WO2016114087A1 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2016114087A1
WO2016114087A1 PCT/JP2015/085984 JP2015085984W WO2016114087A1 WO 2016114087 A1 WO2016114087 A1 WO 2016114087A1 JP 2015085984 W JP2015085984 W JP 2015085984W WO 2016114087 A1 WO2016114087 A1 WO 2016114087A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal accommodating
locked
retainer
front retainer
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/085984
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎士 平野
Original Assignee
住友電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電装株式会社 filed Critical 住友電装株式会社
Publication of WO2016114087A1 publication Critical patent/WO2016114087A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner

Definitions

  • the technology disclosed in this specification relates to a connector.
  • a connector described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-22312 (Patent Document 1 below) is known as a connector to be fitted to the mating connector.
  • the female connector includes a synthetic resin housing, a female terminal fitting accommodated in the housing from the rear, and a retainer that prevents the female terminal fitting accommodated in the housing from being detached, and is provided at the front end of the housing.
  • the five protrusions are arranged at intervals.
  • female terminal fittings are individually inserted from the rear.
  • the female terminal fittings are inserted into the protrusions, the lances and female terminal fittings provided in the protrusions And the female terminal fitting is prevented from falling into the protruding portion.
  • the deformation restricting portion provided on the retainer enters the lance escape deformation region, The female terminal fitting is double-locked.
  • both the temporarily locked portion and the permanently locked portion are formed by penetrating the wall portion at the front end portion of the protruding portion, the front end portion of the terminal accommodating portion even if each protruding portion is individually partitioned by the retainer If the creepage distance between the temporarily locked portion and the permanently locked portion via the wire becomes close and foreign objects such as metal pieces enter between the terminal fittings accommodated in the adjacent terminal accommodating portions, the terminal fitting There is a risk of short-circuiting each other.
  • both the temporarily locked portion and the permanently locked portion are arranged at the rear end portion of the terminal accommodating portion, the creepage distance necessary for insulation between the terminal fittings can be secured, but the retainer is temporarily engaged. When displacing from the stop position to the main lock position, the sliding distance between the lock portion protruding from the retainer and the terminal housing portion becomes long, and the lock portion is slidably worn and damaged.
  • the technology disclosed in this specification is a connector fitted to a mating connector, and a housing made of a synthetic resin in which a plurality of terminal accommodating portions that accommodate terminals from behind are provided side by side, and the housing from the front
  • a front retainer that is assembled and displaceable back and forth between the temporary locking position and the main locking position, and a temporary lock formed by penetrating one of the adjacent side walls in the adjacent terminal accommodating portion.
  • the temporary locking portion provided at the edge of the locking hole and held by the temporary locking portion provided on the front retainer so as to hold the front retainer at the temporary locking position; and the adjacent side wall
  • the front retainer is held at the main locking position by locking the main locking portion provided on the front retainer, which is provided at the edge of the main locking hole formed through the other side wall.
  • the said object the present locking portion and the temporary locking portion has a configuration in which are arranged offset back and forth.
  • the temporarily locked portion and the permanently locked portion are arranged so as to be displaced in the front-rear direction.
  • the creepage distance between adjacent terminals in between can be increased. Thereby, for example, even when a foreign object enters the housing, the adjacent terminals are prevented from being short-circuited, compared to a case where the temporarily locked portion and the permanently locked portion are not shifted back and forth. be able to.
  • the connector disclosed by this specification is good also as the following structures.
  • the front retainer is provided with a partition wall disposed between adjacent terminal accommodating portions, the temporary locking portion is provided on one surface of the partition wall, and the other surface of the partition wall is provided on the other surface.
  • the main locking portion that displaces between the temporary locking position and the main locking position by overcoming the other side wall of the adjacent side walls is provided, and the other side wall is the one side wall. It is good also as a structure by which the said to-be-latched latching
  • the side wall over which this locking part gets over is set to be short in the front-rear direction, for example, the other side wall of the adjacent side walls is in the front-rear direction with one side wall of the adjacent side walls.
  • the distance that the main locking portion slides on the other side wall can be shortened, and the main locking portion can be prevented from being subjected to sliding wear.
  • the housing can be fitted with a mating connector that accommodates a plurality of the terminal accommodating portions therein, and a short-circuit preventing projection protruding from the mating connector is fitted into the front end of the partition wall.
  • a mating connector that accommodates a plurality of the terminal accommodating portions therein
  • a short-circuit preventing projection protruding from the mating connector is fitted into the front end of the partition wall.
  • Front view of connector 1 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 1 in a state where the front retainer is disposed at the temporary locking position.
  • Sectional drawing equivalent to the section of Drawing 2 in the state where the connector and the other party connector were fitted 1 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 1 in a state where the front retainer is disposed at the temporary locking position.
  • 1 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 1 in a state where the front retainer is disposed at the main locking position.
  • Front view of housing CC sectional view of FIG. 7 is an enlarged view of the main part of FIG. DD sectional view of FIG. EE sectional view of FIG.
  • Embodiments will be described with reference to FIGS. 1 to 14.
  • This embodiment has illustrated the female connector 10 fitted to the male connector 70 which is a mating connector.
  • the vertical direction is based on the vertical direction in FIGS. 1, 6, and 11
  • the horizontal direction is based on the horizontal direction in FIGS. 1, 6, and 11.
  • the front-rear direction will be described with the mating side as the front side with reference to the mating direction between the male connector 70 and the female connector 10 in FIG.
  • the male connector 70 includes a pair of square pin-shaped male terminals 71 and a male housing 72 having a small hood portion 73 that opens forward.
  • the pair of male terminals 71 are held on the male housing 72 in a left-right direction in a form protruding forward from the inner wall 73A of the small hood portion 73 toward the internal space, and the pair of male terminals 71 on the inner wall 73A of the small hood portion 73
  • a short-circuit preventing protrusion 74 protruding forward is formed between the male terminals 71.
  • a lock portion 75 protruding leftward is formed on the left outer surface of the small hood portion 73.
  • the female connector 10 includes a female housing 20 made of synthetic resin, a female terminal 40 accommodated in the female housing 20 from the rear, and a cylindrical front retainer 60 attached to the female housing 20 from the front. Yes.
  • the female housing 20 has a configuration in which the outer periphery of the tower portion 21 that accommodates the pair of female terminals 40 is surrounded by a large hood portion 22.
  • a small hood portion 73 of a male housing 72 can be fitted into the large hood portion 22, and when the large hood portion 22 and the small hood portion 73 are fitted, a tower portion is formed in the small hood portion 73. 21 is fitted.
  • a lock arm 23 that can be elastically displaced in the left-right direction is formed on the left side of the large hood portion 22.
  • the lock arm 23 rides on the lock portion 75 of the small hood portion 73, and the large hood portion 22 and the small hood portion 73 reach a proper fitted state. Then, the large hood portion 22 and the small hood portion 73 are locked in a fitted state by engaging with the lock portion 75 in the front-rear direction.
  • the tower portion 21 is formed as a rectangular tube portion 24 having a rounded rear end portion.
  • a pair of terminal accommodating portions 25 are divided into left and right.
  • a rubber ring G1 is attached to the outer peripheral surface of the rectangular tube portion 24.
  • each terminal accommodating portion 25 is formed in a substantially rectangular tube shape that is long in the front-rear direction, and as shown in FIGS. 7, 9, and 10, from the front end of the terminal accommodating portion 25 to the substantially central portion in the front-rear direction of the terminal accommodating portion 25.
  • the upper half is open forward and left and right.
  • a cavity 26 extending in the front-rear direction from the front end of the terminal accommodating portion 25 to the tower portion 21 is formed. In the cavity 26, as shown in FIG. 40 are inserted.
  • the female terminal 40 is crimped to the end of the electric wire W and the rubber plug G2 fitted on the electric wire W, and is accommodated in the cavity 26 together with the rubber plug G2.
  • the female terminal 40 is arranged from the front end portion to the rear end portion in the terminal accommodating portion 25, and the rear end inner peripheral surface of the terminal accommodating portion 25, the electric wire W, and the like. Is sealed with a rubber plug G2.
  • a lance 27 extending in a cantilever direction obliquely forward and downward is formed. ing.
  • the lance 27 is elastically displaceable toward a bending space S2 provided above the lance 27.
  • the front retainer 60 is mounted so as to cover the pair of terminal accommodating portions 25 in the tower portion 21 from the front, and as shown in FIGS. 2 and 4, the front retainer 60 is installed in a large hood. As shown in FIGS. 3 and 5, the front retainer 60 is displaced in the front-rear direction between the temporary locking position protruding forward from the portion 22 and the main locking position where the front retainer 60 is completely accommodated in the large hood portion 22. The tower 21 is held in a possible state.
  • the front retainer 60 includes a cylindrical portion 61 that collectively covers the outer periphery of the pair of terminal accommodating portions 25, and a retainer body 62 that covers the upper front end of each terminal accommodating portion 25. And a partition wall 63 arranged between the pair of terminal accommodating portions 25.
  • the cylindrical portion 61 has a rounded substantially rectangular cylindrical shape.
  • the retainer main body 62 is integrally provided at the front end portion of the cylindrical portion 61, and has a front wall portion 64 that is slightly thick in the front-rear direction and a pair of rearward extending from the front wall portion 64. And a bending suppression portion 65.
  • the front wall portion 64 has a front end surface of the front wall portion 64 that faces the front end surface of the front wall 25A of the pair of terminal accommodating portions 25 as shown in FIG. It is configured to be in one state.
  • each terminal accommodating portion 25 a terminal insertion hole 28 having a substantially rectangular shape in front view constituted by the front wall 25A of the terminal accommodating portion 25 and the front wall portion 64 of the front retainer 60 is directed forward. It is formed in an open form (see FIG. 1). Specifically, the lower half of the terminal insertion hole 28 is constituted by the terminal accommodating portion 25, and the upper half of the terminal insertion hole 28 is constituted by the front wall portion 64 of the front retainer 60. Further, the four sides of the opening edge portion constituting each terminal insertion hole 28 are tapered so as to incline toward the axis of the terminal insertion hole 28 toward the rear from the front end surfaces of the terminal accommodating portion 25 and the front wall portion 64. A guide portion 28A is formed.
  • the male terminals 71 respectively enter the terminal accommodating portions 25 from the terminal insertion holes 28 as shown in FIG. 3.
  • the male terminal 71 and the female terminal 40 are electrically connected.
  • a short-circuit preventing protrusion 74 provided on the rear wall 73 ⁇ / b> A of the small hood portion 73 of the male housing 72 is fitted and fitted to a substantially central portion in the left-right direction of the front wall portion 64.
  • a short-circuit preventing recess 66 is formed to be recessed rearward. In this short-circuit prevention recess 66, when the small hood portion 73 is fitted in the large hood portion 22, a short-circuit prevention protrusion 74 is fitted, and the rear wall 73A of the small hood portion 73 and a pair of terminals are accommodated.
  • the male terminals 71 are not arranged in a straight line with the front wall 25A of the portion 25 in the left-right direction. That is, even if a foreign object enters between the large hood portion 22 and the small hood portion 73, the male terminals 71 are connected between the rear wall 73 ⁇ / b> A of the small hood portion 73 and the front end surfaces of the pair of terminal accommodating portions 25. Short circuiting can be suppressed.
  • the pair of deflection suppressing portions 65 are formed in a plate shape extending rearward from the front wall portion 64, and when the front retainer 60 is disposed at the main locking position.
  • the upper portion of the front end of the terminal accommodating portion 25 is configured and enters the bending space S2 of the lance 27 from the front.
  • the deflection suppressing portion 65 blocks the opening at the upper front end of the terminal accommodating portion 25 and suppresses the elastic displacement of the lance 27 into the bending space S2 so that the female terminal 40 is double-locked. It has become.
  • the partition wall 63 is formed between the pair of bending suppression portions 65 so as to be connected to the bending suppression portion 65 and the front wall portion 64, and is located behind the bending suppression portion 65. It is in the extended form. Further, as shown in FIGS. 2 and 3, the partition wall 63 is formed in a flat plate shape having a thickness that is slightly smaller than the dimension of the gap S1 between the pair of terminal accommodating portions 25, and extends upward and downward. When 60 is mounted on the tower portion 21, the pair of terminal accommodating portions 25 are arranged so as to be partitioned between the pair of terminal accommodating portions 25.
  • the plate thickness dimension at the rear end portion of the partition wall 63 is about half the plate thickness dimension at the front end portion of the partition wall 63, and when the front retainer 60 is disposed at the main locking position.
  • the rear end portion of the partition wall 63 overlaps the auxiliary partition wall 24A extending forward from the rear portion of the square tube portion 24 of the tower portion 21 in the left-right direction, so that the front end portion of the partition wall 63 has substantially the same thickness.
  • the pair of terminal accommodating portions 25 are partitioned.
  • a book-locking mechanism in which a main locking portion 67 provided on the front retainer 60 is locked from the rear. Stop portions 30 are respectively provided, and a temporary locking portion 68 provided on the front retainer 60 is locked from behind at a substantially central portion in the front-rear direction of the left side wall 25L of the pair of terminal accommodating portions 25.
  • Each of the locking portions 31 is provided.
  • the to-be-locked portion 30 is a main locking hole formed by penetrating the right side wall 25 ⁇ / b> R in the lower half of the terminal accommodating portion 25 in the left-right direction. 32, which is a front end opening edge, and the main locking hole 32 extends from a position slightly behind the position of the front wall 25A of the terminal accommodating portion 25 to the square tube portion 24 which is the base portion of the terminal accommodating portion 25.
  • the to-be-locked portion 30 is disposed at a position immediately after the front wall 25 ⁇ / b> A of the terminal accommodating portion 25.
  • the temporarily locked portion 31 has a temporary locking hole formed by penetrating the left side wall 25 ⁇ / b> L in the lower half of the terminal accommodating portion 25 in the left-right direction.
  • the temporary locking hole 33 is formed from the position behind the final locking hole 32 to the square tube portion 24 that is the base portion of the terminal accommodating portion 25, which is the opening edge of the front end 33. In this case, it is disposed at a position shifted backward from the book-locking portion 30.
  • the temporarily locked portion 31 has a length L2 that is about a half of the length L1 in which the upper half of the terminal accommodating portion 25 is opened back and forth. It is arranged behind the stop 30.
  • the left side wall 25L of the right terminal accommodating portion 25 is longer in the front-rear direction than the right side wall 25R of the left terminal accommodating portion 25.
  • the length of the upper half of the terminal accommodating portion 25 is about half the length L1 of the length L1 opened back and forth) (see FIGS. 7 and 8).
  • the main locking portion 67 is formed to protrude from the right inner wall 61 ⁇ / b> R and the left side surface 63 ⁇ / b> L of the partition wall 63 in the tubular portion 61 of the front retainer 60.
  • the projecting dimension of the locking part 67 is about half the thickness of the side walls 25R and 25L in the terminal accommodating part 25.
  • the main retaining portion 67 is disposed at a position immediately before the front wall 25A of the terminal accommodating portion 25 as shown in FIG. In a state where the retainer 60 is disposed at the final locking position, as illustrated in FIG.
  • the retainer 60 is disposed immediately after the temporarily locked portion 31. Therefore, in the temporary locking position, the main locking portion 67 is positioned so that the front retainer 60 is not displaced toward the main locking position by being locked to the front wall 25A of the terminal accommodating portion 25 from the front. At the locking position, the front retainer 60 is positioned so as not to be displaced toward the temporary locking position by being locked to the locked portion 30 from behind.
  • the front end surface and the rear end surface of the main locking portion 67 are inclined in the protruding direction so that the front and rear length dimensions of the protruding end surface 67A of the main locking portion 67 are smaller than the length dimension of the base position.
  • the surface 67B is used.
  • the riding surface 67B rides on the front wall 25A of the terminal accommodating portion 25 and the to-be-engaged engaging portion 30 so that the main engaging portion 67 and the right side wall 25R in the terminal accommodating portion 25
  • the front retainer 60 can be displaced back and forth between the temporary locking position and the main locking position.
  • the temporary locking portion 68 is formed to protrude from the left inner wall 61 ⁇ / b> L and the right side surface 63 ⁇ / b> R of the partition wall 63 in the tubular portion 61 of the front retainer 60.
  • the projecting dimension of the temporary locking part 68 is about half the thickness dimension of the side walls 25R and 25L in the terminal accommodating part 25.
  • the front surface of the temporary locking portion 68 is a locking surface 68A orthogonal to the assembly direction of the front retainer 60.
  • the present embodiment is configured as described above.
  • the assembly procedure of the female connector 10 will be described, and the operation and effect of the female connector 10 will be described.
  • the front retainer 60 is connected to the female housing 20 positioned at the temporary locking position by the temporary locking portion 68 and the main locking portion 67, and the terminal of the electric wire W.
  • the female terminal 40 is prepared, and the female terminal 40 is inserted into each cavity 26 of the female housing 20 from the rear.
  • the female terminal 40 reaches the proper insertion position in the cavity 26, the lance 27 and the female terminal 40 are locked in the front-rear direction, so that the female terminal 40 is prevented from coming out backward.
  • the water between the terminal accommodating portion 25 and the electric wire W is stopped by the rubber plug G2 fixed to the end of the electric wire W by the female terminal 40.
  • the front retainer 60 positioned at the temporary locking position is displaced rearward and disposed at the final locking position.
  • the rear riding surface 67B of the main locking part 67 rides on the front wall 25A of the terminal accommodating part 25, and the main locking part 67 is on the right side wall.
  • the front retainer 60 is displaced from the temporary locking position to the final locking position while sliding with 25R.
  • the main locking part 67 slides with the right side wall 25R of the terminal accommodating part 25, but the region where the main locking part 67 slides with the right side wall 25R is in front of the terminal accommodating part 25. Since the thickness dimension of the wall 25A is substantially the same, for example, compared with a case where the right side wall 25R of the terminal accommodating portion 25 is configured to be elongated in the front-rear direction, the main locking portion 67 is damaged due to sliding wear. This can be suppressed.
  • the deflection suppressing portion 65 closes the opening at the upper front end of the terminal accommodating portion 25, and the deflection suppressing portion 65 enters the deflection space S2 of the lance and enters the lance. By restricting the elastic displacement of 27, the female terminal 40 is double-locked, and the female connector 10 is completed.
  • the pair of male terminals 71 or the female terminals 40 in the pair of terminal accommodating portions 25 are short-circuited by the foreign matter. Is concerned.
  • the left side wall 25L of the right terminal accommodating portion 25 is longer in the front-rear direction than the right side wall 25R of the left terminal accommodating portion 25. It has become. That is, since the creeping path between the female terminals 40 in the lower half of the pair of terminal accommodating portions 25 is not aligned in the left-right direction, for example, the provisionally engaged portion and the subject engaged portion are shifted in the front-rear direction.
  • the short-circuit preventing recess 66 and the short-circuit preventing protrusion 74 are unevenly fitted in the front-rear direction, so that the male Since the terminals 71 are not aligned in the left-right direction, it is possible to suppress the male terminals 71 from being short-circuited, for example, as compared with the case where the short-circuit preventing recess and the short-circuit preventing protrusion are not provided.
  • the provisionally engaged portion 31 and the subject engagement portion 30 are arranged so as to be shifted back and forth.
  • the creepage distance between the female terminals 40 in the lower half of the pair of terminal accommodating portions 25 can be increased by the length shifted in the front-rear direction, and short circuit between adjacent female terminals 40 can be suppressed.
  • the short-circuit prevention recess 66 and the short-circuit prevention protrusion 74 are unevenly fitted in the front-rear direction also between the rear wall 73A of the small hood 73 and the front wall 25A of the pair of terminal accommodating portions 25. By doing so, the creeping distance is increased by the distance of the concave and convex fitting, so that it is possible to suppress the adjacent male terminals 71 from being short-circuited.
  • the to-be-latched portion 30 is provided at the substantially central portion in the front-rear direction of the terminal accommodating portion 25, and the provisionally-engaged portion 31 is disposed at the front end portion of the terminal accommodating portion 25 Since the provisional locking portion is provided at the same position as the locked portion 30 in the front-rear direction, for example, the final locking portion 67 is located on the right side of the terminal accommodating portion 25.
  • the sliding area with the side wall 25 ⁇ / b> R can be shortened, and sliding engagement of the main locking portion 67 can be suppressed.
  • the rear end portion of the terminal accommodating portion 25 is stopped by the rubber plug G2, and the space between the small hood portion 73 and the square tube portion 24 of the tower portion 21 is stopped by the rubber ring G1.
  • the configuration is not limited to this, and the technology disclosed in this specification may be applied to a non-waterproof connector.

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

 本明細書によって開示されるコネクタは、雄コネクタ70に嵌合される雌コネクタ10であって、雌端子40を後方から収容する端子収容部25が複数並んで設けられた合成樹脂製の雌ハウジング20と、雌ハウジング20に組み付けられ、仮係止位置と本係止位置との間を前後に変位可能なフロントリテーナ60と、端子収容部25における左側の側壁25Lに貫通して形成された仮係止用孔33の縁部に設けられ、フロントリテーナ60の仮係止部68が係止することでフロントリテーナ60を仮係止位置に保持する被仮係止部31と、端子収容部25における右側の側壁25Rに貫通して形成された本係止用孔32の縁部に設けられ、フロントリテーナ60の本係止部67が係止することでフロントリテーナ60を本係止位置に保持する被本係止部30とを備え、被仮係止部31と被本係止部30とは、前後にずれて配されている構成とした。

Description

コネクタ
 本明細書によって開示される技術は、コネクタに関する。
 例えば、相手側コネクタに嵌合されるコネクタとして、特開平8-222312号公報(下記特許文献1)に記載のものが知られている。この雌コネクタは、合成樹脂製のハウジングと、ハウジングに後方から収容される雌形端子金具と、ハウジングに収容された雌形端子金具を抜け止めするリテーナとを備えており、ハウジングの前端部には、5本の突出部が間隔を空けて配されている。これらの突出部内には、雌形端子金具が後方から個別に挿入されるようになっており、突出部内に雌形端子金具が挿入されると、突出部に設けられたランスと雌形端子金具とが係止することで雌形端子金具が突出部内に抜け止めされる。また、突出部内への雌形端子金具の挿入後、5本の突出部に対してリテーナを前方から装着することで、リテーナに設けられた変形規制部がランスの逃げ変形領域内に進入し、雌形端子金具を二重に係止するようになっている。
特開平8-222312号公報
 ところで、一般に、リテーナをハウジングに組み付けた状態で端子金具を挿入可能にするには、端子金具が挿入可能な仮係止位置と端子金具を抜け止めする本係止位置との間を前後に変位可能なリテーナをハウジングに装着して構成する。このような構成の場合、リテーナを仮係止位置に保持する被仮係止部とリテーナを本係止位置に保持する被本係止部とを隣り合う突出部間の壁部に貫通させて形成し、これらの係止部にリテーナを係止させることで、リテーナを仮係止位置と本係止位置との間で前後に変位可能にしつつ、リテーナをハウジングに保持するする方法が考えられる。
 しかしながら、被仮係止部と被本係止部との双方を突出部の前端部において壁部を貫通させて形成すると、リテーナによって各突出部を個別に仕切ったとしても端子収容部の前端部を経由した被仮係止部および被本係止部間の沿面距離が近くなってしまい、隣り合う端子収容部に収容される端子金具間に亘って金属片などの異物が侵入すると、端子金具同士が短絡する虞がある。
 だからといって、被仮係止部と被本係止部との双方を端子収容部の後端部に配すると、端子金具間の絶縁に必要な沿面距離を確保することはできるものの、リテーナが仮係止位置から本係止位置に変位する際に、リテーナに突設された係止部と端子収容部との摺動距離が長くなり、係止部が摺動摩耗して損傷してしまう。
 本明細書では、リテーナが摩耗することを抑制しつつ隣り合う端子金具同士の短絡を抑制する技術を開示する。
 本明細書によって開示される技術は、相手方コネクタに嵌合されるコネクタであって、端子を後方から収容する端子収容部が複数並んで設けられた合成樹脂製のハウジングと、前記ハウジングに前方から組み付けられ、仮係止位置と本係止位置との間を前後に変位可能なフロントリテーナと、隣り合う前記端子収容部における互いに隣り合う側壁のうち一方の側壁に貫通して形成された仮係止用孔の縁部に設けられ、前記フロントリテーナに設けられた仮係止部が係止することで前記フロントリテーナを仮係止位置に保持する被仮係止部と、前記隣り合う側壁のうち他方の側壁に貫通して形成された本係止用孔の縁部に設けられ、前記フロントリテーナに設けられた本係止部が係止することで前記フロントリテーナを本係止位置に保持する被本係止部とを備え、前記被仮係止部と前記被本係止部とは、前後にずれて配されている構成とした。
 このような構成のコネクタによると、被仮係止部と被本係止部とが前後にずれて配されているから、前後にずれた分だけ、仮係止用孔と本係止用孔との間における隣り合う端子間の沿面距離を長くすることができる。これにより、例えば、被仮係止部と被本係止部とが前後にずれていないものに比べて、ハウジング内に異物が侵入した場合においても、隣り合う端子同士が短絡することを抑制することができる。
 本明細書によって開示されるコネクタは、以下の構成としてもよい。
 前記フロントリテーナには、隣り合う前記端子収容部間に配される仕切り壁が設けられており、前記仕切り壁における一方の面に前記仮係止部が設けられ、前記仕切り壁における他方の面に前記隣り合う側壁のうちの前記他方の側壁を乗り越えることで仮係止位置と本係止位置との間を変位する前記本係止部が設けられており、前記他方の側壁が前記一方の側壁よりも前後方向に短く設定されることにより、前記被仮係止部が前記被本係止部よりも前方に配されている構成としてもよい。
 このような構成によると、本係止部が乗り越える側壁が前後方向に短く設定させているから、例えば、隣り合う側壁のうちの他方の側壁が隣り合う側壁のうちの一方の側壁と前後方向に同じ位置や長く設定される場合に比べて、本係止部が他方の側壁と摺動する距離を短くでき、本係止部が摺動摩耗してしまうことを抑制することができる。
 前記ハウジングは、複数の前記端子収容部を内部に収容する相手方コネクタと嵌合可能とされており、前記仕切り壁の前端部には、前記相手方コネクタに突設された短絡防止突部が凹凸嵌合することで、隣り合う前記端子収容部の前端面間の沿面距離を長くする短絡防止凹部が設けられている構成としてもよい。
 このような構成によると、ハウジングと相手方コネクタとの間においても、隣り合う前記端子収容部の前端面間の沿面距離を長くすることができ、隣り合う端子同士が短絡することを抑制することができる。
 本明細書によって開示される技術によれば、フロントリテーナを損傷させることなく隣り合う端子同士の短絡を抑制することができる。
コネクタの正面図 フロントリテーナが仮係止位置に配された状態の図1のA-A線断面図 コネクタと相手方コネクタとが嵌合した状態の図2の断面に相当する断面図 フロントリテーナが仮係止位置に配された状態の図1のB-B線断面図 フロントリテーナが本係止位置に配された状態の図1のB-B線断面図 ハウジングの正面図 図6のC-C線断面図 図7の要部拡大図 図6のD-D線断面図 図6のE-E線断面図 フロントリテーナの正面図 図11のF-F線断面図 図11のG-G線断面図 図11のH-H線断面図
 <実施形態>
 実施形態について図1から図14を参照して説明する。
 本実施形態は、相手方コネクタである雄コネクタ70に嵌合される雌コネクタ10を例示している。なお、以下の説明において、上下方向とは、図1、図6および図11における上下方向を基準とし、左右方向とは図1、図6および図11における左右方向を基準とする。前後方向とは、図3における雄コネクタ70と雌コネクタ10との嵌合方向を基準として、互いに嵌合する側を前側として説明する。
 雄コネクタ70は、図3に示すように、一対の角ピン状の雄端子71と、前方に開口する小フード部73を有する雄ハウジング72とを備えて構成されている。一対の雄端子71は、小フード部73の奥壁73Aから内部空間に向けて前方に突出した形態で雄ハウジング72に左右に一対保持されており、小フード部73の奥壁73Aにおける一対の雄端子71の間には、前方に突出する短絡防止突部74が形成されている。また、小フード部73の左外側面には左方に突出するロック部75が形成されている。
 雌コネクタ10は、合成樹脂製の雌ハウジング20と、雌ハウジング20に後方から収容される雌端子40と、雌ハウジング20に前方から装着される筒状のフロントリテーナ60とを備えて構成されている。
 雌ハウジング20は、図1から図7、図9および図10に示すように、一対の雌端子40を収容するタワー部21の外周を大フード部22によって囲んだ形態をなしている。大フード部22内には、雄ハウジング72の小フード部73が嵌合可能とされており、大フード部22と小フード部73とが嵌合されると、小フード部73内にタワー部21が嵌合されるようになっている。
 大フード部22の左側には、図1から図3、図6および図7に示すように、左右方向に弾性変位可能なロックアーム23が形成されている。ロックアーム23は、大フード部22と小フード部73との嵌合過程において、小フード部73のロック部75に乗り上げ、大フード部22と小フード部73とが正規の嵌合状態に至ると、ロック部75と前後方向に係止することで、大フード部22と小フード部73とを嵌合状態にロックするようになっている。
 タワー部21は、図6、図7、図9および図10に示すように、後端部が丸みを帯びた角筒状の角筒部24とされており、角筒部24よりも前方が左右に分かれた一対の端子収容部25とされている。
 角筒部24の外周面には、ゴムリングG1が装着されており、小フード部73内にタワー部21が嵌合されると、図3に示すように、ゴムリングG1がタワー部21と小フード部73との間を止水するようになっている。
 一対の端子収容部25は、図7に示すように、隙間S1を隔てて左右に並んで配されている。各端子収容部25は、前後に長い略角筒状に形成されており、図7、図9および図10に示すように、端子収容部25の前端から端子収容部25の前後方向略中央部までの上半分が前方および左右に開口している。各端子収容部25内には、端子収容部25の前端からタワー部21に亘って前後方向に延びるキャビティ26が形成されており、キャビティ26には、図3に示すように、後方から雌端子40がそれぞれ挿入されるようになっている。
 雌端子40は、電線Wの端末と電線Wに外嵌されたゴム栓G2とに圧着されており、ゴム栓G2と共にキャビティ26内に収容される。雌端子40は、キャビティ26における正規の挿入位置まで挿入されると、端子収容部25内における前端部から後端部に亘って配され、端子収容部25の後端内周面と電線Wとの間はゴム栓G2によってシールされる。
 各端子収容部25におけるキャビティ26の天井壁26Aには、図4、図5、図9および図10に示すように、斜め前下方に向かって片持ち状に延出されたランス27が形成されている。ランス27は、ランス27の上方に設けられた撓み空間S2に向かって弾性変位可能とされており、雌端子40がキャビティ26の正規の挿入位置まで挿入されると、ランス27と雌端子40とが前後方向に係止することで、雌端子40の後方への抜け止めが図られる。また、各端子収容部25の前部における前端および左右の開口は、図3および図5に示すように、タワー部21に装着されるフロントリテーナ60によって塞がれるようになっている。
 フロントリテーナ60は、図3および図5に示すように、タワー部21における一対の端子収容部25を前方から覆うように装着され、図2および図4に示すように、フロントリテーナ60が大フード部22から前方に突出した仮係止位置と、図3および図5に示すように、フロントリテーナ60が大フード部22内に完全に収容された本係止位置との間を前後方向に変位可能な状態でタワー部21に保持されるようになっている。
 また、フロントリテーナ60は、図3および図5に示すように、一対の端子収容部25の外周を一括して覆う筒状部61と、各端子収容部25の前端上部を覆うリテーナ本体62と、一対の端子収容部25間に配される仕切り壁63とを備えて構成されている。
 筒状部61は、図11から図14に示すように、丸みを帯びた略角筒状をなしており、筒状部61は、フロントリテーナ60が本係止位置に配されると、図5に示すように、筒状部61の内周面に一対の端子収容部25の外面が適合して配されると共に、筒状部61がタワー部21に装着されたゴムリングG1の抜け止めを図るようになっている。
 リテーナ本体62は、図13に示すように、筒状部61の前端部に一体に設けられており、前後方向にやや厚みのある前壁部64と、前壁部64から後方に延びる一対の撓み抑制部65とを有している。前壁部64は、フロントリテーナ60が本係止位置に配されると、図5に示すように、前壁部64の前端面が一対の端子収容部25の前壁25Aにおける前端面と面一状態となるように構成されている。また、各端子収容部25の前端部には、端子収容部25の前壁25Aとフロントリテーナ60の前壁部64とによって構成される正面視略矩形状の端子挿入孔28が前方に向かって開口した形態で形成されている(図1を参照)。
 詳細には、端子挿入孔28の下半分は、端子収容部25によって構成され、端子挿入孔28の上半分は、フロントリテーナ60の前壁部64によって構成されている。また、各端子挿入孔28を構成する開口縁部の四辺には、端子収容部25および前壁部64の前端面から後方に向かうほど端子挿入孔28の軸心に向かって傾斜するテーパ状の誘い込み部28Aが形成されている。
 また、端子挿入孔28には、小フード部73内にタワー部21が嵌合されると、図3に示すように、雄端子71が端子挿入孔28から端子収容部25内にそれぞれ進入し、雄端子71と雌端子40とが電気的に接続されるようになっている。
 前壁部64における左右方向略中央部には、図1から図3に示すように、雄ハウジング72の小フード部73の奥壁73Aに設けられた短絡防止突部74が適合して嵌合される短絡防止凹部66が後方に凹んで形成されている。この短絡防止凹部66内には、大フード部22内に小フード部73が嵌合された際に、短絡防止突部74が嵌合され、小フード部73の奥壁73Aと一対の端子収容部25の前壁25Aとの間で雄端子71同士が左右方向に一直線に並ばないようになっている。
 つまり、仮に大フード部22と小フード部73との間に異物が侵入したとしても、小フード部73の奥壁73Aと一対の端子収容部25の前端面との間において雄端子71同士が短絡することを抑制できるようになっている。
 一対の撓み抑制部65は、図5および図13に示すように、前壁部64から後方に延出された板状に形成されており、フロントリテーナ60が本係止位置に配されると、端子収容部25の前端上部を構成すると共にランス27の撓み空間S2に前方から進入するようになっている。つまり、撓み抑制部65により、端子収容部25の前端上部の開口が塞がれると共に、ランス27が撓み空間S2内に弾性変位することが抑制されて雌端子40が二重係止されるようになっている。
 仕切り壁63は、図12および図14に示すように、一対の撓み抑制部65の間において撓み抑制部65と前壁部64とに連なって形成されており、撓み抑制部65よりも後方に延出された形態とされている。また、仕切り壁63は、図2および図3に示すように、一対の端子収容部25間の隙間S1の寸法よりも僅かに小さい厚み寸法の上下に延びる平板状に形成されており、フロントリテーナ60がタワー部21に装着されると、一対の端子収容部25の間を仕切るようにして一対の端子収容部25の間に配されるようになっている。
 なお、仕切り壁63の後端部における板厚寸法は、仕切り壁63の前端部における板厚寸法の約半分程度の厚み寸法とされており、フロントリテーナ60が本係止位置に配されると、仕切り壁63の後端部が、タワー部21の角筒部24後部から前方に向かって延びる補助仕切り壁24Aと左右方向に重なることで、仕切り壁63の前端部とほぼ同じ板厚寸法によって一対の端子収容部25間を仕切るようになっている。
 さて、一対の端子収容部25における右側の側壁25Rの前端部には、図2および図3に示すように、フロントリテーナ60に設けられた本係止部67が後方から係止する被本係止部30がそれぞれ設けられており、一対の端子収容部25における左側の側壁25Lの前後方向略中央部には、フロントリテーナ60に設けられた仮係止部68が後方から係止する被仮係止部31がそれぞれ設けられている。
 被本係止部30は、図2、図3、図7および図10に示すように、端子収容部25の下半分における右側の側壁25Rを左右方向に貫通させて形成した本係止用孔32の前端開口縁であって、本係止用孔32が端子収容部25の前壁25Aの位置よりもやや後方の位置から端子収容部25の付け根部分である角筒部24にまで亘って形成されることで、被本係止部30は、端子収容部25の前壁25Aの直後の位置に配されている。
 被仮係止部31は、図2、図3、図7および図9に示すように、端子収容部25の下半分における左側の側壁25Lを左右方向に貫通させて形成した仮係止用孔33の前端開口縁であって、仮係止用孔33が本係止用孔32よりも後方の位置から端子収容部25の付け根部分である角筒部24にまで亘って形成されることで、被本係止部30よりも後方ずれた位置に配されている。詳細には、図7に示すように、被仮係止部31は、端子収容部25の上半分が前後に開口した長さ寸法L1の約半分程度の長さ寸法L2分だけ、被本係止部30よりも後方に配されている。
 つまり、一対の端子収容部25における互いに隣り合う側壁25R,25Lにおいて、右側の端子収容部25の左側の側壁25Lが、左側の端子収容部25の右側の側壁25Rに比べて、前後方向に長い(端子収容部25の上半分が前後に開口した長さ寸法L1の約半分程度の長さ寸法L2分だけ)形態とされている(図7および図8を参照)。
 一方、本係止部67は、図2、図3および図12に示すように、フロントリテーナ60の筒状部61における右側の内壁61Rと仕切り壁63の左側の側面63Lとに突出して形成されており、本係止部67の突出寸法は、端子収容部25における側壁25R,25Lの厚さ寸法の半分程度の寸法とされている。また、本係止部67は、フロントリテーナ60が仮係止位置に配された状態では、図2に示すように、端子収容部25の前壁25Aの直前の位置に配されており、フロントリテーナ60が本係止位置に配された状態では、図3に示すように、被仮係止部31の直後に配される。
 したがって、本係止部67は、仮係止位置では、端子収容部25の前壁25Aに前方から係止することでフロントリテーナ60が本係止位置に向かって変位しないように位置決めし、本係止位置では、被本係止部30に後方から係止することでフロントリテーナ60が仮係止位置に向かって変位しないように位置決めするようになっている。
 また、本係止部67の前端面および後端面は、本係止部67の突出端面67Aにおける前後の長さ寸法が付け根の位置の長さ寸法よりも小さくなるように突出方向に傾斜した乗り上げ面67Bとされている。フロントリテーナ60を前後に変位させる際には、乗り上げ面67Bが端子収容部25の前壁25Aおよび被本係止部30に乗り上げて本係止部67が端子収容部25における右側の側壁25Rと摺動して乗り越えるようになっており、これにより、フロントリテーナ60が仮係止位置と本係止位置との間を前後に変位できるようになっている。
 仮係止部68は、図2、図3および図12に示すように、フロントリテーナ60の筒状部61における左側の内壁61Lと仕切り壁63の右側の側面63Rとに突出して形成されており、仮係止部68の突出寸法は、端子収容部25における側壁25R,25Lの厚さ寸法の半分程度の寸法とされている。また、仮係止部68の前面は、フロントリテーナ60の組み付け方向と直交する係止面68Aとされており、フロントリテーナ60が仮係止位置に配された状態では、図2に示すように、係止面68Aが被仮係止部31に対して後方から係止することでフロントリテーナ60を仮係止位置から前方に変位させないように位置決めするようになっている。
 本実施形態は、以上のような構成であって、続いて、雌コネクタ10の組み立て手順を説明すると共に、雌コネクタ10の作用および効果について説明する。
 まず、図2および図4に示すように、フロントリテーナ60が仮係止部68と本係止部67とによって仮係止位置に位置決めされた雌ハウジング20と、電線Wの端末に接続された雌端子40とを準備し、雌ハウジング20の各キャビティ26内に後方から雌端子40をそれぞれ挿入する。
 雌端子40がキャビティ26内における正規の挿入位置に至ると、ランス27と雌端子40とが前後方向に係止することで、雌端子40の後方への抜け止めが図られる。また、雌端子40によって電線Wの端末に固定されたゴム栓G2によって端子収容部25と電線Wとの間が止水される。
 次に、仮係止位置に位置決めされたフロントリテーナ60を後方に向かって変位させ、本係止位置に配置する。
 この仮係止位置から本係止位置に変位させる過程では、本係止部67の後側の乗り上げ面67Bが端子収容部25の前壁25Aにそれぞれ乗り上げ、本係止部67が右側の側壁25Rと摺動しつつ、フロントリテーナ60が仮係止位置から本係止位置に変位する。
 ここで、本係止部67が端子収容部25の右側の側壁25Rと摺動することになるが、本係止部67が右側の側壁25Rと摺動する領域は、端子収容部25の前壁25Aの厚さ寸法とほぼ同じであるため、例えば、端子収容部25における右側の側壁25Rが前後方向に長く構成される場合に比べて、本係止部67が摺動摩耗して損傷することを抑制することができる。
 そして、フロントリテーナ60が本係止位置に配されると、撓み抑制部65が端子収容部25の前端上部の開口を塞ぐと共に、撓み抑制部65がランスの撓み空間S2内に進入してランス27の弾性変位が規制されることで雌端子40が二重係止され、雌コネクタ10が完成する。
 次に、完成した雌コネクタ10と雄コネクタ70とを嵌合させる手順を説明する。
 まず、雌コネクタ10と雄コネクタ70とを向かい合わせに配置して、両コネクタ10,70を近づけるようにして嵌合させる。
 この嵌合過程では、大フード部22と小フード部73とが嵌合されるに伴って、小フード部73内にタワー部21が嵌合され、雄端子71と雌端子40とが電気的に接続されると共に、タワー部21と小フード部73との間がゴムリングG1によって止水される。また、大フード部22と小フード部73とが正規の嵌合状態に至ると、ロック部75と前後方向に係止し、大フード部22と小フード部73とが嵌合状態にロックされる。
 ところで、大フード部22と小フード部73との間に金属片などの異物が侵入した場合、異物によって一対の雄端子71同士または一対の端子収容部25内における雌端子40同士が短絡することが懸念される。
 ところが、本実施形態によると、一対の端子収容部25のうち、右側の端子収容部25の左側の側壁25Lが、左側の端子収容部25の右側の側壁25Rに比べて、前後方向に長い形態となっている。つまり、一対の端子収容部25の下半分における雌端子40間の沿面経路が左右方向に一直線となっていないから、例えば、被仮係止部と被本係止部とを前後方向にずらすことなく配置し、雌端子40間の短絡経路が左右方向に一直線となる場合に比べて、大フード部22と小フード部73との間に金属片などの異物が進入した場合においても、異物が侵入したことに起因して雌端子40同士が短絡することを抑制することができる。
 また、小フード部73の奥壁73Aと一対の端子収容部25の前壁25Aとの間においては、短絡防止凹部66と短絡防止突部74が前後方向に凹凸嵌合されることにより、雄端子71同士が左右方向に一直線に並ばないから、例えば、短絡防止凹部および短絡防止突部を設けない場合に比べて、雄端子71同士が短絡することを抑制できる。
 以上のように、本実施形態によると、被仮係止部31と被本係止部30とを前後にずらして配しているから、被仮係止部31と被本係止部30と前後にずれた長さ分だけ、一対の端子収容部25の下半分における雌端子40間の沿面距離を大きくすることができ、隣り合う雌端子40同士が短絡することを抑制することができる。
 また、本実施形態では、小フード部73の奥壁73Aと一対の端子収容部25の前壁25Aとの間においても、短絡防止凹部66と短絡防止突部74とを前後方向に凹凸嵌合させることにより、凹凸嵌合した距離分だけ沿面距離が長くなっているから、隣り合う雄端子71同士が短絡することを抑制することができる。
 さらに、本実施形態によると、被本係止部30を端子収容部25の前後方向略中央部に設けて、被仮係止部31を端子収容部25の前端部(端子収容部25の前壁25Aの直後)に設けているから、例えば、被仮係止部を前後方向において被本係止部30と同じ位置に設ける場合に比べて、本係止部67が端子収容部25の右側の側壁25Rと摺動する領域を短くすることができ、本係止部67が摺動摩耗してしまうことを抑制することができる。
 <他の実施形態>
 本明細書で開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も含まれる。
 (1)上記実施形態では、端子収容部25の前端から端子収容部25の前後方向略中央部までの上半分が前方および左右に開口する構成とした。しかしながら、これに限らず、端子収容部の上半分が閉じた構成にしてもよい。
 (2)上記実施形態では、端子収容部25が左右方向に一対並んだ構成とした。しかしながら、これに限らず、端子収容部が上下に並んだ構成でもよく、端子収容部が左右方向に3つ以上並んで構成されていてもよい。
 (3)上記実施形態では、端子収容部25の後端部がゴム栓G2によって止水され、小フード部73とタワー部21の角筒部24との間がゴムリングG1によって止水された構成とした。しかしながら、これに限らず、非防水のコネクタに本明細書で開示した技術を適用してもよい。
10:雌コネクタ(コネクタ)
20:雌ハウジング(ハウジング)
25:端子収容部
25L:左側の側壁(一方の側壁)
25R:右側の側壁(他方の側壁)
30:被本係止部
31:被仮係止部
32:本係止用孔
33:仮係止用孔
40:雌端子(端子)
60:フロントリテーナ
63:仕切り壁
66:短絡防止凹部
67:本係止部
68:仮係止部
70:雄コネクタ(相手方コネクタ)
72:雄ハウジング(相手方コネクタ)
74:短絡防止突部

Claims (3)

  1.  相手方コネクタに嵌合されるコネクタであって、
     端子を後方から収容する端子収容部が複数並んで設けられた合成樹脂製のハウジングと、
     前記ハウジングに前方から組み付けられ、仮係止位置と本係止位置との間を前後に変位可能なフロントリテーナと、
     隣り合う前記端子収容部における互いに隣り合う側壁のうち一方の側壁に貫通して形成された仮係止用孔の縁部に設けられ、前記フロントリテーナに設けられた仮係止部が係止することで前記フロントリテーナを仮係止位置に保持する被仮係止部と、
     前記隣り合う側壁のうち他方の側壁に貫通して形成された本係止用孔の縁部に設けられ、前記フロントリテーナに設けられた本係止部が係止することで前記フロントリテーナを本係止位置に保持する被本係止部とを備え、
     前記被仮係止部と前記被本係止部とは、前後にずれて配されているコネクタ。
  2.  前記フロントリテーナには、隣り合う前記端子収容部間に配される仕切り壁が設けられており、
     前記仕切り壁における一方の面に前記仮係止部が設けられ、前記仕切り壁における他方の面に前記隣り合う側壁のうちの前記他方の側壁を乗り越えることで仮係止位置と本係止位置との間を変位する前記本係止部が設けられており、
     前記他方の側壁が前記一方の側壁よりも前後方向に短く設定されることにより、前記被仮係止部が前記被本係止部よりも前方に配されている請求項1に記載のコネクタ。
  3.  前記ハウジングは、複数の前記端子収容部を内部に収容する相手方コネクタと嵌合可能とされており、
     前記仕切り壁の前端部には、前記相手方コネクタに突設された短絡防止突部が凹凸嵌合することで、隣り合う前記端子収容部の前端面間の沿面距離を長くする短絡防止凹部が設けられている請求項2に記載のコネクタ。
PCT/JP2015/085984 2015-01-14 2015-12-24 コネクタ WO2016114087A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-004788 2015-01-14
JP2015004788A JP2016131089A (ja) 2015-01-14 2015-01-14 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016114087A1 true WO2016114087A1 (ja) 2016-07-21

Family

ID=56405641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/085984 WO2016114087A1 (ja) 2015-01-14 2015-12-24 コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016131089A (ja)
WO (1) WO2016114087A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629059A (ja) * 1993-01-14 1994-02-04 Yazaki Corp コネクタの端子不完全挿入防止構造
JPH08222312A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2007207727A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Yazaki Corp コネクタ及びコネクタ嵌合構造
JP2014093221A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629059A (ja) * 1993-01-14 1994-02-04 Yazaki Corp コネクタの端子不完全挿入防止構造
JPH08222312A (ja) * 1995-02-17 1996-08-30 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2007207727A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Yazaki Corp コネクタ及びコネクタ嵌合構造
JP2014093221A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016131089A (ja) 2016-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9570899B2 (en) Connector with rubber plug, retainer for retaining rubber plug and a guide formed on a rear part of the retainer for accommodating bending of wires
US9407025B2 (en) Connector
CN108736198B (zh) 连接器
JP4849007B2 (ja) コネクタ
US20140051276A1 (en) Waterproof connector
JP6252417B2 (ja) コネクタ
JP2006127992A (ja) 防水コネクタ
JP5238481B2 (ja) 電気コネクタ
JP5696899B2 (ja) 防水コネクタ
JP2014093221A (ja) コネクタ
US9478897B2 (en) Waterproof connector
CN110945722B (zh) 连接器
WO2016059947A1 (ja) コネクタ
JP6040911B2 (ja) コネクタ
JP6902209B2 (ja) レバー式コネクタ
JP2014017085A (ja) コネクタ
WO2016114087A1 (ja) コネクタ
JP6730975B2 (ja) 電気コネクタ及び該電気コネクタ内の接続端子の係止方法
US20170170599A1 (en) Connector
JP4636072B2 (ja) コネクタ
JP2009048890A (ja) 分割式コネクタ
JP2015088359A (ja) コネクタ
JP6286390B2 (ja) コネクタ
JP2016115461A (ja) コネクタ
JP4968170B2 (ja) 防水コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15878038

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15878038

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1