WO2016194583A1 - 印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機 - Google Patents

印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機 Download PDF

Info

Publication number
WO2016194583A1
WO2016194583A1 PCT/JP2016/064312 JP2016064312W WO2016194583A1 WO 2016194583 A1 WO2016194583 A1 WO 2016194583A1 JP 2016064312 W JP2016064312 W JP 2016064312W WO 2016194583 A1 WO2016194583 A1 WO 2016194583A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
roller
ink
water
air supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/064312
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅幸 井爪
Original Assignee
アイマー・プランニング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイマー・プランニング株式会社 filed Critical アイマー・プランニング株式会社
Priority to KR1020167022700A priority Critical patent/KR20180015556A/ko
Priority to EP16751140.1A priority patent/EP3132933B1/en
Priority to CN201680000795.3A priority patent/CN106414076B/zh
Priority to ES16751140T priority patent/ES2773061T3/es
Priority to MYPI2017700349A priority patent/MY184966A/en
Priority to MX2017001346A priority patent/MX2017001346A/es
Priority to JP2017521772A priority patent/JP6688510B2/ja
Priority to US15/122,181 priority patent/US10016968B2/en
Priority to BR112017002642A priority patent/BR112017002642A2/pt
Publication of WO2016194583A1 publication Critical patent/WO2016194583A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/022Ink level control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/20Details
    • B41F7/24Damping devices
    • B41F7/26Damping devices using transfer rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F1/00Platen presses, i.e. presses in which printing is effected by at least one essentially-flat pressure-applying member co-operating with a flat type-bed
    • B41F1/16Platen presses, i.e. presses in which printing is effected by at least one essentially-flat pressure-applying member co-operating with a flat type-bed for offset printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/13Means for driving fountain rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0054Devices for controlling dampening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/10Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of damping or inking units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/01Embodiments of or processes related to ink-jet heads
    • B41J2202/07Embodiments of or processes related to ink-jet heads dealing with air bubbles

Definitions

  • the present invention relates to a dampening device (water supply device) for a printing press and a printing press. More specifically, in an offset printing press, a dampening solution is supplied from a water source such as a water tank to a plate surface of a printing cylinder of a printing unit. BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
  • the offset printing press uses a dampening device that has a water source side water source roller and a printing unit side water application roller, and is configured to transfer dampening water from the water source roller to the water application roller.
  • a dampening device that has a water source side water source roller and a printing unit side water application roller, and is configured to transfer dampening water from the water source roller to the water application roller.
  • a water transfer split roller unit is disposed between a water source side water source roller and a printing unit side swim roller.
  • Patent Document 2 There is also known one that can be individually switched to a water transfer position.
  • a wet water device for an offset printing machine there is also known a device provided with an air blowing portion that is arranged in a line in the axial direction of a water transfer roller and blows air onto the roller (Patent Document 3).
  • a preferable amount of dampening water can be supplied by controlling the amount of dampening water for each water transfer roller, and the above problem is solved.
  • the roller is not divided in the axial direction. Even in the dampening device of a printing press that uses such a roller that is not divided in the axial direction, the dampening device is adequately moistened. It is desired to supply salt water.
  • the fountain solution is preferably controlled in accordance with the amount of ink supplied.
  • the ink supply device and the dampening device have different structures, conventionally such control has not been performed. .
  • Patent Document 3 a plurality of air jets that are arranged in the axial direction of the roller and blow air to the roller are provided, so that the humidity of a printing press that uses a roller that is not divided in the axial direction. Even in the water device, the axial distribution of the amount of dampening water can be changed, but there is a problem that the same performance as in Patent Document 2 cannot be obtained by simply blowing air.
  • Another object of the present invention is to provide a printing press provided with the dampening water device for the printing press described above, wherein the dampening water is controlled in accordance with the ink supply amount.
  • a dampening device for a printing press includes one or more rollers on a water source side, a roller on a printing unit side, and a dampening water amount adjusting device, and damps the roller on the printing unit side from the water source side roller.
  • a dampening device for a printing press in which water is transferred, and a plurality of dampening water amount adjusting devices are arranged side by side in the axial direction of one of the rollers on the water source side, and air is blown onto the rollers. It is characterized by having an air blowing part whose amount can be individually adjusted by a valve mechanism, and each air blowing part has an air blowing passage for flowing air along the outer peripheral surface of the roller. To do.
  • the roller on the printing unit side refers to a roller that contacts the plate cylinder (roller called a swim roller), and one or more rollers on the water source side are rollers excluding the roller that contacts the plate cylinder. (One of a water source roller, a part of which is in the water tank, and one or a plurality of water transfer rollers provided between the water roller and the water roller).
  • each air blowing portion has an air blowing passage for flowing air along the outer peripheral surface of the roller, the air flows smoothly and adjustment can be performed with high accuracy.
  • valve mechanism for example, a flow control valve capable of controlling the opening / closing amount can be used.
  • the valve mechanism is not limited to this.
  • the valve mechanism can be changed from a state in which all of the air passage is closed to a state in which a part of the air passage is closed, and further to a state in which all of the air passage is opened. It is sufficient if the reverse transition is possible).
  • the plurality of air blowing portions are provided along the axial direction so as to be adjacent to each other in order to appropriately correspond to the pattern area.
  • the air blowing portions may be disposed only at both ends of the roller in order to cope with an excessive amount of dampening water that is particularly likely to occur at both ends of the printed matter.
  • Each air outlet may be connected to the air inlet pipe via a flow control valve.
  • the opening / closing amount of the flow control valve By adjusting the opening / closing amount of the flow control valve, the amount of sprayed air increases or decreases, and the amount of fountain solution can be reduced by increasing the amount of air sprayed. By reducing the amount, the amount of dampening water can be increased.
  • a rotary valve such as a butterfly valve or a ball valve whose valve body rotates in a direction crossing the direction of the flow path is used, but it is not limited to a rotary valve.
  • the flow rate adjustment valve is preferably an electric valve that can electrically control the degree of opening and closing of the flow path.
  • the opening / closing amount of the flow rate adjustment valve is preferably controlled based on the data of the ink supply device that controls the ink amount, the feed speed of the printed matter, the rotation speed of the roller, etc. Such control becomes easy.
  • Each air outlet may be connected to an air discharge pipe connected to a suction device.
  • the direction in which the air flows may be the same as the rotation direction of the roller, but is preferably the direction opposite to the rotation direction of the roller.
  • the dampening water amount adjusting device includes a plurality of air supply boxes that are arranged side by side in the axial direction of the roller and each form one air outlet, an air supply pipe that supplies air to any one of the air supply boxes, Each air supply box is adjacent to an air supply chamber that communicates with the adjacent air supply box and is supplied with air through the air supply pipe.
  • the air supply chamber communicates with the air supply box and is separated by an air discharge chamber through which the air is discharged and an adjacent air supply box and a partition wall, and passes the air in the air supply chamber along the outer peripheral surface of the roller.
  • a valve mechanism for increasing or decreasing the amount of air may be provided in the middle of the air passage.
  • the air supply chamber of the air supply box adjacent ones communicate with each other, so that the function of the air introduction pipe is achieved, and the air introduction pipe can be omitted.
  • the air discharge chambers of the air supply box can function as an air discharge pipe by allowing adjacent ones to communicate with each other, and the air discharge pipe can be omitted. In this way, the introduction pipe and the air discharge pipe for supplying air to each air blowing part are not required, and the dampening water amount adjusting device can be made compact.
  • the air supply chamber of each air supply box is provided with a partition wall formed with communication holes, and the valve mechanism closes all of the communication holes, There may be provided a plug body that can be moved to a position where a part of the communication hole is closed and a position where the whole communication hole is opened, and a plug body drive device that moves the plug body.
  • the plug body may be a disc-shaped member that moves along a circumference passing through the center of the communication hole, or may be a conical member that moves along an axis concentric with the communication hole.
  • the plug body driving device is, for example, a servo motor, but is not limited to a servo motor.
  • the ink supply device in the printing press provided with the dampening device is not limited, and includes a plurality of divided ink calling rollers, and the ink is adjusted by adjusting the time for each ink calling roller to contact the ink fountain roller.
  • the amount of ink supplied to the ink fountain roller from the inside of the fountain may be adjusted.
  • the ink fountain key is provided, and the ink fountain key is supplied to the ink fountain roller by adjusting the opening amount of the ink fountain key.
  • the amount of ink may be adjusted, and other known ink supply devices may be used. In any case, it is preferable that the control of the ink supply amount and the control of the dampening water amount are associated and controlled.
  • the control data in the ink supply device can be used to control the dampening water amount to correspond to the ink supply amount, greatly increasing the print quality. Can be improved.
  • Such a printing machine is, for example, a printing machine provided with an ink supply device and a dampening device, and the ink supply device is disposed in the length direction of the ink fountain roller in the vicinity of the ink fountain roller constituting the ink fountain.
  • a plurality of ink calling rollers are arranged, and each ink calling roller is individually switched between a calling position contacting the ink fountain roller and a non-calling position separated from the ink fountain roller by turning on and off the switching valve.
  • the control device of the ink supply device is configured to set a target value setting means for setting a target value of the ink amount, and to turn on / off the switching valve according to the target value of the ink amount set in the target value setting means.
  • a switching valve on / off calculating means for determining the time of the ink. It is assumed that the number of air blowers is the same as the number of air blowers, and the amount of blowout is adjusted by driving the drive device.
  • the control device of the dampening device is the target value of the control device of the ink supply device.
  • the drive device is controlled using the target value stored in the setting means.
  • the amount of dampening water can be partially adjusted by the position in the width direction of the printed matter, and appropriate dampening water can be supplied. Become. Moreover, since each air blowing part has an air blowing passage which flows air along the outer peripheral surface of a roller, air flows smoothly and adjustment can be performed accurately.
  • the ink supply device with high adjustment accuracy of the ink supply amount is combined with the above-described dampening device with high adjustment accuracy of the fountain solution, so that the fountain solution becomes the ink supply amount.
  • the printing quality can be greatly improved.
  • FIG. 1 is a side view of a dampening water device for a printing press showing a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example of an ink supply device used in the printing machine of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a main part of the control device of the printing press according to the present invention.
  • FIG. 5 is a side view of a wet water device for a printing press showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view of a plurality of air supply boxes of the wet water device according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a view of the plurality of air supply boxes in FIG. 6 as viewed from the top wall side.
  • FIG. 1 is a side view of a dampening water device for a printing press showing a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view showing an example
  • FIG. 8 is a view of the plurality of air supply boxes in FIG. 6 as viewed from the lid side.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view taken along a central plane parallel to the lid of one air supply box of FIG. 10 is a cross-sectional view taken along line XX in FIG.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line XI-XI in FIG. 12 is a view of the air supply box of FIG. 6 as viewed from the roller side.
  • FIG. 13 is a side view showing a state in which the valve mechanism of the wet water device of the second embodiment is incorporated in the air supply box shown in FIG. 9.
  • FIG. 14 is a perspective view showing the valve mechanism.
  • FIG. 15 is a schematic view showing an air passage closed state of the valve mechanism.
  • FIG. 16 is a schematic diagram showing a change in the air passage open state of the valve mechanism.
  • FIG. 17 is a schematic view showing a fully open state of the air passage of the valve mechanism.
  • FIG. 1 the left in FIG. 1 is the front and the right is the rear.
  • the left and right in FIG. 1 the left in FIG. 1 is the front and the right is the rear.
  • the dampening water device (1) of the printing press includes a water tank (4) as a water source, a water source roller (5) on the water tank (4) side, and a printing plate.
  • an ink form roller that supplies ink in contact with the plate surface of the plate cylinder (2)
  • the ink in the ink fountain includes an ink source roller, an ink call roller, a plurality of ink kneading rollers, and The ink is transferred to the ink form roller via an ink reciprocating roller and supplied to the plate surface of the plate cylinder (2).
  • the ink supplied from the inking device to the plate surface of the plate cylinder (2) is transferred directly or via another cylinder such as a rubber cylinder or a roller to a printing medium such as printing paper, and a printed matter is obtained. .
  • the water in the water tank (4) passes through the water source roller (5), the water transfer rollers (7) (8) and the swim roller (6). Is supplied to the plate surface of the plate cylinder (2) as fountain solution. Since the fountain solution has a great influence on the quality of the printed matter, it has been a problem to supply it appropriately.
  • the plate cylinder (2), water source roller (5), water transfer rollers (7) and (8) and swim roller (6) extend in the left-right direction (horizontal direction).
  • the swim roller (6) is disposed behind the plate cylinder (2).
  • the water source roller (5) is made of metal
  • the swim roller (6) is made of rubber.
  • the water transfer rollers (7) and (8) have one roller (7) made of metal and the other.
  • the roller (8) is made of rubber.
  • the water source roller (5), the water transfer rollers (7), (8), and the swim roller (6) are rotatably supported by the frame of the printing machine at both left and right ends, and are synchronized with each other by a driving device (not shown). It is continuously rotated in the direction of the arrow in FIG. 1 at a predetermined rotational speed.
  • the water source roller (5) always rotates with its lower part immersed in the water in the water tank (4), and the water roller (6) always rotates while in contact with the plate surface of the plate cylinder (2). ing.
  • the dampening water amount adjusting device (9) has a plurality of air blowing portions (11) arranged side by side in the axial direction of the water transfer roller (8), and the rollers from each air blowing portion (11) By controlling the air spray amount separately, the distribution in the axial direction of the dampening water transfer roller (8) is controlled. Thereby, the amount of dampening water in the axial direction of the swim roller (6) is adjusted by the position in the width direction of the printed matter.
  • the air blowing section (11) is disposed between the pair of side walls (21) and (22) whose tip is in contact with the outer periphery of the water transfer roller (8) and the pair of side walls (21) and (22). And a passage forming block (23) for forming an air passage (24) between the outer periphery of the water transfer roller (8) and the pair of side walls (21) and (22).
  • the passage forming block (23) has a pair of curved opposing surfaces (23a) facing the outer periphery of the water transfer roller (8) at a predetermined interval and a pair of side walls (21), (22). These planar opposing surfaces (23b) and (23c) are provided.
  • the passage (24a) formed by the one side wall (21) and the one planar opposing surface (23b) has an air inlet pipe (25) via a flow rate adjusting valve (valve mechanism) (26) at its opening. ) Is connected to form an introduction-side passage (24a).
  • the other end of the air introduction pipe (25) is connected to the introduction side connection pipe (27), and the introduction side connection pipe (27) is connected to a high-pressure air supply source (not shown).
  • the flow rate adjustment valve (26) is, for example, a rotary valve such as a ball valve, and is an electric valve that can electrically control the degree of opening and closing of the flow path. It is possible to shift from a state in which all of (24) is closed to a state in which a part of the air passage (24) is closed and further to a state in which all of the air passage (24) is opened (the reverse transition is also possible) Any valve mechanism may be used.
  • the passage (24a) formed by the other side wall (22) and the other planar opposing surface (23c) has one end of an air discharge pipe (28) connected to the opening thereof, so that the discharge side It is a passage (24c).
  • the other end of the air discharge pipe (28) is connected to a discharge side connection pipe (29), and the discharge side connection pipe (29) is a suction fan (forcibly sucking air in the discharge side connection pipe (29)). (Suction device) (30).
  • the introduction side passage (24a) and the discharge side passage (24c) are parallel to each other, and both extend in a direction perpendicular to the line parallel to the axial direction of the water transfer roller (8).
  • the passage (24b) formed by the outer periphery of the water transfer roller (8) and the curved opposing surface (23a) is located between the introduction side passage (24a) and the discharge side passage (24c) and is used for water transfer.
  • a cross section in which air flows along the outer peripheral surface of the water transfer roller (8) in the same direction as the rotation direction of the roller (8) is an arc-shaped air blowing passage (24b).
  • air flows into the air blowing part (11) from the introduction side passage (24a) formed by the one side wall (21) and the one planar opposing surface (23b), and the water transfer roller After flowing through the air blowing passage (24b) formed by the outer periphery of (8) and the curved opposing surface (23a), it was formed between the other side wall and the other planar opposing surface.
  • a substantially U-shaped air passage (24) flowing out from the discharge side passage (24c) is formed.
  • the plurality of air blowing portions (11) are provided so as to be adjacent to each other. However, since the air passage (24) is formed as described above, the air blowing portions (11) are blown out from the substantially U-shaped air passage (24). Air does not interfere with each other.
  • the opening / closing amount of the flow control valve (26) is controlled by the control panel (control device) (31).
  • This control device (31) is based on the data of the ink supply device that controls the ink amount, the feed speed of the printed matter, the rotational speed of each roller (5) (6) (7) (8), etc. Controls the opening / closing amount of 26).
  • the amount of air blowing increases or decreases.
  • the amount of dampening water can be decreased by increasing the amount of air sprayed, and the amount of dampening water can be increased by decreasing the amount of air sprayed.
  • the amount of dampening water supplied to the plate surface of the plate cylinder (2) from the swim roller (6) was adjusted individually. It is adjusted by the air blowing part (11). For this reason, the amount of dampening water in the width direction of the printed matter can be adjusted according to the width and pattern area of the printed matter. Accordingly, the amount of dampening water at the axial position of the swim roller (6) corresponding to the width direction of the printed matter is adjusted in accordance with the ink amount control in the width direction of the printed matter, and according to the supply of a preferable ink amount A preferable dampening water can be supplied.
  • the air flow direction is the same as the rotation direction of the water transfer roller (8), but the air flow direction is opposite to the rotation direction of the water transfer roller (8).
  • the direction is preferred. That is, an air introduction unit including an air introduction pipe (25), a flow rate adjusting valve (26) and an introduction side connection pipe (27), an air discharge pipe (28), a discharge side connection pipe (29), and a suction fan (suction device) It is preferable to replace the air discharge unit consisting of (30).
  • the ink supply device (90) of the printing press in which the dampening device (1) is used for example, as shown in FIG. 3, close to the ink fountain roller (92) constituting the ink fountain (91), A plurality of ink call rollers (93) divided in the length direction of the ink fountain roller (92) are arranged, and each ink call roller (93) is in contact with the ink fountain roller (92) and the ink fountain roller. It is possible to individually switch to a non-calling position that contacts the ink kneading roller (94) apart from the (92), and the position of the required ink calling roller (93) is set at every calling timing at a predetermined interval.
  • the ink fountain roller (92) is controlled by controlling the rotation angle of the ink fountain roller (92) until it leaves the ink fountain roller (92) for each ink call roller (93). To the ink call roller (93) It is adapted to control the (contact length in one rotation) circumference of the ink out.
  • the ink amount is controlled for each ink call roller (93) in accordance with the optimum ink amount depending on the position in the width direction depending on the pattern of the printed matter.
  • the accuracy of quantity control is improved.
  • FIG. 4 shows a control device (31) of the dampening water device (1).
  • the control device (31) of the fountain solution device (1) is connected to the ink supply device control device (10) via a relay converter, and the ink control data (graph) in the ink supply device control device (10) is connected to the ink supply device control device (10). Value and other necessary data) are received from the ink supply device controller (10) to control the amount of dampening water.
  • the contact rotation angle is controlled by outputting a switching command (contact command) to the calling position for the ink calling roller (93) and then switching to the non-calling position (contact command).
  • a switching command contact command
  • the non-calling position contact command
  • the position of the ink calling roller (93) is switched by turning on / off the switching valve (95).
  • the amount of ink supplied to the printing surface is adjusted by the position in the width direction.
  • the control device for the ink supply device (10) includes a target value setting means (96) for setting a target value for the ink amount, and a switching valve according to the target value for the ink amount set in the target value setting means (96). And a switching valve on / off calculating means (97) for determining the on / off time of (95).
  • the picture area ratio is read using a picture area reading device, and a graph value corresponding to the ink supply amount is calculated. It is converted into the contact length with the roller (92) and used to control ink supply.
  • the graph value is the target value of the ink amount indicating how much ink of the predetermined color is used for each ink calling roller (93).
  • 0% is the maximum.
  • 100% is displayed in%. Accordingly, 30%, 40%, 10%, and the like are set according to the pattern area of the portion corresponding to each ink calling roller (93).
  • a graph value (that is, a target value) for each color is set for each ink calling roller (93), and the first to Nth calling rollers (93) are set according to this target value.
  • the target value of the contact length is obtained.
  • the target value of the contact length of the first to Nth calling rollers (93) is set to the on / off time of the first to Nth switching valves (95).
  • the converted on-off signals necessary for the first to Nth switching valves (95) are transmitted.
  • control is performed so that an optimum contact length is obtained for each of the first to Nth calling rollers (93).
  • the density of each color is controlled to be constant at any position.
  • Each flow rate adjustment valve (26) of the wet water device (1) is driven by a servo motor (32), for example.
  • the control device (31) of the wet water device (1) is provided with motor rotation amount calculation means (33).
  • the control device (31) of the dampening water device (1) does not include a dedicated target value setting means, and is connected to the ink supply device control device (10) via a relay converter or the like.
  • Ink supply amount control data such as the target value of the contact length of the first to Nth calling rollers (93) or the target value of the pattern area used for the calculation is received from the ink supply device controller (10). .
  • the opening / closing amounts of the first to Nth flow rate adjusting valves (26) are determined from the ink supply amount control data corresponding to the first to Nth calling rollers (93).
  • the motor rotation amounts of the corresponding first to N-th servo motors (32) are obtained, whereby an optimum air flow rate is obtained for each of the first to N-th flow rate adjusting valves (26).
  • FIG. 5 to FIG. 18 show a second embodiment of the wet water device for a printing press according to the present invention.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in the dampening water amount adjusting device, and the dampening water amount adjusting device (40) will be described in detail below.
  • the dampening water amount adjusting device (40) of this embodiment supplies air to a plurality of air supply boxes (41) arranged side by side and one of the air supply boxes (41).
  • each air supply box (41) passes through the communication hole (64) from the first chamber (air supply chamber) (57).
  • the third chamber (air blowing passage) that enters the two chambers (air blowing section) (58), and the air blown from the air blowing port (65) of the air blowing section (58) runs along the water transfer roller (8) ( 59), a substantially U-shaped air passage is formed through the air feed port (66) leading to the fourth chamber (air discharge chamber) (60), and the opening of the communication hole (64)
  • the amount is adjusted by a valve mechanism (44).
  • each air supply box (41) has a pair of side walls (a first side wall (51) and a second side wall (52) with one end facing the water transfer roller (8). )), A curved bottom wall (53) connecting the vicinity of one end of the pair of side walls (51) and (52), and a flat shape connecting the other ends of the pair of side walls (51) and (52). And a casing (50) that is open on both the left and right sides.
  • a first bent portion (51a) close to the water transfer roller (8) and a second bent portion (51b) connected to the first bent portion (51a) are provided at one end of the first side wall (51).
  • only one first bent portion (52a) is provided at one end of the second side wall (52).
  • the first bent portion (51a) (52a) of each side wall (51) (52) has a water transfer roller so that a slight gap of about 0.5 mm exists between the water transfer roller (8).
  • the bottom wall (53) faces the water transfer roller (8) so that an interval allowing air to pass by about 2 mm exists between the water transfer roller (8).
  • the top wall (54) is provided with a motor mounting through hole (54a).
  • the casing (50) is arranged in parallel with the side walls (51) and (52) to divide the inside of the casing (50) into two parts, a first side wall side part and a second side wall side part.
  • the first side wall (51) and the first partition wall (55) are arranged so as to be orthogonal to them, and the first side wall side portion in the casing (50) is the top wall side portion.
  • a second partition wall (56) for partitioning into two parts, a bottom wall side portion.
  • the air supply box (41) includes a portion on the top wall side of the first side wall (51), a portion on the first side wall side of the top wall (54), and a portion on the top wall side of the first partition wall (55). And the first chamber (57) surrounded by the second partition wall (56), the bottom wall portion of the first side wall (51), the second partition wall (56), and the bottom of the first partition wall (55).
  • a second chamber (58) surrounded by a wall side portion and a first side wall side portion of the bottom wall (53); a bottom wall (53); a first bent portion (51a) of the first side wall (51);
  • the third chamber (59) surrounded by the first bent portion (52a) of the second side wall (52), the second side wall (52), the portion of the top wall (54) on the second side wall side, the first partition wall (55) and a fourth chamber (60) surrounded by a portion of the bottom wall (53) on the second side wall side.
  • the fourth chamber (60) is formed in an arc shape along the outer peripheral surface of the water transfer roller (8) when viewed from the left-right direction.
  • the boundary between the left and right air supply boxes (41) includes a first partition (61) that partitions adjacent second chambers (58) and a second partition that partitions adjacent third chambers (60) ( 62).
  • the left opening of the air supply box (41) at the left end is closed by the left lid (63).
  • the left lid (63) has a through hole (63a) communicating with the first chamber (57) of the air supply box (41) at the left end and the fourth chamber (60) of the air supply box (41) at the left end. Is provided with a through hole (63b) communicating therewith.
  • One end of an air supply pipe (42) is connected to the edge of the through hole (63a) communicating with the first chamber (57), and the other end of the air supply pipe (42) is an air source (not shown). It is connected to the.
  • One end of the air discharge pipe (43) is connected to the edge of the through hole (63b) communicating with the fourth chamber (60), and the other end of the air discharge pipe (43) is a suction fan, a vacuum pump, etc. Connected to a suction device (not shown).
  • a communication hole (64) having a circular cross section is provided to communicate the first chamber (57) and the second chamber (58).
  • a portion of the bottom wall (53) on the first side wall side has an air outlet (65) having a rectangular cross section that blows air in the second chamber (58) toward the roller so as to contact the first side wall (51). Is provided.
  • a portion of the bottom wall (53) on the second side wall side has an air feed port (66) having a rectangular cross section for sending the air blown to the rollers into the fourth chamber (60) so as to contact the second side wall (52). Is provided.
  • the air in the first chamber (57) (that is, the air supply chamber (57)) communicating with the air supply pipe (42) is contained.
  • Passes through the communication hole (64) of the second partition wall (56) flows into the second chamber (58) (that is, the air blowing part (58)), and flows into the second chamber (58) to blow out the air from the second chamber (58).
  • the water transfer roller exits from the mouth (65) (ie, the air outlet (65)), enters the third chamber (60) (ie, the air blowing passage (59)), and moves into the third chamber (60). It passes along the outer peripheral surface of (8) and flows into the fourth chamber (60) (that is, the air discharge chamber (60)) that communicates from the air feed port (66) to the air discharge pipe (43).
  • a U-shaped air passage is formed.
  • the first chambers (57) and the fourth chambers (60) of each air supply box (41) are in communication with each other, and the first chamber (57 of the air supply box at the left end is connected by the air supply pipe (42). ) Is sequentially supplied into the first chamber (57) of each air supply box, and the air in the fourth chamber (60) of each air supply box is left-handed by the air discharge pipe (43). It is extracted through the fourth chamber (60) of the air supply box.
  • the air supply box (41) can be obtained, for example, as a synthetic resin molded product in which the partition walls (61) and (62) are integrally provided, and the air supply boxes (41) are bonded to each other by adhesion, welding, or the like. At the same time, by fixing the lid (63) to both ends by adhesion, welding or the like, it is possible to obtain an air supply unit in which a large number of air supply boxes (41) are integrated and both ends are closed.
  • valve mechanism (44) arranged in each air supply box (41) will be described with reference to FIGS.
  • the top wall side of the casing (50) of the air supply box (41) is referred to as the upper side
  • the bottom wall side is referred to as the lower side.
  • the valve mechanism (44) increases or decreases the amount of air passing through the communication hole (64) by increasing or decreasing the opening amount of the communication hole (64) of the second partition wall (56), and is shown in FIGS.
  • Servo motor (71) attached to the top wall (54) of the casing (50) provided with the through hole (54a) and rotatably attached to the lower surface of the top wall (54) of the casing (50)
  • a circular rotating plate (72) rotated by a servo motor (71), an eccentric shaft (73) fixed to the outer peripheral edge of the rotating plate (72) and extending downward, and a lower end of the eccentric shaft (73)
  • the plug body (74) has a cylindrical shape, and a cylindrical recess is formed on the upper surface thereof, into which the lower end of the eccentric shaft (73) is fitted.
  • the cross section of the plug (74) is a circle having a diameter larger than the diameter of the communication hole (64).
  • the upper surface of the compression coil spring (75) is received by the lower surface of the rotating plate (72), and the lower surface thereof is received by the upper surface of the plug (74).
  • FIG. 15 shows the air passage closed state in which the plug (74) of the valve mechanism (44) closes the communication hole (64). From this state, when the rotating plate (72) is rotated by the servo motor (71), as shown in FIG. 16, the axis of the eccentric shaft (73) rotates as the rotating plate (72) rotates. It moves along the circumference centered on the central axis (O) of the plate (72). This circumference passes through the center line of the communication hole (64).
  • each air supply box (41) forms an air blowing passageway (59) through which air flows along the outer peripheral surface of the water transfer roller (8). Flows smoothly and can be adjusted accurately.
  • dampening water amount adjusting devices (9) and (40) are provided on the water transfer roller (8), but may be provided on the water source roller (5) instead.
  • the dampening water since the dampening water can be supplied appropriately in the dampening water device of the printing press, it can contribute to the improvement of the printing performance.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

湿し水量調整装置40は、水移しローラ8の軸方向に並んで配置されてそれぞれが1つのエア吹出し部を形成する複数のエア供給ボックス41を備えている。エア供給ボックス41は、エア供給室57内のエアを水移しローラ8の外周面に沿って通過させ、エア排出室60内に送る略U字状のエア通路67を有している。エア通路67途中に、エア量を増減させる弁機構44が設けられている。

Description

印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機
 この発明は、印刷機の湿水装置(給水装置)および印刷機に関し、さらに詳しくは、オフセット印刷機において、水タンクなどの水源から印刷部の版胴の版面などに湿し水を供給する印刷機の湿水装置、およびこの湿水装置を備えた印刷機に関する。
 オフセット印刷機では、水源側の水元ローラと、印刷部側の水着けローラとを備え、水元ローラから水着けローラに湿し水が転写されるようになされている湿水装置が使用されている(特許文献1)。
 また、オフセット印刷機の湿水装置として、水源側の水元ローラと印刷部側の水着けローラとの間に水移し用分割ローラユニットが配置されており、水移し用分割ローラユニットが上記両ローラの軸方向に分割された複数の水移しローラを備え、各水移しローラが、水元ローラおよび水着けローラに接触する水移し位置と水元ローラおよび水着けローラの少なくとも一方から離れた非水移し位置とに個別に切り換えられるようになされているものも知られている(特許文献2)。
 また、オフセット印刷機の湿水装置として、水移しローラの軸方向に複数並んで配置されてローラにエアを吹き付けるエア吹出し部を備えているものも知られている(特許文献3)。
特開2008-105190号公報 特開2005-262785号公報 特開平11-58672号公報
 特許文献1に示されている印刷機の湿水装置では、例えばローラの軸方向長さよりも小さい幅の印刷物に印刷する場合、ローラの両端部に湿し水が多く存在することで、印刷物の両端部近傍でインクが乳化を起こし、インキが跳んだり、インキの粘性が無くなるなどの問題があった。また、絵柄面積が左側半部と右側半部で大きく相違しているなどの場合においても、絵柄面積が少ない側で同様の問題があった。
 特許文献2に示されている印刷機の湿水装置では、各水移しローラごとに湿し水の量が制御されることで、好ましい湿し水の供給が可能となり、上記問題が解消する。
 しかしながら、既存の印刷機の湿水装置では、ローラは、軸方向に分割されておらず、このような軸方向に分割されていないローラを使用する印刷機の湿水装置においても、適切に湿し水を供給することが望まれている。
 また、湿し水は、インキ供給量に対応して制御されることが好ましいが、インキ供給装置と湿水装置とは、構造が異なることから、従来、そのような制御は行われていなかった。
 特許文献3のようにローラの軸方向に複数並んで配置されてローラにエアを吹き付けるエア吹出し部を備えているようにすることで、軸方向に分割されていないローラを使用する印刷機の湿水装置においても、湿し水量の軸方向の分布を変更できるが、単にエアを吹き付けるだけでは、特許文献2と同様の性能が得られないという問題があった。
 この発明の目的は、適切な湿し水の供給を可能とする印刷機の湿水装置を提供することにある。
 この発明の他の目的は、上記の印刷機の湿水装置を備え、湿し水がインキ供給量に対応して制御される印刷機を提供することにある。
 この発明による印刷機の湿水装置は、水源側の1または複数のローラと、印刷部側のローラと、湿し水量調整装置とを備え、水源側のローラから印刷部側のローラに湿し水が転写されるようになされている印刷機の湿水装置であって、湿し水量調整装置は、水源側のいずれかのローラの軸方向に複数並んで配置され、ローラへのエア吹付け量がそれぞれ別個に弁機構によって調整可能とされたエア吹出し部を備えており、各エア吹出し部は、ローラの外周面に沿ってエアを流すエア吹付け通路を有していることを特徴とするものである。
 ここで、印刷部側のローラは、版胴に当接するもの(水着けローラと称されているローラ)をいい、水源側の1または複数のローラは、版胴に当接するローラを除いたローラ(一部が水タンク内にある水元ローラおよび水着けローラと水元ローラとの間に設けられた1または複数の水移し用ローラのいずれか)をいうものとする。
 エアが吹き付けられることで、エアが吹き付けられたローラの部分に付着している湿し水の量が減少する。ローラへのエア吹付け量を絵柄に応じて調整することで、印刷品質が向上する。各エア吹出し部がローラの外周面に沿ってエアを流すエア吹付け通路を有していることで、エアがスムーズに流れ、調整を精度よく行うことができる。
 弁機構としては、例えば、開閉量が制御可能な流量制御弁を使用することができる。弁機構は、これに限定されるものではなく、エア通路の全部を閉鎖する状態から、エア通路の一部を閉鎖する状態に移行し、さらにエア通路の全部を開放する状態に移行可能(この逆の移行も可能)とするものであればよい。
 複数のエア吹出し部は、絵柄面積に適切に対応するために、互いに隣接するように軸方向に沿って設けられていることが好ましい。エア吹出し部は、例えば、印刷物の両端部で特に起こりやすい湿し水量過多に対応するために、ローラの両端部にだけ配置するようにしてもよい。
 各エア吹出し部は、流量制御弁を介してエア導入管に接続されていることがある。
 流量調整弁の開閉量が調整されることで、エアの吹付け量が増減し、エアの吹付け量を多くすることで、湿し水の量を減少することができ、エアの吹付け量を少なくすることで、湿し水の量を増大することができる。流量調整弁としては、例えば、弁体が流路の方向と交差する方向に回転するバタフライ弁、ボール弁などの回転弁が使用されるが、回転弁に限られるものではない。流量調整弁は、流路の開閉度合いを電気的に制御可能な電動バルブであることが好ましい。流量調整弁の開閉量は、インキ量を制御するインキ供給装置のデータ、印刷物の送り速度、ローラの回転速度などに基づいて制御することが好ましく、電動バルブとすることで、流量調整弁のこのような制御が容易となる。
 各エア吹出し部は、吸引装置に接続されたエア排出管に接続されていることがある。
 このようにすると、複数のエア吹出し部が隣接するように設けられている場合であっても、吹き出したエア同士が互いに干渉することなく、精度のよいエア吹付け量の調整が可能となる。
 エアを流す方向は、ローラの回転方向と同じ方向であってもよいが、ローラの回転方向と逆の方向とすることが好ましい。
 湿し水量調整装置は、ローラの軸方向に並んで配置されてそれぞれが1つのエア吹出し部を形成する複数のエア供給ボックスと、いずれかのエア供給ボックスにエアを供給するエア供給管と、いずれかのエア供給ボックスからエアを抜き出すエア排出管とを備え、各エア供給ボックスは、隣り合うエア供給ボックスに連通してエア供給管を介してエアが供給されるエア供給室と、隣り合うエア供給ボックスに連通してエア排出管を介してエアが排出されるエア排出室と、隣り合うエア供給ボックスと隔壁によって仕切られており、エア供給室内のエアをローラの外周面に沿って通過させ、エア排出室内に送るエア通路とを有しており、エア通路途中に、エア量を増減させる弁機構が設けられていることがある。
 エア供給ボックスのエア供給室は、隣り合うもの同士が連通させられることで、エア導入管の機能を果たすことになり、エア導入管を省略することができる。同様に、エア供給ボックスのエア排出室は、隣り合うもの同士が連通させられることで、エア排出管の機能を果たすことになり、エア排出管を省略することができる。こうして、各エア吹出し部にエアを供給するための導入管およびエア排出管が不要となり、湿し水量調整装置をコンパクトなものにすることができる。
 エア供給ボックスを備えた湿し水量調整装置において、各エア供給ボックスのエア供給室に、連通孔が形成された仕切り壁が設けられており、弁機構は、連通孔の全部を閉鎖する位置、連通孔の一部を閉鎖する位置および連通孔の全部を開放する位置に移動可能な栓体と、栓体を移動させる栓体駆動装置とを備えていることがある。
 栓体は、連通孔の中心を通る円周に沿って移動する円板状のものであってもよく、連通孔と同心の軸線に沿って移動する円錐状のものであってもよい。栓体駆動装置は、例えば、サーボモータとされるが、サーボモータに限定されるものではない。
 上記の湿水装置を備えた印刷機におけるインキ供給装置は、限定されるものではなく、分割された複数のインキ呼び出しローラを備え、各インキ呼び出しローラがインキ壺ローラに接触する時間の調整によってインキ壺内よりインキ壺ローラに供給されるインキの量を調整するものであってもよく、インキ壺キーを複数備え、インキ壺キーの開き量の調整によってインキ壺内よりインキ壺ローラに供給されるインキの量を調整するものであってもよく、その他の公知のインキ供給装置であってもよい。いずれにしろ、インキ供給量の制御と湿し水量の制御とが関連付けられて制御されることが好ましい。
 各インキ呼び出しローラがインキ壺ローラに接触する時間の調整によってインキの量を調整するインキ供給装置と組み合わされる場合に、湿水装置のエア吹出し部の数とインキ供給装置のインキ呼び出しローラの数とを同じとするとともに、エア吹出し部におけるエア流量の制御に際して、インキ供給装置における制御データを使用することにより、湿し水量をインキ供給量に対応するように制御することができ、印刷品質を大幅に向上させることができる。
 このような印刷機は、例えば、インキ供給装置および湿水装置を備えた印刷機であって、インキ供給装置は、インキ壺を構成するインキ壺ローラに近接して、インキ壺ローラの長さ方向に分割された複数のインキ呼び出しローラが配置され、各インキ呼び出しローラは、インキ壺ローラに接触する呼び出し位置とインキ壺ローラから離れる非呼び出し位置とに個別に切換弁のオン・オフによって切り換えられるようになされており、インキ供給装置の制御装置は、インキ量の目標値が設定される目標値設定手段と、目標値設定手段に設定されたインキ量の目標値に応じて切換弁のオン・オフの時間を決定する切換弁オン・オフ演算手段とを備え、湿水装置が上記いずれかのものとされるとともに、そのエア吹出し部の数がインキ呼び出しローラの数と同じとされて、各エア吹出し部は、駆動装置を駆動させて吹き出し量が調整されるものとされており、湿水装置の制御装置は、インキ供給装置の制御装置の目標値設定手段に蓄えられている目標値を使用して、駆動装置を制御することを特徴とするものとされる。
 この発明の印刷機の湿水装置によれば、上記のように、印刷物の幅方向の位置によって部分的に湿し水の量を調整することができ、適切な湿し水の供給が可能となる。また、各エア吹出し部がローラの外周面に沿ってエアを流すエア吹付け通路を有していることで、エアがスムーズに流れ、調整を精度よく行うことができる。
 この発明の印刷機によれば、インキ供給量の調整の精度が高いインキ供給装置と湿し水の調整の精度が高い上記の湿水装置とが組み合わされて、湿し水がインキ供給量に対応して制御され、これにより、印刷品質の大幅な向上が可能となる。
図1は、この発明の第1実施形態を示す印刷機の湿水装置の側面図である。 図2は、図1の平面図である。 図3は、この発明の印刷機で使用されるインキ供給装置の1例を示す斜視図である。 図4は、この発明の印刷機の制御装置の要部を示すブロック図である。 図5は、この発明の第2実施形態を示す印刷機の湿水装置の側面図である。 図6は、第2実施形態の湿水装置の複数のエア供給ボックスの斜視図である。 図7は、図6の複数のエア供給ボックスを頂壁側から見た図である。 図8は、図6の複数のエア供給ボックスを蓋側から見た図である。 図9は、図6の1つのエア供給ボックスの蓋に平行な中心面で切断した断面図である。 図10は、図8のX-X線に沿う断面図である。 図11は、図8のXI-XI線に沿う断面図である。 図12は、図6のエア供給ボックスをローラ側から見た図である。 図13は、第2実施形態の湿水装置の弁機構が図9に示すエア供給ボックス内に組み込まれた状態を示す側面図である。 図14は、弁機構を示す斜視図である。 図15は、弁機構のエア通路閉鎖状態を示す模式図である。 図16は、弁機構のエア通路開放状態の変化を示す模式図である。 図17は、弁機構のエア通路全開状態を示す模式図である。
(1):湿水装置、(5):水元ローラ(水源側のローラ)、(6):水着けローラ(印刷部側のローラ)、(8):水移し用ローラ(水源側のローラ)、(9):湿し水量調整装置、(10):インキ供給装置用制御装置、(11):エア吹出し部、(24b):エア吹付け通路、(25):エア導入管、(26):流量調整弁、(28):エア排出管、(30):吸引ファン(吸引装置)(31):制御盤(制御装置)、(32):サーボモータ、(33):モータ回転量演算手段、(40):湿し水量調整装置、(41):エア供給ボックス、(42):エア供給管、(43):エア排出管、(44):弁機構、(56):第2仕切り壁(仕切り壁)、(57):第1室(エア供給室)、(58):第2室(エア吹出し部)、(59):第3室(エア通路)、(60):第4室(エア排出室)、(62):第2隔壁(隔壁)、(64):連通孔、(71):サーボモータ(駆動装置)、(74):栓体、(90):インキ供給装置、(91):インキ壺、(92):インキ壺ローラ、(93):インキ呼び出しローラ、(95):切換弁、(96):目標値設定手段、(97):切換弁オン・オフ演算手段
 以下、図1および図2を参照して、この発明の1実施形態について説明する。以下の説明において、図1の左を前、同右を後というものとする。また、図2の左右を左右というものとする。
 図1および図2に示すように、印刷機の湿水装置(1)は、水源である水タンク(4)と、水タンク(4)側の水元ローラ(5)と、印刷部の版胴(2)側の水着けローラ(6)と、水元ローラ(5)と水着けローラ(6)との間に設けられた2つの水移し用ローラ(7)(8)と、一方の水移し用ローラ(8)に設けられた湿し水量調整装置(9)とを備えている。
 図示省略するが、版胴(2)の版面に接触してインキを供給するインキ着けローラが設けられており、インキ壺にあるインキが、インキ元ローラ、インキ呼び出しローラ、複数のインキ練りローラおよびインキ往復ローラなどを介してインキ着けローラに伝えられ、版胴(2)の版面に供給される。印刷部において、インキ装置から版胴(2)の版面に供給されたインキが直接またはゴム胴などの他の胴もしくはローラなどを介して印刷用紙などの被印刷体に転写され、印刷物が得られる。
 版胴(2)の版面へのインキの供給とともに、水タンク(4)内の水が、水元ローラ(5)、水移し用ローラ(7)(8)および水着けローラ(6)を介して湿し水として版胴(2)の版面に供給される。湿し水は、印刷物の品質に与える影響が大きいことから、適正に供給されることが課題となっている。
 版胴(2)、水元ローラ(5)、水移し用ローラ(7)(8)および水着けローラ(6)は左右方向(水平方向)にのびている。水着けローラ(6)は、版胴(2)の後方に配置されている。水元ローラ(5)は、金属製、水着けローラ(6)は、ゴム製とされており、水移し用ローラ(7)(8)は、一方のローラ(7)が金属製で、他方のローラ(8)がゴム製とされている。
 水元ローラ(5)、水移し用ローラ(7)(8)および水着けローラ(6)は、左右両端部において印刷機のフレームに回転自在に支持され、図示しない駆動装置により、互いに同期した所定の回転速度で図1の矢印方向に連続回転させられる。水元ローラ(5)は、下部が水タンク(4)内の水に浸かった状態で常時回転し、水着けローラ(6)は、版胴(2)の版面に接触した状態で常時回転している。
 湿し水量調整装置(9)は、水移し用ローラ(8)の軸方向に複数並んで配置されたエア吹出し部(11)を有しており、各エア吹出し部(11)からのローラへのエア吹付け量をそれぞれ別個に制御することで、湿し水の水移し用ローラ(8)の軸方向における分布を制御している。これにより、印刷物の幅方向の位置によって水着けローラ(6)の軸方向における湿し水の量が調整される。
 エア吹出し部(11)は、先端部が水移し用ローラ(8)の外周に当接する1対の側壁(21)(22)と、1対の側壁(21)(22)間に配置されて、水移し用ローラ(8)の外周および1対の側壁(21)(22)との間にエア通路(24)を形成する通路形成ブロック(23)とを有している。
 通路形成ブロック(23)は、水移し用ローラ(8)の外周に所定間隔をおいて対向する曲面状の対向面(23a)と、1対の側壁(21)(22)に対向する1対の平面状の対向面(23b)(23c)とを有している。
 一方の側壁(21)と一方の平面状の対向面(23b)とによって形成された通路(24a)は、その開口部に流量調整弁(弁機構)(26)を介してエア導入管(25)の一端が接続されていることで、導入側通路(24a)とされている。エア導入管(25)の他端は、導入側連結管(27)に連結され、導入側連結管(27)が図示省略した高圧のエア供給源に接続されている。
 流量調整弁(26)は、例えば、ボール弁などの回転弁であって、流路の開閉度合いを電気的に制御可能な電動バルブとされるが、これに限定されるものではなく、エア通路(24)の全部を閉鎖する状態から、エア通路(24)の一部を閉鎖する状態に移行し、さらにエア通路(24)の全部を開放する状態に移行可能(この逆の移行も可能)とする弁機構であればよい。
 他方の側壁(22)と他方の平面状の対向面(23c)とによって形成された通路(24a)は、その開口部にエア排出管(28)の一端が接続されていることで、排出側通路(24c)とされている。エア排出管(28)の他端は、排出側連結管(29)に連結され、排出側連結管(29)は、排出側連結管(29)内のエアを強制的に吸引する吸引ファン(吸引装置)(30)に接続されている。
 導入側通路(24a)および排出側通路(24c)は、互いに平行で、いずれも、水移し用ローラ(8)の軸方向に平行な線と直交する方向に伸びている。
 水移し用ローラ(8)の外周と曲面状の対向面(23a)とによって形成された通路(24b)は、導入側通路(24a)と排出側通路(24c)との間にあって、水移し用ローラ(8)の回転方向と同じ方向に水移し用ローラ(8)の外周面に沿ってエアを流す断面が円弧状のエア吹付け通路(24b)とされている。
 こうして、エア吹出し部(11)には、一方の側壁(21)と一方の平面状の対向面(23b)とによって形成された導入側通路(24a)からエアが流入して、水移し用ローラ(8)の外周と曲面状の対向面(23a)とによって形成されたエア吹付け通路(24b)を流れた後、他方の側壁と他方の平面状の対向面との間とによって形成された排出側通路(24c)から流出する略U字状のエア通路(24)が形成されている。
 複数のエア吹出し部(11)は、互いに隣接するように設けられているが、エア通路(24)が上記のように形成されていることで、略U字状のエア通路(24)から吹き出したエア同士が互いに干渉することはない。
 流量調整弁(26)の開閉量は、制御盤(制御装置)(31)によって制御される。この制御装置(31)は、インキ量を制御するインキ供給装置のデータ、印刷物の送り速度、各ローラ(5)(6)(7)(8)の回転速度などに基づいて、流量調整弁(26)の開閉量を制御する。
 エアが吹き付けられることで、エアが吹き付けられた水移し用ローラ(8)の部分に付着している湿し水の量が減少する。したがって、エア吹出し部(11)におけるローラへのエア吹付け量を絵柄面積に応じて調整することで、適切な湿し水の供給が可能となり、印刷品質が向上する。
 流量調整弁(26)の開閉量が調整されることで、エアの吹付け量が増減する。そして、エアの吹付け量を多くすることで、湿し水の量を減少することができ、エアの吹付け量を少なくすることで、湿し水の量を増大することができる。
 こうして、上記の印刷機の湿水装置(1)によると、水着けローラ(6)から版胴(2)の版面に供給される湿し水の量が個別にエア吹付け量が調整されたエア吹出し部(11)によって調整される。このため、印刷物の幅や絵柄面積に応じて印刷物の幅方向における湿し水の量を調整することができる。したがって、印刷物の幅方向におけるインキ量制御に対応して、印刷物の幅方向に対応する水着けローラ(6)の軸方向位置における湿し水の量が調整され、好ましいインキ量の供給に応じた好ましい湿し水の供給が可能となる。これにより、印刷物の幅方向の位置によって部分的に湿し水の量を調整することができ、印刷物の両端部または絵柄面積の分布が左右で大きく異なる場合などで特に起こりやすい品質の劣化を防止することができる。
 なお、図1において、エアを流す方向は、水移し用ローラ(8)の回転方向と同じ方向とされているが、エアを流す方向は、水移し用ローラ(8)の回転方向と逆の方向とすることが好ましい。すなわち、エア導入管(25)、流量調整弁(26)および導入側連結管(27)からなるエア導入ユニットと、エア排出管(28)、排出側連結管(29)および吸引ファン(吸引装置)(30)からなるエア排出ユニットとを交換する方が好ましい。
 上記湿水装置(1)が使用される印刷機のインキ供給装置(90)は、例えば、図3に示すように、インキ壺(91)を構成するインキ壺ローラ(92)に近接して、インキ壺ローラ(92)の長さ方向に分割された複数のインキ呼び出しローラ(93)が配置され、各インキ呼び出しローラ(93)が、インキ壺ローラ(92)に接触する呼び出し位置とインキ壺ローラ(92)から離れてインキ練りローラ(94)に接触する非呼び出し位置とに個別に切り換えられるようになされ、所定の間隔をおいた呼び出しタイミングごとに、所要のインキ呼び出しローラ(93)の位置を切り換えてインキを呼び出し、インキ呼び出しローラ(93)ごとに、インキ壺ローラ(92)に接触してから離れるまでのインキ壺ローラ(92)の回転角度を制御することにより、インキ壺ローラ(92)からインキ呼び出しローラ(93)に呼び出すインキの周長(1回転における接触長)を制御するようになされている。
 このようなインキ供給装置(90)によると、印刷物の絵柄により幅方向の位置によって最適なインキ量が異なることに応じて、インキ呼び出しローラ(93)ごとにインキ量が制御され、これにより、インキ量の制御の精度が向上する。
  図4に、湿し水装置(1)の制御装置(31)を示す。湿し水装置(1)の制御装置(31)は、インキ供給装置用制御装置(10)と中継コンバータを介して接続されており、インキ供給装置用制御装置(10)におけるインキ制御データ(グラフ値およびその他必要なデータ)をインキ供給装置用制御装置(10)から受信して湿し水量の制御を行う。
 インキ供給装置(90)では、上記のように、接触回転角度の制御は、インキ呼び出しローラ(93)に対する呼び出し位置への切り換え指令(接触指令)を出力してから非呼び出し位置への切り換え指令(非接触指令)を出力するまでの時間(接触指令時間)を制御することにより行われ、インキ呼び出しローラ(93)の位置の切換えは、切換弁(95)のオン・オフによって行われる。その結果、印刷面に供給されるインキ量がその幅方向の位置によって調節される。
 インキ供給装置用制御装置(10)は、インキ量の目標値が設定される目標値設定手段(96)と、目標値設定手段(96)に設定されたインキ量の目標値に応じて切換弁(95)のオン・オフの時間を決定する切換弁オン・オフ演算手段(97)とを備えている。
  印刷される絵柄が示されると、絵柄面積読取り装置を使用して絵柄面積率を読み取ることで、インキ供給量に対応するグラフ値が算出され、このグラフ値がインキ呼び出しローラ(93)とインキ壺ローラ(92)との接触長に換算されて、インキ供給の制御に使用される。グラフ値は、各インキ呼び出しローラ(93)ごとに所定の色のインキをどの程度使用するかを示すインキ量の目標値となっており、所定の色を使用しない場合には0%、最大限使用する場合を100%として、%で表示される。したがって、各インキ呼び出しローラ(93)が対応する箇所の絵柄面積に応じて30%、40%、10%などと設定される。この%表示のグラフ値に基づいて、インキ呼び出しローラ(93)の呼び出し時間(インキ壺ローラ(92)とインキ呼び出しローラ(93)との接触時間すなわち切換弁(95)をオンする時間)が制御される。使用される色が8色であれば、8つの版胴(複数のインキ呼び出しローラ(93)からなるユニットが8つ)が使用され、グラフ値は、各色(各版胴=インキ呼び出しローラユニット)ごと各インキ呼び出しローラ(93)ごとに設定される。
 目標値設定手段(96)においては、インキ呼び出しローラ(93)ごと各色ごとのグラフ値(すなわち目標値)が設定され、この目標値に応じて、第1から第Nまでの呼び出しローラ(93)の接触長の目標値が求められる。
 切換弁オン・オフ演算手段(97)においては、第1から第Nまでの呼び出しローラ(93)の接触長の目標値が第1から第Nまでの切換弁(95)のオン・オフ時間に換算され、第1から第Nまでの各切換弁(95)に必要なオン・オフ信号を送信する。これによって、第1から第Nまでの各呼び出しローラ(93)ごとに最適な接触長が得られるように制御される。こうして、各色の濃度はどの位置でも一定となるように制御される。
 湿水装置(1)の各流量調整弁(26)は、例えば、それぞれサーボモータ(32)に駆動されるものとされる。そして、湿水装置(1)の制御装置(31)は、モータ回転量演算手段(33)を備えているものとされる。ここで、湿水装置(1)の制御装置(31)は、専用の目標値設定手段を備えておらず、インキ供給装置用制御装置(10)に中継コンバータなどを介して接続されて、第1から第Nまでの呼び出しローラ(93)の接触長の目標値またはこれの計算に使用される絵柄面積の目標値などのインキ供給量制御データをインキ供給装置用制御装置(10)から受信する。
 モータ回転量演算手段(33)においては、第1から第Nまでの各呼び出しローラ(93)に対応するインキ供給量制御データから第1から第Nまでの流量調整弁(26)の開閉量に対応する第1から第Nまでのサーボモータ(32)のモータ回転量が求められ、これによって、第1から第Nまでの各流量調整弁(26)ごとに最適なエア流量が得られる。
 図5から図18までには、この発明による印刷機の湿水装置の第2実施形態を示す。第2実施形態のものは、第1実施形態とは湿し水量調整装置が相違しており、以下では、湿し水量調整装置(40)について詳述する。
 この実施形態の湿し水量調整装置(40)は、図5に示すように、左右に並んで配置された複数のエア供給ボックス(41)と、いずれかのエア供給ボックス(41)にエアを供給するエア供給管(42)と、いずれかのエア供給ボックス(41)からエアを抜き出すエア排出管(43)と、各エア供給ボックス(41)ごとに設けられた弁機構(44)とを備えている。
 なお、エア供給ボックス(41)は、図示簡略化するために、計3つだけ示しているが、印刷対象に応じて、適宜その数が設定される。
 エア供給ボックス(41)が後述する形状とされていることで、各エア供給ボックス(41)内には、第1室(エア供給室)(57)から連通孔(64)を通過して第2室(エア吹出し部)(58)に入り、エア吹出し部(58)のエア吹出し口(65)から吹き出されたエアが水移し用ローラ(8)に沿う第3室(エア吹き付け通路)(59)を通過して、第4室(エア排出室)(60)に通じるエア送り口(66)から排出される略U字状のエア通路が形成されており、連通孔(64)の開口量が弁機構(44)によって調整されるようになされている。
 ここで、水移し用ローラ(8)の回転方向が時計回りであるのに対し、この回転方向とは逆向きに、すなわち、水移し用ローラ(8)の外周面に沿って反時計回りに進むように、水移し用ローラ(8)上の湿し水にエアが吹き付けられる。
 各エア供給ボックス(41)は、図6から図12までに示すように、一端が水移し用ローラ(8)に臨まされる1対の側壁(第1側壁(51)および第2側壁(52))と、1対の側壁(51)(52)の一端近傍同士を連結する曲面状の底壁(53)と、1対の側壁(51)(52)の他端同士を連結する平坦状の頂壁(54)とからなり、左右両面が開放されたケーシング(50)を有している。
 第1側壁(51)の一端部には、水移し用ローラ(8)に近い第1屈曲部(51a)と、第1屈曲部(51a)に連なる第2屈曲部(51b)とが設けられており、第2側壁(52)の一端部には、第1屈曲部(52a)だけが設けられている。各側壁(51)(52)の第1屈曲部(51a)(52a)は、0.5mm程度の僅かな間隔が水移し用ローラ(8)との間に存在するように、水移し用ローラ(8)に臨まされている。底壁(53)は、2mm程度のエア通過可能な間隔が水移し用ローラ(8)との間に存在するように、水移し用ローラ(8)に臨まされている。頂壁(54)には、モータ取付用貫通孔(54a)が設けられている。
 ケーシング(50)には、各側壁(51)(52)に平行に配置されてケーシング(50)内を第1側壁側の部分と第2側壁側の部分との2つに分ける第1仕切り壁(55)と、第1側壁(51)と第1仕切り壁(55)との間にこれらに直交するように配置されてケーシング(50)内の第1側壁側の部分を頂壁側の部分と底壁側の部分との2つに仕切る第2仕切り壁(56)とが設けられている。
 これにより、エア供給ボックス(41)は、第1側壁(51)の頂壁側の部分、頂壁(54)の第1側壁側の部分、第1仕切り壁(55)の頂壁側の部分および第2仕切り壁(56)に囲まれた第1室(57)と、第1側壁(51)の底壁側の部分、第2仕切り壁(56)、第1仕切り壁(55)の底壁側の部分および底壁(53)の第1側壁側の部分に囲まれた第2室(58)と、底壁(53)、第1側壁(51)の第1屈曲部(51a)および第2側壁(52)の第1屈曲部(52a)に囲まれた第3室(59)と、第2側壁(52)、頂壁(54)の第2側壁側の部分、第1仕切り壁(55)および底壁(53)の第2側壁側の部分に囲まれた第4室(60)とに分けられている。
 第4室(60)は、左右方向からみて水移し用ローラ(8)の外周面に沿う円弧状に形成されている。
 左右に隣り合うエア供給ボックス(41)の境界部分には、隣り合う第2室(58)同士を仕切る第1隔壁(61)と、隣り合う第3室(60)同士を仕切る第2隔壁(62)とが設けられている。
 左端にあるエア供給ボックス(41)の左の開口は、左の蓋(63)によって閉鎖されている。
 左の蓋(63)には、左端にあるエア供給ボックス(41)の第1室(57)に連通する貫通孔(63a)および左端にあるエア供給ボックス(41)の第4室(60)に連通する貫通孔(63b)が設けられている。第1室(57)に連通する貫通孔(63a)の縁部にエア供給管(42)の一端部が接続されており、エア供給管(42)の他端部はエア源(図示略)に接続されている。第4室(60)に連通する貫通孔(63b)の縁部にエア排出管(43)の一端部が接続されており、エア排出管(43)の他端部は吸引ファン、真空ポンプなどの吸引装置(図示略)に接続されている。
 第2仕切り壁(56)の中央部には、第1室(57)と第2室(58)とを連通する断面円形の連通孔(64)が設けられている。底壁(53)の第1側壁側の部分には、第2室(58)内のエアをローラに向けて吹き出す断面長方形のエア吹出し口(65)が第1側壁(51)に接するように設けられている。底壁(53)の第2側壁側の部分には、ローラに吹き付けられたエアを第4室(60)内に送る断面長方形のエア送り口(66)が第2側壁(52)に接するように設けられている。
 こうして、エア供給ボックス(41)内には、図5に示したように、エア供給管(42)に通じている第1室(57)(すなわち、エア供給室(57))内のエアが、第2仕切り壁(56)の連通孔(64)を通過して、第2室(58)(すなわち、エア吹出し部(58))に拡がりながら流入し、第2室(58)のエア吹出し口(65)(すなわち、エア吹出し口(65))から出て、第3室(60)内(すなわち、エア吹き付け通路(59))に入り、第3室(60)内において水移し用ローラ(8)の外周面に沿って通過し、エア送り口(66)からエア排出管(43)に通じている第4室(60)(すなわち、エア排出室(60))内に流入する略U字状のエア通路が形成されている。
 各エア供給ボックス(41)の第1室(57)同士および第4室(60)同士は、互いに連通しており、エア供給管(42)によって左端にあるエア供給ボックスの第1室(57)に供給されたエアは、各エア供給ボックスの第1室(57)内に順次供給され、各エア供給ボックスの第4室(60)内にあるエアは、エア排出管(43)によって左端にあるエア供給ボックスの第4室(60)を介して抜き出される。
 エア供給ボックス(41)は、例えば、隔壁(61)(62)が一体に設けられた合成樹脂製成型品として得ることができ、エア供給ボックス(41)同士を接着、溶着などによって結合するとともに、両端に接着、溶着などによって蓋(63)を固定することで多数のエア供給ボックス(41)が一体化されて両端が閉鎖されたエア供給ユニットを得ることができる。
 各エア供給ボックス(41)内に配置されている弁機構(44)について、図13から図17までを参照して説明する。なお、以下の弁機構(44)の説明においては、便宜上、エア供給ボックス(41)のケーシング(50)の頂壁側を上、底壁側を下というものとする。
 弁機構(44)は、第2仕切り壁(56)の連通孔(64)の開口量を増減して連通孔(64)を通過するエア量を増減するもので、図13および図14に示すように、貫通孔(54a)が設けられているケーシング(50)の頂壁(54)に取り付けられたサーボモータ(71)と、ケーシング(50)の頂壁(54)下面に回転可能に取り付けられてサーボモータ(71)によって回転させられる円形の回転板(72)と、回転板(72)の外周縁部に固定されて下方に伸びる偏心軸(73)と、偏心軸(73)の下端部に嵌め入れられた栓体(74)と、偏心軸(73)に嵌め合わされて栓体(74)を下方に付勢する圧縮コイルばね(75)とを備えている。
 栓体(74)は、円柱状で、その上面に、偏心軸(73)の下端部が嵌め入れられる円柱状の凹所が形成されている。栓体(74)の横断面は、連通孔(64)の径よりも大きい径の円とされている。圧縮コイルばね(75)は、その上面が回転板(72)の下面によって受け止められており、その下面が栓体(74)の上面によって受け止められている。
 図15は、弁機構(44)の栓体(74)が連通孔(64)を閉鎖しているエア通路閉鎖状態を示している。この状態から、サーボモータ(71)によって回転板(72)が回転させられると、図16に示すように、回転板(72)の回転に伴って、偏心軸(73)の軸心は、回転板(72)の中心軸(O)を中心とする円周に沿って移動する。この円周は、連通孔(64)の中心線を通っている。
 したがって、図15に示すように、偏心軸(73)の軸心が連通孔(64)の中心線と一致したとき、連通孔(64)は栓体(74)によって完全に閉じられ、この場合には、湿し水にエアが吹き付けられることはなく、湿し水量が最大になる。
 そして、図17に示すように、回転板(72)が図15に示す位置から150°回転すると、栓体は連通孔(64)から完全に外れる。この場合には、湿し水に吹き付けられるエア量が最大となり、湿し水量が最小になる。
 こうして、水移し用ローラ(8)の回転方向とは逆向きに湿し水にエアが吹き付けられるとともに、連通孔(64)の開口量が弁機構(44)によって増減されることで、エア供給ボックス(44)の幅に対応する水移し用ローラ(8)の幅ごとに湿し水量を調整することができる。また、各エア供給ボックス(41)の曲面状の底壁(53)によって、水移し用ローラ(8)の外周面に沿ってエアを流すエア吹き付け通路(59)が形成されているので、エアがスムーズに流れ、調整を精度よく行うことができる。
 なお、上記において、湿し水量調整装置(9)(40)は、水移し用ローラ(8)に設けられているが、これに代えて、水元ローラ(5)に設けることもできる。
 この発明によると、印刷機の湿水装置において、適切な湿し水の供給を可能とできるので、印刷性能の向上に寄与できる。

Claims (6)

  1.  水源側の1または複数のローラと、印刷部側のローラと、湿し水量調整装置とを備え、水源側のローラから印刷部側のローラに湿し水が転写されるようになされている印刷機の湿水装置であって、
     湿し水量調整装置は、水源側のいずれかのローラの軸方向に複数並んで配置され、ローラへのエア吹付け量がそれぞれ別個に弁機構によって調整可能とされたエア吹出し部を備えており、各エア吹出し部は、ローラの外周面に沿ってエアを流すエア吹付け通路を有していることを特徴とする印刷機の湿水装置。
  2.  各エア吹出し部は、流量制御弁を介してエア導入管に接続されていることを特徴とする請求項1の印刷機の湿水装置。
  3.  各エア吹出し部は、吸引装置に接続されたエア排出管に接続されていることを特徴とする請求項1の印刷機の湿水装置。
  4.  湿し水量調整装置は、ローラの軸方向に並んで配置されてそれぞれが1つのエア吹出し部を形成する複数のエア供給ボックスと、いずれかのエア供給ボックスにエアを供給するエア供給管と、いずれかのエア供給ボックスからエアを抜き出すエア排出管とを備え、
     各エア供給ボックスは、隣り合うエア供給ボックスに連通してエア供給管を介してエアが供給されるエア供給室と、隣り合うエア供給ボックスに連通してエア排出管を介してエアが排出されるエア排出室と、隣り合うエア供給ボックスと隔壁によって仕切られており、エア供給室内のエアをローラの外周面に沿って通過させ、エア排出室内に送るエア通路とを有しており、
     エア通路途中に、エア量を増減させる弁機構が設けられていることを特徴とする請求項1の印刷機の湿水装置。
  5.  各エア供給ボックスのエア供給室に、連通孔が形成された仕切り壁が設けられており、弁機構は、連通孔の全部を閉鎖する位置、連通孔の一部を閉鎖する位置および連通孔の全部を開放する位置に移動可能な栓体と、栓体を移動させる栓体駆動装置とを備えていることを特徴とする請求項4の印刷機の湿水装置。
  6.  インキ供給装置および湿水装置を備えた印刷機であって、
     インキ供給装置は、インキ壺を構成するインキ壺ローラに近接して、インキ壺ローラの長さ方向に分割された複数のインキ呼び出しローラが配置され、各インキ呼び出しローラは、インキ壺ローラに接触する呼び出し位置とインキ壺ローラから離れる非呼び出し位置とに個別に切換弁のオン・オフによって切り換えられるようになされており、
     インキ供給装置の制御装置は、インキ量の目標値が設定される目標値設定手段と、目標値設定手段に設定されたインキ量の目標値に応じて切換弁のオン・オフの時間を決定する切換弁オン・オフ演算手段とを備え、
     湿水装置が請求項1から5までに記載のいずれかのものとされるとともに、そのエア吹出し部の数がインキ呼び出しローラの数と同じとされて、各エア吹出し部は、駆動装置を駆動させて吹き出し量が調整されるものとされており、
     湿水装置の制御装置は、インキ供給装置の制御装置の目標値設定手段に蓄えられている目標値を使用して、駆動装置を制御することを特徴とする印刷機。
PCT/JP2016/064312 2015-06-03 2016-05-13 印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機 WO2016194583A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167022700A KR20180015556A (ko) 2015-06-03 2016-05-13 인쇄기의 습수 장치 및 이것을 구비한 인쇄기
EP16751140.1A EP3132933B1 (en) 2015-06-03 2016-05-13 Dampening water apparatus for printing machines and printing machine equipped with same
CN201680000795.3A CN106414076B (zh) 2015-06-03 2016-05-13 印刷机的润湿装置及具有该润湿装置的印刷机
ES16751140T ES2773061T3 (es) 2015-06-03 2016-05-13 Aparato de agua humectante de para máquinas de impresión y una máquina de impresión equipada con el mismo
MYPI2017700349A MY184966A (en) 2015-06-03 2016-05-13 Dampening apparatus for printer and printer having the same
MX2017001346A MX2017001346A (es) 2015-06-03 2016-05-13 Aparato humectante para impresora e impresora que tiene el mismo.
JP2017521772A JP6688510B2 (ja) 2015-06-03 2016-05-13 印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機
US15/122,181 US10016968B2 (en) 2015-06-03 2016-05-13 Dampening apparatus for printer and printer having the same
BR112017002642A BR112017002642A2 (pt) 2015-06-03 2016-05-13 aparelho de amortecimento para uma impressora e impressora tendo o mesmo

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015112932 2015-06-03
JP2015-112932 2015-06-03
JP2015226386 2015-11-19
JP2015-226386 2015-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016194583A1 true WO2016194583A1 (ja) 2016-12-08

Family

ID=57442321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/064312 WO2016194583A1 (ja) 2015-06-03 2016-05-13 印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10016968B2 (ja)
EP (1) EP3132933B1 (ja)
JP (1) JP6688510B2 (ja)
KR (1) KR20180015556A (ja)
CN (1) CN106414076B (ja)
BR (1) BR112017002642A2 (ja)
ES (1) ES2773061T3 (ja)
MX (1) MX2017001346A (ja)
MY (1) MY184966A (ja)
TW (1) TWI685427B (ja)
WO (1) WO2016194583A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108638638A (zh) * 2018-06-27 2018-10-12 惠州市国鹏印刷股份有限公司 用于印刷机的防渗水斗棍

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382512A (en) * 1976-12-25 1978-07-21 Tsunekichi Kushishitamachi Device for supplying dampening water to printer
JPS6360324U (ja) * 1986-10-06 1988-04-21
JPH0411637U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
JPH0671863A (ja) * 1992-01-10 1994-03-15 Ikeda Sadami 印刷機のインキ供給装置
JPH1158672A (ja) 1997-08-18 1999-03-02 Toppan Printing Co Ltd 湿し水供給装置
JP2002240245A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Toppan Printing Co Ltd 湿し水制御装置およびこの装置を用いた湿し水制御方法
JP2005262785A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Aimaa Planning Kk 印刷機の湿水装置および水移し用分割ローラ装置
JP2008105190A (ja) 2006-10-23 2008-05-08 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd オフセット印刷機の湿し水装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957755A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Toppan Printing Co Ltd 湿し水装置
JPH0633604B2 (ja) * 1986-09-01 1994-05-02 株式会社大林組 土砂水中投入方法
IT1211266B (it) * 1987-08-17 1989-10-12 Grapho Eng Srl Sistema di bagnatura continua a regolazione automatica per macchine da stampa offset
CA2156005A1 (en) * 1994-08-16 1996-02-17 John W. Bird Multiple color offset press utilizing aqueous ink and waterless printing plates with interstation drying and extraction
CN1159983A (zh) * 1996-03-15 1997-09-24 耿志刚 胶印机印版的气态输水润湿方法和装置
JP2945348B2 (ja) * 1997-04-01 1999-09-06 株式会社小森コーポレーション 印刷機の給水装置
DE19819387B4 (de) * 1997-05-02 2005-12-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Saugluftsteuerung
US6374732B1 (en) * 2000-06-05 2002-04-23 Frank Perretta Dampener for use in lithographic presses
US20030172818A1 (en) * 2002-03-13 2003-09-18 Marcel Motard Dampening system for a printing press
CN2838953Y (zh) * 2005-10-11 2006-11-22 范道生 一种胶印机的润湿装置
JP5069523B2 (ja) * 2007-08-31 2012-11-07 株式会社加貫ローラ製作所 オフセット印刷機の給水装置
JP6360324B2 (ja) 2014-02-20 2018-07-18 株式会社イシダ 表示システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382512A (en) * 1976-12-25 1978-07-21 Tsunekichi Kushishitamachi Device for supplying dampening water to printer
JPS6360324U (ja) * 1986-10-06 1988-04-21
JPH0411637U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
JPH0671863A (ja) * 1992-01-10 1994-03-15 Ikeda Sadami 印刷機のインキ供給装置
JPH1158672A (ja) 1997-08-18 1999-03-02 Toppan Printing Co Ltd 湿し水供給装置
JP2002240245A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Toppan Printing Co Ltd 湿し水制御装置およびこの装置を用いた湿し水制御方法
JP2005262785A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Aimaa Planning Kk 印刷機の湿水装置および水移し用分割ローラ装置
JP2008105190A (ja) 2006-10-23 2008-05-08 Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd オフセット印刷機の湿し水装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3132933B1 (en) 2020-01-08
JP6688510B2 (ja) 2020-04-28
CN106414076A (zh) 2017-02-15
US10016968B2 (en) 2018-07-10
CN106414076B (zh) 2020-04-21
MY184966A (en) 2021-04-30
EP3132933A4 (en) 2018-02-14
BR112017002642A2 (pt) 2017-12-05
EP3132933A1 (en) 2017-02-22
JPWO2016194583A1 (ja) 2018-03-22
US20170151771A1 (en) 2017-06-01
TWI685427B (zh) 2020-02-21
MX2017001346A (es) 2017-05-03
TW201704038A (zh) 2017-02-01
KR20180015556A (ko) 2018-02-13
ES2773061T3 (es) 2020-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4417875B2 (ja) エア流量調整装置
WO2016194583A1 (ja) 印刷機の湿水装置およびこれを備えた印刷機
JP6211837B2 (ja) 印刷機用のパウダー装置
JP2000118051A (ja) シガレット被覆紙テ―プ用印刷機構に液状の印刷インキを供給するための装置
JP2011508111A (ja) 抄紙機若しくはその類の乾燥セクションにおける負圧制御装置及び方法
JP2016112887A (ja) インク式印刷機械
CN103085468B (zh) 用于给印刷页张撒布粉末的设备
JPH1034882A (ja) 枚葉紙を案内する印刷機胴のための枚葉紙ガイド装置
JP2964246B1 (ja) キーレス印刷機のインキ貯留装置
CN103909736A (zh) 液体喷射设备和方法
WO2017200084A1 (ja) 印刷機の湿水装置
JP6841050B2 (ja) 搬送装置及び印刷装置
CN108327401B (zh) 印刷装置及输送装置
JP2016221919A (ja) 印刷機の湿水装置
JP6297214B2 (ja) 印刷部の湿し媒体案内におけるプロフィールの調整および/または変更
JP6930321B2 (ja) 液体吐出装置
JP2001293843A (ja) 枚葉印刷機のシートガイド装置
JP2003220689A (ja) 加工処理機のための可動ガイド面を備えた枚葉紙ガイド装置
JP2020100100A (ja) 印刷機
JP3853468B2 (ja) 版かぶり防止装置およびグラビア印刷機
JP3802549B2 (ja) 空気開閉装置
US5706723A (en) Apparatus for controlling nozzle movement in nozzle-type dampening systems
JP2018114709A (ja) 印刷装置
JP7024268B2 (ja) 液体吐出装置
JP2005239291A (ja) 空気式給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167022700

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016751140

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2016751140

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15122181

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017521772

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16751140

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2017/001346

Country of ref document: MX

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112017002642

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112017002642

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20170209

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE