WO2016157811A1 - 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ - Google Patents

磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ Download PDF

Info

Publication number
WO2016157811A1
WO2016157811A1 PCT/JP2016/001616 JP2016001616W WO2016157811A1 WO 2016157811 A1 WO2016157811 A1 WO 2016157811A1 JP 2016001616 W JP2016001616 W JP 2016001616W WO 2016157811 A1 WO2016157811 A1 WO 2016157811A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic
region
circumferential direction
parts
pole
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/001616
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
靖寛 北浦
紀博 車戸
徹哉 近江
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Publication of WO2016157811A1 publication Critical patent/WO2016157811A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/245Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains using a variable number of pulses in a train

Definitions

  • the present disclosure relates to a magnetic ring in which a magnetic pole portion is formed on an annular ring, and a rotation sensor having the magnetic ring.
  • Patent Document 1 a magnetic multipole encoder for measuring an angular position of a crankshaft of an automobile has been proposed.
  • the magnetic multipole encoder has at least one magnetic track magnetized in strips so that the polarities alternate, and at least one marking section for defining a reference position.
  • This marking section includes a central region that is either not magnetized or only weakly magnetized, and two strips that are tangent on both sides of the central region and magnetized with the same polarity.
  • the magnetic field distribution of the different polarities is symmetrical.
  • the magnetic field is biased in the direction of stronger magnetic force, so the magnetic field distribution of the different poles does not form a symmetrical shape and is disturbed.
  • the marker section (weakly magnetized portion) of the magnetic multipole encoder shown in Patent Document 1 includes a central region that is not magnetized or only weakly magnetized as described above. . Therefore, a magnetic force difference is generated between the weakly magnetized part and one magnetic pole (magnetic part) of the magnetic track, and the magnetic field distribution formed by the magnetic part located between the weakly magnetized part and one magnetic part is disturbed. May occur.
  • the present disclosure provides a magnetic ring in which a magnetic field formed by a weakly magnetized portion and an adjacent magnetic portion is prevented from being disturbed, and a rotation sensor having the magnetic ring. Objective.
  • the magnetic ring includes an annular ring and a magnetic pole portion formed on the outer surface of the ring.
  • the magnetic pole portion includes a plurality of first magnetic portions, a plurality of second magnetic portions having different magnetic properties from the first magnetic portion, and one weakly magnetized portion having a lower magnetic force than each of the first magnetic portion and the second magnetic portion.
  • Have The first magnetic part and the second magnetic part are alternately formed at equal pitches in the circumferential direction of the central axis orthogonal to the center of the circle formed by the ring.
  • One of the first magnetic portions is adjacent to one first side surface of the two side surfaces of the weakly magnetized portions arranged in the circumferential direction.
  • One of the second magnetic portions is adjacent to the other second side surface of the two side surfaces.
  • the center of the first magnetic part adjacent to the first side surface in the circumferential direction is the position where the component in the normal direction orthogonal to the magnetic pole part forming surface in the magnetic field formed by the first magnetic part adjacent to the first side surface is
  • the magnetic force of the second magnetic part located on the first side surface side is lower than that of the second magnetic part located on the second side surface side so that the displacement is suppressed.
  • the position at which the component in the normal direction in the magnetic field formed by the second magnetic part adjacent to the second side surface becomes maximum is prevented from being displaced from the center of the second magnetic part adjacent to the second side surface in the circumferential direction.
  • the magnetic force of the first magnetic part located on the second side surface side is lower than that of the first magnetic part located on the first side surface side.
  • the magnetic pole part is composed of only the first magnetic part and the second magnetic part having the same magnetic force
  • the first magnetic part is located between the second magnetic parts having the same magnetic force, and therefore the normal line of the magnetic field formed by the first magnetic part.
  • the position where the component becomes maximum coincides with the center of the first magnetic part.
  • the maximum position of the magnetic field formed by the second magnetic part coincides with the center of the second magnetic part because the second magnetic part is located between the first magnetic parts having the same magnetic force.
  • the magnetic pole part has a weakly magnetized part
  • the magnetic force of the weakly magnetized part and the second magnetic part is different, so the maximum magnetic field formed by the first magnetic part between the weakly magnetized part and the second magnetic part is large.
  • the position is off center.
  • the weakly magnetized portion and the first magnetic portion have different magnetic forces, the maximum position of the magnetic field formed by the second magnetic portion between the weakly magnetized portion and the first magnetic portion is shifted from the center.
  • the amount of deviation is proportional to the magnetic force difference between the weakly magnetized portion and the magnetic portion.
  • the magnetic forces of the second magnetic part on the first side surface side and the first magnetic part on the second side surface side are lowered.
  • the difference in magnetic force between the weakly magnetized portion and the magnetic portion is reduced, and the deviation from the center of the maximum position of the magnetic field formed by the first magnetic portion between the weakly magnetized portion and the second magnetic portion is suppressed.
  • deviation from the center of the maximum position of the magnetic field formed by the second magnetic unit between the weakly magnetized unit and the first magnetic unit is suppressed.
  • the disturbance of the magnetic field formed by the magnetic part adjacent to the weakly magnetized part is suppressed.
  • All the second magnetic parts are arranged such that the position where the component in the normal direction in the magnetic field formed by each of the first magnetic parts is maximum is prevented from being shifted from the center of each of the first magnetic parts in the circumferential direction.
  • the magnetic forces may be different from each other, and may gradually decrease in the circumferential direction from the first side surface to the second side surface in the formation region of the first magnetic portion and the second magnetic portion.
  • All the first magnetic parts are controlled so that the position where the component in the normal direction in the magnetic field formed by each of the second magnetic parts is maximum is prevented from being shifted from the center of each of the second magnetic parts in the circumferential direction.
  • the magnetic forces may be different from each other, and may gradually decrease in the circumferential direction from the second side surface to the first side surface in the formation region of the first magnetic portion and the second magnetic portion.
  • the magnetic force difference between the two second magnetic parts arranged in the circumferential direction via the one first magnetic part is reduced. Therefore, not only the maximum position of the magnetic field constituted by the first magnetic part located between the weakly magnetized part and the second magnetic part but also the first magnetic part located between the two second magnetic parts is constituted. Deviation from the center of the maximum position of the magnetic field is also suppressed.
  • the magnetic force difference between the two first magnetic parts arranged in the circumferential direction via the one second magnetic part is reduced. Therefore, not only the maximum position of the magnetic field constituted by the second magnetic part located between the weakly magnetized part and the first magnetic part but also the second magnetic part located between the two first magnetic parts is constituted. Deviation from the center of the maximum position of the magnetic field is also suppressed.
  • the rotation sensor according to this embodiment will be described with reference to FIGS.
  • the three directions constituting the cylindrical coordinates are indicated as r direction, z direction, and ⁇ direction.
  • the r direction is orthogonal to the z direction, and the ⁇ direction indicates an angle around the origin in the r direction.
  • the r direction corresponds to the normal direction, and the ⁇ direction corresponds to the rotation direction.
  • the rotation sensor 100 includes a magnetic ring 10 and a magnetoelectric conversion unit 50.
  • the magnetic ring 10 has an annular shape and is installed on a rotating body such as a crankshaft.
  • the magnetic flux emitted from the magnetic ring 10 is periodically changed by the rotation of the rotating body, and the periodically changing magnetic flux passes through the magnetoelectric conversion unit 50.
  • the magnetoelectric conversion unit 50 converts the periodically changing magnetic flux into an electrical signal, and outputs the electrical signal to an electronic control device mounted on the vehicle.
  • the magnetic ring 10 has a ring 20 and a magnetic pole part 30.
  • the ring 20 has an annular shape, and a magnetic pole portion 30 is formed on the outer surface thereof.
  • the center point CP of the ring 20 coincides with the origin of the above-mentioned cylindrical coordinates, and is formed by the inner cylinder formed by the inner ring surface 20a of the ring 20 and the outer ring surface 20b.
  • the end surfaces of the outer cylinders to be crossed are orthogonal to the z direction.
  • the ring 20 rotates around the central axis passing through the central point CP in the z direction. By this rotation, the magnetic pole part 30 is also rotated, and the magnetic flux transmitted through the magnetoelectric conversion part 50 changes periodically.
  • the magnetic pole part 30 has a plurality of S pole parts 31 and N pole parts 32 having different magnetism, and one weakly magnetized part 33 having a lower magnetic force than each of the pole parts 31 and 32.
  • the magnetic pole portion 30 is formed on the outer ring surface 20 b of the ring 20.
  • the plurality of S pole portions 31 and the plurality of N pole portions 32 are alternately arranged at equal pitches (equal intervals) so as to form a ring shape in the ⁇ direction.
  • the weakly magnetized portion 33 is located between one of the plurality of S pole portions 31 and one of the plurality of N pole portions 32, and the magnetic pole portion 30 forms an annular shape as a whole.
  • the S pole portion 31 is adjacent to one first side surface 33a of the two side surfaces 33a and 33b orthogonal to the ⁇ direction of the weakly magnetized portion 33, and the N pole portion 32 is adjacent to the remaining second side surface 33b. is doing.
  • the direction from the first side surface 33a to the second side surface 33b without the weakly magnetized portion 33 in the ⁇ direction is referred to as the forward direction, and the opposite is the reverse direction.
  • the S pole part 31 corresponds to the first magnetic part
  • the N pole part 32 corresponds to the second magnetic part.
  • the width (lateral width) in the ⁇ direction of the S pole part 31 and the N pole part 32 are equal to each other and shorter than the lateral width of the weakly magnetized part 33.
  • the horizontal width of each of the S pole portion 31 and the N pole portion 32 is 6 °
  • the horizontal width of the weakly magnetized portion 33 is 12 °.
  • the magnetic pole part 30 has 58 S pole parts 31 and N pole parts 32 in total, and 29 S pole parts 31 and 29 N pole parts 32, respectively.
  • a total of 58 S pole portions 31 and N pole portions 32 alternately arranged in the forward direction are numbered 1, 2, 3,. Shown as a ring. Accordingly, for example, the S pole portion 31 adjacent to the first side surface 33 a is expressed as the first S pole portion 31, and the N pole portion 32 adjacent to the second side surface 33 b is expressed as the 58 N pole portion 32.
  • the magnetoelectric conversion unit 50 includes a first magnetoelectric conversion element 51 and a second magnetoelectric conversion element 52. These magnetoelectric conversion elements 51 and 52 are opposed to the magnetic pole part 30 via a predetermined air gap in the r direction, and are arranged side by side in the ⁇ direction.
  • the magnetoelectric transducers 51 and 52 according to the present embodiment detect a magnetic flux (component) along the r direction (a magnetic flux along a normal direction perpendicular to the formation surface (cylindrical surface) of the magnetic pole part 30). Magnetic flux along the z direction is not detected.
  • the strength of the magnetic flux along the r direction (hereinafter referred to as normal magnetic flux) penetrating each of the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 periodically changes.
  • the normal magnetic flux has the maximum positive value when facing the center of the N pole portion 32, and facing the center of the S pole portion 31.
  • the negative value of the normal magnetic flux is maximum. Therefore, every time the magnetic ring 10 rotates 6 °, the normal magnetic flux periodically changes to the positive and negative maximum values.
  • the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 are opposed to the weakly magnetized portion 33, the normal magnetic flux does not change periodically.
  • Each of the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 is a Hall element.
  • the difference value between the electric signals of the two magnetoelectric transducers 51 and 52 periodically becomes 0 every time the magnetic ring 10 rotates 6 °.
  • the weakly magnetized portion 33 and the magnetoelectric transducers 51 and 52 are opposed to each other, the difference value does not become zero, and 18 ° from the 58th N pole portion 32 to the first S pole portion 31 via the weakly magnetized portion 33.
  • the value becomes a finite value during rotation (three times the interval at which the difference value becomes zero).
  • the rotation angle can be detected by sequentially counting the number at which the difference value becomes zero with reference to an interval that is three times the interval at which the difference value becomes zero. Further, the rotational speed can be detected by detecting the interval time when the difference value becomes zero. Note that the disturbance component (noise) is removed by taking the difference as described above.
  • the magnetic force of the magnetic pole part 30 will be described with reference to FIGS.
  • the magnetic pole part 30 has new pole parts 31 and 32 instead of the weakly magnetized part 33 and the magnetic forces of all the pole parts 31 and 32 are equal, the normal flux is all poles. It becomes maximum at the center of each of the portions 31 and 32. The interval is 6 °.
  • the magnetic pole part 30 has the weakly magnetized part 33 and the magnetic forces of all the pole parts 31 and 32 are equal, the position where the normal flux of the first S pole part 31 and the 58th N pole part 32 is maximized (hereinafter referred to as the magnetic field part 30). , Indicated as the maximum position) will deviate from the center. 4, the magnetic flux at the center of the first S pole portion 31 and the 58th N pole portion 32 has a magnetic flux component in the ⁇ direction as well as the r direction. As a result, the maximum position intervals between the first S pole portion 31 and the second N pole portion 32 and between the 57S pole portion 31 and the 58N pole portion 32 are shifted from 6 °. For this reason, there exists a possibility that the detection accuracy of the rotation angle of rotating bodies, such as a crankshaft, may fall.
  • the deviation of the maximum position interval from 6 ° is the difference in magnetic force between the weakly magnetized portion 33 and the second N pole portion 32 located next to the first S pole portion 31 and the position next to the 58N pole portion 32.
  • the magnetic force difference between the weakly magnetized portion 33 and the second N pole portion 32 and the magnetic force difference between the weakly magnetized portion 33 and the 57th S pole portion 31 are reduced, and the first S pole portion 31 and the 58th N pole portion 32 are reduced.
  • the magnetic force difference between the second N-pole portion 32 and the fourth N-pole portion 32 and the magnetic force difference between the 57th S-pole portion 31 and the 55th S-pole portion 31 are reduced, and the deviation amount of the maximum position interval from 6 ° is reduced. Less.
  • a new magnetic force difference shift occurs as the magnetic force decreases, and the magnetic fluxes of all 58 S-pole parts 31 and N-pole parts 32 are shown in FIGS. Change sequentially as shown. That is, as the numbering increases, the magnetic force of the S pole portion 31 is sequentially decreased at a constant ratio. On the contrary, as the numbering decreases, the magnetic force of the N pole portion 21 is sequentially decreased at a constant rate.
  • the magnetic forces of all the N pole portions 32 are ordered so that the maximum position of the normal magnetic flux of all the S pole portions 31 is prevented from being shifted from the center of the S pole portion 31. Decrease gradually along the direction.
  • the magnetic forces of all the S pole portions 31 are arranged in the opposite directions so that the maximum positions of the normal magnetic fluxes of all the N pole portions 32 are suppressed from deviating from the center of the N pole portion 32. Decrease gradually.
  • the magnetic forces of all the N pole portions 32 are different because the magnetic forces of all the S pole portions 31 are different. Is different.
  • the decrease in the magnetic force of the S pole portion 31 is expressed as (M1max ⁇ ) where M1max is the maximum value of the magnetic forces of all S pole portions 31, M1min is the minimum value, and N1 is the total number of S pole portions 31 having different magnetic forces. M1min) / N1.
  • the decrease width of the magnetic force of the N-pole part 32 is defined as follows. The maximum value of the magnetic forces of all the N-pole parts 32 is M2max, the minimum value is M2min, and the total number of N-pole parts 32 having different magnetic forces is N2. M2max ⁇ M2min) / N2.
  • 100 as the strength of the magnetic force is merely a reference number and does not indicate, for example, 100 Wb.
  • 80 as the strength of magnetic force is only an example, and for example, 70 or the like can be adopted.
  • the magnetic force of the weakly magnetized portion 33 is lower than each of M1min and M2min.
  • the magnetic forces of all the N pole portions 32 gradually decrease along the forward direction so that the maximum positions of the normal magnetic fluxes of all the S pole portions 31 are suppressed from deviating from the center of the S pole portion 31. ing.
  • the magnetic forces of all the S pole portions 31 gradually decrease in the opposite direction so that the maximum positions of the normal magnetic fluxes of all the N pole portions 32 are suppressed from deviating from the center of the N pole portion 32. ing.
  • the magnetic force difference between the two N pole portions 32 arranged via one S pole portion 31 in the ⁇ direction is reduced. Therefore, not only the maximum position of the normal magnetic flux of the S pole portion 31 located between the weakly magnetized portion 33 and the N pole portion 32, but also the method of the S pole portion 31 located between the two N pole portions 32. Deviation from the center of the maximum position of the line magnetic flux is also suppressed.
  • the magnetic force difference between the two S pole portions 31 arranged in the ⁇ direction via one N pole portion 32 is reduced. Therefore, not only the maximum position of the normal magnetic flux of the N pole part 32 located between the weakly magnetized part 33 and the S pole part 31, but also the method of the N pole part 32 located between the two S pole parts 31. Deviation from the center of the maximum position of the line magnetic flux is also suppressed.
  • the deviation from the center of the maximum position of the normal magnetic flux of all the pole portions 31 and 32 is suppressed, and the maximum position interval is shifted from 6 °. Is suppressed. Therefore, every time the magnetic ring 10 rotates by 6 °, it is possible to suppress a gap in which the difference value between the electric signals of the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 becomes zero, and the detection accuracy of the rotation angle of the rotating body such as the crankshaft is lowered. It is suppressed.
  • the magnetization state of the pole portions 31 and 32 will be described.
  • the states shown in FIGS. 10A to 10F can be employed. That is, assuming that a region on one end side in the ⁇ direction of the pole portions 31 and 32 is a right region (first region) and a region on the other end side is a left region (second region), as shown by hatching in FIG. A configuration in which the left region and the left region are magnetized can be employed. In this case, a region between the right region and the left region is an unmagnetized region. Moreover, as shown by hatching in FIG.
  • FIG. 10B it is possible to adopt a configuration in which the right region, the left region, and the central region therebetween are magnetized. In this case, the non-magnetized region is formed between the right region and the central region and between the central region and the left region.
  • FIG. 10C it is also possible to adopt a configuration in which everything between the right region and the left region is magnetized and the right region and the left region are not magnetized.
  • FIG. 10D a configuration in which all the regions of the pole portions 31 and 32 are magnetized and a plurality of different magnetic regions are formed in a stripe shape in the central region can be adopted. As shown in FIG.
  • the magnetic force of all the N pole portions 32 gradually decrease along the forward direction
  • the magnetic forces of all the S pole portions 31 gradually decrease along the reverse direction.
  • the magnetic force of the pole portions 31 and 32 may be weakened.
  • the first to twentieth formation regions in the pole portions 31 and 32 are referred to as a first region
  • the twenty-first to thirty-eighth formation regions are intermediate regions
  • the thirty-nineth to fifty-eighth formation regions are second regions. To do.
  • the magnetic force of the S pole portion 31 in the first region gradually decreases along the forward direction
  • the magnetic forces of the S pole portions 31 in the intermediate region are equal to each other
  • the S pole in the second region The magnetic force of the portion 31 gradually decreases along the forward direction.
  • the magnetic force of the S pole part 31 in the intermediate region is lower than the S pole part 31 in the first region and higher than the S pole part 31 in the second region.
  • the magnetic force of the N pole part 32 in the second region gradually decreases along the reverse direction, the magnetic force of the N pole part 32 in the intermediate region is equal to each other, and the magnetic force of the N pole part 32 in the first region is reverse.
  • the gradual decline the gradual decline.
  • the magnetic force decrease widths of the pole portions 31 and 32 are not constant and may gradually change in the ⁇ direction.
  • a quadratic function or an exponential change can be adopted.
  • the example in which the lateral widths of the S pole part 31 and the N pole part 32 are equal to each other is 6 °.
  • the lateral widths of the S pole portion 31 and the N pole portion 32 may not be equal to each other.
  • the plurality of S pole portions 31 have their lateral widths sequentially decreased from 7.2 ° to 4.8 ° along the opposite direction at a constant ratio, and a plurality of N pole portions 32 are arranged. May be adopted in which the lateral width sequentially decreases at a constant rate from 7.2 ° to 4.8 ° along the forward direction.
  • the magnetization strength (magnetization strength per unit volume) of the pole portions 31 and 32 is the same.
  • the inventor manufactured the magnetic ring 10 in which the lateral width (magnetic force) of the pole portions 31 and 32 varies as shown in FIGS. 14 to 16, and observed the normal magnetic flux of the pole portions 31 and 32 by simulation. Then, it was confirmed that the deviation from the center of the maximum position of the normal magnetic flux of all the pole portions 31 and 32 is suppressed, and the maximum position interval is suppressed from being shifted from 6 °.
  • the magnetic ring 10 is installed on the crankshaft.
  • the rotating body on which the magnetic ring 10 is installed is not limited to the above example, and may be installed on, for example, a camshaft.
  • the example in which the magnetic pole portion 30 is formed on the outer ring surface 20b of the ring 20 is shown.
  • the magnetic pole portion 30 is formed on a connecting surface 20c (upper surface or lower surface) that connects the inner ring surface 20a and the outer ring surface 20b of the ring 20. it can.
  • the magnetoelectric conversion unit 50 is disposed to face the magnetic pole unit 30 via a predetermined air gap in the z direction.
  • the connecting surface 20c corresponds to the formation surface of the magnetic pole part 30, and the z direction corresponds to the normal direction.
  • the lateral width of each of the S pole portion 31 and the N pole portion 32 is 6 °
  • the lateral width of the weakly magnetized portion 33 is 12 °
  • the lateral widths of the pole portions 31 and 32 and the weakly magnetized portion 33 are not limited to the above example, and the lateral width of the weakly magnetized portion 33 may be longer than the lateral width of the pole portions 31 and 32.
  • the magnetic pole part 30 has 58 S pole parts 31 and N pole parts 32 in total, and 29 S pole parts 31 and 29 N pole parts 32, respectively.
  • the number of pole portions 31 and 32 is not limited to the above example.
  • the magnetic pole portion 30 has 34 S pole portions 31 and N pole portions 32 in total, and the S pole portion 31 and the N pole portion 32 are provided. You may have 17 each.
  • each of the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 is a Hall element.
  • the magnetoelectric conversion elements 51 and 52 are not limited to the above example, and for example, a magnetoresistive effect element whose resistance value varies depending on the direction of the magnetic flux to be transmitted may be employed.
  • the example in which the S pole portion 31 is adjacent to the first side surface 33a of the weakly magnetized portion 33 and the N pole portion 32 is adjacent to the second side surface 33b is shown.
  • a configuration in which one of the pole portions 31 and 32 is adjacent to each of the side surfaces 33a and 33b may be employed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

 磁気リングは、リング(20)に形成された磁極部(30)を有する。磁極部は、磁性の異なる複数の磁性部(31,32)、磁性部よりも磁力の低い弱着磁部(33)を有し、第1磁性部(31)と第2磁性部(32)とは周回方向に交互に配置されている。第1磁性部が弱着磁部の第1側面(33a)と隣接し、第2磁性部が第2側面(33b)と隣接している。第1側面と隣接する第1磁性部の磁界の法線成分の最大となる位置が中心からずれることが抑制されるように、第1側面側に位置する第2磁性部の磁力が低くなっている。第2側面と隣接する第2磁性部の磁界の法線成分の最大となる位置が中心からずれることが抑制されるように、第2側面側に位置する第1磁性部の磁力が低くなっている。これにより、弱着磁部と隣接する磁性部にて構成される磁界に乱れが生じることを抑制できる。

Description

磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ 関連出願の相互参照
 本出願は、当該開示内容が参照によって本出願に組み込まれた、2015年4月1日に出願された日本特許出願2015-075337を基にしている。
 本開示は、環状のリングに磁極部の形成された磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサに関するものである。
 従来、例えば特許文献1に示されるように、特に自動車のクランク軸の角度位置を測定するための磁気多極エンコーダが提案されている。磁気多極エンコーダは、極性が交番するようにストリップ状に磁化された少なくとも1つの磁気トラック、および、基準位置を画定するための少なくとも1つの標識区画を有する。この標識区画は、磁化されていないか又は弱く磁化されているだけである中央の領域、および、中央の領域の両側で接し、互いに同じ極性で磁化されている2つのストリップを含んでいる。
 通常、磁性と磁力の相等しい2つの同極の間に、それとは磁性の異なる異極が位置する場合、その異極の磁界分布は対称形状を成す。しかしながら2つの同極に磁力差がある場合、より磁力の強い方向に磁界が偏るため、異極の磁界分布が対称形状を成さず、乱れることになる。
 これに対して特許文献1に示される磁気多極エンコーダの標識区画(弱着磁部)は、上記したように磁化されていないか又は弱く磁化されているだけである中央の領域を含んでいる。そのため弱着磁部と磁気トラックの1つの磁極(磁性部)とに磁力差が生じ、弱着磁部と1つの磁性部との間に位置する磁性部にて構成される磁界分布に乱れが生じる場合がある。
特開2005-62189号公報
 そこで本開示は上記点に鑑み、弱着磁部と隣接する磁性部にて構成される磁界に乱れが生じることの抑制された磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサを提供することを目的とする。
 本開示の一態様によると、磁気リングは、環状を成すリングと、リングの外面に形成された磁極部と、を有する。磁極部は、複数の第1磁性部と、第1磁性部と磁性の異なる複数の第2磁性部、および、第1磁性部と第2磁性部それぞれよりも磁力の低い1つの弱着磁部を有する。第1磁性部と第2磁性部とは、リングによって形作られる円の中心を直交する中心軸の周回方向に等ピッチで交互に形成されている。第1磁性部の内の1つが周回方向で並ぶ弱着磁部の2つの側面の内の1つの第1側面と隣接している。第2磁性部の内の1つが2つの側面の内の他の1つの第2側面と隣接している。第1側面と隣接する第1磁性部の構成する磁界における磁極部の形成面に直交する法線方向の成分の最大となる位置が、周回方向における第1側面と隣接する第1磁性部の中心からずれることが抑制されるように、第1側面側に位置する第2磁性部が第2側面側に位置する第2磁性部よりも磁力が低くなっている。第2側面と隣接する第2磁性部の構成する磁界における法線方向の成分の最大となる位置が、周回方向における第2側面と隣接する第2磁性部の中心からずれることが抑制されるように、第2側面側に位置する第1磁性部が第1側面側に位置する第1磁性部よりも磁力が低くなっている。
 磁極部が磁力の等しい第1磁性部と第2磁性部のみから成る場合、第1磁性部が磁力の等しい第2磁性部の間に位置するため、第1磁性部の構成する磁界の法線成分の最大となる位置(最大位置)は第1磁性部の中心に一致する。同様にして第2磁性部の構成する磁界の最大位置は、第2磁性部が磁力の等しい第1磁性部の間に位置するため、第2磁性部の中心に一致する。
 しかしながら磁極部が弱着磁部を有する場合、弱着磁部と第2磁性部の磁力が異なるため、弱着磁部と第2磁性部との間の第1磁性部の構成する磁界の最大位置が中心からずれる。同様にして、弱着磁部と第1磁性部の磁力が異なるため、弱着磁部と第1磁性部との間の第2磁性部の構成する磁界の最大位置が中心からずれる。このずれ量は、弱着磁部と磁性部との磁力差に比例する。
 そこで上記したように本願の一態様では、第1側面側の第2磁性部と第2側面側の第1磁性部それぞれの磁力を低くしている。これにより弱着磁部と磁性部との磁力差が縮まり、弱着磁部と第2磁性部との間の第1磁性部の構成する磁界の最大位置の中心からのずれが抑制される。同様にして、弱着磁部と第1磁性部との間の第2磁性部の構成する磁界の最大位置の中心からのずれが抑制される。以上により、弱着磁部と隣接する磁性部にて構成される磁界に乱れが生じることが抑制される。
 第1磁性部のそれぞれが構成する磁界における法線方向の成分の最大となる位置が、周回方向における第1磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、全ての第2磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、第1磁性部と第2磁性部の形成領域において周回方向に第1側面から第2側面へと向かうにしたがって徐々に低下してもよい。第2磁性部のそれぞれが構成する磁界における法線方向の成分の最大となる位置が、周回方向における第2磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、全ての第1磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、第1磁性部と第2磁性部の形成領域において周回方向に第2側面から第1側面へと向かうにしたがって徐々に低下してもよい。
 これによれば、周回方向において1つの第1磁性部を介して並ぶ2つの第2磁性部の磁力差が縮まる。そのため、弱着磁部と第2磁性部との間に位置する第1磁性部の構成する磁界の最大位置だけではなく、2つの第2磁性部の間に位置する第1磁性部の構成する磁界の最大位置の中心からのずれも抑制される。
 また、周回方向において1つの第2磁性部を介して並ぶ2つの第1磁性部の磁力差が縮まる。そのため、弱着磁部と第1磁性部との間に位置する第2磁性部の構成する磁界の最大位置だけではなく、2つの第1磁性部の間に位置する第2磁性部の構成する磁界の最大位置の中心からのずれも抑制される。
本開示の一実施形態に係る回転センサを示す概略斜視図である。 一実施形態に係る磁極部を示す磁気リングの概略展開図である。 一実施形態に係る磁極部の構成する磁界を説明するための比較構成を示す概略図である。 一実施形態に係る、複数のS極部とN極部それぞれの磁力が等しい場合の磁界を説明するための概略図である。 一実施形態に係る、S極部とN極部の磁力を選択的に低下させた場合の磁界を説明するための概略図である。 一実施形態に係る磁極部の構成する磁界を示す概略図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の具体的な構成の一例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力の変形例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力の変形例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の磁力の変形例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の横幅の変形例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の横幅の変形例を示す図である。 一実施形態に係るS極部とN極部の横幅の変形例を示す図である。 一実施形態に係る回転センサの変形例を示す概略斜視図である。
 以下、本開示をクランクシャフトの回転を検出する回転センサに適用した場合の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
 図1~図9に基づいて本実施形態に係る回転センサを説明する。以下においては円柱座標を構成する3方向を、r方向、z方向、θ方向と示す。r方向はz方向と直交の関係にあり、θ方向はr方向の原点周りの角度を示す。r方向は法線方向に相当し、θ方向は周回方向に相当する。
 図1に示すように回転センサ100は磁気リング10と磁電変換部50を有する。磁気リング10は円環状を成し、クランクシャフトなどの回転体に設置される。この回転体の回転によって磁気リング10から発せられる磁束が周期的に変化し、この周期的に変化する磁束が磁電変換部50を透過する。磁電変換部50は周期的に変化する磁束を電気信号に変換し、この電気信号を車両に搭載された電子制御装置に出力する。
 磁気リング10はリング20と磁極部30を有する。リング20は円環状を成し、その外面に磁極部30が形成されている。本実施形態では図1に示すようにリング20の中心点CPが上記の円柱座標の原点と一致しており、リング20の内環面20aによって形作られる内円柱、および、外環面20bによって形作られる外円柱それぞれの端面がz方向に対して直交している。リング20はこの中心点CPをz方向に貫く中心軸周りに回転する。この回転によって磁極部30も回転し、磁電変換部50を透過する磁束が周期的に変化する。
 磁極部30は磁性の異なる複数のS極部31とN極部32、および、極部31,32それぞれよりも磁力の低い1つの弱着磁部33を有する。図1および図2に示すように本実施形態では磁極部30がリング20の外環面20bに形成されている。複数のS極部31と複数のN極部32とはθ方向において環状を成すように等ピッチ(等間隔)で交互に並んでいる。そして複数のS極部31の内の1つと複数のN極部32の内の1つとの間に弱着磁部33が位置し、磁極部30が全体形状として環状を成している。したがって弱着磁部33のθ方向に直交する2つの側面33a,33bの内の1つの第1側面33aにS極部31が隣接し、残り1つの第2側面33bにN極部32が隣接している。以下においてはθ方向において弱着磁部33を介さずに第1側面33aから第2側面33bに向かう方向を順方向、その逆を逆方向と示す。S極部31が第1磁性部に相当し、N極部32が第2磁性部に相当する。
 S極部31とN極部32のθ方向の幅(横幅)は相等しく、弱着磁部33の横幅よりも短くなっている。本実施形態では上記の横幅を角度で表すと、S極部31とN極部32それぞれの横幅が6°、弱着磁部33の横幅が12°になっている。
 磁極部30はS極部31とN極部32とを合計58個有し、S極部31とN極部32とをそれぞれ29個有している。以下においては構成を明りょうとするため、図2および図3に示すように順方向に交互に並ぶ合計58個のS極部31とN極部32とを1,2,3…58とナンバーリングして示す。これにより、例えば第1側面33aに隣接するS極部31は第1S極部31、第2側面33bに隣接するN極部32は第58N極部32と表される。
 磁電変換部50は第1磁電変換素子51と第2磁電変換素子52を有する。これら磁電変換素子51,52はそれぞれr方向において磁極部30と所定のエアギャップを介して対向し、θ方向に並んで配置されている。本実施形態に係る磁電変換素子51,52はr方向に沿う磁束(成分)(磁極部30の形成面(筒状面)に直交する法線方向に沿う磁束)を検出するが、θ方向とz方向に沿う磁束は検出しない。
 磁電変換素子51,52それぞれを貫くr方向に沿う磁束(以下、法線磁束と示す)は、磁気リング10が回転すると、その強さが周期的に変化する。r方向において中心点CPから遠ざかる方向を正とすると、N極部32の中心と対向している際に法線磁束は正の値が最大となり、S極部31の中心と対向している際に法線磁束は負の値が最大となる。したがって磁気リング10が6°回転する毎に法線磁束が正と負の最大値に周期的に変化する。ただし、磁電変換素子51,52が弱着磁部33と対向している場合、法線磁束は周期的に変化しなくなる。
 本実施形態に係る磁電変換素子51,52それぞれはホール素子である。これら2つの磁電変換素子51,52の電気信号の差分値は、磁気リング10が6°回転する毎に周期的に0になる。そして弱着磁部33と磁電変換素子51,52とが対向する際に差分値はゼロとならず、弱着磁部33を介して第58N極部32から第1S極部31へと18°回転する間(差分値がゼロとなる間隔の3倍の間)有限の値となる。この差分値がゼロとなる間隔の3倍の間隔を基準として、差分値がゼロとなる数を順次カウントすることで回転角度を検出することができる。また差分値がゼロとなる間隔時間を検出することで回転数を検出することができる。なお上記のように差分をとることで外乱成分(ノイズ)が除去される。
 次に、図3~図9に基づいて磁極部30の磁力を説明する。図3に示すように磁極部30が弱着磁部33の代わりに新たな極部31,32を有し、全ての極部31,32の磁力が相等しい場合、法線磁束は全ての極部31,32それぞれの中心において最大となる。そしてその間隔は6°となる。
 しかしながら磁極部30が弱着磁部33を有し、全ての極部31,32の磁力が相等しい場合、第1S極部31と第58N極部32の法線磁束の最大となる位置(以下、最大位置と示す)がその中心からずれることとなる。図4にて破線矢印で示すように第1S極部31と第58N極部32の中心の磁束はr方向だけではなくθ方向の磁束成分を有することとなる。この結果、第1S極部31と第2N極部32間、および、第57S極部31と第58N極部32間の最大位置間隔それぞれが6°からずれる。このためクランクシャフトなどの回転体の回転角度の検出精度が低下する虞がある。
 上記した最大位置間隔の6°からのずれ量は、第1S極部31の隣に位置する弱着磁部33と第2N極部32との磁力差、そして第58N極部32の隣に位置する弱着磁部33と第57S極部31との磁力差に依存する。したがって図5においてN-,S-と示すように、第2N極部32と第57S極部31それぞれの磁力を低下させる。これにより弱着磁部33と第2N極部32との磁力差、および、弱着磁部33と第57S極部31との磁力差それぞれが縮まり、第1S極部31と第58N極部32の法線磁束の最大位置が中心からずれることが抑制される。この結果、第1S極部31と第2N極部32との間、および、第57S極部31と第58N極部32との間それぞれの最大位置間隔が6°からずれることが抑制される。
 しかしながら図5にて破線矢印で示すように、第2N極部32と第57S極部31それぞれの磁力を低下した結果、第3S極部31と第56N極部32それぞれの法線磁束の最大位置がその中心からずれることとなる。そのため第2N極部32と第3S極部31との間、および、第57S極部31と第56N極部32との間の最大位置間隔それぞれが6°からずれる。そこでこのずれ量を少なくするために、今度は第4N極部32と第55S極部31それぞれの磁力を低下させる。これにより、第2N極部32と第4N極部32との磁力差、および、第57S極部31と第55S極部31との磁力差それぞれが縮まり、最大位置間隔の6°からのずれ量が少なくなる。以下同様にして、この磁力の低下に伴い新たな磁力差のずれが生じるが、それを順次補うように、58個全てのS極部31とN極部32の磁束を図7~図9に示すように順次変化させる。すなわち、ナンバーリングが増大するにしたがってS極部31の磁力を順次一定の比率で低下させる。これとは反対にナンバーリングが減少するにしたがってN極部21の磁力を順次一定の比率で低下させる。別の言葉で表現すれば、全てのS極部31の法線磁束の最大位置が、S極部31の中心からずれることが抑制されるように、全てのN極部32それぞれの磁力を順方向に沿って徐々に低下させる。同様にして、全てのN極部32の法線磁束の最大位置が、N極部32の中心からずれることが抑制されるように、全てのS極部31それぞれの磁力を逆方向に沿って徐々に低下させる。これにより、図6にて極部31,32の極性を示すS,Nに対してナンバーリングを施して表すように、全てのS極部31の磁力が異なり、全てのN極部32の磁力が異なっている。
 上記した磁力の低下幅は、次のように表すことができる。すなわちS極部31の磁力の低下幅は、全てのS極部31の磁力の内の最大値をM1max、最小値をM1min、磁力の異なるS極部31の総数をN1とすると、(M1max-M1min)/N1と表される。同様にしてN極部32の磁力の低下幅は、全てのN極部32の磁力の内の最大値をM2max、最小値をM2min、磁力の異なるN極部32の総数をN2とすると、(M2max-M2min)/N2と表される。本実施形態においてM1max=M2max=100、M1min=M2min=80、N1=N2=29となっている。なお、上記の磁力の強さとしての100とは単なる目安となる数字に過ぎず、例えば100Wbなどを示しているわけではない。そして磁力の強さとしての80とは単なる一例に過ぎず、例えば70などを採用することもできる。なおもちろんではあるが、弱着磁部33の磁力はM1min,M2minそれぞれよりも低くなっている。
 次に、本実施形態に係る回転センサ100の作用効果を説明する。上記したように第1側面33a側のN極部32(第2N極部32)と第2側面33b側のS極部31(第57S極部31)それぞれの磁力を低くしている。これにより弱着磁部33と第2N極部32との磁力差、および、弱着磁部33と第57S極部31との磁力差それぞれが縮まる。この結果、第1S極部31の法線磁束の最大位置の中心からのずれが抑制され、第58N極部32の法線磁束の最大位置の中心からのずれが抑制される。以上に示したように、弱着磁部33と隣接する第1S極部31と第58N極部32にて構成される磁界に乱れが生じることが抑制される。
 全てのS極部31の法線磁束の最大位置が、S極部31の中心からずれることが抑制されるように、全てのN極部32それぞれの磁力が順方向に沿って徐々に低下している。全てのN極部32の法線磁束の最大位置が、N極部32の中心からずれることが抑制されるように、全てのS極部31それぞれの磁力が逆方向に沿って徐々に低下している。
 これによれば、θ方向において1つのS極部31を介して並ぶ2つのN極部32の磁力差が縮まる。そのため、弱着磁部33とN極部32との間に位置するS極部31の法線磁束の最大位置だけではなく、2つのN極部32の間に位置するS極部31の法線磁束の最大位置の中心からのずれも抑制される。同様にして上記構成によれば、θ方向において1つのN極部32を介して並ぶ2つのS極部31の磁力差が縮まる。そのため、弱着磁部33とS極部31との間に位置するN極部32の法線磁束の最大位置だけではなく、2つのS極部31の間に位置するN極部32の法線磁束の最大位置の中心からのずれも抑制される。
 以上に示したように本実施形態に係る回転センサ100によれば、全ての極部31,32の法線磁束の最大位置の中心からのずれが抑制され、最大位置間隔が6°からずれることが抑制される。そのため磁気リング10が6°回転する毎に磁電変換素子51,52の電気信号の差分値がゼロとなる間隔がずれることが抑制され、クランクシャフトなどの回転体の回転角度の検出精度が低下することが抑制される。
 以上、本開示の好ましい実施形態について説明したが、本開示は上記した実施形態になんら制限されることなく、本開示の主旨を逸脱しない範囲において、種々変形して実施することが可能である。
 以下に、極部31,32の着磁状態について述べる。極部31,32の着磁状態としては、例えば図10A~10Fに示す状態を採用することができる。すなわち、極部31,32のθ方向における一端側の領域を右領域(第1領域)、他端側の領域を左領域(第2領域)とすると、図10Aにハッチングで示すように右領域と左領域それぞれが着磁された構成を採用することができる。この場合、右領域と左領域の間は未着磁領域となっている。また図10B)にハッチングで示すように、右領域、左領域、および、その間の中央領域それぞれが着磁された構成を採用することもできる。この場合、右領域と中央領域との間、および、中央領域と左領域との間それぞれが未着磁領域となっている。図10Cに示すように右領域と左領域の間の全てが着磁され、右領域と左領域それぞれが未着磁の構成を採用することもできる。図10Dに示すように極部31,32の全ての領域が着磁され、中央領域にストライプ状に異なる磁性の領域が複数形成された構成を採用することもできる。図10Eに示すようにz方向における極部31,32の中心領域が着磁され、その両端の領域が未着磁領域となった構成を採用することもできる。最後に、図10Fにて図10A~10Eよりもピッチの荒いハッチングで示すように、極部31,32の全体の着磁強度(単位体積当たりの着磁の強さ)を調整してもよい。なお、本発明者は図10Aに示す極部31,32を有する磁気リング10を製造した。それによれば、図6に示すように法線磁束の最大位置が極部31,32の中心からずれることが抑制される、という実験結果を得ている。全ての極部31,32それぞれの磁力は、上記の未着磁領域や異なる磁性の領域の広さ、若しくは、着磁強度を個別に調整することで、決定される。
 上記実施形態では全てのN極部32それぞれの磁力が順方向に沿って徐々に低下し、全てのS極部31それぞれの磁力が逆方向に沿って徐々に低下する例を示した。しかしながら図11~図13に示すように、極部31,32の磁力を弱めても良い。以下においては極部31,32における第1~第20までの形成領域を第1領域、第21~第38までの形成領域を中間領域、第39~第58までの形成領域を第2領域とする。図11~図13に示す変形例では第1領域のS極部31の磁力が順方向に沿って徐々に低下し、中間領域のS極部31の磁力が互いに等しく、第2領域のS極部31の磁力が順方向に沿って徐々に低下している。そして中間領域のS極部31の磁力は、第1領域のS極部31よりも低く、第2領域のS極部31よりも高くなっている。同様にして第2領域のN極部32の磁力が逆方向に沿って徐々に低下し、中間領域のN極部32の磁力が互いに等しく、第1領域のN極部32の磁力が逆方向に沿って徐々に低下している。そして中間領域のN極部32の磁力は、第2領域のN極部32よりも低く、第1領域のN極部32よりも高くなっている。この変形例においても、S極部31の磁力の低下幅は(M1max-M1min)/N1と表され、N極部32の磁力の低下幅は(M2max-M2min)/N2と表される。M1max=M2max=100、M1min=M2min=80、N1=N2=20となっている。
 図示しないが、極部31,32それぞれの磁力の低下幅が一定ではなく、θ方向において徐々に変化してもよい。その変化としては、例えば二次関数や指数関数的な変化を採用することができる。
 上記実施形態ではS極部31とN極部32の横幅が互いに相等しく6°である例を示した。しかしながらS極部31とN極部32の横幅が互いに相等しくなくともよい。例えば図14~図16に示すように、複数のS極部31が逆方向に沿って7.2°から4.8°へと横幅が順次一定の比率で減少し、複数のN極部32が順方向に沿って7.2°から4.8°へと横幅が順次一定の比率で減少する構成を採用してもよい。この変形例では、極部31,32の着磁強度(単位体積当たりの着磁の強さ)は同一であるが、その横幅が変化するために、複数の極部31,32それぞれの着磁強度が変化する。本発明者は図14~図16に示すように極部31,32の横幅(磁力)の変化する磁気リング10を製造し、極部31,32の法線磁束をシミュレーションで観測した。すると、全ての極部31,32の法線磁束の最大位置の中心からのずれが抑制され、最大位置間隔が6°からずれることが抑制されることが確認された。そのため磁気リング10が6°回転する毎に磁電変換素子51,52の電気信号の差分値がゼロとなる間隔がずれることが抑制され、クランクシャフトなどの回転体の回転角度の検出精度が低下することが抑制される。なおこの変形例においても、上記の第2の変形例に記載のように、複数の極部31,32の一部の磁力が一定となった構成を採用することもできる。この場合、磁力が一定の複数の極部31,32はそれぞれの横幅が同一で一定となる。
 上記実施形態では磁気リング10がクランクシャフトに設置される例を示した。しかしながら磁気リング10の設置される回転体としては上記例に限定されず、例えばカムシャフトなどに設置してもよい。
 上記実施形態では磁極部30がリング20の外環面20bに形成された例を示した。しかしながらこれとは異なり、図17に示すように磁極部30がリング20の内環面20aと外環面20bとを連結する連結面20c(上面若しくは下面)に形成された構成を採用することもできる。この場合、磁電変換部50はz方向において磁極部30と所定のエアギャップを介して対向配置される。なおこの変形例の場合、連結面20cが磁極部30の形成面に相当し、z方向が法線方向に相当する。
 上記実施形態ではS極部31とN極部32それぞれの横幅が6°、弱着磁部33の横幅が12°の例を示した。しかしながら極部31,32および弱着磁部33の横幅としては上記例に限定されず、極部31,32の横幅よりも弱着磁部33の横幅の方が長ければよい。
 上記実施形態では磁極部30がS極部31とN極部32とを合計58個有し、S極部31とN極部32とをそれぞれ29個有する例を示した。しかしながら極部31,32の個数としては上記例に限定されず、例えば磁極部30がS極部31とN極部32とを合計34個有し、S極部31とN極部32とをそれぞれ17個有してもよい。
 上記実施形態では磁電変換素子51,52それぞれがホール素子である例を示した。しかしながら磁電変換素子51,52としては上記例に限定されず、例えば透過する磁束の方向に応じて抵抗値の変動する磁気抵抗効果素子を採用することもできる。
 上記実施形態では弱着磁部33の第1側面33aにS極部31が隣接し、第2側面33bにN極部32が隣接する例を示した。しかしながら側面33a,33bそれぞれに極部31,32の一方が隣接する構成を採用することもできる。
 本開示は、実施例に準拠して記述されたが、本開示は当該実施例や構造に限定されるものではないと理解される。本開示は、様々な変形例や均等範囲内の変形をも包含する。加えて、様々な組み合わせや形態、さらには、それらに一要素のみ、それ以上、あるいはそれ以下、を含む他の組み合わせや形態をも、本開示の範疇や思想範囲に入るものである。

Claims (15)

  1.  環状を成すリング(20)と、
     前記リングの外面(20b,20c)に形成された磁極部(30)と、を有する磁気リングであって、
     前記磁極部は、複数の第1磁性部(31)と、前記第1磁性部と磁性の異なる複数の第2磁性部(32)、および、前記第1磁性部と前記第2磁性部それぞれよりも磁力の低い1つの弱着磁部(33)を有し、
     前記第1磁性部と前記第2磁性部とは、前記リングによって形作られる円の中心を直交する中心軸の周回方向に等ピッチで交互に形成され、
     前記第1磁性部の内の1つが前記周回方向で並ぶ前記弱着磁部の2つの側面(33a,33b)の内の1つの第1側面(33a)と隣接し、
     前記第2磁性部の内の1つが前記2つの側面の内の他の1つの第2側面(33b)と隣接しており、
     前記第1側面と隣接する前記第1磁性部の構成する磁界における前記磁極部の形成面に直交する法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1側面と隣接する前記第1磁性部の中心からずれることが抑制されるように、前記第1側面側に位置する前記第2磁性部が前記第2側面側に位置する前記第2磁性部よりも磁力が低く、
     前記第2側面と隣接する前記第2磁性部の構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2側面と隣接する前記第2磁性部の中心からずれることが抑制されるように、前記第2側面側に位置する前記第1磁性部が前記第1側面側に位置する前記第1磁性部よりも磁力が低くなっている磁気リング。
  2.  前記第1磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、全ての前記第2磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向に前記第1側面から前記第2側面へと向かうにしたがって徐々に低下し、
     前記第2磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、全ての前記第1磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向に前記第2側面から前記第1側面へと向かうにしたがって徐々に低下している請求項1に記載の磁気リング。
  3.  前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向で前記第1側面と前記第2側面との間の所定の幅を有する領域を中間領域とし、前記第1側面と前記中間領域との間を第1領域、前記中間領域と前記第2側面との間の領域を第2領域とすると、
     前記第1磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、
     前記第1領域に位置する前記第2磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記周回方向で前記第1側面から前記中間領域へと向かうにしたがって徐々に低下し、
     前記中間領域に位置する前記第2磁性部それぞれの磁力が互いに等しく、
     前記第2領域に位置する前記第2磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記周回方向で前記中間領域から前記第2側面へと向かうにしたがって徐々に低下し、
     前記中間領域の前記第2磁性部それぞれの磁力は、前記第1領域の前記第2磁性部それぞれよりも磁力が低く、前記第2領域の前記第2磁性部それぞれよりも磁力が高くなっており、
     前記第2磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、
     前記第2領域に位置する前記第1磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記周回方向で前記第2側面から前記中間領域へと向かうにしたがって徐々に低下し、
     前記中間領域に位置する前記第1磁性部それぞれの磁力が互いに等しく、
     前記第1領域に位置する前記第1磁性部それぞれの磁力が互いに異なり、前記周回方向で前記中間領域から前記第1側面へと向かうにしたがって徐々に低下し、
     前記中間領域の前記第1磁性部それぞれの磁力は、前記第2領域の前記第1磁性部それぞれよりも磁力が低く、前記第1領域の前記第1磁性部それぞれよりも磁力が高くなっている請求項1に記載の磁気リング。
  4.  前記第1磁性部の磁力の低下幅は一定であり、
     前記第2磁性部の磁力の低下幅は一定である請求項1~3いずれか1項に記載の磁気リング。
  5.  前記第1磁性部の磁力の低下幅は、前記第1磁性部の磁力の内の最大値をM1max、最小値をM1min、磁力の異なる前記第1磁性部の総数をN1とすると、(M1max-M1min)/N1と表され、
     前記第2磁性部の磁力の低下幅は、前記第2磁性部の磁力の内の最大値をM2max、最小値をM2min、磁力の異なる前記第2磁性部の総数をN2とすると、(M2max-M2min)/N2と表される請求項4に記載の磁気リング。
  6.  前記第1磁性部の磁力の低下幅は前記周回方向において変化し、
     前記第2磁性部の磁力の低下幅は前記周回方向において変化する請求項1~3いずれか1項に記載の磁気リング。
  7.  前記周回方向において、前記弱着磁部の長さは、前記第1磁性部および前記第2磁性部それぞれの長さよりも長い請求項1~6いずれか1項に記載の磁気リング。
  8.  各前記第1磁性部および各前記第2磁性部の少なくとも一部は着磁されていない請求項1~7いずれか1項に記載の磁気リング。
  9.  各前記第1磁性部および各前記第2磁性部は、前記周回方向に並ぶ2つの端部の内の1つが位置して着磁された第1領域と、前記2つの端部の内の他の1つが位置して着磁された第2領域と、前記第1領域と前記第2領域との間に位置して着磁されていない未着磁領域と、を有する請求項8に記載の磁気リング。
  10.  各前記第1磁性部および各前記第2磁性部は、前記第1領域と前記第2領域との間に位置して着磁された中央領域をさらに有し、
     前記未着磁領域は、前記第1領域と前記中央領域との間、および、前記中央領域と前記第2領域との間それぞれに位置している請求項9に記載の磁気リング。
  11.  環状を成すリング(20)と、
     前記リングの外面(20b,20c)に形成された磁極部(30)と、を有する磁気リングであって、
     前記磁極部は、複数の第1磁性部(31)と、前記第1磁性部と磁性の異なる複数の第2磁性部(32)、および、前記第1磁性部と前記第2磁性部それぞれよりも磁力の低い1つの弱着磁部(33)を有し、
     前記第1磁性部と前記第2磁性部とは、前記リングによって形作られる円の中心を直交する中心軸の周回方向に交互に形成され、
     前記第1磁性部の内の1つが前記周回方向で並ぶ前記弱着磁部の2つの側面(33a,33b)の内の1つの第1側面(33a)と隣接し、
     前記第2磁性部の内の1つが前記2つの側面の内の他の1つの第2側面(33b)と隣接しており、
     前記第1側面と隣接する前記第1磁性部の構成する磁界における前記磁極部の形成面に直交する法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1側面と隣接する前記第1磁性部の中心からずれることが抑制されるように、前記第1側面側に位置する前記第2磁性部が前記第2側面側に位置する前記第2磁性部よりも磁力が低く、
     前記第2側面と隣接する前記第2磁性部の構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2側面と隣接する前記第2磁性部の中心からずれることが抑制されるように、前記第2側面側に位置する前記第1磁性部が前記第1側面側に位置する前記第1磁性部よりも磁力が低くなっている磁気リング。
  12.  前記第1磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向に前記第1側面から前記第2側面へと向かうにしたがって、各前記第2磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下し、
     前記第2磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向に前記第2側面から前記第1側面へと向かうにしたがって、各前記第1磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下している請求項11に記載の磁気リング。
  13.  前記第1磁性部と前記第2磁性部の形成領域において前記周回方向で前記第1側面と前記第2側面との間の所定の幅を有する領域を中間領域とし、前記第1側面と前記中間領域との間を第1領域、前記中間領域と前記第2側面との間の領域を第2領域とすると、
     前記第1磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第1磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、
     前記第1領域において前記周回方向に前記第1側面から前記中間領域へと向かうにしたがって、各前記第2磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下し、
     前記中間領域に位置する前記第2磁性部それぞれの前記周回方向の長さが等しくて磁力が互いに等しく、
     前記第2領域において前記周回方向に前記中間領域から前記第2側面へと向かうにしたがって、各前記第2磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下し、
     前記中間領域の前記第2磁性部それぞれの磁力は、前記第1領域の前記第2磁性部それぞれよりも磁力が低く、前記第2領域の前記第2磁性部それぞれよりも磁力が高くなっており、
     前記第2磁性部のそれぞれが構成する磁界における前記法線方向の成分の最大となる位置が、前記周回方向における前記第2磁性部のそれぞれの中心からずれることが抑制されるように、
     前記第2領域において前記周回方向に前記第2側面から前記中間領域へと向かうにしたがって、各前記第1磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下し、
     前記中間領域に位置する前記第1磁性部それぞれの前記周回方向の長さが等しくて磁力が互いに等しく、
     前記第1領域において前記周回方向に前記中間領域から前記第1側面へと向かうにしたがって、各前記第1磁性部の前記周回方向の長さが徐々に短くなって磁力が徐々に低下し、
     前記中間領域の前記第1磁性部それぞれの磁力は、前記第2領域の前記第1磁性部それぞれよりも磁力が低く、前記第1領域の前記第1磁性部それぞれよりも磁力が高くなっている請求項11に記載の磁気リング。
  14.  前記第1磁性部の磁力の低下幅は一定であり、
     前記第2磁性部の磁力の低下幅は一定である請求項11~13いずれか1項に記載の磁気リング。
  15.  請求項1~14いずれかに記載の磁気リング(10)と、
     前記磁気リングが回転することで形成される磁界を電気信号に変換する磁電変換部(50)と、を有する回転センサ。
PCT/JP2016/001616 2015-04-01 2016-03-21 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ WO2016157811A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015075337A JP6459727B2 (ja) 2015-04-01 2015-04-01 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ
JP2015-075337 2015-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016157811A1 true WO2016157811A1 (ja) 2016-10-06

Family

ID=57005898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/001616 WO2016157811A1 (ja) 2015-04-01 2016-03-21 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6459727B2 (ja)
WO (1) WO2016157811A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7064966B2 (ja) * 2018-06-05 2022-05-11 日本電産サンキョー株式会社 磁気式エンコーダ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06241829A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Nippondenso Co Ltd 回転位置検出装置
JPH10170211A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Canon Inc 位置検出装置及びレンズ位置制御装置
JP2003270258A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Koyo Seiko Co Ltd センサー付き軸受ユニット
JP2006138788A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp 磁気式エンコーダ及び同エンコーダを用いた位置検出方法
JP2007315765A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Ntn Corp 回転センサおよび回転センサ付き軸受

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06241829A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Nippondenso Co Ltd 回転位置検出装置
JPH10170211A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Canon Inc 位置検出装置及びレンズ位置制御装置
JP2003270258A (ja) * 2002-03-13 2003-09-25 Koyo Seiko Co Ltd センサー付き軸受ユニット
JP2006138788A (ja) * 2004-11-15 2006-06-01 Toyota Motor Corp 磁気式エンコーダ及び同エンコーダを用いた位置検出方法
JP2007315765A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Ntn Corp 回転センサおよび回転センサ付き軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP6459727B2 (ja) 2019-01-30
JP2016194486A (ja) 2016-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5141780B2 (ja) 回転角度センサ
US20170370788A1 (en) Arrangement for measuring a force or a torque, using at least three magnetic sensors
JP2011038855A (ja) 磁気センサ
JP5062454B2 (ja) 磁気センサ
JP5079846B2 (ja) 位置検出装置
JP4941707B2 (ja) 角度検出装置
JP4518818B2 (ja) トルクセンサ
JP2009025163A (ja) 磁気エンコーダ
JP7122182B2 (ja) 磁気位置検知システム、磁気位置検知システムの作製方法、および回転体の位置の推定方法
JP2012208112A (ja) 位置センサ、磁石部材及び磁石部材の製造方法
WO2016157812A1 (ja) 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ
WO2016157811A1 (ja) 磁気リング、および、この磁気リングを有する回転センサ
KR102558334B1 (ko) 자기 인코더 및 그 제조 방법
CN103090889A (zh) 磁编码器
JP5138039B2 (ja) 磁気式位置センサ
JP2005062189A (ja) 磁気多極エンコーダ
JP5920386B2 (ja) 回転角センサ用磁石および回転角センサ
JP5062453B2 (ja) 磁気センサ
US11598826B2 (en) Magnetic detection device
WO2023223389A1 (ja) 回転数検出器
US11512980B2 (en) Absolute position detection device and detection method of rotating body
JP4543728B2 (ja) 磁気エンコーダ
JP6041959B1 (ja) 磁気検出装置
JP2018004361A (ja) 磁気エンコーダ
JP6024577B2 (ja) エンコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16771704

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16771704

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1