WO2015182259A1 - 皮膚化粧料 - Google Patents

皮膚化粧料 Download PDF

Info

Publication number
WO2015182259A1
WO2015182259A1 PCT/JP2015/061218 JP2015061218W WO2015182259A1 WO 2015182259 A1 WO2015182259 A1 WO 2015182259A1 JP 2015061218 W JP2015061218 W JP 2015061218W WO 2015182259 A1 WO2015182259 A1 WO 2015182259A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mass
component
preferable
skin
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/061218
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友和 吉田
Original Assignee
花王株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花王株式会社 filed Critical 花王株式会社
Priority to US15/027,568 priority Critical patent/US9820925B2/en
Publication of WO2015182259A1 publication Critical patent/WO2015182259A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/43Guanidines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/41Amines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/591Mixtures of compounds not provided for by any of the codes A61K2800/592 - A61K2800/596
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin

Definitions

  • the present invention relates to a skin cosmetic.
  • polyols such as glycerin, various oils, moisturizers such as amino acids and hyaluronic acid are used.
  • Formulated cosmetics have been developed. These cosmetics are coated with an emulsified layer containing oil and water on the skin to protect the skin from external irritation, prevent transpiration of moisture from the inside of the skin, and provide a certain amount of moisture to the skin. By giving, it contributes to the improvement of rough skin and dry skin.
  • Non-patent Document 1 cosmetics containing a keratin intercellular lipid component such as ceramide and having a lamellar structure similar to intercellular lipid have been proposed (Non-patent Document 1, Patent Document 1).
  • Patent Document 2 a technique for forming a lamellar structure without using ceramide or the like.
  • Patent Document 2 a technique using a fatty acid arginine salt is known.
  • Patent Document 2 cosmetics in which a higher alcohol or a surfactant is combined with a fatty acid arginine salt have been studied (for example, Patent Document 2).
  • Non-Patent Document 1 The journal of investigative dermatology, vol.96 (6), 845-851 (1991)
  • Non-Patent Document 2 J. Oleo. Sci., Vol. 54 (6), 325-333 (2005)
  • Patent Document 1 JP-A-6-345633
  • Patent Document 2 JP-A-2007-9199
  • Non-Patent Document 2 and Patent Document 2 a technique using a fatty acid arginine salt without using ceramide is insufficient in terms of the stability of the oil agent, moisture retention and the like.
  • the stability of the oil in the composition is excellent, and there is no oily feeling and a free feeling.
  • the present invention relates to a skin cosmetic that is highly moisturized, has a soft skin, and maintains gloss.
  • the inventor combines a specific saturated fatty acid, saturated alcohol, organic base, inorganic base, oil agent and water in a specific ratio to form a lamellar film, and stably holds a large amount of oil agent in the lamellar film. Therefore, the present inventors have found that a skin cosmetic that is excellent in stability of the oil in the composition, has no oily feeling, has a dry feeling, has high moisture retention, has a soft skin and maintains a gloss.
  • the skin cosmetic of the present invention has a lamellar structure, but in a lamellar formed so as to surround an oil agent (hereinafter referred to as a concentric lamellar), constituents that form the lamellar (mainly fatty acids and higher alcohols)
  • the carbon chain packing has a high density and has a strong film, so that the oil agent retained in the lamellar film remains on the skin without being disintegrated even after being applied to the skin. .
  • the lamella disappears in the coated film.
  • the structure and characteristics of the lamella contribute to the excellent effects in terms of the stability of the oil agent, moisture occlusiveness and softness of the skin of the present invention, the durability of the gloss, and the dry feeling with less oiliness. It seems that there is.
  • the presence of a lamellar structure can be confirmed by performing small-angle X-ray diffraction measurement and observing repeated diffraction peaks characteristic of the lamellar structure in the obtained X-ray diffraction profile.
  • the concentric lamella can be confirmed with a polarizing microscope (sample thickness: 25 mm). That is, the presence of a contesic lamella indicates that the Maltese cloth is visible.
  • the skin cosmetic of the present invention has a stable lamellar structure and is excellent in storage stability, in particular, the stability of the oil in the composition. Even if a large amount of oil is blended, it is covered with a lamellar film. As a result, it is oily and has a smooth feel, high moisturizing properties, and soft skin and gloss.
  • Component (A) used in the present invention is a linear saturated fatty acid having 12 to 22 carbon atoms, and examples thereof include lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, and behenic acid.
  • linear saturated fatty acids having 14 to 22 carbon atoms are preferable
  • linear saturated fatty acids having 16 to 22 carbon atoms are more preferable
  • a viewpoint of forming a stable lamellar structure in cosmetics From the viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film as the lamella, at least one selected from palmitic acid and stearic acid is more preferable.
  • stearic acid is more preferable from the viewpoint of the stability of the lamellar structure.
  • the component (A) at least one or more selected from the above-mentioned linear saturated fatty acids having 12 to 22 carbon atoms can be used, and neutralization is performed with the components (B) and (C) described later.
  • a lamellar structure can be formed in the cosmetic. Therefore, the component (A) exists as a fatty acid or a salt thereof in the cosmetic, but in the present invention, the content of the component (A) is an amount converted to a fatty acid.
  • the content of the component (A) is 0 in the entire composition from the viewpoint of forming a stable lamellar structure in the cosmetic and from the viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film as the lamella.
  • component (A) is 0.5 mass% or more, preferably 1.5 mass% or more, more preferably 2.5 mass% or more, 7 mass% or less, preferably 6 mass% or less, and more preferably 5 mass% or less.
  • the content of component (A) is 0.5 to 7% by mass in the total composition, preferably 1.5 to 6% by mass, and more preferably 2.5 to 5% by mass.
  • Component (B) used in the present invention is an organic base, and examples thereof include alkylamines having an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, alkanolamines having an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, and basic amino acids.
  • Component (B) functions as a neutralizing agent for component (A).
  • examples of the alkylamine include methylamine, ethylamine, propylamine, butylamine, hexylamine, dimethylamine, and diethylamine.
  • alkanolamine examples include monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methyl-diethanolamine, N, N-dimethylmonoethanolamine, aminomethylpropanol, and aminomethylpropanol is preferable.
  • basic amino acids include lysine, histidine, arginine and the like, and arginine is preferred.
  • arginines L-arginine is preferable.
  • alkanolamines having 1 to 6 carbon atoms or basic amino acids having 1 to 6 carbon atoms are preferred, and alkyl groups having 3 to 6 carbon atoms are preferred.
  • the alkanolamine or basic amino acid having 3 to 6 carbon atoms is more preferable, the basic amino acid is more preferable, aminomethylpropanol or arginine is still more preferable, and arginine is more preferable.
  • arginines L-arginine is preferable.
  • Component (B) can be used at least one or more selected from the above-mentioned organic bases, has the viewpoint of enhancing the stability of the lamellar structure of the skin cosmetic, the viewpoint of suppressing crystal precipitation, and the moisture retention.
  • the molar ratio of the component (B) to the component (A) is preferably 10 mol% or more, more preferably 30 mol% or more, preferably 80 mol% or less, and preferably 60 mol% or less. More preferred.
  • the content of the component (B) is 0.01% by mass or more, preferably 0.1% by mass or more in the total composition, from the viewpoint of enhancing the stability of the lamellar structure of the skin cosmetic and enhancing the moisture retention.
  • component (B) is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.1 to 2.5% by mass, and more preferably 0.2 to 1.8% by mass in the total composition.
  • content of a component (B) is the quantity converted into the organic base. is there.
  • Component (C) used in the present invention is an inorganic base, and examples thereof include alkali metal hydroxides such as sodium hydroxide and potassium hydroxide.
  • Component (C) functions as a neutralizing agent for component (A).
  • Sodium hydroxide or potassium hydroxide is preferred, and sodium hydroxide is more preferred.
  • Component (C) can be used alone or in combination of at least two selected from the above-mentioned inorganic groups. From the viewpoint of increasing the stability of the lamellar structure of the skin cosmetic and enhancing the moisture retention, component (C)
  • the molar ratio of component (C) is preferably 10 mol% or more, more preferably 30 mol% or more, preferably 80 mol% or less, and more preferably 60 mol% or less.
  • the content of the component (C) is 0.01% by mass or more, preferably 0.1% by mass or more in the whole composition from the viewpoint of enhancing the stability of the lamellar structure of the skin cosmetic and enhancing the moisture retention.
  • component (C) is 0.01 to 1% by mass, preferably 0.1 to 0.75% by mass, more preferably 0.2 to 0.6% by mass in the total composition.
  • content of a component (C) is the quantity converted into the inorganic base. is there.
  • the molar ratio ⁇ (B) / [(B) + (C)] ⁇ of the component (C) to the total amount [(B) + (C)] of the components (B) and (C) (B) / [(B) + (C)] 5 to 50 mol% from the viewpoint of suppressing oxidization, from the viewpoint of forming a film excellent in moisture occlusiveness, and from the viewpoint of suppressing sliminess.
  • -40 mol% is preferable, and 15-30 mol% is more preferable.
  • component (B) and component (C) is preferably such that component (B) is aminomethylpropanol or arginine and component (C) is sodium hydroxide or potassium hydroxide. More preferably, B) is arginine and component (C) is sodium hydroxide.
  • Component (D) used in the present invention is a linear saturated alcohol having 12 to 22 carbon atoms, and examples thereof include lauryl alcohol, myristyl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, and behenyl alcohol. Of these, linear saturated alcohols having 14 to 22 carbon atoms are preferable, linear saturated alcohols having 16 to 22 carbon atoms are more preferable, and the lamellar structure in the cosmetic formed by the component (A) is stabilized. From the viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film as the lamella, cetyl alcohol or stearyl alcohol is more preferable, and cetyl alcohol and stearyl alcohol are further more preferably included. When cetyl alcohol and stearyl alcohol are contained, they may be blended independently or as a mixture, or cetostearyl alcohol which is a mixture thereof may be blended.
  • the component (D) at least one or more selected from the above-mentioned linear saturated alcohol having 12 to 22 carbon atoms can be used, and the content stabilizes the lamellar structure in the cosmetic.
  • the total composition is 0.5% by mass or more, preferably 1.5% by mass or more, and preferably 2.5% by mass or more. Is more preferably 7% by mass or less, preferably 6% by mass or less, and more preferably 5% by mass or less.
  • the content of component (D) is 0.5 to 7% by mass, preferably 1.5 to 6% by mass, and more preferably 2.5 to 5% by mass in the total composition.
  • the component (D) can be used at least one or more selected from the above-mentioned linear saturated alcohols having 12 to 22 carbon atoms, and the content stabilizes the lamellar structure in the cosmetic.
  • the total composition is 0.5% by mass or more, preferably 0.6% by mass or more, and 0.8% by mass. % Or more is more preferable, 1.5% by mass or more is further preferable, 2.5% by mass or more is further more preferable, 7% by mass or less is preferable, 6.5% by mass or less is preferable, and 6% by mass or less is more preferable. 5.5 mass% or less is still more preferable, and 5 mass% or less is still more preferable.
  • the content of component (D) is 0.5 to 7% by mass in the total composition, preferably 0.6 to 6.5% by mass, more preferably 0.8 to 6% by mass. 0.5 to 5.5% by mass is more preferable, and 2.5 to 5% by mass is even more preferable.
  • the total amount (A) + (D) of the components (A) and (D) is 1% by mass or more in the total composition from the viewpoint of enhancing the storage stability of the cosmetic composition, 3.5 % By mass or more is preferable, 4.5% by mass or more is more preferable, 14% by mass or less, 12% by mass or less are preferable, and 10% by mass or less is more preferable.
  • the mass ratio ⁇ (A) / [(A) + (D)] ⁇ of the component (A) to the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) is a cosmetic composition. From the viewpoints of forming lamellae in the product, suppressing crystallization, and improving moisture retention, it is 0.1 or more, preferably 0.2 or more, more preferably 0.3 or more, and 0.9 or less. Yes, 0.8 or less is preferable, and 0.7 or less is more preferable.
  • Oil agent The oil agent of component (E) used in the present invention is other than components (A) and (D), for example, hydrocarbon oils such as liquid paraffin, squalane and petrolatum; cetyl dimethyl butyl ether, ethylene glycol dioctyl ether, Ether oils such as glycerol monooleyl ether; ester oils such as octyldodecyl myristate, isopropyl palmitate, butyl stearate, di-2-ethylhexyl adipate, neopentyl glycol dicaprate, trioctanoin, alkyl benzoate; Polysiloxane, cyclic dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, amino-modified silicone, carboxy-modified silicone, alcohol-modified silicone, alkyl-modified silicone, polyether-modified silicone, Silicone oils, such as iodine-modified silicone
  • hydrocarbon oils, ester oils and silicone oils are preferable from the viewpoint of maintaining skin gloss
  • the hydrocarbon oil is preferably at least one selected from liquid paraffin, squalane and petrolatum, At least one selected from octyldodecyl ristinate, isopropyl palmitate, butyl stearate, di-2-ethylhexyl adipate, neopentyl glycol dicaprate, trioctanoin, and benzoic acid alkyl ester.
  • an oil agent having an SP value of 16.0 to 21.0 is preferably used from the viewpoint of maintaining high gloss on the skin after application, and an SP value of 17.0 to 20.0 is more preferable.
  • An oil having an SP value of 18.0 to 19.0 is more preferable. Oils with an SP value in this range are close to the difference in SP value from the fatty acid of component (A) and / or the alcohol of component (D), so that a concentric lamella is stably formed and the durability of gloss is improved.
  • the SP value is determined by van Krevelen's formula.
  • Examples of such an oil agent having an SP value include isopropyl palmitate (SP value: 17.0), neopentyl glycol dicaprate (SP value: 17.7), 2-methoxyhexyl 4-methoxycinnamate (SP value). : 19.0), polyglyceryl-2 diisostearate (SP value: 20.5), alkyl benzoate (C12-C15) (SP value: 18.0 to 18.2), triethylhexanoin (SP value: 18. 1), dimethicone (10 cs) (SP value: 17), and the like.
  • isopropyl palmitate SP value: 17.0
  • dimethicone (10 cs) SP value: 17
  • alkyl benzoate C12-C15
  • SP value: 18.0 to 18.2 alkyl benzoate
  • triethylhexanoin SP value: 18.1
  • alkyl benzoate C12-C15
  • SP value: 18.1 is more preferable.
  • the component (E) at least one or two or more selected from the above-mentioned oil agents can be used.
  • the content of the component (E) is 0.1% by mass or more, preferably 0.5% by mass or more, more preferably 3% by mass or more in the total composition from the viewpoint of improving the gloss of the dry film of the cosmetic. Preferably, it is 20 mass% or less, 15 mass% or less is preferable, and 10 mass% or less is more preferable.
  • the content of component (E) is 0.1 to 20% by mass, preferably 0.5 to 15% by mass, and more preferably 3 to 10% by mass in the total composition.
  • the mass ratio ⁇ (E) / [(A) + (D)] ⁇ of the component (E) to the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) is the moisture retention. From the viewpoint of enhancing the properties and maintaining the gloss of the skin, 0.1 or more is preferable, 0.2 or more is more preferable, 0.3 or more is more preferable, 3 or less is preferable, 2 or less is more preferable, 1 .5 or less is more preferable.
  • the mass ratio ⁇ (E) / [(A) + (D)] ⁇ of the component (E) to the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) is 0.1. To 3, preferably 0.2 to 2, and more preferably 0.3 to 1.5.
  • the component (F) used in the present invention is water and serves as a solvent for the cosmetic of the present invention.
  • Component (F) is the remaining amount of each component, and a combination of components (A) to (F) can form a stable lamellar structure in the cosmetic.
  • the content of component (F) is from the viewpoint of forming a stable lamellar structure in cosmetics and from the viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film as the lamella. 50 mass% or more is preferable, 60 mass% or more is more preferable, 95 mass% or less is preferable, and 90 mass% or less is more preferable.
  • the content of component (F) is preferably 50 to 95% by mass, more preferably 60 to 90% by mass in the total composition.
  • the skin cosmetic of the present invention contains components (A) to (F) to form a lamellar structure.
  • This cosmetic is applied to the skin, and moisture is evaporated to form a cosmetic coating film on the skin surface.
  • This cosmetic coating film is a film holding a concentric lamella having a highly dense film.
  • This lamellar structure can form a film excellent in moisture occlusive property and can retain a large amount of moisture between layers. As a result, moisture evaporation from the skin can be suppressed, moisture can be imparted to the skin, and high moisture retention can be obtained.
  • the skin cosmetic of the present invention has a feature that it can maintain the gloss of the skin for a long time.
  • the concentric lamella held in the cosmetic coating film holds the oil on the skin surface. Furthermore, it has the characteristic that the softness of the skin can be maintained for a long time by holding the oil on the skin surface for a long time. In addition, since no bubbles are generated during application, a dense layer structure can be formed on the skin, and a film excellent in occlusion is formed. Further, this cosmetic coating film is rich in flexibility and excellent in adhesion to the skin.
  • Nonionic surfactant In the present invention, a nonionic surfactant may be contained from the viewpoint of easily forming a lamella structure as described above, improving the stability of the lamella structure, improving gloss, and suppressing foaming. it can. In addition, the nonionic surfactant suppresses whitening of the skin due to fine bubbles generated by friction generated between the skin and the finger when the skin cosmetic of the present invention is applied to the skin with the finger. Can do. As a result, when applied, the cosmetic can be well adapted to the skin.
  • nonionic surfactant examples include ethylene glycol fatty acid esters such as ethylene glycol monostearate; polyethylene glycol fatty acid esters such as polyethylene glycol (2) monostearate; polyethylene glycol (5) decylpentadecyl ether and the like.
  • polyalkylene glycol alkyl ethers having an alkyl group having 12 to 22 carbon atoms are preferable, and having an alkyl group having 12 to 18 carbon atoms, from the viewpoint of suppressing the generation of fine bubbles during coating.
  • Polyalkylene glycol ether is more preferred.
  • the nonionic surfactant of component (G) can be used at least one or two or more selected from the above nonionic surfactants.
  • the viewpoint of improving moisturizing properties and sliminess can be used.
  • polyalkylene glycol ethers having an alkyl group having 12 to 18 carbon atoms may be blended independently or in combination, polyethylene glycol ether of cetyl alcohol, stearyl alcohol Cetealess-20, which is a mixture of polyethylene glycol ethers, may be blended, and preferably contains Laureth-3 and Cetealess-20.
  • the content of the nonionic surfactant as the component (G) suppresses foaming of the cosmetic composition at the time of application, from the viewpoint of improving moisture retention, from the viewpoint of suppressing sliminess, from the viewpoint of improving stability. From a viewpoint, 0.1 mass% or more is preferable in the total composition, 0.3 mass% or more is more preferable, 0.5 mass% or more is further more preferable, 2 mass% or less is preferable, 1.8 mass% or less Is more preferable, and 1.5 mass% or less is still more preferable.
  • the content of component (G) is preferably 0.1 to 2% by mass, more preferably 0.3 to 1.8% by mass, and still more preferably 0.5 to 1.5% by mass in the total composition. .
  • the mass ratio ⁇ [(A) + (D)] / G ⁇ of the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) with respect to the component (G) improves the moisture retention.
  • 3 or more is preferable, 4 or more is more preferable, 5 or more is further preferable, and 30 or less is preferable. 20 or less is more preferable, and 15 or less is more preferable.
  • the mass ratio ⁇ [(A) + (D)] / G ⁇ of the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) to the component (G) is preferably 3 to 30. 4 to 20 is more preferable, and 5 to 15 is still more preferable.
  • (H) Ionic surfactant In the present invention, the viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film, the viewpoint of improving the stability of the lamella structure, the viewpoint of improving the moisture retention, the viewpoint of reducing the oily feeling, and improving the durability of the gloss A nonionic surfactant can be contained from the viewpoint of suppressing the foaming and the viewpoint of suppressing foaming.
  • the ionic surfactant include an anionic surfactant, a cationic surfactant, and an amphoteric surfactant.
  • the anionic surfactant is selected from those excluding the component (A), and examples thereof include alkyl sulfates having 12 to 22 carbon atoms such as sodium lauryl sulfate and potassium lauryl sulfate or salts thereof; polyoxyethylene lauryl sulfate triethanol Alkyl ether sulfates having 12 to 22 carbon atoms such as amines or salts thereof; N-carbon acyl sarcosine having 12 to 22 carbon atoms such as lauroyl sarcosine sodium or salts thereof; alkyls having 12 to 22 carbon atoms such as sodium monostearyl phosphate Phosphoric acid or its salt; Polyoxyethylene C12-C22 alkyl ether phosphoric acid such as sodium polyoxyethylene oleyl ether phosphate, sodium polyoxyethylene stearyl ether phosphate or its salt; Dialkylsulfosuccinic acid having 12 to 24 carbon atoms such as N-stearoyl-N
  • a quaternary ammonium salt is preferable.
  • alkyltrimethylammonium chloride or a salt thereof such as stearyltrimethylammonium chloride or lauryltrimethylammonium chloride; dialkyldimethylammonium chloride, trialkylmethylammonium chloride, alkylamine or The salt etc. are mentioned.
  • examples of the amphoteric surfactant include alkyldimethylamine oxide, alkylcarboxybetaine, alkylsulfobetaine, amide amino acid salt, and alkylamidopropylbetaine.
  • an anionic surfactant is preferable from the viewpoint of improving the denseness of the lamella membrane.
  • One or more kinds selected from sodium alkyloylmethyl taurate and N-acyl glutamate having 12 to 22 carbon atoms are preferable, and alkyl ether phosphoric acid having 12 to 22 polyoxyethylene carbon atoms or a salt thereof is more preferable.
  • One or more ionic surfactants of component (H) can be used, and one kind can be used alone, or two or more kinds can be used in combination.
  • the content of the component (H) is a viewpoint of forming a concentric lamella having a highly dense film, a viewpoint of improving the stability of the lamella structure, a viewpoint of improving moisture retention, a viewpoint of reducing oiliness, From the viewpoint of improving the persistence of gloss and suppressing foaming, the total composition is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more, and further preferably 0.3% by mass or more. 2 mass% or less is preferable, 1.8 mass% or less is more preferable, and 1.5 mass% or less is still more preferable.
  • the content of component (H) is preferably 0.01 to 2% by mass, more preferably 0.1 to 1.8% by mass, and still more preferably 0.3 to 1.5% by mass in the total composition. .
  • the mass ratio ⁇ (H) / [(G) + (H)] ⁇ of the component (H) to the total amount [(G) + (H)] of the components (G) and (H) is the moisture retention.
  • 0.01 or more is preferable, 0.1 or more is more preferable, and 0.2 or more is more preferable. 0.75 or less is preferable, 0.6 or less is more preferable, and 0.5 or less is more preferable.
  • the mass ratio ⁇ (H) / [(G) + (H)] ⁇ of the component (H) to the total amount [(G) + (H)] of the components (G) and (H) is 0.01. Is preferably 0.75, more preferably 0.1 to 0.6, and still more preferably 0.2 to 0.5.
  • the skin cosmetic of the present invention is a component other than the components (A) to (H) as components used in ordinary cosmetics.
  • thickeners, bactericides, moisturizers, wetting agents, colorants , Preservatives, feel improvers, powders, fragrances, anti-inflammatory agents, whitening agents, antiperspirants, ultraviolet absorbers, antioxidants, and the like can be appropriately contained.
  • the skin cosmetic of the present invention can contain solid fats other than the components (A) and (D). From the viewpoint of stabilizing the lamellar structure, the content is preferably 10% by mass or less, more preferably 8% by mass or less, still more preferably 5% by mass or less, and still more preferably 3% by mass or less.
  • the skin cosmetic of the present invention mixes components (B), (C) and (F) and dissolves at 60 to 100 ° C. to make a uniform aqueous phase.
  • Ingredients (A), (D) and (E) are mixed and dissolved at 60 to 100 ° C. to make the oil phase part uniform.
  • the water phase part and the oil phase part are mixed to be uniform, and preferably produced by cooling to 5 to 30 ° C., more preferably to 10 to 28 ° C., and further preferably to 15 to 26 ° C. it can.
  • the skin cosmetic of the present invention preferably has a pH of 5.5 to 9.5 at 25 ° C., and a pH of 6.0 to 9.0. More preferred is pH 6.5 to 8.5.
  • the pH is measured directly at 25 ° C. using a pH meter (F-52, manufactured by HORIBA).
  • the skin cosmetic of the present invention can be, for example, lotion, milky lotion, cream, gel, cosmetic liquid, etc., and is particularly preferably used as a cream or gel. Moreover, it can also be set as the sheet-like cosmetics impregnated or apply
  • the skin cosmetics of the present invention can be used by applying to the skin, preferably the scalp, more preferably any one of the face, body, limbs and the like. In addition, the skin cosmetic of the present invention can be moisturized and glossy by applying it to the skin.
  • the present invention further discloses the following composition, and a method for using the same or a method for producing the same, with respect to the above-described embodiment.
  • component (A) is preferably a linear saturated fatty acid having 14 to 22 carbon atoms, and more preferably a linear saturated fatty acid having 16 to 22 carbon atoms.
  • Component (A) is preferably at least one selected from lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid and behenic acid, and at least any selected from palmitic acid and stearic acid.
  • the content of ⁇ 5> component (A) is preferably 1.5% by mass or more in the total composition, more preferably 2.5% by mass or more, preferably 6% by mass or less, and preferably 5% by mass or less.
  • Component (B) is preferably an alkylamine selected from methylamine, ethylamine, propylamine, butylamine, hexylamine, dimethylamine, diethylamine, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, N-methyl-diethanolamine Any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 5>, comprising at least one basic amino acid selected from N, N-dimethylmonoethanolamine, alkanolamine selected from aminomethylpropanol, lysine, histidine, and arginine The skin cosmetic according to 1.
  • Component (B) is preferably an alkanolamine having an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or a basic amino acid having 1 to 6 carbon atoms and having an alkyl group having 3 to 6 carbon atoms
  • Component (B) is preferably aminomethylpropanol or arginine, more preferably arginine, and among arginine, L-arginine is preferable.
  • the content of ⁇ 9> component (B) is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.2% by mass or more, and preferably 2.5% by mass or less in the total composition.
  • the content of ⁇ 11> component (C) is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.2% by mass or more, and preferably 0.75% by mass or less in the total composition.
  • component (B) and component (C) is preferably component (B) is aminomethylpropanol or arginine, component (C) is sodium hydroxide or potassium hydroxide, and component (B ) Is arginine, and the component (C) is more preferably sodium hydroxide,
  • component (B) is aminomethylpropanol or arginine
  • component (C) is sodium hydroxide or potassium hydroxide
  • component (B ) Is arginine
  • the component (C) is more preferably sodium hydroxide
  • Component (D) is preferably a linear saturated alcohol having 14 to 22 carbon atoms, more preferably a linear saturated alcohol having 16 to 22 carbon atoms.
  • Component (D) is preferably at least one selected from lauryl alcohol, myristyl alcohol, cetyl alcohol, stearyl alcohol, and behenyl alcohol, and at least any one selected from cetyl alcohol and stearyl alcohol.
  • the content of ⁇ 17> component (D) is preferably 1.5% by mass or more, more preferably 2.5% by mass or more, preferably 6% by mass or less, and preferably 5% by mass or less in the total composition.
  • the content of ⁇ 18> component (D) is preferably 0.6% by mass or more, more preferably 0.8% by mass or more, still more preferably 1.5% by mass or more in the total composition. 5% by mass or more is still more preferable, 6.5% by mass or less is preferable, 6% by mass or less is more preferable, 5.5% by mass or less is further preferable, and 5% by mass or less is even more preferable. 16.
  • the total amount (A) + (D) of the components (A) and (D) is preferably 3.5% by mass or more in the total composition, more preferably 4.5% by mass or more,
  • the mass ratio ⁇ (A) / [(A) + (D)] ⁇ of the component (A) to the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) is preferably
  • Component (E) is preferably at least one selected from hydrocarbon oils, ether oils, ester oils, silicone oils, and fluorine-based oils, more preferably hydrocarbon oils, ester oils, and silicone oils.
  • the hydrocarbon oil is preferably at least one selected from liquid paraffin, squalane and petrolatum
  • the ester oil is octyldodecyl ristinate, isopropyl palmitate, butyl stearate, di-2-ethylhexyl adipate, dicaprin.
  • At least one selected from acid neopentyl glycol, trioctanoin, and benzoic acid alkyl ester is preferable.
  • silicone oil examples include dimethylpolysiloxane, cyclic dimethylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, amino-modified silicone, and carboxy-modified silane.
  • Component (E) is preferably an oil having an SP value of 16.0 to 21.0, more preferably an SP value of 17.0 to 20.0, and an SP value of 18.0 to 19.0
  • the skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 21>, wherein an oil agent is more preferable.
  • Oils having an SP value of 16.0 to 21.0 are preferably isopropyl palmitate (SP value: 17.0), neopentyl glycol dicaprate (SP value: 17.7), 4-methoxycinnax 2-ethylhexyl acid (SP value: 19.0), polyglyceryl-2 diisostearate (SP value: 20.5), alkyl benzoate (C12-C15) (SP value: 18.0 to 18.2), triethylhexa Noin (SP value: 18.1), dimethicone (10 cs) (SP value: 17), isopropyl palmitate (SP value: 17.0), alkyl benzoate (C12-C15) (SP value: 18.
  • the content of ⁇ 24> component (E) is preferably 0.5% by mass or more, more preferably 3% by mass or more, preferably 15% by mass or less, and more preferably 10% by mass or less in the total composition.
  • the mass ratio ⁇ (E) / [(A) + (D)] ⁇ of the component (E) to the total amount [(A) + (D)] of the components (A) and (D) is preferably 0.1 or more, 0.2 or more is more preferable, 0.3 or more is more preferable, 3 or less is preferable, 2 or less is more preferable, and 1.5 or less is more preferable ⁇ 1> to ⁇ 24 >
  • the water content of ⁇ 26> component (F) is preferably 50% by mass or more, more preferably 60% by mass or more, preferably 95% by mass or less, and more preferably 90% by mass or less in the total composition.
  • a nonionic surfactant is contained, and the content thereof is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 0.3% by mass or more in the total composition, 0.5
  • Nonionic surfactant is preferably ethylene glycol fatty acid ester, polyethylene glycol fatty acid ester, polyalkylene glycol alkyl ether, polyethylene glycol hydrogenated castor oil, propylene glycol fatty acid ester, monoglycerin mono fatty acid ester, One or more selected from monoglycerin difatty acid ester, glycerin alkyl ether, sorbitan fatty acid ester, fatty acid alkanolamide, fatty acid dialkanolamide, more preferably polyalkylene glycol alkyl ether, and an alkyl group having 12 to 22 carbon atoms. More preferred is a polyalkylene glycol alkyl ether having a C 12-18 alkyl group. Further preferred the ⁇ 27> skin cosmetic according.
  • the nonionic surfactant preferably contains at least two polyalkylene glycol ethers having two or more alkyl groups different from each other in the alkyl group, polyethylene glycol ether of lauryl alcohol (laureth-3), More preferably, it contains at least two selected from polyethylene glycol ethers of cetyl alcohol and polyethylene glycol ethers of stearyl alcohol, more preferably the above three types of polyethylene glycol ethers, The skin cosmetic according to ⁇ 27> or ⁇ 28>, wherein it is even more preferable to contain ceteareth-20.
  • the mass ratio ⁇ [(A) + (D)] / G ⁇ of the total amount [(A) + (D)] of components (A) and (D) to component (G) is preferably 3
  • an ionic surfactant is contained, and the content thereof is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more, and 0.3% by mass in the total composition. % Or more, preferably 2% by mass or less, more preferably 1.8% by mass or less, and further preferably 1.5% by mass or less, ⁇ 1> to ⁇ 30>.
  • the ionic surfactant is preferably an anionic surfactant, which is an alkyl ether phosphoric acid having 12 to 22 polyoxyethylene carbon atoms or a salt thereof, N-alkyl having 12 to 22 carbon atoms.
  • the content of ⁇ 33> anionic surfactant is preferably 0.01% by mass or more, more preferably 0.1% by mass or more, still more preferably 0.3% by mass or more, and 2% by mass or less in the total composition.
  • the skin cosmetic according to the above ⁇ 32> preferably 1.8% by mass or less, more preferably 1.5% by mass or less.
  • the mass ratio ⁇ (H) / [(G) + (H)] ⁇ of the component (H) to the total amount [(G) + (H)] of the components (G) and (H) is preferably 0.01 or more, 0.1 or more is more preferable, 0.2 or more is more preferable, 0.75 or less is preferable, 0.6 or less is more preferable, and 0.5 or less is more preferable ⁇ 31
  • the pH is preferably 5.5 to 9.5, more preferably pH 6.0 to 9.0, and still more preferably pH 6.5 to 8.5.
  • ⁇ 1> to ⁇ 34> The skin cosmetic according to any one of the above.
  • ⁇ 36> The skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 35>, wherein the skin cosmetic has a bulk lamella structure and a conceric lamella structure.
  • the content of the solid fat other than components (A) and (D) is preferably 10% by mass or less, more preferably 8% by mass or less, and further preferably 5% by mass or less in the total composition.
  • the skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 36> wherein 3% by mass or less is even more preferable.
  • Skin to which the skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 37> is applied to the skin preferably excluding the scalp, more preferably applied to any of the face, body, limbs, etc. How to use cosmetics.
  • a moisturizing method wherein the skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 37> is applied to the skin.
  • a glossing method wherein the skin cosmetic according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 37> is applied to the skin.
  • Step 1 Mixing components (B), (C) and (F), dissolving at 60 to 100 ° C. to make uniform, and forming an aqueous phase part
  • Step 2 Mixing components (A), (D) and (E), dissolving at 60 to 100 ° C., homogenizing and making oil phase part
  • Step 3 The water phase part obtained in Step 1 and the oil phase part obtained in Step 2 are mixed and made uniform, preferably 5 to 30 ° C., more preferably 10 to 28 ° C., and still more preferably Is a step of cooling to 15-26 ° C.
  • Examples 1 to 39, Comparative Examples 1 to 10 Skin cosmetics having the compositions shown in Tables 1 to 4 were produced, and the presence or absence of concentric lamella formation in the cosmetics and the dried film was observed. Moreover, the moisture retention (moisture occlusion), the oily feeling, the persistence of the softness of the skin, the persistence of the gloss, and the oil separation inhibition at 50 ° C. were evaluated. The results are also shown in Tables 1 to 4.
  • the aqueous phase component containing the components (B), (C) and (F) is stirred and dissolved at 70 to 80 ° C. to obtain an aqueous phase part.
  • the oil phase component containing the components (A), (D) and (E) is stirred and dissolved at 70 to 80 ° C. to obtain an oil phase part.
  • the oil phase was added to the water phase with stirring at 70 to 80 ° C., and further cooled to room temperature (25 ° C.) with stirring to produce a skin cosmetic (oil-in-water emulsified cosmetic).
  • the mass before storage is (m1)
  • the mass after 24 hours is (m2)
  • the moisture transpiration rate S (g) was used, and the moisture transpiration suppression rate (%) was determined by the following formula.
  • Moisture transpiration W (g) Wm1-Wm2
  • Oily feeling Ten professional panelists performed sensory evaluation on the following criteria for oiliness when each skin cosmetic was uniformly applied to the face so as to be 2 mg / cm 2 , and the average value was obtained. 4: Smooth. 3: Slightly smooth. 2: Slightly oily. 1: Very oily.
  • Glossy persistence Ten professional panelists uniformly applied to the face so that each skin cosmetic was 2 mg / cm 2, and the gloss of the skin after 3 hours was subjected to sensory evaluation according to the following criteria, and the average value was obtained. 4: Very glossy. 3: Slightly glossy. 2: There is almost no glossiness. 1: There is no glossy feeling and it is a matte feeling.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

 次の成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び(F): (A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸 0.5~7質量%、 (B)有機塩基 0.01~5質量%、 (C)無機塩基 0.01~1質量%、 (D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール 0.6~7質量%、 (E)油剤 0.1~20質量%、 (F)水 を含有し、成分(A)及び(D)の合計量が、(A)+(D)=1~14質量%であり、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(B)のモル比が、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、成分(A)に対する成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]のモル比が、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下である、皮膚化粧料。

Description

皮膚化粧料
 本発明は、皮膚化粧料に関する。
 肌を乾燥や物理刺激などの外部環境から保護する、また肌を保湿することによって柔軟にし、若々しい外観に保つ目的で、グリセリンなどのポリオールや各種油剤、アミノ酸やヒアルロン酸などの保湿剤を配合した化粧料が開発されている。これらの化粧料は、油および水を含む乳化層が皮膚上に塗布されることで、外部の刺激から皮膚を保護し、皮膚内部からの水分の蒸散を防ぐとともに、肌に一定量の水分を与えることで、荒れ肌や乾燥肌の改善に寄与している。 
 これに対し、セラミド等の角質細胞間脂質成分を含有し、さらに細胞間脂質に類似したラメラ構造をもつ化粧料が提案されている(非特許文献1、特許文献1)。
 一方、セラミド等を用いずにラメラ構造を形成させる技術として、脂肪酸アルギニン塩を用いる技術が知られている(非特許文献2)。
 さらに、脂肪酸アルギニン塩に高級アルコールや界面活性剤を組合せた化粧料も検討されている(例えば、特許文献2)。
    (非特許文献1)The journal of investigative dermatology,vol.96(6),845-851 (1991)
    (非特許文献2)J.Oleo.Sci., vol.54(6),325-333 (2005)
    (特許文献1)特開平6-345633号公報
    (特許文献2)特開2007-9199号公報
 本発明は、次の成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び(F):
(A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸 0.5~7質量%、
(B)有機塩基 0.01~5質量%、
(C)無機塩基 0.01~1質量%、
(D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール 0.6~7質量%、
(E)油剤 0.1~20質量%、
(F)水
を含有し、成分(A)及び(D)の合計量が、(A)+(D)=1~14質量%であり、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(B)のモル比が、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、成分(A)に対する成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]のモル比が、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下である、皮膚化粧料に関する。
発明の詳細な説明
 セラミド類のような融点が高い両親媒性固体脂を、水中油型エマルション中に配合する場合、経時的にエマルションの分離やゲル化などが起こりやすく、安定に配合することが困難であるため、製造方法、処方上の制限が高い。
 また、セラミドは結晶化し易いため、セラミドに対して多量の乳化剤を使用する方法も提案されているが、使用時に肌へのなじみが悪いという問題もあった。
 さらに、セラミド自体が高価であるため、汎用性の面で課題があった。
 非特許文献2、特許文献2のように、セラミドを使用せず、脂肪酸アルギニン塩を用いる技術は、油剤の安定性や保湿性等の点で不十分なものであった。
 本発明は、化粧料を皮膚に塗布した後、皮膚表面にラメラ構造を有する化粧塗布膜を形成させることにより、組成物中での油剤の安定性に優れ、油性感がなくさらさらした感触で、保湿性が高く、肌のやわらかさや、ツヤが持続する皮膚化粧料に関する。
 本発明者は、特定の飽和脂肪酸、飽和アルコール、有機塩基、無機塩基、油剤及び水を、特定の割合で組み合わせることにより、ラメラ膜が形成され、そのラメラ膜中に多量の油剤を安定に保持できるため、組成物中での油剤の安定性に優れ、油性感がなくさらさらした感触で、保湿性が高く、肌のやわらかさや、ツヤが持続する皮膚化粧料が得られることを見出した。
 本発明の皮膚化粧料はラメラ構造を有するものであるが、油剤を囲むようにして形成されているラメラ(以下、コンセントリックラメラと称する)において、ラメラを形成する構成成分(主に脂肪酸と高級アルコール)の炭素鎖パッキングの緻密性が高く、強固な膜を有しており、それゆえ皮膚に塗布された後もラメラ膜に保持された油剤が崩壊することなく皮膚上に留まることを大きな特徴としている。
 一方、従来の多くの化粧料では、製剤中でコンセントリックラメラを形成していたとしても、塗布後の皮膜においてラメラが消失している。従って、このようなラメラの構造及び特性が、本発明の油剤安定性、水分閉塞性及び肌のやわらかさや、ツヤの持続性、油性感が少なくさらさらした感触といった点で優れた効果に寄与していると思われる。
 一般に、ラメラ構造の存在は、小角X線回折測定を行い、得られたX線回折プロファイルに、ラメラ構造に特徴的な繰り返しの回折ピークが観察されることで確認できる。本発明において、コンセントリックラメラは偏光顕微鏡(試料厚さ:25mm)で確認できる。すなわち、マルテーゼクロスが見えるのが、コンセントリックラメラの存在を示す。
 本発明の皮膚化粧料は、安定なラメラ構造を有し、保存安定性、特に、組成物中での油剤の安定性に優れたものであり、多量の油剤を配合してもラメラ膜で覆われるため、油性感がなくさらさらした感触で、保湿性が高く、肌のやわらかさや、ツヤが持続する。
(A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸:
 本発明で用いられる成分(A)は、炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸であり、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、べへン酸等が挙げられる。これらのうち、炭素数14~22の直鎖状飽和脂肪酸が好ましく、炭素数16~22の直鎖状飽和脂肪酸がより好ましく、また、化粧料中で安定なラメラ状の構造体を形成する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、パルミチン酸、ステアリン酸から選ばれる少なくともいずれか1種が更に好ましい。さらには、ラメラ状構造体の安定性の観点から、ステアリン酸がより好ましい。
 成分(A)は、少なくとも前記の炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸から選ばれる1種又は2種以上を用いることができ、後述の成分(B)及び(C)で中和することにより、化粧料中にラメラ状の構造を形成することができる。従って、成分(A)は、化粧料中では、脂肪酸又はその塩として存在するが、本発明においては、成分(A)の含有量は、脂肪酸に換算した量である。
 成分(A)の含有量は、化粧料中に安定なラメラ状の構造を形成する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、全組成中に0.5質量%以上であり、1.5質量%以上が好ましく、2.5質量%以上がより好ましく、7質量%以下であり、6質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい。また、成分(A)の含有量は、全組成中に0.5~7質量%であり、1.5~6質量%が好ましく、2.5~5質量%がより好ましい。
(B)有機塩基:
 本発明で用いられる成分(B)は、有機塩基であり、炭素数1~6のアルキル基を有するアルキルアミン、炭素数1~6のアルキル基を有するアルカノールアミン、塩基性アミノ酸が挙げられる。成分(B)は、成分(A)の中和剤として機能する。
 具体的には、アルキルアミンとしては、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ヘキシルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン等が挙げられる。アルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチル-ジエタノールアミン、N,N-ジメチルモノエタノールアミン、アミノメチルプロパノール等が挙げられ、アミノメチルプロパノールが好ましい。塩基性アミノ酸としては、リジン、ヒスチジン、アルギニン等が挙げられ、アルギニンが好ましいい。アルギニンの中ではL-アルギニンが好ましい。
 これらのうち、成分(A)を中和し、且つ、化粧料中に安定なラメラ状の構造を形成する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点、結晶の析出を抑制する観点、及び保湿性を高める観点から、炭素数1~6のアルキル基を有するアルカノールアミン又は炭素数1~6の塩基性アミノ酸が好ましく、炭素数3~6のアルキル基を有するアルカノールアミン又は炭素数3~6の塩基性アミノ酸がより好ましく、塩基性アミノ酸が更に好ましく、アミノメチルプロパノール又はアルギニンが更により好ましく、アルギニンがより好ましい。アルギニンの中ではL-アルギニンが好ましい。
 成分(B)は、少なくとも前記の有機塩基から選ばれる1種又は2種以上用いることができ、皮膚化粧料のラメラ構造の安定性を高める観点、結晶の析出を抑制する観点、及び保湿性を高める観点から、成分(A)に対して、成分(B)のモル比が10モル%以上であるのが好ましく、30モル%以上がより好ましく、80モル%以下が好ましく、60モル%以下がより好ましい。
 成分(B)の含有量は、皮膚化粧料のラメラ構造の安定性を高め、保湿性を高める観点から、全組成中に0.01質量%以上であり、0.1質量%以上が好ましく、0.2質量%以上がより好ましく、5質量%以下であり、2.5質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましい。また、成分(B)の含有量は、全組成中に0.01~5質量%であり、0.1~2.5質量%が好ましく、0.2~1.8質量%がより好ましい。
 なお、成分(B)は、化粧料中では、成分(A)及び他の酸と塩を形成しうるが、本発明においては、成分(B)の含有量は、有機塩基に換算した量である。
(C)無機塩基:
 本発明で用いられる成分(C)は、無機塩基であり、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物などが挙げられる。成分(C)は、成分(A)の中和剤として機能する。
 これらのうち、成分(A)を中和し、且つ、化粧料中に安定なラメラ状の構造を形成する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムが好ましく、更に水酸化ナトリウムがより好ましい。
 成分(C)は、少なくとも前記の無機基から選ばれる1種又は2種以上用いることができ、皮膚化粧料のラメラ構造の安定性を高め、保湿性を高める観点から、成分(A)に対して、成分(C)のモル比が10モル%以上であるのが好ましく、30モル%以上がより好ましく、80モル%以下が好ましく、60モル%以下がより好ましい。
 成分(C)の含有量は、皮膚化粧料のラメラ構造の安定性を高め、保湿性を高める観点から、全組成中に0.01質量%以上であり、0.1質量%以上が好ましく、0.2質量%以上がより好ましく、1質量%以下であり、0.75質量%以下が好ましく、0.6質量%以下がより好ましい。また、成分(C)の含有量は、全組成中に0.01~1質量%であり、0.1~0.75質量%が好ましく、0.2~0.6質量%がより好ましい。
 なお、成分(C)は、化粧料中では、成分(A)及び他の酸と塩を形成しうるが、本発明においては、成分(C)の含有量は、無機塩基に換算した量である。
 本発明において、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(C)のモル比{(B)/[(B)+(C)]}は、結晶化を抑制する観点、水分閉塞性に優れた皮膜を形成する観点、及びぬるつきを抑制する観点から、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、10~40モル%が好ましく、15~30モル%がより好ましい。
 また、成分(A)に対する、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C))]のモル比{[(B)+(C)]/(A)}は、中和度を表し、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点、水分閉塞性に優れた皮膜を形成する観点、結晶化を抑制する観点、及び泡立ちを抑制する観点から、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下であり、90~100モル%が好ましく、95~100モル%がより好ましい。
 成分(B)と成分(C)の組み合わせは、同様の観点から、成分(B)がアミノメチルプロパノール又はアルギニンで、成分(C)が水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムであるのが好ましく、成分(B)がアルギニンで、成分(C)が水酸化ナトリウムであるのがより好ましい。
(D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール:
 本発明で用いられる成分(D)は、炭素数12~22の直鎖状飽和アルコールであり、例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール等が挙げられる。これらのうち、炭素数14~22の直鎖状飽和アルコールが好ましく、炭素数16~22の直鎖状飽和アルコールがより好ましく、成分(A)が形成する化粧料中のラメラ状の構造を安定化する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、セチルアルコール又はステアリルアルコールが更に好ましく、セチルアルコールとステアリルアルコールとを含むことが更により好ましい。セチルアルコールとステアリルアルコールとを含有する場合、それぞれ独立に、あるいは混合して配合してもよいし、更にはその混合物であるセトステアリルアルコールを配合してもよい。
 成分(D)は、少なくとも前記の炭素数12~22の直鎖状飽和アルコールから選ばれる1種又は2種以上用いることができ、含有量は、化粧料中のラメラ状の構造を安定化する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、全組成中0.5質量%以上であり、1.5質量%以上が好ましく、2.5質量%以上がより好ましく、7質量%以下であり、6質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい。また、成分(D)の含有量は、全組成中に0.5~7質量%であり、1.5~6質量%が好ましく、2.5~5質量%がより好ましい。
 さらに、成分(D)は、少なくとも前記の炭素数12~22の直鎖状飽和アルコールから選ばれる1種又は2種以上用いることができ、含有量は、化粧料中のラメラ状の構造を安定化する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、全組成中0.5質量%以上であり、0.6質量%以上が好ましく、0.8質量%以上がより好ましく、1.5質量%以上が更に好ましく、2.5質量%以上が更により好ましく、7質量%以下であり、6.5質量%以下が好ましく、6質量%以下がより好ましく、5.5質量%以下が更に好ましく、5質量%以下が更により好ましい。また、成分(D)の含有量は、全組成中に0.5~7質量%であり、0.6~6.5質量%以下が好ましく、0.8~6質量%がより好ましく、1.5~5.5質量%が更に好ましく、2.5~5質量%が更により好ましい。
 本発明において、成分(A)及び(D)の合計量(A)+(D)は、化粧料組成物の保存安定性を高める観点から、全組成中1質量%以上であり、3.5質量%以上が好ましく、4.5質量%以上がより好ましく、14質量%以下であり、12質量%以下が好ましく、10質量%以下がより好ましい。また、成分(A)及び(D)の合計量は、(A)+(D)=1~14質量%であり、3.5~12質量%が好ましく、4.5~10質量%がより好ましい。
 また、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比{(A)/[(A)+(D)]}は、化粧料組成物にラメラを形成させるとともに、結晶化を抑制する観点、及び保湿性を高める観点から、0.1以上であり、0.2以上が好ましく、0.3以上がより好ましく、0.9以下であり、0.8以下が好ましく、0.7以下がより好ましい。また、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比は、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、0.2~0.8が好ましく、0.3~0.7がより好ましい。
(E)油剤:
 本発明で用いられる成分(E)の油剤は、成分(A)及び(D)以外のものであり、例えば、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン等の炭化水素油;セチルジメチルブチルエーテル、エチレングリコールジオクチルエーテル、グリセロールモノオレイルエーテル等のエーテル油;ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリオクタノイン、安息香酸アルキルエステル等のエステル油;ジメチルポリシロキサン、環状ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、アミノ変性シリコーン、カルボキシ変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン、フッ素変性シリコーン等のシリコーン油;パーフルオロアルキルエチルリン酸、パーフルオロアルキルポリオキシエチレンリン酸、パーフルオロポリエーテル、ポリテトラフルオロエチレン等のフッ素系油などが挙げられる。また、これら油剤は植物由来のものであってもよい。
 これらのうち、肌のツヤを持続させる観点から、炭化水素油、エステル油及びシリコーン油が好ましく、炭化水素油としては、流動パラフィン、スクワラン、ワセリンから選ばれる少なくとも1種が好ましく、エステル油としては、リスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリオクタノイン、安息香酸アルキルエステルから選ばれる少なくとも1種が好ましく、シリコーン油としては、ジメチルポリシロキサン、環状ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、アミノ変性シリコーン、カルボキシ変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン、フッ素変性シリコーンから選ばれる少なくとも1種が好ましい。
 また、成分(E)として、塗布後の皮膚に高いツヤを持続させる観点から、SP値が16.0~21.0の油剤を用いるのが好ましく、SP値17.0~20.0がより好ましく、SP値18.0~19.0の油剤がさらに好ましい。SP値がこの範囲にある油剤は、成分(A)の脂肪酸及び/又は成分(D)のアルコールとのSP値の差に近いため、コンセントリックラメラが安定に形成され、ツヤの持続性が向上する。
 なお、本発明において、SP値は、van Krevelen の計算式により求められる。
 このようなSP値の油剤としては、例えば、イソプロピルパルミテート(SP値:17.0)、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール(SP値:17.7)、4-メトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル(SP値:19.0)、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2(SP値:20.5)、安息香酸アルキル(C12-C15)(SP値:18.0~18.2)、トリエチルヘキサノイン(SP値:18.1)、ジメチコン(10cs)(SP値:17)等が挙げられる。これらのうち、塗布後の皮膚に高いツヤを持続させる観点から、イソプロピルパルミテート(SP値:17.0)、ジメチコン(10cs)(SP値:17)、安息香酸アルキル(C12-C15)(SP値:18.0~18.2)、トリエチルヘキサノイン(SP値:18.1)から選ばれる少なくともいずれか1種が好ましく、安息香酸アルキル(C12-C15)(SP値:18.0~18.2)、トリエチルヘキサノイン(SP値:18.1)から選ばれる少なくともいずれか1種がさらに好ましい。
 成分(E)は、少なくとも前記の油剤ら選ばれる1種又は2種以上用いることができる。
 成分(E)の含有量は、化粧料の乾燥皮膜のツヤを向上させる観点から、全組成中に0.1質量%以上であり、0.5質量%以上が好ましく、3質量%以上がより好ましく、20質量%以下であり、15質量%以下が好ましく、10質量%以下がより好ましい。また、成分(E)の含有量は、全組成中に0.1~20質量%であり、0.5~15質量%が好ましく、3~10質量%がより好ましい。
 本発明において、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(E)の質量比{(E)/[(A)+(D)]}は、保湿性を高める観点、及び肌のツヤを持続させる観点から、0.1以上が好ましく、0.2以上がより好ましく、0.3以上が更に好ましく、3以下が好ましく、2以下がより好ましく、1.5以下が更に好ましい。また、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(E)の質量比{(E)/[(A)+(D)]}は、0.1~3が好ましく、0.2~2がより好ましく、0.3~1.5が更に好ましい。
(F)水:
 本発明で用いる成分(F)は、水であり、本発明の化粧料の溶剤となる。成分(F)は、各成分の残量となり、成分(A)~(F)の組み合わせにより、化粧料中に安定なラメラ状の構造を形成することができる。
 成分(F)の含有量は、化粧料中で安定なラメラ状の構造体を形成する観点、及び該ラメラとして、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点から、全組成中に50質量%以上が好ましく、60質量%以上がより好ましく、95質量%以下が好ましく、90質量%以下がより好ましい。また、成分(F)の含有量は、全組成中に50~95質量%が好ましく、60~90質量%がより好ましい。
 本発明の皮膚化粧料は成分(A)~(F)を含有することによりラメラ状の構造体を形成する。この化粧料は、肌に塗布し、水分が蒸発することで、皮膚表面に化粧塗布膜を形成する。この化粧塗布膜は、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを保持した皮膜である。このラメラ状の構造体は、水分閉塞性に優れた皮膜を形成し、層間に多量の水分を保持することができる。この結果、皮膚からの水分蒸散を抑制するとともに、皮膚に水分を付与でき、高い保湿性を得ることができる。さらに、本発明の皮膚化粧料は、肌のツヤを長時間持続できる特徴を有する。その詳細なる理由は不明であるが、化粧塗布膜中に保持されているコンセントリックラメラが油剤を皮膚表面に保持しているためと考えられる。さらに皮膚表面に油剤が長時間保持されることにより、皮膚のやわらかさが長時間持続できる特徴を有する。また、塗布時に泡が生じないため、皮膚上に緻密な層構造を形成することができ、閉塞性に優れた皮膜が形成される。また、この化粧塗布膜は柔軟性に富み、肌への密着性に優れたものである。
(G)非イオン性界面活性剤:
 本発明においては、上記のようなラメラ構造を形成させやすく、ラメラ構造の安定性を向上させる観点、ツヤを向上させる、及び泡立ちを抑制する観点から、非イオン性界面活性剤を含有することができる。
 また、非イオン性界面活性剤は、本発明の皮膚化粧料を指で肌に塗布する際、肌と指との間で生じる摩擦により発生する細かい泡により、肌が白くなることを抑制することができる。この結果、塗布した際、化粧料を肌に良くなじませることができる。
 非イオン性界面活性剤としては、例えば、エチレングリコールモノステアリン酸エステル等のエチレングリコール脂肪酸エステル;ポリエチレングリコール(2)モノステアリン酸エステル等のポリエチレングリコール脂肪酸エステル;ポリエチレングリコール(5)デシルペンタデシルエーテル等のポリアルキレングリコールアルキルエーテル;ポリエチレングリコール(5)硬化ヒマシ油モノイソラウレート等のポリエチレングリコール硬化ヒマシ油;プロピレングリコール脂肪酸エステル;グリセリンモノイソステアリン酸エステル等のモノグリセリンモノ脂肪酸エステル;グリセリンジステアリン酸エステル、グリセリンジラウリン酸エステル等のモノグリセリンジ脂肪酸エステル;グリセリンモノイソステアリルエーテル等のグリセリンアルキルエーテル;ソルビタンモノステアリン酸エステル等のソルビタン脂肪酸エステル;脂肪酸アルカノールアミド;ラウリン酸ジエタノールアミド等の脂肪酸ジアルカノールアミドなどが挙げられる。
 これら非イオン界面活性剤のうち、塗布時の細かい泡の発生を抑制する観点から、炭素数12~22のアルキル基を有するポリアルキレングリコールアルキルエーテルが好ましく、炭素数12~18のアルキル基を有するポリアルキレングリコールエーテルがより好ましい。
 成分(G)の非イオン性界面活性剤は、少なくとも前記の非イオン性界面活性剤から選ばれる1種又は2種以上用いることができ、上記観点に加え、保湿性を高める観点、ぬるつきを抑制する観点、ツヤ感の持続性を高める観点から、互いにアルキル基の炭素数が2以上異なるポリアルキレングリコールエーテルを少なくとも2種含有することが好ましく、ラウリルアルコールのポリエチレングリコールエーテル(ラウレス-3)、セチルアルコールのポリエチレングリコールエーテル、ステアリルアルコールのポリエチレングリコールエーテルから選ばれる少なくとも2種を含有していることがより好ましく、上記3種のポリエチレングリコールエーテルを含有していることが更に好ましい。炭素数12~18のアルキル基を有するポリアルキレングリコールエーテルを2種類以上用いる場合、それぞれ独立に配合してもよいし、混合して配合してもよく、セチルアルコールのポリエチレングリコールエーテル、ステアリルアルコールのポリエチレングリコールエーテルの混合物であるセテアレス-20を配合してもよく、好ましくは、ラウレス-3とセテアレス-20を含有することがより好ましい。
 成分(G)の非イオン性界面活性剤の含有量は、保湿性を向上させる観点、ぬるつきを抑制する観点、安定性を向上させる観点、及び塗布時の化粧料組成物の泡立ちを抑制する観点から、全成組成中に0.1質量%以上が好ましく、0.3質量%以上がより好ましく、0.5質量%以上が更に好ましく、2質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましく、1.5質量%以下が更に好ましい。また、成分(G)の含有量は、全組成中に0.1~2質量%が好ましく、0.3~1.8質量%がより好ましく、0.5~1.5質量%が更に好ましい。
 また、成分(G)に対する成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]の質量比{[(A)+(D)]/G}は、保湿性を向上させる観点、ぬるつきを抑制する観点、安定性を向上させる観点、及び化粧料組成物の泡立ちを抑制する観点から、3以上が好ましく、4以上がより好ましく、5以上が更に好ましく、30以下が好ましく、20以下がより好ましく、15以下が更に好ましい。また、成分(G)に対する成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]の質量比{[(A)+(D)]/G}は、3~30が好ましく、4~20がより好ましく、5~15が更に好ましい。
(H)イオン性界面活性剤:
 本発明においては、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点、ラメラ構造の安定性を向上させる観点、保湿性を向上させる観点、油性感を低減させる観点、ツヤの持続性を向上させる観点、及び泡立ちを抑制する観点から、非イオン性界面活性剤を含有することができる。
 イオン性界面活性剤としては、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられる。
 アニオン界面活性剤としては、成分(A)を除いたものから選ばれ、例えば、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸カリウム等の炭素数12~22のアルキル硫酸エステル又はその塩;ポリオキシエチレンラウリル硫酸トリエタノールアミン等の炭素数12~22のアルキルエーテル硫酸エステル又はその塩;ラウロイルサルコシンナトリウム等のN-炭素数12~22のアシルサルコシン又はその塩;モノステアリルリン酸ナトリウム等の炭素数12~22のアルキルリン酸又はその塩;ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸ナトリウム等のポリオキシエチレン炭素数12~22のアルキルエーテルリン酸又はその塩;ジ-2-エチルヘキシルスルホコハク酸ナトリウム等の炭素数12~24のジアルキルスルホコハク酸又はその塩;N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム等の炭素数12~22のN‐アルキロイルメチルタウリン又はその塩;ジラウロイルグルタミン酸ナトリウム、N-ラウロイルグルタミン酸モノナトリウム、N-ステアロイル-L-グルタミン酸ナトリウム、N-ステアロイル-L-グルタミン酸アルギニン、N-ステアロイルグルタミン酸ナトリウム、N-ミリストイル-L-グルタミン酸ナトリウム等のN-炭素数12~22のアシルグルタミン酸又はその塩などが挙げられる。
 カチオン界面活性剤としては、第4級アンモニウム塩が好ましく、例えば、塩化ステアリルトリメチルアンモニウム、塩化ラウリルトリメチルアンモニウム等のアルキルトリメチルアンモニウム又はその塩;塩化ジアルキルジメチルアンモニウム、塩化トリアルキルメチルアンモニウム塩、アルキルアミン又はその塩などが挙げられる。
 更に、両性界面活性剤としては、アルキルジメチルアミンオキシド、アルキルカルボキシベタイン、アルキルスルホベタイン、アミドアミノ酸塩、アルキルアミドプロピルベタインが挙げられる。
 成分(H)としては、ラメラ膜の緻密性向上の観点から、アニオン界面活性剤が好ましく、中でもポリオキシエチレン炭素数12~22のアルキルエーテルリン酸又はその塩、炭素数12~22のN‐アルキロイルメチルタウリンナトリウム、N-炭素数12~22のアシルグルタミン酸塩から選ばれる1種又は2種以上が好ましく、さらにポリオキシエチレン炭素数12~22のアルキルエーテルリン酸又はその塩がより好ましい。
 成分(H)のイオン性界面活性剤は、1種以上を用いることができ、1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 また、成分(H)の含有量は、緻密性の高い膜を有するコンセントリックラメラを形成する観点、ラメラ構造の安定性を向上させる観点、保湿性を向上させる観点、油性感を低減させる観点、ツヤの持続性を向上させる観点、及び泡立ちを抑制する観点から、全成組成中に0.01質量%以上が好ましく、0.1質量%以上がより好ましく、0.3質量%以上が更に好ましく、2質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましく、1.5質量%以下が更に好ましい。また、成分(H)の含有量は、全組成中に0.01~2質量%が好ましく、0.1~1.8質量%がより好ましく、0.3~1.5質量%が更に好ましい。
 本発明において、成分(G)及び(H)の合計量[(G)+(H)]に対する成分(H)の質量比{(H)/[(G)+(H)]}は、保湿性を高める観点、泡立ちを抑制する観点、ぬるつきを抑制する観点、及び肌のツヤを持続させる観点から、0.01以上が好ましく、0.1以上がより好ましく、0.2以上が更に好ましく、0.75以下が好ましく、0.6以下がより好ましく、0.5以下が更に好ましい。また、成分(G)及び(H)の合計量[(G)+(H)]に対する成分(H)の質量比{(H)/[(G)+(H)]}は、0.01~0.75が好ましく、0.1~0.6がより好ましく、0.2~0.5が更に好ましい。
 本発明の皮膚化粧料は、更に通常の化粧料に用いられる成分として、成分(A)~成分(H)以外であって、例えば、増粘剤、殺菌剤、保湿剤、湿潤剤、着色剤、防腐剤、感触向上剤、粉体、香料、抗炎症剤、美白剤、制汗剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤等を、適宜含有することができる。
 さらに、本発明の皮膚化粧料は、成分(A)及び(D)以外の固体脂を含有することができる。その含有量は、ラメラ状の構造を安定化する観点から、10質量%以下が好ましく、8質量%以下がより好ましく、5質量%以下がさらに好ましく、3質量%以下がさらにより好ましい。
 本発明の皮膚化粧料は、例えば、成分(B)、(C)及び(F)とを混合し、60~100℃で溶解させ均一にし、水相部とする。成分(A)、(D)及び(E)とを混合し、60~100℃で溶解させ、均一にし、油相部とする。この水相部と油相部を混合して均一にし、好ましくは5℃~30℃に、より好ましくは10~28℃に、さらに好ましくは15~26℃に冷却することにより、製造することができる。
 本発明の皮膚化粧料は、化粧料中で安定なラメラ状の構造体を形成する観点から、25℃において、pH5.5~9.5であるのが好ましく、pH6.0~9.0がより好ましく、pH6.5~8.5が更に好ましい。本発明において、pHは、pHメーター(F-52、HORIBA社製)により、25℃で試料を直接測定する。
 本発明の皮膚化粧料は、例えば、化粧水、乳液、クリーム、ジェル、美容液などとすることができ、クリーム、ジェルとして使用することが特に好ましい。また、織布、不織布等のシート状基材に含浸又は塗布したシート状化粧料とすることもできる。
 本発明の皮膚化粧料は、皮膚、好ましくは、頭皮を除く、より好ましくは顔、身体、手足等のいずれかに塗布することにより、使用することができる。
 また、本発明の皮膚化粧料は、皮膚に塗布することにより、保湿することができ、ツヤだしをすることもできる。
 前述した実施形態に関し、本発明は、更に以下の組成物、及び、その使用方法又はその製造方法を開示する。
<1>次の成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び(F):
(A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸 0.5~7質量%、
(B)有機塩基 0.01~5質量%、
(C)無機塩基 0.01~1質量%、
(D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール 0.5~7質量%、
(E)油剤 0.1~20質量%、
(F)水
を含有し、成分(A)及び(D)の合計量が、(A)+(D)=1~14質量%であり、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(B)のモル比が、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、成分(A)に対する成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]のモル比が、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下である、皮膚化粧料。
<2>次の成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び(F):
(A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸 0.5~7質量%、
(B)有機塩基 0.01~5質量%、
(C)無機塩基 0.01~1質量%、
(D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール 0.6~7質量%、
(E)油剤 0.1~20質量%、
(F)水
を含有し、成分(A)及び(D)の合計量が、(A)+(D)=1~14質量%であり、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(B)のモル比が、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、成分(A)に対する成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]のモル比が、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下である、皮膚化粧料。
<3>成分(A)が、好ましくは、炭素数14~22の直鎖状飽和脂肪酸であって、炭素数16~22の直鎖状飽和脂肪酸がより好ましい前記<1>又は<2>記載の皮膚化粧料。
<4>成分(A)が、好ましくは、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、べへン酸から選ばれる少なくともいずれか1種であって、パルミチン酸、ステアリン酸から選ばれる少なくともいずれか1種がより好ましい前記<1>~<3>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<5>成分(A)の含有量が、好ましくは全組成中に1.5質量%以上であって、2.5質量%以上がより好ましく、6質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい前記<1>~<4>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<6>成分(B)が、好ましくは、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、ヘキシルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミンから選ばれるアルキルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N-メチル-ジエタノールアミン、N,N-ジメチルモノエタノールアミン、アミノメチルプロパノールから選ばれるアルカノールアミン、リジン、ヒスチジン、アルギニンから選ばれる塩基性アミノ酸の少なくともいずれか1種以上を含む前記<1>~<5>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<7>成分(B)が、好ましくは、炭素数1~6のアルキル基を有するアルカノールアミン又は炭素数1~6の塩基性アミノ酸であって、炭素数3~6のアルキル基を有するアルカノールアミン又は炭素数3~6の塩基性アミノ酸がより好ましく、塩基性アミノ酸が更好ましい前記<1>~<6>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<8>成分(B)が、好ましくは、アミノメチルプロパノール又はアルギニンであって、アルギニンがより好ましく、アルギニンの中ではL-アルギニンが好ましい前記<1>~<7>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<9>成分(B)の含有量が、好ましくは、全組成中に0.1質量%以上であって、0.2質量%以上がより好ましく、2.5質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましい前記<1>~<8>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<10>成分(C)が、好ましくは、水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムである前記<1>~<9>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<11>成分(C)の含有量が、好ましくは、全組成中に0.1質量%以上であって、0.2質量%以上がより好ましく、0.75質量%以下が好ましく、0.6質量%以下がより好ましい前記<1>~<10>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<12>成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(C)のモル比{(B)/[(B)+(C)]}が、好ましくは、(B)/[(B)+(C)]=10~40モル%であって、15~30モル%がより好ましい前記<1>~<11>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<13>成分(A)に対する、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C))]のモル比{[(B)+(C)]/(A)}が、好ましくは、[(B)+(C)]/(A)=90~100モル%であって、95~100モル%がより好ましい前記<1>~<12>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<14>成分(B)と成分(C)の組み合わせが、好ましくは、成分(B)がアミノメチルプロパノール又はアルギニンで、成分(C)が水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムであって、成分(B)がアルギニンで、成分(C)が水酸化ナトリウムであるのがより好ましい前記<1>~<13>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<15>成分(D)が、好ましくは、炭素数14~22の直鎖状飽和アルコールであって、炭素数16~22の直鎖状飽和アルコールがより好ましい前記<1>~<14>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<16>成分(D)が、好ましくは、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコールら選ばれる少なくともいずれか1種であって、セチルアルコール、ステアリルアルコールら選ばれる少なくともいずれか1種がより好ましく、セチルアルコールとステアリルアルコールとを含有することが更に好ましい前記<1>~<15>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<17>成分(D)の含有量が、好ましくは、全組成中に1.5質量%以上であって、2.5質量%以上がより好ましく、6質量%以下が好ましく、5質量%以下がより好ましい前記<1>~<16>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<18>成分(D)の含有量が、好ましくは、全組成中0.6質量%以上であって、0.8質量%以上がより好ましく、1.5質量%以上が更に好ましく、2.5質量%以上が更により好ましく、6.5質量%以下が好ましく、6質量%以下がより好ましく、5.5質量%以下が更に好ましく、5質量%以下が更により好ましい前記<1>~<16>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<19>成分(A)及び(D)の合計量(A)+(D)が、好ましくは、全組成中に3.5質量%以上であって、4.5質量%以上がより好ましく、12質量%以下が好ましく、10質量%以下がより好ましい前記<1>~<18>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<20>成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比{(A)/[(A)+(D)]}が、好ましくは、0.2以上であって、0.3以上がより好ましく、0.8以下が好ましく、0.7以下がより好ましい前記<1>~<19>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<21>成分(E)が、好ましくは、炭化水素油、エーテル油、エステル油、シリコーン油、フッ素系油から選ばれる少なくとも1種以上であって、炭化水素油、エステル油、シリコーン油がより好ましく、炭化水素油としては、流動パラフィン、スクワラン、ワセリンから選ばれる少なくとも1種が好ましく、エステル油としては、リスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリオクタノイン、安息香酸アルキルエステルから選ばれる少なくとも1種が好ましく、シリコーン油としては、ジメチルポリシロキサン、環状ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、アミノ変性シリコーン、カルボキシ変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、ポリエーテル変性シリコーン、フッ素変性シリコーンから選ばれる少なくとも1種が好ましい前記<1>~<20>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<22>成分(E)が、好ましくは、SP値16.0~21.0の油剤であって、SP値17.0~20.0がより好ましく、SP値18.0~19.0の油剤がより好ましい前記<1>~<21>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<23>SP値16.0~21.0の油剤が、好ましくは、イソプロピルパルミテート(SP値:17.0)、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール(SP値:17.7)、4-メトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル(SP値:19.0)、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2(SP値:20.5)、安息香酸アルキル(C12-C15)(SP値:18.0~18.2)、トリエチルヘキサノイン(SP値:18.1)、ジメチコン(10cs)(SP値:17)であって、イソプロピルパルミテート(SP値:17.0)、安息香酸アルキル(C12-C15)(SP値:18.0~18.2)、ジメチコン(10cs)(SP値:17)、トリエチルヘキサノイン(SP値:18.1)ら選ばれる少なくともいずれか1種がより好ましく、安息香酸アルキル(C12-C15)、トリエチルヘキサノインがさらに好ましい前記<22>記載の皮膚化粧料。
<24>成分(E)の含有量が、好ましくは、全組成中に0.5質量%以上であって、3質量%以上がより好ましく、15質量%以下が好ましく、10質量%以下がより好ましい前記<1>~<23>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<25>成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(E)の質量比{(E)/[(A)+(D)]}が、好ましくは、0.1以上であって、0.2以上がより好ましく、0.3以上が更に好ましく、3以下が好ましく、2以下がより好ましく、1.5以下が更に好ましい前記<1>~<24>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<26>成分(F)の水の含有量が、好ましくは、全組成中に50質量%以上であって、60質量%以上がより好ましく、95質量%以下が好ましく、90質量%以下がより好ましい前記<1>~<25>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<27>さらに、(G)非イオン性界面活性剤を含有し、その含有量が、全成組成中に0.1質量%以上が好ましく、0.3質量%以上がより好ましく、0.5質量%以上が更に好ましく、2質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましく、1.5質量%以下が更に好ましい<1>~<26>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<28>(G)非イオン性界面活性剤が、好ましくは、エチレングリコール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリアルキレングリコールアルキルエーテル、ポリエチレングリコール硬化ヒマシ油、プロピレングリコール脂肪酸エステル、モノグリセリンモノ脂肪酸エステル、モノグリセリンジ脂肪酸エステル、グリセリンアルキルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、脂肪酸アルカノールアミド、脂肪酸ジアルカノールアミドから選ばれる1種以上であって、ポリアルキレングリコールアルキルエーテルがより好ましく、炭素数12~22のアルキル基を有するポリアルキレングリコールアルキルエーテルが更に好ましく、炭素数12~18のアルキル基を有するポリアルキレングリコールアルキルエーテルがより更に好ましい前記<27>記載の皮膚化粧料。
<29>(G)非イオン性界面活性剤が、好ましくは、互いにアルキル基の炭素数が2以上異なるポリアルキレングリコールエーテルを少なくとも2種含有し、ラウリルアルコールのポリエチレングリコールエーテル(ラウレス-3)、セチルアルコールのポリエチレングリコールエーテル、ステアリルアルコールのポリエチレングリコールエーテルから選ばれる少なくとも2種を含有していることがより好ましく、上記3種のポリエチレングリコールエーテルを含有していることが更に好ましく、ラウレス-3とセテアレス-20を含有することが更により好ましい前記<27>又は<28>記載の皮膚化粧料。
<30>成分(G)に対する成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]の質量比{[(A)+(D)]/G}が、好ましくは、3以上であって、4以上がより好ましく、5以上が更に好ましく、30以下が好ましく、20以下がより好ましく、15以下が更に好ましい前記<27>~<29>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<31>さらに、(H)イオン性界面活性剤を含有し、その含有量が、全成組成中に0.01質量%以上が好ましく、0.1質量%以上がより好ましく、0.3質量%以上が更に好ましく、2質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましく、1.5質量%以下が更に好ましい<1>~<30>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<32>(H)イオン性界面活性剤が、好ましくは、アニオン界面活性剤であって、ポリオキシエチレン炭素数12~22のアルキルエーテルリン酸又はその塩、炭素数12~22のN‐アルキロイルメチルタウリンナトリウム、N-炭素数12~22のアシルグルタミン酸塩から選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、ポリオキシエチレン炭素数12~22のアルキルエーテルリン酸又はその塩がさらに好ましい前記<31>記載の皮膚化粧料。
<33>アニオン界面活性剤の含有量が、全成組成中に0.01質量%以上が好ましく、0.1質量%以上がより好ましく、0.3質量%以上が更に好ましく、2質量%以下が好ましく、1.8質量%以下がより好ましく、1.5質量%以下が更に好ましい前記<32>記載の皮膚化粧料。
<34>成分(G)及び(H)の合計量[(G)+(H)]に対する成分(H)の質量比{(H)/[(G)+(H)]}が、好ましくは、0.01以上であって、0.1以上がより好ましく、0.2以上が更に好ましく、0.75以下が好ましく、0.6以下がより好ましく、0.5以下が更に好ましい前記<31>~<33>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<35>25℃において、好ましくは、pH5.5~9.5であって、pH6.0~9.0がより好ましく、pH6.5~8.5が更に好ましい前記<1>~<34>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<36>バルクラメラ構造とコンセトリックラメラ構造とを有する前記<1>~<35>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<37>成分(A)及び(D)以外の固体脂の含有量が、好ましくは、全組成中に10質量%以下であって、8質量%以下がより好ましく、5質量%以下がさらに好ましく、3質量%以下がさらにより好ましい前記<1>~<36>のいずれか1記載の皮膚化粧料。
<38>前記<1>~<37>のいずれか1記載の皮膚化粧料を皮膚に適用する、好ましくは頭皮を除く、より好ましくは、顔、身体、手足等のいずれかに塗布する、皮膚化粧料の使用方法。
<39>前記<1>~<37>のいずれか1記載の皮膚化粧料を皮膚に塗布する、保湿方法。
<40>前記<1>~<37>のいずれか1記載の皮膚化粧料を皮膚に塗布する、ツヤだし方法。
<41>工程1~3を含む、前記<1>~<37>のいずれか1記載の皮膚化粧料の製造方法:
工程1:成分(B)、(C)及び(F)を混合し、60~100℃で溶解させ均一にし、水相部とする工程、
工程2:成分(A)、(D)及び(E)を混合し、60~100℃で溶解させ、均一にし、油相部とする工程、
工程3:工程1で得られた水相部と、工程2で得られた油相部とを混合して均一にし、好ましくは5~30℃に、より好ましくは10~28℃に、さらに好ましくは15~26℃に冷却する工程。
実施例1~39、比較例1~10
 表1~表4に示す組成の皮膚化粧料を製造し、化粧料及び乾燥皮膜におけるコンセントリックラメラの形成の有無を観察した。また、保湿性(水分閉塞性)、油性感、肌のやわらかさの持続、ツヤの持続及び50℃での油の分離抑制を評価した。結果を表1~表4に併せて示す。
(製造方法)
 成分(B)、(C)及び(F)とを含む水相成分を70~80℃で攪拌、溶解させて水相部とする。次に、成分(A)、(D)及び(E)とを含む油相成分を70~80℃で攪拌、溶解させて油相部とする。水相部に油相部を70~80℃で攪拌しながら添加し、更に攪拌しながら室温(25℃)に冷却して、皮膚化粧料(水中油型乳化化粧料)を製造した。
(評価方法)
(1)コンセントリックラメラの確認:
 化粧料及び乾燥皮膜の相状態を解析した。乾燥皮膜は、各化粧料1gを0.1mmの厚さでアプリケーターで伸ばしたものを、20℃20%RH環境下で24時間乾燥させて調製した。
 試料(厚さ25mm)を偏光顕微鏡(200倍)で観察し、油滴の周りにマルテーゼクロスが確認されているものは、「Y」(コンセトリックラメラが存在)、マルテーゼクロスが確認されなかったもの又は確認されても結晶が確認されたものを「N」として示した。
(2)保湿性(水分閉塞性):
 各化粧料を、5Cの定量ろ紙(東洋濾紙社製、ADVANTEC FILTER PAPER 5C)に0.01mL/cm塗布し、24時間、20℃20%RHの環境下に静置した。このろ紙を切り抜き、40mLバイアル瓶(ピアースバイアルCV-400、アズワン社製;蓋に直径17.3mmの孔が空いている)のビンの上にのせ、蓋をした。上記瓶に水を一定量加えたものを、20℃20%RHの環境下に24時間静置し、水の減少量を測定した。
 保存前の質量を(m1)、24時間後の質量を(m2)とし、化粧料を塗布しないろ紙の場合の水分蒸散量W(g)、実施例又は比較例の化粧料をろ紙に塗布した場合の水分蒸散量S(g)とし、下記式により、水分蒸散抑制率(%)を求めた。
 水分蒸散量W(g)=Wm1-Wm2
 水分蒸散量S(g)=Sm1-Sm2
 水分蒸散抑制率(%)=(W(g)-S(g))W(g)×100
数値が高いほど、保湿性(水分閉塞性)に優れることを示す。
(3)油性感:
 専門のパネラー10人が、各皮膚化粧料を2mg/cmになるように顔に均一に塗布したときの油性感を下記基準で官能評価し、平均値を求めた。
4:さらさらする。
3:ややさらさらする。
2:やや油っぽい。
1:とても油っぽい。
(4)肌のやわらかさの持続:
 専門のパネラー10人が、洗顔後、各皮膚化粧料2mg/cmになるように顔に均一に塗布し、3時間後の肌のやわらかさを下記基準で官能評価し、平均値を求めた。
4:とてもやわらかい。
3:やややわらかい。
2:ややつっぱる。
1:とてもつっぱる。
(5)ツヤの持続:
 専門のパネラー10人が、各皮膚化粧料2mg/cmになるように顔に均一に塗布し、3時間経過後の肌のつやを下記基準で官能評価し、平均値を求めた。
4:ツヤ感がとてもある。
3:ツヤ感がややある。
2:ツヤ感がほとんどない。
1:ツヤ感が全くなく、マットな感じである。
(6)50℃での油の分離抑制:
 各皮膚化粧料を、50℃で1ヵ月保存した後の油の分離状態を、目視により観察し、下記基準で評価した。
4:油の分離は観察されない。
3:表面に約1mm満の油の分離が観察される。
2:表面に約1mm上、5mm未満の油の分離が観察される。
1:表面に約5mm以上、10mm未満の水の分離が観察される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004

Claims (7)

  1.  次の成分(A)、(B)、(C)、(D)、(E)及び(F):
    (A)炭素数12~22の直鎖状飽和脂肪酸 0.5~7質量%、
    (B)有機塩基 0.01~5質量%、
    (C)無機塩基 0.01~1質量%、
    (D)炭素数12~22の直鎖状飽和アルコール 0.6~7質量%、
    (E)油剤 0.1~20質量%、
    (F)水
    を含有し、成分(A)及び(D)の合計量が、(A)+(D)=1~14質量%であり、成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(A)の質量比が、(A)/[(A)+(D)]=0.1~0.9であり、成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]に対する成分(B)のモル比が、(B)/[(B)+(C)]=5~50モル%であり、成分(A)に対する成分(B)及び(C)の合計量[(B)+(C)]のモル比が、[(B)+(C)]/(A)=80モル%を超え120モル%以下である、皮膚化粧料。
  2.  成分(E)が、SP値16.0~21.0の油剤である請求項1記載の皮膚化粧料。
  3.  成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]に対する成分(E)の質量比が、(E)/[(A)+(D)]=0.1~3である請求項1又は2記載の皮膚化粧料。
  4.  さらに、(G)非イオン性界面活性剤を0.1~2質量%含有する請求項1~3のいずれか1項記載の皮膚化粧料。
  5.  成分(G)に対する成分(A)及び(D)の合計量[(A)+(D)]の質量比が、[(A)+(D)]/(G)=3~30である請求項4記載の皮膚化粧料。
  6.  さらに、(H)イオン性界面活性剤を0.01~1質量%含有する請求項1~5のいずれか1項記載の皮膚化粧料。
  7.  成分(G)及び(H)の合計量[(G)+(H)]に対する成分(H)の質量比が、(H)/[(G)+(H)]=0.01~0.75である請求項6記載の皮膚化粧料。
PCT/JP2015/061218 2014-05-30 2015-04-10 皮膚化粧料 WO2015182259A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/027,568 US9820925B2 (en) 2014-05-30 2015-04-10 Skin cosmetic

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014113234 2014-05-30
JP2014-113234 2014-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015182259A1 true WO2015182259A1 (ja) 2015-12-03

Family

ID=54698600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/061218 WO2015182259A1 (ja) 2014-05-30 2015-04-10 皮膚化粧料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9820925B2 (ja)
JP (1) JP5973614B2 (ja)
WO (1) WO2015182259A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6862176B2 (ja) * 2016-12-28 2021-04-21 小林製薬株式会社 乳化組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290751A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Kao Corp 水中油型エマルション及びその製造方法
JP2006312622A (ja) * 2005-04-06 2006-11-16 Kao Corp 水中油型エマルション及びその製造方法
JP2007009199A (ja) * 2005-06-03 2007-01-18 Maruho Co Ltd 液晶乳化型組成物
WO2015056807A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 Kao Corporation Skin cosmetic composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06345633A (ja) 1993-06-08 1994-12-20 Kao Corp 皮膚外用剤
JPH07223934A (ja) 1994-02-14 1995-08-22 Kanebo Ltd 皮膚化粧料
JP4644391B2 (ja) 2001-06-28 2011-03-02 株式会社ノエビア 皮膚外用剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006290751A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Kao Corp 水中油型エマルション及びその製造方法
JP2006312622A (ja) * 2005-04-06 2006-11-16 Kao Corp 水中油型エマルション及びその製造方法
JP2007009199A (ja) * 2005-06-03 2007-01-18 Maruho Co Ltd 液晶乳化型組成物
WO2015056807A1 (en) * 2013-10-17 2015-04-23 Kao Corporation Skin cosmetic composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016006031A (ja) 2016-01-14
US20160235640A1 (en) 2016-08-18
US9820925B2 (en) 2017-11-21
JP5973614B2 (ja) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6721969B2 (ja) O/w/o型皮膚外用剤
US9339448B2 (en) Emulsion composition
JP4040527B2 (ja) 脂質組成物およびそれを含有する皮膚外用剤
JP5997375B2 (ja) 皮膚化粧料
JP5571258B2 (ja) 乳化化粧料組成物
WO2014087955A1 (ja) 乳化化粧料
JP6423701B2 (ja) 化粧料
JP2019085335A (ja) コンディショニング剤およびコンディショニング用組成物
JP5743479B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP5973614B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6624814B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6603030B2 (ja) クレンジング組成物
JP5973493B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6815163B2 (ja) 皮膚化粧料
JP7086719B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6306945B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2019147785A (ja) 水中油型乳化組成物
EP3808330A1 (en) W/o emulsion composition
JP2019182817A (ja) 毛髪化粧料
WO2018092406A1 (ja) 乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15799065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15027568

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15799065

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1