WO2016098669A1 - めっき用はんだ合金および電子部品 - Google Patents

めっき用はんだ合金および電子部品 Download PDF

Info

Publication number
WO2016098669A1
WO2016098669A1 PCT/JP2015/084560 JP2015084560W WO2016098669A1 WO 2016098669 A1 WO2016098669 A1 WO 2016098669A1 JP 2015084560 W JP2015084560 W JP 2015084560W WO 2016098669 A1 WO2016098669 A1 WO 2016098669A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
plating
mass
plating film
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/084560
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鶴田 加一
宗形 修
博之 岩本
篤史 池田
裕之 森内
慎一 賀山
義浩 田所
Original Assignee
千住金属工業株式会社
第一電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 千住金属工業株式会社, 第一電子工業株式会社 filed Critical 千住金属工業株式会社
Priority to EP15869874.6A priority Critical patent/EP3235588B1/en
Priority to US15/536,344 priority patent/US20170348805A1/en
Priority to CN201580068610.8A priority patent/CN107000131B/zh
Priority to KR1020177016456A priority patent/KR20170075800A/ko
Priority to KR1020187015848A priority patent/KR20180066268A/ko
Priority to JP2016564812A priority patent/JP6379217B2/ja
Priority to ES15869874T priority patent/ES2764394T3/es
Publication of WO2016098669A1 publication Critical patent/WO2016098669A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/26Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 400 degrees C
    • B23K35/262Sn as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/0008Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
    • B23K1/0016Brazing of electronic components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C13/00Alloys based on tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/08Tin or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0753Insulation
    • H05K2201/0769Anti metal-migration, e.g. avoiding tin whisker growth
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Definitions

  • the present invention relates to a solder alloy for plating used for electrical contacts that conduct by mechanical joining, and more particularly, to a solder alloy for plating used for fitting-type connection terminals and electronic components.
  • the surface of a wiring material is plated with tin (Sn), silver (Ag), gold (Au) or nickel (Ni) in order to prevent the wiring material from being oxidized.
  • Sn is inexpensive and soft, so it is easily deformed by the fitting (contact) pressure to increase the contact area and keep the contact resistance low, so the surface of the wiring material was Sn plated. Things are widely used in general.
  • this whisker suppresses the occurrence of whisker even if reflow treatment is applied at locations (electrical contacts) where external stress is applied by mechanical joining (for example, fitting, pressing, insertion, caulking, etc.). It has become clear that this is not possible.
  • a whisker generated at an electrical contact due to an external stress accompanying mechanical joining is also referred to as an “external stress type whisker”.
  • whisker whose generation cause is different from that of the external stress type whisker, “internal stress type whisker (naturally generated type whisker)” resulting from the volume expansion accompanying the growth of the intermetallic compound during Sn plating, base material and Sn plating "Temperature cycle type whisker” due to compressive stress due to thermal expansion difference between them and “Oxidation / corrosion type whisker” due to compressive stress due to oxidation and corrosion of Sn in a high temperature and high humidity environment are known .
  • Patent Document 1 discloses that “Ag is 0.1 to 5 wt%, Cu is 0.1 to 5 wt%, and Sb, Bi, At least one element selected from Cd, In, Ag, Au, Ni, Ti, Zr, and Hf, and Ge, Zn, P, K, Cr, Mn, Na, V, Si, Al, as the second additive component Pb-free solder alloy characterized in that it contains at least one element selected from Li, Mg, and Ca in an amount of 10 wt% or less, with the balance being Sn. ”[Claim 10].
  • Patent Document 2 states that “Ag is 0.1 wt% or more and 3.5 wt% or less, Cu is 0.1 wt% or more and 3.5 wt% or less, Zn is 0.002 wt% or more and 0.5 wt% or less, and the balance Pb-free solder alloy characterized in that is Sn. ”And“ Furthermore, P, Ge, K, Cr, Mn, Na, V, Si, Ti, Al, Li, Mg, Ca, Pb-free solder alloy characterized by adding at least one of Zr "([Claim 10] and [Claim 11]).
  • the inventors examined the Pb-free solder alloys described in Patent Documents 1 and 2, and found that the generation of external stress type whiskers could not be sufficiently suppressed depending on the type and combination of the added metals.
  • an object of the present invention is to provide a solder alloy for plating and an electronic component capable of suppressing the generation of external stress type whiskers.
  • the present inventors have found that the generation of external stress-type whiskers can be suppressed by adding a specific amount of Ni and / or Co to Sn. Was completed. That is, the present inventors have found that the above problem can be solved by the following configuration.
  • Ni content is 0.06 mass% or more and 5.0 mass% or less, A solder alloy for plating used for an electrical contact made conductive by mechanical joining, the balance being Sn.
  • Sn and Co containing Sn and Co; Co content is 0.01 mass% or more and less than 8 mass%, A solder alloy for plating used for an electrical contact made conductive by mechanical joining, the balance being Sn.
  • Sn, Ni and Co The total content of Ni and Co is less than 9.5% by mass; Ni and Co contents are both over 0% by mass, Ni content is 0.03% by mass or more, and Co content is 0.010% by mass or more.
  • a solder alloy for plating used for an electrical contact made conductive by mechanical joining the balance being Sn.
  • the plating film contains Sn and Co, Co content is 0.01 mass% or more and less than 8 mass%, An electronic component that is a plating film, the balance of which is Sn.
  • It has a metal substrate and a plating film formed in the joining region of the metal substrate, The plating film contains Sn, Ni and Co, The total content of Ni and Co is less than 9.5% by mass; Ni and Co contents are both over 0% by mass, Ni content is 0.03% by mass or more, and Co content is 0.010% by mass or more. Meet at least one of the requirements, An electronic component that is a plating film, the balance of which is Sn.
  • solder alloy for plating As described below, according to the present invention, it is possible to provide a solder alloy for plating and an electronic component that can suppress the generation of external stress type whiskers.
  • FIG. 1 (A) is a scanning electron microscope (SEM) photograph in the periphery of the indentation of the plating film using the solder alloy (Sn-0.4Ni) prepared in Example 5, and FIG. FIG. 1C is an SEM photograph of a cross-sectional view of a cross section of a portion represented by a white line in FIG. 1A observed from the direction of arrow B, and FIG. FIG. 1D is an enlarged photograph of a range surrounded by a white line in FIG. 1B, and FIG. 1E is a cross-sectional SEM photograph of FIG. It is an enlarged photograph of the range surrounded by the white line.
  • FIG. 2 (A) is a scanning electron microscope (SEM) photograph in the periphery of the indentation of the plating film using the solder alloy (Sn-0.3Co) prepared in Example 15, and FIG. FIG. 2A is an SEM photograph of a cross-sectional view of the cross section of the portion represented by the white line in FIG. 2A observed from the direction of arrow B, and FIG. FIG. 2D is an enlarged photograph of a range surrounded by a white line in FIG. 2B.
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the Ni content and the zero cross time for a solder alloy containing Sn and Ni.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the Co content and the zero crossing time for a solder alloy containing Sn and Co.
  • FIGS. 5A and 5B are graphs showing the relationship between the content of Ni and Co and the zero cross time for solder alloys containing Sn, Ni, and Co, respectively.
  • a numerical range represented by using “to” means a range including numerical values described before and after “to” as a lower limit value and an upper limit value, and the percentage notation of the content is mass. Means%.
  • solder alloy for plating contains Sn and Ni, the Ni content is 0.06% by mass or more and 5.0% by mass or less, and the balance is Sn. It is a solder alloy for plating used for electrical contacts that conduct by mechanical joining. Moreover, the solder alloy for plating according to the second aspect of the present invention contains Sn and Co, the Co content is 0.01 mass% or more and less than 8 mass%, and the balance is Sn. It is a solder alloy for plating used for electrical contacts that conduct by mechanical joining.
  • the solder alloy for plating according to the third aspect of the present invention contains Sn, Ni and Co, and the total content of Ni and Co is less than 9.5% by mass.
  • the solder alloys according to the first to third aspects of the present invention include Sn and Ni and / or Co as described above.
  • production of an external stress type whisker is suppressed by containing a specific amount. This is not clear in detail, but is estimated to be as follows. First, the inventors of the present invention have the cause that the external stress type whisker is generated by the diffusion of Sn atoms constituting the plating film due to the external mechanical stress, and then the Sn atoms are recrystallized. It was assumed that whisker of cocoon-like crystals was generated.
  • the Ni content is 0.06% or more and 5.0% or less.
  • Ni is an element that affects the suppression of whisker generation and the occurrence of cracks and cracks. If the Ni content is less than 0.06%, the effect of suppressing whisker generation does not appear.
  • the Ni content is 5 from the viewpoint of the heat resistance of the electronic component when the plating film is formed by hot dipping, the appearance of the plating film when the plating film is formed by electroplating, and the like. It is preferably less than 0.0%. Further, the Ni content is preferably 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping, and 0.40% or more from the viewpoint of further suppressing the generation of whiskers. It is more preferable that
  • the Co content is 0.01% or more and less than 8%.
  • Co is an element that affects the suppression of whisker generation and the occurrence of cracks and cracks. If the Co content is less than 0.01%, the effect of suppressing whisker generation does not appear, and 8% or more. If it is, a crack and a crack will arise in the plating film surface by external stress.
  • the Co content is preferably 0.4% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dip plating, and from the viewpoint of further suppressing the occurrence of whiskers, the content of Co is 0. More preferably, it exceeds 1%.
  • the total content of Ni and Co is less than 9.5%.
  • the requirements that both the contents of Ni and Co are over 0% and the content of Ni is 0.03% or more, and Co Satisfies at least one of the requirements of 0.010% or more.
  • the Ni content satisfies the requirement of 0.03% or more
  • the Co content is 0.4% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping.
  • the requirement that the Co content is 0.010% or more is satisfied, the Ni content is 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping. preferable.
  • the wettability in the case of forming a plating film by hot dipping From the viewpoint, the Ni content is preferably 0.6% or less, and the Co content is preferably 0.4% or less. Further, the total content of Ni and Co is preferably 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping, and from the viewpoint of further suppressing the occurrence of whiskers, it is preferably set to 0. More preferably, it exceeds 1%.
  • solder alloy of the present invention can sufficiently suppress the generation of external stress type whiskers, it can be suitably used as a fitting type connection terminal as an electrical contact that conducts by mechanical joining. Specifically, it is preferable to use the solder alloy of the present invention for a connector pin (metal terminal) of a connector or a terminal connection part (joining region) of a flexible flat cable (FFC) fitted to the connector.
  • FFC flexible flat cable
  • the electronic component according to the first aspect of the present invention includes a metal substrate and a plating film formed in a bonding region of the metal substrate, and the plating film contains Sn and Ni. , Ni content is 0.06 mass% or more and 5.0 mass% or less, and the remainder is an electronic component which is a plating film which consists of Sn.
  • the electronic component according to the second aspect of the present invention includes a metal base material and a plating film formed in a joining region of the metal base material, and the plating film comprises Sn and Co. It is an electronic component that is a plating film that contains Co and the content of Co is 0.01% by mass or more and less than 8% by mass, and the balance is Sn.
  • the electronic component according to the third aspect of the present invention includes a metal base material and a plating film formed in a joining region of the metal base material, and the plating film includes Sn, Ni, and Co.
  • the total content of Ni and Co is less than 9.5% by mass, the content of Ni and Co is both greater than 0% by mass, and the content of Ni is 0.03%.
  • the electronic component according to the first to third aspects of the present invention includes Sn and Ni and / or Co as described above.
  • electroactive component of the present invention includes Sn and Ni and / or Co as described above.
  • generation of external stress type whiskers on the surface of the plating film is suppressed.
  • the reason why the generation of the external stress type whisker is suppressed is considered to be the same as that of the above-described solder alloy of the present invention, and thus the description thereof is omitted.
  • the structure of the electronic component of this invention is explained in full detail.
  • the metal base material which the electronic component of this invention has is not specifically limited,
  • the metal substrate include a Cu substrate, a Ni substrate, an Au substrate, and the like.
  • a Cu substrate is used.
  • the base material has a Cu base material as a core material and the surface is plated with Ni.
  • the thickness of the metal substrate is not particularly limited, but is preferably 0.05 to 0.5 mm from the viewpoint of securing the strength and reducing the thickness of the electronic component.
  • the plating film which the electronic component of the present invention has is a plating film formed in the joining region of the metal substrate, and includes Sn and each element shown in the first to third aspects described in detail below. It is the plating film which has.
  • the Ni content is 0.06% or more and 5.0% or less.
  • Ni is an element that affects the suppression of whisker generation and the occurrence of cracks and cracks. If the Ni content is less than 0.06%, the effect of suppressing whisker generation does not appear.
  • the Ni content is 5 from the viewpoint of the heat resistance of the electronic component when the plating film is formed by hot dipping, the appearance of the plating film when the plating film is formed by electroplating, and the like. It is preferably less than 0.0%. Further, the Ni content is preferably 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping, and 0.40% or more from the viewpoint of further suppressing the generation of whiskers. It is more preferable that
  • the Co content is 0.01% or more and less than 8%.
  • Co is an element that affects the suppression of whisker generation and the occurrence of cracks and cracks. If the Co content is less than 0.01%, the effect of suppressing whisker generation does not appear, and 8% or more. If it is, a crack and a crack will arise in the plating film surface by external stress.
  • the Co content is preferably 0.4% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dip plating, and from the viewpoint of further suppressing the occurrence of whiskers, the content of Co is 0. More preferably, it exceeds 1%.
  • the total content of Ni and Co is less than 9.5%.
  • the requirements that both the contents of Ni and Co are over 0% and the content of Ni is 0.03% or more, and Co Satisfies at least one of the requirements of 0.010% or more.
  • the Ni content satisfies the requirement of 0.03% or more
  • the Co content is 0.4% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping.
  • the requirement that the Co content is 0.010% or more is satisfied, the Ni content is 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping. preferable.
  • the wettability in the case of forming a plating film by hot dipping From the viewpoint, the Ni content is preferably 0.6% or less, and the Co content is preferably 0.4% or less. Further, the total content of Ni and Co is preferably 0.6% or less from the viewpoint of wettability when the plating film is formed by hot dipping, and from the viewpoint of further suppressing the occurrence of whiskers, it is preferably set to 0. More preferably, it exceeds 1%.
  • the method for forming (plating) the plating film is not particularly limited.
  • a molten plating method is performed in which the prepared solder alloy is melted in a jet solder bath or the like;
  • An electroplating method in which plating is performed with an electroplating apparatus using one or more plating solutions so that the plated film to be formed has the composition range shown in the first to third aspects. , Etc., can be formed by a conventionally known plating method.
  • the plating film formed on the electronic component has the composition shown in the first to third aspects described above, in addition to the case where the plating film is formed by the hot dipping method using the solder alloy of the present invention. Even when the plating film is formed by an electroplating method of plating so as to be in the range, the generation of external stress type whiskers can be suppressed.
  • the thickness of the plating film is not particularly limited, but is preferably 10 to 30 ⁇ m in the hot dipping method, and preferably 1 to 5 ⁇ m in the electroplating method.
  • solder alloy of the present invention will be described in detail using examples.
  • the present invention is not limited to this.
  • Solder Checker SAT-5200 (Resca) ⁇ Plating conditions> ⁇ Immersion speed: 5 mm / s ⁇ Immersion depth: 20mm ⁇ Immersion time: 7 seconds ⁇ Solder bath temperature: 250 to 400 ° C. ⁇ Flux used: ES-1090 (Senju Metal Industry)
  • Ni-plated Cu plate size: 30 mm ⁇ 30 mm ⁇ 0.3 mm, Ni plating thickness: 3 ⁇ m
  • a carbon plate used as an anode are formed into plating films having the alloy compositions shown in Tables 1 to 4 below. It was immersed in a beaker in which the prepared plating solution was put and an electric current was applied to perform electroplating to form a plating film (thickness: 5 ⁇ m). About the raw material and the composition of the plating solution, the current density at the time of plating, the bath temperature in the beaker, and the current flow time (plating time), for each reference example, each example and each comparative example, according to a conventionally known method Adjustments were made as appropriate.
  • the test equipment / conditions used for the test and the whisker length measurement equipment / conditions are as shown below.
  • FIG. 1 shows a surface of an indentation peripheral portion in a plating film and a cross section of the indentation peripheral portion taken with a scanning electron microscope (SEM) of SMI3050SE (manufactured by Hitachi High-Tech Science).
  • SEM scanning electron microscope
  • SMI3050SE manufactured by Hitachi High-Tech Science
  • acicular crystals (portions surrounded by broken lines) are confirmed inside the plating film, and this crystal is analyzed by energy dispersive X-ray analysis (EDS).
  • EDS energy dispersive X-ray analysis
  • Sn and Ni were detected from the plating film (Sn-0.4Ni)
  • Sn and Co were detected from the plating film (Sn-0.3Co).
  • an alloy having a maximum whisker length of 30 ⁇ m or less is treated as an example, and an alloy having a maximum whisker length exceeding 30 ⁇ m, or cracking occurs in the plating itself even if the maximum whisker length is 30 ⁇ m or less.
  • the alloy that was trapped was used as a comparative example.
  • the alloys prepared in Reference Example 1 were used as the alloys in which the Ni content, the Co content, and the total content when Ni and Co were contained were in a predetermined range. It was found that the maximum whisker length can be suppressed as compared with the case (Examples 1 to 5, 11 to 13, 15 and 20 to 24). This result could be confirmed in the same manner even when a plating film was formed by electroplating (Examples 6 to 10, 14, 16 to 19, and 25 to 29).

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

 本発明は、外部応力型ウィスカの発生を抑制することができるめっき用はんだ合金および電子部品を提供することを課題とする。本発明のめっき用はんだ合金は、Snと、Niと、を含有し、Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金である。

Description

めっき用はんだ合金および電子部品
 本発明は、機械的接合により導通する電気的接点に用いるめっき用はんだ合金、特に嵌合型接続端子に用いるめっき用はんだ合金および電子部品に関する。
 従来、配線材、特に銅や銅合金の表面には、配線材の酸化を防ぐために、スズ(Sn)、銀(Ag)、金(Au)やニッケル(Ni)のめっきが施される。なかでも、Snはコストが安価であり、軟らかいため嵌合(接触)の圧力で容易に変形して接触面積が増え、接触抵抗が低く抑えられることから、配線材の表面にSnめっきを施したものが広く一般的に使用されている。
 このSnめっき用合金として、近年は環境面での対応の観点から、Pbフリー材(非鉛材)、ノンハロゲン材の使用が求められており、配線材に使用される各種材料に対してもPbフリー化、ノンハロゲン化が求められている。
 そして、SnめっきのPbフリー化に伴い、特にSnまたはSn系合金めっきにおいては、Snの針状結晶であるウィスカがめっきから発生し、隣接する配線材間が短絡する問題点が知られている。
 また、このウィスカの問題は、機械的接合(例えば、嵌合、押しつけ、挿入、かしめ等)によって外部応力が加わる箇所(電気的接点)においては、リフロー処理を施してもウィスカの発生を抑えることができないことが明らかとなってきている。
 本明細書においては、機械的接合に伴う外部応力に起因して電気的接点に発生するウィスカを「外部応力型ウィスカ」ともいう。
 なお、外部応力型ウィスカと発生原因が異なるウィスカとしては、Snめっき中の金属間化合物の成長に伴う体積膨張に起因する「内部応力型ウィスカ(自然発生型ウィスカ)」、基材とSnめっきとの間の熱膨張差に伴う圧縮応力に起因する「温度サイクル型ウィスカ」、高温高湿環境でのSnの酸化や腐食に伴う圧縮応力に起因する「酸化・腐食型ウィスカ」が知られている。
 このような外部応力型ウィスカの問題を解決するはんだ合金として、特許文献1には、「Agを0.1~5wt%、Cuを0.1~5wt%、第1添加成分としてSb、Bi、Cd、In、Ag、Au、Ni、Ti、Zr、Hfから選択される少なくとも1種の元素および第2添加成分としてGe、Zn、P、K、Cr、Mn、Na、V、Si、Al、Li、Mg、Caから選択される少なくとも1種の元素をそれぞれ10wt%以下含み、残部がSnであることを特徴とするPbフリーはんだ合金。」が記載されている([請求項10])。
 また、特許文献2には、「Agを0.1wt%以上3.5wt%以下、Cuを0.1wt%以上3.5wt%以下、Znを0.002wt%以上0.5wt%以下含み、残部がSnであることを特徴とするPbフリーはんだ合金。」や、「更に、酸化抑制元素としてP、Ge、K、Cr、Mn、Na、V、Si、Ti、Al、Li、Mg、Ca、Zrのうちの少なくとも1種以上を添加してなることを特徴とするPbフリーはんだ合金。」が記載されている([請求項10][請求項11])。
特開2008-031550号公報 特開2011-192652号公報
 本発明者らは、特許文献1および2に記載のPbフリーはんだ合金について検討したところ、添加金属の種類や組み合わせによっては外部応力型ウィスカの発生が十分に抑制できないことが分かった。
 そこで、本発明は、外部応力型ウィスカの発生を抑制することができるめっき用はんだ合金および電子部品を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、Snに、Niおよび/またはCoを特定量含有させることにより、外部応力型ウィスカの発生を抑制することができることを見出し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明者らは、以下の構成により上記課題が解決できることを見出した。
 [1] Snと、Niと、を含有し、
 Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、
 残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
 [2] Snと、Coと、を含有し、
 Coの含有量が、0.01質量%以上8質量%未満であり、
 残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
 [3] Snと、NiおよびCoと、を含有し、
 NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満であり、
 NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、
 残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
 [4] 嵌合型接続端子に用いる、[1]~[3]のいずれかに記載のめっき用はんだ合金。
 [5] 金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
 上記めっき被膜が、Snと、Niと、を含有し、
 Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、
 残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
 [6] 金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
 上記めっき被膜が、Snと、Coと、を含有し、
 Coの含有量が、0.01質量%以上8質量%未満であり、
 残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
 [7] 金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
 上記めっき被膜が、Snと、NiおよびCoと、を含有し、
 NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満であり、
 NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、
 残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
 以下に示すように、本発明によれば、外部応力型ウィスカの発生を抑制することができるめっき用はんだ合金および電子部品を提供することができる。
図1(A)は、実施例5で調製したはんだ合金(Sn-0.4Ni)を用いためっき被膜の圧痕周辺部における走査型電子顕微鏡(SEM)写真であり、図1(B)は、図1(A)の白線で表される箇所の断面を矢印B方向から観察した断面図のSEM写真であり、図1(C)は、図1(A)の白線で表される箇所の断面を矢印C方向から観察した断面図SEM写真であり、図1(D)は、図1(B)の白線で囲まれる範囲の拡大写真であり、図1(E)は、図1(C)の白線で囲まれる範囲の拡大写真である。 図2(A)は、実施例15で調製したはんだ合金(Sn-0.3Co)を用いためっき被膜の圧痕周辺部における走査型電子顕微鏡(SEM)写真であり、図2(B)は、図2(A)の白線で表される箇所の断面を矢印B方向から観察した断面図のSEM写真であり、図2(C)は、図2(A)の白線で表される箇所の断面を矢印C方向から観察した断面図SEM写真であり、図2(D)は、図2(B)の白線で囲まれる範囲の拡大写真である。 図3は、SnおよびNiを含有するはんだ合金について、Niの含有量とゼロクロスタイムとの関係を表すグラフである。 図4は、SnおよびCoを含有するはんだ合金について、Coの含有量とゼロクロスタイムとの関係を表すグラフである。 図5(A)および(B)は、それぞれ、Sn、NiおよびCoを含有するはんだ合金について、NiおよびCoの含有量とゼロクロスタイムとの関係を表すグラフである。
 以下に、本発明のめっき用はんだ合金および電子部品について説明する。
 なお、本明細書において「~」を用いて表される数値範囲は、「~」の前後に記載される数値を下限値および上限値として含む範囲を意味し、含有量の%表記は、質量%を意味する。
 〔めっき用はんだ合金〕
 本発明の第1の態様に係るめっき用はんだ合金は、Snと、Niと、を含有し、Niの含有量が0.06質量%以上5.0質量%以下であり、残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金である。
 また、本発明の第2の態様に係るめっき用はんだ合金は、Snと、Coと、を含有し、Coの含有量が0.01質量%以上8質量%未満であり、残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金である。
 また、本発明の第3の態様に係るめっき用はんだ合金は、Snと、NiおよびCoと、を含有し、NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満であり、NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金である。
 本発明の第1の態様から第3の態様に係るはんだ合金(以下、これらをまとめて「本発明のはんだ合金」ともいう。)は、上述したように、Snに、Niおよび/またはCoを特定量含有させることにより、外部応力型ウィスカの発生が抑制される。
 これは、詳細には明らかではないが、およそ以下のとおりと推測される。
 まず、本発明者らは、外部応力型ウィスカが発生する原因が、外部からの機械的応力によってめっき被膜を構成するSn原子の拡散が発生し、その後にSn原子が再結晶化することにより、髭状結晶のウィスカが発生すると推測した。
 そして、Snに、Niおよび/またはCoを特定量含有させることにより、めっき被膜内部に、Sn-Ni化合物、Sn-Co化合物、Sn-Ni-Co化合物が存在することにより、Sn原子の拡散が抑制され、その結果、ウィスカの成長や発生そのものを抑制することができたためと考えられる。
 このことは、後述する実施例で調製したはんだ合金を用いためっき被膜の断面図の結果からも推察することができる。
 また、本発明者らは、Niを特定少量含有するはんだ合金を用いたSnめっきでは、上述した内部応力型ウィスカを抑制できないことを知見しており、この知見を考慮すれば、本発明のはんだ合金により外部応力型ウィスカの発生が抑制される効果は、きわめて意外な効果であると言える。
 以下に、本発明のはんだ合金の合金組成について詳述する。
 <Ni(第1の態様)>
 本発明の第1の態様においては、Niの含有量は、0.06%以上5.0%以下である。
 ここで、Niはウィスカの発生抑制および割れやクラックの発生に影響する元素であり、Niの含有量が0.06%未満であるとウィスカの発生を抑制する効果が発現しない。
 本発明においては、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における電子部品の耐熱性の観点や、めっき被膜を電気めっきにより形成する場合におけるめっき被膜の外観の観点などから、5.0%未満であるのが好ましい。
 また、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.40%以上であるのがより好ましい。
 <Co(第2の態様)>
 本発明の第2の態様においては、Coの含有量は、0.01%以上8%未満である。
 ここで、Coはウィスカの発生抑制および割れやクラックの発生に影響する元素であり、Coの含有量が0.01%未満であるとウィスカの発生を抑制する効果が発現せず、8%以上であると外部応力によりめっき被膜表面に割れやクラックが生じることになる。
 本発明においては、Coの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.4%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.1%超であるのがより好ましい。
 <NiおよびCo(第3の態様)>
 本発明の第3の態様においては、NiおよびCoの含有量の合計は、9.5%未満である。
 ここで、NiおよびCoを含有する第3の態様においては、NiおよびCoの含有量がいずれも0%超であり、かつ、Niの含有量が0.03%以上である要件、および、Coの含有量が0.010%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たす。
 そして、Niの含有量が0.03%以上である要件を満たす場合、Coの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.4%以下であるのが好ましい。
 一方、Coの含有量が0.010%以上である要件を満たす場合、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましい。
 更に、Niの含有量が0.03%以上である要件、および、Coの含有量が0.010%以上である要件をいずれも満たす場合、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、Niの含有量は、0.6%以下であるのが好ましく、Coの含有量は、0.4%以下であるのが好ましい。
 また、NiおよびCoの合計含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.1%超であるのがより好ましい。
 本発明のはんだ合金は、外部応力型ウィスカの発生を十分に抑制することができるため、機械的接合により導通する電気的接点として、嵌合型接続端子に好適に用いることができる。
 具体的には、コネクタのコネクタピン(金属端子)や、コネクタと嵌合するフレキシブルフラットケーブル(FFC)の端末接続部(接合領域)に本発明のはんだ合金を用いるのが好ましい。
 以下に、本発明の電子部品について詳述する。
 〔電子部品〕
 本発明の第1の態様に係る電子部品は、金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜とを有し、上記めっき被膜が、Snと、Niと、を含有し、Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品である。
 また、本発明の第2の態様に係る電子部品は、金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜とを有し、上記めっき被膜が、Snと、Coと、を含有し、Coの含有量が、0.01質量%以上8質量%未満であり、残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品である。
 また、本発明の第3の態様に係る電子部品は、金属基材と、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜とを有し、上記めっき被膜が、Snと、NiおよびCoと、を含有し、NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満以下であり、NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品である。
 本発明の第1の態様から第3の態様に係る電子部品(以下、これらをまとめて「本発明の電子部品」ともいう。)は、上述したように、Snに、Niおよび/またはCoを特定量含有しためっき被膜を有することにより、めっき被膜表面の外部応力型ウィスカの発生が抑制される。
 ここで、外部応力型ウィスカの発生が抑制される理由は、上述した本発明のはんだ合金と同じであると考えられるため、記載を省略する。
 以下に、本発明の電子部品の構成について詳述する。
 <金属基材>
 本発明の電子部品が有する金属基材は特に限定されないが、例えば、上述したフレキシブルフラットケーブル(FFC)の端末接続部(接合領域)を構成する金属基材や、電極を構成する金属基材が好適に挙げられる。
 上記金属基材としては、具体的には、例えば、Cu基材、Ni基材、Au基材等が挙げられ、本発明のはんだ合金を用いためっき被膜を形成しやすい理由から、Cu基材であることが好ましく、Cu基材を心材として表面にNiめっきを施した基材であることがより好ましい。
 また、上記金属基材の厚みは特に限定されないが、電子部品の強度確保及び薄型化の観点から、0.05~0.5mmとすることが好ましい。
 <めっき被膜>
 本発明の電子部品が有するめっき被膜は、上記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜であり、Snと、以下に詳述する第1の態様から第3の態様に示す各元素とを有するめっき被膜である。
 (Ni(第1の態様))
 本発明の第1の態様においては、Niの含有量は、0.06%以上5.0%以下である。
 ここで、Niはウィスカの発生抑制および割れやクラックの発生に影響する元素であり、Niの含有量が0.06%未満であるとウィスカの発生を抑制する効果が発現しない。
 本発明においては、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における電子部品の耐熱性の観点や、めっき被膜を電気めっきにより形成する場合におけるめっき被膜の外観の観点などから、5.0%未満であるのが好ましい。
 また、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.40%以上であるのがより好ましい。
 (Co(第2の態様))
 本発明の第2の態様においては、Coの含有量は、0.01%以上8%未満である。
 ここで、Coはウィスカの発生抑制および割れやクラックの発生に影響する元素であり、Coの含有量が0.01%未満であるとウィスカの発生を抑制する効果が発現せず、8%以上であると外部応力によりめっき被膜表面に割れやクラックが生じることになる。
 本発明においては、Coの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.4%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.1%超であるのがより好ましい。
 (NiおよびCo(第3の態様))
 本発明の第3の態様においては、NiおよびCoの含有量の合計は、9.5%未満である。
 ここで、NiおよびCoを含有する第3の態様においては、NiおよびCoの含有量がいずれも0%超であり、かつ、Niの含有量が0.03%以上である要件、および、Coの含有量が0.010%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たす。
 そして、Niの含有量が0.03%以上である要件を満たす場合、Coの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.4%以下であるのが好ましい。
 一方、Coの含有量が0.010%以上である要件を満たす場合、Niの含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましい。
 更に、Niの含有量が0.03%以上である要件、および、Coの含有量が0.010%以上である要件をいずれも満たす場合、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、Niの含有量は、0.6%以下であるのが好ましく、Coの含有量は、0.4%以下であるのが好ましい。
 また、NiおよびCoの合計含有量は、めっき被膜を溶融めっきにより形成する場合における濡れ性の観点から、0.6%以下であるのが好ましく、ウィスカの発生をより抑制できる観点から、0.1%超であるのがより好ましい。
 ここで、めっき被膜の形成(めっき)方法は特に限定されず、例えば、本発明のはんだ合金を調製した後、調製したはんだ合金を噴流はんだ槽等で溶融させてめっきを行う溶融めっき法;形成されるめっき被膜が上述した第1の態様から第3の態様に示す組成範囲となるように、1種または2種以上のめっき液を用いて電気めっき装置でめっきを行う電気(電解)めっき法;等の従来公知のめっき方法で形成することができる。
 本発明の電子部品は、本発明のはんだ合金を用いて溶融めっき法によりめっき被膜を形成する場合の他、電子部品に形成するめっき被膜が上述した第1の態様から第3の態様に示す組成範囲になるようにめっきをする電気めっき法によりめっき被膜を形成した場合であっても、外部応力型ウィスカの発生を抑制できる。
 めっき被膜の厚みは特に限定されないが、溶融めっき法では10~30μmとすることが好ましく、電気めっき法では1~5μmとすることが好ましい。
 以下、実施例を用いて、本発明のはんだ合金について詳細に説明する。ただし、本発明はこれに限定されるものではない。
 〔溶融めっき〕
 下記表1~表4に示す合金組成を有するはんだ合金を用いて、NiめっきCu板(サイズ:30mm×30mm×0.3mm,Niめっき厚:3μm)に対して溶融めっきを施し、めっき被膜(厚み:10μm)を形成した。なお、溶融めっき後、イソプロピルアルコール(IPA)で1分間すすぎ、アセトンで5分間超音波洗浄を行い、フラックス残渣を除去した。
 溶融めっきに使用した使用装置、めっき条件については以下に示す通りである。
 <使用装置>
 Solder Checker SAT-5200(レスカ製)
 <めっき条件>
 ・浸漬速度:5mm/s
 ・浸漬深さ:20mm
 ・浸漬時間:7秒
 ・はんだ槽温度:250℃~400℃
 ・使用フラックス:ES-1090(千住金属工業製)
 〔電気めっき〕
 NiめっきCu板(サイズ:30mm×30mm×0.3mm,Niめっき厚:3μm)と、陽極として使用するカーボン板とを、下記表1~表4に示す合金組成を有するめっき被膜となるように調製しためっき液が入れられたビーカー内に浸漬し、電流をかけることによって、電気めっきを施し、めっき被膜(厚み:5μm)を形成した。
 めっき液の原料や配合、めっき時の電流密度、ビーカー内の浴温、電流を流した時間(めっき時間)については、従来の公知の方法によって、各参考例、各実施例および各比較例毎に適宜、調整を行った。
 <最大ウィスカ長さ>
 めっき被膜を形成したNiめっきCu板について、JEITA RC-5241で規定される「電子機器用コネクタのウィスカ試験方法」に準拠した球圧子法により、外部応力ウィスカの長さを測定した。なお、測定は、同じサンプルの任意の3箇所で行い、ウィスカ長さが最大となるものを測定した。また、比較例2、5~8、12および13で形成しためっき被膜については、めっき被膜中に存在する多量のNiやCoに起因して、球圧子法により、ひび割れが生じたため、ウィスカ長さの測定は行わなかった。
 試験に使用した試験装置・条件、ウィスカ長さの測定装置・条件については以下に示す通りである。
 また、測定の結果、最大ウィスカ長さが30μm以下であるものを外部応力型ウィスカの発生を抑制しているものとして「○」と評価し、最大ウィスカ長さが30μm超であるものを外部応力型ウィスカの発生を抑制できていいないものとして「×」と評価した。
 最大ウィスカの測定値および評価結果を下記表1~表4に示す。
 (試験装置)
 JEITA RC-5241の「4.4 荷重試験機」に定められた仕様を満足する荷重試験機(ジルコニア球圧子の直径:1mm)
 (試験条件)
 ・荷重:300g
 ・試験期間:10日間(240時間)
 (測定装置・条件)
 ・FE-SEM:Quanta FEG250(FEI製)
 ・加速電圧:10kV
 球圧子法によりウィスカ試験に供したサンプルのうち、実施例5で調製したはんだ合金(Sn-0.4Ni)を用いためっき被膜の圧痕周辺部における断面を集束イオンビーム(FIB)で切り出した。めっき被膜における圧痕周辺部の表面や、圧痕周辺部の断面をSMI3050SE(日立ハイテクサイエンス製)の走査型電子顕微鏡(SEM)で撮影したものを図1に示す。
 同様に、実施例15で調製したはんだ合金(Sn-0.3Co)を用いためっき被膜の圧痕周辺部の表面および圧痕周辺部の断面を走査型電子顕微鏡(SEM)で撮影したものを図2に示す。
 図1および図2に示すめっき被膜の断面図から分かるように、めっき被膜の内部に針状の結晶(破線で囲む部分)が確認され、この結晶をエネルギー分散型X線分析(EDS)により分析したところ、めっき被膜(Sn-0.4Ni)からはSnおよびNiが検出され、めっき被膜(Sn-0.3Co)からはSnおよびCoが検出された。
 なお、本例では、最大ウィスカ長さが30μm以下の合金を実施例として扱い、最大ウィスカ長さが30μmを超えた合金、または、最大ウィスカ長さが30μm以下でもめっき自体にひび割れが発生してしまった合金を比較例とした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表1~表4に示す結果から、NiまたはCoの含有量が少ない合金は、参考例1および2で調製した合金を用いた場合と比較して、最大ウィスカ長さが抑制できていないことが分かった(比較例1、3および4)。
 また、NiおよびCoを含有し、NiまたはCoの含有量が少ない合金は、参考例1および2で調製した合金を用いた場合と比較して、最大ウィスカ長さが抑制できていないことが分かった(比較例9~11)。
 更に、参考例3の結果から、NiおよびCoを含有しない合金では、電気めっきによっても最大ウィスカ長さが抑制できていないことが分かった。
 更に、Niおよび/またはCoを多量に含有している合金では、ウィスカの発生を抑制しているが、圧痕に沿ってめっき自体にひび割れが発生してしまい、嵌合用途として使用するのには不適であることが分かった(比較例2、5~8、12および13)。
 これに対し、Niの含有量、Coの含有量、ならびに、NiおよびCoを含有する場合の合計の含有量が所定の範囲にある合金は、いずれも、参考例1で調製した合金を用いた場合と比較して、最大ウィスカ長さを抑制できることが分かった(実施例1~5、11~13、15および20~24)。この結果は、電気めっきによりめっき被膜を形成した場合でも同様に確認することができた(実施例6~10、14、16~19および25~29)。
 特に、実施例1~5の対比から、Niの含有量が0.30質量%を超えると、最大ウィスカ長さが10μmとなり、従来、耐ウィスカ性が良好とされていたSn-Pb合金(参考例2)よりも、ウィスカの発生を抑制できることが分かった。
 同様に、実施例11~15の対比から、Coの含有量が0.10質量%を超えると、最大ウィスカ長さが10μmとなり、従来、耐ウィスカ性が良好とされていたSn-Pb合金(参考例2)よりも、ウィスカの発生を抑制できることが分かった。
 なお、めっき被膜を形成する金属基材を「Niめっきを施していないCu板」に変更したところ、実施例1~29と同様の傾向があることが分かった。
 <濡れ性>
 Snと、Niおよび/またはCoとを含有するはんだ合金について、JIS Z 3198-4で規定されたウェッティングバランス法により、ゼロクロスタイムを測定した。結果を図3~5に示す。
 図3に示す結果から、Niの含有量が0.6%以下であると、ゼロクロスタイムが短く、濡れ性が良好であることが分かり、同様に、図4に示す結果から、Coの含有量が0.4%以下であると、ゼロクロスタイムが短く、濡れ性が良好であることが分かった。また、図5に示す結果から、NiおよびCoを含有する場合であっても、Niの含有量が0.6%以下であるか、Coの含有量が0.4%以下であると、濡れ性が良好であることが分かった。
 なお、評価に使用した試験装置、試験条件については以下に示す通りである。
 (試験装置)
 Solder Checker SAT-5200(レスカ製)
 (試験条件)
 ・浸漬速度:10mm/s
 ・浸漬深さ:2mm
 ・浸漬時間:5秒
 ・はんだ槽温度:250℃
 ・使用フラックス:ES-1090(千住金属工業製)
 ・使用Cu板:30mm×3mm

Claims (7)

  1.  Snと、Niと、を含有し、
     Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、
     残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
  2.  Snと、Coと、を含有し、
     Coの含有量が、0.01質量%以上8質量%未満であり、
     残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
  3.  Snと、NiおよびCoと、を含有し、
     NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満であり、
     NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、
     残部がSnからなる、機械的接合により導通する電気的接点に用いる、めっき用はんだ合金。
  4.  嵌合型接続端子に用いる、請求項1~3のいずれかに記載のめっき用はんだ合金。
  5.  金属基材と、前記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
     前記めっき被膜が、Snと、Niと、を含有し、
     Niの含有量が、0.06質量%以上5.0質量%以下であり、
     残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
  6.  金属基材と、前記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
     前記めっき被膜が、Snと、Coと、を含有し、
     Coの含有量が、0.01質量%以上8質量%未満であり、
     残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
  7.  金属基材と、前記金属基材の接合領域に形成されるめっき被膜と、を有し、
     前記めっき被膜が、Snと、NiおよびCoと、を含有し、
     NiおよびCoの合計の含有量が9.5質量%未満であり、
     NiおよびCoの含有量がいずれも0質量%超であり、かつ、Niの含有量が0.03質量%以上である要件、および、Coの含有量が0.010質量%以上である要件の少なくとも一方の要件を満たし、
     残部がSnからなる、めっき被膜である、電子部品。
PCT/JP2015/084560 2014-12-15 2015-12-09 めっき用はんだ合金および電子部品 WO2016098669A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15869874.6A EP3235588B1 (en) 2014-12-15 2015-12-09 Solder alloy for plating and electronic component
US15/536,344 US20170348805A1 (en) 2014-12-15 2015-12-09 Solder alloy for plating and electronic component
CN201580068610.8A CN107000131B (zh) 2014-12-15 2015-12-09 镀覆用软钎料合金和电子部件
KR1020177016456A KR20170075800A (ko) 2014-12-15 2015-12-09 도금용 땜납 합금 및 전자부품
KR1020187015848A KR20180066268A (ko) 2014-12-15 2015-12-09 도금용 땜납 합금 및 전자부품
JP2016564812A JP6379217B2 (ja) 2014-12-15 2015-12-09 めっき用はんだ合金および電子部品
ES15869874T ES2764394T3 (es) 2014-12-15 2015-12-09 Aleación de soldadura para galvanización y componentes electrónicos

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-253286 2014-12-15
JP2014253286 2014-12-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016098669A1 true WO2016098669A1 (ja) 2016-06-23

Family

ID=56126561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/084560 WO2016098669A1 (ja) 2014-12-15 2015-12-09 めっき用はんだ合金および電子部品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170348805A1 (ja)
EP (1) EP3235588B1 (ja)
JP (1) JP6379217B2 (ja)
KR (2) KR20170075800A (ja)
CN (1) CN107000131B (ja)
ES (1) ES2764394T3 (ja)
TW (1) TWI647317B (ja)
WO (1) WO2016098669A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018153834A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社ニーケプロダクツ アルミニウム部材同士またはアルミニウム部材と銅部材とをトーチハンダ付けする方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115502604B (zh) * 2022-09-29 2023-07-18 安徽科技学院 用于镁合金的钎料、使用方法及其助焊剂

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11193494A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Kobe Steel Ltd かん合型接続端子用めっき材及びかん合型接続端子
JP2006249460A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kobe Steel Ltd ウイスカー発生抑制に優れたSnめっきまたはSn合金めっき
JP2007100148A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 C Uyemura & Co Ltd ウィスカ抑制表面処理方法
JP2008021501A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Hitachi Cable Ltd 配線用電気部品及び端末接続部並びに配線用電気部品の製造方法
JP2013221166A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp 電子部品用金属材料

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1045577A (en) * 1973-08-20 1979-01-02 Martin H. Pollack Electrodeposition of bright tin-nickel alloy
US3940319A (en) * 1974-06-24 1976-02-24 Nasglo International Corporation Electrodeposition of bright tin-nickel alloy
JPS51140819A (en) * 1975-05-30 1976-12-04 Mitsubishi Metal Corp Decorative ni-co-sn alloy and heat treatment and production methods th ereof
JPH0825050B2 (ja) * 1993-06-08 1996-03-13 日本アルミット株式会社 無含鉛半田合金
DE4443461C1 (de) * 1994-12-07 1996-07-04 Wieland Werke Ag Band- bzw. drahtförmiges Verbundmaterial und seine Verwendung
JP3754152B2 (ja) * 1996-11-08 2006-03-08 田中電子工業株式会社 無鉛半田材料及びそれを用いた電子部品
JP2000077253A (ja) * 1998-09-02 2000-03-14 Murata Mfg Co Ltd 電子部品、チップ型セラミック電子部品、およびそれらの製造方法
US20020155024A1 (en) * 2000-10-27 2002-10-24 H-Technologies Group, Inc. Lead-free solder compositions
JP2003049293A (ja) * 2001-03-16 2003-02-21 Shipley Co Llc 錫メッキ
CA2380704A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-22 Sun Industrial Limited Environmental friendly lead-free fishing, diving and net weight alloys
JP2006009039A (ja) * 2004-06-21 2006-01-12 Rambo Chemicals (Hong Kong) Ltd ウィスカー成長が抑制されたスズ系めっき皮膜及びその形成方法
CN101051535B (zh) 2006-04-06 2012-09-19 日立电线株式会社 配线用导体及其制造方法、终端连接部、无铅焊锡合金
JP5376553B2 (ja) 2006-06-26 2013-12-25 日立金属株式会社 配線用導体及び端末接続部
US20100059576A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 American Iron & Metal Company, Inc. Tin alloy solder composition
JP5086485B1 (ja) * 2011-09-20 2012-11-28 Jx日鉱日石金属株式会社 電子部品用金属材料及びその製造方法
CN103978320B (zh) * 2014-05-27 2016-05-25 北京理工大学 一种颗粒添加的低银系无铅焊料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11193494A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Kobe Steel Ltd かん合型接続端子用めっき材及びかん合型接続端子
JP2006249460A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Kobe Steel Ltd ウイスカー発生抑制に優れたSnめっきまたはSn合金めっき
JP2007100148A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 C Uyemura & Co Ltd ウィスカ抑制表面処理方法
JP2008021501A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Hitachi Cable Ltd 配線用電気部品及び端末接続部並びに配線用電気部品の製造方法
JP2013221166A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Jx Nippon Mining & Metals Corp 電子部品用金属材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018153834A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社ニーケプロダクツ アルミニウム部材同士またはアルミニウム部材と銅部材とをトーチハンダ付けする方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6379217B2 (ja) 2018-08-22
CN107000131B (zh) 2019-03-19
US20170348805A1 (en) 2017-12-07
CN107000131A (zh) 2017-08-01
EP3235588A1 (en) 2017-10-25
EP3235588B1 (en) 2019-11-06
ES2764394T3 (es) 2020-06-03
KR20170075800A (ko) 2017-07-03
KR20180066268A (ko) 2018-06-18
TW201629239A (zh) 2016-08-16
JPWO2016098669A1 (ja) 2017-06-15
EP3235588A4 (en) 2018-06-20
TWI647317B (zh) 2019-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956997B2 (ja) フラットケーブル
JP5679216B2 (ja) 電気部品の製造方法
JP5968668B2 (ja) 電子部品用金属材料
TW434080B (en) Lead-free solder and soldered article
JPH11350188A (ja) 電気・電子部品用材料とその製造方法、およびその材料を用いた電気・電子部品
WO2006134665A1 (ja) 錫を主成分とする皮膜が形成された部材、皮膜形成方法、及びはんだ処理方法
EP3078446B1 (en) Method of manufacturing a solder material and joining structure
JPH11350189A (ja) 電気・電子部品用材料とその製造方法、その材料を用いた電気・電子部品
CA3136585A1 (en) Lead-free solder alloy and solder joint part
JP6379217B2 (ja) めっき用はんだ合金および電子部品
JP6535136B2 (ja) 表面処理材およびこれを用いて作製した部品
JP3986265B2 (ja) 電子・電気部品用銅合金材料
JP2006127939A (ja) 電気導体部品及びその製造方法
JP6688417B2 (ja) はんだ接合方法
JP2016172286A (ja) アルミニウム用はんだ及びはんだ継手
JPH01262092A (ja) Cu系材料接合用はんだ及びはんだ付方法
JP2015206094A (ja) 電子部品用金属材料、それを用いたコネクタ端子、コネクタ及び電子部品
JP5019596B2 (ja) プリント配線板及びプリント回路板
Fauzi et al. Interfacial reaction between SAC3807 Lead-Free solders and different copper substrate via reflow soldering process
Hua et al. Electrochemical migration and rapid whisker growth of Zn and Bi dopings in Sn-3.0 Ag-0.5 Cu solder in 3wt.% NaCl solution
JP4015033B2 (ja) Sn被覆を施した銅または銅合金部材およびその製造方法
JP2878754B2 (ja) アルミニウム合金製電子電気機器導電部品
JP2006185634A (ja) 接触子部材、接触子および電気機器
Iwamoto et al. Study on the mitigation solder of the external stress type whisker
JP2005288478A (ja) 無鉛はんだ接合部

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15869874

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE2 Request for preliminary examination filed before expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016564812

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177016456

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15536344

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015869874

Country of ref document: EP