WO2017038745A1 - 複数のサファイア単結晶及びその製造方法 - Google Patents

複数のサファイア単結晶及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2017038745A1
WO2017038745A1 PCT/JP2016/075155 JP2016075155W WO2017038745A1 WO 2017038745 A1 WO2017038745 A1 WO 2017038745A1 JP 2016075155 W JP2016075155 W JP 2016075155W WO 2017038745 A1 WO2017038745 A1 WO 2017038745A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sapphire single
single crystals
crystal
less
single crystal
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/075155
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
古滝 敏郎
弘倫 斎藤
高橋 正幸
数人 樋口
佐藤 次男
勝一 鈴木
訓彦 伊藤
Original Assignee
並木精密宝石株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 並木精密宝石株式会社 filed Critical 並木精密宝石株式会社
Publication of WO2017038745A1 publication Critical patent/WO2017038745A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/34Edge-defined film-fed crystal-growth using dies or slits
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/20Aluminium oxides

Definitions

  • the present invention relates to a plurality of sapphire single crystals and a method for producing the same.
  • CZ Czochralski
  • HEM heat exchange
  • EFG edge defined film fed growth
  • the EFG method is a crystal manufacturing method that has extremely high utility value when manufacturing a single crystal having a predetermined crystal orientation, and a sapphire single crystal grown by using the EFG method can reduce the man-hour for substrate processing. Since it has an advantage that it can be used, it is used in various applications including an epitaxial growth substrate of a blue light emitting element.
  • Patent document 1 is known as a mass production method of a sapphire single crystal using the EFG method.
  • a seed crystal for crystal growth is arranged and pulled up in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the raw material melt surface for growing a flat plate-shaped single crystal, thereby pulling a plurality of single crystals from one seed crystal.
  • a method for producing a sapphire single crystal for growing crystals is described.
  • the probability of crystal defects can be reduced by reducing the contact area between the seed crystal and the molten liquid surface of the raw material, thereby improving the yield of the sapphire single crystal to be manufactured. It becomes possible.
  • Patent Document 2 discloses a sapphire single crystal having a width of 25 cm or more and a thickness of 0.5 cm or more and having a neck and a main body.
  • a sapphire single crystal characterized in that the distance ⁇ T between the transition points projected in the length direction of the sapphire single crystal is 4.0 cm or less.
  • Patent Document 2 discloses a technical content for adjusting the temperature gradient along the die so that the ⁇ T is 4.0 cm or less.
  • the sapphire single crystal has a large size of 25 cm or more in width. It is limited to. Accordingly, there is a problem that it cannot be applied to multi-growth aimed at mass-producing crystals having various substrate sizes (especially less than 10 inches) required by the market.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and by controlling the dispersion of the spraying speed between each sapphire single crystal that has occurred in multi-growth, the mass productivity of sapphire single crystals in various sizes and
  • the object is to improve the crystal quality. Furthermore, it aims at improving the mass productivity of a sapphire substrate.
  • the present inventors have optimized the balance between the temperature gradient in the longitudinal direction of the die and the temperature gradient in the direction in which the dies are arranged in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the die. It has been found that the above problem can be solved by controlling the dispersion of the ding speed and setting the starting point of the transition to the straight body part to a value within a predetermined range according to the width of the straight body part of the sapphire single crystal. Completed the invention.
  • the plurality of sapphire single crystals according to the present invention are a plurality of sapphire single crystals having straight body portions defined by side surfaces that are substantially parallel to and opposed to each other through at least a spraying portion.
  • the number n of single crystals is n ⁇ 2, and among the plurality of sapphire single crystals, the point at which the transition from the spraying portion to the straight barrel portion is started earliest is the first transition start point, and the latest transition start point is started. Is the last transition start point, the interval between the two transition start points projected in the length direction of the plurality of sapphire single crystals is ⁇ Tm, and the width of the straight body portion of the sapphire single crystal is W.
  • the ⁇ Tm value is 0.3 W or less.
  • the ⁇ Tm value is preferably 0.2 W or less.
  • the ⁇ Tm value is preferably 0.1 W or less.
  • the variation in the thickness t between the sapphire single crystals is 0.10 t or less.
  • the variation in the thickness t of each sapphire single crystal is preferably 0.10 t or less over the entire surface of the straight body portion of each sapphire single crystal.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is preferably 1.0 cm or more and 26.0 cm or less.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is 1.0 cm or more and 26.0 cm or less, and the thickness t of each sapphire single crystal is It is preferable that it is 0.05 cm or more and 1.5 cm or less.
  • the width W is preferably 5.0 cm to 22.0 cm.
  • the method for producing a plurality of sapphire single crystals includes housing a plurality of dies having slits in a crucible, charging an aluminum oxide raw material into the crucible and heating, and melting the aluminum oxide raw material in the crucible.
  • An aluminum oxide melt is prepared, an aluminum oxide melt pool is formed at the upper part of the slit through the slit, the seed crystal is brought into contact with the aluminum oxide melt at the upper part of the slit, and the seed crystal is pulled up to obtain a desired main surface.
  • the number n of the plurality of sapphire single crystals is n ⁇ 2, and the plurality of sapphire single crystals are substantially mutually connected via at least a spraying portion.
  • the sapphire single crystal is a spraying portion.
  • the point that the transition to the straight body part is started earliest is the first transition start point, and the point that is started latest is the last transition start point, and the two projected onto the length direction of the plurality of sapphire single crystals.
  • the ⁇ Tm value is 0.3 W or less.
  • the ⁇ Tm value is preferably 0.2 W or less.
  • the ⁇ Tm value is preferably 0.1 W or less.
  • the variation in the thickness t between the sapphire single crystals is preferably 0.10 t or less.
  • the variation of the thickness t of each sapphire single crystal is 0.10 t or less over the entire straight body portion of each sapphire single crystal. It is preferable.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is preferably 1.0 cm or more and 26.0 cm or less.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is 1.0 cm or more and 26.0 cm or less, and the thickness of each sapphire single crystal. It is preferable that t is 0.05 cm or more and 1.5 cm or less.
  • the width W is preferably 5.0 cm or more and 22.0 cm or less.
  • the transition start point to the straight body portion is set to the width of the straight body portion of the sapphire single crystal. Accordingly, it is possible to set within a predetermined range, and it is possible to improve the mass productivity and crystal quality of the sapphire single crystal. Furthermore, there is an effect that the mass productivity of the sapphire substrate can be improved.
  • FIG. 1 A perspective view explaining a plurality of sapphire single crystals concerning the present invention. It is a perspective view explaining an example of ⁇ Tm according to an embodiment of the present invention. It is a schematic block diagram which shows the manufacturing apparatus of the sapphire single crystal by EFG method.
  • (a) A plan view schematically showing an example of a die according to an embodiment of the present invention.
  • (b) It is a front view of the same figure (a).
  • (c) is a side view of FIG.
  • FIG. a) An explanatory diagram showing an example of a seed crystal according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 An explanatory view showing still another example of the seed crystal according to the embodiment of the present invention. It is a perspective view which shows typically the positional relationship of the seed crystal and partition plate in embodiment of this invention.
  • FIG. 1 A front view schematically showing a positional relationship between a seed crystal and a partition plate in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 A perspective view schematically showing a positional relationship between a seed crystal and a partition plate in an embodiment of the present invention.
  • the lower side is an explanatory diagram showing a seed crystal having a comb-tooth shape.
  • the plurality of sapphire single crystals 1 As shown in FIG. 1, the plurality of sapphire single crystals 1 according to the present invention have a straight body portion 4 defined by side faces that are substantially parallel to each other and at least through a spraying portion 3.
  • the plurality of sapphire single crystals 1 are grown from a common seed crystal 2 in the form shown in FIG. 1, and the number n of sapphire single crystals is two or more.
  • the spraying portion 3 is usually formed after the neck portion 5 is formed.
  • the neck portion 5 is a crystal portion having a thin diameter about the thickness of the seed crystal or the melt pool, and is formed in order to reduce or remove crystal defects at an early stage of crystal growth. Is.
  • the spraying portion 3 is formed to increase the width of the crystal until the length of the die in the longitudinal direction is reached and to grow a straight body portion of the sapphire single crystal.
  • the width of the straight body portion of the sapphire single crystal is W
  • ⁇ Tm is suppressed to a value corresponding to W, specifically 0.3 W or less.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is defined by the length in the longitudinal direction of the die. That is, ideally, the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is equal to the length in the longitudinal direction of the die. As W increases, it takes a longer time to shift to the straight body portion, and thus the dispersion of the spraying speed tends to increase, and ⁇ Tm becomes a large value.
  • ⁇ Tm exceeds 0.3 W
  • the balance between the temperature gradient in the longitudinal direction of the die and the temperature gradient in the direction in which the dies are arranged cannot be said to be good, and the dispersion of the spraying speed increases. That is, the crystal quality and mass productivity of the sapphire single crystal are reduced.
  • the ⁇ Tm value By setting the ⁇ Tm value to 0.3 W or less, it is possible to produce a sapphire single crystal with good crystal quality and further improve mass productivity.
  • the mass productivity of the sapphire single crystal can be further improved, and the crystal quality can be further improved.
  • ⁇ Tm is related to the temperature gradient in the longitudinal direction of the die and the temperature gradient in the direction in which the dies are arranged. Therefore, as ⁇ Tm increases, the balance of the temperature gradient in the biaxial direction of the die increases. Is not good. Therefore, although ⁇ Tm is ideally 0, in practice, a slight temperature gradient in the biaxial direction always occurs.
  • the thickness t between the sapphire single crystals is suppressed to 0.10 t or less by suppressing ⁇ Tm to 0.3 W or less.
  • the variation in the thickness t between the sapphire single crystals means the variation in the thickness t of each sapphire single crystal among the sapphire single crystals grown along the direction in which the dies are arranged.
  • each sapphire single crystal is suppressed to 0.10 t or less over the entire straight body portion of each sapphire single crystal by suppressing ⁇ Tm to 0.3 W or less. Therefore, the mass productivity of the sapphire single crystal can be further improved.
  • the variation in the thickness t between the sapphire single crystals described above and the variation in the thickness t of each sapphire single crystal are ideally zero, but slight thickness variations always occur.
  • the plurality of sapphire single crystals according to the present invention have a width W of a straight body portion of the sapphire single crystal of 1.0 cm or more and 26.0 cm or less, and various sizes from less than 0.5 inch to about 10 inches.
  • the mass productivity of the single sapphire crystal can be improved.
  • the width W By setting the width W to 1.0 cm or more, it is possible to manufacture an extremely small sapphire substrate and improve its mass productivity. Further, by setting the width W to 26.0 cm or less, a large-sized 10-inch sapphire substrate can be manufactured, and its mass productivity can be improved.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is 1.0 cm or more and 26.0 cm or less, and the thickness t of each sapphire single crystal is 0.05 cm or more and 1. It becomes 5 cm or less, and it becomes possible to improve the mass productivity of sapphire single crystals in various sizes from less than 0.5 inch to about 10 inches.
  • the thickness t By setting the thickness t to 0.05 cm or more, the strength and self-supporting property of the grown sapphire single crystal itself can be ensured. Furthermore, even when processing into a sapphire substrate, a sufficient processing allowance can be ensured.
  • the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal is particularly preferably 5.0 or more and 22.0 cm or less.
  • mass production of sapphire single crystals in various sizes from about 2 inches (50.8 cm) to about 8 inches (203.2 cm), which is particularly versatile as a sapphire substrate, is achieved.
  • the width W is set to 5.0 or more and 22.0 cm or less in consideration of processing cost for a 2 to 8 inch substrate.
  • the mass productivity of a sapphire single crystal can be improved, and further the mass productivity of a sapphire substrate can be improved.
  • the sapphire single crystal manufacturing apparatus 6 includes a growth container 7 for growing a sapphire single crystal and a pulling container 8 for pulling up the grown sapphire single crystal.
  • Grow 1 the sapphire single crystal manufacturing apparatus 6 includes a growth container 7 for growing a sapphire single crystal and a pulling container 8 for pulling up the grown sapphire single crystal.
  • the growth container 7 includes a crucible 9, a crucible drive unit 10, a heater 11, an electrode 12, a die 13, and a heat insulating material 14.
  • the crucible 9 is made of molybdenum and melts the aluminum oxide raw material.
  • the crucible drive unit 10 rotates the crucible 9 with the vertical direction as an axis.
  • the heater 11 heats the crucible 9.
  • the electrode 12 energizes the heater 11.
  • the die 13 is installed in the crucible 9 and determines the liquid surface shape of the aluminum oxide melt (hereinafter simply referred to as “melt” as necessary) when pulling up the sapphire single crystal.
  • the heat insulating material 14 surrounds the crucible 9, the heater 11 and the die 13.
  • the growth vessel 7 includes an atmospheric gas inlet 15 and an exhaust port 16.
  • the atmosphere gas inlet 15 is an inlet for introducing, for example, argon gas into the growth vessel 7 as the atmosphere gas, and prevents oxidation of the crucible 9, the heater 11, and the die 13.
  • the exhaust port 16 is provided for exhausting the inside of the growth vessel 7.
  • the pulling container 8 includes a shaft 17, a shaft driving unit 18, a gate valve 19, and a substrate inlet / outlet 20, and pulls up a plurality of sapphire single crystals 1 grown and grown from the seed crystal 2.
  • the shaft 17 holds the seed crystal 2.
  • the shaft driving unit 18 moves the shaft 17 up and down toward the crucible 9 and rotates the shaft 17 around the lifting direction.
  • the gate valve 19 partitions the growth container 7 and the pulling container 8.
  • the substrate entrance / exit 20 takes in and out the seed crystal 2.
  • the manufacturing apparatus 6 also has a control unit (not shown), and the rotation of the crucible driving unit 10 and the shaft driving unit 18 is controlled by this control unit.
  • the die 13 is made of molybdenum and has a number of partition plates 21 as shown in FIG.
  • FIG. 4 as an example of a die, there are shown a case where there are 30 partition plates 21 and 15 dies 13 are formed.
  • the partition plates 21 have the same flat plate shape and are arranged in parallel to each other so as to form a minute gap (slit) 22 to form one die 13.
  • the slit 22 is provided over substantially the entire width of the die 13. Further, since the plurality of dies 13 have the same shape and are arranged in parallel at a predetermined interval so that their longitudinal directions are parallel to each other, a plurality of slits 22 are provided. A slope 31 is formed on the upper part of each partition plate 21, and an acute angle opening 23 is formed by arranging the slopes 31 facing each other. The slit 22 has a role of raising the melt 24 from the lower end of each die 13 to the opening 23 by capillary action.
  • the aluminum oxide raw material charged into the crucible 9 is melted (raw material melt) based on the temperature rise of the crucible 9 to become a melt 24.
  • a part of the melt 24 enters the slit 22 of the die 13, and ascends in the slit 22 based on the capillary phenomenon as described above, and is exposed from the opening 23. 25 is formed (see FIG. 7A).
  • the sapphire single crystal 1 grows according to the shape of the melt surface formed by the aluminum oxide melt pool (hereinafter referred to as “melt pool” if necessary) 25.
  • the shape of the melt surface is an elongated rectangle, so that a flat sapphire single crystal 1 is manufactured.
  • the seed crystal 2 will be described.
  • a plate-shaped substrate is used as the seed crystal 2, and the c-axis is along the surface direction of the principal surface (a surface orthogonal to the crystal surface 29).
  • a horizontal sapphire single crystal substrate is used.
  • the seed crystal 2 is arranged so that the plane direction of the seed crystal 2 and the longitudinal direction of the die 13 are perpendicular to each other at an angle of 90 °. Therefore, the c-axis of the seed crystal 2 is perpendicular to the partition plate 21.
  • the seed crystal 2 and the sapphire single crystal 1 are orthogonal to each other at an angle of 90 °.
  • FIG. 3 shows the side surface of the sapphire single crystal 1.
  • the contact area between the melt 24 and the seed crystal 2 is minimized. It becomes possible to do. Therefore, the contact part of the seed crystal 2 becomes easy to become familiar with the melt 24, and the generation of crystal defects in the sapphire single crystal 1 is reduced or eliminated.
  • the contact area with the substrate holder (not shown) below the shaft 17 is large, the seed crystal 2 is deformed due to stress due to a difference in thermal expansion coefficient, and may be damaged in some cases. On the contrary, the fixation of the seed crystal 2 may be loosened due to the difference in thermal expansion coefficient. Therefore, it is preferable that the contact area between the seed crystal 2 and the substrate holder is small.
  • the seed crystal 2 needs to have a substrate shape that can be securely fixed to the substrate holder.
  • FIG. 5 is a view showing an example of the substrate shape of the seed crystal 2.
  • (a) and (b) in the figure are those in which a notch 26 is provided in the upper part of the seed crystal 2.
  • a U-shaped substrate holder can be inserted from the lower side of the two notches 26, and the seed crystal 2 can be reliably held while reducing the contact area. .
  • a notch hole may be provided inside the seed crystal 2.
  • this cutout hole 27 for example, locking claws are inserted into the two cutout holes 27 to securely hold the seed crystal 2 while reducing the contact area between the substrate holder and the seed crystal 2. It becomes possible.
  • a method for manufacturing the sapphire single crystal 1 using the manufacturing apparatus 6 will be described.
  • a predetermined amount of granulated aluminum oxide raw material powder (99.99% aluminum oxide), which is a sapphire raw material, is charged into a crucible 9 in which a die 13 is stored.
  • the aluminum oxide raw material powder may contain compounds and elements other than aluminum oxide depending on the purity or composition of the sapphire single crystal to be produced.
  • the heater 11 or the die 13 the inside of the growth vessel 7 is replaced with argon gas, and the oxygen concentration is set to a predetermined value or less.
  • the crucible 9 is heated to a predetermined temperature by the heater 11, and the aluminum oxide raw material powder is melted. Since the melting point of aluminum oxide is about 2050 ° C. to 2072 ° C., the heating temperature of the crucible 9 is set to a temperature higher than the melting point (for example, 2100 ° C.). After a while after heating, the raw material powder melts and an aluminum oxide melt 24 is prepared. Further, a part of the melt 24 rises through the slit 22 of the die 13 by capillary action and reaches the surface of the die 13, and a melt pool 25 is formed on the slit 22.
  • a temperature gradient on the upper surface of the die is set before contacting a seed crystal 2 described later with the melt. The applicant has found through verification that the following range may be set.
  • the temperature gradient (difference) between the center of each die arranged at the center of the plurality of dies and the center of each die arranged at the outermost side of the plurality of dies is 5 ° C. or more and 25 ° C.
  • the temperature gradient (difference) between the die center portion and the die end portions in each die is adjusted to be 0 ° C. or more and 25 ° C. or less.
  • the temperature gradient on the upper surface of the die can be confirmed by measuring the temperature with a radiation thermometer or the like.
  • the length of the die in the longitudinal direction is set in the range of 1.0 cm to 26.0 cm corresponding to the width W of the straight body portion of the sapphire single crystal to be grown.
  • W is set to a value that takes into account the processing allowance for the sapphire substrate.
  • the thickness t of the die 13 is set in the range of 0.05 cm to 1.5 cm corresponding to the thickness t of the sapphire single crystal to be grown.
  • the thickness t of the sapphire single crystal is set to a value that takes into account the processing allowance for the sapphire substrate.
  • the number of dies corresponds to the number of sapphire single crystals to be grown, and two or more dies are appropriately set in consideration of the size of the crucible, the width of the straight body of the sapphire single crystal to be grown, and mass productivity.
  • the temperature gradient in the die alignment direction affects the dispersion of the spraying speed, and it is important to balance the two.
  • the applicant has found by verification. It is conceivable that the temperature gradient on the upper surface of the die changes due to the influence of radiant heat between the growing crystals as the crystal growth proceeds. However, by setting the temperature gradient on the upper surface of the die before bringing the seed crystal and the melt into contact with each other within the above temperature range, it is possible to suppress variations in the spraying speed.
  • the seed crystal 2 is lowered while being held at an angle perpendicular to the longitudinal direction of the melt reservoir 25 above the slit 22, and the seed crystal 2 is melted in the melt reservoir 25. Touch the liquid surface.
  • the seed crystal 2 is previously introduced into the pulling container 8 from the substrate entrance 20.
  • the melt 24 and the melt reservoir 25 are not shown in order to prioritize the visibility of the slit 22 and the opening 23.
  • FIG. 6 is a diagram showing the positional relationship between the seed crystal 2 and the partition plate 21.
  • the contact area between the seed crystal 2 and the melt 24 can be reduced by making the plane direction of the seed crystal 2 orthogonal to the longitudinal direction of the partition plate 21. Accordingly, the contact portion of the seed crystal 2 becomes compatible with the melt 24, and crystal defects are less likely to occur in the grown and grown sapphire single crystal 1.
  • the neck 5 described later can be formed thinly. Also in this respect, the generation of crystal defects in the sapphire single crystal 1 is reduced or eliminated, It becomes possible to keep the crystal quality high. Therefore, the yield of the sapphire single crystal 1 can be improved.
  • FIG. 7B is a diagram showing a state in which a part of the seed crystal 2 is melted.
  • FIG. 8 is an explanatory view showing how the neck portion 5 grows.
  • the neck portion 5 is a crystal portion having a thin diameter about the thickness T of the seed crystal 2 or the width of the melt pool 25, and is formed to reduce or eliminate crystal defects. Moreover, the length of the neck part 5 is formed to about 3 times the diameter. When the crystal is grown to this extent, even if a crystal defect occurs in the neck portion 5, the defect is prevented from being formed up to the sapphire single crystal 1. Therefore, by passing through the necking step, it is possible to manufacture a flat sapphire single crystal 1 in which crystal defects are reduced or eliminated.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating the shape of the lower side of the seed crystal 2.
  • FIG. 9A shows the case where the lower side has a comb shape
  • FIG. 9B shows the case of a saw shape.
  • the interval between the irregularities is matched with the interval between the openings 23, and the convex portion is aligned with the center of the melt reservoir 25.
  • the convex portion can be used as a growth starting point of the sapphire single crystal 1, and the neck portion 5 can be formed more easily.
  • the shape of the unevenness is not limited to that shown in FIG. 9, and may be, for example, a corrugated uneven shape.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing how the width of the sapphire single crystal 1 is expanded by the spraying process.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing the sapphire single crystal 1 obtained by the straight body process.
  • the sapphire single crystal at the time of growing in the state whose temperature gradient over a biaxial direction is 0 is shown as an ideal state.
  • the point at which the transition from the spraying portion 3 to the straight body portion 4 was started earliest is the first transition start point A
  • the most When the late start point is designated as the last transition start point B
  • the distance ⁇ Tm between the two transition start points projected in the length direction of the sapphire single crystal is manufactured to be 0.3 W or less.
  • the temperature gradient of the upper surface of the die is thought to change its balance due to the influence of radiant heat between the growing crystals as the crystal growth progresses.
  • a sapphire single crystal can be grown so that ⁇ Tm is 0.3 W or less. Therefore, it becomes possible to secure a sufficient area of the straight body portion, and it is possible to improve the mass productivity and crystal quality of the sapphire single crystal. Furthermore, the mass productivity of the sapphire substrate can be improved.
  • by suppressing the dispersion of the spraying speed it has become possible to solve the problems related to the width of the straight body and the crystal quality, which have conventionally occurred in sapphire single crystals with extremely slow spraying speed.
  • ⁇ Tm is related to the temperature gradient in the longitudinal direction of the die and the temperature gradient in the direction in which the dies are arranged, as ⁇ Tm increases, the balance of the temperature gradient in the biaxial direction of the die increases. It can be said that it is not good.
  • ⁇ Tm is zero, but in practice, the temperature gradient of the die always changes during the necking and spraying steps, so in practice a slight temperature gradient across the biaxial direction is always appear.
  • the gate valve 19 is opened, moved to the pulling container 8 side, and taken out from the substrate inlet / outlet 20.
  • a plurality of sapphire single crystals 1 can be manufactured from the common seed crystal 2.
  • a plurality of sapphire single crystals 1 are grown and grown while the plane direction of the main surface 28 of the sapphire single crystal is the same crystal direction as the crystal plane 29 of the seed crystal 2.
  • the seed crystal 2 is made of a sapphire single crystal and the crystal plane 29 is a c-plane
  • all the main surfaces 28 of the flat plate-shaped sapphire single crystal 1 to be obtained can be set as a c-plane. Therefore, it is possible to obtain a plurality of sapphire single crystals 1 with no variation in view of the crystal direction.
  • the manufacturing apparatus 6 is provided with a crucible driving unit 10 that rotates the crucible 9 in which the die 13 is installed, and a control unit (not shown) that controls the rotation.
  • the shaft 17 is also provided with a shaft drive unit 18 that rotates the shaft 17 and a control unit (not shown) that controls the rotation of the shaft 17. That is, the positioning of the seed crystal 2 with respect to the die 13 is adjusted by rotating the shaft 17 or the crucible 9 by the control unit.
  • FIG. 12 is a view showing an example in which the notch 30 is provided in the die 13.
  • the dies 13 each having a V-shaped cutout portion 27 at the center in the longitudinal direction of the inclined surface 31 are illustrated.
  • the notch 30 is formed on a straight line in the thickness direction of the die 13.
  • the crystal plane of the seed crystal 2 is not limited to the c plane, and can be set to a desired crystal plane such as an r plane, a plane, m plane, and the like.
  • a desired crystal plane such as an r plane, a plane, m plane, and the like.
  • a plurality of sapphire single crystals according to the present invention were manufactured using the sapphire single crystal manufacturing apparatus 6 shown in FIG.
  • the length of the die in the longitudinal direction was 5.5 cm
  • the thickness of the die was 0.3 cm
  • a plurality of dies for multi-growth were set in a molybdenum crucible for crystal growth.
  • the seed crystal used had a flat plate shape shown in FIG. 5 (a) and had a c-plane main surface, and the thickness was 0.2 cm.
  • Granulated high-purity aluminum oxide raw material powder (99.99%), which is a raw material of sapphire single crystal, was filled in a molybdenum crucible, and the inside of the growth vessel was filled with an argon gas atmosphere. Next, the aluminum oxide raw material powder was melted by heating with a heater, and the aluminum oxide melt was stabilized.
  • the temperature at the top of the die was measured to adjust the temperature gradient.
  • the temperature gradient between the center of each die arranged at the center of the plurality of dies and the center of each die arranged at the outermost side of the plurality of dies is 5 ° C. or more and 25 ° C. or less.
  • adjustment was performed so that the temperature gradient between the die center portion and the die end portion in each die was 5 ° C. or more and 25 ° C. or less.
  • the adjustment was performed by adjusting the balance of a heat insulating material such as a heat shield.
  • the seed crystal was lowered to the center of the die in an arrangement perpendicular to the longitudinal direction of the die and brought into contact with the melt reservoir at the top of the die, and then the pulling was started to grow the neck portion. Subsequently, a spraying process was performed to increase the width of the single crystal while lowering the temperature of the heater.
  • the growth of the straight body portion of the sapphire single crystal was started to grow a plurality of sapphire single crystals.
  • the length of the sapphire single crystal reached a predetermined length, it was pulled up at a high speed, and the grown crystal was separated from the die.
  • the sapphire single crystal obtained in this example had a width W of 5.5 cm and a thickness t of 0.3 cm in the straight body portion.
  • the distance between the first transition start point A and the last transition start point B projected in the length direction of the sapphire single crystal was 1.0 cm, and the ⁇ Tm value was suppressed to 0.3 W or less.
  • the length of the die in the longitudinal direction was 16.0 cm
  • the die thickness was 0.6 cm
  • a plurality of dies for multi-growth were set in a molybdenum crucible for crystal growth.
  • the seed crystal used was a flat plate shape shown in FIG. 5 (a) and having a c-plane main surface, and the thickness was 0.25 cm.
  • the temperature at the top of the die was measured to adjust the temperature gradient. Specifically, the temperature gradient between the central portion of each die disposed near the center of the plurality of dies and the central portion of each die disposed on the outermost side of the plurality of dies is 5 ° or more and 25 ° or less. In addition, the temperature gradient between the die center portion and the die end portion in each die was adjusted to be 5 ° or more and 25 ° or less. This adjustment was performed by adjusting the balance of a heat insulating material such as a heat shield in the same manner as in Example 1.
  • a heat insulating material such as a heat shield
  • the seed crystal was lowered to the center of the die in an arrangement perpendicular to the longitudinal direction of the die and brought into contact with the melt reservoir at the top of the die, and then the pulling was started to grow the neck portion.
  • a spraying process for expanding the width of the single crystal is performed while lowering the temperature of the heater, and the growth of the straight body portion of the sapphire single crystal is started in the same manner as in Example 1 described above. Grew. When the length of the sapphire single crystal reached a predetermined length, it was pulled up at a high speed, and the grown crystal was separated from the die.
  • the width W of the straight body portion was 16.0 cm and the thickness t was 0.6 cm.
  • the distance between the first transition start point A and the last transition start point B projected in the length direction of the sapphire single crystal was 3.0 cm, and the ⁇ Tm value was suppressed to 0.3 W or less.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】 サファイア単結晶のマルチ育成において、各サファイア単結晶間のスプレーディング速度のばらつきを制御することにより、量産性に優れた複数のサファイア単結晶及びその製造方法を提供すること。 【解決手段】 ダイの長手方向の温度勾配と、ダイの並び方向の温度勾配のバランスを最適化することにより、スプレーディング速度のばらつきを制御し、直胴部分への移行開始点をサファイア単結晶の直胴部分の幅に応じた所定の範囲内の値に設定する。

Description

複数のサファイア単結晶及びその製造方法
 本発明は、複数のサファイア単結晶及びその製造方法に関する。
従来、単結晶を成長させる方法として、チョクラルスキー(CZ)法、ヒートエクスチェンジ(HEM)法、ベルヌイ法、エッジデファインド・フィルムフェッド・グロース(EFG)法などが知られている。このうち、平板形状の単結晶を製造する方法としてはEFG法が唯一の方法として知られている。EFG法は、所定の結晶方位を有する単結晶を製造する場合に極めて利用価値が高い結晶製造方法であり、EFG法を用いて育成されたサファイア単結晶は、基板加工への工数を減らすことができるという利点があることから、青色発光素子のエピタキシャル成長基板をはじめとする様々な用途に用いられている。
EFG法を用いたサファイア単結晶の量産方法として、特許文献1が知られている。特許文献1には、平板形状の単結晶を成長させる原料溶融液面の長手方向と直交する方向に結晶成長用の種結晶を配置して引き上げることにより、一枚の種結晶から複数枚の単結晶を育成するサファイア単結晶の製造方法が記載されている。特許文献1の製造方法では、種結晶と原料の溶融液面との接触面積を小さくすることにより、結晶欠陥の発生確率を小さくすることができ、これにより製造するサファイア単結晶の歩留まりを向上させることが可能となる。
また、特許文献2には幅25cm以上、厚さ0.5cm以上で、ネックと本体を有するサファイア単結晶であって、ネックから本体部分への移行が、本体の側面のそれぞれ第一および第二の移行点によって規定され、サファイア単結晶の長さ方向に投影された該移行点間の間隔ΔTが4.0cm以下であることを特徴とするサファイア単結晶が開示されている。
特許第4465481号公報 特許第5091662号公報
 特許文献1に記載されているように、一枚の種結晶から複数枚の単結晶を引き上げるいわゆるマルチ育成では、通常、ネック部分を形成した後、原料溶融液を降温してダイの長手方向の長さに達するまで結晶の幅を広げるスプレーディング(Spreading)工程を経て、直胴部分の結晶成長が開始される。
しかし、サファイア単結晶のマルチ育成においては、各サファイア単結晶間のスプレーディング速度のばらつきが発生してしまい問題となっていた。即ち、直胴部分への移行が極端に遅いサファイア単結晶があると、スプレーディング部分が単結晶の長さ方向に延長形成されるので、直胴部分の面積が減少し、サファイア基板への加工枚数が減少するという問題があった。また、スプレーディング速度が極端に遅く、直胴部分がダイの既定の幅(ダイの長手方向の長さ)まで広がりきらないまま結晶成長が進行してしまうと、規定サイズのサファイア基板に加工できなくなる。更に、このようなサファイア単結晶では結晶欠陥が発生しやすい等、結晶品質が悪化するという問題もあった。
また、特許文献2には、ダイに沿った温度勾配を調整することにより、前記ΔTを4.0cm以下とする技術内容が開示されているが、サファイア単結晶のサイズは幅25cm以上の大きなものに限られている。従って、市場から要求される様々な基板サイズ(特に10インチ未満)の結晶を量産することを目的としたマルチ育成には適用できないという問題があった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、マルチ育成において発生していた各サファイア単結晶間のスプレーディング速度のばらつきを制御することにより、様々なサイズにおけるサファイア単結晶の量産性と結晶品質とを向上させることを目的とする。更には、サファイア基板の量産性をも向上させることを目的とする。
本発明者らは、サファイア単結晶のマルチ育成において、ダイの長手方向の温度勾配と、ダイの長手方向に直交する方向であるダイの並び方向における温度勾配のバランスを最適化することにより、スプレーディング速度のばらつきを制御し、直胴部分への移行開始点をサファイア単結晶の直胴部分の幅に応じた所定の範囲内の値に設定することによって、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させた。
即ち、本発明に係る複数のサファイア単結晶は、少なくともスプレーディング部分を介して、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分を有する複数のサファイア単結晶であって、前記複数のサファイア単結晶の数nは、n≧2であり、前記複数のサファイア単結晶のうち、スプレーディング部分から直胴部分への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点、最も遅く開始された点を最後の移行開始点とし、前記複数のサファイア単結晶の長さ方向に投影された該2つの移行開始点間の間隔をΔTm、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅をWとしたとき、ΔTm値が0.3W以下であることを特徴とする。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の一実施形態は、前記ΔTm値が0.2W以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記ΔTm値が0.1W以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきが、0.10t以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記各サファイア単結晶の厚みtの変動が、前記各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下、前記各サファイア単結晶の厚みtが、0.05cm以上1.5cm以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記幅Wが、5.0cm以上22.0cm以下であることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法は、スリットを有する複数のダイを坩堝に収容し、坩堝に酸化アルミニウム原料を投入して加熱し、酸化アルミニウム原料を坩堝内で溶融して酸化アルミニウム融液を用意し、スリットを介してスリット上部に酸化アルミニウム融液溜まりを形成し、そのスリット上部の酸化アルミニウム融液に種結晶を接触させ、種結晶を引き上げることで、所望の主面を有する複数のサファイア単結晶を製造する方法であって、前記複数のサファイア単結晶の数nは、n≧2であり、前記複数のサファイア単結晶を、少なくともスプレーディング部分を介して、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分を有するよう成長させ、前記複数のサファイア単結晶のうち、スプレーディング部分から直胴部分への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点、最も遅く開始された点を最後の移行開始点とし、前記複数のサファイア単結晶の長さ方向に投影された該2つの移行開始点間の間隔をΔTm、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅をWとしたとき、ΔTm値を0.3W以下とすることを特徴とする。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の一実施形態は、前記ΔTm値を0.2W以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の他の実施形態は、前記ΔTm値を0.1W以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の他の実施形態は、前記各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきを、0.10t以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の他の実施形態は、前記各サファイア単結晶の厚みtの変動を、前記各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の他の実施形態は、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wを、1.0cm以上26.0cm以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法の他の実施形態は、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wを、1.0cm以上26.0cm以下、前記各サファイア単結晶の厚みtを、0.05cm以上1.5cm以下とすることが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶の他の実施形態は、前記幅Wを、5.0cm以上22.0cm以下とすることが好ましい。
本発明によれば、サファイア単結晶のマルチ育成において、各サファイア単結晶間のスプレーディング速度のばらつきを制御して、直胴部分への移行開始点を該サファイア単結晶の直胴部分の幅に応じた所定の範囲内に設定可能となり、サファイア単結晶の量産性と結晶品質とを向上させることができる。更には、サファイア基板の量産性をも向上させることができるという効果を有する。
本発明に係る複数のサファイア単結晶を説明する斜視図である。 本発明の実施形態に係るΔTmの一例を説明する斜視図である。 EFG法によるサファイア単結晶の製造装置を示す概略構成図である。 (a) 本発明の実施形態に係るダイの一例を模式的に示す平面図である。(b) 同図(a)の正面図である。(c) 同図(a)の側面図である。 (a) 本発明の実施形態に係る種結晶の一例を示す説明図である。(b) 本発明の実施形態に係る種結晶の他の例を示す説明図である。(c) 本発明の実施形態に係る種結晶の更に他の例を示す説明図である。 本発明の実施形態における種結晶と仕切り板との位置関係を模式的に示す斜視図である。 (a) 本発明の実施形態における種結晶と仕切り板との位置関係を模式的に示す正面図である。(b) 本発明の実施形態における、種結晶の一部を溶融する様子を示す説明図である。 本発明の実施形態におけるネック部分が成長する様子を模式的に示す斜視図である。 (a) 本発明の実施形態に係る種結晶において、下辺が櫛歯形状の種結晶を示す説明図である。(b) 本発明の実施形態に係る種結晶において、下辺が鋸型形状の種結晶を示す説明図である。 本発明の実施形態に係るサファイア単結晶のスプレーディング工程を模式的に示す斜視図である。 EFG法により得られる複数のサファイア単結晶を模式的に示す斜視図である。 本発明の実施形態の変更例における、種結晶と仕切り板との位置関係を模式的に示す斜視図である。
 以下、図1及び図2を参照して、本発明に係る複数のサファイア単結晶について詳細に説明する。
本発明に係る複数のサファイア単結晶1は、図1に示すように、少なくともスプレーディング部分3を介して、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分4を有する。該複数のサファイア単結晶1は、図1に示すような形態で共通の種結晶2から成長させたものであり、サファイア単結晶の数nは2以上の複数枚とする。
また、EFG法でサファイア単結晶を成長させる場合、通常は、ネック部分5を形成した後でスプレーディング部分3が形成される。後述するように、ネック部分5は、種結晶の厚み若しくは融液溜まりの幅程度の細い径を有する結晶部分であり、結晶育成の初期の段階で結晶欠陥を低減又は除去するために形成されるものである。スプレーディング部分3は、ダイの長手方向の長さに達するまで結晶の幅を広げ、サファイア単結晶の直胴部分を成長させるために形成されるものである。
そして、各々のサファイア単結晶に注目すると、スプレーディング速度のばらつきによる直胴部分への移行開始点のずれが、僅かに発生している。ここで、図2に示すように、複数のサファイア単結晶1のうち、スプレーディング部分3から直胴部分4への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点A、最も遅く開始された点を最後の移行開始点Bとすると、ΔTmは、該サファイア単結晶の長さ方向に投影された上述2つの移行開始点間の間隔である。
本発明に係る複数のサファイア単結晶は、サファイア単結晶の直胴部分の幅をWとしたとき、ΔTmがWに応じた値、具体的には0.3W以下に抑えられている。ここで、サファイア単結晶の直胴部分の幅Wは、ダイの長手方向の長さによって規定される。即ち、理想的には、サファイア単結晶の直胴部分の幅W=ダイの長手方向の長さとなる。Wが大きいほど、直胴部分への移行時間がかかるため、スプレーディング速度のばらつきが大きくなる傾向があり、ΔTmは大きな値となる。
ΔTmが0.3Wを超えると、ダイの長手方向の温度勾配と、ダイの並び方向の温度勾配のバランスが良好とは言えなくなり、スプレーディング速度のばらつきが大きくなってしまう。即ち、サファイア単結晶の結晶品質の低下と量産性の低下を招く。ΔTm値を0.3W以下とすることで、結晶品質の良いサファイア単結晶を製造でき、さらに量産性を向上させることができるという効果を有する。
また、ΔTmを0.2W以下、さらに好ましくは0.1W以下に抑えることで、サファイア単結晶の量産性をさらに向上させることができ、結晶品質の更なる向上を図ることが可能となる。
 前述したように、ΔTmの値は、ダイの長手方向の温度勾配と、ダイの並び方向の温度勾配に関係しているため、ΔTmが大きくなる程、ダイの二軸方向に亘る温度勾配のバランスが良好でないと言える。従って、ΔTmは0であることが理想的ではあるが、実際には、二軸方向に亘る若干の温度勾配は常に発生するものである。
 さらに、本発明に係る複数のサファイア単結晶は、ΔTmを0.3W以下に抑えることにより、各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきが、0.10t以下に抑えられている。ここで、各サファイア単結晶の厚みtは、ダイの厚みによって規定される。即ち、理想的には、各サファイア単結晶の厚みt=ダイの厚みとなる。しかしながら実際には、各サファイア単結晶間の厚みtには僅かにばらつきが生じる。
各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきとは、ダイの並び方向に沿って複数枚育成されるサファイア単結晶のうち、各々のサファイア単結晶が有する厚みtのばらつきを意味する。各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきを0.10t以下とすることで、サファイア単結晶の量産性をさらに向上させることができる。
さらに、各サファイア単結晶の厚みtの変動は、ΔTmを0.3W以下に抑えることにより、前記各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下に抑えられている。よって、サファイア単結晶の量産性をさらに向上させることができる。
上述した各サファイア単結晶間の厚みtのばらつき及び各サファイア単結晶の厚みtの変動は、理想的には0であるが、僅かな厚み変動は常に発生するものである。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶は、サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下であり、0.5インチ未満から約10インチまでの様々なサイズのサファイア単結晶の量産性を向上させることが可能となる。幅Wを1.0cm以上とすることで、極小サイズのサファイア基板を製造し、その量産性を向上させることが可能となる。また、幅Wを26.0cm以下とすることで、大型サイズの10インチサファイア基板を製造し、その量産性を向上させることが可能となる。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶は、サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下、前記各サファイア単結晶の厚みtが、0.05cm以上1.5cm以下であり、0.5インチ未満から約10インチまでの様々なサイズにおけるサファイア単結晶の量産性を向上させることが可能となる。厚みtを0.05cm以上とすることで、育成されたサファイア単結晶自身の強度と自立性を確保することができる。さらに、サファイア基板に加工する場合でも、十分な加工代を確保することができる。また、厚みtが1.5cmを超えると結晶品質に優れたサファイア単結晶を得ることが困難となるため、1.5cm以下とするのが好ましい。
また、本発明に係る複数のサファイア単結晶において、サファイア単結晶の直胴部分の幅Wは、5.0以上22.0cm以下が特に好ましい。Wを前述の数値範囲とすることで、サファイア基板としての汎用性が特に高い約2インチ(50.8cm)から約8インチ(203.2cm)までの様々なサイズにおけるサファイア単結晶の量産性を向上させることができる。尚、前記幅Wは、2~8インチ基板への加工代を加味して、5.0以上22.0cm以下としている。
本発明によって、サファイア単結晶の量産性を向上させることができ、さらにはサファイア基板の量産性をも向上させることができる。
以下、本発明に係る複数のサファイア単結晶の製造方法について、図3~図12を参照しながら詳細に説明する。以下、「複数のサファイア単結晶」を必要に応じて単に「サファイア単結晶」と表記する。
図3に示すように、サファイア単結晶の製造装置6は、サファイア単結晶を育成する育成容器7と、育成したサファイア単結晶を引き上げる引き上げ容器8とから構成され、EFG法により複数のサファイア単結晶1を成長させる。
育成容器7は、坩堝9、坩堝駆動部10、ヒータ11、電極12、ダイ13、及び断熱材14を備える。坩堝9はモリブデン製であり、酸化アルミニウム原料を溶融する。坩堝駆動部10は、坩堝9をその鉛直方向を軸として回転させる。ヒータ11は坩堝9を加熱する。また、電極12はヒータ11を通電する。ダイ13は坩堝9内に設置され、サファイア単結晶を引き上げる際の酸化アルミニウム融液(以下、必要に応じて単に「融液」と表記)の液面形状を決定する。また断熱材14は、坩堝9とヒータ11とダイ13を取り囲んでいる。
 更に育成容器7は、雰囲気ガス導入口15と排気口16を備える。雰囲気ガス導入口15は、雰囲気ガスとして例えばアルゴンガスを育成容器7内に導入するための導入口であり、坩堝9やヒータ11、及びダイ13の酸化消耗を防止する。一方、排気口16は育成容器7内を排気するために備えられる。
引き上げ容器8は、シャフト17、シャフト駆動部18、ゲートバルブ19、及び基板出入口20を備え、種結晶2から育成成長した複数のサファイア単結晶1を引き上げる。シャフト17は種結晶2を保持する。またシャフト駆動部18は、シャフト17を坩堝9に向けて昇降させると共に、その昇降方向を軸としてシャフト17を回転させる。ゲートバルブ19は育成容器7と引き上げ容器8とを仕切る。また基板出入口20は、種結晶2を出し入れする。
なお製造装置6は、図示されない制御部も有し、この制御部により坩堝駆動部10及びシャフト駆動部18の回転を制御する。
次に、ダイ13について説明する。ダイ13はモリブデン製であり、図4に示すように多数の仕切り板21を有する。図4ではダイの一例として、仕切り板21が30枚であり、ダイ13が15個形成されている場合を示している。仕切り板21は同一の平板形状を有し、微小間隙(スリット)22を形成するように互いに平行に配置されて、1つのダイ13を形成している。
スリット22は、ダイ13のほぼ全幅に亘って設けられる。また複数のダイ13は同一形状を有すると共に、その長手方向が互いに平行となるように所定の間隔で並列に配置されているため、複数のスリット22が設けられることとなる。各仕切り板21の上部は斜面31が形成されており、互いの斜面31が向かい合わせで配置されることで、鋭角の開口部23が形成されている。またスリット22は融液24を毛細管現象によって、各ダイ13の下端から開口部23に上昇させる役割を有している。
坩堝9内に投入される酸化アルミニウム原料は、坩堝9の温度上昇に基づいて溶融(原料メルト)し、融液24となる。この融液24の一部は、ダイ13のスリット22に侵入し、前記のように毛細管現象に基づいてスリット22内を上昇し開口部23から露出して、開口部23で酸化アルミニウム融液溜まり25が形成される(図7(a)参照)。EFG法では、酸化アルミニウム融液溜まり(以下、必要に応じて「融液溜まり」と表記)25で形成される融液面の形状に従って、サファイア単結晶1が成長する。図4に示したダイ13では、融液面の形状は細長い長方形となるので、平板形状のサファイア単結晶1が製造される。
次に、種結晶2について説明する。図3、図6、及び図7に示すように本実施形態では、種結晶2として平板形状の基板を用い、更にc軸が主面(結晶面29と直交する面)の面方向に沿って水平なサファイア単結晶製の基板を用いる。更に、種結晶2の平面方向とダイ13の長手方向は、互いに90°の角度で以て直交となるように、種結晶2が配置される。従って、種結晶2のc軸は、仕切り板21と垂直になる。また、種結晶2とサファイア単結晶1も90°の角度で以て直交する。図3ではサファイア単結晶1の側面を示している。
種結晶2の平面方向と仕切り板21の長手方向との位置関係を垂直にする(種結晶2を仕切り板21と交叉させる)ことにより、融液24と種結晶2との接触面積を最小にすることが可能となる。従って、種結晶2の接触部分が融液24と馴染み易くなり、サファイア単結晶1での結晶欠陥の発生が低減又は解消される。
種結晶2は、シャフト17の下部の基板保持具(図示せず)との接触面積が大きいと、熱膨張率の差による応力のため変形し、場合によっては破損してしまう。反対に熱膨張率の差により種結晶2の固定が緩む場合もある。従って、種結晶2と基板保持具との接触面積は小さい方が好ましい。また、種結晶2は基板保持具に確実に固定できる基板形状の必要がある。
図5は種結晶2の基板形状の一例を示した図である。このうち、同図(a)及び(b)は、種結晶2の上部に切り欠き部26を設けたものである。この切り欠き部26を利用して、例えば2カ所の切り欠き26の下側からU字形の基板保持具を差し込んで、接触面積を小さくしつつ確実に種結晶2を保持することが可能となる。
また、図5(c)に示したように、種結晶2の内側に切り欠き穴を設けても良い。この切り欠き穴27を利用して、例えば2カ所の切り欠き穴27に係止爪を差し込んで、基板保持具と種結晶2との接触面積を小さくしつつ、確実に種結晶2を保持することが可能となる。
 次に、前記製造装置6を使用したサファイア単結晶1の製造方法を説明する。最初にサファイア原料である造粒された酸化アルミニウム原料粉末(99.99%酸化アルミニウム)をダイ13が収納された坩堝9に所定量投入して充填する。酸化アルミニウム原料粉末には、製造しようとするサファイア単結晶の純度又は組成に応じて、酸化アルミニウム以外の化合物や元素が含まれていても良い。
続いて、坩堝9やヒータ11若しくはダイ13を酸化消耗させないために、育成容器7内をアルゴンガスで置換し、酸素濃度を所定値以下とする。
 次に、ヒータ11で加熱して坩堝9を所定の温度とし、酸化アルミニウム原料粉末を溶融する。酸化アルミニウムの融点は2050℃~2072℃程度なので、坩堝9の加熱温度はその融点以上の温度(例えば2100℃)に設定する。加熱後しばらくすると原料粉末が溶融して、酸化アルミニウム融液24が用意される。更に融液24の一部はダイ13のスリット22を毛細管現象により上昇してダイ13の表面に達し、スリット22上部に融液溜まり25が形成される。
 ここで、本発明に係る前記ΔTm値を0.3W以下に収めた複数のサファイア単結晶を得るためには、後述する種結晶2を該融液に接触させる前に、ダイ上面における温度勾配を以下の範囲に設定すればよいことを本出願人は検証により見出した。
 具体的には、複数のダイの中央に配置される各ダイの中心部と、複数のダイの最も外側に配置される各ダイの中心部との温度勾配(差分)が、5℃以上25℃以内となるように調整すると共に、各ダイにおけるダイ中心部とダイ両端部の温度勾配(差分)が0℃以上25℃以内となるように調整する。該調整には、熱シールド等の断熱材のバランス調整を用いて、前記所定の範囲内に収めればよい。また、ダイ上面の温度勾配は、放射温度計等で温度を測定することによって確認できる。
 ここで、ダイの長手方向の長さは、成長させるサファイア単結晶の直胴部分の幅Wに対応して、1.0cm~26.0cmの範囲で設定される。なお、Wには、サファイア基板への加工代を加味した値が設定される。
ダイ13の厚みtは、成長させるサファイア単結晶の厚みtに対応して、0.05cm~1.5cmの範囲で設定される。なお、サファイア単結晶の厚みtは、サファイア基板への加工代を加味した値が設定される。
ダイの枚数は、成長させるサファイア単結晶の枚数に対応し、坩堝の大きさや成長させるサファイア単結晶の直胴部分の幅、さらに量産性を考慮して、2枚以上の複数枚が適宜設定される。
前述したように、マルチ育成では、ダイの長手方向の温度勾配に加えて、ダイの並び方向の温度勾配がスプレーディング速度のばらつきに影響し、この両者のバランスをとることが重要であることを本出願人は検証により見出した。ダイ上面の温度勾配は、結晶成長が進むにつれ、成長していく結晶同士の放射熱が影響することにより変化していくことが考えられる。しかしながら、種結晶と融液を接触させる前のダイ上面の温度勾配を、上記の温度範囲とすることで、スプレーディング速度のばらつきを抑えることが可能となる。
次に図6及び図7に示すように、スリット22上部の融液溜まり25の長手方向に対して垂直な角度に種結晶2を保持しつつ降下させ、種結晶2を融液溜まり25の融液面に接触させる。なお、種結晶2は、予め基板出入口20から引き上げ容器8内に導入しておく。図6ではスリット22や開口部23の見易さを優先するため、融液24と融液溜まり25の図示を省略している。
図6は、種結晶2と仕切り板21との位置関係を示した図である。前記の通り、種結晶2の平面方向を仕切り板21の長手方向と直交させることにより、種結晶2と融液24との接触面積を小さくすることが可能となる。従って、種結晶2の接触部分が融液24となじみ、育成成長されるサファイア単結晶1に結晶欠陥が生じにくくなる。更に、融液24と種結晶2との接触面積を小さくすることで、後述するネック5を細く形成することができ、この点でもサファイア単結晶1の結晶欠陥の発生を低減又は解消して、結晶品質を高品質に保つことが可能となる。従って、サファイア単結晶1の歩留まりを向上させることが出来る。
種結晶2を融液面に接触させる際に、種結晶2の下部を仕切り板21の上部に接触させて溶融しても良い。図7(b)は、種結晶2の一部を溶融する様子を示した図である。このように種結晶2の一部を溶融することで、種結晶2と融液24との温度差を速やかに解消ことができ、サファイア単結晶1での結晶欠陥の発生を更に低減することが可能となる。
続いて基板保持具を所定の上昇速度で引き上げて、種結晶2の引き上げを開始し、図8に示すようにネック部分5を形成する。具体的には、まずシャフト17により基板保持具を高速で上昇させながら細いネック部分5を作製(ネッキング)する。以降ではこの工程をネッキング工程と称する。図8はネック部分5が成長する様子を示した説明図である。
ネック部分5は、種結晶2の厚みT若しくは融液溜まり25の幅程度の細い径を有する結晶部分であり、結晶欠陥を低減又は除去するために形成される。またネック部分5の長さは、その径の3倍程度まで形成される。この程度まで結晶成長されると、ネック部分5で結晶欠陥が発生しても、その欠陥はサファイア単結晶1まで形成されることが防止される。従ってネッキング工程を経ることにより、結晶欠陥が低減又は解消された平板形状のサファイア単結晶1を製造することが可能となる。
 なお、ネッキング工程をより容易にするため、種結晶2の下辺に凹凸を設けてもよい。図9は、種結晶2の下辺の形状を例示した図であり、同図(a)は下辺が櫛歯形状の場合を、同図(b)では鋸型形状の場合を示している。
この凹凸の間隔は、開口部23の間隔に合わせ、凸部分を融液溜まり25の中心に合わせる。凸部分を設けることで凸部分をサファイア単結晶1の成長開始点とすることができ、ネック部分5がより容易に形成可能となる。なお、凹凸の形状は図9に示したものには限定されず、例えば波形の凹凸形状であっても良い。
ネッキング工程を経た後、ヒータ11を制御して坩堝9の温度を降下させると共に、基板保持具の上昇速度を所定の速度に設定し、種結晶2を中心に、図10に示すようにサファイア単結晶1をダイ13の長手方向に拡幅するように結晶成長させる(スプレーディング工程)。図10は、スプレーディング工程により該サファイア単結晶1の幅が広がる様子を示した模式図である。
サファイア単結晶1が、ダイ13の全幅(仕切り板21の端)まで拡幅すると(フルスプレッド)、ダイ13の長手方向の長さで規定される幅Wを有する直胴部分の育成が開始される(直胴工程)。直胴工程では、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分を有する複数のサファイア単結晶1が製造される。直胴長さは特に限定されないが、2インチ以上(50.8mm以上)が好ましい。図11は、直胴工程により得られる該サファイア単結晶1を模式的に示す図である。
 前述のネッキング工程、スプレーディング工程及び直胴工程を経て、図11に示すようにダイ13の形状で規定された、前記複数のサファイア単結晶1が得られる。
なお、図10及び図11では、理想的な状態として、二軸方向に亘る温度勾配が0の状態で育成された場合のサファイア単結晶を示している。しかし実際には、前述のように二軸方向に亘る温度勾配を0とすることは困難であり、図2に示すような複数のサファイア単結晶1が得られる。
ここで、本発明に係る複数のサファイア単結晶1は、図2に示すように、スプレーディング部分3から直胴部分4への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点A、最も遅く開始された点を最後の移行開始点Bとしたとき、該サファイア単結晶の長さ方向に投影された上述2つの移行開始点間の間隔ΔTmが0.3W以下となるように製造される。
前述したように、ダイ上面の温度勾配は、結晶成長が進むにつれ成長していく結晶同士の放射熱が影響することによってそのバランスが変化していくことが考えられるが、前述した方法によりダイ上面の温度勾配を前記所定値に設定することで、ΔTmが0.3W以下となるようにサファイア単結晶を成長させることができる。よって、直胴部分の面積を十分に確保することが可能となり、サファイア単結晶の量産性と結晶品質を向上させることができる。更に、サファイア基板の量産性をも向上させることができる。また、スプレーディング速度のばらつきが抑えられることで、従来、スプレーディング速度が極端に遅いサファイア単結晶で発生していた直胴部分の幅や結晶品質に対する問題を解決することが可能となった。
前述したように、ΔTmの値は、ダイの長手方向の温度勾配とダイの並び方向の温度勾配に関係しているため、ΔTmが大きくなる程、ダイの二軸方向に亘る温度勾配のバランスが良好でないと言える。従って、ΔTmは0であることが理想的ではあるが、ダイの温度勾配はネッキング工程及びスプレーディング工程の間にも常に変化するため、実際には、二軸方向に亘る僅かな温度勾配は常に発生する。
この後、得られた複数のサファイア単結晶1を放冷し、ゲートバルブ19を空け、引き上げ容器8側に移動して、基板出入口20から取り出す。
以上説明したような製造装置6、種結晶2、及びダイ13を用いることにより、共通の種結晶2から複数のサファイア単結晶1を製造することが出来る。
またEFG法では、サファイア単結晶の主面28の面方向が、種結晶2の結晶面29と同じ結晶方向を取りながら、複数のサファイア単結晶1が育成成長される。一例として、種結晶2がサファイア単結晶製で結晶面29がc面の場合、得られる平板形状のサファイア単結晶1の全ての主面28を、c面とすることが出来る。従って、複数のサファイア単結晶1を結晶方向の観点から見てばらつきの無い状態で得ることが出来る。
従って、種結晶2、及び仕切り板21を含めたダイ13は、精密に位置決めする必要がある。よって図3に示したように製造装置6は、ダイ13を設置する坩堝9を回転する坩堝駆動部10、及びその回転を制御する制御部(図示せず)が設けられている。またシャフト17に関しても、シャフト17を回転するシャフト駆動部18、及びその回転を制御する制御部(図示せず)が設けられている。即ち、ダイ13に対する種結晶2の位置決めは、制御部によりシャフト17又は坩堝9を回転させて調整する。
 なお、種結晶2とダイ13との精密な位置決めについては、各仕切り板21の斜面31の一部を切り欠いたダイ13を使用することによっても行うことが出来る。図12は、ダイ13に切り欠き部30を設けた例を示した図である。図12では一例として、斜面31の長手方向での中央に、V字形の切り欠き部27をそれぞれ設けたダイ13を図示している。
 切り欠き部30は、ダイ13の厚さ方向において一直線上に形成されている。このような切り欠き部30を設けることにより、種結晶2と融液面との接触時における位置決めが容易となり、各サファイア単結晶1間の製品品質のばらつきを低減若しくは解消することが可能となる。
 尚、種結晶2の結晶面はc面に限定されず、例えばr面、a面、m面等、所望の結晶面に設定することが可能である。このように結晶面29を任意に設定することで、サファイア単結晶1の主面28の面方向も任意に変更することが可能となる。
 以下に本発明の実施例を説明する。本発明は以下の実施例にのみ限定されるものではない。図3に示したサファイア単結晶の製造装置6を用いて、本発明に係る複数のサファイア単結晶を製造した。
本実施例では、ダイの長手方向の長さ5.5cm、ダイの厚み0.3cm、マルチ育成用の複数枚のダイをモリブデン製坩堝にセットして結晶育成を行った。種結晶は、図5(a)に示す平板形状で主面がc面のものを用い、その厚みは0.2cmであった。
サファイア単結晶の原料である造粒された高純度酸化アルミニウム原料粉末(99.99%)を、モリブデン製坩堝に充填し、育成容器内をアルゴンガス雰囲気とした。次にヒータで加熱することによって酸化アルミニウム原料粉末を溶融し、酸化アルミニウム融液を安定化させた。
融液が安定化した後、ダイ上部の温度を計測し、温度勾配を調整した。具体的には、複数あるダイの中央に配置される各ダイの中心部と、複数あるダイの最も外側に配置される各ダイの中心部の温度勾配が5℃以上25℃以内となるように調整すると共に、各ダイにおけるダイ中心部とダイ端部の温度勾配が5℃以上25℃以内となるように調整が行われた。該調整は、熱シールド等の断熱材のバランス調整によって行われた。
続いて、種結晶をダイの長手方向と直交する配置でダイ中心部に降下させ、ダイ上部の融液溜まりに接触させた後、引き上げを開始しネック部分を成長させた。続いて、ヒータの温度を降温させながら、単結晶の幅を拡げるスプレーディング工程を行った。
本スプレーディング工程において、複数あるダイの中央付近に配置されるサファイア単結晶のスプレーディングが比較的早く進み、その中の一枚で、片側がダイ端点に達し直胴部分への育成が開始される様子が観察された。この最初の移行開始点の位置をAとした。引き続きスプレーディング工程を進めた結果、複数あるダイの最も外側に配置されるサファイア単結晶のスプレーディングが進む様子が観察され、最後の一枚でスプレーディングが完了し直胴部分への育成が開始された。この最後の移行開始点の位置をBとした。
続いて、サファイア単結晶の直胴部分の育成を開始し、複数のサファイア単結晶を成長させた。サファイア単結晶の長さが所定の長さに達したら高速で引き上げ、育成結晶をダイから切り離した。
本実施例で得られたサファイア単結晶は、直胴部分の幅Wが5.5cm、厚みtが0.3cmであった。そして、サファイア単結晶の長さ方向に投影された最初の移行開始点Aと最後の移行開始点Bとの間隔は1.0cmであり、ΔTm値が0.3W以下に抑えられていた。本実施例において、ΔTm値を0.3W以下とすることで、2インチ基板加工に十分な直胴部分の面積を有した複数のサファイア単結晶を作製できることが確認され、量産性の向上も可能になることが分かった。また、得られたサファイア単結晶は、結晶欠陥等の発生のない結晶品質にも優れたものであった。
さらに、ΔTm値を0.3W以下とすることで、全てのサファイア単結晶が、スプレーディング工程でダイの全幅まで広がりきることができ、安定した状態で結晶育成が行われることが確認された。それによって、得られた各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきは0.1t以下に抑えられていることが確認できた。また、各サファイア単結晶の厚みtの変動も、各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下に抑えられていることが確認できた。
本実施例では、ダイの長手方向の長さ16.0cm、ダイの厚み0.6cm、マルチ育成用の複数枚のダイをモリブデン製坩堝にセットして結晶育成を行った。種結晶は、図5(a)に示す平板形状で主面がc面のものを用い、その厚みは0.25cmであった。
実施例1と同様にして酸化アルミニウム融液を安定化させた後、ダイ上部の温度を計測し、温度勾配を調整した。具体的には、複数あるダイの中央付近に配置される各ダイの中心部と、複数あるダイの最も外側に配置される各ダイの中心部の温度勾配が5°以上25°以内となるように調整すると共に、各ダイにおけるダイ中心部とダイ端部における温度勾配が5°以上25°以内となるように調整が行われた。該調整は、実施例1と同様に熱シールド等の断熱材のバランス調整によって行われた。
続いて、種結晶をダイの長手方向と直交する配置でダイ中心部に降下させ、ダイ上部の融液溜まりに接触させた後、引き上げを開始しネック部分を成長させた。続いて、ヒータの温度を降温させながら、単結晶の幅を拡げるスプレーディング工程を行い、上述の実施例1と同様に、サファイア単結晶の直胴部分の育成を開始し、複数のサファイア単結晶を成長させた。サファイア単結晶の長さが所定の長さに達したら高速で引き上げ、育成結晶をダイから切り離した。
本実施例で得られたサファイア単結晶は、直胴部分の幅Wが16.0cm、厚みtが0.6cmであった。そして、サファイア単結晶の長さ方向に投影された最初の移行開始点Aと最後の移行開始点Bとの間隔は3.0cmであり、ΔTm値が0.3W以下に抑えられていた。本実施例において、ΔTm値を0.3W以下とすることで、6インチ基板加工に十分な直胴部分の面積を有した複数のサファイア単結晶を作製できることが確認され、量産性の向上も可能になることが分かった。また、得られたサファイア単結晶は、結晶欠陥等の発生のない結晶品質にも優れたものであった。
さらに、ΔTm値を0.3W以下とすることで、全てのサファイア単結晶が、スプレーディング工程でダイの全幅まで広がりきることができ、安定した状態で結晶育成が行われることが確認された。それによって、得られた各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきは0.1t以下に抑えられていることが確認できた。また、各サファイア単結晶の厚みtの変動も、各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下に抑えられていることが確認できた。
1 複数のサファイア単結晶
2 種結晶
3 スプレーディング部分
4 直胴部分
5 ネック部分
A 最初の移行開始点
B 最後の移行開始点
W サファイア単結晶の直胴部分の幅
t サファイア単結晶の厚み
6 サファイア単結晶の製造装置
7 育成容器
8 引き上げ容器
9 坩堝
10 坩堝駆動部
11 ヒータ
12 電極
13 ダイ
14 断熱材
15 雰囲気ガス導入口
16 排気口
17 シャフト
18 シャフト駆動部
19 ゲートバルブ
20 基板出入口
21 仕切り板
22 スリット
23 開口部
24 酸化アルミニウム融液
25 酸化アルミニウム融液溜まり
26 種結晶の切り欠き部
27 種結晶の切り欠き穴
28 主面
29 結晶面
30 仕切り板の切り欠き部
31 斜面
T  種結晶の厚み

Claims (16)

  1. 少なくともスプレーディング部分を介して、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分を有する複数のサファイア単結晶であって、
    前記複数のサファイア単結晶の数nは、n≧2であり、
    前記複数のサファイア単結晶のうち、スプレーディング部分から直胴部分への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点、最も遅く開始された点を最後の移行開始点とし、
    前記複数のサファイア単結晶の長さ方向に投影された該2つの移行開始点間の間隔をΔTm、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅をWとしたとき、
    ΔTm値が0.3W以下であることを特徴とする複数のサファイア単結晶。
  2. 前記ΔTm値が0.2W以下であることを特徴とする請求項1に記載の複数のサファイア単結晶。
  3. 前記ΔTm値が0.1W以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の複数のサファイア単結晶。
  4. 前記各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきが、0.10t以下であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶。
  5. 前記各サファイア単結晶の厚みtの変動が、前記各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下であることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶。
  6. 前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下であることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶。
  7. 前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wが、1.0cm以上26.0cm以下、前記各サファイア単結晶の厚みtが、0.05cm以上1.5cm以下であることを特徴とする請求項1~5のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶。
  8. 請求項6または7において、前記幅Wが、5.0cm以上22.0cm以下であることを特徴とする複数のサファイア単結晶。
  9. スリットを有する複数のダイを坩堝に収容し、
    坩堝に酸化アルミニウム原料を投入して加熱し、
    酸化アルミニウム原料を坩堝内で溶融して酸化アルミニウム融液を用意し、
    スリットを介してスリット上部に酸化アルミニウム融液溜まりを形成し、
    そのスリット上部の酸化アルミニウム融液に種結晶を接触させ、種結晶を引き上げることで、所望の主面を有する複数のサファイア単結晶を製造する方法であって、
    前記複数のサファイア単結晶の数nは、n≧2であり、
    前記複数のサファイア単結晶を、少なくともスプレーディング部分を介して、互いに略平行で対向する側面で規定される直胴部分を有するよう成長させ、
    前記複数のサファイア単結晶のうち、スプレーディング部分から直胴部分への移行が最も早く開始された点を最初の移行開始点、最も遅く開始された点を最後の移行開始点とし、
    前記複数のサファイア単結晶の長さ方向に投影された該2つの移行開始点間の間隔をΔTm、前記サファイア単結晶の直胴部分の幅をWとしたとき、
    ΔTm値を0.3W以下とすることを特徴とする複数のサファイア単結晶の製造方法。
  10. 前記ΔTm値を0.2W以下とすることを特徴とする請求項9に記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  11. 前記ΔTm値を0.1W以下とすることを特徴とする請求項9または10に記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  12. 前記各サファイア単結晶間の厚みtのばらつきを、0.10t以下とすることを特徴とする請求項9~11のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  13. 前記各サファイア単結晶の厚みtの変動を、前記各サファイア単結晶の直胴部分全面において0.10t以下とすることを特徴とする請求項9~12のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  14. 前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wを、1.0cm以上26.0cm以下とすることを特徴とする請求項9~13のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  15. 前記サファイア単結晶の直胴部分の幅Wを、1.0cm以上26.0cm以下、前記各サファイア単結晶の厚みtを、0.05cm以上1.5cm以下とすることを特徴とする請求項9~13のいずれかに記載の複数のサファイア単結晶の製造方法。
  16. 請求項14または15において、前記幅Wを、5.0cm以上22.0cm以下とすることを特徴とする複数のサファイア単結晶の製造方法。
PCT/JP2016/075155 2015-09-04 2016-08-29 複数のサファイア単結晶及びその製造方法 WO2017038745A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015174567A JP6014838B1 (ja) 2015-09-04 2015-09-04 複数のサファイア単結晶及びその製造方法
JP2015-174567 2015-09-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017038745A1 true WO2017038745A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=57197537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/075155 WO2017038745A1 (ja) 2015-09-04 2016-08-29 複数のサファイア単結晶及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6014838B1 (ja)
WO (1) WO2017038745A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106498488B (zh) * 2016-10-28 2019-04-02 同济大学 同时生长多种掺杂CaF2晶体的装置及基于该装置的制备方法
JP2019178029A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 京セラ株式会社 単結晶体の製造方法および単結晶体製造装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144888A (en) * 1977-05-25 1978-12-16 Agency Of Ind Science & Technol Producing apparatus for beltlike silicon crystal
JPS5567599A (en) * 1978-11-16 1980-05-21 Ricoh Co Ltd Strip crystal growing method
JPH05279189A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Chichibu Cement Co Ltd ルチル単結晶の育成方法
JP2001322892A (ja) * 2000-05-10 2001-11-20 Namiki Precision Jewel Co Ltd 単結晶材製造方法、シード基板、ダイおよび単結晶材製造装置
JP2003313092A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Namiki Precision Jewel Co Ltd サファイヤ板材の育成方法及びサファイヤ板材

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7348076B2 (en) * 2004-04-08 2008-03-25 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Single crystals and methods for fabricating same
JP6364647B2 (ja) * 2013-12-23 2018-08-01 アダマンド並木精密宝石株式会社 大型サファイアマルチ基板

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144888A (en) * 1977-05-25 1978-12-16 Agency Of Ind Science & Technol Producing apparatus for beltlike silicon crystal
JPS5567599A (en) * 1978-11-16 1980-05-21 Ricoh Co Ltd Strip crystal growing method
JPH05279189A (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 Chichibu Cement Co Ltd ルチル単結晶の育成方法
JP2001322892A (ja) * 2000-05-10 2001-11-20 Namiki Precision Jewel Co Ltd 単結晶材製造方法、シード基板、ダイおよび単結晶材製造装置
JP2003313092A (ja) * 2002-04-19 2003-11-06 Namiki Precision Jewel Co Ltd サファイヤ板材の育成方法及びサファイヤ板材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017048097A (ja) 2017-03-09
JP6014838B1 (ja) 2016-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2436875C2 (ru) Способ и установка для выращивания монокристалла сапфира с ориентацией в с-плоскости
RU2520472C2 (ru) Способ и устройство для выращивания монокристаллов сапфира
US9885122B2 (en) Method of manufacturing silicon single crystal
JP4465481B2 (ja) 単結晶材製造方法、シード基板、ダイおよび単結晶材製造装置
JP4245856B2 (ja) サファイヤ板材の育成方法
CN112795982A (zh) 一种导模法生长大尺寸氧化镓晶体的模具及生长方法
WO2017038745A1 (ja) 複数のサファイア単結晶及びその製造方法
WO2016043176A1 (ja) 複数のサファイア単結晶とその製造方法
JP6142948B2 (ja) サファイア単結晶育成用ダイ及びダイパック、サファイア単結晶育成装置、サファイア単結晶の育成方法
JP6025085B2 (ja) 複数のサファイア単結晶とその製造方法
CN109415842B (zh) 单晶硅的制造方法
TW201940756A (zh) 矽單結晶的氧濃度推測方法及矽單結晶的製造方法
JP2017078013A (ja) サファイア単結晶とその製造方法
CN214458442U (zh) 一种导模法生长大尺寸氧化镓晶体的模具
WO2017061360A1 (ja) サファイア単結晶育成用ダイ及びダイパック、サファイア単結晶育成装置、サファイア単結晶の育成方法
WO2017069107A1 (ja) サファイア単結晶とその製造方法
JP6142208B1 (ja) ダイパック、サファイア単結晶育成装置、およびサファイア単結晶の育成方法
JP2010248003A (ja) SiC単結晶の製造方法
JP6841490B2 (ja) ダイ、ダイパック、単結晶育成装置、及び単結晶育成方法
JP2016222471A (ja) 単結晶の製造方法
JP2007031235A (ja) 単結晶製造装置
JP6025080B1 (ja) 大型efg法用育成炉の熱反射板構造
JP2734820B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
WO2022254885A1 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2014156373A (ja) サファイア単結晶の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16841777

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16841777

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1