WO2016190220A1 - 媒体搬送装置及び媒体取引装置 - Google Patents

媒体搬送装置及び媒体取引装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016190220A1
WO2016190220A1 PCT/JP2016/064914 JP2016064914W WO2016190220A1 WO 2016190220 A1 WO2016190220 A1 WO 2016190220A1 JP 2016064914 W JP2016064914 W JP 2016064914W WO 2016190220 A1 WO2016190220 A1 WO 2016190220A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
guide
storage
housing
claw
banknote
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/064914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡本 真明
渉 涌嶋
和宏 細川
悟 岩▲崎▼
高田 敦
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2016050262A external-priority patent/JP6930820B2/ja
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to US15/570,740 priority Critical patent/US10167151B2/en
Priority to RU2017134963A priority patent/RU2669608C1/ru
Publication of WO2016190220A1 publication Critical patent/WO2016190220A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D9/00Counting coins; Handling of coins not provided for in the other groups of this subclass

Definitions

  • the present application claims the priority of the Japanese application filed on May 26, 2015, Japanese Patent Application No. 2015-106705, and the Japanese application filed on March 14, 2016, Japanese Patent Application No. 2016-050262.
  • the entirety is incorporated herein by reference.
  • the present disclosure relates to a medium transport apparatus and a medium transaction apparatus, and is suitably applied to, for example, an automatic teller machine (ATM) that performs a desired transaction by causing a customer to insert a medium such as banknotes.
  • ATM automatic teller machine
  • a banknote deposit / withdrawal port for transferring banknotes to / from a customer, a transport unit for transporting banknotes along a transport path, and a denomination and authenticity of inserted banknotes are identified.
  • a discrimination section for temporarily storing inserted banknotes
  • a banknote storage for storing banknotes for each denomination.
  • This automatic teller machine when a customer inserts a banknote into a banknote deposit / withdrawal port in a deposit transaction, the inserted banknote is transported by a transport unit and discriminated by a discrimination unit, and a banknote discriminated from a normal banknote is temporarily held.
  • the banknotes identified as not to be traded are returned to the banknote deposit / withdrawal port and returned to the customer. Subsequently, when the deposit amount is confirmed by the customer, the automatic teller machine pays out and transports the banknotes stored in the temporary holding unit, re-identifies the denomination by the discrimination unit, and the identified denomination It stores in each banknote storage according to.
  • a plurality of slots are formed in a frame configured to be movable in the front-rear direction, for example, by a slide rail with respect to the housing, and a bill storage is attached to and detached from each slot, thereby storing bills.
  • the frame is smoothly moved in the front-rear direction with respect to the casing, and when the frame is stored in the casing, the banknote is reliably received between the transport unit and each banknote storage. Need to pass. Specifically, it is required to smoothly connect the guide surface of the conveyance guide that advances the banknote along the conveyance path, that is, the surface facing the banknote, without a step between the housing side and the banknote storage side. .
  • a claw portion in which a plurality of claw bodies are discretely arranged along the guide surface is provided at the front end of the conveyance guide on each of the housing side and the banknote storage side, and the claw portions are bitten together.
  • the positions of the claws are aligned at least with respect to the direction in which the claws are aligned so that the claws of the other claw are inserted into the gap between the claws of the one claw.
  • a positioning hole is formed on the upper surface of a banknote storage, and a positioning pin that is movable in the vertical direction is provided on the housing side (for example, JP, 2013-242608, A).
  • the positioning pin is moved downward to fit in the positioning hole to align the bill storage, and the frame is pulled out of the housing.
  • the positioning pin is moved upward to allow the banknote storage to move.
  • the present disclosure has been made in consideration of the above points, and intends to propose a medium transport apparatus and a medium transaction apparatus that can accurately align the positions of guides that guide the medium with a simple configuration.
  • a first aspect of the present disclosure is a medium transporting device, which is disposed in a facing position facing the first housing or moved away from the facing position by being moved in the attaching / detaching direction with the first housing. Between the second casing and the second casing provided in the first casing and disposed at the opposite position, for guiding the medium transported along the transporting direction intersecting the attaching / detaching direction.
  • a transport guide and a second transport guide that is provided at a location facing the first transport guide when the second housing is disposed at an opposing position and guides the medium together with the first transport guide.
  • first claw bodies directed toward the second conveyance guide at locations where the first conveyance guide is opposed to the second conveyance guide and at positions separated along the width direction intersecting the attachment / detachment direction and the conveyance direction.
  • the first claw portion erected and the first in the second conveyance guide A plurality of second claw bodies are directed to the first conveyance guide at locations that are separated from each other in the width direction at locations facing the feeding guide and that are respectively complementary to the first claw body of the first claw portion.
  • a second aspect of the present disclosure is a medium transaction apparatus, which includes a first housing provided with a conveyance unit that conveys a medium to be traded with a user, and the medium is accommodated therein and is attached and detached. By moving in the direction, the second housing disposed at the facing position facing the first housing or separated from the facing position, and the first housing disposed at the facing position provided in the first housing.
  • a first transport guide that guides a medium transported between two housings along a transporting direction that intersects with the attachment / detachment direction, and the second housing in the second housing that is disposed at a facing position.
  • a second transport guide that guides the medium together with the first transport guide, and a position in the first transport guide that faces the second transport guide, and an attachment / detachment direction and a transport direction.
  • a plurality of first claws at discrete points along the intersecting width direction The first claw portion that is erected toward the second conveyance guide and the portion of the second conveyance guide that faces the first conveyance guide are discrete locations along the width direction, and the first claw portion
  • a plurality of second claw bodies are provided on one of the first housing and the second housing, respectively, in a position complementary to the one claw body, and a plurality of second claw bodies are respectively provided upright toward the first conveyance guide.
  • the first guide plane is provided on the other side of the first casing and the second casing, facing the width direction and formed along the attaching / detaching direction.
  • a position defining portion for defining a position in the width direction with respect to the guide side surface is provided so that the claw portion and the second claw portion are engaged with each other.
  • the position defining portion and the guide side surface define the position of the guide side surface by the position defining portion with respect to the direction in which the guide side surface is brought closer to the position defining portion in the width direction when the second housing is disposed at the facing position.
  • the position defining portion and the guide side surface appropriately determine the position in the width direction of each second claw body of the second claw portion with respect to each first claw body of the first claw portion, and mesh with each other to form the first conveyance guide.
  • the guide surfaces of the 2nd conveyance guide can be connected smoothly.
  • the automatic teller machine 1 is configured around a box-shaped housing 2 and is installed in, for example, a financial institution or the like (for example, a customer such as a financial institution). Transactions related to cash such as deposit transactions and withdrawal transactions are conducted between the two.
  • the housing 2 is provided with a customer reception unit 3 at a location where it is easy to insert bills or operate with a touch panel while the customer is facing the front side.
  • the customer reception unit 3 is provided with a card entry / exit 4, a deposit / withdrawal port 5, an operation display unit 6, a numeric keypad 7, and a receipt issuance port 8, and exchanges cash and bankbooks directly with the customer, Notification of transaction information and operation instructions are accepted.
  • Card entry / exit 4 is a portion where various cards such as cash cards are inserted or ejected.
  • a card processing unit (not shown) for reading account numbers and the like magnetically recorded on various cards is provided inside the housing of the card slot 4.
  • the deposit / withdrawal port 5 is a portion where banknotes to be deposited by the customer are input and banknotes to be dispensed to the customer are discharged.
  • the deposit / withdrawal port 5 is opened or closed by driving a shutter.
  • the operation display unit 6 is a touch panel in which an LCD (Liquid Crystal Display) for displaying an operation screen at the time of a transaction and a touch sensor for inputting a transaction type, a password, a transaction amount, and the like are integrated.
  • the numeric keypad 7 is a physical key that accepts input of numbers such as “0” to “9”, and is used when an input operation such as a password or transaction amount is performed.
  • the receipt issuing port 8 is a part that issues a receipt on which transaction details are printed at the end of transaction processing. On the back side of the receipt issuing port 8, a receipt processing unit (not shown) for printing transaction contents and the like on the receipt is provided.
  • the side of the automated teller machine 1 facing the customer is the front side, the opposite is the rear side, the left and right are the left side and the right side as viewed from the customer facing the front side, and the upper side and the lower side. Is defined and explained.
  • a main control unit 9 that performs overall control of the entire automatic teller machine 1, a banknote depositing and dispensing machine 10 that performs various processes related to banknotes, and the like.
  • the main control unit 9 is configured around a CPU (Central Processing Unit) (not shown), and reads and executes a predetermined program from a ROM (Read Only Memory), a flash memory, etc. (not shown), thereby executing deposit processing and output.
  • Various processing such as gold processing is performed.
  • the main control unit 9 has a storage unit including a RAM (Random Access Memory), a hard disk drive, a flash memory, and the like, and stores various information in the storage unit.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 includes a plurality of portions that perform various processes relating to banknotes as a medium, inside a housing 11 configured in a hollow rectangular parallelepiped shape. .
  • the front side of the housing 11 is opened, and the interior thereof is partitioned into an upper space 11SU on the upper side and a lower space 11SL on the lower side by a partitioning portion 11P provided in the substantially vertical center.
  • An upper unit 12 and a lower unit 15 are accommodated in the upper space 11SU and the lower space 11SL, respectively.
  • the upper unit 12 includes a bill control unit 21 that performs overall control, a deposit / withdrawal unit 22 that exchanges bills with customers, a transport unit 23 that transports bills to each unit, a discrimination unit 24 that distinguishes bills, and bills.
  • a temporary storage unit 25 is provided for temporary storage.
  • the banknote control unit 21 is configured around a CPU (not shown) as in the case of the main control unit 9, and determines a banknote transport destination by reading and executing a predetermined program from a ROM, flash memory, or the like (not shown). Various processes such as a process and a process for controlling the operation of each unit are performed. Moreover, the banknote control part 21 has a memory
  • the deposit / withdrawal unit 22 is located at the front upper part in the upper unit 12, separates the banknotes received from the customer one by one and delivers them to the transport unit 23, and collects the banknotes transported from the transport unit 23. And let the user accept it.
  • the transport unit 23 forms a transport path (shown by a solid line in the drawing) for transporting banknotes by appropriately arranging a transport guide for guiding banknotes, a number of rotating rollers, or a traveling belt. ing.
  • This conveyance part 23 conveys a banknote along a conveyance path by rotating each roller suitably and driving
  • the conveyance part 23 positions the long side of a banknote in the front end side and back end side of an advancing direction, and conveys the said banknote in the direction along a short side.
  • the discriminating unit 24 is arranged along the bill conveyance path, and the type, authenticity, correctness (whether it is damaged), or the like of the bill to be conveyed by a plurality of types of sensors incorporated therein. And the recognition result is sent to the banknote control unit 21.
  • the temporary storage unit 25 employs a so-called tape escrow method, stores the banknotes by winding the banknotes together with the tape on the peripheral side surface of the cylindrical drum, and also peels off the tapes from the peripheral side surface. To pay out.
  • the lower unit 15 is provided with a plurality of banknote storages 26 and reject storages 27 for storing banknotes.
  • Each banknote storage 26 is similarly configured, and has a space for accumulating and storing banknotes therein.
  • the banknote storage 26 is transported by the transport unit 23 according to the denomination of the banknote determined to be reusable with a small degree of damage by the discrimination unit 24 and the banknote control unit 21.
  • the banknotes are collected and stored inside.
  • the banknote storage 26 receives an instruction to feed out banknotes from the banknote control unit 21, the banknotes are separated and fed one by one and delivered to the transport unit 23.
  • the reject storage 27 has a space for accumulating and storing banknotes.
  • the banknote so-called reject banknote
  • the degree of damage is determined not to be reused by the discrimination unit 24 and the banknote control unit 21
  • the transport unit 23 Is stored inside.
  • a plurality of delivery units 28 are arranged along the front-rear direction.
  • the delivery unit 28 has a delivery guide (details will be described later) for guiding the banknotes.
  • the banknote control unit 21 receives a predetermined operation input via the operation display unit 6 in cooperation with the main control unit 9 and the like.
  • the shutter of the deposit / withdrawal port 5 (FIG. 1) is opened, and a bill is inserted into the deposit / withdrawal unit 22.
  • the deposit / withdrawal unit 22 closes the shutter of the deposit / withdrawal port 5, separates the banknotes one by one, and delivers them to the transport unit 23.
  • the conveyance part 23 conveys the received banknote, makes it discriminate by the discrimination part 24, and notifies the banknote control part 21 of the obtained discrimination result.
  • the banknote control unit 21 determines the transport destination of each banknote.
  • the transport unit 23 transports the banknotes identified as normal in the discrimination unit 24 (so-called correct bills) to the temporary storage unit 25 and temporarily holds them, while banknotes identified as not to be traded (so-called damages). Voucher, fake ticket, etc.) are conveyed to the deposit / withdrawal unit 22 and returned to the customer.
  • the banknote control unit 21 confirms the deposit amount to the customer via the operation display unit 6 (FIG. 1), transports the banknote held in the temporary storage unit 25 to the discrimination unit 24, and denominations and damages thereof. Differentiate the degree, etc., and obtain the result of the discrimination. Subsequently, if the degree of damage of the banknote is large, the banknote control unit 21 conveys and stores it as a reject banknote that should not be reused to the reject storage 27 via the delivery unit 28. Moreover, if the banknote damage
  • the banknote control unit 21 cooperates with the main control unit 9 and the like via the operation display unit 6 (FIG. 1). After accepting the operation input, the banknote corresponding to the amount to be withdrawn is fed out from the banknote storage 26. Subsequently, the banknote control unit 21 delivers the banknote to the transport unit 23 via the delivery unit 28, transports the banknote to the discrimination unit 24 by the transport unit 23, and then transports the banknote to the deposit / withdrawal unit 22. The shutter of the mouth 5 (FIG. 1) is opened, and this bill is taken out by the customer.
  • the housing 2 of the automatic teller machine 1 has a door that can be opened and closed on the front side, and when this door is opened, the banknote depositing and dispensing machine 10 can be accessed from the outside.
  • casing 11 of the banknote depositing / withdrawing machine 10 has the above-mentioned upper unit 12 and lower unit 15 attached thereto via slide rails 13 and 16, respectively.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 moves the upper unit 12 in the front-rear direction while expanding and contracting the slide rail 13 with the door of the housing 2 opened, as shown in FIG. A transition can be made between a state in which the unit 12 is housed in the upper space 11SU of the housing 11 and a state in which the unit 12 is pulled out to the front side of the housing 11 as shown in FIG. 3A.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 moves the lower unit 15 in the front-rear direction while expanding and contracting the slide rail 16 to move the lower unit 15 to the lower space 11SL of the housing 11 as shown in FIG. It is possible to make a transition between the state housed inside and the state pulled out to the front side of the housing 11 as shown in FIG. 3B.
  • the lower unit 15 has a plurality of slots 17 ⁇ / b> S arranged side by side along the front-rear direction on the lower frame 17 attached to the slide rail 16.
  • Each slot 17S is a rectangular hole penetrating in the vertical direction, and portions for supporting the bill storage 26 or the reject storage 27 are formed on both the left and right sides.
  • the bill storage 26 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the vertical direction as a whole, but the length in the left-right direction in the upper part is extended from the lower part, It is formed in a shape like an English letter “T” when viewed from the front-rear direction.
  • the reject storage 27 has the same appearance as the banknote storage 26.
  • the bill storage case 26 is lowered from the upper side of each slot 17 ⁇ / b> S in a state where the lower frame 17 is pulled out in front of the housing 11, so that as shown in FIG.
  • the banknote storage 26 can be loaded in 17S.
  • the banknote storage 26 is lifted upward in a state in which the lower frame 17 loaded with the banknote storage 26 is pulled out to the front of the housing 11.
  • the storage 26 can be detached.
  • the reject storage 27 is also attached to and detached from the slot 17 ⁇ / b> S of the lower frame 17 in the same manner as the banknote storage 26.
  • the front-rear direction which is the direction in which the lower frame 17 moves with respect to the housing 11, is also referred to as an attaching / detaching direction.
  • the banknote storage 26 is loaded in the lower frame 17 and when the lower frame 17 is stored in the casing 11 (FIG. 2), the delivery section provided on the partition 11P of the casing 11 with the upper surface thereof. 28 is disposed at a position where the banknotes are transferred to and from the delivery unit 28.
  • the position of the banknote storage 26 which makes the upper surface oppose the delivery part 28 and can deliver a banknote between both is called an opposing position.
  • the up-down direction which is a direction which advances the said banknote when delivering a banknote between the banknote storage 26 and the delivery part 28 is also called a conveyance direction.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is loaded with the banknote storage 26 in each slot 17 ⁇ / b> S of the lower frame 17.
  • the banknote storage 26 is opposed to each other. It can arrange
  • FIG. 4A As shown in a perspective view in FIG. 4A and a partial three-view diagram in FIG. 5, the banknotes conveyed between the delivery unit 28 are guided to the upper part of the storage case 26 ⁇ / b> C of the banknote storage 26.
  • a storage guide part 30 is formed. This storage guide part 30 is provided with a pre-storage transport guide 32 disposed on the front side and a post-storage transport guide 33 disposed on the rear side.
  • a conveyance space 34 having a predetermined interval (for example, 5 [mm]) is formed between the conveyance guide 32 before storage and the conveyance guide 33 after storage.
  • This conveyance space 34 is a conveyance path that conveys the paper surface of the banknote in the front-rear direction and along the vertical direction.
  • the pre-storage container conveyance guide 32 and the post-storage container conveyance guide 33 are collectively referred to as a storage container conveyance guide group 31.
  • the post-storage conveyance guide 33 is provided with a claw portion 42 at the upper end of the main body portion having a flat front surface.
  • a plurality of claw bodies 43 are arranged along the left-right direction discretely, that is, while forming gaps 44 having a predetermined interval in the left-right direction.
  • a plurality of types of claw bodies 43 having different lengths in the left-right direction are arranged in a predetermined order.
  • claw body is formed in the substantially small rectangular parallelepiped shape, and has arrange
  • the width direction is a direction that intersects both the above-described attachment / detachment direction (front-rear direction) and the transport direction (up-down direction).
  • the pre-storage conveyance guide 32 is configured to be substantially symmetrical with the post-storage conveyance guide 33, and a claw portion 42 is formed at the upper end of the main body.
  • a claw portion 42 a plurality of claw bodies 43 are discretely arranged along the left-right direction as in the post-storage conveyance guide 33.
  • a gap 44 is formed between the nail bodies 43 adjacent in the left-right direction. That is, the transport guide 32 before storage and the transport guide 33 after storage have the same position and size of the respective claws 43 in the left-right direction and the vertical direction.
  • the front surface of the post-storage storage conveyance guide 33 and the rear surface of the pre-storage storage conveyance guide 32 are also referred to as guide surfaces.
  • a groove 36 is formed in the storage guide section 30 of the banknote storage 26 at the right side of the storage transport guide group 31, that is, at a position away from the storage transport guide group 31 in the width direction (left-right direction). Yes.
  • the groove portion 36 is formed in a straight line along the front-rear direction, and maintains a substantially constant groove width (length L2) by the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 that are parallel to each other.
  • the depth of the groove 36 that is, the length from the top surface to the bottom surface of the banknote storage 26, is the height of the claw body 43 in the post-storage transport guide 33 or a gap formed between the adjacent claw bodies 43. It is slightly larger than the part.
  • the claw portions in which the claw bodies 43 are discretely arranged along the left-right direction at the upper ends of the transport guide 32 before storage and the transport guide 33 after storage. 42 is formed, and a groove 36 is formed on the right side of the storage case transport guide group 31 along the front-rear direction.
  • a storage guide section 30 similar to the banknote storage 26 is formed in the upper part of the reject storage 27. Similarly to the case of the banknote storage 26, the storage guide guide group 31 and a groove 36 are formed. ing.
  • the delivery unit 28 is configured around a delivery frame 50 that is a part of the partition part 11 ⁇ / b> P in the housing 11.
  • the delivery frame 50 is formed with a hole portion 50H that is a rectangular hole that penetrates in the vertical direction and is long in the horizontal direction.
  • a delivery unit front conveyance guide 52 and a delivery unit rear conveyance guide 53 are provided at positions closer to the front and rear than the center in the hole 50H.
  • the pre-delivery part conveyance guide 52 and the post-delivery part conveyance guide 53 are collectively referred to as a delivery part conveyance guide group 51.
  • the delivery unit 28 forms a transport space 54 having a predetermined interval (for example, 5 [mm]) between the transport unit pre-delivery unit guide 52 and the post-delivery unit transport guide 53. Similar to the conveyance space 34 of the bill storage 26, the conveyance space 54 is a conveyance path that conveys the paper surface of the bills in the front-rear direction and along the vertical direction.
  • a predetermined interval for example, 5 [mm]
  • the post-delivery section conveyance guide 53 is formed in a plate shape that is thin in the front-rear direction as a whole and relatively short in the vertical direction and long in the left-right direction.
  • the post-delivery portion conveyance guide 53 is attached to the delivery frame 50 via a rotation shaft 55 at both left and right end portions. For this reason, the post-delivery portion conveyance guide 53 can be rotated around the rotation shaft 55 with respect to the delivery frame 50.
  • the post-delivery unit conveyance guide 53 is configured around a main body 61 that is thin in the front-rear direction, short in the vertical direction, and long in the left-right direction.
  • a claw portion 62 is formed at the lower end of the main body portion 61.
  • a plurality of claw bodies 63 are discretely arranged along the left-right direction.
  • claw body 63 is formed in the substantially small rectangular parallelepiped shape, and has arrange
  • a gap 64 is formed between the nail bodies 63 adjacent in the left-right direction.
  • each nail body 63 as the first nail body in the left-right direction are determined in a complementary manner to each nail body 43 in the post-storage conveyance guide 33 of the banknote storage 26. That is, the position and length of each claw body 63 in the claw portion 62 of the post-delivery unit conveyance guide 53 in the left-right direction correspond to each gap 44 of the post-storage conveyance guide 33. Further, the positions and lengths of the gaps 64 in the left-right direction in the post-delivery section conveyance guide 53 correspond to the nail bodies 43 of the nail section 42 in the post-storage conveyance guide 33, respectively.
  • the delivery part front conveyance guide 52 is configured to be substantially front-rear symmetrical with the delivery part rear conveyance guide 53, and a claw part 62 is formed at the lower end of the main body part 61. Similar to the post-delivery part transport guide 53, the claw part 62 has a plurality of positions and lengths that are complementary to each claw body 43 in the pre-storage transport guide 32 of the banknote storage 26 in the left-right direction.
  • claw body 63 is arrange
  • the front surface of the post-delivery unit transport guide 53 and the rear surface of the pre-delivery unit transport guide 52 are also referred to as guide surfaces.
  • a claw portion 66 configured symmetrically with the claw portion 62 is provided at the upper end of the main body portion 61 in each of the front delivery portion conveyance guide 52 and the delivery portion rear conveyance guide 53.
  • the claw portion 66 is provided with a plurality of claw bodies 67 each having a vertically symmetrical shape with each claw body 63.
  • a position defining portion 70 is provided on the lower surface of the delivery frame 50 on the right side of the delivery portion conveyance guide group 51 in the delivery portion 28.
  • the position defining unit 70 includes a support column 71 and a disc unit 72.
  • the support column 71 as a rotation support body has a thin cylindrical shape along the vertical direction, and is erected downward from the lower surface of the delivery frame 50.
  • the vertical length of the column 71 is equal to or less than the depth of the groove 36 in the banknote storage 26.
  • the disc portion 72 as a disc body is formed in a disc shape with the central axis directed in the up-down direction, and the thickness (that is, the length in the up-down direction) is sufficiently shorter than the column portion 71. .
  • the length L1 representing the diameter of the disc portion 72 is shorter than the length L2 that is the groove width of the groove portion 36 by the difference value ⁇ L12. Further, in the vicinity of the center of the disc portion 72, a round hole having an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the column portion 71 and penetrating in the vertical direction is formed.
  • the circular plate 72 has a column 71 inserted through the circular hole, and a retaining member (not shown) is attached to the top and bottom of the circular plate 72, so that the disk 72 can freely rotate without moving in the vertical direction. obtain.
  • the disc part 72 of the position defining part 70 is configured in the same manner as a so-called roller.
  • the housing 11 is provided with a plurality of delivery portions 28 discretely along the front-rear direction in the partition portion 11 ⁇ / b> P that vertically partitions the upper space 11 ⁇ / b> SU and the lower space 11 ⁇ / b> SL. . Therefore, a plurality of position defining portions 70 are discretely provided along the front-rear direction on the right side on the lower surface of the partition portion 11P in the housing 11, that is, the ceiling surface of the lower space 11SL.
  • the delivery unit 28 is formed with claw portions 62 in which the claw bodies 63 are discretely arranged along the left-right direction at the lower ends of the delivery unit front conveyance guide 52 and the delivery unit rear conveyance guide 53, respectively.
  • a position defining portion 70 is provided on the lower surface of the delivery frame 50 on the right side of the delivery section conveyance guide group 51.
  • the banknote storage 26 (FIG. 4A) first has a positioning pin 17P (see FIG. 4) provided in each slot 17S of the lower frame 17 with respect to a positioning hole (not shown) provided in the lower surface of the portion protruding to the right side.
  • a positioning pin 17P (see FIG. 4) provided in each slot 17S of the lower frame 17 with respect to a positioning hole (not shown) provided in the lower surface of the portion protruding to the right side.
  • positions in the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction with respect to the lower frame 17 are determined.
  • the banknote storage 26 loaded in each slot 17S of the lower frame 17 is in a state where the vertical and horizontal positions are aligned with each other and aligned along the front-rear direction.
  • each groove part 36 formed in each storage guide part 30 will be in the state arranged in a straight line along the front-back direction according to the position of each banknote storage 26, and one piece along the front-back direction.
  • a long groove is formed (FIG. 4C).
  • the plurality of position defining portions 70 are discretely provided in the casing 11 along the front-rear direction on the right side of the lower surface of the partition portion 11P. For this reason, when the lower frame 17 is pushed rearward from the state of being pulled out forward of the housing 11 (FIG. 3B), the lower frame 17 is moved substantially in parallel to the rear by the expansion and contraction action of the slide rail 16, and is stored in the lower space 11SL. To go.
  • each position defining portion 70 sequentially enters the groove portion 36 of each banknote storage 26 and reject storage 27 as the lower frame 17 moves rearward.
  • each banknote storage 26 and reject storage 27 is configured such that each position defining portion 70 enters the groove 36, whereby the position defining portion 70 causes the storage portion conveyance guide to the delivery unit 28.
  • the position of the group 31 in the left-right direction is determined with high accuracy.
  • the position defining portion 70 may come into contact with the left guide side surface 37 or the right guide side surface 38 of the groove portion 36, but when the disc portion 72 rotates, It can be made to proceed smoothly without causing friction.
  • the banknote storage 26 and the reject storage 27 are made to reach the respective opposing positions.
  • the banknote storage 26 is configured so that the pre-storage conveyance guide 32 in the storage guidance section 30 and the claw portions 42 of the post-storage conveyance guide 33 and the pre-delivery conveyance guide 52 in the delivery section 28.
  • the claw portions 62 of the post-delivery-portion conveyance guide 53 are engaged with each other.
  • the pre-delivery part conveyance guide 52 and the post-delivery part conveyance guide 53 are each appropriately rotated by a rotation shaft 55 to adjust the inclination angle.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 are continuously flat or curved surfaces smoothly connected in the vertical direction by the front surface of the post-storage part transport guide 33 and the front surface of the post-delivery part transport guide 53. Can be formed.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 form a continuous plane or curved surface that is smoothly connected along the vertical direction by the rear face of the transport guide 32 before the storage part and the rear face of the delivery guide 52 before the delivery part. Can be formed.
  • the banknote storage 26 and the delivery unit 28 can smoothly connect the guide surfaces to each other in the vertical direction before and after the conveyance path in which the banknotes should be conveyed between them.
  • a plane or a curved surface connected to can be formed.
  • the banknote storage 26 and the delivery part 28 can be advanced in the up-down direction without clogging a banknote along this conveyance path, ie, can be delivered smoothly.
  • the length L4 which is the distance in the left-right direction at the gap 44K is longer than the length L3 which is the length in the left-right direction at the nail body 63K. For this reason, the nail
  • the claw body 63K forms a left claw gap G3L and a right claw gap G3R as gaps between the claw bodies 43J and 43K on both the left and right sides.
  • the added value of the left claw gap G3L and the right claw gap G3R is always a difference value ⁇ L34 that is the difference between the length L4 and the length L3 due to the relationship between the claw body 63K and the gap 44K.
  • the left claw gap G3L and the right claw gap G3R are positioned in the left-right direction relative to the post-delivery portion transport guide 53, that is, the relative left-right direction of the bill storage case 26 relative to the housing 11. Depending on the position, each value increases or decreases within a range from 0 to the difference value ⁇ L34.
  • the length L1 which is the diameter of the disc part 72 in the position defining part 70 is shorter than the length L2 which is the groove width of the groove part 36. For this reason, when the position defining portion 70 has entered the groove portion 36, the left roller clearance G1L and the right roller are respectively provided on the left and right sides of the position defining portion 70 between the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 of the groove portion 36. A gap G1R is formed.
  • the added value of the left roller gap G1L and the right roller gap G1R is always a difference value ⁇ L12 that is a difference between the length L2 and the length L1.
  • the left roller gap G1L and the right roller gap G1R increase or decrease within a range from 0 to a difference value ⁇ L12 depending on the relative position of the bill storage 26 relative to the housing 11 in the left-right direction.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 have a length L1 that is the diameter of the disc part 72 and a length L2 that is the groove width of the groove part 36 so that the difference value ⁇ L12 is smaller than the difference value ⁇ L34.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 are positioned so that the left roller gap G1L is always smaller than the left claw gap G3L, and the right roller gap G1R is always smaller than the right claw gap G3R.
  • the attachment position of the portion 70 and the formation position of the groove portion 36 are appropriately determined.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 both set the values of the left claw gap G3L and the right claw gap G3R to a value larger than 0 as long as the position defining part 70 enters the groove part 36. Become.
  • the storage guide part 30 and the delivery part 28 are connected to the claw part 42 of the post-storage part transport guide 33 and the claw part of the post-delivery part transport guide 53 in the left-right direction by the position defining part 70 and the groove part 36. 62 can be aligned with high accuracy.
  • the storage unit guide unit 30 and the delivery unit 28 form a gap without causing the claw unit 42 and the claw unit 62 to contact in the left-right direction. They can be engaged with each other while forming.
  • the banknote depositing and dispensing machine 10 of the automatic teller machine 1 is stored in the upper part of each banknote storage 26 and reject storage 27 loaded in each slot 17S of the lower frame 17.
  • the warehouse guide part 30 was provided, and a plurality of delivery parts 28 were provided in the partition part 11P of the casing 11 corresponding thereto.
  • the storage guide part 30 is formed with claw portions 42 at the upper ends of the transport guide 32 before storage and the transport guide 33 after storage located so as to sandwich the transport space 34 from the front and back, and along the front and rear direction on the right side thereof.
  • a groove 36 was provided (FIG. 5).
  • the delivery unit 28 is formed with a claw portion 62 at the lower end of the delivery unit front conveyance guide 52 and the delivery unit rear conveyance guide 53 that are positioned so as to sandwich the conveyance space 54 from the front and rear, respectively, and can be rotated to the right side thereof.
  • a position defining portion 70 having a plate portion 72 was provided (FIG. 6).
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is provided when each slot 17 ⁇ / b> S of the lower frame 17 is loaded with each banknote storage 26 and reject storage 27, and the lower frame 17 is stored in the lower space 11 ⁇ / b> SL of the housing 11. Then, the position defining portion 70 is guided into the groove portion 36 and is advanced backward in the groove portion 36 (FIGS. 7 and 8).
  • the length L1 which is the diameter of the disc part 72 in the position defining part 70 is shorter than the length L2 which is the groove width in the groove part 36 by the difference value ⁇ L12.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 has the disc portion 72 of the position defining portion 70 positioned between the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 of the groove portion 36, whereby the left and right sides of the storage container guide portion 30 with respect to the delivery portion 28.
  • the position regarding the direction can be determined appropriately.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 calculates the difference value ⁇ L12 in the position defining portion 70 and the groove portion 36 from the length L4 of the gap 44 in the storage case transport guide group 31 and the length L3 of the claw portion 62 in the delivery section transport guide group 51.
  • the difference value ⁇ L34 was made smaller.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is provided with the position defining portion 70 so that the left roller gap G1L is always smaller than the left claw gap G3L, and the right roller gap G1R is always smaller than the right claw gap G3R.
  • the position and the formation position of the groove part 36 were respectively determined appropriately (FIG. 8).
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 meshes the claw part 42 of the storage case conveyance guide group 31 and the claw part 62 of the delivery part conveyance guide group 51 while always forming a gap without making them contact each other in the left-right direction. be able to.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 when the banknote storage 26 moves in the front-rear direction together with the lower frame 17 or reaches the opposite position, the claw portion 42 and the delivery section transport guide group of the storage transport guide group 31. It is possible to reliably avoid the damage caused by the claw portions 62 of 51 colliding with each other.
  • the position defining portion 70 contacts the left guide side surface 37 or the right guide side surface 38 of the groove portion 36.
  • the position defining part 70 can freely rotate the disk part 72 with respect to the support part 71 along the vertical direction (FIG. 6).
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 can be rotated when the disc part 72 contacts the left guide side surface 37 or the right guide side surface 38, and the left guide side surface 37 or the right guide side surface 38 is damaged by sliding. There is nothing to do.
  • the position defining portion 70 is about to enter from the rear side.
  • the position defining portion 70 protrudes to the left of the extension line of the left guide side surface 37 at the rear of the groove portion 36. May be If the front surface of the position defining portion 70 is flat, the front surface is brought into contact with the peripheral portion of the rear end of the groove portion 36 in the storage guide portion 30 to the rear of the entire lower frame 17 including the reject storage 27. Will be hindered.
  • the position defining part 70 has a disk part 72 formed in a disk shape and freely rotates with respect to the column part 71 (FIG. 6). For this reason, as shown in FIG. 9A, the position defining portion 70 is located within a range where the central axis of the disc portion 72 is sandwiched between the extension line of the left guide side surface 37 and the extension line of the right guide side surface 38. The peripheral side surface of the disc portion 72 is brought into contact with the rear end 37E of the left guide side surface 37.
  • the position defining portion 70 rotates the disc portion 72 in the direction of the arrow R1, thereby, as shown in FIG. 9B, the reject storage 27 It is possible to enter the inside of the groove portion 36 while slightly moving the whole leftward.
  • the position defining unit 70 brings the horizontal position of the reject storage 27 or the like provided with the storage guide unit 30 close to a facing position where the storage transport guide group 31 and the delivery unit transport guide group 51 face each other. So that it can be corrected.
  • a position defining unit 70 is provided on the right side of the delivery unit conveyance guide group 51.
  • the position defining part 70 can be constituted by a small number of parts having a very simple structure, such as the column part 71 and the disk part 72.
  • the groove part 36 of the storage guide part 30 can be easily formed by adding only a part of the shape of a mold used for injection molding, for example, without adding parts to the upper part of the banknote storage 26 or the like. .
  • the bill depositing / dispensing machine 10 has an extremely different configuration compared to the case of using a complicated mechanism for moving the positioning pin in the vertical direction as described in JP2013-242608A. It can be simplified, and the number of parts and the number of processing and assembly processes can be reduced to reduce the cost.
  • the groove part 36 which has a structure in which a part is recessed from the periphery is formed on the storage guide part 30 side provided in the upper part of the banknote storage 26 and the like, and on the delivery part 28 side than the periphery.
  • a position defining portion 70 that protrudes downward is provided.
  • a plurality of delivery sections 28 are discretely provided in the partition section 11P of the housing 11 along the front-rear direction, and the position defining sections 70 are arranged so as to align the vertical and horizontal positions. did.
  • the lower frame 17 is loaded with bill storage bins 26 and the like in slots 17S formed side by side in the front-rear direction (FIG. 4B). For this reason, it is only necessary to provide the groove guide portions 30 at the same position in the storage guide portions 30 such as the banknote storage 26. That is, the bill storages 26 and the like can have the same outer shape regardless of the position where they are loaded in the lower frame 17, and the manufacturing cost can be kept low.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 of the automatic teller machine 1 has the storage guide guide group 31 provided in the storage guide part 30 provided in the upper part of the banknote storage 26 and the like.
  • a groove 36 along the front-rear direction is provided on the right side.
  • the banknote depositing / dispensing machine 10 is provided with a position defining unit 70 on the right side of the delivery unit conveyance guide group 51 in the delivery unit 28 provided in the housing 11.
  • the position defining unit 70 is positioned in the groove 36, so that The position in the left-right direction of the storage guide part 30 can be determined, and the claw part 42 of the storage part transport guide group 31 and the claw part 62 of the delivery part transport guide group 51 can be engaged with each other without contacting each other. .
  • the automatic teller machine 101 (FIG. 1) by 2nd Embodiment has the banknote depositing / withdrawing machine 110 replaced with the banknote depositing / withdrawing machine 10 compared with the automatic teller machine 1 by 1st Embodiment.
  • the other points are configured in the same manner.
  • the banknote depositing / dispensing machine 110 (FIG. 2) has a casing 111, a banknote storage 126, a rejection instead of the casing 11, the banknote storage 26, the reject storage 27 and the delivery unit 28.
  • the other points are configured in the same manner.
  • the banknote storage 126 is different from the banknote storage 26 in that the banknote storage 126 includes a storage guide 130 that replaces the storage guide 30 at the top of the storage case 126C that replaces the storage case 26C.
  • the other points are configured similarly.
  • the reject storage 127 also has a storage guide part 130 similar to the bill storage 126.
  • the storage guide 130 is provided with a position defining portion 170 instead of the groove 36 on the right side of the storage conveyance guide group 31 on the upper surface of the bill storage 126 or the like.
  • the position defining portion 170 has a configuration in which the position defining portion 70 in the first embodiment is inverted in the vertical direction, and protrudes upward from the upper surface of the storage guide portion 130. Further, the position defining portion 170 is configured in the same manner as the position defining portion 70, and the disc portion 172 can freely rotate with respect to the support column portion 171 (FIG. 11).
  • the delivery unit 128 is provided with a groove 136 on the right side of the delivery unit conveyance guide group 51 in the delivery frame 150 that is a part of the casing 111 instead of the position defining unit 70.
  • the groove 136 is configured by vertically inverting the groove 36 in the first embodiment, and has a left guide side 137 and a right guide side 138 as shown in FIG. 11 corresponding to FIG. is doing.
  • the left roller gap G1L is always smaller than the left claw gap G3L
  • the right roller gap G1R is always smaller than the right claw gap G3R.
  • the attachment position of the position defining portion 170 and the formation position of the groove portion 136 are appropriately determined.
  • the bill depositing / dispensing machine 110 has a combination of the groove 136 of the delivery unit 128 and the position defining unit 170 in the storage guide unit 130 such as the bill storage 126 as in the case of the first embodiment.
  • the position in the left-right direction of the banknote storage 126 etc. with respect to 128 can be defined.
  • the banknote depositing / dispensing machine 110 does not make the claw part 42 of the storage container transport guide group 31 and the claw part 62 of the delivery part transport guide group 51 contact each other in the left-right direction, as in the first embodiment. It is possible to engage with each other while always forming a gap and preventing breakage due to collision.
  • the bill depositing / dispensing machine 110 according to the second embodiment can achieve the same functions and effects as those of the first embodiment.
  • the banknote depositing / dispensing machine 110 of the automatic teller machine 101 has the storage guide guide group 31 provided in the upper part of the banknote storage 126 or the like.
  • a position defining portion 170 is provided on the right side of the screen.
  • the banknote depositing / withdrawing machine 110 provided the groove part 136 along the front-back direction in the delivery part 128 provided in the housing
  • the banknote depositing / dispensing machine 110 places the position defining part 170 in the groove 136 when the lower frame 17 loaded with the banknote storage 126 or the like is stored in the housing 111, so that The position of the storage guide part 130 in the left-right direction can be determined, and the claw part 42 of the storage part transport guide group 31 and the claw part 62 of the delivery part transport guide group 51 can be engaged with each other without being brought into contact with each other. .
  • the automatic teller machine 201 according to the third embodiment has a banknote depositing and dispensing machine 210 that replaces the banknote depositing and dispensing machine 10.
  • the other points are configured in the same manner.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 is a casing that replaces the casing 11, the banknote storage 26, the reject storage 27 and the delivery unit 28 as compared with the banknote depositing / dispensing machine 10.
  • the bill storage 226, the reject storage 227, the delivery unit 228, and the delivery unit 229 are different, but the other points are similarly configured.
  • the housing 211 is opened at the front side, and the partition 211P provided at the substantially center in the vertical direction has an upper space 211SU on the upper side and a lower space 211SL on the lower side. It is divided into and. An upper unit 12 and a lower unit 215 are accommodated in the upper space 211SU and the lower space 211SL, respectively. Of these, the upper unit 12 is configured in substantially the same manner as in the first embodiment.
  • the lower unit 215 is provided with five banknote storages 226 and one reject storage 227 located on the front side of the banknote storage 226.
  • five delivery parts 228 and one delivery part 229 are arranged on the front side of the partition part 211P of the housing 211 along the front-rear direction.
  • Each of the delivery units 228 and 229 has a delivery guide (details will be described later) for guiding the banknotes, like the delivery unit 28 according to the first embodiment, and the transport unit 23 and the banknote storage 226 or reject.
  • the lower unit 215 is attached to the casing 211 via the slide rail 16.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 is similar to the first embodiment, as shown in FIG. 12A, the state in which the lower unit 215 is housed in the lower space 211SL of the casing 211, and as shown in FIG. 12B.
  • the lower unit 215 has five slots 17SA and one slot 17SB arranged side by side along the front-rear direction on the lower frame 217 attached to the slide rail 16. Yes.
  • Each slot 17SA and 17SB is a rectangular hole penetrating in the vertical direction, and a portion for supporting the bill storage 226 or the reject storage 227 is provided below each rear inner surface.
  • the bill storage 226 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the vertical direction as a whole, and protrudes in the left-right direction as compared with the bill storage 26. The part is omitted.
  • the storage case 226C of the banknote storage 226, the recessed part toward the front is each formed in the lower end vicinity in the right-and-left both sides of a rear surface. Further, on the rear side of the upper surface of the bill storage 226, a bill storage guide 230 is formed.
  • the reject storage 227 is formed in a rectangular parallelepiped shape that is long in the vertical direction as a whole and shorter in the front-rear direction than the banknote storage 226.
  • the storage housing 227C of the reject storage 227 is formed with a recessed portion toward the front in the vicinity of the lower ends on the left and right sides of the rear surface.
  • a reject storage guide section 240 is formed in front of the upper surface of the reject storage 227. That is, in the banknote depositing / dispensing machine 210, the position of the banknote storage guide 230 in the banknote storage 226 and the position of the reject storage guide 240 in the reject storage 227 are opposite to each other.
  • the banknote storage guide section 230 has a position near the center of the banknote storage 226, that is, an in-storage transport guide 232 disposed inside, and the banknote storage 226. A position away from the center, that is, an outside-container conveyance guide 233 arranged outside is provided.
  • the in-storage transport guide 232 and the out-storage transport guide 233 are collectively referred to as a storage transport guide group 231. Further, a transport space 234 similar to the transport space 34 in the first embodiment is formed between the transport guide 232 in the storage case and the transport guide 233 outside the storage case.
  • the plurality of claw bodies are discretely arranged while forming gaps.
  • the transport guide 232 in the storage is configured in substantially the same manner as the transport guide 32 before storage in the first embodiment, and a plurality of claws are arranged discretely while forming a gap.
  • some shapes are different. That is, the transport guide 232 in the storage is not symmetrical with the transport guide 233 outside the storage.
  • a protective claw portion 236 is provided on the front side of the in-storage conveyance guide 232, and a protective claw portion 237 is provided on the rear side of the outside storage guide 233.
  • the protective claw portion 236 is configured by a plurality of claw bodies that are erected upward from the upper surface of the storage case 226C.
  • the size and arrangement of each nail body in the left-right direction and the up-down direction are the same as each nail body of the in-storage conveyance guide 232. For this reason, the space
  • the protective claw portion 237 is generally symmetrical with the protective claw portion 236, the length in the front-rear direction is shorter than that of the protective claw portion 236 due to arrangement restrictions and the like.
  • the protective claw portions 236 and 237 are made of a resin material having a relatively high strength, similar to the storage case 226C, and protect the claw bodies of the internal storage guide 232 and the external storage guide 233. It is like that.
  • the delivery unit 228 has a configuration in which each component is attached to the delivery frame 250 as shown in a perspective view in FIGS. 17A and 17B and in a three-side view in FIG. 18 corresponding to FIG.
  • a hole portion 250H that is a rectangular hole that penetrates in the vertical direction and is long in the horizontal direction is formed.
  • An intra-delivery part conveyance guide 252 and an extra-delivery part conveyance guide 253 are provided at positions closer to the front and rear than the center in the hole 250H.
  • the intra-delivery unit transport guide 252 and the external transport unit guide 253 are collectively referred to as a “delivery unit transport guide group 251”.
  • the delivery unit in-conveyance guide 252 is formed in a complementary manner with the respective claw bodies and gaps of the in-storage conveyance guide 232. And a gap.
  • the delivery guide 253 outside the delivery unit has a claw body and a gap that are formed in a complementary manner to the claw body 43 and the gap 44 of the delivery guide 233 outside the storage case, respectively.
  • the in-storage conveyance guide 232 is not symmetrical with the outside conveyance guide 233
  • the outside delivery guide 253 is not symmetrical with the inside conveyance guide 252.
  • the delivery unit outside conveyance guide 253 is attached with the delivery unit inside conveyance guide 252 in a state where a conveyance space 254 is formed between the delivery unit outside delivery guide 253 and the delivery unit inside delivery guide 252. Further, the delivery guide 253 outside the delivery unit can be rotated with respect to the delivery frame 250 around the rotation shaft 255.
  • the delivery part 228 is attached to the lower surface side of the partition part 211P so that the position of the hole part 250H in the delivery frame 250 matches the partition hole part 211PH formed in the partition part 211P of the housing 211. .
  • the position defining unit 70 in the first embodiment is provided in the vicinity of the front center of the lower surface of the delivery frame 250 of the delivery unit 228, that is, on the front side of the central claw body 252 ⁇ / b> C located substantially at the left and right of the delivery guide 252 within the delivery unit. And a position defining portion 270 corresponding to.
  • the position defining part 270 is configured by a column part 271 and a disk part 272 respectively corresponding to the column part 71 and the disk part 72 in the first embodiment.
  • the diameter of the disk part 272 is slightly longer than the length in the left-right direction of the central nail body 252C. That is, the diameter of the disc part 272 is such that the central gap 232D located at the center of the in-storage conveyance guide 232 and the central gap 233D located at the center of the outside conveyance guide 233 in the banknote storage guide section 230 (FIG. 16). Is slightly shorter than the length in the left-right direction. That is, the diameter of the disc part 272 is slightly shorter than the central gap 236D of the protective claw part 236 and the central gap 237D of the protective claw part 237 in the banknote storage guide part 230.
  • the central gap 232D is a gap sandwiched between two central guide side surfaces 232S, which are side surfaces facing each other, of the two claws located in the center of the in-storage conveyance guide 232.
  • the central gaps 233D, 236D, and 237D are gaps sandwiched between two central guide side surfaces 233S, 236S, and 237S, respectively.
  • the reject storage guide part 240 has a position near the center of the reject storage 227, that is, an in-storage transport guide 232 disposed inside, and the banknote storage 226. A position away from the center, that is, an outside-container conveyance guide 233 arranged outside is provided.
  • the reject storage guide section 240 is provided with an in-storage transport guide 232 and an out-storage transport guide 233 opposite to each other as compared with the banknote storage guide section 230.
  • a protective claw portion 236 is provided on the upper surface of the storage case 227C so as to be opposite to the banknote storage 226 in the front-rear direction, and a rear side of the storage guide 232 is provided on the front side of the storage guide 233 outside the storage case.
  • a protective claw portion 237 is provided on the front side.
  • the delivery unit 229 is compared with the delivery unit 228, and the delivery guide 252 inside the delivery unit and the delivery outside the delivery unit.
  • a guide 253 is provided on the opposite side.
  • the delivery unit 229 is provided with a position defining unit 270 in the vicinity of the front center of the lower surface of the delivery frame 250, similarly to the delivery unit 228. That is, in the delivery unit 229, unlike the delivery unit 228, the position defining unit 270 is provided on the front side of the central claw body 253 ⁇ / b> C located at the left and right center of the delivery guide 253 outside the delivery unit.
  • the bill storage 226 (FIGS. 14A and 14B) and the reject storage 227 (FIGS. 15A and 15B) are lower than the positioning holes (not shown) provided in the ceiling surface of the recessed portion on the rear surface.
  • a positioning pin (not shown) provided in each slot 217S of the frame 217 is inserted.
  • the banknote storage 226 and the reject storage 227 are positioned in the front-rear direction, the left-right direction, and the up-down direction with respect to the lower frame 217, and the positions in the up-down direction and the left-right direction are aligned with each other and aligned along the front-rear direction. It becomes a state.
  • each banknote storage 226 and reject storage 227 loaded in each slot 217S of the lower frame 217 On the upper surface of each banknote storage 226 and reject storage 227 loaded in each slot 217S of the lower frame 217, the intra-storage transport guide 232 and each storage in the banknote storage guide 230 and reject storage guide 240.
  • the outer conveyance guide 233 (FIG. 16) is in a state where the positions of the claw portions and the gaps are aligned with each other in the left-right direction.
  • the central gap 236D of the claw portion 236 and the central gap 237D of the protective claw portion 237 can be regarded as forming one virtual long groove portion along the front-rear direction.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 uses a combination of the central gaps 232D, 233D, 236D, and 237D and the position defining units 270 to store the banknote storage for the delivery units 228 and 229 as in the first embodiment.
  • the positions of the H.226 and the reject storage 227 in the left-right direction can be determined.
  • the central guide side surface 237S in the protective claw portion 237 on the rear side is the transfer guide 252 in the transfer portion in the transfer portion 228 and the outside of the transfer portion.
  • the position defining portion 270 located on the front side of the transport guide 253 is accurately determined.
  • the center guide side surface 233S of the storage guide outside the storage 233, the center guide side surface 232S of the transport guide 232 in the storage, and the center guide side surface 236S of the protective claw portion 236 on the front side are positioned. Are sequentially guided, and the position in the left-right direction is accurately determined.
  • the central guide side surfaces 236S, 232S, 233S, and 237S are sequentially guided by the position defining portion 270, and the positions in the left and right directions are determined with high accuracy.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 includes the claw bodies of the intra-storage transport guide 232 and the external storage transport guide 233 such as the banknote storage 226, the intra-delivery transport guide 252 and the external transport guide of the delivery section 228 and the like.
  • the claws 253 can be engaged with each other while preventing breakage due to collision without being brought into contact with each other.
  • the central gap 236D of the protective claw part 236 and the central gap 237D of the protective claw part 237 provided on the upper surface of each banknote storage 226, etc., and the central gap 232D of the in-storage transport guide 232 The central gap 233D of the outside-container conveyance guide 233 is made to function in the same manner as the groove 36 (FIG. 5) according to the first embodiment.
  • the length in the left-right direction in the upper part is set to the lower part as in the banknote storage 26 (FIG. 4A) in the first embodiment. It is not necessary to extend more than that, and it can be configured in a small size.
  • the in-storage transport guide 232 and the external storage transport guide 233 are made of a conductive resin material, and the strength thereof is accordingly increased. Is slightly lower.
  • the protective claws 236 and 237 are made of a resin material having a relatively high strength, similar to the storage housing 226C.
  • protective claws 236 and 237 are arranged on the front side and the rear side of the in-storage transport guide 232 and the out-storage transport guide 233 on the upper surface of the banknote storage 226, etc. (FIG. 16). ).
  • the protective claws 236 or 237 having a high strength are provided before the low-strength transport guide 232 and the external transport guide 233.
  • the position defining portion 270 can be brought into contact with and positioned.
  • FIGS. 22A and 22B corresponding to FIGS. 12A and 12B, it is assumed that the banknote depositing and dispensing machine 310 corresponding to the banknote depositing and dispensing machine 310 is configured.
  • the banknote depositing / dispensing machine 310 can draw the upper unit 12 and the lower unit 315 backward with respect to the housing 311, contrary to the banknote depositing / dispensing machine 210.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 that pulls out the lower unit 215 and the like forward is also referred to as a front machine
  • the banknote depositing and dispensing machine 310 that pulls out the lower unit 315 and the like backward is also referred to as a rear machine.
  • the conveyance guide 233 outside the storage is arranged on the rear side of the conveyance space 234 (FIG. 16).
  • the outside delivery part conveyance guide 253 corresponding to this outside container delivery guide 233 is positioned on the rear side of the conveyance space 254, and the position defining part 270 is delivered to the delivery part. It is necessary to arrange it behind the transport guide group 251. Therefore, in the banknote depositing / dispensing machine 310, a delivery unit 229 (FIGS. 20A, 20B, and 21) that satisfies these requirements is placed on the upper side of the banknote storage 226 in the opposite direction from that in the banknote depositing / dispensing machine 210. It is attached.
  • an out-storage transport guide 233 is disposed on the front side of the transport space 234 (FIG. 19).
  • the outside delivery guide 253 corresponding to the outside storage guide 233 is positioned on the front side of the transport space 254, and the position defining unit 270 is delivered to the delivery unit. It is necessary to arrange the front side of the guide group 251. Therefore, in the banknote depositing / dispensing machine 310, a delivery unit 228 (FIGS. 17A, 17B, and 18) that satisfies these requirements is placed on the upper side of the reject storage 227 in the opposite direction to the case of the banknote depositing / dispensing machine 210. It is attached.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 according to the third embodiment can achieve the same functions and effects as those of the first embodiment.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 of the automatic teller machine 201 is provided with the position defining part 270 in front of the delivery part conveyance guide group 251 in the delivery parts 228 and 229. It was.
  • the central guide side 237 ⁇ / b> S of the protective claw 237 and the central guide side of the conveyance guide 233 outside the storage are used.
  • 233S, the central guide side surface 232S of the in-storage conveyance guide 232 and the central guide side surface 236S of the protective claw portion 236 are sequentially guided by the position defining portion 270.
  • the banknote depositing / dispensing machine 210 can mesh
  • the position defining portion 70 is formed in a column shape along the vertical direction, and the shapes viewed from above are circular as shown in the position defining portions 471, 472, 473, and 474 shown in FIGS. 23A, 23B, 23C, and 23D, respectively. , Arc combinations, hexagons, octagons, and the like.
  • a member that enhances slidability may be attached to at least one of the portions that slide relative to each other in the position defining portion 471 and the groove portion 36. The same applies to the second and third embodiments.
  • the groove width in the groove portion 36 is constant and the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 are flat surfaces.
  • the present disclosure is not limited to this.
  • the groove portion 536 shown in FIG. It may be longer. Thereby, even when the lower frame 17 is moved in the left-right direction when moving in the front-rear direction, there is a possibility that the disc portion 72 of the position defining portion 70 may come into contact with the left guide side surface 537 or the right guide side surface 538 of the groove portion 536. Can be reduced.
  • the vicinity of the front and rear ends of the left guide side surface 637 and the right guide side surface 638 is set as an inclined portion, so that only the vicinity of the front and rear ends advances to the front end and the rear end. Accordingly, the groove width may be gradually increased from the length L2. Thereby, even when the fluctuation width in the left-right direction of the banknote storage 26 or the like is relatively large, the position defining portion 70 can be guided into the groove portion 636, and the position in the left-right direction of the banknote storage 26 or the like is opposed. Can be close to the position. The same applies to the second and third embodiments.
  • the groove guide 36 is provided with the groove 36, and the position defining portion 70 is inserted into the groove 36, thereby defining the position of the storage container guide 30 in both the left and right directions. Said about the case.
  • the present disclosure is not limited to this. For example, as shown in FIG. 25A, by providing a step-like left guide side surface 737 instead of the left guide side surface 37 of the groove portion 36 in the vicinity of the right end of the storage case transporting portion 730, Only the position in the right direction such as 26 may be determined.
  • a left guide side surface 837 and a right guide side surface 838 each having a step shape are provided in the vicinity of the left and right ends of the storage case transporting part 830, and the position defining part 70 is provided at two left and right positions.
  • the positions of the banknote storage 26 and the like in both the left and right directions may be defined.
  • the position is defined in at least one direction on the left and right. be able to. The same applies to the second and third embodiments.
  • the present disclosure is not limited to this.
  • the difference value ⁇ L34 may be equivalent to the difference value ⁇ L12, and the contact between the claw part 42 and the claw part 62 may be allowed.
  • the second and third embodiments are the same applies to the second and third embodiments.
  • each position defining portion 270 is provided in each of the delivery portions 228 and 229 (FIGS. 17A, 17B, 18, 20A, 20B, and 21). ).
  • the present disclosure is not limited to this, and for example, two or more position defining units 270 may be arranged in each of the delivery units 228 and 229 in the left-right direction. In this case, the position and size of each position defining portion 270 may be matched with each nail body in the delivery unit internal conveyance guide 252 and the like.
  • the position defining unit 270 may be arranged on the rear side of the delivery unit outside conveyance guide 253.
  • the delivery unit 229 has the same configuration as the delivery unit 228, the cost can be reduced by sharing parts.
  • claw parts 236 and 237 are each provided in front and back of the conveyance guide 232 in a storage and the conveyance guide 233 outside a storage on the upper surfaces, such as a banknote storage 226, was described. It was.
  • the claw bodies of the protective claw portions 236 and 237 have the same shape as the claw bodies of the in-storage container transport guide 232 and the out-storage container transport guide 233.
  • the present disclosure is not limited to this, and for example, some of the claw bodies in the protective claw portions 236 and 237 may be omitted. In this case, it is preferable to leave a nail body that forms at least the central gaps 236D and 237D. Further, at least one of the protective claws 236 and 237 may be omitted.
  • the in-storage conveyance guide 232 and the out-storage conveyance guide 233 are made asymmetric in the front-rear direction, and accordingly, the in-delivery portion conveyance guide 252 and the outside-delivery portion conveyance guide 253 are also made asymmetric in the front-rear direction. Said about the case.
  • the present disclosure is not limited to this.
  • the intra-storage transport guide 232 and the external transport guide 233 may be symmetrical in the front-rear direction, and the intra-delivery transport guide 252 and the external transport guide 253 may be symmetrical in the front and back accordingly.
  • the delivery unit 229 has the same configuration as the delivery unit 228, the cost can be reduced by sharing parts.
  • a position defining portion 270 is provided in the delivery portion 228 and the like, thereby guiding the central gap 232D and the like of the in-storage conveyance guide 232 on the banknote storage 226 side.
  • the present disclosure is not limited to this.
  • a position defining portion 270 is provided on the banknote storage 226 side, and thereby, a delivery guide in the delivery portion on the delivery portion side. You may make it guide the clearance gap part between nail
  • a plurality of delivery portions 28 are arranged in the front-rear direction on the partition portion 11P of the housing 11, and the vertical and left-right mounting positions of the position defining portions 70 are aligned. Said.
  • the present disclosure is not limited to this, and for example, the vertical and horizontal mounting positions of the position defining portions 70 may be different from each other. In this case, what is necessary is just to make the groove
  • the delivery unit 28 rotates the delivery unit front conveyance guide 52 and the delivery unit rear conveyance guide 53 with respect to the delivery frame 50 via the rotation shaft 55
  • the present disclosure is not limited to this, and for example, the delivery unit front conveyance guide 52 and the delivery unit rear conveyance guide 53 may be moved in the vertical direction or the front-rear direction with respect to the delivery frame 50, or the delivery frame 50 may be received.
  • the pre-delivery conveyance guide 52 and the post-delivery conveyance guide 53 may be fixed. The same applies to the second and third embodiments.
  • the lower frame 17 is moved to the front-back direction with respect to the housing
  • the present disclosure is not limited to this, and the direction in which the lower frame 17 is moved, the direction in which the bills are transported, and the direction in which the positions of the transport guides are aligned may be various directions.
  • the main point is that the paper is directed in the attaching / detaching direction in which the lower frame 17 moves, and the bill is transferred and transferred in the conveying direction intersecting with the attaching / detaching direction.
  • the positions of the conveyance guides in the width direction intersecting with both the attachment / detachment direction and the conveyance direction may be matched and meshed without causing the claws 42 and 62 to collide. The same applies to the second and third embodiments.
  • the present disclosure is not limited to this, for example, a bill processing apparatus (so-called teller machine) installed at a financial institution's window and used mainly by the staff of the financial institution in a state in which the loading unit is pulled out from the apparatus main body by a slide rail. You may apply to various apparatuses which load or remove a storage. The same applies to the second and third embodiments.
  • banknotes as media are stored in the banknote storage 26 .
  • the present disclosure is not limited to this, and the present disclosure may be applied to various devices in which a storage for storing various media such as gold vouchers, securities, or admission tickets is attached to and detached from the moving frame.
  • the shape of the medium is not limited to a paper sheet like a banknote, but may be various shapes such as a rectangular parallelepiped. The same applies to the second and third embodiments.
  • the present disclosure is not limited to the above-described embodiments and other embodiments.
  • the present disclosure covers the scope of the embodiment in which some or all of the above-described embodiments and other embodiments described above are arbitrarily combined, or the embodiment in which some are extracted. It is.
  • the delivery frame 50 as the first casing, the storage casing 26C as the second casing, the transport guide 52 in front of the delivery section as the first transport guide, and the receiving section.
  • the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 as the guide side surfaces and the position defining unit 70 as the position defining unit constitute the delivery unit 28 and the storage guide unit 30 as the medium transport device.
  • the medium conveying device may be configured by the guide side surface and the position defining unit.
  • the case where the automatic teller machine 1 as the medium transaction apparatus is configured by the left guide side surface 37 and the right guide side surface 38 as the guide side surfaces and the position defining unit 70 as the position defining unit has been described.
  • the medium transaction apparatus may be configured by the guide side surface and the position defining unit.
  • a storage for storing a medium such as banknotes can be attached to and detached from a frame, such as an automatic teller machine, and the frame is stored in a casing by sliding, and the storage and the casing are stored at the time of storage. It can also be used in various devices that transfer media to and from.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

現金自動預払機の紙幣入出金機に、紙幣収納庫26の上部に設けた収納庫案内部において、収納庫搬送ガイド群の右側に前後方向に沿った溝部を設けた。また紙幣入出金機は、筐体に設けた受渡部において、受渡部搬送ガイド群の右側に位置規定部を設けた。このため紙幣入出金機は、紙幣収納庫等が装填された下部フレームを筐体内に収納するときに、位置規定部を溝部内に位置させることにより、受渡部に対する収納庫案内部の左右方向の位置を定めることができ、収納庫搬送ガイド群の爪部と受渡部搬送ガイド群の爪部62とを互いに当接させることなく噛み合わせることができる。

Description

媒体搬送装置及び媒体取引装置
 本願は、2015年5月26日出願の日本国出願、特願2015-106705号、及び2016年3月14日出願の日本国出願、特願2016-050262号の優先権を主張すると共に、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本開示は媒体搬送装置及び媒体取引装置に関し、例えば顧客に紙幣等の媒体を投入させて所望の取引を行う現金自動預払機(ATM:Automatic Teller Machine)に適用して好適なものである。
 従来、金融機関等で使用される現金自動預払機等においては、顧客との取引内容に応じて、例えば顧客に紙幣や硬貨等の現金を入金させ、また顧客へ現金を出金するものが広く普及している。
 現金自動預払機としては、例えば顧客との間で紙幣の授受を行う紙幣入出金口と、紙幣を搬送路に沿って搬送する搬送部と、投入された紙幣の金種及び真偽を鑑別する鑑別部と、投入された紙幣を一時的に保留する一時保留部と、金種ごとに紙幣を格納する紙幣収納庫とを有するものが提案されている。
 この現金自動預払機は、入金取引において、顧客が紙幣入出金口に紙幣を投入すると、投入された紙幣を搬送部により搬送して鑑別部で鑑別し、正常紙幣と鑑別された紙幣を一時保留部へ収納する一方、取引すべきでないと鑑別された紙幣を紙幣入出金口へ戻して顧客に返却する。続いて現金自動預払機は、顧客により入金金額が確定されると、一時保留部に収納している紙幣を繰り出して搬送し、その金種を鑑別部により再鑑別して、鑑別された金種に応じて各紙幣収納庫へ収納する。
 また現金自動預払機のなかには、筐体に対してスライドレールにより例えば前後方向へ移動可能に構成されたフレームに複数のスロットを形成し、各スロットに対し紙幣収納庫を着脱させることにより、紙幣収納庫に対する紙幣の補充作業や当該紙幣収納庫からの紙幣の回収作業等の効率を高めたものがある。
 このような現金自動預払機では、筐体に対しフレームを前後方向へ円滑に移動させると共に、フレームが筐体内に収納されたときに搬送部と各紙幣収納庫との間で紙幣を確実に受け渡す必要がある。具体的には、紙幣を搬送路に沿って進行させる搬送ガイドのガイド面、すなわち紙幣と対向する表面を、筐体側と紙幣収納庫側との間で、段差なく滑らかに接続することが求められる。
 そこで現金自動預払機のなかには、筐体側及び紙幣収納庫側それぞれにおける搬送ガイドの先端に、複数の爪体をガイド面に沿って離散的に配置した爪部を設け、互いの爪部同士を噛み合わせることで、ガイド面同士をできるだけ円滑に接続させるものがある。ただし、このように爪部同士を噛み合わせる場合、一方の爪部における爪体同士の隙間に他方の爪部における爪体を入り込ませるよう、少なくとも爪体が整列する方向に関し、互いの位置を合わせる必要がある。
 このため現金自動預払機のなかには、例えば紙幣収納庫の上面に位置決め用の孔を形成すると共に、筐体側に上下方向へ移動可能な位置決め用のピンを設けたものが提案されている(例えば、特開2013-242608号公報参照)。この現金自動預払機では、フレームが筐体内に収納されたときに、位置決め用のピンを下方へ移動させて位置決め用の孔に嵌め込んで紙幣収納庫の位置を合わせ、フレームが筐体から引き抜かれるときに、位置決め用のピンを上方へ移動させて紙幣収納庫の移動を許容するようになっている。
 しかしながら、かかる構成の現金自動預払機では、フレームの前後方向への移動と連動して位置決め用のピンを上下方向へ移動させる必要があるため、リンク機構のような多数の部品による複雑な構成が必要となり、部品点数の増加を招き、製造コストの上昇に繋がる。
 本開示は以上の点を考慮してなされたもので、簡素な構成により、媒体を案内するガイド同士の位置を精度良く合わせ得る媒体搬送装置及び媒体取引装置を提案しようとするものである。
 本開示の第1の態様は、媒体搬送装置であって、第1筐体と、着脱方向へ移動されることにより、第1筐体と対向する対向位置に配置され、又は当該対向位置から離脱される第2筐体と、第1筐体に設けられ、対向位置に配置された第2筐体との間で、着脱方向と交差する搬送方向に沿って搬送される媒体を案内する第1搬送ガイドと、第2筐体における、当該第2筐体が対向位置に配置された場合に第1搬送ガイドと対向する箇所に設けられ、当該第1搬送ガイドと共に媒体を案内する第2搬送ガイドと、第1搬送ガイドにおける第2搬送ガイドと対向する箇所に、着脱方向及び搬送方向と交差する幅方向に沿って離散した箇所に、複数の第1爪体が第2搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第1爪部と、第2搬送ガイドにおける第1搬送ガイドと対向する箇所に、幅方向に沿って離散した箇所であって第1爪部の第1爪体とそれぞれ相補的な箇所に、複数の第2爪体が第1搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第2爪部と、第1筐体及び第2筐体の一方に設けられ、幅方向に面し、着脱方向に沿って形成された案内側面と、第1筐体及び第2筐体の他方に設けられ、第2筐体が対向位置に配置された場合に、第1爪部及び第2爪部が互いに噛み合うように、案内側面に対する幅方向の位置を規定する位置規定部とを設けるようにした。
 また本開示の第2の態様は、媒体取引装置であって、利用者との間で取引される媒体を搬送する搬送部が設けられた第1筐体と、媒体を内部に収納し、着脱方向へ移動されることにより、第1筐体と対向する対向位置に配置され、又は当該対向位置から離脱される第2筐体と、第1筐体に設けられ、対向位置に配置された第2筐体との間で、着脱方向と交差する搬送方向に沿って搬送される媒体を案内する第1搬送ガイドと、第2筐体における、当該第2筐体が対向位置に配置された場合に第1搬送ガイドと対向する箇所に設けられ、当該第1搬送ガイドと共に媒体を案内する第2搬送ガイドと、第1搬送ガイドにおける第2搬送ガイドと対向する箇所に、着脱方向及び搬送方向と交差する幅方向に沿って離散した箇所に、複数の第1爪体が第2搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第1爪部と、第2搬送ガイドにおける第1搬送ガイドと対向する箇所に、幅方向に沿って離散した箇所であって第1爪部の第1爪体とそれぞれ相補的な箇所に、複数の第2爪体が第1搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第2爪部と、第1筐体及び第2筐体の一方に設けられ、幅方向に面し、着脱方向に沿って形成された案内側面と、第1筐体及び第2筐体の他方に設けられ、第2筐体が対向位置に配置された場合に、第1爪部及び第2爪部が互いに噛み合うように、案内側面に対する幅方向の位置を規定する位置規定部とを設けるようにした。
 位置規定部及び案内側面は、第2筐体が対向位置に配置された場合、幅方向のうち案内側面を位置規定部へ近づける方向に関し、当該位置規定部により当該案内側面の位置を規定する。これにより位置規定部及び案内側面は、第1爪部の各第1爪体に対する第2爪部の各第2爪体の幅方向に関する位置を適切に定め、互いを噛み合わせて第1搬送ガイド及び第2搬送ガイドのガイド面同士を円滑に接続させることができる。
 本開示によれば、簡素な構成により、媒体を案内するガイド同士の位置を精度良く合わせ得る媒体搬送装置及び媒体取引装置を実現できる。
現金自動預払機の構成を示す略線的斜視図である。 紙幣入出金機の構成を示す略線図である。 紙幣入出金機における上部ユニット及び下部ユニットのスライドを示す略線図である。 紙幣入出金機における上部ユニット及び下部ユニットのスライドを示す略線図である。 下部ユニット及び下部フレームの構成を示す略線図である。 下部ユニット及び下部フレームの構成を示す略線図である。 下部ユニット及び下部フレームの構成を示す略線図である。 収納庫案内部の構成を示す略線的三面図である。 受渡部の構成を示す略線的三面図である。 第1の実施の形態による対向位置に配置された紙幣収納庫及び受渡部の構成を示す略線図である。 第1の実施の形態による溝部及び位置規定部の構成並びに爪部同士の噛み合わせを示す略線図である。 位置規定部による収納庫搬送部の位置の修正を示す略線図である。 位置規定部による収納庫搬送部の位置の修正を示す略線図である。 第2の実施の形態による対向位置に配置された紙幣収納庫及び受渡部の構成を示す略線図である。 第2の実施の形態による溝部及び位置規定部の構成並びに爪部同士の噛み合わせを示す略線図である。 第3の実施の形態による紙幣入出金機の構成を示す略線図である。 第3の実施の形態による紙幣入出金機の構成を示す略線図である。 第3の実施の形態による下部ユニット及び下部フレームの構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による下部フレームの構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による紙幣収納庫の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による紙幣収納庫の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態によるリジェクト収納庫の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態によるリジェクト収納庫の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による紙幣収納庫案内部の構成を示す略線的三面図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的三面図である。 第3の実施の形態によるリジェクト収納庫案内部の構成を示す略線的三面図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的斜視図である。 第3の実施の形態による受渡部の構成を示す略線的三面図である。 後面機型の紙幣入出金機の構成を示す略線図である。 後面機型の紙幣入出金機の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による溝部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による溝部の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部及び案内側面の構成を示す略線図である。 他の実施の形態による位置規定部及び案内側面の構成を示す略線図である。
 以下、開示を実施するための形態(以下実施の形態とする)について、図面を用いて説明する。
[1.第1の実施の形態]
[1-1.現金自動預払機及び紙幣入出金機の構成]
 図1に外観を示すように、現金自動預払機1は、箱状の筐体2を中心に構成されており、例えば金融機関等に設置され、利用者(すなわち金融機関等の顧客)との間で入金取引や出金取引等の現金に関する取引を行うようになっている。
 筐体2は、その前側に顧客が対峙した状態で紙幣の投入やタッチパネルによる操作等をしやすい箇所に顧客応対部3が設けられている。顧客応対部3は、カード入出口4、入出金口5、操作表示部6、テンキー7、及びレシート発行口8が設けられており、顧客との間で現金や通帳等を直接やり取りすると共に、取引に関する情報の通知や操作指示の受付を行うようになっている。
 カード入出口4は、キャッシュカード等の各種カードが挿入または排出される部分である。カード入出口4の筐体内側には、各種カードに磁気記録された口座番号等の読み取りを行うカード処理部(図示せず)が設けられている。入出金口5は、顧客により入金する紙幣が投入されると共に、顧客へ出金する紙幣が排出される部分である。また入出金口5は、シャッタを駆動することにより開放又は閉塞するようになっている。
 操作表示部6は、取引に際して操作画面を表示するLCD(Liquid Crystal Display)と、取引の種類の選択、暗証番号や取引金額等を入力するタッチセンサとが一体化されたタッチパネルとなっている。テンキー7は、「0」~「9」の数字等の入力を受け付ける物理キーであり、暗証番号や取引金額等の入力操作時に用いられる。レシート発行口8は、取引処理の終了時に取引内容等を印字したレシートを発行する部分である。レシート発行口8の奥側には、レシートに取引内容等を印字するレシート処理部(図示せず)が設けられている。
 以下では、現金自動預払機1のうち顧客が対峙する側を前側とし、その反対を後側とし、当該前側に対峙した顧客から見て左及び右をそれぞれ左側及び右側とし、さらに上側及び下側を定義して説明する。
 筐体2内には、現金自動預払機1全体を統括制御する主制御部9や、紙幣に関する種々の処理を行う紙幣入出金機10等が設けられている。主制御部9は、図示しないCPU(Central Processing Unit)を中心に構成されており、図示しないROM(Read Only Memory)やフラッシュメモリ等から所定のプログラムを読み出して実行することにより、入金処理や出金処理等の種々の処理を行う。また主制御部9は、内部にRAM(Random Access Memory)、ハードディスクドライブやフラッシュメモリ等でなる記憶部を有しており、この記憶部に種々の情報を記憶させる。
 紙幣入出金機10は、図2に側面図を示すように、中空の直方体状に構成された筐体11の内部に、媒体としての紙幣に関する種々の処理を行う複数の部分が組み込まれている。筐体11は、前側が開放されると共に、上下方向のほぼ中央に設けられた仕切部11Pにより、その内部が上側の上部空間11SUと下側の下部空間11SLとに仕切られている。上部空間11SU及び下部空間11SLには、それぞれ上部ユニット12及び下部ユニット15が収納されている。
 上部ユニット12には、全体を統括制御する紙幣制御部21、顧客との間で紙幣を授受する入出金部22、紙幣を各部へ搬送する搬送部23、紙幣を鑑別する鑑別部24及び紙幣を一時的に収納する一時保留部25が設けられている。
 紙幣制御部21は、主制御部9と同様、図示しないCPUを中心に構成されており、図示しないROMやフラッシュメモリ等から所定のプログラムを読み出して実行することにより、紙幣の搬送先を決定する処理や各部の動作を制御する処理等、種々の処理を行う。また紙幣制御部21は、内部にRAM及びフラッシュメモリ等でなる記憶部を有しており、この記憶部に種々の情報を記憶させる。
 入出金部22は、上部ユニット12内における前上部に位置しており、顧客から受け取った紙幣を1枚ずつに分離して搬送部23に引き渡し、また搬送部23から搬送されてきた紙幣を集積して利用者に受け取らせる。搬送部23は、紙幣を案内する搬送ガイドや多数の回転するローラ、或いは走行するベルト等が適宜配置されることにより、紙幣を搬送するための搬送路(図中に実線で示す)を形成している。この搬送部23は、各ローラを適宜回転させ、また各ベルトを適宜走行させることにより、搬送路に沿って紙幣を搬送する。また搬送部23は、紙幣の長辺を進行方向の先端側及び後端側に位置させ、当該紙幣を短辺に沿った方向に搬送する。
 鑑別部24は、紙幣の搬送路に沿って配置されており、内部に組み込まれた複数種類のセンサにより、搬送される紙幣の金種、真偽、正損(損傷しているか否か)等を認識し、その認識結果を紙幣制御部21へ送出する。一時保留部25は、いわゆるテープエスクロ方式を採用しており、円筒状のドラムの周側面に紙幣をテープと共に巻き付けることで当該紙幣を収納し、またこの周側面から当該テープを引き剥がすことで紙幣を繰り出す。
 下部ユニット15には、紙幣を収納する複数の紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27が設けられている。各紙幣収納庫26は、何れも同様に構成されており、内部に紙幣を集積して収納する空間を有している。この紙幣収納庫26は、鑑別部24及び紙幣制御部21により損傷の程度が小さく再利用が可能であると判断された紙幣が、その金種に応じて搬送部23により搬送されてくると、当該紙幣を内部に集積して収納する。また紙幣収納庫26は、紙幣制御部21から紙幣を繰り出す指示を受け付けると、集積している紙幣を1枚ずつに分離して繰り出し、搬送部23へ引き渡す。
 リジェクト収納庫27は、共に内部に紙幣を集積して収納する空間を有している。このリジェクト収納庫27は、鑑別部24及び紙幣制御部21により損傷の程度が大きく再利用すべきで無いと判断された紙幣(いわゆるリジェクト紙幣)が搬送部23により搬送されてくると、当該紙幣を内部に収納する。
 さらに筐体11における上部ユニット12及び下部ユニット15の間には、前後方向に沿って複数の受渡部28が配置されている。受渡部28は、紙幣を案内する受渡ガイド(詳しくは後述する)を有しており、搬送部23と紙幣収納庫26又はリジェクト収納庫27との間で紙幣を受け渡す場合に、両者の間で当該紙幣を仲介するように案内する。
 例えば顧客が現金自動預払機1との間で入金取引を行う場合、紙幣制御部21は、主制御部9等と連携しながら、操作表示部6を介して所定の操作入力を受け付けた後、入出金口5(図1)のシャッタを開いて入出金部22内へ紙幣を投入させる。入出金部22は、紙幣が投入されると、入出金口5のシャッタを閉じてから紙幣を1枚ずつに分離して搬送部23へ引き渡す。搬送部23は、受け取った紙幣を搬送すると共に鑑別部24により鑑別させ、得られた鑑別結果を紙幣制御部21へ通知する。これに応じて紙幣制御部21は、各紙幣の搬送先を決定する。
 このとき搬送部23は、鑑別部24において正常と鑑別された紙幣(いわゆる正券)を一時保留部25へ搬送して一時的に保留させる一方、取引すべきでないと鑑別された紙幣(いわゆる損券や偽券等)を入出金部22へ搬送して顧客に返却する。
 その後紙幣制御部21は、操作表示部6(図1)を介して顧客に入金金額を確定させ、一時保留部25に保留している紙幣を鑑別部24へ搬送させてその金種及び損傷の程度等を鑑別させ、その鑑別結果を取得する。続いて紙幣制御部21は、紙幣の損傷の程度が大きければ、これを再利用すべきでないリジェクト紙幣として、受渡部28を介してリジェクト収納庫27へ搬送して収納させる。また紙幣制御部21は、紙幣の損傷の程度が小さければ、これを再利用すべき紙幣とし、受渡部28を介してその金種に応じた紙幣収納庫26へ搬送して収納させる。
 一方、例えば顧客が現金自動預払機1との間で出金取引を行う場合、紙幣制御部21は、主制御部9等と連携しながら、操作表示部6(図1)を介して所定の操作入力を受け付けた後、出金すべき金額に応じた紙幣を紙幣収納庫26から繰り出させる。続いて紙幣制御部21は、受渡部28を介してこの紙幣を搬送部23に引き渡し、当該搬送部23により鑑別部24へ搬送して鑑別させた上で入出金部22へ搬送し、入出金口5(図1)のシャッタを開いてこの紙幣を顧客に取り出させる。
 ところで現金自動預払機1の筐体2は、前側が開閉可能な扉となっており、この扉が開放されると、外部から紙幣入出金機10へのアクセスが可能となる。また紙幣入出金機10の筐体11は、上述した上部ユニット12及び下部ユニット15がスライドレール13及び16を介してそれぞれ取り付けられている。
 このため紙幣入出金機10は、筐体2の扉が開放された状態で、スライドレール13を伸縮させながら上部ユニット12を前後方向へ移動させることにより、図2に示したように、当該上部ユニット12を筐体11の上部空間11SU内に収納した状態と、図3Aに示すように、筐体11の前側に引き出した状態とに遷移させることができる。
 これと同様に紙幣入出金機10は、スライドレール16を伸縮させながら下部ユニット15を前後方向へ移動させることにより、図2に示したように、当該下部ユニット15を筐体11の下部空間11SL内に収納した状態と、図3Bに示すように、筐体11の前側に引き出した状態とに遷移させることができる。
 また下部ユニット15は、図4Bに示すように、スライドレール16に取り付けられた下部フレーム17に、前後方向に沿って複数のスロット17Sが並んで配置されている。各スロット17Sは、上下方向に貫通した長方形状の孔となっており、それぞれの左右両側に紙幣収納庫26又はリジェクト収納庫27を支持する部分が形成されている。
 一方、紙幣収納庫26は、図4Aに示すように、全体として上下方向に長い直方体状に形成されているものの、上側部分における左右方向の長さが下側部分よりも延長されることにより、前後方向から見て英文字の「T」のような形状に構成されている。リジェクト収納庫27は、紙幣収納庫26と同様の外観を有している。
 このため下部ユニット15では、筐体11の前方に下部フレーム17が引き出された状態で、各スロット17Sの上側から紙幣収納庫26が下方へ降ろされることにより、図4Cに示すように、当該スロット17Sに紙幣収納庫26を装填させることができる。
 また下部ユニット15では、紙幣収納庫26が装填されている下部フレーム17が筐体11の前方に引き出された状態で、当該紙幣収納庫26が上方へ持ち上げられることにより、各スロット17Sから当該紙幣収納庫26を離脱させることができる。下部ユニット15では、リジェクト収納庫27も紙幣収納庫26と同様に、下部フレーム17のスロット17Sに対し着脱される。以下では、筐体11に対し下部フレーム17が移動する方向である前後方向を着脱方向とも呼ぶ。
 さらに紙幣収納庫26は、下部フレーム17に装填され、且つ当該下部フレーム17が筐体11内に収納された場合(図2)、その上面を筐体11の仕切部11Pに設けられた受渡部28と対向させ、当該受渡部28との間で紙幣を相互に受け渡す位置に配置される。以下では、その上面を受渡部28と対向させ、両者の間で紙幣を受け渡し得るような紙幣収納庫26の位置を、対向位置と呼ぶ。また、紙幣収納庫26と受渡部28との間で紙幣を受け渡すときに当該紙幣を進行させる方向である上下方向を、搬送方向とも呼ぶ。
 このように紙幣入出金機10は、下部フレーム17の各スロット17Sに紙幣収納庫26がそれぞれ装填され、当該下部フレーム17が筐体11内に収納された場合、各紙幣収納庫26をそれぞれ対向位置に配置し(図2)、筐体11の各受渡部28との間で紙幣を受け渡すことができる。
[1-2.収納庫案内部及び受渡部の構成]
 次に、紙幣収納庫26及び受渡部28の構成、並びにそれぞれに設けられた搬送ガイド同士の位置合わせについて説明する。
[1-2-1.収納庫案内部の構成]
 図4Aに斜視図を示すと共に図5に部分的な三面図を示すように、紙幣収納庫26の収納庫筐体26Cにおける上側部分には、受渡部28との間で搬送される紙幣を案内する収納庫案内部30が形成されている。この収納庫案内部30には、前側に配置された収納庫前搬送ガイド32と、後側に配置された収納庫後搬送ガイド33とが設けられている。
 収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33の間には、所定の間隔(例えば5[mm])でなる搬送空間34が形成されている。この搬送空間34は、紙幣の紙面を前後方向に向けて、上下方向に沿って搬送する搬送路となっている。説明の都合上、以下では、収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33をまとめて収納庫搬送ガイド群31とも呼ぶ。
 収納庫後搬送ガイド33は、前面が平坦に形成された本体部の上端に爪部42が設けられている。爪部42には、左右方向に沿って複数の爪体43が離散的に、すなわち左右方向に所定の間隔でなる隙間44を形成しながら配置されている。爪部42には、左右方向の長さが異なる複数種類の爪体43が、所定の順序で配置されている。
 第2爪体としての各爪体43は、概ね小さな直方体状に形成されており、それぞれの前面及び上面の位置を互いに揃えている。また各爪体43の前面は、本体部の前面と連続している。さらに爪体43における前上側部分は、前面と上面との接合部分の近傍が斜めに切り落とされたような形状となっており、前斜め上方向を向いた傾斜面が形成されている。
 説明の都合上、以下では、複数の爪体43が整列されている左右方向を、幅方向とも呼ぶ。この幅方向(左右方向)は、上述した着脱方向(前後方向)及び搬送方向(上下方向)の何れとも交差する方向となっている。
 収納庫前搬送ガイド32は、収納庫後搬送ガイド33とほぼ前後対称に構成されており、本体部の上端に爪部42が形成されている。この爪部42には、収納庫後搬送ガイド33と同様、複数の爪体43が左右方向に沿って離散的に配置されている。左右方向に隣接する爪体43同士の間には、隙間44が形成されている。すなわち収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33は、左右方向及び上下方向に関し、互いの各爪体43の位置及び大きさを揃えている。以下では、収納庫後搬送ガイド33の前面及び収納庫前搬送ガイド32の後面を、それぞれガイド面とも呼ぶ。
 さらに、紙幣収納庫26の収納庫案内部30には、収納庫搬送ガイド群31の右側、すなわち幅方向(左右方向)において収納庫搬送ガイド群31から外れた位置に、溝部36が形成されている。溝部36は、前後方向に沿った直線状に形成されており、互いに平行な左案内側面37及び右案内側面38によりほぼ一定の溝幅(長さL2)を維持している。また溝部36の深さ、すなわち紙幣収納庫26の上面から底面までの長さは、収納庫後搬送ガイド33における爪体43の高さ、若しくは隣接する爪体43同士の間に形成された隙間部分のよりもやや大きくなっている。
 このように紙幣収納庫26の収納庫案内部30には、収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33の上端に、左右方向に沿って爪体43が離散的に配置された爪部42が形成されており、且つ収納庫搬送ガイド群31の右側に、前後方向に沿った溝部36が形成されている。
 リジェクト収納庫27の上部には、紙幣収納庫26と同様の収納庫案内部30が形成されており、紙幣収納庫26の場合と同様、収納庫搬送ガイド群31を有すると共に溝部36が形成されている。
[1-2-2.受渡部の構成]
 受渡部28は、図6に三面図を示すように、筐体11における仕切部11Pの一部でなる受渡フレーム50を中心に構成されている。受渡フレーム50には、上下方向に貫通し左右方向に長い角孔でなる孔部50Hが形成されている。孔部50H内における中央よりも前寄り及び後寄りとなる箇所には、受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53が設けられている。説明の都合上、以下では、受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53をまとめて受渡部搬送ガイド群51とも呼ぶ。
 また受渡部28は、受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53の間に、所定の間隔(例えば5[mm])でなる搬送空間54を形成している。この搬送空間54は、紙幣収納庫26の搬送空間34と同様、紙幣の紙面を前後方向に向け、上下方向に沿って搬送する搬送路となっている。
 受渡部後搬送ガイド53は、全体として前後方向に薄く上下方向に比較的短く左右方向に長い板状に形成されている。この受渡部後搬送ガイド53は、左右の両端部において、回動軸55を介して受渡フレーム50に取り付けられている。このため受渡部後搬送ガイド53は、受渡フレーム50に対し回動軸55を中心として回動することができる。
 受渡部後搬送ガイド53は、前後方向に薄く、上下方向に短く、左右方向に長い直方体状でなる本体部61を中心に構成されている。本体部61の下端には、爪部62が形成されている。この爪部62には、左右方向に沿って複数の爪体63が離散的に配置されている。各爪体63は、概ね小さな直方体状に形成されており、それぞれの前面及び下面の位置を互いに揃えている。左右方向に隣接する爪体63同士の間には、隙間64が形成されている。
 第1爪体としての各爪体63の左右方向に関する位置及び長さは、紙幣収納庫26の収納庫後搬送ガイド33における各爪体43と相補的に定められている。すなわち、受渡部後搬送ガイド53の爪部62における各爪体63の左右方向に関する位置及び長さは、収納庫後搬送ガイド33の各隙間44とそれぞれ対応している。また、受渡部後搬送ガイド53における各隙間64の左右方向に関する位置及び長さは、収納庫後搬送ガイド33における爪部42の各爪体43とそれぞれ対応している。
 受渡部前搬送ガイド52は、受渡部後搬送ガイド53とほぼ前後対称に構成されており、本体部61の下端に爪部62が形成されている。この爪部62には、受渡部後搬送ガイド53と同様、左右方向に関し、紙幣収納庫26の収納庫前搬送ガイド32における各爪体43と相補的な位置及び長さとなるように、複数の爪体63が左右方向に沿って離散的に配置されている。以下では、受渡部後搬送ガイド53の前面及び受渡部前搬送ガイド52の後面を、それぞれガイド面とも呼ぶ。
 また受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53それぞれにおける本体部61の上端には、爪部62と上下対称に構成された爪部66が設けられている。この爪部66には、各爪体63とそれぞれ上下対称な形状でなる複数の爪体67が設けられている。
 さらに、受渡部28における受渡部搬送ガイド群51の右側には、受渡フレーム50の下面に、位置規定部70が設けられている。位置規定部70は、支柱部71及び円板部72により構成されている。回転支持体としての支柱部71は、上下方向に沿った細い円柱状でなり、受渡フレーム50の下面から下方向へ向けて立設されている。支柱部71における上下方向の長さは、紙幣収納庫26における溝部36の深さと同等以下となっている。
 円板体としての円板部72は、中心軸を上下方向に向けた円板状に形成されており、厚さ(すなわち上下方向の長さ)が支柱部71よりも十分に短くなっている。また円板部72の直径を表す長さL1は、溝部36の溝幅である長さL2よりも差分値ΔL12だけ短くなっている。また円板部72における中心近傍には、支柱部71の外径よりも僅かに大きい内径でなり上下方向に貫通する丸孔が穿設されている。
 円板部72は、この丸孔に支柱部71が挿通されており、その上下に図示しない抜止部材が取り付けられることにより、当該支柱部71に対し、上下方向へ移動することなく自在に回転し得る。換言すれば、位置規定部70の円板部72は、いわゆるローラと同様に構成されている。
 ところで筐体11には、図2に示したように、上部空間11SUと下部空間11SLとを上下に仕切る仕切部11Pに、複数の受渡部28が前後方向に沿って離散的に設けられている。このため筐体11における仕切部11Pの下面、すなわち下部空間11SLの天井面には、右側に、複数の位置規定部70が前後方向に沿って離散的に設けられている。
 このように受渡部28は、受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53の下端に、左右方向に沿って爪体63が離散的に配置された爪部62がそれぞれ形成されており、且つ受渡部搬送ガイド群51の右側における受渡フレーム50の下面に、位置規定部70が設けられている。
[1-2-3.搬送ガイド同士の位置合わせ]
 上述したように、紙幣入出金機10は、下部フレーム17の各スロット17S(図4B)に紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27が装填され、当該下部フレーム17が筐体11内に収納されることにより、紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27を対向位置に配置することができる。
 このとき紙幣収納庫26(図4A)は、まず右側に突出した部分の下面に設けられた位置決め孔(図示せず)に対し、下部フレーム17の各スロット17Sに設けられた位置決めピン17P(図4B)を陥入させることにより、当該下部フレーム17に対する前後方向、左右方向及び上下方向の位置が定められる。これにより下部フレーム17の各スロット17Sに装填された紙幣収納庫26は、上下方向及び左右方向の位置が互いに揃えられ、前後方向に沿って整列された状態となる。
 下部フレーム17の各スロット17Sに装填された各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27の上面には、上述したように収納庫案内部30がそれぞれ設けられている。このため各収納庫案内部30に形成されたそれぞれの溝部36は、各紙幣収納庫26の位置に応じて、前後方向に沿って一直線状に整列された状態となり、前後方向に沿った1本の長い溝を形成している(図4C)。
 一方、筐体11には、上述したように、仕切部11Pの下面における右側に、複数の位置規定部70が前後方向に沿って離散的に設けられている。このため下部フレーム17は、筐体11の前方に引き出された状態(図3B)から後方へ押し込まれると、スライドレール16の伸縮作用によりほぼ真後ろへ平行に移動し、下部空間11SL内へ収納されていく。
 ここで、筐体11側に設けられている位置規定部70(図6)における円板部72の直径を表す長さL1は、各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27の上面に設けられた収納庫案内部30(図5)の溝部36における溝幅を表す長さL2よりも、僅かに短い。このため各位置規定部70は、下部フレーム17の後方への移動に伴い、各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27の溝部36内に順次入り込んでいく。
 これを他の観点から見ると、各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27は、各位置規定部70が溝部36内に入り込むことで、当該位置規定部70により、受渡部28に対する収納庫搬送ガイド群31の左右方向の位置が精度良く定められる。このとき位置規定部70は、溝部36の左案内側面37又は右案内側面38に当接する可能性があるものの、円板部72が回転することにより、当該左案内側面37又は右案内側面38との間に摩擦を生じることなく、円滑に進行させることができる。
 やがて下部フレーム17は、筐体11の下部空間11SL内に完全に収納されると(図2)、各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27をそれぞれの対向位置に到達させる。このとき紙幣収納庫26は、図7に示すように、収納庫案内部30における収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33の各爪部42と受渡部28における受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53の各爪部62とを互いに噛み合わせる。受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53は、それぞれ回動軸55により適宜回動されて傾斜角度が調整される。
 これにより収納庫案内部30及び受渡部28は、収納庫後搬送ガイド33の前面と受渡部後搬送ガイド53の前面とによって、上下方向に沿って円滑に接続された、連続的な平面若しくは曲面を形成できる。また収納庫案内部30及び受渡部28は、収納庫前搬送ガイド32の後面と受渡部前搬送ガイド52の後面とによって、やはり上下方向に沿って円滑に接続された連続的な平面若しくは曲面を形成できる。
 この結果、紙幣収納庫26及び受渡部28は、両者の間で紙幣を搬送すべき搬送路の前後それぞれにおいて、互いのガイド面同士を上下方向に円滑に接続することができ、上下方向に滑らかに接続された平面若しくは曲面を形成できる。これにより紙幣収納庫26及び受渡部28は、この搬送路に沿って紙幣を詰まらせることなく上下方向へ進行させること、すなわち円滑に受け渡すことができる。
 ここで、図7の一部を拡大した図8に示すように、収納庫後搬送ガイド33の爪部42における、互いに隣接する爪体43J及び43Kの間に形成された隙間44Kと、この隙間44Kと対応する位置にある受渡部後搬送ガイド53の爪体63Kに着目する。
 隙間44Kにおける左右方向の間隔である長さL4は、爪体63Kにおける左右方向の長さである長さL3よりも長い。このため爪体63Kは、紙幣収納庫26が正しく対向位置に配置されていれば、隙間44Kに入り込むことができる。
 このとき爪体63Kは、左右両側に、爪体43J及び43Kとの隙間として左爪隙間G3L及び右爪隙間G3Rを形成する。左爪隙間G3L及び右爪隙間G3Rの加算値は、爪体63K及び隙間44Kの関係により、常に長さL4及び長さL3の差分である差分値ΔL34となる。この左爪隙間G3L及び右爪隙間G3Rは、受渡部後搬送ガイド53に対する収納庫後搬送ガイド33の相対的な左右方向の位置、すなわち筐体11に対する紙幣収納庫26の相対的な左右方向の位置に応じて、0から差分値ΔL34までの範囲内で、それぞれの値が増減する。
 また、位置規定部70における円板部72の直径である長さL1は、溝部36の溝幅である長さL2よりも短い。このため位置規定部70が溝部36に入り込んでいる場合、位置規定部70の左右両側には、溝部36の左案内側面37及び右案内側面38との間に、それぞれ左ローラ隙間G1L及び右ローラ隙間G1Rが形成される。
 左ローラ隙間G1L及び右ローラ隙間G1Rの加算値は、常に長さL2及び長さL1の差分である差分値ΔL12となる。この左ローラ隙間G1L及び右ローラ隙間G1Rは、筐体11に対する紙幣収納庫26の相対的な左右方向の位置に応じて、0から差分値ΔL12までの範囲内で、それぞれの値が増減する。
 ここで収納庫案内部30及び受渡部28は、差分値ΔL34よりも差分値ΔL12の方が小さくなるよう、円板部72の直径である長さL1及び溝部36の溝幅である長さL2がそれぞれ適切に定められている。また収納庫案内部30及び受渡部28は、常に左爪隙間G3Lよりも左ローラ隙間G1Lの方が小さくなり、且つ常に右爪隙間G3Rよりも右ローラ隙間G1Rの方が小さくなるよう、位置規定部70の取付位置及び溝部36の形成位置がそれぞれ適切に定められている。
 このため収納庫案内部30及び受渡部28は、位置規定部70が溝部36内に入り込んでいる限り、左爪隙間G3L及び右爪隙間G3Rの値を何れも0よりも大きな値とすることになる。このことは、収納庫後搬送ガイド33の爪部42及び受渡部後搬送ガイド53の爪部62が、互いに左右方向に当接することなく、常に隙間を形成しながら噛み合うことを意味する。これを換言すれば、収納庫案内部30及び受渡部28は、位置規定部70及び溝部36により、左右方向に関し、収納庫後搬送ガイド33の爪部42及び受渡部後搬送ガイド53の爪部62の間で高精度な位置合わせができる。
 収納庫案内部30及び受渡部28は、収納庫前搬送ガイド32及び受渡部前搬送ガイド52についても、これと同様に爪部42及び爪部62を左右方向に当接させることなく、隙間を形成しながら互いに噛み合わせることができる。
[1-3.効果等]
 以上の構成において、第1の実施の形態による現金自動預払機1の紙幣入出金機10は、下部フレーム17の各スロット17Sに装填される各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27の上部に収納庫案内部30を設けると共に、これらと対応する筐体11の仕切部11Pに複数の受渡部28を設けた。
 収納庫案内部30は、搬送空間34を前後から挟むように位置する収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33の上端に爪部42をそれぞれ形成すると共に、その右側に前後方向に沿った溝部36を設けた(図5)。一方、受渡部28は、搬送空間54を前後から挟むように位置する受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53の下端に爪部62をそれぞれ形成すると共に、その右側に回転可能な円板部72を有する位置規定部70を設けた(図6)。
 このため紙幣入出金機10は、下部フレーム17の各スロット17Sに各紙幣収納庫26及びリジェクト収納庫27が装填され、当該下部フレーム17が筐体11の下部空間11SL内に収納される場合に、位置規定部70を溝部36内へ導き、当該溝部36内を後方へ進行させる(図7及び図8)。
 ここで、位置規定部70における円板部72の直径である長さL1は、溝部36における溝幅である長さL2よりも差分値ΔL12だけ短い。このため紙幣入出金機10は、位置規定部70の円板部72が溝部36の左案内側面37及び右案内側面38の間に位置することによって、受渡部28に対する収納庫案内部30の左右方向に関する位置を適切に定めることができる。
 また紙幣入出金機10は、位置規定部70及び溝部36における差分値ΔL12を、収納庫搬送ガイド群31における隙間44の長さL4と受渡部搬送ガイド群51における爪部62の長さL3との差分値ΔL34よりも小さくした。さらに紙幣入出金機10は、常に左爪隙間G3Lよりも左ローラ隙間G1Lの方が小さくなり、且つ常に右爪隙間G3Rよりも右ローラ隙間G1Rの方が小さくなるよう、位置規定部70の取付位置及び溝部36の形成位置をそれぞれ適切に定めた(図8)。
 これにより紙幣入出金機10は、収納庫搬送ガイド群31の爪部42及び受渡部搬送ガイド群51の爪部62を、互いに左右方向に当接させることなく、常に隙間を形成しながら噛み合わせることができる。この結果、紙幣入出金機10では、紙幣収納庫26が下部フレーム17と共に前後方向へ移動する場合や対向位置に到達した場合に、収納庫搬送ガイド群31の爪部42及び受渡部搬送ガイド群51の爪部62が互いに衝突することによる破損を、確実に回避することができる。
 ところで紙幣入出金機10は、下部フレーム17が前後方向へ移動する際に筐体11に対し左右方向へ振れた場合、位置規定部70が溝部36の左案内側面37又は右案内側面38に当接して摺動する可能性がある。この点において位置規定部70は、上下方向に沿った支柱部71に対し、円板部72を自在に回転させ得るようにした(図6)。このため紙幣入出金機10は、円板部72が左案内側面37又は右案内側面38に当接した場合に回転させることができ、当該左案内側面37又は右案内側面38を摺動により損傷させることが無い。
 また紙幣入出金機10では、下部フレーム17を筐体11の前側から下部空間11SL内へ収納するときに、最も後側に装填されるリジェクト収納庫27の収納庫案内部30において、溝部36の後側から位置規定部70が入ろうとする。ここで、例えば下部フレーム17が左方向へ振れていた場合、図9Aに示すように、位置規定部70は、溝部36の後方においてその一部を左案内側面37の延長線よりも左側へはみ出させる場合がある。位置規定部70は、仮にその前面が平坦であった場合、この前面を収納庫案内部30における溝部36の後端周辺部分と当接させ、リジェクト収納庫27を含む下部フレーム17全体の後方への移動を妨げてしまう。
 この点において位置規定部70は、円板部72が円板状に形成されており、且つ支柱部71に対し自在に回転する(図6)。このため位置規定部70は、図9Aに示したように、円板部72の中心軸が左案内側面37の延長線及び右案内側面38の延長線により挟まれる範囲内に位置していれば、左案内側面37の後端37Eに円板部72の周側面を当接させる。
 この状態で下部フレーム17及びリジェクト収納庫27が後方へ押し込まれた場合、位置規定部70は、円板部72を矢印R1方向へ回転させることにより、図9Bに示すように、リジェクト収納庫27全体を左方向へ僅かに移動させながら、溝部36の内部へ入り込むことができる。すなわち位置規定部70は、収納庫案内部30が設けられたリジェクト収納庫27等における左右方向の位置を、収納庫搬送ガイド群31と受渡部搬送ガイド群51とを互いに対向させる対向位置に近づけるよう、修正することができる。
 さらに受渡部28では、受渡部搬送ガイド群51の右側に位置規定部70を設けた。これにより紙幣入出金機10は、左右方向の位置を合わせるべき収納庫搬送ガイド群31の爪部42及び受渡部搬送ガイド群51の爪部62から極めて近い箇所において、両者の位置を精度良く合わせることができる。
 そのうえ位置規定部70は、支柱部71及び円板部72のような、極めて単純な構造である少数の部品により構成することができる。また収納庫案内部30の溝部36も、紙幣収納庫26等の上部に部品を追加することなく、例えば射出成型に用いる金型の形状を一部変更するだけで、容易に形成することができる。このため紙幣入出金機10では、特開2013-242608号公報に記載されたような、位置決め用のピンを上下方向へ移動させるような複雑な機構を用いる場合と比較して、その構成を極めて簡素化することができ、部品点数や加工及び組立の工数を削減してコストの低廉化を図ることができる。
 また紙幣入出金機10では、紙幣収納庫26等の上部に設けられる収納庫案内部30側に、周囲よりも一部分が凹んだ構造でなる溝部36を形成し、受渡部28側に周囲よりも下方へ突出した位置規定部70を設けた。これにより紙幣入出金機10では、仮に紙幣収納庫26等が下部フレーム17から取り外され単体で持ち運ばれる際に異物に衝突したとしても、周囲よりも凹んでいる溝部36がこの異物に衝突する可能性が極めて低く、変形や破損等のおそれが殆ど無い。
 さらに紙幣入出金機10では、筐体11の仕切部11Pに複数の受渡部28を前後方向に沿って離散的に設け、各位置規定部70の上下方向及び左右方向の位置を揃えるように配置した。また下部フレーム17には、前後方向に沿って並んで形成された各スロット17Sに紙幣収納庫26等がそれぞれ装填される(図4B)。このため各紙幣収納庫26等の収納庫案内部30には、互いに同じ位置に溝部36を設ければ良い。すなわち各紙幣収納庫26等については、下部フレーム17に装填される位置に拘わらず、互いの外形を同一に揃えることができ、製造コストを低廉に抑えることができる。
 以上の構成によれば、第1の実施の形態による現金自動預払機1の紙幣入出金機10は、紙幣収納庫26等の上部に設けた収納庫案内部30において、収納庫搬送ガイド群31の右側に前後方向に沿った溝部36を設けた。また紙幣入出金機10は、筐体11に設けた受渡部28において、受渡部搬送ガイド群51の右側に位置規定部70を設けた。このため紙幣入出金機10は、紙幣収納庫26等が装填された下部フレーム17を筐体11内に収納するときに、位置規定部70を溝部36内に位置させることにより、受渡部28に対する収納庫案内部30の左右方向の位置を定めることができ、収納庫搬送ガイド群31の爪部42と受渡部搬送ガイド群51の爪部62とを互いに当接させることなく噛み合わせることができる。
[2.第2の実施の形態]
 第2の実施の形態による現金自動預払機101(図1)は、第1の実施の形態による現金自動預払機1と比較して、紙幣入出金機10に代わる紙幣入出金機110を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。紙幣入出金機110(図2)は、紙幣入出金機10と比較して、筐体11、紙幣収納庫26、リジェクト収納庫27及び受渡部28に代わる筐体111、紙幣収納庫126、リジェクト収納庫127及び受渡部128を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。
 紙幣収納庫126は、紙幣収納庫26と比較して、収納庫筐体26Cに代わる収納庫筐体126Cの上部に、収納庫案内部30に代わる収納庫案内部130を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。リジェクト収納庫127も、紙幣収納庫126と同様に収納庫案内部130を有している。
 収納庫案内部130は、図7と対応する図10に示すように、紙幣収納庫126等の上面における収納庫搬送ガイド群31の右側に、溝部36に代えて位置規定部170が設けられている。この位置規定部170は、第1の実施の形態における位置規定部70を上下方向に反転させた構成となっており、収納庫案内部130の上面よりも上方へ突出している。また位置規定部170は、位置規定部70と同様に構成されており、支柱部171に対し円板部172が自在に回転し得るようになっている(図11)。
 一方、受渡部128は、筐体111の一部でなる受渡フレーム150における受渡部搬送ガイド群51の右側に、位置規定部70に代えて溝部136が設けられている。この溝部136は、第1の実施の形態における溝部36を上下方向に反転させた構成となっており、図8と対応する図11に示すように、左案内側面137及び右案内側面138を有している。
 紙幣入出金機110は、紙幣入出金機10と同様、常に左爪隙間G3Lよりも左ローラ隙間G1Lの方が小さくなり、且つ常に右爪隙間G3Rよりも右ローラ隙間G1Rの方が小さくなるよう、位置規定部170の取付位置及び溝部136の形成位置がそれぞれ適切に定められている。
 かかる構成により紙幣入出金機110は、受渡部128の溝部136と紙幣収納庫126等の収納庫案内部130における位置規定部170との組み合わせにより、第1の実施の形態と同様に、受渡部128に対する紙幣収納庫126等の左右方向に関する位置を定めることができる。これにより紙幣入出金機110は、第1の実施の形態と同様、収納庫搬送ガイド群31の爪部42及び受渡部搬送ガイド群51の爪部62を、互いに左右方向に当接させることなく、常に隙間を形成して衝突による破損を防止しながら噛み合わせることができる。
 その他の点においても、第2の実施の形態による紙幣入出金機110は、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏し得る。
 以上の構成によれば、第2の実施の形態による現金自動預払機101の紙幣入出金機110は、紙幣収納庫126等の上部に設けた収納庫案内部130において、収納庫搬送ガイド群31の右側に位置規定部170を設けた。また紙幣入出金機110は、筐体111に設けた受渡部128において、受渡部搬送ガイド群51の右側に前後方向に沿った溝部136を設けた。このため紙幣入出金機110は、紙幣収納庫126等が装填された下部フレーム17を筐体111内に収納するときに、位置規定部170を溝部136内に位置させることにより、受渡部128に対する収納庫案内部130の左右方向の位置を定めることができ、収納庫搬送ガイド群31の爪部42と受渡部搬送ガイド群51の爪部62とを互いに当接させることなく噛み合わせることができる。
[3.第3の実施の形態]
 第3の実施の形態による現金自動預払機201(図1)は、第1の実施の形態による現金自動預払機1と比較して、紙幣入出金機10に代わる紙幣入出金機210を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。
[3-1.紙幣入出金機の構成]
 図2と対応する図12Aに示すように、紙幣入出金機210は、紙幣入出金機10と比較して、筐体11、紙幣収納庫26、リジェクト収納庫27及び受渡部28に代わる筐体211、紙幣収納庫226、リジェクト収納庫227並びに受渡部228及び受渡部229を有する点において相違するものの、他の点については同様に構成されている。
 筐体211は、第1の実施の形態と同様、前側が開放されると共に、上下方向のほぼ中央に設けられた仕切部211Pにより、その内部が上側の上部空間211SUと下側の下部空間211SLとに仕切られている。上部空間211SU及び下部空間211SLには、それぞれ上部ユニット12及び下部ユニット215が収納されている。このうち上部ユニット12は第1の実施の形態とほぼ同様に構成されている。
 下部ユニット215には、5個の紙幣収納庫226と、該紙幣収納庫226の前側に位置する1個のリジェクト収納庫227とが設けられている。これに応じて筐体211の仕切部211Pには、前後方向に沿って5個の受渡部228及びその前側に1個の受渡部229が配置されている。受渡部228及び229は、何れも第1の実施の形態による受渡部28と同様、紙幣を案内する受渡ガイド(詳しくは後述する)を有しており、搬送部23と紙幣収納庫226又はリジェクト収納庫227との間で紙幣を受け渡す場合に、両者の間で当該紙幣を仲介するように案内する。
 下部ユニット215は、筐体211に対してスライドレール16を介して取り付けられている。これにより紙幣入出金機210は、第1の実施の形態と同様、図12Aに示したように、当該下部ユニット215を筐体211の下部空間211SL内に収納した状態と、図12Bに示すように、筐体211の前側に引き出した状態とに遷移させることができる。
 また下部ユニット215は、図13A及び図13Bに示すように、スライドレール16に取り付けられた下部フレーム217に、前後方向に沿って5個のスロット17SA及び1個のスロット17SBが並んで配置されている。各スロット17SA及び17SBは、上下方向に貫通した長方形状の孔となっており、それぞれの後内側面の下方に紙幣収納庫226又はリジェクト収納庫227を支持する部分が設けられている。
 一方、紙幣収納庫226は、図4Aと対応する図14A及び図14Bに示すように、全体として上下方向に長い直方体状に形成されており、紙幣収納庫26と比較して左右方向に突出した部分が省略されている。また紙幣収納庫226の収納庫筐体226Cは、後面の左右両側における下端近傍に、前方へ向けて窪んだ部分がそれぞれ形成されている。さらに紙幣収納庫226における上面の後寄りには、紙幣収納庫案内部230が形成されている。
 リジェクト収納庫227は、図14A及び図14Bと対応する図15A及び図15Bに示すように、全体として上下方向に長く、紙幣収納庫226よりも前後方向に短い直方体状に形成されている。またリジェクト収納庫227の収納庫筐体227Cは、紙幣収納庫226と同様、後面の左右両側における下端近傍に、前方へ向けて窪んだ部分がそれぞれ形成されている。さらにリジェクト収納庫227における上面の前寄りには、リジェクト収納庫案内部240が形成されている。すなわち紙幣入出金機210では、紙幣収納庫226における紙幣収納庫案内部230の位置と、リジェクト収納庫227におけるリジェクト収納庫案内部240の位置とが、互いに前後反対となっている。
[3-2.紙幣収納庫に関する案内部及び受渡部の構成]
 次に、紙幣収納庫226の紙幣収納庫案内部230及び受渡部228の構成について説明する。
 図5と対応する図16に示すように、紙幣収納庫案内部230には、紙幣収納庫226の中央に近い位置、すなわち内側に配置された収納庫内搬送ガイド232と、紙幣収納庫226の中央から離れた位置、すなわち外側に配置された収納庫外搬送ガイド233とが設けられている。
 説明の都合上、以下では、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233をまとめて収納庫搬送ガイド群231とも呼ぶ。また収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の間には、第1の実施の形態における搬送空間34と同様の搬送空間234が形成されている。
 収納庫外搬送ガイド233は、第1の実施の形態における収納庫後搬送ガイド33(図5)と同様に、複数の爪体が隙間を形成しながら離散的に配置されている。一方、収納庫内搬送ガイド232は、第1の実施の形態における収納庫前搬送ガイド32と比較して、概ね同様に構成され、複数の爪体が隙間を形成しながら離散的に配置されているものの、一部の形状が相違している。すなわち収納庫内搬送ガイド232は、収納庫外搬送ガイド233と前後対称形状にはなっていない。
 また収納庫筐体226Cの上面には、収納庫内搬送ガイド232の前側に保護爪部236が設けられると共に、収納庫外搬送ガイド233の後側に保護爪部237が設けられている。この保護爪部236は、収納庫筐体226Cの上面から上方へ向けて立設された複数の爪体により構成されている。各爪体は、左右方向及び上下方向に関する大きさや配置が、収納庫内搬送ガイド232の各爪体と同様となっている。このため各爪体同士の間隔も、収納庫内搬送ガイド232と同様となっている。保護爪部237は、概ね保護爪部236と前後対称に構成されているものの、配置の制約等により、前後方向の長さが該保護爪部236よりも短くなっている。この保護爪部236及び237は、収納庫筐体226Cと同様に比較的強度が高い樹脂材料により構成されており、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の各爪体を保護するようになっている。
 一方、受渡部228は、図17A及び図17Bに斜視図を示すと共に、図6と対応する図18に三面図を示すように、受渡フレーム250に各部品が取り付けられた構成となっている。受渡フレーム250の中央には、上下方向に貫通し左右方向に長い角孔でなる孔部250Hが形成されている。孔部250H内における中央よりも前寄り及び後寄りとなる箇所には、受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253が設けられている。
 説明の都合上、以下では、受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253をまとめて受渡部搬送ガイド群251とも呼ぶ。
 受渡部内搬送ガイド252は、第1の実施の形態における受渡部前搬送ガイド52(図6)と同様に、収納庫内搬送ガイド232の各爪体及び隙間とそれぞれ相補的に形成された爪体及び隙間を有している。また受渡部外搬送ガイド253は、収納庫外搬送ガイド233の各爪体43及び隙間44とそれぞれ相補的に形成された爪体及び隙間を有している。ここで、収納庫内搬送ガイド232が収納庫外搬送ガイド233と前後対称形状になっていないため、受渡部外搬送ガイド253も受渡部内搬送ガイド252とは前後対称になっていない。
 受渡部外搬送ガイド253は、受渡部内搬送ガイド252との間に搬送空間254を形成した状態で、該受渡部内搬送ガイド252が取り付けられている。また受渡部外搬送ガイド253は、受渡フレーム250に対し回動軸255を中心として回動し得るようになっている。
 この受渡部228は、受渡フレーム250における孔部250Hの位置を、筐体211の仕切部211Pに形成された仕切孔部211PHに合わせるようにして、該仕切部211Pの下面側に取り付けられている。
 さらに、受渡部228の受渡フレーム250における下面の前側中央付近、すなわち受渡部内搬送ガイド252における左右のほぼ中央に位置する中央爪体252Cの前側には、第1の実施の形態における位置規定部70と対応する位置規定部270が設けられている。
 位置規定部270は、第1の実施の形態における支柱部71及び円板部72とそれぞれ対応する支柱部271及び円板部272により構成されている。この円板部272の直径は、中央爪体252Cにおける左右方向の長さよりも僅かに長くなっている。すなわち円板部272の直径は、紙幣収納庫案内部230(図16)において収納庫内搬送ガイド232の中央に位置する中央隙間232D、及び収納庫外搬送ガイド233の中央に位置する中央隙間233Dにおける、左右方向の長さよりも僅かに短くなっている。すなわち円板部272の直径は、紙幣収納庫案内部230における保護爪部236の中央隙間236D及び保護爪部237の中央隙間237Dよりも、僅かに短くなっている。
 中央隙間232Dは、収納庫内搬送ガイド232の中央に位置する2個の爪体の互いに対向する側面である2箇所の中央案内側面232Sにより挟まれた隙間となっている。これと同様に、中央隙間233D、236D及び237Dは、それぞれ2箇所の中央案内側面233S、236S及び237Sにより挟まれた隙間となっている。
[3-3.リジェクト収納庫に関する案内部及び受渡部の構成]
 次に、リジェクト収納庫227のリジェクト収納庫案内部240及び受渡部229の構成について説明する。
 図16と対応する図19に示すように、リジェクト収納庫案内部240には、リジェクト収納庫227の中央に近い位置、すなわち内側に配置された収納庫内搬送ガイド232と、紙幣収納庫226の中央から離れた位置、すなわち外側に配置された収納庫外搬送ガイド233とが設けられている。すなわちリジェクト収納庫案内部240は、紙幣収納庫案内部230と比較して、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233が前後反対に設けられている。
 また収納庫筐体227Cの上面には、紙幣収納庫226と前後反対になるように、収納庫外搬送ガイド233の前側に保護爪部236が設けられると共に、収納庫内搬送ガイド232の後側に保護爪部237が設けられている。
 一方、受渡部229は、図17A及び図17B並びに図18とそれぞれ対応する図20A及び図20B並びに図21に示すように、受渡部228と比較して、受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253が前後反対に設けられている。
 また受渡部229は、受渡部228と同様、受渡フレーム250における下面の前側中央付近に位置規定部270が設けられている。すなわち受渡部229では、受渡部228と異なり、受渡部外搬送ガイド253における左右のほぼ中央に位置する中央爪体253Cの前側に、この位置規定部270が設けられている。
[3-4.搬送ガイド同士の位置合わせ]
 上述したように、紙幣入出金機210は、下部フレーム217の各スロット217S(図13B)に紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227が装填され、当該下部フレーム217が筐体211内に収納されることにより、紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227を対向位置に配置することができる。
 このとき紙幣収納庫226(図14A及び図14B)及びリジェクト収納庫227(図15A及び図15B)は、後面における窪んだ部分の天井面に設けられた位置決め孔(図示せず)に対し、下部フレーム217の各スロット217Sに設けられた位置決めピン(図示せず)を陥入させる。これにより紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227は、下部フレーム217に対する前後方向、左右方向及び上下方向の位置が定められ、上下方向及び左右方向の位置が互いに揃えられ、前後方向に沿って整列された状態となる。
 下部フレーム217の各スロット217Sに装填された各紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227の上面では、紙幣収納庫案内部230及びリジェクト収納庫案内部240における各収納庫内搬送ガイド232及び各収納庫外搬送ガイド233(図16)が、左右方向に関して各爪部及び各隙間の位置を互いに揃えた状態となる。
 このとき各紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227では、図13Aに一点鎖線で示したように、各収納庫内搬送ガイド232の中央隙間232D、各収納庫外搬送ガイド233の中央隙間233D、保護爪部236の中央隙間236D及び保護爪部237の中央隙間237Dにより、前後方向に沿って仮想的な1本の長い溝部を形成していると見なすことができる。
 このため紙幣入出金機210は、各中央隙間232D、233D、236D及び237Dと、各位置規定部270との組み合わせにより、第1の実施の形態と同様に、受渡部228及び229に対する紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227の左右方向に関する位置を定めることができる。
 すなわち紙幣収納庫226は、下部空間211SL内で後方へ進行していく際に、まず後側の保護爪部237における中央案内側面237Sが、受渡部228等における受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253の前側に位置する位置規定部270により案内され、左右方向の位置が精度良く定められる。
 続いて紙幣収納庫226は、収納庫外搬送ガイド233の中央案内側面233S、収納庫内搬送ガイド232の中央案内側面232S、及び前側の保護爪部236における中央案内側面236Sが、位置規定部270により順次案内され、左右方向の位置が精度良く定められる。
 またリジェクト収納庫227も、紙幣収納庫226と同様に、各中央案内側面236S、232S、233S及び237Sが位置規定部270により順次案内され、それぞれ左右方向の位置が精度良く定められる。
 これにより紙幣入出金機210は、紙幣収納庫226等の収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の各爪体と、受渡部228等の受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253の各爪体とを、当接させることなく、衝突による破損を防止しながら噛み合わせることができる。
 特に紙幣入出金機210では、各紙幣収納庫226等の上面に設けられた保護爪部236の中央隙間236D及び保護爪部237の中央隙間237D、並びに収納庫内搬送ガイド232の中央隙間232D及び収納庫外搬送ガイド233の中央隙間233Dを、第1の実施の形態による溝部36(図5)と同様に機能させるようにした。このため紙幣入出金機210では、紙幣収納庫226及びリジェクト収納庫227において、第1の実施の形態における紙幣収納庫26(図4A)のように上側部分における左右方向の長さを下側部分よりも延長する必要が無く、小型に構成することができる。
 ところで紙幣収納庫226では、紙幣の搬送時に静電気の発生を防止する観点から、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233が導電性を有する樹脂材料によって構成され、これに伴ってその強度がやや低くなっている。その一方で紙幣収納庫226では、保護爪部236及び237を、収納庫筐体226Cと同様に比較的強度が高い樹脂材料により構成している。
 そこで紙幣入出金機210では、紙幣収納庫226等の上面において、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の前側及び後側に、保護爪部236及び237をそれぞれ配置した(図16)。このため紙幣入出金機210では、下部フレーム217の前後方向へのスライド時に、強度が低い収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233よりも先に、強度が強い保護爪部236又は237に位置規定部270を当接させて位置決めすることができる。これにより紙幣入出金機210では、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233における各爪体の破損を防止することができる。
 ここで、図12A及び図12Bと対応する図22A及び図22Bに示すように、紙幣入出金機210と対応する紙幣入出金機310を構成する場合を想定する。この紙幣入出金機310は、紙幣入出金機210と反対に、筐体311に対して上部ユニット12及び下部ユニット315を後方へ引き出し得るようになっている。説明の都合上、以下では、下部ユニット215等を前方へ引き出す紙幣入出金機210を前面機とも呼び、下部ユニット315等を後方へ引き出す紙幣入出金機310を後面機とも呼ぶ。
 ところで紙幣収納庫226では、搬送空間234の後側に収納庫外搬送ガイド233が配置されている(図16)。このため、この紙幣収納庫226と対応する受渡部では、該収納庫外搬送ガイド233と対応する受渡部外搬送ガイド253を搬送空間254の後側に位置させ、且つ位置規定部270を受渡部搬送ガイド群251よりも後側に配置する必要がある。そこで紙幣入出金機310では、紙幣収納庫226の上側に、これらの要件を満たす受渡部229(図20A、図20B及び図21)が、紙幣入出金機210の場合とは前後反対に向けて取り付けられている。
 またリジェクト収納庫227では、搬送空間234の前側に収納庫外搬送ガイド233が配置されている(図19)。このため、このリジェクト収納庫227と対応する受渡部では、該収納庫外搬送ガイド233と対応する受渡部外搬送ガイド253を搬送空間254の前側に位置させ、且つ位置規定部270を受渡部搬送ガイド群251よりも前側に配置する必要がある。そこで紙幣入出金機310では、リジェクト収納庫227の上側に、これらの要件を満たす受渡部228(図17A、図17B及び図18)が、紙幣入出金機210の場合とは前後反対に向けて取り付けられている。
 このように紙幣入出金機310(図22A及び図22B)では、紙幣入出金機210(図12A及び図12B)の受渡部228及び229を、その取付位置及び取付方向を適宜変更することにより、流用することができる。すなわち紙幣入出金機210は、紙幣入出金機310との間で構成部品を共通化することができるので、製造コストの低廉化を図ることができる。
 その他の点においても、第3の実施の形態による紙幣入出金機210は、第1の実施の形態と同様の作用効果を奏し得る。
 以上の構成によれば、第3の実施の形態による現金自動預払機201の紙幣入出金機210は、受渡部228及び229における受渡部搬送ガイド群251よりも前側に、位置規定部270を設けた。紙幣入出金機210は、紙幣収納庫226等が装填された下部フレーム217を筐体211内に収納するときに、保護爪部237の中央案内側面237S、収納庫外搬送ガイド233の中央案内側面233S、収納庫内搬送ガイド232の中央案内側面232S及び保護爪部236の中央案内側面236Sを位置規定部270により順次案内する。これにより紙幣入出金機210は、収納庫搬送ガイド群231の爪部と受渡部搬送ガイド群251の爪部とを互いに当接させることなく噛み合わせることができる。
[4.他の実施の形態]
 なお上述した第1の実施の形態においては、位置規定部70を支柱部71及び円板部72により構成し、且つ支柱部71に対し円板部72を自在に回転させる場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば支柱部71に対し円板部72を固定しても良く、或いは位置規定部70を他の種々の形状としても良い。
 例えば、位置規定部70を上下方向に沿った柱状とし、図23A、図23B、図23C及び図23Dに示す位置規定部471、472、473及び474のように、上方から見た形状をそれぞれ円形、円弧の組合せ、六角形、又は八角形等とすることができる。このように位置規定部471等が回転しない場合、当該位置規定部471等及び溝部36における、互いに摺動する箇所の少なくとも一方に、摺動性を高める部材を貼り付けるようにしても良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 また上述した第1の実施の形態においては、溝部36における溝幅を一定とし、左案内側面37及び右案内側面38をそれぞれ平坦な平面とする場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば図24Aに示す溝部536のように、収納庫搬送ガイド群31の近傍のみ溝幅を溝部36と同様の長さL2とし、その他の部分における溝幅をこれよりも長くしても良い。これにより、下部フレーム17を前後方向へ移動させる際に左右方向へ振れたとしても、位置規定部70の円板部72が溝部536の左案内側面537や右案内側面538に当接する可能性を低減することができる。
 或いは、図24Bに示す溝部636のように、左案内側面637及び右案内側面638における前後の端部近傍を傾斜部とする等して、前後の端部近傍のみ、前端及び後端へ進むに連れて溝幅を長さL2から徐々に拡大させるようにしても良い。これにより、紙幣収納庫26等の左右方向への振れ幅が比較的大きい場合にも、位置規定部70を溝部636内へ導くことができ、当該紙幣収納庫26等の左右方向の位置を対向位置に近づけることができる。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、収納庫案内部30に溝部36を設け、位置規定部70を当該溝部36内に入り込ませることにより、収納庫案内部30の左右両方向に関する位置を規定する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば図25Aに示すように、収納庫搬送部730の右端近傍に溝部36の左案内側面37に代わる段差状の左案内側面737を設けることにより、紙幣収納庫26等の右方向への位置のみを定めるようにしても良い。
 或いは、図25Bに示すように、収納庫搬送部830の左右両端近傍に、それぞれ段差状でなる左案内側面837及び右案内側面838を設けると共に、位置規定部70を左右2箇所に設けることにより、紙幣収納庫26等の左右両方向への位置を規定しても良い。これにより、紙幣収納庫26における左右方向の長さが比較的短い場合など、場所の制約により十分な溝幅の溝部36を形成できない場合であっても、左右の少なくとも一方向に関して位置を規定することができる。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、差分値ΔL34よりも差分値ΔL12を小さくするよう、隙間44Kの幅(長さL4)、爪体63Kの幅(長さL3)、溝部36の溝幅(長さL2)及び円板部72の直径(長さL1)をそれぞれ定めることにより(図8)、爪部42及び爪部62の当接を回避する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば差分値ΔL34を差分値ΔL12と同等として、爪部42及び爪部62の当接を許容しても良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第3の実施の形態においては、各受渡部228及び229に位置規定部270を1個ずつ設ける場合について述べた(図17A、図17B、図18、図20A、図20B及び図21)。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば各受渡部228及び229に位置規定部270を左右方向に2個以上ずつ並べるように設けても良い。この場合、各位置規定部270の位置及び大きさは、受渡部内搬送ガイド252等における各爪体に合わせれば良い。
 或いは、例えば受渡部228において、受渡部内搬送ガイド252の前側に加えて、受渡部外搬送ガイド253の後側にも位置規定部270を配置しても良い。これにより、紙幣収納庫226等が筐体211内を後方へ進行する場合に加えて、前方へ進行するときにも、爪体同士の衝突を効果的に防止できる。またこの場合、受渡部229が受渡部228と同一の構成となるため、部品の共通化によるコストの低廉化を図ることもできる。
 さらに上述した第3の実施の形態においては、紙幣収納庫226等の上面において、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の前後に、保護爪部236及び237をそれぞれ設ける場合について述べた。また保護爪部236及び237の各爪体については、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233の各爪体と同等の形状とした。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば保護爪部236及び237における一部の爪体を省略しても良い。この場合、少なくとも中央隙間236D及び237Dを形成する爪体を残すことが好ましい。また、保護爪部236及び237のうち少なくとも一方を省略しても良い。
 さらに上述した第3の実施の形態においては、収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233を前後非対称とし、これに応じて受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253も前後非対称とする場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば収納庫内搬送ガイド232及び収納庫外搬送ガイド233を前後対称とし、これに応じて受渡部内搬送ガイド252及び受渡部外搬送ガイド253も前後対称としても良い。この場合も、受渡部229が受渡部228と同一の構成となるため、部品の共通化によるコストの低廉化を図ることができる。
 さらに上述した第3の実施の形態においては、受渡部228等に位置規定部270を設け、これにより紙幣収納庫226側における収納庫内搬送ガイド232の中央隙間232D等を案内する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば第2の実施の形態(図10及び図11)と同様に、紙幣収納庫226側に位置規定部270を設け、これにより受渡部側の受渡部内搬送ガイド252等における爪体同士の隙間部分を案内するようにしても良い。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、筐体11の仕切部11Pに複数の受渡部28を前後方向に並べて配置し、各位置規定部70の上下方向及び左右方向の取付位置を揃える場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば各位置規定部70の上下方向及び左右方向の取付位置を互いに相違させても良い。この場合、各紙幣収納庫26等の収納庫案内部30に形成する溝部36の溝幅や溝の深さ等を、互いに相違させれば良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、受渡部28において受渡フレーム50に対し回動軸55を介して受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53を回動させる場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、たとえば受渡フレーム50に対し受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53を上下方向や前後方向へ移動させるようにしても良く、或いは受渡フレーム50に対し受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53を固定しても良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、筐体11に対し下部フレーム17を前後方向へ移動させるようにし、紙幣収納庫26等と受渡部28との間で紙面を前後方向に向けた紙幣を上下方向に沿って搬送する構成とした上で、溝部36及び位置規定部70により搬送ガイド同士の左右方向に関する位置を合わせる場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、下部フレーム17を移動させる方向、紙幣を搬送する方向及び搬送ガイド同士の位置を合わせる方向を、それぞれ種々の方向としても良い。この場合、要は下部フレーム17が移動する着脱方向に紙面を向けた状態で、この着脱方向と交差する搬送方向に紙幣を搬送して受け渡す構成とした上で、溝部36及び位置規定部70により、着脱方向及び搬送方向の何れとも交差する幅方向に関する互いの搬送ガイドの位置を合わせて、爪部42及び62を衝突させずに噛み合わせれば良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、顧客との間で現金に関する取引を行う現金自動預払機1の紙幣入出金機10に本開示を適用する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば金融機関の窓口に設置され当該金融機関の職員が主に使用する紙幣処理装置(いわゆるテラーマシン)等、装置本体からスライドレールにより装填部を引き出した状態で収納庫を装填し又は取り外すような、種々の装置に適用しても良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、紙幣収納庫26に媒体としての紙幣を収納する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、例えば金券や証券、或いは入場券等の種々の媒体を収納する収納庫を、移動するフレームに対し着脱させる種々の装置に適用しても良い。媒体の形状としては、紙幣のような紙葉状に限らず、直方体状等の種々の形状であっても良い。第2及び第3の実施の形態についても同様である。
 さらに本開示は、上述した各実施の形態及び他の実施の形態に限定されるものではない。すなわち本開示は、上述した各実施の形態と上述した他の実施の形態の一部又は全部を任意に組み合わせた実施の形態や、一部を抽出した実施の形態にもその適用範囲が及ぶものである。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、第1筐体としての受渡フレーム50と、第2筐体としての収納庫筐体26Cと、第1搬送ガイドとしての受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53と、第2搬送ガイドとしての収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33と、第1爪部としての爪部62と、第2爪部としての爪部42と、案内側面としての左案内側面37及び右案内側面38と、位置規定部としての位置規定部70とによって媒体搬送装置としての受渡部28及び収納庫案内部30を構成する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、その他種々の構成でなる第1筐体と、第2筐体と、第1搬送ガイドと、第2搬送ガイドと、第1爪部と、第2爪部と、案内側面と、位置規定部とによって媒体搬送装置を構成しても良い。
 さらに上述した第1の実施の形態においては、第1筐体としての筐体11と、第2筐体としての収納庫筐体26Cと、第1搬送ガイドとしての受渡部前搬送ガイド52及び受渡部後搬送ガイド53と、第2搬送ガイドとしての収納庫前搬送ガイド32及び収納庫後搬送ガイド33と、第1爪部としての爪部62と、第2爪部としての爪部42と、案内側面としての左案内側面37及び右案内側面38と、位置規定部としての位置規定部70とによって媒体取引装置としての現金自動預払機1を構成する場合について述べた。しかしながら本開示はこれに限らず、その他種々の構成でなる第1筐体と、第2筐体と、第1搬送ガイドと、第2搬送ガイドと、第1爪部と、第2爪部と、案内側面と、位置規定部とによって媒体取引装置を構成しても良い。
 本開示は、例えば現金自動預払機のように、紙幣等の媒体を収納する収納庫をフレームに対して着脱可能とし、且つこのフレームをスライドにより筐体内に収納させ、収納時に収納庫と筐体との間で媒体を受け渡すような種々の装置でも利用できる。

Claims (12)

  1.  第1筐体と、
     着脱方向へ移動されることにより、前記第1筐体と対向する対向位置に配置され、又は前記対向位置から離脱される第2筐体と、
     前記第1筐体に設けられ、前記対向位置に配置された前記第2筐体との間で、着脱方向と交差する搬送方向に沿って搬送される媒体を案内する第1搬送ガイドと、
     前記第2筐体における、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に前記第1搬送ガイドと対向する箇所に設けられ、前記第1搬送ガイドと共に前記媒体を案内する第2搬送ガイドと、
     前記第1搬送ガイドにおける前記第2搬送ガイドと対向する箇所に、着脱方向及び搬送方向と交差する幅方向に沿って離散した箇所に、複数の第1爪体が前記第2搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第1爪部と、
     前記第2搬送ガイドにおける前記第1搬送ガイドと対向する箇所に、幅方向に沿って離散した箇所であって前記第1爪部の前記第1爪体とそれぞれ相補的な箇所に、複数の第2爪体が前記第1搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第2爪部と、
     前記第1筐体及び前記第2筐体の一方に設けられ、幅方向に面し、着脱方向に沿って形成された案内側面と、
     前記第1筐体及び前記第2筐体の他方に設けられ、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に、前記第1爪部及び前記第2爪部が互いに噛み合うように、前記案内側面に対する幅方向の位置を規定する位置規定部と
     を具える媒体搬送装置。
  2.  前記位置規定部は、
     中心軸を搬送方向に沿わせた円板体と、
     前記円板体の中心軸を中心として回転可能に支持する回転支持体と
     を具え、
     前記案内側面は、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に、前記円板体の周側面により幅方向の位置が規定される
     請求項1に記載の媒体搬送装置。
  3.  前記案内側面は、前記第1筐体及び前記第2筐体の前記一方における、前記他方と対向する面に着脱方向に沿って形成された溝部の、幅方向に対向する両側の内側面である
     請求項2に記載の媒体搬送装置。
  4.  前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合、幅方向に対向する前記溝部の前記内側面と前記円板体の前記周側面との各間隔は、互いに隣接する前記第1爪部の前記第1爪体と前記第2爪部の前記第2爪体との各間隔よりもそれぞれ狭い
     請求項3に記載の媒体搬送装置。
  5.  前記位置規定部は、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に、前記第1爪部及び前記第2爪部が幅方向に互いに隙間を設けながら噛み合うように、前記案内側面に対する幅方向の位置を規定する
     請求項1に記載の媒体搬送装置。
  6.  前記案内側面は、前記第1筐体及び前記第2筐体の一方に、幅方向に関して前記第1搬送ガイド及び前記第2搬送ガイドから外れた位置に設けられている
     請求項1に記載の媒体搬送装置。
  7.  前記位置規定部は、前記第1筐体及び前記第2筐体の他方において、前記第1搬送ガイドの前記第1爪体又は前記第2搬送ガイドの前記第2爪体の前記着脱方向側に設けられている
     請求項1に記載の媒体搬送装置。
  8.  前記案内側面は、前記第1筐体及び前記第2筐体の一方における、前記第1搬送ガイド又は前記第2搬送ガイドの着脱方向側に設けられた、前記第1爪部の前記第1爪体又は前記第2爪部の前記第2爪体と対応する形状に形成された保護爪部の、幅方向の側面である
     請求項7に記載の媒体搬送装置。
  9.  前記案内側面は、前記第1筐体及び前記第2筐体の一方における、前記第1爪部の前記第1爪体又は前記第2爪部の前記第2爪体の、幅方向の側面である
     請求項7に記載の媒体搬送装置。
  10.  利用者との間で取引される媒体を搬送する搬送部が設けられた第1筐体と、
     前記媒体を内部に収納し、着脱方向へ移動されることにより、前記第1筐体と対向する対向位置に配置され、又は前記対向位置から離脱される第2筐体と、
     前記第1筐体に設けられ、前記対向位置に配置された前記第2筐体との間で、着脱方向と交差する搬送方向に沿って搬送される前記媒体を案内する第1搬送ガイドと、
     前記第2筐体における、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に前記第1搬送ガイドと対向する箇所に設けられ、前記第1搬送ガイドと共に前記媒体を案内する第2搬送ガイドと、
     前記第1搬送ガイドにおける前記第2搬送ガイドと対向する箇所に、着脱方向及び搬送方向と交差する幅方向に沿って離散した箇所に、複数の第1爪体が前記第2搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第1爪部と、
     前記第2搬送ガイドにおける前記第1搬送ガイドと対向する箇所に、幅方向に沿って離散した箇所であって前記第1爪部の前記第1爪体とそれぞれ相補的な箇所に、複数の第2爪体が前記第1搬送ガイドへ向けてそれぞれ立設された第2爪部と、
     前記第1筐体及び前記第2筐体の一方に設けられ、幅方向に面し、着脱方向に沿って形成された案内側面と、
     前記第1筐体及び前記第2筐体の他方に設けられ、前記第2筐体が前記対向位置に配置された場合に、前記第1爪部及び前記第2爪部が互いに噛み合うように、前記案内側面に対する幅方向の位置を規定する位置規定部と
     を具える媒体取引装置。
  11.  前記第1筐体に対し着脱方向にスライドすると共に、複数の前記第2筐体が着脱方向に沿って並んで装填され又は離脱されるフレーム
     をさらに具え、
     前記第1筐体には、前記フレームに装填される前記第2筐体とそれぞれ対応する複数の前記位置規定部が設けられる
     請求項10に記載の媒体取引装置。
  12.  前記案内側面は、前記第1筐体及び前記第2筐体の前記一方における、前記他方と対向する面に着脱方向に沿って形成された溝部のうち、幅方向に対向する両側の内側面であり、
     複数の前記位置規定部は、前記フレームにそれぞれ装填される前記第2筐体それぞれの前記対向位置に合わせて、互いに着脱方向に並んで配置され、
     前記第2筐体は、前記フレームにそれぞれ装填された場合、互いの前記溝部を着脱方向に沿った直線上に位置させる
     請求項11に記載の媒体取引装置。
PCT/JP2016/064914 2015-05-26 2016-05-19 媒体搬送装置及び媒体取引装置 WO2016190220A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/570,740 US10167151B2 (en) 2015-05-26 2016-05-19 Medium conveyance device and medium transaction device
RU2017134963A RU2669608C1 (ru) 2015-05-26 2016-05-19 Устройство транспортировки носителей и устройство проведения транзакций с носителями

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015106705 2015-05-26
JP2015-106705 2015-05-26
JP2016-050262 2016-03-14
JP2016050262A JP6930820B2 (ja) 2015-05-26 2016-03-14 媒体搬送装置及び媒体取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016190220A1 true WO2016190220A1 (ja) 2016-12-01

Family

ID=57393274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/064914 WO2016190220A1 (ja) 2015-05-26 2016-05-19 媒体搬送装置及び媒体取引装置

Country Status (2)

Country Link
MY (1) MY181490A (ja)
WO (1) WO2016190220A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097600A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 沖電気工業株式会社 媒体処理装置及び媒体取引装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056789A1 (ja) * 2010-10-27 2012-05-03 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置
WO2013014704A1 (ja) * 2011-07-26 2013-01-31 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012056789A1 (ja) * 2010-10-27 2012-05-03 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類取扱装置及び現金自動取引装置
WO2013014704A1 (ja) * 2011-07-26 2013-01-31 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018097600A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 沖電気工業株式会社 媒体処理装置及び媒体取引装置
WO2018110092A1 (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 沖電気工業株式会社 媒体処理装置及び媒体取引装置

Also Published As

Publication number Publication date
MY181490A (en) 2020-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016224910A (ja) 媒体搬送装置及び媒体取引装置
KR101534412B1 (ko) 매체 처리 장치
JP5500190B2 (ja) 媒体取引装置
WO2016013324A1 (ja) 媒体処理装置及び媒体取引装置
US11535477B2 (en) Medium processing device and automatic transaction device
JP5553134B2 (ja) 媒体取引装置
WO2016194466A1 (ja) 搬送ガイド、媒体収納庫及び媒体取引装置
CN106251471A (zh) 介质导引部件以及纸张类处理装置
KR100883283B1 (ko) 매체 취급 장치
WO2016190220A1 (ja) 媒体搬送装置及び媒体取引装置
JP6467968B2 (ja) 媒体引渡装置
JP6702040B2 (ja) 媒体処理装置
JP5632093B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP2017207969A (ja) 保護具、媒体収納装置及び媒体処理装置
KR20160074596A (ko) 지폐 처리 장치
JP6237911B2 (ja) 媒体搬送識別装置及び媒体取引装置
JP6888394B2 (ja) 媒体収納庫及び媒体取引装置
JP7226039B2 (ja) 媒体処理装置及び自動取引装置
WO2021033409A1 (ja) 媒体取引装置
JP2015036933A (ja) 媒体集積装置及び媒体取引装置
JP6268934B2 (ja) 小束収納庫及び小束処理装置
JP2016057687A (ja) 媒体処理装置
JP2024056467A (ja) 硬貨処理装置及び自動取引装置
JP2015064784A (ja) 媒体収納装置及び媒体取引装置
JPH07141566A (ja) 自動取引機集中処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16799926

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15570740

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2017134963

Country of ref document: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16799926

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1