WO2016152159A1 - Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラム - Google Patents

Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2016152159A1
WO2016152159A1 PCT/JP2016/001688 JP2016001688W WO2016152159A1 WO 2016152159 A1 WO2016152159 A1 WO 2016152159A1 JP 2016001688 W JP2016001688 W JP 2016001688W WO 2016152159 A1 WO2016152159 A1 WO 2016152159A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spot
dna chip
chip image
image
luminance
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/001688
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢 柏原
隆司 大貫
淳憲 一色
和輝 中島
Original Assignee
東洋製罐グループホールディングス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋製罐グループホールディングス株式会社 filed Critical 東洋製罐グループホールディングス株式会社
Publication of WO2016152159A1 publication Critical patent/WO2016152159A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology

Definitions

  • the present invention relates to a technique for identifying a non-test object using a DNA chip.
  • a labeled test object binds to the probe and is obtained by photographing the DNA chip.
  • the present invention relates to a DNA chip image spot validity determination device, a DNA chip image spot validity determination method, and a DNA chip image spot validity determination program.
  • testing using a DNA chip has been performed in testing of microorganisms such as mold and food poisoning bacteria in food testing, environmental testing, clinical testing, livestock hygiene, and genetic testing.
  • a part of DNA contained in a test sample is amplified and fluorescently labeled by PCR (polymerase chain reaction) or the like, and the obtained amplification product is used as a DNA chip.
  • the test object is identified by binding to the probe immobilized on and detecting the label of the bound amplification product.
  • This detection of the label is performed by photographing a DNA chip in which the amplification product is bound to the probe, and detecting a spot in the obtained DNA chip image. That is, the spot of the DNA chip image appears on the image corresponding to the label of the amplification product.
  • a DNA microarray fluorescence image analysis method described in Patent Document 1 can be cited.
  • a template having a detection area is applied to a spot of a fluorescent image, the luminance is measured while jumping the frame n pixels at a time in the detection area, and each of the upper and lower n pixels from the frame where the luminance is detected in each detection area, The presence / absence of a spot is determined by measuring the luminance of a frame in a block of left and right n pixels.
  • a microarray substrate having a plurality of spots is imaged, a luminance distribution curve for each spot is calculated from the obtained digital image data, and a peak coordinate is detected.
  • the presence / absence of a spot is determined by determining the positional relationship of the spot from the coordinates of the peak of each luminance distribution curve and measuring the luminance of the determined spot.
  • a spot position is determined in image data, a pixel group corresponding to the spot is extracted, a median value of detection intensity in the extracted pixel group, and an upper predetermined ratio from the pixel group And / or the ratio or difference of the detection intensity median value in the group excluding the lower-predetermined proportion of pixels, and the reliability of the spot is determined based on the calculated ratio or difference and a predetermined reference value. Judgment is made.
  • JP 2009-204414 A JP 2009-68996 A JP 2013-186007 A JP 2008-256428 A
  • Patent Document 4 the position of a block having a plurality of spots is not affected by noise distributed in the microarray image, for example, by binarizing the microarray image, without information such as the reference spot position.
  • Techniques for automatic detection are disclosed.
  • the technique described in Patent Document 4 also cannot prevent erroneous detection of dust as a spot or erroneous detection due to a spot with unevenness or shape abnormality.
  • An object of the present invention is to provide an image spot effectiveness determining apparatus, a DNA chip image spot effectiveness determining method, and a DNA chip image spot effectiveness determining program.
  • the DNA chip image spot validity determination device is a DNA chip having a probe immobilized thereon, wherein a labeled test object is bound to the probe and the DNA chip
  • a DNA chip image spot validity determination device obtained by photographing a plurality of threshold values distributed over the entire luminance of the DNA chip image as threshold values used for binarization processing of the image,
  • a multistage binarization processing unit that creates a plurality of binarized images from a DNA chip image, a spot shape and position detection unit that detects the shape and position of a spot in the binarized image, and a spot shape and position detection unit
  • the configuration includes a spot shape and position determination unit that determines the quality of the spot shape and position detected by.
  • the DNA chip image spot validity determination method of the present invention is obtained by photographing the DNA chip in a state where a labeled test object is bound to the probe in the DNA chip on which the probe is immobilized.
  • a DNA chip image spot validity determination method wherein a plurality of threshold values distributed over the entire luminance of the DNA chip image are used as threshold values used in the binarization processing of the image, and a plurality of threshold values are used.
  • the method includes a step of creating a binarized image, a step of detecting the shape and position of a spot in the binarized image, and a step of determining pass / fail of the detected shape and position of the spot.
  • the DNA chip image spot validity determination program is obtained by photographing the DNA chip in a state where a labeled test object is bound to the probe on the DNA chip on which the probe is immobilized.
  • a DNA chip image spot effectiveness determination program wherein the computer inputs the DNA chip image, and a plurality of threshold values used for binarization processing of the image are distributed over the entire luminance of the DNA chip image. Using a threshold value to create a plurality of binarized images from the DNA chip image, to detect the shape and position of the spot in the binarized image, and to determine the quality of the detected spot shape and position; It is meant to be executed.
  • the present invention it is possible to prevent erroneous detection based on dust and pseudo spots in the DNA chip image, and to improve the accuracy of the inspection using the DNA chip.
  • the DNA chip image spot validity determination device is a DNA chip obtained by photographing a DNA chip in a state where a labeled test object is bound to the probe in the DNA chip on which the probe is immobilized.
  • An image spot validity determination device that uses a plurality of threshold values distributed over the entire luminance of a DNA chip image as threshold values used in the binarization processing of the image, and a plurality of binarized images from the DNA chip image.
  • the DNA chip image spot validity determination device includes a brightness unevenness detection unit that detects unevenness in brightness at a spot detected by the spot shape and position detection unit, and a brightness detected by the brightness unevenness detection unit. It is also preferable to further include a luminance unevenness determination unit that determines whether the unevenness is good or bad. Further, the DNA chip image spot validity determination device of the present embodiment includes an S / N ratio calculation unit that calculates an S / N ratio value at a spot detected by a spot shape and position detection unit, and an S / N ratio calculation. It is also preferable to further include an S / N ratio determination unit that determines the quality of the S / N ratio value calculated by the unit.
  • the DNA chip image spot validity determination method is a DNA chip obtained by photographing a DNA chip in a state where a labeled test object is bound to the probe in a DNA chip on which a probe is immobilized.
  • a method for determining the validity of an image spot wherein a plurality of binarized images are obtained from a DNA chip image by using a plurality of threshold values distributed throughout the luminance of the DNA chip image as threshold values used for binarization processing of the image.
  • the spot validity determination method of the DNA chip image of the present embodiment further includes a step of detecting luminance unevenness in the detected spot and a step of determining whether the detected luminance unevenness is good or bad. It is also preferable to do.
  • the DNA chip image spot validity determination program is a DNA chip obtained by photographing a DNA chip in a state where a labeled test object is bound to the probe in the DNA chip on which the probe is immobilized.
  • An image spot validity determination program that allows a computer to input a DNA chip image and uses a plurality of threshold values distributed throughout the luminance of the DNA chip image as threshold values used for binarization processing of the image, A plurality of binarized images are created from a DNA chip image, the shape and position of a spot in the binarized image are detected, and the quality of the detected spot shape and position is determined. .
  • the DNA chip image spot validity determination program preferably causes the computer to detect luminance unevenness in the detected spot and determine whether the detected luminance unevenness is good or bad.
  • a probe is immobilized (spotted) on a DNA chip that is a subject of a DNA chip image, and a spot made of the probe is formed on the DNA chip. Then, a DNA chip image used in the present embodiment can be obtained by photographing the DNA chip in a state where a test object labeled with fluorescence or the like is bound (hybridized) to the probe. .
  • spots indicated by fluorescence or the like appear in the DNA chip image corresponding to the position of the spot where the probe is immobilized.
  • spot generally has two meanings, “spot formed on a DNA chip” and “spot appearing on a DNA chip image”. In this embodiment, When simply referred to as “spot”, it is used to mean “spot appearing in a DNA chip image”.
  • a spot serving as a reference for estimating the position of each spot and a normal spot (normal spot) for detecting the inspection object. It is fixed. In the DNA chip image, a reference spot and a normal spot corresponding to each of them appear.
  • a total of 64 spots of 8 vertically and 8 horizontally are formed in a matrix on a DNA chip, the spots at both ends at the bottom are used as reference spots, and the remaining spots are used as normal spots.
  • a reference spot and a normal spot corresponding to these can appear.
  • spot when simply referred to as “spot”, it is used to mean including both a reference spot and a normal spot.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a DNA chip image spot effectiveness determination apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing multi-level binarization processing
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an analysis region for calculating luminance unevenness and an S / N ratio value.
  • a DNA chip image spot validity determination device 10 includes a DNA chip image input unit 101, a multistage binarization processing unit 102, a spot shape and position detection unit 103, a spot shape. And position determination unit 104, detection error processing unit 105, luminance unevenness detection unit 106, luminance unevenness determination unit 107, S / N ratio calculation unit 108, S / N ratio determination unit 109, normal spot position estimation unit 110, and determination result An output unit 111 is provided.
  • the DNA chip image spot validity determination device 10 can be configured by using various computers such as a personal computer, a workstation, a server, a smartphone, and a tablet computer, and each of the above configurations can be configured by a CPU and a memory in the computer. it can. Moreover, it can also be comprised as a dedicated counting device provided with such each structure.
  • the DNA chip image input unit 101 inputs a DNA chip image obtained by photographing a DNA chip image to the spot validity determination device 10 for the DNA chip image.
  • the input DNA chip image can be stored in a hard disk, a memory, or the like in the spot validity determination device 10 for the DNA chip image.
  • the multistage binarization processing unit 102 can perform binarization processing on the input DNA chip image to create a plurality of binarized images. That is, the binarization processing in the present embodiment is characterized in that a plurality of binarized images can be created using a plurality of threshold values distributed over the entire luminance of the DNA chip image.
  • the multi-level binarization processing unit 102 uses the minimum and maximum values of the luminance of the DNA chip image, for example, as shown in FIG.
  • the minimum and maximum luminance values may be those previously stored in the DNA chip image spot validity determination device 10 and determined based on the DNA chip image by the multistage binarization processing unit 102. May be used.
  • the spot shape and position detection unit 103 detects the shape and position of the spot in the binarized image created by the multistage binarization processing unit 102. Further, the spot shape and position detection unit 103 can detect the circularity and size of the spot as the spot shape, and can detect the center position of the spot as the spot position.
  • a binarized image can be labeled. Specifically, in a binarized image, raster scanning is performed on a certain range where spot shape and position detection processing is performed, and eight continuous portions in the vertical, horizontal, and diagonal directions are made the same label. By performing a labeling process, spots can be detected based on the pixels indicated by the same label, and the number of pixels can be acquired as the area S (size).
  • the circularity can be obtained by the equation of 4 ⁇ S / L 2 where the length connecting the outer pixels with a line is the peripheral length L. Further, an average value of all coordinates of the pixels indicated by the same label can be calculated and obtained as the center position.
  • the fixed range in which the spot shape and position detection processing is performed can be stored in advance in the DNA chip image spot validity determination device 10 as a fixed range for searching for the reference spot.
  • a spot estimated by the normal spot position estimation unit 110 described later and stored in the spot validity determination device 10 of the DNA chip image can be used as a certain range for searching for the normal spot.
  • the spot shape and position determination unit 104 determines whether or not the circularity, size, and center position of the spot obtained by the spot shape and position detection unit 103 are within a setting range that is determined to be good. To do. Specifically, for example, when the circularity is 0.6 or more, the size is 50 pixels or more and 300 pixels or less, and the radius is within 10 pixels with respect to the position where the center position is estimated, it can be determined to be good. . In such a case, it can be determined that the spot shape is not abnormal and the position is good.
  • the present embodiment is not limited to these numerical values, and the determination criteria can be changed as appropriate. In particular, in this specific example, pixels are used as units. However, the size and the center position vary greatly depending on the number of pixels of the camera used for photographing and the lens magnification. Therefore, these numerical values are shown for reference only.
  • the reason for determining the center position of the spot is that there is a large deviation between a certain range stored in the spot validity determination device 10 of the DNA chip image as a range for searching for the spot and the actual spot position in the DNA chip image. This is because it may occur.
  • the main cause of such misalignment is when the probe is spotted on the DNA chip in the DNA chip manufacturing process, the accuracy of the spot position depends on the mechanical accuracy of the manufacturing equipment and the surface tension of the chemicals containing the probe. There is to be. According to the present embodiment, it is possible to determine the effectiveness of a spot with high accuracy by determining the center position of the spot.
  • the detection error processing unit 105 causes the determination result output unit 111 to output an error and perform processing. Can be terminated.
  • the brightness unevenness detection unit 106 detects unevenness in brightness at the spot detected by the spot shape and position detection unit 103. At this time, the luminance unevenness detection unit 106 detects the luminance unevenness of the spot in the DNA chip image input by the DNA chip image input unit 101. Further, as shown in FIG. 3, the luminance unevenness detection unit 106 sets a range smaller than the spot size as the luminance analysis range 4, and detects luminance unevenness in the analysis range. Thus, by setting the analysis range to a range smaller than the spot size, it is possible to set the highest brightness portion in the spot as a detection target and obtain a stable detection result.
  • the following two can be used as indicators for detecting unevenness in luminance.
  • a fluctuation value that is, a value obtained by dividing the standard deviation of luminance at a spot by the average value of luminance
  • a value calculated based on the following equation (1) by acquiring the minimum value, the maximum value, and the average value from the luminance at the spot can be used. (Maximum luminance value ⁇ minimum luminance value) / average luminance value (1)
  • the brightness unevenness determination unit 107 determines whether the brightness unevenness detected by the brightness unevenness detection unit 106 is good or bad. Specifically, for example, when the variation value is 20 or less, it can be determined that there is no unevenness and is good. More preferably, it can be determined that the fluctuation value is 15 or less, more preferably 10 or less. Further, for example, when the second luminance unevenness index is 0.5 or less, it can be determined that there is no unevenness and is good. More preferably, it can be determined that the second luminance unevenness index is good when it is 0.3 or less.
  • the S / N ratio calculation unit 108 calculates the S / N ratio value at the spot detected by the spot shape and position detection unit 103. At this time, the S / N ratio calculation unit 108 calculates the S / N ratio value of the spot in the DNA chip image input by the DNA chip image input unit 101. Specifically, the S / N ratio calculation unit 108 acquires the median value of the luminance at the spot, acquires the median value of the luminance around the spot as the background value, and calculates S based on the following equation (2). / N ratio value can be calculated. (Median luminance-background value) / background value ... Equation (2) For example, as shown in FIG. 3, the background value can be acquired for the outer four corners of the spot in the rectangle surrounding the spot.
  • the S / N ratio determination unit 109 determines whether the S / N ratio value calculated by the S / N ratio calculation unit 108 is good or bad. Specifically, for example, when the S / N ratio value is 3 or more, it can be determined to be good. However, since the threshold value of the S / N ratio value varies depending on the type of DNA chip, it may be a value that can be determined that the luminance is sufficiently detected for each type of DNA chip, and is limited to the threshold value. It goes without saying that it is not done.
  • the normal spot position estimation unit 110 estimates the position of the normal spot in the DNA chip image based on the spot shape and the position of the reference spot detected by the position detection unit 103.
  • the method is not particularly limited, for example, it can be performed by calculating the coordinates (grid) of the position where the normal spot is supposed to be arranged based on the center position of the detected reference spot.
  • the determination result output unit 111 outputs at least the determination result by the spot shape and position determination unit 104.
  • the determination result output unit 111 can also output the determination result by the luminance unevenness determination unit 107 and / or the determination result by the S / N ratio determination unit 109. Further, the determination result output unit 111 can output a comprehensive determination result for determining the effectiveness of the spot based on all the determination results.
  • the determination result output unit 111 can also output an error result determined by the detection error processing unit 105 as a reference spot detection error.
  • the specific output method of the determination result is not particularly limited, for example, it can be output to a display device such as a display connected to the DNA chip image spot validity determination device 10.
  • FIG. 4 is a flowchart showing processing steps by the DNA chip image spot validity determination device of the present embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart showing the processing steps for reference spot detection, and
  • FIG. 6 is a flowchart showing the processing steps for normal spot detection.
  • the DNA chip image spot validity determination program of the present embodiment causes an information processing apparatus such as a computer to execute the following processing.
  • the DNA chip image input unit 101 inputs a DNA chip image to the DNA chip image spot validity determination device 10 (step 10).
  • the input DNA chip image is stored in the DNA chip image spot validity determination device 10.
  • a reference spot detection process is executed (step 20)
  • a normal spot detection process is executed (step 30).
  • the determination result output unit 111 outputs a determination result of the spot validity. (Step 40).
  • the multistage binarization processing unit 102 executes binarization processing on the DNA chip image to create a binarized image (step 200).
  • the multistage binarization processing unit 102 uses, for example, the minimum and maximum luminance values stored in advance in the spot validity determination device 10 for the DNA chip image, and the luminance between the minimum value and the maximum value.
  • the threshold value used in the binarization process can be set so as to be in increments of N. Further, the minimum value and the maximum value of the luminance may be determined by the multistage binarization processing unit 102 based on the DNA chip image. Then, the multistage binarization processing unit 102 first creates the first binarized image based on the DNA chip image using the first threshold.
  • the spot shape and position detection unit 103 compares the spot shape with respect to a certain range stored in advance in the spot validity determination device 10 of the DNA chip image as a reference spot range to be searched first among the reference spots. And the position detection process is executed (step 201). For example, in the first binarization process shown in FIG. 2, for the fixed range 2-1 for searching for one reference spot 2a in the DNA chip image 1 of the threshold value b1, the spot shape and position detection process is performed. Executed.
  • the circularity, size, and center position of the detected reference spot by the spot shape and position determination unit 104 are stored in advance in the DNA chip image spot validity determination device 10 as a good range. Is determined (step 202). If any of the circularity, size, and center position of the reference spot is not within the setting range (NO in step 202), the spot shape and position of all the binarized images corresponding to all the threshold values are set. It is confirmed whether or not the detection process has been executed (step 203).
  • Step 204 If there is still a threshold that is not used for binarization processing (NO in step 203), a binarized image is created using the next threshold, and spot shape and position detection processing is executed. If any of the circularity, size, and center position of the detected reference spot is not within the set range, the same processing is repeated (steps 200 to 202). If spot shape and position detection processing has been executed for all binarized images corresponding to all threshold values (YES in step 203), error processing is executed by the detection error processing unit 105. (Step 204).
  • step 205 processing for detecting unevenness in luminance of the reference spot in the DNA chip image is executed (step 205). Therefore, in this case, even when a threshold value that is not used for the binarization process still exists, the generation of the binarized image using the next threshold value, the detection of the spot shape and position, and the determination process Is not done. That is, when it is determined that the shape or position of the reference spot is good in one binarized image, the detection and luminance related to the reference spot are detected without performing binarization processing on the reference spot thereafter. Judgment processing is performed.
  • the brightness unevenness determination unit 107 determines whether or not the brightness unevenness is within a set range stored in advance in the DNA chip image spot validity determination device 10 as a good range (step 206). . If the luminance unevenness is not within the set range (NO in step 206), error processing is executed by the detection error processing unit 105 (step 204).
  • the S / N ratio calculation unit 108 executes a process of calculating the S / N ratio value of the reference spot in the DNA chip image. (Step 207).
  • the S / N ratio determination unit 109 determines whether or not the S / N ratio value is within a set range stored in advance in the DNA chip image spot effectiveness determination device 10 as a good range. (Step 208). If the S / N ratio value is not within the set range (NO in step 208), error processing is executed by the detection error processing unit 105 (step 204).
  • step 208 if the S / N ratio value is within the set range (YES in step 208), it is confirmed whether or not searching has been performed for all reference spots (step 209). If the reference spot to be searched still remains (NO in step 209), the process after the creation of the binarized image is executed again for the next reference spot (steps 200 to 209).
  • the binarized images created by the binarized image creation process that has already been performed are stored in the spot validity determination device 10 for the DNA chip image, thereby omitting the creation process. be able to.
  • binarized images can be created for all threshold values. The same applies to normal spot detection described later, and a binarized image created in reference spot detection can also be used in normal spot detection.
  • step 30 a normal spot detection process
  • the normal spot position estimation unit 110 estimates the position (coordinates) of the normal spot in the DNA chip image based on the spot shape and the position of the reference spot detected by the position detection unit 103 (step 300).
  • the estimated position of the normal spot is stored in the spot validity determination device 10 for the DNA chip image, and the following processing is performed for each normal spot.
  • the multistage binarization processing unit 102 performs binarization processing on the DNA chip image to create a binarized image (step 301). As in the case of the reference spot detection process, the multistage binarization processing unit 102 first creates an initial binarized image based on the DNA chip image using the initial threshold value.
  • the spot shape and position detection unit 103 compares the spot shape and the position with respect to a certain range stored in the spot validity determination device 10 of the DNA chip image as the normal spot range to be searched first among the normal spots.
  • a position detection process is executed (step 302). For example, in the first binarization process shown in FIG. 2, the spot shape and position detection process is executed for the fixed range 3-1 for searching the normal spot 3a in the DNA chip image 1 of the threshold value b1.
  • the circularity, size, and center position of the detected normal spot by the spot shape and position determination unit 104 are stored in advance in the DNA chip image spot validity determination device 10 as a good range. Is determined (step 303). If any of the circularity, size, and center position of the normal spot is not within the setting range (NO in step 303), the spot shape and position of all the binarized images corresponding to all the threshold values are set. It is confirmed whether or not the detection process has been executed (step 304).
  • step 304 If there is still a threshold that is not used in the binarization process (NO in step 304), a binarized image is created using the next threshold, and the spot shape and position detection process is executed. If any of the circularity, size, and center position of the detected normal spot is not within the set range, the same processing is repeated (steps 301 to 303). If spot shape and position detection processing has been executed for all binarized images corresponding to all threshold values (YES in step 304), it is determined that the shape or position of the normal spot is not good. Next, luminance unevenness detection processing is performed (step 305).
  • the normal spot includes the inspection object to be detected corresponding to the normal spot in the inspection sample. If it is not detected, it is normal that it is not detected. Therefore, even if it is determined that the shape or position of the normal spot is not good, error processing is not executed.
  • step 303 if the circularity, size, and center position of the normal spot are within the set range (YES in step 303), it is determined that the shape or position of the normal spot is good, and then the luminance unevenness detection unit 106 Then, processing for detecting unevenness in luminance of the normal spot in the DNA chip image is executed (step 305). Therefore, in this case, even when a threshold value that is not used for the binarization process still exists, the generation of the binarized image using the next threshold value, the detection of the spot shape and position, and the determination process Is not done. That is, when it is determined that the shape or position of the normal spot is good in one binarized image, the detection and luminance related to the normal spot are detected without performing the binarization process for the normal spot thereafter. Judgment processing is performed.
  • the brightness unevenness determination unit 107 determines whether or not the brightness unevenness is within the set range stored in advance in the DNA chip image spot validity determination device 10 as a good range (step 306). As described above, unlike the case of the reference spot, the error processing is not performed for the normal spot even if it is determined that the luminance unevenness is not good.
  • the S / N ratio calculation unit 108 executes a process of calculating the S / N ratio value of the normal spot in the DNA chip image (step 307). Then, the S / N ratio determination unit 109 determines whether or not the S / N ratio value is within a set range stored in advance in the DNA chip image spot effectiveness determination device 10 as a good range ( Step 308). In this case, as described above, unlike the case of the reference spot, the error processing is not performed for the normal spot even if it is determined that the S / N ratio value is not good.
  • step 309 it is confirmed whether or not the search has been performed for all the normal spots (step 309), and when the normal spots to be searched still remain (NO in step 309), a binarized image is created for the next normal spot.
  • the subsequent processing is executed again (steps 301 to 309).
  • the determination result output unit 111 executes determination result output processing (step 40).
  • the judgment results to be output include, for each of all the reference spots and normal spots, whether the spot shape and position are good, whether the luminance unevenness is good, and the S / N ratio value is good. Information on whether or not there is can be included. And a spot where all of these are good can include information that it is an effective spot as a comprehensive determination result, and a spot determined that any of these is not good is a comprehensive determination result , Information that is not a valid spot can be included.
  • the determination result can be output to the display of the DNA chip image spot validity determination device 10 by the determination result output unit 111, or output as a form from a printer.
  • the processing flow described in the present embodiment is not limited to this, and can be appropriately changed within a range in which similar results are obtained.
  • the determination process is performed immediately after the various detection processes, but the determination process may be collectively executed before the determination result output process. Specifically, it is possible to determine the luminance unevenness and the S / N ratio value after both the detection of the luminance unevenness and the detection of the S / N ratio value are performed first.
  • binarized images of all thresholds are first created by multi-level binarization processing, spot shapes and positions are detected, and the determination is performed together with the determination of uneven brightness and S / N ratio value. It is also possible to do so.
  • the spot validity determination device for DNA chip image, the spot validity determination method for DNA chip image, and the spot validity determination program for DNA chip image according to the present embodiment the brightness of the DNA chip image is improved.
  • a binarized image can be created by setting a plurality of threshold values in an exhaustive manner, and these can be used to determine whether or not the spot shape and position are good. Therefore, it is possible to detect and determine the spot shape and position with high accuracy without considering a specific optimum threshold. Further, since it is possible to determine whether the brightness unevenness of the spot and the S / N ratio value are good, it is possible to further improve the accuracy of determining the effectiveness of the spot.
  • the effectiveness of the spot in the DNA chip image is determined. The experiment was conducted.
  • FIGS. 7 and 8 two reference spots (Examples 1 and 2) and seven normal spots (Examples 3 and 4 and Comparative Examples 1 to 5) are shown in FIG.
  • the processing of the flow shown in FIG. 6 was executed to determine the effectiveness of each spot.
  • the spots of Examples 1 to 4 the spot shape and position, the luminance unevenness, and the S / N ratio value are all good, and all the spots are normal.
  • the spots of Comparative Examples 1 and 5 are deformed, the spot of Comparative Example 2 is shifted in the center position, and the spot of Comparative Example 3 has uneven brightness.
  • a spot has a small S / N ratio value.
  • the spots of Examples 1 to 4 were all good in circularity, size, center position, luminance unevenness, and S / N ratio value, and were judged to be effective as comprehensive judgments. .
  • Comparative Example 1 it was determined that all the results other than the S / N ratio value were not good, and it was determined that it was not effective as a comprehensive determination.
  • Comparative Example 2 it was determined that the center position and the luminance unevenness were not good, and it was determined that it was not effective as a comprehensive determination.
  • Comparative Example 3 it was determined that the luminance unevenness was not good, and it was determined that it was not effective as a comprehensive determination. Further, in Comparative Example 4, it was determined that the circularity, size, center position, and S / N ratio value were not good, and it was determined that it was not effective as a comprehensive determination. Further, in Comparative Example 5, it was determined that the circularity, size, and center position were not good, and it was determined that it was not effective as a comprehensive determination.
  • the determination of the spot validity is performed. It was confirmed that it can be performed with high accuracy.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments and examples, and it goes without saying that various modifications can be made within the scope of the present invention.
  • the components shown in the block diagram of FIG. 1 can be combined, or divided into more detailed functions.
  • the reference spot detection process is omitted from FIGS. 4 to 6, and the estimated position of the normal spot is previously determined as a spot validity determination device for DNA chip images. It is possible to make appropriate changes such as storing and executing.
  • the present invention can be suitably used in fields such as inspection of microorganisms such as mold and food poisoning in food inspection, environmental inspection, clinical test, livestock hygiene, and genetic inspection.
  • DNA chip image 2 (2-1, 2-2,%) Reference spot search range 2a Reference spot 3 (3-1, 3-2,%) Normal spot search range 3a Normal spot 4
  • Luminance Analysis range 5 Background analysis range 10
  • DNA chip image spot validity determination device 101
  • DNA chip image input unit 102
  • Multi-stage binarization processing unit 103
  • Spot shape and position detection unit 104
  • Spot shape and position determination unit 105
  • Detection error processing unit 106 brightness unevenness detection unit
  • brightness unevenness determination unit 107 brightness unevenness determination unit
  • S / N ratio calculation unit 109 S / N ratio determination unit
  • 110 normal spot position estimation unit 111 determination result output unit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

 DNAチップ画像におけるゴミや擬似的なスポットに基づく誤検出を防止して、DNAチップを用いた検査の精度を向上させることを可能にする。プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物がプローブに結合された状態で、DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定装置であり、画像の二値化処理に用いられる閾値として、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成する多段階二値化処理部と、二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するスポット形状及び位置検出部と、スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するスポット形状及び位置判定部を備える。

Description

DNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラム
 本発明は、DNAチップを用いて非検査物を特定する技術に関し、特にプローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物がプローブに結合し、このDNAチップを撮影して得られたDNAチップ画像のスポットの有効性を判定するためのDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムに関する。
 近年、食品検査や環境検査、臨床試験、家畜衛生等におけるカビや食中毒菌などの微生物の検査や、遺伝子検査などにおいて、DNAチップを用いた検査が行われている。このようなDNAチップを用いた検査では、一般的に、まずPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)などによって検査試料中に含まれるDNAの一部を増幅して蛍光標識し、得られた増幅産物をDNAチップに固定化されたプローブに結合させ、結合した増幅産物の標識を検出することによって、被検査物が特定される。
 この標識の検出は、増幅産物がプローブに結合したDNAチップを撮影して、得られたDNAチップ画像におけるスポットを検出することによって行われる。すなわち、DNAチップ画像のスポットは、増幅産物の標識に対応して画像上に現れる。
 したがって、このようなDNAチップを用いた検査では、DNAチップ画像において、スポットが正確かつ良好に現れていることが重要である。
 ところが、従来、DNAチップ上にゴミが存在すると、ゴミをスポットとして誤検出してしまうことがあるという問題があった。
 また、DNAチップの製造上の問題や、あるいはDNAチップを用いた検査作業中にチップ表面に触れてしまったりすることなどにより、本来はスポットが形成されない場合において、ムラや形状異常のある擬似的なスポットが発生し、これがスポットとして誤検出されてしまうことがあるという問題があった。
 スポットの有無の判定などに関連する技術としては、例えば特許文献1に記載のDNAマイクロアレイ蛍光画像解析方法を挙げることができる。
 この解析方法では、検出エリアを有するテンプレートを蛍光画像のスポットにあてはめ、検出エリアにおいて枠をnピクセルずつジャンプさせながら輝度を測定し、各検出エリアにおいて輝度が検出された枠から上下各nピクセル、左右各nピクセルのブロック内にある枠について輝度を測定することにより、スポットの有無の判定が行われている。
 また、特許文献2に記載のマイクロアレイ解析方法では、複数のスポットを有するマイクロアレイ基板を撮像し、得られたデジタル画像データからスポット毎の輝度分布曲線を算出してピークとなる座標を検出し、スポット毎の輝度分布曲線のピークとなる座標からスポットの位置関係を判定し、判定されたスポットの輝度を測定することにより、スポットの有無の判定が行われている。
 さらに、特許文献3に記載の判定方法では、画像データにおいてスポットの位置を決定してスポットに対応するピクセル群を抽出し、抽出したピクセル群における検出強度のメジアン値と、ピクセル群から上位所定割合および/または下位所定割合のピクセルを除いた群における検出強度のメジアン値との比または差を算出し、算出した比または差と、所定の基準値とに基づいて、スポットの信頼性の良否を判定することが行われている。
特開2009-204414号公報 特開2009-68996号公報 特開2013-186007号公報 特開2008-256428号公報
 しかしながら、これらの解析方法では、スポットの検出精度を向上できるものの、DNAチップにおいて、スポットが形成される位置の中心付近にゴミが存在した場合などに、ゴミがスポットとして誤検出されることを有効に排除し得るものではなかった。
 また、DNAチップの製造上又は検査作業中の問題で、ムラや形状異常のあるスポットが発生した場合に、その誤検出を有効に排除可能なものでもなかった。
 ここで、特許文献4には、マイクロアレイ画像を二値化することなどによって、マイクロアレイ画像に分布するノイズに影響されずに、複数のスポットを有するブロックの位置を、基準スポット位置等の情報なしに自動的に検出する技術が開示されている。
 しかしながら、この特許文献4に記載の技術も、ゴミがスポットとして誤検出されることや、ムラや形状異常のあるスポットによる誤検出を防止し得るものではなかった。
 本発明は、上記の事情にかんがみなされたものであり、DNAチップ画像におけるゴミや擬似的なスポットに基づく誤検出を防止でき、DNAチップを用いた検査の精度を向上させることが可能なDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムの提供を目的とする。
 上記目的を達成するため、本発明のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置は、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定装置であって、画像の二値化処理に用いられる閾値として、前記DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成する多段階二値化処理部と、前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するスポット形状及び位置検出部と、スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するスポット形状及び位置判定部とを備えた構成としてある。
 また、本発明のDNAチップ画像のスポット有効性判定方法は、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定方法であって、画像の二値化処理に用いられる閾値として、前記DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成するステップと、前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するステップと、検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するステップとを有する方法としてある。
 また、本発明のDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムは、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムであって、コンピュータに、前記DNAチップ画像を入力させ、画像の二値化処理に用いられる閾値として、前記DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成させ、前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出させ、検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定させることを実行させるものとしてある。
 本発明によれば、DNAチップ画像におけるゴミや擬似的なスポットに基づく誤検出を防止でき、DNAチップを用いた検査の精度を向上させることが可能となる。
本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による多段階二値化処理を示す説明図である。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による輝度のムラ及びS/N比値を算出するための解析領域を示す説明図である。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による処理工程を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による基準スポット検出の処理工程を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による通常スポット検出の処理工程を示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置によるスポット形状及び位置判定結果を示す図である。 本発明の実施形態に係るDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による輝度のムラ及びS/N比判定結果、並びに総合判定結果を示す図である。
 以下、本発明のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムの好ましい実施形態について説明する。
 本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置は、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物がプローブに結合された状態で、DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定装置であって、画像の二値化処理に用いられる閾値として、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成する多段階二値化処理部と、二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するスポット形状及び位置検出部と、スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するスポット形状及び位置判定部とを備えたことを特徴とする。
 また、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置は、スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットにおける輝度のムラを検出する輝度ムラ検出部と、輝度ムラ検出部により検出された輝度のムラの良否を判定する輝度ムラ判定部とをさらに備えたものとすることも好ましい。
 さらに、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置は、スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットにおけるS/N比値を算出するS/N比算出部と、S/N比算出部により算出されたS/N比値の良否を判定するS/N比判定部とをさらに備えたものとすることも好ましい。
 本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定方法は、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物がプローブに結合された状態で、DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定方法であって、画像の二値化処理に用いられる閾値として、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成するステップと、二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するステップと、検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するステップとを有することを特徴とする。
 また、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定方法は、検出されたスポットにおける輝度のムラを検出するステップと、検出された輝度のムラの良否を判定するステップとをさらに備えたものとすることも好ましい。
 本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムは、プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物がプローブに結合された状態で、DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムであって、コンピュータに、DNAチップ画像を入力させ、画像の二値化処理に用いられる閾値として、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成させ、二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出させ、検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定させることを実行させることを特徴とする。
 また、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムは、コンピュータに、検出されたスポットにおける輝度のムラを検出させ、検出された輝度のムラの良否を判定させるものとすることも好ましい。
 本実施形態の前提として、DNAチップ画像の被写体であるDNAチップには、上記の通り、プローブが固定化(スポッティング)されて、DNAチップ上にプローブからなるスポットが形成されている。そして、このプローブに対して、蛍光などで標識された被検査物を結合(ハイブリダイズ)させた状態で、DNAチップを撮影することで、本実施形態において用いられるDNAチップ画像を得ることができる。
 検査試料に被検査物のDNAが含まれている場合、DNAチップ画像において、プローブが固定化されているスポットの位置に対応して、蛍光などで示されたスポットが現れる。
 このように、「スポット」の用語には、一般的に、「DNAチップ上に形成されたスポット」と、「DNAチップ画像に現れたスポット」の2つの意味があるが、本実施形態において、単に「スポット」と称する場合は、「DNAチップ画像に現れたスポット」を意味するものとして用いている。
 また、本実施形態の前提として、DNAチップ上には、各スポットの位置を推定するための基準となるスポット(基準スポット)と、被検査物を検出するための通常のスポット(通常スポット)が固定化されている。そして、DNAチップ画像において、これらにそれぞれ対応する基準スポットと通常スポットが現れる。
 例えば、DNAチップ上に、縦に8個及び横に8個の合計64個のスポットをマトリックス状に形成し、最下段の両端のスポットを基準スポットとし、残りのスポットを通常スポットとして用い、DNAチップ画像において、これらに対応する基準スポットと通常スポットが現れるようにすることができる。
 本実施形態において、単に「スポット」と称する場合は、基準スポットと通常スポットの両方を含む意味として用いている。
 次に、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置について、図1~図3を参照して説明するが、本発明のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置は、これに限定されるものではなく、前述した本発明の特徴を有し、かつ同様の効果を奏する範囲で適宜変更することが可能である。図1は、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置の構成を示すブロック図である。図2は、多段階二値化処理を示す説明図であり、図3は、輝度のムラ及びS/N比値を算出するための解析領域を示す説明図である。
 図1に示されるように、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10は、DNAチップ画像入力部101、多段階二値化処理部102、スポット形状及び位置検出部103、スポット形状及び位置判定部104、検出エラー処理部105、輝度ムラ検出部106、輝度ムラ判定部107、S/N比算出部108、S/N比判定部109、通常スポット位置推定部110、及び判定結果出力部111を備えている。
 DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、サーバー、スマートフォン、タブレットコンピュータなどの各種コンピュータを用いて構成でき、上記各構成は、コンピュータにおけるCPU及びメモリ等から構成することができる。また、このような各構成を備えた専用の計数装置として構成することもできる。
 DNAチップ画像入力部101は、DNAチップ画像を撮影して得られたDNAチップ画像を、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に入力する。入力されたDNAチップ画像は、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10におけるハードディスクやメモリ等に記憶させることができる。
 多段階二値化処理部102は、入力されたDNAチップ画像に対して、二値化処理を実行して、複数の二値化画像を作成することができる。
 すなわち、本実施形態における二値化処理は、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、複数の二値化画像を作成可能な点に特徴がある。
 具体的には、多段階二値化処理部102は、DNAチップ画像の輝度の最小値と最大値を用いて、その最小値から最大値までの間において、図2に示すように、例えば等間隔(N刻み,N=正の整数)など網羅的に複数の閾値を設定して、各閾値を用いて複数の二値化画像を作成することができる。この輝度の最小値と最大値は、予めDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶させたものを用いてもよく、多段階二値化処理部102によりDNAチップ画像にもとづき決定されたものを用いてもよい。
 スポット形状及び位置検出部103は、多段階二値化処理部102により作成された二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出する。
 また、スポット形状及び位置検出部103は、スポットの形状として、スポットの円形度及び大きさを検出し、スポットの位置として、スポットの中心位置を検出することができる。
 スポットの円形度、大きさ、及び中心位置を検出する方法としては、例えば二値化画像をラベリング処理することにより行うことができる。
 具体的には、二値化画像において、スポットの形状及び位置の検出処理を行う一定範囲に対してラスタスキャンを行い、縦、横、斜め方向に連続している部分を同じラベルにする8連結ラベリング処理を行って、同じラベルで示されたピクセル(pixel)にもとづきスポットを検出し、そのピクセル数を面積S(大きさ)として取得することができる。また、外側のピクセルを線で繋いだ長さを周囲長Lとして、4πS/Lの式により円形度を得ることができる。また、同じラベルで示されたピクセルの全ての座標の平均値を算出し、これを中心位置として取得することができる。
 スポットの形状及び位置の検出処理を行う一定範囲は、基準スポットについては、基準スポットを探索する一定範囲として、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶させておくことができる。
 また、通常スポットについては、後述する通常スポット位置推定部110によって推定され、通常スポットを探索する一定範囲として、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶させたものを用いることができる。
 スポット形状及び位置判定部104は、スポット形状及び位置検出部103により得られたスポットの円形度、大きさ、及び中心位置が、良好であると判定される設定範囲内にあるか否かを判定する。
 具体的には、例えば円形度が0.6以上、大きさが50ピクセル以上かつ300ピクセル以下、中心位置が推定された位置に対して半径10ピクセル以内の場合に、良好と判定することができる。このような場合、スポットの形状が異常ではなく、位置も良好と判定することができる。
 ただし、本実施形態は、これらの数値に限定されるものではなく、判定基準は適宜変更することができる。特に、この具体例では単位としてピクセルを用いているところ、大きさと中心位置は、撮影に用いるカメラの画素数やレンズ倍率によって大きく変わるため、これらの数値はあくまでも参考として示したものである。
 スポットの中心位置を判定する理由は、スポットを探索する範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶された一定範囲と、DNAチップ画像における実際のスポットの位置との間に大きなズレが生じる場合があるためである。
 このようなズレが生じる主たる原因は、DNAチップの製造工程においてプローブをDNAチップにスポッティングする時、製造装置の機械精度とプローブを含む薬品の表面張力の状態によって、スポットの位置の精度が左右されることにある。
 本実施形態によれば、スポットの中心位置を判定することによって、スポットの有効性を高い精度で判定することが可能になっている。
 検出エラー処理部105は、基準スポットの検出において、スポット形状及び位置判定部104により、スポットの形状又は位置が良好でないと判定された場合、判定結果出力部111によりエラーを出力させて、処理を終了させることができる。
 輝度ムラ検出部106は、スポット形状及び位置検出部103により検出されたスポットにおける輝度のムラを検出する。
 このとき、輝度ムラ検出部106は、DNAチップ画像入力部101により入力されたDNAチップ画像における当該スポットの輝度のムラを検出する。
 また、輝度ムラ検出部106は、図3に示すように、スポットの大きさより小さい範囲を輝度解析範囲4として設定して、この解析範囲における輝度のムラを検出する。このように、解析範囲をスポットの大きさより小さい範囲にすることで、スポットにおける最も輝度の高い部分を検出対象とすることができ、安定した検出結果を得ることが可能となる。
 輝度のムラを検出するための指標としては、次の2つを用いることができる。
 まず、第一の輝度ムラ指標として、変動値(CV値)、すなわちスポットにおける輝度の標準偏差を輝度の平均値で割った値を用いることができる。
 また、第二の輝度ムラ指標として、スポットにおける輝度から最小値、最大値、及び平均値を取得して、次の式(1)にもとづき算出した値を用いることができる。
 (輝度の最大値-輝度の最小値)/輝度の平均値・・・式(1)
 輝度ムラ判定部107は、輝度ムラ検出部106により検出された輝度のムラの良否を判定する。
 具体的には、例えば変動値が20以下の場合に、ムラがなく、良好であると判定できる。より好ましくは、変動値が15以下、さらに好ましくは10以下の場合に良好であると判定できる。
 また、例えば第二の輝度ムラ指標が0.5以下の場合に、ムラがなく、良好であると判定できる。より好ましくは、第二の輝度ムラ指標が0.3以下の場合に良好であると判定できる。
 S/N比算出部108は、スポット形状及び位置検出部103により検出されたスポットにおけるS/N比値を算出する。
 このとき、S/N比算出部108は、DNAチップ画像入力部101により入力されたDNAチップ画像における当該スポットのS/N比値を算出する。
 具体的には、S/N比算出部108は、スポットにおける輝度の中央値を取得すると共に、バッググラウンド値としてスポットの周辺における輝度の中央値を取得し、次の式(2)にもとづきS/N比値を算出することができる。
 (輝度の中央値-バッググラウンド値)/バッググラウンド値・・・式(2)
 バッググラウンド値は、例えば図3に示すように、スポットを囲む四角形におけるスポットの外側四隅を対象として、取得することができる。
 S/N比判定部109は、S/N比算出部108により算出されたS/N比値の良否を判定する。
 具体的には、例えばS/N比値が3以上の場合に、良好であると判定することができる。ただし、S/N比値は、DNAチップの種類によって、閾値が変動するものであるため、DNAチップの種類毎に輝度が十分に検出できたと判定可能な値であれば良く、当該閾値に限定されないことは言うまでもない。
 通常スポット位置推定部110は、スポット形状及び位置検出部103によって検出された基準スポットの位置にもとづいて、DNAチップ画像における通常スポットの位置を推定する。
 その方法は特に限定されないが、例えば検出された基準スポットの中心位置にもとづいて、通常スポットが配置されると想定される位置の座標(グリッド)を算出することにより行うことができる。
 判定結果出力部111は、少なくともスポット形状及び位置判定部104による判定結果を出力する。
 また、判定結果出力部111は、輝度ムラ判定部107による判定結果、及び/又は、S/N比判定部109による判定結果を出力することもできる。
 さらに、判定結果出力部111は、これら全ての判定結果にもとづいて、スポットの有効性を判定する総合判定結果を出力することもできる。
 また、判定結果出力部111によって、検出エラー処理部105により基準スポットの検出エラーと判定されたエラー結果を出力することも可能である。
 判定結果の具体的な出力方法は、特に限定されないが、例えばDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に接続されたディスプレイなどの表示装置に出力することができる。
 次に、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10における処理手順について、図4~図6を参照して説明する。図4は、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置による処理工程を示すフローチャートである。図5は、基準スポット検出の処理工程を示すフローチャートであり、図6は、通常スポット検出の処理工程を示すフローチャートである。本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムは、コンピュータなどの情報処理装置に、以下の処理を実行させる。
 図4に示すように、まずDNAチップ画像入力部101が、DNAチップ画像をDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に入力する(ステップ10)。入力されたDNAチップ画像は、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶される。
 次に、基準スポットの検出処理が実行され(ステップ20)、次いで通常スポットの検出処理が実行され(ステップ30)、最後に判定結果出力部111により、スポットの有効性の判定結果が出力される(ステップ40)。
 次に、基準スポットの検出処理(ステップ20)について、図5を参照して、詳細に説明する。
 まず、多段階二値化処理部102が、DNAチップ画像に対して、二値化処理を実行して、二値化画像を作成する(ステップ200)。
 このとき、多段階二値化処理部102は、例えば予めDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶された輝度の最小値と最大値を用いて、最小値から最大値までの間の輝度をN刻みにするように、二値化処理で用いる閾値を設定することができる。また、多段階二値化処理部102により、DNAチップ画像にもとづいて、輝度の最小値と最大値を決定するようにしてもよい。
 そして、多段階二値化処理部102は、まずは最初の閾値を用いて、DNAチップ画像にもとづき最初の二値化画像を作成する。
 次に、スポット形状及び位置検出部103が、基準スポットの内、最初に探索する基準スポットの範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された一定範囲に対して、スポットの形状及び位置の検出処理を実行する(ステップ201)。
 例えば、図2に示される二値化処理1回目,閾値b1のDNAチップ画像1における一方の基準スポット2aを探索するための一定範囲2-1に対して、スポットの形状及び位置の検出処理が実行される。
 次に、スポット形状及び位置判定部104により、検出された基準スポットの円形度、大きさ、及び中心位置が、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ202)。
 基準スポットの円形度、大きさ、及び中心位置のいずれかが設定範囲内でなければ(ステップ202のNO)、全ての閾値に対応する、全ての二値化画像について、スポットの形状及び位置の検出処理が実行されたか否かを確認する(ステップ203)。
 二値化処理に用いられていない閾値がまだ存在している場合(ステップ203のNO)、次の閾値を用いて二値化画像を作成し、スポットの形状及び位置の検出処理を実行して、検出された基準スポットの円形度、大きさ、及び中心位置のいずれかが設定範囲内でなければ、同様の処理を繰り返す(ステップ200~202)。
 そして、全ての閾値に対応する、全ての二値化画像について、スポットの形状及び位置の検出処理が実行されていた場合(ステップ203のYES)、検出エラー処理部105により、エラー処理が実行される(ステップ204)。
 一方、基準スポットの円形度、大きさ、及び中心位置が設定範囲内であれば(ステップ202のYES)、基準スポットの形状又は位置が良好であると判定され、次に輝度ムラ検出部106により、DNAチップ画像における当該基準スポットの輝度のムラを検出する処理が実行される(ステップ205)。
 したがって、この場合、二値化処理に用いられていない閾値がまだ存在している場合であっても、次の閾値を用いた二値化画像の作成、スポットの形状及び位置の検出並びに判定処理は行われない。すなわち、一つの二値化画像で基準スポットの形状又は位置が良好であると判定されると、以降は当該基準スポットについて二値化処理を行うことなく、次にその基準スポットの輝度に関する検出及び判定処理が行われる。
 次に、輝度ムラ判定部107により、輝度のムラが、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ206)。
 そして、輝度のムラが設定範囲内でなければ(ステップ206のNO)、検出エラー処理部105により、エラー処理が実行される(ステップ204)。
 一方、輝度のムラが設定範囲内であれば(ステップ206のYES)、次にS/N比算出部108により、DNAチップ画像における当該基準スポットのS/N比値を算出する処理が実行される(ステップ207)。
 次に、S/N比判定部109により、S/N比値が、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ208)。
 そして、S/N比値が設定範囲内でなければ(ステップ208のNO)、検出エラー処理部105により、エラー処理が実行される(ステップ204)。
 一方、S/N比値が設定範囲内であれば(ステップ208のYES)、全ての基準スポットについて探索を行ったか否かを確認する(ステップ209)。
 そして、探索する基準スポットがまだ残っている場合(ステップ209のNO)、次の基準スポットについて、二値化画像の作成以降の処理を再度実行する(ステップ200~209)。
 この場合、既に行われた二値化画像の作成処理により作成された二値化画像については、これらをDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶させておくことで、作成処理を省略することができる。また、最初にステップ100を実行する際に、全ての閾値について二値化画像を作成しておくことも可能である。これは、後述する通常スポット検出においても同様であり、さらに基準スポット検出において作成された二値化画像を、通常スポット検出において用いることも可能である。
 そして、全ての基準スポットについて探索が終了した場合(ステップ209のYES)、次に通常スポットの検出処理(ステップ30)を実行する。
 次に、通常スポットの検出処理(ステップ30)について、図6を参照して、詳細に説明する。
 最初に、通常スポット位置推定部110が、スポット形状及び位置検出部103によって検出された基準スポットの位置にもとづいて、DNAチップ画像における通常スポットの位置(座標)を推定する(ステップ300)。推定された通常スポットの位置は、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶され、各通常スポットについて、以下の処理が行われる。
 まず、多段階二値化処理部102が、DNAチップ画像に対して、二値化処理を実行して、二値化画像を作成する(ステップ301)。
 多段階二値化処理部102は、基準スポットの検出処理の場合と同様に、まずは最初の閾値を用いて、DNAチップ画像にもとづき最初の二値化画像を作成する。
 次に、スポット形状及び位置検出部103が、通常スポットの内、最初に探索する通常スポットの範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に記憶された一定範囲に対して、スポットの形状及び位置の検出処理を実行する(ステップ302)。
 例えば、図2に示される二値化処理1回目,閾値b1のDNAチップ画像1における通常スポット3aを探索するための一定範囲3-1に対して、スポットの形状及び位置の検出処理が実行される。
 次に、スポット形状及び位置判定部104により、検出された通常スポットの円形度、大きさ、及び中心位置が、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ303)。
 通常スポットの円形度、大きさ、及び中心位置のいずれかが設定範囲内でなければ(ステップ303のNO)、全ての閾値に対応する、全ての二値化画像について、スポットの形状及び位置の検出処理が実行されたか否かを確認する(ステップ304)。
 二値化処理に用いられていない閾値がまだ存在している場合(ステップ304のNO)、次の閾値を用いて二値化画像を作成し、スポットの形状及び位置の検出処理を実行して、検出された通常スポットの円形度、大きさ、及び中心位置のいずれかが設定範囲内でなければ、同様の処理を繰り返す(ステップ301~303)。
 そして、全ての閾値に対応する、全ての二値化画像について、スポットの形状及び位置の検出処理が実行されていた場合(ステップ304のYES)、当該通常スポットの形状又は位置は良好でないと判定され、次に輝度のムラの検出処理が行われる(ステップ305)。
 なお、基準スポットは必ず検出されるべきものであるため、検出できない場合には、エラー処理が実行されるが、通常スポットは、検査試料に当該通常スポットに対応する検出対象の被検査物が含まれていない場合には、検出されないのが正常であるため、通常スポットの形状又は位置が良好でないと判定されてもエラー処理は実行しない。
 一方、通常スポットの円形度、大きさ、及び中心位置が設定範囲内であれば(ステップ303のYES)、通常スポットの形状又は位置が良好であると判定され、次に輝度ムラ検出部106により、DNAチップ画像における当該通常スポットの輝度のムラを検出する処理が実行される(ステップ305)。
 したがって、この場合、二値化処理に用いられていない閾値がまだ存在している場合であっても、次の閾値を用いた二値化画像の作成、スポットの形状及び位置の検出並びに判定処理は行われない。すなわち、一つの二値化画像で通常スポットの形状又は位置が良好であると判定されると、以降は当該通常スポットについて二値化処理を行うことなく、次にその通常スポットの輝度に関する検出及び判定処理が行われる。
 次に、輝度ムラ判定部107により、輝度のムラが、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ306)。なお、前述の通り、基準スポットの場合と異なり、通常スポットについては、輝度のムラが良好でないと判定されてもエラー処理は行わない。
 次に、S/N比算出部108により、DNAチップ画像における当該通常スポットのS/N比値を算出する処理が実行される(ステップ307)。
 そして、S/N比判定部109により、S/N比値が、良好な範囲としてDNAチップ画像のスポット有効性判定装置10に予め記憶された設定範囲内にあるか否かが判定される(ステップ308)。なお、この場合も、前述の通り、基準スポットの場合と異なり、通常スポットについては、S/N比値が良好でないと判定されてもエラー処理は行わない。
 そして、全ての通常スポットについて探索を行ったか否かを確認し(ステップ309)、探索する通常スポットがまだ残っている場合(ステップ309のNO)、次の通常スポットについて、二値化画像の作成以降の処理を再度実行する(ステップ301~309)。
 全ての基準スポットについて探索が終了した場合(ステップ309のYES)、判定結果出力部111によって、判定結果の出力処理を実行する(ステップ40)。
 出力する判定結果には、全ての基準スポット及び通常スポットのそれぞれについて、スポット形状及び位置が良好であるか否か、輝度のムラが良好であるか否か、及びS/N比値が良好であるか否かの情報を含めることができる。そして、これら全てが良好であるスポットは、総合判定結果として、有効なスポットであるとの情報を含めることができ、また、これらのいずれかが良好でないと判定されたスポットは、総合判定結果として、有効なスポットでないとの情報を含めることができる。
 この判定結果は、判定結果出力部111によって、DNAチップ画像のスポット有効性判定装置10のディスプレイに出力したり、あるいはプリンターから帳票として出力することなどが可能である。
 なお、本実施形態で説明した処理フローはこれに限定されず、同様の結果が得られる範囲で適宜変更することが可能である。
 例えば、図5,6に示すフローチャートでは、各種検出処理の後、直ちにその判定処理を行っているが、判定処理を判定結果出力処理の前にまとめて実行してもよい。
 具体的には、輝度のムラの検出とS/N比値の検出の両方を先に行った後に、輝度のムラとS/N比値の判定を行うようにすることができる。また、多段階二値化処理によって、最初に全ての閾値の二値化画像を作成して、スポットの形状及び位置の検出を行い、その判定を輝度のムラとS/N比値の判定と共に行うようにすることも可能である。
 さらに、スポット毎に処理を行う他、スポットの形状及び位置の検出及び判定を全てのスポットについて行った後に、輝度のムラの検出及び判定を全てのスポットについて行い、次いでS/N比値の検出及び判定を全てのスポットについて行うようにすることも可能である。
 以上説明したように、本実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムによれば、DNAチップ画像の輝度にもとづき網羅的に複数の閾値を設定して、二値化画像を作成することができ、これらを用いてスポットの形状及び位置が良好であるか否かを判定することができる。
 したがって、特定の最適な閾値を考慮することなく、スポットの形状及び位置の検出並びに判定を高い精度で行うことが可能となっている。
 また、スポットの輝度のムラとS/N比値が良好であるか否かの判定を併せて行うことができるため、スポットの有効性の判定精度をより向上させることが可能になっている。
 上述した実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムを用いて、DNAチップ画像におけるスポットの有効性を判定する実験を行った。
 具体的には、図7,8に示すように、2つの基準スポット(実施例1,2)と、7つの通常スポット(実施例3,4、比較例1~5)に対して、図4~図6に示されたフローの処理を実行して、各スポットの有効性の判定を行った。
 実施例1~4のスポットは、スポットの形状及び位置、輝度のムラ、S/N比値が全て良好であり、いずれも正常なものである。
 また、比較例1,5のスポットは、変形したものであり、比較例2のスポットは、中心位置がずれたものであり、比較例3のスポットは、輝度にムラがあり、比較例4のスポットは、S/N比値が小さいものである。
 その結果、実施例1~4のスポットは、円形度、大きさ、中心位置、輝度ムラ、及びS/N比値のいずれもが良好であり、総合判定として有効なものであると判定された。
 一方、比較例1は、S/N比値以外の全ての結果が良好でないと判定され、総合判定として有効なものでないと判定された。
 また、比較例2は、中心位置と輝度ムラが良好でないと判定され、総合判定として有効なものでないと判定された。
 また、比較例3は、輝度ムラが良好でないと判定され、総合判定として有効なものでないと判定された。
 また、比較例4は、円形度、大きさ、中心位置及びS/N比値が良好でないと判定され、総合判定として有効なものでないと判定された。
 また、比較例5は、円形度、大きさ、及び中心位置が良好でないと判定され、総合判定として有効なものでないと判定された。
 このように、上述した実施形態のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置、DNAチップ画像のスポット有効性判定方法、及びDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムによれば、スポットの有効性の判定を高い精度で行うことができることが確認された。
 本発明は、以上の実施形態や実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内において、種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
 例えば、図1のブロック図に示される各構成をまとめたり、あるいはより詳細な機能毎に分割したりすることが可能である。また、本発明を、基準スポットを備えていないDNAチップに適用するために、図4~6から基準スポットの検出処理を省略し、通常スポットの推定位置を予めDNAチップ画像のスポット有効性判定装置に記憶させて実行するものとするなど適宜変更することが可能である。
 本発明は、食品検査や環境検査、臨床試験、家畜衛生等におけるカビや食中毒菌などの微生物の検査や、遺伝子検査等の分野において、好適に利用することが可能である。
 この明細書に記載の文献及び本願のパリ優先の基礎となる日本出願明細書の内容を全てここに援用する。
  1 DNAチップ画像
  2(2-1,2-2,・・・) 基準スポットの探索範囲
  2a 基準スポット
  3(3-1,3-2,・・・) 通常スポットの探索範囲
  3a 通常スポット
  4 輝度解析範囲
  5 バックグラウンド解析範囲
 10 DNAチップ画像のスポット有効性判定装置
 101 DNAチップ画像入力部
 102 多段階二値化処理部
 103 スポット形状及び位置検出部
 104 スポット形状及び位置判定部
 105 検出エラー処理部
 106 輝度ムラ検出部
 107 輝度ムラ判定部
 108 S/N比算出部
 109 S/N比判定部
 110 通常スポット位置推定部
 111 判定結果出力部

Claims (15)

  1.  プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定装置であって、
     画像の二値化処理に用いられる閾値として、DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成する多段階二値化処理部と、
     前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するスポット形状及び位置検出部と、
     スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するスポット形状及び位置判定部と、を備えた
     ことを特徴とするDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  2.  スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットにおける輝度のムラを検出する輝度ムラ検出部と、
     前記輝度ムラ検出部により検出された輝度のムラの良否を判定する輝度ムラ判定部と、をさらに備えた
     ことを特徴とする請求項1記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  3.  前記多段階二値化処理部が、前記DNAチップ画像の輝度の最小値と最大値にもとづいて、前記最小値から前記最大値までの間に網羅的に設定された複数の閾値を用いて、複数の二値化画像を作成する
     ことを特徴とする請求項1又は2記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  4.  前記複数の閾値が、前記最小値から前記最大値までの間に等間隔に設定されたことを特徴とする請求項3記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  5.  前記スポット形状及び位置検出部が、スポットの形状として、スポットの円形度及び大きさを検出し、スポットの位置として、スポットの中心位置を検出する
     ことを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  6.  前記輝度ムラ検出部が、スポットの輝度のムラとして、スポットにおける輝度の標準偏差を輝度の平均値で割った値、又は、スポットにおける輝度から最小値、最大値、及び平均値を取得して、次の式(1)にもとづき算出する
     ことを特徴とする請求項2記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
     (輝度の最大値-輝度の最小値)/輝度の平均値・・・式(1)
  7.  スポット形状及び位置検出部により検出されたスポットにおけるS/N比値を算出するS/N比算出部と、
     前記S/N比算出部により算出されたS/N比値の良否を判定するS/N比判定部と、をさらに備えた
     ことを特徴とする請求項1~6のいずれかに記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  8.  前記S/N比算出部が、スポットにおける輝度の中央値を取得すると共に、バッググラウンド値としてスポットの周辺における輝度の中央値を取得し、次の式(2)にもとづきS/N比値を算出する
     ことを特徴とする請求項7記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
     (輝度の中央値-バッググラウンド値)/バッググラウンド値・・・式(2)
  9.  前記スポット形状及び位置検出部が、前記DNAチップ画像における各スポットの位置を推定するための基準となる基準スポットの位置に対応する一定範囲に対して、スポットの形状及び位置を検出することにより、基準スポットを検出する
     ことを特徴とする請求項1~8のいずれかに記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  10.  検出された前記基準スポットの位置にもとづいて、前記DNAチップ画像における前記基準スポット以外のスポットの位置を推定するスポット位置推定部を、さらに備え、
     前記スポット形状及び位置検出部が、前記スポット位置推定部により推定されたスポットの位置に対応する一定範囲に対して、スポットの形状及び位置を検出することにより、スポットを検出する
     ことを特徴とする請求項9記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  11.  少なくとも前記スポット形状及び位置判定部による判定結果を出力する判定結果出力部を、さらに備えたことを特徴とする請求項1~10のいずれかに記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定装置。
  12.  プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定方法であって、
     画像の二値化処理に用いられる閾値として、前記DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成するステップと、
     前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出するステップと、
     検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定するステップと、を有する
     ことを特徴とするDNAチップ画像のスポット有効性判定方法。
  13.  検出されたスポットにおける輝度のムラを検出するステップと、検出された輝度のムラの良否を判定するステップと、をさらに備えたことを特徴とする請求項12記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定方法。
  14.  プローブが固定化されたDNAチップにおいて、標識された被検査物が前記プローブに結合された状態で、前記DNAチップを撮影して得られるDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラムであって、
     コンピュータに、
     前記DNAチップ画像を入力させ、
     画像の二値化処理に用いられる閾値として、前記DNAチップ画像の輝度の全体に分布する複数の閾値を用いて、前記DNAチップ画像から複数の二値化画像を作成させ、
     前記二値化画像におけるスポットの形状及び位置を検出させ、
     検出されたスポットの形状及び位置の良否を判定させる
     ことを実行させるためのDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラム。
  15.  コンピュータに、検出されたスポットにおける輝度のムラを検出させ、検出された輝度のムラの良否を判定させることを特徴とする請求項14記載のDNAチップ画像のスポット有効性判定プログラム。
PCT/JP2016/001688 2015-03-26 2016-03-23 Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラム WO2016152159A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-064549 2015-03-26
JP2015064549A JP6609954B2 (ja) 2015-03-26 2015-03-26 Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016152159A1 true WO2016152159A1 (ja) 2016-09-29

Family

ID=56977201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/001688 WO2016152159A1 (ja) 2015-03-26 2016-03-23 Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6609954B2 (ja)
WO (1) WO2016152159A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018084002A1 (ja) * 2016-11-01 2018-05-11 倉敷紡績株式会社 細胞測定方法
WO2018105607A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 コニカミノルタ株式会社 測定装置、測定異常検知方法、およびプログラム
CN113227342A (zh) * 2019-01-09 2021-08-06 株式会社日立高新技术 核酸分析用基板、核酸分析用流动池以及图像分析方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7296043B2 (ja) * 2017-08-30 2023-06-22 東洋製罐グループホールディングス株式会社 微生物密度の推定方法、及び微生物密度推定用マイクロアレイ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172840A (ja) * 2002-02-14 2005-06-30 Ngk Insulators Ltd 試料解析装置および試料解析方法
JP2009156824A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Panasonic Corp 生化学情報解析装置及びその生化学情報解析装置に供する変換情報作成装置、並びに生化学情報解析方法及び変換情報作成方法
JP2009204414A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Canon Inc Dnaマイクロアレイ蛍光画像解析方法
JP2013072684A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 撮像装置、検出装置および撮像方法
WO2013133283A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 東レ株式会社 判定方法、判定装置、判定システム、および、プログラム
WO2013137247A1 (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 三菱レイヨン株式会社 蛍光検出装置及び蛍光検出方法
JP2014063019A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Keyence Corp 撮影解析装置、その制御方法及び撮影解析装置用のプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4436261B2 (ja) * 2005-02-01 2010-03-24 ユニバーサル・バイオ・リサーチ株式会社 解析処理方法及び装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172840A (ja) * 2002-02-14 2005-06-30 Ngk Insulators Ltd 試料解析装置および試料解析方法
JP2009156824A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Panasonic Corp 生化学情報解析装置及びその生化学情報解析装置に供する変換情報作成装置、並びに生化学情報解析方法及び変換情報作成方法
JP2009204414A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Canon Inc Dnaマイクロアレイ蛍光画像解析方法
JP2013072684A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 撮像装置、検出装置および撮像方法
WO2013133283A1 (ja) * 2012-03-08 2013-09-12 東レ株式会社 判定方法、判定装置、判定システム、および、プログラム
WO2013137247A1 (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 三菱レイヨン株式会社 蛍光検出装置及び蛍光検出方法
JP2014063019A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Keyence Corp 撮影解析装置、その制御方法及び撮影解析装置用のプログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018084002A1 (ja) * 2016-11-01 2018-05-11 倉敷紡績株式会社 細胞測定方法
CN109890975A (zh) * 2016-11-01 2019-06-14 仓敷纺绩株式会社 细胞测定方法
JPWO2018084002A1 (ja) * 2016-11-01 2019-09-19 倉敷紡績株式会社 細胞測定方法
US10920262B2 (en) 2016-11-01 2021-02-16 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Cell measurement method
TWI733927B (zh) * 2016-11-01 2021-07-21 日商倉敷紡績股份有限公司 細胞測定方法
JP7088839B2 (ja) 2016-11-01 2022-06-21 倉敷紡績株式会社 細胞測定方法
WO2018105607A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 コニカミノルタ株式会社 測定装置、測定異常検知方法、およびプログラム
JPWO2018105607A1 (ja) * 2016-12-09 2019-10-24 コニカミノルタ株式会社 測定装置、測定異常検知方法、およびプログラム
JP7034087B2 (ja) 2016-12-09 2022-03-11 大塚製薬株式会社 測定装置、測定異常検知方法、およびプログラム
US11397150B2 (en) 2016-12-09 2022-07-26 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Measuring device, measurement abnormality detecting method, and program
CN113227342A (zh) * 2019-01-09 2021-08-06 株式会社日立高新技术 核酸分析用基板、核酸分析用流动池以及图像分析方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6609954B2 (ja) 2019-11-27
JP2016183916A (ja) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2907157B1 (en) Detecting defects on a wafer using defect-specific information
JP2008256428A (ja) マイクロアレイ画像のブロック位置検出方法
US8711348B2 (en) Method of inspecting wafer
WO2016152159A1 (ja) Dnaチップ画像のスポット有効性判定装置、dnaチップ画像のスポット有効性判定方法、及びdnaチップ画像のスポット有効性判定プログラム
US9430713B2 (en) Method and apparatus for detecting repetitive pattern in image
TWI631638B (zh) 由參考影像改變之檢測方式設定
JP2019215336A (ja) 製造時のフラットパネルディスプレイのマスタパネルにおけるムラ不良の検出
TW201517192A (zh) 晶片對資料庫的影像檢測方法
US20180315187A1 (en) Methods and systems for background subtraction in an image
JP2010091361A (ja) 画像検査方法および画像検査装置
JP2006090921A (ja) 外観検査装置、閾値決定方法、外観検査方法、およびコンピュータを外観検査装置として機能させるためのプログラム
CN110544243A (zh) 一种ct图像小缺陷自动检出、定量及可靠性评价方法
WO2017061112A1 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
KR102048599B1 (ko) 판정 방법, 판정 장치, 판정 시스템 및 프로그램
US8606017B1 (en) Method for inspecting localized image and system thereof
KR20210087100A (ko) 광 신호를 포인트 확산 함수에 피팅하는 것에 의한 결함 분류
JP2018091771A (ja) 検査方法、事前画像選別装置及び検査システム
JP5155938B2 (ja) パターン輪郭検出方法
JP7356010B2 (ja) 表面性状検査装置及び表面性状検査方法
JP6114559B2 (ja) フラットパネルディスプレイの自動ムラ検出装置
JP2005061929A (ja) 欠陥検査方法
JP2011232302A (ja) 画像検査方法及び画像検査装置
US20240029235A1 (en) Cell-to-cell comparison method
JP5494303B2 (ja) Tftアレイ検査装置および欠陥強度算出方法
JPWO2011114449A1 (ja) Tftアレイ検査方法およびtftアレイ検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16768063

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16768063

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1