WO2016132619A1 - 撮像ユニット、内視鏡 - Google Patents

撮像ユニット、内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2016132619A1
WO2016132619A1 PCT/JP2015/083218 JP2015083218W WO2016132619A1 WO 2016132619 A1 WO2016132619 A1 WO 2016132619A1 JP 2015083218 W JP2015083218 W JP 2015083218W WO 2016132619 A1 WO2016132619 A1 WO 2016132619A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
imaging unit
cable
shield frame
unit according
diameter
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/083218
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
輝幸 西原
Original Assignee
オリンパス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス株式会社 filed Critical オリンパス株式会社
Priority to CN201590000419.5U priority Critical patent/CN206044587U/zh
Publication of WO2016132619A1 publication Critical patent/WO2016132619A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes

Definitions

  • the present invention relates to an imaging unit and an endoscope including a shield frame that covers at least an imaging device and a substrate electrically connected to the imaging device.
  • endoscopes are widely used in the medical field and the industrial field. Endoscopes used in the medical field can observe an organ serving as a test site in a body cavity by inserting an elongated insertion unit into a body cavity serving as a subject, and using an imaging unit included in the insertion unit. Accordingly, various treatments can be performed using the treatment tool inserted into the insertion channel of the treatment tool included in the endoscope.
  • an endoscope used in the industrial field is configured such that an elongated insertion portion of an endoscope is inserted into a subject such as a jet engine or a pipe of a factory so that the subject is captured by an imaging unit provided in the insertion portion. It is possible to observe and inspect the wound and corrosion of the test site inside.
  • the imaging unit includes an optical system, an imaging device that images a region to be examined via the optical system, a substrate that is electrically connected to the imaging device and on which an electronic component is mounted, and is electrically connected to the substrate.
  • a main part is configured including a cable that is connected and transmits and receives electrical signals to and from the substrate.
  • the imaging unit includes an optical system in a holding frame in which a glass lid attached to an imaging device is fixed in a base end side (hereinafter simply referred to as a base end side) in the optical axis direction of the optical system.
  • the holding lens frame is fixed in front of the glass lid in the optical axis direction (hereinafter simply referred to as the front), covers the glass lid, the image sensor, and the substrate on the outer periphery of the proximal end side portion of the holding frame, and the image sensor and the substrate.
  • the tip end side in the optical axis direction (hereinafter simply referred to as the tip end side) of the shield frame made of metal that prevents the entry of noise to the cable is fixed, and the outer periphery of the shield frame and the outer periphery of the tip end side of the cable are made of resin It is well known that the heat-shrinkable tube is fixed and the shielding frame is filled with a filler made of epoxy or the like.
  • the insertion portion of the endoscope normally has a watertight structure, it is possible to prevent moisture from entering the insertion portion during normal use.
  • an endoscope for medical use In this case, after use, a certain amount of high-temperature high-pressure steam may enter the insertion portion due to a known autoclave sterilization treatment.
  • the imaging unit configured as described above, in normal use of an endoscope, moisture enters the shield frame and observation of a region to be examined that is imaged by an image sensor located in the shield frame.
  • the image has a watertight structure so that image degradation does not occur.
  • the fitting portion between the lens frame and the holding frame causes moisture to enter the shield frame from the front through the opening at the tip of the shield frame in the optical axis direction (hereinafter simply referred to as the tip).
  • the outer periphery of the shield frame prevents moisture from entering the shield frame from the outside in the radial direction of the shield frame. Water is prevented from entering the shield frame from the rear in the optical axis direction (hereinafter simply referred to as the rear) through the opening at the base end in the direction (hereinafter simply referred to as the proximal end).
  • the heat-shrinkable tube is made of resin, as is well known, the resin has a certain degree of moisture permeability.
  • the resin has a certain degree of moisture permeability.
  • moisture in the steam easily enters the shield frame via the heat shrinkable tube.
  • a hermetic substrate having a cable passing portion is provided in the proximal end of the shield frame, and the hermetic substrate prevents moisture from entering the shield frame through the opening at the proximal end of the shield frame. It is well known.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2002-325728 discloses a stepped shape that is made of metal and extends rearward while reducing the diameter inward in the radial direction, in the base end side of the shield frame.
  • An imaging unit in which a thin cable holder is provided and the heat shrinkable tube is fixed to the base end side of the cable holder and the outer periphery of the cable distal end side, thereby reducing the cross-sectional area of moisture penetration through the heat shrinkable tube
  • the configuration is disclosed. Note that the amount of moisture permeating the member is proportional to the cross-sectional area of the portion of the member through which moisture permeates.
  • the cable holder is formed thin over the entire length in the optical axis direction, and the cable holder is originally provided for holding the cable. Since it is not assumed to prevent the intrusion of moisture from the fact that it is formed, the stepped shape does not have a small amount of diameter reduction inward in the radial direction, so that the opening at the base end of the shield frame cannot be sufficiently blocked.
  • the cable holder is only described as a frame member made of metal and is a member for holding the cable, so that the outer periphery is completely closed. It is unclear whether it has a scraped configuration, and there is a possibility that notches etc. are formed on the outer periphery in order to improve weight reduction and heat dissipation etc. There is a possibility that moisture may enter the shield frame.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides an imaging unit and an endoscope having a configuration capable of reducing the amount of moisture entering the shield frame while preventing an increase in diameter. Objective.
  • An imaging unit includes an imaging device, a glass lid attached to the imaging device, a substrate electrically connected to the imaging device, and a cable electrically connected to the substrate.
  • a shield frame covering at least the image sensor and the substrate, and holding the image sensor by fixing the glass lid inside the base end side portion, and an outer periphery of the base end side portion of the shield frame A holding frame fixed in the distal end; and a peripheral projecting portion that is fixed in the proximal end side of the shield frame and that projects inward in the radial direction of the shield frame to close the opening of the proximal end of the shield frame
  • an intrusion preventing member having a cable passage portion formed in the projecting portion to prevent moisture from entering the shield frame through the opening, and at least the case of the intrusion preventing member.
  • An endoscope according to an aspect of the present invention includes the imaging unit according to any one of claims 1 to 13.
  • FIG. 1 is a partial cross-sectional view schematically showing an imaging unit provided in the distal end portion of FIG.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view of an imaging unit schematically showing a modification in which the filler of FIG. 2 is also filled in the shield frame.
  • Partial sectional view schematically showing an imaging unit of a second embodiment 4 is a partial cross-sectional view of an imaging unit schematically showing a modification in which the filler of FIG. 4 is also filled in the shield frame.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view schematically showing a variation of the retainer of FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view of a substrate, an intrusion prevention member, and a cable in the imaging unit of FIG.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of an endoscope including the imaging unit according to the present embodiment.
  • an endoscope 1 includes an insertion portion 2 that is inserted into a subject, an operation portion 3 that is connected to the proximal end side of the insertion portion 2, and extends from the operation portion 3.
  • the main portion is configured by including the universal cord 8 and the connector 9 provided at the extended end of the universal cord 8. Note that the endoscope 1 is electrically connected to an external device such as a control device or a lighting device via the connector 9.
  • the operation section 3 is provided with an up / down bending operation knob 4 for bending a bending section 12 described later of the insertion section 2 in the up / down direction and a left / right bending operation knob 6 for bending the bending section 12 in the left / right direction.
  • the operation unit 3 is provided with a fixed lever 5 for fixing the rotation position of the up / down bending operation knob 4 and a fixing knob 7 for fixing the rotation position of the left / right bending operation knob 6.
  • the insertion portion 2 includes a distal end portion 11, a bending portion 12, and a flexible tube portion 13 in order from the distal end side, and is formed in an elongated shape.
  • the bending portion 12 is bent in four directions, for example, up, down, left, and right by the turning operation of the up / down bending operation knob 4 or the left / right bending operation knob 6, and will be described later.
  • the observation direction (see FIG. 2) can be changed, or the insertion property of the distal end portion 11 in the subject can be improved.
  • the flexible tube portion 13 is connected to the proximal end side of the bending portion 12.
  • an imaging unit 50 is provided in the distal end portion 11 that is connected to the distal end side of the bending portion 12.
  • FIG. 2 is a partial cross-sectional view schematically showing an imaging unit provided in the distal end portion of FIG.
  • the imaging unit 50 includes an imaging element 51, glass lids 52 and 53, a substrate 54, an electronic component 55, a shield frame 56, a holding frame 57, a lens frame 58, and a cable 59. And an intrusion prevention member 60 and a filler 65.
  • the lens frame 58 is made of, for example, metal and holds therein an optical system made up of one or more lenses. In order to simplify the drawing, the optical system held inside the lens frame 58 is omitted.
  • a holding frame 57 made of, for example, metal is fixed to the outer periphery of the lens frame 58. Further, the glass lid 53 is fixed behind the lens frame 58 in the base end side portion of the holding frame 57.
  • a glass lid 52 that protects the imaging surface of the image sensor 51 is attached to the base end surface of the glass lid 53 via an adhesive, and the base end surface of the glass lid 52 applies an adhesive to the imaging surface of the image sensor 51. It is stuck through.
  • the holding frame 57 holds the image sensor 51 via the glass lids 52 and 53.
  • the base end surface of the glass lid 53 may be directly attached to the imaging surface of the imaging element 51 via an adhesive without using the glass lid 52.
  • the imaging element 51 is for imaging a region to be examined through an optical system and glass lids 52 and 53, and a substrate 54 is electrically connected thereto.
  • a plurality of electronic components 55 are mounted on one surface of the substrate 54, and tips of a plurality of signal lines 59 s described later of the cable 59 are electrically connected to the other surface opposite to the one surface of the substrate 54. ing.
  • a distal end of a cylindrical shield frame 56 that covers at least the image sensor 51 and the substrate 54 along the optical axis direction L is fixed to the outer periphery of the proximal end side portion of the holding frame 57.
  • the shield frame 56 is made of, for example, metal, and prevents noise from entering the image sensor 51 and the substrate 54.
  • the opening 56 a at the tip of the shield frame 56 is closed by the holding frame 57 and the glass lid 53.
  • the outer periphery of the intrusion prevention member 60 made of a material having a lower water permeability than the filler 65, for example, a metal, is fixed in the proximal end of the shield frame 56. This prevents moisture from entering the inside 56i of the shield frame 56 from the outside in the radial direction K.
  • the intrusion prevention member 60 has a circumferentially projecting portion 61 that protrudes greatly inward in the radial direction K of the shield frame 56 and is thick in the optical axis direction L.
  • the overhanging portion 61 seals and closes the opening 56b at the base end of the shield frame 56 except for the cable passing portion 61i (60i), thereby allowing moisture to enter the inside 56i of the shield frame 56 through the opening 56b. It is something to prevent.
  • the cable passage portion 61i (60i) is formed at a substantially center of the overhang portion 61 so as to penetrate the overhang portion 61 in the optical axis direction L, and has a small hole diameter that allows the cable 59 to pass therethrough.
  • the plurality of signal lines 59s extending to the inside 56i of the shield frame 56 are electrically connected to the other surface of the substrate 54 by solder or the like. As a result, the cable 59 transmits and receives electrical signals to the board 54.
  • the cable 59 is inserted to the connector 9 via the insertion portion 2, the operation portion 3, and the universal cord 8.
  • the cable 59 is electrically connected to an external device such as a control device. Connected.
  • At least the cable passing portion 61i (60i) is filled with a filler 65 such as an epoxy resin.
  • the filler 65 reduces moisture from entering the inside 56i of the shield frame 56 through the cable passage portion 61i (60i).
  • the outer periphery of the intrusion prevention member 60 made of a metal having low moisture permeability is fixed in the base end of the shield frame 56.
  • the outer end 56b of the shield frame 56 which protrudes greatly inward in the radial direction K and is thick in the optical axis direction L, is hermetically sealed except for the cable passage portion 61i (60i). It has shown that it has the shape of the overhanging part 61.
  • the cable passing portion 61i (60i) is shown to be filled with the filler 65.
  • the intrusion prevention member 60 is made of a metal having low moisture permeability, and has an overhanging portion 61 that is thick in the optical axis direction L and greatly protrudes inward in the radial direction K. Therefore, the moisture intrusion path is only the cable passage portion 60i having a small cross-sectional area.
  • the amount of moisture permeating the member is proportional to the cross-sectional area of the portion of the member through which moisture permeates.
  • the cable passing portion 61i (60i) is filled with a filler 65 made of a resin that allows moisture to pass through. As described above, the cable passing portion 61i (60i) Since the cross-sectional area is small because it is formed to have a very small diameter that can pass through, moisture permeation through the filler 65 can be almost ignored.
  • the moisture intrusion path into the interior 56i of the shield frame 56 has a fitting portion between the lens frame 58 and the holding frame 57, and the holding frame 57 and the shield frame 56. Therefore, even if the autoclave sterilization process is performed on the endoscope 1, for example, the amount of moisture that enters the inside 56 i through the opening 56 b of the shield frame 56 is reduced. It is possible to effectively reduce the amount of moisture in the steam that enters the inside 56i more effectively.
  • the intrusion prevention member 60 does not have a large diameter as in the conventional hermetic substrate, but simply has a size for closing the opening 56b of the conventional shield frame 56, so that the diameter of the imaging unit 50 is increased. Can be prevented.
  • the imaging unit 50 and the endoscope 1 having a configuration that can reduce the amount of moisture entering the shield frame 56 while preventing an increase in diameter.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the imaging unit schematically showing a modification in which the filler of FIG. 2 is also filled in the shield frame.
  • the filler 65 is shown to be filled in the cable passage portion 61i (60i).
  • the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. It may be filled.
  • the filler 65 filled in the inside 56i of the shield frame 56 can prevent the deterioration of the electronic component 55 and the above-described adhesion peeling more effectively than the above-described embodiment, Similar to the filler, various members inside the shield frame 56 can be protected. Other effects are the same as those of the present embodiment described above.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view schematically showing the imaging unit of the present embodiment.
  • the configuration of the imaging unit of the second embodiment is different from that of the imaging unit of the first embodiment shown in FIGS. 1 to 3 described above in that the intrusion prevention member has a reduced diameter portion in addition to the protruding portion.
  • the difference is that the heat shrinkable tube is used.
  • the intrusion prevention member 60 of the imaging unit 50 extends rearward from the base end surface of the overhang portion 61, that is, the base end of the shield frame 56, in addition to the overhang portion 61.
  • a reduced diameter portion 62 having a smaller diameter than the overhang portion 61 is provided.
  • the reduced diameter portion 62 may be formed integrally with the overhang portion 61, or may be provided separately from the overhang portion 61 and fixed to the base end surface of the overhang portion 61. Further, the reduced diameter portion 62 may be integrally formed with the projecting portion 61 so as to be positioned forward of the base end of the shield frame 56.
  • the inside of the reduced diameter portion 62 communicates with the cable passage portion 61i of the overhang portion 61 described above, and the cable passage portion 62i having the same diameter as the cable passage portion 61i penetrates the reduced diameter portion 62 in the optical axis direction L. Is formed.
  • the cable passage portion 60i is composed of the cable passage portion 61i and the cable passage portion 62i.
  • the cable passing portion 62 i allows the signal wire 59 s to be introduced into the inside 56 i of the shield frame 56 when the cable 59 passing through the intrusion prevention member 60 passes.
  • the cable passage portion 62i may not have the same diameter as the cable passage portion 61i as long as the hole diameter allows the cable 59 to pass therethrough.
  • the cable passing portion 60i is filled with the filler 65 as in the first embodiment described above.
  • outer periphery 62 g of the reduced diameter portion 62 constitutes a distal end fixing portion of a known heat shrinkable tube 64 whose proximal end is fixed to the outer periphery of the distal end of the cable 59.
  • the heat-shrinkable tube 64 is shrunk by application of heat, that is, has a shorter outer peripheral length.
  • the heat-shrinkable tube 64 is made of a fluorine-based material such as FEP or PTFE that has lower moisture permeability than the filler 65. .
  • the outer periphery length after shrinkage will be 10.
  • the distal end of the heat shrinkable tube 64 is fixed not to the outer periphery of the shield frame 56 but to the outer periphery 62g of the reduced diameter portion 62.
  • the heat shrinkable tube 64 having a low shrinkage rate of 10/16 is used. It is because it uses.
  • the reason why the fluorine-based material having a low shrinkage rate is selected for the heat-shrinkable tube 64 is that the fluorine-based material has a low shrinkage rate but has a lower moisture permeability than a normal resin. For this reason, it is for preventing the penetration
  • the outer diameter K2 of the reduced diameter portion 62 is such that the ratio of the outer diameter K2 and the outer diameter K1 of the cable 59 is 10/16 of the outer peripheral length before contraction of the heat-shrinkable tube 64 and the outer peripheral length after contraction. It is set as follows.
  • the diameter of the image pickup unit 50 can be prevented from being increased by using the heat shrink tube 64. Even when the tip is fixed to the outer periphery 62g of 62, the diameter of the imaging unit 50 is prevented from being larger than when the tip of the heat shrinkable tube 64 is fixed to the outer periphery of the shield frame 56.
  • the opening 56b of the shield frame 56 that is, the cable passage portion 60i is further covered with the heat shrinkable tube 64 having a low moisture permeability, so that the first embodiment described above. Therefore, it is possible to reduce moisture from entering the inside 56i through the opening 56b.
  • Other effects are the same as those of the first embodiment described above.
  • the cable passing portion 60i is filled with the filler 65.
  • the present invention is not limited to this, and as described above, the heat shrinkable tube 64 is a material having low moisture permeability. Therefore, since only the heat-shrinkable tube 64 can reduce moisture ingress, the cable passing portion 60i may not be filled with the filler 65.
  • FIG. 5 is a partial cross-sectional view of the imaging unit schematically showing a modification in which the filler of FIG. 4 is also filled in the shield frame.
  • the filler 65 may be filled in the entire interior 56 i of the shield frame 56.
  • FIG. 6 is a partial cross-sectional view schematically showing the image pickup unit of the present embodiment
  • FIG. 7 is a partial cross-sectional view schematically showing a variation of the retainer of FIG.
  • the configuration of the imaging unit of the third embodiment is different from that of the imaging unit of the second embodiment shown in FIGS. 5 and 6 described above in the tip fixing portion of the heat shrinkable tube at the outer periphery of the reduced diameter portion. The difference is that a heat-shrinkable tube retainer is formed.
  • the outer periphery 62g of the reduced diameter portion 62 is formed with a tapered surface so that the outer diameter of the outer periphery 62g increases from the distal end toward the proximal end along the optical axis direction L of the reduced diameter portion 62. Further, a stopper N at the tip of the heat shrinkable tube 64 may be provided.
  • the shape of the stopper N is not limited to the tapered surface, and may be a convex portion 62d as shown in FIG. 7 or other shapes. Other configurations are the same as those of the second embodiment described above.
  • the cable passing portion 60 i may not be filled with the filler 65, or the entire interior 56 i of the shield frame 56 may be filled with the filler 65.
  • FIG. 8 is a partial cross-sectional view schematically showing the imaging unit of the present embodiment
  • FIG. 9 is a perspective view of a substrate, an intrusion prevention member, and a cable in the imaging unit of FIG.
  • the configuration of the imaging unit of the fourth embodiment is such that the exposure start position of each signal line in the signal cable passes through the cable as compared with the imaging unit of the second embodiment shown in FIGS.
  • the point which is located back rather than a part base end differs.
  • the cable 59 is composed of a plurality of signal lines 59s and an outer sheath 59g covering the outer periphery of the signal lines 59s.
  • the outer skin 59g includes a shield 59g1 made of a metal that prevents noise from entering the signal line 59s, and a resin 59g2 that covers the outer periphery of the shield 59g1.
  • the shield 59g1 is grounded on the connector 9 side.
  • the diameter K4 in one direction Ka in the radial direction K of the cable passage portion 60i is larger than the diameter K5 in one direction Ka of the substrate 54 in order to improve the assembling property of the imaging unit 50. (K4> K5).
  • the diameter K3 in the other direction Kb substantially orthogonal to the one direction Ka in the radial direction K of the cable passing portion 60i is formed larger than the outer diameter K1 of the cable 59 in order to improve the assembling property of the imaging unit 50. (K3> K1).
  • the filler 65 may also be filled in the cable passage portion 60i.
  • the intrusion prevention member 60 includes only the overhang portion 61,
  • the heat shrinkable tube 64 may not be used, and the stopper N may be provided on the outer periphery 62g of the reduced diameter portion 62 as in the third embodiment.
  • an adhesive may be filled instead of the heat shrinkable tube 64.
  • the diameter of the cable passage portion 60i can be made smaller than that in the first to third embodiments. Therefore, the amount of moisture entering the interior 56i can be further reduced, and the imaging unit 50 can be reduced in diameter.
  • the intrusion prevention member 60 is made of metal and is electrically connected to the shield frame 56, the holding frame 57, and the lens frame 58 each made of metal, but the intrusion prevention member 60 and the frames 56 to Since 58 is electrically connected to the exterior member of the distal end portion 11, it is necessary to reliably insulate the shield 59g1 of the outer sheath 59g of the cable 59 described above.
  • the exposed position 59a of each signal line 59s is separated from the intrusion prevention member 60 by L1 rearward, so that the shield 59g1 of the outer skin 59g, the intrusion prevention member 60, and these It is possible to insulate the frames 56 to 58 from each other.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

撮像素子51と、ガラスリッド52、53と、基板54と、ケーブル59と、少なくとも撮像素子51及び基板54を覆うシールド枠56と、保持枠57と、シールド枠56の基端の開口56bを塞ぐ張り出し部61を有するとともに、張り出し部61にケーブル通過部60iが形成された、シールド枠56内への開口56bを介した水分の浸入を防ぐ浸入防止部材60と、少なくともケーブル通過部60iに充填された充填剤65と、を具備する。

Description

撮像ユニット、内視鏡
 本発明は、少なくとも撮像素子と該撮像素子に電気的に接続された基板とを覆うシールド枠を具備する撮像ユニット、内視鏡に関する。
近年、内視鏡は、医療分野及び工業用分野において広く利用されている。医療分野において用いられる内視鏡は、細長い挿入部を被検体となる体腔内に挿入することによって、挿入部が具備する撮像ユニットにより体腔内の被検部位となる臓器を観察したり、必要に応じて内視鏡が具備する処置具の挿通チャンネル内に挿入した処置具を用いて各種処置をしたりすることができる。
 また、工業用分野において用いられる内視鏡は、内視鏡の細長い挿入部をジェットエンジン内や、工場の配管等の被検体内に挿入することによって、挿入部が具備する撮像ユニットにより被検体内の被検部位の傷及び腐蝕等の観察や検査を行うことができる。
 撮像ユニットは、光学系と、該光学系を介して被検部位を撮像する撮像素子と、該撮像素子に電気的に接続されるとともに電子部品が実装された基板と、該基板に電気的に接続されるとともに、基板に対して電気信号の授受を行うケーブルとを具備して主要部が構成されている。
 例えば、撮像ユニットは、撮像素子に貼着されたガラスリッドが光学系の光軸方向の基端側(以下、単に基端側と称す)部位内に固定された保持枠内において、光学系を保持するレンズ枠がガラスリッドよりも光軸方向の前方(以下、単に前方と称す)に固定され、保持枠の基端側部位の外周にガラスリッド、撮像素子、基板を覆うとともに撮像素子及び基板へのノイズの進入を防ぐ金属から構成されたシールド枠における光軸方向の先端側(以下、単に先端側と称す)が固定され、シールド枠の外周とケーブルの先端側の外周とに樹脂から構成された熱収縮チューブが固定され、シールド枠内に、エポキシ等から構成された充填剤が充填された構成が周知である。
 ここで、通常、内視鏡の挿入部は水密構造を有しているため、通常使用において、挿入部内に水分が浸入してしまうことが防がれているが、例えば医療用の内視鏡において、使用後、既知のオートクレーブ滅菌処理のため、挿入部内に高温高圧蒸気が一定量浸入してしまう場合がある。
尚、上述のように構成された撮像ユニットは、内視鏡の通常使用においては、シールド枠内に水分が浸入してしまい、シールド枠内に位置する撮像素子によって撮像される被検部位の観察画像に画像劣化が発生してしまうことがないよう水密構造を有している。
具体的には、レンズ枠と保持枠との嵌合部により、シールド枠の光軸方向の先端(以下、単に先端と称す)の開口を介して水分が前方からシールド枠内に浸入してしまうことが防がれており、シールド枠の外周により、シールド枠の径方向の外側から水分がシールド枠内に浸入してしまうことが防がれており、熱収縮チューブにより、シールド枠の光軸方向の基端(以下、単に基端と称す)の開口を介して水分が光軸方向の後方(以下、単に後方と称す)からシールド枠内に浸入してしまうことが防がれている。
 しかしながら、上述したように、熱収縮チューブは樹脂から構成されているため、周知のように、樹脂はある程度の水分透湿性を有していることから、内視鏡の通常使用ではシールド枠内への水分の浸入を防ぐことができるものの、オートクレーブ滅菌処理のように高温高圧の蒸気が挿入部内に浸入した場合においては、熱収縮チューブを介して蒸気中の水分がシールド枠内に浸入しやすい。
よって、オートクレーブ滅菌処理を繰り返し行うと、撮像素子に対してガラスリッドを貼着する接着剤や、基板に実装された電子部品等が劣化してしまい、上述したように観察画像に画像劣化が発生してしまう。よって、シールド枠内に基端の開口から浸入する水分の浸入量を低減させることのできる構成が望まれていた。
 このような事情に鑑み、シールド枠の基端内にケーブル通過部を有するハーメチック基板が設けられ、ハーメチック基板によりシールド枠の基端の開口を介したシールド枠内への水分の浸入を防ぐ構成が周知である。
 また、日本国特開2002-325728号公報には、シールド枠の基端側内に、金属から構成されるとともに、径方向の内側に縮径しながら後方に向かって延出する階段状形状を有する薄肉のケーブルホルダが設けられ、ケーブルホルダの基端側とケーブルの先端側の外周とに熱収縮チューブが固定されることにより、熱収縮チューブを介した水分の浸入断面積を小さくした撮像ユニットの構成が開示されている。尚、部材に対する水分の透過量は、部材における水分が透過する部位の断面積に比例する。
しかしながら、上述したように、撮像ユニットにハーメチック基板を用いると、その分だけ、撮像ユニットが径方向に大径化してしまうといった問題がある。
また、日本国特開2002-325728号公報に開示された撮像ユニットの構成では、ケーブルホルダは光軸方向の全長に亘って薄肉に形成されているとともに、そもそもケーブルホルダは、ケーブル保持用に設けられていることから水分の浸入を防ぐことを想定していないため、階段状形状では径方向内側への縮径量も小ないことから、シールド枠の基端の開口を十分塞ぐことができない。
よって、オートクレーブ滅菌処理の様な蒸気が挿入部内に浸入する場合、熱収縮チューブを介して浸入した水分のシールド枠の基端の開口を介したシールド枠内への浸入を、ケーブルホルダにて低減させることはできないといった問題がある。
さらには、日本国特開2002-325728号公報においては、ケーブルホルダは、金属から構成された枠部材としか記載されておらず、ケーブルを保持するための部材であるため、外周が完全に塞がれた構成を有しているかが不明であり、軽量化や放熱性等を向上させるため外周に切り欠き等が形成されている可能性が有ることから、径方向の外側から切り欠き等を介して水分がシールド枠内に浸入してしまう可能性がある。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたものあり、シールド枠内への水分の浸入量の低減を、大径化を防いで実現できる構成を具備する撮像ユニット、内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一態様における撮像ユニットは、撮像素子と、前記撮像素子に貼着されたガラスリッドと、前記撮像素子に電気的に接続された基板と、前記基板に電気的に接続されたケーブルと、少なくとも前記撮像素子及び前記基板を覆うシールド枠と、基端側部位の内部に前記ガラスリッドが固定されることにより前記撮像素子を保持するとともに、前記基端側部位の外周が前記シールド枠の先端内に固定された保持枠と、前記シールド枠の基端側内に固定され、前記シールド枠の基端の開口を塞ぐ前記シールド枠の径方向の内側に張り出す周状の張り出し部を有するとともに、前記張り出し部にケーブル通過部が形成された、前記シールド枠内への前記開口を介した水分の浸入を防ぐ浸入防止部材と、少なくとも前記浸入防止部材の前記ケーブル通過部に充填された充填剤と、を具備する。
また、本発明の一態様における内視鏡は、請求項1~13のいずれか1項に記載の前記撮像ユニットを具備する。
第1実施の形態の撮像ユニットを具備する内視鏡の外観を示す図 図1の先端部内に設けられた撮像ユニットを概略的に示す部分断面図 図2の充填剤が、シールド枠内にも充填された変形例を概略的に示す撮像ユニットの部分断面図 第2実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図 図4の充填剤が、シールド枠内にも充填された変形例を概略的に示す撮像ユニットの部分断面図 第3実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図 図6の抜け止めの変形例を概略的に示す部分断面図 第4実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図 図8の撮像ユニットにおける基板、浸入防止部材、ケーブルの斜視図
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。尚、図面は模式的なものであり、各部材の厚みと幅との関係、それぞれの部材の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
(第1実施の形態)
図1は、本実施の形態の撮像ユニットを具備する内視鏡の外観を示す図である。
図1に示すように、内視鏡1は、被検体内に挿入される挿入部2と、該挿入部2の基端側に連設された操作部3と、該操作部3から延出されたユニバーサルコード8と、該ユニバーサルコード8の延出端に設けられたコネクタ9とを具備して主要部が構成されている。尚、コネクタ9を介して、内視鏡1は、制御装置や照明装置等の外部装置と電気的に接続される。
操作部3に、挿入部2の後述する湾曲部12を上下方向に湾曲させる上下用湾曲操作ノブ4と、湾曲部12を左右方向に湾曲させる左右用湾曲操作ノブ6とが設けられている。
また、操作部3に、上下用湾曲操作ノブ4の回動位置を固定する固定レバー5と、左右用湾曲操作ノブ6の回動位置を固定する固定ノブ7とが設けられている。
挿入部2は、先端側から順に、先端部11と湾曲部12と可撓管部13とを具備して構成されており細長に形成されている。
湾曲部12は、上下用湾曲操作ノブ4や左右用湾曲操作ノブ6の回動操作により、例えば上下左右の4方向に湾曲されることにより、先端部11内に設けられた後述する撮像ユニット50(図2参照)の観察方向を可変したり、被検体内における先端部11の挿入性を向上させたりするものである。さらに、可撓管部13は、湾曲部12の基端側に連設されている。
また、湾曲部12の先端側に連設された先端部11内に、撮像ユニット50が設けられている。
 次に、先端部11内に設けられた撮像ユニット50の構成について、図2を用いて説明する。図2は、図1の先端部内に設けられた撮像ユニットを概略的に示す部分断面図である。
 図2に示すように、撮像ユニット50は、撮像素子51と、ガラスリッド52、53と、基板54と、電子部品55と、シールド枠56と、保持枠57と、レンズ枠58と、ケーブル59と、浸入防止部材60と、充填剤65とを具備している。
 レンズ枠58は、例えば金属から構成されており、1つまたは複数のレンズから構成された光学系を内部に保持している。尚、図面を簡略化するため、レンズ枠58が内部に保持する光学系は省略して示している。
 レンズ枠58の外周には、例えば金属から構成された保持枠57が固定されている。また、保持枠57の基端側部位内において、レンズ枠58よりも後方に、ガラスリッド53が固定されている。
ガラスリッド53の基端面に、撮像素子51の撮像面を保護するガラスリッド52が接着剤を介して貼着されており、ガラスリッド52の基端面は、撮像素子51の撮像面に接着剤を介して貼着されている。
このことにより、保持枠57は、ガラスリッド52、53を介して撮像素子51を保持している。尚、ガラスリッド52を用いずに、ガラスリッド53の基端面が、撮像素子51の撮像面に接着剤を介して直接貼着されていても構わない。
 撮像素子51は、光学系及びガラスリッド52、53を介して被検部位を撮像するものであり、基板54が電気的に接続されている。
基板54の一面には、例えば複数の電子部品55が実装されており、基板54の一面と反対側の他面には、ケーブル59の後述する複数の信号線59sの先端が電気的に接続されている。
 保持枠57の基端側部位の外周に、少なくとも撮像素子51及び基板54を光軸方向Lに沿って覆う筒状のシールド枠56の先端が固定されている。
 シールド枠56は、例えば金属から構成されており、撮像素子51及び基板54へのノイズの進入を防ぐものである。
 尚、シールド枠56の先端の開口56aは、保持枠57及びガラスリッド53により塞がれている。
このことと、それぞれ水分透過性の低い金属から構成されたレンズ枠58と保持枠57との嵌合により、シールド枠56の内部56iに開口56aを介して水分が浸入してしまうことが防がれている。
 また、シールド枠56の基端内に、水分透過性が充填剤65よりも低い材料、例えば金属から構成された浸入防止部材60の外周が固定されている。このことにより、径方向Kの外側から水分がシールド枠56の内部56iに浸入してしまうことが防がれている。
浸入防止部材60は、シールド枠56の径方向Kの内側に大きく張り出すとともに光軸方向Lに肉厚に形成された周状の張り出し部61を有している。張り出し部61は、シールド枠56の基端の開口56bを、ケーブル通過部61i(60i)を除いて密閉して塞ぐことにより、開口56bを介してシールド枠56の内部56iへの水分の浸入を防ぐものである。
 ケーブル通過部61i(60i)は、張り出し部61の略中央において、張り出し部61を光軸方向Lに貫通するよう形成されており、ケーブル59が通過する程度の小さな孔径に形成されている。
 シールド枠56の内部56iに延出した複数の信号線59sは、基板54の他面に、半田等によって電気的に接続されている。このことにより、ケーブル59は、基板54に対して電気信号の授受を行う。
尚、ケーブル59は、挿入部2、操作部3、ユニバーサルコード8を介してコネクタ9まで挿通されており、コネクタ9が外部装置に接続されることにより、制御装置等の外部装置と電気的に接続される。
 また、少なくともケーブル通過部61i(60i)に、エポキシ樹脂等の充填剤65が充填されている。充填剤65は、ケーブル通過部61i(60i)を介してシールド枠56の内部56iに水分が浸入してしまうのを低減させるものである。
 このように、本実施の形態においては、シールド枠56の基端内に、水分透過性が低い金属から構成された浸入防止部材60の外周が固定されており、浸入防止部材60は、シールド枠56の径方向Kの内側に大きく張り出すとともに光軸方向Lに肉厚に形成された、シールド枠56の基端の開口56bを、ケーブル通過部61i(60i)を除いて密閉して塞ぐ周状の張り出し部61を有していると示した。また、ケーブル通過部61i(60i)に、充填剤65が充填されていると示した。
 このことによれば、浸入防止部材60は、水分透過性の低い金属から構成されているとともに、光軸方向Lに肉厚かつ径方向Kの内側に大きく張り出す張り出し部61を有していることから、水分の浸入経路は断面積の小さいケーブル通過部60iのみとなる。
ここで、上述したように、部材に対する水分の透過量は、部材における水分が透過する部位の断面積に比例する。
尚、ケーブル通過部61i(60i)には、水分が透過してしまう樹脂から構成された充填剤65が充填されているが、上述したように、ケーブル通過部61i(60i)は、ケーブル59が通過できる程度の非常に小径に形成されているため、断面積は小さいことから、充填剤65を介した水分の透過を殆ど無視できる。
よって、本実施の形態の撮像ユニット50の構成においては、シールド枠56の内部56iへの水分の浸入経路は、レンズ枠58と保持枠57との嵌合部、保持枠57とシールド枠56との嵌合部、及び充填剤65のみとなるため、例えば内視鏡1に対してオートクレーブ滅菌処理を行ったとしても、シールド枠56の開口56bを介して内部56iに浸入してしまう水分量を効果的に低減させることができ、より効果的に内部56iに浸入してしまう蒸気中の水分量を低減させることができる。
即ち、電子部品55の劣化や、ガラスリッド52の撮像素子51からの接着剥がれまたはガラスリッド53のガラスリッド52からの接着剥がれを効果的に防止することができ、撮像素子51によって撮像された観察画像の劣化を防ぐことができる。
 また、浸入防止部材60は、従来のハーメチック基板のように大径ではなく、単に従来のシールド枠56の開口56bを塞ぐ大きさを有していれば良いことから、撮像ユニット50の大径化を防ぐことができる。
 以上から、シールド枠56内への水分の浸入量の低減を、大径化を防いで実現できる構成を具備する撮像ユニット50、内視鏡1を提供することができる。
 尚、以下、変形例を、図3を用いて示す。図3は、図2の充填剤が、シールド枠内にも充填された変形例を概略的に示す撮像ユニットの部分断面図である。
 上述した本実施の形態においては、充填剤65は、ケーブル通過部61i(60i)に充填されていると示したが、これに限らず、図3に示すように、シールド枠56の内部56i全体にも充填されていても構わない。
 このことによれば、シールド枠56の内部56iに充填された充填剤65により、上述した本実施の形態よりも効果的に電子部品55の劣化や、上述した接着剥がれを防止できる他、従来の充填剤と同様に、シールド枠56の内部56iの各種部材を保護することができる。尚、その他の効果は、上述した本実施の形態と同じである。
(第2実施の形態)
図4は、本実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図である。
この第2実施の形態の撮像ユニットの構成は、上述した図1~図3に示した第1実施の形態の撮像ユニットと比して、浸入防止部材が張り出し部の他に縮径部を有している点と、さらに熱収縮チューブを用いている点が異なる。
よって、この相違点のみを説明し、第1実施の形態と同様の構成には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図4に示すように、本実施の形態においては、撮像ユニット50の浸入防止部材60は、張り出し部61の他、張り出し部61の基端面、即ち、シールド枠56の基端よりも後方に延出するとともに、張り出し部61よりも小径の縮径部62を具備している。
尚、縮径部62は、張り出し部61と一体的に形成されていても構わないし、張り出し部61と別体に設けられて、張り出し部61の基端面に固定されていても構わない。また、縮径部62は、シールド枠56の基端よりも前方に位置するよう張り出し部61に一体的に形成されていても構わない。
縮径部62の内部には、上述した張り出し部61のケーブル通過部61iに連通するとともに、ケーブル通過部61iと同径のケーブル通過部62iが縮径部62を光軸方向Lに貫通するよう形成されている。
即ち、本実施の形態においては、ケーブル通過部60iは、ケーブル通過部61iとケーブル通過部62iとから構成されている。
ケーブル通過部62iは、ケーブル通過部61iと同様に、浸入防止部材60を通過するケーブル59が通過することにより、信号線59sをシールド枠56の内部56iに導入させるものである。
よって、ケーブル通過部62iは、ケーブル59が通過できる小さな孔径であれば、ケーブル通過部61iと同径で無くても良い。
さらに、ケーブル通過部60iには、上述した第1実施の形態と同様、充填剤65が充填されている。
また、縮径部62の外周62gは、基端がケーブル59の先端外周に固定された既知の熱収縮チューブ64の先端固定部を構成している。
熱収縮チューブ64は、熱の付与により収縮する、即ち、外周長が短くなるものであり、例えば、充填剤65よりも水分透過性が低い、FEP、PTFE等のフッ素系材料から構成されている。
尚、熱収縮チューブ64を構成するフッ素系材料の収縮率としては、例えば収縮前の外周長を16とすると、収縮後の外周長が10になるものが挙げられる。
また、熱収縮チューブ64の先端を、シールド枠56の外周ではなく、縮径部62の外周62gに固定しているのは、上述したように10/16と収縮率の悪い熱収縮チューブ64を用いているためである。
さらに、熱収縮チューブ64に収縮率の悪いフッ素系材料を選択しているのは、フッ素系材料は、収縮率は悪い反面、水分透過性が通常の樹脂に比べ低いためである。このため、熱収縮チューブ64を介したシールド枠56の内部56iへの水分の浸入を効果的に防げるためである。
また、縮径部62の外径K2は、該外径K2とケーブル59の外径K1との比が、熱収縮チューブ64の収縮前の外周長と収縮後の外周長との比10/16以下に設定されている。
これは、外径K2が大き過ぎてしまうと、収縮率の悪い熱収縮チューブ64では、外周62gとケーブル59両方への固定に必要な強度に十分収縮出来ないため、ケーブル59の外周に対しては収縮後であっても径が大き過ぎてしまう。
言い換えれば、反対に熱収縮チューブ64をケーブル59への固定に必要な強度を十分に得ようとすると、熱収縮チューブ64の先端を外周62gに固定できなくなってしまうためである。
また、本実施の形態においては、熱収縮チューブ64は、1本のみ使用しているため、熱収縮チューブ64を用いることによる撮像ユニット50の大径化が防がれている他、縮径部62の外周62gに先端が固定されていることによっても、熱収縮チューブ64の先端をシールド枠56の外周に固定する場合よりも撮像ユニット50の大径化が防がれている。
尚、その他の構成は、上述した第1実施の形態と同じである。
このような構成によれば、シールド枠56の開口56b、即ち、ケーブル通過部60iは、さらに、水分透過性の低い熱収縮チューブ64によって覆われていることから、上述した第1実施の形態よりもより、開口56bを介して内部56iに水分が浸入してしまうことを低減させることができる。尚、その他の効果は、上述した第1実施の形態と同じである。
尚、以下、変形例を示す。上述した本実施の形態においては、ケーブル通過部60iに、充填剤65が充填されていると示したが、これに限らず、上述したように、熱収縮チューブ64は、水分透過性が低い材料から構成されていることから、熱収縮チューブ64のみで十分水分の浸入を低減させることができるため、ケーブル通過部60iに充填剤65は充填されていなくても構わない。
また、以下、変形例を、図5を用いて示す。図5は、図4の充填剤が、シールド枠内にも充填された変形例を概略的に示す撮像ユニットの部分断面図である。
 上述した本実施の形態においても、図5に示すように、充填剤65は、シールド枠56の内部56i全体に充填されていても構わない。
このような構成によっても、第1実施の形態の図3と同様の効果を得ることができる。
(第3実施の形態)
図6は、本実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図、図7は、図6の抜け止めの変形例を概略的に示す部分断面図である。
この第3実施の形態の撮像ユニットの構成は、上述した図5、図6に示した第2実施の形態の撮像ユニットと比して、縮径部の外周における熱収縮チューブの先端固定部に、熱収縮チューブの抜け止めが形成されている点が異なる。
よって、この相違点のみを説明し、第2実施の形態と同様の構成には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図6に示すように、縮径部62の外周62gに、縮径部62の光軸方向Lに沿って、外周62gの外径が先端から基端に向かって大きくなるようテーパ面から構成された熱収縮チューブ64先端の抜け止めNが設けられていても構わない。
尚、抜け止めNの形状は、テーパ面に限定されず、図7に示すような凸部62dであっても構わないし、その他の形状であっても構わない。また、その他の構成は、上述した第2実施の形態と同じである。
このような構成によれば、外周62gからの熱収縮チューブ64の先端の抜けを確実に防止できることから、熱収縮チューブ64の先端抜けに伴う内部56iへの水分の浸入を防ぐことができる。尚、その他の構成は、上述した第2実施の形態と同じである。
また、本実施の形態においても、ケーブル通過部60iに充填剤65は充填されていなくても構わないし、シールド枠56の内部56i全体に充填剤65が充填されていても構わない。
(第4実施の形態)
図8は、本実施の形態の撮像ユニットを概略的に示す部分断面図、図9は、図8の撮像ユニットにおける基板、浸入防止部材、ケーブルの斜視図である。
この第4実施の形態の撮像ユニットの構成は、上述した図5、図6に示した第2実施の形態の撮像ユニットと比して、信号ケーブルにおける各信号線の露出始め位置が、ケーブル通過部基端よりも後方に位置している点が異なる。
よって、この相違点のみを説明し、第2実施の形態と同様の構成には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図8に示すように、ケーブル59は、複数の信号線59sと、該信号線59sの外周を被覆する外皮59gから構成されている。
また、外皮59gは、信号線59sに対するノイズの進入を防ぐ金属から構成されたシールド59g1と、該シールド59g1の外周を被覆する樹脂59g2とを具備している。尚、シールド59g1は、コネクタ9側において接地されている。
また、本実施の形態においては、浸入防止部材60のケーブル通過部60iに、ケーブル59の外皮59g先端から露出された複数の信号線59sのみが通過されている。
よって、図8、図9に示すように、各信号線59sが外皮59gの先端から露出し始める位置59aは、ケーブル通過部60iの基端よりも光軸方向LにおいてL1だけ後方に位置している。
また、図9に示すように、ケーブル通過部60iの径方向Kにおける一方向Kaの径K4は、撮像ユニット50の組立性を向上させるため、基板54の一方向Kaの径K5よりも大径に形成されている(K4>K5)。
さらに、ケーブル通過部60iの径方向Kにおける一方向Kaに略直交する他方向Kbの径K3は、撮像ユニット50の組立性を向上させるため、ケーブル59の外径K1よりも大径に形成されている(K3>K1)。
尚、その他の構成は、上述した第2実施の形態と同じである。また、本実施の形態においても、充填剤65はケーブル通過部60iにも充填されていても構わないし、第1実施の形態のように、浸入防止部材60は、張り出し部61のみから構成され、熱収縮チューブ64を用いていなくても構わないし、第3実施の形態のように、縮径部62の外周62gに抜け止めNが設けられていても構わない。さらに、熱収縮チューブ64の代わりに、接着剤が充填されていても構わない。
このような構成によれば、ケーブル通過部60iには、複数の信号線59sのみが通過されていることから、ケーブル通過部60iの径を第1~第3実施の形態よりも小径化することができるため、水分の内部56iへの浸入量をより低減させることができる他、撮像ユニット50の小径化を実現することができる。
さらには、浸入防止部材60は、金属から構成されており、それぞれ金属から構成されたシールド枠56、保持枠57、レンズ枠58と導通しているが、浸入防止部材60及びこれらの枠56~58は、先端部11の外装部材と導通しているため、ケーブル59の外皮59gの上述したシールド59g1と確実に絶縁する必要がある。
よって、本実施の形態のように、各信号線59sの露出位置59aを、浸入防止部材60から後方にL1だけ離間させることにより、より確実に外皮59gのシールド59g1と浸入防止部材60及びこれらの枠56~58とを絶縁することが可能となる。
 尚、その他の効果は、上述した第2実施の形態と同じである。

 本出願は、2015年2月17日に日本国に出願された特願2015-028900号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものである。

Claims (14)

  1. 撮像素子と、
    前記撮像素子に貼着されたガラスリッドと、
    前記撮像素子に電気的に接続された基板と、
    前記基板に電気的に接続されたケーブルと、
    少なくとも前記撮像素子及び前記基板を覆うシールド枠と、
    基端側部位の内部に前記ガラスリッドが固定されることにより前記撮像素子を保持するとともに、前記基端側部位の外周が前記シールド枠の先端内に固定された保持枠と、
    前記シールド枠の基端側内に固定され、前記シールド枠の基端の開口を塞ぐ前記シールド枠の径方向の内側に張り出す周状の張り出し部を有するとともに、前記張り出し部にケーブル通過部が形成された、前記シールド枠内への前記開口を介した水分の浸入を防ぐ浸入防止部材と、
    少なくとも前記浸入防止部材の前記ケーブル通過部に充填された充填剤と、
    を具備することを特徴とする撮像ユニット。
  2. 前記浸入防止部材は、水分透過性が前記充填剤よりも低い材料から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の撮像ユニット。
  3. 前記浸入防止部材は、金属から構成されていることを特徴とする請求項2に記載の撮像ユニット。
  4. 前記充填剤は、さらに前記シールド枠内に充填されていることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の撮像ユニット。
  5. 前記浸入防止部材は、さらに内部に前記ケーブル通過部を有するとともに前記張り出し部よりも小径の縮径部を有することを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の撮像ユニット。
  6. 前記縮径部は、前記シールド枠の前記基端よりも後方に延出されていることを特徴とする請求項5に記載の撮像ユニット。
  7. 前記縮径部の外周は、基端が前記ケーブルの先端外周に固定された熱収縮チューブの先端固定部を構成していることを特徴とする請求項5または6に記載の撮像ユニット。
  8. 前記縮径部の前記外周に、前記熱収縮チューブの抜け止めが設けられていることを特徴とする請求項7に記載の撮像ユニット。
  9. 前記縮径部の外径と前記ケーブルの外径との比が、前記熱収縮チューブの収縮前の外周長と収縮後の外周長との比以下に設定されていることを特徴とする請求項7に記載の撮像ユニット。
  10. 前記熱収縮チューブは、水分透過性が前記充填剤よりも低いフッ素系材料から構成されていることを特徴とする請求項9に記載の撮像ユニット。
  11. 前記ケーブル通過部に、前記ケーブル内に設けられるとともに前記ケーブルの外皮先端から露出された複数の信号線が通過しており、
    前記信号線が前記外皮先端から露出し始める位置は、前記ケーブル通過部の基端よりも後方に位置していることを特徴とする請求項1~10のいずれか1項に記載の撮像ユニット。
  12. 前記ケーブル通過部の前記径方向における一方向の径は、前記基板の前記一方向の径よりも大径に形成されていることを特徴とする請求項1~11のいずれか1項に記載の撮像ユニット。
  13. 前記ケーブル通過部の前記径方向における前記一方向と略直交する他方向の径は、前記ケーブルの外径より大きく形成されていることを特徴とする請求項1~12のいずれか1項に記載の撮像ユニット。
  14. 請求項1~13のいずれか1項に記載の前記撮像ユニットを具備する内視鏡。
PCT/JP2015/083218 2015-02-17 2015-11-26 撮像ユニット、内視鏡 WO2016132619A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201590000419.5U CN206044587U (zh) 2015-02-17 2015-11-26 摄像单元、内窥镜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015028900 2015-02-17
JP2015-028900 2015-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016132619A1 true WO2016132619A1 (ja) 2016-08-25

Family

ID=56692132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/083218 WO2016132619A1 (ja) 2015-02-17 2015-11-26 撮像ユニット、内視鏡

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN206044587U (ja)
WO (1) WO2016132619A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020062284A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士フイルム株式会社 内視鏡のケーブル接続用基板及びその製造方法並びに内視鏡

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160415U (ja) * 1985-03-27 1986-10-04
JP2000107120A (ja) * 1998-08-07 2000-04-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000232957A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160415U (ja) * 1985-03-27 1986-10-04
JP2000107120A (ja) * 1998-08-07 2000-04-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000232957A (ja) * 1999-02-15 2000-08-29 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020062284A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 富士フイルム株式会社 内視鏡のケーブル接続用基板及びその製造方法並びに内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
CN206044587U (zh) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014156149A1 (ja) 内視鏡および内視鏡システム
JP2007014653A (ja) 電子内視鏡用撮像装置
JP2014230638A (ja) 内視鏡および内視鏡システム
JP3713386B2 (ja) 内視鏡
WO2016132619A1 (ja) 撮像ユニット、内視鏡
JP3981263B2 (ja) 電子内視鏡
US20150164304A1 (en) Endoscope
JP2015073537A (ja) 内視鏡および内視鏡システム
JP2002159439A (ja) 内視鏡
JP3686110B2 (ja) 内視鏡
WO2017217025A1 (ja) 内視鏡装置
JP4916164B2 (ja) 内視鏡
JP3325036B2 (ja) 内視鏡及びこの内視鏡の組立方法
JP4537514B2 (ja) 内視鏡
JP7099894B2 (ja) 内視鏡
JP4384566B2 (ja) 内視鏡
JP6230771B1 (ja) 内視鏡装置
JP2005237982A (ja) 内視鏡装置および撮像装置
JP3958597B2 (ja) 撮像装置
JPH07110449A (ja) 電子内視鏡
JP2000051142A (ja) 内視鏡
JP2010005269A (ja) 医療用スコープ、および医療用スコープにおける先端部連結方法
JP2016214300A (ja) 内視鏡
JP2008188130A (ja) 電子内視鏡の先端部
JPS61177414A (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15882720

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15882720

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1