WO2015079603A1 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
WO2015079603A1
WO2015079603A1 PCT/JP2014/004420 JP2014004420W WO2015079603A1 WO 2015079603 A1 WO2015079603 A1 WO 2015079603A1 JP 2014004420 W JP2014004420 W JP 2014004420W WO 2015079603 A1 WO2015079603 A1 WO 2015079603A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
lid
main body
storage
slide shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/004420
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
篤人 森田
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝ライフスタイル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝ライフスタイル株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Publication of WO2015079603A1 publication Critical patent/WO2015079603A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • F25D23/04Doors; Covers with special compartments, e.g. butter conditioners

Definitions

  • Embodiment of this invention is related with a refrigerator.
  • the door that opens and closes the refrigerator storage room is provided with a door pocket for storing small items such as bottles and cans.
  • a lid may be attached to this door pocket to partition it into a closed space (storage). In such a case, it is necessary to take out the stored items in the door pocket while supporting the lid, which may impair usability. There is. In addition, it may be possible to hold the lid in an open state with a hook or the like. However, if the door is closed with the lid open, the lid may collide with the cabinet of the refrigerator body and be damaged. There is.
  • the refrigerator which provided the cover body in the storage attached to the storage room side of a door, it aims at providing the refrigerator which can utilize the internal space of a storage efficiently, without impairing usability. .
  • the refrigerator according to the embodiment includes a storage chamber formed inside a heat insulating box whose front surface opens, a door that closes the front opening of the storage chamber, and a storage that is attached to the storage chamber side of the door.
  • the storage is a rectangular parallelepiped main body provided with an opening on the front surface, a lid that closes the opening, a slide shaft that protrudes from the upper left and right ends of the lid toward the main body, A bearing portion provided on the upper front side of the main body and fitted with the slide shaft in a state where the lid closes the opening; and a guide groove provided on the upper portion of the main body and extending rearward from the bearing portion,
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 4.
  • FIG. 1 which is a front view showing a state where the door of the refrigerator 10 is opened to the right, a heat insulating box body filled with a foam heat insulating material between an outer box forming an outer shell and an inner box forming a storage space A refrigerator main body 11 is provided.
  • a storage space formed inside the refrigerator main body 11 is partitioned up and down by a partition wall 12, and a refrigeration storage chamber 14 that is cooled to a refrigeration temperature (eg, ⁇ 18 ° C. or lower) is disposed above the partition wall 12, A refrigerated storage room 16 that is cooled to a refrigeration temperature (for example, 2 to 4 ° C.) is disposed below the partition wall 12.
  • the front opening of the frozen storage chamber 14 is closed by the freezing door 18, and the front opening of the refrigerated storage chamber 16 is closed by the refrigeration door 20.
  • the refrigeration door 20 facing the inside of the refrigeration storage chamber 16 is provided with a plurality of door pockets 30 having a flat box shape opened on the upper surface, and a lid body 44 (inside the refrigerator door 20). And a storage 40 that can be partitioned into a closed space.
  • the door inner plate 20 a constituting the inside of the refrigerator door 20 is refrigerated between a pair of side beads 21 extending in the vertical direction over substantially the entire refrigerator door 20 on both the left and right sides, and the pair of side beads 21.
  • a plurality of attachment means 24 for holding the storage 40 in a detachable manner are provided, whereby the user can change the arrangement of the door pocket 30 and the storage 40.
  • the storage 40 includes a rectangular parallelepiped storage main body 42 having an opening 41 provided on the front surface, and a lid 44 that opens and closes the opening 41 provided in the storage main body 42. Is provided.
  • the front wall 42b rises upward from the bottom 42a on the front surface of the storage body 42, and an opening 41 is provided above the front wall 42b.
  • an upper projecting portion 48 (a flange) protruding outward is provided over the entire front and rear direction of the side wall portion 42c.
  • a lower projecting portion 49 (a collar portion) projecting outward is provided at the lower portion of the left and right side wall portions 42c from the center in the front-rear direction to the rear end of the side wall portion 42c.
  • a bearing 50 and a guide groove 52 that are recessed inwardly of the storage body 42 are provided at the upper portion of the side wall portion 42c of the storage body 42, specifically, at a position above the upper protrusion 48 on the upper side. .
  • the bearing portion 50 is provided on the upper front side of the side wall portion 42c, and is provided in a groove shape connected to a guide groove 52 provided continuously in the rear.
  • the lower groove wall 50a of the bearing portion 50 is provided continuously and flatly with the lower groove wall 52a of the guide groove 52, and the upper groove wall 50b of the bearing portion 50 is a groove in the depth direction.
  • the groove width (length in the vertical direction) increases from the bottom toward the groove edge, and the boundary portion with the guide groove 52 has a curved shape in which the groove width increases from the rear toward the front.
  • the bearing portion 50 has a groove bottom width W2 equal to the groove width of the guide groove 52, and a groove edge width W1 wider than the groove bottom width W2 (see FIGS. 4 and 5).
  • the latching part 54 extended below is provided in the rear part lower side of the upper protrusion part 48 and the lower protrusion part 49 which were provided in the side wall part 42c of the storage main body 42.
  • the locking portion 54 is fitted into the attachment means 24 provided on the door inner plate 20a of the refrigeration door 20, and in this state, the collar portion 48 and the collar portion 49 are supported on the upper surface of the attachment means 24, thereby storing the latch portion 54.
  • the storage body 42 is held inside the refrigerator door 20.
  • the lid body 44 includes a flat plate-like plate portion 56 that covers the opening 41 provided on the front surface of the storage body 42, and the plate portion 56 closes the opening 41 as shown in FIG.
  • it is integrally formed of a transparent resin.
  • the slide shaft 60 provided on the flange portion 58 of the lid body 44 has a storage body body in a state in which the lid body 44 closes the opening 41 of the storage body body 42 as shown by a two-dot chain line in FIGS. It protrudes toward the upper part of the side wall part 42c of 42, and is inserted in the bearing part 50 provided in the upper front side of the side wall part 42c of the storage main body 42.
  • the slide shaft 60 provided on the lid 44 is rotated in the bearing 50 of the storage body 42, and is indicated by a solid line in FIG.
  • the lid 44 is lifted upward to open the opening 41 of the storage body 42.
  • the slide shaft 60 provided on the lid 44 is further moved backward to the lower groove wall 50a of the bearing portion 50 and the lower groove wall 52a of the guide groove 52.
  • the lid 44 is moved rearward above the storage body 42 while being slid toward the rear.
  • the lid body 44 is held on the upper surface of the storage body main body 42 when it moves upward from the storage body main body 42, and the open state of the opening 41 is maintained.
  • the slide shaft 60 provided on the lid 44 is connected to the groove wall 52a below the guide groove 52 and While sliding forward on the lower groove wall 50a of the bearing portion 50, the lid body 44 is moved forward above the storage body main body 42, and the slide shaft 60 is disposed in the bearing portion 50. . Thereafter, the opening 41 is closed by the lid 44 as shown by a two-dot broken line in FIG. 4 while rotating the slide shaft 60 in the bearing portion 50.
  • the lid 44 is lifted upward while rotating the slide shaft 60 in the bearing portion 50 from the state where the lid 44 closes the opening 41 of the storage body 42, and the storage is made.
  • the storage body 42 has a rectangular parallelepiped shape, the internal space can be used efficiently.
  • the tip of the flange portion 58 of the lid 44 becomes the storage. While the lid 44 moves in the front-rear direction over the storage body 42 while facing the upper surface of the upper protrusion 48 on the upper side of the main body 42 with a predetermined gap, the vertical position of the lid 44 is stable. Then, the lid body 44 can be moved smoothly in the front-rear direction.
  • the storage body 42 has a front wall portion 42b that rises upward from the bottom surface 42a, and an opening 41 is provided above the front wall portion 42b. None jump out.
  • the lid 44 is transparent, even if the opening 41 of the storage body 42 is closed with the lid 44, the user can easily see the stored items.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

 扉の貯蔵室側に取り付けられた収納庫40は、前面に開口部41が設けられた直方体状の本体42と、開口部41を開閉する蓋体44と、蓋体44の上部左右両端から本体42へ向けて突出しスライド軸60と、本体42の上部前側に設けられ蓋体44が開口部41を閉塞する状態においてスライド軸60が嵌る軸受部50と、本体42の上部に設けられ軸受部50から後方に延びるガイド溝52とを備え、蓋体44は、開口部41を閉塞する状態からスライド軸60が軸受部50内を回動して開口部41を開放し、スライド軸60がガイド溝52を後方へ摺動して本体42の上方に配置される。 

Description

冷蔵庫 関連出願の引用
 本出願は、2013年11月28日に出願した日本国特許出願第2013-246458号による優先権の利益に基礎をおき、かつ、その利益を求めており、その内容全体が引用によりここに包含される。
 本発明の実施形態は、冷蔵庫に関する。
 冷蔵庫の貯蔵室を開閉する扉には、瓶や缶などの小物類等の収納物を収納するドアポケットが設けられている。このドアポケットに蓋体を取り付けて内部を閉塞した空間(収納庫)に仕切る場合があるが、このような場合、蓋体を支えながらドアポケット内の収納物を取り出す必要があり使い勝手を損なうおそれがある。また、フックなどにより蓋体を開いた状態に保持できるようにすることも考えられるが、蓋体が開いた状態で扉を閉扉すると、冷蔵庫本体のキャビネット等に蓋体が衝突して破損するおそれがある。
 そこで、冷蔵庫扉裏面のドアポケットに、両端がドアポケットの左右側壁に軸支され、前面がドアポケットの曲面に略合致する形状としたポケットカバーを設け、ドアポケットの開口部を開口させたとき、ポケットカバーがドアポケット上部の曲面に沿って収容される冷蔵庫が提案されている。(例えば、実開平4-14992号(日本))
 しかしながら、このような冷蔵庫では、ポケットカバーを回転させながらドアポケット上部に収納するため、ポケットカバーを曲面形状に設ける必要があり、ポケット内の空間を効率的に利用しにくいという問題がある。
実開平4-14992号公報
 そこで、扉の貯蔵室側に取り付けられた収納庫に蓋体を設けた冷蔵庫において、使い勝手を損なうことなく収納庫の内部空間を効率的に利用することができる冷蔵庫を提供することを目的とする。
 実施形態に係る冷蔵庫は、前面が開口する断熱箱体の内部に形成された貯蔵室と、前記貯蔵室の前面開口を閉塞する扉と、前記扉の貯蔵室側に取り付けられた収納庫とを備え、前記収納庫は、前面に開口部が設けられた直方体状の本体と、前記開口部を閉塞する蓋体と、前記蓋体の上部左右両端から前記本体へ向けて突出するスライド軸と、前記本体の上部前側に設けられ前記蓋体が前記開口部を閉塞する状態において前記スライド軸が嵌る軸受部と、前記本体の上部に設けられ前記軸受部から後方に延びるガイド溝とを備え、前記収納庫の開口部の開放時、前記蓋体は、前記開口部を閉塞する状態から前記スライド軸が前記軸受部内を回動して前記開口部を開放し、前記スライド軸が前記ガイド溝を後方へ摺動して前記本体の上方に配置されることを特徴とする。
実施形態に係る冷蔵庫の扉を開放した状態を示す正面図である。 蓋体が開口部を閉塞した状態の収納庫の斜視図である。 蓋体が開口部を開放した状態の収納庫の斜視図である。 蓋体が開口部を開放した状態の収納庫の本体の側面図である。 図4のA-A断面図である。
 以下、図面に基づき一実施形態に係る冷蔵庫について説明する。
 冷蔵庫10の扉を右に開放した状態を示す正面図である図1に示すように、外郭を形成する外箱と貯蔵空間を形成する内箱との間に発泡断熱材を充填した断熱箱体からなる冷蔵庫本体11を備える。
 冷蔵庫本体11の内部に形成される貯蔵空間は、仕切壁12によって上下に区画され、仕切壁12の上方に冷凍温度(例えば、-18℃以下)に冷却される冷凍貯蔵室14が配置され、仕切壁12の下方に冷蔵温度(例えば、2~4℃)に冷却される冷蔵貯蔵室16が配置されている。冷凍貯蔵室14の前面開口部は、冷凍扉18によって閉塞され、冷蔵貯蔵室16の前面開口部は、冷蔵扉20によって閉塞されている。
 閉扉時に冷蔵貯蔵室16内に向く冷蔵扉20の冷蔵貯蔵室側(冷蔵扉20の庫内側)には、上面に開口する扁平な箱状をなした複数のドアポケット30と、蓋体44(後述)を備えて内部を閉塞した空間に仕切ることができる収納庫40とが設けられている。
 冷蔵扉20の庫内側を構成する扉内板20aには、その左右両側部に冷蔵扉20のほぼ全体にわたって上下方向に延びる一対の側部ビード21と、一対の側部ビード21の間において冷蔵扉20の上部から中央部まで上下方向に延びる中央ビード22とが冷蔵貯蔵室側に突出している。
 一対の側部ビード21と中央ビード22との対向面、つまり、一対の側部ビード21の内側面と、中央ビード22の左右両側面には、冷蔵扉20の庫内側にドアポケット30及び収納庫40を着脱可能に保持するための取付手段24が複数箇所設けられており、これにより、使用者がドアポケット30及び収納庫40の配置を変更することができる。
 収納庫40は、図2~5に示すように、前面に開口部41が設けられた直方体状の収納庫本体42と、収納庫本体42に設けられた開口部41を開閉する蓋体44とを備える。
 収納庫本体42の前面には、底面42aから前壁部42bが上方に立ち上がっており、前壁部42bの上方に開口部41が設けられている。収納庫本体42の左右の側壁部42cの上部には、外方に突出する上部突出部48(鍔部:flange)が側壁部42cの前後方向の全体にわたって設けられている。左右の側壁部42cの下部には、外方に突出する下部突出部49(鍔部)が側壁部42cの前後方向中央部から後端にかけて設けられている。
 収納庫本体42の側壁部42cの上部、具体的には、上側の上部突出部48より上方位置には、収納庫本体42の内方へ凹んだ軸受部50とガイド溝52が設けられている。軸受部50は、側壁部42cの上部前側に設けられ、後方に連続して設けられたガイド溝52に繋がる溝状に設けられている。
 この軸受部50の下側の溝壁50aは、ガイド溝52の下側の溝壁52aと連続して平坦に設けられ、また、軸受部50の上側の溝壁50bは、深さ方向において溝底から溝縁に向かうほど溝幅(上下方向の長さ)が広がり、かつ、ガイド溝52との境界部分は、後方から前方に向かうほど溝幅が広がる曲面形状をなしている。これにより、軸受部50は、溝底の幅W2がガイド溝52の溝幅と等しく、溝縁の幅W1が溝底の幅W2より幅広に設けられている(図4,5参照)。
 収納庫本体42の側壁部42cに設けられた上部突出部48及び下部突出部49の後部下側には、下方に延びる係止部54が設けられている。係止部54は、冷蔵扉20の扉内板20aに設けられた取付手段24に嵌り込み、この状態で、鍔部48及び鍔部49が取付手段24の上面で支持されることで、収納庫本体42が冷蔵扉20の庫内側に保持される。
 蓋体44は、収納庫本体42の前面に設けられた開口部41を覆う平板状の板部56と、板部56が図2に示すような開口部41を閉塞する状態において板部56の左右の側縁から後方へ突出する左右一対のフランジ部58と、左右一対のフランジ部58の対向面から内方へ突出するスライド軸60と、板部56の前面下部から前方へ突出する手掛け部62とを備え、本実施形態では、透明樹脂により一体に成形されている。
 蓋体44のフランジ部58に設けられたスライド軸60は、図2及び図4の2点鎖線で示すような蓋体44が収納庫本体42の開口部41を閉塞した状態において、収納庫本体42の側壁部42cの上部へ向けて突出し、収納庫本体42の側壁部42cの上部前側に設けられた軸受部50に挿入されている。
 蓋体44が収納庫本体42の開口部41を閉塞した状態から、蓋体44に設けられたスライド軸60を収納庫本体42の軸受部50内で回動させながら、図4の実線で示すように蓋体44を上方へ持ち上げて収納庫本体42の開口部41を開放する。
 そして、蓋体44を上方に持ち上げた状態から、更に、蓋体44に設けられたスライド軸60を軸受部50の下側の溝壁50a及びガイド溝52の下側の溝壁52aに後方へ向けて摺動させながら、収納庫本体42の上方において蓋体44を後方へ向かって移動させる。
 蓋体44は、収納庫本体42の上方へ移動すると収納庫本体42の上面に保持され、開口部41の開放状態が維持される。
 また、蓋体44が収納庫本体42の開口部41を開放した状態から開口部41を閉塞するには、蓋体44に設けられたスライド軸60をガイド溝52の下側の溝壁52a及び軸受部50の下側の溝壁50aに前方へ向けて摺動させながら、収納庫本体42の上方において蓋体44を前方へ向かって移動させて、スライド軸60を軸受部50内に配置させる。その後、軸受部50内でスライド軸60を回動させながら、図4の2点破線で示すように蓋体44で開口部41を閉塞する。
 以上のような本実施形態では、蓋体44が収納庫本体42の開口部41を閉塞する状態からスライド軸60を軸受部50内で回動させながら、蓋体44を上方へ持ち上げて収納庫本体42の開口部41を開放し、その後、スライド軸60が軸受部50及びガイド溝52内を後方へ向かって摺動することで、収納庫本体42の上方に蓋体44が配置された状態で保持される。
 そのため、使用者は蓋体44を支えながら収納庫本体42内の収納物を出し入れする必要がなく、使い勝手を向上させることができるとともに、蓋体44が開口部41を開放した状態でも収納庫本体42から前方に飛び出ることがないので、冷蔵扉20の閉扉時に冷蔵庫本体11に蓋体44が衝突することもない。
 しかも、収納庫本体42が直方体状をなしているため、内部空間を効率的に利用することができる。
 また、本実施形態では、収納庫本体42の開口部41を蓋体44で開閉する際に、スライド軸60を前後方向へ摺動させると、蓋体44のフランジ部58の先端が、収納庫本体42の上側の上部突出部48の上面と所定の間隔をあけて対向しながら、蓋体44は収納庫本体42の上方を前後方向へ移動するため、蓋体44の上下方向の位置が安定しスムーズに蓋体44を前後方向へ移動させることができる。
 また、収納庫本体42は、底面42aから前壁部42bが上方に立ち上がっており、前壁部42bの上方に開口部41が設けられているため、収納庫本体42内の収納物が不用意に飛び出すことがない。
 また、蓋体44が透明であるため、収納庫本体42の開口部41を蓋体44で閉塞した状態であっても使用者が収納物を容易に視認できる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することを意図していない。これらの実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
10…冷蔵庫、11…冷蔵庫本体、12…仕切壁、14…冷凍貯蔵室、16…冷蔵貯蔵室、18…冷凍扉、20…冷蔵扉、20a…扉内板、21…側部ビード、22…中央ビード、24…取付手段、30…ドアポケット、40…収納庫、41…開口部、42…収納庫本体、42a…底面、42b…前壁部、42c…側壁部、44…蓋体、48…上部突出部、49…下部突出部、50…軸受部、50a…溝壁、50b…溝壁、52…ガイド溝、52a…溝壁、54…係止部、56…板部、58…フランジ部、60…スライド軸、62…手掛け部

Claims (6)

  1.  前面が開口する断熱箱体の内部に形成された貯蔵室と、前記貯蔵室の前面開口を閉塞する扉と、前記扉の貯蔵室側に取り付けられた収納庫とを備え、
     前記収納庫は、前面に開口部が設けられた直方体状の本体と、前記開口部を開閉する蓋体と、前記蓋体の上部左右両端から前記本体へ向けて突出するスライド軸と、前記本体の上部前側に設けられ前記蓋体が前記開口部を閉塞する状態において前記スライド軸が嵌る軸受部と、前記本体の上部に設けられ前記軸受部から後方に延びるガイド溝とを備え、
     前記収納庫の開口部の開放時、前記蓋体は、前記開口部を閉塞する状態から前記スライド軸が前記軸受部内を回動して前記開口部を開放し、前記スライド軸が前記ガイド溝を後方へ摺動して前記本体の上方に配置される冷蔵庫。
  2.  前記蓋体は、左右両側縁に後方へ延びるフランジ部を備え、前記フランジから前記スライド軸が突出している請求項1に記載の冷蔵庫。
  3.  前記扉は、貯蔵室側に前記本体を固定する取付手段を備える請求項1又は2に記載の冷蔵庫。
  4.  前記本体は、前記開口部の下方に前記本体の底部から上方に立ち上がる壁部を備える請求項1~3のいずれか1項に記載の冷蔵庫。
  5.  前記蓋体が透明である請求項1~4のいずれか1項に記載の冷蔵庫。
  6.  前記扉は、貯蔵室側に前記本体を着脱可能に固定する取付手段を複数備える請求項1~5のいずれか1項に記載の冷蔵庫。
PCT/JP2014/004420 2013-11-28 2014-08-28 冷蔵庫 WO2015079603A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-246458 2013-11-28
JP2013246458A JP6396015B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015079603A1 true WO2015079603A1 (ja) 2015-06-04

Family

ID=53198584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/004420 WO2015079603A1 (ja) 2013-11-28 2014-08-28 冷蔵庫

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6396015B2 (ja)
CN (1) CN104677024B (ja)
MY (1) MY177320A (ja)
TW (1) TWI570371B (ja)
WO (1) WO2015079603A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3228967A1 (de) * 2016-04-06 2017-10-11 BSH Hausgeräte GmbH Türabsteller für ein haushaltskältegerät mit einem spezifischen grundkörper und einem dazu separaten zusatzteil sowie haushaltskältegerät

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105704959A (zh) * 2016-03-11 2016-06-22 无锡建凌电器有限公司 一种箱盖收放方便的多媒体箱
CN109256733B (zh) * 2018-09-12 2020-08-18 镇江朝阳机电科技有限公司 一种便于拆卸的桥架

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123787U (ja) * 1979-02-24 1980-09-02
JPS6134089U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 博機 寿福 シヨ−ケ−スの自動扉開閉装置
JPS6240489U (ja) * 1985-08-28 1987-03-11
JPH0414992U (ja) * 1990-05-23 1992-02-06
JPH07270048A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫の扉容器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2776970B2 (ja) * 1990-08-29 1998-07-16 株式会社日立製作所 冷蔵庫
KR20040104010A (ko) * 2003-06-02 2004-12-10 엘지전자 주식회사 냉장고용 도어바스켓
CN202371967U (zh) * 2011-12-12 2012-08-08 苏州三星电子有限公司 瓶架
CN202470606U (zh) * 2012-02-20 2012-10-03 澳柯玛股份有限公司 一种可调节高度的储物架
CN102538373A (zh) * 2012-03-01 2012-07-04 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 储物盒组件和冰箱
CN203036982U (zh) * 2012-11-29 2013-07-03 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 用于冰箱的门托盘和具有该门托盘的冰箱

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55123787U (ja) * 1979-02-24 1980-09-02
JPS6134089U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 博機 寿福 シヨ−ケ−スの自動扉開閉装置
JPS6240489U (ja) * 1985-08-28 1987-03-11
JPH0414992U (ja) * 1990-05-23 1992-02-06
JPH07270048A (ja) * 1994-03-28 1995-10-20 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫の扉容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3228967A1 (de) * 2016-04-06 2017-10-11 BSH Hausgeräte GmbH Türabsteller für ein haushaltskältegerät mit einem spezifischen grundkörper und einem dazu separaten zusatzteil sowie haushaltskältegerät
US10113787B2 (en) 2016-04-06 2018-10-30 Bsh Hausgeraete Gmbh Door tray for a domestic refrigeration appliance with a specific base body and a separate add-on part as well as a domestic refrigeration appliance

Also Published As

Publication number Publication date
MY177320A (en) 2020-09-11
JP6396015B2 (ja) 2018-09-26
CN104677024B (zh) 2017-04-12
TW201520496A (zh) 2015-06-01
TWI570371B (zh) 2017-02-11
CN104677024A (zh) 2015-06-03
JP2015105756A (ja) 2015-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10907885B2 (en) Refrigerator
JP5855544B2 (ja) 冷蔵庫
KR20130011827A (ko) 냉장고
JP6452825B2 (ja) 非貯水式生存保持装置および当該非貯水式生存保持装置を有する冷却家電機器
WO2015079603A1 (ja) 冷蔵庫
KR100854844B1 (ko) 냉장고용 도어 바스켓
JP5508986B2 (ja) 貯蔵庫
KR20100008104A (ko) 냉장고용 야채박스 및 그를 구비한 냉장고
JP2018115784A (ja) 冷蔵庫
TWI583908B (zh) 冰箱
TWI570375B (zh) 冰箱
WO2020105178A1 (ja) 冷蔵庫
JP2012032068A (ja) 冷蔵庫
JP2017161106A (ja) 冷蔵庫扉用取付棚及び冷蔵庫
JP2002062040A (ja) 電気冷蔵庫
KR20160011376A (ko) 다용도 음식물 보관용기
JP2017058105A (ja) 冷蔵庫
JP7335865B2 (ja) 冷蔵庫
JP7141298B2 (ja) 冷蔵庫
KR100828048B1 (ko) 홈바를 구비한 냉장고
JP6766299B2 (ja) 収納構造
KR20090101714A (ko) 냉장고의 드로워
JP5107180B2 (ja) 冷蔵庫及び冷蔵庫用小物ケース
KR102485761B1 (ko) 냉장고
JP2023093831A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14866204

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14866204

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1