WO2015052877A1 - ネイル成形装置およびネイル成形方法 - Google Patents

ネイル成形装置およびネイル成形方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2015052877A1
WO2015052877A1 PCT/JP2014/004811 JP2014004811W WO2015052877A1 WO 2015052877 A1 WO2015052877 A1 WO 2015052877A1 JP 2014004811 W JP2014004811 W JP 2014004811W WO 2015052877 A1 WO2015052877 A1 WO 2015052877A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nail
light source
light
unit
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/004811
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕典 熊谷
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to US15/022,203 priority Critical patent/US20160227900A1/en
Priority to CN201480055632.6A priority patent/CN105611853A/zh
Priority to JP2015541426A priority patent/JPWO2015052877A1/ja
Publication of WO2015052877A1 publication Critical patent/WO2015052877A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D31/00Artificial nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D2029/005Printing or stamping devices for applying images or ornaments to nails

Definitions

  • the present invention relates to a nail molding apparatus and a nail molding method for drawing a nail or an artificial nail.
  • Nail art that draws on the surface of the nail is commonly used by the user to draw a desired design from the practitioner at the nail salon.
  • a gel nail using a photocurable resin as a material is widespread. And with the spread of gel nails, consumers of nail art are increasing.
  • Patent Documents 1 and 2 disclose a method in which a resin-made finger (nail) is inserted into an opening of a resin-curing lamp and the entire finger inserted into the opening is irradiated with the resin-curing lamp.
  • Patent Document 3 discloses a configuration of a pen-type resin curing lamp having a small light irradiation area in consideration of the influence of UV light for resin curing on the human body.
  • Patent Document 4 discloses a structure having a two-wavelength light source according to the type of the photocurable resin.
  • One embodiment of the present invention is a nail molding device that forms a drawing pattern using a photocurable resin on a surface of a nail or an artificial nail as a nail molding device, using a light source and a light beam emitted from the light source.
  • An optical drawing unit that partially cures the photocurable resin, and a control unit that controls the light source and the optical drawing unit.
  • one embodiment of the present invention is a nail molding method in which a drawing pattern is formed on a surface of a nail or an artificial nail using a photocurable resin. And a resin application step of applying a photocurable resin to the surface of the nail or artificial nail, a curing step of partially curing the photocurable resin, a removal step of removing an uncured portion of the photocurable resin, Is provided.
  • the nail molding apparatus includes a light source, a light drawing unit that partially cures the photocurable resin using light emitted from the light source, and a control unit that controls the light source and the light drawing unit. Is used to partially cure the photocurable resin.
  • a drawing pattern can be easily formed on the surface of the nail or the artificial nail.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a nail forming apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a reflecting mirror constituting the nail forming apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a drawing pattern.
  • FIG. 4 is a schematic view showing a light irradiation state of the nail molding apparatus according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing a nail molding method using the nail molding apparatus in the embodiment of the present invention.
  • the drawing skill of the user himself has a great influence on the drawing of the nail art by the user himself. Even if the drawing skill is high, it is difficult to make the drawing accuracy the same between the drawing on the nail of the dominant hand and the drawing on the nail of the hand opposite to the dominant hand.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a nail forming apparatus 2 for drawing nail art on a nail 1 (forming a drawing pattern).
  • the nail molding apparatus 2 is a nail molding apparatus 2 that forms a drawing pattern using a photocurable resin 3 on the surface of a nail 1 (or an artificial nail), and uses a light source 4 and a light beam emitted from the light source 4.
  • a light drawing unit 5 that partially cures the photocurable resin 3, and a control unit 6 that controls the light source 4 and the light drawing unit 5.
  • an ultraviolet curable photocurable resin 3 is used.
  • the light source 4 emits a light beam having a wavelength for curing the photocurable resin 3.
  • Most of the gel nails (photocurable resin 3) currently on the market require a wavelength in the range of approximately 365 nm to 410 nm in order to be cured. Therefore, in the present embodiment, a semiconductor laser having a wavelength peak near 405 nm is used as the light source 4. Further, as the optical drawing unit 5, a scanning reflection mirror 7 whose reflection angle is controlled by the control unit 6 is used.
  • the scanning type reflection mirror 7 a known mirror such as a polygon mirror or a galvanometer mirror is used.
  • the reflection mirror 7 includes an actuator 8 and a mirror unit 12.
  • the actuator 8 is a biaxial drive and is a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) device using a Si substrate and a piezoelectric film.
  • MEMS Micro Electro Mechanical Systems
  • the actuator 8 includes a rectangular support frame 9, a rectangular movable frame 10 disposed inside the support frame 9, a rectangular movable portion 11 disposed inside the movable frame 10, and a first vibration. Part 14 and second vibrating part 16.
  • the movable frame 10 is connected to the support frame 9 via the first vibrating portion 14.
  • the pair of first vibrating portions 14 performs a twisting operation with the first rotation shaft 13 as a rotation center.
  • the movable part 11 is connected to the movable frame 10 via the second vibrating part 16.
  • the second vibrating portion 16 performs a twisting operation with the second rotation shaft 15 orthogonal to the first rotation shaft 13 as the rotation center.
  • the first vibration unit 14 is provided with a first drive unit 17.
  • the first drive unit 17 is connected to the control unit 6.
  • the torsional operation of the first drive unit 17 is controlled by a control signal from the control unit 6.
  • the first drive unit 17 has a laminated structure in which a piezoelectric layer made of PZT or the like is interposed between upper and lower electrodes made of Ti, Au, or the like. Then, by applying a potential difference between the upper and lower electrodes of the first drive unit 17, a twisting operation around the first rotation shaft 13 is excited in the first vibration unit 14.
  • the second driving unit 18 is provided in the second vibrating unit 16.
  • the second drive unit 18 is connected to the control unit 6.
  • the second drive unit 18 excites a twisting operation around the second rotation shaft 15 to the second vibrating unit 16.
  • the mirror part 12 is arranged on the surface of the movable part 11 of the actuator 8 configured as described above, and the reflection mirror 7 can scan the light beam emitted from the light source 4 in the biaxial direction.
  • the control unit 6 controls the light source 4 and the light drawing unit 5.
  • the control unit 6 controls the irradiation amount and irradiation time of the light beam emitted from the light source 4 and the reflection angle of the mirror unit 12 provided in the actuator 8. Then, a light beam is scanned on the surface of the photocurable resin 3 applied to the surface of the nail 1, and the photocurable resin 3 is partially cured. In this way, a drawing pattern is formed.
  • the drawing pattern In forming the drawing pattern, as shown in FIG. 3, when the drawing pattern is dense and dense, the region where the drawing pattern is dense is more likely to be crushed than the rough region. This pattern collapse is considered to be caused by bleeding due to diffusion of irradiated light inside the photocurable resin 3. Therefore, if the same control is performed when a dense drawing pattern is formed and when a rough drawing pattern is formed, the following problem occurs. If a rough drawing pattern is formed by setting drawing conditions suitable for a dense drawing pattern, the rough drawing pattern cannot be formed well due to insufficient exposure.
  • the control unit 6 can control the light source 4 and the light drawing unit 5 to partially cure the photocurable resin 3.
  • the nail forming apparatus 2 can set control conditions for each unit section obtained by subdividing a drawing area.
  • the control conditions can be made different between the drawing region where the dense drawing pattern is formed and the drawing region where the rough drawing pattern is formed. That is, the control unit 6 can form an optimum drawing pattern by controlling the light source 4 and the light drawing unit 5 according to the density of the drawing pattern. Formation of an optimum drawing pattern according to the density of the drawing pattern can be realized as follows.
  • the irradiation time of the light beam emitted from the light source 4 to the drawing area where the drawing pattern is formed is controlled by the control unit 6.
  • the irradiation time is determined for each unit section of the subdivided drawing area.
  • control unit 6 controls the magnitude of the light beam emitted from the light source 4 to the drawing area where the drawing pattern is formed.
  • the magnitude of the light output is determined for each unit section of the drawing area.
  • Optimized control for each subdivided unit section can be realized by a combination of control conditions for light irradiation time and light output size.
  • the nail forming apparatus 2 is preferably provided with a communication unit 19 for obtaining a drawing pattern from the outside.
  • a wired communication unit such as a USB or a wireless communication unit such as a wireless LAN or Bluetooth (registered trademark) can be used.
  • a wireless LAN is used as the communication unit 19.
  • the drawing pattern is transferred to the control unit 6 using a wireless LAN that is the communication unit 19, for example, a drawing pattern selected in advance using a smartphone or a personal computer.
  • a drawing pattern selected in advance using a smartphone or a personal computer.
  • the nail forming apparatus 2 preferably has a positioning portion 20 that determines the position of the nail 1 to be drawn.
  • a guide for restricting the insertion amount of a finger and fixing the position of the nail 1 by contacting the tip of the nail 1 is described. What is necessary is just to achieve the objective which fixes the position of the nail
  • the positioning unit 20 By providing the positioning unit 20, the position of the nail 1 can be fixed, so that fine drawing can be performed.
  • the surface of the nail 1 has a convex curved shape as shown in FIG. Therefore, the irradiation distance from the reflection mirror 7 is different between the end 1a and the center 1b of the claw 1.
  • the light source 4 is a semiconductor laser having a high linearity of irradiation light, and the nail 1 is irradiated with the high linearity light beam via the reflection mirror 7.
  • a variation in the beam spot diameter caused by a difference in distance from the light source 4 is small, and a deterioration in drawing accuracy on the curved surface is suppressed. For this reason, more precise drawing is possible.
  • the incident angle ⁇ 1 of the light beam with respect to the tangent plane 1c of the end 1a of the curved nail 1 is smaller than the incident angle ⁇ 2 of the tangential plane 1d of the central portion 1b of the nail, the irradiation area of the light beam is more in the end 1a. It becomes larger than the central portion 1b. Therefore, the light receiving amount per unit area with respect to the light beam is smaller in the end portion 1a than in the central portion 1b. Therefore, it is preferable that the light beam output to the end portion 1 a of the claw 1 is stronger than the light beam output to the central portion 1 b of the claw 1.
  • adjustment can also be made by making the irradiation time of the light beam to the end 1a of the claw 1 longer than the irradiation time of the light beam to the central portion 1b of the claw 1.
  • the adjustment of the irradiation time can be controlled by adjusting the displacement speed of the reflection angle of the reflection mirror 7.
  • precise control of the reflection angle is difficult. Therefore, as a method for controlling the irradiation time without controlling the reflection angle, there is light emission control of the light source.
  • the light control the number of times the light source is turned on within a time during which the light beam scans per unit area is controlled. If a semiconductor laser is used, the number of lighting operations can be controlled by controlling a clock signal for controlling the emission of the semiconductor laser. By using a semiconductor laser as the light source, the irradiation time can be easily adjusted.
  • the case where a semiconductor laser having high light rectilinearity is used as the light source 4 has been described.
  • an ultraviolet lamp or a semiconductor light emitting element having a high emission light divergence may be used as the light source 4.
  • the light straightness of the emitted light can be obtained by interposing a collimator lens (not shown) between the light source 4 and the reflection mirror 7. If the straightness of the emitted light can be obtained, the same effect as that obtained when a semiconductor laser is used can be obtained.
  • a projection device such as a digital mirror device or a liquid crystal device may be used as the scanning means.
  • the storage unit 21 is provided in the control unit 6 and a typical drawing pattern is stored in the storage unit 21 in advance, drawing can be performed based on the held drawing pattern. If the storage unit 21 is provided in the control unit 6, a drawing pattern can be selected without using the communication unit 19, and the transfer time of the drawing pattern can be shortened.
  • the nail forming apparatus 2 further includes a nail detection unit 22 that detects the three-dimensional shape of the nail 1, and a first nail detected by the nail detection unit 22.
  • the control unit 6 controls at least one of the light source 4 and the reflection mirror 7 according to the information.
  • Feedback control is possible by inputting information (first information) detected by the nail detection unit 22 to the control unit 6 at any time. Therefore, correction control of the reflection angle of the reflection mirror 7 and the irradiation timing of the light source 4 can be performed in the nail forming apparatus 2.
  • the nail detection unit 22 various methods such as an image using a camera or an optical method such as light reflection can be used. By performing feedback control using the nail detection unit 22, accurate drawing can be performed even when the drawing target nail 1 moves.
  • the nail forming apparatus 2 further includes a light source output measuring unit 23 that measures the output magnitude of the light beam emitted from the light source 4, and the control unit 6 according to the second information measured by the light source output measuring unit 23. Controls at least one of the light source 4 and the reflecting mirror 7.
  • the nail molding apparatus 2 can perform drawing with higher accuracy.
  • the light source output measurement part 23 it can be comprised with the beam splitter 23a and the light receiving element 23b provided in the optical path.
  • the user applies a photocurable resin 3 as a nail material to the surface of his nails 1 to which nail art is applied (resin application step S1).
  • resin application step S1 it is not necessary to form a drawing pattern with the photocurable resin 3, and it is only necessary to apply to the entire nail.
  • a drawing pattern is selected, and the light irradiation position and irradiation time are controlled by the control unit 6 according to feedback information such as the drawing pattern, the three-dimensional shape of the nail 1 and the output size, and the photocuring of the drawing region 3a is performed.
  • the curing resin is partially cured (curing step S2).
  • the nail forming apparatus 2 described with reference to FIG. 1 is used, and the control unit 6 controls at least one of the light source 4 and the reflection mirror 7 according to the density of the drawing pattern. Since the control of the irradiation time of the nail forming apparatus 2 and the magnitude of the light output is the same as described above, the description thereof is omitted here.
  • the curing wavelength differs depending on the type of the photocurable resin 3, it is preferable to have a plurality of light sources 4 having different wavelengths as the light source 4.
  • the control unit 6 it is preferable that the control conditions differ according to the different wave shapes.
  • the nail forming apparatus 2 is installed in the nail salon, and the practitioner performs the present operation.
  • the form of the nail forming apparatus 2 may be used.
  • variations in drawing accuracy due to skills dependent on the practitioner can be prevented, and the treatment time can be shortened.
  • the nail molding apparatus of the present invention can easily form a drawing pattern on a nail or an artificial nail. This is particularly effective when the user forms a drawing pattern on the user's own nails.

Abstract

 爪(または付け爪)の表面に、光硬化性樹脂を用いて描画パターンを形成するネイル成形装置である。ネイル成形装置が、光源と、光源から射出された光線を用いて光硬化性樹脂を部分的に硬化させる光描画部と、光源および光描画部を制御する制御部とを備えることを特徴とする。このネイル成形装置では、描画パターンを容易に形成することができる。

Description

ネイル成形装置およびネイル成形方法
 本発明は、爪もしくは付け爪に描画を施すネイル成形装置およびネイル成形方法に関する。
 爪の表面に描画を施すネイルアートは、利用者がネイルサロンで施術者に所望のデザインを描画してもらうことが一般的である。ネイル材料としては、光硬化性樹脂を材料とするジェルネイルが普及している。そして、ジェルネイルの普及に伴い、ネイルアートの需要者が増加している。
 最近、ジェルネイルの手軽さから利用者自身でネイルアートを施す人が増えている。そして、このような利用者自身によるネイルアートをサポートする商品として、ジェルと樹脂硬化ランプをセットとするスターターキットが販売されている。
 例えば、特許文献1、2には、樹脂がされた指(爪)を樹脂硬化ランプの開口部に挿入し、開口部内に挿入した指全体に樹脂硬化ランプを照射する方法が開示されている。特許文献3には、樹脂硬化用のUV光の人体への影響を考慮し、光線の照射領域が小さいペン型の樹脂硬化ランプの構成が開示されている。特許文献4には光硬化性樹脂の種類に応じて2波長光源を有する構造が開示されている。
実用新案登録第3151698号公報 実用新案登録第3183499号公報 実用新案登録第3179777号公報 特開2011-98073号公報
 本発明の一態様は、ネイル成形装置として、爪または付け爪の表面に光硬化性樹脂を用いて描画パターンを形成するネイル成形装置であって、光源と、光源から射出された光線を用いて光硬化性樹脂を部分的に硬化させる光描画部と、光源および光描画部を制御する制御部と、を備える。
 また本発明の一態様は、ネイル成形方法として、爪または付け爪の表面に光硬化性樹脂を用いて描画パターンを形成するネイル成形方法である。そして、爪または付け爪の表面に光硬化性樹脂を塗布する樹脂塗布ステップと、光硬化性樹脂を部分的に硬化させる硬化ステップと、光硬化性樹脂の未硬化部分を除去する除去ステップと、を備える。そして、硬化ステップにおいて、光源と、光源から射出された光線を用いて光硬化性樹脂を部分的に硬化させる光描画部と、光源および光描画部を制御する制御部と、を有するネイル成形装置を用いて、光硬化性樹脂を部分的に硬化させることを特徴とする。
 上記構成により、爪または付け爪の表面に描画パターンを容易に形成できる。
図1は、本発明の実施の形態におけるネイル成形装置を示す模式図である。 図2は、本発明の実施の形態におけるネイル成形装置を構成する反射ミラーの斜視図である。 図3は、描画パターンを示す図である。 図4は、本発明の実施の形態におけるネイル成形装置の光線の照射状態を示す模式図である。 図5は、本発明の実施の形態におけるネイル成形装置を用いたネイル成形方法を示す模式図である。
 実施の形態の説明に先立ち、従来のネイルアートの課題について説明する。
 従来、利用者自身によるネイルアートの描画は、利用者の描画スキルが大きく影響する。また、描画スキルが高くても、利用者自身の爪に対する描画の場合、利き手の爪に対する描画と、利き手と反対の手の爪に対する描画では描画の精度を同じにすることは難しい。
 また、ネイルサロンで施術者が描画を行う場合であっても、描画スキルに限界がある。しかしながら、更なる高精度な描画が求められている。
 (実施の形態)
 以下、本発明の実施の形態について図1~図5を参照しながら説明する。
 <ネイル成形装置2の構成>
 図1は、爪1にネイルアートを描画する(描画パターンを形成する)ネイル成形装置2を示す模式図である。ネイル成形装置2は、爪1(または付け爪)の表面に光硬化性樹脂3を用いた描画パターンを形成するネイル成形装置2であって、光源4と、光源4から射出される光線を用いて光硬化性樹脂3を部分的に硬化させる光描画部5と、光源4および光描画部5を制御する制御部6とを備える。
 本実施の形態では、紫外線硬化型の光硬化性樹脂3が用いられる。
 光源4は、光硬化性樹脂3を硬化させる波長の光線を射出する。現在市販されているジェルネイル(光硬化性樹脂3)の大半は、硬化させるために、およそ365nm~410nmの範囲の波長が必要である。そこで、本実施の形態では、光源4として、405nm付近に波長ピークを有する半導体レーザを用いる。また、光描画部5として、制御部6により反射角を制御する走査型の反射ミラー7を用いる。
 走査型の反射ミラー7としては、ポリゴンミラーやガルバノミラーなど既知のミラーが用いられる。
 <反射ミラー7の構成>
 次に、反射ミラー7の構成の詳細について図2を参照しながら説明する。
 反射ミラー7は、アクチュエータ8とミラー部12で構成されている。アクチュエータ8は2軸駆動であり、Si基板と圧電膜を用いたMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)デバイスである。光描画部5をアクチュエータ8で形成することにより、ネイル成形装置2を小型化することができる。
 アクチュエータ8は、矩形状の支持枠9と、支持枠9の内側に配置される矩形状の可動枠10と、可動枠10の内側に配置される矩形状の可動部11と、第1の振動部14と、第2の振動部16とを有する。可動枠10は第1の振動部14を介して支持枠9に接続される。一対の第1の振動部14は、第1の回動軸13を回動中心とする捩れ動作を行う。可動部11は第2の振動部16を介して可動枠10に接続される。第2の振動部16は、第1の回動軸13と直交する第2の回動軸15を回動中心とする捩れ動作を行う。なお、第1の振動部14には第1の駆動部17が設けられている。第1の駆動部17は制御部6と接続されている。第1の駆動部17は、制御部6からの制御信号により捩れ動作が制御される。第1の駆動部17は、図示していないがTiやAu等からなる上下電極間にPZT等からなる圧電体層を介在させた積層構造である。そして、第1の駆動部17の上下電極間に電位差を与えることで第1の振動部14に第1の回動軸13周りの捩れ動作を励起する。
 第1の振動部14と同様に、第2の振動部16には第2の駆動部18が設けられている。第2の駆動部18は制御部6と接続されている。第2の駆動部18は、第2の振動部16に第2の回動軸15周りの捩れ動作を励起する。
 以上のように構成されるアクチュエータ8の可動部11の表面にミラー部12が配置されており、反射ミラー7は光源4から射出された光線を2軸方向に走査することができる。
 <ネイル成形装置2の動作>
 次にネイル成形装置2の動作について図1を参照しながら説明する。
 制御部6は、光源4と光描画部5とを制御する。制御部6は、光源4から射出される光線の照射量や照射時間、および、アクチュエータ8に設けられたミラー部12の反射角度等を制御する。そして、爪1の表面に塗布された光硬化性樹脂3の表面に光線が走査され、光硬化性樹脂3が部分的に硬化する。このようにして、描画パターンが形成される。
 なお、描画パターンを形成するにあたり、図3に示すように、描画パターンに粗密がある場合、描画パターンが密な領域は粗な領域に比べパターン潰れが発生しやすい。このパターン潰れは、照射される光線が光硬化性樹脂3の内部で拡散することによる滲みが原因と考えられる。したがって、密な描画パターンが形成される時と、粗な描画パターンが形成される時とで、同様の制御を行うと、次のような問題が発生する。もし、密な描画パターンに適した描画条件を設定して、粗な描画パターンを形成すると、露光が足りずに粗な描画パターンがうまく形成できない。
 しかしながら、上述した走査型の反射ミラー7を用いたネイル成形装置2は、制御部6が光源4と光描画部5を制御し、光硬化性樹脂3を部分的に硬化させることができる。フォトマスクでの露光とは異なり、本実施の形態のネイル成形装置2は、描画領域を細分化した単位区画ごとに制御条件を設定することができる。これによって、描画パターンに粗密がある場合でも、密な描画パターンが形成される描画領域と粗な描画パターンが形成される描画領域とで、制御条件を異ならせることができる。つまり、制御部6は、描画パターンの粗密に応じて、光源4および光描画部5を制御することにより、最適な描画パターンを形成することができる。描画パターンの粗密に応じた最適な描画パターンの形成は以下の通りに実現できる。
 光源4から描画パターンが形成される描画領域に射出される光線の照射時間は、制御部6によって制御される。そして、照射時間は、細分化された描画領域の単位区画ごと決定される。
 また、光源4から描画パターンが形成される描画領域に射出される光線の出力の大きさは、制御部6によって制御される。そして、光線の出力の大きさは、描画領域の単位区画ごと決定される。
 光線の照射時間と光線の出力の大きさの制御条件の組み合わせによって、細分化された単位区画ごとに最適な制御を実現できる。
 また、上記のように、単位区画ごとに制御を行う場合、制御部6に描画パターンを認識させる必要が有る。そこで、ネイル成形装置2においては、描画パターンを外部から入手する通信部19が設けられることが好ましい。通信部19としては、USBなどの有線通信部や無線LAN、Bluetooth(登録商標)などの無線通信部を用いることができる。なお、本実施の形態では、通信部19として無線LANを用いる。
 なお、描画パターンは、例えばスマートフォンやパソコンを用いて予め選択された描画パターンを通信部19である無線LANを用いて制御部6に転送する。外部からネイル成形装置2に描画パターンを入力することによって、デザインが頻繁に更新されても、最新のデザインを容易に取り込むことができる。よって多くのデザインから描画パターンを選択できる。場合によっては、ユーザ同士が繋がりながらコミュニティを形成することが可能である。
 <ネイル成形装置2の構成の詳細>
 ネイル成形装置2は、描画する爪1の位置を決める位置決め部20を有することが好ましい。本実施の形態では、爪1の先が接触することで指の挿入量を規制し爪1の位置を固定するガイドを記載している。爪1の位置を固定する目的を達成できればよく、上記方法に限られるものではない。位置決め部20を設けることにより、爪1の位置を固定することができるので、精細な描画を施すことが可能となる。
 爪1の表面は、図4に示すように、凸状の湾曲形状である。よって、爪1の端部1aと中央部1bでは反射ミラー7からの照射距離が異なる。しかしながら、ネイル成形装置2では、光源4として照射光の直進性が高い半導体レーザを用い、且つ、この直進性の高い光線を、反射ミラー7を介して爪1に照射する構造としたことから、光源4からの距離差に起因するビームスポット径の変動が小さく、湾曲面における描画精度の劣化を抑制した構成としている。このため、より精密な描画が可能となる。
 また、湾曲した爪1の端部1aの接平面1cに対する光線の入射角θ1が爪の中央部1bの接平面1dの入射角θ2より小さくなるため、光線の照射面積が端部1aの方が中央部1bより大きくなる。そのため、端部1aの方が中央部1bより光線に対する単位面積あたりの受光量が小さくなる。したがって、爪1の端部1aに出力する光線を爪1の中央部1bに出力する光線よりに比べ強くすることが好ましい。出力する光線の強さで調整する方法以外に、爪1の端部1aへの光線の照射時間を爪1の中央部1bへの光線の照射時間より長くすることでも調整できる。
 なお、照射時間の調節は、反射ミラー7の反射角の変位速度を調整することで制御することができる。しかしながら反射角の緻密な制御は困難である。そこで反射角の制御を行なわず照射時間を制御する方法としては、光源の発光制御がある。光制御は、光線が単位面積あたりを走査する時間内における光源の点灯回数を制御するものである。半導体レーザを用いれば、半導体レーザーの発光制御を行うクロック信号を制御することによって、点灯回数を制御できる。光源として、半導体レーザを用いることで、照射時間の調節が容易になる。
 また、上述したネイル成形装置2は、光源4として光直進性の高い半導体レーザを用いた場合について説明したが、光源4として射出光線の発散性が大きい紫外線ランプや半導体発光素子を用いても良い。紫外線ランプや半導体発光素子を用いた場合、光源4と反射ミラー7との間にコリメータレンズ(図示せず)を介在させることで、射出光線の光直進性を得ることができる。射出光線の光直進性を得ることができれば、半導体レーザを用いた場合と同様の効果を得ることが出来る。
 また、描画手段として上述したような走査型の反射ミラー7を用いるのではなく、デジタルミラーデバイスや液晶デバイスといった投影デバイスを走査手段として用いても良い。
 また、制御部6に記憶部21を設け、記憶部21に予め代表的な描画パターンを記憶させておけば、保持されている描画パターンに基づいて描画を行うことが可能である。制御部6に記憶部21が設けられていれば、通信部19を用いることなく描画パターンが選択でき、描画パターンの転送時間を短縮出来る。
 また、爪1の湾曲形状に対して制御条件を決定するために、ネイル成形装置2は爪1の立体形状を検出する爪検出部22を更に有し、爪検出部22で検出する第1の情報に応じて制御部6は光源4または反射ミラー7の少なくともいずれか一方を制御する。
 爪検出部22で検出した情報(第1の情報)を、随時、制御部6に入力することで、フィードバック制御が可能となる。よって、ネイル成形装置2において反射ミラー7の反射角や光源4の照射タイミングの修正制御が可能となる。なお、爪検出部22としては、カメラなどの画像を用いるものや、光反射などの光学的な方法を用いるものなど様々な方法を用いることが可能である。爪検出部22を用いてフィードバック制御を行うことで、描画対象の爪1が動いた場合でも精密な描画が可能となる。
 さらに、ネイル成形装置2は光源4から射出される光線の出力の大きさを測定する光源出力測定部23を更に有し、光源出力測定部23で測定する第2の情報に応じて制御部6は光源4または反射ミラー7の少なくともいずれか一方を制御する。
 光源出力測定部23で測定した情報(第2の情報)をフィードバック制御することで、ネイル成形装置2はより高い精度での描画が可能となる。
 なお、光源出力測定部23の一例としては、光路中に設けたビームスプリッタ23aと受光素子23bで構成することができる。
 <ネイル成形方法>
 以上で説明したネイル成形装置2を用いたネイル成形方法を、図5を参照しながら説明する。
 先ず、利用者は、ネイルアートを施す自身の爪1の表面にネイル材料である光硬化性樹脂3を塗布する(樹脂塗布ステップS1)。この樹脂塗布ステップでは、光硬化性樹脂3で描画パターンを形成する必要はなく、爪全体に塗布するだけでよい。
 次に、描画パターンを選択し、制御部6によって描画パターン、爪1の立体形状や出力の大きさなどフィードバック情報に応じて光線の照射位置や照射時間の制御を行い、描画領域3aの光硬化性樹脂を部分的に硬化させる(硬化ステップS2)。なお、この硬化ステップでは、図1を参照しながら説明したネイル成形装置2が使用され、制御部6は、描画パターンの粗密に応じて光源4または反射ミラー7の少なくともいずれか一方を制御する。ネイル成形装置2の照射時間や、光線の出力の大きさなどの制御に関しては上述した説明と同様であるので、ここでは説明を省略する。
 次に、光線が照射されず硬化しなかった未硬化領域3bの光硬化性樹脂3を除去する(除去ステップS3)。このように樹脂塗布ステップS1、硬化ステップS2、除去ステップS3の一連の流れを経ることで、所望の描画パターンを形成することが出来る。
 また、上述した樹脂塗布ステップS1、硬化ステップS2、除去ステップS3を繰り返し行えば、積層構造からなる立体的な描画パターンを形成することができる。また、層毎に色の違うジェルネイルを用いることで多彩な描画パターンを形成することも可能となる。
 なお、光硬化性樹脂3の種類により硬化波長が異なるため、光源4として波長が異なる複数の光源4を有することが好ましい。光源4が制御部6により制御される時、それぞれの異なる波状に応じて、制御条件が異なることが好ましい。
 また、上述した実施の形態においては、ネイルアートが爪1の表面に施される例を挙げて説明したが、本実施の形態のネイル成形装置2でネイルアートが付け爪に施されても同様の効果が得られる。
 また、本実施の形態では、利用者がネイル成形装置2を利用者自身の爪1にネイルアートを施す例を説明したが、ネイルサロンにネイル成形装置2を設置し、施術者が本実施の形態のネイル成形装置2を使用しても良い。施術者が本実施の形態のネイル成形装置2を使用すると、施術者に依存するスキルによる描画精度のバラツキを防止出来たり、施術時間を短縮出来たりする。
 本発明のネイル成形装置は、容易に爪または付け爪に描画パターンを形成することができる。利用者が利用者自身の爪に描画パターンを形成する場合に、特に有効である。
 1 爪
 2 ネイル成形装置
 3 光硬化性樹脂
 3a 描画領域
 3b 未硬化領域
 4 光源
 5 光描画部
 6 制御部
 7 反射ミラー
 8 アクチュエータ
 9 支持枠
 10 可動枠
 11 可動部
 12 ミラー部
 13 第1の回動軸
 14 第1の振動部
 15 第2の回動軸
 16 第2の振動部
 19 通信部
 20 位置決め部
 21 記憶部
 22 爪検出部
 23 光源出力測定部
 23a ビームスプリッタ
 23b 受光素子

Claims (12)

  1.  爪または付け爪の表面に光硬化性樹脂を用いて描画パターンを形成するネイル成形装置であって、
     光源と、
     前記光源から射出された光線を用いて前記光硬化性樹脂を部分的に硬化させる光描画部と、
     前記光源および前記光描画部を制御する制御部と、
    を備えたことを特徴とするネイル成形装置。
  2.  前記制御部は、前記描画パターンの粗密に応じて、前記光源および前記光描画部を制御する
    ことを特徴とする請求項1に記載のネイル成形装置。
  3.  前記光源から前記描画パターンが形成される描画領域に射出される前記光線の照射時間は、前記制御部によって制御され、
     前記照射時間は、前記描画領域の単位区画ごと決定される
    ことを特徴とする請求項2に記載のネイル成形装置。
  4.  前記光源から前記描画パターンが形成される描画領域に射出される前記光線の出力の大きさは、前記制御部によって制御され、
     前記光線の出力の大きさは、前記描画領域の単位区画ごと決定される
    ことを特徴とした請求項2に記載のネイル成形装置。
  5.  前記爪または付け爪の立体形状を検出する爪検出部を更に備え、
     前記爪検出部で検出した第1の情報に応じて前記制御部は前記光源または前記反射ミラーの少なくともいずれか一方を制御する
    ことを特徴とする請求項2に記載のネイル成形装置。
  6.  前記光源の出力の大きさを測定する光源出力測定部を更に備え、
     前記光源出力測定部で測定した第2の情報に応じて前記制御部は前記光源または前記反射ミラーの少なくともいずれか一方を制御する
    ことを特徴とする請求項5に記載のネイル成形装置。
  7.  前記光源は波長が異なる複数の光源を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のネイル成形装置。
  8.  前記光源が半導体レーザで構成されており、
     前記光描画部が反射ミラーで構成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のネイル成形装置。
  9.  爪または付け爪の表面に光硬化性樹脂を用いて描画パターンを形成するネイル成形方法であって、
     前記爪または前記付け爪の表面に前記光硬化性樹脂を塗布する樹脂塗布ステップと、
     前記光硬化性樹脂を部分的に硬化させる硬化ステップと、
     前記光硬化性樹脂の未硬化部分を除去する除去ステップと、
    を備え、
     前記硬化ステップにおいて、
     光源と、
     前記光源から射出された光線を用いて前記光硬化性樹脂を部分的に硬化させる光描画部と、
     前記光源および前記光描画部を制御する制御部と、
    を有するネイル成形装置を用いて、前記光硬化性樹脂を部分的に硬化させる
    ことを特徴とするネイル成形方法。
  10.  前記制御部は、前記描画パターンの粗密に応じて、前記光源および前記光描画部を制御する
    ことを特徴とする請求項9に記載のネイル成形方法。
  11.  前記光源から前記描画パターンが形成される描画領域に射出される前記光線の照射時間は、前記制御部によって制御され、
     前記照射時間は、前記描画領域の単位区画ごと決定される
    ことを特徴とする請求項10に記載のネイル成形方法。
  12.  前記光源から前記描画パターンが形成される描画領域に射出される前記光線の出力の大きさは、前記制御部によって制御され、
     前記光線の出力の大きさは、前記描画領域の単位区画ごと決定される
    ことを特徴とする請求項10に記載のネイル成形方法。
PCT/JP2014/004811 2013-10-09 2014-09-18 ネイル成形装置およびネイル成形方法 WO2015052877A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/022,203 US20160227900A1 (en) 2013-10-09 2014-09-18 Nail molding device and nail molding method
CN201480055632.6A CN105611853A (zh) 2013-10-09 2014-09-18 指甲成形装置以及指甲成形方法
JP2015541426A JPWO2015052877A1 (ja) 2013-10-09 2014-09-18 ネイル成形装置およびネイル成形方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-211539 2013-10-09
JP2013211539 2013-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015052877A1 true WO2015052877A1 (ja) 2015-04-16

Family

ID=52812713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/004811 WO2015052877A1 (ja) 2013-10-09 2014-09-18 ネイル成形装置およびネイル成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160227900A1 (ja)
JP (1) JPWO2015052877A1 (ja)
CN (1) CN105611853A (ja)
WO (1) WO2015052877A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6428415B2 (ja) * 2015-03-20 2018-11-28 カシオ計算機株式会社 描画装置及び爪形状検出方法
US10702044B2 (en) * 2016-06-30 2020-07-07 L'oreal Reversible thermochromic/photochromic cosmetic activator
US10684547B2 (en) * 2017-01-10 2020-06-16 L'oréal Devices and methods for non-planar photolithography of nail polish
CN107028324A (zh) * 2017-04-14 2017-08-11 徐校竹 一种指甲修型及健康检测仪
EP3773063A1 (en) * 2018-04-13 2021-02-17 Coral Labs, Inc. System and method for accurate application and curing of nail polish
IL292623B2 (en) 2019-10-29 2023-11-01 Nailpro Inc Systems, devices and methods for automatic nail care

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179320A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Casio Computer Co Ltd ネイルプリント装置および印刷制御方法
JP2014008359A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Panasonic Corp 樹脂硬化装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028939A (en) * 1988-08-23 1991-07-02 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator system
US5931166A (en) * 1998-12-22 1999-08-03 Weber; Paul J. Fingernail decorating
US6286517B1 (en) * 1998-12-22 2001-09-11 Pearl Technology Holdings, Llc Fingernail and toenail decoration using ink jets
US6485301B1 (en) * 2000-01-24 2002-11-26 Air Techniques, Inc. Photo-curing light assembly having calibratable light intensity control
JP2002316363A (ja) * 2001-02-16 2002-10-29 Fuji Photo Film Co Ltd 光造形装置及び露光ユニット
US20070038270A1 (en) * 2005-07-05 2007-02-15 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Multi step photopatterning of skin
FR2942405A1 (fr) * 2009-02-23 2010-08-27 Oreal Procede de photomaquillage progressif
US20130161531A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 Danny Lee Haile Devices and methods for curing nail gels
US9841233B2 (en) * 2012-03-30 2017-12-12 Creative Nail Design Inc. Nail lamp
JP5831441B2 (ja) * 2012-12-17 2015-12-09 カシオ計算機株式会社 ネイルプリント装置及びネイルプリント装置の印刷方法
CN105073094A (zh) * 2013-03-29 2015-11-18 富士胶片株式会社 人工指甲组合物、人工指甲、人工指甲的形成方法、人工指甲的除去方法和美甲套装
US9232843B2 (en) * 2013-05-17 2016-01-12 Beauty Bela Cosme Corp. Nail polish curing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179320A (ja) * 2011-03-03 2012-09-20 Casio Computer Co Ltd ネイルプリント装置および印刷制御方法
JP2014008359A (ja) * 2012-07-03 2014-01-20 Panasonic Corp 樹脂硬化装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105611853A (zh) 2016-05-25
JPWO2015052877A1 (ja) 2017-03-09
US20160227900A1 (en) 2016-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015052877A1 (ja) ネイル成形装置およびネイル成形方法
JP7352700B2 (ja) 平滑な曲面を有する眼内レンズの3dプリンティング
JP5139077B2 (ja) 単一波長誘導放出制御顕微鏡法
CN108292016A (zh) 用于在光学纤维上生成微型结构的方法和装置
US20210016496A1 (en) High-throughput 3d printing of customized aspheric imaging lenses
KR20200055079A (ko) 임프린트 장치 및 물품의 제조 방법
JP2019525249A5 (ja)
JP2016042498A (ja) インプリント装置および物品製造方法
JP2010503537A (ja) 多光子硬化性光反応性組成物を加工するのに好適な光学システム
JP2009524525A5 (ja)
ES2823849T3 (es) Aparato generador de objetos tridimensionales y procedimiento para calibrarlo
JP2006198634A (ja) レーザー加工装置、この装置を用いて製造した光デバイス
JP5950884B2 (ja) 光走査方法および光走査装置
JP5045402B2 (ja) 光造形装置
JP2012083436A (ja) 光走査装置及び同光走査装置を備えた画像形成装置、並びに、光走査装置の製造方法
KR101451972B1 (ko) 인필드 온더 플라이 기능을 이용한 레이저 다이렉트 패터닝 시스템 및 그 제어 방법
US8585390B2 (en) Mold making system and mold making method
JP6613815B2 (ja) 振動機構、スペックル解消素子
JP2010003729A (ja) 光学部材および光学部材の製造方法
JP5084423B2 (ja) 光源装置
CN110382206B (zh) 并用使用数字光处理投影仪及激光扫描仪的三维印刷装置
JP5141490B2 (ja) 光走査装置、画像形成装置、及び光走査装置の製造方法
JP2005156945A (ja) 光ファイバ型部品とその製造方法
JP3944615B2 (ja) レーザアシストによる加工装置
JP2009222573A (ja) 距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14853102

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015541426

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15022203

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14853102

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1