WO2016129221A1 - コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法 - Google Patents

コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016129221A1
WO2016129221A1 PCT/JP2016/000418 JP2016000418W WO2016129221A1 WO 2016129221 A1 WO2016129221 A1 WO 2016129221A1 JP 2016000418 W JP2016000418 W JP 2016000418W WO 2016129221 A1 WO2016129221 A1 WO 2016129221A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
unit
reproduction
playback
bookmark list
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/000418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松永 繁樹
田中 俊介
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to RU2017128098A priority Critical patent/RU2017128098A/ru
Priority to AU2016217427A priority patent/AU2016217427A1/en
Priority to CN201680009106.5A priority patent/CN107211194A/zh
Priority to US15/547,977 priority patent/US20180027284A1/en
Priority to EP16748869.1A priority patent/EP3258699A1/en
Priority to JP2016574649A priority patent/JPWO2016129221A1/ja
Publication of WO2016129221A1 publication Critical patent/WO2016129221A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47217End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for controlling playback functions for recorded or on-demand content, e.g. using progress bars, mode or play-point indicators or bookmarks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • H04N21/23113Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion involving housekeeping operations for stored content, e.g. prioritizing content for deletion because of storage space restrictions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26258Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for generating a list of items to be played back in a given order, e.g. playlist, or scheduling item distribution according to such list
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4135Peripherals receiving signals from specially adapted client devices external recorder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4335Housekeeping operations, e.g. prioritizing content for deletion because of storage space restrictions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4825End-user interface for program selection using a list of items to be played back in a given order, e.g. playlists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream

Definitions

  • the present disclosure relates to a content reproduction system, a recording device, a terminal device, and a content reproduction method.
  • Patent Document 1 discloses an information management apparatus and an information management method.
  • a content reproduction system including a server for distributing content and a terminal device for reproducing the distributed content is known (for example, see Patent Document 1).
  • an application for reproducing content is mounted on a terminal device.
  • This application has a bookmark function for registering content in a bookmark list.
  • This content reproduction system can perform the following operations, for example.
  • the reception state of radio waves deteriorates while the user is playing content on the terminal device.
  • the user can perform an operation of registering the content in the bookmark list on the terminal device.
  • the user performs the operation of selecting the content registered in the bookmark list on the bookmark list screen displayed on the terminal device, thereby changing the selected content to the content Can be played from the beginning.
  • the present disclosure provides a content reproduction system, a recording device, a terminal device, and a content reproduction method that can improve the convenience of the user when the user reproduces content on the terminal device.
  • the content reproduction system includes a server and a terminal device for reproducing content.
  • the server includes a list storage unit and a management unit.
  • the list storage unit stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the terminal device includes a display unit, a reception unit that receives a user operation, an acquisition unit that acquires a bookmark list from a server, a display control unit, and a reproduction control unit.
  • the display control unit causes the display unit to display a bookmark list screen indicating a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit stops the reproduction of the content and manages the reproduction position update information indicating the updated content reproduction position.
  • the management unit of the server updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the content reproduction system can improve the convenience of the user when the user reproduces the content on the terminal device.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the recorder in the first embodiment.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the server in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of a bookmark list managed by the server in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the smartphone according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a bookmark list screen displayed on the smartphone in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a playback screen displayed on the smartphone according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the recorder in the
  • FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram schematically illustrating an example of a procedure for registering content in the bookmark list in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram schematically illustrating an example of a procedure for registering content in the bookmark list in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram schematically illustrating an example of a procedure for registering content in a bookmark list in the first embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram schematically illustrating an example of a bookmark list management method by the management unit according to the first embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the second embodiment.
  • FIG. 14 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the recorder in the second embodiment.
  • FIG. 15 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system according to the second embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the third embodiment.
  • FIG. 17 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the smartphone in the third embodiment.
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system according to the third embodiment.
  • FIG. 19 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of a smartphone according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of a smartphone according to the fourth embodiment.
  • FIG. 21 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system according to the fourth embodiment.
  • FIG. 22 is a diagram schematically illustrating a configuration example of a content reproduction system according to the fifth embodiment.
  • FIG. 23 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of a server according to the fifth embodiment.
  • FIG. 24 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system according to the fifth embodiment.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating an example of a bookmark list screen displayed on the smartphone according to the fifth embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration example of the content reproduction system 2 in the first embodiment.
  • the content reproduction system 2 includes a recorder (recording device) 4, a server 6, and a smartphone 8.
  • the recorder 4, the server 6, and the smartphone 8 can communicate with each other via the Internet 10.
  • the smartphone 8 is an example of a terminal device.
  • these devices may be connected to each other by a communication network other than the Internet 10, or may be connected to each other by a network in which the Internet 10 and other communication networks are mixed.
  • the recorder 4 is an example of a recording device for recording content (for example, moving image content such as a broadcast program).
  • the recorder 4 is installed in the user's home. Note that the recorder 4 may be connected to the television receiver 12 installed in the user's home by a cable or the like.
  • the server 6 is a server for managing a bookmark list.
  • the server 6 is a cloud server installed outside the user's house, for example.
  • the bookmark list will be described later.
  • the smartphone 8 is an example of a terminal device for playing back content.
  • the smartphone 8 is used by the user inside or outside the user's house.
  • the smartphone 8 includes a display unit 13 configured with a touch panel.
  • an application for reproducing content is mounted on the smartphone 8. Thereby, on the smartphone 8, the content reproduced by the application is displayed on the display unit 13.
  • the terminal device for reproducing the content is not limited to the smartphone 8, and may be a mobile phone, a tablet terminal, a personal computer, or the like.
  • the user can view the content recorded on the recorder 4 by operating the smartphone 8, for example, outside the user's home.
  • the operation of the smartphone 8 by the user is also referred to as “user operation”.
  • FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the recorder 4 in the first embodiment.
  • the recorder 4 includes a tuner 14, a recording unit 16, a recording reservation unit 18, a content storage unit 20, a content information storage unit 22, a playback unit 24, a content distribution unit 26, and a content information distribution unit 28.
  • the tuner 14 is a tuner for receiving a broadcast program or the like (hereinafter referred to as “content”) broadcast by terrestrial digital broadcasting or satellite broadcasting.
  • the recording unit 16 stores the content received by the tuner 14 in the content storage unit 20.
  • this operation is referred to as “recording”. That is, the recording unit 16 records the content in the content storage unit 20.
  • the recording reservation unit 18 uses the EPG (Electronic Program Guide) to record the content reserved for recording to the recording unit 16 in order to record the content reserved for recording by the user.
  • EPG Electronic Program Guide
  • the content storage unit 20 stores content to be recorded in accordance with an instruction from the recording unit 16.
  • the content information storage unit 22 stores information related to the content stored in the content storage unit 20 (hereinafter referred to as “content information”).
  • content information stored in the content information storage unit 22 is, for example, data relating to the content title, recording date and time, recording time, and the like.
  • Each of the content storage unit 20 and the content information storage unit 22 may be configured with, for example, a hard disk drive (not shown) built in the recorder 4.
  • the playback unit 24 plays back the content recorded in the content storage unit 20 by the recording unit 16. Specifically, the reproduction unit 24 reads out and reproduces content from the content storage unit 20, and outputs the reproduced content to the television receiver 12.
  • the content distribution unit 26 distributes the content stored in the content storage unit 20 to the smartphone 8 via the Internet 10.
  • the content information distribution unit 28 distributes the content information stored in the content information storage unit 22 to the server 6 via the Internet 10.
  • FIG. 3 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the server 6 in the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of a bookmark list managed by the server 6 in the first embodiment.
  • the server 6 includes a list storage unit 30, a list distribution unit 32, and a management unit 34.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list and a playback history list.
  • the bookmark list is data indicating a list of content information related to content for which a user operation for registration in the bookmark list has been executed. This data is, for example, data in a table format. That is, the bookmark list has content information for each content registered in the bookmark list. The user operation for registering content in the bookmark list will be described later. In the present embodiment, “registering content in the bookmark list” is synonymous with adding content information regarding the content to the content list.
  • the content information included in the bookmark list is data relating to, for example, the content title, URL (Uniform Resource Locator), recording time, and playback position.
  • URL Uniform Resource Locator
  • the title is a broadcast program name such as “Program A”, for example.
  • URL is an identifier for identifying content.
  • the URL is data indicating the position of the content on the Internet 10 such as “http: // A”.
  • an event ID for broadcasting assigned for each content may be used.
  • the recording time is the total playback time from the beginning to the end of the content, such as “1:33:00 (1 hour, 30 minutes, 00 seconds)”.
  • the playback position is data (hereinafter, “0:10:00 (0 hours, 10 minutes, 00 seconds)”) at which playback of the content was stopped during the previous content playback from the beginning to the end of the content (hereinafter referred to as “reproduction position”). , Also referred to as “playback position information”). If the content has not been played once before it is registered in the bookmark list, the playback position of the content is “0:00: 00 (0 hour 00 minute 00 second)”.
  • the content information included in the bookmark list may include a recording date and time, detailed content information, and the like in addition to the above-described content title, URL, recording time, and playback position.
  • the playback history list (not shown) is data indicating a list of content information related to content that has been played back. Note that “content that has been played back” refers to content that has been played to the end of the content.
  • the content information included in the reproduction history list is, for example, data related to the content title, URL, recording date / time, recording time, and reproduction end date / time.
  • the list distribution unit 32 distributes the bookmark list and the reproduction history list stored in the list storage unit 30 to the smartphone 8 via the Internet 10.
  • the management unit 34 manages the bookmark list and the reproduction history list stored in the list storage unit 30 by communicating with the recorder 4 and the smartphone 8 via the Internet 10. This management will be described later.
  • FIG. 5 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the smartphone 8 according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the bookmark list screen 46 displayed on the smartphone 8 according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the playback screen 52 displayed on the smartphone 8 in the first embodiment.
  • the smartphone 8 includes a display unit 13, a reception unit 36, an acquisition unit 38, a display control unit 40, and a reproduction control unit 42.
  • the accepting unit 36 accepts a user operation (for example, a tap operation and a swipe operation) by the user's finger 44 (see FIG. 7) on the display unit 13 having a touch panel.
  • a user operation for example, a tap operation and a swipe operation
  • the acquisition unit 38 acquires the bookmark list and the playback history list distributed from the server 6 via the Internet 10.
  • the display control unit 40 controls the display content of the display unit 13. Specifically, the display control unit 40 displays the bookmark list screen 46 on the display unit 13 based on the bookmark list acquired by the acquisition unit 38. As illustrated in FIG. 6, the bookmark list screen 46 is a screen on which a list of content information included in the bookmark list is displayed. On the bookmark list screen 46, for each content, the title of the content registered in the bookmark list, the recording date and time, the recording time, and the like are displayed.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display a reproduction history list screen (not shown) based on the reproduction history list acquired by the acquisition unit 38.
  • the playback history list screen is a screen showing a list of content information related to content that has been played back. On the playback history list screen, the title, recording date / time, recording time, playback end date / time, and the like of the content registered in the bookmark list are displayed for each content.
  • the user performs a user operation of tapping a tab 48 (bookmark list) or tab 50 (playback history list) arranged at the upper end of the bookmark list screen 46 with a finger 44 as shown in FIG.
  • an instruction signal based on the user operation is sent from the receiving unit 36 to the display control unit 40.
  • the instruction signal is also simply referred to as “instruction”.
  • the display control unit 40 controls the display unit 13 based on the instruction. Thereby, the display screen of the display unit 13 is switched to the bookmark list screen 46 or the reproduction history list screen (not shown).
  • the display control unit 40 controls a GUI (Graphical User Interface) displayed on the display unit 13. For example, as shown in FIG. 7, the user continues the playback screen 52 with the finger 44 for a predetermined time (for example, 1.5 seconds) while the playback screen 52 for playing back the content is displayed on the display unit 13. Then, it is assumed that a user operation for touch (so-called long press) is performed.
  • a user operation for touch is performed.
  • an instruction based on the user operation is sent from the accepting unit 36 to the display control unit 40, and the display control unit 40 controls the display unit 13 based on the instruction, and the icon 54 Is superimposed on the reproduction screen 52 and displayed.
  • the display control unit 40 further displays a menu 56 (“play on TV”) at the upper end of the playback screen 52 and a menu 58 (“add to bookmark list”) at the lower end of the playback screen 52. Is displayed.
  • the menu 56 is a menu for reproducing the content being reproduced on the television receiver 12.
  • the menu 58 is a menu for registering the content being reproduced in the bookmark list.
  • the playback screen 52 will be described later.
  • a predetermined direction direction toward the menu 56 or direction toward the menu 58
  • an instruction based on the user operation is sent from the accepting unit 36 to the display control unit 40, and the display control unit 40 controls the display unit 13 based on the instruction, and the icon 54 Is moved in the swipe direction.
  • the playback control unit 42 controls playback of content distributed from the recorder 4 via the Internet 10.
  • the reproduction control unit 42 displays the reproduction screen 52 on the display unit 13 as shown in FIG.
  • a display area 60 in which the reproduced content is displayed is arranged at the center of the reproduction screen 52.
  • Various buttons such as a play button 62 and a stop button 64 are arranged below the display area 60.
  • the user performs a user operation to tap the playback button 62 with the finger 44.
  • the user operation that is, a user operation for reproducing content
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42, and the reproduction control unit 42 performs content based on the instruction. Start playing.
  • the reproduced content is displayed in the display area 60.
  • the user performs a user operation to tap the stop button 64 with the finger 44.
  • a user operation that is, a user operation for stopping the reproduction of content
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42, and the reproduction control unit 42 responds to the instruction. Based on this, playback of the content is stopped.
  • FIG. 8 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system 2 according to the first embodiment.
  • step S1 the user performs a user operation to select desired content from an electronic program guide (not shown) displayed on the display unit 13 of the smartphone 8.
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the acquisition unit 38 of the smartphone 8, and an instruction for instructing recording reservation for the content is received by the smartphone 8.
  • the recorder 4 step S1
  • EPG recording reservation is set based on this instruction (step S2).
  • the recording unit 16 of the recorder 4 records the content based on the EPG recording reservation set in the recording reservation unit 18 of the recorder 4 (step S3).
  • Content to be recorded is stored in the content storage unit 20 (step S4).
  • the content information storage unit 22 stores content information related to the content stored in the content storage unit 20 (step S5).
  • the management unit 34 of the server 6 transmits to the recorder 4 a request signal for requesting the recorder 4 to distribute the content information regarding the recorded content (step S6).
  • the request signal is simply referred to as “request”. This request from the server 6 to the recorder 4 may be made periodically.
  • the content information distribution unit 28 of the recorder 4 reads the content information related to the corresponding content from the content information storage unit 22, and distributes the read content information to the server 6 (step S7).
  • the content recorded on the recorder 4 can be reproduced from the recording list screen 66 displayed on the display unit 13 of the smartphone 8.
  • the recording list screen 66 is a screen showing a list of content information related to recorded content (see (a) of FIG. 9). On the recording list screen 66, the title of the recorded content, the recording date and time, the recording time, and the like are displayed for each content. Assume that the user performs a user operation of tapping the finger 44 on the content display 68 of “program B” in order to reproduce the content of “program B”, for example (see FIG. 9A). When the user operation is received by the reception unit 36 of the smartphone 8, an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42 of the smartphone 8. As a result, the reproduction screen 52 is displayed on the display unit 13 as shown in FIG.
  • the management unit 34 of the server 6 adds the content information of the content distributed from the recorder 4 to the bookmark list (step S9).
  • the procedure for registering content in the bookmark list will be described later.
  • the user performs a user operation for displaying the bookmark list screen 46 (see FIG. 6) on the smartphone 8 in order to view the content registered in the bookmark list.
  • an application software for displaying the bookmark list screen 46 (see FIG. 6) is activated on the smartphone 8.
  • an instruction based on the user operation is transmitted from the receiving unit 36 to the acquiring unit 38 of the smartphone 8, and a bookmark list distribution request is transmitted from the acquiring unit 38 to the server 6 (step S10).
  • the server 6 Upon receiving this request, the server 6 distributes the bookmark list from the list distribution unit 32 of the server 6 to the smartphone 8 (step S11).
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays the bookmark list screen 46 on the display unit 13 based on the bookmark list (step S12).
  • the user taps the display 70 (see FIG. 6) of the content of “program B” with the finger 44 on the bookmark list screen 46.
  • the reproduction screen 52 (see FIG. 7) is displayed on the display unit 13.
  • the user performs a user operation of tapping the play button 62 with the finger 44.
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42 of the smartphone 8.
  • a distribution request for the content of “program B” is transmitted from the smartphone 8 to the recorder 4.
  • the recorder 4 distributes the content of “program B” from the content distribution unit 26 of the recorder 4 to the smartphone 8 (step S13).
  • the smartphone 8 starts playing the content (so-called streaming playback) while receiving the content of the “program B” (step S14).
  • the smartphone 8 notifies the reproduction position update information from the reproduction control unit 42 to the management unit 34 of the server 6 (step S16).
  • This playback position update information is data indicating the playback position of the updated content. For example, when the playback position of the content at the time of starting playback is “0 hour 10:00” and the playback position of the content at the time of stopping playback is “0 hour 20:00” The playback position of the updated content is “0 hour 20 minutes 00 seconds”.
  • the management unit 34 of the server 6 updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information (step S17).
  • the content of “program B” is started from the updated reproduction position (for example, “0 hour 20 minutes 00 seconds”) (S19). That is, the content of “program B” is so-called resume playback.
  • the playback control unit 42 of the smartphone 8 notifies the management unit 34 of the server 6 that the playback of the content has ended (step S21).
  • the management unit 34 of the server 6 determines that the reproduction of the content has ended, and deletes the content information regarding the content of the “program B” from the bookmark list (step S22).
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 deletes the content display 70 (see FIG. 6) of the “program B” from the bookmark list screen 46.
  • the management unit 34 of the server 6 adds content information regarding the content of “program B” to the display history list.
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 adds the display of the content of “program B” to the reproduction history list screen (not shown).
  • the management unit 34 of the server 6 has described the operation example in which it is determined that the reproduction of the content has been completed when the content has been reproduced to the end of the content. It is not limited to.
  • the management unit 34 of the server 6 has a remaining content reproduction time of a predetermined time (for example, 3 minutes) or less, and When the ratio of the remaining playback time to the content recording time (total playback time) is equal to or less than a predetermined value (for example, 10%), it may be determined that the playback of the content has ended.
  • a predetermined value for example, 10%
  • the value of the predetermined value may be changed according to the type of broadcasting station that broadcasts the content (for example, a national broadcasting station or a private broadcasting station).
  • FIGS. 9 to 11 is a diagram schematically showing an example of a procedure for registering a content in a bookmark list in the first embodiment.
  • the user in a state where the recording list screen 66 is displayed on the display unit 13, the user continuously touches the finger 44 on the content display 68 of “Program B” for a predetermined time.
  • an instruction based on the user operation is sent from the receiving unit 36 to the display control unit 40.
  • the icon 54 is displayed superimposed on the recording list screen 66, and the menu 56 is displayed at the upper end of the recording list screen 66.
  • a menu 58 is displayed on the screen.
  • the reception unit 36 of the smartphone 8 detects a touch operation (long press operation) and a swipe operation with the user's finger 44 as described above, thereby performing a user operation for registering the content of “program B” in the bookmark list (that is, A user operation for selecting content). Thereby, step S8 of FIG. 8 mentioned above is performed. Thereafter, as shown in FIG. 9D, a dialog box 72 indicating that the content of “program B” is registered in the bookmark list is displayed at the center of the recording list screen 66. This means that content information related to the content of “program B” has been added to the bookmark list.
  • the user performs a user operation on the display unit 13 by swiping the finger 44 toward the menu 56 to thereby turn on the power of the television receiver 12. May be automatically turned on, and then the content of “Program B” may be played back on the television receiver 12.
  • bookmark list screen 46 a submenu (not shown) having a button (not shown) for canceling bookmark registration may be displayed.
  • the smartphone 8 may operate such that content information related to an arbitrary content is deleted from the bookmark list when the user performs a user operation of tapping this button with the finger 44.
  • the user selects an overflow button (not shown) displayed on the recording list screen 66 after selecting the content of “program B”, for example.
  • an overflow button (not shown) displayed on the recording list screen 66 after selecting the content of “program B”, for example.
  • a user operation to tap is performed.
  • an instruction based on the user operation is sent from the receiving unit 36 to the display control unit 40.
  • the sub menu 74 is displayed superimposed on the recording list screen 66.
  • the submenu 74 includes a button 76 for registering content in the bookmark list.
  • the receiving unit 36 receives a user operation for registering the content of “program B” in the bookmark list.
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the acquisition unit 38, and step S8 in FIG. 8 described above is executed.
  • the user continuously touches the playback screen 52 with the finger 44 for a predetermined time on the playback screen 52 transitioned from the recording list screen 66 while the content of “program B” is being played.
  • an instruction based on the user operation is sent from the receiving unit 36 to the display control unit 40.
  • the icon 54 is superimposed on the playback screen 52 and the menu 56 is displayed on the upper end of the playback screen 52 as in the procedure A described above.
  • a menu 58 is displayed at the lower end.
  • procedure C the reception unit 36 of the smartphone 8 receives a user operation for registering the content of “program B” in the bookmark list in this way, and the above-described step S8 of FIG. 8 is executed. Thereafter, a dialog box (not shown) indicating that the content of “program B” is registered in the bookmark list is displayed at the center of the playback screen 52.
  • the reproduction position at the time when the content of “program B” is registered in the bookmark list is stored as reproduction position information in the bookmark list.
  • the playback position at the time when playback of the content of “program B” is stopped after registration in the bookmark list may be stored as playback position information in the bookmark list.
  • procedure D the reception unit 36 of the smartphone 8 receives a user operation for registering the content of “program B” in the bookmark list in this way.
  • step S8 of FIG. 8 described above is executed.
  • FIG. 12 is a diagram schematically illustrating an example of a bookmark list management method by the management unit 34 according to the first embodiment.
  • the user performs a user operation for registering, for example, the content of “program A” in the bookmark list from the recording list screen 66 on the smartphone 8 according to the procedure A or procedure B described above.
  • content information regarding the content of “program A” is added to the bookmark list. It is assumed that the content of “program A” has not been played once before it is registered in the bookmark list. In this case, the reproduction position of the content of “Program A” is “0: 00: 00: 00 (0 hour 00 minute 00 second)”.
  • FIG. 12E it is assumed that the user performs a user operation on the smartphone 8 to reproduce the content of “program A”, for example.
  • the reproduction of the content of “Program A” is started from the beginning (0 hour 00 minute 00 second) of the content.
  • the user performs a user operation on the smartphone 8 to stop the reproduction of the content.
  • the reproduction position of the content of “Program A” is updated to “0:10:00 (0 hour 10 minutes 00 seconds)”.
  • the content reproduction system includes a server and a terminal device for reproducing content.
  • the server includes a list storage unit and a management unit.
  • the list storage unit stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the terminal device includes a display unit, a reception unit that receives a user operation, an acquisition unit that acquires a bookmark list from a server, a display control unit, and a reproduction control unit.
  • the display control unit causes the display unit to display a bookmark list screen indicating a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit stops the reproduction of the content and manages the reproduction position update information indicating the updated content reproduction position.
  • the management unit of the server updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the content reproduction system 2 is an example of a content reproduction system.
  • the server 6 is an example of a server.
  • the smartphone 8 is an example of a terminal device.
  • the list storage unit 30 is an example of a list storage unit.
  • the management unit 34 is an example of a management unit.
  • the display unit 13 is an example of a display unit.
  • the reception unit 36 is an example of a reception unit.
  • the acquisition unit 38 is an example of an acquisition unit.
  • the display control unit 40 is an example of a display control unit.
  • the reproduction control unit 42 is an example of a reproduction control unit.
  • the bookmark list screen 46 is an example of a bookmark list screen.
  • the content reproduction system 2 includes a server 6 and a smartphone 8 for reproducing the content.
  • the server 6 includes a list storage unit 30 and a management unit 34.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit 34 manages the bookmark list.
  • the smartphone 8 includes a display unit 13, a reception unit 36 that receives a user operation, an acquisition unit 38 that acquires a bookmark list from the server 6, a display control unit 40, and a reproduction control unit 42.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display a bookmark list screen 46 showing a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit 42 starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the playback control unit 42 stops playback of the content and displays playback position update information indicating the updated playback position of the content. Notify the management unit 34.
  • the management unit 34 of the server 6 updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the management unit of the server determines that the reproduction of the content has ended, the content information regarding the content may be deleted from the bookmark list.
  • the management unit 34 of the server 6 determines that the reproduction of the content has ended, the content information regarding the content is deleted from the bookmark list. .
  • the content reproduction method is a content reproduction method in a content reproduction system including a server and a terminal device for reproducing content.
  • the content reproduction method includes a step of storing a bookmark list having content information including reproduction position information indicating a reproduction position of the content in a list storage unit of the server, a step of distributing the bookmark list from the server to the terminal device, When a bookmark list screen showing a list of content information included in the bookmark list is displayed on the display unit of the terminal device, and when a user operation for reproducing the content is received by the reception unit of the terminal device, the playback position information is When the reception unit receives a step of starting playback of the content from the playback position shown and a user operation to stop playback of the content, the playback of the content is stopped and the updated playback position of the content is indicated.
  • Step of notifying the server of the playback position update information from the terminal device When the playback position update information is notified from the terminal device to the server, it is determined that the playback position information included in the bookmark list is updated based on the playback position update information, and that the playback of the content has ended.
  • the content information related to the content is deleted from the bookmark list.
  • the content reproduction method illustrated in the first embodiment is a content reproduction method in the content reproduction system 2 including the server 6 and the smartphone 8 for reproducing the content.
  • a bookmark list having content information including reproduction position information indicating a reproduction position of the content is stored in the list storage unit 30 of the server 6, and the bookmark list is distributed from the server 6 to the smartphone 8.
  • Step when a bookmark list screen 46 showing a list of content information included in the bookmark list is displayed on the display unit 13 of the smartphone 8, and when a user operation for reproducing the content is received by the reception unit 36 of the smartphone 8
  • the reception unit 36 receives the step of starting the reproduction of the content from the reproduction position indicated by the reproduction position information and the user operation for stopping the reproduction of the content
  • the reproduction of the content is stopped and updated.
  • Playback position indicating the playback position of the selected content When new information is notified from the smartphone 8 to the server 6 and when the reproduction position update information is notified from the smartphone 8 to the server 6, the reproduction position information included in the bookmark list is based on the reproduction position update information.
  • a step of deleting content information related to the content from the bookmark list when it is determined that the reproduction of the content is finished.
  • the management unit 34 can update the reproduction position information included in the bookmark list when the reproduction of the content is stopped. Therefore, the user can view the content from the playback position where playback was stopped in the previous viewing. Further, when the management unit 34 determines that the reproduction of the content has ended, the management unit 34 can delete the content information regarding the content from the bookmark list. Therefore, the user can easily find content that has not been played back from the bookmark list screen 46. Therefore, the convenience of the user when the user reproduces the content on the smartphone 8 can be enhanced.
  • the content reproduction system may further include a recording device for recording the content.
  • the recording apparatus includes: a recording unit that records content in a content storage unit; a content storage unit that stores content according to instructions from the recording unit; a content information storage unit that stores content information related to the recorded content; a content distribution unit; And a content information distribution unit.
  • the content distribution unit may distribute the content stored in the content storage unit to the terminal device when the reception unit of the terminal device receives a user operation for reproducing the content.
  • the content information distribution unit may distribute the content information stored in the content information storage unit to the server.
  • the recorder 4 is an example of a recording device.
  • the recording unit 16 is an example of a recording unit.
  • the content storage unit 20 is an example of a content storage unit.
  • the content information storage unit 22 is an example of a content information storage unit.
  • the content storage unit 20 is an example of a content distribution unit.
  • the content information distribution unit 28 is an example of a content information distribution unit.
  • the content reproduction system 2 further includes a recorder 4 for recording the content.
  • the recorder 4 includes a recording unit 16 that records content in the content storage unit 20, a content storage unit 20 that stores content according to instructions from the recording unit 16, and a content information storage unit 22 that stores content information related to the recorded content.
  • the content distribution unit 26 distributes the content stored in the content storage unit 20 to the smartphone 8 when the reception unit 36 of the smartphone 8 receives a user operation for reproducing the content.
  • the content information distribution unit 28 distributes the content information stored in the content information storage unit 22 to the server 6.
  • the content recorded in the recorder 4 can be distributed from the recorder 4 to the smartphone 8.
  • the server management unit may determine that the reproduction of the content has ended when the content has been reproduced to the end of the content.
  • the management unit 34 of the server 6 determines that the reproduction of the content is completed when the content is reproduced to the end of the content.
  • the management unit 34 of the server 6 can determine that the reproduction of the content is finished when the user views the content up to the end of the content.
  • the management unit of the server when the reception unit of the terminal device accepts a user operation for stopping the reproduction of the content, the remaining reproduction time of the content is equal to or less than a predetermined time, and the total reproduction time of the content When the ratio of the remaining playback time with respect to is less than or equal to a predetermined value, it may be determined that the content playback has ended.
  • the management unit 34 of the server 6 has the content remaining when the reception unit 36 of the smartphone 8 receives a user operation for stopping the reproduction of the content.
  • the reproduction time is equal to or less than the predetermined time and the ratio of the remaining reproduction time to the total reproduction time of the content is equal to or less than the predetermined value, it is determined that the reproduction of the content is finished.
  • the management unit 34 of the server 6 can determine that the reproduction of the content is finished when the user views the content up to the vicinity of the end of the content.
  • the list storage unit of the server may further store a playback history list including content information related to the content that has been played back.
  • the management unit of the server determines that the reproduction of the content has ended, the content information regarding the content may be deleted from the bookmark list and the content information may be added to the reproduction history list.
  • the list storage unit 30 of the server 6 further stores a reproduction history list including content information regarding the content that has been reproduced.
  • the management unit 34 of the server 6 determines that the reproduction of the content has ended, the management unit 34 deletes the content information related to the content from the bookmark list and adds the content information to the reproduction history list.
  • the user can reproduce the content corresponding to the content information from the reproduction history list screen.
  • the management unit of the server may add content information regarding the content to the bookmark list when the reception unit of the terminal device receives a user operation for selecting the content.
  • the management unit 34 of the server 6 receives content information related to the content when the reception unit 36 of the smartphone 8 receives a user operation for selecting content. Add to bookmark list.
  • the management unit of the server may add content information related to the content to the bookmark list when the reception unit of the terminal device accepts a user operation for selecting the content while the content is being reproduced. .
  • the management unit 34 of the server 6 receives an operation for selecting a content while the content is being reproduced by the reception unit 36 of the smartphone 8. , Content information related to the content is added to the bookmark list.
  • the user can register the content in the bookmark list using the smartphone 8 even during the reproduction of the content.
  • the display unit may have a touch panel.
  • the reception unit may receive a user operation for selecting content when detecting that the finger is swiped in a predetermined direction on the display unit from a state in which the display unit is continuously touched with the finger for a predetermined time.
  • the display control unit may display an icon on the display unit when the display unit is continuously touched with a finger for a predetermined time.
  • the display control unit may move the icon in a predetermined direction when the finger is swiped in the predetermined direction on the display unit in a state where the icon is displayed on the display unit.
  • the icon 54 is an example of an icon.
  • the display unit 13 of the smartphone 8 has a touch panel.
  • the reception unit 36 selects a content when detecting that the finger 44 is swiped in a predetermined direction on the display unit 13 from a state in which the display unit 13 is continuously touched with the finger 44 for a predetermined time. Accept.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display the icon 54 when the display unit 13 is continuously touched with the finger 44 for a predetermined time. Further, when the icon 54 is displayed on the display unit 13, the display control unit 40 moves the icon 54 in the predetermined direction when the finger 44 is swiped in the predetermined direction on the display unit 13.
  • the reception unit of the terminal device may be capable of receiving a user operation for selecting content in a state where a recording reservation screen for reserving recording of the content is displayed on the display unit.
  • the management unit of the server may add content information regarding the content to the bookmark list when the recording of the content is completed.
  • the recording reservation screen 78 is an example of a recording reservation screen.
  • the reception unit 36 of the smartphone 8 is in a state where the recording reservation screen 78 for reserving recording of content is displayed on the display unit 13. User operations for selecting content can be accepted.
  • the management unit 34 of the server 6 adds content information regarding the content to the bookmark list.
  • FIG. 13 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the content reproduction system 2A according to the second embodiment.
  • the content reproduction system 2A of the present embodiment includes a recorder 4A and a smartphone 8.
  • the content reproduction system 2A does not include the server 6 as compared with the content reproduction system 2 described in the first embodiment.
  • the recorder 4A has the function of the server 6 described above.
  • the smartphone 8 shown in the second embodiment has substantially the same configuration as the smartphone 8 shown in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • FIG. 14 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the recorder 4A in the second embodiment.
  • the recorder 4A further includes a list storage unit 30, a list distribution unit 32, and a management unit 34 in addition to the components included in the recorder 4 described in the first embodiment.
  • the recorder 4A does not have the content information distribution unit 28 included in the recorder 4 described in the first embodiment. This is because the recorder 4A has the function of the server 6 described above.
  • the list storage unit 30, the list distribution unit 32, and the management unit 34 included in the recorder 4A are substantially the same as the list storage unit 30, the list distribution unit 32, and the management unit 34 included in the server 6 described in the first embodiment. Has the same function. Therefore, in the present embodiment, description of the list storage unit 30, the list distribution unit 32, and the management unit 34 included in the recorder 4A is omitted.
  • FIG. 15 is a sequence diagram showing an example of the operation flow of the content reproduction system 2A according to the second embodiment.
  • steps S31 to S35 are executed.
  • Steps S31 to S35 are substantially the same as steps S1 to S5 described with reference to FIG. 8 in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the user operation for registering desired content in the bookmark list is substantially the same as the operation described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the management unit 34 of the recorder 4A adds the content information of the content to the bookmark list (step S37).
  • the recorder 4A Upon receiving this request, the recorder 4A distributes the bookmark list from the list distribution unit 32 of the recorder 4A to the smartphone 8 (step S39).
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays the bookmark list screen 46 on the display unit 13 based on the bookmark list (step S40).
  • the user performs a user operation on the smartphone 8 to reproduce the content of “Program B” registered in the bookmark list, for example. Since this user operation is substantially the same as the user operation in step S13 described in the first embodiment, a description thereof will be omitted. Then, it is assumed that the user performs a user operation of tapping the playback button 62 with the finger 44 on the playback screen 52 (see FIG. 7) that has transitioned from the bookmark list screen 46.
  • the user operation is received by the reception unit 36 of the smartphone 8, an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42 of the smartphone 8.
  • the distribution request of the content of “program B” is transmitted from the smartphone 8 to the recorder 4A. Receiving this request, the recorder 4A distributes the content of “program B” from the content distribution unit 26 of the recorder 4A to the smartphone 8 (step S41).
  • the smartphone 8 notifies the reproduction position update information from the reproduction control unit 42 to the management unit 34 of the recorder 4A (step S44).
  • the management unit 34 of the recorder 4A updates the playback position information included in the bookmark list based on the playback position update information (step S45).
  • the playback control unit 42 of the smartphone 8 notifies the management unit 34 of the recorder 4A that the playback of the content has ended (step S49).
  • the management unit 34 of the recorder 4A determines that the reproduction of the content has ended, and deletes the content information regarding the content of the “program B” from the bookmark list (step S50).
  • management unit 34 of the recorder 4A adds content information related to the content of “program B” to the display history list.
  • the recording device is a recording device that can communicate with the terminal device for reproducing the content and records the content.
  • the recording apparatus includes a recording unit, a content storage unit, a content information storage unit, a content distribution unit, a list storage unit, and a management unit.
  • the recording unit records the content in the content storage unit.
  • the content storage unit stores content according to instructions from the recording unit.
  • the content information storage unit stores content information regarding the recorded content.
  • the content distribution unit distributes the content stored in the content storage unit to the terminal device.
  • the list storage unit stores a bookmark list having content information including reproduction position information indicating a reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the management unit reproduces the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information indicating the reproduction position of the updated content. Update.
  • the management unit deletes the content information regarding the content from the bookmark list.
  • the content reproduction system 2A is an example of a content reproduction system.
  • the smartphone 8 is an example of a terminal device.
  • the recorder 4A is an example of a recording device.
  • the recording unit 16 is an example of a recording unit.
  • the content storage unit 20 is an example of a content storage unit.
  • the content information storage unit 22 is an example of a content information storage unit.
  • the content distribution unit 26 is an example of a content distribution unit.
  • the list storage unit 30 is an example of a list storage unit.
  • the management unit 34 is an example of a management unit.
  • the recorder 4A can communicate with the smartphone 8 for playing back the content and is a recording device for recording the content.
  • the recorder 4 ⁇ / b> A includes a recording unit 16, a content storage unit 20, a content information storage unit 22, a content distribution unit 26, a list storage unit 30, and a management unit 34.
  • the recording unit 16 records the content in the content storage unit 20.
  • the content storage unit 20 stores content according to instructions from the recording unit 16.
  • the content information storage unit 22 stores content information related to recorded content.
  • the content distribution unit 26 distributes the content stored in the content storage unit 20 to the smartphone 8.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit 34 manages the bookmark list.
  • the management unit 34 receives a user operation for stopping the reproduction of the content on the smartphone 8, the management unit 34 includes the reproduction position included in the bookmark list based on the reproduction position update information indicating the reproduction position of the updated content. Update information.
  • the management unit 34 determines that the reproduction of the content has been completed on the smartphone 8, the management unit 34 deletes the content information regarding the content from the bookmark list.
  • the recorder 4A can have the function of the server 6 described in the first embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the content reproduction system 2B according to the third embodiment.
  • the content reproduction system 2B of the present embodiment includes a recorder 4 and a smartphone 8B.
  • the content reproduction system 2B does not include the server 6 as compared with the content reproduction system 2 described in the first embodiment.
  • the smartphone 8B has the function of the server 6 described above.
  • the recorder 4 shown in the third embodiment has substantially the same configuration as the recorder 4 shown in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • FIG. 17 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the smartphone 8B in the third embodiment.
  • the smartphone 8B further includes a list storage unit 30 and a management unit 34 in addition to the components included in the smartphone 8 described in the first embodiment.
  • the smartphone 8B does not have the acquisition unit 38 included in the smartphone 8 described in the first embodiment. This is because the smartphone 8B has the function of the server 6 described above.
  • the list storage unit 30 and the management unit 34 included in the smartphone 8B have substantially the same functions as the list storage unit 30 and the management unit 34 included in the server 6 described in the first embodiment. Therefore, in this Embodiment, the description about the list memory
  • FIG. 18 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system 2B according to the third embodiment.
  • steps S61 to S65 are executed.
  • Steps S61 to S65 are substantially the same processing as steps S1 to S5 described with reference to FIG. 8 in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B requests the recorder 4 to distribute content information related to the recorded content (step S66). This request from the smartphone 8B to the recorder 4 may be made periodically.
  • the content information distribution unit 28 of the recorder 4 reads the content information regarding the corresponding content from the content information storage unit 22, and distributes the read content information to the smartphone 8B (step S67).
  • the user operation for registering desired content in the bookmark list is substantially the same as the operation described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B adds the content information of the content distributed from the recorder 4 to the bookmark list (step S69).
  • the user performs a user operation for displaying the bookmark list screen 46 (see FIG. 6) on the smartphone 8B in order to view the content registered in the bookmark list.
  • an application software for displaying the bookmark list screen 46 (see FIG. 6) is activated on the smartphone 8B.
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the display control unit 40 of the smartphone 8B.
  • the display control part 40 of the smart phone 8B displays the bookmark list screen 46 on the display part 13 based on the bookmark list memorize
  • the user performs a user operation on the smartphone 8B for playing the content of “program B” registered in the bookmark list, for example. Since this user operation is substantially the same as the user operation in step S13 described in the first embodiment, a description thereof will be omitted. Then, it is assumed that the user performs a user operation of tapping the playback button 62 with the finger 44 on the playback screen 52 (see FIG. 7) that has transitioned from the bookmark list screen 46.
  • an instruction based on the user operation is sent from the reception unit 36 to the reproduction control unit 42 of the smartphone 8B.
  • a distribution request for the content of “program B” is transmitted from the smartphone 8 ⁇ / b> B to the recorder 4.
  • the recorder 4 distributes the content of “program B” from the content distribution unit 26 of the recorder 4 to the smartphone 8B (step S71).
  • the reproduction (streaming reproduction) of the content of “program B” is started (step S72).
  • the playback control unit 42 of the smartphone 8B notifies the management unit 34 of the playback position update information.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information (step S74).
  • the playback control unit 42 of the smartphone 8B notifies the management unit 34 that the playback of the content has ended.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B determines that the reproduction of the content has ended, and deletes the content information regarding the content of the “program B” from the bookmark list (step S78).
  • the management unit 34 of the smartphone 8B adds content information related to the content of “program B” to the display history list.
  • the content reproduction system includes a recording device for recording content and a terminal device for reproducing content.
  • the recording apparatus includes a recording unit, a content storage unit, a content information storage unit, a content distribution unit, and a content information distribution unit.
  • the recording unit records the content in the content storage unit.
  • the content storage unit stores content according to instructions from the recording unit.
  • the content information storage unit stores content information regarding the recorded content.
  • the content distribution unit distributes the content stored in the content storage unit to the terminal device.
  • the content information distribution unit distributes the content information stored in the content information storage unit to the terminal device.
  • the terminal device includes a display unit, a reception unit that receives a user operation, a list storage unit, a management unit, a display control unit, and a reproduction control unit.
  • the list storage unit stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the display control unit causes the display unit to display a bookmark list screen indicating a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit stops the reproduction of the content and manages the reproduction position update information indicating the updated content reproduction position. Notify Then, when the playback position update information is notified from the playback control unit, the management unit of the terminal device updates the playback position information included in the bookmark list based on the playback position update information. Further, when the management unit determines that the reproduction of the content has ended, the management unit deletes the content information regarding the content from the bookmark list.
  • the content reproduction system 2B is an example of a content reproduction system.
  • the recorder 4 is an example of a recording device.
  • the smartphone 8B is an example of a terminal device.
  • the recording unit 16 is an example of a recording unit.
  • the content storage unit 20 is an example of a content storage unit.
  • the content information storage unit 22 is an example of a content information storage unit.
  • the content distribution unit 26 is an example of a content distribution unit.
  • the content information distribution unit 28 is an example of a content information distribution unit.
  • the display unit 13 is an example of a display unit.
  • the reception unit 36 is an example of a reception unit.
  • the list storage unit 30 is an example of a list storage unit.
  • the management unit 34 is an example of a management unit.
  • the display control unit 40 is an example of a display control unit.
  • the reproduction control unit 42 is an example of a reproduction control unit.
  • the bookmark list screen 46 is an example of a bookmark list screen.
  • the content reproduction system 2B includes a recorder 4 for recording content and a smartphone 8B for reproducing the content.
  • the recorder 4 includes a recording unit 16, a content storage unit 20, a content information storage unit 22, a content distribution unit 26, and a content information distribution unit 28.
  • the recording unit 16 records the content in the content storage unit 20.
  • the content storage unit 20 stores content according to instructions from the recording unit 16.
  • the content information storage unit 22 stores content information related to recorded content.
  • the content distribution unit 26 distributes the content stored in the content storage unit 20 to the smartphone 8B.
  • the content information distribution unit 28 distributes the content information stored in the content information storage unit 22 to the smartphone 8B.
  • the smartphone 8B includes a display unit 13, a reception unit 36 that receives user operations, a list storage unit 30, a management unit 34, a display control unit 40, and a playback control unit 42.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit 34 manages the bookmark list.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display a bookmark list screen 46 showing a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit 42 starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the playback control unit 42 stops playback of the content and displays playback position update information indicating the updated playback position of the content. Notify the management unit 34.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the management unit 34 deletes the content information regarding the content from the bookmark list.
  • the content playback method is a content playback method in a content playback system including a recording device for recording content and a terminal device for playing back content.
  • the content reproduction method includes a step in which content to be recorded is stored in a content storage unit of a recording device, a step in which content information regarding the recorded content is stored in a content information storage unit in the recording device, and a content information storage unit
  • Content information stored in the terminal device is distributed from the recording device to the terminal device, a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content is stored in the list storage unit of the terminal device,
  • a bookmark list screen showing a list of content information included in the bookmark list is displayed on the display unit of the terminal device and when a user operation for reproducing the content is received by the receiving unit of the terminal device, Content is distributed to the device and the playback position information
  • the reception unit accepts a step of starting the reproduction of the content from the reproduction position indicated by the user and a user operation for stopping the reproduction of the content, the reproduction position
  • the content reproduction method illustrated in the third embodiment is a content reproduction method in a content reproduction system 2B including a recorder 4 for recording content and a smartphone 8B for reproducing the content.
  • the content reproduction method includes a step in which content to be recorded is stored in the content storage unit 20 of the recorder 4, a step in which content information regarding the recorded content is stored in the content information storage unit 22 in the recorder 4, and content information
  • a step of distributing content information stored in the storage unit 22 from the recorder 4 to the smartphone 8B and a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content are stored in the list storage unit 30 of the smartphone 8B.
  • a step of displaying a bookmark list screen 46 showing a list of content information included in the bookmark list on the display unit 13 of the smartphone 8B, and a user operation for reproducing the content is received by the receiving unit 36 of the smartphone 8B.
  • the reception unit 36 receives a step of starting the reproduction of the content from the reproduction position indicated by the reproduction position information and a user operation for stopping the reproduction of the content.
  • the playback of the content is stopped, and the playback position information included in the bookmark list is updated based on the playback position update information indicating the updated playback position of the content.
  • a step of deleting content information related to the content from the bookmark list when it is determined that the processing has ended.
  • the management unit of the terminal device may determine that the reproduction of the content is completed when the content is reproduced to the end of the content.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B determines that the reproduction of the content is completed when the content is reproduced to the end of the content.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B can determine that the reproduction of the content has ended.
  • the management unit of the terminal device has a remaining reproduction time of the content that is equal to or less than a predetermined time at the time when the reception unit of the terminal device accepts a user operation for stopping the reproduction of the content, When the ratio of the remaining playback time to the time is equal to or less than a predetermined value, it may be determined that the content playback has ended.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B has the content remaining when the reception unit 36 of the smartphone 8B receives a user operation for stopping the reproduction of the content.
  • the reproduction time is equal to or less than the predetermined time and the ratio of the remaining reproduction time to the total reproduction time of the content is equal to or less than the predetermined value, it is determined that the reproduction of the content is finished.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B can determine that the reproduction of the content is finished when the user views the content up to the vicinity of the end of the content.
  • the list storage unit of the terminal device may further store a playback history list including content information regarding the content that has been played back.
  • the management unit of the terminal device may delete the content information related to the content from the bookmark list and add the content information to the reproduction history list.
  • the list storage unit 30 of the smartphone 8B further stores a reproduction history list including content information related to the content that has been reproduced.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B determines that the reproduction of the content has ended, the management unit 34 deletes the content information regarding the content from the bookmark list and adds the content information to the reproduction history list.
  • the user can reproduce the content corresponding to the content information from the reproduction history list screen.
  • the management unit of the terminal device may add content information regarding the content to the bookmark list when the reception unit of the terminal device accepts a user operation for selecting content.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B receives content information related to the content when the reception unit 36 of the smartphone 8B receives a user operation for selecting content. Add to bookmark list.
  • the user can register the content in the bookmark list using the smartphone 8B.
  • the management unit of the terminal device may add content information regarding the content to the bookmark list by accepting a user operation for selecting the content while the content is being reproduced by the reception unit of the terminal device. Good.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B receives the operation of selecting the content while the content is being reproduced by the reception unit 36 of the smartphone 8B. , Content information related to the content is added to the bookmark list.
  • the user can register the content in the bookmark list using the smartphone 8B.
  • the reception unit of the terminal device may be capable of receiving a user operation for selecting content in a state where a recording reservation screen for reserving recording of the content is displayed on the display unit.
  • the management unit of the terminal device may add content information regarding the content to the bookmark list.
  • the recording reservation screen 78 is an example of a recording reservation screen.
  • the reception unit 36 of the smartphone 8B is in a state where the recording reservation screen 78 for reserving recording of content is displayed on the display unit 13. User operations for selecting content can be accepted.
  • the management unit 34 of the smartphone 8B adds content information regarding the content to the bookmark list.
  • FIG. 19 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the content reproduction system 2C according to the fourth embodiment.
  • the content reproduction system 2C of the present embodiment includes a recorder 4, a server 6, and a smartphone 8C.
  • the content reproduction system 2C of the present embodiment is different from the content reproduction system 2 described in the first embodiment in the configuration of the smartphone 8C and the smartphone 8 of the first embodiment.
  • the recorder 4 and the server 6 shown in the fourth embodiment have substantially the same configuration as the recorder 4 and the server 6 shown in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 20 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the smartphone 8C according to the fourth embodiment.
  • the smartphone 8C further includes a content storage unit 86 in addition to the components included in the smartphone 8 described in the first embodiment.
  • the content storage unit 86 stores the content acquired by the acquisition unit 38C.
  • the acquisition unit 38C of the smartphone 8C performs substantially the same operation as the acquisition unit 38 of the smartphone 8 shown in the first embodiment, but is further configured to perform the following operation. That is, when the bookmark list is distributed from the server 6 to the smartphone 8C, the acquisition unit 38C requests the recorder 4 to distribute the content registered in the bookmark list, and the content distributed from the recorder 4 in response to the request. To get.
  • the playback control unit 42C of the smartphone 8C performs substantially the same operation as the playback control unit 42 of the smartphone 8 shown in the first embodiment, but is further configured to perform the following operation. That is, when the content information is deleted from the bookmark list, the reproduction control unit 42C deletes the content corresponding to the content information from the content storage unit 86.
  • FIG. 21 is a sequence diagram showing an example of the operation flow of the content reproduction system 2C according to the fourth embodiment.
  • steps having substantially the same processing as the steps in the flowchart shown in FIG. 8 are given the same step numbers as the steps, and the description thereof is omitted.
  • the acquisition unit 38C of the smartphone 8C distributes the content registered in the bookmark list. Is requested to the recorder 4 (step S81).
  • the recorder 4 Upon receiving this request, the recorder 4 distributes the content registered in the bookmark list from the content distribution unit 26 (see FIG. 2) of the recorder 4 to the smartphone 8C (step S82).
  • the acquisition unit 38 ⁇ / b> C of the smartphone 8 ⁇ / b> C acquires the content distributed from the recorder 4. Then, the content storage unit 86 of the smartphone 8C stores the content acquired by the acquisition unit 38C (step S83).
  • the reproduction control unit 42C When the user performs a user operation for reproducing content from the bookmark list screen 46 (see FIG. 6) and the user operation is received by the reception unit 36 of the smartphone 8C, an instruction based on the user operation is received from the reception unit 36 by the smartphone 8C. To the reproduction control unit 42C. Receiving the instruction, the reproduction control unit 42C reads the content from the content storage unit 86 based on the instruction, and reproduces the read content (step S14).
  • bookmark list screen 46 the user operation for reproducing the desired content from the bookmark list screen 46 is substantially the same as the operation described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • steps S15 to S22 substantially the same as steps S15 to S22 described in the first embodiment are executed.
  • step S84 the playback control unit 42C of the smartphone 8C deletes the content corresponding to the content information deleted from the bookmark list from the content storage unit 86 after step S22 is executed (step S84).
  • the timing at which the content is distributed from the recorder 4 to the smartphone 8C may be immediately after the bookmark list is distributed from the server 6 to the smartphone 8C.
  • the present disclosure is not limited to this operation.
  • the content may be distributed from the recorder 4 to the smartphone 8C during a night time when the user is likely to be sleeping.
  • the content reproduction system includes a server and a terminal device for reproducing content.
  • the server includes a list storage unit and a management unit.
  • the list storage unit stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the terminal device includes a display unit, a reception unit that receives a user operation, an acquisition unit that acquires a bookmark list from a server, a content storage unit, a display control unit, and a reproduction control unit.
  • the content storage unit stores content corresponding to content information included in the bookmark list and distributed from an external device.
  • the display control unit causes the display unit to display a bookmark list screen indicating a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit starts playback of the content stored in the content storage unit from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit stops the reproduction of the content and manages the reproduction position update information indicating the updated content reproduction position.
  • the management unit of the server updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the management part of a server displays the updated reproduction
  • the content playback system 2C is an example of a content playback system.
  • the server 6 is an example of a server.
  • the smartphone 8C is an example of a terminal device.
  • the list storage unit 30 is an example of a list storage unit.
  • the management unit 34 is an example of a management unit.
  • the display unit 13 is an example of a display unit.
  • the reception unit 36 is an example of a reception unit.
  • the acquisition unit 38C is an example of an acquisition unit.
  • the content storage unit 86 is an example of a content storage unit.
  • the display control unit 40 is an example of a display control unit.
  • the reproduction control unit 42C is an example of a reproduction control unit.
  • the bookmark list screen 46 is an example of a bookmark list screen.
  • the content reproduction system 2C includes the server 6 and a smartphone 8C for reproducing the content.
  • the server 6 includes a list storage unit 30 and a management unit 34.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit 34 manages the bookmark list.
  • the smartphone 8C includes a display unit 13, a receiving unit 36 that receives a user operation, an acquisition unit 38C that acquires a bookmark list from the server 6, a content storage unit 86, a display control unit 40, a reproduction control unit 42C, Have
  • the content storage unit 86 stores content corresponding to content information included in the bookmark list and distributed from the recorder 4.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display a bookmark list screen 46 showing a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit 42C starts playback of the content stored in the content storage unit 86 from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit 42C stops reproduction of the content and displays reproduction position update information indicating the updated reproduction position of the content. Notify the management unit 34.
  • the management unit 34 of the server 6 updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the smartphone 8C can fetch the content registered in the bookmark list in the smartphone 8C in advance by background processing. Therefore, when the user reproduces the content registered in the bookmark list on the smartphone 8C, the content captured in advance on the smartphone 8C is reproduced on the smartphone 8C. Thereby, in the smartphone 8C, for example, even in an area where the reception state of radio waves is bad, it is possible to reduce the phenomenon that the content is interrupted in the middle and reproduce the content.
  • the reproduction control unit of the terminal device may delete the content corresponding to the content information from the content storage unit.
  • the playback control unit 42C of the smartphone 8C displays the content corresponding to the content information in the content storage unit 86. Delete from.
  • FIG. 22 is a diagram schematically illustrating a configuration example of the content reproduction system 2D according to the fifth embodiment.
  • the content reproduction system 2D of the present embodiment includes a recorder 4, a server 6D, and a smartphone 8.
  • the content reproduction system 2D according to the present embodiment is different from the server 6 according to the first embodiment in the configuration of the server 6D as compared with the content reproduction system 2 described in the first embodiment.
  • the recorder 4 and the smartphone 8 shown in the fifth embodiment have substantially the same configuration as the recorder 4 and the smartphone 8 shown in the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 23 is a block diagram schematically illustrating an example of a functional configuration of the server 6D according to the fifth embodiment.
  • the server 6D has substantially the same configuration as the server 6 described in the first embodiment.
  • the management unit 34D included in the server 6D is different from the management unit 34 included in the server 6 in that it further performs the following operations.
  • the management unit 34D of the server 6D instructs the smartphone 8 to display the updated reproduction position information on the display unit 13 when the reproduction position information is updated.
  • FIG. 24 is a sequence diagram illustrating an example of an operation flow of the content reproduction system 2D according to the fifth embodiment.
  • FIG. 25 is a diagram showing an example of a bookmark list screen 46D displayed on the smartphone 8 in the fifth embodiment.
  • steps that are substantially the same as the steps in the flowchart shown in FIG. 8 are given the same step numbers as those of the steps, and description thereof is omitted.
  • the management unit 34D of the server 6D displays the updated reproduction position information on the display unit.
  • the smartphone 8 is instructed to display on the screen 13 (step S91).
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays the updated reproduction position information on the display unit 13 based on an instruction from the management unit 34D of the server 6D (step S92).
  • FIG. 25 shows an example of the reproduction position information displayed on the display unit 13 of the smartphone 8 in step S92.
  • the updated reproduction position of the content is “0 hour 10 minutes 00 seconds”.
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays a display 90 (for example, “0:10:” indicating the reproduction position information on the content display 88 of “program A” in the bookmark list screen 46D. "00 played" character string) is displayed.
  • steps S18 to S21 substantially the same as steps S18 to S21 described in the first embodiment are executed.
  • step S21 the management unit 34D of the server 6D updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the notification from the smartphone 8 (step S93).
  • the management unit 34D of the server 6D instructs the smartphone 8 to display the updated reproduction position information on the display unit 13 (step S94).
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays the updated reproduction position information on the display unit 13 based on an instruction from the management unit 34D of the server 6D (step S95).
  • FIG. 25 shows an example of the updated playback position information displayed on the display unit 13 of the smartphone 8 in step S95.
  • the updated reproduction position of the content is “0 hour 30 minutes 00 seconds”.
  • the display control unit 40 of the smartphone 8 displays a display 92 (for example, “0:30: 0:30”) indicating the reproduction position information on the content display 70D of “program B” on the bookmark list screen 46D. (Character string of “00 played”) is displayed (step S95).
  • the management unit 34D of the server 6D does not delete the content information regarding the content from the bookmark list when the reproduction of the content is completed.
  • the operation example in which the updated reproduction position information is displayed on the bookmark list screen 46D has been described.
  • the present disclosure is not limited to this operation.
  • a table-type bookmark list as shown in FIG. 4 may be displayed on the display unit 13, and updated reproduction position information may be displayed on the bookmark list.
  • the content reproduction system includes a server and a terminal device for reproducing content.
  • the server includes a list storage unit and a management unit.
  • the list storage unit stores a bookmark list.
  • the bookmark list has content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit manages the bookmark list.
  • the terminal device includes a display unit, a reception unit that receives a user operation, an acquisition unit that acquires a bookmark list from a server, a display control unit, and a reproduction control unit.
  • the display control unit causes the display unit to display a bookmark list screen indicating a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the reproduction control unit stops the reproduction of the content and manages the reproduction position update information indicating the updated content reproduction position.
  • the management unit of the server updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the management unit of the server displays the updated reproduction position information on the display unit of the terminal device.
  • the content reproduction system 2D is an example of a content reproduction system.
  • the server 6D is an example of a server.
  • the smartphone 8 is an example of a terminal device.
  • the list storage unit 30 is an example of a list storage unit.
  • the management unit 34D is an example of a management unit.
  • the display unit 13 is an example of a display unit.
  • the reception unit 36 is an example of a reception unit.
  • the acquisition unit 38 is an example of an acquisition unit.
  • the display control unit 40 is an example of a display control unit.
  • the reproduction control unit 42 is an example of a reproduction control unit.
  • the bookmark list screen 46D is an example of a bookmark list screen.
  • the content reproduction system 2D includes a server 6D and a smartphone 8 for reproducing the content.
  • the server 6D includes a list storage unit 30 and a management unit 34D.
  • the list storage unit 30 stores a bookmark list having content information including reproduction position information indicating the reproduction position of the content.
  • the management unit 34D manages the bookmark list.
  • the smartphone 8 includes a display unit 13, a reception unit 36 that receives a user operation, an acquisition unit 38 that acquires a bookmark list from the server 6D, a display control unit 40, and a reproduction control unit 42.
  • the display control unit 40 causes the display unit 13 to display a bookmark list screen 46D that shows a list of content information included in the bookmark list.
  • the playback control unit 42 starts playback of the content from the playback position indicated by the playback position information.
  • the playback control unit 42 stops playback of the content and displays playback position update information indicating the updated playback position of the content.
  • the management unit 34D When the reproduction position update information is notified from the reproduction control unit 42 of the smartphone 8, the management unit 34D of the server 6D updates the reproduction position information included in the bookmark list based on the reproduction position update information.
  • the management unit 34 ⁇ / b> D of the server 6 ⁇ / b> D displays the updated reproduction position information on the display unit 13 of the smartphone 8.
  • Embodiments 1 to 5 have been described as examples of the technology disclosed in the present application. However, the technology in the present disclosure is not limited to this, and can also be applied to embodiments in which changes, replacements, additions, omissions, and the like are performed. Also, it is possible to combine the components described in the first to fifth embodiments to form a new embodiment.
  • the operation example has been described in which the management unit 34 determines that the reproduction of the content is completed when the content is reproduced to the end of the content.
  • the present disclosure is not limited to this operation.
  • the management unit 34 reproduces the content when the CM near the end of the content (for example, the CM that flows after the ending of the broadcast program) is being reproduced. It may be determined that the reproduction has ended. In this case, the management unit 34 may determine whether or not the reproduction of the content has ended based on the CM information distributed from the server 6 or the like.
  • the operation example in which the content is reproduced from the bookmark list screen 46 (46D) on the smartphone 8 (8B, 8C) has been described.
  • the present disclosure is not limited to this operation.
  • the content may be reproduced from the bookmark list screen on the recorder 4 (4A).
  • the playback position information of the bookmark list may be updated as described above.
  • the configuration example in which the content is a broadcast program is shown.
  • the present disclosure is not limited to this configuration.
  • the content may be video-on-demand content such as YouTube (YouTube®) or Netflix®.
  • the terminal device is the smartphone 8 (8B, 8C)
  • the terminal device may be, for example, a tablet terminal or a notebook computer.
  • the content reproduction system 2 (2A, 2B, 2C, 2D) is used by one user.
  • the content reproduction system 2 (2A, 2B, 2C, 2D) may be used by a plurality of users.
  • a bookmark list may be managed for each user.
  • each user may perform a login operation on the smartphone 8 (8B, 8C).
  • the content reproduction system 2 (2A, 2B, 2C, 2D) may be configured so that the content registered in the bookmark list is not accidentally deleted when the user operates the recorder 4 (4A). At this time, a warning message may be displayed on the television receiver 12 or the like.
  • the top of the content is not overwritten.
  • the content may be automatically copied to a storage area different from the content storage unit 20 of the recorder 4 (4A).
  • a warning message may be transmitted from the recorder 4 (4A) to the smartphone 8 (8B, 8C) before the top of the content is overwritten.
  • the updated reproduction position information may be stored only in the server 6 as described in the first embodiment.
  • the updated playback position information may be stored in the recorder 4 instead of the server 6 when the content is registered in the bookmark list by the user.
  • the server may be a recording device for recording content. That is, in addition to the function as a server computer, the server further stores a recording unit that records content in the content storage unit, a content storage unit that stores content according to instructions from the recording unit, and content information relating to the recorded content And a content distribution unit that distributes the content stored in the content storage unit to the terminal device when the reception unit of the terminal device receives a user operation for reproducing the content. .
  • a recording medium such as a system, an apparatus, an integrated circuit, a computer program, or a computer-readable CD-ROM.
  • the system, the apparatus, the integrated circuit, and the computer program And any combination of recording media.
  • the present disclosure can be applied to a content reproduction system including a server and a terminal device for reproducing content.

Abstract

 ユーザが端末装置でコンテンツを再生する際のユーザの利便性を高めることができるコンテンツ再生システムを提供する。コンテンツ再生システムは、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、サーバからブックマークリストを取得する取得部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。サーバは、ブックマークリストを記憶するリスト記憶部と、管理部と、を有する。管理部は、端末装置の再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を更新する。

Description

コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法
 本開示は、コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法に関する。
 特許文献1は情報管理装置および情報管理方法を開示する。
 コンテンツを配信するためのサーバと、配信されたコンテンツを再生するための端末装置と、を備えたコンテンツ再生システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。従来のコンテンツ再生システムでは、端末装置には、コンテンツを再生するためのアプリケーションが実装されている。このアプリケーションは、コンテンツをブックマークリストに登録するためのブックマーク機能を有する。このコンテンツ再生システムは、例えば以下の動作が可能である。
 例えば、ユーザが、端末装置でコンテンツを再生している際に電波の受信状態が悪くなったとする。その場合、ユーザは、端末装置で、コンテンツをブックマークリストに登録する操作を行うことができる。その後、例えば電波の受信状態が改善した場合に、ユーザは、端末装置に表示されたブックマーク一覧画面で、ブックマークリストに登録されたコンテンツを選択する操作を行うことにより、選択されたコンテンツを、コンテンツの先頭から再生できる。
特開2006-301877号公報
 本開示は、ユーザが端末装置でコンテンツを再生する際のユーザの利便性を高めることができるコンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法を提供する。
 本開示におけるコンテンツ再生システムは、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。コンテンツ再生システムにおいて、サーバは、リスト記憶部と、管理部と、を有する。リスト記憶部は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部は、ブックマークリストを管理する。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、サーバからブックマークリストを取得する取得部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。表示制御部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を表示部に表示させる。再生制御部は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部に通知する。そして、サーバの管理部は、端末装置の再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。
 本開示におけるコンテンツ再生システムは、ユーザが端末装置でコンテンツを再生する際のユーザの利便性を高めることができる。
図1は、実施の形態1におけるコンテンツ再生システムの一構成例を模式的に示す図である。 図2は、実施の形態1におけるレコーダの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図3は、実施の形態1におけるサーバの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図4は、実施の形態1におけるサーバで管理されるブックマークリストの一例を模式的に示す図である。 図5は、実施の形態1におけるスマートフォンの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図6は、実施の形態1におけるスマートフォンに表示されるブックマーク一覧画面の一例を示す図である。 図7は、実施の形態1におけるスマートフォンに表示される再生画面の一例を示す図である。 図8は、実施の形態1におけるコンテンツ再生システムの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。 図9は、実施の形態1においてコンテンツをブックマークリストに登録する手順の一例を模式的に示す図である。 図10は、実施の形態1においてコンテンツをブックマークリストに登録する手順の一例を模式的に示す図である。 図11は、実施の形態1においてコンテンツをブックマークリストに登録する手順の一例を模式的に示す図である。 図12は、実施の形態1における管理部によるブックマークリストの管理方法の一例を模式的に示す図である。 図13は、実施の形態2におけるコンテンツ再生システムの一構成例を模式的に示す図である。 図14は、実施の形態2におけるレコーダの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図15は、実施の形態2におけるコンテンツ再生システムの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。 図16は、実施の形態3におけるコンテンツ再生システムの一構成例を模式的に示す図である。 図17は、実施の形態3におけるスマートフォンの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図18は、実施の形態3におけるコンテンツ再生システムの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。 図19は、実施の形態4におけるコンテンツ再生システムの一構成例を模式的に示す図である。 図20は、実施の形態4におけるスマートフォンの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図21は、実施の形態4におけるコンテンツ再生システムの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。 図22は、実施の形態5におけるコンテンツ再生システムの一構成例を模式的に示す図である。 図23は、実施の形態5におけるサーバの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。 図24は、実施の形態5におけるコンテンツ再生システムの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。 図25は、実施の形態5におけるスマートフォンに表示されるブックマーク一覧画面の一例を示す図である。
 以下、適宜図面を参照しながら、実施の形態を詳細に説明する。ただし、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、すでによく知られた事項の詳細説明、および実質的に同一の構成に対する重複説明等を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
 なお、添付図面および以下の説明は、当業者が本開示を十分に理解するために提供されるのであって、これらにより特許請求の範囲に記載の主題を限定することは意図されていない。
 なお、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成要素に対しては同一の符号を付しており、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。
 (実施の形態1)
 以下、図1~図12を参照しながら、実施の形態1について説明する。
 [1-1.コンテンツ再生システムの全体構成]
 まず、図1を参照しながら、実施の形態1におけるコンテンツ再生システム2の全体構成について説明する。
 図1は、実施の形態1におけるコンテンツ再生システム2の一構成例を模式的に示す図である。
 図1に示すように、コンテンツ再生システム2は、レコーダ(録画装置)4、サーバ6、およびスマートフォン8、を備えている。レコーダ4、サーバ6、およびスマートフォン8は、インターネット10を介して相互に通信可能である。スマートフォン8は端末装置の一例である。
 なお、これらの機器は、インターネット10以外の通信ネットワークによって相互に接続されてもよく、インターネット10とその他の通信ネットワークとが混在したネットワークによって相互に接続されてもよい。
 レコーダ4は、コンテンツ(例えば、放送番組等の動画コンテンツ)を録画するための録画装置の一例である。レコーダ4は、ユーザの宅内に設置されている。なお、レコーダ4は、ユーザの宅内に設置されたテレビジョン受像機12とケーブル等で接続されていてもよい。
 サーバ6は、ブックマークリストの管理等を行うためのサーバである。サーバ6は、例えばユーザの宅外に設置された、クラウドサーバである。ブックマークリストについては後述する。
 スマートフォン8は、コンテンツを再生するための端末装置の一例である。スマートフォン8は、ユーザの宅内または宅外で、ユーザに使用される。スマートフォン8は、タッチパネルを備えて構成された表示部13を有する。また、スマートフォン8には、コンテンツを再生するためのアプリケーションが実装されている。これにより、スマートフォン8では、アプリケーションによって再生されたコンテンツが表示部13に表示される。
 なお、コンテンツを再生するための端末装置はスマートフォン8に限定されず、携帯電話やタブレット端末、またはパーソナルコンピュータ、等であってもよい。
 上述したコンテンツ再生システム2では、ユーザは、スマートフォン8を操作することにより、レコーダ4に録画されたコンテンツを、例えばユーザの宅外で視聴することができる。以下、ユーザがスマートフォン8を操作することを「ユーザ操作」ともいう。
 [1-2.レコーダの機能構成]
 次に、図2を参照しながら、レコーダ4の機能構成について説明する。
 図2は、実施の形態1におけるレコーダ4の機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図2に示すように、レコーダ4は、チューナ14、録画部16、録画予約部18、コンテンツ記憶部20、コンテンツ情報記憶部22、再生部24、コンテンツ配信部26、およびコンテンツ情報配信部28、を有する。
 チューナ14は、地上デジタル放送または衛星放送等により放送される放送番組等(以下、「コンテンツ」という)を受信するためのチューナである。
 録画部16は、チューナ14で受信されたコンテンツをコンテンツ記憶部20に記憶させる。以下、この動作を「録画」という。すなわち、録画部16は、コンテンツをコンテンツ記憶部20に録画する。
 録画予約部18は、ユーザに録画予約されたコンテンツを録画するために、EPG(Electronic Program Guide)を利用して、録画予約されたコンテンツの録画を録画部16に実行させる。
 コンテンツ記憶部20は、録画部16からの指示により、録画対象のコンテンツを記憶する。
 コンテンツ情報記憶部22は、コンテンツ記憶部20に記憶されたコンテンツに関する情報(以下、「コンテンツ情報」と記す)を記憶する。なお、コンテンツ情報記憶部22に記憶されるコンテンツ情報は、例えば、コンテンツのタイトル、録画日時、および録画時間、等に関するデータである。
 なお、コンテンツ記憶部20およびコンテンツ情報記憶部22の各々は、例えば、レコーダ4に内蔵されたハードディスクドライブ(図示せず)等で構成されてもよい。
 再生部24は、録画部16によりコンテンツ記憶部20に録画されたコンテンツを再生する。具体的には、再生部24は、コンテンツ記憶部20からコンテンツを読み出して再生し、再生したコンテンツをテレビジョン受像機12に出力する。
 コンテンツ配信部26は、コンテンツ記憶部20に記憶されているコンテンツを、インターネット10を介してスマートフォン8に配信する。
 コンテンツ情報配信部28は、コンテンツ情報記憶部22に記憶されているコンテンツ情報を、インターネット10を介してサーバ6に配信する。
 [1-3.サーバの機能構成]
 次に、図3および図4を参照しながら、サーバ6の機能に関する構成(機能構成)について説明する。
 図3は、実施の形態1におけるサーバ6の機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図4は、実施の形態1におけるサーバ6で管理されるブックマークリストの一例を模式的に示す図である。
 図3に示すように、サーバ6は、リスト記憶部30、リスト配信部32、および管理部34、を有する。
 リスト記憶部30は、ブックマークリストおよび再生履歴リストを記憶する。ブックマークリストは、ブックマークリストに登録するためのユーザ操作が実行されたコンテンツに関するコンテンツ情報の一覧を示すデータである。このデータは、例えばテーブル形式のデータである。すなわち、ブックマークリストは、ブックマークリストに登録されたコンテンツ毎に、コンテンツ情報を有する。なお、コンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作については、後述する。なお、本実施の形態では、「コンテンツをブックマークリストに登録する」とは、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をコンテンツリストに追加することと同義である。
 図4に示すように、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報は、例えば、コンテンツのタイトル、URL(Uniform Resource Locator)、録画時間、および再生位置、等に関するデータである。
 タイトルは、例えば「番組A」等の放送番組名である。
 URLは、コンテンツを識別するための識別子である。URLは、例えば「http://A」等のように、インターネット10上におけるコンテンツの位置を示すデータである。なお、URLに代えて、例えばコンテンツ毎に割り当てられた放送用のイベントID等が用いられてもよい。
 録画時間は、例えば「1:30:00(1時間30分00秒)」等のように、コンテンツの先頭から終端までの全再生時間である。
 再生位置は、コンテンツの先頭から終端までのうち、前回のコンテンツ再生時にコンテンツの再生が停止された位置(例えば、「0:10:00(0時間10分00秒)」)を示すデータ(以下、「再生位置情報」ともいう)である。なお、コンテンツがブックマークリストに登録されるまでの間に一回も再生されていない場合には、当該コンテンツの再生位置は、「0:00:00(0時間00分00秒)」となる。
 なお、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報は、上述したコンテンツのタイトル、URL、録画時間、および再生位置、の他に、録画日時、およびコンテンツ詳細情報、等を含んでいてもよい。
 再生履歴リスト(図示せず)は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報の一覧を示すデータである。なお、「再生が終了したコンテンツ」とは、当該コンテンツの終端まで再生されたコンテンツのことである。再生履歴リストに含まれるコンテンツ情報は、例えば、コンテンツのタイトル、URL、録画日時、録画時間、および再生終了日時、等に関するデータである。
 リスト配信部32は、リスト記憶部30に記憶されているブックマークリストおよび再生履歴リストを、インターネット10を介してスマートフォン8に配信する。
 管理部34は、インターネット10を介して、レコーダ4およびスマートフォン8と通信することにより、リスト記憶部30に記憶されているブックマークリストおよび再生履歴リストを管理する。この管理については後述する。
 [1-4.スマートフォンの機能構成]
 次に、図5~図7を参照しながら、スマートフォン8の機能構成について説明する。
 図5は、実施の形態1におけるスマートフォン8の機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図6は、実施の形態1におけるスマートフォン8に表示されるブックマーク一覧画面46の一例を示す図である。
 図7は、実施の形態1におけるスマートフォン8に表示される再生画面52の一例を示す図である。
 図5に示すように、スマートフォン8は、表示部13、受付部36、取得部38、表示制御部40、および再生制御部42、を有する。
 受付部36は、タッチパネルを備えた表示部13上におけるユーザの指44(図7参照)によるユーザ操作(例えば、タップ操作およびスワイプ操作、等)を受け付ける。
 取得部38は、サーバ6からインターネット10を介して配信されたブックマークリストおよび再生履歴リストを取得する。
 表示制御部40は、表示部13の表示内容を制御する。具体的には、表示制御部40は、取得部38により取得されたブックマークリストに基づいて、ブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる。図6に一例を示すように、ブックマーク一覧画面46は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧が表示された画面である。ブックマーク一覧画面46には、コンテンツ毎に、ブックマークリストに登録されたコンテンツのタイトル、録画日時、および録画時間、等が表示される。
 また、表示制御部40は、取得部38により取得された再生履歴リストに基づいて、再生履歴一覧画面(図示せず)を表示部13に表示させる。再生履歴一覧画面は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報の一覧を示す画面である。再生履歴一覧画面には、コンテンツ毎に、ブックマークリストに登録されたコンテンツのタイトル、録画日時、録画時間、および再生終了日時、等が表示される。
 例えば、ユーザが、図6に示すようにブックマーク一覧画面46の上端部に配置されたタブ48(ブックマーク一覧)またはタブ50(再生履歴一覧)を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示信号が受付部36から表示制御部40に送られる。以下、指示信号のことを単に「指示」とも記す。表示制御部40は、その指示に基づき表示部13を制御する。これにより、表示部13の表示画面は、ブックマーク一覧画面46または再生履歴一覧画面(図示せず)に切り替えられる。
 また、表示制御部40は、表示部13に表示されるGUI(Graphical User Interface)を制御する。例えば、図7に示すように、コンテンツを再生するための再生画面52が表示部13に表示されている状態で、ユーザが再生画面52を指44で所定時間(例えば、1.5秒)継続してタッチ(いわゆる、長押し)するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られて、表示制御部40はその指示に基づき表示部13を制御し、アイコン54を再生画面52上に重畳して表示させる。このとき、表示制御部40は、さらに、再生画面52の上端部にメニュー56(「テレビで再生」)を表示させるとともに、再生画面52の下端部にメニュー58(「ブックマークリストに追加する」)を表示させる。なお、メニュー56は、再生中のコンテンツをテレビジョン受像機12で再生するためのメニューである。メニュー58は、再生中のコンテンツをブックマークリストに登録するためのメニューである。再生画面52については後述する。
 さらに、ユーザが再生画面52を指44で所定時間継続してタッチした状態から、表示部13上で指44を所定方向(メニュー56に向かう方向またはメニュー58に向かう方向)にスワイプするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られて、表示制御部40はその指示に基づき表示部13を制御し、アイコン54をそのスワイプ方向に移動させる。
 再生制御部42は、レコーダ4からインターネット10を介して配信されたコンテンツの再生を制御する。再生制御部42は、コンテンツを再生する際には、図7に示すように、再生画面52を表示部13に表示させる。再生画面52の中央部には、再生されたコンテンツが表示される表示領域60が配置される。表示領域60の下方には、再生ボタン62および停止ボタン64等の各種ボタンが配置される。
 例えば、ユーザが再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作、すなわちコンテンツを再生するユーザ操作、が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から再生制御部42に送られ、再生制御部42はその指示に基づきコンテンツの再生を開始する。そして、再生されたコンテンツは表示領域60に表示される。
 また、ユーザが停止ボタン64を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作、すなわちコンテンツの再生を停止するユーザ操作、が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から再生制御部42に送られ、再生制御部42はその指示に基づきコンテンツの再生を停止する。
 [1-5.コンテンツ再生システムの動作]
 次に、図8を参照しながら、コンテンツ再生システム2の動作について説明する。
 図8は、実施の形態1におけるコンテンツ再生システム2の動作の流れの一例を示すシーケンス図である。
 ユーザが、スマートフォン8の表示部13に表示された電子番組表(図示せず)から所望のコンテンツを選択するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の取得部38に送られ、当該コンテンツの録画予約を指示するための指示がスマートフォン8からレコーダ4へ送信される(ステップS1)。
 レコーダ4の録画予約部18では、この指示に基づいてEPG録画予約が設定される(ステップS2)。
 レコーダ4の録画部16は、レコーダ4の録画予約部18に設定されたEPG録画予約に基づいて、そのコンテンツを録画する(ステップS3)。
 録画の対象となるコンテンツは、コンテンツ記憶部20に記憶される(ステップS4)。
 コンテンツ情報記憶部22には、コンテンツ記憶部20に記憶されたコンテンツに関するコンテンツ情報が記憶される(ステップS5)。
 サーバ6の管理部34は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報の配信をレコーダ4に要求する要求信号を、レコーダ4に送信する(ステップS6)。以下、要求信号のことを単に「要求」と記す。サーバ6からレコーダ4へのこの要求は、定期的に行われてもよい。
 この要求を受けたレコーダ4では、レコーダ4のコンテンツ情報配信部28が、該当するコンテンツに関するコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部22から読み出し、読み出したコンテンツ情報をサーバ6に配信する(ステップS7)。
 なお、レコーダ4に録画されたコンテンツは、スマートフォン8の表示部13に表示された録画一覧画面66から再生することができる。
 録画一覧画面66は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報の一覧を示す画面である(図9の(a)参照)。録画一覧画面66には、コンテンツ毎に、録画されたコンテンツのタイトル、録画日時、および録画時間、等が表示される。ユーザが、例えば「番組B」のコンテンツを再生するために、「番組B」のコンテンツの表示68上で指44をタップするユーザ操作を行ったとする(図9の(a)参照)。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、図7に示すように再生画面52が表示部13に表示される。次に、ユーザが再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、表示領域60に「番組B」のコンテンツが再生される。
 次に、ユーザがスマートフォン8上で、所望のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の取得部38に送られる。これにより、そのコンテンツをブックマークリストに登録する要求がスマートフォン8からサーバ6に送信される(ステップS8)。
 この要求を受けたサーバ6では、サーバ6の管理部34が、レコーダ4から配信された当該コンテンツのコンテンツ情報を、ブックマークリストに追加する(ステップS9)。なお、コンテンツをブックマークリストに登録する手順については後述する。
 その後、ユーザが、ブックマークリストに登録されたコンテンツを視聴するために、スマートフォン8上でブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、ブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するためのアプリケーション(ソフトウエア)がスマートフォン8で起動する。また、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の取得部38に送られて、ブックマークリストの配信要求が取得部38からサーバ6へ送信される(ステップS10)。
 この要求を受けたサーバ6は、サーバ6のリスト配信部32から、ブックマークリストをスマートフォン8に配信する(ステップS11)。
 スマートフォン8の取得部38がこのブックマークリストを取得することにより、スマートフォン8の表示制御部40は、このブックマークリストに基づいて、ブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる(ステップS12)。
 ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再生するために、ブックマーク一覧画面46において「番組B」のコンテンツの表示70(図6参照)を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、再生画面52(図7参照)が表示部13に表示される。次に、ユーザが再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求が、スマートフォン8からレコーダ4に送信される。この要求を受けたレコーダ4は、レコーダ4のコンテンツ配信部26からスマートフォン8に、「番組B」のコンテンツを配信する(ステップS13)。
 こうして、スマートフォン8では、「番組B」のコンテンツを受信しながら当該コンテンツの再生(いわゆる、ストリーミング再生)が開始される(ステップS14)。
 ユーザがコンテンツの終端よりも前に停止ボタン64を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られて、コンテンツの再生が停止される(ステップS15)。
 このとき、スマートフォン8は、再生制御部42からサーバ6の管理部34に、再生位置更新情報を通知する(ステップS16)。
 この再生位置更新情報は、更新されたコンテンツの再生位置を示すデータである。例えば、再生を開始した時点でのコンテンツの再生位置が「0時間10分00秒」であり、再生を停止した時点でのコンテンツの再生位置が「0時間20分00秒」である場合には、更新されたコンテンツの再生位置は「0時間20分00秒」となる。
 サーバ6の管理部34は、スマートフォン8から再生位置更新情報が通知されると、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する(ステップS17)。
 その後、ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再度再生するために、上述と同様に、再生画面52の再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求がスマートフォン8からレコーダ4に送信される。この要求を受けたレコーダ4は、ブックマークリストに登録された「番組B」の再生位置情報を参照し、レコーダ4のコンテンツ配信部26からスマートフォン8に、「番組B」のコンテンツを、更新された再生位置から配信する(ステップS18)。
 これにより、スマートフォン8上では、「番組B」のコンテンツが、更新された再生位置(例えば「0時間20分00秒」)から開始される(S19)。すなわち、「番組B」のコンテンツは、いわゆるレジューム再生される。
 「番組B」のコンテンツがコンテンツの終端まで再生されると、コンテンツの再生が終了する(ステップS20)。
 このとき、スマートフォン8の再生制御部42は、コンテンツの再生が終了したことをサーバ6の管理部34に通知する(ステップS21)。
 これにより、サーバ6の管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定し、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する(ステップS22)。
 このとき、スマートフォン8の表示制御部40は、ブックマーク一覧画面46から「番組B」のコンテンツの表示70(図6参照)を削除する。
 さらに、サーバ6の管理部34は、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報を表示履歴リストに追加する。このとき、スマートフォン8の表示制御部40は、再生履歴一覧画面(図示せず)に「番組B」のコンテンツの表示を追加する。
 なお、本実施の形態では、サーバ6の管理部34は、コンテンツがコンテンツの終端まで再生された場合に、コンテンツの再生が終了した、と判定する動作例を説明したが、本開示は何らこれに限定されない。例えば、サーバ6の管理部34は、スマートフォン8の受付部36がコンテンツの再生を停止するユーザ操作を受け付けた時点で、コンテンツの残り再生時間が所定時間(例えば、3分)以下であり、かつ、コンテンツの録画時間(全再生時間)に対する残り再生時間の割合が所定値(例えば、10%)以下である場合に、コンテンツの再生が終了した、と判定してもよい。なお、上記の所定値の値は、コンテンツを放送した放送局の種類(例えば、国営放送局または民間放送局)に応じて変動させてもよい。
 [1-6.ブックマークの登録手順]
 次に、図7および図9~図11を参照しながら、コンテンツをブックマークリストに登録する手順について説明する。
 図9~図11のそれぞれは、実施の形態1においてコンテンツをブックマークリストに登録する手順の一例を模式的に示す図である。
 [1-6-1.コンテンツを録画一覧画面からブックマークリストに登録する場合1]
 まず、図9に示す手順(以下、「手順A」ともいう)について説明する。以下、一例として、ユーザが「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する場合について説明する。
 図9の(a)に示すように、録画一覧画面66が表示部13に表示されている状態で、ユーザが、「番組B」のコンテンツの表示68上に指44を所定時間継続してタッチしたとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られる。手順Aでは、これにより、図9の(b)に示すように、アイコン54が録画一覧画面66上に重畳して表示されるとともに、録画一覧画面66の上端部にメニュー56が表示され、下端部にメニュー58が表示される。
 その後、図9の(c)に示すように、ユーザが表示部13上で指44をメニュー58(「ブックマークリストに追加する」)に向けてスワイプするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40および取得部38に送られる。これにより、表示部13上で、アイコン54はメニュー58に向かう方向に移動する。また、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する要求がスマートフォン8からサーバ6に送信される。
 スマートフォン8の受付部36は、上述したようなユーザの指44によるタッチ操作(長押し操作)およびスワイプ操作を検出することにより、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作(すなわち、コンテンツを選択するユーザ操作)を受け付ける。これにより、上述した図8のステップS8が実行される。その後、図9の(d)に示すように、録画一覧画面66の中央部には、「番組B」のコンテンツがブックマークリストに登録されたことを示すダイアログボックス72が表示される。このことは、すなわち、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストに追加されたことを表す。
 なお、図9の(b)に示す状態で、ユーザが表示部13上で指44をメニュー56(「テレビで再生」)に向けてスワイプするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40および再生制御部42に送られる。その場合には、表示部13上で、アイコン54はメニュー56に向かう方向に移動する。また、再生制御部42から、レコーダ4に、「番組B」のコンテンツをテレビジョン受像機12で再生する指示が送信される。これにより、「番組B」のコンテンツは、テレビジョン受像機12で再生される。このとき、テレビジョン受像機12の電源が待機状態である場合には、ユーザが表示部13上で指44をメニュー56に向けてスワイプするユーザ操作を行うことにより、テレビジョン受像機12の電源が自動的にオンし、その後に「番組B」のコンテンツがテレビジョン受像機12で再生されてもよい。
 なお、ブックマーク一覧画面46で、ブックマークの登録を解除するためのボタン(図示せず)を有するサブメニュー(図示せず)が表示されてもよい。ユーザがこのボタンを指44でタップするユーザ操作を行うことにより、ブックマークリストから任意のコンテンツに関するコンテンツ情報が削除されるようにスマートフォン8が動作してもよい。
 [1-6-2.コンテンツを録画一覧画面からブックマークリストに登録する場合2]
 次に、図10に示す手順(以下、「手順B」ともいう)について説明する。以下、一例として、ユーザが「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する場合について説明する。
 録画一覧画面66が表示部13に表示されている状態で、ユーザが、例えば「番組B」のコンテンツを選択した後に、録画一覧画面66上に表示されたオーバーフローボタン(図示せず)を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られる。手順Bでは、これにより、図10に示すように、サブメニュー74が録画一覧画面66上に重畳して表示される。
 このサブメニュー74には、コンテンツをブックマークリストに登録するためのボタン76等が含まれている。ユーザがこのボタン76を指44でタップするユーザ操作を行うと、そのユーザ操作が受付部36で受け付けられる。こうして、スマートフォン8の受付部36は、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作を受け付ける。これにより、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から取得部38に送られて、上述した図8のステップS8が実行される。
 [1-6-3.コンテンツを再生画面からブックマークリストに登録する場合]
 次に、図7に示す手順(以下、「手順C」ともいう)について説明する。以下、一例として、ユーザが「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する場合について説明する。
 録画一覧画面66から遷移した再生画面52で、例えば「番組B」のコンテンツが再生されている状態で、ユーザが、再生画面52上を指44で所定時間継続してタッチしたとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られる。手順Cでは、これにより、図7に示すように、上述した手順Aと同様に、アイコン54が再生画面52上に重畳して表示されるとともに、再生画面52の上端部にメニュー56が表示され、下端部にメニュー58が表示される。
 その後、上述した手順Aと同様に、ユーザが表示部13上で指44をメニュー58(ブックマークリストに追加する)に向けてスワイプするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40および取得部38に送られる。これにより、表示部13上で、アイコン54はメニュー58に向かう方向に移動する。また、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する要求がスマートフォン8からサーバ6に送信される。
 手順Cでは、このようにして、スマートフォン8の受付部36が、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作を受け付け、上述した図8のステップS8が実行される。その後、再生画面52の中央部には、「番組B」のコンテンツがブックマークリストに登録されたことを示すダイアログボックス(図示せず)が表示される。
 この手順Cでは、「番組B」のコンテンツがブックマークリストに登録された時点での再生位置が、ブックマークリストに再生位置情報として記憶される。なお、この構成に代えて、ブックマークリストに登録した後に「番組B」のコンテンツの再生を停止した時点での再生位置が、ブックマークリストに再生位置情報として記憶されてもよい。
 [1-6-4.コンテンツを録画予約画面からブックマークリストに登録する場合]
 次に、図11に示す手順(以下、「手順D」ともいう)について説明する。以下、一例として、ユーザが「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録する場合について説明する。
 コンテンツの録画予約を行うための録画予約画面78がスマートフォン8の表示部13に表示されている状態で、ユーザが、電子番組表(図示せず)から「番組B」のコンテンツを選択するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られる。手順Dでは、これにより、図11に示すように、録画予約画面78に、「番組B」のコンテンツの表示80が表示される。
 その後、ユーザにより、録画予約画面78上のチェックボックス82を指44でタップするユーザ操作が行われ、そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から表示制御部40に送られる。これにより、録画予約画面78上でチェックボックス82にチェックが入る。この状態で、ユーザが、録画予約画面78上の予約ボタン84を指44でタップするユーザ操作を行い、そのユーザ操作が受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36から取得部38に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツを録画予約する指示がスマートフォン8からレコーダ4に送信される。
 手順Dでは、スマートフォン8の受付部36は、このようにして、「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録するためのユーザ操作を受け付ける。
 その後、レコーダ4において「番組B」のコンテンツの録画が完了すると、「番組B」のコンテンツの録画が完了したことを示す信号がレコーダ4からサーバ6に送信される。これにより、サーバ6の管理部34は、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。こうして、上述した図8のステップS8が実行される。
 [1-7.ブックマークリストの管理方法]
 次に、図12を参照しながら、管理部34によるブックマークリストの管理方法について説明する。
 図12は、実施の形態1における管理部34によるブックマークリストの管理方法の一例を模式的に示す図である。
 図12の(a)に示すように、ユーザがコンテンツをブックマークリストに登録していない状態では、ブックマークリストにはコンテンツ情報は登録されていない。
 その後、図12の(b)に示すように、上述した手順Aまたは手順Bにより、ユーザが、録画一覧画面66から、例えば「番組A」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。これにより、「番組A」のコンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストに追加される。なお、この「番組A」のコンテンツは、ブックマークリストに登録されるまでの間に一回も再生されていないものとする。その場合、「番組A」のコンテンツの再生位置は、「0:00:00(0時間00分00秒)」である。
 その後、図12の(c)に示すように、上述した手順Cにより、ユーザが、再生画面52から、例えば「番組B」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。これにより、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストに追加される。なお、この「番組B」のコンテンツは、再生を開始してから例えば12分が経過した時点でブックマークリストに登録されたものとする。その場合、「番組B」のコンテンツの再生位置は、「0:12:00(0時間12分00秒)」である。
 その後、図12の(d)に示すように、上述した手順Dにより、ユーザが、録画予約画面78から、例えば「番組C」のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。これにより、「番組C」のコンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストに追加される。なお、この「番組C」のコンテンツは、ブックマークリストに登録されるまでの間に一回も再生されていないものとする。その場合、「番組C」のコンテンツの再生位置は、「0:00:00(0時間00分00秒)」である。
 その後、図12の(e)に示すように、ユーザが、例えば「番組A」のコンテンツを再生するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。その場合には、「番組A」のコンテンツの再生が、そのコンテンツの先頭(0時間00分00秒)から開始される。その後、ユーザが、そのコンテンツの再生が開始されてから例えば10分が経過した時点で、そのコンテンツの再生を停止するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。その場合には、「番組A」のコンテンツの再生位置は、「0:10:00(0時間10分00秒)」に更新される。
 その後、図12の(f)に示すように、ユーザが、「番組B」のコンテンツを再生するユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。その場合には、「番組B」のコンテンツの再生が、そのコンテンツの「0:12:00(0時間12分00秒)」の再生位置から開始される。その後、そのコンテンツが終端(0時間30分00秒)まで再生されたとする。その場合には、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報は、ブックマークリストから削除される。
 [1-8.効果等]
 上述したように、本実施の形態において、コンテンツ再生システムは、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。サーバは、リスト記憶部と、管理部と、を有する。リスト記憶部は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部は、ブックマークリストを管理する。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、サーバからブックマークリストを取得する取得部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。表示制御部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を表示部に表示させる。再生制御部は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部に通知する。そして、サーバの管理部は、端末装置の再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。
 なお、コンテンツ再生システム2はコンテンツ再生システムの一例である。サーバ6はサーバの一例である。スマートフォン8は端末装置の一例である。リスト記憶部30はリスト記憶部の一例である。管理部34は管理部の一例である。表示部13は表示部の一例である。受付部36は受付部の一例である。取得部38は取得部の一例である。表示制御部40は表示制御部の一例である。再生制御部42は再生制御部の一例である。ブックマーク一覧画面46はブックマーク一覧画面の一例である。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、コンテンツ再生システム2は、サーバ6と、コンテンツを再生するためのスマートフォン8と、を備える。サーバ6は、リスト記憶部30と、管理部34と、を有する。リスト記憶部30は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶する。管理部34は、ブックマークリストを管理する。スマートフォン8は、表示部13と、ユーザの操作を受け付ける受付部36と、サーバ6からブックマークリストを取得する取得部38と、表示制御部40と、再生制御部42と、を有する。表示制御部40は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる。再生制御部42は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部42は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部34に通知する。サーバ6の管理部34は、スマートフォン8の再生制御部42から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。
 また、コンテンツ再生システムにおいて、サーバの管理部は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6の管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する。
 また、本実施の形態において、コンテンツ再生方法は、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備えるコンテンツ再生システムにおけるコンテンツ再生方法である。このコンテンツ再生方法は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストがサーバのリスト記憶部に記憶されるステップと、ブックマークリストがサーバから端末装置に配信されるステップと、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面が端末装置の表示部に表示されるステップと、コンテンツを再生するユーザ操作が端末装置の受付部で受け付けられた際に、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生が開始されるステップと、コンテンツの再生を停止するユーザ操作が受付部で受け付けられた際に、コンテンツの再生が停止され、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報が端末装置からサーバに通知されるステップと、端末装置からサーバに再生位置更新情報が通知された際に、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報が更新されるステップと、コンテンツの再生が終了したと判定された際に、コンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストから削除されるステップと、を含む。
 例えば、実施の形態1に例示したコンテンツ再生方法は、サーバ6と、コンテンツを再生するためのスマートフォン8と、を備えるコンテンツ再生システム2におけるコンテンツ再生方法である。そのコンテンツ再生方法は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストがサーバ6のリスト記憶部30に記憶されるステップと、ブックマークリストがサーバ6からスマートフォン8に配信されるステップと、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46がスマートフォン8の表示部13に表示されるステップと、コンテンツを再生するユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられた際に、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生が開始されるステップと、コンテンツの再生を停止するユーザ操作が受付部36で受け付けられた際に、コンテンツの再生が停止され、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報がスマートフォン8からサーバ6に通知されるステップと、スマートフォン8からサーバ6に再生位置更新情報が通知された際に、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報が更新されるステップと、コンテンツの再生が終了したと判定された際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストから削除されるステップと、を含む。
 これにより、管理部34は、コンテンツの再生が停止された際に、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新することができる。したがって、ユーザは、前回の視聴で再生を停止した再生位置からコンテンツを視聴することができる。また、管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除することができる。したがって、ユーザは、まだ再生が終了していないコンテンツをブックマーク一覧画面46から容易に見つけることができる。したがって、ユーザがスマートフォン8でコンテンツを再生する際のユーザの利便性を高めることができる。
 コンテンツ再生システムは、コンテンツを録画するための録画装置をさらに備えてもよい。録画装置は、コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する録画部と、録画部の指示によりコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、コンテンツ配信部と、コンテンツ情報配信部と、を備えてもよい。コンテンツ配信部は、コンテンツを再生するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けた際に、コンテンツ記憶部に記憶されたコンテンツを端末装置に配信してもよい。コンテンツ情報配信部は、コンテンツ情報記憶部に記憶されたコンテンツ情報をサーバに配信してもよい。
 なお、レコーダ4は録画装置の一例である。録画部16は録画部の一例である。コンテンツ記憶部20はコンテンツ記憶部の一例である。コンテンツ情報記憶部22はコンテンツ情報記憶部の一例である。コンテンツ記憶部20はコンテンツ配信部の一例である。コンテンツ情報配信部28はコンテンツ情報配信部の一例である。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、コンテンツ再生システム2は、コンテンツを録画するためのレコーダ4をさらに備える。レコーダ4は、コンテンツをコンテンツ記憶部20に録画する録画部16と、録画部16の指示によりコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部20と、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部22と、コンテンツ配信部26と、コンテンツ情報配信部28と、を有する。コンテンツ配信部26は、コンテンツを再生するユーザ操作をスマートフォン8の受付部36が受け付けた際に、コンテンツ記憶部20に記憶されたコンテンツをスマートフォン8に配信する。コンテンツ情報配信部28は、コンテンツ情報記憶部22に記憶されたコンテンツ情報をサーバ6に配信する。
 これにより、コンテンツ再生システム2では、レコーダ4に録画されたコンテンツを、レコーダ4からスマートフォン8に配信することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、サーバの管理部は、コンテンツの終端までコンテンツが再生された場合に、コンテンツの再生が終了したと判定してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6の管理部34は、コンテンツの終端までコンテンツが再生された場合に、コンテンツの再生が終了したと判定する。
 これにより、サーバ6の管理部34は、ユーザがコンテンツをコンテンツの終端まで視聴した際に、コンテンツの再生が終了したと判定することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、サーバの管理部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けた時点で、コンテンツの残り再生時間が所定時間以下であり、かつ、コンテンツの全再生時間に対する残り再生時間の割合が所定値以下である場合に、コンテンツの再生が終了したと判定してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6の管理部34は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作をスマートフォン8の受付部36が受け付けた時点で、コンテンツの残り再生時間が所定時間以下であり、かつ、コンテンツの全再生時間に対する残り再生時間の割合が所定値以下である場合に、コンテンツの再生が終了したと判定する。
 これにより、サーバ6の管理部34は、ユーザがコンテンツをコンテンツの終端近傍まで視聴した際に、コンテンツの再生が終了したと判定することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、サーバのリスト記憶部は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報を含む再生履歴リストをさらに記憶してもよい。サーバの管理部は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除するとともに、当該コンテンツ情報を再生履歴リストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6のリスト記憶部30は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報を含む再生履歴リストをさらに記憶する。サーバ6の管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除するとともに、当該コンテンツ情報を再生履歴リストに追加する。
 これにより、ブックマークリストからコンテンツ情報が削除された場合であっても、ユーザは、再生履歴一覧画面から当該コンテンツ情報に対応するコンテンツを再生することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、サーバの管理部は、コンテンツを選択するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6の管理部34は、コンテンツを選択するユーザ操作をスマートフォン8の受付部36が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、スマートフォン8を用いてコンテンツをブックマークリストに登録することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、サーバの管理部は、コンテンツが再生されている状態でコンテンツを選択するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、サーバ6の管理部34は、コンテンツが再生されている状態でコンテンツを選択する操作をスマートフォン8の受付部36が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、コンテンツの再生中であっても、スマートフォン8を用いて当該コンテンツをブックマークリストに登録することができる。
 コンテンツ再生システムの端末装置において、表示部はタッチパネルを有してもよい。受付部は、表示部が指で所定時間継続してタッチされた状態から、表示部上で指が所定方向にスワイプされたことを検出した際に、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付けてもよい。表示制御部は、表示部が指で所定時間継続してタッチされた際に、アイコンを表示部に表示させてもよい。また、表示制御部は、表示部にアイコンが表示された状態において、表示部上で指が所定方向にスワイプされた際に、アイコンを所定方向に移動させてもよい。
 なお、アイコン54はアイコンの一例である。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、スマートフォン8において、表示部13はタッチパネルを有する。受付部36は、表示部13が指44で所定時間継続してタッチされた状態から、表示部13上で指44が所定方向にスワイプされたことを検出した際に、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付ける。表示制御部40は、表示部13が指44で所定時間継続してタッチされた際に、アイコン54を表示部13に表示させる。また、表示制御部40は、表示部13にアイコン54が表示された状態において、表示部13上で指44が所定方向にスワイプされた際に、アイコン54を所定方向に移動させる。
 これにより、ユーザは、比較的簡易な操作でコンテンツをブックマークリストに登録することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の受付部は、コンテンツの録画を予約するための録画予約画面が表示部に表示されている状態で、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付け可能であってもよい。サーバの管理部は、コンテンツの録画が完了した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 なお、録画予約画面78は録画予約画面の一例である。
 例えば、実施の形態1に示したコンテンツ再生システム2の構成例では、スマートフォン8の受付部36は、コンテンツの録画を予約するための録画予約画面78が表示部13に表示されている状態で、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付け可能である。サーバ6の管理部34は、コンテンツの録画が完了した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、コンテンツの録画予約を行う際に、コンテンツをブックマークリストに登録するための操作を行うことができる。
 (実施の形態2)
 [2-1.コンテンツ再生システムの全体構成]
 次に、図13を参照しながら、実施の形態2におけるコンテンツ再生システム2Aの全体構成について説明する。
 図13は、実施の形態2におけるコンテンツ再生システム2Aの一構成例を模式的に示す図である。
 図13に示すように、本実施の形態のコンテンツ再生システム2Aは、レコーダ4Aおよびスマートフォン8を備えている。コンテンツ再生システム2Aは、実施の形態1で説明したコンテンツ再生システム2と比較して、サーバ6を備えていない。コンテンツ再生システム2Aでは、レコーダ4Aが、上述したサーバ6の機能を有している。
 なお、実施の形態2に示すスマートフォン8は、実施の形態1に示したスマートフォン8と実質的に同じ構成であるので説明を省略する。
 [2-2.レコーダの機能構成]
 次に、図14を参照しながら、レコーダ4Aの機能構成について説明する。
 図14は、実施の形態2におけるレコーダ4Aの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図14に示すように、レコーダ4Aは、実施の形態1で説明したレコーダ4が備える構成要素に加えて、さらに、リスト記憶部30、リスト配信部32、および管理部34、を有する。
 なお、レコーダ4Aは、実施の形態1で説明したレコーダ4が備えるコンテンツ情報配信部28を有していない。これは、レコーダ4Aが、上述したサーバ6の機能を有するためである。
 レコーダ4Aが有するリスト記憶部30、リスト配信部32、および管理部34は、実施の形態1で説明したサーバ6が有するリスト記憶部30、リスト配信部32、および管理部34と、実質的に同じ機能を有する。そのため、本実施の形態では、レコーダ4Aが有するリスト記憶部30、リスト配信部32、および管理部34についての説明は省略する。
 [2-3.コンテンツ再生システムの動作]
 次に、図15を参照しながら、コンテンツ再生システム2Aの動作について説明する。
 図15は、実施の形態2におけるコンテンツ再生システム2Aの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。
 図15に示すように、まず、ステップS31~S35が実行される。なお、ステップS31~S35の各ステップは、実施の形態1で図8を用いて説明したステップS1~S5の各ステップと実施的に同じ処理であるので、説明を省略する。
 次に、ユーザがスマートフォン8上で、所望のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の取得部38に送られる。これにより、そのコンテンツをブックマークリストに登録する要求がスマートフォン8からレコーダ4Aに送信される(ステップS36)。
 なお、所望のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作は、実施の形態1で説明した同操作と実質的に同じであるので、説明を省略する。
 この要求を受けたレコーダ4Aでは、レコーダ4Aの管理部34が、当該コンテンツのコンテンツ情報を、ブックマークリストに追加する(ステップS37)。
 その後、ユーザが、ブックマークリストに登録されたコンテンツを視聴するために、スマートフォン8上でブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、ブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するためのアプリケーション(ソフトウエア)がスマートフォン8で起動する。また、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の取得部38に送られて、ブックマークリストの配信要求が取得部38からレコーダ4Aへ送信される(ステップS38)。
 この要求を受けたレコーダ4Aは、レコーダ4Aのリスト配信部32から、ブックマークリストをスマートフォン8に配信する(ステップS39)。
 スマートフォン8の取得部38がこのブックマークリストを取得することにより、スマートフォン8の表示制御部40は、このブックマークリストに基づいて、ブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる(ステップS40)。
 ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再生するためのユーザ操作をスマートフォン8で行ったとする。なお、このユーザ操作は、実施の形態1で説明したステップS13のユーザ操作と実質的に同じであるので、説明を省略する。そして、ユーザが、ブックマーク一覧画面46から遷移した再生画面52(図7参照)で再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求が、スマートフォン8からレコーダ4Aに送信される。この要求を受けたレコーダ4Aは、レコーダ4Aのコンテンツ配信部26からスマートフォン8に、「番組B」のコンテンツを配信する(ステップS41)。
 こうして、スマートフォン8では、「番組B」のコンテンツの再生(ストリーミング再生)が開始される(ステップS42)。
 ユーザがコンテンツの終端よりも前に停止ボタン64を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られて、コンテンツの再生が停止される(ステップS43)。
 このとき、スマートフォン8は、再生制御部42からレコーダ4Aの管理部34に、再生位置更新情報を通知する(ステップS44)。
 レコーダ4Aの管理部34は、スマートフォン8から再生位置更新情報が通知されると、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する(ステップS45)。
 その後、ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再度再生するために、上述と同様に、再生画面52の再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8の受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8の再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求がスマートフォン8からレコーダ4Aに送信される。この要求を受けたレコーダ4Aは、ブックマークリストに登録された「番組B」の再生位置情報を参照し、レコーダ4Aのコンテンツ配信部26からスマートフォン8に、「番組B」のコンテンツを、更新された再生位置から配信する(ステップS46)。
 これにより、スマートフォン8上では、「番組B」のコンテンツが、更新された再生位置から開始される(ステップS47)。
 「番組B」のコンテンツがコンテンツの終端まで再生されると、コンテンツの再生が終了する(ステップS48)。
 このとき、スマートフォン8の再生制御部42は、コンテンツの再生が終了したことをレコーダ4Aの管理部34に通知する(ステップS49)。
 これにより、レコーダ4Aの管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定し、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する(ステップS50)。
 さらに、レコーダ4Aの管理部34は、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報を表示履歴リストに追加する。
 [2-4.効果等]
 上述したように、本実施の形態において、録画装置は、コンテンツを再生するための端末装置と通信可能であり、コンテンツを録画するための録画装置である。この録画装置は、録画部と、コンテンツ記憶部と、コンテンツ情報記憶部と、コンテンツ配信部と、リスト記憶部と、管理部と、を備える。録画部は、コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する。コンテンツ記憶部は、録画部の指示によりコンテンツを記憶する。コンテンツ情報記憶部は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶する。コンテンツ配信部は、コンテンツ記憶部に記憶されたコンテンツを端末装置に配信する。リスト記憶部は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶する。管理部は、ブックマークリストを管理する。そして、管理部は、端末装置においてコンテンツの再生を停止するユーザ操作が受け付けられた際には、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、管理部は、端末装置においてコンテンツの再生が終了した、と判定した際には、コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する。
 なお、コンテンツ再生システム2Aはコンテンツ再生システムの一例である。スマートフォン8は端末装置の一例である。レコーダ4Aは録画装置の一例である。録画部16は録画部の一例である。コンテンツ記憶部20はコンテンツ記憶部の一例である。コンテンツ情報記憶部22はコンテンツ情報記憶部の一例である。コンテンツ配信部26はコンテンツ配信部の一例である。リスト記憶部30はリスト記憶部の一例である。管理部34は管理部の一例である。
 例えば、実施の形態2に示したレコーダ4Aの構成例では、レコーダ4Aは、コンテンツを再生するためのスマートフォン8と通信可能であり、コンテンツを録画するための録画装置である。レコーダ4Aは、録画部16と、コンテンツ記憶部20と、コンテンツ情報記憶部22と、コンテンツ配信部26と、リスト記憶部30と、管理部34と、を備える。録画部16は、コンテンツをコンテンツ記憶部20に録画する。コンテンツ記憶部20は、録画部16の指示によりコンテンツを記憶する。コンテンツ情報記憶部22は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶する。コンテンツ配信部26は、コンテンツ記憶部20に記憶されたコンテンツをスマートフォン8に配信する。リスト記憶部30は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部34は、ブックマークリストを管理する。そして、管理部34は、スマートフォン8においてコンテンツの再生を停止するユーザ操作が受け付けられた際には、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、管理部34は、スマートフォン8においてコンテンツの再生が終了した、と判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する。
 これにより、レコーダ4Aに、実施の形態1で説明したサーバ6の機能を持たせることができる。
 (実施の形態3)
 [3-1.コンテンツ再生システムの全体構成]
 次に、図16を参照しながら、実施の形態3におけるコンテンツ再生システム2Bの全体構成について説明する。
 図16は、実施の形態3におけるコンテンツ再生システム2Bの一構成例を模式的に示す図である。
 図16に示すように、本実施の形態のコンテンツ再生システム2Bは、レコーダ4およびスマートフォン8Bを備えている。コンテンツ再生システム2Bは、実施の形態1で説明したコンテンツ再生システム2と比較して、サーバ6を備えていない。コンテンツ再生システム2Bでは、スマートフォン8Bが、上述したサーバ6の機能を有している。
 なお、実施の形態3に示すレコーダ4は、実施の形態1に示したレコーダ4と実質的に同じ構成であるので説明を省略する。
 [3-2.スマートフォンの機能構成]
 次に、図17を参照しながら、スマートフォン8Bの機能構成について説明する。
 図17は、実施の形態3におけるスマートフォン8Bの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図17に示すように、スマートフォン8Bは、実施の形態1で説明したスマートフォン8が備える構成要素に加えて、さらに、リスト記憶部30および管理部34、を有する。
 なお、スマートフォン8Bは、実施の形態1で説明したスマートフォン8が備える取得部38を有していない。これは、スマートフォン8Bが、上述したサーバ6の機能を有するためである。
 スマートフォン8Bが有するリスト記憶部30および管理部34は、実施の形態1で説明したサーバ6が有するリスト記憶部30および管理部34と、実質的に同じ機能を有する。そのため、本実施の形態では、スマートフォン8Bが有するリスト記憶部30および管理部34についての説明は省略する。
 [3-3.コンテンツ再生システムの動作]
 次に、図18を参照しながら、コンテンツ再生システム2Bの動作について説明する。
 図18は、実施の形態3におけるコンテンツ再生システム2Bの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。
 図18に示すように、まず、ステップS61~S65が実行される。なお、ステップS61~S65の各ステップは、実施の形態1で図8を用いて説明したステップS1~S5の各ステップと実施的に同じ処理であるので、説明を省略する。
 スマートフォン8Bの管理部34は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報の配信をレコーダ4に要求する(ステップS66)。スマートフォン8Bからレコーダ4へのこの要求は、定期的に行われてもよい。
 この要求を受けたレコーダ4では、レコーダ4のコンテンツ情報配信部28が、該当するコンテンツに関するコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部22から読み出し、読み出したコンテンツ情報をスマートフォン8Bに配信する(ステップS67)。
 次に、ユーザがスマートフォン8B上で、所望のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Bの管理部34に送られる(ステップS68)。
 なお、所望のコンテンツをブックマークリストに登録するユーザ操作は、実施の形態1で説明した同操作と実質的に同じであるので、説明を省略する。
 この要求を受けたスマートフォン8Bの管理部34は、レコーダ4から配信された当該コンテンツのコンテンツ情報を、ブックマークリストに追加する(ステップS69)。
 その後、ユーザが、ブックマークリストに登録されたコンテンツを視聴するために、スマートフォン8B上でブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられると、ブックマーク一覧画面46(図6参照)を表示するためのアプリケーション(ソフトウエア)がスマートフォン8Bで起動する。また、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Bの表示制御部40に送られる。これにより、スマートフォン8Bの表示制御部40は、リスト記憶部30に記憶されているブックマークリストに基づいて、ブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる(ステップS70)。
 ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再生するためのユーザ操作をスマートフォン8Bで行ったとする。なお、このユーザ操作は、実施の形態1で説明したステップS13のユーザ操作と実質的に同じであるので、説明を省略する。そして、ユーザが、ブックマーク一覧画面46から遷移した再生画面52(図7参照)で再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Bの再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求が、スマートフォン8Bからレコーダ4に送信される。この要求を受けたレコーダ4は、レコーダ4のコンテンツ配信部26からスマートフォン8Bに、「番組B」のコンテンツを配信する(ステップS71)。
 こうして、スマートフォン8Bでは、「番組B」のコンテンツの再生(ストリーミング再生)が開始される(ステップS72)。
 ユーザがコンテンツの終端よりも前に停止ボタン64を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Bの再生制御部42に送られて、コンテンツの再生が停止される(ステップS73)。
 このとき、スマートフォン8Bの再生制御部42は、管理部34に、再生位置更新情報を通知する。スマートフォン8Bの管理部34は、再生制御部42から再生位置更新情報が通知されると、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する(ステップS74)。
 その後、ユーザが、例えばブックマークリストに登録された「番組B」のコンテンツを再度再生するために、上述と同様に、再生画面52の再生ボタン62を指44でタップするユーザ操作を行ったとする。そのユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Bの再生制御部42に送られる。これにより、「番組B」のコンテンツの配信要求と、ブックマークリストに登録された「番組B」の再生位置情報と、がスマートフォン8Bからレコーダ4に送信される。この要求を受けたレコーダ4は、レコーダ4のコンテンツ配信部26からスマートフォン8Bに、「番組B」のコンテンツを、通知された再生位置から配信する(ステップS75)。
 これにより、スマートフォン8B上では、「番組B」のコンテンツが、更新された再生位置から開始される(ステップS76)。
 「番組B」のコンテンツがコンテンツの終端まで再生されると、コンテンツの再生が終了する(ステップS77)。
 このとき、スマートフォン8Bの再生制御部42は、コンテンツの再生が終了したことを管理部34に通知する。これにより、スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定し、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する(ステップS78)。
 さらに、スマートフォン8Bの管理部34は、「番組B」のコンテンツに関するコンテンツ情報を表示履歴リストに追加する。
 [3-4.効果等]
 上述したように、本実施の形態において、コンテンツ再生システムは、コンテンツを録画するための録画装置と、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。録画装置は、録画部と、コンテンツ記憶部と、コンテンツ情報記憶部と、コンテンツ配信部と、コンテンツ情報配信部と、を有する。録画部は、コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する。コンテンツ記憶部は、録画部の指示によりコンテンツを記憶する。コンテンツ情報記憶部は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶する。コンテンツ配信部は、コンテンツ記憶部に記憶されたコンテンツを端末装置に配信する。コンテンツ情報配信部は、コンテンツ情報記憶部に記憶されたコンテンツ情報を端末装置に配信する。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、リスト記憶部と、管理部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。リスト記憶部は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部は、ブックマークリストを管理する。表示制御部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を表示部に表示させる。再生制御部は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部に通知する。そして、端末装置の管理部は、再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、管理部は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する。
 なお、コンテンツ再生システム2Bはコンテンツ再生システムの一例である。レコーダ4は録画装置の一例である。スマートフォン8Bは端末装置の一例である。録画部16は録画部の一例である。コンテンツ記憶部20はコンテンツ記憶部の一例である。コンテンツ情報記憶部22はコンテンツ情報記憶部の一例である。コンテンツ配信部26はコンテンツ配信部の一例である。コンテンツ情報配信部28はコンテンツ情報配信部の一例である。表示部13は表示部の一例である。受付部36は受付部の一例である。リスト記憶部30はリスト記憶部の一例である。管理部34は管理部の一例である。表示制御部40は表示制御部の一例である。再生制御部42は再生制御部の一例である。ブックマーク一覧画面46はブックマーク一覧画面の一例である。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、コンテンツ再生システム2Bは、コンテンツを録画するためのレコーダ4と、コンテンツを再生するためのスマートフォン8Bと、を備える。レコーダ4は、録画部16と、コンテンツ記憶部20と、コンテンツ情報記憶部22と、コンテンツ配信部26と、コンテンツ情報配信部28と、を有する。録画部16は、コンテンツをコンテンツ記憶部20に録画する。コンテンツ記憶部20は、録画部16の指示によりコンテンツを記憶する。コンテンツ情報記憶部22は、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶する。コンテンツ配信部26は、コンテンツ記憶部20に記憶されたコンテンツをスマートフォン8Bに配信する。コンテンツ情報配信部28は、コンテンツ情報記憶部22に記憶されたコンテンツ情報をスマートフォン8Bに配信する。スマートフォン8Bは、表示部13と、ユーザの操作を受け付ける受付部36と、リスト記憶部30と、管理部34と、表示制御部40と、再生制御部42と、を有する。リスト記憶部30は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶する。管理部34は、ブックマークリストを管理する。表示制御部40は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる。再生制御部42は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部42は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部34に通知する。そして、スマートフォン8Bの管理部34は、再生制御部42から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除する。
 また、本実施の形態において、コンテンツ再生方法は、コンテンツを録画するための録画装置と、コンテンツを再生するための端末装置と、を備えるコンテンツ再生システムにおけるコンテンツ再生方法である。このコンテンツ再生方法は、録画対象のコンテンツが録画装置のコンテンツ記憶部に記憶されるステップと、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報が録画装置のコンテンツ情報記憶部に記憶されるステップと、コンテンツ情報記憶部に記憶されたコンテンツ情報が録画装置から端末装置に配信されるステップと、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストが端末装置のリスト記憶部に記憶されるステップと、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面が端末装置の表示部に表示されるステップと、コンテンツを再生するユーザ操作が端末装置の受付部で受け付けられた際に、録画装置から端末装置にコンテンツが配信され、かつ、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生が開始されるステップと、コンテンツの再生を停止するユーザ操作が受付部で受け付けられた際に、コンテンツの再生が停止され、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報が更新されるステップと、コンテンツの再生が終了したと判定された際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストから削除されるステップと、を含む。
 例えば、実施の形態3に例示したコンテンツ再生方法は、コンテンツを録画するためのレコーダ4と、コンテンツを再生するためのスマートフォン8Bと、を備えるコンテンツ再生システム2Bにおけるコンテンツ再生方法である。このコンテンツ再生方法は、録画対象のコンテンツがレコーダ4のコンテンツ記憶部20に記憶されるステップと、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報がレコーダ4のコンテンツ情報記憶部22に記憶されるステップと、コンテンツ情報記憶部22に記憶されたコンテンツ情報がレコーダ4からスマートフォン8Bに配信されるステップと、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストがスマートフォン8Bのリスト記憶部30に記憶されるステップと、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46がスマートフォン8Bの表示部13に表示されるステップと、コンテンツを再生するユーザ操作がスマートフォン8Bの受付部36で受け付けられた際に、レコーダ4からスマートフォン8Bにコンテンツが配信され、かつ、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生が開始されるステップと、コンテンツの再生を停止するユーザ操作が受付部36で受け付けられた際に、コンテンツの再生が停止され、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報が更新されるステップと、コンテンツの再生が終了したと判定された際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報がブックマークリストから削除されるステップと、を含む。
 これにより、スマートフォン8Bに、実施の形態1で説明したサーバ6の機能を持たせることができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の管理部は、コンテンツの終端までコンテンツが再生された場合に、コンテンツの再生が終了したと判定してもよい。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツの終端までコンテンツが再生された場合に、コンテンツの再生が終了したと判定する。
 これにより、スマートフォン8Bの管理部34は、ユーザがコンテンツをコンテンツの終端まで視聴した際に、コンテンツの再生が終了したと判定することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の管理部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けた時点で、コンテンツの残り再生時間が所定時間以下であり、かつ、コンテンツの全再生時間に対する残り再生時間の割合が所定値以下である場合に、コンテンツの再生が終了したと判定してもよい。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作をスマートフォン8Bの受付部36が受け付けた時点で、コンテンツの残り再生時間が所定時間以下であり、かつ、コンテンツの全再生時間に対する残り再生時間の割合が所定値以下である場合に、コンテンツの再生が終了したと判定する。
 これにより、スマートフォン8Bの管理部34は、ユーザがコンテンツをコンテンツの終端近傍まで視聴した際に、コンテンツの再生が終了したと判定することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置のリスト記憶部は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報を含む再生履歴リストをさらに記憶してもよい。端末装置の管理部は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除するとともに、当該コンテンツ情報を再生履歴リストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bのリスト記憶部30は、再生が終了したコンテンツに関するコンテンツ情報を含む再生履歴リストをさらに記憶する。スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除するとともに、当該コンテンツ情報を再生履歴リストに追加する。
 これにより、ブックマークリストからコンテンツ情報が削除された場合であっても、ユーザは、再生履歴一覧画面から当該コンテンツ情報に対応するコンテンツを再生することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の管理部は、コンテンツを選択するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツを選択するユーザ操作をスマートフォン8Bの受付部36が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、スマートフォン8Bを用いてコンテンツをブックマークリストに登録することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の管理部は、コンテンツが再生されている状態でコンテンツを選択するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツが再生されている状態でコンテンツを選択する操作をスマートフォン8Bの受付部36が受け付けることにより、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、コンテンツの再生中であっても、スマートフォン8Bを用いて当該コンテンツをブックマークリストに登録することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の受付部は、コンテンツの録画を予約するための録画予約画面が表示部に表示されている状態で、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付け可能であってもよい。端末装置の管理部は、コンテンツの録画が完了した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加してもよい。
 なお、録画予約画面78は録画予約画面の一例である。
 例えば、実施の形態3に示したコンテンツ再生システム2Bの構成例では、スマートフォン8Bの受付部36は、コンテンツの録画を予約するための録画予約画面78が表示部13に表示されている状態で、コンテンツを選択するユーザ操作を受け付け可能である。スマートフォン8Bの管理部34は、コンテンツの録画が完了した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストに追加する。
 これにより、ユーザは、コンテンツの録画予約を行う際に、コンテンツをブックマークリストに登録するための操作を行うことができる。
 (実施の形態4)
 [4-1.コンテンツ再生システムの全体構成]
 次に、図19を参照しながら、実施の形態4におけるコンテンツ再生システム2Cの全体構成について説明する。
 図19は、実施の形態4におけるコンテンツ再生システム2Cの一構成例を模式的に示す図である。
 図19に示すように、本実施の形態のコンテンツ再生システム2Cは、レコーダ4、サーバ6、およびスマートフォン8C、を備えている。本実施の形態のコンテンツ再生システム2Cは、実施の形態1で説明したコンテンツ再生システム2と比較して、スマートフォン8Cの構成が実施の形態1のスマートフォン8と異なる。
 なお、実施の形態4に示すレコーダ4およびサーバ6は、実施の形態1に示したレコーダ4およびサーバ6と実質的に同じ構成であるので説明を省略する。
 [4-2.スマートフォンの機能構成]
 次に、図20を参照しながら、スマートフォン8Cの機能構成について説明する。
 図20は、実施の形態4におけるスマートフォン8Cの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図20に示すように、スマートフォン8Cは、実施の形態1で説明したスマートフォン8が備える構成要素に加えて、さらにコンテンツ記憶部86を有する。
 コンテンツ記憶部86は、取得部38Cにより取得されるコンテンツを記憶する。
 スマートフォン8Cの取得部38Cは、実施の形態1に示したスマートフォン8の取得部38と実質的に同じ動作をするが、さらに以下の動作をするように構成されている。すなわち、取得部38Cは、ブックマークリストがサーバ6からスマートフォン8Cに配信された際に、ブックマークリストに登録されたコンテンツの配信をレコーダ4に要求し、その要求に応じてレコーダ4から配信されたコンテンツを取得する。
 スマートフォン8Cの再生制御部42Cは、実施の形態1に示したスマートフォン8の再生制御部42と実質的に同じ動作をするが、さらに以下の動作をするように構成されている。すなわち、再生制御部42Cは、ブックマークリストからコンテンツ情報が削除された際に、当該コンテンツ情報に対応するコンテンツをコンテンツ記憶部86から削除する。
 [4-3.コンテンツ再生システムの動作]
 次に、図21を参照しながら、コンテンツ再生システム2Cの動作について説明する。
 図21は、実施の形態4におけるコンテンツ再生システム2Cの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。
 なお、図21では、図8に示すフローチャートのステップと実質的に同じ処理が実行されるステップには、そのステップのステップ番号と同一のステップ番号を付与し、その説明を省略する。
 図21に示すように、実施の形態1で説明したステップS1~S12と実質的に同じステップS1~S12が実行された後、スマートフォン8Cの取得部38Cは、ブックマークリストに登録されたコンテンツの配信をレコーダ4に要求する(ステップS81)。
 この要求を受けたレコーダ4は、レコーダ4のコンテンツ配信部26(図2参照)からスマートフォン8Cに、ブックマークリストに登録されたコンテンツを配信する(ステップS82)。
 スマートフォン8Cの取得部38Cは、レコーダ4から配信されたコンテンツを取得する。そして、スマートフォン8Cのコンテンツ記憶部86は、取得部38Cで取得されたコンテンツを記憶する(ステップS83)。
 ユーザによりブックマーク一覧画面46(図6参照)からコンテンツを再生するユーザ操作が行われ、そのユーザ操作がスマートフォン8Cの受付部36で受け付けられると、そのユーザ操作に基づく指示が受付部36からスマートフォン8Cの再生制御部42Cに送られる。その指示を受けた再生制御部42Cは、その指示に基づきコンテンツ記憶部86からコンテンツを読み出し、読み出したコンテンツを再生する(ステップS14)。
 なお、ブックマーク一覧画面46から所望のコンテンツを再生するユーザ操作は、実施の形態1で説明した同操作と実質的に同じであるので、説明を省略する。
 ステップS14以降は、実施の形態1で説明したステップS15~S22と実質的に同じステップS15~S22が実行される。
 そして、スマートフォン8Cの再生制御部42Cは、ステップS22が実行された後に、ブックマークリストから削除されたコンテンツ情報に対応するコンテンツを、コンテンツ記憶部86から削除する(ステップS84)。
 なお、コンテンツをレコーダ4からスマートフォン8Cに配信するタイミング(ステップS82が実行されるタイミング)は、ブックマークリストがサーバ6からスマートフォン8Cに配信された直後でもよい。しかし、本開示は何らこの動作に限定されない。例えばブックマークリストがサーバ6からスマートフォン8Cに配信された後、ユーザが就寝している可能性が高い夜間の時間帯等に、レコーダ4からスマートフォン8Cにコンテンツが配信されてもよい。
 [4-4.効果等]
 上述したように、本実施の形態において、コンテンツ再生システムは、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。サーバは、リスト記憶部と、管理部と、を有する。リスト記憶部は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部は、ブックマークリストを管理する。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、サーバからブックマークリストを取得する取得部と、コンテンツ記憶部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。コンテンツ記憶部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報に対応するコンテンツであって、外部の装置から配信されたコンテンツ、を記憶する。表示制御部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を表示部に表示させる。再生制御部は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツ記憶部に記憶されたコンテンツの再生を、再生位置情報が示す再生位置から開始する。また、再生制御部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部に通知する。そして、サーバの管理部は、端末装置の再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。そして、サーバの管理部は、更新した再生位置情報を端末装置の表示部に表示させる。
 なお、コンテンツ再生システム2Cはコンテンツ再生システムの一例である。サーバ6はサーバの一例である。スマートフォン8Cは端末装置の一例である。リスト記憶部30はリスト記憶部の一例である。管理部34は管理部の一例である。表示部13は表示部の一例である。受付部36は受付部の一例である。取得部38Cは取得部の一例である。コンテンツ記憶部86はコンテンツ記憶部の一例である。表示制御部40は表示制御部の一例である。再生制御部42Cは再生制御部の一例である。ブックマーク一覧画面46はブックマーク一覧画面の一例である。
 例えば、実施の形態4に示したコンテンツ再生システム2Cの構成例では、コンテンツ再生システム2Cは、サーバ6と、コンテンツを再生するためのスマートフォン8Cと、を備える。サーバ6は、リスト記憶部30と、管理部34と、を有する。リスト記憶部30は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶する。管理部34は、ブックマークリストを管理する。スマートフォン8Cは、表示部13と、ユーザの操作を受け付ける受付部36と、サーバ6からブックマークリストを取得する取得部38Cと、コンテンツ記憶部86と、表示制御部40と、再生制御部42Cと、を有する。コンテンツ記憶部86は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報に対応するコンテンツであって、レコーダ4から配信されたコンテンツ、を記憶する。表示制御部40は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46を表示部13に表示させる。再生制御部42Cは、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、コンテンツ記憶部86に記憶されたコンテンツの再生を再生位置情報が示す再生位置から開始する。また、再生制御部42Cは、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部34に通知する。サーバ6の管理部34は、スマートフォン8Cの再生制御部42Cから再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。
 これにより、スマートフォン8Cは、ブックマークリストに登録されたコンテンツを、バックグラウンド処理により、予めスマートフォン8Cに取り込むことができる。したがって、ユーザが、ブックマークリストに登録されたコンテンツをスマートフォン8Cで再生する場合に、スマートフォン8Cでは、予めスマートフォン8Cに取り込まれたコンテンツが再生される。これにより、スマートフォン8Cでは、例えば電波の受信状態が悪い地域であっても、コンテンツが途中で途切れる、といった現象を低減して、そのコンテンツを再生することができる。
 コンテンツ再生システムにおいて、端末装置の再生制御部は、コンテンツ情報がブックマークリストから削除された際に、当該コンテンツ情報に対応するコンテンツをコンテンツ記憶部から削除してもよい。
 例えば、実施の形態4に示したコンテンツ再生システム2Cの構成例では、スマートフォン8Cの再生制御部42Cは、コンテンツ情報がブックマークリストから削除された際に、コンテンツ情報に対応するコンテンツをコンテンツ記憶部86から削除する。
 これにより、コンテンツをスマートフォン8Cから削除するユーザ操作を省略できるので、ユーザの利便性を高めることができる。
 (実施の形態5)
 [5-1.コンテンツ再生システムの全体構成]
 次に、図22を参照しながら、実施の形態5におけるコンテンツ再生システム2Dの全体構成について説明する。
 図22は、実施の形態5におけるコンテンツ再生システム2Dの一構成例を模式的に示す図である。
 図22に示すように、本実施の形態のコンテンツ再生システム2Dは、レコーダ4、サーバ6D、およびスマートフォン8、を備えている。本実施の形態のコンテンツ再生システム2Dは、実施の形態1で説明したコンテンツ再生システム2と比較して、サーバ6Dの構成が実施の形態1のサーバ6と異なる。
 なお、実施の形態5に示すレコーダ4およびスマートフォン8は、実施の形態1に示したレコーダ4およびスマートフォン8と実質的に同じ構成であるので説明を省略する。
 [5-2.サーバの機能構成]
 次に、図23を参照しながら、サーバ6Dの機能構成について説明する。
 図23は、実施の形態5におけるサーバ6Dの機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。
 図23に示すように、サーバ6Dは、実施の形態1で説明したサーバ6と実質的に同じ構成である。ただし、サーバ6Dが備える管理部34Dは、さらに以下の動作をする点が、サーバ6が備える管理部34と異なる。
 サーバ6Dの管理部34Dは、再生位置情報が更新された際に、更新された再生位置情報を表示部13に表示するようにスマートフォン8に指示する。
 [5-3.コンテンツ再生システムの動作]
 次に、図24および図25を参照しながら、コンテンツ再生システム2Dの動作について説明する。
 図24は、実施の形態5におけるコンテンツ再生システム2Dの動作の流れの一例を示すシーケンス図である。
 図25は、実施の形態5におけるスマートフォン8に表示されるブックマーク一覧画面46Dの一例を示す図である。
 なお、図24では、図8に示すフローチャートのステップと実質的に同じ処理が実行されるステップには、そのステップのステップ番号と同一のステップ番号を付与し、その説明を省略する。
 図24に示すように、実施の形態1で説明したステップS1~S17と実質的に同じステップS1~S17が実行された後、サーバ6Dの管理部34Dは、更新された再生位置情報を表示部13に表示するようにスマートフォン8に指示する(ステップS91)。
 スマートフォン8の表示制御部40は、サーバ6Dの管理部34Dからの指示に基づいて、更新された再生位置情報を表示部13に表示する(ステップS92)。
 ステップS92でスマートフォン8の表示部13に表示される再生位置情報の一例を、図25に示す。例えば、「番組A」のコンテンツの再生が停止された際に、当該コンテンツの更新された再生位置が「0時間10分00秒」であるとする。その場合、スマートフォン8の表示制御部40は、図25に示すように、ブックマーク一覧画面46Dにおける「番組A」のコンテンツの表示88に、再生位置情報を示す表示90(例えば、「0:10:00再生済み」の文字列)を表示する。
 ステップS92以降は、実施の形態1で説明したステップS18~S21と実質的に同じステップS18~S21が実行される。
 ステップS21が実行された後、サーバ6Dの管理部34Dは、スマートフォン8からの通知に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する(ステップS93)。
 その後、サーバ6Dの管理部34Dは、更新された再生位置情報を表示部13に表示するようにスマートフォン8に指示する(ステップS94)。
 スマートフォン8の表示制御部40は、サーバ6Dの管理部34Dからの指示に基づいて、更新された再生位置情報を表示部13に表示する(ステップS95)。
 ステップS95でスマートフォン8の表示部13に表示される、更新された再生位置情報の一例を、図25に示す。例えば、「番組B」のコンテンツの再生が終了した際に、当該コンテンツの更新された再生位置が「0時間30分00秒」であるとする。その場合、スマートフォン8の表示制御部40は、図25に示すように、ブックマーク一覧画面46Dにおける「番組B」のコンテンツの表示70Dに、再生位置情報を示す表示92(例えば、「0:30:00再生済み」の文字列)を表示する(ステップS95)。
 なお、本実施の形態では、サーバ6Dの管理部34Dは、コンテンツの再生が終了した際に、当該コンテンツに関するコンテンツ情報をブックマークリストから削除しない。
 なお、本実施の形態では、更新された再生位置情報がブックマーク一覧画面46Dに表示される動作例を説明したが、本開示は何らこの動作に限定されない。例えば、図4に示したようなテーブル形式のブックマークリストが表示部13に表示され、このブックマークリスト上に、更新された再生位置情報が表示されてもよい。
 [5-4.効果等]
 上述したように、本実施の形態において、コンテンツ再生システムは、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備える。サーバは、リスト記憶部と、管理部と、を有する。リスト記憶部は、ブックマークリストを記憶する。ブックマークリストは、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有する。管理部は、ブックマークリストを管理する。端末装置は、表示部と、ユーザの操作を受け付ける受付部と、サーバからブックマークリストを取得する取得部と、表示制御部と、再生制御部と、を有する。表示制御部は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を表示部に表示させる。再生制御部は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部に通知する。そして、サーバの管理部は、端末装置の再生制御部から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、サーバの管理部は、更新した再生位置情報を、端末装置の表示部に表示させる。
 なお、コンテンツ再生システム2Dはコンテンツ再生システムの一例である。サーバ6Dはサーバの一例である。スマートフォン8は端末装置の一例である。リスト記憶部30はリスト記憶部の一例である。管理部34Dは管理部の一例である。表示部13は表示部の一例である。受付部36は受付部の一例である。取得部38は取得部の一例である。表示制御部40は表示制御部の一例である。再生制御部42は再生制御部の一例である。ブックマーク一覧画面46Dはブックマーク一覧画面の一例である。
 例えば、実施の形態5に示したコンテンツ再生システム2Dの構成例では、コンテンツ再生システム2Dは、サーバ6Dと、コンテンツを再生するためのスマートフォン8と、を備える。サーバ6Dは、リスト記憶部30と、管理部34Dと、を有する。リスト記憶部30は、コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶する。管理部34Dは、ブックマークリストを管理する。スマートフォン8は、表示部13と、ユーザの操作を受け付ける受付部36と、サーバ6Dからブックマークリストを取得する取得部38と、表示制御部40と、再生制御部42と、を有する。表示制御部40は、ブックマークリストに含まれるコンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面46Dを表示部13に表示させる。再生制御部42は、コンテンツを再生するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、再生位置情報が示す再生位置からコンテンツの再生を開始する。また、再生制御部42は、コンテンツの再生を停止するユーザ操作を受付部36が受け付けた際には、コンテンツの再生を停止し、かつ、更新されたコンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を管理部34Dに通知する。サーバ6Dの管理部34Dは、スマートフォン8の再生制御部42から再生位置更新情報が通知された際には、その再生位置更新情報に基づいて、ブックマークリストに含まれる再生位置情報を更新する。また、サーバ6Dの管理部34Dは、更新した再生位置情報を、スマートフォン8の表示部13に表示させる。
 これにより、ユーザは、ブックマークリストに登録されたコンテンツの再生位置を容易に知ることができる。
 (他の実施の形態)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態1~5を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、変更、置き換え、付加、省略等を行った実施の形態にも適用できる。また、上記実施の形態1~5で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 そこで、以下、他の実施の形態を例示する。
 実施の形態1~4では、コンテンツの終端までコンテンツが再生された場合に、管理部34が、コンテンツの再生が終了したと判定する動作例を説明した。しかし、本開示はこの動作に限定されない。例えば、管理部34は、受付部36がコンテンツの再生を停止する操作を受け付けた時点でコンテンツの終端近くのCM(例えば、放送番組のエンディング後に流れるCM)が再生されている場合に、コンテンツの再生が終了したと判定してもよい。この場合、管理部34は、サーバ6等から配信されるCM情報に基づいて、コンテンツの再生が終了したか否かを判定してもよい。
 実施の形態では、コンテンツが、スマートフォン8(8B、8C)上でブックマーク一覧画面46(46D)から再生される動作例を説明した。しかし、本開示はこの動作に限定されない。例えば、コンテンツは、レコーダ4(4A)上でブックマーク一覧画面から再生されてもよい。この場合、レコーダ4(4A)でコンテンツの再生が停止された際には、上述と同様に、ブックマークリストの再生位置情報が更新されてもよい。
 実施の形態では、コンテンツを放送番組とする構成例を示した。しかし、本開示はこの構成に限定されない。例えば、コンテンツは、ユーチューブ(YouTube(登録商標))またはNetflix(登録商標)等のビデオオンデマンドのコンテンツであってもよい。
 実施の形態では、端末装置をスマートフォン8(8B、8C)とする構成例を説明した。しかし、本開示はこの構成に限定されない。端末装置は、例えば、タブレット端末またはノートパソコン等であってもよい。
 実施の形態では、一人のユーザによりコンテンツ再生システム2(2A、2B、2C、2D)が利用される場合について説明した。しかし、複数のユーザによりコンテンツ再生システム2(2A、2B、2C、2D)が利用されてもよい。この場合、サーバ6等では、ユーザ毎にブックマークリストが管理されてもよい。また、複数のユーザがコンテンツ再生システム2(2A、2B、2C、2D)を利用する際には、各ユーザは、スマートフォン8(8B、8C)でログイン操作してもよい。
 例えば、ユーザがレコーダ4(4A)を操作する際にブックマークリストに登録されたコンテンツが誤って削除されないように、コンテンツ再生システム2(2A、2B、2C、2D)が構成されてもよい。このとき、テレビジョン受像機12等に警告メッセージが表示されてもよい。
 例えば、ユーザにより所定の日数分(例えば、3週間分)の全チャンネルの放送番組が全て録画されたコンテンツがブックマークリストに登録された場合に、当該コンテンツの先頭が上書きされてしまわないように、当該コンテンツがレコーダ4(4A)のコンテンツ記憶部20とは別の記憶領域に自動的にコピーされてもよい。あるいは、当該コンテンツの先頭が上書きされる前に、レコーダ4(4A)からスマートフォン8(8B,8C)に警告メッセージが送信されてもよい。
 スマートフォン8が個人端末である場合、ユーザによりコンテンツがブックマークリストに登録される際に、実施の形態1で説明したように、更新された再生位置情報がサーバ6だけに記憶されてもよい。一方、スマートフォン8が共用端末である場合、ユーザによりコンテンツがブックマークリストに登録される際に、更新された再生位置情報は、サーバ6ではなくレコーダ4に記憶されてもよい。
 サーバは、コンテンツを録画するための録画装置であってもよい。すなわち、サーバは、サーバコンピュータとしての機能に加え、さらに、コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する録画部と、録画部の指示によりコンテンツを記憶するコンテンツ記憶部と、録画されたコンテンツに関するコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、コンテンツを再生するユーザ操作を端末装置の受付部が受け付けた際に、コンテンツ記憶部に記憶されたコンテンツを端末装置に配信するコンテンツ配信部と、を備えていてもよい。
 なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、装置、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROM等の記録媒体で実現されてもよく、システム、装置、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意の組み合わせで実現されてもよい。
 以上のように、本開示における技術の例示として、実施の形態を説明した。そのために、添付図面および詳細な説明を提供した。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 また、上述の実施の形態は、本開示における技術を例示するためのものであるから、特許請求の範囲またはその均等の範囲において種々の変更、置き換え、付加、省略などを行うことができる。例えば、上記各実施の形態を任意に組み合わせてもよい。
 本開示は、サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備えるコンテンツ再生システム等に適用可能である。
2,2A,2B,2C,2D  コンテンツ再生システム
4,4A  レコーダ
6,6D  サーバ
8,8B,8C  スマートフォン
10  インターネット
12  テレビジョン受像機
13  表示部
14  チューナ
16  録画部
18  録画予約部
20  コンテンツ記憶部
22  コンテンツ情報記憶部
24  再生部
26  コンテンツ配信部
28  コンテンツ情報配信部
30  リスト記憶部
32  リスト配信部
34,34D  管理部
36  受付部
38,38C  取得部
40  表示制御部
42,42C  再生制御部
44  指
46,46D  ブックマーク一覧画面
48,50  タブ
52  再生画面
54  アイコン
56,58  メニュー
60  表示領域
62  再生ボタン
64  停止ボタン
66  録画一覧画面
68,70,70D,80,88,90,92  表示
72  ダイアログボックス
74  サブメニュー
76  ボタン
78  録画予約画面
82  チェックボックス
84  予約ボタン
86  コンテンツ記憶部

Claims (14)

  1. サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備えるコンテンツ再生システムであって、
    前記サーバは、
    前記コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを記憶するリスト記憶部と、
    前記ブックマークリストを管理する管理部と、を有し、
    前記端末装置は、
    表示部と、
    ユーザの操作を受け付ける受付部と、
    前記サーバから前記ブックマークリストを取得する取得部と、
    前記ブックマークリストに含まれる前記コンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    前記コンテンツを再生するユーザ操作を前記受付部が受け付けた際には、前記再生位置情報が示す再生位置から前記コンテンツの再生を開始し、前記コンテンツの再生を停止するユーザ操作を前記受付部が受け付けた際には、前記コンテンツの再生を停止し且つ更新された前記コンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を前記管理部に通知する再生制御部と、を有し、
    前記サーバの前記管理部は、
    前記端末装置の前記再生制御部から前記再生位置更新情報が通知された際には、前記再生位置更新情報に基づいて前記ブックマークリストに含まれる前記再生位置情報を更新する、
    コンテンツ再生システム。
  2. 前記サーバの前記管理部は、
    前記コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報を前記ブックマークリストから削除する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  3. 前記コンテンツ再生システムは、前記コンテンツを録画するための録画装置をさらに備え、
    前記録画装置は、
    前記コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する録画部と、
    前記録画部の指示により前記コンテンツを記憶する前記コンテンツ記憶部と、
    録画された前記コンテンツに関する前記コンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
    前記コンテンツを再生するユーザ操作を前記端末装置の前記受付部が受け付けた際に、前記コンテンツ記憶部に記憶された前記コンテンツを前記端末装置に配信するコンテンツ配信部と、
    前記コンテンツ情報記憶部に記憶された前記コンテンツ情報を前記サーバに配信するコンテンツ情報配信部と、を有する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  4. 前記サーバは、前記コンテンツを録画するための録画装置であり、
    前記サーバは、さらに、
    前記コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する録画部と、
    前記録画部の指示により前記コンテンツを記憶する前記コンテンツ記憶部と、
    録画された前記コンテンツに関する前記コンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
    前記コンテンツを再生するユーザ操作を前記端末装置の前記受付部が受け付けた際に、前記コンテンツ記憶部に記憶された前記コンテンツを前記端末装置に配信するコンテンツ配信部と、を有する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  5. 前記サーバの前記管理部は、前記コンテンツの再生を停止するユーザ操作を前記端末装置の前記受付部が受け付けた時点で、前記コンテンツの残り再生時間が所定時間以下であり、且つ、前記コンテンツの全再生時間に対する前記残り再生時間の割合が所定値以下である場合に、前記コンテンツの再生が終了したと判定し、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報を前記ブックマークリストから削除する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  6. 前記サーバの前記リスト記憶部は、再生が終了した前記コンテンツに関する前記コンテンツ情報を含む再生履歴リストをさらに記憶し、
    前記サーバの前記管理部は、前記コンテンツの再生が終了したと判定した際には、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報を前記ブックマークリストから削除するとともに、当該コンテンツ情報を前記再生履歴リストに追加する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  7. 前記端末装置は、
    前記ブックマークリストに含まれる前記コンテンツ情報に対応する前記コンテンツであって、外部の装置から配信された前記コンテンツ、を記憶するコンテンツ記憶部をさらに備え、
    前記端末装置の前記再生制御部は、前記コンテンツを再生するユーザ操作を前記受付部が受け付けた際には、前記コンテンツ記憶部に記憶された前記コンテンツの再生を前記再生位置情報が示す再生位置から開始する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  8. 前記端末装置は、
    前記ブックマークリストに含まれる前記コンテンツ情報に対応する前記コンテンツであって、外部の装置から配信された前記コンテンツ、を記憶するコンテンツ記憶部をさらに備え、
    前記端末装置の前記再生制御部は、前記コンテンツ情報が前記ブックマークリストから削除された際に、当該コンテンツ情報に対応する前記コンテンツを前記コンテンツ記憶部から削除する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  9. 前記サーバの前記管理部は、前記コンテンツを選択するユーザ操作を前記端末装置の前記受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報を前記ブックマークリストに追加する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  10. 前記サーバの前記管理部は、前記コンテンツが再生されている状態で前記コンテンツを選択するユーザ操作を前記端末装置の前記受付部が受け付けることにより、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報を前記ブックマークリストに追加する、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  11. 前記端末装置において、
    前記表示部はタッチパネルを有し、
    前記受付部は、前記表示部が指で所定時間継続してタッチされた状態から、前記表示部上で前記指が所定方向にスワイプされたことを検出した際に、前記コンテンツを選択するユーザ操作を受け付け、
    前記表示制御部は、
    前記表示部が前記指で前記所定時間継続してタッチされた際に、アイコンを前記表示部に表示させ、
    前記表示部に前記アイコンが表示された状態において前記表示部上で前記指が前記所定方向にスワイプされた際に、前記アイコンを前記所定方向に移動させる、
    請求項1に記載のコンテンツ再生システム。
  12. コンテンツを再生するための端末装置と通信可能であり、前記コンテンツを録画するための録画装置であって、
    前記コンテンツをコンテンツ記憶部に録画する録画部と、
    前記録画部の指示により前記コンテンツを記憶する前記コンテンツ記憶部と、
    録画された前記コンテンツに関するコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
    前記コンテンツ記憶部に記憶された前記コンテンツを前記端末装置に配信するコンテンツ配信部と、
    前記コンテンツ情報記憶部に記憶された前記コンテンツ情報をサーバに配信するコンテンツ情報配信部と、を有する、
    録画装置。
  13. コンテンツを再生するための端末装置であって、
    表示部と、
    ユーザの操作を受け付ける受付部と、
    サーバから前記コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストを取得する取得部と、
    前記ブックマークリストに含まれる前記コンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    前記コンテンツを再生するユーザ操作を前記受付部が受け付けた際には、前記再生位置情報が示す再生位置から前記コンテンツの再生を開始し、前記コンテンツの再生を停止するユーザ操作を前記受付部が受け付けた際には、前記コンテンツの再生を停止し且つ更新された前記コンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報を前記サーバに通知する再生制御部と、を有する、
    端末装置。
  14. サーバと、コンテンツを再生するための端末装置と、を備えるコンテンツ再生システムにおけるコンテンツ再生方法であって、
    前記コンテンツの再生位置を示す再生位置情報を含むコンテンツ情報を有するブックマークリストが前記サーバのリスト記憶部に記憶されるステップと、
    前記ブックマークリストが前記サーバから前記端末装置に配信されるステップと、
    前記ブックマークリストに含まれる前記コンテンツ情報の一覧を示すブックマーク一覧画面が前記端末装置の表示部に表示されるステップと、
    前記コンテンツを再生するユーザ操作が前記端末装置の受付部で受け付けられた際に、前記再生位置情報が示す再生位置から前記コンテンツの再生が開始されるステップと、
    前記コンテンツの再生を停止するユーザ操作が前記受付部で受け付けられた際に、前記コンテンツの再生が停止され且つ更新された前記コンテンツの再生位置を示す再生位置更新情報が前記端末装置から前記サーバに通知されるステップと、
    前記端末装置から前記サーバに前記再生位置更新情報が通知された際に、前記再生位置更新情報に基づいて、前記ブックマークリストに含まれる前記再生位置情報が更新されるステップと、
    前記コンテンツの再生が終了したと判定された際に、当該コンテンツに関する前記コンテンツ情報が前記ブックマークリストから削除されるステップと、を含む、
    コンテンツ再生方法。
PCT/JP2016/000418 2015-02-13 2016-01-28 コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法 WO2016129221A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2017128098A RU2017128098A (ru) 2015-02-13 2016-01-28 Система воспроизведения контента, видеозаписывающее устройство, терминальное устройство и способ воспроизведения контента
AU2016217427A AU2016217427A1 (en) 2015-02-13 2016-01-28 Content reproduction system, video recording apparatus, terminal apparatus, and content reproduction method
CN201680009106.5A CN107211194A (zh) 2015-02-13 2016-01-28 内容再现系统、录制装置、终端装置以及内容再现方法
US15/547,977 US20180027284A1 (en) 2015-02-13 2016-01-28 Content reproduction system, video recording apparatus, terminal apparatus, and content reproduction method
EP16748869.1A EP3258699A1 (en) 2015-02-13 2016-01-28 Content reproduction system, video recording apparatus, terminal apparatus, and content reproduction method
JP2016574649A JPWO2016129221A1 (ja) 2015-02-13 2016-01-28 コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-026992 2015-02-13
JP2015026992 2015-02-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016129221A1 true WO2016129221A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=56614462

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/000424 WO2016129224A1 (ja) 2015-02-13 2016-01-28 コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法
PCT/JP2016/000418 WO2016129221A1 (ja) 2015-02-13 2016-01-28 コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/000424 WO2016129224A1 (ja) 2015-02-13 2016-01-28 コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10425693B2 (ja)
EP (2) EP3258699A1 (ja)
JP (2) JPWO2016129224A1 (ja)
CN (2) CN107251566A (ja)
AU (2) AU2016217430A1 (ja)
RU (2) RU2017128097A (ja)
WO (2) WO2016129224A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140607A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 東芝映像ソリューション株式会社 再生装置及び再生方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5987931B2 (ja) * 2015-02-09 2016-09-07 株式会社リコー 映像表示システム、情報処理装置、映像表示方法、映像表示プログラム、映像処理装置、映像処理方法および映像処理プログラム
JP6483305B1 (ja) * 2018-03-30 2019-03-13 ピーシーフェーズ株式会社 動画再生制御システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007067702A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Canon Inc 情報処理装置及びそのコンテンツ再生方法
JP2013045495A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp コンテンツ処理装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050091690A1 (en) * 2003-09-12 2005-04-28 Alain Delpuch Method and system for controlling recording and playback of interactive applications
US7739164B1 (en) * 2003-10-07 2010-06-15 Trading Technologies International, Inc. System and method for displaying risk data in an electronic trading environment
JP2005312006A (ja) 2004-03-26 2005-11-04 Denon Ltd 映像記録再生装置及び方法
EP1775726A4 (en) * 2004-07-22 2009-05-27 Panasonic Corp PLAYING DEVICE, PLAY PROCESS, PROGRAM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM
US7296338B2 (en) * 2004-07-30 2007-11-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method and apparatus for providing a reverse air bearing surface head with trailing shield design for perpendicular recording
EP1843585A1 (en) * 2005-01-25 2007-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information distribution device and information distribution method
JP2006301877A (ja) 2005-04-19 2006-11-02 Toshiba Corp 情報管理装置及び情報管理方法
US20100284667A1 (en) * 2005-07-27 2010-11-11 Hiroshi Yahata Information recording medium, recording device, and recording method
CN100396120C (zh) * 2006-01-09 2008-06-18 华为技术有限公司 一种用户设备获得组播节目地址的方法和系统
EP2475166A1 (en) * 2006-07-31 2012-07-11 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing media guidance planners
JP5011917B2 (ja) 2006-09-29 2012-08-29 株式会社日立製作所 コンテンツ送信装置、再生装置およびコンテンツ再生方法
JP5147278B2 (ja) * 2007-04-09 2013-02-20 株式会社日立製作所 映像配信装置およびキーフレーム配信方法
JP5261785B2 (ja) * 2007-10-31 2013-08-14 株式会社日立製作所 コンテンツ配信システム、キャッシュサーバ及びキャッシュ管理サーバ
CN101472140B (zh) * 2007-12-28 2011-10-26 上海高越广告传媒有限公司 一种多媒体分发点播系统
WO2010100937A1 (ja) * 2009-03-06 2010-09-10 シャープ株式会社 ブックマーク利用装置、ブックマーク作成装置、ブックマーク共有システム、制御方法、制御プログラム、および、記録媒体
CN101515300B (zh) * 2009-04-02 2011-07-20 阿里巴巴集团控股有限公司 一种Ajax网页内容的抓取方法及系统
US20120117585A1 (en) * 2009-04-29 2012-05-10 Eloy Technology, Llc Method and system for applying content restrictions to renderers in identified network viewing areas
JP4904564B2 (ja) * 2009-12-15 2012-03-28 シャープ株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ配信装置、コンテンツ再生端末およびコンテンツ配信方法
KR101220107B1 (ko) * 2010-07-27 2013-01-11 국방과학연구소 등방압축성형을 위한 진공방법 및 그 장치
US9167302B2 (en) * 2010-08-26 2015-10-20 Cox Communications, Inc. Playlist bookmarking
US20120110424A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Lg Electronics Inc. Electronic device and method of controlling the same
CN102624679B (zh) * 2011-01-28 2014-09-10 陶祖南 多级的智能多功能多媒体信息交互系统的实现方法
JP2012253639A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Hitachi-Lg Data Storage Inc コンテンツリスト及びコンテンツの配信装置及び送信方法
US9626689B1 (en) * 2011-06-30 2017-04-18 Zynga Inc. Incentivizing location-based actions by groups
JP5143269B1 (ja) * 2011-10-31 2013-02-13 株式会社東芝 コンテンツ出力装置、及びコンテンツ出力方法
JP5545891B2 (ja) * 2011-12-15 2014-07-09 株式会社日立製作所 映像配信システム、情報提供装置及び映像情報提供方法
JP2013157073A (ja) * 2012-01-31 2013-08-15 Toshiba Corp 再生装置および再生方法
US8935725B1 (en) * 2012-04-16 2015-01-13 Google Inc. Visually browsing videos
KR20140099359A (ko) * 2013-02-01 2014-08-12 (주)휴맥스 콘텐츠 재생 방법 및 장치
US9693105B2 (en) 2014-04-24 2017-06-27 Time Warner Cable Enterprises Llc Digital video recorder state cache
CN104090947A (zh) * 2014-07-03 2014-10-08 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种存储和定位网页上选取内容的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007067702A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Canon Inc 情報処理装置及びそのコンテンツ再生方法
JP2013045495A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp コンテンツ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140607A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 東芝映像ソリューション株式会社 再生装置及び再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10425693B2 (en) 2019-09-24
RU2017128097A (ru) 2019-03-13
EP3258700A1 (en) 2017-12-20
EP3258700A4 (en) 2017-12-20
AU2016217427A1 (en) 2017-08-17
US20180242046A1 (en) 2018-08-23
RU2017128098A (ru) 2019-03-13
CN107251566A (zh) 2017-10-13
CN107211194A (zh) 2017-09-26
US20180027284A1 (en) 2018-01-25
JPWO2016129221A1 (ja) 2017-12-07
EP3258699A4 (en) 2017-12-20
AU2016217430A1 (en) 2017-08-17
WO2016129224A1 (ja) 2016-08-18
JPWO2016129224A1 (ja) 2017-12-14
EP3258699A1 (en) 2017-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9400587B2 (en) Systems and methods of facilitating browsing of media programs distributed by way of a plurality of different media distribution models
TWI594186B (zh) 虛擬頻道之管理方法、擷取數位內容之方法及具有虛擬頻道之網路多媒體重現系統
US20130326569A1 (en) Method and system for playing video streams
JP2008113147A (ja) コンテンツ受信装置並びに録画装置、再生装置及び受信装置
JP2007267325A (ja) 移動体端末装置、サーバ装置及び放送再生システム
KR20120037411A (ko) 검색 후에 수신된 복수의 버전 중에서 문서의 버전을 선택하는 방법 및 연관된 수신기
JP4594890B2 (ja) 自動録画再生装置及び自動録画再生装置の制御方法
WO2016129221A1 (ja) コンテンツ再生システム、録画装置、端末装置、およびコンテンツ再生方法
JP2009224897A (ja) 情報処理装置
JP6724188B2 (ja) サーバ、サーバの制御方法およびプログラム
JP5849463B2 (ja) サーバ装置、システム、プログラム及び処理方法
JP6337193B1 (ja) サーバおよびプログラム
KR101947186B1 (ko) 콘텐츠 재생 방법 및 그 시스템
JP7008227B2 (ja) 情報端末、および、表示方法
JP4543102B2 (ja) 記録制御装置及び記録制御装置の制御方法
JP2009177673A (ja) テレビ番組リモート録画システム、方法、およびプログラム
JP6788790B2 (ja) 録画再生システム、および、送信方法
JP2014123918A (ja) 再生装置、再生システムおよび処理実行制御方法
JP2008147964A (ja) 端末装置、録画予約リストの表示方法、及びプログラム
WO2013136567A1 (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法、制御プログラム、記録媒体、およびテレビジョン受像機
JP2011082640A (ja) 情報処理装置
JP2015115708A (ja) テレビ受像機、コンテンツ再生方法及びプログラム
JP2015050642A (ja) 端末装置
KR20110124642A (ko) 컨텐츠 재생장치, 컨텐츠 제공시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16748869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016574649

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016748869

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15547977

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016217427

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20160128

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017128098

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A