WO2016129567A1 - 接着性樹脂及び易剥離性フィルム - Google Patents

接着性樹脂及び易剥離性フィルム Download PDF

Info

Publication number
WO2016129567A1
WO2016129567A1 PCT/JP2016/053714 JP2016053714W WO2016129567A1 WO 2016129567 A1 WO2016129567 A1 WO 2016129567A1 JP 2016053714 W JP2016053714 W JP 2016053714W WO 2016129567 A1 WO2016129567 A1 WO 2016129567A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
copolymer
ethylene
unsaturated carboxylic
carboxylic acid
adhesive resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/053714
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
悠 坂本
西嶋 孝一
Original Assignee
三井・デュポンポリケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井・デュポンポリケミカル株式会社 filed Critical 三井・デュポンポリケミカル株式会社
Priority to JP2016574797A priority Critical patent/JP6698037B2/ja
Priority to KR1020177025066A priority patent/KR102001578B1/ko
Priority to CN201680007136.2A priority patent/CN107207927B/zh
Publication of WO2016129567A1 publication Critical patent/WO2016129567A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J201/00Adhesives based on unspecified macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive resin and an easily peelable film.
  • Carrier tapes used for transporting and storing microchips such as semiconductors and electronic components as packaging materials are widely known. If this carrier tape is used, microchips and the like that are too small to be handled can be stored and transported by storing them one by one in a recess provided in the carrier tape.
  • the carrier tape has a recess in which a microchip or the like is accommodated, and a cover tape having an adhesive resin layer containing an adhesive resin for closing the recess is brought into close contact with the recess by heat sealing or the like. It becomes. After being transported in this state, the carrier tape is set on a component assembly machine (mounting machine) called a mounter, and the stored microchip or the like can be taken out.
  • plastic containers with easily peelable lids have been known as containers for cup noodles, jellies, yogurt and other foods and medicines.
  • an adhesive resin used for such an easily peelable lid member for example, an adhesive resin in which an ethylene / vinyl acetate copolymer and a tackifier resin are blended is known.
  • a pressure-sensitive adhesive composition that can form a pressure-sensitive adhesive layer having good adhesiveness that satisfies the initial adhesiveness and peelability even after outdoor exposure and storage at high temperatures, and also has good stress relaxation properties.
  • This pressure-sensitive adhesive composition contains a propylene-based copolymer, an ethylene-vinyl acetate copolymer, and the like.
  • the adhesive resin in the cover tape has an appropriate adhesive strength (that is, it can be easily peeled when peeling while maintaining the necessary adhesive strength with the substrate). Adhesive strength) is required.
  • adhesive resin has a suitable range of peel strength (ie, seal strength) from the point that it suppresses popping out of microchips and stabilizes removal when the cover tape is peeled off from the carrier tape as well as moderate adhesive strength. (Width) is required to be small.
  • the present invention has been made in view of the above, and has an adhesive strength that can be easily peeled when peeling while maintaining the necessary adhesive strength with the base material.
  • An object is to provide an adhesive resin having a small difference (seal strength width) between the maximum value and the minimum value of the peel force, and an easily peelable film, and to achieve the object.
  • Specific means for achieving the object includes the following aspects.
  • At least one of the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A and the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B is an ethylene / vinyl acetate copolymer or an ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester.
  • the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A is an ethylene / vinyl acetate copolymer
  • the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B is an ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester.
  • the adhesive resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, which is a copolymer.
  • At least one of the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A and the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B is melt flow rate (190 ° C., 2160 g load, JIS-K7210 (1999)).
  • ⁇ 6> The adhesive resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the resin C has a melting point of 120 ° C. or higher.
  • the content of the resin C is 1% by mass to 25% with respect to the total amount of the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A, the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B, and the resin C.
  • the adhesive resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6> which is not more than mass%.
  • ⁇ 8> The adhesive resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 7>, which is used for bonding a paper substrate.
  • ⁇ 9> An easily peelable film having an adhesive resin layer containing the adhesive resin according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 8>.
  • the easily peelable film as described in ⁇ 9> which has a ⁇ 10> support body and the said adhesive resin layer.
  • ⁇ 11> The easily peelable film according to ⁇ 9> or ⁇ 10>, which is used for a paper carrier tape that is a paper container for transporting electronic components.
  • the adhesive strength means a strength obtained by arithmetically averaging the maximum value and the minimum value of the peeling force when the cover tape is peeled from the carrier tape.
  • the seal strength width means a difference between the maximum value and the minimum value of the peeling force when the cover tape is peeled from the carrier tape.
  • a numerical range expressed using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit value and an upper limit value.
  • (meth) acrylic acid means including both acrylic acid and methacrylic acid.
  • the adhesive has such an adhesive strength that it can be easily peeled off while maintaining the necessary adhesive strength with the substrate, and the maximum value of the peeling force at the time of peeling.
  • An adhesive resin having a small difference (seal strength width) from the minimum value and an easily peelable film are provided.
  • the adhesive resin according to an embodiment of the present invention includes an ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A in which the content of a structural unit derived from an unsaturated carboxylic acid ester is more than 0% by mass and less than 10% by mass.
  • the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester is simply 10% by mass to 40% by mass
  • the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B hereinafter referred to as “copolymer A”.
  • a resin C that is incompatible with at least the ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A (hereinafter also simply referred to as a resin C).
  • the adhesive resin of this embodiment preferably further includes a tackifier resin.
  • the adhesive resin of the present embodiment may further contain an antistatic agent such as an antistatic agent or a surfactant, and other additives.
  • the adhesive resin according to an embodiment of the present invention includes a copolymer A, a copolymer B, and a resin C, so that the copolymer A and the copolymer B are compatible with each other; It is considered that a so-called sea (copolymer A and copolymer B) -island (resin C) structure is formed.
  • the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester is more than 0% by mass and less than 10% by mass, and the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester is 10% by mass.
  • the adhesive resin contains the above-mentioned components, so that the fluidity of the resin during heat sealing is suppressed, so that the adhesive resin does not soak into the paper base material too much. Thus, the effect of reducing the appropriate adhesive strength and seal strength width can be obtained.
  • the adhesive resin of the present embodiment is considered to have an appropriate adhesive strength and a small seal strength width.
  • the adhesive resin contains the copolymer A having a low content of structural units derived from unsaturated carboxylic acid esters, the adhesive strength is excellent over time, and further, antistatic agents, surfactants, etc. When the antistatic agent is added, the antistatic effect is easily exhibited.
  • the adhesive resin according to an embodiment of the present invention comprises an ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer A in which the content of structural units derived from unsaturated carboxylic acid esters is more than 0% by mass and less than 10% by mass.
  • Copolymer A includes a structural unit derived from ethylene and a structural unit derived from an unsaturated carboxylic acid ester, and is a random copolymer, a block copolymer, or an alternating copolymer. There may be.
  • Copolymer A exhibits the effect of reducing the seal strength width in combination with copolymer B described later and resin C described later. Further, since the adhesive resin contains the copolymer A, the adhesive strength is excellent over time.
  • the adhesive strength is excellent. If the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester is less than 10% by mass relative to the total mass of the copolymer A, the adhesive strength as a whole will not be too high, and the seal strength width will be reduced. Excellent effect.
  • the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester in the copolymer A is 2% by mass or more based on the total mass of the copolymer A from the viewpoint of maintaining appropriate adhesive strength and reducing the seal strength width. 9 mass% or less is preferable and 4 mass% or more and 7 mass% or less are more preferable.
  • Copolymer A is a copolymer of ethylene and a vinyl ester having an unsaturated carboxylic acid such as vinyl acetate or vinyl propionate, or ethylene and acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid or maleic anhydride.
  • Copolymers with alkyl esters of unsaturated carboxylic acids such as fumaric acid, itaconic acid and itaconic anhydride.
  • the alkyl ester of unsaturated carboxylic acid is preferably an alkyl ester having 1 to 8 carbon atoms, and more preferably an alkyl ester having 1 to 6 carbon atoms.
  • alkyl ester of unsaturated carboxylic acid examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, isopropyl acrylate, npropyl acrylate, isobutyl acrylate, nbutyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, methyl methacrylate, methacrylic acid.
  • alkyl ester of unsaturated carboxylic acid examples include methyl acrylate, ethyl acrylate, isopropyl acrylate, npropyl acrylate, isobutyl acrylate, nbutyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, methyl methacrylate, methacrylic acid.
  • examples include ethyl acetate, isobutyl methacrylate, nbutyl methacrylate, glycidyl methacrylate, dimethyl maleate, diethyl maleate and the like.
  • ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymers from the viewpoint of adhesive strength and stability over time of adhesive strength, ethylene / vinyl acetate copolymer or ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester copolymer is used.
  • An ethylene / vinyl acetate copolymer is preferable.
  • the alkyl ester of the (meth) acrylic acid alkyl ester is preferably an alkyl ester having 1 to 8 carbon atoms, and preferably having 1 to 6 carbon atoms. Alkyl esters are more preferred.
  • the copolymer A may be a multi-component copolymer obtained by copolymerizing two or more of the unsaturated carboxylic acid esters with ethylene in addition to the above-described binary copolymer.
  • the copolymer A is obtained by copolymerizing a small amount of other polar monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, itaconic acid, maleic anhydride, itaconic anhydride and the like within the range where the effects of the present invention are exhibited. Copolymers may also be used.
  • the content of the copolymer A in the adhesive resin of the present embodiment is preferably 50% by mass or more and 80% by mass or less with respect to the total amount of the copolymer A, the copolymer B, and the resin C. 60 mass% or more and 80 mass% or less is more preferable.
  • the content of the copolymer A is in the above range, the adhesive strength is excellent over time, and the effect of reducing the seal strength width is excellent.
  • Copolymer A has a melt flow rate (MFR) at 190 ° C. under a load of 2160 g (JIS-K7210 (1999)) of 100 g / kg from the viewpoint of the temporal stability of adhesive strength and the fluidity of the resin during heat sealing. It is preferably 10 minutes or less, more preferably 0.1 g / 10 minutes to 70 g / 10 minutes, and still more preferably 0.1 g / 10 minutes to 40 g / 10 minutes.
  • MFR melt flow rate
  • Copolymer A may be produced by a conventionally known method, or a commercially available one may be used.
  • the adhesive resin according to an embodiment of the present invention includes an ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymer B in which the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester is 10% by mass or more and 40% by mass or less.
  • Copolymer B includes a structural unit derived from ethylene and a structural unit derived from an unsaturated carboxylic acid ester, and is a random copolymer, a block copolymer, or an alternating copolymer. There may be.
  • the copolymer B is preferably compatible with the copolymer A described above.
  • the adhesive resin as a whole is excellent in adhesive strength.
  • the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester of the copolymer B exceeds 40% by mass with respect to the total mass of the copolymer B, the adhesive strength does not become too high, and the effect of reducing the seal strength width is excellent.
  • the content of the structural unit derived from the unsaturated carboxylic acid ester in the copolymer B is preferably 10% by mass or more and 35% by mass or less with respect to the total mass of the copolymer B from the viewpoint of adjusting the adhesive strength. More preferably, the content is greater than or equal to 30% by weight and less than or equal to 30% by weight, and more preferably greater than or equal to 18% and less than 25% by weight.
  • Copolymer B is a copolymer of ethylene and a vinyl ester having an unsaturated carboxylic acid such as vinyl acetate or vinyl propionate, or ethylene and acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid or maleic anhydride.
  • Copolymers with alkyl esters of unsaturated carboxylic acids such as fumaric acid, itaconic acid and itaconic anhydride.
  • the alkyl ester of unsaturated carboxylic acid is preferably an alkyl ester having 1 to 8 carbon atoms, and more preferably an alkyl ester having 1 to 6 carbon atoms.
  • unsaturated carboxylic acid alkyl esters include methyl acrylate, ethyl acrylate, isopropyl acrylate, n-propyl acrylate, isobutyl acrylate, n-butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, methyl methacrylate, methacrylic acid
  • examples include ethyl, isobutyl methacrylate, nbutyl methacrylate, glycidyl methacrylate, dimethyl maleate, and diethyl maleate.
  • ethylene / unsaturated carboxylic acid ester copolymers an ethylene / vinyl acetate copolymer or an ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester copolymer is preferred from the viewpoint of adhesive strength, and (meth) acrylic acid.
  • Alkyl esters are more preferred.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester is preferably a (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl ester having 1 to 8 carbon atoms, A (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl ester having 1 to 6 carbon atoms is more preferred, methyl (meth) acrylate is more preferred, and methyl acrylate is particularly preferred.
  • the copolymer B may be a multi-component copolymer obtained by copolymerizing two or more of the unsaturated carboxylic acid esters with ethylene in addition to the above-described binary copolymer.
  • a copolymer obtained by copolymerizing a small amount of other polar monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, itaconic acid, maleic anhydride, itaconic anhydride and the like may be used within the scope of the effects of the present invention.
  • the content of the copolymer B in the adhesive resin of the present embodiment is preferably 1% by mass or more and 30% by mass or less with respect to the total amount of the copolymer A, the copolymer B, and the resin C. More preferably, it is 5 mass% or more and 25 mass% or less.
  • the content of the copolymer B is in the above range, an appropriate adhesive strength is maintained, and the effect of reducing the seal strength width is excellent.
  • Copolymer B has a melt flow rate (MFR) at 190 ° C. under a load of 2160 g (JIS-K7210 (1999)) of 100 g / kg from the viewpoint of the temporal stability of adhesive strength and the fluidity of the resin during heat sealing. It is preferably 10 minutes or less, more preferably 0.1 g / 10 minutes to 70 g / 10 minutes, and still more preferably 0.1 g / 10 minutes to 40 g / 10 minutes.
  • MFR melt flow rate
  • Copolymer B may be produced by a conventionally known method, or a commercially available one may be used.
  • the adhesive resin of the present embodiment includes at least a resin C that is incompatible with the copolymer A.
  • “Incompatible with copolymer A” means a state in which the boundary between copolymer A and resin C can be confirmed after copolymer A and resin C are mixed.
  • an ultrathin section (thickness 0.05 ⁇ m to 0.1 ⁇ m) of an adhesive resin layer was prepared, and after staining with osmium or ruthenium, the morphology ( It can be confirmed by observing the microstructure.
  • the adhesive resin contains at least the resin C that is incompatible with the copolymer A, so that in the adhesive resin, the portion where the copolymer A and the copolymer B are compatible, and the portion of the resin C are And the so-called “sea-island structure” is formed. Therefore, the adhesive strength as the whole adhesive resin can be adjusted to an appropriate range, and the seal strength width can be reduced.
  • the resin C is selected from resins that are incompatible with the copolymer A.
  • an olefin resin is preferable from the viewpoint of adjusting the adhesive strength and reducing the seal strength width.
  • olefin resin examples include ⁇ -olefins having 2 to 10 carbon atoms (for example, ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 3-methyl-1- (Butene, 1-octene, etc.) homopolymers or copolymers, and the like, and those produced by various methods using various catalysts can be used.
  • ⁇ -olefins having 2 to 10 carbon atoms for example, ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 3-methyl-1- (Butene, 1-octene, etc.) homopolymers or copolymers, and the like, and those produced by various methods using various catalysts can be used.
  • propylene homopolymers and propylene copolymers obtained by copolymerization of propylene and other monomers are preferable.
  • the propylene-based copolymer means a copolymer of propylene containing 50% by mass or more of a propylene component and another monomer.
  • the propylene-based copolymer may be a random copolymer or a block copolymer.
  • the propylene-based copolymer is preferably a random copolymer.
  • monomers include, for example, ethylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-octadecene, etc. Up to 20 hydrocarbons. Among these monomers, ⁇ -olefins having 2 to 4 to 8 carbon atoms are preferable, and ethylene is more preferable.
  • the content of the resin C is preferably 1% by mass or more and 25% by mass or less with respect to the total amount of the copolymer A, the copolymer B, and the resin C, and is 5% by mass or more and 20% by mass or less. More preferably, it is more preferably 10% by mass or more and 17% by mass or less.
  • the content ratio of the resin C and the copolymer A is preferably 1: 2 to 1:10, more preferably 1: 4 to 1: 8 on a mass basis. preferable. When the content ratio of the resin C and the copolymer A is within the above range, the effect of reducing the seal strength width is excellent.
  • Resin C preferably has a melting point of 120 ° C. or higher, more preferably 130 ° C. or higher. Resin C tends to be more effective in reducing the seal strength width as the melting point is higher. Moreover, it exists in the tendency for adhesive strength to improve, so that melting
  • a melting temperature measured with a differential scanning calorimeter (DSC) can be used in accordance with JIS-K7121 (1987).
  • the melt flow rate (MFR) of resin C (conforming to JIS-K7210, 230 ° C., 2160 g load) is preferably 1 g / 10 min to 60 g / 10 min, more preferably 2 g / 10 min to 30 g / 10 min.
  • At least one of the copolymer A and the copolymer B is an ethylene / vinyl acetate copolymer.
  • the embodiment which is a coalescence or ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester copolymer is preferable.
  • the copolymer A is an ethylene / vinyl acetate copolymer
  • the copolymer B is an ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester copolymer (preferably an alkyl having 1 to 6 carbon atoms).
  • a certain aspect is mentioned.
  • the copolymer A is an ethylene / vinyl acetate copolymer
  • the copolymer B is an ethylene / (meth) acrylic acid alkyl ester copolymer (preferably an alkyl having 1 to 6 carbon atoms).
  • the resin C is a propylene homopolymer or a propylene-based copolymer.
  • the adhesive resin of this embodiment preferably further contains a tackifier resin in addition to the copolymer A, the copolymer B, and the resin C described above. Since the tackifier resin has a function of imparting tackiness to the resin, it is possible to easily adjust the adhesive strength of the adhesive resin.
  • the tackifying resin is selected from resins having a function of imparting tackiness.
  • the tackifier resin include aromatic hydrocarbon resins, alicyclic hydrocarbon resins, aliphatic hydrocarbon resins, terpene resins, rosins, styrene resins, coumarone-indene resins, and the like.
  • aromatic hydrocarbon resin examples include resins obtained by polymerizing a fraction containing at least one vinyl aromatic hydrocarbon having 8 to 10 carbon atoms such as vinyl toluene, indene, ⁇ -methylstyrene, and the like.
  • a resin obtained by copolymerizing a water and an aliphatic hydrocarbon fraction for example, a resin obtained by copolymerizing a water and an aliphatic hydrocarbon fraction.
  • Examples of the alicyclic hydrocarbon resin include a resin obtained by polymerizing a diene component in a spent C4 to C5 fraction after cyclization and dimerization, a polymer obtained by polymerizing a cyclic monomer such as cyclopentadiene, and an aromatic resin. And the like (for example, hydrogenated petroleum resin, etc.) obtained by hydrogenating a hydrocarbon-based hydrocarbon resin.
  • aliphatic hydrocarbon resin for example, a fraction containing at least one mono- or diolefin having 4 to 5 carbon atoms such as 1-butene, isobutene, butadiene, 1,3-pentadiene, and isoprene is polymerized. Resin obtained in this way.
  • terpene resin examples include ⁇ -pinene polymers, ⁇ -pinene polymers, dipentene polymers, terpene / phenol copolymers, ⁇ -pinene / phenol copolymers, and hydrogenated products thereof.
  • rosins examples include rosins such as gum rosin, wood rosin, tall oil, and modified products thereof, and examples of modified products include those subjected to modification such as hydrogenation, disproportionation, dimerization, and esterification. .
  • styrene resin examples include low molecular weight resinous polymers obtained by polymerizing styrene monomers such as styrene, vinyl toluene, ⁇ -methyl styrene, and isopropyl toluene.
  • the tackifying resin is preferably a resin having a softening point of 85 ° C to 130 ° C.
  • the softening point is generally 85 ° C. or higher, the effect of excellent heat resistance tends to be exhibited, and when it is 130 ° C. or lower, the effect of excellent tackiness tends to be exhibited.
  • a value measured based on a softening point test method (ring ball method) can be used in accordance with JIS-K2207 (2006).
  • the content of the tackifying resin in the adhesive resin of the present invention is preferably 1% by mass or more and 25% by mass or less, and preferably 5% by mass or more and 20% by mass or less with respect to the total mass of the adhesive resin. Is more preferable.
  • the adhesive resin of this embodiment contains antistatic agents, such as an antistatic agent and surfactant. Since the adhesive resin contains an antistatic agent, the cover tape can be provided with an antistatic property, so that charging when the cover tape is peeled from the carrier tape can be prevented. Thereby, damage to the electronic component due to static electricity and adhesion of the electronic component to the cover tape can be suppressed.
  • antistatic agents such as an antistatic agent and surfactant. Since the adhesive resin contains an antistatic agent, the cover tape can be provided with an antistatic property, so that charging when the cover tape is peeled from the carrier tape can be prevented. Thereby, damage to the electronic component due to static electricity and adhesion of the electronic component to the cover tape can be suppressed.
  • antistatic agent examples include nonionic surfactants and anionic surfactants.
  • nonionic surfactant examples include polyalkylene glycol nonionic surfactants such as higher alcohol alkylene oxide type, alkylphenol alkylene oxide type, alkylamide type, alkylamine type, and polyalkylene glycol fatty acid ester type, And polyhydric alcohols and fatty acid ester nonionic surfactants thereof.
  • anionic surfactant examples include aliphatic or aliphatic group-substituted aromatic sulfonates, higher alcohol sulfates, higher alcohol ethers (alkylene oxide adducts) sulfate, higher alcohol phosphates, And higher alcohol ethers (ethylene oxide adducts) phosphoric acid ester salts.
  • the antistatic agent in the adhesive resin is 0.005 parts by mass to 100 parts by mass of the total mass of the copolymer A, the copolymer B, the resin C, and the tackifier resin. It can be included in the range of 2 parts by mass.
  • the content of the antistatic agent is 0.005 parts by mass or more, the effect of imparting antistatic properties is high.
  • the content of the antistatic agent is 2 parts by mass or less, it is advantageous in that an appropriate adhesive strength can be maintained.
  • the antistatic agent can be used by coating the surface of the adhesive resin layer described later with a liquid type or a solution dissolved in a suitable solvent.
  • the adhesive resin of this embodiment may further contain an additive as necessary.
  • the additive include an anti-blocking agent, a slip agent, an antioxidant, a heat stabilizer, a light stabilizer, a pigment, and a dye.
  • the adhesive resin of the present embodiment preferably contains an antiblocking agent. By including an anti-blocking agent, blocking of the film is alleviated.
  • anti-blocking agent examples include silica and aluminosilicate (zeolite etc.).
  • the antiblocking agent in the adhesive resin is 0.1 parts by mass to 100 parts by mass of the total mass of the copolymer A, copolymer B, resin C, and tackifying resin. It can be included in the range of 10 parts by mass.
  • the content of the anti-blocking agent is 0.1 parts by mass or more, stickiness is suppressed and the effect of preventing the occurrence of blocking is high.
  • the content of the antiblocking agent is 10 parts by mass or less, it is advantageous in that appropriate adhesive strength can be maintained.
  • the adhesive resin of this embodiment preferably contains a slip agent.
  • a slip agent By including the slip agent, processability such as extrusion, roll-off property, film slipperiness and the like are improved.
  • slip agent examples include palmitic acid amide, stearic acid amide, behenic acid amide, oleic acid amide, erucic acid amide, oleyl palmamide, stearyl palmamide, methylene bisstearyl amide, methylene bis oleyl amide, ethylene bis oleyl amide, Examples include various amides such as ethylenebiserucic acid amide, polyalkylene glycols such as polyethylene glycol and polypropylene glycol, and hydrogenated castor oil.
  • the slip agent in the adhesive resin is used in an amount of 0.01 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the total mass of the copolymer A, copolymer B, resin C, and tackifying resin. It can contain in the range of a mass part.
  • the content of the slip agent is 0.01 parts by mass or more, processability such as extrusion processing, roll release property, film slipperiness, and the like are improved.
  • the content of the slip agent is 2 parts by mass or less, it is advantageous in that no excessive slip occurs and no contamination of the adhesive resin occurs.
  • the seal strength width is preferably 15 g or less, and more preferably 13 g or less.
  • the adhesive strength is a strength obtained by arithmetically averaging the maximum value and the minimum value of the peeling force when the adhesive resin is peeled from the base material
  • the seal strength width is a value obtained when the adhesive resin is peeled from the base material. It is the difference between the maximum value and the minimum value of the peeling force.
  • the peel force can be measured using a peel tester (VANGARD, VG-35) under the conditions of a peel angle of 180 ° and a peel speed of 300 mm / min.
  • the adhesive resin of the present embodiment is suitably used for bonding a paper substrate. That is, the adhesive resin of the present embodiment is suitably used for a cover tape that closes a housing portion that houses a microchip of a paper carrier tape that is a paper container for transporting electronic components. By overlaying a cover tape on the carrier tape and adhering by heat sealing or the like, for example, a recess containing a microchip such as an IC chip can be closed and stored and transported.
  • the easily peelable film which concerns on another embodiment of this invention has the adhesive resin layer containing the adhesive resin which concerns on one Embodiment of the above-mentioned this invention. It is preferable that the easily peelable film of this embodiment has a support body and the said adhesive resin layer.
  • the easily peelable film of this embodiment has an adhesive resin layer containing the adhesive resin according to one embodiment of the present invention, and therefore has an appropriate adhesive strength and a small seal strength width.
  • Plate-like materials such as paper, an aluminum board, polyester (for example, polyethylene terephthalate), polyethylene, polypropylene, polystyrene, aluminum vapor deposition polyester, aluminum vapor deposition polypropylene, silica vapor deposition polyester ( Sheet or film).
  • These supports may have not only a single layer structure but also a laminated structure of two or more layers.
  • the thickness of the adhesive resin layer in the easily peelable film is preferably 3 ⁇ m to 50 ⁇ m. When the thickness is within the above range, good adhesive strength can be obtained.
  • the easily peelable film of this embodiment is preferably used for a paper carrier tape that is a paper container for transporting electronic components.
  • the content of the copolymer A with respect to the total amount of the copolymer A, the copolymer B, and the resin C is 72% by mass, the content of the copolymer B is 11% by mass, and the content of the resin C is It corresponds to 17% by mass, respectively.
  • PET polyethylene terephthalate
  • a biaxially stretched polyethylene terephthalate (PET) film (thickness 25 ⁇ m) was prepared.
  • a processing speed 80 m / min
  • a processing temperature 320 ° C.
  • a 15 ⁇ m-thick low-density polyethylene polymer layer density 917 kg / m 3 , MFR 7 g / 10 min, melting point 107 ° C.
  • the laminated film for evaluation was cut out in a 3 cm width in the MD direction (the flow direction of the resin when producing the laminated film for evaluation).
  • a paper base material (basis weight 400 g / m 2 , paper cup base paper, manufactured by Mitsubishi Paper Industries Co., Ltd.) cut into a width of 3 cm and the adhesive resin layer of the laminated film for evaluation are laminated.
  • the paper substrate and the laminated film for evaluation were heat sealed using the heat sealer (manufactured by Tester Sangyo Co., Ltd., heat seal tester TP-701-B) under the following conditions to prepare a sample. .
  • the heat seal conditions were a heat seal temperature of 140 ° C., a heat seal time of 0.3 seconds, a heat seal bar width of 1 mm, and a gauge pressure of 0.07 MPa.
  • the laminated film was peeled off from the paper substrate using a peel tester (VG-35, manufactured by VANGARD) under the conditions of a peel angle of 180 ° and a peel speed of 300 mm / min, and the peel force was measured.
  • the seal strength width was calculated by subtracting the minimum value from the maximum value of the peel force obtained from the measurement of the peel force. The seal strength width was evaluated according to the following evaluation criteria.
  • seal strength width- A The seal strength width is 15 g or less.
  • C The seal strength width exceeds 15 g.
  • the adhesive strength was calculated by arithmetically averaging the maximum value and the minimum value of the peeling force obtained from the above measurement of the peeling force. The adhesive strength was evaluated according to the following criteria.
  • Adhesive strength exceeds 40 g and is 60 g or less.
  • B Adhesive strength is more than 25 g and 40 g or less, or more than 60 g and 70 g or less.
  • C Adhesive strength is 25 g or less, or exceeds 70 g.
  • Example 2 to 5, Comparative Examples 1 to 6 In Example 1, laminated films of Examples 2 to 5, Comparative Examples 1 to 4 and Comparative Example 6 were prepared in the same manner except that the composition of the adhesive resin was changed as shown in Table 1 below. did. (The adhesive resin produced in Comparative Example 5 has a strong mutual adhesion between pellets, and cannot be processed into an adhesive resin layer in a laminated film.) Also, Examples 2 to 5 and Comparative Example The laminated films of Examples 1 to 4 and Comparative Example 6 were also evaluated in the same manner as in Example 1. The evaluation results are shown in Table 1.
  • the evaluation results of the seal strength width and the adhesive strength are both good. From this, the example has an adhesive strength that can be easily peeled off while maintaining the necessary adhesive strength with the base material, and has the maximum peeling force at the time of peeling. It can be said that the difference between the value and the minimum value is a laminated film (easy peelable film).
  • the adhesive resins produced in Comparative Examples 1 to 3 do not contain any resin C, and the laminated films produced using these adhesive resins have a seal strength width as compared with the laminated films of Examples. It turns out that it is inferior to an evaluation result. From this, it can be said that Comparative Examples 1 to 3 are inferior in the effect of reducing the seal strength width.
  • the adhesive resin produced in Comparative Example 4 contains EVA1 as copolymer A, but does not contain copolymer B, and is inferior to the evaluation result of the seal strength width as compared with the laminated film of the example.
  • an adhesive resin not containing copolymer A and containing EMA2 as copolymer B could be produced, but using this adhesive resin, it was processed into an adhesive resin layer in a laminated film. It was not possible to perform any evaluation.
  • the adhesive resin produced in Comparative Example 6 contains EVA5 and EMA2 as copolymer B, but does not contain copolymer A, and the laminated film produced using this adhesive resin is the laminated film of the example. In comparison, it can be seen that the evaluation result of the seal strength width is inferior.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

 不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aと、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bと、少なくとも前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aに相溶しない樹脂Cと、を含む接着性樹脂及び易剥離性フィルム。

Description

接着性樹脂及び易剥離性フィルム
 本発明は、接着性樹脂及び易剥離性フィルムに関する。
 包装用材料として半導体や電子部品などのマイクロチップを輸送や保管するために用いられるキャリアテープが広く知られている。
 このキャリアテープを用いれば、あまりに小サイズなために取り扱いが困難なマイクロチップ等を、キャリアテープに設けられた凹部に1個ずつ収容することで保管し、運搬することができる。
 キャリアテープは、マイクロチップ等が収容された凹部を有し、この凹部を閉塞するための接着性樹脂を含む接着性樹脂層を有するカバーテープがヒートシール等により凹部に密着されることで、パッケージ化される。この状態で運搬等した後、キャリアテープをマウンターという部品組立用の機械(実装機)にセットし、収容されていたマイクロチップ等を取り出せるようになっている。
 キャリアテープのほか、従来から、カップ麺やゼリー、ヨーグルト等の飲食品、医薬品などの容器として、易剥離性の蓋材を備えたプラスチックス容器が知られている。このような易剥離性の蓋材に用いられる接着性樹脂として、例えば、エチレン・酢酸ビニル共重合体と粘着付与樹脂とを配合した接着性樹脂などが知られている。
 また、初期接着性および屋外曝露後や高温保存後においても剥離性を満足しうる良好な接着性を有し、かつ良好な応力緩和性を有する粘着剤層を形成しうる粘着剤組成物が提案されている(例えば、特開2002-226814号公報参照)。この粘着剤組成物は、プロピレン系共重合体、および、エチレン-酢酸ビニル共重合体等を含有している。
 上述したキャリアテープとしては、紙を基材とするものが用いられることがある。このような場合、カバーテープにおける接着性樹脂には、適度な接着強度(すなわち、基材との間で必要な接着強度を保持しつつも剥離する際には容易に剥離することができる程度の接着強度)が求められている。
 また、接着性樹脂は、適度な接着強度とともに、キャリアテープからカバーテープを剥離した際に、マイクロチップ等の飛び出しを抑制する点及び取り出しを安定化する点から剥離力の幅(すなわち、シール強度幅)が小さいことが求められている。
 本発明は上記に鑑みなされたものであり、基材との間で必要な接着強度を保持しつつも剥離する際には容易に剥離することができる程度の接着強度を有し、剥離時の剥離力の最大値と最小値との差(シール強度幅)が小さい接着性樹脂、及び易剥離性フィルムを提供することを目的とし、該目的を達成することを課題とする。
 課題を達成するための具体的手段には、以下の態様が含まれる。
<1> 不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aと、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bと、少なくとも前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aに相溶しない樹脂Cと、を含む接着性樹脂。
<2> 前記樹脂Cは、プロピレン単独重合体又はプロピレン系共重合体である<1>に記載の接着性樹脂。
<3> 前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A及び前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bの少なくとも一方は、エチレン・酢酸ビニル共重合体又はエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である<1>又は<2>に記載の接着性樹脂。
<4> 前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aは、エチレン・酢酸ビニル共重合体であり、前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bは、エチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である<1>~<3>のいずれか1つに記載の接着性樹脂。
<5> 前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A及び前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bの少なくとも一方は、メルトフローレート(190℃、2160g荷重、JIS-K7210(1999年))が100g/10分以下である<1>~<4>のいずれか1つに記載の接着性樹脂。
<6> 前記樹脂Cは、融点が120℃以上である<1>~<5>のいずれか1つに記載の接着性樹脂。
<7> 前記樹脂Cの含有量が、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対して、1質量%以上25質量%以下である<1>~<6>のいずれか1つに記載の接着性樹脂。
<8> 紙基材の接着に用いられる<1>~<7>のいずれか1つに記載の接着性樹脂。
<9> <1>~<8>のいずれか1つに記載の接着性樹脂を含む接着性樹脂層を有する易剥離性フィルム。
<10> 支持体と、前記接着性樹脂層と、を有する<9>に記載の易剥離性フィルム。
<11> 電子部品搬送用の紙製容器である紙キャリアテープに用いられる<9>又は<10>に記載の易剥離性フィルム。
 本明細書において、接着強度とは、キャリアテープからカバーテープを剥離した際の剥離力の最大値と最小値とを算術平均した強度を意味する。
 本明細書において、シール強度幅とは、キャリアテープからカバーテープを剥離した際の剥離力の最大値と最小値との差を意味する。
 本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値及び上限値として含む範囲を意味する。
 本明細書において「(メタ)アクリル酸」とは、アクリル酸及びメタクリル酸の両方を包含することを意味する。
 本発明によれば、基材との間で必要な接着強度を保持しつつも剥離する際には容易に剥離することができる程度の接着強度を有し、剥離時の剥離力の最大値と最小値との差(シール強度幅)が小さい接着性樹脂、及び易剥離性フィルムが提供される。
<接着性樹脂>
 本発明の一実施形態に係る接着性樹脂は、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A(以下、単に共重合体Aともいう)と、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体B(以下、単に共重合体Bともいう)と、少なくとも前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aに相溶しない樹脂C(以下、単に樹脂Cともいう)と、を含む。
 本実施形態の接着性樹脂は、共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cに加え、さらに粘着付与樹脂を含むことが好ましい。
 また、本実施形態の接着性樹脂は、さらに帯電防止剤や界面活性剤などの静防剤、及びその他の添加剤を含んでいてもよい。
 本発明の作用は明確ではないが、以下のように推定される。
 本発明一実施形態に係る接着性樹脂は、共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cを含むことで、共重合体Aと共重合体Bとが相溶した部分と、樹脂Cの部分と、ができ、いわゆる海(共重合体A及び共重合体B)-島(樹脂C)構造が形成されると考えられる。
 海部分は、不飽和カルボン酸エステルに由来する構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満である共重合体Aと不飽和カルボン酸エステルに由来する構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下である共重合体Bとが相溶しているため、接着強度の向上の効果を担うと考えられる。一方、島部分は、少なくとも共重合体Aに相溶しない樹脂Cであるため、接着性樹脂全体としての接着強度を適度な範囲に調整し、シール強度幅を小さくする効果を担うと考えられる。
 さらに上記の効果に加え、接着性樹脂を上記の各成分を含むとすることで、ヒートシール時における樹脂の流動性が抑えられるため、紙基材へ接着性樹脂が染み込みすぎないようにすることができ、適度な接着強度とシール強度幅を小さくする効果が得られる。
 これらの効果が相俟って、本実施形態の接着性樹脂は、適度な接着強度を有し、シール強度幅が小さくなると考えられる。
 また、接着性樹脂が不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が低い共重合体Aを含むことで、接着強度の経時安定性に優れ、さらには、帯電防止剤や界面活性剤などの静防剤を加えた場合に静防効果が発現しやすくなる。
 以下に、本発明の一実施形態に係る接着性樹脂の各構成要素について、詳細に説明する。
[共重合体A]
 本発明の一実施形態に係る接着性樹脂は、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aを含む。
 共重合体Aは、エチレンに由来の構造単位と不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位とを含み、ランダム共重合体であっても、ブロック共重合体であっても、交互共重合体であってもよい。
 共重合体Aは、後述の共重合体B及び後述の樹脂Cと相俟ってシール強度幅を小さくする効果を発現する。また、接着性樹脂が、共重合体Aを含むことで接着強度の経時安定性に優れる。
 共重合体Aにおける不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が、共重合体Aの全質量に対して0質量%を超えると、接着強度に優れる。不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が、共重合体Aの全質量に対して10質量%未満であると接着性樹脂全体として接着強度が高くなりすぎず、シール強度幅を小さくする効果に優れる。
 共重合体Aにおける不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量は、適度な接着強度を保ち、シール強度幅を小さくする観点から、共重合体Aの全質量に対して2質量%以上9質量%以下が好ましく、4質量%以上7質量%以下がより好ましい。
 共重合体Aとしては、エチレンと、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルのような不飽和カルボン酸を有するビニルエステルとの共重合体、或いは、エチレンと、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、無水イタコン酸等の不飽和カルボン酸のアルキルエステルとの共重合体が挙げられる。
 不飽和カルボン酸のアルキルエステルとしては、炭素数1~8のアルキルエステルが好ましく、炭素数1~6のアルキルエステルがより好ましい。不飽和カルボン酸のアルキルエステルとしては、例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸nプロピル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸nブチル、アクリル酸-2-エチルヘキシル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸nブチル、メタクリル酸グリシジル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル等が挙げられる。
 これらのエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体の中でも、接着強度及び接着強度の経時安定性の観点から、エチレン・酢酸ビニル共重合体、又はエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体が好ましく、エチレン・酢酸ビニル共重合体がより好ましい。
 共重合体Aがエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である場合、(メタ)アクリル酸アルキルエステルのアルキルエステルは、炭素数1~8のアルキルエステルが好ましく、炭素数1~6のアルキルエステルがより好ましい。
 さらに、共重合体Aは、上記2元系共重合体の他、エチレンに上記不飽和カルボン酸エステルを2種以上共重合させた多元系共重合体でもよい。また、共重合体Aは、本発明の効果を奏する範囲において、他の極性モノマー、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸等を、少量共重合させた共重合体でもよい。
 本実施形態の接着性樹脂における共重合体Aの含有量は、共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対して、50質量%以上80質量%以下であることが好ましく、60質量%以上80質量%以下であることがより好ましい。共重合体Aの含有量が、上記範囲であると接着強度の経時安定性に優れ、シール強度幅を小さくする効果に優れる。
 共重合体Aは、接着強度の経時安定性及びヒートシール時の樹脂の流動性の観点から、190℃、2160g荷重におけるメルトフローレート(MFR)(JIS-K7210(1999年))が、100g/10分以下であることが好ましく、0.1g/10分~70g/10分であることがより好ましく、0.1g/10分~40g/10分であることがさらに好ましい。
 共重合体Aは、従来公知の方法で製造してもよいし、市販されているものを用いてもよい。
[共重合体B]
 本発明の一実施形態に係る接着性樹脂は、不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bを含む。
 共重合体Bは、エチレンに由来の構造単位と不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位とを含み、ランダム共重合体であっても、ブロック共重合体であっても、交互共重合体であってもよい。
 接着性樹脂が、共重合体Bを含むことで接着強度を調整することができるため、適度な接着強度を保つことができる。
 また、接着性樹脂中において、共重合体Bは前述の共重合体Aに相溶するものが好ましい。
 共重合体Bの不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が、共重合体Bの全質量に対して10質量%以上であると、接着性樹脂全体として接着強度に優れる。不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が、共重合体Bの全質量に対して40質量%を超えると接着強度が高くなりすぎず、シール強度幅を小さくする効果に優れる。
 共重合体Bにおける不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量は、接着強度を調整する観点から、共重合体Bの全質量に対して10質量%以上35質量%以下が好ましく、13質量%以上30質量%以下がより好ましく、18質量%以上25質量%がさらに好ましい。
 共重合体Bとしては、エチレンと、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルのような不飽和カルボン酸を有するビニルエステルとの共重合体、或いは、エチレンと、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、無水イタコン酸等の不飽和カルボン酸のアルキルエステルとの共重合体が挙げられる。
 不飽和カルボン酸のアルキルエステルとしては、炭素数1~8のアルキルエステルが好ましく、炭素数1~6のアルキルエステルがより好ましい。不飽和カルボン酸アルキルエステルとしては、例えば、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸nプロピル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸nブチル、アクリル酸-2-エチルヘキシル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸nブチル、メタクリル酸グリシジル、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル等が挙げられる。
 これらのエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体の中でも、接着強度の観点から、エチレン・酢酸ビニル共重合体、又はエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体が好ましく、(メタ)アクリル酸アルキルエステルがより好ましい。
 共重合体Bがエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である場合、(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、炭素数1~8のアルキルエステルを有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルが好ましく、炭素数1~6のアルキルエステルを有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルがより好ましく、(メタ)アクリル酸メチルがさらに好ましく、アクリル酸メチルが特に好ましい。
 さらに、共重合体Bは、上記2元系共重合体の他、エチレンに上記不飽和カルボン酸エステルを2種以上共重合させた多元系共重合体でもよく、また、共重合体Bは、本発明の効果を奏する範囲において、他の極性モノマー、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸等を、少量共重合させた共重合体でもよい。
 本実施形態の接着性樹脂における共重合体Bの含有量は、共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対して、1質量%以上30質量%以下であることが好ましく、5質量%以上25質量%以下であることがより好ましい。共重合体Bの含有量が、上記範囲であると適度な接着強度を保ち、シール強度幅を小さくする効果に優れる。
 共重合体Bは、接着強度の経時安定性及びヒートシール時の樹脂の流動性の観点から、190℃、2160g荷重におけるメルトフローレート(MFR)(JIS-K7210(1999年))が、100g/10分以下であることが好ましく、0.1g/10分~70g/10分であることがより好ましく、0.1g/10分~40g/10分であることがさらに好ましい。
 共重合体Bは、従来公知の方法で製造してもよいし、市販されているものを用いてもよい。
[樹脂C]
 本実施形態の接着性樹脂は、少なくとも前記共重合体Aに相溶しない樹脂Cを含む。
 「共重合体Aに相溶しない」とは、共重合体Aと樹脂Cを混合した後に、共重合体Aと樹脂Cの境界が確認できる状態を意味する。共重合体Aと樹脂Cとの境界は、接着性樹脂の層の超薄切片(厚み0.05μm~0.1μm)を作製し、オスミウム又はルテニウムにて染色後に走査型電子顕微鏡などでモルフォロジー(微細構造)を観察することにより確認することができる。
 接着性樹脂が、少なくとも共重合体Aと相溶しない樹脂Cを含むことで、接着性樹脂において、共重合体Aと共重合体Bとが相溶した部分と、樹脂Cの部分と、ができ、いわゆる「海-島構造」が形成される。そのため、接着性樹脂全体としての接着強度を適度な範囲に調整し、シール強度幅を小さくできる。
 樹脂Cは、前記共重合体Aに相溶しない樹脂の中から選択される。
 これらの樹脂の中でも、接着強度を調整する及びシール強度幅を小さくする効果の観点からオレフィン系樹脂が好ましい。
 オレフィン系樹脂としては、例えば、炭素数2~10のα-オレフィン(例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテン、3-メチル-1-ブテン、1-オクテンなど)の単独重合体または共重合体などが挙げられ、各種触媒を使用して種々の方法で製造されたものを使用することができる。
 これらのオレフィン系樹脂の中でも、プロピレン単独重合体、及びプロピレンと他の単量体との共重合によるプロピレン系共重合体が好ましい。
 なお、本発明においてプロピレン系共重合体とは、プロピレン成分を50質量%以上含むプロピレンと他の単量体との共重合体を意味する。
 また、プロピレン系共重合体は、ランダム共重合体であっても、ブロック共重合体であってもよい。
 本実施形態の接着性樹脂においては、プロピレン系共重合体は、ランダム共重合体であることが好ましい。
 他の単量体としては、例えば、エチレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-テトラデセン、1-オクタデセン等の炭素数2、4~20の炭化水素が挙げられる。
 これらの単量体の中でも、炭素数2、4~8のα-オレフィン類が好ましく、エチレンがさらに好ましい。
 樹脂Cの含有量は、共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対して、1質量%以上25質量%以下であることが好ましく、5質量%以上20質量%以下であることがより好ましく、10質量%以上17質量%以下であることがさらに好ましい。樹脂Cの含有量が、上記範囲であるとシール強度幅を小さくする効果に優れる。
 樹脂Cと共重合体Aとの含有比(樹脂C:共重合体A)は、質量基準で1:2~1:10であることが好ましく、1:4~1:8であることがより好ましい。樹脂Cと共重合体Aとの含有比が、上記範囲であるとシール強度幅を小さくする効果に優れる。
 樹脂Cとしては、融点が120℃以上のものが好ましく、130℃以上のものがより好ましい。
 樹脂Cは、融点が高いほどシール強度幅を小さくする効果に優れる傾向にある。また、融点が低いほど接着強度が向上する傾向にある。
 樹脂Cの融点は、JIS-K7121(1987年)に準拠して、示差走査熱量計(DSC)で測定した融解温度を用いることができる。
 樹脂Cのメルトフローレート(MFR)(JIS-K7210に準拠、230℃ 2160g荷重)は、1g/10分~60g/10分が好ましく、2g/10分~30g/10分がより好ましい。
 本実施形態の接着性樹脂は、接着強度を適度な範囲に調整する及びシール強度幅を小さくする効果の観点から、共重合体A及び共重合体Bの少なくとも一方が、エチレン・酢酸ビニル共重合体又はエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である態様が好ましい。
 より好ましい態様としては、共重合体Aがエチレン・酢酸ビニル共重合体であり、共重合体Bがエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体(好ましくは炭素数1~6のアルキル)である態様が挙げられる。
 さらに好ましい態様としては、共重合体Aがエチレン・酢酸ビニル共重合体であり、共重合体Bがエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体(好ましくは炭素数1~6のアルキル)であり、樹脂Cがプロピレン単独重合体又はプロピレン系共重合体である態様が挙げられる。
[粘着付与樹脂]
 本実施形態の接着性樹脂は、前述の共重合体A、前述の共重合体B、及び前述の樹脂Cに加え、さらに粘着付与樹脂を含むことが好ましい。
 粘着付与樹脂は、樹脂に粘着性を付与する機能を有するため、接着性樹脂の接着強度の調整を容易にすることができる。
 粘着付与樹脂としては、粘着性を付与する機能を有する樹脂から選択される。粘着付与樹脂としては、例えば、芳香族系炭化水素樹脂、脂環族系炭化水素樹脂、脂肪族系炭化水素樹脂、テルペン系樹脂、ロジン類、スチレン系樹脂、クマロン・インデン樹脂などが挙げられる。
 芳香族系炭化水素樹脂としては、例えば、ビニルトルエン、インデン、α-メチルスチレンなどの炭素数8~10のビニル芳香族炭化水素を少なくとも一種含有する留分を重合して得られる樹脂、これら留分と脂肪族炭化水素留分を共重合して得られる樹脂などが挙げられる。
 脂環族系炭化水素樹脂としては、例えば、スペントC4~C5留分中のジエン成分を環化二量化後、重合させて得られる樹脂、シクロペンタジエンなどの環状モノマーを重合させた樹脂、芳香族系炭化水素樹脂を核内水添した樹脂(例えば、水素化石油樹脂等)などが挙げられる。
 脂肪族系炭化水素樹脂としては、例えば、1-ブテン、イソブテン、ブタジエン、1,3-ペンタジエン、イソプレンなどの炭素数4~5のモノ又はジオレフィンの少なくとも1種以上を含む留分を重合して得られる樹脂が挙げられる。
 テルペン系樹脂としては、例えば、α-ピネン重合体、β-ピネン重合体、ジペンテン重合体、テルペン・フェノール共重合体、α-ピネン・フェノール共重合体、これらの水素添加物などが挙げられる。
 ロジン類としては、例えば、ガムロジン、ウッドロジン、トール油などのロジン及びその変性物などであり、変性物としては水素添加、不均化、二量化、エステル化などの変性を施したものが挙げられる。
 スチレン系樹脂としては、例えば、スチレン、ビニルトルエン、α-メチルスチレン、イソプロピルトルエンなどのスチレン系単量体を重合して得られる分子量の低い樹脂状重合体が挙げられる。
 粘着付与樹脂は、軟化点が85℃~130℃の樹脂が好ましい。軟化点は、一般的に85℃以上であると耐熱性に優れた効果を発揮する傾向があり、130℃以下であると粘着性付与に優れた効果を発揮する傾向がある。
 粘着付与樹脂の軟化点は、JIS-K2207(2006年)に準拠して、軟化点試験方法(環球法)に基づいて測定された値を用いることができる。
 本発明の接着性樹脂における粘着付与樹脂の含有量は、接着性樹脂の全質量に対して、1質量%以上25質量%以下であることが好ましく、5質量%以上20質量%以下であることがより好ましい。
[静防剤]
 本実施形態の接着性樹脂は、帯電防止剤や界面活性剤などの静防剤を含むことが好ましい。
 接着性樹脂が静防剤を含むことで、カバーテープに静防性を付与できるため、キャリアテープからカバーテープを剥離する際の帯電を防止することができる。これにより、静電気による電子部品の破損やカバーテープへの電子部品の付着を抑制できる。
 静防剤としては、例えば、非イオン性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤などが挙げられる。
非イオン性界面活性剤としては、例えば、高級アルコールアルキレンオキサイド型、アルキルフェノールアルキレンオキサイド型、アルキルアミド型、アルキルアミン型、及びポリアルキレングリコール脂肪酸エステル型等のポリアルキレングリコール系非イオン性界面活性剤、並びに多価アルコール及びその脂肪酸エステル系非イオン性界面活性剤などが挙げられる。
陰イオン性界面活性剤としては、例えば、脂肪族又は脂肪族基置換芳香族スルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル塩、高級アルコールエーテル(アルキレンオキサイド付加物)硫酸エステル塩、高級アルコールリン酸エステル塩、及び高級アルコールエーテル(エチレンオキサイド付加物)リン酸エステル塩等が挙げられる。
 本実施形態においては、接着性樹脂中における静防剤を、前記共重合体A、共重合体B、樹脂C、及び粘着付与樹脂の合計質量100質量部に対して、0.005質量部~2質量部の範囲で含むことができる。静防剤の含有量が0.005質量部以上であると、静防性付与の効果が高い。静防剤の含有量が2質量部以下であると、適度な接着強度を保つことができる点で有利である。
 静防剤は、液状タイプや適した溶剤に溶解したものを、後述する接着性樹脂層の表面にコーティングして用いることもできる。
[その他の添加剤]
 本実施形態の接着性樹脂は、上記成分のほか、必要に応じてさらに添加剤を含んでいてもよい。
 添加剤としては、アンチブロッキング剤、スリップ剤、酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、顔料、染料などが挙げられる。
(アンチブロッキング剤)
 本実施形態発明の接着性樹脂は、アンチブロッキング剤を含むことが好ましい。アンチブロッキング剤を含むことで、フィルムのブロッキングが緩和される。
 アンチブロッキング剤としては、例えば、シリカ、アルミノ珪酸塩(ゼオライト等)などが挙げられる。
 本実施形態においては、接着性樹脂中におけるアンチブロッキング剤を、前記共重合体A、共重合体B、樹脂C、及び粘着付与樹脂の合計質量100質量部に対して、0.1質量部~10質量部の範囲で含むことができる。アンチブロッキング剤の含有量が0.1質量部以上であると、ベタツキが抑えられ、ブロッキングの発生防止効果が高い。アンチブロッキング剤の含有量が10質量部以下であると、適度な接着強度を保つことができる点で有利である。
(スリップ剤)
 本実施形態の接着性樹脂は、スリップ剤を含むことが好ましい。スリップ剤を含むことで、押出加工等の加工性、離ロール性、フィルム滑り性などが向上される。
 スリップ剤としては、例えば、パルミチン酸アミド、ステアリン酸アミド、ベヘニン酸アミド、オレイン酸アミド、エルカ酸アミド、オレイルパルミドアミド、ステアリルパルミドアミド、メチレンビスステアリルアミド、メチレンビスオレイルアミド、エチレンビスオレイルアミド、エチレンビスエルカ酸アミドなどの各種アミド類、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコールなどのポリアルキレングリコール、水素添加ひまし油などが挙げられる。
 本実施形態においては、接着性樹脂中におけるスリップ剤を、前記共重合体A、共重合体B、樹脂C、及び粘着付与樹脂の合計質量100質量部に対して、0.01質量部~2質量部の範囲で含むことができる。スリップ剤の含有量が0.01質量部以上であると、押出加工等の加工性、離ロール性、フィルム滑り性などが向上する。スリップ剤の含有量が2質量部以下であると、逆に滑り過ぎが生じることがない点と、接着性樹脂の汚染がない点とで有利である。
 本実施形態の接着性樹脂の基材に対する接着強度としては、25gを超え70g以下が好ましく、40gを超え60g以下がより好ましい。またシール強度幅としては、15g以下が好ましく、13g以下がより好ましい。
 なお、接着強度は、基材から接着性樹脂を剥離した際の剥離力の最大値と最小値とを算術平均した強度であり、シール強度幅は、基材から接着性樹脂を剥離した際の剥離力の最大値と最小値との差である。剥離力は、剥離試験機(VANGARD社製、VG-35)を用いて、剥離角度180°、剥離速度300mm/分の条件で測定することができる。
 本実施形態の接着性樹脂は、紙基材の接着に好適に用いられる。つまり、本実施形態の接着性樹脂は、電子部品搬送用の紙製容器である紙キャリアテープのマイクロチップ等が収容される収容部を閉塞するカバーテープに好適に用いられる。該キャリアテープの上にカバーテープを重ねてヒートシール等により接着することで、例えばICチップのようなマイクロチップを収容した凹部を閉塞して保管、運搬が可能である。
<易剥離性フィルム>
 本発明の別の実施形態に係る易剥離性フィルムは、前述の本発明の一実施形態に係る接着性樹脂を含む接着性樹脂層を有する。本実施形態の易剥離性フィルムは、支持体と、前記接着性樹脂層と、を有することが好ましい。
 本実施形態の易剥離性フィルムは、前述の本発明の一実施形態に係る接着性樹脂を含む接着性樹脂層を有するため、適度な接着強度を有し、シール強度幅が小さい。
 易剥離性フィルムにおける支持体としては、特に制限はなく、紙、アルミニウム板、ポリエステル(例えばポリエチレンテレフタレート)、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、アルミ蒸着ポリエステル、アルミ蒸着ポリプロピレン、シリカ蒸着ポリエステル等の板状材(シート又はフィルム)などが挙げられる。これらの支持体は、単層構造のみならず、2層以上の積層構造であってもよい。
 易剥離性フィルムにおける接着性樹脂層の厚さは、3μm~50μmとすることが好ましい。厚さが上記範囲内であると、良好な接着強度が得られる。
 本実施形態の易剥離性フィルムは、電子部品搬送用の紙製容器である紙キャリアテープに用いられることが好ましい。
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、本発明はその主旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。なお、特に断りのない限り、「部」は質量基準である。
[原料]
 原料として、下記材料を準備した。なお、各原料のMFR又は軟化点は既述の方法で測定した。
エチレン・酢酸ビニル共重合体1(EVA1)
 酢酸ビニル(VA)に由来の構造単位の含有量=5.5質量%
 MFR=23g/10分(190℃)
エチレン・酢酸ビニル共重合体2(EVA2)
 酢酸ビニル(VA)に由来の構造単位の含有量=10質量%
 MFR=9g/10分(190℃)
エチレン・酢酸ビニル共重合体3(EVA3)
 酢酸ビニル(VA)に由来の構造単位の含有量=19質量%
 MFR=15g/10分(190℃)
エチレン・酢酸ビニル共重合体4(EVA4)
 酢酸ビニル(VA)に由来の構造単位の含有量=19質量%
 MFR150g/10分(190℃)
エチレン・酢酸ビニル共重合体5(EVA5)
 酢酸ビニル(VA)に由来の構造単位の含有量=10質量%
 MFR19g/10分(190℃)
エチレン・アクリル酸メチル共重合体1(EMA1)
 アクリル酸メチル(MA)に由来の構造単位の含有量=20質量%
 MFR=8g/10分(190℃)
エチレン・アクリル酸メチル共重合体2(EMA2)
 アクリル酸メチル(MA)に由来の構造単位の含有量=24質量%
 MFR=20g/10分(190℃)
ランダムタイププロピレン共重合体1(rPP1)
 MFR=7g/10分(230℃)
 融点150℃
 プライムポリマー社製 F227D
ランダムタイププロピレン共重合体2(rPP2)
 MFR=7g/10分(230℃)
 融点139℃
 プライムポリマー社製 F327
粘着付与樹脂
 水素添加芳香族系炭化水素樹脂
 環球法軟化点=115℃
 荒川化学(株)社製 商品名:アルコンAM1
(実施例1)
[接着性樹脂の作製]
 原料の合計仕込み量が10kgとなるように、EVA1(共重合体A)を65部、EMA2(共重合体B)を10部、rPP1(樹脂C)を15部、粘着付与樹脂を10部、を押出機(65mmφ、L/D=28、先端ダルメージフライトスクリュー)に投入し、加工温度180℃にて溶融混練することで接着性樹脂を作製した。
 得られた接着性樹脂は、ペレット状にカッティングして積層フィルムの作製に供した。
 なお、上記共重合体A、共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対する共重合体Aの含有量は72質量%、共重合体Bの含有量は11質量%、樹脂Cの含有量は17質量%にそれぞれ相当する。
[評価用積層フィルムの作製]
 まず、二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(厚さ25μm)を準備した。前記PETフィルム上に、押出機(65mmφ、L/D=28)、スクリュー(3ステージ型、溝深さ比=4.78)、及びダイ(900mm幅、インナーディケル型)を用いて、エアギャップ110mm、加工速度80m/分、加工温度320℃の条件で、厚さ15μmの低密度ポリエチレン重合体(密度917kg/m、MFR7g/10分、融点107℃)の層を積層した。
 次いで、前記低密度ポリエチレン重合体の層の上に、前記押出機、スクリュー、及びダイを用いて、エアギャップ110mm、加工速度80m/分、加工温度220℃の条件で、厚さ17μmの上記の接着性樹脂の層を積層し、評価用積層フィルム(易剥離性フィルム)を作製した。
 この評価用積層フィルムを用いて、以下に示すシール強度幅及び接着強度の評価を行った。評価結果は表1に示す。
[剥離力の測定]
 評価用積層フィルムをMD方向(評価用積層フィルム作製時の樹脂の流れ方向)に3cm幅で切り出した。評価用積層フィルムと同じく3cm幅に切り出した紙基材(坪量400g/m、紙コップ原紙、三菱製紙(株)製)の一方の面と評価用積層フィルムの接着性樹脂の層が積層された面とを重ね合わせ、ヒートシーラー(テスター産業社製、ヒートシールテスターTP-701-B)を用いて以下の条件で紙基材と評価用積層フィルムとをヒートシールし、サンプルを作製した。ヒートシールの条件は、ヒートシール温度140℃、ヒートシール時間0.3秒間、ヒートシールバー幅1mm、ゲージ圧力0.07MPaで行った。
 ヒートシール後、剥離試験機(VANGARD社製、VG-35)を用いて、剥離角度180°、剥離速度300mm/分の条件で、紙基材から積層フィルムを剥離し、剥離力を測定した。
〔シール強度幅の評価〕
 上記の剥離力の測定より得られた剥離力の最大値から最小値を減算しシール強度幅を算出した。シール強度幅は下記の評価基準に従って評価した。
-シール強度幅の評価基準-
 A:シール強度幅が15g以下である。
 C:シール強度幅が15gを超える。
〔接着強度の評価〕
 上記の剥離力の測定より得られた剥離力の最大値及び最小値を算術平均し接着強度を算出した。接着強度は下記の基準に従って評価した。
-接着強度の評価基準-
 A:接着強度が40gを超え60g以下である。
 B:接着強度が25gを超え40g以下、又は60gを超え70g以下である。
 C:接着強度が25g以下、あるいは70gを超える。
(実施例2~実施例5、比較例1~比較例6)
 実施例1において、接着性樹脂の組成を下記表1に示すように変更した以外は、同様にして実施例2~実施例5、比較例1~比較例4及び比較例6の積層フィルムを作製した。(比較例5で作製した接着性樹脂は、ペレット同士の互着が激しく、積層フィルムにおける接着性樹脂の層に加工することは不可であった。)また、実施例2~実施例5、比較例1~比較例4及び比較例6の積層フィルムについても、実施例1と同様、各種評価を実施した。評価結果を表1に示す。
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1より、実施例は、シール強度幅及び接着強度の評価結果がいずれも良好であることがわかる。このことから、実施例は、基材との間で必要な接着強度を保持しつつも剥離する際には容易に剥離することができる程度の接着強度を有し、剥離時の剥離力の最大値と最小値との差が小さい積層フィルム(易剥離性フィルム)であるといえる。
 比較例1~比較例3にて作製した接着性樹脂は、いずれも樹脂Cを含まず、これらの接着性樹脂を用いて作製した積層フィルムは、実施例の積層フィルムに比べ、シール強度幅の評価結果に劣ることがわかる。このことから、比較例1~比較例3は、シール強度幅を小さくする効果に劣るといえる。
 比較例4にて作製した接着性樹脂は、共重合AとしてEVA1を含むが、共重合体Bを含まず、実施例の積層フィルムに比べ、シール強度幅の評価結果に劣ることがわかる。
 比較例5では、共重合体Aを含まず、共重合体BとしてEMA2を含む接着性樹脂を作製できたが、この接着性樹脂を用いて、積層フィルムにおける接着性樹脂の層に加工することはできず、いずれの評価も行えなかった。
 比較例6にて作製した接着性樹脂は、共重合BとしてEVA5及びEMA2を含むが、共重合体Aを含まず、この接着性樹脂を用いて作製した積層フィルムは、実施例の積層フィルムに比べ、シール強度幅の評価結果に劣ることがわかる。
 2015年2月9日に出願された日本国特許出願2015-023340号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。
 本明細書に記載された全ての文献、特許出願、および技術規格は、個々の文献、特許出願、および技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (11)

  1.  不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が0質量%を超え10質量%未満であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aと、
     不飽和カルボン酸エステルに由来の構造単位の含有量が10質量%以上40質量%以下であるエチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bと、
     少なくとも前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aに相溶しない樹脂Cと、
    を含む接着性樹脂。
  2.  前記樹脂Cは、プロピレン単独重合体又はプロピレン系共重合体である請求項1に記載の接着性樹脂。
  3.  前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A及び前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bの少なくとも一方は、エチレン・酢酸ビニル共重合体又はエチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である請求項1又は請求項2に記載の接着性樹脂。
  4.  前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Aは、エチレン・酢酸ビニル共重合体であり、前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bは、エチレン・(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体である請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の接着性樹脂。
  5.  前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A及び前記エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体Bの少なくとも一方は、メルトフローレート(190℃、2160g荷重、JIS-K7210(1999年))が100g/10分以下である請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の接着性樹脂。
  6.  前記樹脂Cは、融点が120℃以上である請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の接着性樹脂。
  7.  前記樹脂Cの含有量が、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体A、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体B、及び樹脂Cの合計量に対して、1質量%以上25質量%以下である請求項1~請求項6のいずれか1項に記載の接着性樹脂。
  8.  紙基材の接着に用いられる請求項1~請求項7のいずれか1項に記載の接着性樹脂。
  9.  請求項1~請求項8のいずれか1項に記載の接着性樹脂を含む接着性樹脂層を有する易剥離性フィルム。
  10.  支持体と、前記接着性樹脂層と、を有する請求項9に記載の易剥離性フィルム。
  11.  電子部品搬送用の紙製容器である紙キャリアテープに用いられる請求項9又は請求項10に記載の易剥離性フィルム。
PCT/JP2016/053714 2015-02-09 2016-02-08 接着性樹脂及び易剥離性フィルム WO2016129567A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016574797A JP6698037B2 (ja) 2015-02-09 2016-02-08 接着性樹脂及び易剥離性フィルム
KR1020177025066A KR102001578B1 (ko) 2015-02-09 2016-02-08 접착성 수지 및 이박리성 필름
CN201680007136.2A CN107207927B (zh) 2015-02-09 2016-02-08 粘接性树脂及易剥离性膜

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-023340 2015-02-09
JP2015023340 2015-02-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016129567A1 true WO2016129567A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=56615253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/053714 WO2016129567A1 (ja) 2015-02-09 2016-02-08 接着性樹脂及び易剥離性フィルム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6698037B2 (ja)
KR (1) KR102001578B1 (ja)
CN (1) CN107207927B (ja)
WO (1) WO2016129567A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020196031A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020195814A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 三井・ダウポリケミカル株式会社 接着性樹脂組成物および易剥離性フィルム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07186234A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 易開封性包装材料の製造方法
JPH09175592A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 電子部品包装用カバーテープ
JP2004131635A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP2008095044A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd シール材用樹脂組成物
JP2012188133A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd シーラント材、カバーテープ、及び電子部品搬送用包装体
JP2013177194A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Dainippon Printing Co Ltd 蓋材
JP2014234481A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 株式会社ブリヂストン 積層体形成用シート製造用組成物、その製造方法、及び積層体形成用シート

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07186234A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 易開封性包装材料の製造方法
JPH09175592A (ja) * 1995-12-26 1997-07-08 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 電子部品包装用カバーテープ
JP2004131635A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP2008095044A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd シール材用樹脂組成物
JP2012188133A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd シーラント材、カバーテープ、及び電子部品搬送用包装体
JP2013177194A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Dainippon Printing Co Ltd 蓋材
JP2014234481A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 株式会社ブリヂストン 積層体形成用シート製造用組成物、その製造方法、及び積層体形成用シート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020196031A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01
WO2020196031A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 三井・ダウポリケミカル株式会社 紙キャリアテープ用カバーテープ、電子部品搬送用包装体および電子部品包装体
JP2023021347A (ja) * 2019-03-27 2023-02-10 三井・ダウポリケミカル株式会社 紙キャリアテープ用カバーテープ、電子部品搬送用包装体および電子部品包装体
JP7300052B2 (ja) 2019-03-27 2023-06-28 三井・ダウポリケミカル株式会社 紙キャリアテープ用カバーテープ、電子部品搬送用包装体および電子部品包装体

Also Published As

Publication number Publication date
KR102001578B1 (ko) 2019-07-18
CN107207927A (zh) 2017-09-26
JPWO2016129567A1 (ja) 2017-11-16
CN107207927B (zh) 2019-05-10
JP6698037B2 (ja) 2020-05-27
KR20170116078A (ko) 2017-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005073106A1 (en) Compositions of ethylene/vinyl acetate copolymers for heat-sealable easy opening packaging
JP5602067B2 (ja) シーラント材、カバーテープ、及び電子部品搬送用包装体
JP5419607B2 (ja) シーラント材、カバーテープ、及び電子部品搬送用包装体
US20230220189A1 (en) Resin composition for sealant, multilayered body, packaging material and packaging container
JP6698037B2 (ja) 接着性樹脂及び易剥離性フィルム
JP2005187744A (ja) 樹脂組成物及びその積層体
JP6085410B2 (ja) シーラント材、カバーテープ、及び電子部品搬送用包装体
JP6291766B2 (ja) 易開封性積層フィルム、易開封性ラミネートフィルム及び蓋材
JP5784565B2 (ja) 内容物付着防止蓋材
JP7402349B2 (ja) 接着性樹脂組成物および易剥離性フィルム
JP5102882B2 (ja) 内容物付着防止蓋材
JP6994518B2 (ja) 積層体に使用するためのポリマーブレンド、積層体、および物品
JP2021133590A (ja) 易開封性フィルムおよび包装体
JP7171893B2 (ja) 紙キャリアテープ用カバーテープ
JP6227422B2 (ja) ホットメルト接着剤
WO2024111558A1 (ja) 蓋材用積層体及び包装容器
JP2012206731A (ja) 内容物付着防止蓋材
KR102396207B1 (ko) 시일성 수지 조성물, 시일재, 포장재, 포장 용기 및 포장체
CN117015567A (zh) 热密封性树脂组合物、热密封材料、包装材料、盖材及包装容器
JP2012245760A (ja) 積層体
CN117043251A (zh) 热密封性树脂组合物、热密封材料、包装材料、盖材及包装容器
JP2012176785A (ja) 包装用ヒートシール容器
JP2019116573A (ja) ホットメルト接着剤
JP2012250776A (ja) 内容物付着防止蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16749211

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016574797

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177025066

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16749211

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1