WO2017038743A1 - エンジンフード - Google Patents

エンジンフード Download PDF

Info

Publication number
WO2017038743A1
WO2017038743A1 PCT/JP2016/075148 JP2016075148W WO2017038743A1 WO 2017038743 A1 WO2017038743 A1 WO 2017038743A1 JP 2016075148 W JP2016075148 W JP 2016075148W WO 2017038743 A1 WO2017038743 A1 WO 2017038743A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bead
hood
vehicle
hood panel
engine hood
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/075148
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大樹 田中
Original Assignee
イスズモータースカンパニー(タイランド)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イスズモータースカンパニー(タイランド)リミテッド filed Critical イスズモータースカンパニー(タイランド)リミテッド
Priority to CN201680049282.1A priority Critical patent/CN107922012B/zh
Publication of WO2017038743A1 publication Critical patent/WO2017038743A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/10Bonnets or lids, e.g. for trucks, tractors, busses, work vehicles

Definitions

  • This disclosure relates to a vehicle engine hood.
  • Patent Document 1 describes a hood provided with a hood outer panel and a hood inner panel.
  • a plurality of convex portions that swell upward in the vehicle body are formed along the longitudinal direction of the vehicle body. Is formed along the vehicle width direction.
  • the hood inner panel is deformed in a direction approaching the hood outer panel with the bead as a starting point, and the hood is easily broken into a “ ⁇ ” shape in a side view.
  • an object of the present disclosure is to reliably prevent the engine hood from being detached from the vehicle body side at the time of a forward collision of the vehicle.
  • a first aspect of the present disclosure is an engine hood that is provided at a front portion of a vehicle and closes an upper portion of an engine room so as to be freely opened and closed, and includes a hood panel outer and a back surface of the hood panel outer.
  • a hood panel inner disposed on the rear end of the hood panel, and a hinge mounting portion to which a hinge is rotatably connected to the vehicle body side of the vehicle.
  • the hood panel inner includes a first bead. And a second bead integrally formed with the first bead.
  • the first bead is a concave shape or a convex shape extending linearly along the vehicle width direction
  • the second bead is a concave shape or a convex shape extending linearly along the vehicle width direction behind the first bead. is there.
  • the engine hood receives a compressive load from the front-rear direction.
  • it becomes easy to bend at the two front and rear positions (first bead and second bead) and the engine hood can be bent in an inverted U shape at the time of a normal collision of the vehicle (at the time of a frontal collision).
  • the load on the hinge the load acting on the hinge
  • the engine hood can be reliably prevented from being detached due to the breakage of the hinge.
  • the second aspect of the present disclosure is the engine hood according to the first aspect, wherein the hood panel inner further includes a third bead integrally formed with the first bead and the second bead.
  • the third bead has a concave shape or a convex shape extending along the direction intersecting the vehicle width direction between the first bead and the second bead.
  • the rigidity of the hood panel inner against the compressive load from the front and rear direction is increased by the third bead, and the hood panel inner is hardly bent between the first bead and the second bead. Therefore, it is possible to stabilize the deformation mode (inverted U-shaped bending) of the hood panel inner at the time of the forward collision of the vehicle, and it is possible to more reliably prevent the engine hood from being detached due to the breakage of the hinge.
  • FIG. 1 is a perspective view of a hood panel inner according to an embodiment of the present invention as viewed from the front side.
  • FIG. 2 is a perspective view of the hood panel inner of FIG. 1 viewed from the back side.
  • 3 is a cross-sectional view taken along arrow III-III in FIG. 1, showing the hood panel inner of FIG. 1 together with the hood panel outer.
  • 4 is a cross-sectional view taken along arrows IV-IV in FIG. 1 showing the hood panel inner of FIG. 1 together with the hood panel outer.
  • 5 is a cross-sectional view taken along the line VV in FIG.
  • an arrow FR indicates the front of the vehicle
  • an arrow UP indicates the upper side.
  • the front-rear direction means the front-rear direction of the vehicle
  • the left-right direction means the left-right direction when facing the front of the vehicle
  • the up-down direction means that the engine hood 1 is set at the closed position. Means the vertical direction.
  • the engine hood 1 is provided at the front of the vehicle, and closes the upper part of the engine room in front of the passenger compartment so that it can be opened and closed.
  • the engine hood 1 includes a hood panel outer 2 whose surface forms the outer surface (upper surface) of the engine hood 1, and a hood panel that is disposed opposite to the rear surface (lower surface) of the hood panel outer 2. It is composed of an inner 3.
  • the hood panel outer 2 and the hood panel inner 3 are integrated by joining (welding or the like) their peripheral edges, and a space is formed between them. Whereas the wide area of the hood panel outer 2 has a flat plate shape, the hood panel inner 3 has an uneven shape as described later over a wide area.
  • the shape of the hood panel inner 3 is bilaterally symmetrical with respect to the center in the vehicle width direction.
  • the hood panel inner 3 includes a plurality of recesses 11 and 12, a first bead 5, and the like.
  • the second bead 6 and the plurality of third beads 7 are integrally formed.
  • the area surrounded by the recesses 11 and 12 is excised for reducing the weight of the hood panel inner 3.
  • Each of the recesses 11 and 12 has a U-shaped cross section that is recessed downward.
  • the plurality of recesses 11 and 12 are surrounded by the outer periphery recess 11 disposed along the entire periphery of the hood panel inner 3 and the outer periphery recess 11.
  • a plurality of central recesses 12 disposed in the central region are included.
  • the outer peripheral recess 11 is a front recess 13 and a rear recess 14 extending in the vehicle width direction along the front edge and the rear edge of the hood panel inner 3, and front and rear along the left edge and the right edge of the hood panel inner 3. It is comprised from the left recessed part 15 and the right recessed part 16 which extend in a direction.
  • a hinge attachment hole 17 (hinge attachment portion) to which the hinge 8 (see FIG. 4) is attached is formed in the left rear corner portion and the right rear corner portion of the outer peripheral recess 11, and the hood panel inner 3 (engine hood 1)
  • the rear end portion is rotatably connected to the vehicle body side 9 via a hinge 8.
  • Each central recess 12 extends along a direction crossing the vehicle width direction.
  • the width of each central concave portion 12 is narrower than the width of the outer peripheral concave portion 11, and each central concave portion 12 is arranged so as to form a triangular inner region between the other central concave portion 12 and the outer peripheral concave portion 11.
  • a plurality of inner regions are formed in the central region of the hood panel inner 3, and these inner regions are cut out.
  • the first bead 5 extends linearly along the vehicle width direction in the center area behind the front recess 13 and in front of the center of the engine hood 3 in the front-rear direction.
  • the first bead 5 has a convex shape with an inverted U-shaped cross section projecting upward from each bottom surface of the left concave portion 15, the right concave portion 16, and the plurality of central concave portions 12, and the left concave portion 15, the right concave portion 16, and the plurality of central concave portions. 12 and intermittently.
  • the second bead 6 has a U-shaped concave shape that is recessed obliquely forward and downward from the front surface portion of the rear recess 14, and is forward of the hinge 8 (hinge mounting hole 17) and before and after the first bead 5 and the engine hood 3. It extends rearward from the center of the direction and continuously extends linearly along the vehicle width direction.
  • the front surface portion of the rear concave portion 14 is a region that bends from the front edge of the bottom surface portion of the rear concave portion 14 and extends obliquely upward in the front direction to partition the front of the rear concave portion 14 (see FIG. 3).
  • the third bead 7 has three central recesses 12 surrounding one predetermined inner region in the left region in the central region behind the first bead 5 and a predetermined region in the right region in the central region behind the first bead 5.
  • Each third bead 7 has a convex shape with an inverted U-shaped cross-section projecting upward from the bottom surface of the central recess 12 (see FIG. 5), and continuously extends linearly along the central recess 12. That is, each third bead 7 extends along the direction intersecting the vehicle width direction between the first bead 5 and the second bead 6.
  • four third beads 7 are respectively formed in four central recesses 12 having the first beads 5, and these four third beads 7 are the first beads. 5 extends backward.
  • the number of the third beads 7 is not limited to the above six and is arbitrary.
  • the engine hood 1 of the present embodiment since the front first bead 5 and the rear second bead 6 that extend along the vehicle width direction are integrally formed on the hood panel inner 3, the engine hood 1 Is easy to bend at two front and rear positions (first bead 5 and second bead 6) when receiving a compressive load from the front and rear direction, and as shown by a two-dot chain line in FIG.
  • the engine hood 1 can be bent into an inverted U shape (trapezoidal shape) at the time of a collision. For this reason, compared with the case where the engine hood 1 bends in an inverted V shape (triangular shape), the load on the hinge 8 (the load applied to the rear side acting on the hinge 8) can be reduced. 1 can be surely prevented.
  • the third bead 7 extending along the direction intersecting the vehicle width direction is integrally formed between the first bead 5 and the second bead 6 of the hood panel inner 3, the hood against the compressive load from the front-rear direction is formed.
  • the rigidity of the panel inner 3 is increased by the third bead 7, and the hood panel inner 3 is hardly bent between the first bead 5 and the second bead 6. Accordingly, it is possible to stabilize the deformation mode (inverted U-shaped bending) of the hood panel inner 3 at the time of the forward collision of the vehicle, and to further reliably prevent the engine hood 1 from being detached due to the breakage of the hinge 8. .
  • the first bead 5 has a convex shape
  • the second bead 6 has a concave shape
  • the third bead 7 has a convex shape.
  • the first bead 5 may have a concave shape
  • the second bead 6 may be a convex shape
  • the third bead 7 may be a concave shape.
  • the 1st bead 5 was formed intermittently and the 2nd bead 6 was formed continuously
  • the 1st bead 5 may be formed continuously (for example, formed in the front recessed part 13), and the 2nd bead is formed. 6 may be formed intermittently (for example, formed in the central region).
  • the region surrounded by the recesses 11 and 12 of the hood panel inner 3 may be left without being cut, and the first bead 5, the second bead 6 and the third bead 7 are formed in the remaining region. Also good.
  • the engine hood according to the present disclosure can be applied to various vehicles, and has an effect of reliably preventing the engine hood from being detached from the vehicle body side at the time of a normal collision of the vehicle. This is useful in that the safety of the vehicle can be improved by preventing the danger from increasing due to the separation of the engine hood.
  • hood 2 Hood panel outer 3: Hood panel inner 5: First bead 6: Second bead 7: Third bead 8: Hinge 9: Car body side 11: Outer peripheral recess 12: Central recess 13: Front recess 14: Rear recess 15: Left recess 16: Right recess

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

フードパネルアウタ2の裏面にはフードパネルインナ3が対向配置され、エンジンフード1の後端部はヒンジを介して車体側に回転自在に連結される。フードパネルインナ3には、第1ビード5と第2ビード6とが一体形成されている。第1ビード5は、車幅方向に沿って直線状に延びる凸形状であり、第2ビード6は、第1ビード5の後方で車幅方向に沿って直線状に延びる凹形状である。

Description

エンジンフード
 本開示は、車両のエンジンフードに関する。
 特許文献1には、フードアウタパネルとフードインナパネルとを備えたフードが記載されている。フードインナパネルの中央領域には、車体上方に膨らむ凸部が車体前後方向に沿って複数本形成され、フードインナパネルにおける車体前後方向略中央部には、車体上方に向かって凸形状となるビードが車幅方向に沿って形成されている。正突時には、フードインナパネルがビードを起点にフードアウタパネルに接近する方向に変形し、フードが側面視「く」字状に折れ易くなる。
日本国特開2005-75163号公報
 フード(エンジンフード)の後端部がヒンジを介して回転自在に車体側に連結されている場合、ヒンジに作用する荷重の増大は、ヒンジの破損によるフードの離脱を招くおそれがある。
 特許文献1の構造では、車両の正突時(正面衝突時)にフードが「く」字状(逆V状)に曲折するので、フードが曲折しない場合に比べてヒンジの負担は軽減される。しかし、正突時のフードへの入力荷重が過大になると、ヒンジの負担が増大し、ヒンジが破損してフードが車体側から離脱する可能性が生じる。
 そこで、本開示は、車両の正突時のエンジンフードの車体側からの離脱を確実に防止することを目的とする。
 上記目的を達成すべく、本開示の第1の態様は、車両の前部に設けられ、エンジンルームの上部を開閉自在に閉止するエンジンフードであって、フードパネルアウタと、フードパネルアウタの裏面に対向して配置されたフードパネルインナと、後端部に設けられ、車両の車体側に対して回転自在に連結するヒンジが取り付けられるヒンジ取付部とを備え、フードパネルインナは、第1ビードと、第1ビードに一体形成された第2ビードとを有する。第1ビードは、車幅方向に沿って直線状に延びる凹形状又は凸形状であり、第2ビードは、第1ビードの後方で車幅方向に沿って直線状に延びる凹形状又は凸形状である。
 上記構成では、フードパネルインナに、何れも車幅方向に沿って延びる前側の第1ビードと後側の第2ビードとを一体形成したので、エンジンフードは、前後方向からの圧縮荷重を受けた際に前後2箇所(第1ビードと第2ビード)で折れ曲がり易くなり、車両の正突時(正面衝突時)にエンジンフードを逆U状に曲折させることができる。このため、エンジンフードが逆V状に曲折する場合に比べてヒンジの負担(ヒンジに作用する荷重)を軽減することができ、ヒンジの破損によるエンジンフードの離脱を確実に防止することができる。
 本開示の第2の態様は、第1の態様のエンジンフードであって、フードパネルインナは、第1ビード及び第2ビードに対して一体形成された第3ビードをさらに有する。第3ビードは、第1ビードと第2ビードとの間で車幅方向と交叉する方向に沿って延びる凹形状又は凸形状である。
 上記構成では、前後方向からの圧縮荷重に対するフードパネルインナの剛性が第3ビードによって増大し、フードパネルインナが第1ビードと第2ビードとの間で折れ曲がり難くなる。従って、車両の正突時のフードパネルインナの変形モード(逆U状の曲折)の安定化を図ることができ、ヒンジの破損によるエンジンフードの離脱をさらに確実に防止することができる。
 本開示によれば、車両の正突時のエンジンフードの車体側からの離脱を確実に防止することができる。
図1は、本発明の一実施形態のフードパネルインナを表面側から視た斜視図である。 図2は、図1のフードパネルインナを裏面側から視た斜視図である。 図3は、図1のフードパネルインナをフードパネルアウタとともに示す図1のIII-III矢視断面図である。 図4は、図1のフードパネルインナをフードパネルアウタとともに示す図1のIV-IV矢視断面図である。 図5は、図1のV-V矢視断面図である。
 以下、本開示の一実施形態に係るエンジンフードについて図面を参照して詳細に説明する。図中の矢印FRは車両の前方を、矢印UPは上方をそれぞれ示す。また、以下の説明において、前後方向は車両の前後方向を意味し、左右方向は車両の前方を向いた状態での左右方向を意味し、上下方向はエンジンフード1を閉止位置に設定した状態での上下方向を意味する。
 エンジンフード1は、車両の前部に設けられ、車室前方のエンジンルームの上方を開閉自在に閉止する。図3及び図4に示すように、エンジンフード1は、表面がエンジンフード1の外面(上面)を形成するフードパネルアウタ2と、フードパネルアウタ2の裏面(下面)に対向配置されるフードパネルインナ3とから構成される。フードパネルアウタ2とフードパネルインナ3とは、互いの周縁同士が接合(溶接等)されて一体化し、両者の間には空間が形成されている。フードパネルアウタ2の広範囲が平板状であるのに対し、フードパネルインナ3は広範囲に後述するような凹凸形状を有する。
 図1~図4に示すように、フードパネルインナ3の形状は、車幅方向の中心に対して左右対称であり、フードパネルインナ3には、複数の凹部11,12と第1ビード5と第2ビード6と複数の第3ビード7とが一体形成されている。なお、本実施形態では、フードパネルインナ3の軽重化のため凹部11,12に囲まれた領域は切除されている。
 各凹部11,12は、下方へ凹むU状断面であり、複数の凹部11,12には、フードパネルインナ3の全周縁に沿って配置される外周凹部11と、外周凹部11に囲まれた中央領域に配置される複数の中央凹部12とが含まれる。
 外周凹部11は、フードパネルインナ3の前縁部及び後縁部に沿って車幅方向に延びる前凹部13及び後凹部14と、フードパネルインナ3の左縁部及び右縁部に沿って前後方向に延びる左凹部15及び右凹部16とから構成される。外周凹部11の左後隅部と右後隅部とには、ヒンジ8(図4参照)が取付けられるヒンジ取付孔17(ヒンジ取付部)が形成され、フードパネルインナ3(エンジンフード1)の後端部は、ヒンジ8を介して車体側9に回転自在に連結される。
 各中央凹部12は、車幅方向と交叉する方向に沿って延びる。各中央凹部12の幅は、外周凹部11の幅よりも狭く、各中央凹部12は、他の中央凹部12や外周凹部11との間で三角形状の内側領域を形成するように配置される。フードパネルインナ3の中央領域には複数の内側領域が形成され、この内側領域が切除されている。
 第1ビード5は、前凹部13の後方で且つエンジンフード3の前後方向の中央よりも前方の中央領域で、車幅方向に沿って直線状に延びる。第1ビード5は、左凹部15と右凹部16と複数の中央凹部12の各底面部から上方へ突出する逆U状断面の凸形状であり、左凹部15と右凹部16と複数の中央凹部12とに断続的に形成される。
 第2ビード6は、後凹部14の前面部から前斜め下方へ凹むU状断面の凹形状であり、ヒンジ8(ヒンジ取付孔17)よりも前方で且つ第1ビード5及びエンジンフード3の前後方向の中央よりも後方で、車幅方向に沿って直線状に連続して延びる。後凹部14の前面部とは、後凹部14の底面部の前端縁から曲折して前斜め上方へ延びて、後凹部14の前方を区画する領域である(図3参照)。
 第3ビード7は、第1ビード5よりも後方の中央領域の左領域で所定の1つの内側領域を囲む3つの中央凹部12と、第1ビード5よりも後方の中央領域の右領域で所定の1つの内側領域(車幅方向の中心に対して上記左領域の内側領域と左右対称となる内側領域)を囲む3つの中央凹部12とにそれぞれ形成される。各第3ビード7は、中央凹部12の底面部から上方へ突出する逆U状断面の凸形状であり(図5参照)、中央凹部12に沿って直線状に連続して延びる。すなわち、各第3ビード7は、第1ビード5と第2ビード6との間で車幅方向と交叉する方向に沿って延びる。また、4本の第3ビード7(6本のうちの4本)は、第1ビード5を有する4箇所の中央凹部12にそれぞれ形成され、これら4本の第3ビード7は、第1ビード5から後方へ延びる。なお、第3ビード7の数は、上記6本に限定されず任意である。
 本実施形態のエンジンフード1によれば、フードパネルインナ3に、何れも車幅方向に沿って延びる前側の第1ビード5と後側の第2ビード6とを一体形成したので、エンジンフード1は、前後方向からの圧縮荷重を受けた際に前後2箇所(第1ビード5と第2ビード6)で折れ曲がり易くなり、図3に二点鎖線で示すように、車両の正突時(正面衝突時)にエンジンフード1を逆U状(台形状)に曲折させることができる。このため、エンジンフード1が逆V状(三角状)に曲折する場合に比べてヒンジ8の負担(ヒンジ8に作用する後方への荷重)を軽減することができ、ヒンジ8の破損によるエンジンフード1の離脱を確実に防止することができる。
 また、フードパネルインナ3の第1ビード5と第2ビード6との間に、車幅方向と交叉する方向に沿って延びる第3ビード7を一体形成したので、前後方向からの圧縮荷重に対するフードパネルインナ3の剛性が第3ビード7によって増大し、フードパネルインナ3が第1ビード5と第2ビード6との間で折れ曲がり難くなる。従って、車両の正突時のフードパネルインナ3の変形モード(逆U状の曲折)の安定化を図ることができ、ヒンジ8の破損によるエンジンフード1の離脱をさらに確実に防止することができる。
 なお、上記実施形態では、第1ビード5を凸形状とし、第2ビード6を凹形状とし、第3ビード7を凸形状としたが、第1ビード5を凹形状としてもよく、第2ビード6を凸形状としてもよく、第3ビード7を凹形状としてもよい。
 また、第1ビード5を断続して形成し、第2ビード6を連続して形成したが、第1ビード5を連続して形成(例えば前凹部13に形成)してもよく、第2ビード6を断続して形成(例えば中央領域に形成)してもよい。
 さらに、フードパネルインナ3の凹部11,12に囲まれた領域を切除せずに残存させてもよく、残存させた領域に第1ビード5や第2ビード6や第3ビード7を形成してもよい。
 以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施形態について説明したが、この実施形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。
 本出願は、2015年08月31日付で出願された日本国特許出願(特願2015-170021)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本開示に係るエンジンフードは、様々な車両に適用することができ、車両の正突時のエンジンフードの車体側からの離脱を確実に防止することができるという効果を奏し、車両の正突時にエンジンフードが離脱してしまうことにより危険性が増大してしまうことを防止して、車両の安全性を向上することができるという点において有用である。
 1:エンジンフード
 2:フードパネルアウタ
 3:フードパネルインナ
 5:第1ビード
 6:第2ビード
 7:第3ビード
 8:ヒンジ
 9:車体側
 11:外周凹部
 12:中央凹部
 13:前凹部
 14:後凹部
 15:左凹部
 16:右凹部

Claims (2)

  1.  車両の前部に設けられ、エンジンルームの上部を開閉自在に閉止するエンジンフードであって、
     フードパネルアウタと、
     前記フードパネルアウタの裏面に対向して配置されたフードパネルインナと、
     後端部に設けられ、前記車両の車体側に対して回転自在に連結するヒンジが取り付けられるヒンジ取付部とを備え、
     前記フードパネルインナは、車幅方向に沿って直線状に延びる凹形状又は凸形状の第1ビードと、前記第1ビードに対して一体形成され、前記第1ビードの後方で車幅方向に沿って直線状に延びる凹形状又は凸形状の第2ビードとを有する
     ことを特徴とするエンジンフード。
  2.  請求項1に記載のエンジンフードであって、
     前記フードパネルインナは、前記第1ビード及び前記第2ビードに対して一体形成され、前記第1ビードと前記第2ビードとの間で車幅方向と交叉する方向に沿って延びる凹形状又は凸形状の第3ビードを有する
     ことを特徴とするエンジンフード。
PCT/JP2016/075148 2015-08-31 2016-08-29 エンジンフード WO2017038743A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680049282.1A CN107922012B (zh) 2015-08-31 2016-08-29 引擎罩

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-170021 2015-08-31
JP2015170021A JP2017047699A (ja) 2015-08-31 2015-08-31 エンジンフード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017038743A1 true WO2017038743A1 (ja) 2017-03-09

Family

ID=58187521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/075148 WO2017038743A1 (ja) 2015-08-31 2016-08-29 エンジンフード

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2017047699A (ja)
CN (1) CN107922012B (ja)
WO (1) WO2017038743A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230776A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Honda Motor Co Ltd 車両用フード
JP2015107701A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 スズキ株式会社 車両用フード構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3322374B2 (ja) * 1994-08-19 2002-09-09 スズキ株式会社 自動車のフード構造
JP2005075163A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Toyota Motor Corp 車両用フード構造
CN201105763Y (zh) * 2007-10-31 2008-08-27 上海海马汽车研发有限公司 一种发动机盖板
AU2009357432B2 (en) * 2009-12-28 2013-10-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hood structure of vehicle
US8845012B2 (en) * 2011-03-02 2014-09-30 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle front hood structure
CN202243694U (zh) * 2011-08-15 2012-05-30 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种发动机罩内板结构

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230776A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Honda Motor Co Ltd 車両用フード
JP2015107701A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 スズキ株式会社 車両用フード構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN107922012B (zh) 2021-02-05
JP2017047699A (ja) 2017-03-09
CN107922012A (zh) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101664065B1 (ko) 전방 차체 보강구조 및 그 조립방법
JP6139501B2 (ja) 車体前部構造
JP6102870B2 (ja) 車体前部構造
JP6574947B2 (ja) 車体下部構造
JP5251442B2 (ja) 車両用フード構造
JP6919187B2 (ja) 車体フロア構造
JP4081777B2 (ja) キャブバックパネル
JP2007131054A (ja) ルーフサイド構造
JP6360515B2 (ja) 車体前部構造
JP6288032B2 (ja) 車両骨格構造
JP5652623B2 (ja) 車体の後部構造
US10501125B2 (en) Vehicle body rear portion structure
WO2017038743A1 (ja) エンジンフード
JP2007261459A (ja) フード構造
JP7285618B2 (ja) 自動車のルーフ
JP6607907B2 (ja) 車体構造
JP4168741B2 (ja) サイドメンバ構造
JP6658320B2 (ja) 車両用フロントフード
JP2006218995A (ja) 自動車の後部車体構造
JP6788823B2 (ja) 車両後部構造
JP6225879B2 (ja) 車両前部構造
JP7106232B2 (ja) 車両の側方構造
JP6952743B2 (ja) 車体のフロアトンネル構造
JP7390777B2 (ja) 補強構造
JP6942430B2 (ja) 車両前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16841775

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16841775

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1