WO2016135804A1 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
WO2016135804A1
WO2016135804A1 PCT/JP2015/054932 JP2015054932W WO2016135804A1 WO 2016135804 A1 WO2016135804 A1 WO 2016135804A1 JP 2015054932 W JP2015054932 W JP 2015054932W WO 2016135804 A1 WO2016135804 A1 WO 2016135804A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
time
display
image
air conditioning
air
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/054932
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松本 崇
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2017501559A priority Critical patent/JP6366810B2/ja
Priority to PCT/JP2015/054932 priority patent/WO2016135804A1/ja
Publication of WO2016135804A1 publication Critical patent/WO2016135804A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/89Arrangement or mounting of control or safety devices

Definitions

  • the present invention relates to an air conditioner, and more particularly, to an air conditioner having an informing means for informing a driving situation.
  • an air conditioner having an informing means for informing a driving situation
  • the air conditioner disclosed in Patent Document 1 has a measuring means for measuring power consumption or electricity charges, and when the operation of the air conditioner is stopped by a stop button of the remote controller, the current condition measured by the measuring means is measured.
  • the accumulated power consumption or electricity price from the start of operation to the end of operation is displayed on the display, the current power consumption or electricity price is displayed during operation, and the past electricity charge (previous Display of the total electricity bill for the current month, which is the history of the electricity bill from the start of operation to the end of operation) and the past electricity bill.
  • the user can know the magnitude of the power consumption or electricity price, but if the power consumption or electricity price is large, the user does not know the air conditioning status of the room (air-conditioned space), thus maintaining comfort.
  • the air conditioning status of the room air-conditioned space
  • the inventor has disclosed an indoor unit of an air conditioner that can display the indoor air conditioning status in order to solve the above problem (see, for example, Patent Document 2).
  • JP2009-293920A page 3-4, FIG. 2
  • Japanese Patent Laying-Open No. 2012-252019 page 7-9, FIG. 8
  • the indoor unit of an air conditioner disclosed in Patent Document 2 is a thermal image showing an air flow obtained by calculation and a temperature distribution acquired by a thermal image detection device on a visible image that is an image captured by an indoor imaging device.
  • a remote control provided. Therefore, since a plurality of air conditioning status images are displayed as moving images on the display unit of the remote controller, the user can achieve a remarkable effect that the change (change) in the indoor air conditioning status can be grasped at a glance. .
  • the present invention provides an air conditioner that meets the above-mentioned demand and enables an air conditioner image limited to a time zone desired by the user to be viewed once or repeatedly.
  • the air conditioner according to the present invention has an air inlet and an air outlet, respectively, and an air blower that forms an air passage leading to the air outlet by sucking room air from the air inlet and the indoor unit body installed indoors
  • a heat exchanger that is installed in the air passage and executes a part of the refrigeration cycle
  • a wind direction adjusting device that is installed in the outlet and adjusts the blowing direction of conditioned air in the heat exchanger
  • An arithmetic device that creates an air-conditioning situation image, which is an image obtained by superimposing a thermal image indicating an air flow obtained by the calculation and a temperature distribution acquired by the thermal image detection device on an image, at predetermined time intervals.
  • a storage device for storing the created air conditioning status image, an air conditioning status image requesting means for requesting transmission of a part of the created air conditioning status image stored in the storage device, and the air conditioning status
  • An air conditioning status image receiving means for receiving a part of the created air conditioning status image claimed by the image requesting means; a display time zone setting means for setting a time zone to be displayed for the received air conditioning status image; and the display An air conditioner comprising: a remote controller that includes a display unit that displays the received air-conditioning situation image in a time zone set by a time zone setting unit as a moving image.
  • the air conditioner according to the present invention includes an arithmetic device that creates an air conditioning status image at preset time intervals, a remote controller that includes a display time zone setting unit that sets a time zone to be displayed, and the like. Since the air conditioning status image in the desired time zone can be viewed as a moving image, the transition (change) of the indoor air conditioning status can be quickly grasped at a glance.
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 1 of this invention is demonstrated, Comprising: The block diagram which shows the structure of a part (control apparatus).
  • BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS The air conditioner which concerns on Embodiment 1 of this invention is demonstrated, Comprising: The front view of a part (remote control).
  • the flowchart explaining the flow of control which displays the air-conditioning condition image in the air conditioner which concerns on Embodiment 1 of this invention The front view explaining the air-conditioning condition image (heating operation by concentrated blowing) displayed on the display part of the remote control shown in FIG.
  • distribution blowing) displayed on the display part of the remote control shown in FIG. The front view explaining the air-conditioning condition image (heating operation by dispersion
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 2 of this invention Comprising: A part of flowchart explaining the flow of control which displays an air-conditioning condition image.
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 2 of this invention Comprising: The front view of the display part of a remote control at the time of performing air_conditionaing
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 2 of this invention Comprising: The front view of the display part of a remote control at the time of performing air_conditionaing
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 2 of this invention Comprising: The front view of the display part of a remote control at the time of performing air_conditionaing
  • the air conditioner which concerns on Embodiment 2 of this invention Comprising: The front view of the display part of a remote control at the time of performing air_conditionaing
  • FIG. 1 is a front view showing a part (indoor unit), and FIG. 2 is a part (indoor unit).
  • FIG. 3 is a perspective view showing a part (periphery of the outlet) in an extracted manner
  • FIG. 4 is a configuration diagram showing a part (control device)
  • FIG. 5 is a part (remote control).
  • FIG. 1 is drawn typically and this invention is not limited to the form shown in figure.
  • the indoor unit 100 of the air conditioner 1000 is installed on any wall surface of the room 900 (hereinafter referred to as “installed wall surface 901A”, see FIG. 14), and sucks into the upper part.
  • an up-and-down wind direction plate 9 that adjusts the blowing direction of air conditioned in the heat exchanger 4 (hereinafter referred to as “conditioned air”) is installed at the air outlet 7. Further, signals are transmitted between the indoor imaging device 50 that images the room 900, the thermal image detection device 60 that acquires a thermal image of the room 900, and the remote controller (same as the wireless remote controller) 200 on the front surface of the indoor unit body 1.
  • a main body communication device 40 that performs communication (transmission and reception) is installed.
  • the heat exchanger 4 includes a heat exchange front portion 4 a that is a portion substantially parallel to the front panel 2, a heat exchange upper front portion 4 b that is a portion obliquely above the front surface of the blower 5, and the rear surface of the blower 5. And a heat exchanging rear portion 4c, which is an obliquely upper portion.
  • a drain pan 8 is disposed below the pre-heat exchange portion 4a, and the upper surface 8a of the drain pan 8 forms a drain pan surface that actually receives the drain, and the lower surface 8b of the drain pan 8 forms the front side of the air passage 6. Yes.
  • conditioned air which is a wind direction adjusting device.
  • left and right wind direction plate group 10L and right and left and right wind direction plate group 10R (collectively or respectively referred to as “left and right wind direction plate 10”), and a blow that is the end of the wind path 6
  • an up / down wind direction plate 9 that adjusts the vertical direction (up / down direction) of the conditioned air (the front up / down wind direction plate 9 a and the rear up / down wind direction plate 9 b are collectively referred to as “up / down wind direction plate 9”).
  • the “left side” and “right side” refer to what is seen on the left hand when the room is viewed from the indoor unit 100, that is, when the front panel 2 is viewed from the back side of the indoor unit body 1.
  • the left side and what is visible on the right hand are referred to as the “right side”.
  • the vertical wind direction plate 9 has a rotation center parallel to the horizontal direction, and is rotatably installed in the indoor unit body 1.
  • the rotation axis of the front vertical wind direction plate 9a and the rotation axis of the rear vertical wind direction plate 9b are respectively connected by a link mechanism or a gear mechanism and rotated by a common drive motor.
  • this invention is not limited to what shows the form of the up-and-down wind direction board 9,
  • the front up-and-down wind direction board 9a and the back up-and-down wind direction board 9b may each be rotated by a separate drive motor. Also, each of them may be divided at the center in the left-right direction to make a total of four sheets, and each may be independently rotated.
  • the right and left wind direction plate group 10R is composed of left and right wind direction plates 10a, 10b,..., 10g, is rotatably installed on the lower surface 8b of the drain pan 8, and the right connecting rod 20R is connected to each.
  • the left and right wind direction plate group 10L is composed of left and right wind direction plates 10h, 10i,..., 10n, and a left connecting rod 20L is connected to each.
  • the right and left wind direction plate group 10R and the right connecting rod 20R form a link mechanism
  • the left and right wind direction plate group 10L and the left connecting rod 20L form a link mechanism
  • the right connecting rod 20R has a right drive.
  • the left driving means 30L is connected to the left connecting rod 20L. Therefore, when the right connecting rod 20R is translated by the right driving means, the left and right wind direction plates 10a, 10b,... 10g rotate while maintaining parallel to each other, and the left connecting rod 20L is translated by the left driving means 30L. When done, the left and right wind direction plates 10h, 10i,..., 10n rotate while maintaining parallel to each other. For this reason, conditioned air is blown out in the same direction over the entire width of the blowout port 7, blown out in a direction away from each other at every half width of the blowout port 7, or blown out in a direction to collide with each other at every half width of the blowout port 7. Is possible.
  • the present invention is not limited to the shape of the left and right wind direction plates 10 illustrated.
  • the number of the left and right wind direction plates 10 may be any number, and the left and right wind direction plates 10 are divided into three or more groups.
  • the group may be joined to the connecting rod so as to be rotatable, and each connecting rod may be independently translated.
  • Control device In FIG. 4, in the indoor unit main body 1, operation control information for controlling the operation of the heat exchanger 4, the blower 5, the up / down wind direction plate 9 and the left / right wind direction plate 10 is stored in the heat exchanger 4, the blower 5, the up / down wind direction plate. 9 and the control device 70 transmitted to the left and right wind direction plates 10, the operation control information transmitted by the control device 70, and the flow condition of conditioned air blown from the outlet 7 based on the visible image captured by the indoor imaging device 50 are calculated.
  • Air Conditioning Status is an image obtained by superimposing a thermal image indicating an air flow obtained by calculation and a temperature distribution acquired by the thermal image detection device 60 on a visible image that is an image captured by the indoor imaging device 50
  • An arithmetic device 80 that creates an “image (which will be described in detail later)” and a storage device 90 that stores an air-conditioning situation image created by the arithmetic device 80 over time are installed. That is, the air conditioning status image is stored in the storage device 90 every predetermined time (for example, 5 seconds).
  • the control device 70 controls the operation of the heat exchanger 4, the blower 5, the up / down air direction plate 9, and the left / right air direction plate 10 based on the air conditioning conditions set by the remote controller 200, and the indoor image pickup device 50 takes an image.
  • the calculated visible image is sent to the computing device 80, the thermal image acquired by the thermal image detection device 60 is sent to the computing device 80, and the operation control information is sent to the computing device 80. (Accurately, “air-conditioning status image data”) is sent to the storage device 90.
  • the calculating apparatus 80 is the fan 5
  • the flow state of the conditioned air is obtained by calculation based on the operation control information for controlling the operation of the up and down wind direction plate 9 and the left and right wind direction plate 10 and the visible image captured by the indoor imaging device 50.
  • the remote controller 200 includes a touch panel type liquid crystal screen 201, sets air conditioning conditions, transmits a signal corresponding to the air conditioning conditions to the indoor unit body 1 (main body communication device 40), and The main body 1 (main body communication device 40) is requested to transmit an air conditioning status image, and is received and displayed.
  • the user inputs the air conditioning conditions (the temperature of the conditioned air, the conditioned air blowing direction and the blowing strength), and the air conditioning condition input unit for instructing the start / stop of the operation.
  • the remote controller 200 has a remote control communication unit (also serving as an air conditioning status receiving means) 230 that enables communication with the indoor unit main body 1 (main body communication device 40), and a remote control storage means 202 therein. .
  • the air-conditioning condition input unit 210 and the air-conditioning status image requesting unit 220 are displayed together with the display unit 240 on the liquid crystal screen 201, the present invention is not limited to this, and the liquid crystal screen 201 is touched. May be displayed at a desired timing.
  • the air conditioning condition input unit 210 includes an operation mode switching mark 211 for switching between heating / cooling / drying, an operation start end mark (same as an icon) 212 for instructing operation start / operation end, and a set temperature of the conditioned air.
  • a temperature setting mark (same as an icon) 213 to be moved up and down, and a blowing setting mark (same as an icon) 214 for setting the blowing direction and blowing strength of conditioned air are provided.
  • the air conditioning status image requesting unit 220 includes an air conditioning status image requesting means (hereinafter referred to as “visualization mark (same as an icon))” 221 for requesting transmission of the air conditioning status image, and an air conditioning status image display method.
  • a display time advance mark (same as an icon) 226 for making the display time more recent.
  • the display actual time cursor 273 indicating the display time can be directly touched and moved, the display time return mark (same as the icon) 224 and the display time advance mark (to the icon) (Same) 226 may not be provided.
  • the remote controller 200 is equipped with remote control storage means 202, and the air conditioner status image transmitted from the indoor unit body 1 (storage device 90) is temporarily stored in the remote control storage means 202, and the “display time zone setting” described later is performed. Only in the time zone set by “means”, the air conditioning status image of the time zone is displayed as a moving image.
  • the remote controller 200 includes the touch panel type liquid crystal screen 201. However, the present invention is not limited to this.
  • the liquid crystal screen 201 is changed to a non-touch panel type screen, and a visualization mark 221 is displayed.
  • the display method change mark 222, the display speed change mark 223, the display time return mark 224, the display time fixed mark 225, the display time advance mark 226, and the “display time zone setting means” described later are positioned at positions other than the screen.
  • the dial may be changed to a dial or the like.
  • FIG. 6a to 7 are flowcharts for explaining the flow of control for displaying an air conditioning status image in the air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the user operates the air conditioning condition input unit 210 provided on the remote controller 200 to set the air conditioning condition (does not set if the current operation is performed with the air conditioning condition at the previous operation),
  • the control device 70 sends operation control information to each device so as to satisfy the set air conditioning conditions, and starts operation (S2).
  • the indoor imaging device 50 captures the room 900 to obtain a visible image at a preset interval (for example, every 5 seconds), and sends this to the control device 70 (S3).
  • the thermal image detection device 60 acquires a thermal image of the room 900 and sends it to the control device 70 (S4).
  • the control apparatus 70 sends operation control information, a visible image, and a thermal image to the arithmetic unit 80 (S5).
  • the computing device 80 computes an air flow image of the room 900 based on the operation control information, the visible image, and the thermal image, and an air conditioning status image (precisely, air conditioning) in which the thermal image and the air flow image are superimposed on the visible image.
  • Status image data is created, and the air conditioning status image data is sent to the control device 70 (S6).
  • the control device 70 sends the air-conditioning status image data to the storage device 90 (S7), and the storage device 90 has the amount of data stored so far less than or equal to the maximum storage capacity that is a preset upper limit.
  • the sent air conditioning status image data is sequentially stored to create a database (S9).
  • the earliest air conditioning status image data is deleted, and the nearest air conditioning status image data is added and stored (S10). . Then, until the user (user) presses the visualization mark 221 provided on the remote control 200 (S11), or the user (user) presses the operation start end mark 212 provided on the remote control 200. Up to (S15), the steps (S3 to S10) are repeated at predetermined intervals, and the air conditioning status image data for each time is sequentially added to the storage device 90, and a database is created.
  • the visualization mark 221 provided on the remote controller 200 is pressed (S11).
  • the visualization mark 221 may be pressed while the operation is continued or may be pressed after the operation is completed.
  • the remote controller 200 when receiving the air conditioning status image data, the remote controller 200 temporarily stores the air conditioning status image data in the remote control storage unit 202 (S13-1), and first displays an initial screen (S13-2). That is, there is a boundary between the time bar 250 indicating the time from the current operation start time to the time when the visualization mark 221 is pressed, the opposing wall surface 901C facing the indoor unit 100, and the left wall surface 901L on the left side when viewed from the indoor unit 100.
  • An inclined line 904L that is a boundary with the left wall surface 901L and an inclined line 904R that is a boundary between the floor surface 903 and the right wall surface 901R are displayed.
  • a band-shaped temperature bar 280 indicating a temperature range is shown vertically along one side of the display unit 240, and a high temperature range 281 (for example, 20 ° C.
  • a medium temperature range 282 for example, 15 to 20 ° C.
  • a low temperature range 283 for example, 15 to 10 ° C.
  • “heating operation” is displayed in the operation mode frame 290 indicating the operation mode above the temperature bar 280.
  • a display start time cursor (same as the display start time mark, indicated by a white triangle) 271 for setting the display disclosure time and the actual display are displayed on the left end of the time bar 250 indicating “operation start time”.
  • a display actual time cursor (same as the display actual time mark, indicated by a solid ⁇ ) 273 is located, and the display end time is set at the right end of the time bar 250 indicating “current time”.
  • a time cursor (same as the display end time mark, indicated by a white triangle) 272 is located. Note that the air conditioning status image is not displayed at the operation start time (see FIG. 8a).
  • the display start time cursor 271 and the display end time cursor 272 constitute the “display time zone setting means 270”.
  • the time advances, and the display actual time cursor 273 is automatically moved rightward to display the actual display time.
  • the air conditioning status image at the time indicated by the cursor 273 is displayed as a moving image below the time bar 250, and the time is sequentially displayed in the display time frame 260 (9 in S13).
  • the display actual time cursor 273 is also moved along with the display start time cursor 271, and the display actual time cursor 273 is moved. Is displayed below the time bar 250, and the time is displayed in the display time frame 260 (S13-4). Thereafter, unless the user touches the display end time cursor 272 and the display actual time cursor 273, the display actual time cursor 273 automatically moves to the right as the time advances, and the display actual time cursor 273 is moved to the right.
  • the air conditioning status image at the indicated time is displayed as a moving image below the time bar 250, and the time is displayed in the display time frame 260 (S13-9).
  • the air conditioning status image at the time indicated by the display actual time cursor 273 at the destination is the time bar.
  • the time is displayed below 250, and the time is displayed in the display time frame 260 (S13-6).
  • the time indicated by the destination position is displayed as a new display end time instead of the original display end time (S13-8).
  • the display time is advanced, and the air conditioning status image of the time indicated by the position of the display actual time cursor 273 is displayed.
  • the air conditioning status image at the time is displayed below the time bar 250, and the time is displayed in the display time frame 260. It remains displayed and the time for display stops (12 in S13).
  • the display actual time cursor 273 returns to the position of the display start time cursor 271 (returns to S13-4), and the display is resumed again. To do. That is, the display start time cursor 271 also functions as “repetitive display instruction means”. If the user moves the display start time cursor 271 instead of hitting the display start time cursor 271 (14 in S13), the display actual time cursor 273 is moved to the position of the display start time cursor 271 of the movement destination. Is returned, and the air conditioning status image from the time indicated by the position is displayed (return to 4 of S13).
  • the air conditioner 1000 can easily set a desired time zone for display by using the display start time cursor 271 and the display end time cursor 272 (both form the “display time zone setting means 270”). Since it can be set, it is possible to quickly grasp at a glance the transition (change) of the indoor air conditioning status at the desired time. Further, since the display start time cursor 271 also functions as “repetitive display instruction means”, the transition (change) of the air conditioning condition in the room in the desired time zone can be easily and repeatedly displayed. Further, by moving the position of the display actual time cursor 273, the air conditioning status image from the time indicated by the position of the movement destination can be easily displayed without changing the setting of the time zone desired to be displayed. it can.
  • control device 70 deletes all the air conditioning status image data stored in the storage device 90 so far (S14), and the indoor imaging device 50 is set at predetermined intervals (for example, every 10 seconds).
  • the room 900 is imaged to obtain a visible image, which is sent to the control device 70 (S3).
  • the execution of the subsequent steps is resumed (return to S3). Therefore, the storage device 90 stores the air conditioning status image data after the air conditioning status image is once displayed.
  • the operation of the indoor unit 100 is continued, so each is set in advance.
  • the indoor imaging device 50 captures the room 900 to acquire a visible image, and sends this to the control device 70 (S3). Return).
  • a preset data display request time (for example, 3 hours after the operation start end mark 212 is also pressed) passes (S16).
  • the indoor imaging device 50 images the room 900 to acquire a visible image, and sends this to the control device 70 (S17).
  • the thermal image detection device 60 acquires a thermal image of the room 900 and sends it to the control device 70 (S18).
  • the control apparatus 70 sends a visible image and a thermal image to the arithmetic unit 80 (S19).
  • the computing device 80 creates an air conditioning status image (more precisely, air conditioning status image data) in which the thermal image is superimposed on the visible image, and sends the air conditioning status image data to the control device 70 (S20). Furthermore, as long as the operation start end mark 212 is not pressed again by the user (S21), the control device 70 sends the air conditioning status image data to the storage device 90 (S7) as in the case of continuing operation.
  • the visualization mark 221 is not pressed when the display request time has elapsed after the operation start end mark 212 is pressed (S15) or after the operation start end mark 212 is also pressed (S12). If the operation is resumed before the display request time elapses (S21), the user determines that there is no request to know the previous air conditioning status image, and the control device 70 50, the imaging of the room 900 is stopped (S25), and the acquisition of the thermal image of the room 900 by the thermal image detection device 60 is stopped (S26), and all the air-conditioning status image data stored in the storage device 90 is stored. Erasing is performed (S27), and the control is terminated (END).
  • the changed air conditioning condition is set.
  • the changed operation control information is sent to each device.
  • a display unit that is not a touch panel type a display start time cursor 271, a display end time cursor 272, and a display are displayed at positions other than the display unit.
  • a dial or the like for moving each position of the actual time cursor 273, a keyboard for setting each time, or the like may be provided.
  • FIGS. 8a to 9b are diagrams for explaining an air conditioning status image in the air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention, in the case where the heating operation is performed by concentrated (spot) blowing and the display unit of the remote controller It is a front view. 8a to 9b display the air conditioning status image stored in the storage device 90 from the start of the nearest operation until the operation is stopped, and the air conditioning status image changes over time. It explains schematically what to do. Note that the air conditioning status image varies greatly depending on the size of the room 900, the amount of conditioned air blown out, and the strength (blowing speed), so the actual air conditioning status is shown in the form shown in the figure. May not match.
  • FIG. 8a shows the initial screen (S13-2). That is, a time bar 250 is displayed from the current operation start time (18:30) to the time when the visualization mark 221 is pressed (same as the current time; 20:30). Further, the boundary between the opposing wall surface 901C facing the indoor unit 100 and the left left wall surface 901L viewed from the indoor unit 100 is the vertical line 902L, and the boundary between the opposing wall surface 901C and the right right wall surface 901R viewed from the indoor unit 100.
  • a band-shaped temperature bar 280 indicating a temperature range is shown vertically along one side of the display unit 240, and a high temperature range 281 (for example, 20 ° C. or more) and a medium temperature range 282 (for example, 15 to 20 ° C.).
  • a low temperature range 283 (for example, 15 to 10 ° C.) are divided by colors or patterns (hatching or satin), respectively.
  • “heating operation” is displayed in the operation mode frame 290 indicating the operation mode above the temperature bar 280.
  • a display start time cursor 271 that sets the display disclosure time
  • a display actual time cursor 273 that indicates the actual display time (18:30) are displayed at the left end of the time bar 250 indicating “operation start time”.
  • a display end time cursor 272 for setting the display end time (20:30) is positioned at the right end of each time position indicating “current time (20:30)” of the time bar 250. Note that the air conditioning status image is not displayed.
  • the user moves the display start time cursor 271 to the time (19:00) when the display start is desired, and moves the display end time cursor 272 to the time (20:15) where the display end is desired. ing.
  • the display actual time cursor 273 is also moved to the destination.
  • An air conditioning status image at the actual display time (19:00) indicated by the display actual time cursor 273 is displayed. That is, the thermal image showing the heat distribution of the floor surface 903 is indicated by the color or pattern that fills the substantially circular or annular high temperature range 61, medium temperature range 62, and low temperature range 63 between the isotherms, and the air flow image Is indicated by arrow 71.
  • the display actual time cursor 273 moves to the right as the display time advances, and the display time is 20:00. That is, since 90 minutes have passed since the start of heating, compared with the display time of 19:00, the expansion of the high temperature range 61 and the intermediate temperature range 62 is remarkable, and not only the floor surface 903 but also the left wall surface 901L and The range to be heated is expanded to a range close to the floor surface 903 of the opposing wall surface 901C.
  • the display actual time cursor 273 moves to the right as the display time advances, and reaches the display end time cursor 272. That is, since the display time is 20:15 and 15 minutes have passed since the end of heating (20:00), the arrow 71 indicating the air flow is not displayed. However, since the floor surface 903 and the like have thermal inertia (accumulates heat), the floor surface 903 is not rapidly cooled, and the respective ranges become narrow, but the high temperature range 61 and the intermediate temperature range 62. Is present.
  • Such display continues unless the user performs any operation.
  • the air conditioning status image and the time at the time indicated by the display actual time cursor 273 are displayed at the movement destination.
  • the display actual time cursor 273 returns to the position of the display start time cursor 271, and the air conditioning status image and the time at that time are displayed.
  • the air conditioner 1000 can easily set a desired time zone for display using the display start time cursor 271 and the display end time cursor 272 (which constitutes the “display time zone setting means 270”). Therefore, it is possible to quickly grasp at a glance the transition (change) of the indoor air-conditioning condition at the desired time.
  • the display start time cursor 271 also functions as “repetitive display instruction means”, the change (change) in the indoor air-conditioning condition in the desired time zone can be easily and repeatedly seen. Further, by moving the position of the display actual time cursor 273, the air conditioning status image from the time indicated by the position of the movement destination can be easily displayed without changing the setting of the time zone desired to be displayed. it can.
  • the time zone desired to be displayed is set to 18:40 to 20:15.
  • the display start time cursor 271 is set to 18: At 00, the display end time cursor 272 is set at 18:15, and when the display actual time cursor 273 reaches the position of the display end time cursor 272, if the display start time cursor 271 is touched, the cooling operation is started. The air-conditioning situation for the next 15 minutes can be seen repeatedly.
  • the air conditioning status image in the time zone desired by the user is displayed as a moving image over time on the display unit 240 of the remote controller 200, the user can know the air conditioning status of the room 900 visually. That is, even if the user feels that the heating is inadequate and the set temperature is raised, the setting of the conditioned air blowing direction is actually not appropriate, or the flow of conditioned air is caused by furniture. It can be noticed that the user was only in a range that is not in the high temperature range 61. Therefore, the user sets the blowing direction of the conditioned air so that his / her position is in the high temperature range 61 or changes the arrangement of the furniture to prevent the flow of the conditioned air during the next or subsequent driving. Therefore, a comfortable heating environment can be obtained without increasing the set temperature, and energy saving operation can be promoted.
  • the display time fixed mark 225 is pressed to temporarily make a still image, and the display time fixed mark 225 is pressed again to return to a moving image or display actual
  • the time cursor 273 can be moved to skip a part and display a moving image at a predetermined time. Further, by touching the display start time cursor 271, the air conditioning status image from the time indicated by the display start time cursor 271 is repeatedly displayed as a moving image over time.
  • the display speed can be changed by pressing the display speed change mark 223.
  • the ratio (shortening rate) of the display time with respect to the actual time is set to 1/25, 1/50, 1/100, 1/25,... Each time the display speed change mark 223 is pressed once. Is set.
  • the display method change mark 222 is an image as seen from the indoor unit 100 as seen from the indoor unit 100 as shown in FIGS. 7 and 8, an image when the indoor unit 100 is seen from the opposing wall surface 901C, or the room 900. It is possible to select an image when viewed from above, or to display a position of a user in a graphic form in each image (this will be described in detail separately). ).
  • the air flow is indicated by the arrow 71
  • the tip 72 indicates the direction of the air flow
  • the thickness (or shading) of the solid line bordering the arrow 71 indicates the strength of the air flow. That is, the solid line bordering the arrow 71 is thick (wide or dark color) to indicate strong wind, and the thin line (narrow or thin color) to indicate weak wind.
  • color means either an achromatic color or a chromatic color.
  • the present invention is not limited to the air flow drawn by one arrow 71, but the air flow is drawn by a plurality of stream lines, and an arrow is attached to the tip of each stream line, so that the direction of the air flow is
  • the streamline interval (number of streamlines) is changed, or the streamline interval (number of streamlines) is kept constant, depending on the thickness (width) of streamlines and the density of streamlines It may indicate the strength of the air flow.
  • the streamline may be drawn by any of a solid line, a broken line, and a dotted line.
  • the arrow attached to the tip of the streamline may be omitted.
  • FIGS. 10 to 11b are views for explaining an air conditioning status image in the air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention, and are a front view of a display unit of a remote controller when a heating operation is executed by dispersion (swing) blowing FIG. 10 to 11b, the air conditioning status images from the start of operation in the nearest heating operation to the stop of the operation are stored in the storage device 90 and displayed.
  • the same parts as those in FIGS. 8 and 9 are denoted by the same reference numerals, and a part of the description is omitted.
  • the display start time is set to 19:00
  • the display end time is set to 20:15
  • the display actual time cursor 273 is positioned at the display start time. That is, it is the air conditioning status at the display start time (19:00) when 30 minutes have passed since the operation start (18:30). Since the conditioned air spreads to the blowing target point by the distributed blowing, the tip 72 of the arrow 71 indicating the air flow of the conditioned air is not a single point, but covers a predetermined area (the arrow 71 at a specific time in the moving image). However, if the arrow 71 before the specific time is dimmed and the arrow 71 at the specific time is displayed darkly, the arrow 71 is displayed darkly and darkly displayed.
  • the displayed arrow is displayed in a shifted state). For this reason, a substantially circular intermediate temperature range 62 is displayed in a wide range including the position corresponding to the tip 72 of the arrow 71, an annular low temperature range 63 is displayed so as to surround the intermediate temperature range 62, and the high temperature range 61. Compared with the case of 0 in which is formed, the intermediate temperature range 62 is also enlarged.
  • the air conditioning status image is displayed as a moving image over time on the display unit 240 of the remote controller 200, the user can know the air conditioning status of the room 900 visually. Therefore, even if the user feels that the heating is inadequate and the set temperature is increased, the setting of the conditioned air blowing direction is actually not appropriate, or the flow of conditioned air by furniture It can be noticed that the user was only in a range that is not in the high temperature range 61. Therefore, the user sets the blowing direction of the conditioned air so that his / her position is in the high temperature range 61 or changes the arrangement of the furniture to prevent the flow of the conditioned air during the next or subsequent driving. Since it is possible to obtain a comfortable heating environment without increasing the set temperature by moving to the high temperature range 61 and preventing it from being performed, it is possible to promote energy saving operation.
  • the range to be heated or cooled is limited to an extremely narrow range, and there is a range where heating or cooling is not widespread, or on the contrary, an excessively wide range is heated or cooled unnecessarily, or the user's residence. It can be seen that the position is far from the air flow. Therefore, for example, it is a chance to devise the adjustment of the wind direction adjusting device, a chance to review the installation position of indoor furniture, or a chance to know a suitable position where the user (user) should be. Therefore, since a guideline for obtaining a comfortable air conditioning environment without wasteful air conditioning can be obtained, energy saving can be promoted while maintaining a comfortable air conditioning environment. Further, the above is an example during heating operation, but since a similar air conditioning status image is displayed as a moving image during cooling operation, the user can visually recognize the air conditioning status of the room 900. It becomes possible to shift energy-saving operation.
  • the display time fixed mark 225 is pressed to temporarily make a still image, and the display time fixed mark 225 is pressed again to return to a moving image, or display is started.
  • the time cursor 271 can be hit, or the display actual time cursor 273 can be moved in the direction of the operation disclosure time to repeatedly display a moving image.
  • the display speed can be changed by pressing the display speed change mark 223.
  • the ratio (shortening rate) of the display time with respect to the actual time is set to 1/25, 1/50, 1/100, 1/25,...
  • a dial may be used instead of a button. As shown in FIGS.
  • the display method change mark 222 is an image as seen from the indoor unit 100 as seen from the indoor 900, or an image obtained when the indoor unit 100 is seen from the opposing wall surface 901C. It is selected that the room 900 is an image when viewed from above, or that the position of the user is displayed in a graphic form in each image (this will be described in detail separately).
  • FIGS. 12 to 15 are front views of the display unit of the remote controller for explaining the display method of the air conditioning status image displayed on the display unit of the remote controller in the air conditioner according to Embodiment 1 of the present invention
  • 12 is an air conditioner image viewed toward the indoor unit during the heating operation
  • FIG. 13 is an air conditioner image viewed toward the floor during the heating operation
  • FIG. 14 is an air conditioner image viewed toward the indoor unit during the cooling operation
  • FIG. 15 is an air conditioning status image viewed toward the floor during cooling operation.
  • 8 to 11b are air-conditioning status images when the room 900 is viewed from the indoor unit 100 (installation wall surface 901A).
  • the display method change mark 222 is pressed. By doing.
  • FIG. 12 is an air conditioning status image of the indoor unit 100 (installed wall surface 901A) viewed from the facing wall surface 901C side during heating operation.
  • the time bar 250, the display time frame 260, the display actual time cursor 273, the temperature bar 280, and the operation mode frame 290 are the same as those in FIGS.
  • the indoor unit 100 and the installation wall surface 901 ⁇ / b> A are not shown in the visible image captured by the indoor imaging device 50, installation position information of the indoor unit 100 is input in advance when the indoor unit 100 is installed.
  • the arithmetic device 80 has the left wall on the left side as viewed from the installation wall surface 901 ⁇ / b> A where the indoor unit 100 is installed and the indoor unit 100.
  • the visible image captured by the indoor imaging device 50 is viewed toward the opposing wall surface 901C, it is inverted to an image viewed from the opposing wall surface 901C toward the indoor imaging device 50 itself.
  • the user's figure is displayed by a person mark 51.
  • the position of the person mark 51 also changes, and when there are a plurality of users, a plurality of person marks 51 are displayed. 8 to 11, the person mark 51 can be displayed by operating the display method change mark 222.
  • a thermal image showing the heat distribution of the floor 903 when the visualization mark 221 that is visible during the heating operation is pressed is a substantially circular or annular high temperature range 61, medium temperature range 62, and low temperature range 63 showing between the isotherms.
  • the air flow image is shown by arrows 71, indicated by the color or pattern that fills. That is, at the display time (20:30) when two hours have elapsed from the start of operation (18:30), the user desires to display the time zone of 1 hour from 19:00 to 20:00, and the display actual time cursor The air conditioning status image at the time (19:30) indicated by 273 is displayed.
  • An annular low temperature range 63 surrounding the range 62 is displayed. Accordingly, since the user can know what air condition he / she is in while looking at the indoor unit 100 and looking at his / her back, he / she can set air-conditioning conditions without waste. Or by moving, it is possible to obtain a comfortable air-conditioning environment and promote energy saving.
  • FIG. 13 shows the air conditioning status image displayed in FIG. 12 as an air conditioning status image viewed from vertically above toward the floor 903, and therefore, the description of the same contents as in FIG. 12 is omitted.
  • the person mark 51 is not displayed in FIG. 13, the person mark 51 can be displayed by operating the display method change mark 222.
  • FIG. 13 corresponds to a view of the floor surface 903 directly viewed from directly above. Therefore, the high temperature range 61, the intermediate temperature range 62, the low temperature range 63, or the air flow image shows the situation indicated by the arrow 71 (change in status). Since it is possible to know based on a sense of distance, a comfortable air-conditioning environment can be obtained and energy saving can be promoted as in the display of FIG.
  • FIG. 14 is an air conditioning status image of the indoor unit 100 (installed wall surface 901A) viewed from the opposite wall surface 901C side during cooling operation.
  • the time bar 250, the display time frame 260, and the display actual time cursor 273 are the same as those in FIGS. 12 and 13 showing the heating operation, but the temperature bar 280 is different from FIGS. 12 and 13 showing the heating operation. ing. That is, the temperature bar 280 has a high temperature range 286 (for example, 28 to 33 ° C.), a medium temperature range 285 (for example, 23 to 28 ° C.), and a low temperature range 284 (for example, 23 ° C. or less), respectively. And Nashiji).
  • a high temperature range 286 for example, 28 to 33 ° C.
  • a medium temperature range 285 for example, 23 to 28 ° C.
  • a low temperature range 284 for example, 23 ° C. or less
  • the arithmetic unit 80 determines the vertical line 905L, the vertical line 905R, and the horizontal line 904A by calculation. Further, since the visible image captured by the indoor imaging device 50 is viewed toward the opposing wall surface 901C, it is inverted to an image viewed from the opposing wall surface 901C toward the indoor imaging device 50 itself.
  • the user's figure is displayed by a person mark 51. When the user moves, the position of the person mark 51 also changes, and when there are a plurality of users, a plurality of person marks 51 are displayed. 8 to 11b, the person mark 51 can be displayed by operating the display method change mark 222.
  • a thermal image showing the heat distribution of the floor 903 when the visualization mark 221 that is visible during the cooling operation is pressed is a substantially circular or annular low temperature range 64, medium temperature range 65, and high temperature range 66 showing between the isotherms.
  • the air flow image is shown by arrows 73, indicated by the color or pattern that fills. That is, at the display time (20:30) when two hours have elapsed from the start of operation (18:30), the user desires to display the time zone from 19:00 to 20:00, and the display actual time cursor 273 indicates. An air conditioning status image at time (19:30) is displayed.
  • An annular high temperature range 66 surrounding the range 65 is displayed. Accordingly, since the user can know what air condition he / she is in while looking at the indoor unit 100 and looking at his / her back, he / she can set air-conditioning conditions without waste. Or by moving, it is possible to obtain a comfortable air-conditioning environment and promote energy saving.
  • FIG. 15 shows the air-conditioning situation image displayed in FIG. 14 as an air-conditioning situation image viewed from above vertically toward the floor 903, and thus the description of the same contents as those in FIG. 14 is omitted.
  • the person mark 51 is not displayed in FIG. 15, the person mark 51 can be displayed by operating the display method change mark 222.
  • FIG. 15 corresponds to a view of the floor surface 903 directly viewed from directly above, so that the high temperature range 61, the medium temperature range 62, the low temperature range 63, or the situation (change in status) of the air flow image indicated by the arrow 71 is shown. Since it is possible to know based on a sense of distance, a comfortable air-conditioning environment can be obtained and energy saving can be promoted as in the display of FIG.
  • FIGS. 16 to 19b illustrate the air conditioner according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 16 is a front view of the remote controller
  • FIG. 17 is a control flow for displaying an air conditioning status image.
  • FIGS. 18a to 19b which are part of the flowchart, explain the air conditioning status image, and are front views of the display unit of the remote controller when the cooling operation is executed by concentrated (spot) blowing.
  • the same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and a part of the description is omitted.
  • Each figure is drawn typically and the present invention is not limited to the illustrated form.
  • the remote controller 400 included in the indoor unit 300 of the air conditioner 2000 displays the air conditioning status displayed on the display unit 240 on the air conditioning status image requesting unit 220 that requests transmission of the air conditioning status image.
  • a display time setting mark 227 for setting an air conditioning status image actual time (hereinafter referred to as “image actual time”), which is the actual length of the image, is provided. Accordingly, the user operates the display time setting mark 227 to display the air conditioning status image from the time that is back by the actual image time (for example, 6 hours or 12 hours) set from the current time to the current time. Can be made.
  • the control device 70 calculates the maximum storage capacity (corresponding to the number of air conditioning status images) stored in the storage device 90 corresponding to the set actual image time.
  • the control flow is basically the same as that of the indoor unit 100 (Embodiment 1). That is, when the operation of the indoor unit 100 is resumed (S21), all the air conditioning status images stored in the storage device 90 are deleted (S27), whereas the operation of the indoor unit 300 is resumed. Even in the case (S21), the air conditioning status image data is stored in the storage device 90 until the maximum storage capacity is reached. That is, when the operation is resumed (S21), the indoor imaging device 50 captures the room 900 and acquires a visible image at each preset interval (for example, every 10 seconds), and this is transmitted to the control device 70. Returning to the sending step (S3 in FIG. 6a), the subsequent steps are executed.
  • the display unit 240 displays the air conditioning status image of the designated time zone in the current operation, whereas in the indoor unit 300, as long as the image is within the actual time, the previous or previous time is displayed. Even the air conditioning status image of the designated time zone in the previous operation is displayed.
  • 18a to 19b are front views of the display unit 240 of the remote controller 400 when the indoor unit 300 is performing cooling operation with concentrated (spot) blowing, and conditioned air is present in the indoor unit 300 (in front). Therefore, it is blown out in a substantially horizontal direction.
  • the display unit 240 has a band-shaped time bar 250, a display start time cursor 271 (open triangle ⁇ ), and a display end.
  • a time cursor 272 (open triangle ⁇ ), a display actual time cursor 273 (filled ⁇ ), a band-shaped temperature bar 280, and an operation mode frame 290 are displayed.
  • the current time (20:30) is displayed on the time bar 250 and the current time (20:30) is traced back by 5 hours.
  • the time zone (19:00) is colored (color-coded), and the time zones (16:00 to 16:30 and 19:00 to 20:30) excluding this are colored (color-coded) and are operating. You can see at a glance that there is nothing.
  • the user moves the display start time cursor 271 to 15:10, the display end time cursor 272 to 19:00, and the display actual time cursor 273 corresponds to the display time (15:10). It has moved to the position.
  • the display actual time cursor 273 moves at the set display (reproduction) speed.
  • the user can change the display time by moving the display actual time cursor 273 or by operating the display time return mark 224 or the display time advance mark 226, so that the air conditioning at a desired time can be performed.
  • a situation image can be displayed.
  • the air conditioning status image can be viewed as a still image (same as the indoor unit 100).
  • the time zone desired to be displayed can be set by directly touching and moving the display start time cursor 271 and the display end time cursor 272.
  • the temperature bar 280 has a high temperature range 286 (for example, 28 to 33 ° C.), a medium temperature range 285 (for example, 23 to 28 ° C.), and a low temperature range 284 (for example, 23 ° C. or less). , Each is divided by color or pattern (hatching or satin).
  • the thermal image showing the heat distribution of the floor 903 is indicated by the color or pattern that fills the substantially circular or annular high temperature range 61, medium temperature range 62, and low temperature range 63 between the isotherms, and the air flow image Is indicated by arrow 71.
  • the floor surface 903 is centered on a position corresponding to the target point for blowing out conditioned air (a position corresponding to the tip 74 of the arrow 73) at a display time (15:10) when 10 minutes have elapsed from the start of operation (15:00).
  • a substantially circular low temperature range 64 and an annular medium temperature range 65 surrounding the low temperature range 64 are displayed.
  • the cooling only cools a limited range of the floor surface 903, and the periphery of the intermediate temperature range 65 is a temperature of 33 ° C. or higher when cooling is disclosed. .
  • the display actual time cursor 273 automatically moves and the display time is 16:00, so that 60 minutes have passed since the start of cooling.
  • the low temperature range 64 and the intermediate temperature range 65 are expanded, and the high temperature range 66 appears around the intermediate temperature range 65 as compared with the display time of 15:10 (after 10 minutes).
  • the display actual time cursor 273 automatically moves and the display time is 18:30. Therefore, after the previous cooling operation (operation time is 1 hour), the operation is performed for 30 minutes.
  • the air conditioning status 10 minutes after the stop and restart of the current cooling operation is displayed. That is, only 10 minutes have passed since restarting the current cooling operation, but the floor surface 903 is cooled and has thermal inertia in the previous cooling operation, so the previous cooling operation is started.
  • the cooling range is widened. That is, the low temperature range 64 and the intermediate temperature range 65 are wider, and the high temperature range 66 appears around the intermediate temperature range 65.
  • the display actual time cursor 273 is moved and the display time is 19:00, so that 2 hours and 30 minutes have elapsed since the start of the current cooling operation, the floor surface 903 is A wide range is cooled, a sufficiently wide low temperature range 64 is displayed, a medium temperature range 65 is displayed around the low temperature range 64, and a high temperature range 66 is displayed around the medium temperature range 65, respectively, and is not cooled (cooling becomes obvious) No)
  • the range exceeding 33 ° C. is limited to a part of the floor 903.
  • the air conditioning status image not only during the current cooling operation but also during the previous cooling operation is displayed as a moving image over time in a desired time zone. For this reason, the user can know the air-conditioning condition of the room 900 visually.
  • the indoor unit 100 (Embodiment 1), it can be noticed that the setting temperature and blowing direction of the conditioned air are inappropriate, or that the arrangement of furniture is inappropriate. .
  • the adjustment procedure when restarting the operation and the response in the cooling operation interruption (for example, It is possible to obtain knowledge about a range in which the cooling range is scattered without restarting the cooling operation.
  • the display start time cursor 271 is set to 16:00 and the display end time cursor 272 is set.
  • the display start time cursor 271 is touched when the display actual time cursor 273 reaches the position of the display end time cursor 272, the state of thermal inertia during the cooling operation is stopped. Can be seen repeatedly.
  • the display method of the display unit 240 can be changed by operating the display method change mark 222 (see FIGS. 14 and 15). Further, the above is an example during cooling operation, but the same air conditioning status image can be displayed as a moving image even in heating operation, and the same effect can be obtained. Further, the procedure for setting and displaying the desired time zone is the same as in the first embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

 空気調和機1000は、室内900を撮像する室内撮像装置50と、室内900の熱画像を取得する熱画像検知装置60と、演算により室内900の空気流れを求めると共に、室内撮像装置50が撮像した画像である可視画像の上に、演算により求めた空気流れおよび熱画像検知装置60が取得した熱画像を重ねた画像である空調状況画像を作成する演算装置80と、空調状況画像を経時的に記憶する記憶装置90と、を有する。リモコン200に設けられた見える化マーク221が押されると、空調状況画像がリモコン200に送信され、表示時間帯設定手段270(表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272)によって設定された時間帯における空調状況画像が動画によって表示部240に表示される。

Description

空気調和機
 本発明は空気調和機、特に、運転状況を報知する報知手段を有する空気調和機に関するものである。
 従来、運転状況を報知する報知手段を有する空気調和機として、主に、省エネを志向したものであって、消費電力または電気料金を、空気調和機またはリモコンに設けた表示器に表示させるものが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
 特許文献1に開示された空気調和機は、消費電力又は電気料金を計測する計測手段を有し、リモコンの停止ボタンによって空気調和機の運転が停止された場合、計測手段によって計測された今回の運転開始から運転終了までの積算された消費電力又は電気料金を表示器に表示したり、運転中に、その瞬間の消費電力又は電気料金を表示したり、運転終了後に、過去の電気料金(前回の運転開始から運転終了までの電気料金)の経緯や過去の電気料金を積算した当月の総積算電気料金を表示したりするものであるため、以下のような問題があった。
 すなわち、使用者は、消費電力又は電気料金の値の大小を知ることができるものの、消費電力又は電気料金の値が大きい場合、室内(空調空間)の空調状況がわからないため、快適性を維持した状態で、どのように省エネを図ればよいのか分からないという問題があった。
 このため、冷房(または暖房運転)における消費電力又は電気料金の値が大きい場合に省エネを進めるには、単純に、設定温度を上げて(または下げて)少々暑くなる(寒くなる)ことを我慢する必要があるとされていた。また、局所的に過剰に冷房(または暖房)される範囲が存在しながら、使用者が居る範囲は冷房不足(または暖房不足)したり、使用者が居る範囲を含む過剰に広い範囲が冷房(または暖房)されたりすることがあった。
 そこで、発明者は、上記問題を解消するため、室内の空調状況を表示することができる空気調和機の室内機を開示している(例えば、特許文献2参照)。
特開2009-293920号公報(第3-4頁、図2) 特開2012-252019号公報(第7-9頁、図8)
 特許文献2に開示された空気調和機の室内機は、室内撮像装置が撮像した画像である可視画像の上に、演算により求めた空気流れおよび熱画像検知装置が取得した温度分布を示す熱画像を重ねた画像である空調状況画像を作成する演算装置と、作成された空調状況画像を記憶する記憶装置と、空調状況画像を受信して、受信した空調状況画像を動画によって表示する表示部を具備するリモコンと、を有するものである。
 したがって、複数の空調状況画像がリモコンの表示部に動画によって表示されるから、使用者は、室内の空調状況の推移(変化)を一目で把握することができるという顕著な効果を奏するものである。
しかしながら、かかる室内機は、リモコンに設けられた空調状況画像請求手段が押された際、空調状況画像請求手段が押されるまでの時間帯における空調状況画像が表示されるものの、使用者が望む時間帯を特定して、該特定された時間帯に限った空調状況画像を、1回だけ見たいあるいは複数回に渡って繰り返し見たいという要望に応えることができなかった。
 本発明は、上記要望に応えるものであって、使用者が望む時間帯に限った空調状況画像を、1回あるいは繰り返し見ることを可能にする空気調和機を得るものである。
 本発明に係る空気調和機は、吸込口および吹出口がそれぞれ形成され、室内に設置される室内機本体と、前記吸込口から室内空気を吸い込んで、前記吹出口に至る風路を形成する送風機と、前記風路に設置され、冷凍サイクルの一部を実行する熱交換器と、前記吹出口に設置され、前記熱交換器において調和空気の吹き出し方向を調整する風向調整装置と、前記室内を撮像する室内撮像装置と、前記室内の熱画像を取得する熱画像検知装置と、前記熱交換器、前記送風機および前記風向調整装置を制御する運転制御情報を、前記熱交換器、前記送風機および前記風向調整装置に送信する制御装置と、前記運転制御情報に基づいて前記吹出口から吹き出された空気の流れを演算により求めると共に、前記室内撮像装置が撮像した画像である可視画像の上に、前記演算により求めた空気流れおよび前記熱画像検知装置が取得した温度分布を示す熱画像を重ねた画像である空調状況画像を、予め設定された時間間隔毎に作成する演算装置と、前記作成された空調状況画像を記憶する記憶装置と、前記記憶装置に記憶された前記作成された空調状況画像の一部の送信を請求するための空調状況画像請求手段と、該空調状況画像請求手段によって請求された前記作成された空調状況画像の一部を受信する空調状況画像受信手段と、前記受信した空調状況画像について表示させる時間帯を設定する表示時間帯設定手段と、該表示時間帯設定手段によって設定された時間帯における前記受信した空調状況画像を動画によって表示する表示部と、を具備するリモコンと、を有する空気調和機。
 本発明に係る空気調和機は、空調状況画像を予め設定された時間間隔で作成する演算装置や、表示させる時間帯を設定する表示時間帯設定手段を具備したリモコン等を有するから、使用者は、希望する時間帯の空調状況画像を動画によって見ることができるから、室内の空調状況の推移(変化)を、迅速に一目で把握することができる。
本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、一部(室内機)を示す正面図。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、一部(室内機)を示す側面視の断面図。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、一部(吹出口の周辺)を抜き出して示す斜視図。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、一部(制御装置)の構成を示す構成図。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、一部(リモコン)の正面図。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャート。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャート。 本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャート。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(集中吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(集中吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(集中吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(集中吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(分散吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(分散吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像(分散吹出による暖房運転)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像の表示方式(暖房運転時に室内機に向かって見た空調状況画像)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像の表示方式(暖房運転時に床面に向かって見た空調状況画像)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像の表示方式(冷房運転時に室内機に向かって見た空調状況画像)を説明する正面図。 図5に示すリモコンの表示部に表示された空調状況画像の表示方式(冷房運転時に床面に向かって見た空調状況画像)を説明する正面図。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、一部(はリモコン)を示す正面図。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャートの一部。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって冷房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって冷房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって冷房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図。 本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって冷房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図。
 [実施の形態1]
 図1~図5は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機を説明するものであって、図1は一部(室内機)を示す正面図、図2は一部(室内機)を示す側面視の断面図、図3は一部(吹出口の周辺)を抜き出して示す斜視図、図4は一部(制御装置)の構成を示す構成図、図5は一部(リモコン)の正面図である。なお、各図は模式的に描いたものであって、本発明は図示された形態に限定するものではない。
 (室内機)
 図1および図2において、空気調和機1000の室内機100は、室内900の何れかの壁面(以下「設置壁面901A」と称す。図14参照)に設置されたものであって、上部に吸込口3および下部に吹出口7が形成された室内機本体1と、室内機本体1の前面を開閉自在に覆う前面パネル2と、吸込口3から室内空気を吸い込んで、吹出口7に至る風路6を形成する送風機5と、送風機5の上流側(吸込口3寄り)に設置された熱交換器4とを有している。また、吹出口7に、熱交換器4において調和された空気(以下「調和空気」と称す)の吹き出し方向を調整する上下風向板9が設置されている。
 さらに、室内機本体1の前面には、室内900を撮像する室内撮像装置50と、室内900の熱画像を取得する熱画像検知装置60と、リモコン(ワイヤレスリモコンに同じ)200の間で信号を交信(送信および受信)する本体交信装置40と、が設置されている。
 (熱交換器)
 図2において、熱交換器4は、前面パネル2に略平行な部分である熱交換前部分4aと、送風機5の前面寄り斜め上方の部分である熱交換上前部分4bと、送風機5の後面寄り斜め上方の部分である熱交換上後部分4cと、を具備している。そして、熱交換前部分4aの下方にはドレンパン8が配置され、ドレンパン8の上面8aが実際にドレンを受けるドレンパン面を形成し、ドレンパン8の下面8bが風路6の前面側を形成している。
 (風向調整装置)
 図2および図3において、風路の吹出口7に近い位置には、風向調整装置である、熱交換器4において調和された室内空気(以下、「調和空気」と称す)の水平方向(左右方向)の吹き出し方向を調整する左側左右風向板群10Lと右側左右風向板群10R(これらをまとめて又はそれぞれを「左右風向板10」と称している)と、風路6の末端である吹出口7には、調和空気の鉛直方向(上下方向)の吹き出し方向を調整する上下風向板9(前上下風向板9aおよび後上下風向板9bをまとめて「上下風向板9」と称している)とが設けられている。
 なお、前記「左側」および「右側」とは、室内機100から室内を見たとき、すなわち、室内機本体1の背面側から前面パネル2の方向を見たときに、左手に見えるものを「左側」、右手に見えるものを「右側」と、それぞれ称している。
 (上下風向板)
 図2において、上下風向板9は水平方向に平行な回動中心を有し、室内機本体1に回動自在に設置されている。前上下風向板9aの回動軸および後上下風向板9bの回動軸はそれぞれリンク機構または歯車機構によって連結され、共通の駆動モーターによって回動される。
 なお、本発明は、上下風向板9の形態を図示するものに限定するものではなく、前上下風向板9aおよび後上下風向板9bをそれぞれ別個の駆動モーターによって回動してもよい。また、それぞれを左右方向の中央で分割して合計4枚にし、それぞれが別個に独立して回動するようにしてもよい。
 (左右風向板)
 図3において、右側左右風向板群10Rは、左右風向板10a、10b・・・10gによって構成され、ドレンパン8の下面8bに回動自在に設置され、それぞれに右側連結棒20Rが連結されている。また、左側左右風向板群10Lは、左右風向板10h、10i・・・10nによって構成され、それぞれに左側連結棒20Lが連結されている。
 そして、右側左右風向板群10Rと右側連結棒20Rとはリンク機構を形成し、また、左側左右風向板群10Lと左側連結棒20Lとはリンク機構を形成し、右側連結棒20Rには右側駆動手段(図示しない)が、左側連結棒20Lには左側駆動手段30Lが、それぞれ連結されている。
 したがって、右側連結棒20Rが右側駆動手段によって平行移動された際、左右風向板10a、10b・・・10gは互いに平行を維持しながら回動し、左側連結棒20Lが左側駆動手段30Lによって平行移動された際、左右風向板10h、10i・・・10nは互いに平行を維持しながら回動する。このため、調和空気を吹出口7の全幅に渡って同じ方向に吹き出したり、吹出口7の半幅毎で互いに離れる方向に吹き出したり、吹出口7の半幅毎で互いに衝突する方向に吹き出したりすることが可能になっている。
 なお、本発明は、左右風向板10の形態を図示するものに限定するものではなく、左右風向板10の枚数は何れでもよく、また、左右風向板10を3以上の群に分け、それぞれの群を連結棒に回動自在に接合し、それぞれの連結棒を独立に平行移動させるようにしてもよい。
 (制御装置)
 図4において、室内機本体1内には、熱交換器4、送風機5、上下風向板9および左右風向板10の運転を制御する運転制御情報を、熱交換器4、送風機5、上下風向板9および左右風向板10に発信する制御装置70と、制御装置70が発信した運転制御情報および室内撮像装置50が撮像した可視画像に基づいて吹出口7から吹き出された調和空気の流れ状況を演算により求めると共に、室内撮像装置50が撮像した画像である可視画像の上に、演算により求めた空気流れおよび熱画像検知装置60が取得した温度分布を示す熱画像を重ねた画像である「空調状況画像(これについては別途詳細に説明する)」を作成する演算装置80と、演算装置80が作成した空調状況画像を、経時的に記憶する記憶装置90と、が設置されている。
 すなわち、所定の時間(例えば、5秒)毎に、記憶装置90には空調状況画像が記憶される。
 以上のように、制御装置70は、リモコン200によって設定された空調条件に基づいて熱交換器4、送風機5、上下風向板9および左右風向板10を運転制御すると共に、室内撮像装置50が撮像した可視画像を演算装置80に送り、また、熱画像検知装置60が取得した熱画像を演算装置80に送り、さらに、運転制御情報を演算装置80に送り、演算装置80が作成した空調状況画像(正確には「空調状況画像データ」)を記憶装置90に送るものである。
 なお、調和空気の温度を考慮しないで、調和空気の流れ状況を演算により求める場合は、前記制御情報から、熱交換器4の運転を制御する情報を削除するから、演算装置80は、送風機5、上下風向板9および左右風向板10の運転を制御する運転制御情報と、室内撮像装置50が撮像した可視画像とに基づいて調和空気の流れ状況を演算により求めることになる。
 (リモコン)
 図5において、リモコン200は、タッチパネル式の液晶画面201を具備し、空調条件を設定して、当該空調条件に対応した信号を室内機本体1(本体交信装置40)に送信すると共に、室内機本体1(本体交信装置40)に空調状況画像の送信を請求して、これを受信して表示するものである。
 液晶画面201には、使用者が室内機100の空調条件(調和空気の温度、調和空気の吹出方向および吹出強さ)を入力すると共に、運転の開始/停止を指示するための空調条件入力部210と、室内機本体1に向けて、空調状況画像の送信を請求する空調状況画像請求部220と、空調条件入力部210において入力された空調条件、あるいは室内機本体1(本体交信装置40)から送信され、リモコン200が受信した空調状況画像を表示する表示部240と、が設けられている。
また、リモコン200は、室内機本体1(本体交信装置40)との交信を可能にするリモコン交信部(空調状況受信手段を兼ねる)230と、内部に、リモコン記憶手段202とを有している。
なお、液晶画面201には、空調条件入力部210および空調状況画像請求部220が、表示部240と共に表示されているが、本発明はこれに限定するものではなく、液晶画面201にタッチすることによって、所望のタイミングでこれらを表示させるようにしてもよい。
 そして、空調条件入力部210には、暖房/冷房/乾燥を切り替える運転モード切換マーク211と、運転開始/運転終了を指令する運転開始終了マーク(アイコンに同じ)212と、調和空気の設定温度を昇降させる温度設定マーク(アイコンに同じ)213と、調和空気の吹出方向および吹出強さを設定する吹出設定マーク(アイコンに同じ)214と、が設けられている。
 また、空調状況画像請求部220には、空調状況画像の送信を請求するための空調状況画像請求手段(以下「見える化マーク(アイコンに同じ)」と称す)221と、空調状況画像の表示方式を変更する表示方式変更マーク(アイコンに同じ)222と、空調状況画像を表示(再生)する表示速度(再生速度)を変更する表示速度変更マーク(アイコンに同じ)223と、表示時刻を前にする(遡る)ための表示時刻戻りマーク(アイコンに同じ)224と、時間の進みを一時的に止めて、ある時刻の空調状況画像を長時間表示させる表示時刻固定マーク(アイコンに同じ)225と、表示時刻をより最近にするための表示時刻進みマーク(アイコンに同じ)226と、が設けられている。
 なお、後記するように、表示時刻を示す表示実際時刻カーソル273に直接タッチして、これを移動させることができるから、表示時刻戻りマーク(アイコンに同じ)224おおよび表示時刻進みマーク(アイコンに同じ)226を設けなくてもよい。
 また、リモコン200はリモコン記憶手段202を装備し、室内機本体1(記憶装置90)から送信された空調状況画像を、一旦、リモコン記憶手段202内に記憶して、後記する「表示時間帯設定手段」によって設定された時間帯に限って、当該時間帯の空調状況画像を動画によって表示するものである。
 また、リモコン200は、タッチパネル式の液晶画面201を具備するものであるが、本発明はこれに限定するものではなく、液晶画面201をタッチパネル式でない画面に変更して、見える化マーク221と、表示方式変更マーク222と、表示速度変更マーク223と、表示時刻戻りマーク224と、表示時刻固定マーク225と、示時刻進みマーク226と、および後記「表示時間帯設定手段」を、画面以外の位置におけるダイヤル等に変更してもよい。
 (空調状況画像データの記憶)
 図6a~図7は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャートである。
 図6a~図7において、使用者がリモコン200に設けられた空調条件入力部210を操作して空調条件を設定して(前回運転時の空調条件で今回も運転する場合は、設定しない)、運転開始を指令したとき(S1)、制御装置70は、設定された空調条件になるよう、各機器に運転制御情報を送ると共に、運転を開始させる(S2)。
 そして、運転を開始した後、それぞれ予め設定されたインターバル(例えば、5秒毎)で、室内撮像装置50は室内900を撮像して可視画像を取得し、これを制御装置70に送る(S3)。また、熱画像検知装置60は室内900の熱画像を取得し、これを制御装置70に送る(S4)。そして、制御装置70は、運転制御情報、可視画像および熱画像を演算装置80に送る(S5)。
 そこで、演算装置80は、運転制御情報、可視画像および熱画像に基づいて、室内900の空気流れ画像を演算し、可視画像に熱画像および空気流れ画像を重ねた空調状況画像(正確には空調状況画像データ)を作成し、空調状況画像データを制御装置70に送る(S6)。
 そして、制御装置70は、空調状況画像データを記憶装置90に送り(S7)、記憶装置90は、それまで記憶しているデータの量が、予め設定された上限である最大記憶容量以下であるとき(S8)、送られた空調状況画像データを順次記憶してデータベースを作成する(S9)。
 一方、それまで記憶しているデータの量が最大記憶容量に達した場合(S8)、最先の空調状況画像データを消去して、至近の空調状況画像データを追加して記憶する(S10)。
 そして、使用者(ユーザー)が、リモコン200に設けられている見える化マーク221を押すまで(S11)、あるいは、使用者(ユーザー)が、リモコン200に設けられている運転開始終了マーク212を押すまで(S15)、所定のインターバルで前記ステップ(S3~S10)が繰り返され、記憶装置90には、各時刻毎の空調状況画像データが逐次追加され、データベースが作成される。
 (空調状況画像の表示)
 使用者(ユーザー)が、空調状況画像を知りたいとき、まず、リモコン200に設けられている見える化マーク221を押す(S11)。なお、見える化マーク221は、運転継続中に押されても、運転終了後に押されてもよい。
 (空調状況画像の表示)
 運転継続中に見える化マーク221が押されると(S11)、制御装置70は、リモコン200への空調状況画像データの送信が請求されていると認識し、記憶装置90が記憶している空調状況画像データ(今回の運転開始から見える化マーク221が押されるまでの空調状況画像データ)をリモコン200に送信する(S12)。このとき、実際に記憶した際のインターバル(時間間隔)を、予め設定された割合で短縮した(例えば、1/50に短縮した)高速で送信する。
 そして、リモコン200は空調状況画像データを受信すると、一旦、空調状況画像データをリモコン記憶手段202に記憶し(S13の1)、まず、初期画面を表示する(S13の2)。
 すなわち、今回の運転開始時刻から見える化マーク221が押された時刻までを示す時間バー250と、室内機100が対向する対向壁面901Cと室内機100から見て左側の左壁面901Lとの境界が垂直線902Lと、対向壁面901Cと室内機100から見て右側の右壁面901Rとの境界である垂直線902Rと、床面903と対向壁面901Cとの境界である水平線904Cと、床面903と左壁面901Lとの境界である傾斜線904Lと、床面903と右壁面901Rとの境界である傾斜線904Rとが、それぞれ表示される。また、表示部240の一方の辺に沿って垂直に、温度範囲を示す帯状の温度バー280が示され、高温範囲281(例えば、20℃以上)、中温範囲282(例えば、15~20℃)、および低温範囲283(例えば、15~10℃)が、それぞれ色彩または模様(ハッチングや梨地)によって区分けされている。さらに、温度バー280よりも上に、運転モードを示す運転モード枠290に「暖房運転」と表示されている。
 このとき、時間バー250の「運転開始時刻」を示す左端に、表示の開示時刻を設定する表示開始時刻カーソル(表示開始時刻マークに同じ、白抜き△にて示す)271および実際に表示している時刻を示す表示実際時刻カーソル(表示実際時刻マークに同じ、塗り潰し▼にて示す)273がそれぞれ位置し、時間バー250の「現在時刻」を示す右端に、表示の終了時刻を設定する表示終了時刻カーソル(表示終了時刻マークに同じ、白抜き△にて示す)272が位置している。なお、運転開始時刻においては、空調状況画像は表示されない(図8a参照)。
 また、表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272は、「表示時間帯設定手段270」を構成するものである。
 そして、使用者が表示開始時刻カーソル271、表示終了時刻カーソル272および表示実際時刻カーソル273に触れない場合は、時間が進み、表示実際時刻カーソル273は右方向に自動的に移動し、表示実際時刻カーソル273が示す時刻における空調状況画像が時間バー250の下方に動画によって表示され、当該時刻が表示時刻枠260に順次表示される(S13の9)。
 一方、使用者が表示開始時刻カーソル271を、表示開始を希望する時刻に移動させると(S13の3)、表示開始時刻カーソル271に伴って表示実際時刻カーソル273も移動し、表示実際時刻カーソル273が示す時刻における空調状況画像が時間バー250の下方に表示され、当該時刻が表示時刻枠260に表示される(S13の4)。
その後は、使用者が表示終了時刻カーソル272および表示実際時刻カーソル273に触れない限り、時間の進みに合わせて、表示実際時刻カーソル273は右方向に自動的に移動し、表示実際時刻カーソル273が示す時刻における空調状況画像が時間バー250の下方に動画によって表示され、当該時刻が表示時刻枠260に表示される(S13の9)。
なお、使用者が表示実際時刻カーソル273を移動(表示時刻を遡ったり、現在に近づけたり)させると(S13の5)、移動先において表示実際時刻カーソル273が示す時刻における空調状況画像が時間バー250の下方に表示され、当該時刻が表示時刻枠260に表示され(S13の6)。
さらに、使用者が表示終了時刻カーソル272を移動した場合(S13の7)は、移動先の位置が示す時刻が、当初の表示終了時刻に代わる新たな表示終了時刻として表示される(S13の8)
そして、表示開始時刻カーソル271、表示終了時刻カーソル272が表示実際時刻カーソル273の何れも操作されないとき(S13の9)、表示時間は進み、表示実際時刻カーソル273の位置が示す時刻の空調状況画像が、順次、動画によって示めされる(S13の10)。
やがて、表示実際時刻カーソル273が表示終了時刻カーソル272に到達してところで(S13の11)、当該時間における空調状況画像が時間バー250の下方に表示されたまま、当該時刻が表示時刻枠260に表示されたままになり、表示のための時間は止まる(S13の12)。
 (空調状況画像の繰り返し表示)
そして、使用者が、表示開始時刻カーソル271をヒットすれば(S13の13)、表示開始時刻カーソル271の位置に表示実際時刻カーソル273が戻り(S13の4に戻る)、再度、前記表示を再開する。すなわち、表示開始時刻カーソル271は「繰り返し表示指示手段」としても機能している。
また、使用者は、表示開始時刻カーソル271をヒットする代わりに、表示開始時刻カーソル271を移動させれば(S13の14)、移動先の表示開始時刻カーソル271の位置に、表示実際時刻カーソル273が戻り、当該位置が示す時刻からの空調状況画像が表示される(S13の4に戻る)。
さらに、使用者は、表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272が移動先に位置したままの状態で、これらに触れることなく、表示実際時刻カーソル273の位置を移動させると(S13の15)、該移動先の位置が示す時刻からの空調状況画像が表示される(S13の8に戻る)。
なお、表示開始時刻カーソル271をヒットする代わりに、リピート用アイコンを設け、リピート用アイコンに触れることによって、表示開始時刻カーソル271の位置に表示実際時刻カーソル273が戻るようにしてもよい。
以上のように、空気調和機1000は、表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272(両者が「表示時間帯設定手段270」を形成している)によって、表示を希望する時間帯を容易に設定することができるから、知りたい時刻における、室内の空調状況の推移(変化)を、迅速に一目で把握することができる。
また、表示開始時刻カーソル271が「繰り返し表示指示手段」としても機能するから、知りたい時刻帯における室内の空調状況の推移(変化)を、容易に、繰り返し表示させることができる。
さらに、表示実際時刻カーソル273の位置を移動させることによって、表示を希望する時間帯の設定を変更することなく、移動先の位置が示す時刻からの空調状況画像を、容易に表示されることができる。
 さらに、制御装置70は、記憶装置90がそれまで記憶している空調状況画像データを全て消去させる(S14)と共に、それぞれ予め設定されたインターバル(例えば、10秒毎)で、室内撮像装置50は室内900を撮像して可視画像を取得し、これを制御装置70に送る(S3)以降のステップの実行を再開する(S3に戻る)。
 したがって、記憶装置90には、一旦、空調状況画像を表示した後の、空調状況画像データが記憶されていく。
 なお、見える化マーク221が押されないで(S11)、しかも、運転開始終了マーク212も押されない(S15)場合は、室内機100(冷凍サイクル等)の運転は継続しているから、それぞれ予め設定されたインターバル(例えば、10秒毎)で、室内撮像装置50は室内900を撮像して可視画像を取得し、これを制御装置70に送る(S3)以降のステップの実行を再開する(S3に戻る)。
 (運転終了後)
 一方、運転開始終了マーク212が押された(S15)場合、予め設定されたデータ表示請求時間(例えば、運転開始終了マーク212も押されてから3時間)が経過するまで(S16)は、それぞれ予め設定されたインターバル(例えば、10秒毎)で、室内撮像装置50は室内900を撮像して可視画像を取得し、これを制御装置70に送る(S17)。また、熱画像検知装置60は室内900の熱画像を取得し、これを制御装置70に送る(S18)。そして、制御装置70は、可視画像および熱画像を演算装置80に送る(S19)。
 そこで、演算装置80は、可視画像に熱画像を重ねた空調状況画像(正確には空調状況画像データ)を作成し、空調状況画像データを制御装置70に送る(S20)。さらに、使用者によって再度、運転開始終了マーク212が押されない限り(S21)、運転継続中と同様に、制御装置70は、空調状況画像データを記憶装置90に送る(S7)。
 (制御の終了)
 さらに、運転開始終了マーク212が押された(S15)後、表示請求時間が経過した場合(S16)、あるいは、運転開始終了マーク212も押された(S12)後、見える化マーク221が押されないまま、表示請求時間が経過する前に運転が再開された場合(S21)、使用者は、それまでの空調状況画像を知りたいという要求がないと判断して、制御装置70は、室内撮像装置50による室内900の撮像を停止させ(S25)、また、熱画像検知装置60による室内900の熱画像の取得を停止させ(S26)、記憶装置90に記憶している空調状況画像データの全てを消去させ(S27)、制御を終了する(END)。
 したがって、運転終了後であっても、表示請求時間が経過する前は、新たな空調状況画像データが逐次追加され、空調状況画像データの量が最大記憶容量に達したときは、最先の空調状況画像データから逐次消去される。
 一方、表示請求時間が経過した時、あるいは、表示請求時間が経過する前に運転が再開された時は、記憶装置90が記憶していた空調状況画像データは全て消去されるから、運転が再開されたときは、記憶装置90は空調状況画像データを全く記憶していない。
 なお、前記ステップ(S3~S6)を実行中に、使用者がリモコン200に設けられた空調条件入力部210を操作して空調条件を変更した場合には、変更後の空調条件になるように、各機器に変更後の運転制御情報が送られる。
以上は、タッチパネル式の液晶画面201を具備するものについて説明しているが、タッチパネル式でない表示部の場合には、表示部以外の位置に、表示開始時刻カーソル271、表示終了時刻カーソル272および表示実際時刻カーソル273のそれぞれの位置を移動させるダイヤル等や、それぞれの時刻を設定するキーボード等を設けておけばよい。
 (空調状況画像の例-1)
 図8a~図9bは、本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって暖房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図である。
 なお、図8a~図9bは、至近の運転開始から、該運転が停止されるまでに記憶装置90が記憶していた空調状況画像を表示するものであって、空調状況画像が経時的に変化することを模式的に説明している。なお、空調状況画像は、室内900の大きさや、調和空気の吹出量や吹出強さ(吹出速度)によって、大きく変動するものであるから、実際の空調状況が、図示された形態の空調状況画像と一致しない場合もある。
 図8aは初期画面を示している(S13の2)。すなわち、今回の運転開始時刻(18:30)から見える化マーク221が押された時刻(現在時刻に同じ。20:30)までを示す時間バー250が表示されている。
また、室内機100が対向する対向壁面901Cと室内機100から見て左側の左壁面901Lとの境界が垂直線902Lと、対向壁面901Cと室内機100から見て右側の右壁面901Rとの境界である垂直線902Rと、床面903と対向壁面901Cとの境界である水平線904Cと、床面903と左壁面901Lとの境界である傾斜線904Lと、床面903と右壁面901Rとの境界である傾斜線904Rとが、それぞれ表示されている。
さらに、表示部240の一方の辺に沿って垂直に、温度範囲を示す帯状の温度バー280が示され、高温範囲281(例えば、20℃以上)、中温範囲282(例えば、15~20℃)、および低温範囲283(例えば、15~10℃)が、それぞれ色彩または模様(ハッチングや梨地)によって区分けされている。さらに、温度バー280よりも上に、運転モードを示す運転モード枠290に「暖房運転」と表示されている。
 このとき、時間バー250の「運転開始時刻」を示す左端に、表示の開示時刻を設定する表示開始時刻カーソル271および実際に表示している時刻(18:30)を示す表示実際時刻カーソル273がそれぞれ位置し、時間バー250の「現在時刻(20:30)」を示す右端に、表示の終了時刻(20:30)を設定する表示終了時刻カーソル272が位置している。なお、空調状況画像は表示されない。
 図8bにおいて、使用者が表示開始時刻カーソル271を、表示開始を希望する時刻(19:00)に移動させ、表示終了時刻カーソル272を、表示終了を希望する時刻(20:15)に移動させている。このとき、表示開始時刻カーソル271の移動に伴って、その移動先に表示実際時刻カーソル273も移動している。
 そして、表示実際時刻カーソル273が示す実際の表示時刻(19:00)の空調状況画像が表示されている。すなわち、床面903の熱分布を示す熱画像が、等温線の間を示す略円状ないし環状の高温範囲61、中温範囲62および低温範囲63を塗りつぶす色彩または模様によって示されて、空気流れ画像が矢印71によって示されている。
 すなわち、運転開始(18:30)から30分が経過しているため、調和空気の吹出目標地点に相当する位置(矢印71の先端72に相当する位置)を中心に、略円形の高温範囲61と、高温範囲61を取り囲む環状の中温範囲62と、中温範囲62を取り囲む環状の低温範囲63とが、表示されている。このとき、暖房開始からの30分が経過しているため、低温範囲63は広い範囲に及び、高温範囲61も広がりを持っている。
 図9aにおいて、表示実際時刻カーソル273は表示時刻の進みに合わせて右方向に移動し、表示時刻が20:00になっている。すなわち、暖房開始から90分が経過しているため、表示時刻19:00の場合と比較して、高温範囲61および中温範囲62の拡大が顕著で、床面903のみならず、左壁面901Lおよび対向壁面901Cの床面903に近い範囲にまで、加熱される範囲が拡大している。
 図9bにおいて、表示実際時刻カーソル273は表示時刻の進みに合わせて右方向に移動して表示終了時刻カーソル272に到達している。すなわち、表示時刻が20:15であって、暖房終了(20:00)から15分が経過しているから、空気流れを示す矢印71は表示されない。しかし、床面903等は熱慣性を有する(温熱を蓄積している)ことによって、床面903が急激に冷却されることはなく、それぞれの範囲が狭くなるものの、高温範囲61および中温範囲62が存在している。
 そして、かかる表示は、使用者が何らかの操作をしない限り、継続する。一方、ここで、使用者が、表示実際時刻カーソル273を移動させると、その移動先において表示実際時刻カーソル273が示す時刻における空調状況画像および当該時刻が表示される。
 あるいは、使用者が、表示開始時刻カーソル271をヒット(タッチ)すると、表示実際時刻カーソル273は表示開始時刻カーソル271の位置に戻り、当該時刻における空調状況画像および当該時刻が表示される。
 以上のように、空気調和機1000は、表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272(「表示時間帯設定手段270」を構成する)によって、表示を希望する時間帯を容易に設定することができるから、知りたい時刻における、室内の空調状況の推移(変化)を、迅速に一目で把握することができる。
 また、表示開始時刻カーソル271が「繰り返し表示指示手段」としても機能するから、知りたい時刻帯における室内の空調状況の推移(変化)を、容易に、繰り返し目にすることができる。
 さらに、表示実際時刻カーソル273の位置を移動させることによって、表示を希望する時間帯の設定を変更することなく、移動先の位置が示す時刻からの空調状況画像を、容易に表示されることができる。
 なお、以上は、説明の便宜上、表示を希望する時間帯を18:40~20:15にしているが、かかる時間帯は適宜設定することができるから、例えば、表示開始時刻カーソル271を18:00に、表示終了時刻カーソル272を18:15に設置して、表示実際時刻カーソル273が表示終了時刻カーソル272の位置に到達したところで、表示開始時刻カーソル271にタッチすれば、冷房運転を開始した直後の15分間における空調状況を繰り返し見ることができる。
 したがって、リモコン200の表示部240には、使用者が希望する時間帯における空調状況画像が時間を追って動画として表示されるから、使用者は、室内900の空調状況を視覚によって知ることができる。
すなわち、使用者は暖房が不充分であると感じて、設定温度を高くした場合であっても、実際は、調和空気の吹出方向の設定が適正でなかったり、あるいは、家具類によって空調空気の流れが妨げられていたりして、使用者が高温範囲61でない範囲に居ただけであったようなことに気付くことができる。
したがって、使用者は、次回または以降の運転時には、自分の位置が高温範囲61になるように、調和空気の吹出方向を設定したり、あるいは、家具類の配置を変えて空調空気の流れが妨げられないようにしたりして、設定温度を高くすることなく、快適な暖房環境を得ることができるから、省エネ運転を推進することが可能になる。
 なお、以上は、予め設定された表示速度で表示されるものであるが、表示時刻固定マーク225を押して一時的に静止画にし、再度、表示時刻固定マーク225を押して動画に戻したり、表示実際時刻カーソル273を移動して、一部を飛ばして所定の時刻における動画を表示させたりすることができる。また、表示開始時刻カーソル271をタッチすることによって、表示開始時刻カーソル271が示す時刻からの空調状況画像が時間を追って動画として繰り返し表示される。
 また、表示速度は、表示速度変更マーク223を押すことによって変更することができる。例えば、実際の時間に対する表示する時間の割合(短縮率)を、表示速度変更マーク223を1回押す毎に順番に、1/25、1/50、1/100、1/25・・・に設定される。なお、ボタンに変えて、ダイヤルにしてもよい。
 なお、表示方式変更マーク222は、図7および図8に示すような室内機100から室内900を見た通りの画像や、対向壁面901Cから室内機100を見た場合の画像や、室内900を上から見た場合の画像を選択したり、それぞれの画像において、使用人の位置を図形で表示したりすることを選択することを可能にするものである(これについては、別途詳細に説明する)。
 (空気流れの表示)
 以上は、空気流れを矢印71によって示し、その先端72が空気流れの方向を示し、矢印71を縁採る実線の太さ(または濃淡)によって空気流れの強弱を示している。すなわち、矢印71を縁採る実線を太(幅が広い、または濃い色彩)くして強風を、細(幅の狭い、または薄い色彩)くして弱風を示している。なお、本発明において、色彩とは無彩色および有彩色の何れかを意味している。
 さらに、本発明は、空気流れを1つの矢印71によって描くものに限定するものではなく、空気流れを複数の流線によって描き、それぞれの流線の先端に矢印を付して、空気流れの方向を示すと共に、流線の間隔(流線の数)を変更して、あるいは、流線の間隔(流線の数)は一定にして、流線の太さ(幅)や流線の濃淡によって空気流れの強さを示してもよい。このとき、流線を実線、破線、点線の何れによって描いてもよい。さらに、熱分布を示す熱画像との関係において、空気流れの方向が明らかな場合は、流線の先端に付した矢印の記載を省略してもよい。
 (空調状況画像の例-2)
 図10~図11b、本発明の実施の形態1に係る空気調和機における、空調状況画像を説明するものであって、分散(スイング)吹出によって暖房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図である。
 なお、図10~図11b、至近の暖房運転における運転開始から、該運転が停止されるまでの空調状況画像が記憶装置90に記憶され、これを表示するものである。また、図8および図9と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、一部の説明を省略する。
 図10は、表示開始時刻が19:00に、表示終了時刻が20:15に、それぞれ設定され、表示実際時刻カーソル273が表示開始時刻に位置している。すなわち、運転開始(18:30)から30分が経過した表示開始時刻(19:00)における空調状況である。
 調和空気は分散吹出によって、吹出目標地点に広がることから、調和空気の空気流れを示す矢印71の先端72は一点ではなく、所定の広さの範囲に及んでいる(動画における特定時刻の矢印71を表示しているため、矢印71は1個になっているが、仮に、特定時刻の前の矢印71を薄くし、特定時刻の矢印71を濃く表示すると、薄く表示された矢印71と濃く表示された矢印とが、ずれた状態で表示される)。
 このため、矢印71の先端72に相当する位置を含む広がりを持った範囲に、略円形の中温範囲62が表示され、中温範囲62を取り囲むように環状の低温範囲63が表示され、高温範囲61が形成されている0の場合と比較して、中温範囲62も拡大している。
 図11aにおいて、表示時刻が20:00になっているから、暖房開始から90分が経過している。このとき、表示時刻19:00の場合と比較して、高温範囲61および中温範囲62が床面903において顕著に拡大しているが、高温範囲61および中温範囲62が左壁面901Lおよび対向壁面901Cの床面903に近い範囲にまで拡大していない。
 図11bにおいて、表示時刻が20:30であって、暖房終了(20:00)から30分が経過しているから、空気流れを示す矢印71は表示されない。しかし、床面903等は熱慣性を有する(温熱を蓄積している)ことによって、床面903が急激に冷却されることはなく、中温範囲62および低温範囲63が残っているものの、集中吹出のように局所的に高温に加熱されることがなかったことから、高温範囲61が消えている(図9b参照)。
 以上のように、リモコン200の表示部240には、時間を追って空調状況画像が動画によって表示されるから、使用者は、室内900の空調状況を視覚によって知ることができる。
 したがって、使用者は暖房が不充分であると感じて、設定温度を高くした場合であっても、実際は、調和空気の吹出方向の設定が適正でなかったり、あるいは、家具類によって空調空気の流れが妨げられていたりして、使用者が高温範囲61でない範囲に居ただけであったようなことに気づくことができる。
したがって、使用者は、次回または以降の運転時には、自分の位置が高温範囲61になるように、調和空気の吹出方向を設定したり、あるいは、家具類の配置を変えて空調空気の流れが妨げられないようにしたり、さらに、高温範囲61に移動したりして、設定温度を高くすることなく、快適な暖房環境を得ることができるから、省エネ運転を推進することが可能になる。
 すなわち、暖房または冷房される範囲が、極端に狭い範囲に限定され、暖房または冷房の行き渡らない範囲があったり、反対に、過剰に広い範囲が無駄に暖房または冷房されていたり、使用者の居た位置が空気流れから離れていたりしたようなことが、分かる。
そのため、例えば、風向調整装置の調整を工夫するきっかけや、室内の家具類の設置位置を見直すきっかけ、あるいは使用者(ユーザー)が居るべき好適な位置を知るきっかけになる。
 したがって、無駄な空調をすることなく快適な空調環境を得る指針が得られるため、快適な空調環境を維持したままで省エネを促進することができる。
 また、以上は、暖房運転時におけるものを例示しているが、冷房運転においても同様な空調状況画像が動画によって表示されるから、使用者は、室内900の空調状況を視覚によって知ることができ、省エネ運転を推移することが可能になる。
 なお、以上は、予め設定された表示速度で表示されるものであるが、表示時刻固定マーク225を押して一時的に静止画にし、再度、表示時刻固定マーク225を押して動画に戻したり、表示開始時刻カーソル271をヒットしたり、表示実際時刻カーソル273を運転開示時刻の方向に移動して、繰返し動画を表示させたりすることができる。
 また、表示速度は、表示速度変更マーク223を押すことによって変更することができる。例えば、実際の時間に対する表示する時間の割合(短縮率)を、表示速度変更マーク223を1回押す毎に順番に、1/25、1/50、1/100、1/25・・・に設定される。なお、ボタンに変えて、ダイヤルにしてもよい。
 なお、表示方式変更マーク222は、図7および図8に示すように、室内機100から室内900を見た通りの映像にしたり、対向壁面901Cから室内機100を見た場合の映像にしたり、室内900を上から見た場合の映像にしたり、それぞれの映像において、使用人の位置を図形で表示したりすることを、選択するものである(これについては、別途詳細に説明する)。
 (空調状況画像の表示方式)
 図12~図15は、本発明の実施の形態1に係る空気調和機におけるリモコンの表示部に表示される空調状況画像の表示方式を説明するためのリモコンの表示部の正面図であって、図12は暖房運転時に室内機に向かって見た空調状況画像、図13は暖房運転時に床面に向かって見た空調状況画像、図14は冷房運転時に室内機に向かって見た空調状況画像、図15は冷房運転時に床面に向かって見た空調状況画像である。なお、図8~図11bと同じ部分または相当する部分には同じ符号を付し、一部の説明を省略する。
 なお、図8~図11bは、室内機100(設置壁面901A)から室内900を見た空調状況画像であるが、図12~図15への表示方式の切換は、表示方式変更マーク222を押すことによって行う。
 図12は、暖房運転時に対向壁面901C側から室内機100(設置壁面901A)方向を見た空調状況画像である。時間バー250、表示時刻枠260、表示実際時刻カーソル273、温度バー280、および運転モード枠290は、図8および図9に同じであるから、説明を省略する。
 なお、室内撮像装置50が撮像した可視画像には、室内機100および設置壁面901Aが写っていないため、室内機100を設置する際に、室内機100の設置位置情報が予め入力されている。したがって、室内撮像装置50が撮像した可視画像と室内機100の設置位置情報とに基づいて、演算装置80は、室内機100が設置されている設置壁面901Aと室内機100から見て左側の左壁面901Lとの境界である垂直線905L、設置壁面901Aと室内機100から見て右側の右壁面901Rとの境界である垂直線905R、および床面903と設置壁面901Aとの境界である水平線904Aを演算によって決定している。
 また、室内撮像装置50が撮像した可視画像は、対向壁面901Cに向かって見たものであるため、対向壁面901C側から室内撮像装置50自身に向かって見た画像に反転されている。そして、使用者の姿が人物マーク51によって表示されている。なお、使用者が移動した場合には、人物マーク51の位置も変動し、使用者が複数人の場合は、複数の人物マーク51が表示される。
 なお、図8~図11においても、表示方式変更マーク222を操作することによって、人物マーク51を表示させることができる。
 暖房運転継続中に見える化マーク221が押された場合の床面903の熱分布を示す熱画像が、等温線の間を示す略円状ないし環状の高温範囲61、中温範囲62および低温範囲63を塗りつぶす色彩または模様によって示されて、空気流れ画像が矢印71によって示されている。
 すなわち、運転開始(18:30)から2時間が経過した表示時刻(20:30)において、使用者は19:00~20:00の1時間の時間帯の表示を希望し、表示実際時刻カーソル273が示す時刻(19:30)における空調状況画像が表示されている。空調状況として、調和空気の吹出目標地点に相当する位置(矢印71の先端72に相当する位置)を中心に、略円形の高温範囲61と、高温範囲61を取り囲む環状の中温範囲62と、中温範囲62を取り囲む環状の低温範囲63とが、表示されている。
 したがって、使用者は、自分が室内機100を見て、自分の背中を見られた状態で、自分がどのような空調状況に居るのかを知ることができるから、無駄のない空調条件を設定したり、自分が移動したりすることによって、快適な空調環境を得ることができると共に、省エネを推進することができる。
 図13は、図12に表示した空調状況画像を、床面903に向かって鉛直上方から見た空調状況画像にして表示したものであるから、図12と同じ内容についての説明を省略する。なお、図13には、人物マーク51が表示されていないが、表示方式変更マーク222を操作することによって、人物マーク51を表示させることができる。
 図13は、床面903を直接真上から見た図に相当しているから、高温範囲61、中温範囲62、低温範囲63、あるいは、空気流れ画像が矢印71の状況(状況の変化)を、距離感覚を踏まえて知ることができるから、図12の表示と同様に、快適な空調環境を得ることができると共に、省エネを推進することができる。
 図14は、冷房運転時に対向壁面901C側から室内機100(設置壁面901A)方向を見た空調状況画像である。時間バー250、表示時刻枠260、表示実際時刻カーソル273は、暖房運転時を示す図12および図13に同じであるが、温度バー280は、暖房運転時を示す図12および図13と相違している。
 すなわち、温度バー280は、高温範囲286(例えば、28~33℃)、中温範囲285(例えば、23~28℃)、および低温範囲284(例えば、23℃以下)が、それぞれ色彩または模様(ハッチングや梨地)によって区分けされている。
 そして、図12および図13と同様に、演算装置80は、垂直線905L、垂直線905Rおよび水平線904Aを演算によって決定している。
 また、室内撮像装置50が撮像した可視画像は、対向壁面901Cに向かって見たものであるため、対向壁面901C側から室内撮像装置50自身に向かって見た画像に反転されている。そして、使用者の姿が人物マーク51によって表示されている。なお、使用者が移動した場合には、人物マーク51の位置も変動し、使用者が複数人の場合は、複数の人物マーク51が表示される。
 なお、図8~図11bにおいても、表示方式変更マーク222を操作することによって、人物マーク51を表示させることができる。
 冷房運転継続中に見える化マーク221が押された場合の床面903の熱分布を示す熱画像が、等温線の間を示す略円状ないし環状の低温範囲64、中温範囲65、高温範囲66を塗りつぶす色彩または模様によって示されて、空気流れ画像が矢印73によって示されている。
すなわち、運転開始(18:30)から2時間が経過した表示時刻(20:30)において、使用者は19:00~20:00の時間帯の表示を希望し、表示実際時刻カーソル273が示す時刻(19:30)における空調状況画像が表示されている。空調状況として、調和空気の吹出目標地点に相当する位置(矢印73の先端74に相当する位置)を中心に、略円形の低温範囲64と、低温範囲64を取り囲む環状の中温範囲65と、中温範囲65を取り囲む環状の高温範囲66とが、表示されている。
 したがって、使用者は、自分が室内機100を見て、自分の背中を見られた状態で、自分がどのような空調状況に居るのかを知ることができるから、無駄のない空調条件を設定したり、自分が移動したりすることによって、快適な空調環境を得ることができると共に、省エネを推進することができる。
 図15は、図14に表示した空調状況画像を、床面903に向かって鉛直上方から見た空調状況画像にして表示したものであるから、図14と同じ内容についての説明を省略する。なお、図15には、人物マーク51が表示されていないが、表示方式変更マーク222を操作することによって、人物マーク51を表示させることができる。
 図15は、床面903を直接真上から見た図に相当しているから、高温範囲61、中温範囲62、低温範囲63、あるいは、空気流れ画像が矢印71の状況(状況の変化)を、距離感覚を踏まえて知ることができるから、図14の表示と同様に、快適な空調環境を得ることができると共に、省エネを推進することができる。
 [実施の形態2]
 図16~図19bは、本発明の実施の形態2に係る空気調和機を説明するものであって、図16はリモコンの正面図、図17は、空調状況画像を表示する制御の流れを説明するフローチャートの一部、図18a~図19bは、空調状況画像を説明するものであって、集中(スポット)吹出によって冷房運転を実行した場合のリモコンの表示部の正面図である。なお、実施の形態1と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、一部の説明を省略する。また、各図は模式的に描いたものであって、本発明は図示された形態に限定するものではない。
 (リモコン)
 図16において、空気調和機2000の室内機300が有するリモコン(以下「リモコン」と称す)400は、空調状況画像の送信を請求する空調状況画像請求部220に、表示部240に表示する空調状況画像の実際の時間の長さである空調状況画像実際時間(以下、「画像実際時間」と称す)を設定する表示時間設定マーク227が設けられている。
したがって、使用者は、表示時間設定マーク227を操作することによって、現在時刻から設定された画像実際時間(例えば、6時間または12時間等)だけ遡った時刻から現在時刻までの空調状況画像を表示させることができる。したがって、今回の運転時だけでなく、前回あるいは前前回の運転時の空調状況画像を、リモコン400の表示部240に表示することが可能になっている。
 このとき、制御装置70は、設定された画像実際時間に対応した記憶装置90が記憶する最大記憶容量(空調状況画像の数に相当する)を算定する。
 図17において、制御のフローは室内機100(実施の形態1)と原則同じである。
 すなわち、室内機100は、運転が再開された際(S21)、記憶装置90が記憶している空調状況画像が全て消去される(S27)のに対し、室内機300は、運転が再開された場合(S21)でも、最大記憶容量に達するまでは、記憶装置90に空調状況画像データが記憶される。すなわち、運転が再開された場合(S21)、それぞれ予め設定されたインターバル(例えば、10秒毎)で、室内撮像装置50は室内900を撮像して可視画像を取得し、これを制御装置70に送るステップ(図6aのS3)に戻り、これ以降のステップを実行する。
 したがって、室内機100では、表示部240には、今回の運転における指定された時間帯の空調状況画像が表示されるのに対し、室内機300では、画像実際時間内である限り、前回あるいは前前回の運転における指定された時間帯の空調状況画像であっても表示される。
 (空調状況画像の例-3)
 図18a~図19bは、室内機300が、集中(スポット)吹出で冷房運転をしている場合の、リモコン400の表示部240の正面図であって、調和空気が室内機300(手前にあるため図示されない)から略水平方向に吹き出されている。
 図18a~図19bにおいて、表示部240には、暖房運転(図8a~図9b参照)の場合と同様に、帯状の時間バー250と、表示開始時刻カーソル271(白抜き△)と、表示終了時刻カーソル272(白抜き△)と、表示実際時刻カーソル273(塗り潰し▼)と、帯状の温度バー280と、運転モード枠290とが表示されている。
 図18aにおいて、画像実際時間が6時間に設定された場合であって、時間バー250には、現在時刻(20:30)が表示されると共に、現在時刻(20:30)を5時間だけ遡る時刻である15:30分以降における前回の運転開始時刻(15:00)から前回の運転終了時刻(16:00)との間と、今回の運転開始時刻(16:30)から今回の運転終了時刻(19:00)との間とが着色(色分け)され、これを除く時間帯(16:00~16:30および19:00~20:30)が無色(色分け)されて、運転されていないことが一目で分かるようになっている。
 そして、使用者によって、表示開始時刻カーソル271が15:10に、表示終了時刻カーソル272が19:00にそれぞれ移動され、表示実際時刻カーソル273が表示時刻(15:10)に対応した時間バー250の位置に移動している。表示実際時刻カーソル273は、設定されている表示(再生)速度で、移動する。
 なお、使用者は、表示実際時刻カーソル273を移動させたり、表示時刻戻りマーク224や表示時刻進みマーク226を操作したりすることによって、表示時刻を変更することができるから、希望する時刻における空調状況画像を表示させることができる。
 また、表示時刻固定マーク225を押すことによって、空調状況画像を静止画にして見ることができる(室内機100に同じ)。
 また、表示を希望する時間帯は、表示開始時刻カーソル271および表示終了時刻カーソル272に直接タッチして、これを移動することによって設定することができる。
 また、冷房運転であるため、温度バー280には、高温範囲286(例えば、28~33℃)、中温範囲285(例えば、23~28℃)、および低温範囲284(例えば、23℃以下)が、それぞれ色彩または模様(ハッチングや梨地)によって区分けされている。
 そして、床面903の熱分布を示す熱画像が、等温線の間を示す略円状ないし環状の高温範囲61、中温範囲62および低温範囲63を塗りつぶす色彩または模様によって示されて、空気流れ画像が矢印71によって示されている。
 運転開始(15:00)から10分が経過した表示時刻(15:10)における、調和空気の吹出目標地点に相当する位置(矢印73の先端74に相当する位置)を中心に、床面903には、略円形の低温範囲64と、低温範囲64を取り囲む環状の中温範囲65とが表示されている。このとき、冷房開始からの時間が短いため、冷房は床面903の限られた範囲を冷却するだけであって、中温範囲65の周囲は、冷房開示時における33℃以上の温度になっている。
 図18bにおいて、表示実際時刻カーソル273は自動的に移動して、表示時刻が16:00になっているから、冷房開始から60分が経過している。このとき、表示時刻15:10(10分経過後)の場合と比較して、低温範囲64および中温範囲65が拡大し、中温範囲65の周囲に高温範囲66が現れている。
 図19aにおいて、表示実際時刻カーソル273は自動的に移動して、表示時刻が18:30になっているから、前回の冷房運転(運転時間が1時間)を終了した後、30分の運転を停止し、今回の冷房運転を再開してから10分後の空調状況を表示している。
 すなわち、今回の冷房運転を再開してから10分が経過しただけであるが、前回の冷房運転において床面903は冷却され、熱慣性を有しているため、前回の冷房運転を開始して10分後の空調状況(図18a)と比較して、冷房範囲は広がっている。すなわち、低温範囲64および中温範囲65はより広く、中温範囲65の周囲に高温範囲66が現れている。
 図19bにおいて、表示実際時刻カーソル273は移動して、表示時刻が19:00になっているから、今回の冷房運転を開始してから2時間30分が経過しているため、床面903は広い範囲が冷却され、十分に広い低温範囲64が表示され、低温範囲64の周囲に中温範囲65と、中温範囲65の周囲に高温範囲66とが、それぞれ表示され、冷却されない(冷却が顕在化しない)33℃超えの範囲は、床面903の一部に限られている。
 以上のように、リモコン400の表示部240には、今回の冷房運転時だけでなく、前回の冷房運転時における空調状況画像が、希望する時間帯について時間を追って動画によって表示される。このため、使用者は、室内900の空調状況を視覚を通して知ることができる。室内機100(実施の形態1)と同様に、調和空気の設定温度や吹出方向の設定が不適正であったり、あるいは、家具類の配置が不適正であったりすること等に気付くことができる。
 特に、前回または前前回等の冷房運転における空調状況画像の推移や、冷房運転中断における空調状況画像の推移を知ることができるから、運転再開時の調整要領や、冷房運転中断における対応(例えば、冷房運転を再開しなくて冷却された範囲が散在する等)についての知見を得ることができる。
 例えば、表示開始時刻カーソル271を16:00に、表示終了時刻カーソル272
を16:30に設置して、表示実際時刻カーソル273が表示終了時刻カーソル272の位置に到達したところで、表示開始時刻カーソル271にタッチすれば、冷房運転を停止している間における熱慣性の様子を繰り返し見ることができる。
 よって、設定温度を低くすることなく、あるいは、冷房中断時間を延長して、快適な冷房環境を得ることができるから、省エネ運転を推進することが可能になる。なお、前記のように、表示部240の表示方式は、表示方式変更マーク222を操作することによって変更することができる(図14および図15参照)。
 また、以上は、冷房運転時におけるものを例示しているが、暖房運転においても同様な空調状況画像が動画によって表示されることができ、同様の作用効果を得ることができる。
 さらに、表示を希望する時間帯の設定、表示を繰り返す要領は、実施の形態1に同じである。
 1 室内機本体、2 前面パネル、3 吸込口、4 熱交換器、4a 熱交換前部分、4b 熱交換上前部分、4c 熱交換上後部分、5 送風機、6 風路、7 吹出口、8 ドレンパン、8a 上面、8b 下面、9 上下風向板、9a 前上下風向板、9b 後上下風向板、10 左右風向板、10L 左側左右風向板群、10R 右側左右風向板群、10a~10h 左右風向板、20L 左側連結棒、20R 右側連結棒、30L 左側駆動手段、40 本体交信装置、50 室内撮像装置、51 人物マーク、60 熱画像検知装置、61 高温範囲、62 中温範囲、63 低温範囲、64 低温範囲、65 中温範囲、66 高温範囲、70 制御装置、71 空気流れ画像を示す矢印、72 先端、73 吹出目標地点に相当する位置を示す矢印、74 先端、80 演算装置、90 記憶装置、100 室内機(実施の形態1)、200 リモコン(実施の形態1)、201 液晶画面、202 リモコン記憶手段、210 空調条件入力部、211 運転モード切換マーク、212 運転開始終了マーク、213 温度設定マーク、214 吹出設定マーク、220 空調状況画像請求部、221 見える化マーク、222 表示方式変更マーク、223 表示速度変更マーク、224 表示時刻戻りマーク、225 表示時刻固定マーク、226 表示時刻進みマーク、227 表示時間設定マーク、230 リモコン交信部、240 表示部、250 時間バー、260 表示時刻枠、271 表示開始時刻カーソル、272 表示終了時刻カーソル、273 表示実際時刻カーソル、280 温度バー、281 高温範囲、282 中温範囲、283 低温範囲、284 低温範囲、285 中温範囲、286 高温範囲、290 運転モード枠、300 室内機(実施の形態2)、400 リモコン(実施の形態2)、900 室内、901A 設置壁面、901C 対向壁面、901L 左壁面、901R 右壁面、902L 垂直線、902R 垂直線、903 床面、904A 水平線、904C 水平線、904L 傾斜線、904R 傾斜線、905L 垂直線、905R 垂直線、1000 空気調和機(実施の形態1)、2000 空気調和機(実施の形態2)。

Claims (7)

  1.  吸込口および吹出口がそれぞれ形成され、室内に設置される室内機本体と、
     前記吸込口から室内空気を吸い込んで、前記吹出口に至る風路を形成する送風機と、
     前記風路に設置され、冷凍サイクルの一部を実行する熱交換器と、
     前記吹出口に設置され、前記熱交換器において調和空気の吹き出し方向を調整する風向調整装置と、
     前記室内を撮像する室内撮像装置と、
     前記室内の熱画像を取得する熱画像検知装置と、
     前記熱交換器、前記送風機および前記風向調整装置を制御する運転制御情報を、前記熱交換器、前記送風機および前記風向調整装置に送信する制御装置と、
     前記運転制御情報に基づいて前記吹出口から吹き出された空気の流れを演算により求めると共に、前記室内撮像装置が撮像した画像である可視画像の上に、前記演算により求めた空気流れおよび前記熱画像検知装置が取得した温度分布を示す熱画像を重ねた画像である空調状況画像を、予め設定された時間間隔毎に作成する演算装置と、
     前記作成された空調状況画像を記憶する記憶装置と、
    前記記憶装置に記憶された前記作成された空調状況画像の一部の送信を請求するための空調状況画像請求手段と、該空調状況画像請求手段によって請求された前記作成された空調状況画像の一部を受信する空調状況画像受信手段と、前記受信した空調状況画像について表示させる時間帯を設定する表示時間帯設定手段と、該表示時間帯設定手段によって設定された時間帯における前記受信した空調状況画像を動画によって表示する表示部と、を具備するリモコンと、
    を有する空気調和機。
  2. 前記リモコンは、前記設定された時間帯における前記受信した空調状況画像の動画による表示を繰り返し実行するための繰り返し表示指示手段を具備し、
    前記繰り返し表示指示手段が操作された際、前記設定された時間帯における前記受信した空調状況画像の動画が、繰り返し表示される請求項1記載の空気調和機。
  3.  前記空調状況画像請求手段が操作された際、至近の運転開始時刻から前記空調状況画像請求手段が操作された時刻までの時間帯における前記空調状況画像が、前記リモコンに送信される請求項1または2記載の空気調和機。
  4.  前記表示部がタッチパネル式の液晶であって、前記至近の運転開始時刻および前記空調状況画像請求手段が操作された時刻までの時間帯が、帯状の時間バーによって表示され、
     前記表示時間帯設定手段が、表示時間帯の開示時刻を設定する表示開始時刻マークと、表示時間帯の終了時刻を設定する表示終了時刻マークとから形成され、
    前記表示開始時刻マークおよび前記表示終了時刻マークは、前記時間バーに沿って移動させることができる請求項3記載の空気調和機。
  5.  前記リモコンに、戻り時間だけ遡った時刻からの前記空調状況画像の送信を請求するための送信時間設定手段が設けられ、
    該送信時間設定手段によって戻り時間が設定される、前記空調状況画像請求手段が操作された際、前記空調状況画像請求手段が操作された時刻から前記設定された戻り時間だけ遡った時刻から、前記空調状況画像請求手段が操作されるまでの時間帯における前記空調状況画像が、前記リモコンに送信される請求項1または2記載の空気調和機。
  6.  前記表示部がタッチパネル式の液晶であって、前記リモコンに、戻り時間だけ遡った時刻からの前記空調状況画像の送信を請求するための送信時間設定手段が設けられ、該送信時間設定手段によって戻り時間が設定されると、前記空調状況画像請求手段が操作された時刻から前記設定された戻り時間だけ遡った時刻から、前記空調状況画像請求手段が操作された時刻までの時間帯が、帯状の時間バーによって表示され、
     前記表示時間帯設定手段が、表示時間帯の開示時刻を設定する表示開始時刻マークと、表示時間帯の終了時刻を設定する表示終了時刻マークとから形成され、
    前記表示開始時刻マークおよび前記表示終了時刻マークは、前記時間バーに沿って移動させることができる請求項5記載の空気調和機。
  7. 前記表示部に実際に表示されている前記空調状況画像に対応した時刻を示す表示実際時刻マークが、前記時間バーに沿って表示され、
    前記表示実際時刻マークが移動された際、前記移動後の表示実際時刻マークが示す時刻に対応した前記空調状況画像が、前記表示部に表示される請求項4または6記載の空気調和機。
PCT/JP2015/054932 2015-02-23 2015-02-23 空気調和機 WO2016135804A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017501559A JP6366810B2 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 空気調和機
PCT/JP2015/054932 WO2016135804A1 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/054932 WO2016135804A1 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016135804A1 true WO2016135804A1 (ja) 2016-09-01

Family

ID=56788172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/054932 WO2016135804A1 (ja) 2015-02-23 2015-02-23 空気調和機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6366810B2 (ja)
WO (1) WO2016135804A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019087376A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 三菱電機株式会社 操作端末、プログラム及び空調システム
WO2021038663A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 三菱電機株式会社 空気調和機システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229888A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Okaya Electric Ind Co Ltd 表示システム
US20100245103A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Pvt Solar, Inc. Healthy home graphical user interface method and device
JP2011257071A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2012063055A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Taisei Corp 空調環境モニタリングシステム
JP2013113524A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Noritz Corp 遠隔操作装置および熱源機
JP2013149246A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Samsung Electronics Co Ltd 映像表示装置におけるマルチメディアコンテンツの再生時点を検索する方法、及びこれを具現する映像表示装置
JP2014031953A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Panasonic Corp 空気調和器
JP2014102005A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室内機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6038677B2 (ja) * 2013-02-12 2016-12-07 株式会社東芝 データ処理システムおよびプログラム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002229888A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Okaya Electric Ind Co Ltd 表示システム
US20100245103A1 (en) * 2009-03-31 2010-09-30 Pvt Solar, Inc. Healthy home graphical user interface method and device
JP2011257071A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2012063055A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Taisei Corp 空調環境モニタリングシステム
JP2013113524A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Noritz Corp 遠隔操作装置および熱源機
JP2013149246A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Samsung Electronics Co Ltd 映像表示装置におけるマルチメディアコンテンツの再生時点を検索する方法、及びこれを具現する映像表示装置
JP2014031953A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Panasonic Corp 空気調和器
JP2014102005A (ja) * 2012-11-16 2014-06-05 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室内機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019087376A1 (ja) * 2017-11-06 2019-05-09 三菱電機株式会社 操作端末、プログラム及び空調システム
JPWO2019087376A1 (ja) * 2017-11-06 2020-10-22 三菱電機株式会社 操作端末、プログラム及び空調システム
EP3708917A4 (en) * 2017-11-06 2020-11-25 Mitsubishi Electric Corporation CONTROL DEVICE, PROGRAM AND AIR CONDITIONING
US11249449B2 (en) 2017-11-06 2022-02-15 Mitsubishi Electric Corporation Operation terminal, non-transitory computer-readable medium and air-conditioning system
WO2021038663A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 三菱電機株式会社 空気調和機システム
JPWO2021038663A1 (ja) * 2019-08-23 2021-12-16 三菱電機株式会社 空気調和機システム
CN114341565A (zh) * 2019-08-23 2022-04-12 三菱电机株式会社 空调机系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP6366810B2 (ja) 2018-08-01
JPWO2016135804A1 (ja) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5734263B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6104131B2 (ja) 空気調和機の室内機
US9551541B2 (en) Indoor unit of air-conditioning apparatus
EP2781850B1 (en) Air conditioner indoor unit
KR20130111984A (ko) 공기 조화기의 실내기
JP6594446B2 (ja) 空気調和システム
JP5988913B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6249647B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6104151B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6366810B2 (ja) 空気調和機
CN101110011A (zh) 家用电器显示屏上的按钮图标再排列装置及其再排列方法
JP6486403B2 (ja) 空気調和機、携帯装置および空気調和システム
JP6128925B2 (ja) 空気調和機の室内機
CN104864544A (zh) 空调机运转模式的设定方法
WO2013099152A1 (ja) 空気調和機
JP6085959B2 (ja) 空気調和機のリモコン装置
JP7378604B2 (ja) 空気調和装置
JP5502619B2 (ja) 表示装置
JP6070136B2 (ja) 空気調和機のリモコン装置
JP2016130621A (ja) 空気調和機
WO2013099153A1 (ja) 空気調和機
JP3847439B2 (ja) 空気調和機のリモコン装置
JP2001041550A (ja) 空気調和機
JP2000081239A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH10246448A (ja) 床暖房制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15883104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017501559

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15883104

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1