WO2017022745A1 - ゴム組成物及びタイヤ - Google Patents
ゴム組成物及びタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2017022745A1 WO2017022745A1 PCT/JP2016/072615 JP2016072615W WO2017022745A1 WO 2017022745 A1 WO2017022745 A1 WO 2017022745A1 JP 2016072615 W JP2016072615 W JP 2016072615W WO 2017022745 A1 WO2017022745 A1 WO 2017022745A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- rubber
- modified polymer
- group
- rubber composition
- carbon
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08C—TREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
- C08C19/00—Chemical modification of rubber
- C08C19/24—Incorporating phosphorus atoms into the molecule
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L15/00—Compositions of rubber derivatives
Definitions
- the present invention relates to a rubber composition and a tire.
- silica is added to the “rubber composition containing a diene rubber” used in tire treads to reduce hysteresis loss (particularly tan ⁇ at high temperatures), thereby reducing heat generation and tire rolling resistance.
- a method for reducing the above is known.
- silica has low affinity with diene rubbers and high cohesiveness between silicas, silica is not dispersed even if silica is simply blended with diene rubbers, reducing the rolling resistance of tires. There was a problem that could not be obtained sufficiently.
- an object of the present invention is to provide a rubber composition excellent in toughness and low heat build-up after vulcanization, and a tire using the rubber composition.
- the present inventors have found that the above problems can be solved by using a specific modified polymer as the diene rubber, and have reached the present invention. That is, the present inventors have found that the above problem can be solved by the following configuration.
- the modified polymer has a phosphorus atom-containing group containing a phosphorus atom and a carbon-carbon double bond, The phosphorus atom is directly bonded to the carbon atom constituting the main chain and / or side chain of the modified polymer;
- the content of the modified polymer in the diene rubber is 1.0 to 100% by mass,
- the rubber composition whose content of the said inorganic filler with respect to 100 mass parts of said diene rubber is 150 mass parts or less.
- the above diene rubber is at least one selected from the group consisting of polyisoprene, polybutadiene, aromatic vinyl-conjugated diene copolymer rubber, butyl rubber, ethylene propylene rubber, ethylene propylene diene rubber, and natural rubber.
- a numerical range represented by using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit value and an upper limit value.
- the rubber composition of the present invention contains a diene rubber containing a modified polymer and an inorganic filler.
- the modified polymer has a phosphorus atom-containing group containing a phosphorus atom and a carbon-carbon double bond, and the phosphorus atom is a carbon atom constituting the main chain and / or side chain of the modified polymer. Join directly.
- the content of the modified polymer in the diene rubber is 1.0 to 100% by mass, and the content of the inorganic filler with respect to 100 parts by mass of the diene rubber is 150 parts by mass or less.
- composition of this invention takes such a structure, it is thought that it is excellent in the toughness after vulcanization, and low heat build-up. The reason is not clear, but it is assumed that the phosphorus atom-containing group of the modified polymer interacts with an inorganic filler such as silica to improve the dispersibility.
- the diene rubber contained in the composition of the present invention contains a modified polymer described later.
- the content of the modified polymer in the diene rubber is 1.0 to 100% by mass. Especially, it is preferable that it is 5 mass% or more, and it is preferable that it is 10 mass% or more.
- the diene rubber other than the modified polymer that can be contained in the diene rubber of the present invention is not particularly limited.
- natural rubber NR
- isoprene rubber IR
- butadiene rubber BR
- styrene butadiene rubber SBR
- Acrylonitrile-butadiene copolymer rubber NBR
- butyl rubber IIR
- halogenated butyl rubber Br-IIR, Cl-IIR
- chloroprene rubber CR
- the weight average molecular weight of the diene rubber is not particularly limited, but is preferably 2,000 to 3,000,000, more preferably 20,000 to 2,500,000, and 30,000 to 2,000. More preferably, it is 000,000.
- the number average molecular weight (Mn) and the weight average molecular weight (Mw) are measured in terms of standard polystyrene by gel permeation chromatography (GPC) using tetrahydrofuran as a solvent.
- the modified polymer has a phosphorus atom-containing group including a phosphorus atom and a carbon-carbon double bond (C ⁇ C).
- the phosphorus atom is directly bonded to the carbon atom constituting the main chain and / or side chain of the modified polymer.
- the “carbon atom constituting the main chain” does not include the carbon atom constituting the terminal.
- the phosphorus atom-containing group is not particularly limited as long as it is a group containing a phosphorus atom, but is preferably a group (phosphonic acid ester group) represented by the following formula (X).
- R ⁇ 1 > and R ⁇ 2 > represents the hydrocarbon group which may have a substituent each independently. * Represents the bonding position with the carbon atom constituting the main chain and / or side chain of the modified polymer.
- hydrocarbon group examples include an aliphatic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group, or a group obtained by combining these.
- the aliphatic hydrocarbon group may be linear, branched or cyclic.
- Specific examples of the aliphatic hydrocarbon group include an alkyl group (particularly 1 to 30 carbon atoms), an alkenyl group (particularly 2 to 30 carbon atoms), an alkynyl group (particularly 2 to 30 carbon atoms), and the like. It is done.
- aromatic hydrocarbon group examples include aryl groups having 6 to 24 carbon atoms.
- the hydrocarbon group may have a functional group containing a hetero atom such as oxygen, nitrogen, sulfur, halogen (for example, fluorine, chlorine, bromine, iodine), or boron atom.
- a functional group containing a hetero atom such as oxygen, nitrogen, sulfur, halogen (for example, fluorine, chlorine, bromine, iodine), or boron atom.
- the alkyl group include methyl, ethyl, octyl, 2-ethylhexyl, decyl, dodecyl, tridecyl, octadecyl, eicosyl, oleyl, and lauryl groups. Of these, an ethyl group, a 2-ethylhexyl group, an octadecyl group, an oleyl group, and a lauryl group are preferable.
- aryl group examples include a phenyl group, a tolyl group, a nonylphenyl group, and a naphthyl group.
- the substituent is not particularly limited as long as it is a monovalent substituent.
- a halogen atom hydroxy group, nitro group, carboxy group, alkoxy group, amino group, mercapto group, acyl group, imide group, phosphino group , A phosphinyl group, a silyl group, a hydrocarbon group optionally having a hetero atom, and the like.
- halogen atom a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom etc. are mentioned, for example.
- the position where the modified polymer has a carbon-carbon double bond is not particularly limited, and examples thereof include a main chain and a side chain.
- the backbone of the modified polymer (structure other than the phosphorus atom-containing group) is not particularly limited as long as it has a carbon-carbon double bond, but is preferably a diene rubber. Specific examples of the diene rubber are as described above.
- the modified polymer may be liquid or solid.
- the number average molecular weight of the modified polymer is not particularly limited, but is preferably 1,000 to 3,000,000, and more preferably 2,000 to 2,500,000.
- the weight average molecular weight of the modified polymer is not particularly limited, but is preferably 2,000 to 3,000,000, and more preferably 3,000 to 2,000,000.
- the modification rate (average modification rate) of the modified polymer is not particularly limited, but is preferably 0.001 to 100 mol%, more preferably 0.01 to 70 mol%, and 0.05 to 50 mol%. Is more preferable.
- the modification rate is the ratio of the number of moles of the bond structure (unit to which the phosphorus atom-containing group is bound) to the number of moles of all the constituent units constituting the modified polymer.
- the backbone of the modified polymer is natural rubber .
- the method for producing the modified polymer of the present invention is not particularly limited, but a compound having a carbon-carbon double bond (hereinafter also referred to as “modifier”) is reacted with a polymer having a carbon-carbon double bond.
- the method (hereinafter also referred to as “the method of the present invention”) is preferred.
- the polymer used in the method of the present invention is not particularly limited as long as it is a polymer having a carbon-carbon double bond (C ⁇ C).
- the position where the polymer has a carbon-carbon double bond is not particularly limited, and examples thereof include a main chain and a side chain.
- Specific examples and preferred embodiments of the polymer are the same as those of the diene polymer described above.
- the polymer may be liquid or solid.
- the suitable aspect of the molecular weight of the said polymer is the same as the modified polymer mentioned above.
- the modifier used in the method of the present invention is a compound represented by the following formula (M).
- the compound represented by the following formula (M) is a phosphonic acid ester.
- R ⁇ 1 > and R ⁇ 2 > represents the hydrocarbon group which may have a substituent each independently.
- R 3 represents a hydrogen atom.
- R 1 and R 2 are the same as R 1 and R 2 in the above-mentioned formula (X).
- denaturing agents include Hydrogens such as dimethyl phosphonate, diethyl phosphonate, dibutyl phosphonate, dihexyl phosphonate, dioctyl phosphonate, di (2-ethylhexyl) phosphonate, didecyl phosphonate, didodecyl phosphonate (dilauryl phosphonate), dioctadecyl phosphonate Phosphonic acid dialkyl esters; Hydrogen phosphonic acid dialkenyl esters such as dioleyl phosphonate; Hydrogen phosphonate diaromatic esters, such as diphenyl phosphonate, ditolyl phosphonate; Hydrogen phosphonic acid monoalkyl esters such as mono-2-ethylhexyl phosphonate, monooctyl phosphonate, mono-1-methylheptyl phosphonate; Hydrogen phosphonic acid monoalkenyl esters such as
- the phosphonic acid ester is a keto-enol tautomer of a keto isomer represented by the following formula (I) (same as the above formula (M)) and an enol isomer represented by the following formula (II).
- the modifier used in the method of the present invention may be a keto body or an enol body.
- a catalyst such as a manganese catalyst (particularly a divalent or trivalent manganese catalyst).
- manganese catalysts include manganese hydroxides, oxides (including complex oxides), halides (fluorides, chlorides, bromides, iodides), oxoacid salts (eg, nitrates, sulfates, Phosphates, borates, carbonates, etc.) or inorganic compounds such as oxo acids, isopolyacids, heteropolyacids or salts thereof; organic acid salts (eg acetates, propionates, cyanates, naphthenic acids) Salt, stearate, etc.) and organic compounds such as complexes.
- the ligands constituting the complex include OH (hydroxo), alkoxy (methoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, etc.), acyl (acetyl, propionyl, etc.), alkoxycarbonyl (methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, etc.), acetylacetonate , Cyclopentadienyl group, halogen atom (chlorine, bromine, etc.), CO, CN, oxygen atom, H 2 O (aquo), phosphine (triarylphosphine such as triphenylphosphine), phosphorus compound, NH 3 (ammine) ), NO, NO 2 (nitro), NO 3 (nitrato), nitrogen-containing compounds such as ethylenediamine, diethylenetriamine, pyridine and phenanthroline.
- An organic compound such as a complex such as acetylacetonato is exemplified.
- the valence of manganese may be either divalent or trivalent, and may be a multinuclear complex of binuclear complex or more containing manganese.
- the method of reacting the modifier with the polymer is not particularly limited, and examples thereof include a method in which the polymer, the modifier, and the manganese catalyst are mixed and heated in an organic solvent.
- the organic solvent is not particularly limited.
- organic acids such as acetic acid and propionic acid; nitriles such as benzonitrile; amides such as formamide, acetamide, dimethylformamide (DMF) and dimethylacetamide; fats such as hexane and octane
- Aromatic hydrocarbons such as toluene; halogenated hydrocarbons such as chloroform, dichloromethane, dichloroethane, carbon tetrachloride, chlorobenzene, trifluoromethylbenzene; nitro compounds such as nitrobenzene; mixed solvents thereof, and the like .
- the ratio of the amount of the modifying agent to the amount of the polymer is not particularly limited, but is preferably 0.1 to 120% by mass, more preferably 0.5 to 80% by mass. More preferably, it is ⁇ 50 mass%.
- the ratio of the amount of the catalyst to the amount of the modifier is not particularly limited, but is preferably 5 to 100% by mass, and more preferably 10 to 100% by mass.
- the composition of the present invention contains an inorganic filler.
- inorganic fillers include, but are not limited to, inorganic fillers such as silica, calcium carbonate, magnesium carbonate, layered or plate-like clay minerals, alumina, aluminum hydroxide, titanium oxide, and calcium sulfate. One type may be used alone, or two or more types may be used in combination. In the present specification, carbon black does not correspond to an inorganic filler.
- the composition of the present invention preferably contains silica as an inorganic filler.
- silica in particular is not restrict
- Specific examples of silica include wet silica, dry silica, fumed silica, diatomaceous earth, and the like. Of these, wet silica is preferable.
- one type of silica may be used alone, or two or more types of silica may be used in combination.
- the content of the inorganic filler with respect to 100 parts by mass of the diene rubber is 150 parts by mass or less.
- the amount is preferably 10 to 130 parts by mass, and more preferably 20 to 120 parts by mass.
- a minimum in particular is not restrict
- the composition of the present invention preferably further contains carbon black.
- the carbon black is not particularly limited and is of various grades such as SAF-HS, SAF, ISAF-HS, ISAF, ISAF-LS, IISAF-HS, HAF-HS, HAF, HAF-LS, FEF, GPF and SRF. Can be used.
- the composition of this invention can contain an additive further in the range which does not impair the effect and objective as needed.
- the additive include silane coupling agent, zinc oxide (zinc white), stearic acid, adhesive resin, peptizer, anti-aging agent, wax, processing aid, aroma oil, liquid polymer, terpene series
- Various additives generally used for rubber compositions such as resins, thermosetting resins, vulcanizing agents (for example, sulfur), and vulcanization accelerators may be mentioned.
- the production method of the composition of the present invention is not particularly limited, and specific examples thereof include, for example, kneading the above-described components using a known method and apparatus (for example, a Banbury mixer, a kneader, a roll, etc.). The method etc. are mentioned.
- a known method and apparatus for example, a Banbury mixer, a kneader, a roll, etc.
- the method etc. are mentioned.
- the composition of the present invention contains sulfur or a vulcanization accelerator, components other than sulfur and the vulcanization accelerator are first mixed at a high temperature and cooled, and then the sulfur or vulcanization accelerator is mixed. Is preferred.
- the composition of the present invention can be vulcanized or crosslinked under conventionally known vulcanization or crosslinking conditions.
- composition of the present invention is suitably used for tires.
- FIG. 1 shows a schematic partial sectional view of a tire representing an example of an embodiment of the tire of the present invention, but the tire of the present invention is not limited to the embodiment shown in FIG.
- reference numeral 1 represents a bead portion
- reference numeral 2 represents a sidewall portion
- reference numeral 3 represents a tire tread portion
- a carcass layer 4 in which fiber cords are embedded is mounted between the pair of left and right bead portions 1, and the end of the carcass layer 4 extends from the inside of the tire to the outside around the bead core 5 and the bead filler 6. Wrapped and rolled up.
- a belt layer 7 is disposed over the circumference of the tire on the outside of the carcass layer 4.
- the rim cushion 8 is arrange
- the tire tread portion 3 is formed of the above-described composition of the present invention.
- the tire of the present invention can be manufactured, for example, according to a conventionally known method. Moreover, as gas with which a tire is filled, inert gas, such as nitrogen, argon, helium other than the air which adjusted normal or oxygen partial pressure, can be used.
- inert gas such as nitrogen, argon, helium other than the air which adjusted normal or oxygen partial pressure
- ⁇ Preparation of rubber composition The components shown in Table 1 below were blended in the proportions (parts by mass) shown in Table 1 below. Specifically, in the formulation (parts by mass) shown in Table 1, the components other than the vulcanization system (sulfur, vulcanization accelerator) are kneaded with a tangential mixer for about 5 minutes and 30 seconds, and then remixed for 3 minutes. Then, a vulcanization system was added and kneaded with an open roll to obtain a rubber composition.
- the components other than the vulcanization system sulfur, vulcanization accelerator
- ⁇ Preparation of vulcanized rubber specimen> The obtained rubber composition was press vulcanized at 148 ° C. for 30 minutes in a predetermined mold to prepare a vulcanized rubber test piece.
- the obtained vulcanized rubber test piece was evaluated for elongation at break and tan ⁇ (60 ° C.) as follows.
- Comparative Example 4 the processability was remarkably deteriorated, and the vulcanized rubber test piece could not be prepared. Therefore, the elongation at break and tan ⁇ (60 ° C.) were not evaluated.
- Examples 4 to 6 in which the content of the modified polymer in the diene rubber was 60% by mass or more showed better toughness and low heat build-up.
- Examples 1 to 3 and 4 to 6 Examples 1 and 2 and 4 to 5 having 10 or less carbon atoms showed more excellent low heat build-up.
- Examples 2 and 5 having 5 or more carbon atoms showed better toughness.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
本発明は、加硫後の靭性および低発熱性に優れるゴム組成物、及び、上記ゴム組成物を用いたタイヤを提供することを目的とする。本発明のゴム組成物は、変性ポリマーを含むジエン系ゴムと、無機充填剤とを含有し、上記変性ポリマーが、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、上記リン原子が、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合し、上記ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量が1.0~100質量%であり、上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記無機充填剤の含有量が150質量部以下である。
Description
本発明は、ゴム組成物及びタイヤに関する。
近年、車両走行時の燃費性能を向上するため、タイヤの転がり抵抗を低減することが求められている。このようななか、タイヤトレッドに使用される「ジエン系ゴムを含有するゴム組成物」にシリカを配合してヒステリシスロス(特に高温時のtanδ)を小さくすることにより低発熱性にし、タイヤの転がり抵抗を低減する方法が知られている。
しかし、シリカはジエン系ゴムとの親和性が低く、また、シリカ同士の凝集性が高いため、ジエン系ゴムに単にシリカを配合してもシリカが分散せず、タイヤの転がり抵抗を低減する効果が十分に得られないという問題があった。また、シリカの凝集により、加硫後のゴムの靭性が低下するという問題もあった。
これに対し、シリカと一緒にシランカップリング剤を配合することで、シリカの分散性を向上させる技術が知られている(例えば特許文献1)。
しかし、シリカはジエン系ゴムとの親和性が低く、また、シリカ同士の凝集性が高いため、ジエン系ゴムに単にシリカを配合してもシリカが分散せず、タイヤの転がり抵抗を低減する効果が十分に得られないという問題があった。また、シリカの凝集により、加硫後のゴムの靭性が低下するという問題もあった。
これに対し、シリカと一緒にシランカップリング剤を配合することで、シリカの分散性を向上させる技術が知られている(例えば特許文献1)。
このようななか、本発明者らが特許文献1に開示されるゴム組成物について検討したところ、加硫後のゴムの低発熱性は必ずしも昨今要求されるレベルを満たすものではないことが明らかになった。
そこで、本発明は、上記実情に鑑みて、加硫後の靭性および低発熱性に優れるゴム組成物、及び、上記ゴム組成物を用いたタイヤを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題について鋭意検討した結果、ジエン系ゴムとして特定の変性ポリマーを使用することで上記課題が解決できることを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明者らは、以下の構成により上記課題が解決できることを見出した。
すなわち、本発明者らは、以下の構成により上記課題が解決できることを見出した。
(1) 変性ポリマーを含むジエン系ゴムと、無機充填剤とを含有し、
上記変性ポリマーが、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、
上記リン原子が、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合し、
上記ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量が、1.0~100質量%であり、
上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記無機充填剤の含有量が、150質量部以下である、ゴム組成物。
(2) 上記リン原子含有基が、後述する式(X)で表される基である、上記(1)に記載のゴム組成物。
(3) 上記式(X)中のR1及びR2が、それぞれ独立に、炭素数20以下の炭化水素基である、上記(1)又は(2)に記載のゴム組成物。
(4) 上記ジエン系ゴムが、ポリイソプレン、ポリブタジエン、芳香族ビニル-共役ジエン共重合ゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム及び天然ゴムからなる群から選ばれる少なくとも1種である、上記(1)~(3)のいずれかに記載のゴム組成物。
(5) 上記(1)~(4)のいずれかに記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
上記変性ポリマーが、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、
上記リン原子が、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合し、
上記ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量が、1.0~100質量%であり、
上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記無機充填剤の含有量が、150質量部以下である、ゴム組成物。
(2) 上記リン原子含有基が、後述する式(X)で表される基である、上記(1)に記載のゴム組成物。
(3) 上記式(X)中のR1及びR2が、それぞれ独立に、炭素数20以下の炭化水素基である、上記(1)又は(2)に記載のゴム組成物。
(4) 上記ジエン系ゴムが、ポリイソプレン、ポリブタジエン、芳香族ビニル-共役ジエン共重合ゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム及び天然ゴムからなる群から選ばれる少なくとも1種である、上記(1)~(3)のいずれかに記載のゴム組成物。
(5) 上記(1)~(4)のいずれかに記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
以下に示すように、本発明によれば、加硫後の靭性および低発熱性に優れるゴム組成物、及び、上記ゴム組成物を用いたタイヤを提供することができる。
以下に、本発明のゴム組成物、および、本発明のゴム組成物を用いたタイヤについて説明する。
なお、本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
なお、本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味する。
[ゴム組成物]
本発明のゴム組成物(以下、「本発明の組成物」とも言う)は、変性ポリマーを含むジエン系ゴムと、無機充填剤とを含有する。
ここで、上記変性ポリマーは、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、上記リン原子は、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合する。
また、上記ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量は、1.0~100質量%であり、上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記無機充填剤の含有量は、150質量部以下である。
本発明の組成物はこのような構成をとるため、加硫後の靭性および低発熱性に優れるものと考えられる。その理由は明らかではないが、変性ポリマーのリン原子含有基がシリカなどの無機充填剤と相互作用することで、その分散性を向上させるためと推測される。
本発明のゴム組成物(以下、「本発明の組成物」とも言う)は、変性ポリマーを含むジエン系ゴムと、無機充填剤とを含有する。
ここで、上記変性ポリマーは、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、上記リン原子は、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合する。
また、上記ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量は、1.0~100質量%であり、上記ジエン系ゴム100質量部に対する上記無機充填剤の含有量は、150質量部以下である。
本発明の組成物はこのような構成をとるため、加硫後の靭性および低発熱性に優れるものと考えられる。その理由は明らかではないが、変性ポリマーのリン原子含有基がシリカなどの無機充填剤と相互作用することで、その分散性を向上させるためと推測される。
〔ジエン系ゴム〕
本発明の組成物に含有されるジエン系ゴムは、後述する変性ポリマーを含む。
ここで、ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量は、1.0~100質量%である。なかでも、5質量%以上であることが好ましく10質量%以上であることが好ましい。
本発明の組成物に含有されるジエン系ゴムは、後述する変性ポリマーを含む。
ここで、ジエン系ゴム中の上記変性ポリマーの含有量は、1.0~100質量%である。なかでも、5質量%以上であることが好ましく10質量%以上であることが好ましい。
本発明のジエン系ゴムに含有され得る変性ポリマー以外のジエン系ゴムとしては特に制限されないが、例えば、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、アクリロニトリル-ブタジエン共重合ゴム(NBR)、ブチルゴム(IIR)、ハロゲン化ブチルゴム(Br-IIR、Cl-IIR)、クロロプレンゴム(CR)などが挙げられる。
ジエン系ゴムの重量平均分子量は特に制限されないが、2,000~3,000,000であることが好ましく、20,000~2,500,000であることがより好ましく、30,000~2,000,000であることがより好ましい。
なお、本明細書において、数平均分子量(Mn)および重量平均分子量(Mw)は、テトラヒドロフランを溶媒とするゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により標準ポリスチレン換算により測定するものとする。
なお、本明細書において、数平均分子量(Mn)および重量平均分子量(Mw)は、テトラヒドロフランを溶媒とするゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により標準ポリスチレン換算により測定するものとする。
〔変性ポリマー〕
変性ポリマーは、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合(C=C)とを有する。ここで、上記リン原子は、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合する。なお、本明細書において、「主鎖を構成する炭素原子」は、末端を構成する炭素原子を含まない。
変性ポリマーは、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合(C=C)とを有する。ここで、上記リン原子は、上記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合する。なお、本明細書において、「主鎖を構成する炭素原子」は、末端を構成する炭素原子を含まない。
<リン原子含有基>
リン原子含有基はリン原子を含有する基であれば特に制限されないが、下記式(X)で表される基(ホスホン酸エステル基)であるのが好ましい。
リン原子含有基はリン原子を含有する基であれば特に制限されないが、下記式(X)で表される基(ホスホン酸エステル基)であるのが好ましい。
上記式(X)中、R1及びR2は、それぞれ独立に、置換基を有してもよい炭化水素基を表す。*は、変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子との結合位置を表す。
炭化水素基としては、例えば、脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基、またはこれらを組み合わせた基などが挙げられる。
上記脂肪族炭化水素基は、直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであってもよい。上記脂肪族炭化水素基の具体例としては、アルキル基(特に、炭素数1~30)、アルケニル基(特に、炭素数2~30)、アルキニル基(特に、炭素数2~30)などが挙げられる。
上記芳香族炭化水素基としては、例えば、炭素数6~24のアリール基が挙げられる。
炭化水素基は、例えば、酸素、窒素、硫黄、ハロゲン(例えば、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、ホウ素原子のようなヘテロ原子を含む官能基を有していても良い。
上記アルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、オクチル基、2-エチルヘキシル基、デシル基、ドデシル基、トリデシル基、オクタデシル基、エイコシル基、オレイル基、ラウリル基が挙げられる。なかでも、エチル基、2-エチルヘキシル基、オクタデシル基、オレイル基、ラウリル基が好ましい。
上記アリール基としては、例えば、フェニル基、トリル基、ノニルフェニル基、ナフチル基などが挙げられる。
上記置換基としては、1価の置換基であれば特に制限されないが、例えば、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、カルボキシ基、アルコキシ基、アミノ基、メルカプト基、アシル基、イミド基、ホスフィノ基、ホスフィニル基、シリル基、ヘテロ原子を有していてもよい炭化水素基などが挙げられる。上記ハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられる。
上記脂肪族炭化水素基は、直鎖状、分岐鎖状、環状のいずれであってもよい。上記脂肪族炭化水素基の具体例としては、アルキル基(特に、炭素数1~30)、アルケニル基(特に、炭素数2~30)、アルキニル基(特に、炭素数2~30)などが挙げられる。
上記芳香族炭化水素基としては、例えば、炭素数6~24のアリール基が挙げられる。
炭化水素基は、例えば、酸素、窒素、硫黄、ハロゲン(例えば、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素)、ホウ素原子のようなヘテロ原子を含む官能基を有していても良い。
上記アルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、オクチル基、2-エチルヘキシル基、デシル基、ドデシル基、トリデシル基、オクタデシル基、エイコシル基、オレイル基、ラウリル基が挙げられる。なかでも、エチル基、2-エチルヘキシル基、オクタデシル基、オレイル基、ラウリル基が好ましい。
上記アリール基としては、例えば、フェニル基、トリル基、ノニルフェニル基、ナフチル基などが挙げられる。
上記置換基としては、1価の置換基であれば特に制限されないが、例えば、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、カルボキシ基、アルコキシ基、アミノ基、メルカプト基、アシル基、イミド基、ホスフィノ基、ホスフィニル基、シリル基、ヘテロ原子を有していてもよい炭化水素基などが挙げられる。上記ハロゲン原子としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などが挙げられる。
<炭素-炭素二重結合>
変性ポリマーが炭素-炭素二重結合を有する位置は、特に制限されず、主鎖、側鎖などが挙げられる。
変性ポリマーが炭素-炭素二重結合を有する位置は、特に制限されず、主鎖、側鎖などが挙げられる。
変性ポリマーの骨格(リン原子含有基以外の構造)は炭素-炭素二重結合を有すれば特に制限されないが、ジエン系ゴムであることが好ましい。ジエン系ゴムの具体例は上述のとおりである。
変性ポリマーは液状であっても、固体状であっても構わない。
変性ポリマーの数平均分子量は特に制限されないが、1,000~3,000,000であることが好ましく、2,000~2,500,000であることがより好ましい。
変性ポリマーの重量平均分子量は特に制限されないが、2,000~3,000,000であることが好ましく、3,000~2,000,000であることがより好ましい。
変性ポリマーの重量平均分子量は特に制限されないが、2,000~3,000,000であることが好ましく、3,000~2,000,000であることがより好ましい。
変性ポリマーの変性率(平均変性率)は特に制限されないが、0.001~100mol%であるのが好ましく、0.01~70mol%であるのがより好ましく、0.05~50mol%であることがさらに好ましい。
ここで、変性率は、変性ポリマーを構成する全構成ユニットのモル数に対する結合構造(リン原子含有基が結合したユニット)のモル数の比率であり、例えば、変性ポリマーの骨格が天然ゴムの場合、全イソプレンユニットのモル数と結合構造のモル数との合計に対する結合構造のモル数の比率である。
ここで、変性率は、変性ポリマーを構成する全構成ユニットのモル数に対する結合構造(リン原子含有基が結合したユニット)のモル数の比率であり、例えば、変性ポリマーの骨格が天然ゴムの場合、全イソプレンユニットのモル数と結合構造のモル数との合計に対する結合構造のモル数の比率である。
<変性ポリマーの製造方法>
本発明の変性ポリマーを製造する方法は特に制限されないが、炭素-炭素二重結合を有するポリマーに、後述する式(M)で表される化合物(以下、「変性剤」とも言う)を反応させる方法(以下、「本発明の方法」とも言う)が好ましい。
本発明の変性ポリマーを製造する方法は特に制限されないが、炭素-炭素二重結合を有するポリマーに、後述する式(M)で表される化合物(以下、「変性剤」とも言う)を反応させる方法(以下、「本発明の方法」とも言う)が好ましい。
(ポリマー)
本発明の方法で使用されるポリマーは炭素-炭素二重結合(C=C)を有するポリマーであれば特に制限されない。上記ポリマーが炭素-炭素二重結合を有する位置は、特に制限されず、主鎖、側鎖などが挙げられる。
上記ポリマーの具体例および好適な態様は、上述したジエン系ポリマーと同じである。
上記ポリマーは液状であっても、固体状であっても構わない。
また、上記ポリマーの分子量の好適な態様は上述した変性ポリマーと同じである。
本発明の方法で使用されるポリマーは炭素-炭素二重結合(C=C)を有するポリマーであれば特に制限されない。上記ポリマーが炭素-炭素二重結合を有する位置は、特に制限されず、主鎖、側鎖などが挙げられる。
上記ポリマーの具体例および好適な態様は、上述したジエン系ポリマーと同じである。
上記ポリマーは液状であっても、固体状であっても構わない。
また、上記ポリマーの分子量の好適な態様は上述した変性ポリマーと同じである。
(変性剤)
本発明の方法で使用される変性剤は、下記式(M)で表される化合物である。下記式(M)で表される化合物は、ホスホン酸エステルである。
本発明の方法で使用される変性剤は、下記式(M)で表される化合物である。下記式(M)で表される化合物は、ホスホン酸エステルである。
上記式(M)中、R1及びR2は、それぞれ独立に、置換基を有してもよい炭化水素基を表す。R3は、水素原子を表す。
R1及びR2の具体例及び好適な態様は、上述した式(X)中のR1及びR2と同じである。
変性剤の具体例としては、
ホスホン酸ジメチル、ホスホン酸ジエチル、ホスホン酸ジブチル、ホスホン酸ジヘキシル、ホスホン酸ジオクチル、ホスホン酸ジ(2-エチルヘキシル)、ホスホン酸ジデシル、ホスホン酸ジドデシル(ホスホン酸ジラウリル)、ホスホン酸ジオクタデシルのようなハイドロゲンホスホン酸ジアルキルエステル;
ホスホン酸ジオレイルのようなハイドロゲンホスホン酸ジアルケニルエステル;
ホスホン酸ジフェニル、ホスホン酸ジトリルのような、ハイドロゲンホスホン酸ジ芳香族系エステル;
ホスホン酸モノ-2-エチルヘキシル、ホスホン酸モノオクチル、ホスホン酸モノ-1-メチルヘプチルのようなハイドロゲンホスホン酸モノアルキルエステル;
ホスホン酸モノオレイルのようなハイドロゲンホスホン酸モノアルケニルエステル;
ホスホン酸モノ-p-ノニルフェニルのようなハイドロゲンホスホン酸モノ芳香族系エステルなどが挙げられる。
ホスホン酸ジメチル、ホスホン酸ジエチル、ホスホン酸ジブチル、ホスホン酸ジヘキシル、ホスホン酸ジオクチル、ホスホン酸ジ(2-エチルヘキシル)、ホスホン酸ジデシル、ホスホン酸ジドデシル(ホスホン酸ジラウリル)、ホスホン酸ジオクタデシルのようなハイドロゲンホスホン酸ジアルキルエステル;
ホスホン酸ジオレイルのようなハイドロゲンホスホン酸ジアルケニルエステル;
ホスホン酸ジフェニル、ホスホン酸ジトリルのような、ハイドロゲンホスホン酸ジ芳香族系エステル;
ホスホン酸モノ-2-エチルヘキシル、ホスホン酸モノオクチル、ホスホン酸モノ-1-メチルヘプチルのようなハイドロゲンホスホン酸モノアルキルエステル;
ホスホン酸モノオレイルのようなハイドロゲンホスホン酸モノアルケニルエステル;
ホスホン酸モノ-p-ノニルフェニルのようなハイドロゲンホスホン酸モノ芳香族系エステルなどが挙げられる。
なお、ホスホン酸エステルは下記式(I)(上述した式(M)と同じ)で表されるケト体と下記式(II)で表されるエノール体とのケト-エノール互変異性体であり、本発明の方法で使用される変性剤は、ケト体であっても、エノール体であっても構わない。
上記式(I)及び(II)中のR1及びR2の定義、具体例及び好適な態様は、上述した式(X)中のR1及びR2と同じである。
(触媒)
本発明の方法では、マンガン触媒(特に、2価又は3価のマンガン触媒)などの触媒を用いるのが好ましい。
マンガン触媒としては、例えば、マンガンの、水酸化物、酸化物(複合酸化物を含む)、ハロゲン化物(フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物)、オキソ酸塩(例えば、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩など)、又は、オキソ酸、イソポリ酸、ヘテロポリ酸若しくはこれらの塩などの無機化合物;有機酸塩(例えば、酢酸塩、プロピオン酸塩、青酸塩、ナフテン酸塩、ステアリン酸塩など)、錯体などの有機化合物が挙げられる。上記錯体を構成する配位子としては、OH(ヒドロキソ)、アルコキシ(メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシなど)、アシル(アセチル、プロピオニルなど)、アルコキシカルボニル(メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなど)、アセチルアセトナート、シクロペンタジエニル基、ハロゲン原子(塩素、臭素など)、CO、CN、酸素原子、H2O(アコ)、ホスフィン(トリフェニルホスフィンなどのトリアリールホスフィンなど)のリン化合物、NH3(アンミン)、NO、NO2(ニトロ)、NO3(ニトラト)、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、ピリジン、フェナントロリンなどの窒素含有化合物などが挙げられる。
本発明の方法では、マンガン触媒(特に、2価又は3価のマンガン触媒)などの触媒を用いるのが好ましい。
マンガン触媒としては、例えば、マンガンの、水酸化物、酸化物(複合酸化物を含む)、ハロゲン化物(フッ化物、塩化物、臭化物、ヨウ化物)、オキソ酸塩(例えば、硝酸塩、硫酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩など)、又は、オキソ酸、イソポリ酸、ヘテロポリ酸若しくはこれらの塩などの無機化合物;有機酸塩(例えば、酢酸塩、プロピオン酸塩、青酸塩、ナフテン酸塩、ステアリン酸塩など)、錯体などの有機化合物が挙げられる。上記錯体を構成する配位子としては、OH(ヒドロキソ)、アルコキシ(メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシなど)、アシル(アセチル、プロピオニルなど)、アルコキシカルボニル(メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなど)、アセチルアセトナート、シクロペンタジエニル基、ハロゲン原子(塩素、臭素など)、CO、CN、酸素原子、H2O(アコ)、ホスフィン(トリフェニルホスフィンなどのトリアリールホスフィンなど)のリン化合物、NH3(アンミン)、NO、NO2(ニトロ)、NO3(ニトラト)、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、ピリジン、フェナントロリンなどの窒素含有化合物などが挙げられる。
具体的には例えば、水酸化マンガン、酸化マンガン、塩化マンガンや臭化マンガンなどのハロゲン化マンガン、硝酸マンガン、硫酸マンガン、リン酸マンガン、炭酸マンガン、マンガン酸塩、過マンガン酸塩、マンガンモリブデン酸等のマンガンを含むヘテロポリ酸又はその塩などの無機化合物;ギ酸マンガン、酢酸マンガン、プロピオン酸マンガン、ナフテン酸マンガン、2‐エチルヘキサン酸マンガン、ステアリン酸マンガン、チオシアン酸マンガンなどの有機酸塩やマンガンアセチルアセトナトなどの錯体等の有機化合物が例示される。マンガンの価数は2価又は3価の何れであってもよく、マンガンを含む二核錯体以上の多核錯体であってもよい。
(手順)
本発明の方法において、ポリマーに変性剤を反応させる方法は特に制限されないが、例えば、有機溶剤中で、ポリマーと、変性剤と、マンガン触媒とを混合し、加熱する方法などが挙げられる。
上記有機溶剤は特に制限されないが、例えば、酢酸、プロピオン酸などの有機酸;ベンゾニトリルなどのニトリル類;ホルムアミド、アセトアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミドなどのアミド類;ヘキサン、オクタンなどの脂肪族炭化水素;トルエンのような芳香族炭化水素;クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロベンゼン、トリフルオロメチルベンゼンなどのハロゲン化炭化水素;ニトロベンゼンなどのニトロ化合物;これらの混合溶媒などが挙げられる。
本発明の方法において、ポリマーに変性剤を反応させる方法は特に制限されないが、例えば、有機溶剤中で、ポリマーと、変性剤と、マンガン触媒とを混合し、加熱する方法などが挙げられる。
上記有機溶剤は特に制限されないが、例えば、酢酸、プロピオン酸などの有機酸;ベンゾニトリルなどのニトリル類;ホルムアミド、アセトアミド、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアセトアミドなどのアミド類;ヘキサン、オクタンなどの脂肪族炭化水素;トルエンのような芳香族炭化水素;クロロホルム、ジクロロメタン、ジクロロエタン、四塩化炭素、クロロベンゼン、トリフルオロメチルベンゼンなどのハロゲン化炭化水素;ニトロベンゼンなどのニトロ化合物;これらの混合溶媒などが挙げられる。
本発明の方法において、ポリマーの量に対する変性剤の量の割合は特に制限されないが、0.1~120質量%であることが好ましく、0.5~80質量%であることがより好ましく、1~50質量%であることがさらに好ましい。
また、触媒を使用する場合、変性剤の量に対する触媒の量の割合は特に制限されないが、5~100質量%であることが好ましく、10~100質量%であることがより好ましい。
また、触媒を使用する場合、変性剤の量に対する触媒の量の割合は特に制限されないが、5~100質量%であることが好ましく、10~100質量%であることがより好ましい。
〔無機充填剤〕
本発明の組成物は、無機充填剤を含有する。
無機充填剤としては特に制限されないが、例えば、シリカ、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、層状又は板状粘土鉱物、アルミナ、水酸化アルミニウム、酸化チタン、硫酸カルシウムなどの無機充填剤が挙げられ、こちらのうち1種を単独で用いても、2種以上を併用してもよい。なお、本明細書において、カーボンブラックは無機充填剤に該当しないものとする。
本発明の組成物は、無機充填剤を含有する。
無機充填剤としては特に制限されないが、例えば、シリカ、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、層状又は板状粘土鉱物、アルミナ、水酸化アルミニウム、酸化チタン、硫酸カルシウムなどの無機充填剤が挙げられ、こちらのうち1種を単独で用いても、2種以上を併用してもよい。なお、本明細書において、カーボンブラックは無機充填剤に該当しないものとする。
本発明の組成物は、無機充填剤としてシリカを含有するのが好ましい。
上記シリカは特に制限されないが、タイヤ等の用途でゴム組成物に配合されている従来公知の任意のシリカを用いることができる。
シリカの具体例としては、湿式シリカ、乾式シリカ、ヒュームドシリカ、珪藻土などが挙げられる。なかでも、湿式シリカが好ましい。上記シリカは、1種のシリカを単独で用いても、2種以上のシリカを併用してもよい。
上記シリカは特に制限されないが、タイヤ等の用途でゴム組成物に配合されている従来公知の任意のシリカを用いることができる。
シリカの具体例としては、湿式シリカ、乾式シリカ、ヒュームドシリカ、珪藻土などが挙げられる。なかでも、湿式シリカが好ましい。上記シリカは、1種のシリカを単独で用いても、2種以上のシリカを併用してもよい。
本発明の組成物において、ジエン系ゴム100質量部に対する無機充填剤の含有量は、150質量部以下である。なかでも、10~130質量部であることが好ましく、20~120質量部であることがより好ましい。下限は特に制限されないが、1質量部以上であることが好ましい。
〔カーボンブラック〕
本発明の組成物は、更にカーボンブラックを含有するのが好ましい。
上記カーボンブラックは特に制限されず、SAF-HS、SAF、ISAF-HS、ISAF、ISAF-LS、IISAF-HS、HAF-HS、HAF、HAF-LS、FEF、GPF、SRF等の各種グレードのものを使用することができる。
本発明の組成物は、更にカーボンブラックを含有するのが好ましい。
上記カーボンブラックは特に制限されず、SAF-HS、SAF、ISAF-HS、ISAF、ISAF-LS、IISAF-HS、HAF-HS、HAF、HAF-LS、FEF、GPF、SRF等の各種グレードのものを使用することができる。
〔その他の成分〕
本発明の組成物は、必要に応じて、その効果や目的を損なわない範囲でさらに添加剤を含有することができる。
上記添加剤としては、例えば、シランカップリング剤、酸化亜鉛(亜鉛華)、ステアリン酸、接着用樹脂、素練り促進剤、老化防止剤、ワックス、加工助剤、アロマオイル、液状ポリマー、テルペン系樹脂、熱硬化性樹脂、加硫剤(例えば、硫黄)、加硫促進剤などのゴム組成物に一般的に使用される各種添加剤が挙げられる。
本発明の組成物は、必要に応じて、その効果や目的を損なわない範囲でさらに添加剤を含有することができる。
上記添加剤としては、例えば、シランカップリング剤、酸化亜鉛(亜鉛華)、ステアリン酸、接着用樹脂、素練り促進剤、老化防止剤、ワックス、加工助剤、アロマオイル、液状ポリマー、テルペン系樹脂、熱硬化性樹脂、加硫剤(例えば、硫黄)、加硫促進剤などのゴム組成物に一般的に使用される各種添加剤が挙げられる。
〔ゴム組成物の製造方法〕
本発明の組成物の製造方法は特に限定されず、その具体例としては、例えば、上述した各成分を、公知の方法、装置(例えば、バンバリーミキサー、ニーダー、ロールなど)を用いて、混練する方法などが挙げられる。本発明の組成物が硫黄または加硫促進剤を含有する場合は、硫黄および加硫促進剤以外の成分を先に高温で混合し、冷却してから、硫黄または加硫促進剤を混合するのが好ましい。
また、本発明の組成物は、従来公知の加硫または架橋条件で加硫または架橋することができる。
本発明の組成物の製造方法は特に限定されず、その具体例としては、例えば、上述した各成分を、公知の方法、装置(例えば、バンバリーミキサー、ニーダー、ロールなど)を用いて、混練する方法などが挙げられる。本発明の組成物が硫黄または加硫促進剤を含有する場合は、硫黄および加硫促進剤以外の成分を先に高温で混合し、冷却してから、硫黄または加硫促進剤を混合するのが好ましい。
また、本発明の組成物は、従来公知の加硫または架橋条件で加硫または架橋することができる。
〔用途〕
本発明の組成物はタイヤに好適に用いられる。
本発明の組成物はタイヤに好適に用いられる。
[タイヤ]
本発明のタイヤは、上述した本発明の組成物を用いたタイヤである。
図1に、本発明のタイヤの実施態様の一例を表すタイヤの部分断面概略図を示すが、本発明のタイヤは図1に示す態様に限定されるものではない。
本発明のタイヤは、上述した本発明の組成物を用いたタイヤである。
図1に、本発明のタイヤの実施態様の一例を表すタイヤの部分断面概略図を示すが、本発明のタイヤは図1に示す態様に限定されるものではない。
図1において、符号1はビード部を表し、符号2はサイドウォール部を表し、符号3はタイヤトレッド部を表す。
また、左右一対のビード部1間においては、繊維コードが埋設されたカーカス層4が装架されており、このカーカス層4の端部はビードコア5およびビードフィラー6の廻りにタイヤ内側から外側に折り返されて巻き上げられている。
また、タイヤトレッド部3においては、カーカス層4の外側に、ベルト層7がタイヤ1周に亘って配置されている。
また、ビード部1においては、リムに接する部分にリムクッション8が配置されている。
なお、タイヤトレッド部3は上述した本発明の組成物により形成されている。
また、左右一対のビード部1間においては、繊維コードが埋設されたカーカス層4が装架されており、このカーカス層4の端部はビードコア5およびビードフィラー6の廻りにタイヤ内側から外側に折り返されて巻き上げられている。
また、タイヤトレッド部3においては、カーカス層4の外側に、ベルト層7がタイヤ1周に亘って配置されている。
また、ビード部1においては、リムに接する部分にリムクッション8が配置されている。
なお、タイヤトレッド部3は上述した本発明の組成物により形成されている。
本発明のタイヤは、例えば、従来公知の方法に従って製造することができる。また、タイヤに充填する気体としては、通常のまたは酸素分圧を調整した空気の他、窒素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性ガスを用いることができる。
以下、実施例により、本発明についてさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<ホスホン酸ジエチル変性天然ゴム(変性ポリマー1)の合成>
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、408.1g)とホスホン酸ジエチル(東京化成工業社製;3.4g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.2g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジエチル変性天然ゴム(変性ポリマー1)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジエチル変性天然ゴム(変性ポリマー1)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、408.1g)とホスホン酸ジエチル(東京化成工業社製;3.4g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.2g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジエチル変性天然ゴム(変性ポリマー1)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジエチル変性天然ゴム(変性ポリマー1)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
<ホスホン酸ジオクチル変性天然ゴム(変性ポリマー2)の合成>
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、404.3g)とホスホン酸ジオクチル(東京化成工業社製;7.3g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.2g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジオクチル変性天然ゴム(変性ポリマー2)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジオクチル変性天然ゴム(変性ポリマー2)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、404.3g)とホスホン酸ジオクチル(東京化成工業社製;7.3g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.2g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジオクチル変性天然ゴム(変性ポリマー2)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジオクチル変性天然ゴム(変性ポリマー2)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
<ホスホン酸ジラウリル変性天然ゴム(変性ポリマー3)の合成>
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、401.5g)とホスホン酸ジラウリル(東京化成工業社製;10.1g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.1g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジラウリル変性天然ゴム(変性ポリマー3)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジラウリル変性天然ゴム(変性ポリマー3)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
600cc小型混合機(東洋精機製作所製ラボプラストミルB600型)で天然ゴム(SIR20、401.5g)とホスホン酸ジラウリル(東京化成工業社製;10.1g)、トリス(2,4-ペンタンジオナト)マンガン(III)(東京化成工業社製;2.1g)を、10分間混合、150℃で放出してホスホン酸ジラウリル変性天然ゴム(変性ポリマー3)を得た。反応生成物のNMRスペクトルから、ホスホン酸エステル基が、ポリマーの主鎖を構成する炭素原子に定量的に導入されたことを確認した。平均変性率は、NMRから算出した。
ホスホン酸ジラウリル変性天然ゴム(変性ポリマー3)の31P-NMR(20℃),d=32.3(br).平均変性率:0.4mol%
<ゴム組成物の調製>
下記表1に示される成分を、下記表1に示される割合(質量部)で配合した。
具体的には、表1に示す配合(質量部)において、加硫系(イオウ、加硫促進剤)を除く成分を接線式ミキサーで約5分30秒間混練した後、3分間リミル混合を行い、オープンロールで、加硫系を加えて混練し、ゴム組成物を得た。
下記表1に示される成分を、下記表1に示される割合(質量部)で配合した。
具体的には、表1に示す配合(質量部)において、加硫系(イオウ、加硫促進剤)を除く成分を接線式ミキサーで約5分30秒間混練した後、3分間リミル混合を行い、オープンロールで、加硫系を加えて混練し、ゴム組成物を得た。
<加硫ゴム試験片の調製>
得られたゴム組成物を所定の金型中148℃で30分間プレス加硫して、加硫ゴム試験片を調製した。得られた加硫ゴム試験片について以下のとおり切断時伸び及びtanδ(60℃)の評価を行った。
なお、比較例4については、加工性が著しく悪化し、加硫ゴム試験片を調製することができなかったため、切断時伸び及びtanδ(60℃)の評価を行わなかった。
得られたゴム組成物を所定の金型中148℃で30分間プレス加硫して、加硫ゴム試験片を調製した。得られた加硫ゴム試験片について以下のとおり切断時伸び及びtanδ(60℃)の評価を行った。
なお、比較例4については、加工性が著しく悪化し、加硫ゴム試験片を調製することができなかったため、切断時伸び及びtanδ(60℃)の評価を行わなかった。
<切断時伸びの評価>
JIS K-6251:2010に準拠し、室温にて切断時伸びを測定した。結果は、標準例の値を100とする指数で表した。値が大きいほど靭性に優れることを示す。
JIS K-6251:2010に準拠し、室温にて切断時伸びを測定した。結果は、標準例の値を100とする指数で表した。値が大きいほど靭性に優れることを示す。
<tanδ(60℃)の評価>
岩本製作所(株)製の粘弾性スペクトロメーターを用い、伸張変形歪率10±2%、振動数20Hz、温度60℃の条件にてtanδ(60℃)を測定した。結果は、標準例の値を100とする指数で表した。値が小さいほど低発熱性に優れることを示す。
岩本製作所(株)製の粘弾性スペクトロメーターを用い、伸張変形歪率10±2%、振動数20Hz、温度60℃の条件にてtanδ(60℃)を測定した。結果は、標準例の値を100とする指数で表した。値が小さいほど低発熱性に優れることを示す。
上記表1に示されている各成分の詳細は以下のとおりである。
・NR:NUSIRA SIR20
・変性ポリマー1:上述のとおり合成した変性ポリマー1
・変性ポリマー2:上述のとおり合成した変性ポリマー2
・変性ポリマー3:上述のとおり合成した変性ポリマー3
・カーボンブラック:昭和キャボット ショウブラックN550
・シリカ:Rhodia SilicaKorea ZEOSIL 165G
・カップリング剤:Degussa SI69
・酸化亜鉛:正同化学 亜鉛華3号
・ステアリン酸:日本油脂 ステアリン酸
・老化防止剤1:住友化学 アンチゲン6C
・老化防止剤2:大内新興化学 ノクラック
・せっけん:川口化学工業 エクストンL-2-G
・ワックス:大内新興化学 サンノック
・イオウ:軽井沢精錬所 油処理硫黄
・含硫黄加硫促進剤1:大内新興化学 ノクセラー
・含硫黄加硫促進剤2:住友化学 ソクシノールD-G
・NR:NUSIRA SIR20
・変性ポリマー1:上述のとおり合成した変性ポリマー1
・変性ポリマー2:上述のとおり合成した変性ポリマー2
・変性ポリマー3:上述のとおり合成した変性ポリマー3
・カーボンブラック:昭和キャボット ショウブラックN550
・シリカ:Rhodia SilicaKorea ZEOSIL 165G
・カップリング剤:Degussa SI69
・酸化亜鉛:正同化学 亜鉛華3号
・ステアリン酸:日本油脂 ステアリン酸
・老化防止剤1:住友化学 アンチゲン6C
・老化防止剤2:大内新興化学 ノクラック
・せっけん:川口化学工業 エクストンL-2-G
・ワックス:大内新興化学 サンノック
・イオウ:軽井沢精錬所 油処理硫黄
・含硫黄加硫促進剤1:大内新興化学 ノクセラー
・含硫黄加硫促進剤2:住友化学 ソクシノールD-G
表1から分かるように、本願実施例は優れた靭性および低発熱性を示した。なかでも、ジエン系ゴム中の変性ポリマーの含有量が60質量%以上である実施例4~6はより優れた靭性および低発熱性を示した。
実施例1~3および4~6の対比から、炭素数が10以下である実施例1~2および4~5はより優れた低発熱性を示した。そのなかでも、炭素数が5以上である実施例2および5はより優れた靭性を示した。
実施例1~3および4~6の対比から、炭素数が10以下である実施例1~2および4~5はより優れた低発熱性を示した。そのなかでも、炭素数が5以上である実施例2および5はより優れた靭性を示した。
一方、変性ポリマーを含有しない標準例や、変性ポリマーを含有するがジエン系ゴム中の含有量が1.0質量%に満たない比較例1~3は、靭性および低発熱性が不十分であった。
1 ビード部
2 サイドウォール部
3 タイヤトレッド部
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 ベルト層
8 リムクッション
2 サイドウォール部
3 タイヤトレッド部
4 カーカス層
5 ビードコア
6 ビードフィラー
7 ベルト層
8 リムクッション
Claims (5)
- 変性ポリマーを含むジエン系ゴムと、無機充填剤とを含有し、
前記変性ポリマーが、リン原子を含むリン原子含有基と炭素-炭素二重結合とを有し、
前記リン原子が、前記変性ポリマーの主鎖及び/又は側鎖を構成する炭素原子に直接結合し、
前記ジエン系ゴム中の前記変性ポリマーの含有量が、1.0~100質量%であり、
前記ジエン系ゴム100質量部に対する前記無機充填剤の含有量が、150質量部以下である、ゴム組成物。 - 前記式(X)中のR1及びR2が、それぞれ独立に、炭素数20以下の炭化水素基である、請求項1又は2に記載のゴム組成物。
- 前記ジエン系ゴムが、ポリイソプレン、ポリブタジエン、芳香族ビニル-共役ジエン共重合ゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム及び天然ゴムからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1~3のいずれか1項に記載のゴム組成物。
- 請求項1~4のいずれか1項に記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-154872 | 2015-08-05 | ||
JP2015154872A JP6363049B2 (ja) | 2015-08-05 | 2015-08-05 | ゴム組成物及びタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2017022745A1 true WO2017022745A1 (ja) | 2017-02-09 |
Family
ID=57943031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/072615 WO2017022745A1 (ja) | 2015-08-05 | 2016-08-02 | ゴム組成物及びタイヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6363049B2 (ja) |
WO (1) | WO2017022745A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW202116837A (zh) * | 2019-09-20 | 2021-05-01 | 日商可樂麗股份有限公司 | 共軛二烯系接枝聚合物、及其製造方法 |
JP7365852B2 (ja) * | 2019-10-24 | 2023-10-20 | Toyo Tire株式会社 | 末端変性ジエン系ポリマー、及びその製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63342A (ja) * | 1986-06-20 | 1988-01-05 | Nippon Erasutomaa Kk | 熱可塑性弾性体組成物 |
JP2012246399A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Japan Elastomer Co Ltd | 変性共役ジエン系共重合体の製造方法、変性共役ジエン系共重合体及び変性共役ジエン系共重合体組成物 |
JP2014513180A (ja) * | 2011-04-29 | 2014-05-29 | ローディア (チャイナ) カンパニー リミテッド | エラストマー組成物のための新規カップリング剤 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3725509A (en) * | 1970-06-23 | 1973-04-03 | Stauffer Chemical Co | Fire retardant thermoplastic polymer compositions of a methyl methacrylate polymer with a copolymer of a halogenated ethylenically unsaturated monomer and a phosphorous containing vinyl monomer |
CA1267987A (en) * | 1984-08-02 | 1990-04-17 | Union Carbide Corporation | Phosphorylated reaction products and compositions incorporating such products |
JPS6153314A (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-17 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 重合体の製造方法 |
US5310808A (en) * | 1992-07-30 | 1994-05-10 | Arco Chemical Technology, L.P. | Flame-retardant thermoplastic copolymers based on vinyl phosphonate derivatives grafted onto rubber |
-
2015
- 2015-08-05 JP JP2015154872A patent/JP6363049B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-02 WO PCT/JP2016/072615 patent/WO2017022745A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63342A (ja) * | 1986-06-20 | 1988-01-05 | Nippon Erasutomaa Kk | 熱可塑性弾性体組成物 |
JP2014513180A (ja) * | 2011-04-29 | 2014-05-29 | ローディア (チャイナ) カンパニー リミテッド | エラストマー組成物のための新規カップリング剤 |
JP2012246399A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Japan Elastomer Co Ltd | 変性共役ジエン系共重合体の製造方法、変性共役ジエン系共重合体及び変性共役ジエン系共重合体組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6363049B2 (ja) | 2018-07-25 |
JP2017031363A (ja) | 2017-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101057224B1 (ko) | 변성 공액 디엔계 중합체의 제조 방법, 그 방법에 의해서얻어진 변성 공액 디엔계 중합체, 및 이를 함유하는 고무조성물 | |
JP4473726B2 (ja) | ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ | |
JP4783356B2 (ja) | ゴム組成物 | |
JP5458576B2 (ja) | 変性共役ジエン系重合体の製造方法、変性共役ジエン系重合体、及びゴム組成物 | |
JP2000344955A (ja) | 変性ジエン系ゴム組成物 | |
KR20070112822A (ko) | 변성 중합체의 제조 방법, 그 방법에 의해 얻어진 변성중합체, 및 그의 고무 조성물 | |
JP4499658B2 (ja) | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
WO2013141240A1 (ja) | ゴム組成物およびこれを用いる空気入りタイヤ | |
JP5737439B1 (ja) | ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
WO2016039009A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
WO2017022745A1 (ja) | ゴム組成物及びタイヤ | |
WO2015114845A1 (ja) | ゴム組成物、変性ポリマー及びタイヤ | |
JP4927903B2 (ja) | 変性ブタジエンゴム組成物 | |
JP5307059B2 (ja) | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP6481736B1 (ja) | ゴム組成物、変性ジエン系重合体及び変性ジエン系重合体の製造方法 | |
JP6026320B2 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP6125283B2 (ja) | 変性ポリマーの製造方法及びジエン系ポリマー | |
JP6465559B2 (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
TWI688584B (zh) | 矽烷改質聚合物、以及使用其之橡膠用摻合劑及橡膠組成物 | |
WO2015015679A1 (ja) | ゴム-シリカ複合体及びその製造方法、並びにゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2009040943A (ja) | ゴム組成物 | |
JP2015163681A (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP6459201B2 (ja) | ホウ素含有シランカップリング剤、ゴム組成物及びこれを用いる空気入りタイヤ | |
JP5949986B1 (ja) | 化合物、変性ポリマー、ゴム組成物、タイヤおよびコンベアベルト | |
JP7359693B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16833024 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16833024 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |