WO2016063704A1 - 密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置 - Google Patents

密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016063704A1
WO2016063704A1 PCT/JP2015/077951 JP2015077951W WO2016063704A1 WO 2016063704 A1 WO2016063704 A1 WO 2016063704A1 JP 2015077951 W JP2015077951 W JP 2015077951W WO 2016063704 A1 WO2016063704 A1 WO 2016063704A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compression mechanism
sealed container
container
hermetic compressor
locking groove
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/077951
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡経 新井
谷 真男
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to CN201520820999.4U priority Critical patent/CN205172892U/zh
Priority to CN201510688828.5A priority patent/CN105545706B/zh
Publication of WO2016063704A1 publication Critical patent/WO2016063704A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00

Definitions

  • the present invention relates to a hermetic compressor for compressing refrigerant gas and a refrigeration cycle apparatus including the same.
  • the container is drilled, the compression mechanism is shrink-fitted into the container, and weld metal is poured from the outside of the hole to fix the built-in parts such as the compression mechanism to the container.
  • weld metal is poured from the outside of the hole to fix the built-in parts such as the compression mechanism to the container.
  • a hermetic compressor there is one that fixes a built-in component such as a compression mechanism to a container without performing welding.
  • a locking hole in the radial direction orthogonal to the axial direction is provided on the outer periphery of the compression mechanism section, and a portion of the container that faces the locking hole of the compression mechanism section is pressed by a pressing jig.
  • the compression mechanism portion is fixed in the container by pressing inward in the radial direction and plastically deforming a portion of the container that faces the locking hole of the compression mechanism portion into the locking hole (for example, Patent Document 2). reference).
  • hermetic compressor that fixes a built-in component such as a compression mechanism to a container without performing welding
  • the following is available.
  • Another example of the hermetic compressor is provided with a plurality of radial locking holes orthogonal to the axial direction on the outer periphery of the compression mechanism, for example, and a portion of the container that faces the locking holes of the compression mechanism After heating, the heated portion of the container is pressed inward in the radial direction by a pressing jig, and a protrusion that engages with each locking hole is formed on the heated portion of the container.
  • These protrusions fasten between the locking holes of the compression mechanism part by heat shrinkage accompanying cooling of the container, and fix the compression mechanism part to the container (see, for example, Patent Document 3).
  • JP-T 6-509408 FIG. 1 to FIG. 3
  • JP 2005-330827 A (Claim 6, FIGS. 1 and 2)
  • FC material grey cast iron product
  • the accuracy of dimensions and surface roughness is generally poor, and the appearance needs to be adjusted by machining, and the processing cost cannot be reduced.
  • sintered materials are known that have good forming accuracy and can reduce processing costs.
  • a sintered body made of a sintered material is manufactured by baking and solidifying metal powder.
  • a sintered body since there are pores inside, the weldability is poor, and the strength after welding is lower than that of a cast material. For this reason, a sintered body has not been employed in a hermetic compressor in which the container and the compression mechanism are fixed by welding.
  • the sintered mold is configured as follows. That is, the sintering mold includes a die having a hole in which the sintered material is accommodated, and a core rod that is slidably disposed in the hole of the die and molds an axial through hole in the sintered material. Also, the sintered mold has an upper punch that is externally fitted to the core rod and is slidably inserted into the die hole from above, and an upper punch that is loosely fitted to the core rod and is slidably inserted into the die hole from below.
  • a first lower punch for forming a flange portion at one end of the sintered material by sandwiching the sintered material is also provided.
  • the sintering die includes a second lower punch that is slidably disposed between the first lower punch and the core rod and that molds the other end of the sintered material.
  • the core rod, the upper punch, the first lower punch, and the second lower punch are all in the axial direction during molding and sintering of the sintered material (hereinafter referred to as “sintering slide direction”). ).
  • sintered slide direction the locking hole in the radial direction perpendicular to the sliding direction of the sintered mold could not be accurately formed.
  • the locking holes in the radial direction orthogonal to the axial direction of the compressor need to be formed in the molded and sintered product (sintered body) by post-processing, and the processing costs due to the use of the sintered material I could not fully enjoy the merit of suppressing.
  • the present invention was made in order to solve the above-described problems.Even if a sintered body is used as a fixed portion of the compression mechanism portion with the sealed container, there is no need for post-processing, and molding accuracy is good.
  • An object of the present invention is to provide a hermetic compressor capable of reducing processing costs and a refrigeration cycle apparatus including the same.
  • a hermetic compressor according to the present invention is a hermetic compressor in which a compression mechanism is fixed in a hermetic container, and the compression mechanism includes a flange portion that is fitted into the hermetic container, and the flange portion is The fixed part is fixed to the sealed container, and the fixed part includes a locking groove extending from one end face of the flange part to the other end face side. A protrusion entering the stop groove is provided, and the compression mechanism and the sealed container are fixed to each other by the locking groove of the compression mechanism and the protrusion of the sealed container.
  • the refrigeration cycle apparatus according to the present invention includes the above-described hermetic compressor.
  • the compression mechanism portion includes a flange portion that is fitted into the airtight container with a gap, and the flange portion that is formed of the sintered body includes another portion from one end surface of the flange portion.
  • a locking groove extending toward the end surface is provided, and the sealed container is provided with a protrusion that enters the locking groove at a portion facing the locking groove, and is sealed with the locking groove of the compression mechanism. Since the compression mechanism part and the fixed part between the sealed containers are formed by the protrusions of the container, the locking groove necessary for fixation can be accurately formed with a sintered mold without post-processing. For this reason, a processing cost can be suppressed and cost can be reduced. Moreover, since the refrigeration cycle apparatus according to the present invention includes the above-described hermetic compressor, the cost of the entire apparatus can be reduced.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing an overall configuration of a hermetic compressor according to Embodiment 1, for example, a two-cylinder hermetic compressor having two cylinders.
  • the hermetic compressor 100 of the first embodiment for example, a two-cylinder hermetic compressor, includes a stator 2 and a rotor 3 in a hermetic container 1 in a high-pressure atmosphere. 200 and a compression mechanism unit 300 driven by the electric motor unit 200 via the crankshaft 4 are provided.
  • refrigerating machine oil that lubricates the sliding portion of the compression mechanism 300 is stored at the bottom of the sealed container 1.
  • the compression mechanism unit 300 is disposed below the sealed container 1, and the electric motor unit 200 is disposed above the compression mechanism unit 300 in the sealed container 1.
  • the compression mechanism unit 300 sucks low-pressure refrigerant gas from the suction pipes 40 and 41 connected to the low-pressure side of the refrigeration cycle via the suction muffler 20 and compresses the refrigerant gas.
  • the high-pressure refrigerant gas discharged from the compression mechanism unit 300 passes through the electric motor unit 200 and is discharged from the discharge pipe 25 to the high-pressure side of the refrigeration cycle.
  • the brushless DC motor that uses a permanent magnet for the rotor 3 is usually used for the electric motor unit 200.
  • an induction motor may be used.
  • Electric power is supplied from an external power source (not shown) to the stator 2 of the electric motor unit 200 via the glass terminal 26 and the lead wire 27.
  • the crankshaft 4 is fixed to the rotor 3 of the electric motor unit 200, and is supported by the main bearing 60.
  • the main shaft 4a is provided on the opposite side of the main shaft 4a and is supported by the sub-bearing 70.
  • the eccentric shaft portions 4c and 4d are formed by providing a predetermined phase difference (for example, 180 °) between the main shaft portion 4a and the sub shaft portion 4b.
  • the main bearing 60 is made of a sintered material and has a T-shaped cross section.
  • the main bearing 60 is fitted to the main shaft portion 4a of the crankshaft 4 with a clearance for sliding, and rotatably supports the main shaft portion 4a. Further, one of the openings at both ends of the first cylinder 8 (the motor part side) is closed.
  • the sintered material constituting the main bearing 60 is generally generated by the procedure of (1) mixing raw material powder having a particle diameter of 10 to 100 microns, (2) molding, (3) sintering, and (4) quenching. In the sintering step (3), diffusion bonding between metal particles and alloying can be advanced by heating at a high temperature below the melting point of the raw material powder. The surface hardness can be increased by the quenching step (4).
  • the sub bearing 70 has a T-shaped cross section.
  • the auxiliary bearing 70 is fitted to the auxiliary shaft portion 4b of the crankshaft 4 with a clearance for sliding, and rotatably supports the auxiliary shaft portion 4b. Further, one of the openings at both ends of the second cylinder 9 (on the side opposite to the electric motor) is closed.
  • the compression mechanism unit 300 includes the first cylinder 8 on the main shaft portion 4a side and the second cylinder 9 on the sub shaft portion 4b side.
  • the first cylinder 8 has a cylindrical inner space, and an eccentric shaft portion 4c of the crankshaft 4 and a first piston (rolling) that is rotatably fitted to the eccentric shaft portion 4c. 11a) is accommodated, and eccentric rotation is given to the first piston 11a by rotating the crankshaft 4. Further, a first vane (not shown) that reciprocates in the first vane groove (not shown) while being in contact with the first piston 11a is provided as the eccentric shaft portion 4c rotates. Yes. The first vane reciprocates in the first vane groove to partition the space formed between the first cylinder 8 and the first piston 11a into a suction chamber and a compression chamber. The first vane groove is provided in the first cylinder 8 in the radial direction and penetrates in the axial direction.
  • the first cylinder 8 containing the first piston 11a and the first vane has both end surfaces in the axial direction of the inner space closed by the main bearing 60 and the partition plate 10, whereby the first cylinder 8 is closed.
  • a sealed chamber 8 a is formed in the chamber 8.
  • the chamber 8a is partitioned into a suction chamber and a compression chamber in the rotation direction of the crankshaft 4 by the first piston 11a and the first vane.
  • the second cylinder 9 also has a cylindrical inner space. In this inner space, the eccentric shaft portion 4d of the crankshaft 4 and a second piston (rolling) that is rotatably fitted to the eccentric shaft portion 4d. 11b), and the eccentric rotation is given to the second piston 11b when the crankshaft 4 rotates. Further, as the eccentric shaft portion 4d rotates, a second vane (not shown) that reciprocates in the second vane groove (not shown) while being in contact with the second piston 11b is provided. Yes. The second vane reciprocates in the second vane groove to partition the space formed between the second cylinder 9 and the second piston 11b into a suction chamber and a compression chamber. The second vane groove is provided in the second cylinder 9 in the radial direction and penetrates in the axial direction.
  • the second cylinder 9 containing the second piston 11b and the second vane has both end surfaces in the axial direction of the inner space closed by the auxiliary bearing 70 and the partition plate 10, whereby the second cylinder 9 is closed.
  • a sealed chamber 9 a is formed in the inside 9.
  • the chamber 9a is partitioned into a suction chamber and a compression chamber in the rotational direction of the crankshaft 4 by the second piston 11b and the second vane.
  • Both the first vane and the second vane are pressed against the first piston 11a and the second piston 11b by urging means (not shown).
  • the compression mechanism 300 is supported at both ends by a main bearing 60 and a sub-bearing 70 that support rotational movement.
  • the sealed container 1 and the compression mechanism unit 300 are fixed via the main bearing 60.
  • the main bearing 60 is a sintered body, and penetrates in the axial direction from one end surface (lower end surface) to the other end surface (upper end surface) of the flange portion 61 in the outer peripheral portion of the flange portion 61, that is, the main shaft portion 4a.
  • a locking groove 62 extending in the same direction as the axial direction is provided.
  • the locking groove 62 is provided with a pair of two locking grooves 62a and 62b in a close state.
  • a partial region of the outer peripheral portion of the main bearing including a plurality (here, two) of locking grooves 62a and 62b and a portion sandwiched between the locking grooves 62a and 62b is referred to as a “fixed portion”.
  • the fixing portions are provided at, for example, three locations on the outer peripheral portion of the flange portion 61 of the main bearing 60 at regular pitch intervals. Accordingly, there are six locking grooves 62 in total.
  • the airtight container 1 is formed with two protrusions (container protrusions) 1a and 1b that enter the locking grooves 62a and 62b inside the wall.
  • FIG. 2 is a schematic structural diagram showing an example of a sintered die of a sintered bearing.
  • the sintering die 500 includes a die 501, a core rod 502, an upper punch 503, a first lower punch 504, and a second lower punch 505.
  • the die 501 has a hole 501a in which the sintered material 600 is accommodated.
  • the core rod 502 is slidably disposed in the hole 501 a of the die 501, and an axial through hole 601 is formed at the center of the sintered material 600.
  • the upper punch 503 is fitted on the core rod 502 and is slidably inserted into the hole 501a of the die 501 from above.
  • the first lower punch 504 is loosely fitted into the core rod 502 and is slidably inserted from below into the hole 501a of the die 501 so as to sandwich the sintered material 600 together with the upper punch 503, thereby forming the flange portion 602.
  • the second lower punch 505 is slidably disposed between the first lower punch 504 and the core rod 502, and molds the other end 603 of the sintered material 600.
  • the core rod 502, the upper punch 503, the first lower punch 504, and the second lower punch 505 all slide in the sliding direction of the sintering die 500 when the sintered material 600 is molded and sintered.
  • a forming portion (not shown) of the locking groove 62 is integrally provided on the upper punch 503, the first lower punch 504, or both of them.
  • the sintering mold 500 has a structure that slides in the axial direction, and the sintering material 600 is provided with a hole (through hole 601) into which the main shaft portion 4a is inserted at the center of the sintering material 600 to be the main bearing 60. Is pressed in the axial direction and sintered. Therefore, the sintering mold 500 cannot form a horizontal hole in the direction perpendicular to the axial direction because of its structure.
  • the locking groove 62 is provided on the outer peripheral portion so as to penetrate in the axial direction from one end surface (lower end surface) of the flange portion 61 to the other end surface (upper end surface). The extending direction of the groove 62 coincides with the sliding direction of the sintering die 500. Therefore, molding with the sintering mold 500 is possible, and post-processing is not required, so that no additional cost is generated.
  • FIG. 3 is a main part sectional view schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism of the hermetic compressor according to Embodiment 1 of the present invention to the hermetic container
  • (a) is a diagram showing a pressing jig
  • (B) is a figure which shows the heating position before pressing
  • (c) is a figure which shows a locking groove shape.
  • FIG. 4 is a main part sectional view schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism portion of the hermetic compressor according to the first embodiment of the present invention to the hermetic container.
  • FIG. 5 is a main part sectional view schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism part of the hermetic compressor according to the first embodiment of the present invention to the hermetic container, and (a) is a cooling shrinkage after forming the protrusion.
  • the figure which shows the fastening state by (a), (b) is a figure which shows the fastening state by the cooling shrinkage
  • the compression mechanism unit 300 is in a state of being fitted in a clearance with respect to the hermetic container 1, and the compression mechanism unit 300 has the main bearing 60.
  • the gap fitting means that the outer diameter of the compression mechanism section 300 is smaller than the inner diameter of the sealed container 1 and the load from the sealed container 1 is applied to the compression mechanism section 300 when arranged even when the roundness of each other is taken into consideration. Means a fit that does not work.
  • the outer diameter and the inner diameter referred to here mean an average value of the outer diameter and the inner diameter measured at two places orthogonal to each other or three or more places added to the two places.
  • the wall part facing each fixed part of the compression mechanism part 300 in the airtight container 1 is locally heated from the outside, and the airtight container 1 is thermally expanded. That is, as shown in FIGS. 1 and 3, the outer periphery of the hermetic container 1 on the portion 63 at the center position between the two locking grooves 62 a and 62 b of each fixing portion of the main bearing 60 of the compression mechanism 300.
  • the wall of the sealed container 1 facing each fixed part is locally heated from the outside with the part as the heating center, and the sealed container 1 is thermally expanded by this heating.
  • caulking portions a plurality of adjacent caulking points (here, 2 points) are referred to as “caulking portions”.
  • This caulking portion is molded by simultaneously pressing the pressing jigs 81A and 82A at three locations on the outer peripheral portion of the compression mechanism portion 300, respectively.
  • the compression mechanism unit 300 is fixed by a radial force as in the conventional fixing by welding or press fitting. Instead of being clamped by the force in the circumferential direction, the distortion applied to the compression mechanism unit 300 is small. Further, since the hermetic container 1 is not subjected to drilling, there is no fear of foreign matters such as spatters or refrigerant leakage.
  • the material of the sealed container 1 is generally iron.
  • the yield point of iron suddenly decreases from around 600 ° C.
  • the temperature at which the yield point starts to decrease rapidly is referred to as “softening temperature” here.
  • the rigidity of the airtight container 1 is lowered, the pushing force of the pressing jigs 81A and 82A for forming the protrusions 1a and 1b is lowered, and the yield point of the material of the airtight container 1 is further lowered, so that the protrusions 1a,
  • the temperature during heating is preferably not less than the temperature at which the material softens and less than the melting point.
  • the melting point of iron is 1560 ° C.
  • the yield point is lowered by heating, so that the hermetic container 1 is plastically deformed (in this case, the protrusions 1a and 1b).
  • the spring back in the radial direction of the sealed container 1 after the molding (in this case) (return of the protrusions 1a and 1b in this case) can be reduced, and a predetermined push-in amount can be ensured efficiently and reliably. it can.
  • the pushing amount is the depth of the protrusions 1a and 1b that enter the locking grooves 62a and 62b, and is a dimension indicated by H in FIG.
  • the material of the sealed container 1 is iron, the softening temperature is 600 ° C., and the melting point is 1560 ° C. Therefore, the heating temperature for local heating is desirably 600 ° C. or higher and 1500 ° C. or lower. Of course, if the material is other than iron, the heating temperature changes, and the temperature is higher than the softening temperature of the material and lower than the melting point.
  • the heating range of the hermetic container 1 include all of the pressing parts of the pressing jigs 81A and 82A, using the characteristics of the material of the hermetic container 1 as described above at high temperatures, Reliable molding and reduction of the pushing force for molding the protrusion are achieved, and distortion generated in the compression mechanism unit 300 during assembly can be reduced. Further, by setting the heating center of the sealed container 1 on the center of the two locking grooves 62a and 62b (on the part 63), after forming the protrusions 1a and 1b on the closed container 1, the protrusions 1a and 1b 1b can be thermally contracted by cooling toward the center of heating. For this reason, the site
  • the pushing force for forming the protrusion of the sealed container 1 is reduced, and the portion 63 between the locking grooves 62a and 62b of the compression mechanism 300 can be firmly sandwiched, so that the strong compression mechanism 300 can be fixed to the hermetic container 1.
  • the compression mechanism part 300 is a clearance fitting with respect to the airtight container 1, with respect to the long-term use of a hermetic compressor, it is the force which generate
  • the gap fit it is possible to eliminate the pressing force in the radial direction of the compression mechanism 300 that has been applied in the conventional welding or press-fitting after the fixing is completed. For this reason, the distortion of the compression mechanism unit 300 can be reduced, and the performance of the hermetic compressor can be improved.
  • the compression mechanism portion 300 has protrusions 1 a and 1 b of the hermetic container 1 in the axial direction of the hermetic compressor. Is supported by scissors. Further, with respect to the tangential direction, the compression mechanism 300 is supported by the support of the projecting portions 1a and 1b of the sealed container 1 by being sandwiched and the rigidity of the projecting portions 1a and 1b of the sealed container 1 itself. What is necessary is just to select a fixed shape so that required fixed strength can be obtained according to the acceleration which generate
  • FIG. FIG. 6 is a main part sectional view schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism part of the hermetic compressor according to the second embodiment of the present invention to the hermetic container, (a) is a diagram showing a pressing jig; (B) is a figure which shows the heating position before pressing, (c) is a figure which shows a locking groove shape.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of an essential part schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism portion of the hermetic compressor according to the second embodiment of the present invention to the hermetic container, and (a) is a cooling shrinkage after forming the protrusion.
  • FIG. 1 The figure which shows the fastening state by (a), (b) is a figure which shows the fastening state by the cooling shrinkage
  • symbol is attached
  • FIG. 1 and FIG. As shown in FIGS. 6 and 7, the hermetic compressor of the second embodiment is configured so that the locking grooves 62 c and 62 d are non-penetrating grooves that do not penetrate in the axial direction, and the flange portion of the main bearing 60 serving as a fitting portion.
  • the outer peripheral portion 61 is formed in the axial direction from the both end faces of the flange portion 61 by shifting the position in the circumferential direction. Further, the pressing jigs 81B and 82B have a circular shape having a width equal to or slightly smaller than the width of the locking grooves 62c and 62d and a flat tip. Since the other structure and the manufacturing procedure of the sintered bearing using the sintering die 500 are the same as those in the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the locking grooves 62c and 62d are used as stop grooves, and the positions of the flanges 61 of the main bearing 60 are shifted in the circumferential direction from both end surfaces of the flanges 61. Since they are each molded in the axial direction, molding with the sintering mold 500 is possible, and post-processing is not required and no additional cost is incurred.
  • the protruding portion of the sealed container 1 formed by the pressing jigs 81B and 82B also in the axial direction. Not only the support by sandwiching 1c and 1d but also the rigidity of the protrusions 1c and 1d of the closed container 1 itself can be supported.
  • the shape of the end portion of the blind groove is not limited to a square shape or a circular shape, and the cross-sectional shape of the protruding portions 1c and 1d of the sealed container 1 after caulking has a cross-sectional area that can obtain a necessary fixing strength. There is no limitation on the shape as long as it can be secured.
  • the direction of the stop groove is not limited to the stop grooves opposite to each other in the circumferential direction, such as the locking grooves 62c and 62d of the second embodiment, but the following first Modifications 3 to 3 can also be adopted.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of an essential part schematically showing a first modification of the locking groove shape of the compression mechanism part of the hermetic compressor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the direction of two adjacent locking grooves (stop grooves) 62e and 62f are set in the same direction (axial direction), and the outer peripheral portion of the flange portion 61 of the main bearing 60 serving as a fitting portion.
  • it is formed in the axial direction from one end face of the flange portion 61.
  • the molding part of the locking grooves 62e and 62f may be provided on either the upper punch 503 or the first lower punch 504 of the sintering die 500. Fabrication of the mold 500 is easy.
  • FIG. 9 is a main part sectional view schematically showing a second modification of the locking groove shape of the compression mechanism part of the hermetic compressor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the two adjacent locking grooves (stop grooves) 62g and 62h are oriented in the same direction (axial direction), and the outer peripheral portion of the flange portion 61 of the main bearing 60 serving as a fitting portion. Further, it is formed in the axial direction from the other end face of the flange portion 61 on the opposite side to that of the first modified example.
  • the molding portion of the locking grooves 62g and 62h may be provided on either the first lower punch 504 or the upper punch 503 of the sintering die 500. Fabrication of the mold 500 is easy.
  • FIG. 10 is a main part sectional view schematically showing a third modification of the locking groove shape of the compression mechanism part of the hermetic compressor according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the outer periphery of the flange portion 61 of the main bearing 60 serving as a fitting portion so that the two adjacent locking grooves (stop grooves) 62i and 62j face each other on the same axis.
  • the part is molded from both end faces of the flange part 61.
  • the pressing jigs 81B and 82B can be arranged not on the curved surface but on a straight line, The jigs 81B and 82B can be easily manufactured.
  • FIG. 11 is a main part sectional view schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism of the hermetic compressor according to Embodiment 3 of the present invention to the hermetic container,
  • (a) is a diagram showing a pressing jig;
  • (B) is a figure which shows the heating position before pressing,
  • (c) is a figure which shows a locking groove shape.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of an essential part schematically showing a procedure for fixing the compression mechanism portion of the hermetic compressor according to the third embodiment of the present invention to the hermetic container, and (a) is a cooling shrinkage after forming the protrusion.
  • the hermetic compressor of the third embodiment is a through groove in which the locking grooves 62k and 62l are inclined with respect to the axial direction.
  • the pressing jigs 81C and 82C have a rectangular shape having a width equal to or slightly smaller than the width of the locking grooves 62k and 62l and a flat tip. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
  • the through groove in which the locking grooves 62k and 62l are inclined with respect to the axial direction is the upper punch 503 of the sintering mold 500 or the first lower punch 504 having the molding portion. Further, by providing not only a slide function but also a rotation function, the sintering mold 500 can be formed. Therefore, no post-processing is required and no additional cost is incurred.
  • the locking grooves 62k and 62l are formed as through grooves inclined with respect to the axial direction, as shown in FIG. It is possible to support not only the support of the protrusions by sandwiching but also the rigidity of the protrusions 1e and 1f of the sealed container 1 according to the inclination angle.
  • the structure for fixing the hermetic container 1 and the compression mechanism 300 via the main bearing 60 has been described.
  • the first cylinder 8, the second cylinder 9, the partition plate 10 of the compression mechanism 300, or The structure may be such that the compression mechanism unit 300 is fixed to the sealed container 1 via other parts such as the auxiliary bearing 70. Even in such a case, the effect obtained by the present invention is not impaired. .
  • the fixed part of the compression mechanism unit 300 to the sealed container 1 is formed of a sintered body and has a pair of adjacent locking groove shapes. It is a state of gap fitting, and after heating the sealed container 1, two pressing jigs are pressed and fixed from the outside of the wall portion of the sealed container 1 simultaneously from directly above the two locking grooves.
  • the present invention is not limited to this.
  • one locking groove may be provided for each location of the fixing portion, and the fixing groove may be pressed and fixed from the outside of the wall portion of the sealed container 1 with one pressing jig.
  • the pressing force for forming the protrusion increases by pressing the pressing jig while the rigidity of the sealed container 1 is high.
  • the sealed container 1 is thermally contracted, and the compression mechanism unit 300 and There is a possibility that minute rattle is generated between the protruding portion of the closed container 1.
  • the compression mechanism 300 may be in an interference fit with the closed container 1. In this case, since a force is applied to the compression mechanism unit 300 in the radial direction, the rigidity of the compression mechanism unit 300 may be increased. Thereby, distortion generated in the compression mechanism unit 300 can be suppressed.
  • FIG. 13 is a refrigerant circuit diagram of a refrigeration cycle apparatus provided with a hermetic compressor according to Embodiment 5 of the present invention, for example, an air conditioner.
  • the refrigeration cycle apparatus of the fifth embodiment switches the refrigerant flow from the hermetic compressor 100 described in the first embodiment and the hermetic compressor 100 as shown in FIG.
  • a suction muffler 20 are sequentially connected via a pipe.
  • the operation of the refrigeration cycle apparatus configured as described above, for example, the air conditioner 400 will be described in the order of the heating operation and the cooling operation.
  • the four-way switching valve 131 is connected to the solid line side in FIG.
  • the high-temperature and high-pressure refrigerant compressed by the hermetic compressor 100 flows into the indoor heat exchanger 134, condenses and liquefies, and is then squeezed by the decompression device 133 to become a low-temperature and low-pressure two-phase state.
  • the refrigerant flows into the outer heat exchanger 132, evaporates and gasifies, and returns to the hermetic compressor 100 from the suction muffler 20 through the four-way switching valve 131 and the accumulator 135. That is, the refrigerant circulates as shown by the solid line arrows in FIG.
  • the cooling operation will be described.
  • the four-way switching valve 131 is connected to the broken line side in FIG.
  • the high-temperature and high-pressure refrigerant compressed by the hermetic compressor 100 flows into the outdoor heat exchanger 132, condenses and liquefies, and is then squeezed by the decompression device 133 to be in a low-temperature and low-pressure two-phase state.
  • the refrigerant flows into the inner heat exchanger 134, evaporates, gasifies, passes through the four-way switching valve 131 and the accumulator 135, and returns to the hermetic compressor 100 from the suction muffler 20 again.
  • the indoor heat exchanger 134 is changed from the condenser to the evaporator, and the outdoor heat exchanger 132 is changed from the evaporator to the condenser, as shown by the broken line arrows in FIG.
  • the refrigerant circulates.
  • the air conditioner 400 since the hermetic compressor 100 described in the first embodiment is used as the hermetic compressor, the cost of the entire apparatus is reduced. can do.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

 圧縮機構部の密閉容器との固定部に焼結体を用いても、後加工の必要がなく、成形精度が良く、かつ加工費が抑えられる密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置を得る。密閉容器内に圧縮機構部が収納され、これら密閉容器と圧縮機構部とが相互の固定部を介して固定された密閉形圧縮機において、圧縮機構部は、密閉容器内に隙間嵌めされ、圧縮機構部の密閉容器とのフランジ部は、焼結体で構成され、焼結体でなるフランジ部の外周部には、フランジ部の一端面から他端面側に延出する係止溝が設けられ、密閉容器には、係止溝に対向する部分に、この係止溝内に進入する突部が設けられ、圧縮機構部の係止溝と密閉容器の突部とによって、圧縮機構部と密閉容器相互の固定部が構成されてなるものである。

Description

密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置
 本発明は、冷媒ガスの圧縮を行う密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置に関する。
 従来の密閉形圧縮機として、例えば容器に穴あけ加工を施し、圧縮機構部を容器に焼嵌めし、穴部外側から溶接金属を流し込むことで、圧縮機構部などの内蔵部品を容器に溶接固定するようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
 また、従来の密閉形圧縮機として、溶接を施さずに圧縮機構部などの内蔵部品を容器に固定するものがある。この密閉形圧縮機は、例えば圧縮機構部の外周部に、軸方向と直交する半径方向の係止穴を設けるとともに、容器における圧縮機構部の係止穴に対向する部位を押付治具にて半径方向内向きに押し付け、容器における圧縮機構部の係止穴に対向する部位を係止穴の内部に塑性変形させることで、圧縮機構部を容器内に固定している(例えば、特許文献2参照)。
 また、溶接を施さずに圧縮機構部などの内蔵部品を容器に固定する密閉形圧縮機の他の例として、次のようなものがある。この他の例の密閉形圧縮機は、例えば圧縮機構部の外周部に、軸方向と直交する半径方向の複数の係止穴を設けるとともに、容器における圧縮機構部の係止穴に対向する部位を加熱した後、この容器の加熱部分を押付治具にて半径方向内向きに押し付け、この容器の加熱部分に各係止穴に係合する突部を成形している。これら突部は、容器の冷却に伴う熱収縮によって、圧縮機構部の係止穴間を締め付け、圧縮機構部を容器に固定する(例えば、特許文献3参照)。
特開平06-272677号公報(図1~図3、段落[0020]) 特表平6-509408号公報(Fig1~Fig3) 特開2005-330827号公報(請求項6、図1及び図2)
 ところで、特許文献1のように容器と圧縮機構部とを溶接によって固定する場合には、圧縮機構部の材料として、溶接性の良いFC材(ねずみ鋳鉄品)の鋳物材を選択することが多い。しかしながら、鋳込み成形では、一般に寸法や表面粗さの精度が悪く、外観を機械加工で整える必要があり、加工費を抑えることができなかった。
 それ以外の材料としては、例えば成形精度が良くかつ加工費が抑えられる焼結材が知られている。焼結材で構成される焼結体は、金属粉末を焼き固めることで製作される。しかし、焼結体の場合は、内部に空孔が存在するため、溶接性が悪く、溶接後の強度が鋳物材に比べて低下する。このため、容器と圧縮機構部とを溶接によって固定する密閉形圧縮機においては、焼結体は採用されてこなかった。
 一方、特許文献2,3のように溶接を施さずに圧縮機構部などの内蔵部品を容器に固定する密閉形圧縮機においては、既述したように圧縮機構部の外周部に、軸方向と直交する半径方向の係止穴を設ける必要がある。また、圧縮機構部などの内蔵部品を焼結材にて製作する場合は、焼結材を固めるために、加圧、加熱が必要である。
 焼結材にて製作される圧縮機構部などの内蔵部品の形状が、例えば軸受のようにボス及びフランジを有する形状の場合、焼結型は、次のように構成される。
 すなわち、焼結型は、焼結材が収容される孔を有するダイと、ダイの孔内にスライド自在に配置されて焼結材に軸方向の貫通孔を成型するコアロッドとを備えている。
 また、焼結型は、コアロッドに外嵌してダイの孔内に上方よりスライド自在に差し込まれる上パンチと、コアロッドに遊嵌してダイの孔内に下方よりスライド自在に差し込まれて上パンチと共に焼結材を挟み込むことで焼結材の一端部にフランジ部を成型する第1の下パンチとを備えている。
 また、焼結型は、第1の下パンチとコアロッドとの間にスライド自在に配置されて焼結材の他端部を成型する第2の下パンチとを備えている。
 そして、これらコアロッドと上パンチと第1の下パンチ及び第2の下パンチとは、いずれも焼結材の成型及び焼結時に軸方向(以下、これを「焼結型のスライド方向」と称する)にスライドする。このため、焼結型のスライド方向と直交する半径方向の係止穴を精度良く成形できなかった。そのため、圧縮機の軸方向と直交する半径方向の係止穴は、成型、焼結済みの製品(焼結体)に、後加工で形成する必要があり、焼結材を用いることによる加工費を抑えるメリットを十分に享受できていなかった。
 本発明は、前記のような課題を解決するためになされたもので、圧縮機構部の密閉容器との固定部に焼結体を用いても、後加工の必要がなく、成形精度が良く、かつ加工費が抑えられる密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置を得ることを目的とする。
 本発明に係る密閉形圧縮機は、密閉容器内に圧縮機構部が固定された密閉形圧縮機において、圧縮機構部は、密閉容器内に隙間嵌めされる、フランジ部を備え、該フランジ部は、焼結体で構成され、一部に密閉容器との固定部を有し、固定部は、フランジ部の一端面から他端面側に延出する係止溝を備え、密閉容器には、係止溝に進入する突部が設けられ、圧縮機構部の前記係止溝と密閉容器の前記突部とによって、圧縮機構部と密閉容器とが相互に固定されるものである。
 また、本発明に係る冷凍サイクル装置は、前記の密閉形圧縮機を備えたものである。
 本発明の密閉形圧縮機において、圧縮機構部は、密閉容器内に隙間嵌めされるフランジ部は、焼結体で構成され、焼結体でなるフランジ部には、フランジ部の一端面から他端面側に延出する係止溝が設けられ、密閉容器には、係止溝に対向する部分に、この係止溝内に進入する突部が設けられ、圧縮機構部の係止溝と密閉容器の突部とによって、圧縮機構部と密閉容器相互の固定部が構成されてなるので、固定に必要な係止溝を、後加工することなく焼結型で精度良く成型できる。このため、加工費を抑えることができ、コストを削減することができる。また、本発明に係る冷凍サイクル装置は、前記の密閉形圧縮機を備えたので、装置全体としてのコストを削減することができる。
本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の全体構成を示す縦断面図である。 焼結軸受の焼結型の一例を示す概略構造図である。 本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の係止溝と突部との関係を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の係止溝と突部との関係を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第1変形例を模式的に示す要部断面図である。 本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第2変形例を模式的に示す要部断面図である。 本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第3変形例を模式的に示す要部断面図である。 本発明の実施の形態3に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。 本発明の実施の形態3に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。 本発明の実施の形態5に係る密閉形圧縮機を備えた冷凍サイクル装置の冷媒回路図である。
実施の形態1.
 図1は実施の形態1に係る密閉形圧縮機、例えば2シリンダーを有する2気筒型密閉形圧縮機の全体構成を示す縦断面図である。
 本実施の形態1の密閉形圧縮機100、例えば2気筒型密閉形圧縮機は、図1に示すように、高圧雰囲気の密閉容器1内に、固定子2と回転子3とを有する電動機部200と、電動機部200によりクランク軸4を介して駆動される圧縮機構部300とが設けられている。また、密閉容器1内の底部には、圧縮機構部300の摺動部を潤滑する冷凍機油が貯留されている。
 圧縮機構部300は、密閉容器1内の下方に配置され、密閉容器1内の圧縮機構部300の上方に、電動機部200が配置される。
 圧縮機構部300は、吸入マフラー20を介して冷凍サイクルの低圧側に接続される吸入管40,41から低圧の冷媒ガスを吸入し、圧縮する。
 圧縮機構部300から吐出される高圧の冷媒ガスは、電動機部200を通過し、吐出管25から冷凍サイクルの高圧側に吐出される。
 電動機部200は、通常、回転子3に永久磁石を使用するブラシレスDCモータが採用される。ただし、誘導電動機が使用される場合もある。
 外部電源(図示せず)からガラス端子26及びリード線27を経由して電力が電動機部200の固定子2に供給される。
 クランク軸4は、電動機部200の回転子3に固定され、主軸受60により支持される主軸部4aと、主軸部4aの反対側に設けられ、副軸受70で支持される副軸部4bと、主軸部4aと副軸部4bとの間に所定の位相差(例えば、180°)を設けて形成される偏芯軸部4c,4dとを有する。
 主軸受60は、焼結材で構成され、断面がT字形状を有している。主軸受60は、クランク軸4の主軸部4aに摺動のためのクリアランスを持って嵌合され、回転自在に主軸部4aを軸支する。また、第1のシリンダー8の両端部の開口部の一方(電動機部側)を閉塞する。主軸受60を構成する焼結材は、一般に(1)粒子径が10から100ミクロンの原料粉末の混合、(2)成形、(3)焼結、(4)焼入れの手順で生成される。(3)の焼結工程では原料粉末の溶融点以下の高温で加熱を行うことで、金属粒子間の拡散結合、合金化を進行させることができる。(4)の焼入れ工程によって表面硬度を上昇させることができる。
 副軸受70は、断面がT字形状である。副軸受70は、クランク軸4の副軸部4bに摺動のためのクリアランスを持って嵌合され、回転自在に副軸部4bを軸支する。また、第2のシリンダー9の両端部の開口部の一方(反電動機部側)を閉塞する。
 圧縮機構部300は、既述したように主軸部4a側の第1のシリンダー8と、副軸部4b側の第2のシリンダー9とを備える。
 第1のシリンダー8は、円筒状の内部空間を有し、この内部空間に、クランク軸4の偏芯軸部4cと、偏芯軸部4cに回転自在に嵌合する第1のピストン(ローリングピストンともいう)11aとが収容され、クランク軸4が回転することによって第1のピストン11aに偏芯回転が与えられるようになっている。さらに、偏芯軸部4cの回転に伴い、第1のピストン11aに当接しながら、第1のベーン溝(図示せず)内を往復運動する第1のベーン(図示せず)が設けられている。第1のベーンは、第1のベーン溝内を往復運動して、第1のシリンダー8と第1のピストン11aとの間に形成される空間を吸入室と圧縮室とに仕切る。第1のベーン溝は、第1のシリンダー8に径方向に設けられ、軸方向に貫通している。
 第1のピストン11aと第1のベーンとを収容した第1のシリンダー8は、その内部空間の軸方向両端面が主軸受60と仕切板10とで閉塞されており、これによって第1のシリンダー8内に密閉された室8aが形成されている。室8aは、第1のピストン11aと第1のベーンとによって、クランク軸4の回転方向に、吸入室と圧縮室とに仕切られる。
 第2のシリンダー9も、円筒状の内部空間を有し、この内部空間に、クランク軸4の偏芯軸部4dと、偏芯軸部4dに回転自在に嵌合する第2のピストン(ローリングピストンともいう)11bとが収容され、クランク軸4が回転することによって第2のピストン11bに偏芯回転が与えられるようになっている。さらに、偏芯軸部4dの回転に伴い、第2のピストン11bに当接しながら、第2のベーン溝(図示せず)内を往復運動する第2のベーン(図示せず)が設けられている。第2のベーンは、第2のベーン溝内を往復運動して、第2のシリンダー9と第2のピストン11bとの間に形成される空間を吸入室と圧縮室とに仕切る。第2のベーン溝は、第2のシリンダー9に径方向に設けられ、軸方向に貫通している。
 第2のピストン11bと第2のベーンとを収容した第2のシリンダー9は、その内部空間の軸方向両端面が副軸受70と仕切板10とで閉塞されており、これによって第2のシリンダー9内に密閉された室9aが形成されている。室9aは、第2のピストン11bと第2のベーンとによって、クランク軸4の回転方向に、吸入室と圧縮室とに仕切られる。
 第1のベーンと第2のベーンとは、いずれも付勢手段(図示せず)によって第1のピストン11aと第2のピストン11bとに押接されるようになっている。そして、圧縮機構部300は、回転運動を支える主軸受60と副軸受70とによって、両端を支持されるようになっている。
 密閉容器1と圧縮機構部300とは、主軸受60を介して固定される。主軸受60は、焼結体であり、そのフランジ部61の外周部には、フランジ部61の一端面(下端面)から他端面(上端面)にかけて軸方向に貫通する、つまり主軸部4aの軸方向と同一方向に延びる係止溝62が設けられている。
 係止溝62は、ここでは近接した状態の2本の係止溝62a,62bが1組となって設けられている。以下、複数(ここでは2本)の係止溝62a,62bと、これら係止溝62a,62bによって挟まれた部位とを合わせた主軸受外周部の部分的な領域を「固定部」と称する。この固定部は、主軸受60のフランジ部61の外周部に例えば等ピッチ間隔で3箇所に設けられている。したがって、係止溝62は全部で6本となっている。
 一方、密閉容器1には、壁部内側に係止溝62a,62bに入り込む2つの突部(容器突部)1a,1bが形成されている。
 図2は焼結軸受の焼結型の一例を示す概略構造図である。
 焼結型500は、図2に示すように、ダイ501と、コアロッド502と、上パンチ503と、第1の下パンチ504と、第2の下パンチ505とを備えている。
 これを更に詳述すると、ダイ501は、焼結材600が収容される孔501aを有する。
 コアロッド502は、ダイ501の孔501a内にスライド自在に配置され、焼結材600の中心部に、軸方向の貫通孔601を成型する。
 上パンチ503は、コアロッド502に外嵌して、ダイ501の孔501a内に上方よりスライド自在に差し込まれる。
 第1の下パンチ504は、コアロッド502に遊嵌してダイ501の孔501a内に下方よりスライド自在に差し込まれて上パンチ503と共に焼結材600を挟み込むことでフランジ部602を成型する。
 第2の下パンチ505は、第1の下パンチ504とコアロッド502との間にスライド自在に配置され、焼結材600の他端部603を成型する。
 そして、これらコアロッド502と上パンチ503と第1の下パンチ504及び第2の下パンチ505とは、いずれも焼結材600の成型及び焼結時に焼結型500のスライド方向にスライドする。なお、係止溝62の成形部(図示せず)は、上パンチ503、第1の下パンチ504、又はこれらの双方に一体に設けられる。
 すなわち、焼結型500は、軸方向にスライドする構造であり、主軸受60となる焼結材600の中心部に主軸部4aを挿入する穴(貫通孔601)を設けながら、焼結材600を軸方向に加圧し焼結する。したがって、焼結型500は、構造上、軸方向と垂直方向の横穴を成形することはできない。しかし、本実施の形態1においては、係止溝62が、フランジ部61の一端面(下端面)から他端面(上端面)にかけて軸方向に貫通するように外周部に設けられるので、係止溝62の延長方向と焼結型500のスライド方向とが一致する。そのため、焼結型500での成形が可能となり、後加工が不要となって追加費用が発生することはない。
 次に、圧縮機構部300を密閉容器1へ固定する手順について図3~図5に基づき、前述の図1を参照しながら説明する。
 図3は本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。図4は本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の係止溝と突部との関係を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の係止溝と突部との関係を示す図である。図5は本発明の実施の形態1に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。
 本実施の形態1の密閉形圧縮機100、例えば2気筒型密閉形圧縮機は、圧縮機構部300が、密閉容器1に対して隙間嵌めの状態にあり、圧縮機構部300が主軸受60を介して密閉容器1に固定される。ここで、隙間嵌めとは、圧縮機構部300の外径が密閉容器1の内径より小さく、互いの真円度を考慮しても、配置されたときに圧縮機構部300に密閉容器1から荷重が作用しない嵌め合いを意味する。また、ここでいう外径、内径とは、直交する2箇所あるいはそれら2箇所にさらに付け加えた3箇所以上の箇所で測定される外径や内径の平均値を意味する。
 まず、密閉容器1における圧縮機構部300の各固定部に対向する壁部を外側から局所的に加熱し、密閉容器1を熱膨張させる。すなわち、図1及び図3に示すように、圧縮機構部300の主軸受60の各固定部の2本の係止溝62a,62bの間の中心位置にある部位63上の密閉容器1の外周部を加熱中心として、各固定部に対向する密閉容器1の壁部を外側から局所的に加熱し、この加熱によって密閉容器1を熱膨張させる。
 次いで、図3に示すように、2本の係止溝62a,62bの直上から、これら係止溝62a,62bの幅と等しいか、それよりも僅かに小さい幅を有する四角形状で先端が平面である2つの押付治具81A,82Aを、2点同時に密閉容器1の壁部外側から押し付ける。これによって、図4に示すように、密閉容器1の壁部内側に係止溝62a,62bに入り込む2つの突部(容器突部)1a,1b、つまり2つのかしめ点を成形する。以下、近接する複数のかしめ点(ここでは2点)のことを「かしめ部」と称する。このかしめ部を、圧縮機構部300の外周部の3箇所で、それぞれ押付治具81A,82Aを同時に押し付けることで、成形する。
 その後、熱膨張した密閉容器1が冷却されると、図5に示すように、熱収縮によって2つの突部1a,1bは、加熱中心に向かって引き寄せられる。このため、2点の突部1a,1bによって、係止溝62a,62bの間の中心位置にある部位63が円周方向に締め付けられ(かしめられ)、圧縮機構部300は密閉容器1に固定される。このようなかしめによる固定は、主軸受60のフランジ部61の外周部に等ピッチ間隔で3箇所に設けられている各固定部で行われる。
 このように、本実施の形態1の密閉形圧縮機100、例えば2気筒型密閉形圧縮機においては、従来の溶接や圧入による固定のように、半径方向の力によって圧縮機構部300を固定するのではなく、円周方向の力ではさみ込んで(かしめて)固定するため、圧縮機構部300に与える歪みが小さい。また、密閉容器1に穴あけ加工を施さないため、スパッタ等の異物が混入したり、冷媒のリークの恐れがない。
 密閉容器1の材料は一般的に鉄である。鉄は、600℃辺りから、急激に降伏点が低下する。このように急激に降伏点が低下し始める温度を、ここでは「軟化する温度」と称する。密閉容器1の剛性を下げ、突部1a,1bを成形するための押付治具81A,82Aの押し込み力を低下させ、そしてさらに密閉容器1の材料の降伏点を下げ、効率良く突部1a,1bの形状に変形させるため、加熱時の温度は、材料が軟化する温度以上でかつ融点未満が良い。ちなみに、鉄の融点は、1560℃である。
 本実施の形態1の密閉形圧縮機、例えば2気筒型密閉形圧縮機においては、加熱により降伏点を低下させているので、密閉容器1を塑性変形させた(この場合、突部1a,1bを成形させた)後における密閉容器1の半径方向のスプリングバック(この場合、突部1a,1bの戻り)を低減させることができ、効率良く、しかも確実に所定の押し込み量を確保することができる。ここで、押し込み量とは、係止溝62a,62bに入り込む突部1a,1bの深さのことであり、図5(a)にHで示す寸法である。既述したように、密閉容器1の材料は鉄であり、その軟化する温度は600℃、融点は1560℃である。そのため、局所加熱する加熱温度は、600℃以上でかつ1500℃以下が望ましい。もちろん材料が鉄以外であれば、加熱温度は変化し、その材料の軟化する温度以上でかつ融点未満とするものである。
 密閉容器1の加熱範囲が、押付治具81A,82Aの押付部位を全て含むようにすることで、前述したような密閉容器1の材料の高温での特性を用いて、突部1a,1bの確実な成形と、その突部成形のための押し込み力の低減が成され、組立時の圧縮機構部300に発生する歪みを低減できる。さらに、密閉容器1の加熱中心を2本の係止溝62a,62bの中心上(部位63上)とすることで、密閉容器1に突部1a,1bを成形させた後、突部1a,1bを加熱中心に向かって冷却により熱収縮させることができる。このため、密閉容器1の近接した2つの突部1a,1bで圧縮機構部300の係止溝62a,62b間の部位63を強固に挟み込むことができる。
 このように、密閉容器1の突部成形のための押し込み力の低減がされ、圧縮機構部300の係止溝62a,62b間の部位63を強固に挟み込むことができるので、強固な圧縮機構部300の密閉容器1に対する固定が可能となる。このため、圧縮機構部300が、密閉容器1に対して隙間嵌めであっても、密閉形圧縮機の長期的な使用に対して、稼働中に通常発生する力や異常時の過剰な力に耐え、がたつきが発生することがない。
 さらに、隙間嵌めにすることで、固定完了後に、従来の溶接や圧入では作用していた圧縮機構部300の半径方向に押し付ける力をなくすことができる。このため、圧縮機構部300の歪みを低減でき、密閉形圧縮機の性能も向上できる。
 本実施の形態1の場合、図5(a)及び図5(b)に示すように、密閉形圧縮機の軸方向に対しては、圧縮機構部300が密閉容器1の突部1a,1bのはさみ込みにより支持される。また、接線方向に対しては、圧縮機構部300が密閉容器1の突部1a,1bのはさみ込みによる支持と、密閉容器1の突部1a,1bそのものの剛性とで支持される。固定部に発生する加速度に応じて必要な固定強度を得られるよう、固定形状を選択すれば良い。例えば、突部1a,1bの断面積を増加させたり、固定部の個数を増やすことで、固定強度を増加させることができる。
実施の形態2.
 図6は本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。図7は本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。なお、各図中、前述の実施の形態1と同一部分には同一符号を付してある。また、説明にあたっては前述の図1及び図2を参照するものとする。
 本実施の形態2の密閉形圧縮機は、図6及び図7に示すように、係止溝62c,62dを、軸方向に貫通しない止まり溝とし、嵌め合い部となる主軸受60のフランジ部61の外周部に、周方向に位置をずらせてフランジ部61の両端面からそれぞれ軸方向に成形したものである。
 また、押付治具81B,82Bは、係止溝62c,62dの幅と等しいか、それよりも僅かに小さい幅を有する円形状で先端が平面であるものである。それ以外の構成及び焼結型500を用いた焼結軸受の製造手順は前述の実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。
 本実施の形態2の密閉形圧縮機においては、係止溝62c,62dを止まり溝とし、主軸受60のフランジ部61の外周部に、周方向に位置をずらせてフランジ部61の両端面からそれぞれ軸方向に成形するようにしているので、焼結型500での成形が可能となり、後加工が不要となって追加費用が発生することはない。
 また、係止溝62c,62dを互いに逆向きの止まり溝とすることで、軸方向に対しても、図7に示すように、押付治具81B,82Bで成形された密閉容器1の突部1c,1dのはさみ込みによる支持だけでなく、密閉容器1の突部1c,1dそのものの剛性でも支持させることができる。
 なお、止まり溝の端部形状は、四角形状でも円形状でも形状に制限がなく、またかしめ後の密閉容器1の突部1c,1dの断面形状も、必要な固定強度を得られる断面積を確保できればよく、形状に制限がない。
 また、止まり溝の方向も、本実施の形態2の係止溝62c,62dのような周方向に位置をずらせた互いに逆向きの止まり溝に限定されるものではなく、以下のような第1変形例~第3変形例も採用することができる。
 図8は本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第1変形例を模式的に示す要部断面図である。
 この第1変形例のものは、近接した2本の係止溝(止まり溝)62e,62fの向きを同一方向(軸方向)とし、嵌め合い部となる主軸受60のフランジ部61の外周部に、フランジ部61の一端面からそれぞれ軸方向に成形するようにしたものである。
 この第1変形例の係止溝形状の場合、焼結型500の上パンチ503又は第1の下パンチ504のいずれか一方に係止溝62e,62fの成形部を設ければよいため、焼結型500の製作が容易である。
 図9は本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第2変形例を模式的に示す要部断面図である。
 この第2変形例のものは、近接した2本の係止溝(止まり溝)62g,62hの向きを同一方向(軸方向)とし、嵌め合い部となる主軸受60のフランジ部61の外周部に、前述の第1変形例のものとは反対側のフランジ部61の他端面から軸方向に成形するようにしたものである。
 この第2変形例の係止溝形状の場合、焼結型500の第1の下パンチ504又は上パンチ503のいずれか一方に係止溝62g,62hの成形部を設ければよいため、焼結型500の製作が容易である。
 図10は本発明の実施の形態2に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部の係止溝形状の第3変形例を模式的に示す要部断面図である。
 この第3変形例のものは、近接した2本の係止溝(止まり溝)62i,62jの向きを同一軸線上で対向するように、嵌め合い部となる主軸受60のフランジ部61の外周部に、フランジ部61の両端面からそれぞれ成形したものである。
 この第3変形例の係止溝形状の場合、同一軸線上に係止溝62i,62jを配置しているため、押付治具81B,82Bを湾曲面上でなく、直線上に配置でき、押付治具81B,82Bの製作が容易となる。
実施の形態3.
 図11は本発明の実施の形態3に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は押付治具を示す図、(b)は押し付け前の加熱位置を示す図、(c)は係止溝形状を示す図である。図12は本発明の実施の形態3に係る密閉形圧縮機の圧縮機構部を密閉容器へ固定する手順を模式的に示す要部断面図であり、(a)は突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図、(b)は(a)とは異なる角度から見た突部成形後の冷却収縮による締付け状態を示す図である。なお、各図中、前述の実施の形態1と同一部分には同一符号を付してある。また、説明にあたっては前述の図1及び図2を参照するものとする。
 本実施の形態3の密閉形圧縮機は、図11及び図12に示すように、係止溝62k,62lを軸方向に対し傾斜させた貫通溝としたものである。
 また、押付治具81C,82Cは、係止溝62k,62lの幅と等しいか、それよりも僅かに小さい幅を有する四角形状で先端が平面であるものである。それ以外の構成は前述の実施の形態1と同様である。
 本実施の形態3の密閉形圧縮機において、係止溝62k,62lを軸方向に対し傾斜させた貫通溝は、その成形部がある焼結型500の上パンチ503又は第1の下パンチ504に、スライド機能だけでなく、回転機能を持たせることで、焼結型500での成形が可能となる。そのため、後加工が不要となって追加費用が発生することはない。
 本実施の形態3の密閉形圧縮機においては、係止溝62k,62lを軸方向に対し傾斜させた貫通溝としているため、図12に示すように、軸方向に対しても、密閉容器1の突部のはさみ込みによる支持だけでなく、傾斜角度に応じ、密閉容器1の突部1e,1fそのものの剛性でも支持させることができる。
 ここまで、密閉容器1と圧縮機構部300とを主軸受60を介して固定する構造について説明してきたが、圧縮機構部300の第1のシリンダー8、第2のシリンダー9、仕切板10、又は副軸受70などの他の部品を介して圧縮機構部300を密閉容器1と固定する構造であっても良く、そのような場合であっても、本発明により得られる効果が損なわれることはない。
実施の形態4.
 以上の実施の形態1~3では、圧縮機構部300の密閉容器1との固定部品が焼結体で構成され、近接した2本1組の係止溝形状を有し、密閉容器1に対して隙間嵌めの状態であり、密閉容器1を加熱後に2本の係止溝の直上から2つの押付治具を2点同時に密閉容器1の壁部外側から押し付け固定するものであるが、本発明は、これに限定されるものではない。例えば係止溝は、固定部の1箇所につき1本とし、1つの押付治具で密閉容器1の壁部外側から押し付け固定しても良い。密閉容器1を加熱せず冷間で押付固定する場合、密閉容器1の剛性が高いまま押付治具を押し付けることにより、突部を形成するための押し込み力が大きくなる。密閉容器1を加熱した後に押付固定する場合、冷間に対し、突部を形成するための押し込み力を低下させることができるが、押付固定後に密閉容器1が熱収縮し、圧縮機構部300と密閉容器1の突部との間に微小ながたが発生する可能性がある。これを防ぐには、圧縮機構部300が密閉容器1に対し締まり嵌めの状態としておけば良い。この場合は、圧縮機構部300に径方向に力が加わることとなるため、圧縮機構部300の剛性を高めておけば良い。これによって、圧縮機構部300に発生する歪みを抑制できる。
実施の形態5.
 図13は本発明の実施の形態5に係る密閉形圧縮機を備えた冷凍サイクル装置、例えば空気調和装置の冷媒回路図である。なお、図中、前述の実施の形態1に相当する部分には同一符号を付してある。
 本実施の形態5の冷凍サイクル装置、例えば空気調和装置400は、図13のように前述の実施の形態1で説明した密閉形圧縮機100と、密閉形圧縮機100からの冷媒の流れを切換える四方切換弁131と、室外側熱交換器132と、電動膨張弁等の減圧装置133と、室内側熱交換器134と、密閉形圧縮機100の吸入側配管に接続されて冷媒を貯留するアキュームレーター135と、吸入マフラー20とを備え、これら機器が配管を介して順次接続されて構成されている。
 次に、以上のように構成された冷凍サイクル装置、例えば空気調和装置400の運転動作について、暖房運転動作、冷房運転動作の順で説明する。
 暖房運転が開始されると、四方切換弁131は図13の実線側に接続される。これにより、密閉形圧縮機100で圧縮された高温高圧の冷媒は、室内側熱交換器134に流れ、凝縮し、液化した後、減圧装置133で絞られ、低温低圧の二相状態となり、室外側熱交換器132へ流れ、蒸発し、ガス化して四方切換弁131、アキュームレーター135を通って吸入マフラー20から再び密閉形圧縮機100に戻る。即ち、図13の実線矢印に示すように冷媒は循環する。
 次に、冷房運転について説明する。冷房運転が開始されると、四方切換弁131は図13の破線側に接続される。これにより、密閉形圧縮機100で圧縮された高温高圧の冷媒は、室外側熱交換器132に流れ、凝縮し、液化した後、減圧装置133で絞られ、低温低圧の二相状態となり、室内側熱交換器134へ流れ、蒸発し、ガス化して四方切換弁131、アキュームレーター135を通って吸入マフラー20から再び密閉形圧縮機100に戻る。即ち、暖房運転から冷房運転に変わると、室内側熱交換器134が凝縮器から蒸発器に変わり、室外側熱交換器132が蒸発器から凝縮器に変わり、図13の破線矢印に示すように冷媒は循環する。
 本実施の形態5の冷凍サイクル装置、例えば空気調和装置400においては、密閉形圧縮機として前述の実施の形態1で説明した密閉形圧縮機100を用いているので、装置全体としてのコストを削減することができる。
 1 密閉容器、1a,1b,1c,1d,1e,1f 突部、2 固定子、3 回転子、4 クランク軸、4a 主軸部、4b 副軸部、4c,4d 偏芯軸部、8 第1のシリンダー、8a 室、9 第2のシリンダー、9a 室、10 仕切板、11a 第1のピストン、11b 第2のピストン、20 吸入マフラー、25 吐出管、26 ガラス端子、27 リード線、40,41 吸入管、60 主軸受(嵌め合い部)、61 フランジ部、62,62a,62b,62c,62d,62e,62f,62g,62h,62i,62j,62k,62l 係止溝、63 部位、70 副軸受、81A,82A,81B,82B,81C,82C 押付治具、100 密閉形圧縮機、131 四方切換弁、132 室外側熱交換器、133 減圧装置、134 室内側熱交換器、135 アキュームレーター、200 電動機部、300 圧縮機構部、400 空気調和装置(冷凍サイクル装置)、500 焼結型、501 ダイ、501a 孔、502 コアロッド、503 上パンチ、504 第1の下パンチ、505 第2の下パンチ、600 焼結材、601 貫通孔、602 フランジ部、603 他端部。

Claims (14)

  1.  密閉容器内に圧縮機構部が固定された密閉形圧縮機において、
     前記圧縮機構部は、
     前記密閉容器内に隙間嵌めされる、フランジ部を備え、
     該フランジ部は、
     焼結体で構成され、一部に前記密閉容器との固定部を有し、
     該固定部は、
     前記フランジ部の一端面から他端面側に延出する係止溝を備え、
     前記密閉容器には、前記係止溝に進入する突部が設けられ、
     前記圧縮機構部の前記係止溝と前記密閉容器の前記突部とによって、前記圧縮機構部と前記密閉容器とが相互に固定される、密閉形圧縮機。
  2.  前記係止溝は、複数本が1組となり、前記フランジ部に1組以上設けられている、請求項1記載の密閉形圧縮機。
  3.  前記密閉容器の前記突部は、前記密閉容器の前記係止溝に対向する部分が加熱状態下で前記係止溝の底部の方向に押し付けられて該密閉容器の内周部に成形されたものである、請求項1又は2に記載の密閉形圧縮機。
  4.  前記密閉容器の前記係止溝に対向する部分が加熱される温度は、前記密閉容器の材料の軟化する温度以上でかつ融点未満の温度である、請求項3記載の密閉形圧縮機。
  5.  密閉容器内に圧縮機構部が固定された密閉形圧縮機において、
     前記圧縮機構部は、
     前記密閉容器内に締まり嵌めされる、フランジ部を備え、
     該フランジ部は、
     焼結体で構成され、
     一部に前記密閉容器との固定部を有し、
     該固定部は、
     前記フランジ部の一端面から他端面側に延出する係止溝を備え、
     前記密閉容器には、前記係止溝に対向する部分に、該係止溝内に進入する突部が設けられ、
     前記圧縮機構部の前記係止溝と前記密閉容器の前記突部とによって、前記圧縮機構部と前記密閉容器とが相互に固定される、密閉形圧縮機。
  6.  前記係止溝は、複数本が1組となり、前記フランジ部に1組以上設けられている、請求項5に記載の密閉形圧縮機。
  7.  前記密閉容器の前記突部は、前記密閉容器の前記係止溝に対向する部分が加熱状態下で前記係止溝の底部の方向に押し付けられて該密閉容器の内周部に成形されたものである、請求項5又は6に記載の密閉形圧縮機。
  8.  前記密閉容器の前記係止溝に対向する部分が加熱される温度は、前記密閉容器の材料の軟化する温度以上でかつ融点未満の温度である、請求項7記載の密閉形圧縮機。
  9.  前記圧縮機構部の前記係止溝は、該圧縮機構部の軸方向と同一方向の貫通溝である、請求項1~8のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機。
  10.  前記圧縮機構部の前記係止溝は、該圧縮機構部の軸方向と同一方向の止まり溝である、請求項1~8のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機。
  11.  前記圧縮機構部の前記係止溝は、該圧縮機構部の軸方向に対し傾斜させた貫通溝である、請求項1~8のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機。
  12.  前記圧縮機構部の前記係止溝は、前記フランジ部の両端面からそれぞれ成形された止まり溝である、請求項1~8のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機。
  13.  前記圧縮機構部の前記係止溝は、同一軸線上で対向するように前記フランジ部の両端面からそれぞれ成形された止まり溝である、請求項1~8のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機。
  14.  請求項1~13のいずれか一項に記載の密閉形圧縮機を備える、冷凍サイクル装置。
PCT/JP2015/077951 2014-10-23 2015-10-01 密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置 WO2016063704A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201520820999.4U CN205172892U (zh) 2014-10-23 2015-10-21 密闭式压缩机以及具备该密闭式压缩机的制冷循环装置
CN201510688828.5A CN105545706B (zh) 2014-10-23 2015-10-21 密闭式压缩机以及具备该密闭式压缩机的制冷循环装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014216585A JP6165123B2 (ja) 2014-10-23 2014-10-23 密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置
JP2014-216585 2014-10-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016063704A1 true WO2016063704A1 (ja) 2016-04-28

Family

ID=55760748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/077951 WO2016063704A1 (ja) 2014-10-23 2015-10-01 密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6165123B2 (ja)
CN (1) CN105545706B (ja)
WO (1) WO2016063704A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465954A (en) * 1967-08-11 1969-09-09 Lennox Ind Inc Compressor supporting means
JPH02131089U (ja) * 1989-03-31 1990-10-30
JP2002235669A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 密閉形圧縮機
JP2003065255A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機
JP2007270732A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp かしめ固定構造、このかしめ固定構造を用いた圧縮機、及びかしめ固定方法
JP2007309211A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Mitsubishi Electric Corp 圧縮機の製造装置及び容器組立体の製造装置及び圧縮機の製造方法
JP2011196212A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Panasonic Corp 圧縮機

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267844A (en) * 1992-04-13 1993-12-07 Copeland Corporation Compressor assembly with staked shell
JPH09112474A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Daikin Ind Ltd 冷媒圧縮機
JPH1122682A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Daikin Ind Ltd ケーシングにおけるシール構造
CN100540910C (zh) * 2005-10-17 2009-09-16 乐金电子(天津)电器有限公司 压缩机泵体联结方法
JP4793087B2 (ja) * 2006-05-11 2011-10-12 三菱電機株式会社 圧縮機の製造方法
JP2008067571A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Jtekt Corp モータ及び電動ポンプ
CN102162450B (zh) * 2010-02-23 2013-05-08 广东美芝制冷设备有限公司 一种回转式压缩机
CN205172892U (zh) * 2014-10-23 2016-04-20 三菱电机株式会社 密闭式压缩机以及具备该密闭式压缩机的制冷循环装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3465954A (en) * 1967-08-11 1969-09-09 Lennox Ind Inc Compressor supporting means
JPH02131089U (ja) * 1989-03-31 1990-10-30
JP2002235669A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Sanyo Electric Co Ltd 密閉形圧縮機
JP2003065255A (ja) * 2001-08-30 2003-03-05 Sanyo Electric Co Ltd スクロール圧縮機
JP2007270732A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Mitsubishi Electric Corp かしめ固定構造、このかしめ固定構造を用いた圧縮機、及びかしめ固定方法
JP2007309211A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Mitsubishi Electric Corp 圧縮機の製造装置及び容器組立体の製造装置及び圧縮機の製造方法
JP2011196212A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Panasonic Corp 圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6165123B2 (ja) 2017-07-19
CN105545706B (zh) 2018-03-06
JP2016084726A (ja) 2016-05-19
CN105545706A (zh) 2016-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107091229B (zh) 具有十字滑块组件的压缩机
KR101892405B1 (ko) 압축기 및 압축기 제조 방법
US8776669B2 (en) Anti-abrasion device and reciprocating compressor having the same
US6553645B2 (en) Hermetic motor compressor and method assembling the same
CN201771770U (zh) 旋转式压缩机
JP6290065B2 (ja) 圧縮機製造装置及び圧縮機製造方法
JP3855697B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JP6165123B2 (ja) 密閉形圧縮機及びこれを備えた冷凍サイクル装置
JP3870742B2 (ja) 密閉型電動圧縮機の製造方法
JP2010255600A (ja) 二段スクリュー圧縮機
CN205172892U (zh) 密闭式压缩机以及具备该密闭式压缩机的制冷循环装置
WO2017047338A1 (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2002235669A (ja) 密閉形圧縮機
JP6810658B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2013146186A (ja) モータ用ロータの組立方法、モータおよび圧縮機
JP6590904B2 (ja) 圧縮機製造装置及び圧縮機製造方法
JP7462579B2 (ja) 圧縮機、空気調和機、圧縮機の製造方法および空気調和機の製造方法
JP2006132414A (ja) ロータリ圧縮機及びロータリ圧縮機の製造方法
KR100293733B1 (ko) 밀폐형전동압축기의고효율밸브장치
EP4361439A1 (en) Method for manufacturing compressor
JP6026729B2 (ja) 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2010043620A (ja) スクロール圧縮機
JP2007187115A (ja) 密閉型回転圧縮機
KR100217058B1 (ko) 밀폐형 압축기 에어갭 조절치구
JP2005113862A (ja) 密閉型電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15852969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15852969

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1