WO2015092929A1 - 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板 - Google Patents

熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板 Download PDF

Info

Publication number
WO2015092929A1
WO2015092929A1 PCT/JP2013/084333 JP2013084333W WO2015092929A1 WO 2015092929 A1 WO2015092929 A1 WO 2015092929A1 JP 2013084333 W JP2013084333 W JP 2013084333W WO 2015092929 A1 WO2015092929 A1 WO 2015092929A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel sheet
hot
less
steel
content
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/084333
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林 宏太郎
敏伸 西畑
Original Assignee
新日鐵住金株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to PCT/JP2013/084333 priority Critical patent/WO2015092929A1/ja
Priority to MX2016007799A priority patent/MX2016007799A/es
Priority to US15/104,689 priority patent/US10344351B2/en
Priority to EP13899869.5A priority patent/EP3085801B1/en
Priority to ES13899869T priority patent/ES2759851T3/es
Priority to CA2933435A priority patent/CA2933435C/en
Priority to KR1020167015363A priority patent/KR101825859B1/ko
Priority to JP2015553312A priority patent/JP6288108B2/ja
Application filed by 新日鐵住金株式会社 filed Critical 新日鐵住金株式会社
Priority to CN201380081757.1A priority patent/CN105829562B/zh
Priority to RU2016129453A priority patent/RU2650233C1/ru
Priority to BR112016014036-2A priority patent/BR112016014036B1/pt
Priority to PL13899869T priority patent/PL3085801T3/pl
Publication of WO2015092929A1 publication Critical patent/WO2015092929A1/ja
Priority to ZA2016/04074A priority patent/ZA201604074B/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/062Press plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/13Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/005Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing rare earths, i.e. Sc, Y, Lanthanides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/02Stamping using rigid devices or tools
    • B21D22/022Stamping using rigid devices or tools by heating the blank or stamping associated with heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/004Dispersions; Precipitations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Definitions

  • the present invention relates to a hot-pressed steel sheet member used for machine structural parts and the like, a manufacturing method thereof, and a hot-press steel sheet.
  • Patent Documents 1 to 4 describe a method called hot pressing for the purpose of obtaining high formability in a high-strength steel sheet. According to hot pressing, a high-strength hot-pressed steel plate member can be obtained by forming a high-strength steel plate with high accuracy.
  • Patent Documents 5 to 7 describe hot-pressed steel sheet members for the purpose of improving ductility, but it is difficult to achieve both strength and ductility with these conventional hot-pressed steel sheet members.
  • Patent Document 8 also describes a hot-pressed steel sheet member for the purpose of improving ductility.
  • the manufacture of the hot-pressed steel sheet member requires complicated control, and there are other problems such as a decrease in productivity and an increase in manufacturing cost.
  • An object of the present invention is to provide a hot-pressed steel sheet member capable of obtaining excellent strength and ductility without complicated control, a manufacturing method thereof, and a hot-press steel sheet.
  • the present inventor has a chemical composition containing a predetermined amount of C and Mn and a relatively large amount of Ti, and having a predetermined steel structure.
  • the steel structure includes a multiphase structure containing ferrite and martensite without performing complicated control as described in Patent Document 8. It was found that a hot-pressed steel sheet member was obtained.
  • the inventor of the present application has also found that the hot-pressed steel sheet member has a high tensile strength of 980 MPa or more and also has excellent ductility. And this inventor came up with the aspect of the invention shown below.
  • the chemical composition is mass%, Nb: 0.003% to 0.20%, V: 0.003% to 0.20%, Cr: 0.005% to 1.0%, Mo: 0.005% to 0.15%, Cu: 0.005% to 1.0%, and Ni: 0.005% to 1.0%
  • the hot-pressed steel sheet member according to (1) containing one or more selected from the group consisting of:
  • the chemical composition is mass%, Ca: 0.0003% to 0.01%, Mg: 0.0003% to 0.01%, REM: 0.0003% to 0.01%, and Zr: 0.0003% to 0.01%
  • the chemical composition is mass%, Nb: 0.003% to 0.20%, V: 0.003% to 0.20%, Cr: 0.005% to 1.0%, Mo: 0.005% to 0.15%, Cu: 0.005% to 1.0%, and Ni: 0.005% to 1.0%
  • the hot-press steel plate according to (6) which contains one or more selected from the group consisting of:
  • the chemical composition is mass%, Ca: 0.0003% to 0.01%, Mg: 0.0003% to 0.01%, REM: 0.0003% to 0.01%, and Zr: 0.0003% to 0.01%
  • Drawing 1 is a figure showing the metallographic photograph of the hot press steel plate member concerning an embodiment.
  • Embodiments of the present invention relate to a hot-pressed steel sheet member having a tensile strength of 980 MPa or more.
  • % which is a unit of content of each element contained in a steel plate member or a hot-press steel plate, means “% by mass” unless otherwise specified.
  • the chemical composition of the steel plate member according to the present embodiment and the hot-press steel plate used for the production thereof is mass%, C: 0.10% to 0.24%, Si: 0.001% to 2.0%. , Mn: 1.2% to 2.3%, sol. Al: 0.001% to 1.0%, Ti: 0.060% to 0.20%, P: 0.05% or less, S: 0.01% or less, N: 0.01% or less, Nb: 0% to 0.20%, V: 0% to 0.20%, Cr: 0% to 1.0%, Mo: 0% to 0.15%, Cu: 0% to 1.0%, Ni: 0% to 1.0%, Ca: 0% to 0.01%, Mg: 0% to 0.01%, REM: 0% to 0.01%, Zr: 0% to 0.01%, B: 0% to 0.005%, Bi: 0% to 0.01%, balance: Fe and impurities.
  • the impurities include those contained in raw materials such as ore and scrap and those contained in the manufacturing process.
  • C (C: 0.10% to 0.24%) C is a very important element that enhances the hardenability of the steel sheet for hot pressing and mainly determines the strength of the steel sheet member. If the C content of the steel sheet member is less than 0.10%, it is difficult to ensure a tensile strength of 980 MPa or more. Therefore, the C content is 0.10% or more. When the C content of the steel sheet for hot pressing exceeds 0.24%, the steel structure of the steel sheet member becomes a martensite single phase, and the ductility deterioration is remarkable. Therefore, the C content is 0.24% or less. From the viewpoint of weldability, the C content of the steel sheet member is preferably 0.21% or less, more preferably 0.18% or less.
  • Si is an element effective in improving the strength and ductility of the steel plate member. If the Si content is less than 0.001%, it is difficult to obtain the above effect. Therefore, the Si content is 0.001% or more. When the Si content exceeds 2.0%, the effects of the above action are saturated and disadvantageous economically, and the plating wettability is significantly reduced, resulting in frequent non-plating. Therefore, the Si content is 2.0% or less. From the viewpoint of further improving ductility, the Si content is preferably 0.05% or more. From the viewpoint of improving weldability, the Si content is preferably 0.2% or more.
  • the Si content is preferably 0.6% or less. If this temperature is relatively low, effects such as shortening of the heating time, improvement of productivity, reduction of manufacturing costs, and suppression of damage to the heating furnace can be obtained.
  • Mn is an element that is extremely effective in improving the hardenability of the steel sheet for hot pressing and ensuring the strength of the steel sheet member. If the Mn content is less than 1.2%, it is difficult to obtain the above effect. Therefore, the Mn content is 1.2% or more. When the Mn content exceeds 2.3%, the steel structure of the steel sheet member becomes a martensite single phase, and the deterioration of ductility is remarkable. Therefore, the Mn content is 2.3% or less. From the viewpoint of setting the temperature for obtaining an austenite single phase during hot pressing to a relatively low temperature (for example, 860 ° C. or less), the Mn content is preferably 1.4% or more. The Mn content is preferably 2.2% or less, more preferably 2.1% or less, from the viewpoint of obtaining a good bendability by suppressing the steel structure of the steel plate member from becoming a remarkable band. .
  • Al is an element having an action of deoxidizing steel to make the steel material sound. Al also has the effect
  • Ti 0.060% to 0.20%
  • Ti is an element that promotes ferrite transformation during hot pressing.
  • the ductility of the steel sheet member is remarkably improved by promoting the ferrite transformation.
  • Ti precipitates finely as carbide, nitride, or carbonitride, and refines the steel structure of the steel plate member.
  • the Ti content is 0.060% or more. From the viewpoint of further improving ductility, the Ti content is preferably 0.075% or more.
  • the Ti content exceeds 0.20%, coarse carbonitrides are formed during casting and hot rolling to obtain a steel sheet for hot pressing, and the deterioration of toughness becomes remarkable. Therefore, the Ti content is 0.20% or less. From the viewpoint of securing excellent toughness, the Ti content is preferably 0.18% or less, more preferably 0.15% or less.
  • P is not an essential element but is contained as an impurity in steel, for example. From the viewpoint of weldability, the lower the P content, the better. In particular, when the P content exceeds 0.05%, the weldability is remarkably reduced. Therefore, the P content is 0.05% or less. In order to ensure better weldability, the P content is preferably 0.018% or less. On the other hand, P has the effect
  • S is not an essential element but is contained as an impurity in steel, for example. From the viewpoint of weldability, the lower the S content, the better. In particular, when the S content exceeds 0.01%, the weldability is significantly reduced. Therefore, the S content is 0.01% or less. In order to ensure better weldability, the S content is preferably 0.003% or less, more preferably 0.0015% or less.
  • N is not an essential element but is contained as an impurity in steel, for example. From the viewpoint of weldability, the lower the N content, the better. In particular, when the N content exceeds 0.01%, the weldability is significantly reduced. Therefore, the N content is 0.01% or less. In order to ensure better weldability, the N content is preferably 0.006% or less.
  • Nb, V, Cr, Mo, Cu, Ni, Ca, Mg, REM, Zr, B, and Bi are not essential elements, and are appropriately contained in steel plate members and hot-press steel plates up to a predetermined amount. It is also an optional element.
  • Nb, V, Cr, Mo, Cu, and Ni are all elements that are effective in enhancing the hardenability of the steel sheet for hot pressing and ensuring stable strength of the steel sheet member. Therefore, 1 type (s) or 2 or more types selected from the group which consists of these elements may contain.
  • 1 type (s) or 2 or more types selected from the group which consists of these elements may contain.
  • Nb and V if either content exceeds 0.20%, not only hot rolling and cold rolling for obtaining a hot-pressed steel sheet become difficult, but also the The steel structure becomes a martensite single phase, and the ductility deterioration is remarkable.
  • the Nb content and the V content are both 0.20% or less.
  • the Cr content is 1.0% or less.
  • the content of Mo is more than 0.15%, the steel structure of the steel sheet member becomes a martensite single phase, and ductility deterioration is remarkable. Therefore, the Mo content is 0.15% or less.
  • the Cu content and the Ni content are both 1.0% or less.
  • the Nb content and the V content are preferably 0.003% or more, and the Cr content, the Mo content, the Cu content, and the Ni content are , Both are preferably 0.005% or more. That is, “Nb: 0.003% to 0.20%”, “V: 0.003% to 0.20%”, “Cr: 0.005% to 1.0%”, “Mo: 0.005” % To 0.15% ”,“ Cu: 0.005% to 1.0% ”, and“ Ni: 0.005% to 1.0% ”are preferably satisfied.
  • Ca, Mg, REM, and Zr are all elements that contribute to the control of inclusions, in particular, to fine dispersion of inclusions, and to increase toughness. Therefore, 1 type (s) or 2 or more types selected from the group which consists of these elements may contain. However, if the content of any of them is more than 0.01%, the deterioration of the surface properties may become obvious. Therefore, the Ca content, the Mg content, the REM content, and the Zr content are all 0.01% or less.
  • the Ca content, the Mg content, the REM content, and the Zr content are all preferably 0.0003% or more. That is, “Ca: 0.0003% to 0.01%”, “Mg: 0.0003% to 0.01%”, “REM: 0.0003% to 0.01%”, and “Zr: 0.0. Preferably, at least one of “0003% to 0.01%” is satisfied.
  • REM rare earth metal
  • REM content means the total content of these 17 elements.
  • Lanthanoids are added industrially, for example, in the form of misch metal.
  • B is an element having an effect of increasing the toughness of the steel sheet. Therefore, B may be contained. However, if the B content is more than 0.005%, the steel structure of the steel sheet member becomes a martensite single phase, and the ductility is significantly deteriorated. Moreover, hot workability may deteriorate and the hot rolling for obtaining the steel plate for hot press may become difficult. Therefore, the B content is 0.005% or less. In order to improve toughness, the B content is preferably 0.0003% or more. That is, the B content is preferably 0.0003% to 0.005%.
  • Bi 0% to 0.01%
  • Bi is an element that has the effect of making the steel structure uniform and increasing ductility. Therefore, Bi may be contained. However, if the Bi content is more than 0.01%, the hot workability is deteriorated, and hot rolling for obtaining a hot-press steel sheet becomes difficult. Therefore, the Bi content is 0.01% or less. In order to improve ductility, the Bi content is preferably 0.0003% or more. That is, the Bi content is preferably 0.0003% to 0.01%.
  • This steel plate member has a steel structure in which area% is ferrite: 10% to 70%, martensite: 30% to 90%, and the total area ratio of ferrite and martensite: 90% to 100%. Moreover, 90% or more of all Ti in steel has precipitated.
  • the numerical value regarding steel structure is the average value of the whole thickness direction of a steel plate member, for example, the depth from the surface of a steel plate member is 1/4 (thus, this point is hereafter). It can be represented by a numerical value related to the steel structure at “1/4 depth position”.
  • the thickness of the steel plate member is 2.0 mm, it can be represented by a numerical value at a point where the depth from the surface is 0.50 mm. This is because the steel structure at the 1/4 depth position shows an average steel structure in the thickness direction of the steel plate member.
  • the ferrite precipitated in a network shape contributes to improving the ductility of the steel sheet member. If the area ratio of the ferrite is less than 10%, the ferrite hardly forms a network, and sufficient ductility cannot be obtained. Therefore, the area ratio of ferrite is 10% or more. When the area ratio of ferrite exceeds 70%, the area ratio of martensite is inevitably less than 30%, and it is difficult to secure a tensile strength of 980 MPa or more for the steel sheet member. Therefore, the area ratio of ferrite is set to 70% or less.
  • Martensite is important for increasing the strength of steel sheet members.
  • the area ratio of martensite is less than 30%, it is difficult to ensure a tensile strength of 980 MPa or more for the steel plate member. Therefore, the area ratio of martensite is 30% or more.
  • the area ratio of martensite exceeds 90%, the area ratio of ferrite is inevitably less than 10%, and sufficient ductility cannot be obtained. Therefore, the area ratio of martensite is 90% or less.
  • the steel structure of the hot-pressed steel sheet member according to this embodiment is preferably composed of ferrite and martensite, that is, the total area ratio of ferrite and martensite is preferably 100%.
  • the phase or structure other than ferrite and martensite may include one or more selected from the group consisting of bainite, retained austenite, cementite, and pearlite.
  • the area ratio of the phase or structure other than ferrite and martensite is 10% or less. That is, the total area ratio of ferrite and martensite is 90% or more.
  • Ti precipitates contribute to securing a stable tensile strength of the steel sheet member.
  • the steel plate member contains 0.060% to 0.20% Ti, and when the proportion of Ti precipitated is less than 90%, the above-described effect can be obtained. Have difficulty. Therefore, in the steel plate member, the ratio of the precipitated Ti among all Ti in the steel is 90% or more.
  • Ti precipitates are contained in the steel plate member as carbides, nitrides, or carbonitrides, for example.
  • the amount of Ti deposited in the steel plate member can be specified by inductively coupled plasma (ICP) analysis of the residue obtained by electrolytic extraction of the steel plate member.
  • ICP inductively coupled plasma
  • Such a steel plate member can be manufactured by processing a predetermined hot-press steel plate under predetermined conditions.
  • the steel sheet for hot pressing used for manufacturing the steel sheet member according to the present embodiment will be described.
  • 70% or more of all Ti in the steel is precipitated.
  • the steel structure of the steel sheet for hot pressing is not particularly limited. This is because, as will be described later, the hot-press steel sheet is heated to a temperature of Ac 3 or higher during hot pressing.
  • the manufacturing method of the steel plate member which concerns on this embodiment ie, the method of processing the steel plate for hot presses.
  • the hot pressing steel plate is heated in a temperature range of Ac 3 points to Ac 3 points + 100 ° C. for 1 to 10 minutes, and after this heating, hot pressing is performed.
  • the first cooling is performed in a temperature range of 600 ° C. to 750 ° C.
  • the second cooling is performed in a temperature range of 150 ° C. to 600 ° C.
  • the average cooling rate is 3 ° C./second to 200 ° C./second
  • ferrite starts to precipitate in the temperature range of 600 ° C. to 750 ° C.
  • the average cooling rate is 10 ° C./second to 500 ° C./second.
  • Heating temperature of steel sheet for hot pressing Ac 3 points to Ac 3 points + 100 ° C temperature range
  • Heating of the steel sheet used for hot pressing is performed in a temperature range of Ac 3 points or more and Ac 3 points + 100 ° C. or less.
  • Ac 3 point is the temperature (unit: ° C.) at which the austenite single phase is defined by the following empirical formula (i).
  • the heating temperature is Ac 3 points or more.
  • the heating temperature is higher than Ac 3 point + 100 ° C., the stability of the austenite grain boundary is excessively increased, and the ferrite transformation is hardly promoted.
  • the steel structure of the steel plate member becomes a martensite single phase, and the ductility is significantly deteriorated.
  • the Ti content is less than 0.08%, Ti precipitates are easily dissolved. Therefore, the heating temperature is set to Ac 3 points + 100 ° C. or less.
  • the heating temperature is preferably 860 ° C. or lower from the viewpoint of suppressing damage to the heating furnace and improving productivity.
  • an austenite single phase can be obtained at a temperature of 860 ° C. or lower.
  • Heating time for hot press steel sheet 1 to 10 minutes
  • the heating time is 1 minute or longer. If the heating time exceeds 10 minutes, ferrite transformation is less likely to occur during subsequent cooling, and the steel structure of the steel sheet member becomes a martensite single phase, and ductility deterioration may become prominent. In addition, the decrease in productivity becomes significant. Accordingly, the heating time is 10 minutes or less.
  • the heating time is the time from the time when the temperature of the steel sheet reaches Ac 3 point to the end of heating.
  • the end of heating is when the steel plate is taken out of the heating furnace in the case of furnace heating, and when the energization or the like is ended in the case of energization heating or induction heating.
  • Average heating rate in the heating up Ac 3 point or more Ac 3 point + 100 ° C. below the temperature range is preferably set to 0.2 ° C. / sec or higher 100 ° C. / sec or less. By setting the average heating rate to 0.2 ° C./second or more, higher productivity can be secured.
  • the heating temperature can be easily controlled in the case of heating using a normal furnace. However, in the case of performing high-frequency heating or current heating, since the heating temperature can be easily controlled even if the average heating rate exceeds 100 ° C./second, the average heating rate may exceed 100 ° C./second. .
  • the temperature at which ferrite starts to precipitate can be controlled by adjusting the average cooling rate in hot pressing.
  • the ferrite precipitation start temperature can be controlled by adjusting the average cooling rate in hot pressing.
  • the ferrite precipitation start temperature is in the range of 600 ° C. to 750 ° C.
  • the average cooling rate in the first cooling is less than 3 ° C./second, the ferrite transformation proceeds excessively, and the steel plate member
  • the area ratio of martensite in is difficult to be 30% or more, and a tensile strength of 980 MPa or more may not be obtained.
  • the average cooling rate in the first cooling is set to 3 ° C./second or more. This average cooling rate is preferably 6 ° C./second or more. Even when the ferrite precipitation start temperature is in the range of 600 ° C. to 750 ° C., if the average cooling rate in the first cooling exceeds 200 ° C./second, the area ratio of ferrite in the steel sheet member is 10% or more. It is difficult to obtain good ductility. Therefore, the average cooling rate in the first cooling is set to 200 ° C./second or less. This average cooling rate is preferably 60 ° C./second or less.
  • the average cooling rate in the temperature range of 600 ° C. to 750 ° C. is 3 If it is °C / second or more and 200 °C / second or less, ferrite begins to precipitate in the temperature range of 600 °C or more and 750 °C or less.
  • Average cooling rate in the second cooling 10 ° C./second to 500 ° C./second
  • the average cooling rate in this temperature range is less than 10 ° C./second, a bainite transformation which is a diffusion type transformation is likely to occur, and it is difficult to make the martensite area ratio in the steel plate member 30% or more, and a tensile strength of 980 MPa or more. It is difficult to ensure strength. Therefore, the average cooling rate in the second cooling is 10 ° C./second or more.
  • This average cooling rate is preferably 15 ° C./second or more from the viewpoint of ensuring a high area ratio of martensite more reliably.
  • the average cooling rate in this temperature range is 500 ° C./second or less. From the viewpoint of realizing more stable cooling, this average cooling rate is preferably 200 ° C./second or less.
  • the second cooling after the temperature reaches 600 ° C., heat generated by the phase transformation tends to become very large. For this reason, when cooling in a temperature range of less than 600 ° C. is performed by the same method as cooling in a temperature range of 600 ° C. or higher, a sufficient average cooling rate may not be ensured. Therefore, it is preferable to perform the second cooling from 600 ° C. to 150 ° C. more strongly than the first cooling to 600 ° C. For example, it is preferable to employ the following method.
  • the cooling in the hot press is performed by previously setting a steel mold used for forming a heated steel sheet to room temperature or a temperature of about several tens of degrees Celsius, and the steel sheet comes into contact with the mold. . Therefore, the average cooling rate can be controlled by, for example, a change in heat capacity accompanying a change in the dimensions of the mold.
  • the average cooling rate can also be controlled by changing the material of the mold to a different metal (such as Cu).
  • the average cooling rate can also be controlled by using a water-cooled mold and changing the amount of cooling water flowing through the mold.
  • the average cooling rate can also be controlled by forming a plurality of grooves in the mold in advance and passing water through the grooves during hot pressing.
  • the average cooling rate can also be controlled by raising the hot press machine in the middle of hot pressing and flowing water during that time.
  • the average cooling rate can also be controlled by adjusting the mold clearance and changing the contact area of the mold with the steel plate.
  • Examples of the method for increasing the cooling rate in the temperature range of 600 ° C. or lower include the following three types.
  • B) Use a water-cooled mold and increase the amount of flowing water in the mold immediately after reaching 600 ° C.
  • the cooling rate may be increased by increasing the amount of water according to the temperature.
  • the form of molding in the hot press in this embodiment is not particularly limited.
  • Examples of the form of molding include bending, drawing, overhang molding, hole expansion molding, and flange molding. What is necessary is just to select the form of shaping
  • molding suitably with the kind of target steel plate member.
  • Representative examples of the steel plate member include a door guard bar and a bumper reinforcement which are reinforcing parts for automobiles.
  • hot forming is not limited to hot pressing as long as the steel sheet can be cooled simultaneously with or immediately after forming. For example, roll forming may be performed as hot forming.
  • a steel sheet member according to the present embodiment is manufactured by applying such a series of treatments to the above-described predetermined hot-press steel sheet, that is, a hot-press steel sheet in which the contents of C, Mn, and Ti are appropriate. be able to. That is, a hot-pressed steel sheet member having a desired steel structure, a tensile strength of 980 MPa, and excellent strength and ductility can be obtained without performing complicated control.
  • the ductility can be evaluated by the total elongation (EL) of the tensile test, and in this embodiment, the total elongation of the tensile test is preferably 10% or more. The total elongation is more preferably 14% or more.
  • ⁇ Shot blasting may be performed after hot pressing and cooling.
  • the scale can be removed by shot blasting. Shot blasting also has the effect of introducing compressive stress into the surface of the steel sheet member, so that delayed fracture is suppressed and fatigue strength is improved.
  • the hot pressing steel sheet is heated to a temperature range of Ac 3 points or higher and Ac 3 points + 100 ° C. or lower to cause austenite transformation and then forming. Therefore, the mechanical properties of the steel sheet for hot pressing at room temperature before heating are not important. For this reason, a hot-rolled steel plate, a cold-rolled steel plate, a plated steel plate, etc. can be used as a hot-press steel plate, for example.
  • the cold-rolled steel sheet include a full hard material and an annealed material.
  • the plated steel sheet include an aluminum-based plated steel sheet and a zinc-based plated steel sheet. These production methods are not particularly limited.
  • the steel plate member according to the present embodiment can also be manufactured through hot pressing with pre-forming.
  • the hot-press steel sheet is pre-formed by pressing with a mold having a predetermined shape, put into the same mold, and pressing pressure is applied.
  • a hot-pressed steel sheet member may be manufactured by rapid cooling.
  • the type of steel sheet for hot pressing and its steel structure are not limited, but it is preferable to use a steel sheet that is as soft and ductile as possible in order to facilitate preforming.
  • the tensile strength is preferably 700 MPa or less.
  • the coiling temperature after hot rolling in the hot-rolled steel plate is preferably 450 ° C.
  • annealing temperature shall be Ac 1 point temperature or more and 900 degrees C or less.
  • the average cooling rate to room temperature after annealing is below an upper critical cooling rate.
  • test materials having a thickness of 1.2 mm shown in Table 2 were prepared using 23 types of steel materials having chemical compositions shown in Table 1. The balance of each steel material is Fe and impurities.
  • a steel piece having a thickness of 1.2 mm, a width of 100 mm, and a length of 200 mm was cut out from each specimen, and heat treatment (heating and cooling) under the conditions shown in Table 2 was performed. Went.
  • a thermocouple was attached to the steel piece, and the average cooling rate in the first cooling and the average cooling rate in the second cooling were measured.
  • the ferrite precipitation start temperature was calculated
  • a tensile test and observation of the steel structure were performed for each of the steel pieces.
  • tensile strength (TS) and total elongation (EL) were measured.
  • JIS No. 5 tensile test specimens collected from each steel piece were used.
  • the area ratio of ferrite and the area ratio of martensite were obtained. These area ratios are average values of values calculated by performing an image analysis of an electron microscope observation image of a cross section orthogonal to the rolling direction and a cross section orthogonal to the sheet width direction (direction orthogonal to the rolling direction). .
  • test material No. 1, no. 4, no. 6, no. 8, no. 11, no. 15, no. 16, no. 18, no. 20, no. 22, no. 24, no. 26, no. 27, and no. 29 is an example of the present invention and showed excellent tensile strength and ductility.
  • Specimen No. In No. 7 since the chemical composition of the steel material was outside the range of the present invention, sufficient ductility was not obtained.
  • the manufacturing conditions were outside the scope of the present invention, and the steel structure after heat treatment was also outside the scope of the present invention, so that sufficient ductility was not obtained.
  • Specimen No. 25 the chemical composition of the steel was outside the scope of the present invention, and the steel structure after the heat treatment was also outside the scope of the present invention, so that sufficient tensile strength could not be obtained.
  • the present invention can be used, for example, in the manufacturing industry and the use industry of automobile body structural parts and the like in which excellent tensile strength and ductility are regarded as important.
  • the present invention can also be used in other industries such as manufacturing and using industries of machine structural parts.

Abstract

 熱間プレス鋼板部材は所定の化学組成を有し、更に、面積%で、フェライト:10%~70%、マルテンサイト:30%~90%、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率:90%~100%である鋼組織を有する。鋼中の全Tiのうちの90%以上が析出しており、熱間プレス鋼板部材の引張強度が980MPa以上である。

Description

熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
 本発明は、機械構造部品等に使用される熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板に関する。
 自動車の軽量化のため、車体に使用する鋼材の高強度化を図り、鋼材の使用重量を減ずる努力が進められている。自動車に広く使用される薄鋼板においては、一般的に、強度の増加に伴い、プレス成形性が低下し、複雑な形状の部品を製造することが困難になる。例えば、延性の低下に伴って加工度が高い部位が破断したり、スプリングバックが大きくなって寸法精度が劣化したりする。したがって、高強度鋼板、特に、980MPa以上の引張強度を有する鋼板をプレス成形することによって部品を製造することは困難である。プレス成形ではなく、ロール成形によれば、高強度の鋼板を加工しやすいが、その適用先は長手方向に一様な断面を有する部品に限定される。
 高強度鋼板において高い成形性を得ることを目的とした熱間プレスとよばれる方法が特許文献1~4に記載されている。熱間プレスによれば、高強度鋼板を高い精度で成形し、高強度の熱間プレス鋼板部材を得ることができる。
 その一方で、熱間プレス鋼板部材には、延性の向上も求められてきている。しかし、特許文献1~4に記載された方法で得られる鋼板の鋼組織は実質的にマルテンサイト単相であり、延性を向上させることは困難である。
 また、特許文献5~7に延性の向上を目的とした熱間プレス鋼板部材が記載されているが、これら従来の熱間プレス鋼板部材によっても強度及び延性の両立は困難である。
 特許文献8にも延性の向上を目的とした熱間プレス鋼板部材が記載されている。しかしながら、この熱間プレス鋼板部材の製造には煩雑な制御が必要とされ、生産性の低下及び製造コストの上昇という別の問題が存在する。
英国特許公報1490535号 特開平10-96031号公報 特開2009-197253号公報 特開2009-35793号公報 特開2010-65292号公報 特開2010-65293号公報 特表2010-521584号公報 特開2010-131672号公報
 本発明は、煩雑な制御を行わずとも優れた強度及び延性を得ることができる熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板を提供することを目的とする。
 本願発明者は、上記の課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、所定量のC及びMnを含み、更にTiを比較的多めに含む化学組成を有し、所定の鋼組織を備えた熱間プレス用鋼板を、適切な条件下の熱間プレス等で処理することにより、特許文献8に記載されたような煩雑な制御を行わずとも、鋼組織がフェライト及びマルテンサイトを含む複相組織の熱間プレス鋼板部材が得られることを見出した。本願発明者は、更に、この熱間プレス鋼板部材が、980MPa以上という高い引張強度を有し、優れた延性をも有することも見出した。そして、本願発明者は、以下に示す発明の諸態様に想到した。
 (1)
 質量%で、
 C :0.10%~0.24%、
 Si:0.001%~2.0%、
 Mn:1.2%~2.3%、
 sol.Al:0.001%~1.0%、
 Ti:0.060%~0.20%、
 P :0.05%以下、
 S :0.01%以下、
 N :0.01%以下、
 Nb:0%~0.20%、
 V :0%~0.20%、
 Cr:0%~1.0%、
 Mo:0%~0.15%、
 Cu:0%~1.0%、
 Ni:0%~1.0%
 Ca:0%~0.01%、
 Mg:0%~0.01%、
 REM:0%~0.01%、
 Zr:0%~0.01%、
 B :0%~0.005%、
 Bi:0%~0.01%、
 残部:Fe及び不純物
で表される化学組成を有し、
 面積%で、フェライト:10%~70%、マルテンサイト:30%~90%、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率:90%~100%である鋼組織を有し、
 鋼中の全Tiのうちの90%以上が析出し、
 引張強度が980MPa以上であることを特徴とする熱間プレス鋼板部材。
 (2)
 前記化学組成が、質量%で、
 Nb:0.003%~0.20%、
 V :0.003%~0.20%、
 Cr:0.005%~1.0%、
 Mo:0.005%~0.15%、
 Cu:0.005%~1.0%、及び
 Ni:0.005%~1.0%
からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする(1)に記載の熱間プレス鋼板部材。
 (3)
 前記化学組成が、質量%で、
 Ca:0.0003%~0.01%、
 Mg:0.0003%~0.01%、
 REM:0.0003%~0.01%、及び
 Zr:0.0003%~0.01%
からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする(1)又は(2)に記載の熱間プレス鋼板部材。
 (4)
 前記化学組成が、質量%で、B:0.0003%~0.005%を含有することを特徴とする(1)~(3)のいずれかに記載の熱間プレス鋼板部材。
 (5)
 前記化学組成が、質量%で、Bi:0.0003%~0.01%を含有することを特徴とする(1)~(4)のいずれかに記載の熱間プレス鋼板部材。
 (6)
 質量%で、
 C :0.10%~0.24%、
 Si:0.001%~2.0%、
 Mn:1.2%~2.3%、
 sol.Al:0.001%~1.0%、
 Ti:0.060%~0.20%、
 P :0.05%以下、
 S :0.01%以下、
 N :0.01%以下、
 Nb:0%~0.20%、
 V :0%~0.20%、
 Cr:0%~1.0%、
 Mo:0%~0.15%、
 Cu:0%~1.0%、
 Ni:0%~1.0%、
 Ca:0%~0.01%、
 Mg:0%~0.01%、
 REM:0%~0.01%、
 Zr:0%~0.01%、
 B :0%~0.005%、
 Bi:0%~0.01%、
 残部:Fe及び不純物
で表される化学組成を有し、
 鋼中の全Tiのうちの70%以上が析出していることを特徴とする熱間プレス用鋼板。
 (7)
 前記化学組成が、質量%で、
 Nb:0.003%~0.20%、
 V :0.003%~0.20%、
 Cr:0.005%~1.0%、
 Mo:0.005%~0.15%、
 Cu:0.005%~1.0%、及び
 Ni:0.005%~1.0%
からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする(6)に記載の熱間プレス用鋼板。
 (8)
 前記化学組成が、質量%で、
 Ca:0.0003%~0.01%、
 Mg:0.0003%~0.01%、
 REM:0.0003%~0.01%、及び
 Zr:0.0003%~0.01%
からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする(6)又は(7)に記載の熱間プレス用鋼板。
 (9)
 前記化学組成が、質量%で、B:0.0003%~0.005%を含有することを特徴とする(6)~(8)のいずれかに記載の熱間プレス用鋼板。
 (10)
 前記化学組成が、質量%で、Bi:0.0003%~0.01%を含有することを特徴とする(6)~(9)のいずれかに記載の熱間プレス用鋼板。
 (11)
 (6)~(10)のいずれかに記載の熱間プレス用鋼板を、Ac点~Ac点+100℃の温度域に1分間~10分間加熱する工程と、
 前記加熱の後に、熱間プレスを行う工程と、
 を有し、
 前記熱間プレスを行う工程は、
 600℃~750℃の温度域で第1の冷却を行う工程と、
 150℃~600℃の温度域で第2の冷却を行う工程と、
 を有し、
 前記第1の冷却では、平均冷却速度を3℃/秒~200℃/秒として600℃~750℃の温度域でフェライトを析出し始めさせ、
 前記第2の冷却では、平均冷却速度を10℃/秒~500℃/秒とすることを特徴とする熱間プレス鋼板部材の製造方法。
 本発明によれば、煩雑な制御を行わずとも、高い引張強度を得ながら優れた延性を得ることができる。
図1は、実施形態に係る熱間プレス鋼板部材の金属組織写真を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について説明する。本発明の実施形態は、引張強度が980MPa以上の熱間プレス鋼板部材に関する。
 先ず、本発明の実施形態に係る熱間プレス鋼板部材(以下、「鋼板部材」ということがある)及びその製造に用いる熱間プレス用鋼板の化学組成について説明する。以下の説明において、鋼板部材又は熱間プレス用鋼板に含まれる各元素の含有量の単位である「%」は、特に断りがない限り「質量%」を意味する。
 本実施形態に係る鋼板部材及びその製造に用いられる熱間プレス用鋼板の化学組成は、質量%で、C:0.10%~0.24%、Si:0.001%~2.0%、Mn:1.2%~2.3%、sol.Al:0.001%~1.0%、Ti:0.060%~0.20%、P:0.05%以下、S:0.01%以下、N:0.01%以下、Nb:0%~0.20%、V:0%~0.20%、Cr:0%~1.0%、Mo:0%~0.15%、Cu:0%~1.0%、Ni:0%~1.0%、Ca:0%~0.01%、Mg:0%~0.01%、REM:0%~0.01%、Zr:0%~0.01%、B:0%~0.005%、Bi:0%~0.01%、残部:Fe及び不純物で表される。不純物としては、鉱石やスクラップ等の原材料に含まれるもの、製造工程において含まれるもの、が例示される。
 (C:0.10%~0.24%)
 Cは、熱間プレス用鋼板の焼入れ性を高め、かつ鋼板部材の強度を主に決定する非常に重要な元素である。鋼板部材のC含有量が0.10%未満では、980MPa以上の引張強度を確保することが困難である。従って、C含有量は0.10%以上とする。熱間プレス用鋼板のC含有量が0.24%超では、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。従って、C含有量は0.24%以下とする。溶接性の観点から、鋼板部材のC含有量は好ましくは0.21%以下であり、より好ましくは0.18%以下である。
 (Si:0.001%~2.0%)
 Siは、鋼板部材の強度及び延性の向上に効果のある元素である。Si含有量が0.001%未満では、上記作用を得ることが困難である。従って、Si含有量は0.001%以上とする。Si含有量が2.0%超では、上記作用による効果は飽和して経済的に不利となるうえに、めっき濡れ性の低下が著しくなり、不めっきが多発する。従って、Si含有量は2.0%以下とする。延性の更なる向上の観点から、Si含有量は好ましくは0.05%以上である。溶接性を向上させる観点から、Si含有量は好ましくは0.2%以上である。熱間プレス時にオーステナイト単相とするための温度を比較的低温とする観点から、Si含有量は好ましくは0.6%以下である。この温度が比較的低温であれば、加熱時間の短縮、生産性の向上、製造コストの低減、及び加熱炉の損傷の抑制等の効果が得られる。
 (Mn:1.2%~2.3%)
 Mnは、熱間プレス用鋼板の焼入れ性の向上及び鋼板部材の強度の確保に非常に効果のある元素である。Mn含有量が1.2%未満では、上記作用を得ることが困難である。従って、Mn含有量は1.2%以上とする。Mn含有量が2.3%超では、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。従って、Mn含有量は2.3%以下とする。熱間プレス時にオーステナイト単相とするための温度を比較的低温(例えば860℃以下)とする観点から、Mn含有量は好ましくは1.4%以上である。鋼板部材の鋼組織が顕著なバンド状になることを抑制して良好な曲げ性を得る観点から、Mn含有量は好ましくは2.2%以下であり、より好ましくは2.1%以下である。
 (sol.Al(酸可溶性Al):0.001%~1.0%)
 Alは、鋼を脱酸して鋼材を健全化する作用を有する元素である。Alは、Ti等の炭窒化物形成元素の歩留まりを向上させる作用も有する。sol.Al含有量が0.001%未満では、上記作用を得ることが困難である。従って、sol.Al含有量は0.001%以上とする。上記作用をより確実に得るために、sol.Al含有量は好ましくは0.015%以上である。sol.Al含有量が1.0%超では、溶接性の低下が著しくなるとともに、酸化物系介在物が増加し、表面性状の劣化が著しくなる。従って、sol.Al含有量は1.0%以下とする。より良好な表面性状を得るために、sol.Al含有量は好ましくは0.080%以下である。
 (Ti:0.060%~0.20%)
 Tiは、熱間プレス時のフェライト変態を促進する元素である。フェライト変態の促進により鋼板部材の延性が著しく向上する。また、Tiは炭化物、窒化物、又は炭窒化物として微細に析出し、鋼板部材の鋼組織を微細化する。Ti含有量が0.060%未満では、フェライト変態が十分に促進されず、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相になりやすく、十分な延性が得られない。従って、Ti含有量は0.060%以上とする。延性の更なる向上の観点から、Ti含有量は好ましくは0.075%以上である。Ti含有量が0.20%超では、熱間プレス用鋼板を得るための鋳造時及び熱間圧延時に粗大な炭窒化物が形成されてしまい、靭性の劣化が顕著となる。従って、Ti含有量は0.20%以下とする。優れた靱性の確保の観点から、Ti含有量は好ましくは0.18%以下であり、より好ましくは0.15%以下である。
 (P:0.05%以下)
 Pは、必須元素ではなく、例えば鋼中に不純物として含有される。溶接性の観点から、P含有量は低ければ低いほどよい。特にP含有量が0.05%超で、溶接性の低下が著しい。従って、P含有量は0.05%以下とする。より良好な溶接性を確保するために、P含有量は好ましくは0.018%以下である。その一方で、Pは、固溶強化により鋼の強度を高める作用を有する。この作用を得るために、0.003%以上のPが含有されていてもよい。
 (S:0.01%以下)
 Sは、必須元素ではなく、例えば鋼中に不純物として含有される。溶接性の観点から、S含有量は低ければ低いほどよい。特にS含有量が0.01%超で、溶接性の低下が著しい。従って、S含有量は0.01%以下とする。より良好な溶接性を確保するために、S含有量は好ましくは0.003%以下であり、より好ましくは0.0015%以下である。
 (N:0.01%以下)
 Nは、必須元素ではなく、例えば鋼中に不純物として含有される。溶接性の観点から、N含有量は低ければ低いほどよい。特にN含有量が0.01%超で、溶接性の低下が著しい。従って、N含有量は0.01%以下とする。より良好な溶接性を確保するために、N含有量は好ましくは0.006%以下である。
 Nb、V、Cr、Mo、Cu、Ni、Ca、Mg、REM、Zr、B、及びBiは、必須元素ではなく、鋼板部材及び熱間プレス用鋼板に所定量を限度に適宜含有されていてもよい任意元素である。
 (Nb:0%~0.20%、V:0%~0.20%、Cr:0%~1.0%、Mo:0%~0.15%、Cu:0%~1.0%、Ni:0%~1.0%)
 Nb、V、Cr、Mo、Cu、及びNiは、いずれも熱間プレス用鋼板の焼入れ性を高め、鋼板部材の強度の安定した確保に効果のある元素である。従って、これらの元素からなる群から選択された1種又は2種以上が含有されていてもよい。しかし、Nb及びVについては、いずれかの含有量が0.20%超であると、熱間プレス用鋼板を得るための熱間圧延及び冷間圧延が困難になるだけでなく、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。従って、Nb含有量及びV含有量は、いずれも0.20%以下とする。Crについては、その含有量が1.0%超であると、安定した強度の確保が困難になる。従って、Cr含有量は1.0%以下とする。Moについては、その含有量が0.15%超であると、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。従って、Mo含有量は0.15%以下とする。Cu及びNiについては、いずれかの含有量が1.0%であると、上記作用による効果は飽和して経済的に不利となるうえに、熱間プレス用鋼板を得るための熱間圧延及び冷間圧延が困難になる。従って、Cu含有量及びNi含有量は、いずれも1.0%以下とする。鋼板部材の強度の安定した確保のために、Nb含有量及びV含有量は、いずれも好ましくは0.003%以上であり、Cr含有量、Mo含有量、Cu含有量、及びNi含有量は、いずれも好ましくは0.005%以上である。つまり、「Nb:0.003%~0.20%」、「V:0.003%~0.20%」、「Cr:0.005%~1.0%」、「Mo:0.005%~0.15%」、「Cu:0.005%~1.0%」、及び「Ni:0.005%~1.0%」のうちの少なくとも一つが満たされることが好ましい。
 (Ca:0%~0.01%、Mg:0%~0.01%、REM:0%~0.01%、Zr:0%~0.01%)
 Ca、Mg、REM、及びZrは、いずれも介在物の制御、特に、介在物の微細分散化に寄与し、靭性を高める作用を有する元素である。従って、これらの元素からなる群から選択された1種又は2種以上が含有されていてもよい。しかし、いずれかの含有量が0.01%超であると、表面性状の劣化が顕在化する場合がある。従って、Ca含有量、Mg含有量、REM含有量、及びZr含有量は、いずれも0.01%以下とする。靭性の向上のために、Ca含有量、Mg含有量、REM含有量、及びZr含有量は、いずれも好ましくは0.0003%以上である。つまり、「Ca:0.0003%~0.01%」、「Mg:0.0003%~0.01%」、「REM:0.0003%~0.01%」、及び「Zr:0.0003%~0.01%」のうちの少なくとも一つが満たされることが好ましい。
 REM(希土類金属)はSc、Y及びランタノイドの合計17種類の元素を指し、「REM含有量」はこれら17種類の元素の合計の含有量を意味する。ランタノイドは、工業的には、例えばミッシュメタルの形で添加される。
 (B:0%~0.005%)
 Bは、鋼板の靭性を高める作用を有する元素である。従って、Bが含有されていてもよい。しかし、B含有量が0.005%超であると、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。また、熱間加工性が劣化して、熱間プレス用鋼板を得るための熱間圧延が困難になることがある。従って、B含有量は0.005%以下とする。靭性の向上のために、B含有量は好ましくは0.0003%以上である。つまり、B含有量は0.0003%~0.005%であることが好ましい。
 (Bi:0%~0.01%)
 Biは、鋼組織を均一にし、延性を高める作用を有する元素である。従って、Biが含有されていてもよい。しかし、Bi含有量が0.01%超であると、熱間加工性が劣化して、熱間プレス用鋼板を得るための熱間圧延が困難になる。従って、Bi含有量は0.01%以下とする。延性の向上のために、Bi含有量は好ましくは0.0003%以上である。つまり、Bi含有量は0.0003%~0.01%であることが好ましい。
 次に、本実施形態に係る鋼板部材の鋼組織及びこの鋼板部材中の析出物について説明する。この鋼板部材は、面積%で、フェライト:10%~70%、マルテンサイト:30%~90%、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率:90%~100%である鋼組織を有している。また、鋼中の全Tiのうちの90%以上が析出している。なお、鋼組織に関する数値は、例えば鋼板部材の厚さ方向全体の平均値であるが、鋼板部材の表面からの深さが鋼板部材の厚さの1/4である地点(以下、この地点を「1/4深さ位置」ということがある)での鋼組織に関する数値で代表することができる。例えば、鋼板部材の厚さが2.0mmであれば、表面からの深さが0.50mmの地点での数値で代表することができる。これは、1/4深さ位置での鋼組織が、鋼板部材の厚さ方向における平均的な鋼組織を示すからである。
 (フェライトの面積率:10%~70%)
 ネットワーク状に析出したフェライトが鋼板部材の延性を向上に寄与する。フェライトの面積率が10%未満では、フェライトがネットワークを構成しにくく、十分な延性を得ることができない。従って、フェライトの面積率は10%以上とする。フェライトの面積率が70%超では、必然的にマルテンサイトの面積率が30%未満となり、980MPa以上の引張強度を鋼板部材に確保することが困難である。従って、フェライトの面積率は70%以下とする。
 (マルテンサイトの面積率:30%~90%)
 マルテンサイトは鋼板部材の高強度化に重要である。マルテンサイトの面積率が30%未満では、980MPa以上の引張強度を鋼板部材に確保することが困難である。従って、マルテンサイトの面積率は30%以上とする。マルテンサイトの面積率が90%超では、必然的にフェライトの面積率が10%未満となり、十分な延性を得ることができない。従って、マルテンサイトの面積率は90%以下とする。
 (フェライト及びマルテンサイトの合計面積率:90%~100%)
 本実施形態に係る熱間プレス鋼板部材の鋼組織は、フェライト及びマルテンサイトからなること、つまり、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率が100%であることが好ましい。しかし、製造条件によっては、フェライト及びマルテンサイト以外の相又は組織として、ベイナイト、残留オーステナイト、セメンタイト、及びパーライトからなる群から選択された1種又は2種以上が含まれることもある。この場合、フェライト及びマルテンサイト以外の相又は組織の面積率が10%超であると、これらの相又は組織の影響により、目的とする特性が得られないことがある。従って、フェライト及びマルテンサイト以外の相又は組織の面積率は10%以下とする。すなわち、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率は90%以上とする。
 以上の鋼組織における各相の面積率の測定方法としては、当業者に周知の方法を採用することができる。これらの面積率は、例えば、圧延方向に直交する断面において測定された値及び板幅方向(圧延方向に直交する方向)に直交する断面において測定された値の平均値として求められる。つまり、例えば、2断面において測定された面積率の平均値として求められる。
 (析出しているTiの割合:90%以上)
 Tiの析出物は鋼板部材の安定した引張強度の確保に寄与する。上記のように、鋼板部材には0.060%~0.20%のTiが含有されているが、そのうちで析出しているTiの割合が90%未満であると、上記作用を得ることが困難である。従って、鋼板部材では、鋼中の全Tiのうちで析出しているものの割合は90%以上とする。Tiの析出物は、例えば炭化物、窒化物又は炭窒化物として鋼板部材に含まれている。鋼板部材の電解抽出により得られた残渣の誘導結合プラズマ(ICP:inductively coupled plasma)分析により、当該鋼板部材中に析出していたTiの量を特定することができる。
 このような鋼板部材は、所定の熱間プレス用鋼板を所定の条件下で処理することにより製造することができる。
 ここで、本実施形態に係る鋼板部材の製造に用いる熱間プレス用鋼板について説明する。この熱間プレス用鋼板では、鋼中の全Tiのうちの70%以上が析出している。
 熱間プレス用鋼板の鋼組織は特に限定されない。これは、後述のように、熱間プレスの際に熱間プレス用鋼板をAc点以上の温度まで加熱するからである。
 (析出しているTiの割合:70%以上)
 熱間プレス用鋼板に含まれている全Tiのうちで析出しているものの割合が70%未満であると、熱間プレス時にフェライト変態が生じにくく、所望の鋼組織を備えた鋼板部材を得ることが困難である。従って、熱間プレス用鋼板では、鋼中の全Tiのうちで析出しているものの割合は70%以上とする。
 次に、本実施形態に係る鋼板部材の製造方法、つまり、熱間プレス用鋼板を処理する方法について説明する。この熱間プレス用鋼板の処理では、この熱間プレス用鋼板を、Ac点~Ac点+100℃の温度域に1分間~10分間加熱し、この加熱の後に、熱間プレスを行う。この熱間プレスでは、600℃~750℃の温度域で第1の冷却を行い、150℃~600℃の温度域で第2の冷却を行う。第1の冷却では、平均冷却速度を3℃/秒~200℃/秒として600℃~750℃の温度域でフェライトを析出し始めさせる。第2の冷却では、平均冷却速度を10℃/秒~500℃/秒とする。
 (熱間プレス用鋼板の加熱温度:Ac点~Ac点+100℃の温度域)
 熱間プレスに供する鋼板、つまり熱間プレス用鋼板の加熱は、Ac点以上Ac点+100℃以下の温度域において行う。Ac点は、下記実験式(i)により規定されるオーステナイト単相になる温度(単位:℃)である。
 Ac3=910-203×(C0.5)-15.2×Ni+44.7×Si+104×V+31.5×Mo-30×Mn
   -11×Cr-20×Cu+700×P+400×Al+50×Ti  ・・・  (i)
 ここで、上記式中における元素記号は、鋼板の化学組成における各元素の含有量(単位:質量%)を示す。
 加熱温度がAc点未満では、鋼板部材の鋼組織が不均一になりやすく、鋼板部材の引張強度が安定せず、延性が劣化する場合がある。従って、加熱温度はAc点以上とする。加熱温度がAc点+100℃超であると、オーステナイト粒界の安定性が過剰に高まり、フェライト変態が促進されにくくなる。この結果、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となり、延性の劣化が顕著である。さらに、Ti含有量が0.08%未満では、Tiの析出物が溶解しやすくなる。従って、加熱温度はAc点+100℃以下とする。なお、加熱炉の損傷の抑制及び生産性の向上の観点から、加熱温度は好ましくは860℃以下である。熱間プレス用鋼板の組成を適切に調整することにより、860℃以下の温度でオーステナイト単相とすることができる。
 (熱間プレス用鋼板の加熱時間:1分間~10分間)
 加熱時間が1分間未満では、オーステナイトの単相組織が不均一になりやすく、安定した強度の確保が困難である。従って、加熱時間は1分間以上とする。加熱時間が10分間超では、その後の冷却の際にフェライト変態が生じにくくなり、鋼板部材の鋼組織がマルテンサイト単相となって延性の劣化が顕著となることがある。また、生産性の低下が顕著となる。従って、加熱時間は10分間以下とする。
 ここで、加熱時間とは、鋼板の温度がAc点に到達した時から加熱終了時までの時間である。加熱終了時とは、具体的には、炉加熱の場合には鋼板が加熱炉から取り出された時であり、通電加熱又は誘導加熱の場合には通電等を終了した時である。
 Ac点以上Ac点+100℃以下の温度域までの加熱における平均加熱速度は、0.2℃/秒以上100℃/秒以下とすることが好ましい。平均加熱速度を0.2℃/秒以上とすることにより、より高い生産性を確保することが可能となる。また、上記平均加熱速度を100℃/秒以下とすることにより、通常の炉を用いて加熱する場合において、加熱温度の制御が容易となる。もっとも、高周波加熱又は通電加熱を行う場合には、平均加熱速度が100℃/秒超であっても加熱温度の制御は容易であるため、平均加熱速度が100℃/秒超であってもよい。700℃以上Ac点以下の温度域における平均加熱速度は1℃/秒以上10℃/秒以下であることが好ましい。この温度域における平均加熱速度がこの範囲内にある場合、鋼板部材の鋼組織を更に均一なものとして延性を一層向上することができる。
 (フェライト析出開始温度:600℃~750℃)
 熱間プレスにおけるフェライトの析出開始温度は、フェライトの性質に影響を及ぼす。フェライトが750℃超で析出し始めると、フェライトが粗大化し、靭性が劣化する。フェライトが600℃未満で析出し始めると、フェライト中の転位密度が高くなり、延性が劣化する。従って、第1の冷却では、600℃~750℃の温度域でフェライトを析出し始めさせる。
 (第1の冷却での平均冷却速度:3℃/秒~200℃/秒)
 フェライトを析出し始めさせる温度、すなわちフェライトの析出開始温度は、熱間プレスにおける平均冷却速度の調整により制御することができる。例えば、熱膨張曲線の解析により求めた条件下で第1の冷却を行うことが好ましい。しかし、フェライトの析出開始温度が600℃~750℃の範囲内にあっても、第1の冷却での平均冷却速度が3℃/秒未満であると、フェライト変態が過度に進行し、鋼板部材におけるマルテンサイトの面積率を30%以上としにくく、980MPa以上の引張強度が得られないことがある。また、空冷又は強制空冷のみによって平均冷却速度を3℃/秒未満に制御しにくい。従って、第1の冷却での平均冷却速度は3℃/秒以上とする。この平均冷却速度は、好ましくは6℃/秒以上である。また、フェライトの析出開始温度が600℃~750℃の範囲内にあっても、第1の冷却での平均冷却速度が200℃/秒超では、鋼板部材におけるフェライトの面積率を10%以上としにくく、良好な延性が得られないことがある。従って、第1の冷却での平均冷却速度は200℃/秒以下とする。この平均冷却速度は、好ましくは60℃/秒以下である。
 上記の化学組成を備え、析出しているTiの割合が鋼中の全Tiの70%以上である熱間プレス用鋼板を用いる場合、600℃以上750℃以下の温度域における平均冷却速度が3℃/秒以上200℃/秒以下であれば、600℃以上750℃以下の温度域でフェライトが析出し始める。
 (第2の冷却での平均冷却速度:10℃/秒~500℃/秒)
 150℃以上600℃以下の温度域における冷却では拡散型変態を生じにくくすることが重要である。この温度域における平均冷却速度が10℃/秒未満では、拡散型変態であるベイナイト変態が生じやすく、鋼板部材におけるマルテンサイトの面積率を30%以上とすることが困難であり、980MPa以上の引張強度を確保することが困難である。従って、第2の冷却での平均冷却速度は10℃/秒以上とする。より確実にマルテンサイトの面積率を高く確保する観点から、この平均冷却速度は好ましくは15℃/秒以上である。第2の冷却での平均冷却速度を500℃/秒超とすることは通常の設備においては困難である。従って、この温度域における平均冷却速度は500℃/秒以下とする。より安定した冷却を実現する観点から、この平均冷却速度は好ましくは200℃/秒以下である。
 このような第1の冷却及び第2の冷却の間に、図1に示すような微細なフェライトがネットワーク状に分布した鋼組織が得られる。このような鋼組織は延性の向上に効果的である。
 なお、第2の冷却では、温度が600℃に到達した以降に、相変態による発熱が非常に大きくなりやすい。このため、600℃未満の温度域での冷却を、600℃以上の温度域における冷却と同じ方法で行った場合には、十分な平均冷却速度を確保できないことがある。そこで、600℃までの第1の冷却よりも600℃から150℃までの第2の冷却を、より強力に行うことが好ましい。例えば、以下の方法を採用することが好ましい。
 一般的に、熱間プレスにおける冷却は、加熱された鋼板の成形に用いる鋼製の金型を予め常温又は数10℃程度の温度にしておき、鋼板がこの金型に接触することにより行われる。従って、平均冷却速度は、例えば金型の寸法の変更に伴う熱容量の変化により制御することができる。金型の材料を異種金属(例えばCu等)に変更することによっても平均冷却速度を制御することができる。水冷型の金型を用い、この金型に流す冷却水の量を変化させることによっても平均冷却速度を制御することができる。予め金型に複数の溝を形成しておき、熱間プレス中に溝に水を通すことによっても平均冷却速度を制御することができる。熱間プレスの途中で熱間プレス機を上げ、その間に水を流すことによっても平均冷却速度を制御することができる。金型クリアランスを調整し、金型の鋼板との接触面積を変化させることによっても平均冷却速度を制御することができる。
 600℃以下の温度域における冷却速度を高める方法として、例えば、以下の3種類が挙げられる。
 (a)600℃到達直後に、熱容量の異なる金型又は室温状態の金型に鋼板を移動させる。
 (b)水冷金型を用い、600℃到達直後に金型中の流水量を増加させる。
 (c)600℃到達直後に、金型と鋼板との間に水を流す。この方法では、温度に応じて水量を増加させることでより冷却速度を高めてもよい。
 本実施形態における熱間プレスにおける成形の形態は特に制限されない。成形の形態としては、例えば、曲げ加工、絞り成形、張出し成形、穴拡げ成形、及びフランジ成形が挙げられる。成形の形態は、目的とする鋼板部材の種類によって適宜選べばよい。鋼板部材の代表例として、自動車用補強部品であるドアガードバー及びバンパーレインフォースメント等が挙げられる。また、成形と同時又は直後に鋼板を冷却することができるのであれば、熱間成形は熱間プレスに限定されない。例えば、熱間成形としてロール成形を行ってもよい。
 このような一連の処理を上記の所定の熱間プレス用鋼板、すなわちC、Mn及びTiの含有量等が適切な熱間プレス用鋼板に施すことにより、本実施形態に係る鋼板部材を製造することができる。つまり、所望の鋼組織を有し、引張強度が980MPaであり、優れた強度及び延性を備えた熱間プレス鋼板部材を、煩雑な制御を行わずとも得ることができる。
 例えば、延性は引張試験の全伸び(EL)によって評価することができ、本実施形態では、引張試験の全伸びが10%以上あることが好ましい。全伸びはより好ましくは14%以上である。
 熱間プレス及び冷却後にショットブラスト処理を行ってもよい。ショットブラスト処理により、スケールを除去することができる。ショットブラスト処理は、鋼板部材の表面に圧縮応力を導入するという効果も有しているため、遅れ破壊が抑制され、疲労強度が向上するという効果も得られる。
 なお、上述の鋼板部材の製造方法では、熱間プレス用鋼板をAc点以上Ac点+100℃以下の温度域に加熱してオーステナイト変態を生じさせた後に成形が行われる。従って、加熱前の室温における熱間プレス用鋼板の機械的性質は重要ではない。このため、熱間プレス用鋼板として、例えば、熱延鋼板、冷延鋼板、めっき鋼板等を用いることができる。冷延鋼板として、例えば、フルハード材及び焼鈍材が挙げられる。めっき鋼板として、例えば、アルミニウム系めっき鋼板及び亜鉛系めっき鋼板が挙げられる。これらの製造方法は特に限定されない。
 本実施形態に係る鋼板部材は、予成形を伴う熱間プレスを経て製造することもできる。例えば、上述の加熱、冷却の各条件が満たされる範囲で、熱間プレス用鋼板を所定の形状の金型でプレス加工して予成形し、同型の金型に投入し、押さえ圧を加え、急冷することにより、熱間プレス鋼板部材を製造してもよい。この場合も、熱間プレス用鋼板の種類及びその鋼組織は限定されないが、予成形を容易にするために、できるだけ軟質で延性のある鋼板を用いることが好ましい。例えば、引張強度は700MPa以下であることが好ましい。熱延鋼板における熱延後の巻取温度は、軟質鋼板を得るために450℃以上とすることが好ましく、スケールロスを減らすために700℃以下とすることが好ましい。冷延鋼板においては、軟質鋼板を得るために焼鈍を施すことが好ましく、焼鈍温度は、Ac点温度以上900℃以下とすることが好ましい。また、焼鈍後の室温までの平均冷却速度は、上部臨界冷却速度以下であることが好ましい。
 なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
 次に、本願発明者が行った実験について説明する。この実験では、先ず、表1に示す化学組成を有する23種類の鋼材を用いて、表2に示す30種類の厚さが1.2mmの供試材を作製した。なお、各鋼材の残部はFe及び不純物である。
 各供試材の作製では、実験室にて溶製したスラブの熱間圧延及び冷間圧延を行った。供試材No.1の作製では、冷間圧延により得られた冷延鋼板に、片面あたりのめっき付着量が120g/mのAlめっきを行った。供試材No.2の作製では、冷間圧延により得られた冷延鋼板に、片面あたりのめっき付着量が60g/mの溶融亜鉛めっきを行い、その後に合金化処理を行った。合金化処理では、溶融亜鉛めっき膜中のFe含有量を15質量%とした。Alめっき及び溶融亜鉛めっきは、めっきシミュレータを用いて行い、めっきシミュレータにおける焼鈍温度は820℃であり、820℃から500℃までの平均冷却速度は5℃/秒あった。
 各供試材を作製した後には、各供試材から、厚さが1.2mm、幅が100mm、長さが200mmの鋼片を切り出し、表2に示す条件での熱処理(加熱及び冷却)を行った。この熱処理では、鋼片に熱電対を貼付しておき、第1の冷却での平均冷却速度及び第2の冷却での平均冷却速度を測定した。また、冷却中の膨張率の変化の解析結果からフェライトの析出開始温度を求めた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 熱処理後には、これら鋼片の各々について、引張試験及び鋼組織の観察を行った。引張試験では、引張強度(TS)及び全伸び(EL)の測定を行った。引張強度及び全伸びの測定では、各鋼片から採取したJIS5号引張試験片を用いた。鋼組織の観察では、フェライトの面積率及びマルテンサイトの面積率を求めた。これらの面積率は、圧延方向に直交する断面及び板幅方向(圧延方向に直交する方向)に直交する断面の2断面の電子顕微鏡観察画像の画像解析を行って算出した値の平均値である。電子顕微鏡観察の視野の面積は8mmとした。これらの結果を表3に示す。なお、引張試験及び鋼組織の観察の対象の鋼片には熱間プレスを行っていないが、この鋼片の機械的性質は、本実験の熱処理と同様の熱履歴を成形時に受けて作製された熱間プレス鋼板部材の機械的性質を反映する。つまり、成形を伴う熱間プレスの有無に拘わらず、熱履歴が実質的に同一であれば、その後の機械的性質も実質的に同一になる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示すように、供試材No.1、No.4、No.6、No.8、No.11、No.15、No.16、No.18、No.20、No.22、No.24、No.26、No.27、及びNo.29は本発明例であり、優れた引張強度及び延性を示した。
 一方、供試材No.2、No.3、及びNo.30は、製造条件が本発明範囲外であり、熱処理後の鋼組織も本発明範囲外であったため、十分な引張強度が得られなかった。供試材No.5、No.14、No.17、No.19、No.21、No.23、及びNo.28は、鋼材の化学組成が本発明範囲外であり、熱処理後の鋼組織も本発明範囲外であったため、十分な延性が得られなかった。供試材No.7は、鋼材の化学組成が本発明範囲外であったため、十分な延性が得られなかった。供試材No.9、No.10、及びNo.12は、製造条件が本発明範囲外であり、熱処理後の鋼組織も本発明範囲外であったため、十分な延性が得られなかった。供試材No.25は、鋼材の化学組成が本発明範囲外であり、熱処理後の鋼組織も本発明範囲外であったため、十分な引張強度が得られなかった。
 本発明は、例えば、優れた引張強度及び延性が重要視される自動車のボディー構造部品等の製造産業及び利用産業に利用することができる。本発明は、他の機械構造部品の製造産業及び利用産業等に利用することもできる。

Claims (11)

  1.  質量%で、
     C :0.10%~0.24%、
     Si:0.001%~2.0%、
     Mn:1.2%~2.3%、
     sol.Al:0.001%~1.0%、
     Ti:0.060%~0.20%、
     P :0.05%以下、
     S :0.01%以下、
     N :0.01%以下、
     Nb:0%~0.20%、
     V :0%~0.20%、
     Cr:0%~1.0%、
     Mo:0%~0.15%、
     Cu:0%~1.0%、
     Ni:0%~1.0%、
     Ca:0%~0.01%、
     Mg:0%~0.01%、
     REM:0%~0.01%、
     Zr:0%~0.01%、
     B :0%~0.005%、
     Bi:0%~0.01%、
     残部:Fe及び不純物
    で表される化学組成を有し、
     面積%で、フェライト:10%~70%、マルテンサイト:30%~90%、フェライト及びマルテンサイトの合計面積率:90%~100%である鋼組織を有し、
     鋼中の全Tiのうちの90%以上が析出し、
     引張強度が980MPa以上であることを特徴とする熱間プレス鋼板部材。
  2.  前記化学組成が、質量%で、
     Nb:0.003%~0.20%、
     V :0.003%~0.20%、
     Cr:0.005%~1.0%、
     Mo:0.005%~0.15%、
     Cu:0.005%~1.0%、及び
     Ni:0.005%~1.0%
    からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の熱間プレス鋼板部材。
  3.  前記化学組成が、質量%で、
     Ca:0.0003%~0.01%、
     Mg:0.0003%~0.01%、
     REM:0.0003%~0.01%、及び
     Zr:0.0003%~0.01%
    からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする請求項1又は2に記載の熱間プレス鋼板部材。
  4.  前記化学組成が、質量%で、B:0.0003%~0.005%を含有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の熱間プレス鋼板部材。
  5.  前記化学組成が、質量%で、Bi:0.0003%~0.01%を含有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の熱間プレス鋼板部材。
  6.  質量%で、
     C :0.10%~0.24%、
     Si:0.001%~2.0%、
     Mn:1.2%~2.3%、
     sol.Al:0.001%~1.0%、
     Ti:0.060%~0.20%、
     P :0.05%以下、
     S :0.01%以下、
     N :0.01%以下、
     Nb:0%~0.20%、
     V :0%~0.20%、
     Cr:0%~1.0%、
     Mo:0%~0.15%、
     Cu:0%~1.0%、
     Ni:0%~1.0%、
     Ca:0%~0.01%、
     Mg:0%~0.01%、
     REM:0%~0.01%、
     Zr:0%~0.01%、
     B :0%~0.005%、
     Bi:0%~0.01%、
     残部:Fe及び不純物
    で表される化学組成を有し、
     鋼中の全Tiのうちの70%以上が析出していることを特徴とする熱間プレス用鋼板。
  7.  前記化学組成が、質量%で、
     Nb:0.003%~0.20%、
     V :0.003%~0.20%、
     Cr:0.005%~1.0%、
     Mo:0.005%~0.15%、
     Cu:0.005%~1.0%、及び
     Ni:0.005%~1.0%
    からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする請求項6に記載の熱間プレス用鋼板。
  8.  前記化学組成が、質量%で、
     Ca:0.0003%~0.01%、
     Mg:0.0003%~0.01%、
     REM:0.0003%~0.01%、及び
     Zr:0.0003%~0.01%
    からなる群から選択された1種又は2種以上を含有することを特徴とする請求項6又は7に記載の熱間プレス用鋼板。
  9.  前記化学組成が、質量%で、B:0.0003%~0.005%を含有することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の熱間プレス用鋼板。
  10.  前記化学組成が、質量%で、Bi:0.0003%~0.01%を含有することを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の熱間プレス用鋼板。
  11.  請求項6乃至10のいずれか1項に記載の熱間プレス用鋼板を、Ac点~Ac点+100℃の温度域に1分間~10分間加熱する工程と、
     前記加熱の後に、熱間プレスを行う工程と、
     を有し、
     前記熱間プレスを行う工程は、
     600℃~750℃の温度域で第1の冷却を行う工程と、
     150℃~600℃の温度域で第2の冷却を行う工程と、
     を有し、
     前記第1の冷却では、平均冷却速度を3℃/秒~200℃/秒として600℃~750℃の温度域でフェライトを析出し始めさせ、
     前記第2の冷却では、平均冷却速度を10℃/秒~500℃/秒とすることを特徴とする熱間プレス鋼板部材の製造方法。
PCT/JP2013/084333 2013-12-20 2013-12-20 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板 WO2015092929A1 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020167015363A KR101825859B1 (ko) 2013-12-20 2013-12-20 열간 프레스 강판 부재, 그 제조 방법 및 열간 프레스용 강판
US15/104,689 US10344351B2 (en) 2013-12-20 2013-12-20 Hot-pressed steel sheet member, method of manufacturing the same, and steel sheet for hot pressing
EP13899869.5A EP3085801B1 (en) 2013-12-20 2013-12-20 Hot-pressed steel sheet member and method of manufacturing the same
ES13899869T ES2759851T3 (es) 2013-12-20 2013-12-20 Miembro de lámina de acero prensado en caliente y método para fabricar el mismo
CA2933435A CA2933435C (en) 2013-12-20 2013-12-20 Hot-pressed steel sheet member, method of manufacturing the same, and steel sheet for hot pressing
PCT/JP2013/084333 WO2015092929A1 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
JP2015553312A JP6288108B2 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
MX2016007799A MX2016007799A (es) 2013-12-20 2013-12-20 Miembro de lamina de acero prensada en caliente, y metodo para producir el mismo, y lamina de acero para prensado en caleinte.
CN201380081757.1A CN105829562B (zh) 2013-12-20 2013-12-20 热压钢板构件、其制造方法以及热压用钢板
RU2016129453A RU2650233C1 (ru) 2013-12-20 2013-12-20 Горячепрессованное стальное листовое изделие, способ его изготовления и стальной лист для горячего прессования
BR112016014036-2A BR112016014036B1 (pt) 2013-12-20 2013-12-20 membro de chapa de aço prensada a quente e método de fabricação do mesmo
PL13899869T PL3085801T3 (pl) 2013-12-20 2013-12-20 Element z blachy stalowej cienkiej wytłaczanej na gorąco i sposób jego wytwarzania
ZA2016/04074A ZA201604074B (en) 2013-12-20 2016-06-15 Hot-pressed steel sheet member and method for producing same, and steel sheet for hot pressing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/084333 WO2015092929A1 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015092929A1 true WO2015092929A1 (ja) 2015-06-25

Family

ID=53402321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/084333 WO2015092929A1 (ja) 2013-12-20 2013-12-20 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10344351B2 (ja)
EP (1) EP3085801B1 (ja)
JP (1) JP6288108B2 (ja)
KR (1) KR101825859B1 (ja)
CN (1) CN105829562B (ja)
BR (1) BR112016014036B1 (ja)
CA (1) CA2933435C (ja)
ES (1) ES2759851T3 (ja)
MX (1) MX2016007799A (ja)
PL (1) PL3085801T3 (ja)
RU (1) RU2650233C1 (ja)
WO (1) WO2015092929A1 (ja)
ZA (1) ZA201604074B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017200006A1 (ja) * 2016-05-18 2017-11-23 新日鐵住金株式会社 プレス成形品の製造方法及び製造ライン
WO2021145442A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22 日本製鉄株式会社 ホットスタンプ成形体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2934597C (en) 2013-12-27 2019-01-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-pressed steel sheet member, method of manufacturing the same, and steel sheet for hot pressing
JPWO2015102050A1 (ja) 2014-01-06 2017-03-23 新日鐵住金株式会社 鋼材およびその製造方法
CA2935308C (en) 2014-01-06 2018-09-25 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-formed member and manufacturing method of same
US20160326608A1 (en) * 2014-01-06 2016-11-10 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-formed member and method of manufacturing same
KR102226488B1 (ko) * 2016-09-30 2021-03-11 닛폰세이테츠 가부시키가이샤 냉간 단조용 강 및 그 제조 방법
CN112795849B (zh) * 2020-11-20 2022-07-12 唐山钢铁集团有限责任公司 一种1300Mpa级高韧性热镀锌钢板及其生产方法
CN115261742B (zh) 2021-04-30 2023-06-13 宝山钢铁股份有限公司 一种抗拉强度1000MPa热冲压部件及其制造方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1490535A (en) 1973-11-06 1977-11-02 Norrbottens Jaernverk Ab Manufacturing a hardened steel article
JPH1096031A (ja) 1996-09-20 1998-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 高炭素薄鋼板の製造方法および部品の製造方法
JP2009035793A (ja) 2007-08-03 2009-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間プレス鋼板部材の製造方法
JP2009197253A (ja) 2008-02-19 2009-09-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間プレス部材の製造方法
JP2010065293A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Jfe Steel Corp 延性に優れたホットプレス部材、そのホットプレス部材用鋼板、およびそのホットプレス部材の製造方法
JP2010065292A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Jfe Steel Corp 延性に優れたホットプレス部材、そのホットプレス部材用鋼板、およびそのホットプレス部材の製造方法
JP2010131672A (ja) 2008-10-16 2010-06-17 Benteler Automobiltechnik Gmbh 加工物を作製するための方法、加工物および加工物の使用
JP2010521584A (ja) 2007-03-14 2010-06-24 アルセロールミタル・フランス 延性が改善された装置レス熱間成形または焼入れ用鋼
JP2011099149A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱処理用鋼板およびその製造方法
JP2013185248A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Kobe Steel Ltd 熱間プレス用鋼板およびプレス成形品、並びにプレス成形品の製造方法
JP2014005521A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材およびその製造方法ならびに熱間プレス用鋼板

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3333414B2 (ja) 1996-12-27 2002-10-15 株式会社神戸製鋼所 伸びフランジ性に優れる加熱硬化用高強度熱延鋼板及びその製造方法
JP3385903B2 (ja) 1997-04-03 2003-03-10 日本鋼管株式会社 プレス成形性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法
JP5208354B2 (ja) * 2005-04-11 2013-06-12 新日鐵住金株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼
WO2007007423A1 (ja) 2005-07-07 2007-01-18 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JP2007016296A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Nippon Steel Corp 成形後の延性に優れたプレス成形用鋼板及びその成形方法、並びにプレス整形用鋼板を用いた自動車用部材
US8715428B2 (en) * 2008-02-26 2014-05-06 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-forging micro-alloyed steel and hot-rolled steel excellent in fracture-splitability and machinability, and component made of hot-forged microalloyed steel
JP5131844B2 (ja) * 2008-08-12 2013-01-30 新日鐵住金株式会社 熱間プレス用熱延鋼板およびその製造方法ならびに熱間プレス鋼板部材の製造方法
KR101304009B1 (ko) 2008-11-19 2013-09-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 강판 및 표면 처리 강판 및 그들의 제조 방법
JP2010174276A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Jfe Steel Corp 熱間打ち抜き性に優れたダイクエンチ用鋼板及びダイクエンチ工法による部材の製造方法
CN102031456B (zh) 2009-09-30 2013-07-03 鞍钢股份有限公司 冲压淬火用钢板及其热成型方法
WO2012060405A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 新日本製鐵株式会社 高強度鋼板及びその製造方法
US10087499B2 (en) 2012-01-05 2018-10-02 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-rolled steel sheet and manufacturing method thereof
JP5869924B2 (ja) 2012-03-09 2016-02-24 株式会社神戸製鋼所 プレス成形品の製造方法およびプレス成形品
JP6001884B2 (ja) * 2012-03-09 2016-10-05 株式会社神戸製鋼所 プレス成形品の製造方法およびプレス成形品
WO2015037061A1 (ja) 2013-09-10 2015-03-19 株式会社神戸製鋼所 熱間プレス用鋼板およびプレス成形品、並びにプレス成形品の製造方法
US20160289809A1 (en) 2013-09-19 2016-10-06 Tata Steel Ijmuiden B.V. Steel for hot forming
EP3088547A4 (en) 2013-12-27 2017-07-26 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-pressed steel sheet member, production method for same, and hot-press steel sheet
CA2934597C (en) 2013-12-27 2019-01-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-pressed steel sheet member, method of manufacturing the same, and steel sheet for hot pressing

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1490535A (en) 1973-11-06 1977-11-02 Norrbottens Jaernverk Ab Manufacturing a hardened steel article
JPH1096031A (ja) 1996-09-20 1998-04-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 高炭素薄鋼板の製造方法および部品の製造方法
JP2010521584A (ja) 2007-03-14 2010-06-24 アルセロールミタル・フランス 延性が改善された装置レス熱間成形または焼入れ用鋼
JP2009035793A (ja) 2007-08-03 2009-02-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間プレス鋼板部材の製造方法
JP2009197253A (ja) 2008-02-19 2009-09-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間プレス部材の製造方法
JP2010065293A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Jfe Steel Corp 延性に優れたホットプレス部材、そのホットプレス部材用鋼板、およびそのホットプレス部材の製造方法
JP2010065292A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Jfe Steel Corp 延性に優れたホットプレス部材、そのホットプレス部材用鋼板、およびそのホットプレス部材の製造方法
JP2010131672A (ja) 2008-10-16 2010-06-17 Benteler Automobiltechnik Gmbh 加工物を作製するための方法、加工物および加工物の使用
JP2011099149A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱処理用鋼板およびその製造方法
JP2013185248A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Kobe Steel Ltd 熱間プレス用鋼板およびプレス成形品、並びにプレス成形品の製造方法
JP2014005521A (ja) * 2012-06-27 2014-01-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal 熱間プレス鋼板部材およびその製造方法ならびに熱間プレス用鋼板

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3085801A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017200006A1 (ja) * 2016-05-18 2017-11-23 新日鐵住金株式会社 プレス成形品の製造方法及び製造ライン
JPWO2017200006A1 (ja) * 2016-05-18 2018-05-31 新日鐵住金株式会社 プレス成形品の製造方法及び製造ライン
CN109153060A (zh) * 2016-05-18 2019-01-04 新日铁住金株式会社 压制成型品的制造方法和生产线
US10744547B2 (en) 2016-05-18 2020-08-18 Nippon Steel Corporation Method of producing press-formed product
CN109153060B (zh) * 2016-05-18 2021-06-25 日本制铁株式会社 压制成型品的制造方法和生产线
WO2021145442A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22 日本製鉄株式会社 ホットスタンプ成形体
JPWO2021145442A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22
JP7277836B2 (ja) 2020-01-16 2023-05-19 日本製鉄株式会社 ホットスタンプ成形体

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201604074B (en) 2020-05-27
RU2650233C1 (ru) 2018-04-13
KR20160085312A (ko) 2016-07-15
EP3085801A4 (en) 2017-08-16
US10344351B2 (en) 2019-07-09
JPWO2015092929A1 (ja) 2017-03-16
PL3085801T3 (pl) 2020-04-30
EP3085801B1 (en) 2019-10-02
CN105829562A (zh) 2016-08-03
CA2933435C (en) 2020-03-24
KR101825859B1 (ko) 2018-02-05
MX2016007799A (es) 2016-09-07
RU2016129453A (ru) 2018-01-25
BR112016014036B1 (pt) 2019-11-19
JP6288108B2 (ja) 2018-03-07
ES2759851T3 (es) 2020-05-12
CA2933435A1 (en) 2015-06-25
CN105829562B (zh) 2019-09-20
EP3085801A1 (en) 2016-10-26
US20160312330A1 (en) 2016-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6288108B2 (ja) 熱間プレス鋼板部材、その製造方法及び熱間プレス用鋼板
JP6108032B2 (ja) 熱処理鋼材及びその製造方法
JP5732906B2 (ja) 熱間プレス加工用鋼材ならびに熱間プレス鋼材および熱間プレス鋼材の製造方法
KR101674331B1 (ko) 열간 프레스용 강판, 그 제조 방법 및 열간 프레스 강판 부재
KR101621639B1 (ko) 강판, 도금 강판 및 그들의 제조 방법
JP5521818B2 (ja) 鋼材およびその製造方法
JP5803836B2 (ja) 熱間プレス鋼板部材、その製造方法と熱間プレス用鋼板
KR101881234B1 (ko) 열간 프레스 강판 부재, 그 제조 방법 및 열간 프레스용 강판
JP6202096B2 (ja) 熱処理鋼材及びその製造方法
JP2011184757A (ja) 高強度鋼板の製造方法
JP2005126733A (ja) 高温加工性にすぐれた熱間プレス用鋼板及び自動車用部材
KR101849031B1 (ko) 열간 성형 부재 및 그 제조 방법
JP5630475B2 (ja) 熱間成形鋼板部材およびその製造方法
WO2015133550A1 (ja) 焼付け硬化性と曲げ性に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP5835621B2 (ja) 熱間プレス鋼板部材およびその製造方法ならびに熱間プレス用鋼板
KR20140117567A (ko) 냉연 강판, 도금 강판 및 그들의 제조 방법
JP7095818B2 (ja) 被覆鋼部材、被覆鋼板およびそれらの製造方法
JP5857913B2 (ja) 熱間成形鋼板部材およびその製造方法ならびに熱間成形用鋼板
JP5835624B2 (ja) 熱間プレス用鋼板および表面処理鋼板とそれらの製造方法
KR102512770B1 (ko) 피복강 부재, 피복강판 및 그것들의 제조 방법
CN114945690B (zh) 钢板及其制造方法
TWI507536B (zh) A hot-pressed steel sheet member, a method for manufacturing the same, and a steel sheet for hot pressing
TWI512116B (zh) A hot-pressed steel sheet member, a method for manufacturing the same, and a steel sheet for hot pressing
JPWO2020017606A1 (ja) 鋼板
TW201527548A (zh) 熱壓鋼板構件、其製造方法及熱壓用鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13899869

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167015363

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2933435

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015553312

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15104689

Country of ref document: US

Ref document number: MX/A/2016/007799

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IDP00201604036

Country of ref document: ID

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013899869

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013899869

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112016014036

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016129453

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112016014036

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20160616