WO2016140157A1 - タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ - Google Patents

タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2016140157A1
WO2016140157A1 PCT/JP2016/055799 JP2016055799W WO2016140157A1 WO 2016140157 A1 WO2016140157 A1 WO 2016140157A1 JP 2016055799 W JP2016055799 W JP 2016055799W WO 2016140157 A1 WO2016140157 A1 WO 2016140157A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
barrier layer
sheet
inner liner
water vapor
tire
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/055799
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
惇 松本
和彦 丸山
Original Assignee
住友ベークライト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友ベークライト株式会社 filed Critical 住友ベークライト株式会社
Priority to JP2016544641A priority Critical patent/JP6123948B2/ja
Publication of WO2016140157A1 publication Critical patent/WO2016140157A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Definitions

  • the present invention relates to a tire inner liner sheet and a tire.
  • Examples of technologies that focus on reducing the thickness of the inner liner and improving gas barrier properties include the following.
  • Patent Document 1 describes a technique in which a thermoplastic resin that is superior in gas barrier properties and can reduce the thickness of a tire inner liner layer is used for a tire inner liner than butyl rubber.
  • Patent Document 2 describes a technique related to a tire inner liner formed using an ethylene-vinyl alcohol copolymer instead of a conventional butyl rubber.
  • Patent Document 3 discloses a tire inner liner having a gas barrier layer containing a styrene-isobutylene-styrene copolymer, and an adhesive layer containing a styrene-isoprene-styrene copolymer and adhering to carcass or insulation. Techniques relating to polymer sheets are described.
  • a sheet used for forming a conventional tire inner liner (hereinafter, referred to as a tire inner liner sheet) is required to be further improved in terms of thinning and improvement of gas barrier properties.
  • an object of the present invention is to provide a tire inner liner sheet having improved gas barrier properties while maintaining conventional required characteristics, and a tire using the same.
  • an air barrier layer A water vapor barrier layer laminated to the air barrier layer;
  • the air barrier layer includes one or more resins selected from the group consisting of polyester resins, polyamide resins, polynitrile resins, polyvinyl resins, polyfluorinated resins, and polyolefin resins,
  • the water vapor barrier layer includes one or more resins selected from the group consisting of polyamide resins, polyfluorinated resins, and polyolefin resins.
  • a tire including the tire inner liner sheet.
  • a tire inner liner sheet according to the present embodiment includes an air barrier layer and a water vapor barrier layer laminated on the air barrier layer.
  • the air barrier layer in this sheet contains at least one resin selected from the group consisting of polyester resin, polyamide resin, polynitrile resin, polyvinyl resin, polyfluorinated resin and polyolefin resin, and the water vapor barrier layer is made of polyamide resin And one or more resins selected from the group consisting of polyfluorinated resins and polyolefin resins.
  • this sheet has a water vapor barrier layer as described above, it can exhibit high gas barrier properties even under high humidity conditions. Moreover, when this sheet
  • the thickness of the sheet is preferably 0.05 mm or more and 1.5 mm or less, more preferably 0.05 mm or more and 1.2 mm or less, and most preferably 0.05 mm or more and 1.0 mm or less.
  • the gas barrier property of the air barrier layer in this sheet is such that the value of the oxygen permeability coefficient in terms of a thickness of 20 ⁇ m at 25 ° C. and 65% RH of the air barrier layer is preferably 1 cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm or more 5 ⁇ 10 3 cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm or less, more preferably 1 cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm or more and 3 ⁇ 10 3 cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm or less, more preferably 1 cc / m 2 It is not less than day ⁇ atm and not more than 1 ⁇ 10 3 cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm.
  • this sheet when used as a tire inner liner, it is possible to realize a tire capable of exhibiting shape stability with reduced rolling resistance and less deformation, regardless of the weight of the vehicle body.
  • the value of the oxygen permeation coefficient is within the above numerical range, it is possible to realize a tire having excellent shape stability that is not easily affected by stress applied during tire travel.
  • the gas barrier property of the water vapor barrier layer in this sheet is such that the water vapor permeability in terms of a thickness of 20 ⁇ m at 40 ° C. and 90% RH of the water vapor barrier layer is 1 g / m 2 ⁇ day to 150 g / m 2 ⁇ day. Is preferably 1 g / m 2 ⁇ day or more and 120 g / m 2 ⁇ day or less. By doing so, it is possible to realize an inner liner that is even better in terms of gas barrier properties under high humidity conditions.
  • the peel strength at the adhesive interface between the air barrier layer and the water vapor barrier layer in this sheet is preferably 1.0 N / mm or more and 10.0 N / mm or less, and more preferably 1.5 N / mm or more and 10.0 N. / Mm or less, and most preferably 2.0 N / mm or more and 10.0 N / mm or less.
  • the sheet may have a plurality of air barrier layers.
  • the sheet can have a first air barrier layer and a second air barrier layer.
  • the first air barrier layer, the water vapor barrier layer, and the second air barrier layer are preferably laminated in this order.
  • seat may have a some water vapor
  • the sheet can have a first water vapor barrier layer and a second water vapor barrier layer.
  • the first water vapor barrier layer, the air barrier layer, and the second water vapor barrier layer are preferably laminated in this order. By doing so, it is possible to realize an inner liner having a high gas barrier property as compared with a conventional sheet.
  • the innermost barrier layer of the tire can reduce the possibility of deterioration of the tire due to the influence (moisture, etc.) from the external environment. It becomes.
  • An adhesive layer may be interposed.
  • the material forming the air barrier layer in this sheet is a material containing at least one resin selected from the group consisting of polyester resins, polyamide resins, polynitrile resins, polyvinyl resins, polyfluorinated resins, and polyolefin resins. More specifically, it is as follows.
  • the polyester resin include polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, polybutylene terephthalate, polybutylene naphthalate, a copolymer of polybutylene terephthalate and polycarbonate, a copolymer of polybutylene terephthalate and polycaprolactone, and polybutylene terephthalate.
  • Examples thereof include a copolymer of polyglycol and a copolymer of polybutylene naphthalate and polyglycol.
  • Specific examples of the polyamide resin include nylon 6, nylon 11, nylon 12, nylon 6,6, nylon 6,10, nylon 10,10, nylon 6,12, a copolymer of nylon 6 and nylon 6,6, Nylon 6, nylon 6, 6 and nylon 12 copolymer, nylon 6 and nylon 12 copolymer, nylon 12 and polyether copolymer, aromatic nylon and the like.
  • Examples of the polynitrile resin include polyacrylonitrile.
  • Specific examples of the polyvinyl resin include polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, polyvinyl alcohol, ethylene and vinyl alcohol copolymer, and the like.
  • polyvinyl fluoride resin examples include polyvinyl fluoride, polyvinylidene fluoride, vinylidene fluoride and chlorotrifluoroethylene copolymer, vinylidene fluoride and hexafluoropropylene copolymer, polychlorotrifluoroethylene, ethylene and chloro Examples thereof include a copolymer of trifluoroethylene, a copolymer of tetrafluoroethylene, difluoroethylene, and hexafluoropropylene.
  • polyolefin resin include polyethylene and polypropylene. These may be used alone or in combination, and further, those obtained by copolymerization of monomers constituting these resins may be used.
  • nylon 6, nylon 6,6, a copolymer of nylon 6 and nylon 6,6, nylon 6 and nylon from the viewpoint of exhibiting high gas barrier properties even under high humidity conditions and having high cut elongation.
  • the material forming the air barrier layer in the present sheet may contain additives such as fillers, antistatic agents, antiblocking agents, plasticizers, and elastomers as long as the object of the present invention is not impaired. Good.
  • the material forming the water vapor barrier layer in this sheet is a material containing one or more selected from the group consisting of a polyfluorinated resin, a polyamide resin, or a polyolefin resin. More specifically, Street.
  • Specific examples of the polyvinyl fluoride resin include polyvinyl fluoride, polyvinylidene fluoride, vinylidene fluoride and chlorotrifluoroethylene copolymer, vinylidene fluoride and hexafluoropropylene copolymer, polychlorotrifluoroethylene, ethylene and chloro Examples thereof include a copolymer of trifluoroethylene, a copolymer of tetrafluoroethylene, difluoroethylene, and hexafluoropropylene.
  • polyamide resin examples include nylon 6, nylon 11, nylon 12, nylon 6,6, nylon 6,10, nylon 10,10, nylon 6,12, a copolymer of nylon 6 and nylon 6,6, Nylon 6, nylon 6, 6 and nylon 12 copolymer, nylon 12 and polyether copolymer, aromatic nylon and the like.
  • polyolefin resin examples include polyethylene, polypropylene, polycycloolefin, ethylene and cycloolefin copolymer, and these may be modified polyolefin. These may be used alone or in combination, and further, those obtained by copolymerization of monomers constituting these resins may be used.
  • polyethylene, polypropylene, polychlorotrifluoroethylene, and nylon 12 are preferable from the viewpoint of realizing an inner liner that exhibits high gas barrier properties even under high humidity conditions.
  • the material forming the water vapor barrier layer in the present sheet contains additives such as fillers, antistatic agents, antiblocking agents, plasticizers, elastomers, and rubbers as long as the object of the present invention is not impaired. May be.
  • the cut elongation of the air barrier layer in the sheet is preferably 80% or more and 1500% or less, more preferably 110% or more and 1500% or less, and most preferably 150% or more and 1500% or less.
  • the cut elongation of the water vapor barrier layer is preferably 80% or more and 1500% or less, more preferably 110% or more and 1500% or less, and most preferably 150% or more and 1500% or less. .
  • the cutting elongation can be measured according to JIS K6251-2010.
  • the thickness of the air barrier layer is preferably 0.01 mm or more and 0.75 mm or less, more preferably 0.01 mm or more and 0.6 mm or less, and most preferably 0.01 mm or more and 0.5 mm or less. is there. By doing so, it is possible to realize an inner liner that is excellent in gas barrier properties and thinned as compared with a conventional sheet.
  • the thickness of the water vapor barrier layer is preferably 0.04 mm or more and 0.75 mm or less, more preferably 0.05 mm or more and 0.75 mm or less, and most preferably 0.1 mm or more and 0.75 mm or less. is there. By doing so, it is possible to realize an inner liner that is excellent in gas barrier properties and thinned as compared with a conventional sheet.
  • the polyolefin resin is preferably a modified polyolefin resin.
  • the water vapor barrier layer in this sheet is preferably a modified polyolefin layer formed of a material containing a modified polyolefin resin.
  • the water vapor barrier layer may have only the modified polyolefin layer, but the modified polyolefin layer and a resin other than the modified polyolefin resin may be used. It is good also as a structure with which the water vapor
  • maleic anhydride-modified polyolefin resin is preferable.
  • the maleic anhydride-modified polyolefin resin is preferably a maleic anhydride-modified polyethylene resin or a maleic anhydride-modified polypropylene resin.
  • the material forming the modified polyolefin layer in the sheet may contain additives such as fillers, plasticizers, elastomers, and rubbers as long as the object of the present invention is not impaired.
  • this sheet has a plurality of water vapor barrier layers including a modified polyolefin layer
  • the layer structure is determined by a material containing a resin other than the first air barrier layer, the first modified polyolefin layer, and the modified polyolefin resin.
  • the formed water vapor barrier layer, the second modified polyolefin layer, and the second air barrier layer are laminated in this order to form a multilayer structure of five or more layers, or a first layer formed of a material containing a resin other than the modified polyolefin resin.
  • the first water vapor barrier layer, the first modified polyolefin layer, the air barrier layer, the second modified polyolefin layer, and the second water vapor barrier layer formed of a material containing a resin other than the modified polyolefin resin are laminated in this order. It is preferable to have a multilayer structure of 5 layers or more. In this way, even when the tires generate heat during running, it is possible to maintain an excellent adhesion state, and it is possible to realize an inner liner superior in gas barrier properties under high humidity conditions compared to conventional sheets. Become. In addition, this sheet
  • seat may be provided with the structure of 5 layers or more, The layer structure can be suitably selected according to a use environment.
  • the sheet can be produced using a known method such as a co-extrusion method, an extrusion lamination method, a dry lamination method, or an inflation method.
  • Each layer may be manufactured separately and then bonded by a laminator or the like, or may be formed by an air-cooled or water-cooled coextrusion inflation method or a coextrusion T-die method.
  • a method of laminating materials for forming each layer by co-extrusion with a T-die extruder, and cooling this to room temperature with a cooling roll is particularly preferable in terms of excellent thickness control of each layer.
  • the air barrier layer and the water vapor barrier layer may be directly bonded, or may be bonded via a modified polyolefin layer.
  • the tire according to the present embodiment refers to a pneumatic tire.
  • the tire according to the present embodiment can be used for passenger cars, trucks, buses, heavy machinery and the like.
  • the tire according to the present embodiment includes the above-described tire inner liner sheet, the tire has excellent shape stability with reduced rolling resistance and less deformation as compared with a conventional tire.
  • the tire according to the present embodiment includes a tread portion that is in direct contact with a road surface during traveling, a sidewall portion that forms a side surface of the tire and protects a carcass described later, and a rim that includes the tire on a wheel. And a beat portion for fixing both ends of the carcass.
  • the inner liner formed by the tire inner liner sheet according to this embodiment described above and the carcass forming the tire framework are in this order. Is arranged in.
  • an insulation may be interposed between the inner liner and the carcass.
  • a belt layer is disposed between the tread portion and the carcass in order to reinforce the tread portion.
  • the belt layer is disposed outside the crown portion of the carcass and plays a role of increasing the rigidity of the tread portion. Furthermore, a beat core is arranged at the beat portion of the tire so that the end portion of the carcass is folded back and the carcass is pulled and fixed to the rim during traveling.
  • the method for manufacturing a tire according to the present embodiment includes a step of preparing a raw tire using an inner liner sheet as an inner liner, and the raw tire is mounted on a mold and vulcanized while being pressurized by a bladder. A step of obtaining a tire, and a step of cooling the vulcanized tire at 50 to 120 ° C. for 10 to 300 seconds.
  • the tire inner liner sheet is disposed on the inner liner portion of the raw tire.
  • the tire inner liner sheet used at this time is preferably one in which corona discharge treatment or plasma surface treatment has been performed on the surface in advance from the viewpoint of strengthening the adhesion with an adjacent member (carcass ply).
  • the carcass ply is placed via an adhesive so that the carcass ply faces the outer edge side of the tire. Examples thereof include a method of bringing the sheet into close contact with the ply and a method of pressing the sheet against the carcass ply.
  • specific examples of the adhesive include an epoxy resin adhesive, an acrylic resin adhesive, a vulcanized adhesive, and a silicone adhesive.
  • any gas that can exhibit its function can be used as the gas that maintains the tire internal pressure.
  • Specific examples of such gas include air, nitrogen, helium and the like.
  • a water vapor barrier layer formed of a material containing a modified polyolefin resin is referred to as a modified polyolefin layer
  • a water vapor barrier layer formed of a material containing a resin other than the modified polyolefin resin is referred to as a water vapor barrier layer. Examples will now be described.
  • Polyester resin manufactured by Teijin Ltd., TRN-8580FC
  • maleic anhydride-modified polyolefin resin manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) SF731
  • T-die extruder screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28, manufactured by SunNT, SNT50-36V type extruder
  • a multilayer sheet having a three-layer structure in which an air barrier layer / modified polyolefin layer / air barrier layer were laminated in this order was formed by a coextrusion T-die method, whereby an inner liner sheet of Example 1 was obtained.
  • seat for inner liners was 120 micrometers.
  • the thickness of each layer was 10 ⁇ m for the air barrier layer and 100 ⁇ m for the modified polyolefin layer.
  • Nylon 6 manufactured by Ube Industries, UBE nylon (registered trademark) 1022B
  • maleic anhydride-modified polypropylene resin manufactured by Mitsui Chemicals, Admer ( Polypropylene (Sumitomo Chemical Co., Ltd., FS2011DG2) was used as a material for forming the water vapor barrier layer.
  • the various materials described above are put into a T-die extruder (screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28, manufactured by SunNT, SNT50-36V type extruder), and cooled and solidified using a cooling roll.
  • a multilayer sheet having a five-layer structure in which an air barrier layer / modified polyolefin layer / water vapor barrier layer / modified polyolefin layer / air barrier layer are laminated in this order is formed.
  • a sheet was obtained.
  • seat for inner liners was 120 micrometers.
  • the thickness of each layer was 10 ⁇ m for the air barrier layer, 10 ⁇ m for the modified polyolefin layer, and 80 ⁇ m for the water vapor barrier layer.
  • Example 3 Maleic anhydride-modified polyethylene resin (manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) NF308) is used as the material for forming the modified polyolefin layer, and linear short-chain branched polyethylene (Prime Polymer Co., Ltd.) is used as the material for forming the water vapor barrier layer.
  • a sheet for an inner liner was produced in the same manner as in Example 2 except that Neozex 3510F) was used.
  • Example 4 A multilayer having a three-layer structure in which an air barrier layer / modified polyolefin layer / air barrier layer are laminated in this order using the material forming the air barrier layer of Example 2 and the material forming the modified polyolefin layer of Example 2
  • An inner liner sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the sheet was formed into a film.
  • seat for inner liners was 120 micrometers.
  • the thickness of each layer was 10 ⁇ m for the air barrier layer and 100 ⁇ m for the modified polyolefin layer.
  • Example 5 A multilayer having a three-layer structure in which the air barrier layer / modified polyolefin layer / air barrier layer are laminated in this order using the material forming the air barrier layer of Example 3 and the material forming the modified polyolefin layer of Example 3
  • An inner liner sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the sheet was formed into a film.
  • seat for inner liners was 120 micrometers.
  • the thickness of each layer was 10 ⁇ m for the air barrier layer and 100 ⁇ m for the modified polyolefin layer.
  • Example 6> A multilayer having a three-layer structure in which the material for forming the air barrier layer of Example 2 and the material for forming the modified polyolefin layer of Example 2 are laminated in the order of modified polyolefin layer / air barrier layer / modified polyolefin layer.
  • An inner liner sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the sheet was formed into a film.
  • seat for inner liners was 120 micrometers. The thickness of each layer was 20 ⁇ m for the air barrier layer and 50 ⁇ m for the modified polyolefin layer.
  • Example 7 A multilayer having a three-layer structure in which the material for forming the air barrier layer of Example 3 and the material for forming the modified polyolefin layer of Example 3 are laminated in the order of modified polyolefin layer / air barrier layer / modified polyolefin layer.
  • An inner liner sheet was prepared in the same manner as in Example 1 except that the sheet was formed into a film.
  • seat for inner liners was 120 micrometers. The thickness of each layer was 20 ⁇ m for the air barrier layer and 50 ⁇ m for the modified polyolefin layer.
  • Example 8 For the inner liner in the same manner as in Example 2 except that a copolymer of nylon 6 and nylon 12 (manufactured by Ube Industries, UBE nylon (registered trademark) 7024B) was used as a material for forming the air barrier layer. A sheet was produced.
  • a copolymer of nylon 6 and nylon 12 manufactured by Ube Industries, UBE nylon (registered trademark) 7024B
  • Example 9 An inner liner sheet was produced in the same manner as in Example 7 except that polyvinylidene chloride resin (SOLVAY, IXAN (registered trademark) PVS 815) was used as a material for forming the air barrier layer.
  • SOLVAY, IXAN (registered trademark) PVS 815) was used as a material for forming the air barrier layer.
  • Example 10 An inner liner sheet was produced in the same manner as in Example 7 except that polyvinylidene fluoride resin (manufactured by ARKEMA, Kynar (registered trademark) 740) was used as a material for forming the air barrier layer.
  • polyvinylidene fluoride resin manufactured by ARKEMA, Kynar (registered trademark) 740
  • Nylon 6 manufactured by Ube Industries, UBE nylon (registered trademark) 1022B
  • T-die extruder screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28, manufactured by SunNT, SNT50-36V type extruder
  • a sheet for an inner liner made of a single air barrier layer having a thickness of 150 ⁇ m was prepared by a T-die extrusion method that was charged, cooled and solidified using a cooling roll.
  • a sheet for an inner liner was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except that a single-layer sheet composed of a modified polyolefin layer was produced using a maleic anhydride-modified polyolefin resin (manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) SF731). Produced.
  • a maleic anhydride-modified polyolefin resin manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) SF731.
  • the inner layer was made in the same manner as in Comparative Example 1 except that a single-layer sheet consisting of an air barrier layer was produced using a copolymer of nylon 6 and nylon 12 (UBE Nylon (registered trademark) 7024B, manufactured by Ube Industries). A liner sheet was prepared.
  • ⁇ Comparative Example 6> A sheet for an inner liner was produced in the same manner as in Comparative Example 1 except that a single-layer sheet composed of a water vapor barrier layer was produced using linear short-chain branched polyethylene (manufactured by Prime Polymer Co., Neozex 3510F).
  • a sheet for an inner liner was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except that a single-layer sheet composed of a modified polyolefin layer was produced using a maleic anhydride-modified polypropylene resin (manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) QB510). Produced.
  • a maleic anhydride-modified polypropylene resin manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) QB510.
  • ⁇ Comparative Example 8> A sheet for an inner liner was prepared in the same manner as in Comparative Example 1 except that a single-layer sheet composed of a modified polyolefin layer was prepared using a maleic anhydride-modified polyethylene resin (manufactured by Mitsui Chemicals, Admer (registered trademark) NF308). Produced.
  • a 195 / 65R15 size tire was produced according to a normal method.
  • an adhesive was applied on the surface subjected to corona discharge treatment (discharge current: 6 A, treatment speed: 10 m / min) to a film thickness of 60 ⁇ m, and then dried to adhere to the carcass ply.
  • the oxygen permeability coefficient in terms of thickness of 20 ⁇ m of air barrier layer is a material that forms the air barrier layer contained in the inner liner sheet of each example and each comparative example A single-layer film having a thickness T of 150 ⁇ m obtained by the extrusion T-die method under the same conditions as in the above Examples and Comparative Examples except that a single-layer sheet is formed instead of a multilayer sheet.
  • an oxygen permeability measuring device Oxytran (registered trademark) OX-TRAN 2/21) manufactured by (MOCON)
  • measurement was performed according to Appendix B in JIS K7126-2. The measurement conditions were set at 25 ° C. and 65% RH. The unit is cc / m 2 ⁇ day ⁇ atm.
  • Water vapor permeability in terms of 20 ⁇ m thickness of water vapor barrier layer is a material that forms the water vapor barrier layer contained in the inner liner sheet of each example and each comparative example A single-layer film having a thickness T of 150 ⁇ m obtained by the extrusion T-die method under the same conditions as in the above Examples and Comparative Examples except that a single-layer sheet is formed instead of a multilayer sheet.
  • a water vapor permeability measuring device PERMATRAN-W 3/33) manufactured by (MOCON)
  • measurement was performed according to JIS K7126-2.
  • the measurement conditions were set to 40 ° C. and 90% RH.
  • the unit is g / m 2 ⁇ day.
  • the water vapor permeability was measured for both the water vapor barrier layer and the modified polyolefin layer.
  • Peel strength T die extruder (screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28, SNT50-36V type) using the material forming the air barrier layer contained in the inner liner sheet of each example and each comparative example
  • the sheet was formed as a 0.5 mm thick sheet (hereinafter referred to as an air barrier layer) using an extruder, manufactured by San NTT Co., Ltd.
  • a material for forming a water vapor barrier layer or a modified polyolefin layer contained in the inner liner sheet of each example a T-die extruder (screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28, SNT50-36V type extrusion) And a sheet having a thickness of 0.5 mm (hereinafter referred to as a water vapor barrier layer or a modified polyolefin layer).
  • the air barrier layer and the water vapor barrier layer or the modified polyolefin layer are overlapped, and a PTFE sheet having a length of about 1 cm is formed in a part between the air barrier layer and the water vapor barrier layer or the modified polyolefin layer so as to be a turning opening.
  • the cutting elongation of the inner liner sheet was obtained by forming a single layer sheet instead of a multilayer sheet by using a material forming a layer included in the inner liner sheet of each example and each comparative example. Except for the point, a single-layer film having a thickness of 150 ⁇ m obtained by the extrusion T-die method under the same conditions as those in the above Examples and Comparative Examples, in accordance with JIS K6251-2010 under conditions of 23 ° C. and 50% RH It was measured. The unit is%.
  • Adhesive strength with carcass rubber sheet at 23 ° C . T-die extruder (screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28) formed from the material forming the outermost layer contained in the inner liner sheet of each example and comparative example , SNT50-36V type extruder, manufactured by San NTT Co., Ltd.).
  • T-die extruder screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28
  • Rubber sheet for carcass having an adhesive surface of 2 mm thickness obtained (70 parts by mass of natural rubber, 30 parts by mass of styrene butadiene rubber, 40 parts by mass of carbon black, 7 parts by mass of process oil, 2 parts by mass of stearic acid, zinc oxide 5 parts by mass, 3 parts by mass of sulfur, 1 part by mass of vulcanization accelerator), and a PTFE sheet is inserted with a length of about 1 cm so as to be partly turned, and both outer sides are made of metal mesh
  • the sample was sandwiched and bonded so that the thickness of the two-layer sheet was 1.5 mm under the conditions of 170 ° C., 15 minutes, and 5 MPa, and a 130 mm long ⁇ 25 mm wide strip was used as a sample for adhesive strength evaluation.
  • Adhesive strength with the carcass rubber sheet at 80 ° C . The material forming the outermost layer contained in the inner liner sheet of each example and comparative example is a T-die extruder (screw diameter: ⁇ 50 mm, L / D: 28 , SNT50-36V type extruder, manufactured by San NTT Co., Ltd.). About the obtained sheet
  • Rubber sheet for carcass having an adhesive surface of 2 mm thickness obtained (70 parts by mass of natural rubber, 30 parts by mass of styrene butadiene rubber, 40 parts by mass of carbon black, 7 parts by mass of process oil, 2 parts by mass of stearic acid, zinc oxide 5 parts by mass, 3 parts by mass of sulfur, 1 part by mass of vulcanization accelerator), and a PTFE sheet is inserted with a length of about 1 cm so as to be partly turned, and both outer sides are made of metal mesh
  • the sample was sandwiched and bonded so that the thickness of the two-layer sheet was 1.5 mm under the conditions of 170 ° C., 15 minutes, and 5 MPa, and a 130 mm long ⁇ 25 mm wide strip was used as a sample for adhesive strength evaluation.
  • each tire was adjusted to an internal pressure of 2.0 kg / cm 2 , left at 25 ⁇ 1 ° C. for 48 hours, and the internal pressure was adjusted again to 2.0 kg / cm 2 . Further, the tire was allowed to stand at 25 ⁇ 1 ° C. for 60 days, and the rate of decrease of the tire internal pressure during the 60 days was calculated from the following equation. The result was indexed with the tire of Comparative Example 1 as 100. The evaluation results were as follows. Larger values indicate better internal pressure retention and better.
  • Air leakage ⁇ (P1 ⁇ P0) / P0 ⁇ ⁇ 100 (In the formula, P0 represents the initial internal pressure, (2.0 kg / cm 2 ), and P1 represents the tire internal pressure after being left for 60 days.)
  • Air leakage of tires in a high humidity environment After assembling the rim, each tire is adjusted to an internal pressure of 2.0 kg / cm 2 and left at 25 ⁇ 1 ° C. for 48 hours, and the internal pressure is set to 2.0 kg / cm again. 2 and then left for 60 days at 40 ⁇ 1 ° C. and 90% RH. The rate of decrease of the tire internal pressure during this 60 days was calculated from the following equation, and the result was indexed with the tire of Comparative Example 1 as 100 did. The evaluation results were as follows. Larger values indicate better internal pressure retention and better.
  • Air leakage ⁇ (P1 ⁇ P0) / P0 ⁇ ⁇ 100 (In the formula, P0 represents the initial internal pressure, (2.0 kg / cm 2 ), and P1 represents the tire internal pressure after being left for 60 days.)
  • Tire appearance The inside of the vulcanized tire was inspected, and the number of ridges per tire was measured by visual appearance. The evaluation results were as follows. ⁇ : 0 ⁇ 1 or more
  • Each of the inner liner sheets of each Example was excellent in gas barrier properties while maintaining the conventional required characteristics. Moreover, the tire using the sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 本発明のタイヤインナーライナー用シートは、空気バリア層と、前記空気バリア層に積層された水蒸気バリア層と、を有し、前記空気バリア層が、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリニトリル樹脂、ポリビニル樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含み、前記水蒸気バリア層が、ポリアミド樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含む。

Description

タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
 本発明は、タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤに関する。
 近年、車の低燃費化に対する要求は、ますます高くなってきている。これに伴い、タイヤについては、薄ゲージ化による軽量化にくわえ、転がり抵抗を低減できる変形しにくいタイヤの実現、すなわち形状安定性の向上が図られている傾向にある。この傾向は、タイヤの空気圧を保持するための部材であり、かつタイヤを形成する構成の1つであるインナーライナーについても同様であり、特に、薄型化およびガスバリア性の向上という観点において、これまでに種々の検討がなされている。
 インナーライナーの薄型化およびガスバリア性の向上に着目した技術として、たとえば、以下のものがある。
 特許文献1には、ブチル系ゴムよりガスバリア性に優れ、タイヤインナーライナー層の厚みを薄くすることができる熱可塑性樹脂を、タイヤインナーライナーに用いる技術が記載されている。
 特許文献2には、従来のブチル系ゴムの代わりにエチレン-ビニルアルコール共重合体を用いて形成されたタイヤインナーライナーに係る技術が記載されている。
 特許文献3には、スチレン-イソブチレン-スチレン共重合体を含むガスバリア層と、スチレン-イソプレン-スチレン共重合体を含み、かつカーカス又はインスレーションとを接着させる接着層とを備えたタイヤインナーライナー用ポリマーシートに係る技術が記載されている。
特開平9-165469号公報 特開2009-220793号公報 特開2012-31362号公報
 しかしながら、近年タイヤインナーライナーの各種特性について要求される技術水準は、ますます高くなっている。それ故、従来のタイヤインナーライナーを形成するために用いられるシート(以下、タイヤインナーライナー用シートと示す。)については、薄型化およびガスバリア性の向上という観点において、さらなる改良が要求されている。
 こうした事情を鑑みて、本発明は、従来の要求特性を維持しつつ、ガスバリア性を向上させたタイヤインナーライナー用シート、およびそれを用いたタイヤを提供することを目的とする。
 本発明によれば、空気バリア層と、
 前記空気バリア層に積層された水蒸気バリア層と、
を有し、
 前記空気バリア層が、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリニトリル樹脂、ポリビニル樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含み、
 前記水蒸気バリア層が、ポリアミド樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含む、タイヤインナーライナー用シートが提供される。
 さらに、本発明によれば、上記タイヤインナーライナー用シートを含む、タイヤが提供される。
 本発明によれば、従来の要求特性を維持しつつ、ガスバリア性を向上させたタイヤインナーライナー用シート、およびそれを用いたタイヤを提供できる。
<タイヤインナーライナー用シート>
 本実施形態に係るタイヤインナーライナー用シート(以下、本シートと示す。)は、空気バリア層と、空気バリア層に積層された水蒸気バリア層と、を有するものである。そして、本シートにおける空気バリア層は、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリニトリル樹脂、ポリビニル樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含み、水蒸気バリア層は、ポリアミド樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含む。こうすることで、従来の要求特性を維持しつつ、タイヤのガスバリア性を向上させるために有用なタイヤインナーライナー用シートを実現することができる。
 本シートは、上述したように水蒸気バリア層を有しているため、高湿度条件下においても高いガスバリア性を発揮することが可能である。また、本シートをタイヤインナーライナーとして使用した場合、タイヤ内部から空気が抜けることのみに限らず、タイヤ外部から空気が侵入することについても防ぐことができる。言い換えれば、本シートによれば、タイヤを製造した直後の状態を長期間保持することが可能となる。それ故、本シートをタイヤインナーライナーとして使用した場合、従来のシートを用いる場合と比べて、転がり抵抗が低減された変形しにくい形状安定性に優れたタイヤを実現することができる。
 本シートの厚みは、好ましくは、0.05mm以上1.5mm以下であり、さらに好ましくは、0.05mm以上1.2mm以下であり、最も好ましくは、0.05mm以上1.0mm以下である。こうすることで、従来のシートと比べて、ガスバリア性に優れ、かつ薄膜化したインナーライナーを実現することが可能である。
 本シートにおける空気バリア層のガスバリア性は、当該空気バリア層の25℃、65%RHにおける厚み20μm換算での酸素透過係数の値が、好ましくは、1cc/m・day・atm以上5×10cc/m・day・atm以下であり、さらに好ましくは、1cc/m・day・atm以上3×10cc/m・day・atm以下であり、より好ましくは、1cc/m・day・atm以上1×10cc/m・day・atm以下である。こうすることで、本シートをタイヤインナーライナーとして使用した場合、車体重量に関係なく、転がり抵抗が低減された変形しにくい形状安定性を発揮することができるタイヤを実現することが可能となる。言い換えれば、酸素透過係数の値が、上記数値範囲内である場合、タイヤ走行時に加わる応力による影響を受けにくい形状安定性に優れたタイヤを実現することが可能となる。
 本シートにおける水蒸気バリア層のガスバリア性は、当該水蒸気バリア層の40℃、90%RHにおける厚み20μm換算での水蒸気透過度が、1g/m・day以上150g/m・day以下であることが好ましく、1g/m・day以上120g/m・day以下であるとさらに好ましい。こうすることで、高湿度条件下におけるガスバリア性という観点においてより一層優れたインナーライナーを実現することが可能となる。
 本シートにおける空気バリア層と水蒸気バリア層との接着界面における剥離強度は、好ましくは、1.0N/mm以上10.0N/mm以下であり、さらに好ましくは、1.5N/mm以上10.0N/mm以下であり、最も好ましくは、2.0N/mm以上10.0N/mm以下である。こうすることで、走行時にタイヤが発熱した場合にも、良好な接着状態を維持できるインナーライナーを実現することが可能となる。
 本シートは、複数の空気バリア層を有していてもよい。たとえば、本シートは、第1の空気バリア層と第2の空気バリア層とを有し得る。この場合、第1の空気バリア層、水蒸気バリア層および第2の空気バリア層は、この順で積層されていることが好ましい。また、本シートは、複数の水蒸気バリア層を有していてもよい。たとえば、本シートは、第1の水蒸気バリア層と第2の水蒸気バリア層とを有し得る。この場合、第1の水蒸気バリア層、空気バリア層および第2の水蒸気バリア層は、この順で積層されていることが好ましい。こうすることで、従来のシートと比べて、高いガスバリア性を備えたインナーライナーを実現することが可能となる。具体的には、本シートが上述した多層構造を有する場合、タイヤの最も内側に配されるバリア層により、外部環境から受ける影響(水分など)によりタイヤが劣化する可能性を低減することが可能となる。なお、空気バリア層と水蒸気バリア層とが、互いにその表面同士が接合するように積層されていない場合、空気バリア層と水蒸気バリア層との間には、タイヤの耐久性を向上させる観点から、接着剤層を介在させてもよい。
 本シートにおける空気バリア層を形成する材料は、上述したように、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリニトリル樹脂、ポリビニル樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含む材料であるが、より具体的には以下の通りである。上記ポリエステル樹脂の具体例としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリブチレンナフタレート、ポリブチレンテレフタレートとポリカーボネートの共重合体、ポリブチレンテレフタレートとポリカプロラクトンの共重合体、ポリブチレンテレフタレートとポリグリコールの共重合体、ポリブチレンナフタレートとポリグリコールの共重合体等が挙げられる。上記ポリアミド樹脂の具体例としては、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン6,6、ナイロン6,10、ナイロン10,10、ナイロン6,12、ナイロン6とナイロン6,6の共重合体、ナイロン6とナイロン6,6とナイロン12の共重合体、ナイロン6とナイロン12の共重合体、ナイロン12とポリエーテルの共重合体、芳香族系ナイロン等が挙げられる。上記ポリニトリル樹脂としては、ポリアクリロニトリルなどが挙げられる。上記ポリビニル樹脂の具体例としては、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリビニルアルコール、エチレンとビニルアルコール共重合体等が挙げられる。上記ポリフッ化樹脂の具体例としては、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレン共重合体、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、エチレンとクロロトリフルオロエチレンの共重合体、テトラフルオロエチレンとジフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレンの共重合体等が挙げられる。上記ポリオレフィン樹脂の具体例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げられる。これらは、単独で使用してもよいし、併用してもよく、さらには、これらの樹脂を構成するモノマーを共重合させたものを使用してもよい。中でも、高湿度条件下においても高いガスバリア性を発現し、かつ、高い切断伸度を有する観点から、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン6とナイロン6,6の共重合体、ナイロン6とナイロン12の共重合体、ナイロン6とナイロン6,6とナイロン12の共重合体、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレン共重合体、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン共重合体、が好ましい。
 また、本シートにおける空気バリア層を形成する材料は、本発明の目的を損なわない範囲であれば、フィラーや、帯電防止剤、アンチブロッキング剤、可塑剤、エラストマーなどの添加剤を含有してもよい。
 本シートにおける水蒸気バリア層を形成する材料は、上述したように、ポリフッ化樹脂、ポリアミド樹脂またはポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上を含む材料であるが、より具体的には以下の通りである。上記ポリフッ化樹脂の具体例としては、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、フッ化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレン共重合体、フッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、エチレンとクロロトリフルオロエチレンの共重合体、テトラフルオロエチレンとジフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレンの共重合体等が挙げられる。上記ポリアミド樹脂の具体例としては、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン6,6、ナイロン6,10、ナイロン10,10、ナイロン6,12、ナイロン6とナイロン6,6の共重合体、ナイロン6とナイロン6,6とナイロン12の共重合体、ナイロン12とポリエーテルの共重合体、芳香族系ナイロン等が挙げられる。上記ポリオレフィン樹脂の具体例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリシクロオレフィン、エチレンとシクロオレフィン共重合体等が挙げられ、これらは変性ポリオレフィンであってもよい。これらは、単独で使用してもよいし、併用してもよく、さらには、これらの樹脂を構成するモノマーを共重合させたものを使用してもよい。中でも、高湿度条件下においても高いガスバリア性を発現するインナーライナーを実現する観点から、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリクロロトリフルオロエチレン、ナイロン12が好ましい。
 また、本シートにおける水蒸気バリア層を形成する材料は、本発明の目的を損なわない範囲であれば、フィラーや、帯電防止剤、アンチブロッキング剤、可塑剤、エラストマー、ゴムなどの添加剤を含有してもよい。
 本シートにおける空気バリア層の切断伸度は、好ましくは、80%以上1500%以下であり、さらに好ましくは、110%以上1500%以下であり、最も好ましくは、150%以上1500%以下である。こうすることで、タイヤ製造工程での部材の拡張に対して、タイヤインナーライナー用シートが追随することができるため、タイヤインナーライナー用シートに欠損が生じることなく、タイヤの内圧保持性を維持することができる。なお、切断伸度は、JIS K6251-2010に準じて測定することができる。
 本シートは、水蒸気バリア層の切断伸度は、好ましくは、80%以上1500%以下であり、さらに好ましくは、110%以上1500%以下であり、最も好ましくは、150%以上1500%以下である。こうすることで、タイヤ製造工程での部材の拡張に対して、タイヤインナーライナー用シートが追随することができるため、タイヤインナーライナー用シートに欠損が生じることなく、タイヤの内圧保持性を維持することができる。なお、切断伸度は、JIS K6251-2010に準じて測定することができる。
 上記空気バリア層の厚みは、好ましくは、0.01mm以上0.75mm以下であり、さらに好ましくは、0.01mm以上0.6mm以下であり、最も好ましくは、0.01mm以上0.5mm以下である。こうすることで、従来のシートと比べて、ガスバリア性に優れ、かつ薄膜化したインナーライナーを実現することが可能である。
 上記水蒸気バリア層の厚みは、好ましくは、0.04mm以上0.75mm以下であり、さらに好ましくは、0.05mm以上0.75mm以下であり、最も好ましくは、0.1mm以上0.75mm以下である。こうすることで、従来のシートと比べて、ガスバリア性に優れ、かつ薄膜化したインナーライナーを実現することが可能である。
 また、本シートにおける水蒸気バリア層が、ポリオレフィン樹脂を含む材料により形成されている場合、かかるポリオレフィン樹脂は、変性ポリオレフィン樹脂であることが好ましい。言い換えれば、本シートにおける水蒸気バリア層は、変性ポリオレフィン樹脂を含む材料により形成された変性ポリオレフィン層であることが好ましい。こうすることで、水蒸気バリア層に接着層としての機能を付与することが可能となる。そのため、本シートにおける水蒸気バリア層として、変性ポリオレフィン層を採用した場合には、走行時にタイヤが発熱した場合にも、良好な接着状態を維持でき、かつ高湿度条件下におけるガスバリア性に優れたインナーライナーを実現することが可能となる。なお、本シートが複数の水蒸気バリア層を有している場合、かかる水蒸気バリア層として、上記変性ポリオレフィン層だけを有した構成としてもよいが、上記変性ポリオレフィン層と、変性ポリオレフィン樹脂以外の樹脂を含む材料により形成された水蒸気バリア層とが共存した構成としてもよい。
 上記変性ポリオレフィン樹脂としては、無水マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂が好ましい。さらに、上記無水マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂としては、無水マレイン酸変性ポリエチレン樹脂または無水マレイン酸変性ポリプロピレン樹脂が好ましい。こうすることで、タイヤ走行時に発熱した場合にも、より一層良好な接着状態を維持できるインナーライナーを実現することが可能となる。
 また、本シートにおける変性ポリオレフィン層を形成する材料は、本発明の目的を損なわない範囲であれば、フィラーや、可塑剤、エラストマー、ゴムなどの添加剤を含有してもよい。
 本シートが変性ポリオレフィン層を含む複数の水蒸気バリア層を有したものである場合、その層構造は、第1の空気バリア層、第1の変性ポリオレフィン層、変性ポリオレフィン樹脂以外の樹脂を含む材料により形成された水蒸気バリア層、第2の変性ポリオレフィン層および第2の空気バリア層がこの順で積層されてなる5層以上の多層構造、または変性ポリオレフィン樹脂以外の樹脂を含む材料により形成された第1の水蒸気バリア層、第1の変性ポリオレフィン層、空気バリア層、第2の変性ポリオレフィン層および変性ポリオレフィン樹脂以外の樹脂を含む材料により形成された第2の水蒸気バリア層が、この順で積層されてなる5層以上の多層構造を有していることが好ましい。こうすることで、走行時にタイヤが発熱した場合にも、良好な接着状態を維持でき、かつ従来のシートと比べて、高湿度条件下におけるガスバリア性に優れたインナーライナーを実現することが可能となる。なお、本シートは、5層以上の構成を備えたものであってもよく、その層構造は使用環境に応じて適宜選択することが可能である。
 本シートは、共押出法、押出ラミネート法、ドライラミネート法、インフレーション法等公知の方法を用いて作製することができる。また、各層を、別々に製造してからラミネーター等により接合してもよいし、空冷式または水冷式共押出インフレーション法や共押出Tダイ法で成膜してもよい。中でも、各層を形成する材料をTダイ押出機で共押出によって積層し、これを冷却ロールで常温に冷却する方法が各層の厚さ制御に優れる点で特に好ましい。また、空気バリア層と水蒸気バリア層とを直接接合してもよいし、変性ポリオレフィン層を介して接合してもよい。
<タイヤ>
 本実施形態に係るタイヤとは、空気入りタイヤのことを指す。ここで、図1を参照して本実施形態に係るタイヤの構成について説明する。なお、本実施形態に係るタイヤは、乗用車、トラック、バス、重機等に使用することができる。また、本実施形態に係るタイヤは、上述したタイヤインナーライナー用シートを備えているため、従来のタイヤと比べて転がり抵抗が低減された変形しにくい形状安定性に優れたものである。また、本実施形態に係るタイヤによれば、従来のタイヤと比べて軽量化することも可能である。
 具体的には、本実施形態に係るタイヤは、走行時に路面と直接接するトレッド部と、該タイヤの側面を形成し、かつ後述するカーカスを保護するサイドウォール部と、該タイヤをホイールに備わるリムに固定するとともに、カーカスの両端を固定するためのビート部とを有する。そして、本実施形態に係るタイヤにおいては、その内側から外側にかけて、上述した本実施形態に係るタイヤインナーライナー用シートにより形成されたインナーライナーと、該タイヤの骨組みを形成するカーカスとが、この順で配置されている。なお、タイヤにおいて、インナーライナーとカーカスとの間には、インスレーションが介在していてもよい。また、本実施形態に係るタイヤにおいて、トレッド部と、カーカスとの間には、上記トレッド部を補強するためにベルト層が配されている。具体的には、上記ベルト層は、カーカスのクラウン部外側に配置され、上記トレッド部の剛性を高める役割を果たしている。さらに、タイヤにおけるビート部には、上記カーカスの端部を折り返すように係止し、かつ走行時にカーカスの引っ張りを受け止めてリムに固定するためのビートコアが配されている。
 次に、本実施形態に係るタイヤの製造方法について説明する。
 本実施形態に係るタイヤの製造方法は、インナーライナー用シートをインナーライナーに用いた生タイヤを準備する工程と、上記生タイヤを金型に装着し、ブラダーにより加圧しつつ加硫して加硫タイヤを得る工程と、上記加硫タイヤを50~120℃で10~300秒間冷却する工程と、を含む。
 上述した生タイヤを準備する工程において、タイヤインナーライナー用シートは、生タイヤのインナーライナー部に配置されることになる。このとき用いるタイヤインナーライナー用シートは、隣接部材(カーカスプライ)との密着性を強固なものとする観点から、事前にその表面にコロナ放電処理やプラズマ表面処理を施したものであることが好ましい。また、上述した生タイヤを準備する工程においてタイヤインナーライナー用シートを上記インナーライナー部に配置する手法としては、たとえば、カーカスプライがタイヤの外縁部側を向くように、接着剤を介して上記カーカスプライに対して該シートを密着させる方法や、上記カーカスプライに対して該シートを圧着させる方法等が挙げられる。ここで、上記接着剤の具体例としては、エポキシ樹脂系接着剤、アクリル樹脂系接着剤、加硫接着剤、シリコーン系接着剤等が挙げられる。
 なお、本実施形態に係るタイヤにおいて、タイヤ内圧を保持する気体としては、その機能を発揮できる気体であれば使用することが可能である。かかる気体の具体例としては、空気、窒素、ヘリウム等が挙げられる。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 以下、本発明を実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、後述においては、変性ポリオレフィン樹脂を含む材料により形成された水蒸気バリア層を、変性ポリオレフィン層と称し、変性ポリオレフィン樹脂以外の樹脂を含む材料により形成された水蒸気バリア層を、水蒸気バリア層と称して、実施例を説明することとする。
<実施例1>
 空気バリア層を形成する材料として、ポリエステル樹脂(帝人社製、TRN-8580FC)を、変性ポリオレフィン層を形成する材料として、無水マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)SF731)を用いた。上述した各種材料を、Tダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、サン・エヌ・ティ社製、SNT50-36V型押出機)に投入し、冷却ロールを用いて冷却、固化する共押出Tダイ法にて、空気バリア層/変性ポリオレフィン層/空気バリア層の順に積層された3層構造の多層シートを製膜し、実施例1のインナーライナー用シートを得た。得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が10μmであり、変性ポリオレフィン層が100μmであった。
<実施例2>
 空気バリア層を形成する材料として、ナイロン6(宇部興産社製、UBEナイロン(登録商標)1022B)を、変性ポリオレフィン層を形成する材料として、無水マレイン酸変性ポリプロピレン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)QB510)を、水蒸気バリア層を形成する材料として、ポリプロピレン(住友化学社製、FS2011DG2)を用いた。上述した各種材料を、Tダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、サン・エヌ・ティ社製、SNT50-36V型押出機)に投入し、冷却ロールを用いて冷却、固化する共押出Tダイ法にて、空気バリア層/変性ポリオレフィン層/水蒸気バリア層/変性ポリオレフィン層/空気バリア層の順に積層された5層構造の多層シートを製膜し、実施例2のインナーライナー用シートを得た。得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が10μmであり、変性ポリオレフィン層が10μmであり、水蒸気バリア層が80μmであった。
<実施例3>
 変性ポリオレフィン層を形成する材料として、無水マレイン酸変性ポリエチレン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)NF308)を、水蒸気バリア層を形成する材料として、直鎖状短鎖分岐ポリエチレン(プライムポリマー社製、ネオゼックス3510F)を用いた点以外は、実施例2と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<実施例4>
 実施例2の空気バリア層を形成する材料と、実施例2の変性ポリオレフィン層を形成する材料とを用いて、空気バリア層/変性ポリオレフィン層/空気バリア層の順に積層された3層構造の多層シートを製膜した点以外は、実施例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。なお、得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が10μmであり、変性ポリオレフィン層が100μmであった。
<実施例5>
 実施例3の空気バリア層を形成する材料と、実施例3の変性ポリオレフィン層を形成する材料とを用いて、空気バリア層/変性ポリオレフィン層/空気バリア層の順に積層された3層構造の多層シートを製膜した点以外は、実施例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。なお、得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が10μmであり、変性ポリオレフィン層が100μmであった。
<実施例6>
 実施例2の空気バリア層を形成する材料と、実施例2の変性ポリオレフィン層を形成する材料とを用いて、変性ポリオレフィン層/空気バリア層/変性ポリオレフィン層の順に積層された3層構造の多層シートを製膜した点以外は、実施例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。なお、得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が20μmであり、変性ポリオレフィン層が50μmであった。
<実施例7>
 実施例3の空気バリア層を形成する材料と、実施例3の変性ポリオレフィン層を形成する材料とを用いて、変性ポリオレフィン層/空気バリア層/変性ポリオレフィン層の順に積層された3層構造の多層シートを製膜した点以外は、実施例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。なお、得られたインナーライナー用シートの厚さは、120μmであった。各層の厚みは、それぞれ、空気バリア層が20μmであり、変性ポリオレフィン層が50μmであった。
<実施例8>
 空気バリア層を形成する材料として、ナイロン6とナイロン12の共重合体(宇部興産社製、UBEナイロン(登録商標)7024B)を用いた点以外は、実施例2と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<実施例9>
 空気バリア層を形成する材料として、ポリ塩化ビニリデン樹脂(SOLVAY社製、IXAN(登録商標)PVS815)を用いた以外は、実施例7と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<実施例10>
 空気バリア層を形成する材料として、ポリフッ化ビニリデン樹脂(ARKEMA製、Kynar(登録商標)740)を用いた以外は、実施例7と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例1>
 ナイロン6(宇部興産社製、UBEナイロン(登録商標)1022B)を、Tダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、サン・エヌ・ティ社製、SNT50-36V型押出機)に投入し、冷却ロールを用いて冷却、固化するTダイ押出法にて、厚み150μmの単層の空気バリア層からなるインナーライナー用シートを作製した。
<比較例2>
 ポリエステル樹脂(帝人社製、TRN-8580FC)を用いて空気バリア層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例3>
 無水マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)SF731)を用いて変性ポリオレフィン層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例4>
 ナイロン6とナイロン12の共重合体(宇部興産社製、UBEナイロン(登録商標)7024B)を用いて空気バリア層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例5>
 ポリプロピレン(住友化学社製、FS2011DG2)を用いて水蒸気バリア層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例6>
 直鎖状短鎖分岐ポリエチレン(プライムポリマー社製、ネオゼックス3510F)を用いて水蒸気バリア層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例7>
 無水マレイン酸変性ポリプロピレン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)QB510)を用いて変性ポリオレフィン層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
<比較例8>
 無水マレイン酸変性ポリエチレン樹脂(三井化学社製、アドマー(登録商標)NF308)を用いて変性ポリオレフィン層からなる単層シートを作製した点以外は、比較例1と同様の方法でインナーライナー用シートを作製した。
 実施例および比較例で得られたインナーライナー用シートをインナーライナーとして使用して、195/65R15サイズのタイヤを、通常の方法に従って作製した。いずれのシートについても、コロナ放電処理(放電電流:6A、処理速度:10m/分)した表面に接着剤を膜厚60μmとなるように塗布した後、乾燥することによりカーカスプライに接着した。
 実施例および比較例で得られたインナーライナー用シートを用いて、以下の評価を行った。結果を表1に示す。
<評価方法>
・空気バリア層の厚み20μm換算での酸素透過係数:空気バリア層の厚み20μm換算での酸素透過係数は、各実施例および各比較例のインナーライナー用シートに含まれる空気バリア層を形成する材料を用いて、多層シートではなく単層シートを製膜した点以外は上記各実施例および各比較例と同じ条件の押出Tダイ法にて得た厚さTが150μmの単層フィルムについて、モコン(MOCON)社製の酸素透過率測定装置(オキシトラン(登録商標)OX-TRAN 2/21)を使用して、JIS K7126-2における付属書Bに準じて測定した。測定条件は、25℃、65%RHに設定した。なお、単位は、cc/m・day・atmである。
・水蒸気バリア層の厚み20μm換算での水蒸気透過度:水蒸気バリア層の厚み20μm換算での水蒸気透過度は、各実施例および各比較例のインナーライナー用シートに含まれる水蒸気バリア層を形成する材料を用いて、多層シートではなく単層シートを製膜した点以外は上記各実施例および各比較例と同じ条件の押出Tダイ法にて得た厚さTが150μmの単層フィルムについて、モコン(MOCON)社製の水蒸気透過度測定装置(PERMATRAN-W 3/33)を使用して、JIS K7126-2に準じて測定した。測定条件は、40℃、90%RHに設定した。なお、単位は、g/m・dayである。なお、変性ポリオレフィン層を含む場合には、水蒸気バリア層と変性ポリオレフィン層の両方について水蒸気透過度を測定した。
・剥離強度:各実施例および各比較例のインナーライナー用シートに含まれる空気バリア層を形成する材料を用いて、Tダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、SNT50-36V型押出機、株式会社サン・エヌ・ティ社製)を用いて0.5mm厚みのシート(以下、空気バリア層と称する。)として成形した。また、各実施例のインナーライナー用シートに含まれる水蒸気バリア層、または変性ポリオレフィン層を形成する材料を用いて、Tダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、SNT50-36V型押出機、株式会社サン・エヌ・ティ社製)を用いて0.5mm厚みのシート(以下、水蒸気バリア層、または変性ポリオレフィン層と称する。)として成形した。この空気バリア層と水蒸気バリア層、または変性ポリオレフィン層を重ね、空気バリア層と水蒸気バリア層、または変性ポリオレフィン層の間の一部に、めくり口となるようにPTFEシートを1cm程度の長さで挿入し、両外側を金属メッシュで挟み込み、260℃、15分、5MPaの条件で2層シート厚みが0.6mmとなるように貼り合わせ、130mm長さ×25mm幅の短冊として剥離強度評価用のサンプルとした。剥離強度は23℃、50%RHの雰囲気下で、JIS-K6854-3に準拠し、引張速度500mm/minによるT型剥離試験により、層間の剥離強度を測定した。なお、単位は、N/mmである。評価結果は下記の通りとした。
〇:1.0N/mm以上10.0N/mm以下
×:1.0N/mm未満
・切断伸度:インナーライナー用シートの切断伸度は、各実施例および各比較例のインナーライナー用シートに含まれる層を形成する材料を用いて、多層シートではなく単層シートを製膜した点以外は上記各実施例および各比較例と同じ条件の押出Tダイ法にて得た厚さが150μmの単層フィルムについて、23℃、50%RHの条件下、JIS K6251-2010に準じて測定した。なお、単位は、%である。
・23℃でのカーカス用ゴムシートとの接着力:各実施例および比較例のインナーライナー用シートに含まれる最外層を形成する材料をTダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、SNT50-36V型押出機、株式会社サン・エヌ・ティ社製)を用いて0.5mm厚みのシートとして成形した。得られたシートについて、コロナ放電処理(放電電流:6A、処理速度:10m/分)した表面に接着剤を膜厚60μmとなるように塗布した後、乾燥した。得られたシートの接着剤面が2mm厚みのカーカス用ゴムシート(天然ゴム70質量部、スチレンブタジエンゴム30質量部、カーボンブラック40質量部、プロセスオイル7質量部、ステアリン酸2質量部、酸化亜鉛5質量部、硫黄3質量部、加硫促進剤1質量部)と接するようにして、一部にめくり口となるようにPTFEシートを1cm程度の長さで挿入し、両外側を金属メッシュで挟み込み、170℃、15分、5MPaの条件で2層シート厚みが1.5mmとなるように貼り合わせ、130mm長さ×25mm幅の短冊として接着力評価用のサンプルとした。次いで、作製したサンプルの温度が23℃となるように該サンプルを保持した後、引張り試験機(テンシロン万能試験機 RTG-1310、オリエンテック社製)で、チャック間隔30mm、引張速度500mm/分の条件で、23℃、50%RHにおけるS-Sカーブ(応力-歪み曲線)を測定し、その値を幅(25mm)で割って接着力を測定することで平均接着力とした。材料破断した場合は、最大荷重を接着力とした。評価結果は下記の通りとした。
◎:8.0N/mm以上
○:5.0N/mm以上、8.0N/mm未満
・80℃でのカーカス用ゴムシートとの接着力:各実施例および比較例のインナーライナー用シートに含まれる最外層を形成する材料をTダイ押出機(スクリュー径:φ50mm、L/D:28、SNT50-36V型押出機、株式会社サン・エヌ・ティ社製)を用いて0.5mm厚みのシートとして成形した。得られたシートについて、コロナ放電処理(放電電流:6A、処理速度:10m/分)した表面に接着剤を膜厚60μmとなるように塗布した後、乾燥した。得られたシートの接着剤面が2mm厚みのカーカス用ゴムシート(天然ゴム70質量部、スチレンブタジエンゴム30質量部、カーボンブラック40質量部、プロセスオイル7質量部、ステアリン酸2質量部、酸化亜鉛5質量部、硫黄3質量部、加硫促進剤1質量部)と接するようにして、一部にめくり口となるようにPTFEシートを1cm程度の長さで挿入し、両外側を金属メッシュで挟み込み、170℃、15分、5MPaの条件で2層シート厚みが1.5mmとなるように貼り合わせ、130mm長さ×25mm幅の短冊として接着力評価用のサンプルとした。次いで、作製したサンプルの温度が23℃となるように該サンプルを保持してから、80℃で15分間保持した後、引張り試験機(テンシロン万能試験機 RTG-1310、オリエンテック社製)で、チャック間隔30mm、引張速度500mm/分の条件で、80℃、50%RHにおけるS-Sカーブ(応力-歪み曲線)を測定し、その値を幅(25mm)で割って接着力を測定することで平均接着力とした。材料破断した場合は、最大荷重を接着力とした。評価結果は下記の通りとした。
◎:2.0N/mm以上
△:2.0N/mm未満
・タイヤ作製時の加工性:以下の基準で評価を行った。
○:「問題なし」、タイヤ作製時に、通常と変わりなく特に問題はない。
×:「フィルム切断」、タイヤ作製時に、シートが1箇所以上切断した。「成形困難」、タイヤ作製時に、シートの張力が大き過ぎて成形し難い。「加硫前剥がれ」、タイヤ作製時に、シートの成形はできたものの、加硫前にインナーライナーがカーカスプライから剥がれた。
・タイヤのエア漏れ性:リム組後に、各タイヤを内圧2.0kg/cmに調整し、25±1℃で48時間放置し、再度、内圧を2.0kg/cmに調整し直し、さらに25±1℃で60日間放置し、この60日間におけるタイヤ内圧の低下率を下式より算出し、その結果を比較例1のタイヤを100として指数化した。評価結果は下記の通りとした。数値は大きい方が内圧保持性が高く良好であることを示す。
エア漏れ性={(P1-P0)/P0}×100
(式中、P0は初期内圧、(2.0kg/cm)を表し、P1は60日間放置後のタイヤ内圧を表す。)
◎:105以上
○:100より大きく105未満
×:100以下
・高湿度環境下でのタイヤのエア漏れ性:リム組後に、各タイヤを内圧2.0kg/cmに調整し、25±1℃で48時間放置し、再度、内圧を2.0kg/cmに調整し直し、さらに40±1℃、90%RHで60日間放置し、この60日間におけるタイヤ内圧の低下率を下式より算出し、その結果を比較例1のタイヤを100として指数化した。評価結果は下記の通りとした。数値は大きい方が内圧保持性が高く良好であることを示す。
エア漏れ性={(P1-P0)/P0}×100
(式中、P0は初期内圧、(2.0kg/cm)を表し、P1は60日間放置後のタイヤ内圧を表す。)
◎:105以上
○:100より大きく105未満
×:100以下
・インナーライナー用シート全体の水蒸気バリア性:各実施例および比較例のインナーライナー用シートを用いて、モコン(MOCON)社製の水蒸気透過度測定装置(PERMATRAN-W 3/33)を使用して、JIS K7126-2に準じて測定した。測定条件は、40℃、90%RHに設定した。なお、単位は、g/m・dayである。また、評価結果は下記の通りとした。
〇:厚み20μm換算での水蒸気透過度が150g/m・day以下である。
×:厚み20μm換算での水蒸気透過度が150g/m・dayより大きい値を示す。
・タイヤ外観:加硫後のタイヤの内側を検査し、目視外観でタイヤ1本あたりの皺個数を測定した。評価結果は下記の通りとした。
○:0個
×:1個以上
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 各実施例のインナーライナー用シートは、いずれも、従来の要求特性を維持しつつ、ガスバリア性に優れたものであった。また、各実施例のインナーライナー用シートを用いたタイヤは、転がり抵抗を低減できる変形しにくい形状安定性に優れたものであった。
 この出願は、2015年3月3日に出願された日本出願特願2015-41069号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (10)

  1.  空気バリア層と、
     前記空気バリア層に積層された水蒸気バリア層と、
    を有し、
     前記空気バリア層が、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリニトリル樹脂、ポリビニル樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含み、
     前記水蒸気バリア層が、ポリアミド樹脂、ポリフッ化樹脂およびポリオレフィン樹脂からなる群より選択される1種以上の樹脂を含む、タイヤインナーライナー用シート。
  2.  前記空気バリア層の、25℃、65%RHにおける厚み20μm換算での酸素透過係数の値が、1cc/m・day・atm以上5×10cc/m・day・atm以下である、請求項1に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  3.  前記水蒸気バリア層の、40℃、90%RHにおける厚み20μm換算での水蒸気透過度が、1g/m・day以上150g/m・day以下である、請求項1または2に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  4.  当該タイヤインナーライナー用シートの厚みが、0.05mm以上1.5mm以下である、請求項1乃至3のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  5.  前記空気バリア層および前記水蒸気バリア層の表面同士が互いに接合するように積層しており、
     前記空気バリア層と前記水蒸気バリア層との接着界面における剥離強度が、1.0N/mm以上10.0N/mm以下である、請求項1乃至4のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  6.  当該タイヤインナーライナー用シートが、第1の前記空気バリア層と第2の前記空気バリア層とを含み、前記第1の空気バリア層、前記水蒸気バリア層および前記第2の空気バリア層がこの順で積層してなる多層構造を有している、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  7.  当該タイヤインナーライナー用シートが、第1の前記水蒸気バリア層と第2の前記水蒸気バリア層とを含み、前記第1の水蒸気バリア層、前記空気バリア層および前記第2の水蒸気バリア層がこの順で積層してなる多層構造を有している、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  8.  前記水蒸気バリア層が、前記ポリオレフィン樹脂として変性ポリオレフィン樹脂を含む変性ポリオレフィン層である、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  9.  前記変性ポリオレフィン樹脂が、無水マレイン酸変性ポリオレフィン樹脂である、請求項8に記載のタイヤインナーライナー用シート。
  10.  請求項1乃至9のいずれか一項に記載のタイヤインナーライナー用シートを含む、タイヤ。
PCT/JP2016/055799 2015-03-03 2016-02-26 タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ WO2016140157A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016544641A JP6123948B2 (ja) 2015-03-03 2016-02-26 タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015041069 2015-03-03
JP2015-041069 2015-03-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016140157A1 true WO2016140157A1 (ja) 2016-09-09

Family

ID=56848928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/055799 WO2016140157A1 (ja) 2015-03-03 2016-02-26 タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6123948B2 (ja)
TW (1) TW201636199A (ja)
WO (1) WO2016140157A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3871901A4 (en) * 2018-10-26 2022-07-27 Bridgestone Corporation TIRE

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08132553A (ja) * 1994-09-13 1996-05-28 Gunze Ltd 積層体
JP2010507510A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 エクソンモービル ケミカル パテンツ,インコーポレイティド 低水分透過性積層構造体
JP2012020509A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層体およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012250368A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Bridgestone Corp 多層構造体、空気入りタイヤ用インナーライナー及び空気入りタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08132553A (ja) * 1994-09-13 1996-05-28 Gunze Ltd 積層体
JP2010507510A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 エクソンモービル ケミカル パテンツ,インコーポレイティド 低水分透過性積層構造体
JP2012020509A (ja) * 2010-07-15 2012-02-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層体およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012250368A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Bridgestone Corp 多層構造体、空気入りタイヤ用インナーライナー及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201636199A (zh) 2016-10-16
JP6123948B2 (ja) 2017-05-10
JPWO2016140157A1 (ja) 2017-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4412406B2 (ja) 低透過性ゴム積層体の製造方法
JP2858780B2 (ja) 空気入り物品用気体遮断構造物
JP4589615B2 (ja) 空気入りタイヤ用インナーライナー及び空気入りタイヤ
EP2045102B1 (en) Inner liner for pneumatic tire and pneumatic tire
JP2008174037A (ja) 空気入りタイヤ
JP5159632B2 (ja) タイヤ及びシート状タイヤ構成部材の製造方法及び製造装置
WO2014017486A1 (ja) インナーライナー用積層体およびそれを用いたタイヤ
JP2017177890A (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP4588177B2 (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JP6163721B2 (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2010111174A (ja) 空気入りタイヤ用円筒状積層体および保護フィルム付き空気入りタイヤ
WO2013176015A1 (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
WO2010122755A1 (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JP6123948B2 (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP5707031B2 (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
JP4450497B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009040117A (ja) タイヤ
JP4468073B2 (ja) 応急用空気入りタイヤ
JP2017159728A (ja) タイヤインナーライナー用シート、タイヤおよびタイヤインナーライナー用シートの製造方法
JP2017210209A (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP5783806B2 (ja) タイヤ及び該タイヤの製造方法
JP2019051898A (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP2017179229A (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP4990428B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2015027856A (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016544641

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16758851

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16758851

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1