WO2015166997A1 - タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ - Google Patents

タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2015166997A1
WO2015166997A1 PCT/JP2015/063018 JP2015063018W WO2015166997A1 WO 2015166997 A1 WO2015166997 A1 WO 2015166997A1 JP 2015063018 W JP2015063018 W JP 2015063018W WO 2015166997 A1 WO2015166997 A1 WO 2015166997A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fatty acid
rubber
mass
tire
glycerin fatty
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/063018
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
欣 山岸
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Priority to JP2016516412A priority Critical patent/JP6484609B2/ja
Priority to EP15786339.0A priority patent/EP3138874B1/en
Priority to CN201580023339.6A priority patent/CN106459499B/zh
Priority to US15/307,137 priority patent/US10662318B2/en
Publication of WO2015166997A1 publication Critical patent/WO2015166997A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2309/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2407/00Characterised by the use of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/002Physical properties
    • C08K2201/006Additives being defined by their surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/014Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Definitions

  • the present invention relates to a rubber composition for tires, a method for producing the same, and a tire capable of improving workability during unvulcanization by improving dispersibility of silica and improving and optimizing tire performance. .
  • silica is frequently used as a filler that achieves both low heat build-up of tire rubber compositions and gripping properties on wet road surfaces.
  • the low heat build-up of the tire rubber composition provides a fuel consumption saving effect of the automobile, and the grip property on the wet road surface of the tire rubber composition has a good effect on the safety of the tire.
  • it is effective to mix silica for capturing the road surface in a high number of parts with respect to the rubber component on the tire ground contact surface.
  • the unevenness of the tire ground contact surface is captured deeper by the silica particles on the tire surface, and the grip performance is further increased.
  • the silica to be used tends to aggregate particles due to hydrogen bonding of silanol groups which are surface functional groups, and it is necessary to lengthen the kneading time in order to improve the dispersion of the silica in the rubber.
  • the rubber composition for tires has a high Mooney viscosity and has disadvantages such as inferior processability such as extrusion.
  • the above problems are particularly noticeable when the silica content is high, and has been a major obstacle to increasing the amount of silica compounded in the tire rubber composition. Therefore, there is a demand for improvement in processability and the like in the rubber composition for high-part silica compound tires in order to exhibit high grip properties on wet road surfaces and the like.
  • a technique for improving processability and the like in a rubber composition for a silica-containing tire using a glycerin fatty acid ester for example, 1) 30 to 120 parts by weight of a filler in which 40% by weight or more is a white filler, and 0.2 to 8 parts by weight of a nonionic surfactant with respect to 100 parts by weight of rubber containing 90 parts by weight or more of a diene rubber
  • a rubber composition with improved chargeability for example, see Patent Document 1), 2) At least one polymer selected from the group of diene rubbers, 5 to 100 parts by weight of finely precipitated precipitated silicic acid, 0 to 80 parts by weight of carbon black, and 100 parts by weight of rubber in the rubber composition;
  • the non-aromatic viscosity reducing substance is glycerin-monostearate, sorbitan-monostear
  • a compound other than the glycerin fatty acid ester as a technique for improving the dispersibility of silica in rubber in the silica-containing rubber composition, processability, etc., for example, 3) Hydrous silicic acid having pores with respect to at least one rubber component selected from natural rubber and / or diene synthetic rubber, having a nitrogen adsorption specific surface area (BET) (m 2 / g) and a predetermined value
  • a rubber composition comprising an ink bottle-like pore index (IB) determined by measurement and calculation of a formula satisfying a certain formula and at least one compound selected from the group consisting of a specific amide or amine compound
  • a tire characterized by using an object as a tire member for example, see Patent Document 3
  • a rubber composition comprising a rubber component composed of natural rubber and / or a diene synthetic rubber and a white filler and at least one specific monoalkanolamide, and a tire using the rubber composition (for example, patent documents) 5) is known.
  • Patent Document 1 describes a rubber composition in which glycerin fatty acid monoester is blended with silica in one of the Examples. Although there is a description that the effect is also effective for a tire tread portion that rubs and wears, the effect of reducing the viscosity and the wear resistance of a tire when a glycerin fatty acid monoester is blended in a silica-blended rubber composition There is no description or suggestion about deterrence of decline.
  • Patent Document 3 only describes the improvement of silica dispersion by using a specific compound, but does not describe the glycerin fatty acid monoester composition.
  • the same document describes the use of a large particle size silica, there is no description or suggestion about selecting and blending a large proportion of the large particle size silica and its effect.
  • Patent Documents 4 and 5 provide improvements in dispersibility of silica in rubber and improvements in heat generation, etc., which are not conventional.
  • Patent Document 4 and Patent Document 5 there is no description or suggestion about the influence of the silica-containing rubber composition on the wear resistance of the tire.
  • the rubber compositions of Patent Documents 4 and 5 have a slight decrease in processability due to shrinkage, and Patent Document 4 has a problem that scorch time is increased and rubber scorch occurs.
  • silica is dispersed using nitrogen compounds such as amines and amides
  • the present invention is a glycerol fatty acid monoester composition different from these nitrogen compounds. Is used.
  • the present invention intends to solve the above-described problems of the prior art.
  • the present invention improves processability by reducing the viscosity of a rubber composition for an unvulcanized tire by improving the dispersibility of silica in the tire rubber composition.
  • the present invention provides good processability by using a rubber composition for tires containing 100 parts by mass or more of silica having a large particle size (BET specific surface area of 130 m 2 / g or less) with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • An object of the present invention is to provide a rubber composition for tires, a method for producing the same, and a tire in which wear resistance and rolling resistance are highly compatible, and improvement in grip properties on wet road surfaces and the like can be obtained in tire production.
  • the present inventors have found that at least one rubber component selected from natural rubber and / or diene-based synthetic rubber has a high amount of silica and hydrophobicity. It discovered that the rubber composition for tires of the said objective and the tire using the same were obtained by mix
  • the present invention resides in the following (1) to (16).
  • a rubber composition for tires containing natural rubber and / or a diene rubber component, a glycerin fatty acid ester composition containing glycerin fatty acid monoester, and silica The BET specific surface area of the silica is 100 m 2 / g or more and 130 m 2 / g or less
  • the content of the glycerin fatty acid monoester is 35 to 85% by mass in the glycerin fatty acid ester composition containing the glycerin fatty acid monoester. Rubber composition. (4) In the tire composition according to (1) or (2), the content of the glycerin fatty acid monoester is 85 to 100% by mass in the glycerin fatty acid ester composition containing the glycerin fatty acid monoester. Rubber composition.
  • the glycerin fatty acid monoester is an ester of glycerin and two or more fatty acids, and among the two or more fatty acids constituting the glycerin fatty acid ester, the most fatty acid component is 10 in all fatty acids.
  • the content of the glycerin fatty acid ester composition is 0.5 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of silica, as described in any one of (1) to (5) above Rubber composition for tires.
  • the natural rubber and / or the diene-based synthetic rubber includes at least one natural rubber, at least one styrene-butadiene copolymer rubber and at least one polybutadiene rubber, respectively.
  • a method for producing a rubber composition for a tire containing natural rubber and / or a diene rubber component, a glycerin fatty acid ester composition containing glycerin fatty acid monoester, and silica The BET specific surface area of the silica is 100 m 2 / g or more and 130 m 2 / g or less,
  • a method for producing a rubber composition for tires comprising adding 80 parts by mass or more of the silica to 100 parts by mass of the rubber component in a rubber composition for tires.
  • the diameter of the silica is increased, a high-part silica compounding, and a vulcanized tire It has become possible to simultaneously carry out a high degree of dispersion of silica in the rubber composition. As a result, it has become possible to provide a rubber composition for tires that can achieve both high grip performance and WET performance and wear resistance, and can also ensure workability by reducing viscosity.
  • the rubber composition for tires of the present invention is a rubber composition for tires containing natural rubber and / or a diene rubber component, a glycerin fatty acid ester composition and silica, and the silica has a BET specific surface area of 100 m 2 /. g is 130 m 2 / g or less, and the rubber composition for a tire is a rubber composition for a tire, containing 100 parts by mass of the rubber component and 80 parts by mass or more of the silica.
  • the silica has a BET specific surface area of 100 m 2 /. g is 130 m 2 / g or less
  • the rubber composition for a tire is a rubber composition for a tire, containing 100 parts by mass of the rubber component and 80 parts by mass or more of the silica.
  • the rubber component used in the rubber composition for tires of the present invention comprises natural rubber and / or a diene synthetic rubber.
  • natural rubber in addition to RSS, TSR # 10, TSR # 20, etc., which are generally used for tires, natural rubber containing viscosity stabilizer, highly purified natural rubber, enzyme-treated natural rubber, Examples thereof include saponified natural rubber.
  • the viscosity stabilizer for example, hydroxylamine sulfate, semicarbazide [(NH 2 NHCONH) 2 ], or a salt thereof, hydroxylamine, a hydrazide compound (for example, propionic acid hydrazide), or the like can be used.
  • the highly purified natural rubber is natural rubber obtained by, for example, centrifuging natural rubber latex to remove non-rubber components such as proteins.
  • the enzyme-treated natural rubber is a natural rubber that has been enzyme-treated with an enzyme such as protease, lipase, or phospholipase.
  • the saponification natural rubber is natural rubber that has been saponified with an alkali (for example, NaOH) or the like.
  • Examples of the diene synthetic rubber include polyisoprene rubber (IR), polybutadiene rubber (BR), styrene-butadiene copolymer rubber (SBR), butyl rubber (IIR), and ethylene-propylene copolymer. .
  • These diene-based synthetic rubbers may be modified polymers, or may be used by blending modified polymers with diene-based synthetic rubbers (unmodified polymers). These rubber components may be used alone or in a blend of two or more.
  • the silica that can be used in the tire rubber composition of the present invention is not particularly limited, and those used in commercially available tire rubber compositions can be used. Among them, wet silica (hydrous silicic acid), dry silica (Silicic anhydride), colloidal silica and the like can be used, and wet silica is particularly preferable. Particularly preferable silica is one having a BET specific surface area (nitrogen adsorption specific surface area) of 80 to 130 m 2 / g, and more preferably 100 to 130 m 2 / g.
  • BET specific surface area nitrogen adsorption specific surface area
  • the BET specific surface area is preferably 130 m 2 / g or less from the viewpoint that the effect of the present invention is more likely to occur when the silica particle size is relatively large, and if the silica particle size is too large, the wear resistance is significantly reduced. From the viewpoint of achieving, 80 m 2 / g or more is preferable, and 100 m 2 / g or more is more preferable.
  • the BET specific surface area (nitrogen adsorption specific surface area) is a value measured according to ASTM D3037-88.
  • the blending amount of these silicas is preferably 80 parts by mass or more, more preferably 90 parts by mass or more, and still more preferably, from the viewpoint of the effect of improving the grip properties by a high part of silica with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • the range of 80 to 200 parts by mass is preferable, and the range of 90 to 130 parts by mass is more preferable.
  • the effect of the present invention can be exhibited even if the silica content is as high as 80 parts by mass or more based on 100 parts by mass of the rubber component.
  • the glycerin fatty acid ester in the glycerin fatty acid ester composition is obtained by esterifying a fatty acid (carbon number of 8 to 28) to at least one of the three OH groups of glycerin. They are divided into fatty acid monoesters, glycerin fatty acid diesters, and glycerin fatty acid triesters.
  • the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention contains glycerin fatty acid monoester and glycerin fatty acid diester, but may contain glycerin fatty acid triester and glycerin other than that.
  • the number of carbon atoms of the fatty acid constituting the glycerin fatty acid ester is 8 or more, preferably 10 or more, more preferably 12 or more, and still more preferably, from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire. It is 16 or more, and from the viewpoint of improving heat resistance, it is 28 or less, preferably 22 or less, more preferably 18 or less.
  • the fatty acid constituting the glycerin fatty acid ester has 8 to 28 carbon atoms, preferably 8 to 22 carbon atoms, from the viewpoint of improving processability by reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire, suppressing shrinkage, heat resistance, etc.
  • fatty acids having 10 to 18 carbon atoms More preferred are fatty acids having 10 to 18 carbon atoms, and even more preferred are fatty acids having 12 to 18 carbon atoms.
  • the fatty acid may be saturated, unsaturated, linear or branched, but is particularly preferably a linear saturated fatty acid.
  • Specific examples of the fatty acid include capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, isostearic acid, oleic acid, linoleic acid and the like. Lauric acid, palmitic acid, and stearic acid are preferable, and palmitic acid and stearic acid are particularly preferable.
  • fatty acids having less than 8 carbon atoms have a low affinity with the polymer, and bloom tends to occur.
  • the improvement in workability improvement effect is not different from that of 28 or less carbon atoms, and the cost increases, which is not preferable.
  • the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention has a fatty acid having 8 to 28 carbon atoms and contains a glycerin fatty acid monoester and a glycerin fatty acid diester.
  • the monoester content in the glycerin fatty acid ester composition is preferably 35% by mass or more, more preferably 40% by mass or more, and still more preferably 45 from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire.
  • % By mass or more, more preferably 50% by mass or more, preferably 80% by mass or less, more preferably 75% by mass or less, preferably 35 to 100% by mass, more preferably 40 to 85% by mass, It is preferably 45 to 85% by mass, more preferably 50 to 85% by mass, still more preferably 50 to 80% by mass, and still more preferably 50 to 75% by mass.
  • the glycerin fatty acid diester content is preferably 10% by mass or more, more preferably 15% by mass or more, from the viewpoint of improving shrinkage suppression, scorch control and heat resistance. More preferably, it is 20% by mass or more, and from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire, it is preferably 65% by mass or less, more preferably 55% by mass or less, and further preferably 50% by mass. %, Preferably 10 to 65% by mass, more preferably 15 to 55% by mass, still more preferably 15 to 50% by mass, and still more preferably 20 to 50% by mass.
  • the mass ratio of glycerin fatty acid monoester / glycerin fatty acid diester is preferably 0.5 or more, more preferably 0.8 or more, even more preferably from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire. Is 0.9 or more, more preferably 1.0 or more, and preferably 10 or less, more preferably 8 or less, still more preferably 6 or less, from the viewpoint of improving shrinkage suppression, scorch control and heat resistance. More preferably, it is 5 or less, More preferably, it is 4 or less, More preferably, it is 3 or less.
  • the content of the glycerin fatty acid triester is preferably 10% by mass or less, more preferably from the viewpoint of preventing an excessive decrease in rubber physical properties after vulcanization (such as a decrease in storage elastic modulus). It is 5 mass% or less, More preferably, it is 3 mass% or less, and 0.3 mass% or more may be sufficient from a viewpoint of productivity.
  • the total content of glycerin fatty acid diester and glycerin fatty acid triester is preferably 15 to from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire, and suppressing shrinkage and heat resistance. 50% by mass, more preferably 17 to 50% by mass.
  • the content of the glycerin fatty acid monoester is 50 to 85% by mass from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire, improving shrinkage control, scorch control, and heat resistance.
  • the total content of glycerin fatty acid diester and triester is preferably 15 to 50% by mass.
  • the glycerin fatty acid monoester content is 50 to 80% by mass
  • the total content of glycerin fatty acid diester and triester is more preferably 17 to 50% by mass
  • the glycerin fatty acid monoester content is 50% by mass or more
  • the glycerin fatty acid diester content is 15 to 50% by mass.
  • the glycerin fatty acid monoester content is 5 A to 80 mass%
  • the content of glycerin fatty acid diester is what is more preferably 20 to 50 mass%.
  • the monoester component in the glycerin fatty acid ester is contained in the glycerin fatty acid ester in an amount of 50 to 100% by mass, preferably 60 to 99% by mass, 85 More preferably, it is -98 mass%.
  • the processability, rolling resistance, and low wear properties of the silica-containing rubber composition can be further improved, which is preferable from the viewpoint of manufacturing.
  • glycerin may remain as an unreacted raw material when the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention is produced.
  • the content of glycerin is preferably 10% by mass or less, more preferably 5% by mass or less, and still more preferably 3% by mass or less, from the viewpoint of heat resistance reduction suppression. From the viewpoint of productivity, it may be 0.3% by mass or more.
  • Two or more kinds of glycerin fatty acid ester compositions having different glycerin fatty acid monoester content and diester content may be used.
  • the glycerin fatty acid ester composition is an ester of glycerin and two or more fatty acids, and among the two or more fatty acids constituting the glycerin fatty acid ester, the most fatty acid component is 10 in all fatty acids. It is preferable that the content be 90% by mass.
  • Improve the wear resistance, rolling resistance and processability of the silica-containing rubber composition by blending the glycerin fatty acid ester composition and silica having a BET specific surface area of 100 m 2 / g or more and 130 m 2 / g or less. Can do.
  • the fatty acid component is considered to be one component for each fatty acid that is the same in configuration and bonding state in addition to the alkyl carbon number, that is, for each stereoisomer.
  • n-1-octadecanoic acid generally linear stearic acid
  • 2-octyl-1-decanoic acid (2-position branched stearic acid)
  • cis-9-octadecenoic acid Common oleic acid
  • cis, cis-9,12-octadecadienoic acid common linoleic acid
  • the mass ratio of the two or more fatty acids is 10 to 90% by mass in the total fatty acids even with the largest amount of fatty acid components.
  • rolling resistance and wear resistance of the rubber composition 15 to 80% by mass, preferably 20 to 70% by mass, and more preferably 30 to 60% by mass. In this case, the wear resistance, rolling resistance and processability of the silica-containing rubber composition can be further improved.
  • the glycerin fatty acid ester composition to be used can be produced by an esterification method produced from glycerin obtained by decomposing fats and oils and a fatty acid, a transesterification method using fats and oils and glycerin as raw materials, and the like.
  • Examples of the method for producing a controlled amount of monoester in the ester composition include the following methods 1) to 3). 1) A method for controlling the equilibrium composition of esterification by changing the charging ratio of the fatty acid component and the glycerin component in the esterification method or transesterification method. Glycerin can be further removed by distillation.
  • the upper limit of the amount of glycerin fatty acid monoester is considered to be around 65% by mass due to reaction characteristics.
  • a method for obtaining a glycerin fatty acid monoester of about mass%) can be used by using the above-mentioned raw oils and fatty acids derived from natural products. Furthermore, as the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention, a commercially available product with a controlled monoester amount can be used. Examples of commercially available products include, for example, stearic acid monoglyceride (Reodol manufactured by Kao Corporation). MS-60, Excel S-95) and the like.
  • the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention may be a reaction solution for the synthesis reaction of glycerin fatty acid ester regardless of whether it is a commercial product.
  • the glycerol fatty acid ester composition may be a composition produced by a reaction in which the monoester amount is controlled.
  • the monoglyceride content (glycerin fatty acid monoester content) in the glycerin fatty acid ester composition refers to that obtained according to the following formula (I) by GPC analysis (gel permeation chromatography), It means the area ratio in GPC analysis of monoglyceride with respect to the total of glycerin, monoglyceride, diglyceride (glycerin fatty acid diester) and triglyceride (glycerin fatty acid triester).
  • G is the glycerin area of GPC
  • MG is the monoglyceride area of GPC
  • DG is the diglyceride area of GPC
  • TG is the triglyceride area of GPC.
  • the measurement conditions for GPC are as follows. [GPC measurement conditions] GPC measurement was performed using the following measuring apparatus, and THF (tetrahydrofuran) as an eluent was flowed at a flow rate of 0.6 ml / min, and the column was stabilized in a constant temperature bath at 40 ° C. The measurement was performed by injecting 10 ⁇ l of a 1% by mass sample solution dissolved in THF.
  • the diglyceride content in the glycerin fatty acid ester composition means an area ratio in the GPC analysis of diglyceride with respect to the total of glycerin, monoglyceride, diglyceride and triglyceride.
  • the glycerol fatty acid ester composition which controlled the amount of monoester which can be used is given, for example, the fatty acid C8 glyceryl caprylate containing composition, the fatty acid C10 glyceryl decanoate containing composition, fatty acid, for example Glyceryl laurate-containing composition with 12 carbon atoms, glyceryl myristate-containing composition with 14 carbon atoms of fatty acid, glyceryl palmitate with 16 carbon atoms of fatty acid, glyceryl stearate-containing composition with 18 carbon atoms of fatty acid , Glyceryl behenate-containing compositions with fatty acid 22 carbon atoms, glyceryl montanate-containing compositions with 28 carbon atoms of fatty acids, among them, glyceryl laurate-containing compositions, glyceryl palmitate-containing compositions, Glyceryl stearate containing compositions are preferred.
  • the blending amount of the glycerin fatty acid ester composition used in the present invention is preferably 0.5 parts by mass or more, more preferably from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for an unvulcanized tire with respect to 100 parts by mass of the rubber component. Is 1 part by mass or more, more preferably 1.5 parts by mass or more, more preferably 2 parts by mass or more, and still more preferably 3 parts by mass or more. Excessive decrease in rubber physical properties after vulcanization (decrease in storage modulus) Etc.), from the viewpoint of scorch control and shrinkage suppression, preferably 15 parts by mass or less, more preferably 10 parts by mass or less, still more preferably 8 parts by mass or less, preferably 0.5 to 15 parts by mass.
  • the blending amount of the glycerin fatty acid ester composition is preferably 0.5 parts by mass or more, more preferably 1 part by mass with respect to 100 parts by mass of silica from the viewpoint of reducing the viscosity of the rubber composition for unvulcanized tires.
  • it is 15 parts by mass or less, more preferably 12 parts by mass or less, still more preferably 10 parts by mass or less, preferably 0.5 to 20 parts by mass, more preferably 1 to 15 parts by mass, and 2 to 2 parts by mass. 12 parts by mass is even more preferable, and 4 to 10 parts by mass is even more preferable.
  • Carbon black or the like can be used as a reinforcing filler other than the silica.
  • Carbon black that can be used is not particularly limited, and grades such as FEF, SRF, HAF, ISAF, and SAF can be used.
  • the blending amount of these carbon blacks is not particularly limited, but is preferably 0 to 60 parts by mass, more preferably 10 to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component. . In addition, 60 mass parts or less are preferable from a viewpoint of maintaining exothermic property.
  • silane coupling agent In the present invention, it is preferable to use a silane coupling agent from the viewpoint of reinforcing properties.
  • the silane coupling agent that can be used is not particularly limited, and examples thereof include bis (3-triethoxysilylpropyl) tetrasulfide, bis (3-triethoxysilylpropyl) trisulfide, and bis (3-triethoxysilylpropyl) disulfide.
  • the blending amount of the silane coupling agent varies depending on the blending amount of silica, but is preferably 1 part by mass or more, more preferably 4 parts by mass or more, from the viewpoint of reinforcing properties, with respect to 100 parts by mass of silica. From the viewpoint of maintaining exothermicity, it is preferably 20 parts by mass or less, more preferably 12 parts by mass or less, and the amount of the silane coupling agent is preferably 1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of silica. In view of the above, 4 to 12 parts by mass is more preferable.
  • the rubber composition for tires of the present invention is a rubber composition for tires containing a natural rubber and / or diene rubber component, a glycerin fatty acid ester composition containing glycerin fatty acid monoester, and silica, and the silica BET
  • the specific surface area is silica having a relatively large particle size of 100 m 2 / g or more and 130 m 2 / g or less, and the rubber composition for a tire has 100 parts by mass of the rubber component and 80 parts by mass or more of the silica. It contains a high blending amount of silica.
  • a compounding agent usually used in the rubber industry such as an anti-aging agent and a softening agent , Stearic acid, zinc white, vulcanization accelerator, vulcanization acceleration aid, vulcanizing agent, and the like can be appropriately selected and blended within a range not impairing the object of the present invention.
  • these compounding agents commercially available products can be suitably used.
  • the tire rubber composition of the present invention comprises kneading and vulcanizing a mixture obtained by blending the rubber component, silica, glycerin fatty acid ester having the above characteristics and various compounding agents appropriately selected as necessary.
  • the above mixture can be obtained by kneading using a kneader such as a roll or an internal mixer, heating, extruding, and the like. It can be suitably used for tire member applications such as treads, undertreads, carcass, sidewalls, and bead portions.
  • the blending amount of zinc white with respect to 100 parts by mass of the rubber component is preferably 1.5 parts by mass or more, more preferably 2.2 parts by mass from the viewpoints of vulcanization characteristics and elastic modulus. From the viewpoint of fracture strength, it is preferably 12.0 parts by mass or less, more preferably 10.0 parts by mass or less.
  • the tire rubber composition configured as above improves the dispersibility of silica and the like in the tire rubber composition, suppresses rubber scorching, and does not delay the vulcanization speed. Whether the processability is not deteriorated, the heat resistance can be improved, and the processability is improved is presumed as follows. That is, in the rubber composition for tires of the present invention, the silica surface is hydrophobized in a compounding system in which silica is blended with at least one rubber component selected from natural rubber and / or diene-based synthetic rubber, and a lubricant.
  • glycerin fatty acid ester composition that also acts as a filler, it can react with silica as a filler, and also has a lubricant action, thereby further reducing the viscosity. Further, it is presumed that shrinkage and toughness reduction are improved by silica hydrophobizing action, lubricant action and plasticizing action.
  • the glycerin fatty acid ester composition in which the above monoester amount is controlled, or a specific ratio of glycerin fatty acid monoester and glycerin fatty acid diester has a higher silica surface hydrophobizing effect and lower viscosity than tertiary amines, monoalkanolamides, etc. , Shrinkage is reduced as compared with these compounds, and processability is improved.
  • the moderate hydrophobicity of the glycerin fatty acid ester including the glycerin fatty acid monoester makes the dispersion of the filler particles in the tire rubber composition particularly suitable when the silica as the filler has a large particle size. Due to this effect, the wear resistance of other dispersants decreases when the silica has a large particle size. When a tire is produced using the rubber composition for tires of the present invention, such wear resistance is reduced. There is no decline in sex. Furthermore, in the tire produced from the tire rubber composition of the present invention, silica in the tire rubber composition after vulcanization is optimal due to the moderate hydrophobicity of the glycerin fatty acid ester composition containing the glycerin fatty acid monoester. Have a good dispersion. For this reason, the flexibility of the rubber after molding is maintained even though high-part silica is blended. Accordingly, the ground contact area is increased, and the grip performance is further enhanced by obtaining a large coefficient of friction with the road surface.
  • a tire can be manufactured by a normal method using the rubber composition for tires of the present invention.
  • the tire rubber composition of the present invention in which various compounding agents are blended as described above is extruded into a tread member, for example, as a tire member at an unvulcanized stage, and a normal method on a tire molding machine. Is pasted and molded to form a green tire.
  • a vulcanizer By heating and pressurizing this raw tire in a vulcanizer to obtain a vulcanized tire, it has excellent low heat buildup, good fuel economy, and good processability of the rubber composition for tires. Therefore, productivity will be excellent.
  • the tire manufactured from the rubber composition for tires of this invention is a thing for vehicles, there will be no restriction
  • the tire produced from the rubber composition for a tire according to the present invention is not limited to a pneumatic tire, and may be a tire filled inside, and the tire components also have a shape, structure, and size used for a vehicle. And thickness and other conditions.
  • the glycerin fatty acid ester composition used was obtained by the following production methods.
  • content of each component of glycerin fatty acid monoester (monoglyceride), glycerin fatty acid diester, glycerin fatty acid triester, and glycerin in each produced glycerin fatty acid ester composition was calculated by the above-described method, and each composition was obtained. .
  • Production examples of glycerin fatty acid ester compositions that can be used in the present invention are shown in Production Examples 1 to 9 below.
  • the reaction mixture was cooled to 170 ° C., and glycerin was distilled off under reduced pressure at a pressure of 2.7 kPa or less. Further, after supplying water vapor at 150 ° C. and 2 kPa for 2 hours, Zeta Plus 30S (manufactured by Cuno Co., Ltd.) was used. The resulting product was subjected to adsorption filtration under pressure to obtain a monoglyceride-containing composition. The composition of each component was calculated
  • a rubber composition for a tire was prepared by a conventional method with the formulation shown in Table 1 and Table 3 below. Moreover, the numerical value of each column in Table 1 and Table 3 is a mass part. About each obtained tire rubber composition, abrasion resistance, rolling resistance, and workability were evaluated with the following measuring method. These results are shown in Tables 1 and 3 below.
  • Examples 4 and 5 in Table 3 are blended with a glycerin fatty acid ester composition having a high glycerin fatty acid monoester content.
  • the method for producing a tire rubber composition of the present invention the method of mixing and kneading each component to be blended in the tire rubber composition is not particularly limited. Further, according to the present invention, mixing, kneading and vulcanization can be performed using an apparatus generally used in the technical field.
  • the rubber compositions for tires of Examples 1 to 5 within the scope of the present invention have improved processability and resistance to resistance compared to Comparative Examples 1 to 4 outside the scope of the present invention. It has been found that the rubber composition for a tire has good wear resistance and rolling resistance.
  • the tire rubber composition of the present invention can be suitably used for the production of tire members such as tire treads, undertreads, carcass, sidewalls, and bead portions.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

 本発明の課題は、ゴム練りすることが難しかった高部数シリカ配合において、シリカの分散性を改良し、シリカの大粒径化と高部数のシリカの配合とを同時に行うことを可能とする、タイヤ用ゴム組成物を提供することである。 本発明は、天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物であって、前記シリカのBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下であり、タイヤ用ゴム組成物が、前記ゴム成分を100質量部として前記シリカを80質量部以上含有する、タイヤ用ゴム組成物を用いている。当該タイヤ用ゴム組成物を用いて製造されるタイヤは、WET性能及びグリップ性能と、耐摩耗性とが両立でき、さらに粘度低減によって製造時の加工性も確保することが可能になった。

Description

タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ
 本発明は、シリカの分散性を向上することにより未加硫時の作業性を向上するとともに、タイヤ性能の向上及び最適化を行うことのできる、タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤに関する。
 近年、タイヤ用ゴム組成物の低発熱性と湿潤路面でのグリップ性を両立させる充填剤として、シリカの配合が多用されている。
 タイヤ用ゴム組成物の低発熱性は、自動車の燃料消費節約効果をもたらし、タイヤ用ゴム組成物の湿潤路面でのグリップ性は、タイヤの安全性に良好な効果をもたらす。
 ここで、湿潤路面等でのタイヤのグリップ性を更に向上させるためには、タイヤ接地面において、路面を捉えるためのシリカをゴム成分に対して高部数で配合することが効果的である。更に、シリカの粒径を大きくすることで、タイヤ接地面の凹凸を、タイヤ表面のシリカ粒子がより深く捉え、グリップ性はさらに大きくなる。
 しかし、用いるシリカは、その表面官能基であるシラノール基の水素結合により粒子同士が凝集する傾向にあり、ゴム中へのシリカの分散を良くするためには混練時間を長くする必要がある。また、ゴム中へのシリカの分散が不十分なためタイヤ用ゴム組成物のムーニー粘度が高くなり、押出しなどの加工性に劣るなどの欠点を有していた。
 以上の課題は、特にシリカを高部数にした場合に顕著であり、タイヤ用ゴム組成物におけるシリカの配合量を増加させることの大きな障害となっていた。
 そのため、湿潤路面等で高いグリップ性を発揮するための、高部数シリカ配合タイヤ用ゴム組成物における加工性等の改良が求められている。
 従来において、グリセリン脂肪酸エステルなどを用いたシリカ配合タイヤ用ゴム組成物における加工性等を改良する技術として、例えば、
 1) ジエン系ゴム90質量部以上含むゴム100質量部に対して、40質量%以上が白色充填剤である充填剤30~120質量部と、非イオン系界面活性剤0.2~8質量部とを配合した帯電性を改良したゴム組成物(例えば、特許文献1参照)や、
 2) ジエンゴムの群から選択される少なくとも1種のポリマー、ゴム組成物中のゴム100質量部に対して、5~100質量部の微粉末沈降ケイ酸、0~80質量部のカーボンブラック、及び0.5~20質量部の少なくとも1種の非芳香族粘度低下物質を含むタイヤトレッド用ゴム組成物において、前記非芳香族粘度低下物質が、グリセリン-モノステアレート、ソルビタン-モノステアレート、ソルビタン-モノオレエート及びトリメチロールプロパン(2-エチル-2-ヒドロキシメチル-1,3-プロパンジオール)からなる群から選択される少なくとも1種の物質であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物(例えば、特許文献2参照)等が知られている。
 一方、上記グリセリン脂肪酸エステル以外の化合物などを用いた、シリカ配合ゴム組成物におけるシリカのゴム中への分散性、加工性等を改良する技術として、例えば、
 3) 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムから選択される少なくとも一種のゴム成分に対して、細孔を有する含水ケイ酸であって、窒素吸着比表面積(BET)(m/g)及び所定の測定及び計算により求められるインクボトル状細孔指数(IB)が、一定の式を満たすものと、特定のアミド又はアミン化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物とを配合してなるゴム組成物をタイヤ部材に用いたことを特徴とするタイヤ(例えば、特許文献3参照)や、
 4) 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分100質量部に対し、シリカ15~85質量部と、ジメチルアルキルアミン等の特定の3級アミン化合物を前記シリカの量に対して1~15質量%配合してなる組成物、並びにそれをタイヤトレッドに用いた空気入りタイヤ(例えば、特許文献4参照)や、
 5) 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなるゴム成分に対し、白色充填剤と、特定のモノアルカノールアミドの少なくとも一種を配合してなるゴム組成物、それを用いたタイヤ(例えば、特許文献5参照)等が知られている。
 上記特許文献1~5のうち、特許文献1には、実施例の一つにおいてグリセリン脂肪酸モノエステルがシリカと共に配合されたゴム組成物についての記載があり、本発明と異なる帯電を防止する効果や、その効果が摩擦・摩耗するタイヤトレッド部についても有効であることについての記載があるものの、粘度低減効果や、シリカ配合ゴム組成物にグリセリン脂肪酸モノエステルが配合されたときのタイヤの耐摩耗性低下抑止について記載や示唆などはないものである。
 また、上記特許文献2は、グリセリン脂肪酸モノエステルがシリカと共に配合されたときの粘度低減効果について記載はあるが、シリカ配合ゴム組成物にグリセリン脂肪酸モノエステルが配合されたときのタイヤの耐摩耗性と粘度低減効果の両立については全く記載や示唆などはないものである。
 上記特許文献3は、特定の化合物を用いることによりシリカ分散を向上させることについては記載されているに留まり、グリセリン脂肪酸モノエステル組成物については記載されていないものである。また、同文献には、大粒径シリカを用いることは記載があるものの、その大粒径シリカを高い割合を選択して配合すること及びその効果については、記載や示唆はないものである。
 更に、上記特許文献4及び5のゴム組成物は、従来にないシリカのゴム中への分散性の改良と、発熱性などの改良がもたらされるものである。しかしながら、特許文献4及び特許文献5では、シリカ配合ゴム組成物におけるタイヤの耐摩耗性への影響については全く記載や示唆はないものである。
 更にまた、上記特許文献4及び5のゴム組成物は、シュリンクによる加工性の低下が若干あり、また、特許文献4では、スコーチタイムが早くなり、ゴム焼けが生じるといった課題がある。
 上記特許文献3~5は、いずれもアミンやアミド等の窒素系化合物を用いてシリカの分散を行っているのに対し、本発明は、これらの窒素系化合物とは異なるグリセリン脂肪酸モノエステル組成物を用いているものである。
国際公開WO95/31888号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開平9-118786号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開2013-245306(特許請求の範囲、実施例等) 国際公開WO97/35461号公報(特許請求の範囲、実施例等) 国際公開WO2012/070626号公報(特許請求の範囲、実施例等)
 本発明は、上記従来技術の課題等について、これを解消しようとするものである。本発明は、タイヤ用ゴム組成物へのシリカの分散性を改良することにより、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度低減による加工性を向上する。更に、本発明は、大粒径(BET比表面積130m/g以下)のシリカを、ゴム成分100質量部に対して100質量部以上含有するタイヤ用ゴム組成物により、良好な、加工性、耐摩耗性及び転がり抵抗が高度に両立され、湿潤路面等でのグリップ性の向上が、タイヤ製造において得られるようなタイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤを提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記従来技術の課題等に鑑み、鋭意検討した結果、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムから選択される少なくとも一種のゴム成分に対して、高い配合量のシリカと、疎水性を付与する粘度低減剤としてのグリセリン脂肪酸エステル組成物を配合することにより、上記目的のタイヤ用ゴム組成物及びそれを用いたタイヤが得られることを見出した。
 更に、本発明のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤに対し、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物がその適度な疎水性により、加硫後のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤに対してもシリカの好適な分散を付与することを発明し、本発明を完成するに至ったのである。
 すなわち、本発明は、次の(1)~(16)に存する。
(1) 天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物であって、
 前記シリカのBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下であり、
 タイヤ用ゴム組成物が、前記ゴム成分を100質量部として前記シリカを80質量部以上含有する、タイヤ用ゴム組成物。
(2) シリカの含有量が、ゴム成分を100質量部として90質量部以上130質量部以下である、請求項1に記載のタイヤ用ゴム組成物。
(3) グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステルの含有量が、質量比で35~85質量%である、上記(1)又は(2)に記載のタイヤ用ゴム組成物。
(4) グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステルの含有量が、質量比で85~100質量%である、上記(1)又は(2)に記載のタイヤ用ゴム組成物。
(5) 前記グリセリン脂肪酸モノエステルが、グリセリンと、2種以上の脂肪酸とのエステルであって、該グリセリン脂肪酸エステルを構成する2種以上の脂肪酸のうち、最も多い脂肪酸成分が全脂肪酸中に10~90質量%である、上記(1)又は(2)に記載のタイヤ用ゴム組成物。
(6) グリセリン脂肪酸エステル組成物の配合量がシリカ100質量部に対して、0.5~20質量部であることを特徴とする、上記(1)~(5)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(7) 前記ゴム成分100質量部に対して、グリセリン脂肪酸モノエステルを0.25~10質量部配合してなる、上記(1)~(6)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(8) 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムから選択される少なくとも一種のゴム成分に対して、シリカと、グリセリン脂肪酸エステル組成物を配合した後、混練及び加硫して得られる、上記(1)~(7)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(9) 更に、シランカップリング剤を配合することを特徴とする上記(1)~(8)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(10) 天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムが、少なくとも1種の天然ゴム、少なくとも1種のスチレン-ブタジエン共重合体ゴム及び少なくとも1種のポリブタジエンゴムをそれぞれ含む、上記(1)~(9)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(11) グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物が、グリセリン脂肪酸エステル合成反応の反応溶液である、上記(1)~(10)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
(12) 天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物の製造方法であって、
 前記シリカのBET比表面積を、100m/g以上、130m/g以下とし、
 タイヤ用ゴム組成物に、前記シリカを、前記ゴム成分を100質量部として80質量部以上含有せしめることを特徴とする、タイヤ用ゴム組成物の製造方法。
(13) グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物が、グリセリン脂肪酸エステル合成反応の反応溶液である、上記(12)に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法。
(14) グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物を、グリセリン脂肪酸モノエステルの量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステル合成反応により調製する、上記(13)に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法。
(15) 上記(1)~(11)のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤ。
(16) 上記(12)~(14)に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法を用いて製造されるタイヤ。
 本発明によれば、従来はゴム練りすることが難しかった高部数シリカ配合において、グリセリン脂肪酸エステル組成物を用いることにより、シリカの大粒径化、高部数のシリカの配合及び加硫後のタイヤ用ゴム組成物におけるシリカの高度な分散を同時に行うことが可能となった。このことにより、高いグリップ性能及びWET性能と、耐摩耗性とが両立でき、さらに粘度低減によって加工性も確保することが可能であるタイヤ用ゴム組成物を提供することが可能になった。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物であって、前記シリカのBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下であり、タイヤ用ゴム組成物が、前記ゴム成分を100質量部として前記シリカを80質量部以上含有する、タイヤ用ゴム組成物である。
 以下に、本発明の実施形態を詳しく説明する。
〔ゴム成分〕
 本発明のタイヤ用ゴム組成物に用いるゴム成分は、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムからなる。ここで、天然ゴム(NR)としては、タイヤ用として一般に用いられているRSS、TSR#10、TSR#20などの他、恒粘度剤含有天然ゴム、高純度化天然ゴム、酵素処理天然ゴム、けん化処理天然ゴム等が挙げられる。恒粘度剤としては、例えば、硫酸ヒドロキシルアミン、セミカルバジド〔(NHNHCONH)〕、またはその塩、ヒドロキシルアミン、ヒドラジド化合物(例えば、プロピオン酸ヒドラジド)などを用いることができる。高純度化天然ゴムは、例えば天然ゴムラテックスを遠心分離にかけ、タンパク質等の非ゴム成分が除去された天然ゴムである。酵素処理天然ゴムは、プロテアーゼ、リパーゼ、ホスフォリパーゼ等の酵素により酵素処理された天然ゴムである。けん化処理天然ゴムは、アルカリ(例えば、NaOH)等でけん化処理された天然ゴムである。
 また、ジエン系合成ゴムとしては、例えば、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン-プロピレン共重合体等が挙げられる。これらのジエン系合成ゴムは、変性ポリマーであってもよく、また、ジエン系合成ゴム(未変性ポリマー)に変性ポリマーをブレンドして用いてもよい。
 これらのゴム成分は、一種単独で用いても、二種以上をブレンドして用いてもよい。
〔シリカ〕
 本発明のタイヤ用ゴム組成物に用いることができるシリカとしては、特に制限はなく、市販のタイヤ用ゴム組成物に使用されているものが使用でき、中でも湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)、コロイダルシリカ等を使用することができ、特に、湿式シリカの使用が好ましい。
 特に好ましいシリカとしては、BET比表面積(窒素吸着比表面積)が80~130m/gとなるものが好ましく、100~130m/gとなるものがより好ましい。
 BET比表面積は、シリカの粒径が比較的大きい方が本発明の効果が現れ易いという観点から、130m/g以下が望ましく、また、シリカの粒径が大きすぎると耐摩耗性が著しく低下するという観点から、80m/g以上が好ましく、100m/g以上がより好ましい。
 なお、本発明において、BET比表面積(窒素吸着比表面積)は、ASTM D3037-88に準じて測定される値である。
 これらのシリカの配合量は、上記ゴム成分100質量部に対して、高部数のシリカによりグリップ性を向上する効果の観点から、好ましくは80質量部以上、より好ましくは90質量部以上、更に好ましくは115質量部以上、より更に好ましくは125質量部以上であり、作業性を向上させる観点から、好ましくは200質量部以下、より好ましくは150質量部以下、更に好ましくは130質量部以下であり、80~200質量部の範囲が好ましく、90~130質量部の範囲がより好ましい。本発明の場合、シリカが上記ゴム成分100質量部に対して80質量部以上の高い配合であっても、本発明の効果を発揮できるものである。
〔グリセリン脂肪酸エステル組成物〕
 グリセリン脂肪酸エステル組成物中のグリセリン脂肪酸エステルは、グリセリンの持つ3つのOH基のうちの少なくとも一つに脂肪酸(炭素数が8~28)がエステル結合したものであり、脂肪酸のつく数によって、グリセリン脂肪酸モノエステル、グリセリン脂肪酸ジエステル、グリセリン脂肪酸トリエステルに分かれるものである。
 本発明に用いるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、グリセリン脂肪酸モノエステルとグリセリン脂肪酸ジエステルとを含むが、それ以外にグリセリン脂肪酸トリエステルやグリセリンを含んでいてもよい。
 本発明において、グリセリン脂肪酸エステルを構成する脂肪酸の炭素数は、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減の観点から、8以上であり、好ましくは10以上、より好ましくは12以上更に好ましくは16以上であり、耐熱性向上の観点から、28以下であり、好ましくは22以下、より好ましくは18以下である。グリセリン脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度低減による加工性向上、シュリンクの抑制、耐熱性等の観点から、炭素数8~28、好ましくは炭素数8~22、更に好ましくは炭素数10~18の脂肪酸、より更に好ましくは炭素数12~18の脂肪酸である。また、脂肪酸は飽和、不飽和、直鎖、分岐鎖いずれでもよいが、特に、直鎖状飽和脂肪酸が好ましい。脂肪酸の具体例としては、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、リノール酸等が挙げられる。好ましくは、ラウリン酸、パルミチン酸、ステアリン酸であり、特に、パルミチン酸、ステアリン酸が好ましい。
 なお、炭素数8未満の脂肪酸では、ポリマーとの親和性が低く、ブルームが起こりやすい。一方、炭素数28を超える脂肪酸では、加工性改良効果の向上は炭素数28以下と変わらず、コストが上昇し、好ましくない。
 本発明に用いるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、脂肪酸の炭素数が8~28であり、グリセリン脂肪酸モノエステルとグリセリン脂肪酸ジエステルとを含むものである。このグリセリン脂肪酸エステル組成物を配合することにより、シュリンクとゴム焼けを抑制し、加硫速度も遅延させることなく、シリカ配合未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減による加工性の向上と、耐熱性などの諸性能を高度に達成することができる。
 本発明において、グリセリン脂肪酸エステル組成物中のモノエステル含有量が高いものでは、シュリンクが大きく、作業性に懸念があるため、後述する解決手段を採用する必要がある。また、加硫ゴムの耐熱性低下が大きくなる傾向がある。
 そのため、グリセリン脂肪酸エステル組成物中、モノエステル含有量は、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度を低減する観点から、好ましくは35質量%以上、より好ましくは40質量%以上、更に好ましくは45質量%以上、より更に好ましくは50質量%以上であり、好ましくは80質量%以下、より好ましくは75質量%以下であり、好ましくは35~100質量%、より好ましくは40~85質量%、更に好ましくは45~85質量%、より更に好ましくは50~85質量%、更に好ましくは50~80質量%、より更に好ましくは50~75質量%となるものが望ましい。
 また、グリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸ジエステル含有量は、シュリンク抑制とスコーチ制御と耐熱性を良好とする観点から好ましくは10質量%以上であり、更に好ましくは15質量%以上であり、より更に好ましくは20質量%以上であり、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減の観点から、好ましくは65質量%以下であり、より好ましくは55質量%以下であり、更に好ましくは50質量%以下であり、好ましくは10~65質量%、より好ましくは15~55質量%、更に好ましくは15~50質量%、より更に好ましくは20~50質量%である。
 前記組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステル/グリセリン脂肪酸ジエステルの質量比は、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減の観点から好ましくは0.5以上、より好ましくは0.8以上、更に好ましくは0.9以上、より更に好ましくは1.0以上であり、シュリンク抑制とスコーチ制御と耐熱性を良好とする観点から、好ましくは10以下、より好ましくは8以下、更に好ましくは6以下、より更に好ましくは5以下、更に好ましくは4以下、より更に好ましくは3以下である。
 グリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸トリエステルの含有量は、加硫後ゴム物性の過度の低下(貯蔵弾性率の低下等)を防ぐ観点から、好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下であり、更に好ましくは3質量%以下であり、生産性の観点から、0.3質量%以上であってもよい。
 グリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸ジエステルとグリセリン脂肪酸トリエステルの合計含有量は、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減、シュリンク抑制と耐熱性を良好とする観点から、好ましくは15~50質量%、より好ましくは17~50質量%である。
 特に、前記グリセリン脂肪酸エステル組成物中、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度の低減、シュリンク抑制とスコーチ制御と耐熱性を良好とする観点から、グリセリン脂肪酸モノエステル含有量が50~85質量%であって、グリセリン脂肪酸ジエステルとトリエステルの合計含有量が15~50質量%であるものが好ましく、前記グリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステル含有量が50~80質量%であって、グリセリン脂肪酸ジエステルとトリエステルの合計含有量が17~50質量%であるものが更に好ましく、また、グリセリン脂肪酸モノエステル含有量が50質量%以上であって、グリセリン脂肪酸ジエステル含有量が15~50質量%であるものが好ましく、グリセリン脂肪酸モノエステル含有量が50~80質量%であって、グリセリン脂肪酸ジエステルの含有量が20~50質量%であるものが更に好ましい。
 ここで、シュリンクの課題を他の解決手段により解決できる場合、前記グリセリン脂肪酸エステル中のモノエステル成分は、グリセリン脂肪酸エステル中に50~100質量%含まれるが、60~99質量%が好ましく、85~98質量%がさらに好ましい。この場合、シリカ配合ゴム組成物の加工性、転がり抵抗、低摩耗性を更に向上させることができ、製造上の観点からも好ましい。
 また、本発明に用いるグリセリン脂肪酸エステル組成物の製造の際に、未反応原料としてグリセリンが残る場合がある。グリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリンの含有量は、耐熱性低下抑制の観点から、好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下であり、更に好ましくは3質量%以下であり、生産性の観点から、0.3質量%以上であってもよい。
 グリセリン脂肪酸エステル組成物は、グリセリン脂肪酸モノエステル含有量やジエステル含有量等が異なる2種以上用いてもよい。
 さらに、前記グリセリン脂肪酸エステル組成物は、グリセリンと、2種以上の脂肪酸とのエステルであって、該グリセリン脂肪酸エステルを構成する2種以上の脂肪酸のうち、最も多い脂肪酸成分が全脂肪酸中に10~90質量%であることがことましい。当該グリセリン脂肪酸エステル組成物とBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下のシリカを配合することで、シリカ配合ゴム組成物の耐摩耗性、転がり抵抗及び加工性を向上させることができる。
 ここで、脂肪酸成分とは、アルキル炭素数に加えその立体配置と結合状態において同一である脂肪酸ごと、即ち立体異性体ごとに一成分と考える。例えば、同じ炭素数18の脂肪酸でも、n-1-オクタデカン酸(一般的な直鎖ステアリン酸)、2-オクチル-1-デカン酸(2位分岐のステアリン酸)、シス-9-オクタデセン酸(一般的なオレイン酸)、シス,シス-9,12-オクタデカジエン酸(一般的なリノール酸)などで別々の成分として考える。
 また、前記2種以上の脂肪酸の質量比率は、最も多い脂肪酸成分でも全脂肪酸中に10~90質量%であるが、ゴム組成物の加工性、転がり抵抗、耐摩耗性を更に向上させる観点から、15~80質量%であることが好ましく、20~70質量%であることがより好ましく、30~60質量%であることがよりさらに好ましい。この場合、シリカ配合ゴム組成物の耐摩耗性、転がり抵抗及び加工性を更に向上させることができる。
 本発明において、用いるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、油脂等を分解したグリセリンと脂肪酸から製造するエステル化法と、油脂等とグリセリンとを原料としたエステル交換法などにより製造することができ、グリセリン脂肪酸エステル組成物中のモノエステル量をコントロールしたものを製造する方法等としては、下記1)~3)の各方法などが挙げられる。
1)上記エステル化法やエステル交換法などにおいて、脂肪酸成分とグリセリン成分の仕込み比率を変えることで、エステル化の平衡組成を制御する方法。グリセリンについては、さらに蒸留により取り除くことが出来る。但し、反応特性上、グリセリン脂肪酸モノエステル量の上限は約65質量%前後と考えられる。
2)エステル化法やエステル交換法で得られた反応生成物をさらに分子蒸留などにより分別留去し、高純度(通常95質量%以上)のグリセリン脂肪酸モノエステルを取り出す方法。
3)上記2)の手法で得た高純度グリセリン脂肪酸モノエステルを1)の手法で得られる中純度グリセリン脂肪酸モノエステルと任意の割合で混合することにより、比較的高純度領域(およそ65~95質量%程度)のグリセリン脂肪酸モノエステルを得る方法。
 上記原料の油脂や脂肪酸などを天然物から由来のものを用いることにより、環境負荷等も低減したグリセリン脂肪酸エステルを用いることができる。
 更に、本発明に用いられるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、モノエステル量がコントロールされた市販品を用いることが可能であり、市販品の例としては、例えば、ステアリン酸モノグリセライド(花王株式会社製のレオドールMS-60、エキセルS-95)等が挙げられる。
 更にまた、本発明に用いられるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、市販品であるか否かに関わらず、グリセリン脂肪酸エステルの合成反応の反応溶液であってもよい。その場合、グリセリン脂肪酸エステル組成物は、モノエステル量がコントロールされた反応により製造された組成物であってもよい。
 なお、本発明において、グリセリン脂肪酸エステル組成物中のモノグリセライド含有量(グリセリン脂肪酸モノエステル含有量)とは、GPC分析(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)により、下式(I)に従って求めたものをいい、グリセリン、モノグリセライド、ジグリセライド(グリセリン脂肪酸ジエステル)及びトリグリセライド(グリセリン脂肪酸トリエステル)の合計に対するモノグリセライドのGPC分析における面積割合を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
〔上記式(I)中、GはGPCのグリセリン面積、MGはGPCのモノグリセライド面積、DGはGPCのジグリセライド面積、TGはGPCのトリグリセライド面積である。〕
 尚、GPCの測定条件は、下記の通りである。
〔GPCの測定条件〕
 GPCの測定は下記測定装置を用い、溶離液としてTHF(テトラヒドロフラン)を毎分0.6ml/分の流速で流し、40℃の恒温槽中でカラムを安定させた。そこにTHFに溶解した1質量%の試料溶液10μlを注入して測定を行った。
 標準物質:単分散ポリスチレン
 検出器:RI-8022(東ソー(株)製)
 測定装置:HPLC-8220 GPC(東ソー(株)製)
 分析カラム:TSK-GEL SUPER H1000 2本及びTSK-GEL SUPER H2000 2本を直列に連結(東ソー(株)製)
 同様に、グリセリン脂肪酸エステル組成物中のジグリセライド含有量は、グリセリン、モノグリセライド、ジグリセライド及びトリグリセライドの合計に対するジグリセライドのGPC分析における面積割合を意味する。
 用いることができるモノエステル量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステル組成物の例を挙げれば、例えば、脂肪酸の炭素数8のカプリル酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数10のデカン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数12のラウリン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数14のミリスチン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数16のパルミチン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数18のステアリン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数22のベヘン酸グリセリル含有組成物、脂肪酸の炭素数28のモンタン酸グリセリル含有組成物等が挙げられ、これらの中で、ラウリン酸グリセリル含有組成物、パルミチン酸グリセリル含有組成物、ステアリン酸グリセリル含有組成物が好ましい。これらのモノエステル量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステル含有組成物は、1種または2種以上が任意に選択されて配合される。
 本発明に用いられるグリセリン脂肪酸エステル組成物の配合量は、ゴム成分100質量部に対して、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度低減の観点から、好ましくは0.5質量部以上、より好ましくは1質量部以上、更に好ましくは1.5質量部以上、更に好ましくは2質量部以上、より更に好ましくは3質量部以上であり、加硫後ゴム物性の過度の低下(貯蔵弾性率の低下等)を抑制する観点、スコーチ制御及びシュリンク抑制の観点から、好ましくは15質量部以下、より好ましくは10質量部以下であり、更に好ましくは8質量部以下であり、好ましくは0.5~15質量部、より好ましくは、1~10質量部が好ましく、更に好ましくは2~10質量部、より更に好ましくは3~10質量部であり、より更に好ましくは3~8質量部である。
 また、グリセリン脂肪酸エステル組成物の配合量は、シリカ100質量部に対して、未加硫タイヤ用ゴム組成物の粘度低減の観点から、好ましくは0.5質量部以上、より好ましくは1質量部以上、更に好ましくは2質量部以上、より更に好ましくは4質量部であり、加硫後ゴム物性の過度の低下(貯蔵弾性率の低下等)を抑制する観点から、好ましくは20質量部以下、より好ましくは15質量部以下、更に好ましくは12質量部以下であり、より更に好ましくは10質量部以下であり、0.5~20質量部が好ましく、1~15質量部がより好ましく、2~12質量部がより更に好ましく、4~10質量部がより更に好ましい。
〔カーボンブラック〕
 本発明では、上記シリカ以外にも補強性充填剤として、カーボンブラックなどを併用できる。
 用いることができるカーボンブラックは、特に制限なく、例えば、FEF、SRF、HAF、ISAF、SAFなどのグレードを用いることができる。
 これらのカーボンブラックの配合量も、特に限定されるものではないが、好ましくは、前記ゴム成分100質量部に対し、0~60質量部、更に好ましくは、10~50質量部であることが望ましい。なお、発熱性を維持する観点から、60質量部以下が好ましい。
〔シランカップリング剤〕
 本発明においては、補強性の観点から、シランカップリング剤を用いることが好ましい。
 用いることができるシランカップリング剤は、特に制限なく、例えば、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)トリスルフィド、ビス(3-トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド、ビス(2-トリエトキシシリルエチル)テトラスルフィド、ビス(3-トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(2-トリメトキシシリルエチル)テトラスルフィド、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、2-メルカプトエチルトリメトキシシラン、2-メルカプトエチルトリエトキシシラン、3-ニトロプロピルトリメトキシシラン、3-ニトロプロピルトリエトキシシラン、3-クロロプロピルメトキシシラン、3-クロロプロピルトリエトキシシラン、2-クロロエチルトリメトキシシラン、2-クロロエチルトリエトキシシラン、3-トリメトキシシリルプロピル-N,N-ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3-トリエトキシシリルプロピル-N,N-ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、2-トリエトキシシリルエチル-N,N-ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、3-トリメトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィド、3-トリエトキシシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィド、3-トリエトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、3-トリメトキシシリルプロピルメタクリレートモノスルフィド、ビス(3-ジエトキシメチルシリルプロピル)テトラスルフィド、3-メルカプトプロピルジメトキシメチルシラン、3-ニトロプロピルジメトキシメチルシラン、3-クロロプロピルジメトキシメチルシラン、ジメトキシメチルシリルプロピル-N,N-ジメチルチオカルバモイルテトラスルフィド、ジメトキシメチルシリルプロピルベンゾチアゾールテトラスルフィドなどの少なくとも1種が挙げられる。
 シランカップリング剤の配合量は、シリカの配合量によって変動するものであるが、シリカ100質量部に対し、補強性の観点から、1質量部以上が好ましく、4質量部以上が更に好ましく、一方、発熱性を維持する観点から、20質量部以下が好ましく、12質量部以下が更に好ましく、シランカップリング剤の配合量は、シリカ100質量部に対し、1~20質量部が好ましく、発熱性の観点から、4~12質量部がより好ましい。
〔タイヤ用ゴム組成物〕
 本発明のタイヤ用ゴム組成物は、天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物であって、前記シリカのBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下である比較的大粒径のシリカであり、タイヤ用ゴム組成物が、前記ゴム成分を100質量部として前記シリカを80質量部以上の高部数のシリカ配合量を含有するものである。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物には、上記ゴム成分、シリカ、上記モノエステル量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステルの他に、ゴム工業界で通常使用される配合剤、例えば、老化防止剤、軟化剤、ステアリン酸、亜鉛華、加硫促進剤、加硫促進助剤、加硫剤等を、本発明の目的を阻害しない範囲内で適宜選択して配合することができる。これら配合剤としては、市販品を好適に使用することができる。
 また、本発明のタイヤ用ゴム組成物は、上記ゴム成分、シリカ、上記特性のグリセリン脂肪酸エステルと、必要に応じて適宜選択した各種配合剤とを配合して得られる混合物を、混練及び加硫して得られるものであり、例えば、上記混合物をロール、インターナルミキサー等の混練り機を用いて混練り、熱入れ、押出等することにより得られ、成形加工後、加硫を行い、タイヤトレッド、アンダートレッド、カーカス、サイドウォール、ビード部分等のタイヤのタイヤ部材の用途に好適に用いることができる。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物における、ゴム成分100質量部に対する亜鉛華の配合量は、加硫特性と弾性率の観点から、好ましくは1.5質量部以上、より好ましくは2.2質量部以上であり、耐破壊強度の観点から、好ましくは12.0質量部以下、より好ましくは10.0質量部以下である。
 このように構成されるタイヤ用ゴム組成物が、何故、タイヤ用ゴム組成物へのシリカ等の分散性を改良し、また、ゴム焼けを抑制し、加硫速度も遅延させることなく、シュリンクによる加工性の悪化もなく、耐熱性も改良できて、加工性も良好となるかは以下のように推察される。
 すなわち、本発明のタイヤ用ゴム組成物において、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムから選択される少なくとも一種のゴム成分に対して、シリカを配合した配合系に、シリカ表面を疎水化し、かつ滑剤としても作用するグリセリン脂肪酸エステル組成物の少なくとも一種を用いることにより、フィラーであるシリカと反応することができ、また、滑剤作用もあるため、さらに低粘度化する。また、シリカ疎水化作用と滑剤作用と可塑化作用とにより、シュリンク性やタフネス低下も改善されるものと推察される。なお、上記モノエステル量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステル組成物、あるいは特定比のグリセリン脂肪酸モノエステルとグリセリン脂肪酸ジエステルは、3級アミン、モノアルカノールアミドなどよりもシリカ表面疎水化効果が高く、低粘度となり、これらの化合物よりもシュリンクが低減し、加工性が良好となる。
 また、グリセリン脂肪酸モノエステルを含むグリセリン脂肪酸エステルの適度な疎水性は、フィラーであるシリカが大粒径である場合に、フィラー粒子のタイヤ用ゴム組成物内での分散を殊に好適にする。この効果により、他の分散剤であればシリカが大粒径になった場合に耐摩耗性が低下するところ、本発明のタイヤ用ゴム組成物を使用してタイヤを製造した場合、そうした耐摩耗性の低下は見られない。
 更に、本発明のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤは、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物の適度な疎水性により、加硫後のタイヤ用ゴム組成物中のシリカが最適な分散を有する。このため、高部数シリカが配合されているにもかかわらず、成形後のゴムの柔軟性が保たれる。従って、接地面積が大きくなり、路面との大きい摩擦係数を得ることで、更にグリップ性能が高まる。
〔タイヤ及びタイヤの製造〕
 本発明のタイヤ用ゴム組成物を用いて通常の方法によってタイヤを製造することができる。例えば、上記のように各種配合剤を配合させた本発明のタイヤ用ゴム組成物を未加硫の段階でタイヤ部材として、例えば、トレッド用部材に押出し加工され、タイヤ成形機上で通常の方法により貼り付け成形され、生タイヤが成形される。この生タイヤを加硫機中で加熱加圧して加硫タイヤとすることで、低発熱性に優れ、低燃費性が良好であると共に、しかも該タイヤ用ゴム組成物の加工性が良好であるので、生産性にも優れたものとなる。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤは、車両用のものであれば特に制限はない。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤは、空気入りタイヤに限られず、内部が充填されたタイヤであってもよく、タイヤの部品についても、車両に用いられる形状、構造、大きさ及び厚さ等の条件を有するものであるものとする。
 次に、製造例、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明は下記実施例に何ら限定されるものではない。
 表1の実施例1~3及び比較例2~3のタイヤ用ゴム組成物に用いたグリセリン脂肪酸エステル組成物は、製造例4により製造したものである。
<製造例1~9>
 用いるグリセリン脂肪酸エステル組成物は、下記各製造法等により得たものを使用した。なお、製造した各グリセリン脂肪酸エステル組成物中のグリセリン脂肪酸モノエステル(モノグリセライド)、グリセリン脂肪酸ジエステル、グリセリン脂肪酸トリエステル、グリセリンの各成分の含有量は、前述の方法で算出し、各組成を求めた。
〔グリセリン脂肪酸エステル組成物の製造〕
 本発明に使用可能なグリセリン脂肪酸エステル組成物の製造例を、以下製造例1~9に示す。
(製造例1:脂肪酸の炭素数が8のグリセリン脂肪酸エステル)
 攪拌機、脱水管-冷却管、温度計、窒素導入管付きの1L四ツ口フラスコに、グリセリン450g、オクタン酸[花王株式会社製ルナック8-98]352gを入れ[グリセリン/脂肪酸(モル比)=2.0]、少量の水に溶解させた水酸化ナトリウムをナトリウムとして10ppm添加し、窒素を液上空間部に100mL/分流しながら400r/minで撹拌下、約1.5時間かけて240℃まで昇温した。240℃に達した後、酸成分をフラスコに環流させながら脱水し、その温度で4時間反応させた。反応後の生成物中のモノグリセライド含量は67面積%であった。
 続いて反応混合物を170℃まで冷却し、そのままグリセリンを圧力2.7kPa以下で減圧留去し、さらに150℃、2kPaで2時間水蒸気を供給した後、ゼータプラス30S(キュノ(株)製)を用いて加圧で吸着濾過して、モノグリセライド含有組成物を得た。得られた組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例2:脂肪酸の炭素数が10のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のデカン酸[花王株式会社製ルナック10-98]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例3:脂肪酸の炭素数が12のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のラウリン酸[花王株式会社製ルナックL-98]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例4:脂肪酸の炭素数が炭素数16のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のパルミチン酸[花王株式会社製ルナックP-95]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
 実施例1~3及び比較例2~3のタイヤ用ゴム組成物に用いたグリセリン脂肪酸エステル組成物は、製造例4により製造したものを用いた。
(製造例5:脂肪酸の炭素数が16のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、グリセリンの量を280gに、オクタン酸をパルミチン酸[花王株式会社製ルナックP-95]520gに変える[グリセリン/脂肪酸(モル比)=1.5]以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例6:脂肪酸の炭素数が16のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、グリセリンの量を160gに、オクタン酸をパルミチン酸[花王株式会社製ルナックP-95]657gに変える[グリセリン/脂肪酸(モル比)=0.67]以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例7:脂肪酸の炭素数が18のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のステアリン酸[花王株式会社製ルナックS-98]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例8:脂肪酸の炭素数が22のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のベヘン酸[花王株式会社製ルナックBA]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
(製造例9:脂肪酸の炭素数が28のグリセリン脂肪酸エステル)
 上記製造例1において、オクタン酸を同モル量のモンタン酸[東京化成工業株式会社製オクタコサン酸]に変える以外は製造例1と同様にして反応を行い、同様にグリセリンを除去し、吸着濾過を行った。吸着濾過後のモノグリセライド含有組成物をGPCで測定することで、各成分の組成を求めた。
〔タイヤ用ゴム組成物の調製〕
 下記表1及び表3に示す配合処方で常法により、タイヤ用ゴム組成物を調製した。また、表1及び表3中の各欄の数値は、質量部である。
 得られた各タイヤ用ゴム組成物について、下記測定方法により、耐摩耗性、転がり抵抗及び加工性の評価を行った。
 これらの結果を下記表1及び表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1及び表3中の*1~*11は下記のとおりである。
*1)RSS#3
*2)SBR#1723〔JSR社製〕(ゴム成分100質量部、油成分37.5質量部)
*3)BR01 〔JSR社製〕
*4)シースト7HM(N234)〔東海カーボン社製〕
*5)東ソー・シリカ株式会社製、商品名「ニップシールAQ」(BET比表面積190m2/g)
*6)東ソー・シリカ株式会社製、商品名「ニップシールER」(BET比表面積100m2/g)
*7)表2に示す組成。製造例4により製造。
*8)ワックス マイクロクリスタリンワックス,オゾエース0701〔日本精蝋社製〕
*9)老化防止剤 N-(1,3-ジメチルブチル)-N’-フェニル-p-フェニレンジアミン、商品名「ノクラック6C」〔大内新興化学工業社製〕、又は、2,2,4-トリメチル-1,2-ジヒドロキノリン重合体、商品名「ノンフレックスRD-S」〔精工化学社製〕
*10)加硫促進剤 ジフェニルグアニジン、商品名「ノクセラーD」〔大内新興化学工業社製〕、ジ-2-ベンゾチアゾリルジスルフィド、商品名「ノクセラーDM」〔大内新興化学工業社製〕、又は、N-(tert-ブチル)-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド、商品名「サンセラーCM-G」〔三新化学工業社製〕
*11)シランカップリング剤(信越化学工業(株)製,ABC-856)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3中の実施例4及び5は、グリセリン脂肪酸モノエステル含有率の高いグリセリン脂肪酸エステル組成物を配合したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3中の*12~*13は下記のとおりである。
*12)グリセリン脂肪酸エステル組成物A:国際公開第2014/098155号の製造例1に記載の方法に従い、脂肪酸をオクタン酸から同モル量のパーム由来硬化脂肪酸に変えて合成し、さらに分子蒸留することで調製したもの。グリセリン脂肪酸モノエステル含有率=97質量%、構成脂肪酸の54質量%がステアリン酸で且つ42質量%がパルミチン酸、4質量%がその他脂肪酸。
*13)グリセリン脂肪酸エステル組成物B:国際公開第2014/098155号(特許文献1)の製造例4に記載の方法に従って合成したグリセリン脂肪酸エステルを分子蒸留することで調製したもの。グリセリン脂肪酸モノエステル含有率=97質量%、構成脂肪酸の99質量%がパルミチン酸、1質量%がその他脂肪酸。
〔タイヤ用ゴム組成物の製造方法〕
 本発明のタイヤ用ゴム組成物の製造方法における、タイヤ用ゴム組成物に配合する各成分の混合及び混練の方法は、特に限定されるものではない。また、本発明によれば、当該技術分野で一般的に用いられる装置を用いて、混合、混練及び加硫を行うことができる。
〔耐摩耗性〕
 耐摩耗性試験
 実施例及び比較例の各タイヤ用ゴム組成物により作成したタイヤにおいて、ランボーン型摩耗試験機を用い、スリップ率が25%の摩耗量で表し、また、測定温度は室温とした。指数が大きいほど、耐摩耗性は良好であり、比較例1を100として、指数表示した。
 数値が大きい程耐摩耗性が大きいことを示す。
〔転がり抵抗〕
 転がり抵抗試験
 転がり抵抗は、各タイヤ用ゴム組成物に基づいてトレッド部を形成したタイヤ(195/65R15)を、スチール平滑面を有する外形1707.6mm、幅350mmの回転ドラムを用い、4500N(460kg)の荷重の作用下で、80km/hの速度で回転させた時の惰行性をもって測定し、評価した。測定値数値が大きいほど、転がり抵抗は小さい(低燃費性)である事を示し、比較例1を100として、指数表示した。
〔加工性〕
 加工性は、ムーニー粘度を、L型ローターを用いて130±1℃で計測し、比較例1を100として指数表示した。
 数値が大きい程加工性が良好であることを示す。
 上記表1から明らかなように、本発明範囲となる実施例1~5のタイヤ用ゴム組成物は、本発明の範囲外となる比較例1~4に較べて、加工性が向上し、耐摩耗性及び転がり抵抗も良好であるタイヤ用ゴム組成物となることが判明した。
 本発明のタイヤ用ゴム組成物は、タイヤトレッド、アンダートレッド、カーカス、サイドウォール、ビード部分等のタイヤ部材の製造の用途に好適に用いることができる。

Claims (16)

  1.  天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物であって、
     前記シリカのBET比表面積が、100m/g以上、130m/g以下であり、
     タイヤ用ゴム組成物が、前記ゴム成分を100質量部として前記シリカを80質量部以上含有する、タイヤ用ゴム組成物。
  2.  シリカの含有量が、ゴム成分を100質量部として90質量部以上130質量部以下である、請求項1に記載のタイヤ用ゴム組成物。
  3.  グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステルの含有量が、質量比で35~85質量%である、請求項1又は2に記載のタイヤ用ゴム組成物。
  4.  グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物中、グリセリン脂肪酸モノエステルの含有量が、質量比で85~100質量%である、請求項1又は2に記載のタイヤ用ゴム組成物。
  5.  前記グリセリン脂肪酸モノエステルが、グリセリンと、2種以上の脂肪酸とのエステルであって、該グリセリン脂肪酸エステルを構成する2種以上の脂肪酸のうち、最も多い脂肪酸成分が全脂肪酸中に10~90質量%である、請求項1又は2に記載のタイヤ用ゴム組成物。
  6.  グリセリン脂肪酸エステル組成物の配合量がシリカ100質量部に対して、0.5~20質量部であることを特徴とする、請求項1~5のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  7.  前記ゴム成分100質量部に対して、グリセリン脂肪酸モノエステルを0.25~10質量部配合してなる、請求項1~6のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  8.  天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムから選択される少なくとも一種のゴム成分に対して、シリカと、グリセリン脂肪酸エステル組成物を配合した後、混練及び加硫して得られる、請求項1~7のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  9.  更に、シランカップリング剤を配合することを特徴とする請求項1~8のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  10.  天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴムが、少なくとも1種の天然ゴム、少なくとも1種のスチレン-ブタジエン共重合体ゴム及び少なくとも1種のポリブタジエンゴムをそれぞれ含む、請求項1~9のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  11.  グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物が、グリセリン脂肪酸エステル合成反応の反応溶液である、請求項1~10のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物。
  12.  天然ゴム及び/又はジエン系ゴム成分、グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物及びシリカを含有するタイヤ用ゴム組成物の製造方法であって、
     前記シリカのBET比表面積を、100m/g以上、130m/g以下とし、
     タイヤ用ゴム組成物に、前記シリカを、前記ゴム成分を100質量部として80質量部以上含有せしめることを特徴とする、タイヤ用ゴム組成物の製造方法。
  13.  グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物が、グリセリン脂肪酸エステル合成反応の反応溶液である、請求項12に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法。
  14.  グリセリン脂肪酸モノエステルを含有するグリセリン脂肪酸エステル組成物を、グリセリン脂肪酸モノエステルの量をコントロールしたグリセリン脂肪酸エステル合成反応により調製する、請求項13に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法。
  15.  請求項1~11のいずれか一つに記載のタイヤ用ゴム組成物から製造されるタイヤ。
  16.  請求項12~14に記載のタイヤ用ゴム組成物の製造方法を用いて製造されるタイヤ。
PCT/JP2015/063018 2014-04-30 2015-04-30 タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ WO2015166997A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016516412A JP6484609B2 (ja) 2014-04-30 2015-04-30 タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ
EP15786339.0A EP3138874B1 (en) 2014-04-30 2015-04-30 Rubber composition for tire, production method for rubber composition for tire, and tire
CN201580023339.6A CN106459499B (zh) 2014-04-30 2015-04-30 轮胎用橡胶组合物、其制造方法和轮胎
US15/307,137 US10662318B2 (en) 2014-04-30 2015-04-30 Rubber composition for tire, production process for same, and tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014093465 2014-04-30
JP2014-093465 2014-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015166997A1 true WO2015166997A1 (ja) 2015-11-05

Family

ID=54358719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/063018 WO2015166997A1 (ja) 2014-04-30 2015-04-30 タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10662318B2 (ja)
EP (1) EP3138874B1 (ja)
JP (1) JP6484609B2 (ja)
CN (1) CN106459499B (ja)
WO (1) WO2015166997A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170158842A1 (en) * 2014-07-18 2017-06-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber Composition and Pneumatic Tire Using Same
JPWO2016067434A1 (ja) * 2014-10-30 2017-08-10 株式会社 アコースティックイノベーションズ 振動抑制タイヤ
JP2017186431A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP2017186434A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
EP3251872A1 (en) * 2016-06-01 2017-12-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and pneumatic tire
EP3266817A4 (en) * 2015-03-05 2018-02-21 Bridgestone Corporation Rubber composition for tires, and tire
JP2018039912A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
WO2018230406A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及びタイヤ
CN109803998A (zh) * 2016-10-14 2019-05-24 通伊欧轮胎株式会社 轮胎胎侧胶部件的制造方法
WO2021124811A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びタイヤ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10017625B2 (en) * 2012-05-08 2018-07-10 Bridgestone Corporation Rubber composition, crosslinked rubber composition and tire
JP6608602B2 (ja) 2015-03-05 2019-11-20 株式会社ブリヂストン シリカ配合ゴム組成物用添加剤組成物、ゴム組成物及びタイヤ
US20180030159A1 (en) * 2015-03-05 2018-02-01 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire
US10947368B2 (en) 2019-03-04 2021-03-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
US11440350B2 (en) 2020-05-13 2022-09-13 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
EP4219610A1 (en) * 2022-01-31 2023-08-02 Bridgestone Europe NV/SA Rubber composition with high stiffness
WO2023180263A1 (de) 2022-03-21 2023-09-28 Schill + Seilacher Struktol Gmbh Kautschukzusammensetzung enthaltend additiv und dessen verwendung
CN115260614A (zh) * 2022-07-15 2022-11-01 山东玲珑轮胎股份有限公司 一种高抗撕裂、高耐磨全钢轮胎胎面胶及其制备方法和应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031888A2 (fr) * 1994-10-11 1995-11-30 Bridgestone Corporation Composition de caoutchouc amelioree permettant de diminuer les charges statiques et pneumatiques realisees avec cette composition
JPH09118786A (ja) * 1995-09-07 1997-05-06 Semperit Reihen Ag ゴム組成物及びこのゴム組成物からつくられたトレッドを含むタイヤ
JP2013133401A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Bridgestone Corp ゴム組成物の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013839A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Nippon Steel Chem Co Ltd 無機充填材含有樹脂組成物
JP4157608B2 (ja) 1996-06-26 2008-10-01 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
ATE465208T1 (de) * 2001-06-28 2010-05-15 Michelin Soc Tech Reifenlauffläche verstärkt durch kieselsäure mit niedriger spezifischer oberfläche
JP2003155384A (ja) * 2001-11-21 2003-05-27 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤトレッド用ゴム組成物
FR2889538B1 (fr) * 2005-08-08 2007-09-14 Michelin Soc Tech Systeme plastifiant pour compsition de caoutchouc.
US9868847B2 (en) 2010-11-24 2018-01-16 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire produced by using the same
JP5869959B2 (ja) 2012-05-28 2016-02-24 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP6113189B2 (ja) * 2012-12-19 2017-04-12 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
EP2998350B1 (en) * 2013-05-17 2022-01-05 Bridgestone Corporation Rubber composition and tire using same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995031888A2 (fr) * 1994-10-11 1995-11-30 Bridgestone Corporation Composition de caoutchouc amelioree permettant de diminuer les charges statiques et pneumatiques realisees avec cette composition
JPH09118786A (ja) * 1995-09-07 1997-05-06 Semperit Reihen Ag ゴム組成物及びこのゴム組成物からつくられたトレッドを含むタイヤ
JP2013133401A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Bridgestone Corp ゴム組成物の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3138874A4 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170158842A1 (en) * 2014-07-18 2017-06-08 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber Composition and Pneumatic Tire Using Same
US10647833B2 (en) * 2014-07-18 2020-05-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition and pneumatic tire using same
JPWO2016067434A1 (ja) * 2014-10-30 2017-08-10 株式会社 アコースティックイノベーションズ 振動抑制タイヤ
EP3266817A4 (en) * 2015-03-05 2018-02-21 Bridgestone Corporation Rubber composition for tires, and tire
JP2017186431A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP2017186434A (ja) * 2016-04-05 2017-10-12 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
US10336889B2 (en) 2016-06-01 2019-07-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
EP3251872A1 (en) * 2016-06-01 2017-12-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber composition and pneumatic tire
JP2018039912A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
CN109803998A (zh) * 2016-10-14 2019-05-24 通伊欧轮胎株式会社 轮胎胎侧胶部件的制造方法
CN109803998B (zh) * 2016-10-14 2021-12-10 通伊欧轮胎株式会社 轮胎胎侧胶部件的制造方法
JP2019001922A (ja) * 2017-06-16 2019-01-10 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及びタイヤ
WO2018230406A1 (ja) * 2017-06-16 2018-12-20 株式会社ブリヂストン タイヤトレッド用ゴム組成物及びタイヤ
WO2021124811A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
CN106459499B (zh) 2018-07-13
US20170051134A1 (en) 2017-02-23
JPWO2015166997A1 (ja) 2017-04-20
CN106459499A (zh) 2017-02-22
EP3138874A4 (en) 2017-06-14
JP6484609B2 (ja) 2019-03-13
EP3138874A1 (en) 2017-03-08
US10662318B2 (en) 2020-05-26
EP3138874B1 (en) 2018-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6484609B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びその製造方法並びにタイヤ
JP6113189B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6234449B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP5782456B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6878813B2 (ja) ベーストレッド用ゴム組成物
EP3266821B1 (en) Additive composition for silica-compounded rubber composition, rubber composition, and tire
JP6685902B2 (ja) ゴム組成物、その製造方法及びタイヤ
WO2018105230A1 (ja) ゴム組成物、及び空気入りタイヤ
WO2012070625A1 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6496105B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP6158039B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP6158038B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP5869956B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP7197238B2 (ja) ゴム用添加剤、ゴム用添加剤組成物、タイヤ用ゴム組成物、タイヤ用架橋ゴム組成物、タイヤ用ゴム製品、及びタイヤ
JP7511392B2 (ja) ゴム組成物、タイヤ用ゴム組成物、タイヤ用架橋ゴム、タイヤ及びゴム用添加剤
JP7511393B2 (ja) ゴム組成物、タイヤ用ゴム組成物、タイヤ用架橋ゴム、タイヤ及びゴム用添加剤
JP2013173906A (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15786339

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016516412

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15307137

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015786339

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015786339

Country of ref document: EP