WO2016143082A1 - ドアラッチ装置 - Google Patents

ドアラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016143082A1
WO2016143082A1 PCT/JP2015/057072 JP2015057072W WO2016143082A1 WO 2016143082 A1 WO2016143082 A1 WO 2016143082A1 JP 2015057072 W JP2015057072 W JP 2015057072W WO 2016143082 A1 WO2016143082 A1 WO 2016143082A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lever
child
door
casing
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/057072
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
クリスチャン ダンボイウ
ブライアン ケプラー
ブライアン フェリス
Original Assignee
ジーコム コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーコム コーポレイション filed Critical ジーコム コーポレイション
Priority to PCT/JP2015/057072 priority Critical patent/WO2016143082A1/ja
Priority to US15/553,190 priority patent/US10641016B2/en
Priority to EP15884574.3A priority patent/EP3269909B1/en
Priority to PL15884574T priority patent/PL3269909T3/pl
Priority to CN201580077543.6A priority patent/CN107429525B/zh
Publication of WO2016143082A1 publication Critical patent/WO2016143082A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/22Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
    • E05B77/24Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
    • E05B77/26Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like specially adapted for child safety
    • E05B77/265Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like specially adapted for child safety hand actuated, e.g. by a lever at the edge of the door
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/04Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision
    • E05B77/06Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision by means of inertial forces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/22Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle
    • E05B77/24Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like
    • E05B77/26Functions related to actuation of locks from the passenger compartment of the vehicle preventing use of an inner door handle, sill button, lock knob or the like specially adapted for child safety
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/02Mounting of vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/08Mounting of individual lock elements in the lock, e.g. levers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/16Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on locking elements for locking or unlocking action
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/24Power-actuated vehicle locks characterised by constructional features of the actuator or the power transmission
    • E05B81/32Details of the actuator transmission
    • E05B81/40Nuts or nut-like elements moving along a driven threaded axle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/0053Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices means providing a stable, i.e. indexed, position of lock parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • E05B81/06Electrical using rotary motors

Definitions

  • the present invention relates to a door latch device having a child lock mechanism.
  • the door latch device provided on the rear door of the vehicle has a child lock state in which the door opening operation by the inside handle provided in the vehicle cannot be transmitted to the meshing mechanism, and a child unlock that can also be transmitted.
  • the child lever described in Patent Document 1 is supported on a support shaft that faces the inside / outside of the vehicle via a slide groove so as to be movable in a direction orthogonal to the support shaft, that is, in the longitudinal direction of the vehicle.
  • the manual operation part which bent the end of the door at right angles to the inside of the vehicle penetrates the inner panel of the door and protrudes to the inside of the car.
  • the manual operation unit is gripped and the child lever is switched between the child lock state and the child unlock state. In such a case, a bending load may act on the lever shaft, and the child lever may not move lightly and smoothly.
  • the present invention provides a door latch device that prevents a bending load from acting on a support shaft of a child lever so that the child lever can be operated lightly and smoothly. It is an object.
  • the first invention has a box-shaped body that houses a meshing mechanism that can be engaged with a striker on the vehicle body side, and a cover plate that covers the opening surface of the body, and is fixed to the inner panel in the door.
  • a meshing unit, a casing coupled to the meshing unit, and a release operation of an inside lever that is housed in the casing and that operates based on a door opening operation of an inside handle provided inside the vehicle is transmitted to the meshing mechanism.
  • a child unlockable state that enables disengagement of the meshing mechanism with the striker and a child lockable state that disables transmission and disengagement of the meshing mechanism with the striker.
  • the child lock mechanism includes a child lever that is pivotally supported on the casing by a support shaft in a vehicle interior / exterior direction and can be switched between the child unlock state and the child lock state, and is orthogonal to the support shaft of the child lever.
  • a manual operation portion formed at one end portion in the longitudinal direction is projected through the cover plate.
  • the second invention is characterized in that, in the first invention, a guide hole is provided in a portion of the cover plate through which the manual operation portion is inserted to be operable by guiding the manual operation portion.
  • the meshing mechanism when the collision load is applied to the meshing unit below the meshing mechanism in the body, the meshing mechanism is rotated to the meshing mechanism side. Is provided with an inertia lever that can be maintained in an engaged state with the striker, and the manual operation portion of the child lever is protruded from the cover plate below the inertia lever.
  • the child lock mechanism is pivotally supported on the casing by a shaft inward and outward of the vehicle, in addition to the child lever.
  • a release lever capable of transmitting a release operation to the meshing mechanism, and a lower connecting portion provided at the lower portion are connected to an end portion of the child lever opposite to the manual operation portion, and an upper connecting portion provided at the upper portion
  • the inside lever has a fitting hole into which the upper connecting portion inserted through the long hole is fitted, and the fitting hole is configured so that the inside lever is in the child unlocked state when the child lever is in the child unlocked state.
  • the inside lever is swung with respect to the upper connecting portion and the release lever. It is characterized in that it is configured to rotate and to prevent the release operation of the inside lever from being transmitted to the
  • stop holding means capable of holding and holding the child lever in the respective states is provided on a facing surface of the child lever and the casing. It is characterized by that.
  • the stop holding means is provided on the other side of the mountain-shaped protrusion provided on either one of the opposing surfaces of the child lever and the casing,
  • the elastic piece has a protrusion that can stop over the mountain-shaped protrusion and can be elastically deformed in the vehicle interior / exterior direction. It is characterized by consisting of.
  • the child lever of the child lock mechanism is pivotally supported on the casing by the support shaft in the vehicle interior / exterior direction, and the manual operation portion formed at one end portion in the longitudinal direction perpendicular to the support shaft is provided with the cover plate.
  • FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view taken along line XX in FIG. 3. It is the side view which looked at the 1st switch plate from the vehicle inside. It is the perspective view which looked at the 1st switch plate from the vehicle outside. It is the side view which looked at the 2nd switch plate from the vehicle inside. It is the side view which looked at the switch plate formed by connecting the 2nd switch plate to the 1st switch plate from the vehicle inside.
  • FIG. 15 is an enlarged longitudinal sectional view taken along line XV-XV in FIG. 14.
  • FIG. 15 is an enlarged cross-sectional view taken along line XVI-XVI in FIG. 14. It is a perspective view before the motor for a double lock to a 2nd switch plate attachment.
  • FIG. 8 is an enlarged longitudinal sectional view taken along line XVIII-XVIII in FIG. 1.
  • the door latch device 1 is provided in a rear end portion of a rear door (hereinafter abbreviated as a door) of a vehicle (not shown), and a meshing unit 2 for holding the door in a closed position;
  • An actuator unit 3 that is integrally coupled to the meshing unit 2 and that can operate a meshing mechanism (to be described later) of the meshing unit 2 is provided.
  • the cover 4 and the auxiliary cover 5 that cover the inner side surface of the actuator unit 3 are shown in FIG. 5.
  • the casing 7 that covers the side surface of the actuator unit 3 on the vehicle exterior side.
  • the meshing unit 2 includes a synthetic resin box-shaped body 9 having an open rear surface, and a plurality of bolts 10 (see FIG. 1) fixed to the rear surface of the body 9.
  • the body 9 and the cover plate 11 are supported by a metal cover plate 11 (not shown in FIG. 8) fixed to the inner surface of the rear end portion of the inner panel P of the door together with the body 9 and the latch shaft 12 in the front-rear direction.
  • a metal cover plate 11 (not shown in FIG. 8) fixed to the inner surface of the rear end portion of the inner panel P of the door together with the body 9 and the latch shaft 12 in the front-rear direction.
  • the ratchet 15 that prevents the latch 13 from rotating in the opening direction (the direction in which the engagement with the striker S is released) by engaging with the latch 13 and the front side of the body 9
  • an open lever 16 (see FIGS. 3 and 5) that is fixed to the ratchet shaft 14 and rotates integrally with the ratchet 15, and is housed in an internal space between the body 9 and the cover plate 11 below the ratchet 15.
  • a metal inertia lever 17 pivotally supported by a shaft 33 in the front-rear direction that supports an outside lever 34 described later is provided.
  • the latch 13 and the ratchet 15 constitute a meshing mechanism.
  • the inertia lever 17 maintains the engagement state between the latch 13 and the ratchet 15 even when an inward collision load is applied to the door latch device due to a side collision or the like, restrains the striker S, and the door opens unexpectedly. It works to prevent it from happening as follows.
  • the inertia lever 17 is constantly urged clockwise in FIG. 8 by a spring 18 that is formed so that its center of gravity is located at the center of the shaft 33 and that has one end locked to a protrusion 171 provided on the front side. Yes.
  • An end portion of the open lever 16 that rotates integrally with the ratchet 15 is in contact with the protruding portion 171 on the opposite side of the locking portion of the spring 18.
  • the inertia lever 17 is formed so that its center of gravity is located at the center of the shaft 33, so that it does not rotate even if a collision load is applied to the door latch device from the outside. Therefore, when the ratchet 15 is about to rotate in the release direction (counterclockwise direction in FIG. 8) due to the inertial load due to the collision, the inertia lever in which the lower end portion 15a of the ratchet 15 is stopped at a fixed position by the spring 18 Immediately abuts on the upper end 17a of the outer side of the vehicle 17, the rotation of the ratchet 15 in the release direction is blocked.
  • the ratchet 15 is detached from the latch 13 at the moment of collision, and the engagement state between the latch 13 and the ratchet 15 is maintained, so that the door opens unexpectedly at the time of a collision or the like. Is prevented.
  • the contact portion between the lower end portion 15 a of the ratchet 15 and the upper end portion 17 a of the inertia lever 17 is set on the extension line at the center of the shaft 33. Is preferred.
  • the actuator unit 3 includes the above-described synthetic resin casing 7 fixed to the body 9 of the meshing unit 2, and the rotating shaft at the front upper part in the casing 7 obliquely forward and downward. And a locking / unlocking motor 19 that rotates forward and backward based on an operation of a remote control switch or the like (not shown), a worm 20 fixed to a rotating shaft facing downward of the locking / unlocking motor 19, An unlocked position that meshes and is pivotally supported on the casing 7 by a shaft 21 that faces the inside and outside of the vehicle, and an unlocking position that is pivotally supported by the casing 7 by a shaft 23 that faces the inside and outside of the vehicle and allows the door to be opened.
  • a locking / unlocking lever 24 that can be rotated to a lock position to be disabled, and a shaft 25 (see FIG. 6) that is provided on the upper portion of the cover 4 and faces outwardly from the vehicle.
  • a lock knob (not shown) for manual operation provided inside the vehicle is connected by an operating force transmission member D1 such as a Bowden cable, and a lower portion is a pin provided in the upper end portion of the locking / unlocking lever 24 and facing in the vehicle direction.
  • a knob lever 27 connected to 26 an open link 28 that can be rotated to the unlocking position and the locking position in conjunction with the locking / unlocking lever 24, and a shaft 29 provided at the lower end of the casing 7 that faces inward and outward.
  • An outsider pivotally supported by a shaft 33 (see FIG. 8) and connected to an outside handle (not shown) provided outside the door by a rod or the like (not shown).
  • the lever 34 and the child unlocked state in which the release operation of the inside lever 30 that operates based on the opening operation of the door by the inside handle can be transmitted to the open link 28 and the ratchet 15 of the meshing unit 2, and the child that cannot be transmitted.
  • the knob lever 27 and the inside lever 30 are operation levers.
  • a connection region portion 4 a for connecting the operating force transmission members D ⁇ b> 1 and D ⁇ b> 2 to the knob lever 27 and the inside lever 30 is formed on the inner side of the front upper portion of the cover 4 made of synthetic resin.
  • the knob lever 27 is pivotally supported by an in-vehicle direction shaft 25 provided in the connection region portion 4a, and a lower portion is connected to a terminal portion of the operation force transmission member D1 in the connection region portion 4a.
  • An upper end portion of the inside lever 30 protrudes to the connection region portion 4a through a notch portion 4b formed in the cover 4, and a terminal portion of the operating force transmission member D2 is connected to the protruding end portion.
  • the connection region portion 4a is covered with the above-mentioned synthetic resin auxiliary cover 5 fixed to the cover 4, and rainwater enters the casing 7 through the connection region portion 4a. It is to be prevented.
  • the cover 4 is fixed to the casing 7 by two upper and lower screws 6, 6 while exposing the inner side surface of the body 9 in the meshing unit 2.
  • the worm wheel 22 rotates forward and backward from the neutral position against the urging force of the spring 38 based on the forward / reverse rotation of the locking / unlocking motor 19, and when the rotation of the locking / unlocking motor 19 stops, It automatically returns from the position rotated by the force to the neutral position.
  • the locking / unlocking lever 24 has a tooth portion 241 that meshes with a tooth portion 221 provided at the center of the worm wheel 22, and the worm wheel 22 rotates forward and backward based on the rotation of the locking / unlocking motor 19.
  • the locking / unlocking lever 24 is rotated to an unlock position that allows the door to be opened by the outside handle and the inside handle, and a locked position that disables the door.
  • the knob lever 27 can be rotated between the unlock position and the lock position based on the unlock operation and the lock operation of the lock knob.
  • the knob lever 27 is predetermined in the counterclockwise direction from the unlock position shown in FIG. Rotate the angle and move to the locked position.
  • the locking / unlocking lever 24 connected to the knob lever 27 and the open link 28 connected to the locking / unlocking lever 24 make the unlocking position and disabling the opening operation of the door by the outside handle and the inside handle possible. It is turned to the locked position.
  • the inside lever 30 rotates counterclockwise in FIG. 3 based on the opening operation of the inside handle, when the locking / unlocking lever 24 is in the unlocked position and the child lock mechanism 35 is in the child unlocked state.
  • the door is opened by rotating the open lever 16 in the release direction and releasing the engagement between the ratchet 15 and the latch 13 via a release lever 39 and an open link 28, which will be described later, linked to the inside lever 30. Can do.
  • the lower part of the inside lever 30 is formed with a generally L-shaped fitting hole 301 into which an upper connecting shaft 421b provided on the upper part of the connecting lever 42 described later can be fitted.
  • the upper connecting shaft 421b is movably fitted in the vertically elongated hole portion 301a facing the up and down direction of the upper portion of the fitting hole 301 to open the door.
  • the operating force in the door opening direction of the inside lever 30 can be transmitted to the later-described release lever 39 via the upper connecting shaft 421b.
  • the upper connecting shaft 421b is located behind the lower portion continuous with the vertically long hole portion 301a in the fitting hole 301 (the direction opposite to the door opening operation direction of the inside lever). It moves downward to the wide backward facing hole 301b.
  • the operation force in the door opening direction of the inside lever 30 is not transmitted to the release lever 39 via the upper connecting shaft 421b (details will be described later).
  • the open link 28 has a lower portion connected to a connecting end portion 341 on the inside side of the outside lever 34 so as to be rotatable by a predetermined angle in the front-rear direction, and an upper portion connected to the locking / unlocking lever 24 so as to be movable in the vertical direction.
  • the unlocking position shown in FIG. 3 is counterclockwise from the unlocking position shown in FIG. It moves to the lock position that rotates by a predetermined angle.
  • the open link 28 is in the unlocked position (the position shown in FIG. 3)
  • the upper surface of the release releasing portion 281 provided at the intermediate portion in the vertical direction of the open link 28 is the lower surface of the released release portion 161 of the open lever 16. It becomes possible to contact.
  • the child lock mechanism 35 is pivotally supported by the shaft 29 of the inside lever 30 on the outer side of the inside lever 30 so as to be pivotable.
  • a release lever 39 formed with an elongated hole 391 in the vertical direction, and a support shaft 40 that is accommodated in a lower end portion of the casing 7 that is slightly rearward, and whose middle portion in the front-rear direction is pivotally supported by a support shaft 40 in the vehicle interior / exterior direction.
  • a synthetic resin child lever 41 that faces in the front-rear direction orthogonal to the upper and lower connecting shafts 421a and 421b that are provided on the outer side of the release lever 39 so as to be movable in the vertical direction and that face the lower and upper portions in the in-vehicle direction. And an up-down direction connecting lever 42.
  • the end of the support shaft 40 on the inside of the vehicle is supported on the inner surface of the cover 4, and the end on the outside of the vehicle is supported on the inner surface of the casing 7.
  • a release portion 392 is formed integrally with the lower end of the open link 28 so as to be able to move the open link 28 upward (release direction).
  • the upper connecting shaft 421b of the connect lever 42 slidably penetrates the long hole 391 of the release lever 39 and is fitted in the fitting hole 301 of the inside lever 30.
  • the lower connecting shaft 421a of the connect lever 42 is slidably fitted in an arc-shaped connecting hole 411 formed at the front end of the child lever 41 and extending in the front-rear direction around the support shaft 40. .
  • a manual operation portion 412 is formed at a rear end portion which is one end portion of the child lever 41 in the longitudinal direction, and the manual operation portion 412 is below the inertia lever 17 described above and covers the cover plate of the meshing unit 2. 11 is projected rearward through the end of the vehicle inside. More specifically, the manual operation unit 412 is provided on the outer side of the cover plate 11 in the engagement unit and on the outer side of the bent portion 4c that is bent toward the cover plate 11 formed at the rear of the cover 4. It passes through a guide hole 43 that is formed on the surface facing the side end and faces in the up-down direction, and protrudes rearward from the inner panel P (see FIGS. 1 and 2).
  • the width dimension of the guide hole 43 (the dimension in the vehicle interior / exterior direction) is such that both side surfaces of the manual operation portion 412 in the plate thickness direction are located on the vehicle inner side edge of the cover plate 11 and the vehicle outer side of the bent portion 4c of the cover 4
  • the plate thickness of the manual operation unit 412 is set equal to or slightly larger than the side end so as to be close to or slidable (see FIG. 10). In this case, when the manual operation unit 412 is gripped and the child lever 41 is rotated in the vertical direction, the manual operation unit 412 is guided by the guide hole 43, so that the child lever 41 moves in the vehicle interior / exterior direction. It is prevented from wobbling.
  • the manual operation unit 412 is covered with a portion of the vehicle body that faces the rear surface of the door latch device 1 when the door is closed. Therefore, the manual operation unit 412 can be operated only when the door is opened.
  • An elastic tongue piece 413 that is elastically deformable in the vehicle interior / exterior direction around the front base portion is formed on the side surface of the child lever 41 behind the support shaft 40 on the inner side of the vehicle, and is formed at the free end portion (rear end portion). Is formed with a hemispherical protrusion 413a protruding inward of the vehicle.
  • the upper connecting shaft 421 b of the connect lever 42 is the length of the release lever 39 as described above.
  • the hole 391 passes through the hole 391 and is fitted into the vertically long hole 301 a of the fitting hole 301 of the inside lever 30. Therefore, when the inside lever 30 is operated in the door opening direction (counterclockwise in FIG. 3) by an inside handle (not shown), the operating force is transmitted to the release lever 39 via the upper connecting shaft 421b, and the release lever 39 is Rotate counterclockwise in conjunction with the inside lever 30.
  • the locking / unlocking lever 24 is in the unlocked position shown in FIG.
  • the release portion 392 of the release lever 39 abuts against the lower end of the open link 28 to push up the open link 28 and move the open lever 16 in the release direction.
  • the engagement between the latch 13 and the ratchet 15 is released, and the door can be opened.
  • the open lever 16 cannot be rotated in the release direction via the release lever 39 and the open link 28. Therefore, the door cannot be opened by operating the inside lever 30.
  • the open link 28 can be opened by operating the outside handle of the door and rotating the outside lever 34 in the door opening direction. Since the open lever 16 can be rotated in the release direction, the door can be opened from the outside of the vehicle.
  • the double lock mechanism 36 includes a motor housing portion 71 in which the vehicle inner side of the casing 7 opens below the operation force transmission members D ⁇ b> 1 and D ⁇ b> 2 and the female connector 52 (described later) of the switch plate 37.
  • a double-lock motor 44 that can be rotated in the forward and reverse directions accommodated with its rotation axis tilted forward, a helical gear 45 that is rotated by the double-lock motor 44 and faces downward, and is screwed into the helical gear 45.
  • the cylindrical moving member 46 that moves in the axial direction by the rotation and the rear lower end portion are pivotally supported by the support shaft 40 (see FIG. 10) of the child lever 41 described above, and the front end portion Is provided with a double lock lever 47 which is connected to the moving member 46 and has a generally U-shape in side view.
  • the double lock lever 47 is provided on the vehicle outer side of the open link 28 such that a part of the portion facing the vertical direction overlaps a part of the side surface on the vehicle outer side of the open link 28.
  • a bifurcated connecting portion 471 that can sandwich the moving member 46 from the rear is formed, and a U-shaped notch groove 472 formed in the connecting portion 471 is formed on the moving member 46.
  • the double lock lever 47 is connected to the moving member 46 by fitting from behind to a pair of drive pins 461 facing in and out of the vehicle.
  • the vertical block rib 473 (see FIG. 5) provided on the surface of the double lock lever 47 facing the open link 28 is moved to the lock position together with the locking / unlocking lever 24.
  • the recess 282 provided on the outer surface of the rotating open link 28 it approaches and opposes the block wall 283 on the front side, and is in a double-locked state.
  • the front end portion of the forward extending portion 474 formed at the upper end portion of the double lock lever 47 is attached to a second switch plate 372 described later.
  • the switch pin 601 of the double lock detecting switch 60 is touched and pushed, a double lock signal is transmitted to the control circuit device or the like, and the rotation of the double lock motor 44 is stopped.
  • the above-described switch plate 37 includes a first switch plate 371 for energizing the locking / unlocking motor 19 and the like, and a second switch plate 372 for energizing the double lock motor 44 and the like.
  • the second switch plate 372 is connected to the first switch plate 371.
  • the first switch plate 371 has a shape that can be accommodated in the upper part and the front upper part of the casing 7, and includes a locking / unlocking motor 19, a door opening / closing detection switch 55 and a locking / unlocking detection switch 56 described later.
  • connection terminal portion 501 to the locking / unlocking motor 19 in each conductive plate 50 is exposed from the side surface of the resin plate 51 on the vehicle outer side in order to connect to the locking / unlocking motor 19 accommodated in the casing 7. Further, the connection terminal portions 502 and 503 to the door opening / closing detection switch 55 and the locking / unlocking detection switch 56 in each conductive plate 50 are respectively formed on the side surfaces of the rear end portion of the resin plate 51 on the vehicle interior side. The switch 55 and the lock detecting / unlocking detection switch 56 are exposed in switch accommodating portions 511 and 512, and the connection terminal portions 502 and 503 are connected to the door opening / closing detection switch 55 and the switch accommodating portions 511 and 512. The locking / unlocking detection switch 56 is connected.
  • the plurality of pin-like connection terminal portions 504 connected to the external male connector in each conductive plate 50 are oriented in the direction (front) in which the external male connector is connected in the female connector 52. Protruding.
  • a bent portion 513 is formed at the front end portion of the resin plate 51 and is bent substantially perpendicularly to the thickness direction of the resin plate 51, that is, the vehicle exterior direction.
  • a female connector 52 is provided on the front surface of the bent portion 513. It is integrally molded. On the facing surface between the female connector 52 and the bent portion 513, a gap 53 is formed in which a front lower portion of a top waterproof cover 61 described later is fitted from above.
  • the second switch plate 372 is provided on the bent portion 513 and the wall portion 521 at the base end portion of the female connector 52 where the connection terminal portion 504 is not inserted.
  • the plurality of connection terminal portions 504 in each conductive plate 50 protrude into the female connector 52 from the vehicle inner side (the left side in FIG. 15 and the lower side in FIG. 16) close to the coupling hole 54.
  • switch housing portions 511 and 512 are formed at the rear portion of the resin plate 51 in the first switch plate 371, and the door opening / closing detection switch 55 that detects the half-open state of the door is provided in the switch housing portion 511.
  • the retractable switch pin 551 is accommodated without facing back.
  • the locking / unlocking detection switch 56 for detecting the locked / unlocked state of the door is accommodated without facing the retractable switch pin 561 obliquely rearward and downward.
  • the door opening / closing detection switch 55 and the locking / unlocking detection switch 56 are respectively held by a pair of elastic holding pieces 514 and 514 provided in the switch accommodating portions 511 and 512 and having locking claws that are inwardly directed toward each other. ing.
  • the switch pin 551 of the door open / close detection switch 55 is pushed by a detection lever 57 that is pivotally supported on the body 9 of the meshing unit 2 and is rotated in contact with the outer peripheral surface of the latch 13. It has become so. That is, the door open / close detection switch 55 is turned off when the latch 13 is turned to the full latch position (door fully closed position), and is turned on when the latch 13 is turned to the half latch position (door half open position) and the open position. The vehicle enters a state and lights up a vehicle room lamp or the like to inform that the door is half open or open.
  • the depth dimension of the switch accommodating portion 511 of the first switch plate 371 is increased to accommodate the two door opening / closing detection switches 55, and one of the door opening / closing detection switches 55 is damaged due to a failure or the like.
  • the other door open / close detection switch 55 can be operated to light a room lamp or the like.
  • the switch pin 561 of the locking / unlocking detection switch 56 can come into contact with a cam surface 242 formed on the upper surface of the locking / unlocking lever 24 (see FIGS. 3 and 5), and either by the locking / unlocking motor 19 or the knob lever 27.
  • a signal indicating whether the locking / unlocking detection switch 56 is on or off is sent to the control circuit or the like. By transmitting, the unlocked state and the locked state of the door are detected. Further, when the locking / unlocking lever 24 is switched to the unlocked position or the locked position by the locking / unlocking motor 19, the locking / unlocking detection switch 56 is activated, and at the same time, the locking / unlocking motor 19 is automatically stopped.
  • the second switch plate 372 includes a plurality (five) of conductive plates 58 and a resin plate 59 that conceals them by insert molding.
  • the conductive plate 58 is used for energizing the double lock motor 44 and the double lock detection switch 60, and when the second switch plate 372 is shared with another actuator unit having a power child lock mechanism. 5 (not shown) is also provided so that electricity can be applied.
  • a wide motor cover portion 591 having a size capable of closing the opening surface on the vehicle inner side of the casing 7 motor accommodating portion 71 is integrally formed at the lower portion of the resin plate 59 while covering the double lock motor 44 from the vehicle inner side.
  • the connection terminal portion 581 to the double lock motor 44 in the conductive plate 58 is projected on the vehicle outer surface near the upper side of the motor cover portion 591 (see FIG. 17).
  • the child lock detection switch is accommodated when the switch cover 592 that opens to the outside of the vehicle for accommodating the double lock detection switch 60 and the actuator unit having the power child mechanism is shared.
  • a switch housing portion 593 is integrally formed.
  • Each of the switch accommodating portions 592 and 593 has a pair of elastic holding pieces 592a and 593a similar to those provided on the first switch plate 371 for holding the double lock detection switch 60 and the child lock detection switch, respectively. Is provided.
  • the connection terminal portions 582 to the double lock detection switch 60 and the child lock detection switch (not shown) in each conductive plate 58 are exposed in the switch housing portions 592 and 593.
  • a connecting portion 372a that can be fitted from the rear to the connecting hole 54 provided in the female connector 52 of the first switch plate 371 is integrally formed forwardly on the front upper portion of the resin plate 59 in the second switch plate 372. Yes.
  • a plurality of pin-like connection terminal portions 583 connected to an external control circuit device or the like on the plurality of conductive plates 58 protrude forward from a position biased to the vehicle outer side of the coupling portion 372a.
  • the cross-sectional shape of the connecting portion 372a is the same shape as the connecting hole 54 of the female connector 52, and when the connecting portion 372a is fitted into the connecting hole 54, the outer peripheral surface of the connecting portion 372a faces the inner peripheral surface of the connecting hole 54.
  • the connecting portion 372a is prevented from being pulled out from the connecting hole 54 by the contact friction force due to the contact (see FIGS. 15 and 16).
  • the connecting portion 372a of the second switch plate 372 By fitting the connecting portion 372a of the second switch plate 372 into the connecting hole 54 provided in the first switch plate 371 so as to be detachable from the opposite direction (backward) of the female connector 52, the first switch plate 371 is fitted.
  • a switch plate 37 is formed to which the second switch plate 372 is connected (see FIG. 14).
  • the plurality of connection terminal portions 583 on the second switch plate 372 side are connected to the plurality of connection terminal portions 504 of the first switch plate 371 in the female connector 52. It protrudes so as to face in the same direction (direction in which an external male connector is connected). Accordingly, by inserting the male connector of the wire harness connected to the external control circuit device or the like into the female connector 52, the first switch plate 371 and the second switch plate 372 are obtained by one female connector 52. It is possible to energize both.
  • the assembly order of the switch plate 37 and the double lock motor 44 is as follows.
  • the double lock motor 44 is assembled to the motor cover portion 591 of the second switch plate 372.
  • the switch plate 37 is assembled to the casing 7 together with the double lock motor 44, the cover 4 is screwed to the casing 7, and the opening inside the vehicle is closed by the cover 4.
  • the opening surface of the motor accommodating portion 71 of the casing 7 is closed by the motor cover portion 591.
  • a protrusion 591a formed on the outer peripheral end portion of the motor cover portion 591 is fitted in the groove 72 formed on the opening surface of the motor housing portion 71 (see FIG. 18). As a result, rainwater is prevented from entering the motor housing 71.
  • connection region portion 4 a formed on the cover 4 is covered with the auxiliary cover 5.
  • the vicinity of the motor cover portion 591 and the helical gear 45 of the second switch plate 372 is covered from the vehicle interior side by the cover 4, and the terminal insertion portion 441 side of the double lock motor 44 is
  • the motor cover 591 of the second switch plate 372 covers the vehicle from the inside.
  • the entire double lock motor 44 including the terminal insertion portion 441 is hermetically sealed by the motor housing portion 71 of the casing 7 and the motor cover portion 591 of the second switch plate 372, so that the double lock including the terminal insertion portion 441 is included.
  • the waterproof property of the entire motor 44 is improved.
  • the waterproof property of the double lock motor 44 is further enhanced.
  • the double lock motor 44 may be assembled in the reverse order, that is, the cover 4, the switch plate 37, the double lock motor 44 attached to the motor cover portion 591, and the casing 7 in this order. it can.
  • a top waterproof cover 61 made of synthetic resin is attached to the upper portion of the joint portion between the cover 4 and the casing 7, and rainwater that has entered the door enters the casing 7 from the upper portion of the joint portion. Intrusion is prevented.
  • the top waterproof cover 61 includes an upper covering portion 611 that covers the upper portion of the connecting portion between the cover 4 and the casing 7, and a front covering portion 612 that covers the front upper portion of the connecting portion between the cover 4 and the casing 7.
  • a bifurcated insertion piece 613 extends downward at the lower end of the front cover portion 612.
  • projecting pieces 614 and 614 facing in the vehicle interior are provided on the side surface on the vehicle inner side of the upper covering portion 611 so as to be separated from each other in the front and rear direction.
  • the top waterproof cover 61 When the top waterproof cover 61 is attached to the upper part of the cover 4 and the casing 7, the insertion piece 613 is located above the outer peripheral portion of the gap 53 formed between the female connector 52 and the bent portion 513 in the first switch plate 371. Plugged in. Thereby, the movement of the top waterproof cover 61 in the front-rear direction is restricted. Further, when the auxiliary cover 5 is attached, the top waterproof cover 61 is released upward by the lower surface of the bent piece 5a provided in the upper part thereof facing the outside of the vehicle coming into contact with the upper surface of the front protruding piece 614. Is prevented (see FIG. 1).
  • the child lever 41 of the child lock mechanism 35 is directed to the support shaft 40 in the vehicle interior / exterior direction of the casing 7 in the front-rear direction orthogonal to the support shaft 40.
  • the child lever 41 is moved from the child unlock position to the child lock position and vice versa by operating the manual operation portion 412 that is protruded rearward from the cover plate 11 of the meshing unit 2. Since it can be rotated about 40, it is possible to prevent a bending load from acting on the support shaft 40 of the child lever 41 as in the prior art. Accordingly, since the child lever 41 can be smoothly rotated around the support shaft 40, the entire child lock mechanism 35 including the child lever 41, that is, the connect lever 42 connected to the child lever 41, The release lever 39 also operates smoothly.
  • the child lever 41 since the manual operation unit 412 is guided by the guide hole 43 provided in the cover plate 11 and can be stably rotated in the vertical direction, the child lever 41 has the support shaft 40 as a fulcrum in the vehicle interior / exterior direction (plate thickness). The child lever 41 can be rotated more smoothly without any risk of bending in the direction).
  • the manual operation portion 412 of the child lever 41 is inserted below the latch 13, the ratchet 15, and the inertia lever 17 constituting the meshing mechanism, that is, through the corner of the end portion on the vehicle inner side at the lowest portion of the cover plate 11. Therefore, it is possible to secure a sufficient space in the body 9 for accommodating the latch 13, ratchet 15, and inertia lever 17, and the manual operation unit 412 is obstructed in arranging them. It will never be.
  • an elastic tongue piece 413 having a protrusion 413a provided on a side surface on the inner side of the child lever 41 is provided with a stop holding means capable of holding the child lever 41 at the child unlock position and the child lock position.
  • the projection 413a is formed of a mountain-shaped projection 4d provided on the cover 4, and the projection 413a moves upward and downward over the mountain-shaped projection 4d, so that the child lever 41 has a child unlock position and a child lock position. Therefore, the configuration of the stop holding means can be simplified.
  • the guide hole 43 that guides the manual operation portion 412 of the child lever 41 is provided on the side end of the cover plate 11 on the vehicle inner side and the bent portion 4c of the cover 4 that is bent toward the cover plate 11 side. Although it is provided between the opposed surfaces to the outer side edges, the bent portion 4c of the cover 4 may be omitted to increase the size of the cover plate 11, and the guide hole 43 may be directly provided in the cover plate 11. .
  • the casing 7 covers the side surface of the actuator unit 3 on the outside of the vehicle
  • the cover 4 covers the side surface of the actuator unit 3 on the inside of the vehicle.
  • 3 may be a cover that covers the outer side surface of the vehicle, and may be a casing that covers the inner side surface of the actuator unit 3. Therefore, contrary to the above embodiment, the mountain-shaped protrusion 4d, which is a stop holding means for stopping and holding the child lever 41 at the child unlock position and the child lock position, is provided on the child lever 41 side, and the mountain-shaped protrusion 4d is provided.
  • Elastic tongue pieces 413 having protrusions 413a that can be overcome may be provided on the cover 4 side as a casing.

Abstract

 チャイルドレバーの支持軸に曲げ荷重が作用するのを防止し、チャイルドレバーを円滑に操作しうるようにしたドアラッチ装置を提供する。 インサイドハンドルによるドア開操作を噛合機構に伝達可能とするチャイルドアンロック状態と、伝達不能とするチャイルドロック状態とに切り替え可能なチャイルドロック機構35におけるチャイルドレバー41を、ケーシング7に車内外方向の支持軸40により枢支するとともに、支持軸40と直交する長手方向の一端部に形成された手動操作部412を、カバープレート11を挿通して後方へ突出させる。

Description

ドアラッチ装置
 本発明は、チャイルドロック機構を備えるドアラッチ装置に関する。
 車両の後部ドアに設けられるドアラッチ装置には、車内に設けられているインサイドハンドルによるドアの開操作を、噛合機構に伝達できないようにするチャイルドロック状態と、同じく伝達しうるようにするチャイルドアンロック状態とに切り替えることができるチャイルドロック機構を備え、この切り替え操作を、チャイルドレバーの手動操作により行うようにしたものがある(例えば特許文献1参照)。
特許第4422747号公報
 上記特許文献1に記載されているチャイルドレバーは、車内外方向を向く支持軸に、スライド溝を介して、支持軸と直交する方向、すなわち車両の前後方向に移動可能に支持され、かつチャイルドレバーの端部を車内側へ直角に折曲した手動操作部を、ドアのインナパネルを貫通して車内側に突出させている。
 このように、チャイルドレバーが、支持軸に対して直交する方向に移動可能に支持されていると、手動操作部を把持して、チャイルドレバーをチャイルドロック状態とチャイルドアンロック状態とに切り替え操作する場合に、レバー軸に曲げ荷重が作用し、チャイルドレバーが軽快かつ円滑に移動しなくなるおそれがある。
 本発明は、上記のような問題点に鑑み、チャイルドレバーの支持軸に曲げ荷重が作用するのを防止し、もって、チャイルドレバーを軽快かつ円滑に操作しうるようにしたドアラッチ装置を提供することを目的としている。
 上記課題は、次のような本発明により解決される。
 第1の発明は、車体側のストライカと係合可能な噛合機構が収容されている箱状のボディ、及び前記ボディの開口面を覆うカバープレートを有し、ドア内においてそのインナパネルに固定される噛合ユニットと、前記噛合ユニットに結合されたケーシングと、前記ケーシングに収容されるとともに、車内側に設けられるインサイドハンドルのドア開操作に基いて作動するインサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達可能とし、前記噛合機構の前記ストライカとの係合を解除可能にするチャイルドアンロック状態、及び伝達不能として前記噛合機構の前記ストライカとの係合を解除不能にするチャイルドロック状態に切り替え可能なチャイルドロック機構とを備え、
 前記チャイルドロック機構は、前記ケーシングに車内外方向の支持軸により枢支され、前記チャイルドアンロック状態と前記チャイルドロック状態とに切り替え可能なチャイルドレバーを有し、前記チャイルドレバーにおける前記支持軸と直交する長手方向の一端部に形成された手動操作部を、前記カバープレートを貫通して突出させたことを特徴としている。
 第2の発明は、上記第1の発明において、前記カバープレートにおける前記手動操作部が挿通する部分に、前記手動操作部をガイドして操作可能なガイド孔を設けたことを特徴としている。
 第3の発明は、上記第1または第2の発明において、前記ボディにおける前記噛合機構の下方に、前記噛合ユニットに衝突荷重が加わった場合に前記噛合機構側へ回動して、前記噛合機構を前記ストライカとの係合状態に維持可能とするイナーシャレバーを設け、前記チャイルドレバーにおける前記手動操作部を、前記イナーシャレバーよりも下方において、前記カバープレートより突出させたことを特徴としている。
 第4の発明は、上記第1~第3のいずれかの発明において、前記チャイルドロック機構は、前記チャイルドレバーに加え、さらに、前記ケーシングに車内外方向の軸により枢支され、前記インサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達可能なリリースレバーと、下部に設けた下連結部が前記チャイルドレバーにおける前記手動操作部と反対側の端部に連結されるとともに、上部に設けた上連結部が前記リリースレバーに設けられた上下方向の長孔に挿通され、前記チャイルドレバーの回動操作に連動して上下方向に移動可能なコネクトレバーとを有し、
 前記インサイドレバーは、前記長孔に挿通された前記上連結部が嵌合される嵌合孔を有し、前記嵌合孔は、前記チャイルドレバーが前記チャイルドアンロック状態にある場合、前記インサイドレバーのリリース作動を前記上連結部と前記リリースレバーを介して前記噛合機構に伝達可能とし、前記チャイルドレバーが前記チャイルドロック状態にある場合、前記インサイドレバーが前記上連結部と前記リリースレバーに対し空振り回動し、前記インサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達不能とする形状をなしていることを特徴としている。
 第5の発明は、上記第1~第4のいずれかの発明において、前記チャイルドレバーと前記ケーシングとの対向面に、前記チャイルドレバーを前記各状態に停止させて保持可能な停止保持手段を設けたことを特徴としている。
 第6の発明は、上記第5の発明において、前記停止保持手段は、前記チャイルドレバーと前記ケーシングとの対向面のいずれか一方に設けられた山形状突部と、同じく他方に設けられ、前記チャイルドレバーを前記チャイルドアンロック状態及び前記チャイルドロック状態のいずれかの状態に切り替え操作した場合に、前記山形状突部を乗り越えて停止可能な突部を有する車内外方向に弾性変形可能な弾性片とからなることを特徴としている。
 本発明によると、チャイルドロック機構のチャイルドレバーを、ケーシングに、車内外方向の支持軸により枢支するとともに、支持軸と直交する長手方向の一端部に形成された手動操作部を、カバープレートを貫通して突出させたことにより、手動操作部を操作して、チャイルドレバーをチャイルドアンロック状態からチャイルドロック状態へ、またその逆方向へ回動させる際に、支持軸に曲げ荷重が作用するのが防止される。従って、チャイルドレバーを支持軸まわりに円滑に回動操作することができる。
本発明に係るドアラッチ装置を車内側より見た側面図である。 同じく、ドアラッチ装置を車外側より見た側面図である。 同じく、カバーを取り外したドアラッチ装置を車内側より見た側面図である。 同じく、チャイルドレバーをロック位置に移動したときのドアラッチ装置を車内側より見た側面図である。 同じく、ケーシングを取り外したドアラッチ装置を、車外側の斜め前方より見た斜視図である。 同じく、車内側の複数のカバー及びトップ防水カバー取付け前のドアラッチ装置を、車内側の斜め後方より見た斜視図である。 同じく、ドアラッチ装置を車外斜め前方より見た一部切欠き斜視図である。 同じく、噛合ユニットのカバープレートを取り外した状態のドアラッチ装置の後面図である。 チャイルドロック機構の拡大分解斜視図である。 図3のX-X線における拡大横断面図である。 第1スイッチプレートを車内側より見た側面図である。 第1スイッチプレートを車外側より見た斜視図である。 第2スイッチプレートを車内側より見た側面図である。 第1スイッチプレートに第2スイッチプレートを連結して形成されたスイッチプレートを、車内側より見た側面図である。 図14のXV-XV線における拡大縦断面図である。 図14のXVI-XVI線における拡大横断面図である。 第2スイッチプレートへのダブルロック用モータ取付け前の斜視図である。 図1のXVIII-XVIII線における拡大縦断面図である。
 以下、本発明の一実施形態を、図面に基づいて説明する。
 図1~図8に示すように、ドアラッチ装置1は、図示しない車両のリヤドア(以下、ドアと略称する)の後端部内に設けられ、ドアを閉止位置に保持するための噛合ユニット2と、噛合ユニット2に一体的に結合され、噛合ユニット2の後述する噛合機構を操作可能なアクチュエータユニット3とを備えている。なお、アクチュエータユニット3の内部構造を明示するために、図3及び図4においては、アクチュエータユニット3の車内側の側面を覆っているカバー4及び補助カバー5(図6参照)を、図5においては、アクチュエータユニット3の車外側の側面を覆うケーシング7を、それぞれ省略してある。
 図6及び図8に示すように、噛合ユニット2は、後面が開口された合成樹脂製の箱状のボディ9と、ボディ9の後面に固定され、かつ複数のボルト10(図1参照)によりボディ9と共にドアのインナパネルPの後端部の内面に固定される金属製のカバープレート11(図8においては図示略)と、前後方向のラッチ軸12に支持されてボディ9とカバープレート11との間の内部空間に収容され、車体側のストライカSが係合可能な係合溝13aを有するラッチ13と、同じく前後方向のラチェット軸14に支持されてボディ9とカバープレート11との間の内部空間に収容され、ラッチ13に係合することにより、ラッチ13のオープン方向(ストライカSとの係合を解除する方向)への回動を阻止するラチェット15と、ボディ9の前面側においてラチェット軸14に固着され、ラチェット15と一体的に回動するオープンレバー16(図3、図5参照)と、ラチェット15の下方においてボディ9とカバープレート11との間の内部空間に収容され、後述するアウトサイドレバー34を支持する前後方向の軸33に回動可能に枢支された金属製のイナーシャレバー17とを備えている。なお、上記ラッチ13とラチェット15により、噛合機構が構成される。
 イナーシャレバー17は、側面衝突等によりドアラッチ装置に内向きの衝突荷重が加わった場合でも、ラッチ13とラチェット15との係合状態を維持してストライカSを拘束し、ドアが予期せずに開いてしまうのを防止するためのもので、次のように作用する。
 イナーシャレバー17は、その重心が軸33の中心に位置するように形成され、かつ前面側に設けた突部171に一端を係止したばね18により、図8において常時時計方向に付勢されている。突部171におけるばね18の係止部と反対側には、ラチェット15と一体的に回動するオープンレバー16の車外側の端部が当接している。
 後述するインサイドレバー30及びアウトサイドレバー34をリリース作動させると、後述するオープンリンク28を介してオープンレバー16及びラチェット15がリリース方向に回動させられ、ドアを開けることができるが、この際、図8に矢印で示すように、オープンレバー16により、イナーシャレバー17が、ばね18に抗して反時計方向に回転させられるので、ドアの開操作に支障を来すことはない。
 イナーシャレバー17は、その重心が軸33の中心に位置するように形成されているので、ドアラッチ装置に外部から衝突荷重が加わっても回転することはない。従って、衝突による慣性荷重により、ラチェット15がリリース方向(図8の反時計方向)に回動しようとした場合に、ラチェット15の下端部15aが、ばね18により定位置に停止しているイナーシャレバー17の車外側の上端部17aに即座に当接し、ラチェット15のリリース方向への回動がブロックされる。これにより、衝突した瞬間にラチェット15がラッチ13より離脱するおそれがなく、ラッチ13とラチェット15との係合状態が維持されるので、衝突時等にドアが予期せずに開いてしまうのが防止される。なお、ラチェット15によりイナーシャレバー17が回転させられるのを防止するために、ラチェット15の下端部15aとイナーシャレバー17の上端部17aとの当接部を、軸33の中心の延長線上に設定するのが好ましい。
 図3~図6に示すように、アクチュエータユニット3は、噛合ユニット2のボディ9に固定される上述した合成樹脂製のケーシング7と、ケーシング7内の前上部に回転軸を斜め前下方に向けて収容され、リモートコントロールスイッチ等(図示略)の操作に基づいて正逆回転する施解錠用モータ19と、施解錠用モータ19の下方を向く回転軸に固着されたウォーム20と、ウォーム20に噛合し、車内外方向を向く軸21によりケーシング7に枢支されたウォームホイール22と、ケーシング7に車内外方向を向く軸23により枢支され、ドアの開操作を可能とするアンロック位置、及び不能とするロック位置に回動可能な施解錠レバー24と、上述したカバー4の上部に設けられた車外方向を向く軸25(図6参照)により枢支され、ドアの車内側に設けられる手動操作用のロックノブ(図示略)に、ボーデンケーブル等の操作力伝達部材D1により連結されるとともに、下部が施解錠レバー24の上端部に設けられた車内方向を向くピン26に連結されたノブレバー27と、施解錠レバー24と連動してアンロック位置及びロック位置に回動可能なオープンリンク28と、下端部がケーシング7に設けた車内外方向を向く軸29に枢支され、上端部がドアの車内側に設けられるドア開操作用のインサイドハンドル(図示略)に、ボーデンケーブル等の操作力伝達部材D2により連結されるインサイドレバー30と、ボディ9に前後方向の軸33(図8参照)により枢支され、ドアの車外側に設けられるアウトサイドハンドル(図示略)に、図示しないロッド等により連結されるアウトサイドレバー34と、インサイドハンドルによるドアの開操作に基いて作動するインサイドレバー30のリリース作動を、オープンリンク28及び噛合ユニット2のラチェット15に伝達可能とするチャイルドアンロック状態、及び伝達不能とするチャイルドロック状態に切り替え可能なチャイルドロック機構35と、車内側のロックノブの不正操作によるアンロック状態を阻止するダブルロック機構36と、施解錠用モータ19及び後述するダブルロック用モータ44等に通電するスイッチプレート37とを備えている。
 なお、上記施解錠用モータ19、ウォームホイール22、施解錠レバー24、ノブレバー27、オープンリンク28、インサイドレバー30、チャイルドロック機構35、及び後述のダブルロック用モータ44を含むダブルロック機構36等は、操作機構であり、また、ノブレバー27とインサイドレバー30は、操作レバーである。
 図6に示すように、合成樹脂よりなるカバー4の前上部の車内側には、操作力伝達部材D1、D2をノブレバー27及びインサイドレバー30に連結するための連結領域部4aが形成されている。ノブレバー27は、連結領域部4aに設けた車内方向の軸25により回動可能に枢支され、連結領域部4a内において下部が操作力伝達部材D1の端末部に連結されている。インサイドレバー30の上端部は、カバー4に形成された切欠部4bを介して連結領域部4aに突出し、その突出端部に操作力伝達部材D2の端末部が連結されている。図1に示すように、連結領域部4aは、カバー4に止着される上述の合成樹脂製の補助カバー5により覆われ、雨水が連結領域部4aを介してケーシング7内に浸入するのが防止されるようになっている。
 図1に示すように、カバー4は、噛合ユニット2におけるボディ9の車内側の側面を露出させて、ケーシング7に、上下2個のねじ6、6により固定される。
 図2、図7及び図18に示すように、上述した合成樹脂よりなるケーシング7の前下部の内部には、後述するダブルロック用モータ44が収容される、車内方向に開口するモータ収容部71が一体成形されている。
 ウォームホイール22は、施解錠用モータ19の正逆回転に基いて、スプリング38の付勢力に抗して中立位置から正逆回転し、施解錠用モータ19の回転が停止すると、スプリング38の付勢力により回転した位置から中立位置に自動的に復帰するようになっている。
 施解錠レバー24は、ウォームホイール22の中心部に設けられた歯部221に噛合する歯部241を有し、施解錠用モータ19の回転に基いてウォームホイール22が正逆回転することにより、施解錠レバー24は、アウトサイドハンドル及びインサイドハンドルによるドアの開操作を可能とするアンロック位置、及び不能とするロック位置に回動させられる。
 ノブレバー27は、ロックノブのアンロック操作及びロック操作に基いて、アンロック位置とロック位置とに回動可能であり、ロックノブをロック操作した場合、図3に示すアンロック位置から反時計方向に所定角度回動し、ロック位置に移動する。この際、ノブレバー27に連結された施解錠レバー24、及び施解錠レバー24に連結されたオープンリンク28は、アウトサイドハンドル及びインサイドハンドルによるドアの開操作を可能とするアンロック位置及び不能とするロック位置に回動させられる。
 インサイドレバー30は、インサイドハンドルの開操作に基いて図3における反時計方向に回動し、施解錠レバー24がアンロック位置にあって、かつチャイルドロック機構35がチャイルドアンロック状態にある場合に、インサイドレバー30に連係される後述のリリースレバー39とオープンリンク28を介して、オープンレバー16をリリース方向に回動させ、ラチェット15とラッチ13との係合を解除することによりドアを開くことができる。
 インサイドレバー30の下部には、後述するコネクトレバー42の上部に設けられた上連結軸421bが嵌合可能な概ねL字状の嵌合孔301が形成されている。嵌合孔301の上部の上下方向を向く縦長孔部301aには、チャイルドロック機構35がチャイルドアンロック状態にある場合に、上連結軸421bが上下方向に移動可能に嵌合し、ドア開操作時にインサイドレバー30のドア開方向の操作力が上連結軸421bを介して後述のリリースレバー39に伝達可能となる。また、チャイルドロック機構35をチャイルドロック状態とした場合には、上連結軸421bが、嵌合孔301における縦長孔部301aと連続する下部の後方(インサイドレバーのドア開操作方向と反対方向)を向く幅広の後向き孔部301bまで下方に移動する。これにより、ドア開操作時にインサイドレバー30を空振りさせることにより、インサイドレバー30のドア開方向の操作力が上連結軸421bを介してリリースレバー39に伝達されないようになる(詳細な説明は後述する)。
 オープンリンク28は、下部がアウトサイドレバー34における車内側の連結端部341に、前後方向に所定角度回動可能に連結されるとともに、上部が施解錠レバー24に上下方向に移動可能に連結され、施解錠レバー24の回動動作に連動して、アウトサイドレバー34の連結端部341を中心に、図示しないばねの付勢力に抗して、図3に示すアンロック位置から反時計方向へ所定角度回動するロック位置まで移動する。オープンリンク28がアンロック位置(図3の位置)にある場合に、オープンリンク28の上下方向の中間部に設けられたリリース解除部281の上面が、オープンレバー16の被リリース解除部161の下面に当接可能となる。
 ドアが全閉状態にあって、施解錠レバー24及びオープンリンク28がアンロック位置にある場合に、アウトサイドハンドルの開操作に基いてアウトサイドレバー34がリリース作動すると、オープンリンク28が上方へ移動してオープンレバー16をリリース方向へ回動させることにより、オープンレバー16と一体的に回動するラチェット15とラッチ13との係合状態が解除され、ドアを開くことができる。
 また、ドアが全閉状態にあって、施解錠レバー24及びオープンリンク28がロック位置にある場合には、オープンリンク28がアウトサイドレバー34のリリース作動により上方へ移動しても、リリース解除部281がオープンレバー16の被リリース解除部161に対して空振り移動するので、ドアを開けることができなくなる。
 チャイルドロック機構35は、図9及び図10にも示すように、インサイドレバー30の車外側において中間部がインサイドレバー30の軸29に回動可能に枢支され、軸29よりも上方の部分に上下方向の長孔391が形成されたリリースレバー39と、ケーシング7におけるやや後方寄りの下端部内に収容され、前後方向の中間部が車内外方向の支持軸40に枢支された、支持軸40と直交する前後方向を向く合成樹脂製のチャイルドレバー41と、リリースレバー39の車外側に上下方向に移動可能に設けられ、下部と上部に車内方向を向く下連結軸421a、及び上連結軸421bを有する上下方向のコネクトレバー42とを備えている。なお、支持軸40の車内側の端部は、カバー4の内面に、同じく車外側の端部は、ケーシング7の内面に、それぞれ支持されている。
 リリースレバー39の後端部には、オープンリンク28の下端に当接することにより、このオープンリンク28を上方(リリース方向)に移動可能な車外方向を向くリリース部392が一体的に形成されている。
 コネクトレバー42の上連結軸421bは、リリースレバー39の長孔391を摺動可能に貫通して、インサイドレバー30の嵌合孔301に嵌合されている。また、コネクトレバー42の下連結軸421aは、チャイルドレバー41の前端部に形成された、支持軸40を中心とする前後方向に長い円弧状の連結孔411に摺動可能に嵌合されている。
 チャイルドレバー41の長手方向の一端部である後端部には、手動操作部412が形成されており、この手動操作部412は、上述したイナーシャレバー17よりも下方において、噛合ユニット2のカバープレート11における車内側の端部を挿通して後方に突出している。詳細に述べると、手動操作部412は、噛合ユニットにおけるカバープレート11の車内側の側端と、カバー4の後部に形成されたカバープレート11側に折曲された折曲部4cの車外側の側端との対向面に形成された上下方向を向くガイド孔43を貫通して、インナパネルPから後方に突出している(図1、図2参照)。なお、ガイド孔43の幅寸法(車内外方向の寸法)は、手動操作部412の板厚方向の両側面がカバープレート11の車内側の側端及びカバー4の折曲部4cの車外側の側端と近接または摺接しうるように、手動操作部412の板厚と同等または僅かに大とされている(図10参照)。
 このようにすると、手動操作部412を把持してチャイルドレバー41を上下方向に回動させる場合に、ガイド孔43により手動操作部412がガイドされるようになるので、チャイルドレバー41が車内外方向にぐらつくのが防止される。なお、手動操作部412は、ドアを閉じた際に、車体におけるドアラッチ装置1の後面と対向する部分により覆われる。従って、ドアが開かれているときのみ、手動操作部412の操作が可能となる。
 チャイルドレバー41における支持軸40よりも後方の車内側の側面には、前側の基部を中心として車内外方向に弾性変形可能な弾性舌片413が形成され、その遊端部(後端部)には、車内側に突出する半球状の突部413aが形成されている。また、カバー4における突部413aとの対向面には、弾性変形可能な弾性舌片413が車外方向に弾性変形することにより、突部413aの先端面が乗り越え可能な山形状突部4dが、車外方向に突出するように形成されている。チャイルドレバー41をチャイルドアンロック状態(図3の位置)からチャイルドロック状態(図4の位置)へ、またその逆方向へ回動させた際に、突部413が山形状突部4dを乗り越えて上方と下方に移動することにより、チャイルドレバー41は、チャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに停止して保持されるようになっている。
 チャイルドロック機構35がチャイルドアンロック状態、すなわちチャイルドレバー41が、図3に示すチャイルドアンロック位置にある場合には、上述したように、コネクトレバー42の上連結軸421bは、リリースレバー39の長孔391を貫通して、インサイドレバー30の嵌合孔301の縦長孔部301aに嵌合されている。従って、図示しないインサイドハンドルにより、インサイドレバー30をドア開方向(図3の反時計方向)に操作すると、その操作力は、上連結軸421bを介してリリースレバー39に伝達され、リリースレバー39は、インサイドレバー30と連動して反時計方向に回動する。これにより、施解錠レバー24が図3に示すアンロック位置にある場合、リリースレバー39のリリース部392がオープンリンク28の下端と当接して当該オープンリンク28を押し上げ、オープンレバー16をリリース方向に回動させることにより、ラッチ13とラチェット15との係合が解除され、ドアを開くことができる。
 一方、チャイルドロック機構35をチャイルドロック状態としたとき、すなわち図4に示すように、チャイルドレバー41の手動操作部412を上方に押し上げ、チャイルドレバー41をチャイルドロック方向(反時計方向)に回動させると、チャイルドレバー41の連結孔411に嵌合している下連結軸421aを介して、コネクトレバー42が下方に移動させられる。すると、上連結軸421bが、インサイドレバー30の嵌合孔301の後向き孔部301bまで下降する。従って、ドア内の図示しないロックノブをアンロック操作して、施解錠レバー24をアンロック状態とし、インサイドレバー30をドア開方向に回動操作しても空振りするので、インサイドレバー30の操作力が、上連結軸421bを介してリリースレバー39に伝達されなくなる。これにより、チャイルドロック状態のときには、リリースレバー39及びオープンリンク28を介して、オープンレバー16をリリース方向に回動させることができなくなるので、インサイドレバー30を操作してドアを開くことはできない。なお、チャイルドロック状態でも、施解錠レバー24がアンロック状態にある場合には、ドアのアウトサイドハンドルを操作して、アウトサイドレバー34をドア開方向に回動操作すれば、オープンリンク28を介してオープンレバー16をリリース方向に回動させうるので、ドアを車外側から開くことができる。
 図3及び図5に示すように、ダブルロック機構36は、操作力伝達部材D1、D2及びスイッチプレート37の後述する雌型コネクタ52よりも下方において、ケーシング7における車内側が開口するモータ収容部71内に、回転軸線を前傾させて収容された正逆回転可能なダブルロック用モータ44と、ダブルロック用モータ44により回転させられる後下方を向く螺旋状ギヤ45と、螺旋状ギヤ45に螺合し、その回転により軸方向へ移動する円筒状の移動部材46と、後下端部が上述したチャイルドレバー41の支持軸40(図10参照)に回動可能に枢支されるとともに、前端部が移動部材46に連結された側面視概ねコ字状をなすダブルロックレバー47とを備えている。
 ダブルロックレバー47は、その上下方向を向く部分の一部が、オープンリンク28の車外側の側面の一部と重なるようにして、オープンリンク28の車外側に設けられている。ダブルロックレバー47の前端部には、移動部材46を後方より挟みうる二又状の連結部471が形成され、この連結部471に形成されたU字状の切欠溝472を、移動部材46に突設した車内外方向を向く1対の駆動ピン461に後方より嵌合することにより、ダブルロックレバー47は、移動部材46に連結されている。
 ドアがロック状態にあるとき、携帯用のリモートコントロールスイッチ等をダブルロック操作し、ダブルロック用モータ44を作動させると、その回転に伴って移動部材46が下方に移動する。これにより、ダブルロックレバー47は、図3及び図5に示すダブルアンロック位置からダブルロック位置方向(図3において反時計方向、図5において時計方向)へ、支持軸40を中心として所定角度回動させられる。
 ダブルロックレバー47がダブルロック位置まで回動すると、ダブルロックレバー47におけるオープンリンク28との対向面に設けられた上下方向のブロックリブ473(図5参照)が、施解錠レバー24と共にロック位置に回動しているオープンリンク28の車外側の面に設けられた凹部282内において、その前側のブロック壁部283に接近して対向し、ダブルロック状態となる。なお、ダブルロックレバー47がダブルロック位置まで回動すると、その上端部に形成された前方に向かって延出する前向延出部474の先端部が、後述する第2スイッチプレート372に取付けられたダブルロック検出スイッチ60のスイッチピン601に接触してこれを押動することにより、制御回路装置等にダブルロック信号を送信し、ダブルロック用モータ44の回転は停止する。
 ダブルロック状態において、車内のロックノブがアンロック操作された場合、ノブレバー27に連結された施解錠レバー24、及び施解錠レバー24に連結されたオープンリンク28が、ロック位置からアンロック位置方向(図3の位置)へ回動しようとするが、ダブルロック位置に停止しているダブルロックレバー47のブロックリブ473に、オープンリンク28のブロック壁部283が当接することにより、オープンリンク28及び施解錠レバー24のアンロック位置方向への回動が阻止される。従って、ダブルロック状態にあるときは、ドアのアウトサイドハンドルによるドア開操作はもとより、ロック状態からアンロック状への切り替えは阻止される。
 図11~図17に示すように、上述したスイッチプレート37は、施解錠用モータ19等に通電する第1スイッチプレート371と、ダブルロック用モータ44等に通電する第2スイッチプレート372とからなり、第1スイッチプレート371に第2スイッチプレート372を連結して構成されている
 図11に示すように、第1スイッチプレート371は、ケーシング7内の上部及び前上部内に収容可能な形状をなし、施解錠用モータ19と後述するドア開閉検出スイッチ55及び施解錠検出スイッチ56に通電可能な複数(5本)の導電板50と、導電板50をインサート成型により隠蔽する樹脂プレート51と、樹脂プレート51の前端面にケーシング7の前方に突出するように一体成形された、前方に開口する合成樹脂製の雌型コネクタ52とからなっている。
 各導電板50における施解錠用モータ19への接続端子部501は、ケーシング7内に収容された施解錠用モータ19に接続するために、樹脂プレート51の車外側の側面から露出させてある。また、各導電板50におけるドア開閉検出スイッチ55及び施解錠検出スイッチ56への接続端子部502、503は、それぞれ、樹脂プレート51における後端部の車内側の側面に形成された、ドア開閉検出スイッチ55、及び施解錠検出スイッチ56を収容するためのスイッチ収容部511、512内に露出させてあり、各接続端子部502、503は、スイッチ収容部511、512内においてドア開閉検出スイッチ55及び施解錠検出スイッチ56に接続される。さらに、各導電板50における外部の雄型コネクタに接続されるピン状の複数の接続端子部504は、雌型コネクタ52内に、外部の雄型コネクタが接続される方向(前方)を向くように突出している。樹脂プレート51の前端部には、樹脂プレート51の板厚方向、すなわち車外方向にほぼ直角に折曲された折曲部513が形成され、この折曲部513の前面に、雌型コネクタ52が一体成形されている。雌型コネクタ52と折曲部513との対向面には、後述するトップ防水カバー61の前下部が上方より嵌合される隙間53が形成されている。
 図12、図15及び図16に示すように、折曲部513、及び雌型コネクタ52の基端部における接続端子部504が挿通していない部分の壁部521には、第2スイッチプレート372の上部の連結部372aが後方から嵌合される縦長のほぼ長方形をなす連結孔54が、前後方向に貫通して形成されている。各導電板50における複数の接続端子部504は、連結孔54と近接する車内側(図15の左側及び図16の下方)寄りから、雌型コネクタ52内に突出している。
 図11に示すように、第1スイッチプレート371における樹脂プレート51の後部には、スイッチ収容部511、512が形成され、スイッチ収容部511には、ドアの半開状態を検出するドア開閉検出スイッチ55が、その出没可能なスイッチピン551を後方に向けてがたなく収容されている。スイッチ収容部512には、ドアのロック、アンロック状態を検出する施解錠検出スイッチ56が、その出没可能なスイッチピン561を斜め後下方に向けてがたなく収容されている。ドア開閉検出スイッチ55と施解錠検出スイッチ56は、それぞれ、スイッチ収容部511、512に設けられた、先端部に互いに内向きの係止爪を有する1対の弾性保持片514、514により保持されている。
 図5に示すように、ドア開閉検出スイッチ55のスイッチピン551は、噛合ユニット2のボディ9に軸支された、ラッチ13の外周面に接触して回動させられる検知レバー57により押動されるようになっている。すなわち、ドア開閉検出スイッチ55は、ラッチ13がフルラッチ位置(ドア全閉位置)に回動した場合にはオフ状態となり、ハーフラッチ位置(ドア半開位置)及びオープン位置に回動した場合にはオン状態となり、車両のルームランプ等を点灯させてドアが半開又は開状態であることを知らせる。なお、図示は省略するが、第1スイッチプレート371のスイッチ収容部511の奥行き寸法を大として、2個のドア開閉検出スイッチ55を収容し、いずれか一方のドア開閉検出スイッチ55が故障等により作動しなくなった場合に、他方のドア開閉検出スイッチ55が作動してルームランプ等を点灯させるようにすることもできる。
 施解錠検出スイッチ56のスイッチピン561は、施解錠レバー24の上面に形成されたカム面242に接触可能であり(図3、図5参照)、施解錠用モータ19とノブレバー27のいずれかにより、施解錠レバー24がアンロック位置(図3に示す位置)とロック位置(図3の時計方向)とに切り換えられた場合に、施解錠検出スイッチ56がオンまたはオフの信号を制御回路等に送信することにより、ドアのアンロック状態、及びロック状態が検出される。また、施解錠用モータ19により施解錠レバー24をアンロック位置又はロック位置に切り換えた場合、施解錠検出スイッチ56が作動するのと同時に、施解錠用モータ19は自動的に停止する。
 図13に示すように、第2スイッチプレート372は、複数(5本)の導電板58と、これをインサート成型により隠蔽する樹脂プレート59とを備えている。なお、導電板58は、ダブルロック用モータ44及びダブルロック検出スイッチ60に通電するためと、第2スイッチプレート372をパワーチャイルドロック機構を備える他のアクチュエータユニットと共用する場合に、チャイルドロック検出スイッチ(図示略)にも通電しうるように、5本有している。
 樹脂プレート59の下部には、ダブルロック用モータ44を車内側より覆うとともに、ケーシング7モータ収容部71の車内側の開口面を閉塞可能な大きさの幅広のモータカバー部591が一体成形され、導電板58におけるダブルロック用モータ44への接続端子部581は、モータカバー部591の上方寄りの車外側の面に突出させてある(図17参照)。モータカバー部591の上部には、ダブルロック検出スイッチ60を収容するための、車外側に開口するスイッチ収容部592と、パワーチャイルド機構を備えるアクチュエータユニットに共用する場合に、チャイルドロック検出スイッチを収容するためのスイッチ収容部593とが一体成形されている。
 各スイッチ収容部592、593には、それぞれ、ダブルロック検出スイッチ60及びチャイルドロック検出スイッチを保持するための、第1スイッチプレート371に設けたものと同様の1対の弾性保持片592a、593aが設けられている。各導電板58におけるダブルロック検出スイッチ60及びチャイルドロック検出スイッチ(図示略)への接続端子部582は、スイッチ収容部592、593内に露出させてある。
 第2スイッチプレート372における樹脂プレート59の前上部には、第1スイッチプレート371の雌型コネクタ52に設けられた連結孔54に後方から嵌合可能な連結部372aが、前向きに一体成形されている。複数の導電板58における外部の制御回路装置等に接続される複数のピン状の接続端子部583は、連結部372aの車外側に偏倚した位置から前方に突出している。連結部372aの断面形状は、雌型コネクタ52の連結孔54と同形をなし、連結孔54に連結部372aを嵌合した際、連結部372aの外周面が連結孔54の内周面に面接触し、それらの接触摩擦力により、連結孔54より連結部372aが抜止めされるようになっている(図15、図16参照)。
 第1スイッチプレート371に設けられた連結孔54に、第2スイッチプレート372の連結部372aを、雌型コネクタ52の反対方向(後方)より着脱可能に嵌合することにより、第1スイッチプレート371に第2スイッチプレート372が連結されたスイッチプレート37が形成される(図14参照)。
 第1スイッチプレート371に第2スイッチプレート372を連結すると、雌型コネクタ52内に、第2スイッチプレート372側の複数の接続端子部583が、第1スイッチプレート371の複数の接続端子部504と同方向(外部の雄型コネクタが接続される方向)を向くように突出する。これにより、雌型コネクタ52に、外部の制御回路装置等に接続されたワイヤハーネスの雄型コネクタを差し込むことにより、1個の雌型コネクタ52により、第1スイッチプレート371と第2スイッチプレート372との両方に通電することが可能となる。
 図5、図17及び図18に示すように、スイッチプレート37及びダブルロック用モータ44の組付け順序は、まず、第2スイッチプレート372におけるモータカバー部591にダブルロック用モータ44を組み付けた後、スイッチプレート37を、ダブルロック用モータ44と共にケーシング7に組付け、ケーシング7にカバー4をねじ止めして、その車内側の開口面をカバー4により閉塞する。これにより、ケーシング7のモータ収容部71の開口面がモータカバー部591により閉塞される。この際、モータ収容部71の開口面に形成された凹溝72内に、モータカバー部591の車外側の周端部に形成された突条591aが嵌合される(図18参照)。これにより、雨水がモータ収容部71内に浸入するのが防止される。
 次いで、カバー4に形成された連結領域部4aを、補助カバー5により覆う。これにより、図18に示すように、第2スイッチプレート372のモータカバー部591と螺旋状ギヤ45の付近が、カバー4により車内側から覆われるとともに、ダブルロック用モータ44の端子挿入部441側が、第2スイッチプレート372のモータカバー部591により車内側から覆われる。また、端子挿入部441を含むダブルロック用モータ44全体は、ケーシング7のモータ収容部71と、第2スイッチプレート372のモータカバー部591とにより密閉されるので、端子挿入部441を含むダブルロック用モータ44全体の防水性が高められる。しかも、第2スイッチプレート372におけるモータカバー部591の車内側の側面が、カバー4により覆われるので、ダブルロック用モータ44の防水性はさらに高まる。
 従って、ケーシング7における操作力伝達部材D1、D2の貫通孔から入り込んだ雨水等が、ダブルロック用モータ44の端子挿入部441等に浸入するおそれがないので、ダブルロック用モータ44を、操作力伝達部材D1、D2よりも下方に配置することが可能となり、チャイルドロック機構35やダブルロック機構36等の各種構成部材の設計及びレイアウトの自由度も増す。なお、ダブルロック用モータ44の組付けを、上記とは逆の順序、すなわち、カバー4、スイッチプレート37、モータカバー部591へのダブルロック用モータ44の取付け、ケーシング7の順で行うこともできる。
 図2及び図6に示すように、カバー4とケーシング7の結合部の上部には、合成樹脂製のトップ防水カバー61が取付けられ、ドア内に入り込んだ雨水が、結合部の上部からケーシング7内に浸入するのが防止されている。トップ防水カバー61は、カバー4とケーシング7の結合部の上側を挟み込むようにして覆う上部被覆部611と、カバー4とケーシング7の結合部の前側上部を挟み込むようにして覆う前側被覆部612とを有し、前側被覆部612の下端には、二又状の差込片613が下向きに延出されている。また、上部被覆部611の車内側の側面には、車内方向を向く突片614、614が、前後に離間して設けられている。
 カバー4とケーシング7の上部にトップ防水カバー61を取付ける際、差込片613は、第1スイッチプレート371における雌型コネクタ52と折曲部513間に形成された隙間53の外周部に、上方から差し込まれる。これにより、トップ防水カバー61の前後方向の動きが規制される。また、補助カバー5を取付けると、その上部に設けられた車外方向を向く折曲片5aの下面が、前側の突片614の上面に当接することにより、トップ防水カバー61が上方へ外れるのが防止される(図1参照)。
 以上説明したように、上記実施形態に係るドアラッチ装置においては、チャイルドロック機構35のチャイルドレバー41を、ケーシング7の車内外方向の支持軸40に、当該支持軸40と直交する前後方向を向くように枢支するとともに、噛合ユニット2のカバープレート11より後方へ突出させた手動操作部412を操作して、チャイルドレバー41をチャイルドアンロック位置からチャイルドロック位置へ、またその逆方向へ、支持軸40回りに回動させうるようにしたので、従来のように、チャイルドレバー41の支持軸40に曲げ荷重が作用するのが防止される。従って、チャイルドレバー41を、支持軸40まわりに円滑に回動操作することができるようになるので、チャイルドレバー41を含むチャイルドロック機構35全体、すなわち、チャイルドレバー41に連結されたコネクトレバー42やリリースレバー39も円滑に作動するようになる。
 しかも、手動操作部412は、カバープレート11に設けたガイド孔43によりガイドされ、上下方向に安定よく回動させることができるので、チャイルドレバー41が支持軸40を支点として車内外方向(板厚方向)に撓んだり、ぐらついたりするおそれはなく、より円滑にチャイルドレバー41を回動操作することができる。
 また、チャイルドレバー41の手動操作部412を、噛合機構を構成するラッチ13、ラチェット15、及びイナーシャレバー17よりも下方、すなわちカバープレート11の最下方において車内側の端部の隅部を挿通して後方へ突出させているので、ボディ9に、ラッチ13、ラチェット15、及びイナーシャレバー17を収容するための十分なスペースを確保しうるとともに、それらを配置する上で、手動操作部412が障害となることもない。
 さらに、チャイルドレバー41をチャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに停止させて保持可能な停止保持手段を、チャイルドレバー41の車内側の側面に設けられた、突部413aを有する弾性舌片413と、カバー4に設けた山形状突部4dよりなるものとし、突部413aが山形状突部4dを乗り越えて上方及び下方に移動することにより、チャイルドレバー41がチャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに停止保持されるようにしたので、停止保持手段の構成を簡素化させることができる。
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で、本実施形態に対して、次のような種々の変形や変更を施すことが可能である。
 上記実施形態では、チャイルドレバー41の手動操作部412をガイドするガイド孔43を、カバープレート11の車内側の側端と、カバー4におけるカバープレート11側に折曲された折曲部4cの車外側の側端との対向面間に設けてあるが、カバー4の折曲部4cを省略してカバープレート11の大きさを大とし、このカバープレート11にガイド孔43を直接設けてもよい。
 また、上記実施形態では、ケーシング7を、アクチュエータユニット3の車外側の側面を覆うものとし、カバー4を、アクチュエータユニット3の車内側の側面を覆うものとしているが、それとは反対に、アクチュエータユニット3の車外側の側面を覆うものをカバーとし、アクチュエータユニット3の車内側の側面を覆うものをケーシングとすることもある。従って、上記実施形態とは反対に、チャイルドレバー41をチャイルドアンロック位置とチャイルドロック位置とに停止保持する停止保持手段である山形状突部4dをチャイルドレバー41側に、山形状突部4dを乗り越え可能な突部413aを有する弾性舌片413を、ケーシングとしたカバー4側に、それぞれ設けることもある。
1 ドアラッチ装置
2 噛合ユニット
3 アクチュエータユニット
4 カバー
4a 連結領域部
4b 切欠部
4c 折曲部
4d 山形状突部
5 補助カバー
5a 折曲片
6 ねじ
7 ケーシング
9 ボディ
10 ボルト
11 カバープレート
12 ラッチ軸
13 ラッチ
13a 係合溝
14 ラチェット軸
15 ラチェット
15a 下端部
16 オープンレバー
17 イナーシャレバー
17a 上端部
18 ばね
19 施解錠用モータ
20 ウォーム
21 軸
22 ウォームホイール
23 軸
24 施解錠レバー
25 軸
26 ピン
27 ノブレバー
28 オープンリンク
29 軸
30 インサイドレバー
33 軸
34 アウトサイドレバー
35 チャイルドロック機構
36 ダブルロック機構
37 スイッチプレート
38 スプリング
39 リリースレバー
40 支持軸
41 チャイルドレバー
42 コネクトレバー
43 ガイド孔
44 ダブルロック用モータ
45 螺旋状ギヤ
46 移動部材
47 ダブルロックレバー
50 導電板
51 樹脂プレート
52 雌型コネクタ
53 隙間
54 連結孔
55 ドア開閉検出スイッチ
56 施解錠検出スイッチ
57 検知レバー
58 導電板
59 樹脂プレート
60 ダブルロック検出スイッチ
61 トップ防水カバー
71 モータ収容部
72 凹溝
161 被リリース解除部
171 突部
221、241 歯部
242 カム面
281 リリース解除部
282 凹部
283 ブロック壁部
301 嵌合孔
301a 縦長孔部
301b 後向き孔部
341 連結端部
371 第1スイッチプレート
372 第2スイッチプレート
372a 連結部
391 長孔
392 リリース部
411 連結孔
412 手動操作部
413 弾性舌片(弾性片)
413a 突部
421a 下連結軸(下連結部)
421b 上連結軸(上連結部)
441 端子挿入部
461 駆動ピン
471 連結部
472 切欠溝
473 ブロックリブ
474 前向延出部
501~504 接続端子部
511、512 スイッチ収容部
513 折曲部
514 弾性保持片
521 壁部
551、561 スイッチピン
581、582、583 接続端子部
591 モータカバー部
591a 突条
592、593 スイッチ収容部
592a、593a 弾性保持片
601 スイッチピン
611 上部被覆部
612 前側被覆部
613 差込片
614 突片
P インナパネル
D1、D2 操作力伝達部材
S ストライカ

Claims (6)

  1.  車体側のストライカと係合可能な噛合機構が収容されている箱状のボディ、及び前記ボディの開口面を覆うカバープレートを有し、ドア内においてそのインナパネルに固定される噛合ユニットと、
     前記噛合ユニットに結合されたケーシングと、
     前記ケーシングに収容されるとともに、車内側に設けられるインサイドハンドルのドア開操作に基いて作動するインサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達可能とし、前記噛合機構の前記ストライカとの係合を解除可能にするチャイルドアンロック状態、及び伝達不能として前記噛合機構の前記ストライカとの係合を解除不能にするチャイルドロック状態に切り替え可能なチャイルドロック機構とを備え、
     前記チャイルドロック機構は、前記ケーシングに車内外方向の支持軸により枢支され、前記チャイルドアンロック状態と前記チャイルドロック状態とに切り替え可能なチャイルドレバーを有し、
     前記チャイルドレバーにおける前記支持軸と直交する長手方向の一端部に形成された手動操作部を、前記カバープレートを貫通して突出させたことを特徴とするドアラッチ装置。
  2.  前記カバープレートにおける前記手動操作部が挿通する部分に、前記手動操作部をガイドして操作可能なガイド孔を設けたことを特徴とする請求項1に記載のドアラッチ装置。
  3.  前記ボディにおける前記噛合機構の下方に、前記噛合ユニットに衝突荷重が加わった場合に前記噛合機構側へ回動して、前記噛合機構を前記ストライカとの係合状態に維持可能とするイナーシャレバーを設け、
     前記チャイルドレバーにおける前記手動操作部を、前記イナーシャレバーよりも下方において、前記カバープレートより突出させたことを特徴とする請求項1または2に記載のドアラッチ装置。
  4.  前記チャイルドロック機構は、前記チャイルドレバーに加え、さらに、前記ケーシングに車内外方向の軸により枢支され、前記インサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達可能なリリースレバーと、下部に設けた下連結部が前記チャイルドレバーにおける前記手動操作部と反対側の端部に連結されるとともに、上部に設けた上連結部が前記リリースレバーに設けられた上下方向の長孔に挿通され、前記チャイルドレバーの回動操作に連動して上下方向に移動可能なコネクトレバーとを有し、
     前記インサイドレバーは、前記長孔に挿通された前記上連結部が嵌合される嵌合孔を有し、前記嵌合孔は、前記チャイルドレバーが前記チャイルドアンロック状態にある場合、前記インサイドレバーのリリース作動を前記上連結部と前記リリースレバーを介して前記噛合機構に伝達可能とし、前記チャイルドレバーが前記チャイルドロック状態にある場合、前記インサイドレバーが前記上連結部と前記リリースレバーに対し空振り回動し、前記インサイドレバーのリリース作動を前記噛合機構に伝達不能とする形状をなしていることを特徴とする請求項1~3のいずれか記載のドアラッチ装置。
  5.  前記チャイルドレバーと前記ケーシングとの対向面に、前記チャイルドレバーを前記各状態に停止させて保持可能な停止保持手段を設けたことを特徴とする請求項1~4のいずれか記載のドアラッチ装置。
  6.  前記停止保持手段は、前記チャイルドレバーと前記ケーシングとの対向面のいずれか一方に設けられた山形状突部と、同じく他方に設けられ、前記チャイルドレバーを前記チャイルドアンロック状態及び前記チャイルドロック状態のいずれかの状態に切り替え操作した場合に、前記山形状突部を乗り越えて停止可能な突部を有する車内外方向に弾性変形可能な弾性片とからなることを特徴とする請求項5に記載のドアラッチ装置。
PCT/JP2015/057072 2015-03-10 2015-03-10 ドアラッチ装置 WO2016143082A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/057072 WO2016143082A1 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 ドアラッチ装置
US15/553,190 US10641016B2 (en) 2015-03-10 2015-03-10 Door latch device
EP15884574.3A EP3269909B1 (en) 2015-03-10 2015-03-10 Door latch device
PL15884574T PL3269909T3 (pl) 2015-03-10 2015-03-10 Urządzenie do ryglowania drzwi
CN201580077543.6A CN107429525B (zh) 2015-03-10 2015-03-10 门闩装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/057072 WO2016143082A1 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 ドアラッチ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016143082A1 true WO2016143082A1 (ja) 2016-09-15

Family

ID=56878878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/057072 WO2016143082A1 (ja) 2015-03-10 2015-03-10 ドアラッチ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10641016B2 (ja)
EP (1) EP3269909B1 (ja)
CN (1) CN107429525B (ja)
PL (1) PL3269909T3 (ja)
WO (1) WO2016143082A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102518596B1 (ko) * 2018-01-30 2023-04-05 현대자동차 주식회사 파워 차일드 록 조작장치
EP3613928B1 (en) * 2018-08-17 2021-06-09 Inteva Products, LLC Inside release spring for vehicle door
KR102540933B1 (ko) * 2018-11-20 2023-06-08 현대자동차주식회사 차량용 파워 차일드록 시스템
KR20200105075A (ko) * 2019-02-28 2020-09-07 현대자동차주식회사 파워 차일드 록 조작장치
JP7419847B2 (ja) 2020-02-05 2024-01-23 株式会社アイシン 車両用ドアラッチ装置、及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237193B2 (ja) * 1984-02-16 1987-08-11 Nissan Motor
JP2012072645A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Aisin Kiko Co Ltd 車両ドア操作機構
JP4953485B2 (ja) * 2010-02-15 2012-06-13 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969673A (en) * 1989-10-16 1990-11-13 General Motors Corporation Door latch with block-out type child safety feature
US20020027364A1 (en) * 1995-09-27 2002-03-07 Trammel Earl M. Child-key guard unit
US6764113B1 (en) * 1999-09-13 2004-07-20 Atoma International Corp. Powered vehicle door latch and actuator therefor
US20060261602A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Jankowski Krystof P Inertia catch for door latches
JP4422747B2 (ja) 2007-08-07 2010-02-24 三井金属鉱業株式会社 ドアロック装置
JP4473919B2 (ja) * 2008-03-31 2010-06-02 三井金属鉱業株式会社 自動車用ドアラッチ装置
US20110133492A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Perkins Donald M Vehicle door latch
JP5170132B2 (ja) * 2010-03-15 2013-03-27 アイシン精機株式会社 チャイルドロック機構
GB2480490B (en) * 2010-05-21 2016-06-08 Inteva Products Usa Llc Latch assembly
DE202010011539U1 (de) * 2010-08-18 2011-12-13 BROSE SCHLIEßSYSTEME GMBH & CO. KG Kraftfahrzeugschloss
JP5884766B2 (ja) * 2013-04-24 2016-03-15 株式会社アンセイ 車両用ドアロック装置
DE102013012592A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeugtürverschluss
WO2016132464A1 (ja) * 2015-02-17 2016-08-25 ジーコム コーポレイション 自動車用ドアラッチ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237193B2 (ja) * 1984-02-16 1987-08-11 Nissan Motor
JP4953485B2 (ja) * 2010-02-15 2012-06-13 三井金属アクト株式会社 車両用ドアラッチ装置
JP2012072645A (ja) * 2010-09-03 2012-04-12 Aisin Kiko Co Ltd 車両ドア操作機構

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3269909A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
PL3269909T3 (pl) 2020-09-21
US20180112441A1 (en) 2018-04-26
CN107429525A (zh) 2017-12-01
EP3269909A1 (en) 2018-01-17
EP3269909B1 (en) 2020-02-26
US10641016B2 (en) 2020-05-05
CN107429525B (zh) 2019-09-03
EP3269909A4 (en) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016143082A1 (ja) ドアラッチ装置
JP5288314B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP4418319B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP4524196B2 (ja) ドアラッチ装置
WO2016009656A1 (ja) 車両用ドアラッチ装置
EP3257693B1 (en) Door latch device
WO2016021084A1 (ja) ドアラッチ用アクチュエータ
JP4644578B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
WO2017130362A1 (ja) 車両用ドアラッチ装置
WO2016143080A1 (ja) ドアラッチ装置
JP4516613B2 (ja) ドアロック装置
JP6648373B2 (ja) チャイルドロック機構付きドアラッチ装置及びチャイルドロック機構の組付方法
WO2016143081A1 (ja) ドアラッチ装置
JP2009215874A (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP4712496B2 (ja) バックドアロック装置
JP5965623B2 (ja) ドアロック装置
JP4327677B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP6352889B2 (ja) 車両用ドアロック装置
JP2005016096A (ja) ドアオートクロージャー
JP5632048B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP5957212B2 (ja) ドアロック装置
JP2005282223A (ja) ドアロック装置
JP2016026272A (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP2015038306A (ja) 車両用ドアラッチ装置
JP2007218082A (ja) ドア開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15884574

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15553190

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015884574

Country of ref document: EP