WO2015041223A1 - スラスト軸受 - Google Patents

スラスト軸受 Download PDF

Info

Publication number
WO2015041223A1
WO2015041223A1 PCT/JP2014/074470 JP2014074470W WO2015041223A1 WO 2015041223 A1 WO2015041223 A1 WO 2015041223A1 JP 2014074470 W JP2014074470 W JP 2014074470W WO 2015041223 A1 WO2015041223 A1 WO 2015041223A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
foil piece
top foil
peripheral end
end side
inner peripheral
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/074470
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直陸 大森
Original Assignee
株式会社Ihi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Ihi filed Critical 株式会社Ihi
Priority to CN201480051020.XA priority Critical patent/CN105518323B/zh
Priority to EP14845673.4A priority patent/EP3048316B1/en
Priority to CA2924427A priority patent/CA2924427C/en
Priority to KR1020167009942A priority patent/KR101812770B1/ko
Publication of WO2015041223A1 publication Critical patent/WO2015041223A1/ja
Priority to US15/070,311 priority patent/US10221885B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/042Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with flexible leaves to create hydrodynamic wedge, e.g. axial foil bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/40Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
    • F16C2240/46Gap sizes or clearances
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps

Definitions

  • the present invention relates to a thrust bearing.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2013-194440 for which it applied to Japan on September 19, 2013, and uses the content here.
  • a thrust bearing As a bearing for a high-speed rotating body, a thrust bearing is known that is disposed so as to face a thrust collar provided on a rotating shaft.
  • a foil-type thrust bearing that is, a thrust foil bearing is well known.
  • This thrust foil bearing is formed of a flexible foil (thin metal plate) on the bearing surface so that it can absorb the movement of the rotating shaft (axial displacement and inclination of the thrust collar) generated by vibration and impact.
  • a foil structure for flexibly supporting the bearing surface is provided under the surface.
  • an annular (annular) bearing surface is formed by a plurality of individual foil pieces (top foil pieces) obtained by dividing an annular plate in the circumferential direction.
  • a structure is known in which each foil piece is supported by a corrugated foil piece (bump foil piece) (see, for example, Patent Document 1).
  • Each top foil piece (thickness of about 100 ⁇ m) is arranged with an inclination angle with respect to the thrust collar, whereby the bearing gap between the thrust collar and the top foil piece is formed in a wedge shape in side view. The That is, the bearing gap is narrowed from the upstream side in the rotational direction of the thrust collar (rotating shaft) toward the downstream side.
  • the top foil piece In the top foil piece, only the edge on the upstream side in the rotation direction of the thrust collar (rotating shaft) is fixed to the base plate, and this edge is configured as a fixed edge.
  • the top foil When the bearing load increases, the top foil is displaced to be horizontal (parallel to the supported surface of the thrust collar) with this fixed side (upstream end side) as a fulcrum, and the inclination angle becomes smaller.
  • the thrust bearing generates the maximum load capacity when it reaches about 0.1 °.
  • the bump foil piece is arranged so that the ridgeline of the mountain is parallel to the downstream edge of the top foil piece, and only the edge of the bump foil piece on the downstream side in the rotation direction of the thrust collar (rotating shaft) It is fixed. That is, the upstream end of the bump foil piece is a free end.
  • the bump foil piece Since the bump foil piece is arranged and fixed in this way, the pressure of the fluid lubricating film generated on the top foil piece is increased on the narrow side (downstream side) of the bearing gap. Therefore, the load capacity of the thrust bearing can be increased by supporting this portion with high rigidity.
  • Patent Documents 2 to 4 disclose a thrust bearing having a top foil and a bump foil.
  • Patent Document 5 discloses a thrust bearing having a bearing foil, and an introduction groove is formed on the bearing surface of the bearing foil.
  • the bearing gap is the narrowest on the downstream side edge side of the top foil, and the gap on the downstream side edge side may reach submicron when the load is high. Therefore, the contact between the top foil and the thrust collar is likely to occur on the downstream edge side. If contact occurs, the top foil or the like may be damaged to reduce the bearing life, and in the worst case, seizure may occur. is there. In order to avoid this, it is desirable to always keep the downstream edge of the top foil and the thrust collar parallel.
  • the peripheral speed of the thrust collar on the outer peripheral end side is higher than the peripheral speed on the inner peripheral end side (radial inner end side).
  • the pressure (film pressure) of the fluid lubricating film increases on the side, and the pressure (film pressure) decreases on the inner peripheral end side because the peripheral speed is slow. For this reason, the outer peripheral end side of the top foil is pushed into the bump foil and moves away from the thrust collar, while the inner peripheral end side rises toward the thrust collar and may approach the thrust collar.
  • the bump foil is divided into a plurality of pieces in the radial direction, and (a) a bump foil having low rigidity is arranged on the inner peripheral end side, or (b) a bump foil crest on the inner peripheral end side is arranged.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a thrust bearing that can prevent the downstream end side of the top foil piece from contacting the thrust collar, thereby preventing the bearing life from being shortened and seized. Objective.
  • the thrust bearing is a thrust bearing disposed to face a thrust collar provided on a rotating shaft, and includes a top foil disposed to face the thrust collar, and the top
  • the foil is disposed opposite to the surface opposite to the surface facing the thrust collar and supports the top foil.
  • the back foil is disposed on the side opposite to the side closer to the top foil. And an annular plate-like base plate that supports the back foil.
  • the back foil has a plurality of back foil pieces arranged in the circumferential direction of the base plate.
  • the top foil has a plurality of top foil pieces respectively disposed on the plurality of back foil pieces.
  • the top foil piece is formed with a fixing portion fixed to the base plate on the upstream side in the rotation direction of the rotating shaft, and a surface facing the back foil piece is removed.
  • An inner peripheral end side thin portion formed thinner than the outer peripheral end side is formed on the end side.
  • the inner peripheral end side thin portion formed thinner on the inner peripheral end side of the top foil piece than the outer peripheral end side by removing the surface facing the back foil piece. Is formed. For this reason, this inner peripheral end side is more easily bent than the outer peripheral end side. Moreover, since a clearance is formed between the inner peripheral end side and the back foil piece by the inner peripheral end side thin portion, the inner peripheral end side is easily pushed toward the back foil piece. At this time, since the gap is formed on the inner peripheral end side, it is difficult for the back foil piece to generate a force to push the top foil piece back toward the thrust collar.
  • the fixed part side thin part formed more thinly is formed.
  • the downstream side in the rotation direction of the rotation shaft of the top foil piece can be easily and smoothly displaced. Therefore, for example, when the thrust collar is sandwiched between the pair of top foils The starting torque of the rotating shaft is reduced.
  • the top foil piece is easily and smoothly displaced, so that the optimum inclination angle of the top foil piece can be easily obtained, and the load capacity of the thrust bearing is improved.
  • the top foil piece in the thrust bearing according to the first or second aspect, is formed in an arc plate shape obtained by dividing an annular plate in the circumferential direction.
  • a boundary line between the inner peripheral end side thin portion and the outer peripheral end side thereof has an arc shape along the circumferential direction of the inner peripheral end of the top foil piece.
  • the inner peripheral end of the top foil piece is likely to easily rise toward the thrust collar, and is substantially uniformly suppressed from the upstream side to the downstream side in the rotation direction of the rotation shaft. It is more reliably prevented from approaching and contacting the thrust collar.
  • the fixed portion has a linear fixed side located downstream in the rotation direction of the rotating shaft.
  • the back foil piece is formed of corrugated bump foil pieces in which crests and troughs are alternately formed, and the arrangement direction of the crests is arranged to intersect the fixed side. Further, in the top foil piece, a part of a surface facing the bump foil piece is removed, and a trough portion formed at a portion facing the trough portion is thinner than a portion facing the crest portion. Side thin portions are formed.
  • the top foil piece is easily bent from the upstream side to the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft, that is, in the circumferential direction by forming the valley-side thin portion, but in the radial direction, Bending difficulty (bending rigidity) is maintained.
  • the height of the peak portion increases from the fixed side toward the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft. It is formed as follows.
  • the top foil piece can be elastically supported by the bump foil piece. Further, the height of the top foil piece can be changed in accordance with the peak portion of the bump foil piece whose height has changed.
  • the base plate may include a top foil piece in each support region that supports the back foil piece.
  • An inclined surface whose height increases from the fixed side toward the end side on the downstream side in the rotation direction of the rotary shaft is formed.
  • the back foil piece is formed by corrugated bump foil pieces in which peaks and valleys are alternately formed.
  • the arrangement direction of the peaks is arranged so as to coincide with the inclination direction of the inclined surface.
  • the top foil piece can be elastically supported by the bump foil piece.
  • the ridgeline of the peak closest to the downstream edge of the bump foil can be parallel to the thrust collar supported surface, the downstream edge of the top foil supported by this peak is always parallel to the thrust collar. It becomes easy to.
  • the bump foil piece is fixed to the base plate at an end on the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft. ing.
  • the rotational direction downstream of the top foil piece in order to increase the pressure of the fluid lubricating film generated on the top foil piece on the narrow bearing gap side, that is, on the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft, the rotational direction downstream of the top foil piece.
  • the side can be supported with high rigidity, thereby increasing the load capacity of the bearing.
  • an inner peripheral end side thin portion thinner than the outer peripheral end side is formed on the inner peripheral end side of the top foil piece, and the inner peripheral end side is easily bent. Since a gap is formed between the back foil piece and the back foil piece, it is possible to make it difficult for the back foil piece to push back the top foil piece toward the thrust collar on the inner peripheral end side. Therefore, it is possible to prevent the inner peripheral end side from being easily raised toward the thrust collar because the peripheral speed of the thrust collar on the inner peripheral end side of the thrust bearing is slower than the peripheral speed on the outer peripheral end side. For this reason, it is possible to prevent the top foil piece from approaching and coming into contact with the thrust collar, thereby preventing a decrease in bearing life and seizure.
  • FIG. 3C is a cross-sectional view taken along line 3C-3C in FIG. 3A.
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line 5B-5B in FIG. 5A.
  • FIG. 6C is a cross-sectional view taken along line 6C-6C in FIG. 6A. It is explanatory drawing which matched the top view and side view in order to demonstrate the shape of a bump foil piece.
  • FIG. 1 is a side view schematically showing an example of a turbo machine to which a thrust bearing of the present invention is applied.
  • reference numeral 1 denotes a rotating shaft
  • reference numeral 2 denotes an impeller provided at a tip portion of the rotating shaft
  • Reference numeral 3 denotes a thrust bearing according to the present invention.
  • a thrust collar 4 is fixed to the rotary shaft 1 in the vicinity of the tip where the impeller 2 is formed, and a pair of thrust bearings 3 are arranged so as to sandwich the thrust collar 4. Further, the impeller 2 is disposed in the housing 5 on the stationary side, and a tip clearance 6 is formed between the impeller 2 and the housing 5. Further, the rotary shaft 1 is provided with a radial bearing 7 in a portion closer to the center than the thrust collar 4.
  • FIG. 2 is a side view of the thrust bearing 3 with the thrust collar 4 interposed therebetween.
  • FIG. 3A is a plan view of the thrust bearing 3 partially in cross section.
  • FIG. 3B is an explanatory diagram in which a plan view and a side view showing the back surface (surface facing the back foil) are associated with each other in order to explain the configuration of the top foil piece.
  • 3C is a cross-sectional view taken along line 3C-3C in FIG. 3A.
  • FIG. 3D is an explanatory diagram in which a plan view and a side view are associated with each other in order to explain the shape of the bump foil piece.
  • the thrust bearings 3A (3) are disposed on both sides of the thrust collar 4, respectively.
  • the pair of thrust bearings 3 ⁇ / b> A (3) has the same configuration, and is an annular (cylindrical) device disposed to face the disc-shaped thrust collar 4 fixed to the rotating shaft 1.
  • the rotary shaft 1 is surrounded. Both surfaces of the thrust collar 4 (both surfaces in the axial direction of the rotary shaft 1) are configured as supported surfaces, and the pair of thrust bearings 3A (3) are supported so as to face both supported surfaces of the thrust collar 4, respectively.
  • the thrust bearing 3A includes a top foil 10 disposed to face the thrust collar 4, and a back foil 20 disposed to face a surface of the top foil 10 opposite to the surface facing the thrust collar 4.
  • the back foil 20 includes an annular plate-like base plate 30 disposed on the side opposite to the side closer to the top foil 10.
  • a cylindrical bearing spacer 40 indicated by a two-dot chain line is sandwiched between the base plates 30 and 30 of the pair of thrust bearings 3A and 3A. They are connected via a spacer 40.
  • the outer surface of one base plate 30 is fixed to the housing 5 by fastening bolts 41. Therefore, the pair of thrust bearings 3A and 3A is fixed to the housing 5 by fastening bolts 41 with the thrust collar 4 sandwiched therebetween. ing.
  • the base plate 30 is an annular plate-like metal member having a thickness of about several millimeters, and a plurality of through holes 42 for inserting the fastening bolts 41 into the outer periphery thereof (this embodiment). 8).
  • the base plate 30 is provided with a support region for supporting the back foil 20 and the top foil 10 on the surface facing the thrust collar 4.
  • the back foil 20 has a plurality (six) of back foil pieces 21 and the top foil 10 has a plurality of (six) top foil pieces 11 as described later.
  • the base plate 30 is formed with six support regions 31 whose surface is divided into six in the circumferential direction (equally divided into six).
  • the six support regions 31 in the present embodiment are designed regions, and the surface of the base plate 30 including these support regions 31 is a uniform plane.
  • the back foil piece 21 and the top foil piece 11 are arranged in this order in each support region 31 and supported by the support region 31.
  • the base plate 30, the back foil piece 21, and the top foil piece 11 are stacked in the axial direction of the rotating shaft 1.
  • the back foil 20 is formed by six back foil pieces 21 arranged in the circumferential direction of the base plate 30. These back foil pieces 21 are respectively arranged on a plurality of support regions 31 of the base plate 30, thereby being arranged in the circumferential direction of the base plate 30. Further, these back foil pieces 21 are formed slightly smaller in plan view than the top foil pieces 11 to be described later. Therefore, the top foil pieces 21 are not exposed to the thrust collar 4 on the base plate 30 as shown in FIG. 3A. Covered with a piece 11.
  • the back foil 20 composed of these back foil pieces 21 is formed of a foil (thin plate), and elastically supports the top foil 10 (top foil piece 11).
  • back foil 20 examples include a bump foil, a spring foil described in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-57652, Japanese Patent Laid-Open No. 2004-270904, and Japanese Patent Laid-Open No. 2009-299748.
  • the back foil etc. which are described in the gazette etc. are used.
  • the spring foil described in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-57652 and Japanese Patent Laid-Open No. 2004-270904 and the back foil described in Japanese Patent Laid-Open No. 2009-299748 are used for radial bearings.
  • it is the foil used if these are developed in a flat shape and formed into an annular plate shape, it can be used for a thrust bearing.
  • the back foil 20 is made of a bump foil, and therefore the back foil piece 21 is made of a bump foil piece.
  • a back foil piece 21 (bump foil piece) has a foil (metal thin plate) having a thickness of several hundreds of ⁇ m formed into a corrugated shape by press molding, and the whole is substantially in plan view as shown in FIG. 3D. It is formed in a pentagon shape.
  • the back foil piece 21 thus formed into a corrugated plate shape is formed by alternately arranging valley portions 22 that contact the base plate 30 and peak portions 23 that contact the top foil piece 11.
  • the valley portions 22 and the mountain portions 23 are arranged in a direction intersecting with the extending direction of the fixed side 12 of the top foil piece 11 described later. That is, the plurality of peak portions 23 are adjacent to each other in a direction intersecting the extending direction of the fixed side 12 in plan view.
  • valley portions 22 and peak portions 23 are formed at substantially equal intervals. Further, the height of the peak portion 23 is constant from the fixed side 12 side toward the opposite side, that is, the downstream side in the rotational direction of the rotary shaft 1 (thrust collar 4) indicated by the arrow R in FIG. 3A. It is formed so as to increase in height (see FIG. 3C). Further, the back foil piece 21 substantially coincides with the end side 21a on the downstream side in the rotation direction of the rotating shaft 1 in a state viewed in plan view with the end side 11a on the downstream side in the rotation direction of the rotating shaft 1 in the top foil piece 11 described later. Placed in position. The back foil piece 21 is spot-welded (dot welded) to the base plate 30 and fixed along the direction of formation of the valley portion 22 that becomes the end side 21a.
  • the end side 21a of the back foil piece 21 is formed by one trough portion 22 that is continuous as a whole, the entire trough portion 22 can be easily welded to the base plate 30. Therefore, the back foil piece 21 can be easily fixed by welding.
  • the end side 21a can be fixed to the base plate 30 by, for example, screwing in addition to spot welding.
  • the top foil 10 is also formed by six top foil pieces 11 arranged in the circumferential direction of the base plate 30 as shown in FIG. 3A.
  • These top foil pieces 11 are circular plate shapes obtained by dividing an annular plate in the circumferential direction thereof, that is, a metal thin plate (foil) having a thickness of about several hundred ⁇ m, and a portion including the apex is cut from a sector shape. Except for this, it is an arc plate-like member in which the inner peripheral end (radial inner end) and the outer peripheral end (radial outer end) are arc-shaped.
  • the top foil pieces 11 having such a shape are arranged on the respective support regions 31 of the base plate 30 so as to cover the back foil pieces 21 and are arranged at equal intervals in the circumferential direction of the base plate 30 so as to be substantially annular as a whole.
  • the top foil 10 is formed by arrange
  • the top foil piece 11 is formed slightly smaller than the support region 31 in plan view and slightly larger than the back foil piece 21 in plan view. As a result, the plurality of top foil pieces 11 are arranged in the respective support regions 31 so as not to interfere with each other and without exposing the back foil pieces 21 to the thrust collar 4 so as to cover the upper surfaces thereof. .
  • the present invention is not limited to this, and the top foil piece 11 may be formed in the same size as the back foil piece 21 in plan view, or may be formed smaller than the back foil piece 21 in plan view. Also good.
  • the top foil piece 11 has a fixing portion 13 on the upstream side in the rotation direction of the rotating shaft 1 (thrust collar 4), and is fixed to the base plate 30 by the fixing portion 13.
  • the fixing portion 13 is fixed to the base plate 30 by spot welding (dot welding) in the same manner as the end side 21a of the back foil piece 21.
  • the fixing portion 13 can be fixed to the base plate 30 by, for example, screwing in addition to spot welding.
  • the fixing portion 13 may be planar or linear as long as it is provided on the upstream side in the rotational direction of the rotating shaft 1 (thrust collar 4). However, in this embodiment, the fixing portion 13 is a straight line having a certain width.
  • the fixed side 12 is formed in a shape. In other words, the fixed portion 13 and the fixed side 12 of the present embodiment are arranged at substantially the same position, but the fixed side of the present invention is a side located on the downstream side of the rotating shaft 1 in the rotation direction of the rotating shaft 1. It is configured.
  • the top foil piece 11 is bent in the vicinity of the fixed side 12 as shown in FIG. 3C, so that a height substantially equal to the height of the peak portion 23 of the back foil piece 21 can be secured.
  • the portion closer to the end side 11 a than the fixed side 12 is placed on the peak portion 23.
  • the end 11a (trading edge) is merely a free end supported on the peak portion 23 of the back foil piece 21 without being fixed to the base plate 30 or the like.
  • the top foil piece 11 has its surface facing the back foil piece 21 cut (removed) by etching or the like, and as shown by shading in FIG.
  • the inner peripheral end side thin portion 15 is formed thinner than the outer peripheral end side. As a result, the top foil piece 11 is more easily bent at the inner peripheral end than at the outer peripheral end.
  • electrolytic processing or the like may be used as long as the top foil piece 11 is not distorted.
  • the “inner peripheral end side” indicates a portion (or a portion including the inner peripheral end) near the inner peripheral end in the top foil piece 11, and the “outer peripheral end side” indicates a portion near the outer peripheral end in the top foil piece 11. (Or a part including the outer peripheral edge).
  • the boundary line 15a between the inner peripheral end side thin portion 15 and the outer peripheral end side thereof, that is, the stepped portion, has an arc shape along the circumferential direction of the inner peripheral end or outer peripheral end of the top foil piece 11. Yes.
  • the inner peripheral end side thin portion 15 is not formed in the vicinity portion 12a including the fixed side 12 (fixed portion 13) and the bent portion disposed adjacent to the fixed side 12 (fixed portion 13) ( (See FIG. 3B).
  • the top foil piece 11 has a radial width W1 in the top foil piece 11 that is 1 ⁇ 2 or less of the radial width W2 of the entire top foil piece 11 as will be described later. It is preferable that the outer peripheral end side of the top foil piece 11 can function in the same manner as the conventional one while suppressing the rising toward the thrust collar 4 on the inner peripheral end side of the piece 11. Further, it is preferable that the width W1 is 1/8 or more of the width W2 in order to surely suppress the rising toward the thrust collar 4 on the inner peripheral end side of the top foil piece 11.
  • the shaving amount of the inner peripheral end side thin portion 15, that is, the difference in thickness between the inner peripheral end side thin portion 15 and the outer peripheral end side may be about 10 to 20 ⁇ m.
  • a gap corresponding to this difference is provided to the back foil piece 21. It can form between the peak parts of the peak part 23 (refer FIG. 3C).
  • This gap affects the fluid lubrication film formed between the thrust collar 4 and the top foil piece 11, and since this fluid lubrication film is also sufficiently thin, the gap functions sufficiently even at about 10 to 20 ⁇ m. Further, with this amount of cutting, it is possible to satisfactorily suppress the rising of the inner peripheral end toward the thrust collar 4 without making the inner peripheral end of the top foil piece 11 extremely easy to bend. .
  • the back foil piece 21 is arranged so that the valleys 22 and the crests 23 of the back foil piece 21 are arranged in a direction intersecting the fixed side 12 of the top foil piece 11. Therefore, these troughs 22 and crests 23 extend in the length direction of the fixed side 12 and the end side 11a of the top foil piece 11, and in particular, extend in parallel to the extending direction of the end side 11a. Therefore, the top foil piece 11 is placed on the back foil piece 21 to gradually move the inner surface of the base plate 30 (from the fixed side 12 toward the end side 11 a along the arrangement direction of the peaks 23. It is arranged so as to be inclined at an initial inclination angle set by the peak portion 23 of the back foil piece 21 so as to be away from the surface on which the support region 31 is provided.
  • the initial inclination angle is an inclination angle of the top foil piece 11 with respect to the base plate 30 when the load is zero.
  • the inclination angle is an angle (gradient) ⁇ determined by the height increase amount of the peak portion 23 of the back foil piece 21 as shown in FIG. 3D.
  • the inclination angle is an angle between the top foil piece 11 and the inner surface of the base plate 30. This inclination angle is equal to the angle between the top foil piece 11 and the supported surface of the thrust collar 4. Therefore, when the load increases, the peak portion 23 of the back foil piece 21 is pushed toward the base plate 30 and the entire back foil piece 21 is flattened, whereby the top foil piece 11 is also displaced toward the base plate 30 and is inclined.
  • the angle ⁇ is smaller than the initial inclination angle.
  • the top foil piece 11 has an end 11 a arranged in parallel with the extending direction of the valley portion 22 and the peak portion 23 of the back foil piece 21, and the back foil piece 21 has the peak portion 23.
  • the arrangement direction is arranged orthogonal to the end side 11a. Therefore, the end side 11a which is the free end of the top foil piece 11 is applied with a load on the back foil piece 21 through the top foil piece 11 by the rotation of the thrust collar 4 even in the initial inclination angle state, and the inclination angle ⁇
  • the height from the base plate 30 becomes substantially constant even when becomes smaller.
  • the thrust bearing 3A is provided on both sides of the thrust collar 4 as shown in FIG.
  • the thrust bearings 3A are provided on both sides of the thrust collar 4 as shown in FIG.
  • both thrust bearings 3A are installed close to the thrust collar 4 so that a large gap does not occur.
  • the top foil pieces 11 (top foils 10) of the thrust bearings 3A are slightly pressed against the thrust collar 4.
  • the top foil piece 11 When a thrust load is applied, the top foil piece 11 is further pushed to the back foil piece 21, and the inclination angle ⁇ of the top foil piece 11 becomes small.
  • the peripheral speed of the thrust collar 4 on the outer peripheral end side is higher than the peripheral speed on the inner peripheral end side, so that the top foil piece 11 is on the inner peripheral end side where the peripheral speed is slow. Is easy to get up toward the thrust collar 4.
  • the inner peripheral end side thin portion 15 is formed on the inner peripheral end side of the top foil piece 11, the inner peripheral end side is more easily bent than the outer peripheral end side. Further, since a gap is formed between the inner peripheral end side thin portion 15 and the back foil piece 21 (bump foil piece) on the inner peripheral end side, the inner peripheral end side is pushed into the back foil piece 21. It is easy. At this time, a force to push back the top foil piece 11 toward the thrust collar 4 by the back foil piece 21 is less likely to be generated on the inner peripheral end side by the gap.
  • the peripheral speed of the thrust collar 4 on the inner peripheral end side of the thrust bearing 3 ⁇ / b> A (3) is slower than the peripheral speed on the outer peripheral end side, so that the inner peripheral end side easily rises toward the thrust collar 4. It is suppressed. That is, the inner peripheral end side is difficult to get up toward the thrust collar 4.
  • the elastic force (back foil piece 21) of the back foil piece 21 is equivalent to the gap as compared with the outer peripheral end side. Since the reaction force received by the top foil piece 11 is weakened, the inner peripheral end side hardly rises toward the thrust collar 4 as described above. Therefore, even if the thrust load is further increased and the thickness of the fluid lubricating film is further reduced, the top foil piece 11 is less likely to contact the thrust collar 4, and as a result, a higher thrust load can be supported. .
  • the inner peripheral end side thin portion 15 that is thinner than the outer peripheral end side is formed on the inner peripheral end side of the top foil piece 11 so that the inner peripheral end side is easily bent.
  • the back foil piece 21 exerts a force that pushes the top foil piece 11 back toward the thrust collar 4 on the inner peripheral end side. It can be made difficult to occur. Therefore, it is possible to prevent the inner peripheral end side from being easily raised toward the thrust collar 4 due to the peripheral speed of the thrust collar 4 on the inner peripheral end side being slower than the peripheral speed on the outer peripheral end side. It is possible to prevent 11 from approaching and contacting the thrust collar 4, thereby preventing a reduction in bearing life and seizure.
  • the back foil piece 21 (bump foil piece) is the same on the inner peripheral end side and the outer peripheral end side.
  • a member having rigidity (elasticity) and the same peak height can be used.
  • the design and production can be facilitated.
  • a bump foil piece in which the inner peripheral end side and the outer peripheral end side are integrally formed can be easily produced by press molding.
  • the back foil piece 21 having the same peak height between the inner peripheral end side and the outer peripheral end side can be used, dimensional management becomes easy. Therefore, since the design and production of the back foil piece 21 and the dimensional management are facilitated in this way, the production cost of the back foil piece 21 can be reduced.
  • FIG. 4A is an explanatory diagram in which a plan view and a side view showing the back surface of the top foil piece 50 are associated with each other.
  • 4B is a cross-sectional view of the thrust bearing according to the present embodiment at the same position as FIG. 3C, which is a cross-sectional view taken along line 3C-3C in FIG. 3A.
  • the top foil piece 50 shown in FIGS. 4A and 4B is different from the top foil piece 11 shown in FIG. 3B in that the fixed side 12 (fixed part 13) of the top foil piece 50 and the vicinity thereof, that is, the fixed side 12 and this
  • the vicinity located on the downstream side in the rotation direction of the rotary shaft 1 with respect to the fixed side 12 is that the fixed portion side thin portion 14 is formed thinner than other portions (outer peripheral end side).
  • the fixed portion side thin portion 14 is formed in a straight line along the length direction of the fixed side 12 and is formed by etching or the like, similar to the inner peripheral end side thin portion 15.
  • the fixed portion side thin portion 14 can be formed at the same thickness as the inner peripheral end side thin portion 15 by the same etching process. For example, when it is desired to make it thinner than the inner peripheral end side thin portion 15, the fixed portion side thin portion 14 can be formed in a separate process from the etching process of the inner peripheral end side thin portion 15.
  • the fixed portion side thin portion 14 is changed from the fixed portion side thin portion 14 to the downstream portion of the rotating shaft 1 more easily than the fixed portion side thin portion 14. It is made thinner. Therefore, etching processing is performed twice on the plate material (thin plate) of the top foil piece 50, and processing of the inner peripheral end side thin portion 15 and processing of the fixed portion side thin portion 14 are performed separately.
  • the thickness of the fixed portion side thin portion 14 is preferably about 50% to 70% of the thickness (about several hundred ⁇ m) on the outer peripheral end side where etching processing is not performed. By forming it in such a thickness, it is possible to make it easier to displace the downstream portion of the rotating shaft 1 than this.
  • this fixed part side thin part 14 is formed with respect to the back foil piece 21 shown to FIG. 4B so that it may not reach the vertex (ridgeline) of the peak part 23 nearest to the fixed side 12 among the peak parts 23. ing. That is, the fixed portion side thin portion 14 includes the fixed side 12 and the width is set and formed so as to be positioned between the fixed side 12 and the apex (ridge line) of the peak portion 23 closest to the fixed side 12. Yes. As a result, the top foil piece 50 is shown in FIG. 3D because the portions other than the fixed portion side thin portion 14 and the inner peripheral end side thin portion 15 are placed on all the mountain portions 23 and are equally supported by them. The tilt angle ⁇ is maintained.
  • the fixed portion side thin portion 14 by forming the fixed portion side thin portion 14, the portion closer to the end side 11a than the fixed portion side thin portion 14 can be displaced more easily and smoothly (its inclination angle is easily changed). Furthermore, since the top foil piece 50 can be easily displaced by forming such a fixed portion side thin portion 14, the thickness of portions other than the fixed portion side thin portion 14 is increased compared to the conventional case. It becomes possible.
  • the fixed portion side thin portion 14 is formed in the vicinity of the fixed side 12 and the downstream side in the rotational direction of the top foil piece 50, the end portion when the load is applied to the bearing is formed.
  • the portion near the side 11a can be displaced more easily and smoothly. Therefore, even after the rotation shaft 1 starts to rotate, the top foil piece 50 rotates easily and smoothly around the fixed portion-side thin portion 14, so that the optimum inclination angle of the top foil piece 50 is easily obtained.
  • the bearing load capacity is improved.
  • the top foil piece 50 Since the pressure of the fluid lubricating film is increased when receiving a high thrust load, the top foil piece 50 is not directly supported by the back foil piece 21, that is, a portion located on the valley portion 22 of the back foil piece 21. There is a possibility that the pressure will escape from here and the load capacity will be reduced.
  • the fixed portion side thin portion 14 is formed on the fixed side 12 (the fixed side 12 and the vicinity thereof) of the top foil piece 50, the movement of the top foil piece 50 being displaced (bent) is prevented.
  • FIG. 5A is an explanatory diagram in which a plan view showing the back surface of the top foil piece 60 and a side view (a cross-sectional view taken along line AA in the plan view) are associated with each other.
  • 5B is a cross-sectional view taken along line 5B-5B in FIG. 5A.
  • FIG. 5C is an explanatory diagram of a valley-side thin portion.
  • the top foil piece 60 shown in FIGS. 5A to 5C is different from the top foil piece 50 shown in FIGS. 4A and 4B in that the top foil piece is opposed to the valley 22 of the back foil piece 21 shown in FIG. 3D. Moreover, it is the point which formed the trough side thin part 16 formed thinly compared with the location facing the peak part 23. Since a plurality of valley portions 22 are provided, a plurality of valley-side thin portions 16 are also formed.
  • the trough-side thin portion 16 is formed in a groove shape extending from the outer peripheral end of the top foil piece 60 to the inner peripheral end or the side end, and is similar to the inner peripheral end-side thin portion 15 and the fixed portion-side thin portion 14. In addition, it is formed by etching or the like.
  • the side end is an edge portion on one side in the circumferential direction of the top foil piece 60.
  • several valley-side thin portions 16 (three in the present embodiment) extend from the outer peripheral end of the top foil piece 60 to the inner peripheral end,
  • the other trough side thin part 16 (three in this embodiment) is extended from the outer peripheral end of the top foil piece 60 to the side end (refer FIG. 5A).
  • the valley side thin part 16 is made as thin as the fixed part side thin part 14. Therefore, in this embodiment, the etching process is performed twice on the plate material of the top foil piece 60.
  • the valley-side thin portion 16 and the fixed portion-side thin portion 14 are formed by the same etching process, and then the inner peripheral end-side thin portion 15 is formed by a separate etching process.
  • the portion where the valley portion thin portion 16 is formed is not subjected to etching, and is selectively etched only at a position avoiding the valley portion thin portion 16. .
  • the order of the processing steps for the valley-side thin portion 16 and the fixed portion-side thin portion 14 and the processing steps for the inner peripheral end-side thin portion 15 may be reversed.
  • the above-mentioned “location facing the valley 22 of the back foil piece 21” is defined as follows, for example. That is, as shown in FIG. 5C, the peak of the peak portion 23 of the back foil piece 21 is H, and the position adjacent to the valley portion 22 of the peak portion 23, that is, the boundary line (connection portion) between the peak portion 23 and the valley portion 22. Is the intermediate point on the base plate 30 between the apex H and the boundary line L, and the top foil piece 60 corresponding to the vertical direction between the two intermediate points M and M across the valley portion 22. These locations are locations facing the valleys 22. Therefore, as shown in FIG. 5C, the valley-side thin portion 16 is formed at a location corresponding to the intermediate point M between the top foil pieces 60.
  • 5C shows the case where the valley portion 22 has a width, when the valley portion 22 is merely a bent portion and does not have a width, the boundary portion L is adjacent to the mountain portion. 23 and 23 only become common (the boundary line L becomes a connecting portion between the adjacent peak portions 23 and 23), and the above definition can be used as it is.
  • the fixed portion side thin portion 14 is formed as in the second embodiment, it is possible to increase the plate thickness of the plate material constituting the top foil piece 60 compared to the conventional case. is there.
  • the pressure of the fluid lubricating film acts on the top foil piece 60, it becomes easy to bend (dent) toward the back foil piece 21 at the radial center portion sandwiched between the inner peripheral end and the outer peripheral end of the top foil piece 60.
  • the pressure of the fluid lubricating film in the central portion may decrease, and the load capacity of the bearing may be reduced.
  • the pressure of the fluid lubricating film formed between the top foil piece 60 and the thrust collar 4 is the pressure of the fluid around the top foil piece 60 (ambient pressure) at the inner peripheral end and the outer peripheral end of the top foil piece 60.
  • the pressure of the fluid lubricating film is higher than the ambient pressure at the radial central portion sandwiched between the inner peripheral end and the outer peripheral end of the top foil piece 60.
  • the top foil piece 60 is easily bent from the upstream side to the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft 1, that is, in the circumferential direction (surface of the top foil piece 60.
  • the top foil piece 60 is easily bent from the upstream side to the downstream side in the rotational direction of the rotating shaft 1, that is, in the circumferential direction (surface of the top foil piece 60.
  • the radial direction difficult to bend in the radial direction (bending rigidity) (difficult to bend around the axis parallel to the surface of the top foil piece 60 and perpendicular to the radial direction) ) Is maintained at the same bending difficulty as before the formation of the valley side thin portion 16.
  • the top foil piece 60 by using a thicker plate material than in the prior art to form the top foil piece 60, while maintaining the same ease of bending in the circumferential direction as in the prior art, it is less likely to bend in the radial direction than in the prior art, and at the center.
  • the bending toward the back foil piece 21 can be suppressed. Therefore, in this embodiment, it can suppress that the load capability becomes low by suppressing the pressure of the fluid lubricating film in the site
  • the fixed portion side thin portion 14, the inner peripheral end side thin portion 15, and the valley portion thin portion 16 are all formed, but the present invention is not limited to this, and the inner peripheral end thin portion. Only 15 and the valley side thin part 16 may be formed in the top foil piece. That is, you may form the trough part thin part 16 of this embodiment in the top foil piece 11 of 1st Embodiment.
  • FIG. 6A is a plan view of the thrust bearing 3 partially in cross section.
  • FIG. 6B is an explanatory diagram in which a plan view and a side view showing the back surface are associated with each other in order to explain the configuration of the top foil piece.
  • 6C is a cross-sectional view taken along line 6C-6C in FIG. 6A.
  • FIG. 6D is an explanatory diagram in which the plan view and the side view are associated with each other in order to explain the shape of the bump foil piece.
  • the entire region of the support region 31 that supports the back foil piece 21 and the top foil piece 11 is the downstream side edge 11 a side of the top foil piece 11 from the fixed side 12 side. It is set as the inclined surface 32 whose height increases as it goes to. That is, the inclined surface 32 is formed to be inclined in a direction orthogonal to the end side 11a as shown in FIG. 6C.
  • the back foil piece 21 is formed in a corrugated plate shape in which trough portions 22 in contact with the base plate 30 and crest portions 23 in contact with the top foil pieces 11 are alternately arranged as in the first embodiment. .
  • the heights of the peak portions 23 are all formed to be the same.
  • the valley portion 22 and the mountain portion 23 are arranged in a direction intersecting with the fixed side 12 of the top foil piece 11 in plan view as in the above embodiment. That is, the arrangement direction of the valley portion 22 and the mountain portion 23 is set to a direction intersecting with the fixed side 12, and coincides with the inclination direction of the inclined surface 32.
  • the peak portion 23 of the back foil piece 21 has a predetermined height as the position of the apex extends along the inclination direction of the inclined surface 32 of the base plate 30, that is, toward the downstream side in the rotation direction of the rotary shaft 1. It is getting higher. That is, the position of the apex of the peak portion 23 is apparently the same as in the first embodiment.
  • the top foil piece 11 arranged on the back foil piece 21 is formed in the same manner as the first embodiment in the inclination angle ⁇ .
  • the inclination angle ⁇ of the top foil piece 11 is determined by the inclination angle ⁇ of the inclined surface 32 as shown in FIG. 6D.
  • the inner peripheral end side thin portion 15 is formed on the top foil piece 11 so that the inner peripheral end side is easily bent. Since a gap is formed between the back foil piece 21 on the end side, it is difficult to generate a force by which the top foil piece 11 is pushed back toward the thrust collar 4 by the back foil piece 21 on the inner peripheral end side. it can. Therefore, it is possible to prevent the inner peripheral end side from being easily raised toward the thrust collar 4 due to the peripheral speed of the thrust collar 4 on the inner peripheral end side being slower than the peripheral speed on the outer peripheral end side. It is possible to prevent 11 from approaching and contacting the thrust collar 4, thereby preventing a reduction in bearing life and seizure.
  • an inclined surface 32 is formed in each support region 31 of the base plate 30 so that the heights of the ridges 23 of the back foil piece 21 are all the same, and the arrangement direction of the ridges 23 coincides with the inclination direction of the inclined surface 32. Since the top foil piece 11 is disposed on the inclined surface 32 via the back foil piece 21, the height of the top foil piece 11 can be accurately changed along the inclined surface 32. . That is, a predetermined inclination angle ⁇ can be given to the top foil piece 11. Further, at this time, the back foil piece 21 may be produced at a constant height without changing the height of the peak portion 23, and therefore the processing cost can be suppressed.
  • this thrust bearing 3B (3) processing can be facilitated, mass productivity can be improved, and cost can be reduced. Further, since machining becomes easy and variation is reduced, it is easy to obtain bearing performance (for example, bearing load capability) predicted at the time of design.
  • each of the back foil 20 and the top foil 10 is composed of six back foil pieces 21 (bump foil pieces) and top foil pieces 11, and accordingly, six support regions 31 of the base plate 30 are formed accordingly. (Setting).
  • the number of the back foil pieces 21 (bump foil pieces) and the top foil pieces 11 may be 5 or less or 7 or more as long as it is plural. In that case, the number of support regions 31 is also adjusted in accordance with the number of back foil pieces 21 (bump foil pieces) and top foil pieces 11.
  • top foil piece 11 of 1st Embodiment is used as a top foil piece, it replaces with this and the top foil piece 50 of 2nd Embodiment, or the top of 3rd Embodiment.
  • a foil piece 60 can also be used.
  • the entire surface on which the back foil piece 21 is placed is changed to the inclined surface 32, and the inclined surface and the flat surface ( A surface parallel to the supported surface of the thrust collar 4 may be formed, and a part of the back foil piece 21 may be disposed on the inclined surface and the remaining part may be disposed on the flat surface.
  • the flat surface may be formed on the upper side of the inclined surface (position closer to the end side 11a, position closer to the thrust collar 4), or may be formed on the lower side (position closer to the fixed side 12).
  • flat surfaces may be formed on both sides of the inclined surface in the circumferential direction.
  • the boundary line 15a with this outer peripheral end side is formed in the circular arc shape along the circumferential direction of the inner peripheral end of the top foil piece 11 as shown in FIG. 3C.
  • various forms such as a linear shape from the upstream side to the downstream side in the rotation direction of the rotary shaft 1 can be adopted.
  • the inner peripheral end side thin portion 15 is also formed so as to gradually decrease from the boundary line 15a to the inner peripheral end, for example, without forming a uniform thickness.
  • the surface facing the back foil piece 21 may be an inclined surface. It is also possible to adopt various forms other than the above-described embodiment, such as the shape of the top foil piece and the bump foil piece, the arrangement of the top foil piece and the bump foil piece on the support region, and the inclination direction of the inclined surface. is there.
  • the present invention can be used for a thrust bearing that is disposed to face a thrust collar provided on a rotating shaft and supports the thrust collar.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

 このスラスト軸受(3,3A,3B)は、回転軸(1)に設けられたスラストカラー(4)に対向して配置されるスラスト軸受であって、トップフォイル(10)と、バックフォイル(20)と、ベースプレート(30)とを備える。バックフォイルは、複数のバックフォイル片(21)を有している。トップフォイルは、複数のトップフォイル片(11,50,60)を有している。また、トップフォイル片には、回転軸の回転方向上流側に、ベースプレートに固定される固定部(13)が形成されるとともに、バックフォイル片に対向する面が取り除かれてなる、その内周端側に外周端側より薄肉に形成された内周端側薄肉部(15)が形成されている。

Description

スラスト軸受
 本発明は、スラスト軸受に関する。
 本願は、2013年9月19日に日本に出願された特願2013-194440号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 従来、高速回転体用の軸受として、回転軸に設けられたスラストカラーに対向して配置されるスラスト軸受が知られている。このようなスラスト軸受としては、フォイル式のスラスト軸受、すなわちスラストフォイル軸受がよく知られている。このスラストフォイル軸受は、振動や衝撃によって発生する回転軸の動き(スラストカラーの軸方向変位や傾き)を吸収できるように、軸受面が柔軟なフォイル(金属製薄板)によって形成されており、軸受面の下にこの軸受面を柔軟に支持するためのフォイル構造を有している。
 このようなスラストフォイル軸受の一形態として、円環板を周方向に分割した複数の個片形状のフォイル片(トップフォイル片)によって円輪(円環)状の軸受面を形成し、これらトップフォイル片をそれぞれ波板形状のフォイル片(バンプフォイル片)で支持した構造が知られている(例えば、特許文献1参照)。各々のトップフォイル片(厚さ100μm程度)はスラストカラーに対して傾斜角を有して配置されており、これによってスラストカラーとトップフォイル片との間の軸受隙間は側面視くさび形に形成される。すなわち、スラストカラー(回転軸)の回転方向上流側から下流側に向かうに連れて軸受隙間が狭くなるように形成されている。したがって、軸受隙間が広い側(上流側)から軸受隙間が狭い側(下流側)に向かってスラストカラーが回転すると、潤滑流体がくさび状の軸受隙間の狭い部分に流れ込み、スラスト軸受の負荷能力が発揮される。
 トップフォイル片は、スラストカラー(回転軸)の回転方向上流側の端辺のみがベースプレートに固定されており、この端辺が固定辺として構成されている。軸受荷重が増加すると、この固定辺(上流側の端辺)を支点としてトップフォイルは水平(スラストカラーの被支持面と平行)になるように変位してその傾斜角が小さくなり、傾斜角が0.1°程度になったときにスラスト軸受は最大負荷能力を発生する。一方、バンプフォイル片は山の稜線がトップフォイル片の下流側端辺に平行になるように配置され、バンプフォイル片におけるスラストカラー(回転軸)の回転方向下流側の端辺のみがベース板に固定されている。すなわち、バンプフォイル片の上流側の端辺は自由端となっている。
 バンプフォイル片がこのように配置され固定されているので、トップフォイル片に発生する流体潤滑膜の圧力が軸受隙間の狭い側(下流側)で高くなる。よって、この部位を高い剛性で支持することにより、スラスト軸受の負荷能力を高めることができる。
 また、特許文献2~4には、トップフォイルとバンプフォイルを有するスラスト軸受が開示されている。特許文献5には、軸受フォイルを有するスラスト軸受が開示されており、この軸受フォイルの軸受面には導入溝が形成されている。
日本国特開平10-331847号公報 日本国特開2005-155802号公報 日本国特開昭63-195412号公報 日本国実開平1-109617号公報 日本国特開2006-183786号公報
 前記のスラストフォイル軸受構造では、トップフォイルの下流側端辺側で軸受隙間が最も狭くなっており、高負荷時にはこの下流側端辺側での隙間がサブミクロンに達することがある。したがって、この下流側端辺側ではトップフォイルとスラストカラーとの接触が起こり易くなっており、接触が起こるとトップフォイル等が損傷して軸受寿命が低下し、最悪の場合焼き付きが生じる可能性がある。これを避けるには、トップフォイルの下流側端辺とスラストカラーとを常に平行にしておくのが望ましい。
 しかしながら、前記スラストフォイル軸受では、その外周端側(径方向外端側)でのスラストカラーの周速が内周端側(径方向内端側)での周速に比べて速いため、外周端側では流体潤滑膜の圧力(膜圧)が高くなり、内周端側では周速が遅いため圧力(膜圧)が低くなる。このため、トップフォイルの外周端側はバンプフォイルへ押し込まれてスラストカラーから離れる方向へ動く一方で、内周端側はスラストカラーに向けて起き上がることにより、スラストカラーに近づく場合がある。
 その結果、トップフォイルの下流側端辺側では、内周端側における流体潤滑膜の膜厚が極端に薄くなり、高負荷に耐えられなくなる場合がある。このため、従来では例えばバンプフォイルを径方向にて複数に分割し、(a)内周端側に剛性の低いバンプフォイルを配置したり、(b)内周端側のバンプフォイルの山の高さを低くしたりすることにより、トップフォイル内周端側への支持力を弱め、トップフォイル内周端側の起き上がりを抑制している。
 しかし、前記(a)ではバンプフォイルの設計、すなわち内周端側と外周端側とでバンプフォイルの剛性を適切にコントロールすることが難しい場合がある。また、前記(b)ではバンプフォイルの山の高さを10μmレベルでコントロールする必要があるため、その製作が難しく、特に量産時の品質制御が非常に困難となる可能性がある。
 本発明は前記事情に鑑みてなされたもので、トップフォイル片の下流側端辺側がスラストカラーに接触するのを防止でき、これによって軸受寿命の低下や焼き付きを防止できるスラスト軸受を提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様では、スラスト軸受は、回転軸に設けられたスラストカラーに対向して配置されるスラスト軸受であって、前記スラストカラーに対向して配置されるトップフォイルと、前記トップフォイルの、前記スラストカラーに対向する面と反対側の面に対向して配置されて、前記トップフォイルを支持するバックフォイルと、前記バックフォイルの、前記トップフォイル寄りの側と反対の側に配置されて、前記バックフォイルを支持する円環板状のベースプレートと、を備える。前記バックフォイルは、前記ベースプレートの周方向に配列された複数のバックフォイル片を有している。前記トップフォイルは、前記複数のバックフォイル片の上にそれぞれ配設された複数のトップフォイル片を有している。また、前記トップフォイル片には、前記回転軸の回転方向上流側に、前記ベースプレートに固定される固定部が形成されるとともに、前記バックフォイル片に対向する面が取り除かれてなる、その内周端側に外周端側より薄肉に形成された内周端側薄肉部が形成されている。
 本発明の第1の態様によれば、前記バックフォイル片に対向する面が取り除かれたことにより、トップフォイル片の内周端側に外周端側より薄肉に形成された内周端側薄肉部が形成されている。このため、この内周端側は外周端側に比べて撓み易くなる。また、この内周端側では内周端側薄肉部によってバックフォイル片との間に隙間が形成されるので、内周端側はバックフォイル片に向けて押し込まれ易くなっている。その際、この内周端側では前記隙間が形成されているためバックフォイル片によりトップフォイル片をスラストカラーに向けて押し返す力が生じにくくなる。よって、このスラスト軸受の内周端側でのスラストカラーの周速が外周端側での周速に比べて遅いことにより、内周端側がスラストカラーに向けて起き上がり易くなることが抑制され、トップフォイル片がスラストカラーに近づいてこれに接触することが防止される。
 また、本発明の第2の態様では、前記第1の態様のスラスト軸受において、前記固定部およびこの固定部の近傍部でこの固定部より前記回転軸の回転方向下流側に、前記外周端側より薄肉に形成された固定部側薄肉部が形成されている。
 この第2の態様によれば、トップフォイル片における回転軸の回転方向下流側が容易にかつ円滑に変位できるようになり、したがって、例えばスラストカラーが一対のトップフォイルによって挟み込まれているような場合に、回転軸の始動トルクが低減する。また、回転軸が回転を開始した後も、トップフォイル片が容易にかつ円滑に変位するため、トップフォイル片の最適傾斜角が得られ易くなり、スラスト軸受の負荷能力が向上する。
 また、本発明の第3の態様では、前記第1又は第2の態様のスラスト軸受において、前記トップフォイル片は、円環板をその周方向にて分割した円弧板状に形成されている。また、前記内周端側薄肉部とその外周端側との境界線は、前記トップフォイル片の内周端の周方向に沿う円弧状になっている。
 この第3の態様によれば、トップフォイル片の内周端側がスラストカラーに向けて起き上がり易くなることが、回転軸の回転方向上流側から下流側にかけてほぼ均一に抑制され、したがってトップフォイル片がスラストカラーに近づいてこれに接触することがより確実に防止される。
 また、本発明の第4の態様では、前記第1~第3のいずれか1つの態様のスラスト軸受において、前記固定部は、前記回転軸の回転方向下流側に位置する直線状の固定辺を含んでいる。前記バックフォイル片は、山部と谷部とを交互に形成した波板状のバンプフォイル片によって形成されるとともに、前記山部の配列方向が前記固定辺と交差して配置されている。また、前記トップフォイル片には、前記バンプフォイル片に対向する面の一部が取り除かれ、前記谷部に対向する箇所に、前記山部に対向する箇所に比べて薄肉に形成された谷部側薄肉部が形成されている。
 流体潤滑膜の圧力がトップフォイル片に作用すると、トップフォイル片の内周端と外周端に挟まれた径方向の中央部では、バックフォイルに向かう撓みが大きくなり、この中央部において流体潤滑膜の圧力が低下して軸受の負荷能力が下がる場合がある。
 本発明の第4の態様によれば、谷部側薄肉部を形成することにより、トップフォイル片は回転軸の回転方向上流側から下流側にかけて、すなわち周方向において曲がり易くなるものの、径方向では曲がり難さ(曲げ剛性)が維持される。したがって、トップフォイル片を形成するために従来に比べて厚い板材を用いることにより、周方向においては従来と同様の曲がり易さを維持しつつ、径方向では従来より曲がり難くしてバックフォイルに向かう中央部での撓みを抑制することができる。
 また、本発明の第5の態様では、前記第4の態様のスラスト軸受において、前記山部は、その高さが前記固定辺側から前記回転軸の回転方向下流側に向かうに連れて高くなるように形成されている。
 この第5の態様によれば、バンプフォイル片によってトップフォイル片を弾性的に支持することができる。また、高さが変化しているバンプフォイル片の山部に応じて、トップフォイル片の高さを変化させることができる。
 また、本発明の第6の態様では、前記第1~第3のいずれか1つの態様のスラスト軸受において、前記ベースプレートには、前記バックフォイル片を支持する各支持領域に、前記トップフォイル片の前記固定辺側から前記回転軸の回転方向下流側の端辺側に向かうに連れて高さが増加する傾斜面が形成されている。
 この第6の態様によれば、この傾斜面上にバックフォイル片を介してトップフォイル片を配設することにより、トップフォイル片の高さを傾斜面に沿って精度よく変化させることができる。また、その際にバックフォイル片については、高さを変化させることなく一定の高さに作製すればよく、したがって加工コストを抑えることができる。
 また、本発明の第7の態様では、前記第6の態様のスラスト軸受において、前記バックフォイル片は、山部と谷部とを交互に形成した波板状のバンプフォイル片によって形成されるとともに、前記山部の配列方向が前記傾斜面の傾斜方向に一致するように配置されている。
 この第7の態様によれば、バンプフォイル片によってトップフォイル片を弾性的に支持することができる。また、バンプフォイルの下流側端辺に最も近い山部の稜線をスラストカラーの被支持面と平行にできるため、この山部に支持されるトップフォイルの下流側端辺とスラストカラーとを常に平行にし易くなる。
 また、本発明の第8の態様では、前記第4,第5又は第7の態様のスラスト軸受において、前記バンプフォイル片は、前記回転軸の回転方向下流側の端辺で前記ベースプレートに固定されている。
 この第8の態様によれば、トップフォイル片に発生する流体潤滑膜の圧力が軸受隙間の狭い側、すなわち回転軸の回転方向下流側で高くなるようにするべく、トップフォイル片の回転方向下流側を高い剛性で支持することができ、これによって軸受の負荷能力を高めることができる。
 本発明のスラスト軸受によれば、トップフォイル片の内周端側に外周端側より薄肉の内周端側薄肉部を形成し、内周端側を撓み易くするとともに、この内周端側でバックフォイル片との間に隙間を形成しているので、内周端側でバックフォイル片によりトップフォイル片がスラストカラーに向けて押し返される力を生じにくくすることができる。よって、このスラスト軸受の内周端側でのスラストカラーの周速が外周端側での周速に比べて遅いことにより、内周端側がスラストカラーに向けて起き上がり易くなることを抑制できる。このため、トップフォイル片がスラストカラーに近づいてこれに接触することを防止することができ、これによって軸受寿命の低下や焼き付きを防止することができる。
本発明の実施形態に係るスラスト軸受が適用されるターボ機械の一例を示す模式図である。 本発明の第1実施形態に係るスラスト軸受を示す図であり、スラストカラーを挟んだ状態のスラスト軸受の側面図である。 本発明の第1実施形態に係るスラスト軸受を示す図であり、一部を断面視したスラスト軸受の平面図である。 トップフォイル片の構成を説明するためにその裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。 図3Aの3C-3C線矢視断面図である。 バンプフォイル片の形状を説明するためにその平面図と側面図とを対応させた説明図である。 本発明の第2実施形態に係るスラスト軸受を説明するための図であり、トップフォイル片の裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。 本発明の第2実施形態に係るスラスト軸受の、図3Cに対応する位置での断面図である。 本発明の第3実施形態に係るスラスト軸受を説明するための図であり、トップフォイル片の裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。 図5Aの5B-5B線矢視断面図である。 谷部側薄肉部の説明図である。 本発明の第4実施形態に係るスラスト軸受を示す図であり、一部を断面視したスラスト軸受の平面図である。 トップフォイル片の構成を説明するためにその裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。 図6Aの6C-6C線矢視断面図である。 バンプフォイル片の形状を説明するためにその平面図と側面図とを対応させた説明図である。
 以下、図面を参照して本発明のスラスト軸受を詳しく説明する。なお、以下の図面においては、各部材を認識可能な大きさとするため、各部材の縮尺を適宜変更している。
 図1は、本発明のスラスト軸受が適用されるターボ機械の一例を模式的に示す側面図であり、図1中符号1は回転軸、符号2は回転軸の先端部に設けられたインペラ、符号3は本発明に係るスラスト軸受を示している。
 回転軸1には、インペラ2が形成された先端の近傍にスラストカラー4が固定されており、このスラストカラー4を挟持するようにして一対のスラスト軸受3が配置されている。
 また、インペラ2は静止側となるハウジング5内に配置されており、インペラ2とハウジング5との間にチップクリアランス6が形成されている。
 また、回転軸1には、スラストカラー4より中央寄りの部分に、ラジアル軸受7が設けられている。
 図2,3A~3Dは、このような構成のターボ機械に適用された本発明の第1実施形態におけるスラスト軸受3を示す図である。図2はスラストカラー4を挟んだ状態のスラスト軸受3の側面図である。また、図3Aは一部を断面視したスラスト軸受3の平面図である。図3Bはトップフォイル片の構成を説明するためにその裏面(バックフォイルに対向する面)を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。図3Cは図3Aの3C-3C線矢視断面図である。図3Dはバンプフォイル片の形状を説明するためにその平面図と側面図とを対応させた説明図である。
 図2に示すようにこの第1実施形態では、スラスト軸受3A(3)はスラストカラー4を挟んでその両側にそれぞれ配置されている。これら一対のスラスト軸受3A(3)は、共に同じ構成となっており、回転軸1に固定された円板状のスラストカラー4に対向して配置された円環状(円筒状)の装置であり、回転軸1を囲んで設けられている。スラストカラー4の両面(回転軸1の軸方向における両面)は被支持面として構成されており、一対のスラスト軸受3A(3)は、スラストカラー4の両被支持面にそれぞれ対向して支持するように配置されている。
 スラスト軸受3Aは、スラストカラー4に対向して配置されたトップフォイル10と、このトップフォイル10の、前記スラストカラー4に対向する面と反対側の面に対向して配置されたバックフォイル20と、このバックフォイル20の、前記トップフォイル10寄りの側と反対の側に配置された円環板状のベースプレート30と、を備えて構成されている。
 本実施形態では、一対のスラスト軸受3A、3Aの、それぞれのベースプレート30、30間に、二点鎖線で示す円筒状の軸受スペーサ40が挟持されており、ベースプレート30、30は締結ボルト41によって軸受スペーサ40を介して連結されている。また、一方のベースプレート30は、その外面が締結ボルト41によってハウジング5に固定されており、したがって一対のスラスト軸受3A、3Aは、スラストカラー4を挟んだ状態で締結ボルト41によってハウジング5に固定されている。
 ベースプレート30は、図3Aに示すように厚さ数mm程度の円環板状で金属製の部材であり、その外周部に前記締結ボルト41を挿通するための貫通孔42が複数(本実施形態では8個)形成されている。このベースプレート30には、前記スラストカラー4に対向する面に、前記バックフォイル20やトップフォイル10を支持するための支持領域が設けられている。本実施形態では、後述するようにバックフォイル20が複数枚(6枚)のバックフォイル片21を有し、トップフォイル10が複数枚(6枚)のトップフォイル片11を有して構成されている。したがってベースプレート30には、その表面を周方向に6分割(6つに等分割)した6つの支持領域31が形成されている。ただし、本実施形態での6つの支持領域31は設計上の領域であり、これら支持領域31を含むベースプレート30の表面は均一な平面となっている。
 各支持領域31には、図2に示したようにそれぞれバックフォイル片21及びトップフォイル片11がこの順に配置され、支持領域31によって支持されている。ベースプレート30、バックフォイル片21、及びトップフォイル片11は、回転軸1の軸方向に積層されている。
 図3A,3C,3Dに示すようにバックフォイル20は、ベースプレート30の周方向に配列された6枚のバックフォイル片21によって形成されている。これらバックフォイル片21は、ベースプレート30の複数の支持領域31上にそれぞれ配置され、これによってベースプレート30の周方向に配列されている。また、これらバックフォイル片21は、後述するトップフォイル片11より平面視で僅かに小さく形成され、したがって図3Aに示すようにベースプレート30上にてスラストカラー4に対して露出することなく、トップフォイル片11に覆われている。
 これらバックフォイル片21からなるバックフォイル20は、フォイル(薄板)で形成されており、トップフォイル10(トップフォイル片11)を弾性的に支持する。このようなバックフォイル20としては、例えば、バンプフォイル、日本国特開2006-57652号公報や日本国特開2004-270904号公報などに記載されているスプリングフォイル、日本国特開2009-299748号公報などに記載されているバックフォイルなどが用いられる。なお、日本国特開2006-57652号公報や日本国特開2004-270904号公報に記載されているスプリングフォイル、日本国特開2009-299748号公報に記載されているバックフォイルは、ラジアル軸受に用いられるフォイルであるが、これらを平面状に展開して円環板状に形成すれば、スラスト軸受に用いることが可能である。
 本実施形態では、図3Dに示すようにバックフォイル20がバンプフォイルからなり、したがってバックフォイル片21はバンプフォイル片からなっている。このようなバックフォイル片21(バンプフォイル片)は、厚さ数百μm程度のフォイル(金属製薄板)がプレス成型によって波板状に成形され、図3Dに示すように全体が平面視で略五角形状に形成されている。
 このように波板状に成形されたバックフォイル片21は、ベースプレート30に接する谷部22と、トップフォイル片11に接する山部23とが交互に配置されて形成されている。これら谷部22及び山部23は、図3Aに示すように後述するトップフォイル片11の固定辺12の延在方向と交差する方向に配列されている。すなわち、複数の山部23は、平面視で、固定辺12の延在方向と交差する方向で互いに隣り合っている。
 これら谷部22および山部23は、それぞれほぼ等間隔で形成されている。また、山部23の高さは、前記固定辺12側からその反対側、すなわち図3A中に矢印Rで示す回転軸1(スラストカラー4)の回転方向の下流側に向かうに連れて、一定の高さずつ高くなるように形成されている(図3C参照)。
 また、バックフォイル片21は、回転軸1の回転方向下流側の端辺21aが、後述するトップフォイル片11における回転軸1の回転方向下流側の端辺11aと平面視した状態でほぼ一致する位置に配置されている。バックフォイル片21は、この端辺21aとなる谷部22の形成方向に沿って、ベースプレート30にスポット溶接(点付溶接)され、固定されている。
 その際、バックフォイル片21の端辺21aは、全体が連続する一つの谷部22によって形成されているため、この谷部22全体を容易にベースプレート30に溶接することができる。したがって、バックフォイル片21の溶接による固定を容易に行うことができる。
 なお、ベースプレート30への端辺21aの固定については、スポット溶接以外にも、例えばネジ止めなどによって行うことができる。
 トップフォイル10も、図3Aに示すようにベースプレート30の周方向に配列された6枚のトップフォイル片11によって形成されている。これらトップフォイル片11は、円環板をその周方向にて分割した円弧板状、すなわち、厚さ数百μm程度の金属製の薄板(フォイル)を用い、扇形からその頂点を含む部分を切り除いて内周端(径方向内端)及び外周端(径方向外端)をそれぞれ円弧状とした円弧板状の部材である。
 このような形状のトップフォイル片11は、ベースプレート30の各支持領域31上にて前記バックフォイル片21を覆ってそれぞれ配置され、ベースプレート30の周方向に等間隔で配列されて全体として略円環板状に配置されたことにより、トップフォイル10を形成している。
 なお、トップフォイル片11は支持領域31より平面視で僅かに小さく形成されるとともに、バックフォイル片21より平面視で僅かに大きく形成されている。これによって複数のトップフォイル片11は、互いに干渉することなく、また、バックフォイル片21をスラストカラー4に対して露出させることなく、その上面を覆った状態で各支持領域31に配置されている。ただし、本発明はこれに限定されることなく、トップフォイル片11をバックフォイル片21と平面視で同じ大きさに形成してもよく、あるいは、平面視でバックフォイル片21より小さく形成してもよい。
 また、このトップフォイル片11は、回転軸1(スラストカラー4)の回転方向上流側に固定部13を有しており、この固定部13によってベースプレート30に固定されている。この固定部13でのベースプレート30への固定は、前記バックフォイル片21の端辺21aと同様に、スポット溶接(点付溶接)によってなされている。なお、この固定部13のベースプレート30への固定についても、スポット溶接以外に、例えばネジ止めなどで行うこともできる。
 固定部13は、回転軸1(スラストカラー4)の回転方向上流側に設けられていれば、面状であっても直線状であってもよいが、本実施形態ではある程度の幅を有する直線状に形成された、固定辺12として構成されている。すなわち、本実施形態の固定部13と固定辺12は略同一の位置に配置されているが、本発明の固定辺は、固定部13の、回転軸1の回転方向下流側に位置する辺として構成されている。
 また、このトップフォイル片11は、図3Cに示すようにその固定辺12の近傍で曲げ加工されており、これによってバックフォイル片21の山部23の高さと略同一の高さを確保できるように立ち上げられ、固定辺12より端辺11aに近い部分が山部23上に載せられている。
 一方、端辺11a(トレーディングエッジ)は、ベースプレート30等に固定されることなく単にバックフォイル片21の山部23上に支持された自由端となっている。
 また、このトップフォイル片11には、前記バックフォイル片21に対向する面がエッチング加工等によって削られ(取り除かれ)、図3B中に網掛けを付して示すように、その内周端側に外周端側より薄肉に形成された内周端側薄肉部15が形成されている。これによってトップフォイル片11は、その内周端側が外周端側に比べて撓み易くなっている。内周端側薄肉部15の形成方法としては、トップフォイル片11に歪み等を生じさせないのであれば、電解加工等を用いてもよい。また、「内周端側」とは、トップフォイル片11における内周端寄りの部分(又は内周端を含む部分)を示し、「外周端側」とは、トップフォイル片11における外周端寄りの部分(又は外周端を含む部分)を示す。
 本実施形態では、この内周端側薄肉部15とその外周端側との境界線15a、すなわち段差部は、トップフォイル片11の内周端や外周端の周方向に沿う円弧状になっている。なお、本実施形態では、前記の固定辺12(固定部13)やこれに隣接して配置された曲げ加工部分を含む近傍部12aには、内周端側薄肉部15が形成されていない(図3B参照)。
 内周端側薄肉部15の、トップフォイル片11における径方向の幅W1を、トップフォイル片11全体の径方向の幅W2に対して1/2以下とするのが、後述するようにトップフォイル片11の内周端側の、スラストカラー4に向かう起き上がりを抑制しつつ、トップフォイル片11の外周端側を従来と同様に機能させることができ、好ましい。また、幅W1を、幅W2に対して1/8以上とするのが、トップフォイル片11の内周端側の、スラストカラー4に向かう起き上がりを確実に抑制するうえで、好ましい。
 内周端側薄肉部15の削り量、すなわち内周端側薄肉部15と外周端側の肉厚の差は、10~20μm程度であればよい。このような量でトップフォイル片11の面を削って外周端側に対し内周端側薄肉部15を10~20μm程度薄く形成することにより、この差に相当する隙間を、前記バックフォイル片21の山部23の頂点との間に形成することができる(図3C参照)。この隙間は、スラストカラー4とトップフォイル片11との間に形成される流体潤滑膜に影響し、この流体潤滑膜も充分薄厚であるため、前記隙間は10~20μm程度でも充分に機能する。また、この程度の削り量であれば、トップフォイル片11の内周端側を極端に曲がり易くすることなく、スラストカラー4に向かう内周端側の起き上がりを良好に抑制することが可能になる。
 本実施形態では前記したようにバックフォイル片21の谷部22及び山部23がトップフォイル片11の固定辺12と交差する方向に配列するように、バックフォイル片21を配置している。したがって、これら谷部22や山部23は、トップフォイル片11の固定辺12や端辺11aの長さ方向に延び、特に端辺11aの延在方向に対しては平行に延びている。よって、このバックフォイル片21上に載置されることによってトップフォイル片11は、前記山部23の配列方向に沿って固定辺12から端辺11aに向かうに連れて、漸次ベースプレート30の内面(支持領域31が設けられている面)から遠ざかるようにバックフォイル片21の山部23によって設定された初期傾斜角で傾斜して配置されている。
 初期傾斜角とは、荷重がゼロのときのベースプレート30に対するトップフォイル片11の傾斜角である。また、傾斜角とは、図3Dに示すようにバックフォイル片21の山部23の高さ増加量によって決まる角度(勾配)θである。前記傾斜角は、トップフォイル片11とベースプレート30の内面との間の角度である。なお、この傾斜角は、トップフォイル片11とスラストカラー4の被支持面との間の角度に等しい。したがって、荷重が増すとバックフォイル片21の山部23がベースプレート30に向けて押し込まれ、バックフォイル片21の全体が平坦化することにより、トップフォイル片11もベースプレート30に向けて変位し、傾斜角θは初期傾斜角より小さくなる。
 このような構造において、トップフォイル片11はその端辺11aがバックフォイル片21の谷部22や山部23の延在方向と平行に配置されており、バックフォイル片21はその山部23の配列方向が端辺11aと直交して配置されている。そのため、トップフォイル片11の自由端となる端辺11aは、初期傾斜角の状態でも、また、スラストカラー4の回転によってトップフォイル片11を介してバックフォイル片21に荷重が加わり、傾斜角θが小さくなった際にも、そのベースプレート30からの高さがほぼ一定になる。
 次に、このような構成からなるスラスト軸受3A(3)の作用について説明する。
 本実施形態では、図2に示したようにスラスト軸受3Aをスラストカラー4の両側に設けている。このようにスラストカラー4の両側にスラスト軸受3Aを設けることにより、スラスト方向におけるスラストカラー4(回転軸1)の移動量を極力抑えることができる。すなわち、スラスト移動量を小さくすることにより、図1に示したチップクリアランス6を狭くした場合でもインペラ2等のハウジング5への接触を防止することができ、チップクリアランス6を狭くすることでターボ機械等のターボ機械としての流体性能を向上させることができる。
 スラスト方向の移動量を極力抑えるため、両スラスト軸受3Aはスラストカラー4に対して大きな隙間が生じないように近接して設置される。これにより、両スラスト軸受3Aのトップフォイル片11(トップフォイル10)はスラストカラー4に対して僅かに押し付けられた状態になる。
 このような状態で回転軸1が回転し、スラストカラー4が回転を始めると、スラストカラー4とトップフォイル片11は擦れ合いつつ、両者の間に形成された側面視くさび形の空間(軸受隙間)に周囲流体が押し込まれる。スラストカラー4が一定の回転速度に達すると、両者の間に流体潤滑膜が形成される。この流体潤滑膜の圧力によってトップフォイル片11(トップフォイル10)はバックフォイル片21(バックフォイル20)へ押し付けられ、スラストカラー4はトップフォイル片11との接触状態を脱し、非接触で回転する。
 スラスト荷重が加わると、トップフォイル片11はさらにバックフォイル片21へ押され、トップフォイル片11の傾斜角θは小さくなる。その際、スラスト軸受3A(3)ではその外周端側でのスラストカラー4の周速が内周端側での周速に比べて速いため、周速が遅い内周端側ではトップフォイル片11がスラストカラー4に向けて起き上がり易くなっている。
 しかし、本実施形態では、トップフォイル片11の内周端側に内周端側薄肉部15が形成されているので、この内周端側が外周端側に比べて撓み易くなっている。また、この内周端側では内周端側薄肉部15によってバックフォイル片21(バンプフォイル片)との間に隙間が形成されるので、内周端側はバックフォイル片21に対して押し込まれ易くなっている。その際、この内周端側では前記隙間によってバックフォイル片21によりトップフォイル片11をスラストカラー4に向けて押し返す力が生じにくくなっている。よって、このスラスト軸受3A(3)の内周端側でのスラストカラー4の周速が外周端側での周速に比べて遅いことにより、内周端側がスラストカラー4に向けて起き上がり易くなることが抑制される。すなわち、内周端側はスラストカラー4に向けて起き上がり難くなっている。
 また、トップフォイル片11の内周端側がバックフォイル片21に対して押し込まれて前記隙間が無くなっても、外周端側に比べると隙間の分だけバックフォイル片21の弾性力(バックフォイル片21からトップフォイル片11が受ける反力)が弱くなっているので、内周端側は前述のとおりスラストカラー4に向けて起き上がり難くなる。
 よって、スラスト荷重がさらに増して流体潤滑膜の膜厚がさらに薄くなったとしても、トップフォイル片11はスラストカラー4に接触し難くなり、結果としてより高いスラスト荷重を支持することが可能になる。
 本実施形態のスラスト軸受3A(3)にあっては、トップフォイル片11の内周端側に外周端側より薄肉の内周端側薄肉部15を形成し、内周端側を撓み易くするとともに、この内周端側でバックフォイル片21との間に隙間を形成しているので、内周端側でバックフォイル片21によりトップフォイル片11がスラストカラー4に向けて押し返される力を生じにくくすることができる。よって、内周端側でのスラストカラー4の周速が外周端側での周速に比べて遅いことにより、内周端側がスラストカラー4に向けて起き上がり易くなることを抑制し、トップフォイル片11がスラストカラー4に近づいてこれに接触することを防止することができ、これによって軸受寿命の低下や焼き付きを防止することができる。
 また、このように内周端側薄肉部15を形成することで軸受寿命の低下や焼き付きを防止したので、バックフォイル片21(バンプフォイル片)として、内周端側と外周端側とで同じ剛性(弾性)、同じ山の高さの部材を用いることができる。これにより、その設計や制作を容易にすることができる。例えば、内周端側と外周端側とが一体的に形成されたバンプフォイル片を、プレス成型によって容易に制作することができる。また、内周端側と外周端側の間で山の高さを同一にしたバックフォイル片21を用いることができるので、寸法管理が容易になる。よって、このようにバックフォイル片21の設計・制作を容易にし、寸法管理も容易にしたので、バックフォイル片21の制作コストを低減することができる。
 次に、本発明の第2実施形態におけるスラスト軸受について説明する。
 第2実施形態のスラスト軸受が第1実施形態のスラスト軸受3A(3)と主に異なるところは、トップフォイル片として、図4A,4Bに示す構成を用いた点である。図4Aはトップフォイル片50の裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。図4Bは、本実施形態でのスラスト軸受の、図3Aの3C-3C線矢視断面図である図3Cと同じ位置での断面図である。
 図4A,4Bに示したトップフォイル片50が図3Bに示したトップフォイル片11と異なるところは、トップフォイル片50の固定辺12(固定部13)とその近傍部、すなわち固定辺12とこの固定辺12より回転軸1の回転方向下流側に位置する近傍部が、その他の部位(外周端側)に比べて薄肉に形成された固定部側薄肉部14となっている点である。
 固定部側薄肉部14は、固定辺12の長さ方向に沿って直線状に形成されており、前記内周端側薄肉部15と同様に、エッチング加工等によって形成されている。この固定部側薄肉部14については、同じエッチング加工工程によって内周端側薄肉部15と同時に形成し、これと同じ薄さに形成することができる。また、例えば内周端側薄肉部15より薄くしたい場合などでは、内周端側薄肉部15のエッチング加工とは別工程で、固定部側薄肉部14を形成することもできる。
 本実施形態では、固定部側薄肉部14によってこの固定部側薄肉部14より回転軸1の下流側の部分をより変位し易くするべく、固定部側薄肉部14を内周端側薄肉部15より薄く形成している。そのため、トップフォイル片50の板材(薄板)に対してエッチング加工を2回行い、内周端側薄肉部15の加工と固定部側薄肉部14の加工とをそれぞれ別に行う。固定部側薄肉部14の厚さについては、エッチングによる削り加工を行わない外周端側の厚さ(数百μm程度)の、50%~70%程度の厚さとするのが好ましい。このような厚さに形成することで、これより回転軸1の下流側の部分をより変位し易くすることができる。
 また、この固定部側薄肉部14は、図4Bに示すバックフォイル片21に対して、その山部23のうち固定辺12に最も近い山部23の頂点(稜線)にかからないように、形成されている。すなわち、固定部側薄肉部14は、固定辺12を含んでこれと固定辺12に最も近い山部23の頂点(稜線)との間に位置するように、その幅が設定され、形成されている。これにより、トップフォイル片50は、固定部側薄肉部14及び内周端側薄肉部15以外の箇所が、全ての山部23上に載ってこれらに均等に支持されるため、図3Dに示した傾斜角θが維持される。また、固定部側薄肉部14を形成したことにより、この固定部側薄肉部14より端辺11aに近い部分がより容易にかつ円滑に変位できる(その傾斜角が容易に変更される)。さらに、このような固定部側薄肉部14を形成することにより、トップフォイル片50を容易に変位させられるため、この固定部側薄肉部14以外の箇所の肉厚を、従来に比べて厚くすることも可能になる。
 本実施形態にあっては、トップフォイル片50の、固定辺12とこれに対する回転方向下流側の近傍部に固定部側薄肉部14を形成しているので、荷重が軸受にかかった際に端辺11a寄りの部分がより容易にかつ円滑に変位できる。したがって、回転軸1が回転を開始した後も、トップフォイル片50が固定部側薄肉部14を中心に容易にかつ円滑に回動するため、トップフォイル片50の最適傾斜角が得られ易くなり、軸受の負荷能力が向上する。
 高いスラスト荷重を受けているときには流体潤滑膜の圧力が高くなるので、トップフォイル片50はバックフォイル片21に直接支えられていない部分、すなわちバックフォイル片21の谷部22上に位置する箇所が撓み、ここから圧力が逃げて負荷能力が低下する可能性がある。
 しかし、本実施形態ではトップフォイル片50の固定辺12(固定辺12及びその近傍)に固定部側薄肉部14を形成しているので、トップフォイル片50が変位する(曲がる)動きを妨げることなく、従来に比べてトップフォイル片50を構成する板材の板厚を厚くすることが可能である。したがって、このようにトップフォイル片50の板厚を厚くことにより、バックフォイル片21に支えられていない部分での撓みを少なくすることができ、負荷能力の低下を抑制することができる。
 次に、本発明の第3実施形態におけるスラスト軸受について説明する。
 第3実施形態のスラスト軸受が第2実施形態のスラスト軸受と主に異なるところは、トップフォイル片として、図5A~5Cに示す構成を用いた点である。図5Aはトップフォイル片60の裏面を示す平面図と側面図(前記平面図のA-A線矢視断面図)とを対応させた説明図である。図5Bは図5Aの5B-5B線矢視断面図である。図5Cは谷部側薄肉部の説明図である。
 図5A~5Cに示したトップフォイル片60が図4A,4Bに示したトップフォイル片50と異なるところは、トップフォイル片の、図3Dに示したバックフォイル片21の谷部22に対向する箇所に、山部23に対向する箇所に比べて薄肉に形成された谷部側薄肉部16を形成した点である。谷部22が複数設けられているため、谷部側薄肉部16も複数形成されている。
 谷部側薄肉部16は、トップフォイル片60の外周端から内周端あるいは側端にまで延びる溝状に形成されており、前記内周端側薄肉部15や固定部側薄肉部14と同様に、エッチング加工等によって形成されている。側端とは、トップフォイル片60の周方向における一方側の縁部である。本実施形態では、複数の谷部側薄肉部16のうち、いくつかの谷部側薄肉部16(本実施形態では3つ)がトップフォイル片60の外周端から内周端まで延びており、他の谷部側薄肉部16(本実施形態では3つ)がトップフォイル片60の外周端から側端まで延びている(図5A参照)。また、谷部側薄肉部16については、固定部側薄肉部14と同様の薄さにするのが好ましい。したがって、本実施形態ではトップフォイル片60の板材に対してエッチング加工を2回行う。例えば、谷部側薄肉部16と固定部側薄肉部14とを同じエッチング加工工程で形成し、その後内周端側薄肉部15については別のエッチング加工工程で形成する。なお、内周端側薄肉部15の形成に際しては、谷部側薄肉部16を形成した箇所はエッチング加工を行わず、谷部側薄肉部16を避けた位置にのみ選択的にエッチング加工を行う。谷部側薄肉部16及び固定部側薄肉部14の加工工程と、内周端側薄肉部15の加工工程の順序は、前記と逆でもよい。
 前記した「バックフォイル片21の谷部22に対向する箇所」とは、例えば以下のようにして定義される。
 すなわち、図5Cに示すようにバックフォイル片21の山部23の頂点をHとし、山部23の谷部22と隣接する位置、つまり山部23と谷部22との境界線(接続部)をLとし、さらに頂点Hと境界線Lとのベースプレート30上での中間点をMとすると、谷部22を挟んだ二つの中間点M、M間に紙面上下方向で相当するトップフォイル片60の箇所を、谷部22に対向する箇所とする。したがって、図5Cに示すようにトップフォイル片60の中間点M、M間に対応する箇所に、谷部側薄肉部16を形成する。なお、図5Cでは谷部22が幅を有している場合について示したが、谷部22が単に折り曲げ部であり、幅を有していない場合には、前記境界線Lが隣り合う山部23、23間で共通になるだけで(境界線Lは隣り合う山部23、23の接続部となる)、前記した定義はそのまま用いることができる。
 本実施形態にあっては、第2実施形態と同様に固定部側薄肉部14を形成しているので、従来に比べてトップフォイル片60を構成する板材の板厚を厚くすることが可能である。
 流体潤滑膜の圧力がトップフォイル片60に作用すると、トップフォイル片60の内周端と外周端に挟まれた径方向の中央部では、バックフォイル片21に向けて撓み(凹み)易くなる。このような撓みが大きくなると、前記中央部において流体潤滑膜の圧力が低下し、軸受の負荷能力が低くなる場合がある。
 すなわち、トップフォイル片60の内周端や外周端では、トップフォイル片60とスラストカラー4との間に形成される流体潤滑膜の圧力がトップフォイル片60の周囲の流体の圧力(周囲圧)に近くなっているのに対し、トップフォイル片60の内周端と外周端に挟まれた径方向の中央部では、前記流体潤滑膜の圧力が前記周囲圧より高くなっている。
 流体潤滑膜がこのような圧力分布を有することにより、前記中央部では内周端側や外周端側に比べてバックフォイル片21に向けて大きく撓む(凹む)可能性がある。その際、大きく撓んだ前記中央部では軸受隙間(流体潤滑膜の厚さ)が増えることにより、前記中央部における流体潤滑膜の圧力が低下し、前記したように負荷能力が低下する場合がある。
 本実施形態では谷部側薄肉部16を形成することにより、トップフォイル片60を、その回転軸1の回転方向上流側から下流側にかけて、すなわち周方向において曲がり易くする(トップフォイル片60の面と平行且つ径方向に延びる軸周りで曲がり易くする)と同時に、径方向での曲がり難さ(曲げ剛性)(トップフォイル片60の面と平行且つ径方向に直交する軸周りでの曲がり難さ)を、谷部側薄肉部16の形成前と同様の曲がり難さに維持している。したがって、トップフォイル片60を形成するために従来に比べて厚い板材を用いることにより、周方向においては従来と同様の曲がり易さを維持しつつ、径方向では従来より曲がり難くして中央部でのバックフォイル片21に向かう撓みを抑制することができる。
 よって、本実施形態では、径方向中央部での撓みを抑制することにより、同部位において流体潤滑膜の圧力が低下して負荷能力が低くなることを抑制することができる。
 なお、本実施形態では、固定部側薄肉部14、内周端側薄肉部15、及び谷部側薄肉部16をいずれも形成しているが、これに限定されず、内周端側薄肉部15及び谷部側薄肉部16のみがトップフォイル片に形成されていてもよい。すなわち、第1実施形態のトップフォイル片11に本実施形態の谷部側薄肉部16を形成してもよい。
 次に、本発明の第4実施形態におけるスラスト軸受について説明する。
 第4実施形態のスラスト軸受3B(3)が第1実施形態のスラスト軸受3A(3)と主に異なるところは、図6A~6Dに示すように、ベースプレート30の前記支持領域31に傾斜面32を形成した点と、バックフォイル片21の山部23の高さを、全て同一にした点である。なお、図6Aは一部を断面視したスラスト軸受3の平面図である。図6Bはトップフォイル片の構成を説明するためにその裏面を示す平面図と側面図とを対応させた説明図である。図6Cは図6Aの6C-6C線矢視断面図である。図6Dはバンプフォイル片の形状を説明するためにその平面図と側面図とを対応させた説明図である。
 本実施形態では、図6Aに示すように支持領域31における、前記バックフォイル片21及びトップフォイル片11を支持する領域全体を、トップフォイル片11の固定辺12側から下流側の端辺11a側に向かうに連れて高さが増加する傾斜面32としている。
 すなわち、傾斜面32を、図6Cに示すように端辺11aに対して直交する方向に傾斜させて形成している。
 また、バックフォイル片21については、前記第1実施形態と同様に、ベースプレート30に接する谷部22と、トップフォイル片11に接する山部23とを交互に配置した波板状に形成している。ただし、本実施形態では、図6C,6Dに示すように、山部23の高さを全て同一に形成している。
 また、谷部22及び山部23については、前記実施形態と同様に、トップフォイル片11の固定辺12と平面視で交差する方向に配列させている。すなわち、谷部22及び山部23の配列方向を前記固定辺12と交差する方向とし、傾斜面32の傾斜方向に一致させている。これにより、バックフォイル片21の山部23は、その頂点の位置がベースプレート30の傾斜面32の傾斜方向に沿って、すなわち回転軸1の回転方向の下流側に向かうに連れて、所定の高さずつ高くなっている。つまり、山部23の頂点の位置については第1実施形態と見かけ上同一になっている。したがって、このバックフォイル片21上に配置されるトップフォイル片11は、その傾斜角θが、第1実施形態と同様に形成される。本実施形態では、トップフォイル片11の傾斜角θは図6Dに示すように傾斜面32の傾斜角θによって決まる。
 本実施形態のスラスト軸受3B(3)にあっても、図6Bに示すようにトップフォイル片11に内周端側薄肉部15を形成し、内周端側を撓み易くするとともに、この内周端側でバックフォイル片21との間に隙間を形成しているので、内周端側でバックフォイル片21によりトップフォイル片11がスラストカラー4に向けて押し返される力を生じにくくすることができる。よって、内周端側でのスラストカラー4の周速が外周端側での周速に比べて遅いことにより、内周端側がスラストカラー4に向けて起き上がり易くなることを抑制し、トップフォイル片11がスラストカラー4に近づいてこれに接触することを防止することができ、これによって軸受寿命の低下や焼き付きを防止することができる。
 また、ベースプレート30の各支持領域31に傾斜面32を形成し、バックフォイル片21の山部23の高さを全て同一にするとともに、山部23の配列方向を傾斜面32の傾斜方向に一致させているので、この傾斜面32上にバックフォイル片21を介してトップフォイル片11を配設することにより、トップフォイル片11の高さを傾斜面32に沿って精度よく変化させることができる。すなわち、トップフォイル片11に所定の傾斜角θを付与することができる。また、その際にバックフォイル片21については、山部23の高さを変化させることなく一定の高さに作製すればよく、したがってその加工コストを抑えることができる。よって、このスラスト軸受3B(3)によれば、加工を容易にして量産性を向上し、コストの低減化を図ることができる。また、加工が容易になってバラツキが少なくなるため、設計時に予測した軸受性能(例えば軸受負荷能力)が得やすくなる。
 なお、本実施形態のトップフォイル片11に、第2実施形態の固定部側薄肉部14及び第3実施形態の谷部側薄肉部16の少なくとも一方を形成してもよい。
 以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されない。前記実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨を逸脱しない範囲で設計要求等に基づき、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。
 例えば、前記実施形態ではバックフォイル20やトップフォイル10をそれぞれ6つのバックフォイル片21(バンプフォイル片)やトップフォイル片11で構成し、したがってベースプレート30の支持領域31もこれに合わせて6つ形成(設定)している。しかし、バックフォイル片21(バンプフォイル片)やトップフォイル片11は、複数であれば5つ以下でも7つ以上であってもよい。その場合に、支持領域31の数についても、バックフォイル片21(バンプフォイル片)やトップフォイル片11の数に合わせて調整する。
 また、前記第4実施形態では、トップフォイル片として第1実施形態のトップフォイル片11を用いているが、これに代えて、第2実施形態のトップフォイル片50、あるいは第3実施形態のトップフォイル片60を用いることもできる。
 さらに、第4実施形態においてベースプレート30の支持領域31に傾斜面32を形成する場合、バックフォイル片21が載る面全体を傾斜面32とするのに代えて、この面に傾斜面と平坦面(スラストカラー4の被支持面と平行な面)とを形成し、バックフォイル片21の一部を傾斜面上に、残部を平坦面上に配置してもよい。その場合に、平坦面は傾斜面の上側(端辺11a寄りの位置、スラストカラー4寄りの位置)に形成してもよく、下側(固定辺12寄りの位置)に形成してもよい。さらに、傾斜面の周方向での両側に平坦面をそれぞれ形成してもよい。
 また、内周端側薄肉部15については、これの外周端側との境界線15aを、図3Cに示したようにトップフォイル片11の内周端の周方向に沿う円弧状に形成する以外にも、例えば回転軸1の回転方向上流側から下流側にかけて直線状に形成するなど、種々の形態を採用することができる。
 さらに、内周端側薄肉部15の厚さについても、均一な厚さに形成することなく、例えば境界線15aから内周端にかけて漸次肉厚が薄くなるように、内周端側薄肉部15のバックフォイル片21に対向する面を傾斜面にしてもよい。
 また、トップフォイル片やバンプフォイル片の形状、支持領域上へのトップフォイル片やバンプフォイル片の配置、傾斜面の傾斜方向など、前記実施形態以外にも種々の形態を採用することが可能である。
 本発明は、回転軸に設けられたスラストカラーに対向して配置されてこのスラストカラーを支持するスラスト軸受に利用することができる。
1 回転軸
3,3A,3B スラスト軸受
4 スラストカラー
10 トップフォイル
11,50,60 トップフォイル片
11a 端辺
12 固定辺
12a 近傍部
13 固定部
14 固定部側薄肉部
15 内周端側薄肉部
16 谷部側薄肉部
20 バックフォイル
21 バックフォイル片(バンプフォイル片)
21a 端辺
22 谷部
23 山部
30 ベースプレート
31 支持領域
32 傾斜面

Claims (8)

  1.  回転軸に設けられたスラストカラーに対向して配置されるスラスト軸受であって、
     前記スラストカラーに対向して配置されるトップフォイルと、
     前記トップフォイルの、前記スラストカラーに対向する面と反対側の面に対向して配置されて、前記トップフォイルを支持するバックフォイルと、
     前記バックフォイルの、前記トップフォイル寄りの側と反対の側に配置されて、前記バックフォイルを支持する円環板状のベースプレートと、を備え、
     前記バックフォイルは、前記ベースプレートの周方向に配列された複数のバックフォイル片を有し、
     前記トップフォイルは、前記複数のバックフォイル片の上にそれぞれ配設された複数のトップフォイル片を有し、
     前記トップフォイル片には、前記回転軸の回転方向上流側に、前記ベースプレートに固定される固定部が形成されるとともに、前記バックフォイル片に対向する面が取り除かれてなる、その内周端側に外周端側より薄肉に形成された内周端側薄肉部が形成されているスラスト軸受。
  2.  前記固定部および前記固定部の近傍部で前記固定部より前記回転軸の回転方向下流側に、前記外周端側より薄肉に形成された固定部側薄肉部が形成されている請求項1に記載のスラスト軸受。
  3.  前記トップフォイル片は、円環板をその周方向にて分割した円弧板状に形成されており、
     前記内周端側薄肉部とその外周端側との境界線は、前記トップフォイル片の内周端の周方向に沿う円弧状になっている請求項1又は2に記載のスラスト軸受。
  4.  前記固定部は、前記回転軸の回転方向下流側に位置する直線状の固定辺を含んでおり、
     前記バックフォイル片は、山部と谷部とを交互に形成した波板状のバンプフォイル片によって形成されるとともに、前記山部の配列方向が前記固定辺と交差して配置され、
     前記トップフォイル片には、前記バンプフォイル片に対向する面の一部が取り除かれ、前記谷部に対向する箇所に、前記山部に対向する箇所に比べて薄肉に形成された谷部側薄肉部が形成されている請求項1~3のいずれか一項に記載のスラスト軸受。
  5.  前記山部は、その高さが前記固定辺側から前記回転軸の回転方向下流側に向かうに連れて高くなるように形成されている請求項4に記載のスラスト軸受。
  6.  前記ベースプレートには、前記バックフォイル片を支持する各支持領域に、前記トップフォイル片の前記固定辺側から前記回転軸の回転方向下流側の端辺側に向かうに連れて高さが増加する傾斜面が形成されている請求項1~3のいずれか一項に記載のスラスト軸受。
  7.  前記バックフォイル片は、山部と谷部とを交互に形成した波板状のバンプフォイル片によって形成されるとともに、前記山部の配列方向が前記傾斜面の傾斜方向に一致するように配置されている請求項6に記載のスラスト軸受。
  8.  前記バンプフォイル片は、前記回転軸の回転方向下流側の端辺で前記ベースプレートに固定されている請求項4,5又は7に記載のスラスト軸受。
PCT/JP2014/074470 2013-09-19 2014-09-17 スラスト軸受 WO2015041223A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480051020.XA CN105518323B (zh) 2013-09-19 2014-09-17 推力轴承
EP14845673.4A EP3048316B1 (en) 2013-09-19 2014-09-17 Thrust bearing
CA2924427A CA2924427C (en) 2013-09-19 2014-09-17 Thrust bearing
KR1020167009942A KR101812770B1 (ko) 2013-09-19 2014-09-17 스러스트 베어링
US15/070,311 US10221885B2 (en) 2013-09-19 2016-03-15 Thrust bearing

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194440A JP6268847B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 スラスト軸受
JP2013-194440 2013-09-19

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/070,311 Continuation US10221885B2 (en) 2013-09-19 2016-03-15 Thrust bearing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015041223A1 true WO2015041223A1 (ja) 2015-03-26

Family

ID=52688872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/074470 WO2015041223A1 (ja) 2013-09-19 2014-09-17 スラスト軸受

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10221885B2 (ja)
EP (1) EP3048316B1 (ja)
JP (1) JP6268847B2 (ja)
KR (1) KR101812770B1 (ja)
CN (1) CN105518323B (ja)
CA (1) CA2924427C (ja)
WO (1) WO2015041223A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6582431B2 (ja) * 2015-02-10 2019-10-02 株式会社Ihi スラスト軸受
JP6428335B2 (ja) * 2015-02-10 2018-11-28 株式会社Ihi スラスト軸受
HUE048462T2 (hu) * 2015-05-19 2020-08-28 Lifeng Luo Kevert-típusú dinamikus nyomású gáz nyomócsapágy
KR101653358B1 (ko) * 2015-12-28 2016-09-01 정인환 쓰러스트 에어 베어링
KR101846668B1 (ko) * 2016-05-09 2018-04-09 현대자동차주식회사 쓰러스트 베어링
CN105840656A (zh) * 2016-05-26 2016-08-10 西安交通大学 一种弹性箔片气体轴承的箔片结构
KR101918585B1 (ko) * 2017-09-27 2018-11-15 (주)건우테크 탈착가능한 에어포일 쓰러스트 베어링
CN108253013A (zh) * 2017-12-13 2018-07-06 湖南大学 一种可自适应且具有高承载能力的推力空气箔片轴承
CN108412897A (zh) * 2018-03-05 2018-08-17 如皋市非标轴承有限公司 一种气体轴承
JP7192320B2 (ja) * 2018-09-04 2022-12-20 株式会社Ihi スラストフォイル軸受
JP7139800B2 (ja) * 2018-09-04 2022-09-21 株式会社Ihi スラストフォイル軸受
JP7230927B2 (ja) 2019-01-17 2023-03-01 株式会社Ihi スラストフォイル軸受
CN109764057A (zh) * 2019-02-01 2019-05-17 西安交通大学 一种多级弹性支撑机构及动压气体止推轴承
JP6804577B2 (ja) * 2019-02-08 2020-12-23 大同メタル工業株式会社 内燃機関のクランク軸用の半割スラスト軸受
WO2020171021A1 (ja) * 2019-02-22 2020-08-27 株式会社Ihi スラストフォイル軸受、スラストフォイル軸受のベースプレートの製造方法
KR102283021B1 (ko) * 2019-03-15 2021-07-28 엘지전자 주식회사 터보 압축기용 스러스트 베어링
KR20200122496A (ko) 2019-04-18 2020-10-28 한화파워시스템 주식회사 축하중 지지 장치
CN111963571B (zh) * 2020-08-14 2022-02-08 北京稳力科技有限公司 一种箔片动压气体轴承
CN114166394B (zh) * 2021-11-22 2022-09-23 北京理工大学 一种止推气体箔片轴承摩擦力矩测量方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5376247A (en) * 1976-12-17 1978-07-06 United Technologies Corp Thrust bearing
JPS63195412A (ja) 1987-02-07 1988-08-12 Taiho Kogyo Co Ltd リ−フ型フオイルスラスト軸受
JPH01109617U (ja) 1988-01-19 1989-07-25
JPH10331847A (ja) 1997-03-28 1998-12-15 Mohawk Innov Technol Inc 柔軟なフォイル製の流体力学的スラストベアリング
JP2002195257A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フォイルスラスト軸受
JP2003148461A (ja) * 2001-11-15 2003-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 動圧型気体軸受及び動圧型気体軸受を備えたマイクロガスタービン
JP2004270904A (ja) 2003-03-12 2004-09-30 Honda Motor Co Ltd フォイル式流体軸受
JP2005155802A (ja) 2003-11-26 2005-06-16 Koyo Seiko Co Ltd スラスト動圧軸受
JP2006057652A (ja) 2004-08-17 2006-03-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 動圧流体軸受
JP2006183786A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 流体スラスト軸受
JP2009299748A (ja) 2008-06-12 2009-12-24 Ihi Corp フォイル軸受

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3423139A (en) 1967-05-18 1969-01-21 Westinghouse Electric Corp Thrust bearing pad support structure
US4315359A (en) 1978-12-29 1982-02-16 Mechanical Technology Incorporated Hydrodynamic compliant thrust bearing and method of making
US4247155A (en) 1979-06-13 1981-01-27 United Technologies Corporation Resilient foil bearings
US4277113A (en) 1979-10-01 1981-07-07 Mechanical Technology Incorporated Composite material compliant bearing element
US4331365A (en) 1980-01-02 1982-05-25 Mechanical Technology Incorporated Nested Belleville spring support for compliant thrust bearings
US4462700A (en) 1981-11-23 1984-07-31 United Technologies Corporation Hydrodynamic fluid film thrust bearing
JPS6136726U (ja) 1984-08-10 1986-03-07 トヨタ自動車株式会社 動圧型スラスト気体軸受
JPS6138324U (ja) 1984-08-13 1986-03-10 トヨタ自動車株式会社 動圧型スラスト気体軸受
JPS6192316A (ja) * 1984-10-13 1986-05-10 Taiho Kogyo Co Ltd リ−フ型フオイルスラスト軸受
JPH076538B2 (ja) * 1986-07-02 1995-01-30 トヨタ自動車株式会社 空気軸受式タ−ボチヤ−ジヤ
JPS64719U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05
JPH0194618U (ja) 1987-12-17 1989-06-22
JP2684765B2 (ja) 1989-04-28 1997-12-03 株式会社島津製作所 動圧気体軸受
US5318366A (en) 1992-08-24 1994-06-07 Alliedsignal Inc. Foil thrust bearing with varying radial and circumferential stiffness
US5248205A (en) 1992-08-24 1993-09-28 Alliedsignal Inc. Foil thrust bearing with varying radial and circumferential stiffness
US20020067872A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Capstone Turbine Corporation Hydrodynamic compliant foil thrust bearing
US6752533B2 (en) 2002-11-15 2004-06-22 Honeywell International Inc. Foil thrust bearing cooling
KR101204867B1 (ko) * 2007-04-02 2012-11-26 삼성테크윈 주식회사 에어 포일 베어링
KR20090060661A (ko) 2007-12-10 2009-06-15 삼성테크윈 주식회사 공기 베어링
JP4935702B2 (ja) 2008-02-05 2012-05-23 株式会社島津製作所 動圧気体軸受の取付構造
JP4973590B2 (ja) 2008-04-30 2012-07-11 株式会社島津製作所 動圧気体軸受
KR100964883B1 (ko) * 2009-10-07 2010-06-23 주식회사 뉴로스 트러스트 포일 에어베어링
EP2910802B1 (en) 2012-10-16 2019-04-03 IHI Corporation Thrust bearing

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5376247A (en) * 1976-12-17 1978-07-06 United Technologies Corp Thrust bearing
JPS63195412A (ja) 1987-02-07 1988-08-12 Taiho Kogyo Co Ltd リ−フ型フオイルスラスト軸受
JPH01109617U (ja) 1988-01-19 1989-07-25
JPH10331847A (ja) 1997-03-28 1998-12-15 Mohawk Innov Technol Inc 柔軟なフォイル製の流体力学的スラストベアリング
JP2002195257A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Mitsubishi Heavy Ind Ltd フォイルスラスト軸受
JP2003148461A (ja) * 2001-11-15 2003-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 動圧型気体軸受及び動圧型気体軸受を備えたマイクロガスタービン
JP2004270904A (ja) 2003-03-12 2004-09-30 Honda Motor Co Ltd フォイル式流体軸受
JP2005155802A (ja) 2003-11-26 2005-06-16 Koyo Seiko Co Ltd スラスト動圧軸受
JP2006057652A (ja) 2004-08-17 2006-03-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 動圧流体軸受
JP2006183786A (ja) 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 流体スラスト軸受
JP2009299748A (ja) 2008-06-12 2009-12-24 Ihi Corp フォイル軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US10221885B2 (en) 2019-03-05
CN105518323B (zh) 2018-04-06
CA2924427C (en) 2017-04-25
US20160195129A1 (en) 2016-07-07
EP3048316A1 (en) 2016-07-27
KR20160057456A (ko) 2016-05-23
CA2924427A1 (en) 2015-03-26
JP2015059629A (ja) 2015-03-30
EP3048316A4 (en) 2017-05-10
CN105518323A (zh) 2016-04-20
KR101812770B1 (ko) 2017-12-27
JP6268847B2 (ja) 2018-01-31
EP3048316B1 (en) 2018-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015041223A1 (ja) スラスト軸受
WO2015041233A1 (ja) スラスト軸受
JP6221244B2 (ja) スラスト軸受
JP6582431B2 (ja) スラスト軸受
KR101895143B1 (ko) 스러스트 베어링
US20210372465A1 (en) Thrust foil bearing, and method for manufacturing base plate of thrust foil bearing
JP6361460B2 (ja) スラスト軸受
US11867226B2 (en) Thrust foil bearing and method for manufacturing base plate of thrust foil bearing
JP2015140909A (ja) スラスト軸受
JP2016075324A (ja) スラスト軸受
JP6428335B2 (ja) スラスト軸受

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14845673

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2924427

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014845673

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014845673

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167009942

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A