WO2016104390A1 - 容量制御弁 - Google Patents

容量制御弁 Download PDF

Info

Publication number
WO2016104390A1
WO2016104390A1 PCT/JP2015/085608 JP2015085608W WO2016104390A1 WO 2016104390 A1 WO2016104390 A1 WO 2016104390A1 JP 2015085608 W JP2015085608 W JP 2015085608W WO 2016104390 A1 WO2016104390 A1 WO 2016104390A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
valve
valve body
peripheral surface
outer peripheral
guide
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/085608
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真弘 葉山
英樹 東堂園
雅行 二口
康平 福留
Original Assignee
イーグル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーグル工業株式会社 filed Critical イーグル工業株式会社
Priority to JP2016566325A priority Critical patent/JP6756622B2/ja
Priority to CN201580063934.2A priority patent/CN107002900B/zh
Priority to KR1020177013935A priority patent/KR102060433B1/ko
Priority to EP15872958.2A priority patent/EP3239570B1/en
Priority to US15/529,061 priority patent/US10167978B2/en
Publication of WO2016104390A1 publication Critical patent/WO2016104390A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/04Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level, the throttle being incorporated in the closure member
    • F16K47/06Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level, the throttle being incorporated in the closure member with a throttle in the form of a helical channel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1009Distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/10Adaptations or arrangements of distribution members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K25/00Details relating to contact between valve members and seat
    • F16K25/04Arrangements for preventing erosion, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/029Electromagnetically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0675Electromagnet aspects, e.g. electric supply therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K41/00Spindle sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/08Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level and having a throttling member separate from the closure member, e.g. screens, slots, labyrinths
    • F16K47/12Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level and having a throttling member separate from the closure member, e.g. screens, slots, labyrinths the throttling channel being of helical form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2024Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means the throttling means being a multiple-way valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1809Controlled pressure
    • F04B2027/1813Crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1822Valve-controlled fluid connection
    • F04B2027/1827Valve-controlled fluid connection between crankcase and discharge chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/1845Crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/185Discharge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/1854External parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

【課題】弁体の外周面とボディの内周面との間に侵入する異物の排出機能及び弁体の調心機能を格別に向上させる。【解決手段】弁ハウジング(2)と、弁ハウジング(2)のガイド通路(10)に装着されて制御通路を開閉する弁体(15)と、該弁体(15)を開閉駆動するためのソレノイド(30)とを備えた容量制御弁(1)において、弁体(15)の外周面(15a)またはガイド通路(10)のガイド面(10a)の一方にはテーパ部(13a)が設けられると共に他方にはらせん溝(22)が設けられ、テーパ部(13a)は弁体(15)の外周面(15a)とガイド通路(10)のガイド面(10a)との間隙が高圧側よりも低圧側の方に大きくなるように設定され、テーパ部(13a)及びらせん溝(22)は、弁体(15)のストロークの始点から終点の全範囲においてテーパ部(13a)の起点(14)がらせん溝(22)の領域内に位置するように設けられることを特徴としている。

Description

容量制御弁
 本発明は、作動流体の流量又は圧力を可変制御する容量制御弁に関し、例えば、自動車等の空調システムに用いられる容量可変型圧縮機等の吐出量を圧力負荷に応じて制御する容量制御弁に関する。
  容量制御弁は、例えば、容量可変型圧縮機内で作動する制御流体と、供給される吐出流体とを弁により開閉して制御する。この吐出流体には、容量可変型圧縮機の内部で作動時に摩耗して発生する鉄粉やアルミ粉が混入する。この粉末の直径は、10μm前後であるために、容量制御弁の摺動面間に付着する。この摺動面を構成するバルブロッドが軸線に対して傾斜すると、傾斜された側の隙間が狭くなり、狭い部分に粉末が食い込むため、バルブロッドが設定通りに作動しなくなるという問題があり、改善が迫られている。
 このため、例えば、図3に示すように、 ケース51に収納されかつコイル52を巻き付けられたボビン50と、このボビン50中心部に設けられ磁気回路を構成するコア53と、コイル52への通電によりコア方向へ吸引される可動鉄心54と、この可動鉄心54に一体に組付けられたロッド55と、このロッド55により押されるスプールバルブ56と、このスプールバルブ56を案内するハウジング57と、スプールバルブ56及びハウジング57の段差で構成されるフィードバック室58とを備えた電磁弁において、入力ポート59とフィードバック室58の間において、また、フィードバック室58とコア53との間において、ハウジング57の内周に、それぞれ、調心溝59a及び59bを設け、スプールバルブ56を調心させるようにした発明が知られている(以下、「従来技術1」という。例えば、特許文献1参照。)。
 また、図4に示すように、制御通路を開閉する弁体66と、該弁体66を開閉駆動するための固定鉄心61、チューブ62、プランジャー63及びソレノイド64等からなる駆動部60と、弁体66側と駆動部60側とにわたって延びるロッドガイド孔67と、該ロッドガイド孔67に摺動自在に挿通され弁体66と駆動部60とを作動的に連結するロッド68とを備えた容量制御弁において、ロッド68の外周面とロッドガイド孔67の内周面との間隙を、ロッド長手方向における一部または全域にわたって、高圧側よりも低圧側の方を大きく形成し、ロッド68とロッドガイド孔67との間に侵入した異物を容易に排出できるようにした発明が知られている(以下、「従来技術2」という。例えば、特許文献2、図1参照。)。
 さらに、図5に示すように、従来技術2と同様の容量制御弁において、ロッド68の外周面または/およびロッドガイド孔67の内周面に、ロッド長手方向における一部または全域にわたって延びるらせん溝69を設け、ロッド68とロッドガイド孔67との間に侵入した異物を容易に排出できるようにした発明が知られている(以下、「従来技術3」という。例えば、特許文献2、図2参照。)。
特開2001-263529号公報 特開2003-301773号公報
 しかしながら、上記従来技術1では、調心溝59a及び59bによりスプールバルブ56の調心性は向上されるが、ハウジング57の内周とスプールバルブ56外周との間に侵入した異物の排出機能が悪いという問題があった。
 また、上記従来技術2では、ロッド68の外周面とロッドガイド孔67の内周面との間隙が高圧側よりも低圧側の方が大きく形成されているため、ロッド68とロッドガイド孔67との間に侵入した異物の排出機能は向上されるが、ロッド68の調心機能がないという問題があった。
 さらに、上記従来技術3では、ロッド68の外周面またロッドガイド孔67の内周面にらせん溝69が設けられているため、ロッド68とロッドガイド孔67との間に侵入した異物の排出機能及びロッド68の調心機能は一定程度向上されるが、単にらせん溝69を設けるだけでは限界があった。
 本発明は、上記従来技術の有する問題点を解決するためになされたものであって、容量制御弁の弁体の外周面とボディの内周面との間に侵入する異物の排出機能及び弁体の調心機能を格段に向上させるようにした容量制御弁を提供することを目的とするものである。
 上記目的を達成するため本発明の容量制御弁は、
 弁ハウジングと、前記弁ハウジングのガイド通路に装着されて制御通路を開閉する弁体と、該弁体を開閉駆動するためのソレノイドとを備えた容量制御弁において、
 前記弁体の外周面またはガイド通路のガイド面の一方にはテーパ部が設けられると共に他方にはらせん溝が設けられ、前記テーパ部は前記弁体の外周面とガイド通路のガイド面との間隙が高圧側よりも低圧側の方に大きくなるように設定され、前記テーパ部及び前記らせん溝は、前記弁体のストロークの始点から終点の全範囲において前記テーパ部の起点が前記らせん溝の領域内に位置するように設けられることを特徴としている。
 この特徴によれば、弁体のらせん溝内を流体が流れることにより、弁ハウジングに対する弁体の調心作用が向上され、弁体の作動性を向上することができると共に、間隙の狭い部分の形成が防止されるため、微粉末が食い込むのを防止できる。このため、摺動部のクリアランスを小さく設定でき、漏れ量を低減することができ、カーエアコンなどのシステムの効率向上に寄与することができる。さらに、応答性が向上するため、カーエアコンなどのシステムの制御速度を向上させることができる。
 さらに、弁体の外周面とガイド通路のガイド面との間隙に侵入した微粉末はらせん溝を通り一気に押し出されため、途中に滞留することなく低圧側に確実に排出されるので、弁体の摺動抵抗が増大するのを防止できる。この結果、容量制御弁の耐異物性が向上し、安定した作動性を維持した容量制御弁を提供することができる。
 本発明は、以下のような優れた効果を奏する。
(1)弁体のらせん溝内を流体が流れることにより、弁ハウジングに対する弁体の調心作用が向上され、弁体の作動性を向上することができると共に、間隙の狭い部分の形成が防止されるため、微粉末が食い込むのを防止できる。このため、摺動部のクリアランスを小さく設定でき、漏れ量を低減することができ、カーエアコンなどのシステムの効率向上に寄与することができる。さらに、応答性が向上するため、カーエアコンなどのシステムの制御速度を向上させることができる。
(2)弁体の外周面とガイド通路のガイド面との間隙に侵入した微粉末はらせん溝を通り一気に押し出されため、途中に滞留することなく低圧側に確実に排出されるので、弁体の摺動抵抗が増大するのを防止できる。この結果、容量制御弁の耐異物性が向上し、安定した作動性を維持した容量制御弁を提供することができる。
本発明の実施例1に係る容量制御弁の全体を示す断面図である。 図1のA部の詳細を示す拡大図であり、弁体は断面されていない状態で示されている。 従来技術1を説明する図である。 従来技術2を説明する図である。 従来技術3を説明する図である。
 以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施例に基づいて例示的に説明する。ただし、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置などは、特に明示的な記載がない限り、本発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 
 図1及び図2を参照して、本発明の実施例1に係る容量制御弁について説明する。
 容量制御弁1は、金属材料又は樹脂材料により形成された弁ハウジング2、弁ハウジング2内に往復動自在に配置された弁体15、弁体15を一方向に付勢する感圧体25、弁ハウジング2に接続されて弁体15に電磁駆動力を及ぼす駆動部としてのソレノイド30等を備えている。
 ソレノイド30は、弁ハウジング2に連結される金属材料により形成されたケーシング31、一端部が閉じたスリーブ32、ケーシング31及びスリーブ32の内側に配置された円筒状の固定鉄芯33、固定鉄芯33の内側において往復動自在にかつその先端が弁体15に連結された駆動ロッド34、駆動ロッド34の他端側に固着された可動鉄芯35、弁体15を開弁させる方向に可動鉄芯35を付勢するコイルスプリング36、スリーブ32の外側にボビンを介して巻回された励磁用のコイル37及びケーシング31の上端開口部を封止するように設けられた端部部材38等を備えている。
 弁ハウジング2は、吐出側通路として機能するポート3、4、5、弁体15の連通路19と共に吸入側通路として機能するポート6、5、吐出側通路の途中に形成された第1弁室7、吸入側通路の途中に形成された第2弁室8、吐出側通路及び吸入側通路に形成された第3弁室9、及び弁体15をガイドするガイド通路10等を備えている。また、弁ハウジング2には、第3弁室9を画定する仕切調整部材11が圧入されている。
 本発明において、吐出側通路及び/又は吸入側通路を「制御通路」と呼ぶことがある。 
 ポート5及び第3弁室9は、吐出側通路及び吸入側通路の一部を兼ねるように形成され、ポート4は、第1弁室7と第3弁室9とを連通させると共に弁体15を挿通させる(流体が流れる隙間を確保しつつ弁体15を通す)弁孔を形成している。
 そして、第1弁室7において、ポート(弁孔)4の縁部には、後述する弁体15の第1弁部16が着座する座面12が形成され、又、第2弁室8において、固定鉄芯33の端部には、後述する弁体15の第2弁部17が着座する座面33aが形成されている。
 なお、符号Psは、制御対象である容量可変型圧縮機の吸入圧力、Pdは吐出圧力、Pcは制御室圧力を示している。
 弁体15は、略円筒状に形成されて一端側に第1弁部16、他端側に第2弁部17、第1弁部16を挟んで第2弁部17と反対側に後付けにより連結された第3弁部18、その軸線方向において第2弁部17から第3弁部18まで貫通し吸入側通路として機能する連通路19等を備えている。
 第3弁部18は、第1弁室7から第3弁室9に向かって縮径した状態から拡径された形状をしており、拡径部においてアダプタ20と対向するテーパ状の係合面18aが形成されている。
 感圧体25は、第3弁室9内に配置されて、その伸長(膨張)により第1弁部16を開弁させる方向に付勢力を及ぼすと共に周囲の圧力増加に伴って収縮して第1弁部16に及ぼす付勢力を弱めるように作動する。
 図2に示すように、弁体15の外周面15aは、弁ハウジング2のガイド通路10のガイド面10aと摺動自在に嵌合される。
 この弁体15の外周面15aとガイド通路10のガイド面10aとの隙間は、約0.02から0.08mmの範囲で微粉末Xが通過できる範囲である。この間隙の寸法は、弁体15が弁座12に着座して閉弁するときに、互いの面が密に接合できるように弁体15に対してある程度の余裕を与える大きさにするとともに、弁体15の軸芯の傾斜が過大とならないような範囲内に設定される。
 同時に、この間隙は、第1弁室7の吐出流体の吐出圧力Pd(高圧側)と第2弁室8の吸入圧力Ps(低圧側)との圧力差に応じてこれらの間をシールできる寸法に設計する。
 具体的には、この間隙は、吐出圧力Pdの吐出流体が微小な漏れにとどまる範囲内の寸法であり、微小な漏れは容量制御上あまり問題とはならない。
 なお、弁体15の作動時の摺動抵抗を小さくするために、弁体15とガイド通路10との間隙には、シール用のOリングなどは設けない構成にされている。
 そして、弁体15を弁座12に対し、離接して開閉し、高圧の吐出圧力Pdの流体を図示省略する容量可変型圧縮機のクランク室(制御室)へ制御圧力Pcの流体として流入させてクランク室内を制御する。
 図2において、ガイド通路10に対向する弁体15の外周面15aには、らせん溝22が設けられている。
 また、ガイド通路10のガイド面10aにはテーパ部13aが設けられている。
 テーパ部13aは、弁体15の外周面15aとガイド通路10の内周面との間隙が高圧側よりも低圧側の方にいくにつれ大きくなるように設定される。
 テーパ部13a及びらせん溝22は、弁体15のストロークの始点から終点の全範囲においてテーパ部13aの軸方向の起点14がらせん溝22の軸方向の領域内に位置するように設けられる。
 図2の場合、弁体15の外周面15aにらせん溝22が設けられ、ガイド通路10のガイド面10aにはテーパ部13aが設けられているが、これと反対に、ガイド通路10のガイド面10aにらせん溝が設けられ、弁体15の外周面15aにテーパ部が設けられてもよい。この場合、弁体15のストロークの始点から終点の全範囲において弁体15の外周面15aのテーパ部の軸方向の起点がガイド通路10のガイド面10aのらせん溝の軸方向の領域内に位置するように設けられる。
 上述のように構成された容量制御弁1において、第1弁室7に流入した吐出圧力Pdの吐出流体は、弁体15が弁座12から離れて開弁すると、ポート4から第3弁室9に流れる。このとき、吐出圧力Pdは、高い圧力のために微量の流体が、弁体15の外周面15aとガイド通路10の間隙の方向へも流れる。しかし、ガイド通路10のストレート部13bの長さは、数ミリメートル以内であると共に、この間隙を通る流体の圧力は高いため、流体中に含まれる微粉末Xが摺動面間に付着して噛み込むのを防止できる。
 そして、ガイド通路10に対向する弁体15の外周面15aにはらせん溝22が設けられているため、弁体15の軸方向に沿って高圧側から低圧側に向けて侵入してきた微粉末Xは、その途中のいずれかの部位で必ずらせん溝22と交差するので、らせん溝22内に落ちる。らせん溝22内に落ちた微粉末Xは、らせん溝22内を流れる流体流によって低圧側に排出されることになる。同時に、弁体15はらせん溝22内を流れる流体により調心される。
 その際、ガイド通路10のガイド面10aには、テーパ部13aがらせん溝22の軸方向の途中から設けられているので、微粉末Xは、より確実に流出される。
 すなわち、ストレート部13bにおいては間隙は小さく吐出圧力Pdが減圧されない状態で作用しているので、当該ストレート部13bに対応するらせん溝22内の流体の圧力は比較的高い。これに対して、テーパ部13aにおいては低圧側に向かって間隙が徐々に大きくなると共に流体の圧力も損失により徐々に減圧されるため、当該テーパ部13aに対応するらせん溝22内の圧力は低圧側に向かって低くなるような圧力勾配が形成される。このため、ストレート部13bに対応するらせん溝22内に落下した微粉末Xは高圧流体とともにマイナスの圧力勾配を有するテーパ部13aに対応するらせん溝22内に向かって滞留することなく一気に押し出され、低圧側に排出される。このため、微粉末Xは弁体15の外周面15aとガイド通路10の間隙の途中に食い込むなどして残留されることなく確実に排出される。
 上記のように、実施例1の容量制御弁は、弁体15の外周面にらせん溝22が設けられ、ガイド通路10のガイド面10aにテーパ部13aが設けられ、テーパ部13aは弁体15の外周面15aとガイド通路10のガイド面10aとの間隙が高圧側よりも低圧側の方に大きくなるように設定され、テーパ部13a及びらせん溝22は、弁体15のストロークの始点から終点の全範囲においてテーパ部13aの起点14がらせん溝22の領域内に位置するように設けられることにより、以下のような優れた効果を奏する。
(1)弁体15のらせん溝22内を流体が流れることにより、弁ハウジング2に対する弁体15の調心作用が向上され、弁体の作動性を向上することができると共に、間隙の狭い部分の形成が防止されるため、微粉末Xが食い込むのを防止できる。このため、摺動部のクリアランスを小さく設定でき、漏れ量を低減することができ、カーエアコンなどのシステムの効率向上に寄与することができる。さらに、応答性が向上するため、カーエアコンなどのシステムの制御速度を向上させることができる。
(2)弁体15の外周面15aとガイド通路10のガイド面10aとの間隙に侵入した微粉末Xはらせん溝を通り一気に押し出されため、途中に滞留することなく低圧側に確実に排出されるので、弁体15の摺動抵抗が増大するのを防止できる。この結果、容量制御弁の耐異物性が向上し、安定した作動性を維持した容量制御弁を提供することができる。
 以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
 例えば、前記実施例では、弁体15の外周面15aにらせん溝22が設けられ、ガイド通路10のガイド面10aにはテーパ部13aが設けられる場合について説明したが、これに限らず、ガイド通路10のガイド面10aにらせん溝が設けられ、弁体15の外周面15aにテーパ部が設けられてもよい。この場合、弁体15のストロークの始点から終点の全範囲において弁体15の外周面15aのテーパ部の軸方向の起点は、ガイド通路10のガイド面10aのらせん溝の軸方向の領域内に位置するように設けられればよい。
 1        容量制御弁
 2        弁ハウジング
 3、4、5    ポート
 6        ポート
 7        第1弁室
 8        第2弁室  
 9        第3弁室
 10       ガイド通路
 10a      ガイド面
 11       仕切調整部材
 12       座面
 13a      テーパ部
 13b      ストレート部
 14       テーパ部の軸方向の起点
 15       弁体
 15a      外周面
 16       第1弁部
 17       第2弁部
 18       第3弁部
 18a      テーパ状の係合面
 19       連通路
 20       アダプタ
 22       らせん溝
 25       感圧体
 30       ソレノイド
 31       ケーシング
 32       スリーブ 
 33       固定鉄芯 
 33a      座面
 34       駆動ロッド
 35       可動鉄芯
 36       コイルスプリング
 37       励磁用のコイル
 38       端部部材
 Pd       吐出圧力
 Ps       吸入圧力
 Pc       制御室圧力
 X        微粉末
 
 
 
 
 
 
 

Claims (1)

  1.  弁ハウジングと、前記弁ハウジングのガイド通路に装着されて制御通路を開閉する弁体と、該弁体を開閉駆動するためのソレノイドとを備えた容量制御弁において、
     前記弁体の外周面またはガイド通路のガイド面の一方にはテーパ部が設けられると共に他方にはらせん溝が設けられ、前記テーパ部は前記弁体の外周面とガイド通路のガイド面との間隙が高圧側よりも低圧側の方に大きくなるように設定され、前記テーパ部及び前記らせん溝は、前記弁体のストロークの始点から終点の全範囲において前記テーパ部の起点が前記らせん溝の領域内に位置するように設けられることを特徴とする容量制御弁。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
PCT/JP2015/085608 2014-12-25 2015-12-21 容量制御弁 WO2016104390A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016566325A JP6756622B2 (ja) 2014-12-25 2015-12-21 容量制御弁
CN201580063934.2A CN107002900B (zh) 2014-12-25 2015-12-21 容量控制阀
KR1020177013935A KR102060433B1 (ko) 2014-12-25 2015-12-21 용량 제어 밸브
EP15872958.2A EP3239570B1 (en) 2014-12-25 2015-12-21 Volume control valve
US15/529,061 US10167978B2 (en) 2014-12-25 2015-12-21 Displacement control valve

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-263015 2014-12-25
JP2014263015 2014-12-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016104390A1 true WO2016104390A1 (ja) 2016-06-30

Family

ID=56150409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/085608 WO2016104390A1 (ja) 2014-12-25 2015-12-21 容量制御弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10167978B2 (ja)
EP (1) EP3239570B1 (ja)
JP (1) JP6756622B2 (ja)
KR (1) KR102060433B1 (ja)
CN (1) CN107002900B (ja)
WO (1) WO2016104390A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019143781A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 イーグル工業株式会社 スプールバルブ
WO2020110427A1 (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
WO2020179597A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 イーグル工業株式会社 容量制御弁
JP2020148134A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
JP2020148133A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
US11378194B2 (en) 2018-11-07 2022-07-05 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11473683B2 (en) 2018-08-08 2022-10-18 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11473684B2 (en) 2018-12-04 2022-10-18 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11480166B2 (en) 2018-07-13 2022-10-25 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11536257B2 (en) 2018-07-12 2022-12-27 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11555489B2 (en) 2018-07-12 2023-01-17 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11841090B2 (en) 2019-04-03 2023-12-12 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11873805B2 (en) 2018-08-08 2024-01-16 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11927275B2 (en) 2019-04-03 2024-03-12 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2857681B1 (en) * 2012-05-24 2019-08-28 Eagle Industry Co., Ltd. Volume control valve
EP3575647B1 (en) 2017-01-26 2022-11-30 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
JP7051238B2 (ja) 2017-02-18 2022-04-11 イーグル工業株式会社 容量制御弁
CN114687984A (zh) 2017-11-15 2022-07-01 伊格尔工业股份有限公司 容量控制阀
US11512786B2 (en) 2017-11-30 2022-11-29 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve and control method for capacity control valve
WO2019112025A1 (ja) 2017-12-08 2019-06-13 イーグル工業株式会社 容量制御弁及び容量制御弁の制御方法
US11542929B2 (en) 2017-12-14 2023-01-03 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve and method for controlling capacity control valve
WO2019131694A1 (ja) * 2017-12-27 2019-07-04 イーグル工業株式会社 容量制御弁及び容量制御弁の制御方法
JP7171616B2 (ja) 2017-12-27 2022-11-15 イーグル工業株式会社 容量制御弁及び容量制御弁の制御方法
CN111630270B (zh) 2018-01-22 2022-04-15 伊格尔工业股份有限公司 容量控制阀
JP6872800B2 (ja) * 2018-01-29 2021-05-19 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
CN108591597B (zh) * 2018-03-30 2019-08-02 浙江工贸职业技术学院 一种具有防止杂质浸入的阀门
JP2020067002A (ja) * 2018-10-22 2020-04-30 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
KR102541900B1 (ko) * 2018-11-26 2023-06-13 이구루코교 가부시기가이샤 용량 제어 밸브
DE102019007194A1 (de) * 2019-10-16 2021-04-22 Vat Holding Ag Verstellvorrichtung für den Vakuumbereich mit Druckmessfunktionalität

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166635A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Kubota Corp 弁装置における軸受構造
JP2001263529A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp 電磁弁
JP2003301773A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Sanden Corp 可変容量圧縮機の容量制御弁
US20040065860A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Bircann Raul A. Coking-resistant shaft/bushing mechanism for an exhaust gas recirculation valve

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1550435A1 (de) * 1966-02-25 1970-08-13 Wilhelm Odendahl Drosselvorrichtung
JP2000065220A (ja) * 1998-08-12 2000-03-03 Kitz Corp 調節弁
WO2006093149A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Daikin Industries, Ltd. 膨張弁及び冷凍装置
CN100504253C (zh) * 2005-02-28 2009-06-24 大金工业株式会社 膨胀阀及制冷装置
CN101466986A (zh) * 2006-06-29 2009-06-24 大金工业株式会社 具备制冷剂分流结构的膨胀阀和使用该膨胀阀的冷冻装置
JP4292233B2 (ja) * 2007-05-24 2009-07-08 株式会社フロント 流量調節弁
DE102011077252B4 (de) * 2011-06-09 2018-10-04 Robert Bosch Gmbh Ventil zum Steuern eines Fluids
WO2012172914A1 (ja) * 2011-06-15 2012-12-20 イーグル工業株式会社 容量制御弁
EP2857681B1 (en) * 2012-05-24 2019-08-28 Eagle Industry Co., Ltd. Volume control valve

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11166635A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Kubota Corp 弁装置における軸受構造
JP2001263529A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Mitsubishi Electric Corp 電磁弁
JP2003301773A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Sanden Corp 可変容量圧縮機の容量制御弁
US20040065860A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Bircann Raul A. Coking-resistant shaft/bushing mechanism for an exhaust gas recirculation valve

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3239570A4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6991890B2 (ja) 2018-02-23 2022-01-13 イーグル工業株式会社 スプールバルブ
JP2019143781A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 イーグル工業株式会社 スプールバルブ
US11555489B2 (en) 2018-07-12 2023-01-17 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11536257B2 (en) 2018-07-12 2022-12-27 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11480166B2 (en) 2018-07-13 2022-10-25 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11873805B2 (en) 2018-08-08 2024-01-16 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11473683B2 (en) 2018-08-08 2022-10-18 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11378194B2 (en) 2018-11-07 2022-07-05 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
WO2020110427A1 (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
US11473684B2 (en) 2018-12-04 2022-10-18 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
EP3933197A4 (en) * 2019-03-01 2022-11-30 Eagle Industry Co., Ltd. CAPACITY CONTROL VALVE
US11598437B2 (en) 2019-03-01 2023-03-07 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
JP7391486B2 (ja) 2019-03-01 2023-12-05 イーグル工業株式会社 容量制御弁
WO2020179597A1 (ja) * 2019-03-01 2020-09-10 イーグル工業株式会社 容量制御弁
JP2020148133A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
JP2020148134A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社不二工機 可変容量型圧縮機用制御弁
US11841090B2 (en) 2019-04-03 2023-12-12 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve
US11927275B2 (en) 2019-04-03 2024-03-12 Eagle Industry Co., Ltd. Capacity control valve

Also Published As

Publication number Publication date
CN107002900A (zh) 2017-08-01
JP6756622B2 (ja) 2020-09-16
US10167978B2 (en) 2019-01-01
EP3239570A4 (en) 2018-08-22
CN107002900B (zh) 2019-03-12
US20170284562A1 (en) 2017-10-05
EP3239570B1 (en) 2020-05-13
EP3239570A1 (en) 2017-11-01
KR102060433B1 (ko) 2019-12-30
JPWO2016104390A1 (ja) 2017-10-12
KR20170076739A (ko) 2017-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016104390A1 (ja) 容量制御弁
US11873805B2 (en) Capacity control valve
US7958908B2 (en) Flow control valve
US7938143B2 (en) Fluid pressure control apparatus
JP7114203B2 (ja) 容量制御弁
CN111051753A (zh) 电磁阀
JP2012504740A (ja) 流体を供給するためのバルブ
JP2009036182A (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
JP4331653B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
CN110337555B (zh) 电磁比例阀
CN113015853B (zh) 容量控制阀
EP3951172A1 (en) Capacity control valve
US11598437B2 (en) Capacity control valve
CN110234874B (zh) 容量控制阀
KR102603184B1 (ko) 용량 제어 밸브
JP2006177210A (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP2006188961A (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
CN113646531A (zh) 容量控制阀
JP2006194167A (ja) 可変容量圧縮機用制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15872958

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177013935

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15529061

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015872958

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016566325

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE