WO2016125868A1 - タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ - Google Patents

タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2016125868A1
WO2016125868A1 PCT/JP2016/053405 JP2016053405W WO2016125868A1 WO 2016125868 A1 WO2016125868 A1 WO 2016125868A1 JP 2016053405 W JP2016053405 W JP 2016053405W WO 2016125868 A1 WO2016125868 A1 WO 2016125868A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mold
tire
driving hole
pin
hole
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/053405
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
松本 賢一
Original Assignee
横浜ゴム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横浜ゴム株式会社 filed Critical 横浜ゴム株式会社
Priority to RU2017130827A priority Critical patent/RU2660857C1/ru
Priority to CN201680006710.2A priority patent/CN107206639B/zh
Priority to US15/548,758 priority patent/US10807333B2/en
Priority to EP16746699.4A priority patent/EP3254819A4/en
Publication of WO2016125868A1 publication Critical patent/WO2016125868A1/ja
Priority to US17/024,604 priority patent/US11491751B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • B60C11/1625Arrangements thereof in the tread patterns, e.g. irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • B60C11/1643Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile with special shape of the plug-body portion, i.e. not cylindrical
    • B60C11/1656Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile with special shape of the plug-body portion, i.e. not cylindrical concave or convex, e.g. barrel-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • B60C11/1643Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile with special shape of the plug-body portion, i.e. not cylindrical
    • B60C11/1668Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile with special shape of the plug-body portion, i.e. not cylindrical with an additional collar
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/0612Means for forming recesses or protrusions in the tyres, e.g. grooves or ribs, to create the tread or sidewalls patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/66Moulding treads on to tyre casings, e.g. non-skid treads with spikes
    • B29D2030/662Treads with antiskid properties, i.e. with spikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D30/0629Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses with radially movable sectors

Definitions

  • the present invention relates to a tire molding die and a pneumatic tire.
  • a stud tire having a stud pin is known as a winter tire.
  • the stud pin is driven into a driving hole provided in the tread portion of the tire.
  • the stud tire is a step of vulcanizing a raw tire in a mold having a protrusion including a mold pin, a step of removing the mold from the vulcanized tire, It is manufactured through a step of driving a stud pin into a driving hole formed in the tire by the protrusion.
  • the mold includes a plurality of sector molds for forming the tread portion of the tire and a side mold for forming the sidewall portion of the tire. Protrusions for forming the driving holes are provided in the sector mold.
  • cracks may occur around the driving hole due to the removal of the protrusion from the driving hole.
  • the holding force of the stud pin by the driving hole may be reduced, or the appearance of the tire may be impaired, and the performance of the stud tire may be reduced.
  • An object of an aspect of the present invention is to provide a tire molding die and a pneumatic tire that can suppress generation of cracks in formation of a driving hole.
  • a tire molding die for molding a tire having a driving hole into which a stud pin is driven, the tire molding die being arranged in a tire circumferential direction, for molding a tread portion of the tire.
  • a plurality of sector molds, and a plurality of mold pins provided to protrude inward in the tire radial direction from the inner surface of the sector mold facing the tread portion, and for forming the driving hole in the tread portion.
  • the driving hole has a first inner diameter having a first inner diameter where the body portion of the stud pin is disposed, and a bottom flange portion of the stud pin having a second inner diameter larger than the first inner diameter.
  • the mold pin has a first outer diameter and a body part for forming the first hole, and is larger than the first outer diameter.
  • An end mold pin having a second outer diameter and a tip portion for forming the second hole portion, and of the plurality of mold pins, the end mold pin provided in an end region of the sector mold with respect to a tire circumferential direction.
  • a first outer diameter of the body portion is larger than a first outer diameter of the body portion of the intermediate mold pin provided in an intermediate region of the sector mold between the one end region and the other end region.
  • a mold is provided.
  • the sector mold is placed outside in the tire radial direction. Even if the end mold pin is removed from the driving hole formed in the tire, the occurrence of cracks due to the removal of the end mold pin is suppressed.
  • the angle formed by the movement axis of the sector mold and the central axis of the intermediate mold pin is small.
  • the angle formed by the movement axis of the sector mold and the central axis of the end mold pin is large.
  • the fact that the first outer diameter of the body portion of the mold pin is small includes that the difference between the first outer diameter of the body portion of the mold pin and the second outer diameter of the tip portion of the mold pin is large,
  • the large first outer diameter includes that the difference between the first outer diameter of the body portion of the mold pin and the second outer diameter of the tip portion of the mold pin is small.
  • the sector mold Even if the end mold pin having a central axis with a large angle with the moving axis is pulled out from the driving hole, the stress acting on the rubber around the driving hole is suppressed. Therefore, the generation of cracks around the driving hole formed by the end mold pin is suppressed.
  • the first outer diameter of the intermediate mold pin is small and the difference between the first outer diameter and the second outer diameter of the intermediate mold pin is large, but the angle formed by the central axis of the intermediate mold pin and the moving axis of the sector mold is small. Therefore, when the intermediate mold pin is removed from the driving hole, the stress acting on the rubber around the driving hole is suppressed. Therefore, the generation of cracks around the driving hole formed by the intermediate mold pin is suppressed.
  • the mold pin having the first outer diameter body portion and the second outer diameter tip portion is circular in a plane orthogonal to the central axis of the mold pin. . Therefore, in the work of attaching the mold pin to the sector mold, it is not necessary to pay excessive attention to the direction of the mold pin with respect to the rotation direction around the central axis, and thus the work is suppressed from becoming complicated. In addition, the occurrence of cracks can be prevented from changing depending on the direction of the mold pin.
  • the difference between the first outer diameter of the end mold pin and the first outer diameter of the intermediate mold pin may be 0.1 mm or greater and 1.0 mm or less.
  • the difference is smaller than 0.1 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the driving hole formed by the end mold pin. If the difference is larger than 1.0 mm, the holding force of the stud pin by the driving hole formed by the end mold pin may be reduced.
  • the second outer diameter of the tip portion of the end mold pin may be smaller than the second outer diameter of the tip portion of the intermediate mold pin.
  • the fact that the second outer diameter of the tip portion of the mold pin is large includes that the difference between the first outer diameter of the body portion of the mold pin and the second outer diameter of the tip portion of the mold pin is small, and the tip portion of the mold pin
  • the small second outer diameter includes that the difference between the first outer diameter of the body portion of the mold pin and the second outer diameter of the tip portion of the mold pin is large.
  • the difference between the second outer diameter of the end mold pin and the second outer diameter of the intermediate mold pin may be 0.2 mm or more and 1.5 mm or less.
  • the difference is smaller than 0.2 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the driving hole formed by the end mold pin. If the difference is larger than 1.5 mm, the holding force of the stud pin by the driving hole formed by the end mold pin may be reduced.
  • the length of the end mold pin may be shorter than the length of the intermediate mold pin.
  • the difference between the length of the end mold pin and the length of the intermediate mold pin may be 0.1 mm or greater and 1.0 mm or less.
  • the difference is smaller than 0.1 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the driving hole formed by the end mold pin. If the difference is larger than 1.0 mm, the holding force of the stud pin by the driving hole formed by the end mold pin may be reduced.
  • the end mold pin may be a mold pin closest to the end of the sector mold in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins provided in the sector mold.
  • the tread portion has a first region on one side of the equator line of the tire and a second region on the other side in the tire width direction
  • the mold pin includes the first pin A plurality of mold pins for forming the driving holes in one region; and a plurality of mold pins for forming the driving holes in the second region, wherein the end mold pins are driven into the first region.
  • the mold pin closest to the end of the sector mold in the tire circumferential direction may be used.
  • the intermediate mold pin is a mold pin other than the end mold pin among the plurality of mold pins provided in the sector mold, and the first of the plurality of intermediate mold pins.
  • the outer diameter, the second outer diameter, and the length may be the same.
  • two types of mold pins ie, an end mold pin and an intermediate mold pin, may be prepared as the mold pins, and the cost of the tire molding die is suppressed.
  • the tread portion formed by a plurality of sector molds arranged in the tire circumferential direction, and the inner surface of the sector mold facing the tread portion protrudes inward in the tire radial direction.
  • the first inner diameter of the first hole portion of the end driving hole formed in the end region of the predetermined region of the tread portion formed by one sector mold with respect to the direction is Serial end larger than the first inner diameter of the first hole portion of the intermediate implant hole formed in the intermediate region of the tread portion between the region and the other of said end region, a pneumatic tire is provided.
  • the sector mold is moved outward in the tire radial direction in order to remove the sector mold from the tire.
  • the occurrence of cracks due to the removal of the mold pin is suppressed. Accordingly, a decrease in performance of the pneumatic tire is suppressed.
  • the driving hole having the first hole portion having the first inner diameter and the second hole portion having the second inner diameter is circular in a plane perpendicular to the central axis of the driving hole. It is. Therefore, in the operation of forming the driving hole, it is not necessary to pay excessive attention to the direction of the driving hole with respect to the rotation direction around the central axis. In addition, the occurrence of cracks is also prevented from changing depending on the direction of the driving hole.
  • the difference between the first inner diameter of the end driving hole and the first inner diameter of the intermediate driving hole may be not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the difference is smaller than 0.1 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the end driving holes. If the difference is larger than 1.0 mm, the holding force of the stud pin by the end driving hole may be reduced.
  • the second inner diameter of the second hole portion of the end driving hole may be smaller than the second inner diameter of the second hole portion of the intermediate driving hole.
  • the difference between the second inner diameter of the end driving hole and the second inner diameter of the intermediate driving hole may be not less than 0.2 mm and not more than 1.5 mm.
  • the difference is smaller than 0.2 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the end driving holes. If the difference is larger than 1.5 mm, the holding force of the stud pin by the end driving hole may be reduced.
  • the length of the end driving hole may be shorter than the length of the intermediate driving hole.
  • the difference between the length of the end driving hole and the length of the intermediate driving hole may be not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the difference is smaller than 0.1 mm, it may not be possible to sufficiently suppress the occurrence of cracks around the end driving holes. If the difference is larger than 1.0 mm, the holding force of the stud pin by the end driving hole may be reduced.
  • the end driving hole may be a driving hole closest to the end of the predetermined region in the tire circumferential direction among the plurality of driving holes formed in the predetermined region.
  • the tread portion has a first region on one side of the tire equator line and a second region on the other side in the tire width direction, and the driving hole is formed in the first region.
  • Each of the second regions, and the end driving hole is a driving hole closest to the end of the predetermined region in the tire circumferential direction among the plurality of driving holes formed in the first region, and Of the plurality of driving holes formed in the second region, the driving hole closest to the end of the predetermined region in the tire circumferential direction may be used.
  • the intermediate driving hole is a driving hole other than the end driving hole among the plurality of driving holes provided in the tread portion, and the first of the plurality of intermediate driving holes.
  • the inner diameter, the second inner diameter, and the length may be the same.
  • a tire molding die and a pneumatic tire capable of suppressing the generation of cracks around the driving hole.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a part of a mold according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of the operation of the mold according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of the sector mold according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of a mold pin according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of the operation of the sector mold according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing an example of a driving hole according to the first embodiment.
  • FIG. 7 is a side view showing an example of the stud pin according to the first embodiment.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a part of a mold according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of the operation of the mold according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram schematically
  • FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating an example of a stud pin and a driving hole according to the first embodiment.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view illustrating an example of a stud tire according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating an example of a stud tire according to the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram schematically illustrating an example of a tread portion of a stud tire according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing the results of evaluation tests for the conventional example and the example.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing a part of a mold 50 for molding a tire according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of the operation of the mold 50 according to the present embodiment.
  • the mold 50 forms a tire 1B having a driving hole 40 into which a stud pin is driven.
  • the mold 50 is a vulcanization mold.
  • a green tire (green tire) is disposed inside the mold 50. The raw tire is vulcanized while being supported by the mold 50.
  • the mold 50 is disposed in the tire circumferential direction and includes a plurality of sector molds 51 for molding the tread portion 3 of the tire 1B and a side mold 52 for molding the sidewall portion 5 of the tire 1B. .
  • the mold 50 is provided so as to protrude inward in the tire radial direction from the inner surface 53 of the sector mold 51 facing the tread portion 3 of the tire 1B, and a plurality of molds 50 for forming the driving holes 40 in the tread portion 3 are provided.
  • a mold pin 60 is provided.
  • the tread portion 3 is formed by a plurality of sector molds 51 arranged in the tire circumferential direction.
  • a plurality of driving holes 40 into which stud pins are driven are formed in the tread portion 3 by mold pins 60 provided so as to protrude inward in the tire radial direction from the inner surface 53 of the sector mold 51 facing the tread portion 3.
  • the sector mold 51 includes a plurality of protrusions for forming grooves in the tread portion 3.
  • a tread pattern is formed on the tire 1 ⁇ / b> B by the protrusion provided on the inner surface 53 of the sector mold 51.
  • the side mold 52 includes an upper side mold 52A and a lower side mold 52B.
  • the tire 1B is disposed between the upper side mold 52A and the lower side mold 52B.
  • a plurality of sector molds 51 are provided in the tire circumferential direction.
  • the mold 50 has nine sector molds 51.
  • the sector mold 51 is a member obtained by dividing an annular mold in the tire circumferential direction. As shown by the arrows in FIG. 2, each of the plurality of sector molds 51 is movable in the tire radial direction. The sector mold 51 contacts the tread portion 3 of the tire 1B by moving inward in the tire radial direction. The sector mold 51 moves away from the tread portion 3 of the tire 1B by moving outward in the tire radial direction. The plurality of sector molds 51 are integrated by moving inward in the tire radial direction to form an annular mold. The plurality of sector molds 51 are divided by moving outward in the tire radial direction.
  • FIG. 2 shows an example in which the annular mold is divided into nine and nine sector molds 51 are provided.
  • the annular mold may be divided into eight parts.
  • the upper side mold 52A moves away from the sidewall portion 5 of the tire 1B by moving upward.
  • the upper side mold 52 ⁇ / b> A contacts the sidewall portion 5 of the tire 1 ⁇ / b> B by moving downward.
  • the lower side mold 52B moves away from the sidewall portion 5 of the tire 1B by moving downward.
  • the lower side mold 52B contacts the sidewall portion 5 of the tire 1B by moving upward.
  • FIG. 3 is a view schematically showing an example of the sector mold 51 according to the present embodiment.
  • the sector mold 51 has a plurality of mold pins 60 in the tire circumferential direction.
  • the mold pin 60 includes an end mold pin 60A provided in an end region 51A of the inner surface 53 of the sector mold 51 in the tire circumferential direction, and an inner surface 53 of the sector mold 51 between the one end region 51A and the other end region 51A. And an intermediate mold pin 60B provided in the intermediate region 51B.
  • the end region 51A is a region between the end portion of the inner surface 53 of the sector mold 51 and the central portion of the inner surface 53 by a predetermined distance from the end portion in the tire circumferential direction.
  • the end region 51A includes one end region 51A including one end portion of the inner surface 53 and the other end region 51A including the other end portion of the inner surface 53 in the tire circumferential direction.
  • the intermediate region 51B is a partial region of the inner surface 53 disposed between the one end region 51A and the other end region 51A.
  • the end mold pin 60A is the mold pin 60 closest to the end of the sector mold 51 in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins 60 provided in the sector mold 51. That is, among the plurality of mold pins 60 arranged in the tire circumferential direction, the mold pin 60 closest to one end of the inner surface 53 and the mold pin 60 closest to the other end of the inner surface 53 are end molds.
  • One sector mold 51 has two end mold pins 60A.
  • the intermediate mold pin 60B is a mold pin 60 other than the end mold pin 60A among the plurality of mold pins 60 provided in the sector mold 51.
  • the intermediate mold pin 60B is a mold pin 60 other than the end mold pin 60A among the plurality of mold pins 60 provided in the sector mold 51.
  • two mold pins 60 of the 32 mold pins 60 are end mold pins 60A, and 30 mold pins 60 are intermediate. Mold pin 60B.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of the end mold pin 60A and the intermediate mold pin 60B according to the present embodiment.
  • the end mold pins 60 ⁇ / b> A and the intermediate mold pins 60 ⁇ / b> B are respectively connected to the base 63 connected to the inner surface 53 of the sector mold 51, the body 61 connected to the base 63, and the body 61. And a distal end portion 62.
  • the end mold pin 60A is arranged around the central axis J60a. Within the plane orthogonal to the central axis J60a, the base 63, the body 61, and the tip 62 of the end mold pin 60A are each circular.
  • the central axis J60a coincides with the radial axis with respect to the center of the annular mold formed by the plurality of sector molds 51.
  • the intermediate mold pin 60B is disposed around the central axis J60b.
  • the base 63, the body 61, and the tip 62 of the intermediate mold pin 60B are each circular.
  • the central axis J60b coincides with the radial axis with respect to the center of the annular mold formed by the plurality of sector molds 51.
  • the diameter of the base 63 is reduced as the distance from the inner surface 53 increases.
  • drum 61 is cylindrical.
  • the distal end portion 62 increases in diameter as the distance from the inner surface 53 increases.
  • the first outer diameter D61a indicating the dimension of the body part 61 of the end mold pin 60A in the plane orthogonal to the central axis J60a is smaller than the second outer diameter D62a indicating the dimension of the tip part 62 of the end mold pin 60A. That is, the second outer diameter D62a is larger than the first outer diameter D61a.
  • the first outer diameter D61b indicating the dimension of the body part 61 of the intermediate mold pin 60B in the plane orthogonal to the central axis J60b is smaller than the second outer diameter D62b indicating the dimension of the tip part 62 of the intermediate mold pin 60B. That is, the second outer diameter D62b is larger than the first outer diameter D61b.
  • the first length H61a indicating the dimension of the body part 61 of the end mold pin 60A in the direction parallel to the central axis J60a is larger than the second length H62a indicating the dimension of the tip part 62 of the end mold pin 60A.
  • the first length H61b indicating the dimension of the body part 61 of the intermediate mold pin 60B in the direction parallel to the central axis J60b is larger than the second length H62b indicating the dimension of the tip part 62 of the intermediate mold pin 60B.
  • the first outer diameter D61a of the body portion 61 of the end mold pin 60A is larger than the first outer diameter D61b of the body portion 61 of the intermediate mold pin 60B. That is, the body part 61 of the end mold pin 60A is thicker than the body part 61 of the intermediate mold pin 60B.
  • the difference between the first outer diameter D61a of the end mold pin 60A and the first outer diameter D61b of the intermediate mold pin 60B is not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the first outer diameter D61a of the end mold pin 60A is, for example, not less than 2.0 mm and not more than 2.4 mm.
  • the first outer diameter D61b of the intermediate mold pin 60B is smaller than the first outer diameter D61a in the range of 0.1 mm to 1.0 mm.
  • the difference between the first outer diameter D61a and the first outer diameter D61b is preferably 0.2 mm or more and 0.5 mm or less.
  • the second outer diameter D62a of the tip portion 62 of the end mold pin 60A is smaller than the second outer diameter D62b of the tip portion 62 of the intermediate mold pin 60B. That is, the tip 62 of the end mold pin 60A is thinner than the tip 62 of the intermediate mold pin 60B.
  • the difference between the second outer diameter D62a of the end mold pin 60A and the second outer diameter D62b of the intermediate mold pin 60B is not less than 0.2 mm and not more than 1.5 mm.
  • the second outer diameter D62a of the end mold pin 60A is, for example, not less than 3.5 mm and not more than 4.5 mm.
  • the second outer diameter D62b of the intermediate mold pin 60B is larger than the second outer diameter D62a in the range of 0.2 mm to 1.5 mm.
  • the difference between the second outer diameter D62a and the second outer diameter D62b is preferably 0.5 mm or greater and 1.0 mm or less.
  • the difference ⁇ a between the first outer diameter D61a and the second outer diameter D62a of the end mold pin 60A is smaller than the difference ⁇ b between the first outer diameter D61b and the second outer diameter D62b of the intermediate mold pin 60B.
  • the length H60a of the end mold pin 60A is shorter than the length H60b of the intermediate mold pin 60B.
  • the length H60a is the distance between the boundary between the inner surface 53 of the sector mold 51 and the end mold pin 60A and the tip 62 of the end mold pin 60A in the tire radial direction parallel to the central axis J60a.
  • the length H60b is the distance between the boundary between the inner surface 53 of the sector mold 51 and the intermediate mold pin 60B and the tip 62 of the intermediate mold pin 60B in the tire radial direction parallel to the central axis J60b.
  • the difference between the length H60a of the end mold pin 60A and the length H60b of the intermediate mold pin 60B is not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the length H60a of the end mold pin 60A is, for example, 9.0 mm or more and 10.0 mm or less.
  • the length H60b of the intermediate mold pin 60B is longer than the length H60a in the range of 0.1 mm to 1.0 mm.
  • the difference between the length H60a and the length H60b is preferably 0.1 mm or more and 0.5 mm or less.
  • the first length H61a of the end mold pin 60A is shorter than the first length H61b of the intermediate mold pin 60B.
  • the second length H62a of the end mold pin 60A may be equal to the second length H62b of the intermediate mold pin 60B or may be shorter than the second length H62b.
  • the first outer diameter D61b, the second outer diameter D62b, and the length H60b of the plurality of (for example, 30) intermediate mold pins 60B are the same.
  • a mold 50 including a sector mold 51 and a side mold 52 is prepared.
  • the step of preparing the sector mold 51 includes an operation of attaching the mold pins 60 including the end mold pins 60 ⁇ / b> A and the intermediate mold pins 60 ⁇ / b> B to the sector mold 51.
  • the end mold pin 60A is circular in a plane orthogonal to the central axis J60a
  • the intermediate mold pin 60B is circular in a plane orthogonal to the central axis J60b. Therefore, in attaching the mold pin 60 to the sector mold 51, it is not necessary to pay excessive attention to the direction of the mold pin 60 with respect to the rotation direction around the central axis J60.
  • a plurality of sector molds 51 and side molds 52 are combined to form a mold 50. Adjacent sector molds 51 are in contact with each other.
  • Raw tires are placed inside the mold 50.
  • the sector mold 51 is in contact with the tread portion 3 of the raw tire.
  • the side mold 52 contacts the sidewall portion 5 of the raw tire.
  • a drive hole 40 is formed in the tread portion 3 by the sector mold 51 having the mold pins 60.
  • the green tire In a state where the green tire is arranged inside the mold 50, the green tire is heated and pressurized, and vulcanization molding is performed. By vulcanization, the tire 1B having the tread portion 3 in which the driving holes 40 are formed is generated.
  • the mold 50 is removed from the vulcanized tire 1B.
  • the step of removing the mold 50 from the tire 1B includes an operation of moving the sector mold 51 that is in contact with the tire 1B to the outside in the tire radial direction to separate it from the tire 1B.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a state in which the mold pin 60 is removed from the driving hole 40. As shown in FIG. 5, when the sector mold 51 moves outward in the tire radial direction and leaves the tire 1 ⁇ / b> B, the mold pin 60 is removed from the driving hole 40 formed in the tread portion 3 of the tire 1 ⁇ / b> B.
  • the sector mold 51 moves along a movement axis MX parallel to the radial direction with respect to the central axis of the tire 1B (the central axis of the annular mold).
  • An angle ⁇ b formed by the movement axis MX of the sector mold 51 and the central axis J60b of the intermediate mold pin 60B is smaller than an angle ⁇ a formed by the movement axis MX of the sector mold 51 and the central axis J60a of the end mold pin 60A.
  • the first outer diameter D61a of the body portion 61 of the end mold pin 60A is larger than the first outer diameter D61b of the body portion 61 of the intermediate mold pin 60B.
  • the difference ⁇ a between the first outer diameter D61a of the body portion 61 of the end mold pin 60A and the second outer diameter D62a of the end portion 62 of the end mold pin 60A is equal to the first outer diameter D61b of the body portion 61 of the intermediate mold pin 60B. It is smaller than the difference ⁇ b from the second outer diameter D62b of the tip 62 of the intermediate mold pin 60B.
  • the first outer diameter D61b of the intermediate mold pin 60B is smaller than the first outer diameter D61a of the end mold pin 60A, and the difference ⁇ b between the first outer diameter D61b and the second outer diameter D62b of the intermediate mold pin 60B is the end mold pin. It is larger than the difference ⁇ a between the first outer diameter D61a and the second outer diameter D62a of 60A.
  • the angle ⁇ b formed by the center axis J60b of the intermediate mold pin 60B and the movement axis MX of the sector mold 51 is smaller than the angle ⁇ a formed by the center axis J60a of the end mold pin 60A and the movement axis MX of the sector mold 51. Therefore, when the intermediate mold pin 60B is removed from the driving hole 40, the stress acting on the tread rubber 15 around the driving hole 40 is suppressed. Therefore, the generation of cracks around the driving hole 40 formed by the intermediate mold pin 60B is suppressed.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view schematically showing an example of the driving hole 40 according to the present embodiment.
  • the driving hole 40 is formed by the mold pin 60.
  • the drive hole 40 includes an end drive hole 40A formed by the end mold pin 60A and an intermediate drive hole 40B formed by the intermediate mold pin 60B.
  • the end driving hole 40 ⁇ / b> A and the intermediate driving hole 40 ⁇ / b> B are respectively a first hole part 41 formed by the body part 61 of the mold pin 60 and a second hole part 42 formed by the tip part 62. And a third hole 43 formed by the base 63.
  • the body portion 61 forms the first hole portion 41.
  • the distal end portion 62 forms the second hole portion 42.
  • the end driving hole 40A is arranged around the central axis J40a.
  • the first hole 41, the second hole 42, and the third hole 43 of the end driving hole 40A are each circular.
  • the central axis J40a coincides with the radial axis with respect to the center of the tire 1B.
  • the intermediate driving hole 40B is arranged around the central axis J40b.
  • the first hole portion 41, the second hole portion 42, and the third hole portion 43 of the intermediate driving hole 40B are each circular.
  • the central axis J40b coincides with the radial axis with respect to the center of the tire 1B.
  • the diameter of the third hole portion 43 decreases as the distance from the ground contact surface 2 of the tread portion 3 increases.
  • the first hole 41 is cylindrical.
  • the diameter of the second hole portion 42 increases as the distance from the ground surface 2 increases.
  • the first inner diameter D41a indicating the dimension of the first hole 41 of the end driving hole 40A in the plane orthogonal to the central axis J40a is smaller than the second inner diameter D42a indicating the dimension of the second hole 42 of the end driving hole 40A. . That is, the second inner diameter D42a is larger than the first inner diameter D41a.
  • the first inner diameter D41b indicating the dimension of the first hole 41 of the intermediate driving hole 40B in the plane orthogonal to the central axis J40b is smaller than the second inner diameter D42b indicating the dimension of the second hole 42 of the intermediate driving hole 40B. . That is, the second inner diameter D42b is larger than the first inner diameter D41b.
  • the first length H41a indicating the dimension of the first hole 41 of the end driving hole 40A in the direction parallel to the central axis J40a is larger than the second length H42a indicating the dimension of the second hole 42 of the end driving hole 40A. large.
  • the first length H41b indicating the dimension of the first hole 41 of the intermediate driving hole 40B in the direction parallel to the central axis J40b is greater than the second length H42b indicating the dimension of the second hole 42 of the intermediate driving hole 40B. large.
  • the first inner diameter D41a of the first hole portion 41 of the end driving hole 40A is larger than the first inner diameter D41b of the first hole portion 41 of the intermediate driving hole 40B. That is, the first hole 41 of the end driving hole 40A is larger than the first hole 41 of the intermediate driving hole 40B.
  • the difference between the first inner diameter D41a of the end driving hole 40A and the first inner diameter D41b of the intermediate driving hole 40B is not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the difference between the first inner diameter D41a and the first inner diameter D41b is preferably 0.2 mm or more and 0.5 mm or less.
  • the second inner diameter D42a of the second hole portion 42 of the end driving hole 40A is smaller than the second inner diameter D42b of the second hole portion 42 of the intermediate driving hole 40B. That is, the second hole portion 42 of the end driving hole 40A is thinner than the second hole portion 42 of the intermediate driving hole 40B.
  • the difference between the second inner diameter D42a of the end driving hole 40A and the second inner diameter D42b of the intermediate driving hole 40B is not less than 0.2 mm and not more than 1.5 mm.
  • the difference between the second inner diameter D42a and the second inner diameter D42b is preferably 0.5 mm or greater and 1.0 mm or less.
  • the difference ⁇ c between the first inner diameter D41a and the second inner diameter D42a of the end driving hole 40A is smaller than the difference ⁇ d between the first inner diameter D41b and the second inner diameter D42b of the intermediate driving hole 40B.
  • the length H40a of the end driving hole 40A is shorter than the length H40b of the intermediate driving hole 40B.
  • the length H40a is a distance between the ground contact surface 2 and the bottom surface of the second hole portion 42 of the end driving hole 40A with respect to the tire radial direction parallel to the central axis J40a.
  • the length H40b is a distance between the ground contact surface 2 and the bottom surface of the second hole portion 42 of the intermediate driving hole 40B in the tire radial direction parallel to the central axis J40b.
  • the difference between the length H40a of the end driving hole 40A and the length H40b of the intermediate driving hole 40B is not less than 0.1 mm and not more than 1.0 mm.
  • the difference between the length H40a and the length H40b is preferably 0.1 mm or more and 0.5 mm or less.
  • the first length H41a of the end driving hole 40A is shorter than the first length H41b of the intermediate driving hole 40B.
  • the second length H42a of the end driving hole 40A may be equal to the second length H42b of the intermediate driving hole 40B or may be shorter than the second length H42b.
  • FIG. 7 is a side view showing an example of the stud pin 30 according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view showing an example of the stud pin 30 driven into the driving hole 40.
  • the stud pin 30 includes a body portion 31, a bottom flange portion 32, and a tip portion 35.
  • the body part 31 is supported by the bottom flange part 32.
  • the tip part 35 is supported by the body part 31.
  • the bottom flange portion 32 and the body portion 31 are disposed in a driving hole 40 provided in the tread portion 3.
  • the tip part 35 is disposed so as to protrude from the ground surface 2 of the tread part 3.
  • the body portion 31 includes an upper flange portion 33 and an intermediate portion 34.
  • the body part 31 and the bottom flange part 32 are integrated (single member).
  • the stud pin 30 is disposed around the central axis J30 that passes through the tip portion 35.
  • the body portion 31, the bottom flange portion 32, and the tip portion 35 are circular in a plane orthogonal to the central axis J30. That is, in this embodiment, the stud pin 30 is a so-called circular pin.
  • Each of the bottom flange portion 32 and the upper flange portion 33 is a circular flange.
  • the intermediate part 34 is cylindrical.
  • the outer diameter D34 indicating the dimension of the intermediate portion 34 in the plane orthogonal to the central axis J30 is smaller than the outer diameter D33 of the upper flange portion 33.
  • the outer diameter D34 of the intermediate portion 34 is smaller than the outer diameter D32 of the bottom flange portion 32.
  • the outer diameter D33 of the upper flange portion 33 is smaller than the outer diameter D32 of the bottom flange portion 32.
  • the height H34 indicating the dimension of the intermediate portion 34 in the direction parallel to the central axis J30 is smaller than the height H33 of the upper flange portion 33.
  • the height H34 of the intermediate part 34 is larger than the height H32 of the bottom flange part 32.
  • the height H33 of the upper flange portion 33 is larger than the height H32 of the bottom flange portion 32.
  • the body portion 31 of the stud pin 30 is disposed in the first hole portion 41 of the driving hole 40.
  • the bottom flange portion 32 of the stud pin 30 is disposed in the second hole portion 42 of the driving hole 40.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing a part of the stud tire 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 9 shows a meridional section passing through the rotation axis AX of the stud tire 1.
  • FIG. 10 is a plan view illustrating an example of the tread portion 3 of the stud tire 1 according to the present embodiment.
  • the stud tire 1 rotates around the rotation axis AX.
  • the tire circumferential direction includes the tire rotation direction around the rotation axis AX.
  • the tire width direction includes a direction parallel to the rotation axis AX.
  • the tire radial direction includes a radial direction with respect to the rotation axis AX.
  • the equator line CL of the stud tire 1 is a center line passing through the center of the stud tire 1 in the tire width direction.
  • the stud tire 1 is a winter tire (snow and ice road tire) having a stud pin 30.
  • the stud tire 1 may be referred to as a spike tire 1.
  • Stud tire 1 has tire 1B and stud pin 30 provided in tread part 3 of tire 1B.
  • the tire 1B is a pneumatic tire.
  • the stud pin 30 is driven into a driving hole 40 formed in the tread portion 3.
  • the tire 1 ⁇ / b> B has a ground contact surface 2, a tread portion 3 formed by a plurality of sector molds 51 arranged in the tire circumferential direction, and an inner surface of the sector mold 51 facing the tread portion 3. 53 is formed in the tread portion 3 by a mold pin 60 provided so as to protrude inward in the tire radial direction, and includes a plurality of driving holes 40 into which the stud pins 30 are driven.
  • the tire 1B includes a bead portion 4 connected to the rim, and a sidewall portion 5 connecting the tread portion 3 and the bead portion 4.
  • the ground contact surface 2 is in contact with the road surface (ground) when the tire 1 is traveling.
  • the tire 1B has a carcass 6 and an inner liner 7.
  • the carcass 6 is a skeleton of the tire 1B and maintains the shape of the tire 1B.
  • the inner liner 7 is disposed so as to face the internal space of the tire 1B.
  • the carcass 6 and the inner liner 7 are disposed in the tread portion 3, the bead portion 4, and the sidewall portion 5.
  • the bead part 4 includes a bead core 11 and a bead filler 12.
  • the bead core 11 fixes the tire 1 to the rim.
  • the bead cores 11 are disposed on both sides of the equator line CL of the tire 1B in the tire width direction.
  • the bead core 11 includes a plurality of bundled high carbon steel annular members.
  • the bead core 11 is disposed so as to surround the rotation axis AX.
  • the bead filler 12 increases the rigidity of the bead portion 4.
  • the tread portion 3 includes a belt 14 and a tread rubber 15.
  • the belt 14 includes a plurality of stacked belt materials.
  • the belt 14 is disposed outside the carcass 6 with respect to the tire radial direction.
  • the belt 14 tightens the carcass 6 to increase the rigidity of the tread portion 3.
  • a tread pattern is formed on the tread rubber 15.
  • the tread rubber 15 is disposed outside the carcass 6 and the belt 14 in the radial direction.
  • the ground contact surface 2 is disposed on the tread rubber 15.
  • the sidewall portion 5 includes a sidewall rubber 16.
  • the sidewall portions 5 are disposed on both sides of the equator line CL in the tire width direction.
  • the carcass 6 is disposed in a toroidal shape between the bead core 11 on one side and the bead core 11 on the other side of the equator line CL in the tire width direction. Both ends of the carcass 6 are folded back so as to surround the bead filler 12.
  • a groove 20 is formed in the tread rubber 15.
  • the tread pattern is formed by the grooves 20.
  • the groove 20 includes a main groove 21 formed in the tire circumferential direction and a lug groove 22 (see FIG. 10) formed in the tire width direction.
  • a block 23 is formed by partitioning the tread rubber 15 by the main groove 21 and the lug groove 22.
  • the ground plane 2 includes the surface of the block 23.
  • the stud tire 1 includes a stud pin 30.
  • the tire 1B has a plurality of driving holes 40 into which the stud pins 30 are driven.
  • the driving hole 40 is formed in the tread portion 3 of the tire 1B.
  • the driving hole 40 is formed in the block 23 of the tread rubber 15. At least a part of the stud pin 30 is disposed in the driving hole 40.
  • the stud pin 30 is supported on the inner surface of the driving hole 40 so that at least a part of the stud pin 30 protrudes from the ground contact surface 2 of the tread portion 3.
  • the tread portion 3 has a plurality of driving holes 40 in the tire circumferential direction.
  • the driving hole 40 includes an end driving hole 40A provided in an end region 73A of a predetermined region 73 of the tread portion 3 formed by one sector mold 51 in the tire circumferential direction, one end region 73A, and the other end region 73A. And an intermediate driving hole 40 ⁇ / b> B formed in the intermediate region 73 ⁇ / b> B of the tread portion 3.
  • the predetermined area 73 is an area formed when one sector mold 51 comes into contact.
  • a boundary portion 70 between two adjacent predetermined regions 73 faces a boundary portion between two adjacent sector molds 51.
  • An end portion of the predetermined region 73 in the tire circumferential direction includes a boundary portion 70.
  • a streak may be formed in the tread portion 3 due to a gap between two adjacent sector molds 51.
  • a part of rubber may enter the gap between two adjacent sector molds 51, and a streak may be formed by the rubber that has entered.
  • the boundary portion 70 includes rubber streaks.
  • the end region 73A is a region between an end portion of the predetermined region 73 and a central portion of the predetermined region 73 by a predetermined distance from the end portion in the tire circumferential direction.
  • the end region 73A includes one end region 73A including one end portion of the predetermined region 73 and the other end region 73A including the other end portion of the predetermined region 73 in the tire circumferential direction.
  • the intermediate region 73B is a partial region of the predetermined region 73 disposed between the one end region 73A and the other end region 73A.
  • the end driving hole 40A is the driving hole 40 closest to the end of the predetermined region 73 in the tire circumferential direction among the plurality of driving holes 40 formed in the predetermined region 73 of the tread portion 3. That is, among the plurality of driving holes 40 formed in the tire circumferential direction, the driving hole 40 closest to one end of the predetermined region 73 and the driving hole 40 closest to the other end of the predetermined region 73 are: This is an end driving hole 40A. Two end driving holes 40A are formed in one predetermined region 73.
  • the intermediate driving hole 40B is a driving hole 40 other than the end driving hole 40A among the plurality of driving holes 40 formed in the predetermined region 73 of the tread portion 3. For example, when 32 driving holes 40 are formed in one predetermined region 73, two driving holes 40 out of the 32 driving holes 40 are end driving holes 40A, and 30 driving holes 40 are formed. This is an intermediate driving hole 40B.
  • the first inner diameter D41b, the second inner diameter D42b, and the length H40b of the plurality of (for example, 30) intermediate driving holes 40B are the same.
  • the stud pin 30 is held by the driving hole 40 due to the crack. It is suppressed that a force falls and the external appearance of the stud tire 1 is impaired. Therefore, the deterioration of the performance of the stud tire 1 is suppressed.
  • the stud pin 30 has a body portion 31 and a bottom flange portion 32. Therefore, the stud pin 30 is sufficiently suppressed from dropping from the driving hole 40.
  • the end mold pin 60 ⁇ / b> A is the mold pin 60 closest to the end of the sector mold 51 in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins 60 provided in the sector mold 51.
  • the mold pin 60 provided on the inner surface 53 having a predetermined dimension (for example, 5 cm) from the end portion of the inner surface 53 may be the end mold pin 60A.
  • three or more end mold pins 60 ⁇ / b> A may be provided for one sector mold 51.
  • the end driving hole 40 ⁇ / b> A is the driving hole 40 closest to the boundary portion 70 in the tire circumferential direction among the plurality of driving holes 40 provided in the tread portion 3.
  • the driving hole 40 formed within a predetermined dimension (for example, 5 cm) from the boundary portion 70 may be the end driving hole 40A. In that case, there is a possibility that three or more end implantation holes 40 ⁇ / b> A are formed for one predetermined region 73.
  • Second Embodiment A second embodiment will be described.
  • the same components as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is simplified or omitted.
  • FIG. 11 is a diagram schematically illustrating an example of the tread portion 3 according to the present embodiment.
  • the tread portion 3 has a first region AR1 on one side of the equator line CL and a second region AR2 on the other side in the tire width direction.
  • the driving hole 40 is formed in each of the first area AR1 and the second area AR2.
  • the sector mold 51 has a plurality of mold pins 60 for forming the driving holes 40 in the first area AR1 and a plurality of mold pins 60 for forming the driving holes 40 in the second area AR2.
  • the sector mold 51 forms a driving hole 40 shown in FIG.
  • the driving hole 40 closest to the boundary portion 70 which is the end of the predetermined area 73 in the tire circumferential direction, is defined as the end driving hole 40A and formed in the second area AR2.
  • the driving hole 40 that is closest to the boundary portion 70 that is the end of the predetermined region 73 in the tire circumferential direction may be used as the end driving hole 40A.
  • a driving hole 401, a driving hole 402, and a driving hole 403 are formed in a predetermined region 73.
  • the driving hole 401 and the driving hole 402 are formed in the first area AR ⁇ b> 1 of the predetermined area 73.
  • the driving hole 403 is formed in the second area AR ⁇ b> 2 of the predetermined area 73.
  • the driving hole 401 since the driving hole 401 is closest to the boundary portion 70, the driving hole 401 becomes the end driving hole 40A.
  • the driving hole 403 is farther from the boundary portion 70 than the driving hole 402. However, the driving hole 403 is closest to the boundary portion 70 among the plurality of driving holes 40 formed in the second region AR2. Therefore, the driving hole 403 also becomes the end driving hole 40A.
  • the driving hole 402 becomes the intermediate driving hole 40B.
  • the drive hole 401 (end drive hole 40A) is the mold pin closest to the end of the inner surface 53 of the sector mold 51 in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins 60 for forming the drive hole 40 in the first region AR1.
  • 60 (end mold pin 60A) is the mold pin closest to the end of the inner surface 53 of the sector mold 51 in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins 60 for forming the drive hole 40 in the second region AR2.
  • 60 (end mold pin 60A) is the mold pin closest to the end of the inner surface 53 of the sector mold 51 in the tire circumferential direction among the plurality of mold pins 60 for forming the drive hole 40 in the second region AR2.
  • the stud pin 30 is suppressed from falling off in each of the first area AR1 and the second area AR2. Therefore, a decrease in running performance of the stud tire 1 is suppressed.
  • the mold pins 60 are the two types of mold pins 60, ie, the end mold pins 60A and the intermediate mold pins 60B. Thereby, the kind of mold pin 60 is suppressed, the metal mold
  • three or more types of mold pins 60 having different first outer diameters D61 of the body portion 61 may be provided in the sector mold 51. When three or more types of mold pins 60 having different first outer diameters D61 of the body portion 61 in the tire circumferential direction are disposed, the first outer diameter D61 gradually increases from the center portion of the inner surface 53 toward the end portion.
  • a plurality of mold pins 60 may be arranged.
  • FIG. 12 is a diagram showing the results of the evaluation test of the stud tire 1 according to this embodiment.
  • FIG. 12 shows the results of an evaluation test in which the number (number of cracks) of the driving holes 40 in which cracks occurred among the plurality of driving holes 40 formed in the stud tire 1 was investigated.
  • the sector mold 51 of the mold 50 was moved away from the tire 1B, and the mold pin 60 was removed from the driving hole 40. At times, the number of driving holes 40 in which cracks occurred was counted.
  • the number of vulcanized tires 1B is 20. 120 driving holes 40 are formed for one tire 1B.
  • the number of driving holes 40 close to the boundary portion 70 for one tire 1B is 32. Therefore, the total number of driving holes 40 close to the boundary portion 70 is 640 (32 ⁇ 20).
  • the mold pin 60 provided in the sector mold 51 includes an end mold pin 60A and an intermediate mold pin 60B.
  • the first outer diameter D61a of the end mold pin 60A is 0.3 mm larger than the first outer diameter D61b of the intermediate mold pin 60B.
  • the second outer diameter D62a of the end mold pin 60A is 0.5 mm smaller than the second outer diameter D62b of the intermediate mold pin 60B.
  • the length H60a of the end mold pin 60A is 0.2 mm smaller than the length H60b of the intermediate mold pin 60B.
  • Example 2 it was confirmed that cracks were generated around 30 implantation holes 40 out of 640 implantation holes 40.
  • Example 2 it was confirmed that cracks were generated around 10 of the 640 driving holes 40.
  • Example 2 it was confirmed that cracks occurred around the seven driving holes 40 out of the 640 driving holes 40.
  • Example 3 it was confirmed that cracks occurred around the three driving holes 40 out of the 640 driving holes 40.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

 タイヤ成形用金型は、タイヤのトレッド部を成形するための複数のセクターモールド(51)と、セクターモールドに設けられ、トレッド部に打込み孔を形成するための複数のモールドピン(60)と、を備える。打込み孔は、第1内径を有しスタッドピンのボディ部が配置される第1孔部と、第1内径よりも大きい第2内径を有しスタッドピンのボトムフランジ部が配置される第2孔部とを有するように形成される。モールドピンは、第1外径を有し第1孔部を形成するための胴体部と、第1外径よりも大きい第2外径を有し第2孔部を形成するための先端部とを有する。セクターモールドの端領域に設けられる端モールドピン(60A)の胴体部の第1外径は、セクターモールドの中間領域に設けられる中間モールドピン(60B)の胴体部の第1外径よりも大きい。

Description

タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ
 本発明は、タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤに関する。
 冬用タイヤとして、スタッドピンを有するスタッドタイヤが知られている。スタッドピンは、タイヤのトレッド部に設けられた打込み孔に打ち込まれる。特許文献1に開示されているように、スタッドタイヤは、モールドピンを含む突起部を有する金型に生タイヤを入れて加硫する工程と、加硫されたタイヤから金型を外す工程と、突起部によってタイヤに形成された打込み孔にスタッドピンを打ち込む工程とを経て製造される。金型は、タイヤのトレッド部を成形する複数のセクターモールドと、タイヤのサイドウォール部を成形するためのサイドモールドとを有する。打込み孔を形成するための突起部は、セクターモールドに設けられる。
特許第5513345号
 加硫後、打込み孔から突起部を抜くことに起因して、打込み孔の周囲にクラックが発生する可能性がある。クラックが発生すると、打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下したり、タイヤの外観が損なわれたりして、スタッドタイヤの性能が低下する可能性がある。
 本発明の態様は、打込み孔の形成においてクラックの発生を抑制できるタイヤ成形用金型及び空気入りタイヤを提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様に従えば、スタッドピンが打ち込まれる打込み孔を有するタイヤを成形するタイヤ成形用金型であって、タイヤ周方向に配置され、前記タイヤのトレッド部を成形するための複数のセクターモールドと、前記トレッド部と対向する前記セクターモールドの内面からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられ、前記トレッド部に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、を備え、前記打込み孔は、第1内径を有し前記スタッドピンのボディ部が配置される第1孔部と、前記第1内径よりも大きい第2内径を有し前記スタッドピンのボトムフランジ部が配置される第2孔部とを有するように形成され、前記モールドピンは、第1外径を有し前記第1孔部を形成するための胴体部と、前記第1外径よりも大きい第2外径を有し前記第2孔部を形成するための先端部とを有し、複数の前記モールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端領域に設けられる端モールドピンの前記胴体部の第1外径は、一方の前記端領域と他方の前記端領域との間の前記セクターモールドの中間領域に設けられる中間モールドピンの前記胴体部の第1外径よりも大きい、タイヤ成形用金型が提供される。
 本発明の第1の態様によれば、端モールドピンの第1外径が中間モールドピンの第1外径よりも大きいので、タイヤからセクターモールドを外すためにそのセクターモールドをタイヤ径方向の外側に移動して、タイヤに形成された打込み孔から端モールドピンを抜いても、端モールドピンを抜くことに起因するクラックの発生が抑制される。
 セクターモールドをタイヤ径方向の外側に移動するとき、セクターモールドの移動軸と中間モールドピンの中心軸とがなす角度は小さい。一方、セクターモールドの移動軸と端モールドピンの中心軸とがなす角度は大きい。
 モールドピンの胴体部の第1外径が小さいことは、モールドピンの胴体部の第1外径とモールドピンの先端部の第2外径との差が大きいことを含み、モールドピンの胴体部の第1外径が大きいことは、モールドピンの胴体部の第1外径とモールドピンの先端部の第2外径との差が小さいことを含む。
 セクターモールドの移動軸とのなす角度が大きい中心軸を有する端モールドピンの第1外径と第2外径との差が大きいと、打込み孔から端モールドピンを抜いたとき、打込み孔の周囲のゴムに作用する応力が大きくなる。その結果、打込み孔の周囲にクラックが発生する可能性が高くなる。
 端モールドピンの胴体部の第1外径を大きくして、端モールドピンの胴体部の第1外径と端モールドピンの先端部の第2外径との差を小さくすることによって、セクターモールドの移動軸とのなす角度が大きい中心軸を有する端モールドピンを打込み孔から抜いても、打込み孔の周囲のゴムに作用する応力は抑制される。そのため、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 中間モールドピンの第1外径は小さく、中間モールドピンの第1外径と第2外径との差は大きいものの、中間モールドピンの中心軸とセクターモールドの移動軸とがなす角度は小さい。そのため、打込み孔から中間モールドピンを抜いたとき、打込み孔の周囲のゴムに作用する応力は抑制される。したがって、中間モールドピンによって形成される打込み孔の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 クラックの発生が抑制されるので、クラックに起因して、打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下すること、及びタイヤの外観が損なわれることが抑止される。したがって、スタッドタイヤの性能の低下が抑制される。
 また、本発明の第1の態様によれば、第1外径の胴体部と第2外径の先端部とを有するモールドピンは、そのモールドピンの中心軸と直交する面内において円形である。そのため、セクターモールドにモールドピンを取り付ける作業において、中心軸を中心とする回転方向に関するモールドピンの向きに過剰な注意を払わなくても済むため、作業が煩雑になることが抑制される。また、モールドピンの向きによってクラックの発生具合が変化することも抑制される。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンの前記第1外径と前記中間モールドピンの第1外径との差は、0.1mm以上1.0mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.1mmよりも小さいと、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.0mmよりも大きいと、端モールドピンによって形成される打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンの前記先端部の第2外径は、前記中間モールドピンの前記先端部の第2外径よりも小さくてもよい。
 これにより、クラックの発生が効果的に抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。モールドピンの先端部の第2外径が大きいことは、モールドピンの胴体部の第1外径とモールドピンの先端部の第2外径との差が小さいことを含み、モールドピンの先端部の第2外径が小さいことは、モールドピンの胴体部の第1外径とモールドピンの先端部の第2外径との差が大きいことを含む。端モールドピンの先端部の第2外径を小さくして、端モールドピンの胴体部の第1外径と端モールドピンの先端部の第2外径との差を小さくすることによって、セクターモールドの移動軸とのなす角度が大きい中心軸を有する端モールドピンを打込み孔から抜いても、打込み孔の周囲のゴムに作用する応力は抑制される。そのため、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンの前記第2外径と前記中間モールドピンの第2外径との差は、0.2mm以上1.5mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.2mmよりも小さいと、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.5mmよりも大きいと、端モールドピンによって形成される打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンの長さは、前記中間モールドピンの長さよりも短くてもよい。
 これにより、クラックの発生が効果的に抑制される。端モールドピンの長さを短くすることによって、セクターモールドの移動軸とのなす角度が大きい中心軸を有する端モールドピンを打込み孔から抜いても、打込み孔の周囲のゴムに作用する応力は抑制される。そのため、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンの長さと前記中間モールドピンの長さとの差は、0.1mm以上1.0mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.1mmよりも小さいと、端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.0mmよりも大きいと、端モールドピンによって形成される打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第1の態様において、前記端モールドピンは、前記セクターモールドに設けられる複数の前記モールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端部に最も近いモールドピンでもよい。
 これにより、セクターモールドの移動軸とのなす角度が最も大きい中心軸を有する端モールドピンによって形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することが抑制される。
 本発明の第1の態様において、前記トレッド部は、タイヤ幅方向に関して前記タイヤの赤道線の一方側の第1領域と、他方側の第2領域とを有し、前記モールドピンは、前記第1領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、前記第2領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、を含み、前記端モールドピンは、前記第1領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピン、及び前記第2領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端部に最も近いモールドピンでもよい。
 これにより、第1領域に形成される打込み孔の周囲にクラックが発生すること、及び第2領域に形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することが抑制される。そのため、第1領域及び第2領域のそれぞれにおいてスタッドピンが抜け落ちることが抑制され、スタッドタイヤの走行性能の低下が抑制される。
 本発明の第1の態様において、前記中間モールドピンは、前記セクターモールドに設けられる複数の前記モールドピンのうち、前記端モールドピン以外のモールドピンであり、複数の前記中間モールドピンの前記第1外径、前記第2外径、及び長さは、同一でもよい。
 これにより、モールドピンとして、端モールドピン及び中間モールドピンの2種類のモールドピンを用意すればよく、タイヤ成形用金型のコストが抑制される。
 本発明の第2の態様に従えば、タイヤ周方向に配置された複数のセクターモールドによって成形されるトレッド部と、前記トレッド部と対向する前記セクターモールドの内面からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられたモールドピンによって前記トレッド部に形成され、スタッドピンが打ち込まれる複数の打込み孔と、を備え、前記打込み孔は、第1内径を有し前記スタッドピンのボディ部が配置される第1孔部と、前記第1内径よりも大きい第2内径を有し前記スタッドピンのボトムフランジ部が配置される第2孔部と、を有し、複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して1つの前記セクターモールドによって成形される前記トレッド部の所定領域の端領域に形成される端打込み孔の前記第1孔部の第1内径は、一方の前記端領域と他方の前記端領域との間の前記トレッド部の中間領域に形成される中間打込み孔の前記第1孔部の第1内径よりも大きい、空気入りタイヤが提供される。
 本発明の第2の態様によれば、端打込み孔の第1内径が中間打込み孔の第1内径よりも大きいので、タイヤからセクターモールドを外すためにそのセクターモールドをタイヤ径方向の外側に移動してタイヤに形成された打込み孔からモールドピンを抜くとき、モールドピンを抜くことに起因するクラックの発生が抑制される。したがって、空気入りタイヤの性能の低下が抑制される。
 また、本発明の第2の態様によれば、第1内径の第1孔部と第2内径の第2孔部とを有する打込み孔は、その打込み孔の中心軸と直交する面内において円形である。そのため、打込み孔を形成する作業において、中心軸を中心とする回転方向に関する打込み孔の向きに過剰な注意を払わなくても済むため、作業が煩雑になることが抑制される。また、打込み孔の向きによってクラックの発生具合が変化することも抑制される。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔の前記第1内径と前記中間打込み孔の第1内径との差は、0.1mm以上1.0mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.1mmよりも小さいと、端打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.0mmよりも大きいと、端打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔の前記第2孔部の第2内径は、前記中間打込み孔の前記第2孔部の第2内径よりも小さくてもよい。
 これにより、クラックの発生がより効果的に抑制される。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔の前記第2内径と前記中間打込み孔の第2内径との差は、0.2mm以上1.5mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.2mmよりも小さいと、端打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.5mmよりも大きいと、端打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔の長さは、前記中間打込み孔の長さよりも短くてもよい。
 これにより、クラックの発生が効果的に抑制される。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔の長さと前記中間端打込み孔の長さとの差は、0.1mm以上1.0mm以下でもよい。
 これにより、クラックの発生が抑制され、スタッドタイヤの性能が維持される。差が0.1mmよりも小さいと、端打込み孔の周囲にクラックが発生することを十分に抑制できない可能性がある。差が1.0mmよりも大きいと、端打込み孔によるスタッドピンの保持力が低下する可能性がある。
 本発明の第2の態様において、前記端打込み孔は、前記所定領域に形成される複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔でもよい。
 これにより、セクターモールドの移動軸とのなす角度が最も大きい中心軸を有する端打込み孔の周囲にクラックが発生することが抑制される。
 本発明の第2の態様において、前記トレッド部は、タイヤ幅方向に関してタイヤ赤道線の一方側の第1領域と、他方側の第2領域とを有し、前記打込み孔は、前記第1領域及び前記第2領域のそれぞれに形成され、前記端打込み孔は、前記第1領域に形成された複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔、及び前記第2領域に形成された複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔でもよい。
 これにより、第1領域に形成される打込み孔の周囲にクラックが発生すること、及び第2領域に形成される打込み孔の周囲にクラックが発生することが抑制される。そのため、第1領域及び第2領域のそれぞれにおいてスタッドピンが抜け落ちることが抑制され、スタッドタイヤの走行性能の低下が抑制される。
 本発明の第2の態様において、前記中間打込み孔は、前記トレッド部に設けられる複数の前記打込み孔のうち、前記端打込み孔以外の打込み孔であり、複数の前記中間打込み孔の前記第1内径、前記第2内径、及び長さは、同一でもよい。
 これにより、打込み孔として、端打込み孔及び中間打込み孔の2種類の打込み孔を用意すればよく、空気入りタイヤのコストが抑制される。
 本発明の態様によれば、打込み孔の周囲におけるクラックの発生を抑制できるタイヤ成形用金型及び空気入りタイヤが提供される。
図1は、第1実施形態に係る金型の一部を模式的に示す断面図である。 図2は、第1実施形態に係る金型の動作の一例を模式的に示す図である。 図3は、第1実施形態に係るセクターモールドの一例を模式的に示す図である。 図4は、第1実施形態に係るモールドピンの一例を模式的に示す図である。 図5は、第1実施形態に係るセクターモールドの動作の一例を模式的に示す図である。 図6は、第1実施形態に係る打込み孔の一例を模式的に示す断面図である。 図7は、第1実施形態に係るスタッドピンの一例を示す側面図である。 図8は、第1実施形態に係るスタッドピン及び打込み孔の一例を示す断面図である。 図9は、第1実施形態に係るスタッドタイヤの一例を示す断面図である。 図10は、第1実施形態に係るスタッドタイヤの一例を示す平面図である。 図11は、第2実施形態に係るスタッドタイヤのトレッド部の一例を模式的に示す図である。 図12は、従来例及び実施例についての評価試験の結果を示す図である。
 以下、本発明に係る実施形態について図面を参照しながら説明するが、本発明はこれに限定されない。以下で説明する実施形態の構成要素は、適宜組み合わせることができる。また、一部の構成要素を用いない場合もある。
<第1実施形態>
 第1実施形態について説明する。図1は、本実施形態に係るタイヤ成形用の金型50の一部を模式的に示す断面図である。図2は、本実施形態に係る金型50の動作の一例を模式的に示す図である。
 金型50は、スタッドピンが打ち込まれる打込み孔40を有するタイヤ1Bを成形する。金型50は、加硫用の金型である。生タイヤ(グリーンタイヤ)が金型50の内側に配置される。生タイヤは、金型50に支持された状態で加硫される。
 金型50は、タイヤ周方向に配置され、タイヤ1Bのトレッド部3を成形するための複数のセクターモールド51と、タイヤ1Bのサイドウォール部5を成形するためのサイドモールド52とを備えている。
 また、金型50は、タイヤ1Bのトレッド部3と対向するセクターモールド51の内面53からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられ、トレッド部3に打込み孔40を形成するための複数のモールドピン60を備えている。
 トレッド部3は、タイヤ周方向に配置された複数のセクターモールド51によって成形される。スタッドピンが打ち込まれる複数の打込み孔40は、トレッド部3と対向するセクターモールド51の内面53からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられたモールドピン60によってトレッド部3に形成される。
 なお、図示は省略するが、セクターモールド51は、トレッド部3に溝を形成するための複数の突起部を備えている。セクターモールド51の内面53に設けられた突起部により、タイヤ1Bにトレッドパターンが形成される。
 サイドモールド52は、上側サイドモールド52Aと、下側サイドモールド52Bとを含む。タイヤ1Bは、上側サイドモールド52Aと下側サイドモールド52Bとの間に配置される。
 図2に示すように、セクターモールド51は、タイヤ周方向に複数設けられる。図2に示す例では、金型50は、9つのセクターモールド51を有する。
 セクターモールド51は、円環状モールドをタイヤ周方向に分割した部材である。図2の矢印で示すように、複数のセクターモールド51のそれぞれは、タイヤ径方向に移動可能である。セクターモールド51は、タイヤ径方向の内側に移動することによって、タイヤ1Bのトレッド部3と接触する。セクターモールド51は、タイヤ径方向の外側に移動することによって、タイヤ1Bのトレッド部3から離れる。複数のセクターモールド51は、タイヤ径方向の内側に移動することによって一体化され、円環状モールドを形成する。複数のセクターモールド51は、タイヤ径方向の外側に移動することによって分割される。
 なお、図2は、円環状モールドが9分割されて9つのセクターモールド51が設けられている例を示す。円環状モールドは、例えば8分割されてもよい。
 上側サイドモールド52Aは、上方向に移動することによって、タイヤ1Bのサイドウォール部5から離れる。上側サイドモールド52Aは、下方向に移動することによって、タイヤ1Bのサイドウォール部5と接触する。下側サイドモールド52Bは、下方向に移動することによって、タイヤ1Bのサイドウォール部5から離れる。下側サイドモールド52Bは、上方向に移動することによって、タイヤ1Bのサイドウォール部5と接触する。
 図3は、本実施形態に係るセクターモールド51の一例を模式的に示す図である。セクターモールド51は、タイヤ周方向に複数のモールドピン60を有する。モールドピン60は、タイヤ周方向に関してセクターモールド51の内面53の端領域51Aに設けられる端モールドピン60Aと、一方の端領域51Aと他方の端領域51Aとの間のセクターモールド51の内面53の中間領域51Bに設けられる中間モールドピン60Bとを含む。
 端領域51Aは、タイヤ周方向に関して、セクターモールド51の内面53の端部と、その端部から所定距離だけ内面53の中央側の部位との間の領域である。端領域51Aは、タイヤ周方向に関して、内面53の一方の端部を含む一方の端領域51Aと、内面53の他方の端部を含む他方の端領域51Aとを含む。中間領域51Bは、一方の端領域51Aと他方の端領域51Aとの間に配置される内面53の一部の領域である。
 本実施形態において、端モールドピン60Aは、セクターモールド51に設けられる複数のモールドピン60のうち、タイヤ周方向に関してセクターモールド51の端部に最も近いモールドピン60である。すなわち、タイヤ周方向に配置される複数のモールドピン60のうち、内面53の一方の端部に最も近いモールドピン60と、内面53の他方の端部に最も近いモールドピン60とが、端モールドピン60Aである。1つのセクターモールド51は、端モールドピン60Aを2本有する。
 中間モールドピン60Bは、セクターモールド51に設けられる複数のモールドピン60のうち、端モールドピン60A以外のモールドピン60である。例えば、1つのセクターモールド51に32本のモールドピン60が設けられる場合、32本のモールドピン60のうち、2本のモールドピン60が端モールドピン60Aであり、30本のモールドピン60が中間モールドピン60Bである。
 図4は、本実施形態に係る端モールドピン60A及び中間モールドピン60Bの一例を模式的に示す図である。図4に示すように、端モールドピン60A及び中間モールドピン60Bはそれぞれ、セクターモールド51の内面53に接続される基部63と、基部63に接続される胴体部61と、胴体部61に接続される先端部62とを有する。
 端モールドピン60Aは、中心軸J60aの周囲に配置される。中心軸J60aと直交する面内において、端モールドピン60Aの基部63、胴体部61、及び先端部62はそれぞれ、円形である。中心軸J60aと、複数のセクターモールド51によって形成される円環モールドの中心に対する放射軸とは一致する。
 中間モールドピン60Bは、中心軸J60bの周囲に配置される。中心軸J60bと直交する面内において、中間モールドピン60Bの基部63、胴体部61、及び先端部62はそれぞれ、円形である。中心軸J60bと、複数のセクターモールド51によって形成される円環モールドの中心に対する放射軸とは一致する。
 基部63は、内面53から離れるにしたがって縮径する。胴体部61は、円柱状である。先端部62は、内面53から離れるにしたがって拡径する。
 中心軸J60aと直交する面内における端モールドピン60Aの胴体部61の寸法を示す第1外径D61aは、端モールドピン60Aの先端部62の寸法を示す第2外径D62aよりも小さい。すなわち、第2外径D62aは、第1外径D61aよりも大きい。中心軸J60bと直交する面内における中間モールドピン60Bの胴体部61の寸法を示す第1外径D61bは、中間モールドピン60Bの先端部62の寸法を示す第2外径D62bよりも小さい。すなわち、第2外径D62bは、第1外径D61bよりも大きい。
 中心軸J60aと平行な方向における端モールドピン60Aの胴体部61の寸法を示す第1長さH61aは、端モールドピン60Aの先端部62の寸法を示す第2長さH62aよりも大きい。中心軸J60bと平行な方向における中間モールドピン60Bの胴体部61の寸法を示す第1長さH61bは、中間モールドピン60Bの先端部62の寸法を示す第2長さH62bよりも大きい。
 本実施形態において、端モールドピン60Aの胴体部61の第1外径D61aは、中間モールドピン60Bの胴体部61の第1外径D61bよりも大きい。すなわち、端モールドピン60Aの胴体部61は、中間モールドピン60Bの胴体部61よりも太い。
 端モールドピン60Aの第1外径D61aと中間モールドピン60Bの第1外径D61bとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である。
 端モールドピン60Aの第1外径D61aは、例えば、2.0mm以上2.4mm以下である。中間モールドピン60Bの第1外径D61bは、第1外径D61aよりも、0.1mm以上1.0mm以下の範囲で小さい。
 なお、第1外径D61aと第1外径D61bとの差は、0.2mm以上0.5mm以下が好ましい。
 本実施形態において、端モールドピン60Aの先端部62の第2外径D62aは、中間モールドピン60Bの先端部62の第2外径D62bよりも小さい。すなわち、端モールドピン60Aの先端部62は、中間モールドピン60Bの先端部62よりも細い。
 端モールドピン60Aの第2外径D62aと中間モールドピン60Bの第2外径D62bとの差は、0.2mm以上1.5mm以下である。
 端モールドピン60Aの第2外径D62aは、例えば、3.5mm以上4.5mm以下である。中間モールドピン60Bの第2外径D62bは、第2外径D62aよりも、0.2mm以上1.5mm以下の範囲で大きい。
 なお、第2外径D62aと第2外径D62bとの差は、0.5mm以上1.0mm以下が好ましい。
 端モールドピン60Aの第1外径D61aと第2外径D62aとの差Δaは、中間モールドピン60Bの第1外径D61bと第2外径D62bとの差Δbよりも小さい。
 本実施形態において、端モールドピン60Aの長さH60aは、中間モールドピン60Bの長さH60bよりも短い。長さH60aとは、中心軸J60aと平行なタイヤ径方向に関して、セクターモールド51の内面53と端モールドピン60Aとの境界部と、端モールドピン60Aの先端部62との距離である。長さH60bとは、中心軸J60bと平行なタイヤ径方向に関して、セクターモールド51の内面53と中間モールドピン60Bとの境界部と、中間モールドピン60Bの先端部62との距離である。
 端モールドピン60Aの長さH60aと中間モールドピン60Bの長さH60bとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である。
 端モールドピン60Aの長さH60aは、例えば、9.0mm以上10.0mm以下である。中間モールドピン60Bの長さH60bは、長さH60aよりも、0.1mm以上1.0mm以下の範囲で長い。
 なお、長さH60aと長さH60bとの差は、0.1mm以上0.5mm以下が好ましい。
 本実施形態において、端モールドピン60Aの第1長さH61aは、中間モールドピン60Bの第1長さH61bよりも短い。端モールドピン60Aの第2長さH62aは、中間モールドピン60Bの第2長さH62bと等しくてもよいし、第2長さH62bよりも短くてもよい。
 本実施形態において、複数(例えば30本)の中間モールドピン60Bの第1外径D61b、第2外径D62b、及び長さH60bは、同一である。
 次に、本実施形態に係る金型50を用いてスタッドタイヤ1を製造する方法の一例について説明する。
 セクターモールド51及びサイドモールド52を含む金型50が準備される。セクターモールド51を準備する工程は、端モールドピン60A及び中間モールドピン60Bを含むモールドピン60をセクターモールド51に取り付ける作業を含む。本実施形態において、端モールドピン60Aは、中心軸J60aと直交する面内において円形であり、中間モールドピン60Bは、中心軸J60bと直交する面内において円形である。そのため、セクターモールド51にモールドピン60を取り付ける作業において、中心軸J60を中心とする回転方向に関するモールドピン60の向きに過剰な注意を払わなくても済む。
 複数のセクターモールド51及びサイドモールド52が組み合わせられ、金型50が形成される。隣接するセクターモールド51は互いに接触する。
 金型50の内側に生タイヤが配置される。セクターモールド51は、生タイヤのトレッド部3と接触する。サイドモールド52は、生タイヤのサイドウォール部5と接触する。モールドピン60を有するセクターモールド51により、トレッド部3に打込み孔40が形成される。
 生タイヤが金型50の内側に配置された状態で、その生タイヤが加熱及び加圧され、加硫成形が行われる。加硫により、打込み孔40が形成されたトレッド部3を有するタイヤ1Bが生成される。
 加硫成形後、加硫されたタイヤ1Bから金型50が外される。タイヤ1Bから金型50を外す工程は、タイヤ1Bに接触しているセクターモールド51をタイヤ径方向の外側に移動して、タイヤ1Bから離す作業を含む。
 図5は、打込み孔40からモールドピン60が抜かれる状態を模式的に示す図である。図5に示すように、セクターモールド51がタイヤ径方向の外側に移動してタイヤ1Bから離れることによって、タイヤ1Bのトレッド部3に形成された打込み孔40からモールドピン60が抜かれる。
 セクターモールド51は、タイヤ1Bの中心軸(円環状モールドの中心軸)に対する放射方向と平行な移動軸MXに沿って移動する。セクターモールド51の移動軸MXと中間モールドピン60Bの中心軸J60bとがなす角度θbは、セクターモールド51の移動軸MXと端モールドピン60Aの中心軸J60aとがなす角度θaよりも小さい。
 本実施形態においては、端モールドピン60Aの胴体部61の第1外径D61aが、中間モールドピン60Bの胴体部61の第1外径D61bよりも大きい。端モールドピン60Aの胴体部61の第1外径D61aと端モールドピン60Aの先端部62の第2外径D62aとの差Δaは、中間モールドピン60Bの胴体部61の第1外径D61bと中間モールドピン60Bの先端部62の第2外径D62bとの差Δbよりも小さい。
 そのため、移動軸MXとのなす角度θaが大きい中心軸J60aを有する端モールドピン60Aを打込み孔40から抜いても、その打込み孔40の周囲のトレッドゴム15に作用する応力は抑制される。そのため、端モールドピン60Aによって形成される打込み孔40の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 中間モールドピン60Bの第1外径D61bは端モールドピン60Aの第1外径D61aよりも小さく、中間モールドピン60Bの第1外径D61bと第2外径D62bとの差Δbは、端モールドピン60Aの第1外径D61aと第2外径D62aとの差Δaよりも大きい。一方、中間モールドピン60Bの中心軸J60bとセクターモールド51の移動軸MXとがなす角度θbは、端モールドピン60Aの中心軸J60aとセクターモールド51の移動軸MXとがなす角度θaよりも小さい。そのため、打込み孔40から中間モールドピン60Bを抜いたとき、その打込み孔40の周囲のトレッドゴム15に作用する応力は抑制される。したがって、中間モールドピン60Bによって形成される打込み孔40の周囲におけるクラックの発生が抑制される。
 図6は、本実施形態に係る打込み孔40の一例を模式的に示す断面図である。打込み孔40は、モールドピン60によって形成される。打込み孔40は、端モールドピン60Aによって形成された端打込み孔40Aと、中間モールドピン60Bよって形成された中間打込み孔40Bとを含む。
 図6に示すように、端打込み孔40A及び中間打込み孔40Bはそれぞれ、モールドピン60の胴体部61によって形成される第1孔部41と、先端部62によって形成される第2孔部42と、基部63によって形成される第3孔部43とを有する。胴体部61は、第1孔部41を形成する。先端部62は、第2孔部42を形成する。
 端打込み孔40Aは、中心軸J40aの周囲に配置される。中心軸J40aと直交する面内において、端打込み孔40Aの第1孔部41、第2孔部42、及び第3孔部43はそれぞれ、円形である。中心軸J40aと、タイヤ1Bの中心に対する放射軸とは一致する。
 中間打込み孔40Bは、中心軸J40bの周囲に配置される。中心軸J40bと直交する面内において、中間打込み孔40Bの第1孔部41、第2孔部42、及び第3孔部43はそれぞれ、円形である。中心軸J40bと、タイヤ1Bの中心に対する放射軸とは一致する。
 第3孔部43は、トレッド部3の接地面2から離れるにしたがって縮径する。第1孔部41は、円柱状である。第2孔部42は、接地面2から離れるにしたがって拡径する。
 中心軸J40aと直交する面内における端打込み孔40Aの第1孔部41の寸法を示す第1内径D41aは、端打込み孔40Aの第2孔部42の寸法を示す第2内径D42aよりも小さい。すなわち、第2内径D42aは、第1内径D41aよりも大きい。中心軸J40bと直交する面内における中間打込み孔40Bの第1孔部41の寸法を示す第1内径D41bは、中間打込み孔40Bの第2孔部42の寸法を示す第2内径D42bよりも小さい。すなわち、第2内径D42bは、第1内径D41bよりも大きい。
 中心軸J40aと平行な方向における端打込み孔40Aの第1孔部41の寸法を示す第1長さH41aは、端打込み孔40Aの第2孔部42の寸法を示す第2長さH42aよりも大きい。中心軸J40bと平行な方向における中間打込み孔40Bの第1孔部41の寸法を示す第1長さH41bは、中間打込み孔40Bの第2孔部42の寸法を示す第2長さH42bよりも大きい。
 本実施形態において、端打込み孔40Aの第1孔部41の第1内径D41aは、中間打込み孔40Bの第1孔部41の第1内径D41bよりも大きい。すなわち、端打込み孔40Aの第1孔部41は、中間打込み孔40Bの第1孔部41よりも大きい。
 端打込み孔40Aの第1内径D41aと中間打込み孔40Bの第1内径D41bとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である。
 なお、第1内径D41aと第1内径D41bとの差は、0.2mm以上0.5mm以下が好ましい。
 本実施形態において、端打込み孔40Aの第2孔部42の第2内径D42aは、中間打込み孔40Bの第2孔部42の第2内径D42bよりも小さい。すなわち、端打込み孔40Aの第2孔部42は、中間打込み孔40Bの第2孔部42よりも細い。
 端打込み孔40Aの第2内径D42aと中間打込み孔40Bの第2内径D42bとの差は、0.2mm以上1.5mm以下である。
 なお、第2内径D42aと第2内径D42bとの差は、0.5mm以上1.0mm以下が好ましい。
 端打込み孔40Aの第1内径D41aと第2内径D42aとの差Δcは、中間打込み孔40Bの第1内径D41bと第2内径D42bとの差Δdよりも小さい。
 本実施形態において、端打込み孔40Aの長さH40aは、中間打込み孔40Bの長さH40bよりも短い。長さH40aとは、中心軸J40aと平行なタイヤ径方向に関して、接地面2と、端打込み孔40Aの第2孔部42の底面との距離である。長さH40bとは、中心軸J40bと平行なタイヤ径方向に関して、接地面2と、中間打込み孔40Bの第2孔部42の底面との距離である。
 端打込み孔40Aの長さH40aと中間打込み孔40Bの長さH40bとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である。
 なお、長さH40aと長さH40bとの差は、0.1mm以上0.5mm以下が好ましい。
 本実施形態において、端打込み孔40Aの第1長さH41aは、中間打込み孔40Bの第1長さH41bよりも短い。端打込み孔40Aの第2長さH42aは、中間打込み孔40Bの第2長さH42bと等しくてもよいし、第2長さH42bよりも短くてもよい。
 図7は、本実施形態に係るスタッドピン30の一例を示す側面図である。図8は、打込み孔40に打ち込まれたスタッドピン30の一例を示す断面図である。
 図7及び図8に示すように、スタッドピン30は、ボディ部31と、ボトムフランジ部32と、チップ部35とを備えている。ボディ部31は、ボトムフランジ部32に支持される。チップ部35は、ボディ部31に支持される。ボトムフランジ部32及びボディ部31は、トレッド部3に設けられた打込み孔40に配置される。チップ部35は、トレッド部3の接地面2から突出するように配置される。
 本実施形態において、ボディ部31は、アッパーフランジ部33及び中間部34を含む。ボディ部31とボトムフランジ部32とは一体(単一部材)である。
 スタッドピン30は、チップ部35を通る中心軸J30の周囲に配置される。中心軸J30と直交する面内において、ボディ部31、ボトムフランジ部32、及びチップ部35はそれぞれ、円形である。すなわち、本実施形態において、スタッドピン30は、所謂、円形ピンである。ボトムフランジ部32及びアッパーフランジ部33はそれぞれ、円形フランジである。中間部34は、円柱状である。
 中心軸J30と直交する面内における中間部34の寸法を示す外径D34は、アッパーフランジ部33の外径D33よりも小さい。中間部34の外径D34は、ボトムフランジ部32の外径D32よりも小さい。アッパーフランジ部33の外径D33は、ボトムフランジ部32の外径D32よりも小さい。
 中心軸J30と平行な方向における中間部34の寸法を示す高さH34は、アッパーフランジ部33の高さH33よりも小さい。中間部34の高さH34は、ボトムフランジ部32の高さH32よりも大きい。アッパーフランジ部33の高さH33は、ボトムフランジ部32の高さH32よりも大きい。
 図8に示すように、打込み孔40の第1孔部41にスタッドピン30のボディ部31が配置される。打込み孔40の第2孔部42にスタッドピン30のボトムフランジ部32が配置される。
 図9は、本実施形態に係るスタッドタイヤ1の一部を示す断面図である。図9は、スタッドタイヤ1の回転軸AXを通る子午断面を示す。図10は、本実施形態に係るスタッドタイヤ1のトレッド部3の一例を示す平面図である。
 スタッドタイヤ1は、回転軸AXを中心に回転する。タイヤ周方向は、回転軸AXを中心とするタイヤ回転方向を含む。タイヤ幅方向は、回転軸AXと平行な方向を含む。タイヤ径方向は、回転軸AXに対する放射方向を含む。スタッドタイヤ1の赤道線CLは、タイヤ幅方向に関してスタッドタイヤ1の中心を通る中心線である。
 スタッドタイヤ1は、スタッドピン30を有する冬用タイヤ(雪氷路用タイヤ)である。スタッドタイヤ1は、スパイクタイヤ1、と呼ばれてもよい。
 スタッドタイヤ1は、タイヤ1Bと、タイヤ1Bのトレッド部3に設けられたスタッドピン30とを有する。タイヤ1Bは、空気入りタイヤである。スタッドピン30は、トレッド部3に形成された打込み孔40に打ち込まれる。
 図9に示すように、タイヤ1Bは、接地面2を有し、タイヤ周方向に配置された複数のセクターモールド51によって形成されるトレッド部3と、トレッド部3と対向するセクターモールド51の内面53からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられたモールドピン60によってトレッド部3に形成され、スタッドピン30が打ち込まれる複数の打込み孔40とを備えている。
 また、タイヤ1Bは、リムと接続されるビード部4と、トレッド部3とビード部4とを結ぶサイドウォール部5とを備えている。接地面2は、タイヤ1の走行において、路面(地面)と接触する。
 タイヤ1Bは、カーカス6及びインナーライナー7を有する。カーカス6は、タイヤ1Bの骨格であり、タイヤ1Bの形状を保持する。インナーライナー7は、タイヤ1Bの内部空間に面するように配置される。カーカス6及びインナーライナー7は、トレッド部3、ビード部4、及びサイドウォール部5に配置される。
 ビード部4は、ビードコア11と、ビードフィラー12とを含む。ビードコア11は、タイヤ1をリムに固定する。ビードコア11は、タイヤ幅方向に関してタイヤ1Bの赤道線CLの両側に配置される。ビードコア11は、束ねられた複数の高炭素鋼の環状部材を含む。ビードコア11は、回転軸AXを囲むように配置される。ビードフィラー12は、ビード部4の剛性を高める。
 トレッド部3は、ベルト14と、トレッドゴム15とを含む。ベルト14は、積層された複数のベルト材を含む。ベルト14は、タイヤ径方向に関してカーカス6の外側に配置される。ベルト14は、カーカス6を締め付けて、トレッド部3の剛性を高める。トレッドゴム15に、トレッドパターンが形成される。トレッドゴム15は、径方向に関してカーカス6及びベルト14の外側に配置される。接地面2は、トレッドゴム15に配置される。
 サイドウォール部5は、サイドウォールゴム16を含む。サイドウォール部5は、タイヤ幅方向に関して赤道線CLの両側に配置される。
 カーカス6は、タイヤ幅方向に関して赤道線CLの一方側のビードコア11と他方側のビードコア11との間にトロイダル状に配置される。カーカス6の両端部は、ビードフィラー12を囲むように折り返される。
 トレッドゴム15に溝20が形成される。トレッドパターンは、溝20によって形成される。溝20は、タイヤ周方向に形成される主溝21と、タイヤ幅方向に形成されるラグ溝22(図10参照)とを含む。主溝21及びラグ溝22によりトレッドゴム15が区画されることによって、ブロック23が形成される。接地面2は、ブロック23の表面を含む。
 スタッドタイヤ1は、スタッドピン30を備える。タイヤ1Bは、スタッドピン30が打ち込まれる複数の打込み孔40を有する。打込み孔40は、タイヤ1Bのトレッド部3に形成される。打込み孔40は、トレッドゴム15のブロック23に形成される。スタッドピン30の少なくとも一部は、打込み孔40に配置される。スタッドピン30は、スタッドピン30の少なくとも一部がトレッド部3の接地面2から突出するように、打込み孔40の内面に支持される。
 図10に示すように、トレッド部3は、タイヤ周方向に複数の打込み孔40を有する。打込み孔40は、タイヤ周方向に関して1つのセクターモールド51によって成形されるトレッド部3の所定領域73の端領域73Aに設けられる端打込み孔40Aと、一方の端領域73Aと他方の端領域73Aとの間のトレッド部3の中間領域73Bに形成される中間打込み孔40Bとを含む。
 所定領域73は、1つのセクターモールド51が接触することによって成形される領域である。隣接する2つの所定領域73の境界部70は、隣接する2つのセクターモールド51の境界部と対向する。タイヤ周方向に関する所定領域73の端部は、境界部70を含む。
 隣接する2つのセクターモールド51の間隙に起因してトレッド部3に筋(凸部)が形成される場合がある。加硫において、隣接する2つのセクターモールド51の間隙にゴムの一部が入り込み、その入り込んだゴムによって筋が形成される場合がある。境界部70は、ゴムの筋を含む。
 端領域73Aは、タイヤ周方向に関して、所定領域73の端部と、その端部から所定距離だけ所定領域73の中央側の部位との間の領域である。端領域73Aは、タイヤ周方向に関して、所定領域73の一方の端部を含む一方の端領域73Aと、所定領域73の他方の端部を含む他方の端領域73Aとを含む。中間領域73Bは、一方の端領域73Aと他方の端領域73Aとの間に配置される所定領域73の一部の領域である。
 本実施形態において、端打込み孔40Aは、トレッド部3の所定領域73に形成される複数の打込み孔40のうち、タイヤ周方向に関して所定領域73の端部に最も近い打込み孔40である。すなわち、タイヤ周方向に形成される複数の打込み孔40のうち、所定領域73の一方の端部に最も近い打込み孔40と、所定領域73の他方の端部に最も近い打込み孔40とが、端打込み孔40Aである。1つの所定領域73に、端打込み孔40Aは2つ形成される。
 中間打込み孔40Bは、トレッド部3の所定領域73に形成される複数の打込み孔40のうち、端打込み孔40A以外の打込み孔40である。例えば、1つの所定領域73に32個の打込み孔40が形成される場合、32個の打込み孔40のうち、2個の打込み孔40が端打込み孔40Aであり、30個の打込み孔40が中間打込み孔40Bである。
 本実施形態において、複数(例えば30個)の中間打込み孔40Bの第1内径D41b、第2内径D42b、及び長さH40bは、同一である。
 以上説明したように、本実施形態によれば、トレッドゴム15に形成された打込み孔40の周囲においてクラックの発生が抑制されるので、クラックに起因して、打込み孔40によるスタッドピン30の保持力が低下すること、及びスタッドタイヤ1の外観が損なわれることが抑止される。したがって、スタッドタイヤ1の性能の低下が抑制される。
 本実施形態において、スタッドピン30は、ボディ部31及びボトムフランジ部32を有する。したがって、スタッドピン30が打込み孔40から脱落することが十分に抑制される。
 なお、上述の実施形態において、端モールドピン60Aは、セクターモールド51に設けられる複数のモールドピン60のうち、タイヤ周方向に関してセクターモールド51の端部に最も近いモールドピン60であることとした。内面53の端部から所定寸法(例えば5cm)の範囲の内面53に設けられているモールドピン60が、端モールドピン60Aでもよい。その場合、端モールドピ60Aは、1つのセクターモールド51について3つ以上設けられる可能性がある。
 なお、上述の実施形態において、端打込み孔40Aは、トレッド部3に設けられる複数の打込み孔40のうち、タイヤ周方向に関して境界部70に最も近い打込み孔40であることとした。境界部70から所定寸法(例えば5cm)の範囲に形成される打込み孔40が、端打込み孔40Aでもよい。その場合、端打込み孔40Aは、1つの所定領域73について3個以上形成される可能性がある。
<第2実施形態>
 第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一の構成要素については同一の符号を付し、その説明を簡略又は省略する。
 図11は、本実施形態に係るトレッド部3の一例を模式的に示す図である。図11に示すように、トレッド部3は、タイヤ幅方向に関して赤道線CLの一方側の第1領域AR1と、他方側の第2領域AR2とを有する。打込み孔40は、第1領域AR1及び第2領域AR2のそれぞれに形成される。
 セクターモールド51は、第1領域AR1に打込み孔40を形成するための複数のモールドピン60と、第2領域AR2に打込み孔40を形成するための複数のモールドピン60とを有する。そのセクターモールド51によって、図11に示す打込み孔40が形成される。
 第1領域AR1に形成された複数の打込み孔40のうち、タイヤ周方向に関して所定領域73の端部である境界部70に最も近い打込み孔40を端打込み孔40Aとし、第2領域AR2に形成された複数の打込み孔40のうち、タイヤ周方向に関して所定領域73の端部である境界部70に最も近い打込み孔40を端打込み孔40Aとしてもよい。
 図11に示す例では、所定領域73に打込み孔401、打込み孔402、及び打込み孔403が形成される。打込み孔401及び打込み孔402は、所定領域73の第1領域AR1に形成される。打込み孔403は、所定領域73の第2領域AR2に形成される。打込み孔401、打込み孔402、及び打込み孔403のうち、打込み孔401が境界部70に最も近く、打込み孔401に次いで打込み孔402が境界部70に近く、打込み孔403が境界部70から最も遠い。
 第1領域AR1においては、打込み孔401が境界部70に最も近いので、打込み孔401が端打込み孔40Aとなる。打込み孔403は、打込み孔402よりも境界部70から離れている。しかし、打込み孔403は、第2領域AR2に形成されている複数の打込み孔40のうち、境界部70に最も近い。したがって、打込み孔403も端打込み孔40Aとなる。打込み孔402は、中間打込み孔40Bとなる。
 打込み孔401(端打込み孔40A)は、第1領域AR1に打込み孔40を形成するための複数のモールドピン60のうち、タイヤ周方向に関してセクターモールド51の内面53の端部に最も近いモールドピン60(端モールドピン60A)によって形成される。打込み孔403(端打込み孔40A)は、第2領域AR2に打込み孔40を形成するための複数のモールドピン60のうち、タイヤ周方向に関してセクターモールド51の内面53の端部に最も近いモールドピン60(端モールドピン60A)によって形成される。
 以上説明したように、本実施形態においては、第1領域AR1及び第2領域AR2のそれぞれにおいてスタッドピン30が抜け落ちることが抑制される。そのため、スタッドタイヤ1の走行性能の低下が抑制される。
 なお、上述の第1実施形態及び第2実施形態においては、モールドピン60が、端モールドピン60A及び中間モールドピン60Bの2種類のモールドピン60であることとした。これにより、モールドピン60の種類が抑制され、金型50を容易に製造することができ、金型50のコストの上昇を抑制することができる。なお、胴体部61の第1外径D61が異なる3種類以上のモールドピン60がセクターモールド51に設けられてもよい。タイヤ周方向に関して胴体部61の第1外径D61が異なる3種類以上のモールドピン60が配置される場合、内面53の中央部から端部に向かって第1外径D61が徐々に大きくなるように複数のモールドピン60が配置されてもよい。
(実施例)
 図12は、本実施形態に係るスタッドタイヤ1の評価試験の結果を示す図である。図12は、スタッドタイヤ1に形成された複数の打込み孔40のうち、クラックが発生した打込み孔40の数(クラック数)を調査した評価試験の結果を示す。
 金型50を用いて、タイヤサイズが205/55R16のタイヤ1Bを加硫成形した後、金型50のセクターモールド51をタイヤ1Bから離すように移動して打込み孔40からモールドピン60を抜いたときに、クラックが発生した打込み孔40の数をカウントした。なお、加硫成形したタイヤ1Bの数は20本である。1つのタイヤ1Bについて120個の打込み孔40が形成される。1つのタイヤ1Bについて境界部70に近い打込み孔40の数は32個である。したがって、境界部70に近い打込み孔40の数は全部で640個(32個×20本)である。
 図12に示す例において、従来例とは、セクターモールド51に設けられる複数のモールドピン60の寸法が全て同一である例である。実施例1、実施例2、及び実施例3は、セクターモールド51に設けられるモールドピン60が、端モールドピン60Aと中間モールドピン60Bとを含む例である。実施例1は、端モールドピン60Aの第1外径D61aが中間モールドピン60Bの第1外径D61bよりも0.3mm大きい例である。実施例2は、実施例1の条件に加えて、端モールドピン60Aの第2外径D62aが中間モールドピン60Bの第2外径D62bよりも0.5mm小さい例である。実施例3は、実施例2の条件に加えて、端モールドピン60Aの長さH60aが中間モールドピン60Bの長さH60bよりも0.2mm小さい例である。
 図12に示すように、従来例においては、640個の打込み孔40のうち30個の打込み孔40の周囲にクラックが発生することが確認できた。実施例1においては、640個の打込み孔40のうち10個の打込み孔40の周囲にクラックが発生することが確認できた。実施例2においては、640個の打込み孔40のうち7個の打込み孔40の周囲にクラックが発生することが確認できた。実施例3においては、640個の打込み孔40のうち3個の打込み孔40の周囲にクラックが発生することが確認できた。
 このように、セクターモールド51が端モールドピン60Aと中間モールドピン60Bとを有することにより、クラックの発生を抑制できることが確認できた。
1 スタッドタイヤ
1B タイヤ(空気入りタイヤ)
2 接地面
3 トレッド部
4 ビード部
5 サイドウォール部
6 カーカス
7 インナーライナー
11 ビードコア
12 ビードフィラー
14 ベルト
15 トレッドゴム
16 サイドウォールゴム
20 溝
21 主溝
22 ラグ溝
23 ブロック
30 スタッドピン
31 ボディ部
32 ボトムフランジ部
33 アッパーフランジ部
34 中間部
35 チップ部
40 打込み孔
41 第1孔部
42 第2孔部
43 第3孔部
50 金型
51 セクターモールド
51A 端領域
51B 中間領域
52 サイドモールド
53 内面
60 モールドピン
60A 端モールドピン
60B 中間モールドピン
61 胴体部
62 先端部
63 基部
70 境界部
73 所定領域
73A 端領域
73B 中間領域
AX 回転軸
CL 赤道線
J30 中心軸
J40a 中心軸
J40b 中心軸
J60a 中心軸
J60b 中心軸

Claims (18)

  1.  スタッドピンが打ち込まれる打込み孔を有するタイヤを成形するタイヤ成形用金型であって、
     タイヤ周方向に配置され、前記タイヤのトレッド部を成形するための複数のセクターモールドと、
     前記トレッド部と対向する前記セクターモールドの内面からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられ、前記トレッド部に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、
    を備え、
     前記打込み孔は、第1内径を有し前記スタッドピンのボディ部が配置される第1孔部と、前記第1内径よりも大きい第2内径を有し前記スタッドピンのボトムフランジ部が配置される第2孔部とを有するように形成され、
     前記モールドピンは、第1外径を有し前記第1孔部を形成するための胴体部と、前記第1外径よりも大きい第2外径を有し前記第2孔部を形成するための先端部とを有し、
     複数の前記モールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端領域に設けられる端モールドピンの前記胴体部の第1外径は、一方の前記端領域と他方の前記端領域との間の前記セクターモールドの中間領域に設けられる中間モールドピンの前記胴体部の第1外径よりも大きい、
    タイヤ成形用金型。
  2.  前記端モールドピンの前記第1外径と前記中間モールドピンの第1外径との差は、0.1mm以上1.0mm以下である、
    請求項1に記載のタイヤ成形用金型。
  3.  前記端モールドピンの前記先端部の第2外径は、前記中間モールドピンの前記先端部の第2外径よりも小さい、
    請求項1又は請求項2に記載のタイヤ成形用金型。
  4.  前記端モールドピンの前記第2外径と前記中間モールドピンの第2外径との差は、0.2mm以上1.5mm以下である、
    請求項3に記載のタイヤ成形用金型。
  5.  前記端モールドピンの長さは、前記中間モールドピンの長さよりも短い、
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のタイヤ成形用金型。
  6.  前記端モールドピンの長さと前記中間モールドピンの長さとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である、
    請求項5に記載のタイヤ成形用金型。
  7.  前記端モールドピンは、前記セクターモールドに設けられる複数の前記モールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端部に最も近いモールドピンである、
    請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のタイヤ成形用金型。
  8.  前記トレッド部は、タイヤ幅方向に関して前記タイヤの赤道線の一方側の第1領域と、他方側の第2領域とを有し、
     前記モールドピンは、前記第1領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、前記第2領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンと、を含み、
     前記端モールドピンは、前記第1領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピン、及び前記第2領域に前記打込み孔を形成するための複数のモールドピンのうち、タイヤ周方向に関して前記セクターモールドの端部に最も近いモールドピンである、
    請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のタイヤ成形用金型。
  9.  前記中間モールドピンは、前記セクターモールドに設けられる複数の前記モールドピンのうち、前記端モールドピン以外のモールドピンであり、
     複数の前記中間モールドピンの前記第1外径、前記第2外径、及び長さは、同一である、
    請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のタイヤ成形用金型。
  10.  タイヤ周方向に配置された複数のセクターモールドによって成形されるトレッド部と、
     前記トレッド部と対向する前記セクターモールドの内面からタイヤ径方向の内側に突出するように設けられたモールドピンによって前記トレッド部に形成され、スタッドピンが打ち込まれる複数の打込み孔と、
    を備え、
     前記打込み孔は、第1内径を有し前記スタッドピンのボディ部が配置される第1孔部と、前記第1内径よりも大きい第2内径を有し前記スタッドピンのボトムフランジ部が配置される第2孔部と、を有し、
     複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して1つの前記セクターモールドによって成形される前記トレッド部の所定領域の端領域に形成される端打込み孔の前記第1孔部の第1内径は、一方の前記端領域と他方の前記端領域との間の前記トレッド部の中間領域に形成される中間打込み孔の前記第1孔部の第1内径よりも大きい、
    空気入りタイヤ。
  11.  前記端打込み孔の前記第1内径と前記中間打込み孔の第1内径との差は、0.1mm以上1.0mm以下である、
    請求項10に記載の空気入りタイヤ。
  12.  前記端打込み孔の前記第2孔部の第2内径は、前記中間打込み孔の前記第2孔部の第2内径よりも小さい、
    請求項10又は請求項11に記載の空気入りタイヤ。
  13.  前記端打込み孔の前記第2内径と前記中間打込み孔の第2内径との差は、0.2mm以上1.5mm以下である、
    請求項12に記載の空気入りタイヤ。
  14.  前記端打込み孔の長さは、前記中間打込み孔の長さよりも短い、
    請求項10から請求項13のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。
  15.  前記端打込み孔の長さと前記中間打込み孔の長さとの差は、0.1mm以上1.0mm以下である、
    請求項14に記載の空気入りタイヤ。
  16.  前記端打込み孔は、前記所定領域に形成される複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔である、
    請求項10から請求項15のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。
  17.  前記トレッド部は、タイヤ幅方向に関してタイヤ赤道線の一方側の第1領域と、他方側の第2領域とを有し、
     前記打込み孔は、前記第1領域及び前記第2領域のそれぞれに形成され、
     前記端打込み孔は、前記第1領域に形成された複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔、及び前記第2領域に形成された複数の前記打込み孔のうち、タイヤ周方向に関して前記所定領域の端部に最も近い打込み孔である、
    請求項10から請求項15のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。
  18.  前記中間打込み孔は、前記トレッド部に設けられる複数の前記打込み孔のうち、前記端打込み孔以外の打込み孔であり、
     複数の前記中間打込み孔の前記第1内径、前記第2内径、及び長さは、同一である、
    請求項10から請求項17のいずれか一項に記載の空気入りタイヤ。
PCT/JP2016/053405 2015-02-04 2016-02-04 タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ WO2016125868A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2017130827A RU2660857C1 (ru) 2015-02-04 2016-02-04 Пресс-форма для шин и пневматическая шина
CN201680006710.2A CN107206639B (zh) 2015-02-04 2016-02-04 轮胎成型用模具以及充气轮胎
US15/548,758 US10807333B2 (en) 2015-02-04 2016-02-04 Tire mold and pneumatic tire
EP16746699.4A EP3254819A4 (en) 2015-02-04 2016-02-04 Tire molding die and pneumatic tire
US17/024,604 US11491751B2 (en) 2015-02-04 2020-09-17 Tire mold and pneumatic tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015019994A JP6052311B2 (ja) 2015-02-04 2015-02-04 タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ
JP2015-019994 2015-02-04

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/548,758 A-371-Of-International US10807333B2 (en) 2015-02-04 2016-02-04 Tire mold and pneumatic tire
US17/024,604 Division US11491751B2 (en) 2015-02-04 2020-09-17 Tire mold and pneumatic tire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016125868A1 true WO2016125868A1 (ja) 2016-08-11

Family

ID=56564207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/053405 WO2016125868A1 (ja) 2015-02-04 2016-02-04 タイヤ成形用金型及び空気入りタイヤ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10807333B2 (ja)
EP (1) EP3254819A4 (ja)
JP (1) JP6052311B2 (ja)
CN (1) CN107206639B (ja)
RU (1) RU2660857C1 (ja)
WO (1) WO2016125868A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1579848S (ja) * 2016-10-05 2017-06-26
JP7144309B2 (ja) * 2018-12-19 2022-09-29 株式会社ブリヂストン 加硫成形用金型

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012096471A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Bridgestone Corp スパイクタイヤ用加硫金型およびスパイクタイヤ
JP2013067192A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Bridgestone Corp スパイクタイヤ
JP2014128886A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スタッドタイヤの設計方法、スタッドタイヤ、及び空気入りタイヤ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52125317A (en) 1976-04-13 1977-10-21 Nippon Shine Aatsushiya Kk Title punching machine
AT400238B (de) * 1992-09-24 1995-11-27 Semperit Ag Reifen
EP1055509B1 (en) * 1999-05-26 2004-03-03 PIRELLI PNEUMATICI S.p.A. Method for the manufacture of a studded tyre and mould therefor
RU2281203C2 (ru) * 2002-03-29 2006-08-10 Пирелли Пнеуматичи С.П.А. Способ изготовления шипованной шины
US7632557B2 (en) * 2006-05-17 2009-12-15 Williamette Valley Company Method for restoring used railroad ties and the restored railroad ties formed thereby
JP4677027B2 (ja) * 2008-12-24 2011-04-27 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ及びスパイクタイヤ
JP2012030690A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Bridgestone Corp スパイクタイヤ
JP5541791B2 (ja) * 2010-08-09 2014-07-09 株式会社ブリヂストン スタッダブルタイヤの製造方法及びタイヤモールド
FR2984803B1 (fr) * 2011-12-21 2014-01-03 Michelin Soc Tech Pneumatique cloute perfectionne
JP5647646B2 (ja) * 2012-06-08 2015-01-07 住友ゴム工業株式会社 タイヤの加硫金型及び空気入りタイヤの製造方法
FR2994123B1 (fr) * 2012-07-31 2014-07-25 Michelin & Cie Element de moule pour la vulcanisation d'une bande de roulement d'un pneumatique
JP5723348B2 (ja) * 2012-10-11 2015-05-27 住友ゴム工業株式会社 モールドピン、モールドピンが装着されたタイヤモールド、及び、それを用いた空気入りタイヤの製造方法
US10369848B2 (en) 2013-07-24 2019-08-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Stud pin, and pneumatic tire

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012096471A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Bridgestone Corp スパイクタイヤ用加硫金型およびスパイクタイヤ
JP2013067192A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 Bridgestone Corp スパイクタイヤ
JP2014128886A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Toyo Tire & Rubber Co Ltd スタッドタイヤの設計方法、スタッドタイヤ、及び空気入りタイヤ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3254819A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3254819A4 (en) 2018-10-24
US10807333B2 (en) 2020-10-20
US11491751B2 (en) 2022-11-08
EP3254819A1 (en) 2017-12-13
JP6052311B2 (ja) 2016-12-27
CN107206639A (zh) 2017-09-26
CN107206639B (zh) 2020-06-19
RU2660857C1 (ru) 2018-07-10
JP2016141084A (ja) 2016-08-08
US20210001580A1 (en) 2021-01-07
US20180022047A1 (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5115299B2 (ja) 空気入りタイヤおよびタイヤ成形金型
JP6282873B2 (ja) タイヤ加硫用金型及びタイヤ
JP7419742B2 (ja) 重荷重用タイヤの加硫金型及び重荷重用タイヤの製造方法
US11491751B2 (en) Tire mold and pneumatic tire
JP5088774B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
EP1125709B1 (en) Mold for vulcanization and tire vulcanization method
JP6269135B2 (ja) 更生タイヤ
US20230271452A1 (en) Tire
JP6738425B2 (ja) タイヤ加硫金型、タイヤ加硫装置及びタイヤの製造方法
JP7293998B2 (ja) 空気入りタイヤ及びタイヤ成形用金型
JP7454390B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ、空気入りラジアルタイヤの製造方法、及びタイヤ加硫金型
JP2010253694A (ja) タイヤ加硫装置及び空気入りタイヤ
JP5066220B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP2020185752A (ja) タイヤ成形用金型、サイプブレード、空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
JP6931192B2 (ja) タイヤ加硫金型
JP7288385B2 (ja) ビードリング
JP7389621B2 (ja) タイヤの製造方法
US11214028B2 (en) Tire vulcanizing apparatus and tire vulcanizing method
US20240149619A1 (en) Retread tire
JP6047362B2 (ja) ラグ付きタイヤ及びその製造方法
JP7103306B2 (ja) タイヤ成形用金型
JP2011025853A (ja) タイヤ及びタイヤの更生方法
JP2009018553A (ja) 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
JP2016130059A (ja) スタッドピン及び空気入りタイヤ
JP2019005972A (ja) タイヤ製造用の組立中子及びそれを用いたタイヤの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16746699

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15548758

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016746699

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017130827

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A