side frame 130 and the glass seal 240 are exemplified as the seal member.
  • the seal member is not limited to this, and may be configured only by the glass seal or compressed into a sealed state. It is good also as what was comprised only with the compression seal
  • the inner diameter D1 of the glass seal 240 may be the same as the inner diameter D0 of the communication hole 108 (fuel chamber communication hole 108B).
  • the composite 103 including the separator 120 is exemplified as the interconnector-electrochemical reaction single cell composite.
  • the interconnector-electrochemical reaction single cell composite is not limited to this, and the separator 120 is not limited to this.
  • the structure which is not provided may be sufficient.
  • the interconnector-electrochemical reaction single cell composite may be not only the fuel electrode support type but also the air electrode support type or the electrolyte support type.
  • the outer diameter D2 of each second surface region 153 is larger than the outer diameter D3 of the glass seal 240.
  • the outer contour line of the second coat 137 is It may be located outside the outer contour line.
  • the outer contour line of the second coat 137 may be located outside the inner peripheral wall 130 ⁇ / b> A of the air electrode side frame 130.
  • the inner diameter D2 of the first surface region 152 (the outer diameter D2 of the second surface region 153) may be smaller than the inner diameter D1 of the glass seal 240.
  • the number of power generation units 102 included in the fuel cell stack 100 is merely an example, and the number of power generation units 102 is appropriately determined according to the output voltage required for the fuel cell stack 100 or the like.
  • the nuts 24 are fitted on both sides of the bolt 22, but the bolt 22 has a head, and the nut 24 is fitted only on the opposite side of the head of the bolt 22. Also good.
  • the end plates 104 and 106 function as output terminals.
  • separate members for example, the end plate 104 connected to the end plates 104 and 106, respectively.
  • 106 and the power generation unit 102 may function as output terminals.
  • each manifold may be provided separately from each communication hole 108 into which each bolt 22 is inserted.
  • one interconnector 150 is shared by two adjacent power generation units 102.
  • Two power generation units 102 may be provided with respective interconnectors 150.
  • the upper interconnector 150 of the uppermost power generation unit 102 in the fuel cell stack 100 and the lower interconnector 150 of the lowermost power generation unit 102 are omitted. These interconnectors 150 may be provided without being omitted.
  • the air electrode side current collector 134 and the interconnector 150 adjacent thereto may be separate members.
  • the fuel electrode side current collector 144 may have the same configuration as the air electrode side current collector 134, and the fuel electrode side current collector 144 and the adjacent interconnector 150 are an integral member. It may be.
  • the fuel electrode side frame 140 instead of the air electrode side frame 130 may be an insulator.
  • the air electrode side frame 130 and the fuel electrode side frame 140 may have a multilayer structure.
  • each member in the above embodiment is merely an example, and each member may be formed of other materials.
  • the interconnector 150 is formed of a metal containing Cr, but may be formed of other materials.
  • the city gas is reformed to obtain the hydrogen-rich fuel gas FG
  • the fuel gas FG may be obtained from other raw materials such as LP gas, kerosene, methanol, gasoline, Pure hydrogen may be used as the fuel gas FG.
  • the fact that the member B and the member C are opposed to each other across the member (or a part having the member, the same applies hereinafter) A is not limited to the form in which the member A and the member B or the member C are adjacent to each other. It includes a form in which another component is interposed between member A and member B or member C. For example, even in a configuration in which another layer is provided between the electrolyte layer 112 and the air electrode 114, it can be said that the air electrode 114 and the fuel electrode 116 face each other with the electrolyte layer 112 interposed therebetween.
  • the at least one composite body 103 included in the fuel cell stack 100 is caused by the reduction reaction between the first coat 136 and the fuel gas FG if such a configuration is adopted. As a result, it is possible to suppress a decrease in the sealing performance of the fuel gas passage.
  • the SOFC that generates electricity using the electrochemical reaction between hydrogen contained in the fuel gas and oxygen contained in the oxidant gas is targeted.
  • the present invention can be similarly applied to an electrolytic cell unit that is a minimum unit of a solid oxide electrolytic cell (SOEC) that generates hydrogen by using hydrogen, and an electrolytic cell stack including a plurality of electrolytic cell units.
  • SOEC solid oxide electrolytic cell
  • the configuration of the electrolytic cell stack is well known as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-207120 and will not be described in detail here. However, the configuration is generally the same as that of the fuel cell stack 100 in the above-described embodiment. It is a configuration.
  • the fuel cell stack 100 in the above-described embodiment may be read as an electrolytic cell stack, and the power generation unit 102 may be read as an electrolytic cell unit.
  • a voltage is applied between the two electrodes so that the air electrode 114 is positive (anode) and the fuel electrode 116 is negative (cathode).
  • Water vapor as a source gas is supplied.
  • an electrolysis reaction of water occurs in each electrolysis cell unit, hydrogen gas is generated in the fuel chamber 176, and hydrogen is taken out of the electrolysis cell stack through the communication hole.
  • the interconnector 150 in which the base material 156 is covered with the first coat 136 and the second coat 137 is provided for the composite as in the above embodiment. If the configuration is adopted, there is an effect that it is possible to suppress a decrease in the sealing performance of the fuel gas flow path due to the reduction reaction between the first coat 136 and the fuel gas FG.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

第1のコートと燃料ガスとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを抑制する。 インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体は、電気化学反応単セルと、燃料ガス流路を構成する第1の貫通孔が形成されており、電気化学反応単セルの燃料極側に配置されたインターコネクタと、を備える。インターコネクタは、インターコネクタの燃料極側とは反対側の第1の表面を構成するコートを含み、コートは、インターコネクタの第1の表面の一部の領域であって、第1の貫通孔から離間した第1の表面領域を構成する第1のコートと、インターコネクタの第1の表面の一部の領域であって、第1の貫通孔を囲み、かつ、第1のコートと第1の貫通孔との間の第2の表面領域を構成し、第1のコートより耐還元性が高い第2のコートと、を備える。

Description

インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体、および、電気化学反応セルスタック
 本明細書に開示される技術は、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体に関する。
 水素と酸素との電気化学反応を利用して発電を行う燃料電池の種類の1つとして、固体酸化物を含む電解質層を備える固体酸化物形の燃料電池(以下、「SOFC」という)が知られている。SOFCは、一般に、所定の方向(以下、「第1の方向」という)に並べられた複数のインターコネクタ-燃料電池単セル複合体(以下、単に「複合体」という)を備える燃料電池スタックの形態で利用される。複合体は、電解質層と電解質層を挟んで第1の方向に互いに対向する空気極および燃料極とを含む燃料電池単セル(以下、単に「単セル」という)と、単セルの燃料極側に配置され、燃料ガス流路を構成する貫通孔が形成されたインターコネクタとを備える。
 このような燃料電池スタックにおいて、一の複合体が備えるインターコネクタの燃料極側とは反対側の表面(以下、「第1の表面」という)と、当該第1の表面に対向して配置される他の複合体との間に、上記燃料ガス流路を構成するシール部材を配置することにより他の複合体の空気極に面する空気室をシールする技術が知られている(例えば特許文献1参照)。
 また、例えばインターコネクタに含まれるCr(クロム)の拡散を防止するために、インターコネクタの燃料極側とは反対側の第1の表面をコートで構成する技術が知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2009-43550号公報 特開2006-107936号公報
 インターコネクタの第1の表面を構成する上記コートは、空気室に面しており、酸化雰囲気に晒される。このため、一般に、コートを形成する材料は、耐酸化性を考慮して選択されたものであるが、耐還元性を十分に考慮して選択されたものにはなっていない。一方、第1の表面全体がコートで構成されたインターコネクタを備える上述の燃料電池スタックでは、当該コートが、インターコネクタとシール部材との間を介して燃料ガス流路に露出している。このため、燃料ガス流路に流れる燃料ガスとコートとの還元反応により、コートが多孔質化して燃料ガス流路のシール性が低下するという問題がある。
 なお、このような問題は、水の電気分解反応を利用して水素の生成を行う固体酸化物形の電解セル(以下、「SOEC」という)とインターコネクタとを備えるインターコネクタ-電解セル複合体が複数配列されて構成された電解セルスタックにも同様に生じる。なお、本明細書では、インターコネクタ-燃料電池単セル複合体とインターコネクタ-電解セル複合体とをまとめて「インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体」といい、燃料電池スタックと電解セルスタックとをまとめて「電気化学反応セルスタック」という。
 本明細書では、上述した課題の少なくとも一部を解決することが可能な技術を開示する。
 本明細書に開示される技術は、以下の形態として実現することが可能である。
(1)本明細書に開示されるインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体は、電解質層と前記電解質層を挟んで第1の方向に互いに対向する空気極および燃料極とを含む電気化学反応単セルと、燃料ガス流路を構成する第1の貫通孔が形成されており、前記電気化学反応単セルの前記燃料極側に配置されたインターコネクタと、を備えるインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、前記インターコネクタは、前記インターコネクタの前記燃料極側とは反対側の第1の表面を構成するコートを含み、前記コートは、前記インターコネクタの前記第1の表面の一部の領域であって、前記第1の貫通孔から離間した第1の表面領域を構成する第1のコートと、前記インターコネクタの前記第1の表面の一部の領域であって、前記第1の貫通孔を囲み、かつ、前記第1のコートと前記第1の貫通孔との間の第2の表面領域を構成し、前記第1のコートより耐還元性が高い第2のコートと、を備えることを特徴とする。本インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体によれば、隣りに配置される他のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の空気極に対向するインターコネクタの第1の表面領域を構成する第1のコートと燃料ガス流路との間に、第1のコートより耐還元性が高い第2のコートが燃料ガス流路の全周に亘って配置されている。これにより、第1のコートと燃料ガスとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを抑制することができる。
(2)上記インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、前記インターコネクタには、酸化剤ガス流路を構成する第2の貫通孔が形成されており、前記第1の表面領域は、前記第2の貫通孔を囲む表面領域を含むことを特徴とする構成としてもよい。本インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体によれば、第2のコートが第2の貫通孔を囲む表面領域も構成する場合に比べて、第2のコートが形成される領域を低減することができる。
(3)上記インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、前記第2のコートは、クロミアを含むことを特徴とする構成としてもよい。
(4)上記インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、前記電解質は、固体酸化物であることを特徴とする構成としてもよい。
(5)上記電気化学反応セルスタックにおいて、前記第1の方向に並べて配列された複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体と、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の内、互いに隣り合う一方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体が備えるインターコネクタと他方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体との間に配置され、前記燃料ガス流路を構成するシール部材と、を備える電気化学反応セルスタックにおいて、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の少なくとも1つは、上記(1)から(4)までのいずれか一つのインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体であり、前記第1の方向視で、前記第2のコートの外周側の輪郭線は、前記シール部材の外周側の輪郭線の内側に位置していることを特徴とする構成としてもよい。第2のコートの外周側の輪郭線は、シール部材の外周側の輪郭線より内側に位置しているので、第2のコートが空気室に露出することが抑制される。これにより、第2のコートが空気室に露出することにより電気化学反応性が低下する等の影響が生じることを抑制することができる。
(6)上記電気化学反応セルスタックにおいて、前記第1の方向視で、前記第1のコートの内周側の輪郭線は、前記シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置していることを特徴とする構成としてもよい。第1のコートの内周側の輪郭線は、シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置しているため、第1のコートがシール部材の内周側の輪郭線より内側に位置して剥離することを抑制することができる。
(7)上記電気化学反応セルスタックにおいて、前記第1の方向に並べて配列された複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体と、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の内、互いに隣り合う一方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体が備えるインターコネクタと他方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体との間に配置され、前記燃料ガス流路を構成するシール部材と、を備える電気化学反応セルスタックにおいて、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の少なくとも1つは、上記(1)から(4)までのいずれか一つのインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体であり、前記第1の方向視で、前記第1のコートの内周側の輪郭線は、前記シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置していることを特徴とする構成としてもよい。第1のコートの内周側の輪郭線は、シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置しているため、第1のコートがシール部材の内周側の輪郭線より内側に位置して剥離することを抑制することができる。
(8)上記電気化学反応セルスタックにおいて、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体のそれぞれに含まれる電気化学反応単セルは、燃料電池単セルであることを特徴とする構成としてもよい。
 なお、本明細書に開示される技術は、種々の形態で実現することが可能であり、例えば、電気化学反応単セル(燃料電池単セルまたは電解セル)とインターコネクタとを備えるインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体(インターコネクタ-燃料電池単セル複合体)、複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体を備える電気化学反応セルスタック(燃料電池スタックまたは電解セルスタック)、それらの製造方法等の形態で実現することが可能である。
第1実施形態における燃料電池スタック100の外観構成を示す斜視図である。 図1のII-IIの位置における燃料電池スタック100のXZ断面構成を示す説明図である。 図1のIII-IIIの位置における燃料電池スタック100のYZ断面構成を示す説明図である。 図2に示す断面と同一の位置における互いに隣接する2つの発電単位102のXZ断面構成を示す説明図である。 図3に示す断面と同一の位置における互いに隣接する2つの発電単位102のYZ断面構成を示す説明図である。 図4のVI-VIの位置におけるインターコネクタ150のXY断面構成(基材156の空気極114側の表面)を示す説明図である。 図4のVII-VIIの位置におけるインターコネクタ150のXY断面構成を示す説明図である。 比較例の複合体103Xにおけるインターコネクタ150とガラスシール240等との間の変化状態1を示す説明図である。 比較例の複合体103Xにおけるインターコネクタ150とガラスシール240等との間の変化状態2を示す説明図である。 比較例の複合体103Xにおけるインターコネクタ150とガラスシール240等との間の変化状態3を示す説明図である。 第2実施形態における複合体103AのXY断面構成を示す説明図である。
A.第1実施形態:
A-1.構成:
(燃料電池スタック100の構成)
 図1は、本実施形態における燃料電池スタック100の外観構成を示す斜視図であり、図2は、図1のII-IIの位置における燃料電池スタック100のXZ断面構成を示す説明図であり、図3は、図1のIII-IIIの位置における燃料電池スタック100のYZ断面構成を示す説明図である。各図には、方向を特定するための互いに直交するXYZ軸が示されている。本明細書では、便宜的に、Z軸正方向を「上方向」といい、Z軸負方向を「下方向」というものとするが、燃料電池スタック100は実際にはそのような向きとは異なる向きで設置されてもよい。図4以降についても同様である。
 燃料電池スタック100は、複数の(本実施形態では7つの)発電単位102と、一対のエンドプレート104,106とを備える。7つの発電単位102は、所定の配列方向(本実施形態では上下方向)に並べて配置されている。一対のエンドプレート104,106は、7つの発電単位102から構成される集合体を上下から挟むように配置されている。なお、上記配列方向(上下方向)は、特許請求の範囲における第1の方向に相当する。
 燃料電池スタック100を構成する各層(発電単位102、エンドプレート104,106)のZ方向回りの周縁部には、上下方向に貫通する複数の(本実施形態では8つの)孔が形成されており、各層に形成され互いに対応する孔同士が上下方向に連通して、一方のエンドプレート104から他方のエンドプレート106にわたって上下方向に延びる連通孔108を構成している。以下の説明では、連通孔108を構成するために燃料電池スタック100の各層に形成された孔も、「連通孔108」という。
 各連通孔108には上下方向に延びるボルト22が挿入されており、ボルト22とボルト22の両側に嵌められたナット24とによって、燃料電池スタック100は締結されている。なお、図2および図3に示すように、ボルト22の一方の側(上側)に嵌められたナット24と燃料電池スタック100の上端を構成するエンドプレート104の上側表面との間、および、ボルト22の他方の側(下側)に嵌められたナット24と燃料電池スタック100の下端を構成するエンドプレート106の下側表面との間には、絶縁シート26が介在している。ただし、後述のガス通路部材27が設けられた箇所では、ナット24とエンドプレート106の表面との間に、ガス通路部材27とガス通路部材27の上側および下側のそれぞれに配置された絶縁シート26とが介在している。絶縁シート26は、例えばマイカシートや、セラミック繊維シート、セラミック圧粉シート、ガラスシート、ガラスセラミック複合剤等により構成される。
 各ボルト22の軸部の外径は各連通孔108の内径より小さい。そのため、各ボルト22の軸部の外周面と各連通孔108の内周面との間には、空間が確保されている。図1および図2に示すように、燃料電池スタック100のZ方向回りの外周における1つの辺(Y軸に平行な2つの辺の内のX軸正方向側の辺)の中点付近に位置するボルト22(ボルト22A)と、そのボルト22Aが挿入された連通孔108とにより形成された空間は、燃料電池スタック100の外部から酸化剤ガスOGが導入され、その酸化剤ガスOGを各発電単位102に供給するガス流路である酸化剤ガス導入マニホールド161として機能し、該辺の反対側の辺(Y軸に平行な2つの辺の内のX軸負方向側の辺)の中点付近に位置するボルト22(ボルト22B)と、そのボルト22Bが挿入された連通孔108とにより形成された空間は、各発電単位102の空気室166から排出されたガスである酸化剤オフガスOOGを燃料電池スタック100の外部へと排出する酸化剤ガス排出マニホールド162として機能する。なお、本実施形態では、酸化剤ガスOGとして、例えば空気が使用される。酸化剤ガス導入マニホールド161および酸化剤ガス排出マニホールド162は、特許請求の範囲における酸化剤ガス流路に相当する。以下、酸化剤ガス導入マニホールド161および酸化剤ガス排出マニホールド162をまとめて、酸化剤ガス流路という。各インターコネクタ150に形成され、酸化剤ガス導入マニホールド161または酸化剤ガス排出マニホールド162を構成する連通孔108は、特許請求の範囲における第2の貫通孔(以下、「空気室連通孔108A」という)に相当する。
 また、図1および図3に示すように、燃料電池スタック100のZ方向回りの外周における1つの辺(X軸に平行な2つの辺の内のY軸正方向側の辺)の中点付近に位置するボルト22(ボルト22D)と、そのボルト22Dが挿入された連通孔108とにより形成された空間は、燃料電池スタック100の外部から燃料ガスFGが導入され、その燃料ガスFGを各発電単位102に供給する燃料ガス導入マニホールド171として機能し、該辺の反対側の辺(X軸に平行な2つの辺の内のY軸負方向側の辺)の中点付近に位置するボルト22(ボルト22E)と、そのボルト22Eが挿入された連通孔108とにより形成された空間は、各発電単位102の燃料室176から排出されたガスである燃料オフガスFOGを燃料電池スタック100の外部へと排出する燃料ガス排出マニホールド172として機能する。なお、本実施形態では、燃料ガスFGとして、例えば都市ガスを改質した水素リッチなガスが使用される。燃料ガス導入マニホールド171および燃料ガス排出マニホールド172は、特許請求の範囲における燃料ガス流路に相当する。以下、燃料ガス導入マニホールド171および燃料ガス排出マニホールド172をまとめて、「燃料ガス流路」という。各インターコネクタ150に形成され、燃料ガス導入マニホールド171または燃料ガス排出マニホールド172を構成する連通孔108は、特許請求の範囲における第1の貫通孔(以下、「燃料室連通孔108B」という)に相当する。
 燃料電池スタック100には、4つのガス通路部材27が設けられている。各ガス通路部材27は、中空筒状の本体部28と、本体部28の側面から分岐した中空筒状の分岐部29とを有している。分岐部29の孔は本体部28の孔と連通している。各ガス通路部材27の分岐部29には、ガス配管(図示せず)が接続される。また、図2に示すように、酸化剤ガス導入マニホールド161を形成するボルト22Aの位置に配置されたガス通路部材27の本体部28の孔は、酸化剤ガス導入マニホールド161に連通しており、酸化剤ガス排出マニホールド162を形成するボルト22Bの位置に配置されたガス通路部材27の本体部28の孔は、酸化剤ガス排出マニホールド162に連通している。また、図3に示すように、燃料ガス導入マニホールド171を形成するボルト22Dの位置に配置されたガス通路部材27の本体部28の孔は、燃料ガス導入マニホールド171に連通しており、燃料ガス排出マニホールド172を形成するボルト22Eの位置に配置されたガス通路部材27の本体部28の孔は、燃料ガス排出マニホールド172に連通している。
(エンドプレート104,106の構成)
 一対のエンドプレート104,106は、略矩形の平板形状の導電性部材であり、例えばステンレスにより形成されている。一方のエンドプレート104は、最も上に位置する発電単位102の上側に配置され、他方のエンドプレート106は、最も下に位置する発電単位102の下側に配置されている。一対のエンドプレート104,106によって複数の発電単位102が押圧された状態で挟持されている。上側のエンドプレート104は、燃料電池スタック100のプラス側の出力端子として機能し、下側のエンドプレート106は、燃料電池スタック100のマイナス側の出力端子として機能する。
(発電単位102の構成)
 図4は、図2に示す断面と同一の位置における互いに隣接する2つの発電単位102のXZ断面構成を示す説明図であり、図5は、図3に示す断面と同一の位置における互いに隣接する2つの発電単位102のYZ断面構成を示す説明図であり、図6は、図4のVI-VIの位置におけるインターコネクタ150のXY断面構成(基材156の空気極114側の表面)を示す説明図であり、図7は、図4のVII-VIIの位置におけるインターコネクタ150のXY断面構成を示す説明図である。
 図4および図5に示すように、発電の最小単位である発電単位102は、単セル110と、セパレータ120と、空気極側フレーム130と、空気極側集電体134と、燃料極側フレーム140と、燃料極側集電体144と、発電単位102の最上層および最下層を構成する一対のインターコネクタ150とを備えている。セパレータ120、空気極側フレーム130、燃料極側フレーム140、インターコネクタ150におけるZ方向回りの周縁部には、上述したボルト22が挿入される連通孔108に対応する孔が形成されている。単セル110は、特許請求の範囲における燃料電池単セル、電気化学反応単セルに相当する。
 インターコネクタ150は、略矩形の平板形状の導電性部材であり、例えばフェライト系ステンレス等のCr(クロム)を含む金属により形成されている基材156と、当該基材156の空気極114側に配置され、インターコネクタ150の空気極114側の第1の表面151を構成するコート(136、137)とを備える。インターコネクタ150は、発電単位102間の電気的導通を確保すると共に、発電単位102間での反応ガスの混合を防止する。なお、本実施形態では、2つの発電単位102が隣接して配置されている場合、1つのインターコネクタ150は、隣接する2つの発電単位102に共有されている。すなわち、ある発電単位102における上側のインターコネクタ150は、その発電単位102の上側に隣接する他の発電単位102における下側のインターコネクタ150と同一部材である。また、燃料電池スタック100は一対のエンドプレート104,106を備えているため、燃料電池スタック100において最も上に位置する発電単位102は上側のインターコネクタ150を備えておらず、最も下に位置する発電単位102は下側のインターコネクタ150を備えていない(図2および図3参照)。
 単セル110は、電解質層112と、電解質層112を挟んで上下方向(発電単位102が並ぶ配列方向)に互いに対向する空気極(カソード)114および燃料極(アノード)116とを備える。なお、本実施形態の単セル110は、燃料極116で電解質層112および空気極114を支持する燃料極支持形の単セルである。
 電解質層112は、略矩形の平板形状部材であり、例えば、YSZ(イットリア安定化ジルコニア)、ScSZ(スカンジア安定化ジルコニア)、SDC(サマリウムドープセリア)、GDC(ガドリニウムドープセリア)、ペロブスカイト型酸化物等の固体酸化物により形成されている。空気極114は、略矩形の平板形状部材であり、例えば、ペロブスカイト型酸化物(例えばLSCF(ランタンストロンチウムコバルト鉄酸化物)、LSM(ランタンストロンチウムマンガン酸化物)、LNF(ランタンニッケル鉄))により形成されている。燃料極116は、略矩形の平板形状部材であり、例えば、Ni(ニッケル)、Niとセラミック粒子からなるサーメット、Ni基合金等により形成されている。このように、本実施形態の単セル110(発電単位102)は、電解質として固体酸化物を用いる固体酸化物形燃料電池(SOFC)である。
 セパレータ120は、中央付近に上下方向に貫通する略矩形の孔121が形成されたフレーム状の部材であり、例えば、金属により形成されている。セパレータ120における孔121の周囲部分は、電解質層112における空気極114の側の表面の周縁部に対向している。セパレータ120は、その対向した部分に配置されたロウ材(例えばAgロウ)により形成された接合部124により、電解質層112(単セル110)と接合されている。セパレータ120により、空気極114に面する空気室166と燃料極116に面する燃料室176とが区画され、単セル110の周縁部における一方の電極側から他方の電極側へのガスのリークが抑制される。なお、セパレータ120が接合された単セル110を「セパレータ付き単セル」という。
 空気極側フレーム130は、中央付近に上下方向に貫通する略矩形の孔131が形成されたフレーム状の部材であり、例えば、マイカ等の絶縁体により形成されている。空気極側フレーム130の孔131は、空気極114に面する空気室166を構成する。空気極側フレーム130は、セパレータ120における電解質層112に対向する側とは反対側の表面の周縁部と、インターコネクタ150における空気極114に対向する側の表面の周縁部とに接触している。また、空気極側フレーム130によって、発電単位102に含まれる一対のインターコネクタ150間が電気的に絶縁される。また、空気極側フレーム130には、酸化剤ガス導入マニホールド161と空気室166とを連通する酸化剤ガス供給連通孔132と、空気室166と酸化剤ガス排出マニホールド162とを連通する酸化剤ガス排出連通孔133とが形成されている。以下、空気極側フレーム130の孔131を構成する壁を、「内周壁130A」といい、空気極側フレーム130の外周形状を構成する壁を、「外周壁130B」という。
 燃料極側フレーム140は、中央付近に上下方向に貫通する略矩形の孔141が形成されたフレーム状の部材であり、例えば、金属により形成されている。燃料極側フレーム140の孔141は、燃料極116に面する燃料室176を構成する。燃料極側フレーム140は、セパレータ120における電解質層112に対向する側の表面の周縁部と、インターコネクタ150における燃料極116に対向する側の表面の周縁部とに接触している。また、燃料極側フレーム140には、燃料ガス導入マニホールド171と燃料室176とを連通する燃料ガス供給連通孔142と、燃料室176と燃料ガス排出マニホールド172とを連通する燃料ガス排出連通孔143とが形成されている。
 燃料極側集電体144は、燃料室176内に配置されている。燃料極側集電体144は、インターコネクタ対向部146と、電極対向部145と、電極対向部145とインターコネクタ対向部146とをつなぐ連接部147とを備えており、例えば、ニッケルやニッケル合金、ステンレス等により形成されている。電極対向部145は、燃料極116における電解質層112に対向する側とは反対側の表面に接触しており、インターコネクタ対向部146は、インターコネクタ150における燃料極116に対向する側の表面に接触している。ただし、上述したように、燃料電池スタック100において最も下に位置する発電単位102は下側のインターコネクタ150を備えていないため、当該発電単位102におけるインターコネクタ対向部146は、下側のエンドプレート106に接触している。燃料極側集電体144は、このような構成であるため、燃料極116とインターコネクタ150(またはエンドプレート106)とを電気的に接続する。なお、電極対向部145とインターコネクタ対向部146との間には、例えばマイカにより形成されたスペーサー149が配置されている。そのため、燃料極側集電体144が温度サイクルや反応ガス圧力変動による発電単位102の変形に追随し、燃料極側集電体144を介した燃料極116とインターコネクタ150(またはエンドプレート106)との電気的接続が良好に維持される。
 空気極側集電体134は、空気室166内に配置されている。空気極側集電体134は、複数の略四角柱状の集電体要素135から構成されており、例えば、フェライト系ステンレス等のCr(クロム)を含む金属により形成されている。空気極側集電体134は、空気極114における電解質層112に対向する側とは反対側の表面と、インターコネクタ150における空気極114に対向する側の表面とに接触している。ただし、上述したように、燃料電池スタック100において最も上に位置する発電単位102は上側のインターコネクタ150を備えていないため、当該発電単位102における空気極側集電体134は、上側のエンドプレート104に接触している。空気極側集電体134は、このような構成であるため、空気極114とインターコネクタ150(またはエンドプレート104)とを電気的に接続する。なお、本実施形態では、空気極側集電体134とインターコネクタ150とは一体の部材として形成されている。すなわち、該一体の部材の内の、上下方向(Z軸方向)に直交する平板形状の部分がインターコネクタ150として機能し、該平板形状の部分から空気極114に向けて突出するように形成された複数の集電体要素135が空気極側集電体134として機能する。
 図4および図5に示すように、空気極側集電体134の表面は、導電性の第1のコート136によって覆われている。第1のコート136は、例えば、スピネル型酸化物(例えば、Mn1.5Co1.5やMnCo、ZnCo、ZnMnCoO、CuMn、MnFe、ZnMn、Cu1.4Mn1.6、CoFe)により形成されている。なお、上述したように、本実施形態では、空気極側集電体134とインターコネクタ150とが一体の部材として形成されているため、実際には、空気極側集電体134の表面の内、インターコネクタ150との境界面は第1のコート136により覆われていない。インターコネクタ150の上記第1の表面151を構成するコート(136,137)については後述する。
 空気極114と空気極側集電体134とは、導電性の接合層138により接合されている。接合層138は、例えば、スピネル型酸化物(例えば、Mn1.5Co1.5やMnCo、ZnCo、ZnMn、ZnMnCoO、CuMn)により形成されている。接合層138は、例えば、接合層用のペーストが空気極114の表面の内、空気極側集電体134を構成する各集電体要素135の先端部と対向する部分に印刷され、各集電体要素135の先端部がペーストに押し付けられた状態で所定の条件で焼成されることにより形成される。接合層138により、空気極114と空気極側集電体134とが電気的に接続される。先に、空気極側集電体134は空気極114の表面と接触していると説明したが、正確には、(第1のコート136に覆われた)空気極側集電体134と空気極114との間には接合層138が介在している。なお、本実施形態では、第1のコート136と接合層138とは、主成分元素が互いに同一であるスピネル型酸化物により形成されている。ここでいう主成分元素とは、スピネル型酸化物を構成する金属元素のことをいう。また、スピネル型酸化物の同定は、X線回折と元素分析を行うことによって実現される。
A-2.燃料電池スタック100の動作:
 図2および図4に示すように、酸化剤ガス導入マニホールド161の位置に設けられたガス通路部材27の分岐部29に接続されたガス配管(図示せず)を介して酸化剤ガスOGが供給されると、酸化剤ガスOGは、ガス通路部材27の分岐部29および本体部28の孔を介して酸化剤ガス導入マニホールド161に供給され、酸化剤ガス導入マニホールド161から各発電単位102の酸化剤ガス供給連通孔132を介して、空気室166に供給される。また、図3および図5に示すように、燃料ガス導入マニホールド171の位置に設けられたガス通路部材27の分岐部29に接続されたガス配管(図示せず)を介して燃料ガスFGが供給されると、燃料ガスFGは、ガス通路部材27の分岐部29および本体部28の孔を介して燃料ガス導入マニホールド171に供給され、燃料ガス導入マニホールド171から各発電単位102の燃料ガス供給連通孔142を介して、燃料室176に供給される。
 各発電単位102の空気室166に酸化剤ガスOGが供給され、燃料室176に燃料ガスFGが供給されると、単セル110において酸化剤ガスOGおよび燃料ガスFGの電気化学反応による発電が行われる。この発電反応は発熱反応である。各発電単位102において、単セル110の空気極114は空気極側集電体134(および第1のコート136、接合層138)を介して一方のインターコネクタ150に電気的に接続され、燃料極116は燃料極側集電体144を介して他方のインターコネクタ150に電気的に接続されている。また、燃料電池スタック100に含まれる複数の発電単位102は、電気的に直列に接続されている。そのため、燃料電池スタック100の出力端子として機能するエンドプレート104,106から、各発電単位102において生成された電気エネルギーが取り出される。なお、SOFCは、比較的高温(例えば700℃から1000℃)で発電が行われることから、起動後、発電により発生する熱で高温が維持できる状態になるまで、燃料電池スタック100が加熱器(図示せず)により加熱されてもよい。
 各発電単位102の空気室166から排出された酸化剤オフガスOOGは、図2および図4に示すように、酸化剤ガス排出連通孔133を介して酸化剤ガス排出マニホールド162に排出され、さらに酸化剤ガス排出マニホールド162の位置に設けられたガス通路部材27の本体部28および分岐部29の孔を経て、当該分岐部29に接続されたガス配管(図示せず)を介して燃料電池スタック100の外部に排出される。また、各発電単位102の燃料室176から排出された燃料オフガスFOGは、図3および図5に示すように、燃料ガス排出連通孔143を介して燃料ガス排出マニホールド172に排出され、さらに燃料ガス排出マニホールド172の位置に設けられたガス通路部材27の本体部28および分岐部29の孔を経て、当該分岐部29に接続されたガス配管(図示しない)を介して燃料電池スタック100の外部に排出される。
A-3.燃料電池スタック100におけるガスシール:
 燃料電池スタック100において、各燃料ガス流路から空気室166への燃料ガスFG(または燃料オフガスFOG)のリークが発生すると、燃料電池スタック100の効率が低下するため、好ましくない。そのため、燃料電池スタック100には、高いガスシール性が求められる。以下、燃料電池スタック100におけるガスシールについて説明する。
 燃料電池スタック100における各発電単位102に含まれる空気極側フレーム130は、いわゆるコンプレッションシールとして機能する。すなわち、空気極側フレーム130は、セパレータ120とインターコネクタ150との間に挟まれて圧縮されることにより、セパレータ120およびインターコネクタ150の表面に密着し、空気極側フレーム130とセパレータ120との界面や空気極側フレーム130とインターコネクタ150との界面を介した、空気室166や酸化剤ガス導入マニホールド161、酸化剤ガス排出マニホールド162からの酸化剤ガスOG(または酸化剤オフガスOOG)のリークを抑制する(図4)。
 また、図5に示すように、セパレータ120と、空気極側フレーム130を挟んで当該セパレータ120と対向するインターコネクタ150との間において、燃料ガス導入マニホールド171と燃料ガス排出マニホールド172とのそれぞれの周りを取り囲むように環状のガラスシール240が設けられている。ガラスシール240は、空気極側フレーム130とセパレータ120との界面や空気極側フレーム130とインターコネクタ150との界面を介した、各燃料ガス流路からの燃料ガスFG(または燃料オフガスFOG)のリークを抑制する。なお、図5の拡大図に示すように、本実施形態では、ガラスシール240の内径D1は、連通孔108(燃料室連通孔108B)の内径D0よりも大きい。具体的には、ガラスシール240は、燃料極側フレーム140の孔141の周縁部とセパレータ120とを接合する溶接部(不図示)より外側に配置されている。また、ガラスシール240は絶縁体であるため、ガラスシール240を設けることによって発電単位102に含まれる一対のインターコネクタ150間の電気的絶縁が阻害されることはない。また、本実施形態では、ガラスシール240は、酸化剤ガス導入マニホールド161および酸化剤ガス排出マニホールド162の周囲には設けられていない。なお、単セル110と、セパレータ120と、燃料極側フレーム140と、単セル110の燃料極116側に位置するインターコネクタ150と、燃料極側集電体144と、スペーサー149とは、特許請求の範囲におけるインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体(以下、単に「複合体103」という)を構成する(図4および図5参照)。また、2つの複合体103間に配置される空気極側フレーム130およびガラスシール240は、特許請求の範囲におけるシール部材に相当する。
 一方、燃料電池スタック100における各発電単位102に含まれる燃料極側フレーム140と隣接するセパレータ120またはインターコネクタ150との間は、溶接によりガスシールが確保されている。例えば、燃料極側フレーム140の孔141の周縁部とセパレータ120とがレーザ溶接によって接合されている。
A-4.インターコネクタ150の第1の表面151のコート:
 以下、基材156の空気極114側の表面の内、燃料室連通孔108Bの全周を囲む環状の2つの領域(図6参照)を、「第2の基材領域158」といい、当該2つの第2の基材領域158を除く領域(図6参照)を、「第1の基材領域157」という。第1の基材領域157と第2の基材領域158とは隣接している。また、インターコネクタ150の第1の表面151の内、燃料室連通孔108Bの全周を囲む環状の2つの表面領域(図7参照)を、「第2の表面領域153」といい、当該2つの第2の表面領域153を除く領域(図4から図5、図7参照)を、「第1の表面領域152」という。第1の表面領域152と第2の表面領域153とは隣接している。本実施形態では、第2の表面領域153の外径D2(第1の表面領域152と第2の表面領域153との境界線の径)は、ガラスシール240の内径D1より大きく、かつ、ガラスシール240の外径D3より小さい。
 基材156の第1の基材領域157は、第2のコート137によって覆われており、この第1の基材領域157を覆う第2のコート137の表面の全体は、上述の第1のコート136によって覆われている。一方、基材156の各第2の基材領域158は、第2のコート137によって覆われているが、この第2の基材領域158を覆う第2のコート137の表面は、第1のコート136に覆われておらず、全周に亘ってガラスシール240に接触している。これにより、インターコネクタ150の第1の表面領域152は、第1のコート136によって構成され、第2の表面領域153は、第2のコート137によって構成されている。また、インターコネクタ150の空気室連通孔108Aの全周を囲む表面領域154(図7参照)も、第1のコート136によって構成されている。第2のコート137は、酸化クロムの皮膜(クロミア皮膜)であり、第1のコート136に比べて、燃料ガスFGに対して耐還元性が高い。
 以上の構成により、酸化剤ガスOGが流れる空気室166、酸化剤ガス導入マニホールド161および酸化剤ガス排出マニホールド162には、第1のコート136が面しており、第2のコート137は露出していない。一方、燃料ガスFGが流れる燃料ガス流路には、第2のコート137が面しており、第1のコート136は露出していない。なお、第1のコート136は、空気極側集電体134を覆うため、第2のコート137に比べて、導電性が高い材料で形成されていることが好ましい。また、第1のコート136は、空気室166に面するため、第2のコート137に比べて、酸化剤ガスOGに対して耐酸化性が高い材料で形成されていることが好ましい。さらに、本実施形態では、インターコネクタ150の基材156は、Crを含む金属により形成されるため、基材156の表面からCrが放出されて拡散する「Cr拡散」を抑制するために、第2のコート137に比べて、Cr拡散の抑制効果が高い材料で形成されていることが好ましい。
 インターコネクタ150の第1の表面151へのコートの形成方法の一例は次の通りである。まず、インターコネクタ150に対して熱処理を行うことにより、インターコネクタ150の基材156から析出したCrによって基材156の空気極114側の表面に第2のコート137(クロミア皮膜)を形成する。なお、第2のコート137の厚さは、熱処理の際の焼成温度や焼成時間によって調整することができる。次に、基材156の空気極114側の表面に形成された第2のコート137の表面の内、各第2の表面領域153に対応する領域をマスクした状態で、スプレーコート、インクジェット印刷、スピンコート、ディップコート、めっき、スパッタリング、溶射等の周知の方法で第1のコート136を形成する。その後、各第2の表面領域153のマスクを除去する。これにより、第1の表面領域152が第1のコート136によって構成され、各第2の表面領域153が第2のコート137によって構成されたインターコネクタ150を作製することができる。なお、他のコートの形成方法として、マスクをせずに、基材156の空気極114側の表面に形成された第2のコート137の表面の全体に、第1のコート136を形成し、その後、各第2の表面領域153に対応する部分を覆う第1のコート136を剥離する方法でもよい。
A-5.燃料ガス流路から空気室166への燃料ガスFGのリーク:
 図8から図10は、比較例の複合体103Xにおけるインターコネクタ150と空気極側フレーム130およびガラスシール240との間の変化状態1~3を示す説明図である。図8に示すように、比較例の複合体103Xの第1の表面151Xの全体は、第1のコート136だけで構成されている。このため、比較例の複合体103Xでは、燃料ガス流路に第1のコート136が露出している。この比較例の複合体103Xを備える燃料電池スタック100Aを運転すると、燃料ガス流路に流れる燃料ガスFGと第1のコート136との還元反応により、第1のコート136が多孔質化し(図9参照)、さらには、燃料ガス流路と空気室166とが貫通し、燃料ガスFGのリーク経路が形成されるおそれがある(図10参照)。
A-6.第1のコート136および第2のコート137の耐還元性の評価方法:
 上述したように、第2のコート137は、第1のコート136に比べて、燃料ガスFGに対して耐還元性が高い。これらの第1のコート136および第2のコート137の耐還元性の評価方法の一例は次の通りである。まず、本実施形態の複合体103を1つ備える燃料電池スタック100と、上記比較例の複合体103Xを1つ備える燃料電池スタック100Aとを準備する。上述したように、本実施形態の複合体103では、燃料ガス流路に第2のコート137が露出しており、第1のコート136は露出していない。一方、比較例の燃料電池スタック100Aでは、燃料ガス流路に第1のコート136が露出している。
 燃料電池スタック100と燃料電池スタック100Aとをそれぞれ850度で所定時間運転して、熱処理を実施した後に、流量3L/min、圧力10kpaの燃料ガスFG雰囲気下で、空気室166と燃料ガス流路との間の燃料ガスFGのリークを検査する。その結果、先に10ml以上の燃料ガスFGのリークが検出された方を、耐還元性が低いと評価する。第2のコート137を形成するクロミア皮膜は、第1のコート136を形成する上述の材料に比べて、耐還元性が高いため、燃料電池スタック100Aが、燃料電池スタック100より先に10ml以上の燃料ガスFGのリークが検出される。なお、上記所定時間は、運転開始から、燃料電池スタック100と燃料電池スタック100Aとの燃料ガスFGのリーク量に差が生じ始めるまでの時間であり、常に一定とは限らず、運転温度や、第1のコート136および第2のコート137の形成材料の組み合わせ等によって異なる。なお、第1のコート136および第2のコート137の耐酸化性の評価方法の一例は、上述の耐還元性の評価方法に対して、酸化剤ガスOG(大気)雰囲気下で、空気室166と燃料ガス流路との間の酸化剤ガスOG(空気)のリークを検査する点で異なるが、ガスの流量、圧力や時間等に関する条件を同じとする評価方法である。
A-7.本実施形態の効果:
 本実施形態の複合体103によれば、インターコネクタ150の第1の表面領域152を構成する第1のコート136と燃料ガス流路との間に、第1のコート136より耐還元性が高い第2のコート137が各燃料室連通孔108Bの全周に亘って配置されている。これにより、第1のコート136と燃料ガスFGとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを抑制することができる。
 また、空気室連通孔108Aの全周を囲む表面領域154(図7参照)は、第1のコート136によって構成されている。このため、第2のコート137が、第1のコート136に比べて、耐酸化性が低い材料で形成されている場合でも、この第2のコート137が酸化剤ガス流路に露出しないため、酸化剤ガス流路内の酸化反応を抑制することができる。
 また、各第2の表面領域153の外径D2は、ガラスシール240の外径D3より小さい。換言すれば、第2のコート137の外周側の輪郭線は、全周に亘って、ガラスシール240の外周側の輪郭線より内側に位置している。このため、第2のコート137が、第1のコート136に比べて、耐酸化性やCr拡散の抑制効果が低い材料で形成されている場合でも、この第2のコート137が空気室166に露出しないため、空気室166内の酸化反応やCr拡散を抑制することができる。
 また、各第2の表面領域153の外径D2は、ガラスシール240の内径D1より大きい。換言すれば、第2のコート137の外周側の輪郭線は、全周に亘って、ガラスシール240の内周側の輪郭線より外側に位置している。このため、インターコネクタ150の第1の表面151の内、燃料ガス流路を構成する領域が第2のコート137によって構成されている。これにより、第1のコート136が燃料ガス流路に露出することが回避されるため、第1のコート136と燃料ガスFGとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを、より確実に抑制することができる。
 また、第1の表面領域152の内径D2(第2の表面領域153の外径D2)は、ガラスシール240の内径D1より大きい。換言すれば、第1のコート136の内周側の輪郭線は、全周に亘って、ガラスシール240の内周側の輪郭線より外側に位置しており、インターコネクタ150とシール部材との間に挟み込まれている。このため、第1のコート136が240の内側に露出している場合に比べて、第1のコート136の端部が剥離することを抑制することができる。
B.第2実施形態:
 図11は、第2実施形態における複合体103AのXY断面構成を示す説明図である。第2実施形態の複合体103Aの構成の内、上述した第1実施形態の複合体103と同一の構成については、同一符号を付すことによって、その説明を省略する。
 以下、基材156の空気極114側の表面の内、燃料室連通孔108Bの全周を囲む環状の2つの領域を、「第2の基材領域158A」といい、当該2つの第2の基材領域158Aを除く領域を、「第1の基材領域157A」という。第1の基材領域157Aと第2の基材領域158Aとは隣接している。また、インターコネクタ150の第1の表面151の内、燃料室連通孔108Bの全周を囲む環状の2つの表面領域を、「第2の表面領域153A」といい、当該2つの第2の表面領域153Aを除く領域を、「第1の表面領域152A」という。第1の表面領域152Aと第2の表面領域153Aとは隣接している。本実施形態では、第2の表面領域153Aの外径D2A(第1の表面領域152Aと第2の表面領域153Aとの境界線の径)は、ガラスシール240の外径D3より大きく、かつ、空気極側フレーム130の内周壁130Aと外周壁130Bとの間の距離D4より小さい。
 基材156の第1の基材領域157Aは、上述の第1のコート136によって覆われている。一方、基材156の各第2の基材領域158Aは、第2のコート137Aによって覆われており、全周に亘って空気極側フレーム130およびガラスシール240に接触している。これにより、インターコネクタ150の第1の表面領域152Aは、第1のコート136によって構成され、第2の表面領域153Aは、第2のコート137Aによって構成されている。第2のコート137Aは、例えばNi(ニッケル)またはNi合金で形成されており、第1のコート136に比べて、燃料ガスFGに対して耐還元性が高い。なお、基材156の表面に上記第1実施形態と同様のクロミア皮膜が形成されていてもよい。このような構成でも、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
C.変形例:
 本明細書で開示される技術は、上述の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の形態に変形することができ、例えば次のような変形も可能である。
 上記実施形態では、シール部材として、空気極側フレーム130およびガラスシール240を例示したが、シール部材は、これに限定されず、ガラスシールだけで構成されたものとしてもよいし、密閉状態に圧縮されたマイカ等で構成されたコンプレッションシールだけで構成されたものとしてもよい。また、上記実施形態において、ガラスシール240の内径D1は、連通孔108(燃料室連通孔108B)の内径D0と同じでもよい。
 上記実施形態では、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体として、セパレータ120を備える複合体103を例示したが、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体は、これに限定されず、セパレータ120を備えない構成でもよい。また、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体は、燃料極支持形だけでなく、空気極支持形や電解質支持形でもよい。
 上記第1実施形態において、各第2の表面領域153の外径D2は、ガラスシール240の外径D3より大きい、換言すれば、第2のコート137の外側の輪郭線は、ガラスシール240の外側の輪郭線より外側に位置していてもよい。さらに、第2のコート137の外側の輪郭線は、空気極側フレーム130の内周壁130Aより外側に位置していてもよい。但し、上記第1実施形態の構成であれば、空気室166内の酸化反応やCr拡散を抑制することができる。また、第1の表面領域152の内径D2(第2の表面領域153の外径D2)は、ガラスシール240の内径D1より小さくてもよい。但し、上記第1実施形態の構成であれば、燃料ガス流路のシール性の低下と第1のコート136の剥離とを、より確実に抑制することができる。
 また、上記実施形態において、燃料電池スタック100に含まれる発電単位102の個数は、あくまで一例であり、発電単位102の個数は燃料電池スタック100に要求される出力電圧等に応じて適宜決められる。
 また、上記実施形態では、ボルト22の両側にナット24が嵌められているとしているが、ボルト22が頭部を有し、ナット24はボルト22の頭部の反対側にのみ嵌められているとしてもよい。
 また、上記実施形態では、エンドプレート104,106が出力端子として機能するとしているが、エンドプレート104,106の代わりに、エンドプレート104,106のそれぞれと接続された別部材(例えば、エンドプレート104,106のそれぞれと発電単位102との間に配置された導電板)が出力端子として機能するとしてもよい。
 また、上記実施形態では、各ボルト22の軸部の外周面と各連通孔108の内周面との間の空間を各マニホールドとして利用しているが、これに代えて、各ボルト22の軸部に軸方向の孔を形成し、その孔を各マニホールドとして利用してもよい。また、各マニホールドを各ボルト22が挿入される各連通孔108とは別に設けてもよい。
 また、上記実施形態では、2つの発電単位102が隣接して配置されている場合には、1つのインターコネクタ150が隣接する2つの発電単位102に共有されるとしているが、このような場合でも、2つの発電単位102がそれぞれのインターコネクタ150を備えてもよい。また、上記実施形態では、燃料電池スタック100において最も上に位置する発電単位102の上側のインターコネクタ150や、最も下に位置する発電単位102の下側のインターコネクタ150は省略されているが、これらのインターコネクタ150を省略せずに設けてもよい。
 また、上記実施形態において、空気極側集電体134と、それに隣接するインターコネクタ150とが別部材であってもよい。また、上記実施形態において、燃料極側集電体144は、空気極側集電体134と同様の構成であってもよく、燃料極側集電体144と隣接するインターコネクタ150とが一体部材であってもよい。また、空気極側フレーム130ではなく燃料極側フレーム140が絶縁体であってもよい。また、空気極側フレーム130や燃料極側フレーム140は、多層構成であってもよい。
 また、上記実施形態における各部材を形成する材料は、あくまで例示であり、各部材が他の材料により形成されてもよい。例えば、上記実施形態では、インターコネクタ150は、Crを含む金属により形成されているが、他の材料により形成されていてもよい。
 また、上記実施形態において、都市ガスを改質して水素リッチな燃料ガスFGを得るとしているが、LPガスや灯油、メタノール、ガソリン等の他の原料から燃料ガスFGを得るとしてもよいし、燃料ガスFGとして純水素を利用してもよい。
 本明細書において、部材(または部材のある部分、以下同様)Aを挟んで部材Bと部材Cとが互いに対向するとは、部材Aと部材Bまたは部材Cとが隣接する形態に限定されず、部材Aと部材Bまたは部材Cとの間に他の構成要素が介在する形態を含む。例えば、電解質層112と空気極114との間に他の層が設けられた構成であっても、空気極114と燃料極116とは電解質層112を挟んで互いに対向すると言える。
 また、上記実施形態(または変形例、以下同様)では、燃料電池スタック100に含まれるすべての複合体103について、第1のコート136および第2のコート137によって基材156が覆われたインターコネクタ150を備える構成であるとしているが、燃料電池スタック100に含まれる少なくとも1つの複合体103について、そのような構成となっていれば、第1のコート136と燃料ガスFGとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを抑制することができるという効果を奏する。
 また、上記実施形態では、燃料ガスに含まれる水素と酸化剤ガスに含まれる酸素との電気化学反応を利用して発電を行うSOFCを対象としているが、本発明は、水の電気分解反応を利用して水素の生成を行う固体酸化物形の電解セル(SOEC)の最小単位である電解セル単位や、複数の電解セル単位を備える電解セルスタックにも同様に適用可能である。なお、電解セルスタックの構成は、例えば特開2014-207120号に記載されているように公知であるためここでは詳述しないが、概略的には上述した実施形態における燃料電池スタック100と同様の構成である。すなわち、上述した実施形態における燃料電池スタック100を電解セルスタックと読み替え、発電単位102を電解セル単位と読み替えればよい。ただし、電解セルスタックの運転の際には、空気極114がプラス(陽極)で燃料極116がマイナス(陰極)となるように両電極間に電圧が印加されると共に、連通孔108を介して原料ガスとしての水蒸気が供給される。これにより、各電解セル単位において水の電気分解反応が起こり、燃料室176で水素ガスが発生し、連通孔108を介して電解セルスタックの外部に水素が取り出される。このような構成の電解セル単位および電解セルスタックにおいても、上記実施形態と同様に、複合体について、第1のコート136および第2のコート137によって基材156が覆われたインターコネクタ150を備える構成を採用すれば、第1のコート136と燃料ガスFGとの還元反応に起因して燃料ガス流路のシール性が低下することを抑制することができるという効果を奏する。
 22:ボルト 24:ナット 26:絶縁シート 27:ガス通路部材 28:本体部 29:分岐部 100,100A:燃料電池スタック 102:発電単位 103,103A,103X:複合体 104,106:エンドプレート 108:連通孔 108A:空気室連通孔 108B:燃料室連通孔 110:単セル 112:電解質層 114:空気極 116:燃料極 120:セパレータ 121:孔 124:接合部 130:空気極側フレーム 130A:内周壁 130B:外周壁 131:孔 132:酸化剤ガス供給連通孔 133:酸化剤ガス排出連通孔 134:空気極側集電体 135:集電体要素 136:第1のコート 137,137A:第2のコート 138:接合層 140:燃料極側フレーム 141:孔 142:燃料ガス供給連通孔 143:燃料ガス排出連通孔 144:燃料極側集電体 145:電極対向部 146:インターコネクタ対向部 147:連接部 149:スペーサー 150:インターコネクタ 151,151X:第1の表面 152,152A:第1の表面領域 153,153A:第2の表面領域 154:表面領域 156:基材 157,157A:第1の基材領域 158,158A:第2の基材領域 161:酸化剤ガス導入マニホールド 162:酸化剤ガス排出マニホールド 166:空気室 171:燃料ガス導入マニホールド 172:燃料ガス排出マニホールド 176:燃料室 240:ガラスシール FG:燃料ガス FOG:燃料オフガス OG:酸化剤ガス OOG:酸化剤オフガス

Claims (8)

  1.  電解質層と前記電解質層を挟んで第1の方向に互いに対向する空気極および燃料極とを含む電気化学反応単セルと、燃料ガス流路を構成する第1の貫通孔が形成されており、前記電気化学反応単セルの前記燃料極側に配置されたインターコネクタと、を備えるインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、
     前記インターコネクタは、前記インターコネクタの前記燃料極側とは反対側の第1の表面を構成するコートを含み、
     前記コートは、
      前記インターコネクタの前記第1の表面の一部の領域であって、前記第1の貫通孔から離間した第1の表面領域を構成する第1のコートと、
      前記インターコネクタの前記第1の表面の一部の領域であって、前記第1の貫通孔を囲み、かつ、前記第1のコートと前記第1の貫通孔との間の第2の表面領域を構成し、前記第1のコートより耐還元性が高い第2のコートと、を備えることを特徴とする、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体。
  2.  請求項1に記載のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、
     前記インターコネクタには、酸化剤ガス流路を構成する第2の貫通孔が形成されており、
     前記第1の表面領域は、前記第2の貫通孔を囲む表面領域を含むことを特徴とする、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体。
  3.  請求項1または請求項2に記載のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、
     前記第2のコートは、クロミアを含むことを特徴とする、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体。
  4.  請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体において、
     前記電解質層は、固体酸化物であることを特徴とする、インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体。
  5.  前記第1の方向に並べて配列された複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体と、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の内、互いに隣り合う一方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体が備えるインターコネクタと他方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体との間に配置され、前記燃料ガス流路を構成するシール部材と、を備える電気化学反応セルスタックにおいて、
     前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の少なくとも1つは、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体であり、
     前記第1の方向視で、前記第2のコートの外周側の輪郭線は、前記シール部材の外周側の輪郭線の内側に位置していることを特徴とする、電気化学反応セルスタック。
  6.  請求項5に記載の電気化学反応セルスタックにおいて、
     前記第1の方向視で、前記第1のコートの内周側の輪郭線は、前記シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置していることを特徴とする、電気化学反応セルスタック。
  7.  前記第1の方向に並べて配列された複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体と、前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の内、互いに隣り合う一方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体が備えるインターコネクタと他方のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体との間に配置され、前記燃料ガス流路を構成するシール部材と、を備える電気化学反応セルスタックにおいて、
     前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体の少なくとも1つは、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体であり、
     前記第1の方向視で、前記第1のコートの内周側の輪郭線は、前記シール部材の内周側の輪郭線の外側に位置していることを特徴とする、電気化学反応セルスタック。
  8.  請求項5から請求項7までのいずれか一項に記載の電気化学反応セルスタックにおいて、
     前記複数のインターコネクタ-電気化学反応単セル複合体のそれぞれに含まれる電気化学反応単セルは、燃料電池単セルであることを特徴とする、電気化学反応セルスタック。
PCT/JP2016/080338 2015-10-23 2016-10-13 インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体、および、電気化学反応セルスタック WO2017069033A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16857348.3A EP3367488B1 (en) 2015-10-23 2016-10-13 Electrochemical reaction cell stack
CN201680060501.6A CN108140854A (zh) 2015-10-23 2016-10-13 互连器-电化学反应单体电池复合体和电化学反应电池堆
JP2017517127A JP6514772B2 (ja) 2015-10-23 2016-10-13 電気化学反応セルスタック
US15/769,016 US10763516B2 (en) 2015-10-23 2016-10-13 Interconnector-electrochemical reaction single cell composite body, and electrochemical reaction cell stack
KR1020187009592A KR102041763B1 (ko) 2015-10-23 2016-10-13 인터커넥터-전기 화학 반응 단셀 복합체, 및 전기 화학 반응 셀 스택

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-208834 2015-10-23
JP2015208834 2015-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017069033A1 true WO2017069033A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=58557327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/080338 WO2017069033A1 (ja) 2015-10-23 2016-10-13 インターコネクタ-電気化学反応単セル複合体、および、電気化学反応セルスタック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10763516B2 (ja)
EP (1) EP3367488B1 (ja)
JP (1) JP6514772B2 (ja)
KR (1) KR102041763B1 (ja)
CN (1) CN108140854A (ja)
WO (1) WO2017069033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021111473A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 東芝エネルギーシステムズ株式会社 固体酸化物形電気化学スタック

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7249588B2 (ja) * 2018-06-14 2023-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気化学式水素ポンプ
US20220376271A1 (en) * 2019-11-29 2022-11-24 Kyocera Corporation Cell stack device, module, module housing device, and metal member

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089574A (ja) * 2001-09-14 2003-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アルミナ−クロミア系セラミックス及びその製造方法
JP2006032008A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP2006032071A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Toyota Motor Corp 燃料電池用メタルセパレータとその製造方法および製造装置
JP2006107862A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Toyota Motor Corp 燃料電池のシール構造
JP2007268560A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Tokyo Yogyo Co Ltd スライディングノズル装置用プレート
JP2007294245A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Toyota Motor Corp 燃料電池のセパレータ
JP2008065993A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 燃料電池セパレータおよびその製造方法ならびに燃料電池
JP2008065995A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 燃料電池セパレータおよびその製造方法
JP2012137073A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Hitachi Ltd 遮熱コーティングを有するガスタービン用部品と、それを用いたガスタービン
JP2013157243A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Aisin Seiki Co Ltd 固体酸化物形燃料電池用インターコネクタおよびその製造方法ならびに固体酸化物形燃料電池装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518839A (en) * 1995-04-12 1996-05-21 Olsen; Ib I. Current collector for solid electrochemical cell
JP2001057215A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Toshiba Corp 固体高分子膜型燃料電池およびそのガス拡散層形成方法
DE10306649A1 (de) * 2003-02-18 2004-09-02 Forschungszentrum Jülich GmbH Schutzschicht für hochtemperaturbelastete Substrate, sowie Verfahren zur Herstellung derselben
JP2006107936A (ja) 2004-10-06 2006-04-20 Tokyo Gas Co Ltd 平板形固体酸化物燃料電池用インターコネクタ
JP2007273195A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Dainippon Printing Co Ltd 固体酸化物形燃料電池スタック
JP5242971B2 (ja) 2007-08-08 2013-07-24 日本特殊陶業株式会社 固体電解質型燃料電池
TWI552417B (zh) * 2011-11-17 2016-10-01 博隆能源股份有限公司 對氧化鋯為主之電解質提供抗腐蝕性之多層塗層
US9452475B2 (en) 2012-03-01 2016-09-27 Bloom Energy Corporation Coatings for SOFC metallic interconnects
JP5981379B2 (ja) 2013-03-29 2016-08-31 日本特殊陶業株式会社 燃料電池

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089574A (ja) * 2001-09-14 2003-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アルミナ−クロミア系セラミックス及びその製造方法
JP2006032008A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池
JP2006032071A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Toyota Motor Corp 燃料電池用メタルセパレータとその製造方法および製造装置
JP2006107862A (ja) * 2004-10-04 2006-04-20 Toyota Motor Corp 燃料電池のシール構造
JP2007268560A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Tokyo Yogyo Co Ltd スライディングノズル装置用プレート
JP2007294245A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Toyota Motor Corp 燃料電池のセパレータ
JP2008065993A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 燃料電池セパレータおよびその製造方法ならびに燃料電池
JP2008065995A (ja) * 2006-09-04 2008-03-21 Toyota Motor Corp 燃料電池セパレータおよびその製造方法
JP2012137073A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Hitachi Ltd 遮熱コーティングを有するガスタービン用部品と、それを用いたガスタービン
JP2013157243A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Aisin Seiki Co Ltd 固体酸化物形燃料電池用インターコネクタおよびその製造方法ならびに固体酸化物形燃料電池装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3367488A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021111473A (ja) * 2020-01-07 2021-08-02 東芝エネルギーシステムズ株式会社 固体酸化物形電気化学スタック
JP7263269B2 (ja) 2020-01-07 2023-04-24 東芝エネルギーシステムズ株式会社 固体酸化物形電気化学スタック

Also Published As

Publication number Publication date
KR102041763B1 (ko) 2019-11-07
EP3367488A4 (en) 2019-06-12
US10763516B2 (en) 2020-09-01
JP6514772B2 (ja) 2019-05-15
US20180323446A1 (en) 2018-11-08
JPWO2017069033A1 (ja) 2017-10-19
EP3367488B1 (en) 2023-04-12
CN108140854A (zh) 2018-06-08
KR20180049031A (ko) 2018-05-10
EP3367488A1 (en) 2018-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6595581B2 (ja) 電気化学反応単位および燃料電池スタック
WO2016152924A1 (ja) 電気化学反応単位および燃料電池スタック
JP6283330B2 (ja) 電気化学反応単位および燃料電池スタック
JP6514772B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
JP6667279B2 (ja) 電気化学反応セルスタック、および、電気化学反応モジュール
JP6781188B2 (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP6917182B2 (ja) 導電性部材、電気化学反応単位、および、電気化学反応セルスタック
JP6177836B2 (ja) 接合材前駆体の製造方法および電気化学反応セルスタックの製造方法
JP7236966B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
JP6159367B2 (ja) 接合材前駆体の製造方法および電気化学反応セルスタックの製造方法
JP2018147713A (ja) 電気化学反応単セルおよび電気化学反応セルスタック
JP2018137206A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2019200878A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2018206693A (ja) 導電性部材、電気化学反応単位、および、電気化学反応セルスタック
JP2017154968A (ja) 接合材前駆体、電気化学反応セルスタックおよびそれらの製造方法
JP7187382B2 (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2018137204A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2018018694A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP6861185B2 (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP6821613B2 (ja) 導電性部材、電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP6475082B2 (ja) 接合材前駆体および電気化学反応セルスタック
JP2019200879A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2018137205A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
JP2017188463A (ja) 接合材前駆体、電気化学反応セルスタックおよびそれらの製造方法
JP2018041570A (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017517127

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16857348

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20187009592

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15769016

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016857348

Country of ref document: EP