WO2015037149A1 - 機械工作システム - Google Patents

機械工作システム Download PDF

Info

Publication number
WO2015037149A1
WO2015037149A1 PCT/JP2013/074919 JP2013074919W WO2015037149A1 WO 2015037149 A1 WO2015037149 A1 WO 2015037149A1 JP 2013074919 W JP2013074919 W JP 2013074919W WO 2015037149 A1 WO2015037149 A1 WO 2015037149A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
module
work
base
modules
workpiece
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/074919
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢治 水田
鈴木 俊史
Original Assignee
富士機械製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士機械製造株式会社 filed Critical 富士機械製造株式会社
Priority to JP2015536413A priority Critical patent/JP6178857B2/ja
Priority to PCT/JP2013/074919 priority patent/WO2015037149A1/ja
Priority to CN201380079544.5A priority patent/CN105531081B/zh
Priority to US14/917,483 priority patent/US9919398B2/en
Publication of WO2015037149A1 publication Critical patent/WO2015037149A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q37/00Metal-working machines, or constructional combinations thereof, built-up from units designed so that at least some of the units can form parts of different machines or combinations; Units therefor in so far as the feature of interchangeability is important
    • B23Q37/007Modular machining stations designed to be linked to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0057Devices for removing chips outside the working area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0067Devices for removing chips chip containers located under a machine or under a chip conveyor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P23/00Machines or arrangements of machines for performing specified combinations of different metal-working operations not covered by a single other subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304088Milling with means to remove chip

Definitions

  • the present invention relates to a machine tool system in which a plurality of work machines including a machine tool are arranged.
  • the present invention has been made from such a viewpoint, and an object thereof is to provide a highly practical machining system.
  • a machining system includes a base and a plurality of work implement modules placed on the base and arranged in an arrangement direction, and the plurality of work implement modules are
  • the machine tool includes one or more machine tool modules modularized, and each of the plurality of work machine modules can be pulled out from the base along a trajectory extending in an intersecting direction intersecting the arrangement direction. It is characterized by.
  • the machining system of the present invention since a plurality of modules are arranged so that they can be pulled out, maintenance of these modules can be easily performed. Further, according to the machining system of the present invention, since a plurality of modules are arranged on one base, the number of bases provided in the system can be reduced.
  • One or more machine tool modules each including a base and a plurality of work machine modules placed on the base and arranged in the arrangement direction, wherein the plurality of work machine modules are modularized machine tools.
  • a machining system in which each of the plurality of work implement modules can be pulled out from the base along a trajectory extending in an intersecting direction intersecting the arrangement direction.
  • a plurality of modules are arranged so that they can be pulled out, maintenance of those modules can be easily performed. Specifically, by pulling out a module for maintenance, maintenance can be performed without interfering with a module adjacent to the module. Further, according to the system of this aspect, since a plurality of modules are arranged on one base, the number of bases included in the system can be reduced.
  • the “work machine module” in the system of this aspect is a module in which various work machines are modularized, and the machine tool module is one type.
  • the “work machine” includes, for example, a machine tool and a machine that performs various operations associated with machining by the machine tool.
  • the work machine includes, for example, an inspection machine that measures the result of machining, a pre-treatment machine that performs pre-processing prior to machining, and further supplies workpieces (workpieces) to the module.
  • a supply machine to be performed, a carry-out machine or a storage machine for receiving a work that has been completed from a module and carrying it out or stocking it are widely included.
  • machine tools include lathes, drilling machines, milling machines, machining centers, grinding machines, polishing machines, and the like.
  • the base may be a single body that cannot be divided or separated, or may be a base in which several base units are connected, fastened, or the like.
  • both the “arrangement direction” and the “crossing direction” of the plurality of modules are preferably parallel to the upper surface of the base, specifically, the horizontal direction.
  • system length the length of the entire system in the arrangement direction
  • the arrangement direction and the crossing direction are preferably orthogonal to each other.
  • the module drawing direction may be referred to as a “drawing direction”.
  • the drawing direction is a direction parallel to the intersecting direction.
  • the length of the arrangement of the plurality of modules that is, the length of the line when the plurality of modules are arranged in a line.
  • the length of the system in the arrangement direction can be shortened. Therefore, according to this aspect, it is possible to construct a machining system having a relatively short length.
  • “proximity” in this section means that, for example, the interval between adjacent modules does not exceed 10 cm. From the viewpoint of shortening the length in the arrangement direction of the system as much as possible, the distance between the two modules is desirably 5 cm or less, and further, the distance between the two modules is not substantially present. More desirable. According to this aspect, the above-mentioned merit of “ease of module maintenance” can be fully enjoyed.
  • the module width dimension in the arrangement direction
  • the work space of each module is arranged on the front side. That is, the work spaces of the plurality of modules are aligned on the front side. Therefore, the system according to this aspect has an advantage that the work (meaning a workpiece or work object) can be easily transferred between modules, and the operator can confirm work by each module.
  • work management advantages such as performing on the front side.
  • the “crossing direction” may be referred to as “front-rear direction”. It may be called “direction”.
  • the direction to be pulled out can be selected according to the location where the maintenance is performed, so that the maintenance can be performed more easily.
  • the base is a single object as in this embodiment.
  • the “single object” means an integrated object that cannot be substantially separated or divided.
  • This aspect is advantageous when the base becomes considerably large.
  • This aspect can be considered as an aspect in which the base is constituted by several modules. More specifically, this aspect can be considered as an aspect in which a set including one base unit and one or more work machine modules is included. That is, this aspect can be considered as an aspect in which one base unit and one or more work machine modules constitute one system module, and a plurality of the system modules are arranged to constitute the system. From the viewpoint of relatively reducing the number of base units, it is desirable that two or more modules are placed on one base unit. Incidentally, it is desirable that the base unit is a single unit, and the plurality of base units may be connected to each other and fastened to constitute a base.
  • each of the plurality of base units is configured to mount two or more of the plurality of work implement modules.
  • the aspects of the above two terms are advantageous from the viewpoint of reducing the number of base units.
  • the number of base units can be considerably reduced.
  • a system module in which two or more work machine modules are mounted on one base unit can be considered as a machining system of the basic mode described above, and the latter mode includes a plurality of machine tools. It can be considered as one machine tool system constituted by the machine system.
  • This mode can be considered as a mode in which the base unit is standardized.
  • the shapes, dimensions, etc. of the plurality of base units are the same. According to this aspect, for example, it is possible to easily cope with a change in the number of work implement modules to be arranged by changing the number of base units, and a system with high flexibility is realized.
  • the one or more machine tool modules are (a) a spindle with its own axis extending in the intersecting direction and rotating the workpiece by its own rotation; (b) a tool holding head for holding the tool; and (c) above the spindle.
  • the machining system according to any one of items 15).
  • the “workpiece” referred to in this section can be referred to as a so-called workpiece or work object, and in terms of a machine tool module, it means an object to be processed by the module.
  • the “tool” varies depending on the type of the machine tool module, and includes, for example, a cutting tool, a drill, a mill, a grinding wheel, an abrasive, and the like.
  • the “spindle” rotates the workpiece, and can be called a so-called main shaft.
  • a workpiece holder such as a chuck is provided at one end of the spindle, and processing with a tool is performed while the workpiece is held by the workpiece holder.
  • the module Since the above-mentioned machining module is arranged in a posture in which the spindle extends in the front-rear direction, the module is referred to as a “horizontal spindle type module” for convenience.
  • the horizontal spindle type module can be reduced in dimension in the above-described arrangement direction, that is, in the left-right direction (hereinafter sometimes referred to as “width” or “module width”).
  • width or module width
  • the head moving device is located directly above the spindle axis (hereinafter sometimes referred to as the “spindle axis”) for reasons such as making the module width as small as possible and making the balance in the module arrangement direction good. It is desirable to be disposed in the.
  • the one or more horizontal spindle type processing machine modules include: The machining system according to (21), including a lathe module that performs a cutting process on the workpiece with the tool as the tool while rotating the workpiece with the spindle.
  • This aspect relates to a system that includes a lathe as a machine tool in the system. Since the lathe module in this aspect is the horizontal spindle type module, the module width is narrow, and the system of this aspect configured to include the lathe module has a relatively short system length.
  • the one or more horizontal spindle type processing machine modules include:
  • the tool holding head includes a tool rotating device that rotates the tool around its axis, and fixes the workpiece in a state where the workpiece is positioned at an arbitrary rotation position by the rotation of the spindle, and each of the tools is used as the tool.
  • This mode is a mode related to a system including a machine tool that functions as at least one of a lathe and a drilling machine.
  • the drilling machine / milling machine module in this aspect can be considered as a modularized drilling machine or milling machine having an index table for rotating a workpiece around the spindle axis. Since the drilling machine / milling machine module in this embodiment is the horizontal spindle type module, the module width is narrow, and the system of this embodiment configured to include the drilling machine / milling machine module has a relatively short system length.
  • At least one of the one or more horizontal spindle type modules is The tool holding head holds a plurality of tools, each of which is the tool, with one of them selectively available, and a selected one of the tools for the workpiece.
  • the machining system according to any one of (21) to (23), wherein the machining system is configured to perform machining according to the above.
  • the horizontal spindle type module included in the system according to this aspect can be processed by a plurality of tools. According to the system according to this aspect, a relatively small number of modules can be used for a single work, and the module can be relatively complicated. It becomes possible to perform machining.
  • the horizontal spindle type module is a lathe module, it can be considered that the module is a modularized turret lathe or comb lathe. Further, when the horizontal spindle type module is a drilling machine / milling machine module, it can be considered that the module has a so-called machining center function, that is, a function equivalent to that provided with a tool changer.
  • Each of the plurality of work implement modules has a pair of wheels arranged at intervals in the arrangement direction,
  • the base is Each of which has a plurality of rail pairs constituted by a pair of rails laid out at intervals in the arrangement direction and extending in the intersecting direction;
  • Each of the pair of wheels of each of the plurality of work implement modules rolls on one of the pair of rails of the plurality of rail pairs, so that each of the plurality of work implement modules is The machining system according to any one of (1) to (24), wherein the machining system can be pulled out from the base along the track.
  • the “rail” in this aspect is a kind of member for defining the track (hereinafter, also referred to as “track defining member”). According to this aspect, the rail can be easily pulled out by a relatively small force when the wheel provided on the module rolls. In view of stable module drawing, it is desirable that the module is provided with a pair of wheels at each of a plurality of locations at intervals in the crossing direction, that is, in the drawing direction.
  • the base is provided with a plurality of rail pairs.
  • a pair of wheels included in the module is caused to roll on one of a plurality of rail pairs, while a relatively narrow width is provided.
  • one of a pair of wheels included in the module rolls on one rail constituting one of the plurality of rail pairs, and the other of the pair of wheels is a plurality of wheels. It may be configured to roll one rail constituting another one of the rail pairs.
  • the module can be easily pulled out in the pull-out direction by using the power of some drive source such as an electric motor, without relying on human power.
  • the system of this aspect is suitable for a system in which relatively heavy modules are arranged on a base.
  • the drive source which the module drive mechanism has may be provided in a base, and may be provided in a module.
  • an aspect in which the module driving mechanism is provided only for at least one of the plurality of work implement modules can also be an aspect of the claimable invention.
  • the module driving mechanism is A rack disposed on one of the plurality of work implement modules and the base so as to extend in the intersecting direction;
  • the pinion that is disposed on one of the plurality of work implement modules and the other of the base and that meshes with the rack, and a drive source that rotates the pinion. Machining system.
  • a rack and pinion mechanism is employed in the module driving mechanism.
  • the rack-and-pinion mechanism has a linear relationship between the rotation position of the pinion and the movement position of the rack, so according to this aspect, the rotation of the pinion By controlling the position, it is possible to accurately pull out the module to the position where it is pulled out (hereinafter sometimes referred to as “drawing position”).
  • a module fixing mechanism is provided for fixing each of the plurality of work implement modules to a fixed position set in the crossing direction.
  • the "fixed position” is a "normal position (also referred to as a standard position)" where the module should be located when the system is in operation. It can be arbitrarily set to fix the module when the module is pulled out.
  • the set “drawing position” or the like corresponds.
  • the system of this aspect is convenient because each module is fixed by a module fixing mechanism at a set fixing position.
  • the module fixing mechanism is provided for each of the plurality of modules, in this aspect, it may be considered that a plurality of module fixing mechanisms are provided in the system.
  • the module fixing mechanism is A locked portion disposed on one of the plurality of work implement modules and the base; A locking portion that is disposed on one of the plurality of work implement modules and the other of the base and that can lock the locked portion, and the locked portion is locked by the locking portion. And a locking portion actuating device that operates the locking portion to switch between a state where the locking portion is locked and a state where the locked portion is not locked depending on the locking portion.
  • This mode is a mode in which a limitation on the specific structure of the module fixing mechanism is added.
  • the module can be easily fixed and released.
  • a locked part is provided in a module and a locking part and a locking part actuating device are provided in a base, it can be considered as a mode in which the module is fixed and the fixing is released on the base side.
  • the locked portion is provided on the base and the locking portion and the locking portion actuating device are provided on the module, it can be considered that the module is fixed and released on the module side.
  • the module fixing mechanism is The machine tool according to (41) or (42), wherein one of the plurality of work implement modules is configured to be fixed at a plurality of fixed positions, each of which is set as the fixed position in the intersecting direction. system.
  • the module can be fixed by the module fixing mechanism in both the normal position and the extraction position described above.
  • a module fixing mechanism that can be fixed to a plurality of fixing positions is provided for all of a plurality of modules, but also a plurality of fixings to only a part of the plurality of modules.
  • a module fixing mechanism that can be fixed at a position is provided, and a module fixing mechanism that can be fixed only at one fixing position (for example, only at a normal position) is provided for modules other than some of the modules. It is.
  • the module fixing mechanism is A locked portion disposed on one of the plurality of work implement modules and the base; A locking portion that is disposed on one of the plurality of work implement modules and the other of the base and that can lock the locked portion, and the locked portion is locked by the locking portion. And a locking portion actuating device that operates the locking portion to switch between a state where the locking portion is locked and a state where the locking portion is not locked depending on the locking portion.
  • a plurality of locked portions or a plurality of locking portions functioning as locking portions are provided at intervals in the crossing direction, so that one of the plurality of work implement modules is connected to the plurality of fixed positions.
  • the machining system according to the item (43), which is configured to be fixed to the machine.
  • This mode is a mode in which a limitation regarding a specific structure of a module fixing mechanism capable of fixing a module to a plurality of fixing positions is added.
  • a plurality of locked portions are provided, and any one of the plurality of locked portions is locked by one locking portion, thereby corresponding to the locked portion to be locked.
  • a mode in which the module is fixed at a fixed position is included, and a plurality of locking portions are provided, and one of the plurality of locking portions locks one locked portion to lock the module.
  • a mode in which the module is fixed at a fixed position corresponding to the stop portion is included.
  • the module fixing mechanism is provided with, for example, two locking parts and two locked parts at the same interval, and one of the two locking parts is With one of the two locked portions locked and the other locked the other, the module is fixed at the normal position, and one of the two locked portions is the other of the two locked portions. In the state where the module is locked, the module is fixed at the first pull-out position, and in the state where the other of the two locking portions locks one of the two locked portions, the module is fixed at the second pull-out position. It is also possible to configure so as to.
  • the module fixing mechanism configured as described above can be suitably employed in a system in which the module can be pulled out both forward and backward.
  • the module fixing mechanism may be a pressing type fixing mechanism that fixes one of the plurality of work implement modules in a state of pressing the module to the base. The machine tool system described.
  • the module is firmly fixed to the base, and adverse effects such as vibration of the module caused by the work can be prevented or suppressed.
  • the module is a lathe module, good cutting accuracy (processing accuracy) is ensured.
  • this aspect does not require that all the module fixing mechanisms provided in the system are pressing type fixing mechanisms. That is, an aspect in which only a part of the module fixing mechanism is a pressing type fixing mechanism is also included in this aspect.
  • the module fixing mechanism is A locked portion disposed on one of the plurality of work implement modules and the base; A locking portion that is disposed on one of the plurality of work implement modules and the other of the base and that can lock the locked portion, and the locked portion is locked by the locking portion. And a locking portion actuating device for operating the locking portion to switch between the locked state and the locked portion depending on the locking portion. In a state where the locked portion is locked by the locking portion, the locking portion actuating device biases the locking portion toward the locked portion, thereby the plurality of work machines.
  • the machining system according to (45) wherein one of the modules is configured to be fixed while being pressed against the base.
  • This mode is a mode in which a limitation regarding the specific structure of the pressing type fixing mechanism is added.
  • the pressing type fixing mechanism can be realized by a simple configuration in which the locking portion is pulled or pressed against the locked portion.
  • the system of this aspect it is possible to easily exchange modules. Since it is possible to flexibly cope with changes in work by the system, the system of this aspect is rich in flexibility.
  • the module can be detached from the base during the maintenance of the module. Therefore, the system according to this aspect is excellent in convenience for complicated maintenance, large-scale maintenance, and the like.
  • Each of the plurality of work implement modules can be pulled out in both directions opposite to each other in the intersecting direction, and can be pulled out in at least one of the two directions until it can be detached from the base.
  • all modules may be able to be pulled out until they can be detached only in one of the two directions, and all the modules may be able to be pulled out until they can be detached in both directions.
  • a part of the plurality of modules can be pulled out until it can be detached only in one of the two directions, and the remaining one of the plurality of modules can be pulled out until it can be detached in both directions. May be.
  • all the modules can be pulled out to the front side or the rear side until they can be detached. Therefore, in the system according to this aspect, the module can be easily replaced only by providing a space for replacing the module only on one of the front side and the rear side of the system. In other words, the system according to this aspect can reduce the space required around the system relatively. In other words, according to this aspect, a system excellent in arrangement is realized.
  • Each of the plurality of work implement modules is (5) The machining system according to (53), which has a working space on the front side for performing work on the workpiece, and can be pulled out at least rearwardly until it can be detached from the base.
  • ⁇ / RTI> all modules can be pulled out before they can be detached rearward.
  • a waste container is disposed beside the rear side of the system. This is a so-called dead space.
  • the module can be replaced using the dead space only by removing the container for cutting waste.
  • the machining system is When any one of the plurality of work implement modules is detached from the base, the transfer cart is placed so as to extend the track near the base, and any one of the modules is transferred.
  • the machining system according to any one of (51) to (54), comprising:
  • the detached module can be transported in a state of being placed on the transfer carriage, it is possible to easily replace the module.
  • the transfer cart is not only used for detaching the module, but also used for fixing the module with a part of the module placed on the transfer cart when the module is pulled out. it can. Since the module can be pulled out in such a state, according to this aspect, a relatively large drawer, that is, a module drawer in which a part of the module overhangs relatively large with respect to the base can be stably performed. It will be possible.
  • the transfer carriage is (5) The machining system according to (55), further comprising a module moving device that moves the base unit from the base to the transfer carriage along the track for transfer of any one of the plurality of work implement modules. .
  • the module moving device may be configured to include an electric motor or the like as a drive source, or may be configured so that human power becomes the driving force. According to this aspect, it is possible to transfer the module to the transfer carriage by a relatively small force regardless of whether the transfer is performed by human power or by human power.
  • the module moving device is A screw rod that is arranged in a posture extending in a direction of movement by the module moving device of any one of the plurality of work implement modules, a male screw is formed on an outer periphery, and is rotated by a driving force applied to the screw rod; A movable engagement body that is engaged with any one of the plurality of work implement modules and that is engaged with the male screw of the screw rod and moves in the cross direction as the screw rod rotates.
  • the machining system according to (56).
  • This mode is a mode in which a limitation relating to the specific structure of the module moving device is added.
  • the screw rod may be rotated by the driving force of the driving source.
  • the module moving device does not include a driving source, for example, the screw rod A handle may be attached to one end of the module, and an operator may rotate the handle so that the module is moved in a state where the module is moved in a state where the module is engaged with the movable engagement body.
  • a screw mechanism is constituted by the screw rod and the movable engagement body, and the screw mechanism employs, for example, a trapezoidal screw, a ball screw, or the like. Good.
  • the movable engagement body and the module for example, a technique in which the movable engagement body is hooked on the module (so-called “engagement”), the movable engagement body and the module are fastened by a bolt or the like.
  • Various methods such as a method of fastening with a material can be employed.
  • ⁇ Module placement area on the base ⁇ (61) A plurality of arrangement regions having the same width in the arrangement direction are set on the base, Each of the plurality of work implement modules occupies one or more of the plurality of arrangement areas and does not protrude into one adjacent to one or more of the plurality of arrangement areas.
  • the machining system according to any one of items (1) to (57), which is arranged as follows:
  • the “arrangement area” in this aspect is a virtual space partitioned on the base, and can be considered as a unit space for defining a space in which modules are arranged.
  • the plurality of arrangement regions are arranged in the arrangement direction without being spaced apart from each other, that is, in contact with each other.
  • the number of arrangement areas occupied by modules varies depending on the width of the module, and there are modules that occupy only one arrangement area and modules that occupy a plurality of arrangement areas.
  • module width dimension in the arrangement direction
  • area width width of one arrangement area
  • only modules whose module width is equal to or less than the area width The system may be configured by arranging only modules whose module width exceeds the area width, or by mixing modules whose module width is less than the area width and modules whose module width exceeds the area width. You may comprise the said system so that it may line up.
  • modules exceeding the area width occupy two or more arrangement areas, but are arranged so as not to protrude into adjacent arrangement areas. In other words, it is prohibited that a part of another module protrudes from the arrangement area occupied by one module. That is, it is prohibited that two modules exist in one arrangement area.
  • the protrusion from the placement area located at the end is allowed.
  • each of the other modules except for two at both ends of the plurality of modules is generally an integral multiple of the region width. It will have a module width.
  • this aspect can be considered as an aspect in which rules for module width and module arrangement are defined in relation to the above-described arrangement area.
  • rules for module width and module arrangement are defined in relation to the above-described arrangement area.
  • One of the plurality of work implement modules occupies one of the plurality of placement areas, and another one of the plurality of work implement modules is the plurality of placement areas.
  • This mode is simply a mode including modules with different module widths.
  • a module that occupies only one arrangement area is defined as a “single area occupancy module”, and a module that occupies a plurality of consecutive arrangement areas is defined as a “multi-area occupancy module”, this aspect is one or more.
  • the single area occupation module and one or more plural area occupation modules are arranged.
  • At least one of the two units arranged at both ends of the plurality of work implement modules is arranged so as to protrude from one of the units arranged at either end of the plurality of arrangement regions (61 ) Or machining system according to item (62).
  • This mode is a mode in which the module at the end of the array protrudes outward from the arrangement region existing at the end as described above. According to this aspect, even a module having a module width exceeding an integral multiple of the region width can be arranged at the end in the arrangement direction without being restricted by adjacent modules. Therefore, according to this aspect, even a system including a module having a relatively large module width is a system having a high degree of freedom regarding the arrangement of modules.
  • the base width (length in the arrangement direction) can be made relatively small.
  • Each of the plurality of work implement modules has a pair of wheels
  • the base is Corresponding to the plurality of arrangement regions, arranged at an equal pitch in the arrangement direction, each having a plurality of rail pairs constituted by a pair of rails laid so as to extend in the intersecting direction,
  • Each of the pair of wheels included in each of the plurality of work implement modules constitutes one rail pair arranged corresponding to one of the plurality of arrangement areas occupied by each of the plurality of work implement modules.
  • Any one of the items (61) to (64), wherein each of the plurality of work implement modules can be pulled out from the base along the track by rolling one of the pair of rails.
  • This mode is a mode in which the above-described rail pair is arranged on the base corresponding to the arrangement region.
  • each of the pair of wheels included in one module rolls on any one rail laid corresponding to one or more arrangement areas occupied by the module. More specifically, for example, when a module is the above-mentioned single area occupying module, one pair of wheels included in the module is paired with a corresponding arrangement area occupied by the module. One of the rails, the other, and the other roll.
  • the plurality of work implement modules include a plurality of area occupation modules that occupy two or more of the plurality of arrangement areas, One of the pair of wheels of the multi-area occupancy module rolls one of the pair of rails constituting the rail pair arranged corresponding to one of the two or more of the plurality of arrangement areas, The other of the pair of wheels rolls on one of the pair of rails constituting a pair of rails arranged corresponding to another one of two or more of the plurality of arrangement regions, thereby The machining system according to (65), wherein the area occupying module can be pulled out from the base along the track.
  • This mode is simply a mode in which a limitation is imposed on which rail a pair of wheels rolls when the module is the above-mentioned multi-area occupation module.
  • the module is a two-area occupation module that occupies two arrangement areas
  • one of the pair of wheels that the module has is one of the two arrangement areas that the module occupies.
  • One of the pair of rails laid corresponding to for example, one located outside in the arrangement direction
  • One of the rails (for example, one located outside in the arrangement direction) may be rolled.
  • a module driving mechanism for driving each of the plurality of work implement modules in the intersecting direction is provided,
  • a plurality of base-side components, each of which can constitute the module drive mechanism, are arranged on the base so as to correspond to the plurality of arrangement regions, in any one of the items (61) to (66) The machine tool system described.
  • This mode is simply a mode in which the portion to be arranged on the base of the module driving mechanism is arranged on the base for each arrangement region. According to this aspect, since the portion is provided for each arrangement area, even if the module occupies any arrangement area, the module can be easily pulled out by the module driving mechanism.
  • a module fixing mechanism for fixing each of the plurality of work implement modules to a fixed position set in the intersecting direction is provided,
  • a plurality of base-side components, each of which can constitute the module fixing mechanism, are arranged on the base so as to correspond to the plurality of arrangement regions, in any one of the items (61) to (67) The machine tool system described.
  • This mode is simply a mode in which the portion to be arranged on the base of the module fixing mechanism is arranged on the base for each arrangement area. According to this aspect, since the portion is provided for each arrangement area, even if the module occupies any arrangement area, the module can be fixed at the set fixing position by the module fixing mechanism. It becomes possible.
  • the base is The machining system according to any one of (61) to (68), wherein each of the machining systems includes a plurality of base units on which two or more of the plurality of arrangement regions are set.
  • This mode is a mode in which a limitation is imposed on the relationship between a plurality of arrangement areas and each base unit in a system in which the base is composed of several base units.
  • one arrangement area corresponds to one of a plurality of base units without dividing one arrangement area into two base units.
  • the base unit can be easily modularized.
  • One or more of the plurality of work implement modules include a movable base movable along the track, and a work implement main body fixed on the movable base (1) to (1) 69.
  • the machining system according to any one of items 69).
  • the movable table can be unitized.
  • various work implement modules can be constructed by fixing various work implement bodies to a unitized movable table. That is, according to this aspect, the movable base can be shared (shared), and a versatile system can be easily constructed.
  • this aspect may include a module having no movable table, that is, a module that cannot be divided into the movable table and the work machine body. Incidentally, in consideration of the existence of several types of modules having different module widths, several movable platforms according to the module width may be prepared.
  • a module driving mechanism for driving each of the plurality of work implement modules in the intersecting direction is provided, The machining system according to item (71), wherein module side components capable of constituting the module driving mechanism are arranged on the movable base.
  • a module fixing mechanism for fixing each of the plurality of work implement modules to a fixed position set in the intersecting direction is provided,
  • each of the aspects of the above two items incorporates the component on the module side into the movable base. It can be considered an aspect. According to the above two aspects, it is possible to unitize the movable table more highly.
  • Each of the two or more of the plurality of work implement modules has the movable base, and the movable base of each of the two or more of the plurality of work equipment modules is shared. (71) to (73) The machining system according to any one of the items.
  • This mode can be considered as a mode in which several modules are configured by one kind of movable table that is made common by having the same configuration, for example.
  • the system of this aspect may be comprised including the module which has the movable stand which is not shared.
  • the mode of the above two terms can be considered as a mode in which a certain module is more highly modularized. According to the aspect of said two terms, when exchanging the module, since it is not only exchanging a working machine main body, it becomes possible to replace the module more simply.
  • the plurality of work machine modules include a plurality of machine tool modules, Each of two or more of the plurality of machine tool modules has a spindle for rotating the workpiece, and a spindle casing for holding the spindle, Two or more of the plurality of machine tool modules include two types of machine tool modules that differ from each other in the diameter of the spindle,
  • the machine tool system according to any one of (1) to (76), wherein the dimensions and shape of the outer shape of the spindle casing of each of the two types of machine tool modules are unified.
  • This mode can be considered as a mode in which the casing of the spindle is standardized when the work machine module is a machine tool module. According to this aspect, even for machine tool modules having different spindle diameters, the specification of the module, more specifically, the specifications of the machine tool itself can be unified by, for example, sharing the spindle casing mounting method. Is possible.
  • ⁇ Work transfer device ⁇ (81) The machining system according to any one of (1) to (77), wherein the machining system includes a workpiece conveyance device that conveys workpieces in the arrangement direction on one side surface of the base. .
  • the system is provided with a conveyance device for performing the conveyance.
  • the workpiece transfer device is installed on one side of the base, more specifically, one side of the base in the crossing direction, interference of the module with the workpiece transfer device is avoided when the module is pulled out. It becomes possible to do.
  • the work transfer device is installed on the side surface on the front side of the base. Incidentally, according to this aspect, it is possible to modularize the base including the work transfer device.
  • a plurality of arrangement regions having the same width in the arrangement direction are set on the base,
  • the base is Each is composed of a plurality of base units in which two or more of the plurality of arrangement regions are set,
  • each base unit can be modularized (unitized) by incorporating a part of the work transfer device.
  • the workpiece transfer device is A plurality of work tables provided corresponding to the plurality of work implement modules, each of which a work is placed;
  • This mode is a mode in which a specific configuration of the work transfer device is limited. What is necessary is just to comprise the workpiece conveyance apparatus in this aspect as follows, for example.
  • the corresponding work table is located at the set position set for the corresponding module. In such a state, the workpiece is transferred between the corresponding work table and the corresponding module.
  • the work table moving device is set with respect to the module on which the work is performed first (hereinafter, sometimes referred to as “upstream module”) and the module on the side where the work is performed later (
  • the corresponding work platform is moved to at least one of the set positions set with respect to the “downstream module”), the corresponding work platform, the upstream module, and the downstream module.
  • the workpiece transfer device transfers the workpiece received by the corresponding work platform from the upstream module to the corresponding module
  • the corresponding workpiece table transfers the workpiece received from the corresponding module to the downstream module. At least one of the operations can be performed.
  • the setting position set for the delivery of the workpiece described above may be referred to as a “delivery position” hereinafter, and the delivery position at which the workpiece is delivered to or from the corresponding module is referred to as a “home position”. It may be called.
  • a delivery position the delivery position at which the workpiece is delivered to or from the corresponding module
  • home position the delivery position at which the workpiece is delivered to or from the corresponding module
  • two or more work tables may be the corresponding work tables for the module.
  • one base unit is, for example, two or more corresponding to the number of modules mounted on the base unit. It is also possible to incorporate a work table and a part for moving the two or more work tables of the work table moving device into a module.
  • a plurality of arrangement regions having the same width in the arrangement direction are set on the base,
  • Each of the plurality of work implement modules occupies one or more of the plurality of arrangement areas and does not protrude into one adjacent to one or more of the plurality of arrangement areas.
  • the plurality of work tables are arranged to correspond to the plurality of arrangement areas so as to be arranged in the arrangement direction at a pitch equal to the width of each of the plurality of arrangement areas by the number of the plurality of arrangement areas ( The machining system according to item 83) or (84).
  • the aspect according to the above two items is an aspect configured such that the work transfer device is associated with the plurality of arrangement areas.
  • the former mode is a mode in which a work table is provided for each placement region
  • the latter mode is a mode configured to move the work table in relation to the placement region.
  • Each of the plurality of work implement modules is It is configured to work on the workpiece located at the set work position, A workpiece transfer device for transferring a workpiece placed on one of the plurality of workpiece tables to the working position and transferring the workpiece on which the operation has been performed from the working position to one of the plurality of workpiece tables.
  • the machining system according to any one of items (83) to (86).
  • the work transfer device in this aspect can be considered as a device that attaches and detaches a work to and from the work position.
  • a work table on which a work to be performed by the target module hereinafter sometimes referred to as “unfinished work”
  • the work table on which the work for which the work by the target module has been completed hereinafter, may be referred to as “work completion work”.
  • a work incomplete work placed on a work table corresponding to the target module may be transferred to a work position by a work transfer device, and the work incomplete work is a work in the upstream module.
  • the workpiece placed on the workpiece table is operated by the workpiece transfer device. It may be transferred to a position. Further, for example, the work completion work may be transferred from the work position to the work table corresponding to the target module by the work transfer device, and the work completion work is set as the work incomplete work of the downstream module, and the delivery position of the target module.
  • the workpiece may be transferred to the workpiece table corresponding to the downstream module moved to the workpiece by the workpiece transfer device.
  • the machining system is The machining system according to (87), further comprising a workpiece reversing device that reverses the workpiece transferred or transferred by the workpiece transfer device.
  • the work reversing device in this aspect may be provided in a state where it cannot move to a position above the work table, and such a work reversing device has a relatively simple structure.
  • such a work reversing device can be configured to, for example, hold the work in the vertical direction in a posture where the work is placed on the work table, and reverse the work above the work table.
  • the work reversing device in this aspect may be configured to be able to reverse only the work incomplete work or only the work completed work, or may be configured to be able to reverse both the work incomplete work and the work completed work.
  • the work reversing device may be provided in the work implement module, or may be provided in the work transfer device. Furthermore, it is not necessary to provide the reversing devices corresponding to all the modules, and the work reversing devices may be provided for only some of the modules.
  • the workpiece transfer device is The machining system according to any one of (83) to (88), wherein each of the plurality of work tables includes a work table elevating device for elevating each of the work tables.
  • the work transfer device when a work transfer device having a plurality of work platforms is installed on one side of the base, it is desirable that the work transfer device does not interfere when the module is pulled out. Further, when the module protrudes from the one side surface of the base, it is conceivable that the work table or a work placed on the work table interferes with the module when the work table is moved in the arrangement direction. In view of such interference, it is desirable to arrange a plurality of work tables at a considerably low position. According to this aspect, since the work table elevating device is provided, the work is transferred by the work table when the work table is positioned at a relatively high position. At this time, when the work table is moved in the arrangement direction, it can be positioned at a relatively low position, so that the above-described interference can be prevented.
  • Each of the plurality of work implement modules performs a work on a workpiece placed on one of the plurality of work platforms raised by the work table elevating device, and the work is performed.
  • Each of the plurality of work implement modules is It is configured to work on the workpiece located at the set work position, The work lifted by the work lifting device is transferred to the work position and the work lifted from the work position is transferred to the work position.
  • the machining system is A work reversing device for reversing the work transferred or transferred by the work transfer device;
  • the aspect which concerns on the said four terms added the limitation about the relationship between the "work stand raising / lowering position" which is a position in the up-down direction of the work stand positioned by the work stand raising / lowering device, and the operation of the module or the workpiece transfer device It is an aspect. According to this aspect, as described above, it is possible to avoid interference related to the work table and the work placed on the work table.
  • the position of the work table lifting device may be set stepwise or may be set steplessly. When set stepwise, only two of the upper end position and the lower end position may be set, and one or more intermediate positions may be set between the upper end position and the lower end position. In other words, two or more ascending positions or two or more descending positions may be set.
  • the ascending position where the work table is positioned when the work is transferred by the work transferring device and the ascending position where the work table is positioned when the work reversing device reverses the work may be different from each other. In that case, specifically, for example, it is possible to make the latter position lower than the former position.
  • the work table lifting device in this aspect can be considered as a so-called telescopic lifting device. According to this aspect, even with a relatively small lifting device, it is possible to relatively increase the lifting stroke (lifting distance) of the work table. Further, the work table elevating device in this aspect is convenient when an intermediate position is set as the work table elevating position in addition to the upper end position and the lower end position.
  • “Coolant” in this embodiment means cutting oil, cutting fluid, machining fluid, and the like injected into a workpiece in cutting or the like, and is required for many machining modules. According to this aspect, by providing the coolant tank in the base, it is possible to reduce the size of the module by the amount that the coolant tank need not be provided in the module.
  • Only one coolant tank may be provided on the base, or a plurality of coolant tanks may be provided corresponding to a plurality of modules or a plurality of arrangement regions. Further, two or more coolant tanks may be provided so that some of the plurality of modules adjacent to each other or some of the plurality of arrangement regions adjacent to each other are shared. As described above, when the base is composed of a plurality of base units, one coolant tank may be provided for each unit. The coolant tank is preferably drawable from the base in consideration of cleaning and the like.
  • the base is A receiving port for projecting on the base and receiving coolant discharged in a work space in which work is performed on a workpiece of one of the plurality of work implement modules into the coolant tank;
  • the lower part of the work space housing that surrounds the work space is formed, for example, so as to become narrower downward, and at the lower end of the part. It is desirable to employ a structure in which the discharged coolant flows into the receiving port provided in the base from the provided opening.
  • the receiving port protrudes upward, for example, by forming it into a sleeve shape, and the above-mentioned receiving port and the above-mentioned provided at the lower part of the work space housing. It is desirable that the openings overlap with each other in the vertical direction.
  • a receiving port may be provided for every module and may be provided for every above-mentioned arrangement
  • a module fixing mechanism for fixing each of the plurality of work implement modules to a fixed position set in the crossing direction is provided,
  • the receiving port retracting mechanism is (102) The machining system according to (102), wherein the receiving port is retracted in conjunction with release of fixation of one of the plurality of work implement modules by the module fixing mechanism.
  • This mode is a mode in which the receiving port retracting mechanism is interlocked with the above-described module fixing mechanism.
  • the module fixing mechanism When the module fixing mechanism is adopted, when the module is pulled out, the module fixing mechanism is inevitably released from fixing the module. Therefore, according to this aspect, by linking these two mechanisms, There is no need to individually operate the two mechanisms. Further, according to this aspect, since one drive source can be shared by two mechanisms, the structure of these two mechanisms becomes simple.
  • the inlet retracting mechanism is, for example, the locking portion operation mechanism and It only has to be linked.
  • the base is When one of the plurality of work implement modules is pulled out from the base, the unfolded type expands below a portion of the one overhanging the base and receives coolant dropped from the portion.
  • the machining system according to any one of (1) to (103), wherein the machining system has a coolant receiver.
  • the work machine module is a machine tool module
  • coolant is generally discharged into the work space. Therefore, when the module is pulled out, the coolant remaining in the work space, specifically, for example, the work It is expected that the coolant remaining so as to adhere to the inner surface of the space housing will drop from the opening of the work space housing.
  • the coolant is dripped directly onto the floor on which the system is arranged. According to this aspect, such a situation can be avoided.
  • the coolant received by the deployable coolant receiver is introduced into the coolant tank when the coolant tank is built in the base.
  • the specific structure of the expandable coolant receiver is not particularly limited. For example, a structure in which a plate, a pan or the like protrudes from the base to one side in accordance with the drawer of the module, or a wound sheet It is possible to employ a structure that expands in accordance with the drawer of the module.
  • the base is configured to receive cutting waste generated in a work space in which work on a workpiece of one of the plurality of work machine modules is performed, in the interior thereof.
  • the machining system is The machining system according to any one of (1) to (104), further comprising a cutting waste discharging device that discharges cutting waste received by the base from one side surface of the base.
  • the cutting waste falls from its work space, so that the base receives the dropped cutting waste. It is desirable to do.
  • This mode is a mode in which a limitation relating to the structure for discharging the received cutting waste is added in the system having such a configuration. According to this section, the received cutting waste is conveniently discharged out of the system.
  • the coolant tank is built in the base, it is only necessary to configure the coolant tank to receive cutting waste together with the coolant. Good.
  • the cutting waste discharging device arranged in such a manner, a chip conveyor having a structure in which a metal net circulates, and a screw having a structure in which a screw having a spiral feed plate is rotated.
  • a conveyor or the like can be employed.
  • the discharged cutting waste may be stored in a cutting waste collection box or the like disposed on one side of the system.
  • only one cutting waste discharging device may be provided for the base, and for example, a plurality of cutting waste discharging devices may be provided for each module.
  • a plurality of coolant tanks are built in, a plurality of coolant tanks can be provided for each coolant tank.
  • a base is composed of a plurality of base units, it can be provided for each base unit.
  • One of the plurality of work implement modules has a work space on the front side in which work on a work is performed,
  • the machining system according to (106), wherein the cutting waste discharging device is configured to discharge the cutting waste from a rear side surface of the base.
  • the aspect of the above-mentioned two items is an aspect in which a limitation is imposed on which side of the base the cutting chips are discharged by the cutting chip discharging device.
  • the aspect since it is not necessary to arrange
  • work reversing apparatus It is a schematic diagram for demonstrating operation
  • FIG. 1 shows a state where the exterior panel is stretched
  • FIG. 2 shows a state where a part of the exterior panel is released
  • FIG. 3 shows a state where the exterior panel is removed.
  • the front side of the system that is, the side on which the operation panel 14 is provided faces the left front in FIG. 1, faces the right front in FIG. 2, and faces the left front in FIG. Each is represented.
  • front and rear “left and right”, and “up and down” regarding the system are treated as front and rear, left and right, and top and bottom when viewed from the front side of the system. Since the four modules are arranged in the left-right direction, the left-right direction is the “arrangement direction”, and the front-rear direction is the direction that intersects the arrangement direction (specifically, the direction orthogonal). It may be called.
  • FIGS. 1 to 3 are schematic diagrams, in which some of the components and works are omitted, or , Or is represented schematically.
  • W1 is a workpiece located at a set work position (position when being used for work)
  • W2 is a workpiece conveyed by a workpiece conveyance device described later
  • W3 is later
  • work at the time of being transferred by the workpiece transfer apparatus demonstrated is each typically shown, and in FIG. 3, W4 has shown typically the workpiece
  • the four modules 12 have almost the same shape, size, and structure, and are arranged close to each other at a set arrangement pitch in the arrangement direction. Yes. Although the concept of “arrangement pitch” will be described later, the interval between the modules 12 is 50 mm or less, and actually, the four modules 12 are arranged with almost no gap.
  • Each module 12 has a generally rectangular parallelepiped shape when the exterior panel is stretched, and the dimension in the left-right direction (hereinafter sometimes referred to as “module width”) is the dimension in the front-rear direction (hereinafter referred to as “module length”). ”In some cases).
  • the base 10 has a horizontal dimension (hereinafter referred to as “base width dimension”) that is substantially equal to the horizontal dimension of the four modules 12 when the four modules 12 are placed in an arrayed state. And a dimension in the front-rear direction that is somewhat shorter than the dimension in the front-rear direction of each module 12 (hereinafter sometimes referred to as “base depth dimension”).
  • base width dimension a dimension in the front-rear direction that is somewhat shorter than the dimension in the front-rear direction of each module 12
  • base depth dimension the base 10 has a size that allows the four modules 12 to be placed in the left-right direction, although the front and rear sides of each module 12 protrude. Due to the above configuration, the present system may be referred to as the length of the entire system in the arrangement direction of the modules 12 (hereinafter referred to as “system length”) even though as many as four modules 12 are arranged. ) Is relatively short.
  • the base 10 includes two base units 16 that are aligned and fixed to each other. As shown in FIG. 4, two modules 12 are placed on each base unit 16. 5 and 6 show a state where one module 12 is mounted on one base unit 16 from substantially the same viewpoint as FIG. Incidentally, FIG. 6 shows a state in which a part of the exterior panel is released. Each of the two base units 16 is standardized and has the same shape, size and structure.
  • this system includes two system modules each including one base unit 16 and two modules 12 mounted on the base unit 16. It can be thought that it was constituted by being done. In other words, each of the two system modules can be considered as a single machining system in which a plurality of modules are mounted on a single base. In addition, although this system is comprised by the two base units 16, the system by which four modules are mounted in one base as a single thing can also be a system based on a claimable invention.
  • each module 12 is a lathe module in which a lathe is modularized, and is a kind of machine tool module. .
  • a work on the work W4 that is, a cutting process on the work W4 located at a work position (a position where the work on which the work is performed is located) ( A work space that is a space in which a work is performed) is arranged in the arrangement direction on the front side of the system.
  • each module 12 can be pulled out from the base 10 independently.
  • each module 12 Is movable in the crossing direction from its normal position.
  • each module 12 can be pulled out from the base 10 along a trajectory extending in the intersecting direction. Specifically, it can be pulled out on both sides in the crossing direction, that is, forward and backward. In other words, both the front side and the rear side are used as the pull-out direction of the module 12.
  • each module 12 can be pulled out until it can be detached from the base 10.
  • FIG. 2 shows a state in which only one module 12 on the rightmost side is pulled out forward.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a state in which the exterior panel is removed from a different viewpoint from FIG. 1. In FIG. 7, only the second module 12 from the right is pulled out forward. Has been.
  • FIG. 8 shows a state in which one module 12 is pulled out from the base 10, specifically, from one base unit 16, so as to be detached from the base unit 16.
  • the module 12 with the exterior panel removed is shown.
  • the module 12 is modularized including the exterior panel, and therefore the module with the exterior panel attached. It is also possible to pull 12 away from the base 10. Further, the front side portion of the exterior panel is supported by the base 10, and the module 12 can be pulled out forward by tilting the upper portion of the front portion forward.
  • the module 12 is pulled forward mainly at the time of tool change, setup change accompanying a work change, and the like. , Pulled back. Since each module 12 can be pulled out in this way, the system performs maintenance, changeover, replacement, and the like of each module 12 even though the modules 12 are arranged close to each other. It can be done easily.
  • FIGS. 3 and 4 and the system shown in FIG. 7 are different in detail, but the difference is small and both have the same function.
  • This system can also be handled as the system of the embodiment. For convenience, the following description will be made with respect to the system shown in FIG. 7 unless otherwise specified.
  • the work machine module 12 is a lathe module, and as illustrated in FIG. 9, a bed 22 as a movable platform that rotatably holds a plurality of wheels 20.
  • a lathe body 24 as a work machine body fixed on the bed 22 and a control panel 26 as a control device for controlling the lathe body 24 are provided.
  • the lathe body 24 includes a support column 30 as a frame standing on the bed 22, a spindle 32 (which is a so-called main shaft) that is supported by the support column 30 at a lower portion thereof and rotates the workpiece W4 by its own rotation, A tool holding head (hereinafter sometimes referred to as a “head” at the end) 36 that holds a plurality of tools 34 each of which is a tool, and a head 30 supported on the top of the support 30 to move the head 36 up and down and back and forth And a head moving device 38 to be moved.
  • a support column 30 as a frame standing on the bed 22
  • a spindle 32 which is a so-called main shaft
  • a tool holding head (hereinafter sometimes referred to as a “head” at the end) 36 that holds a plurality of tools 34 each of which is a tool
  • a head 30 supported on the top of the support 30 to move the head 36 up and down and back and forth
  • a head moving device 38 to be moved.
  • the lathe body 24 will be described in detail with reference to FIG. 10.
  • the column 30 that is erected and fixed to the bed 22 has a spindle holding portion 40 at the lower portion, and the spindle 32 will be described in detail later. It is held by a spindle holding portion 40 via a spindle casing 42.
  • a chuck 46 having three claws 44 is attached to the front end of the spindle 32.
  • the chuck 46 is for gripping a workpiece during machining, and can be considered as a kind of workpiece holder. Although detailed description of the structure is omitted, the claw 44 is configured to automatically open and close.
  • a pulley 48 is fitted on the rear end portion of the spindle 32.
  • a spindle rotating motor 50 is supported on the rear side of the support column 30 via a base plate 52, and a pulley 54 is fitted on the shaft of the motor 50.
  • a V belt 56 is wound around the two pulleys 48 and 54, and the spindle 32 is rotationally driven by the rotation of the motor 50.
  • a slider 60 is supported on the upper portion of the support column 30 so as to be slidable up and down along a pair of guides 62.
  • the slider 60 has a generally rectangular cylindrical shape, and holds the beam 64 in a state in which it can slide back and forth so as to be inserted therethrough.
  • the slider 60 is lifted and lowered by a slider lifting / lowering mechanism 70 constituted by a ball screw mechanism or the like having a slider lifting / lowering motor 66 and a screw rod 68 as main components.
  • a support frame 72 is fixed to the rear side of the support column 30 and is constituted by a ball screw mechanism or the like having a beam forward / backward movement motor 74 and a screw rod 76 supported by the support frame 72 as main components.
  • the beam 64 is moved back and forth by the beam back-and-forth moving mechanism 78.
  • the above-described head 36 is fixed to the front end of the beam 64, and the head 36 moves up and down as the slider 60 moves up and down, and moves back and forth as the beam 64 moves back and forth. That is, the head moving device 38 described above is constituted by the slider 60, the beam 64, the slider elevating mechanism 70, the beam back-and-forth moving mechanism 78, and the like.
  • the head 36 includes a base body 82, a turret 84 held by the base body 82, a turret intermittent rotation mechanism 86 that is held by the base body 82 and intermittently rotates the turret 84, and a turret 84 by the turret intermittent rotation mechanism 86. And a turret rotation motor 88 serving as a drive source for rotation of the motor.
  • the turret 84 has a relatively short, generally octagonal prism shape, and as shown in FIG. 10, up to eight cutting tools 34 can be attached to the outer peripheral surface or the lower surface via a tool holder 90. . For example, cutting is performed by the cutting tool 84 that is positioned on the most rear side by intermittent rotation.
  • the turret intermittent rotation mechanism 86 is configured to intermittently rotate the turret 84 in a lowered state and raise the turret 84 at an arbitrary intermittent rotation position, thereby fixing the turret 84 at that position. It is said that. It should be noted that, instead of the head 36, a comb-type tool holder, that is, a holder for holding a plurality of tools, which moves so that cutting can be performed by any one of the plurality of tools. It is also possible to employ a head having a holder.
  • a tool holding head 100 as shown in FIG. 11 may be employed instead of the tool holding head 36.
  • Each of the heads 100 is a head that can hold and rotate a rotary tool such as a drill or a mill as a tool.
  • FIG. 11 shows a state in which a straight type drill 102, an angular type drill 104, and an end mill 106 are attached as rotating tools.
  • the head 100 includes a base body 108, a turret 110 held by the base body 108, and a rotation mechanism 112 that functions as a turret intermittent rotation mechanism that is held by the base body 108 and intermittently rotates the turret.
  • a rotation motor 114 that is a driving source for rotating the turret 110 by the rotation mechanism 112. For example, drilling or milling is performed with a rotary tool positioned on the most rear side by intermittent rotation.
  • the rotating motor 114 also functions as a motor for rotating the rotating tool itself, and the rotating mechanism 112 is a rotation transmission mechanism that rotates the rotating tool by the rotation of the motor 114.
  • the head 100 is structured such that the rotation of the turret 110 and the rotation of the rotary tool are selectively performed by a single motor 114. This is a tool rotation device that rotates the tool around its axis.
  • the spindle 32 does not rotate while the workpiece is being processed by the rotary tool, except for special processing such as helical processing.
  • the spindle 32 constitutes a so-called index table (device for indexing workpieces).
  • the module 12 that employs the head 100 fixes the work in a state where the work is positioned at an arbitrary rotational position by the rotation of the spindle 32, and each of the modules 12 is attached to the work by at least one of a drill and a mill as a tool.
  • a drilling / milling machine module that performs at least one of drilling and milling.
  • the module 12 is arranged in a posture in which the spindle 32 extends in the front-rear direction, which is the crossing direction, and can be called a so-called spindle horizontal arrangement type module. Since it is a module, it is possible to reduce the module width. Further, the head moving device 38 is disposed above the spindle 32, more specifically, directly above the spindle axis that is the axis of the spindle 32, with the beam 64 extending in parallel to the spindle axis, This also contributes to reducing the module width. Further, the heads 36 and 100 hold a plurality of tools so that one of them can be selectively used, and the workpiece is processed by the selected one of the plurality of tools. It is configured as follows. Therefore, this system can perform relatively complicated machining with relatively few modules.
  • the control panel 26 which is a control device for the lathe body 24 is omitted in the drawing, but the rear side is a door, and the module 12 is placed on the base 10 and placed in the rear of the system. From the side, the control panel 26 of any module 12 can be easily inspected, adjusted, and maintained inside. In the present system, since the module 12 is modularized including the control panel 26, it can be said that the module 12 is highly modularized. Incidentally, in this system, the module 12 is modularized including the exterior panel of the module 12.
  • the spindle 32 is held by the spindle holding portion 40 of the column 30 via the spindle casing 42. It is attached so as to be inserted into the hole 120.
  • the spindle casing 42 has a generally cylindrical shape having a flange 122 at the front end, and can also be called a collar.
  • the spindle casing 42 is fastened to the spindle holding portion 40 with bolts using an attachment hole 124 formed in the flange 122.
  • the spindle 32 is supported by the three bearings 126, 128, and 130, so that it can rotate with respect to the spindle casing 42, that is, with respect to the support column 30.
  • a spindle having a diameter different from that of the spindle 32 having a diameter d there is a case where it is desired to mount a spindle having a diameter different from that of the spindle 32 having a diameter d.
  • a spindle 132 having a diameter D (> d) is attached, as shown in FIG. 12B, a spindle casing 134 different from the spindle casing 42, specifically, the outer dimensions and shape are the same, and the inner diameter is the same.
  • the diameter, number, arrangement pitch, etc. of the mounting holes 124 provided in the flange 122 are the same as the diameter, number, arrangement pitch, etc.
  • the spindle casing 42 by unifying the dimensions and shape of the spindle casing, that is, by standardizing the spindle casing, in this system, the spindle can be changed or two types of machine tools having spindles with different diameters. It is easy to mix modules.
  • each base unit 16 has a number of rail pairs 150 corresponding to the number of modules 12 mounted thereon.
  • Two rail pairs 150 are provided side by side in the arrangement direction (left-right direction).
  • One rail pair 150 includes a pair of rails 152 laid so as to extend in the intersecting direction (front-rear direction) at intervals.
  • the rail 152 functions as a track defining member that defines a track on which the module 12 moves when the module 12 is pulled out.
  • a pair of wheels 20, that is, two pairs of wheels 20 are rotatably held on the bed 22 on the front and rear sides.
  • the distance between the pair of wheels 20 is equal to the distance between the pair of rails 152 constituting the rail pair 150, and one of the pair of wheels 20 rolls on the pair of rails 152 and the other rolls on the other.
  • the base 10 as a whole is provided with four rail pairs 150 corresponding to the four modules 12. With such a structure, the module 12 can be easily pulled out in the crossing direction from the base 10, specifically, from the base unit 16 on which the module 12 is placed.
  • 14A showing the engagement between the pair of rails 152 and the pair of wheels 20, one of the two rails 152 constituting the pair of rails 150 (the one on the right side) will be described.
  • a rack bar (also simply called “rack”) 160 is attached to the bed 22 of each module 12 on the front right side thereof so as to extend forward. (See FIG. 8).
  • the rack bar 160 has rack teeth formed on the lower surface.
  • a module extraction motor 162 as a drive source is disposed at the front end of the upper surface of the base 10 (see FIGS. 8 and 13), and a pinion 164 is fixed to the motor shaft of the motor 162. ing.
  • the pinion 164 meshes with the front end portion of the rack bar 160 when the module 12 is in the normal position.
  • the module driving mechanism 166 that drives the module 12 in the crossing direction includes the rack bar 160, the motor 162, and the pinion 164.
  • the pulling out of the module 12 from the normal position and the returning to the normal position using the module driving mechanism 166 can be performed by an operator's operation input to the operation panel 14 of the module 12.
  • the rack bar 160 constituting the module driving mechanism 166 is a module side component disposed on the bed 22 as a movable base, and the motor 162 and the pinion 164 are disposed on the base side disposed on the base 12. It is a component.
  • the bed 22 which is a movable base is modularized including the rack bar 160 as a module side component. It is also possible to configure the module drive mechanism by arranging the rack bar as the base side component on the base 10 and arranging the motor and pinion as the module side component on the module 12. In this system, four module driving mechanisms are provided corresponding to the four modules 12, but only one or more modules 12 that are a part of the four modules 12 are compatible with one or more modules. A drive mechanism may be provided.
  • the drawer of the module 12 to the rear is performed using a transfer carriage 170 as shown in FIG.
  • the transfer cart 170 is gripped by an operator when the transfer cart 170 is moved, and a base 172, a frame 176 supported by the base 172 and having a pair of rails 174 fixed thereto.
  • the grip 178 and three casters 180 for enabling the transfer cart 170 to move are configured.
  • the transfer carriage 170 is placed beside the base 10 so as to extend the above-described track defined by one of the four rail pairs 150 provided on the base 10.
  • the Each of the pair of rails 174 has substantially the same cross-sectional shape as that of the pair of rails 152 provided on the base 10, and the interval in the left-right direction is made equal to the interval between the pair of rails 152.
  • the transfer carriage 170 is set with respect to the base 10 such that the pair of rails 174 extend the pair of rails 152.
  • the frame 176 can be moved to the left and right with respect to the base 172. By turning the adjustment handle 182, the frame 176 moves to the left and right by a ball screw mechanism (not shown).
  • the rail position adjusting mechanism 184 for adjusting the position of the pair of rails 174 in the left-right direction is configured by the handle 182, the ball screw mechanism, and the structure that allows the frame 176 to move with respect to the base 172.
  • the adjustment mechanism 184 can be used to align the pair of rails 174 in the left-right direction with respect to the pair of rails 152 in a state where the transfer carriage 170 is placed. Yes.
  • the transfer cart 170 may be used when the module 12 is pulled out to such an extent that only a part of the module 12 is placed on the transfer cart 170, and the module 12 is pulled out so as to be detached from the base 10.
  • the entire module 12 may be used when the module 12 is placed on the transfer carriage 170. In the latter case, the mounted module 12 can be easily carried by moving the transfer carriage 170.
  • the transfer cart 170 can be suitably used for replacement of the module 12 or the like.
  • the transfer carriage 170 is used for the rearward withdrawal of the module 12, but the present system can also employ a transfer carriage adapted for the forward withdrawal. is there.
  • the transfer carriage 170 is provided with a module moving device 190 for facilitating the withdrawal and withdrawal of the module 12.
  • a screw rod 192 formed with a male screw is rotatably supported at the center in the left-right direction of the frame 176 so as to extend forward and backward.
  • a movable member 194 that holds the mating nut and moves back and forth by the rotation of the screw rod 192.
  • the movable member 194 functions as a movable engagement body that detachably engages with the rear end surface of the bed 22 of the module 12.
  • the movable member 194 is screwed by the handle 196.
  • the rod 192 By rotating the rod 192, the module 12 moves back and forth.
  • the module moving device 190 is configured to include the screw rod 192, the movable member 194, the handle 196, and the like. Using the module moving device 190, the operator can easily change the module 12 by human power. It can be pulled out and pulled back.
  • a latching member 198 is attached to the upper surface of the frame 176 of the transfer carriage 170 so as to extend in the front-rear direction in the middle of the pair of rails 174 in the left-right direction.
  • the hook member 198 has a generally T-shaped cross section.
  • a slot 200 (which will be described in detail later) whose cross section is generally an inverted triangle is formed so as to penetrate in the front-rear direction.
  • This system includes a module fixing mechanism for fixing the module 12 to the base.
  • a module fixing mechanism is provided for each module 12. Further, the module fixing mechanism has a function of fixing the module 12 to the base 10 at a plurality of positions set in the intersecting direction (hereinafter sometimes referred to as “fixed positions”). The structure and function of this module fixing mechanism will be described below.
  • the base 10 is provided with a number of locking rod actuating devices 210 corresponding to the number of modules 12 to be mounted.
  • the base unit 16 on which the two modules 12 are mounted is provided with four locking rod actuating devices 210. That is, two locking rod actuating devices 210 are arranged in the front-rear direction for one module 12.
  • the locking rod actuating device 210 is roughly composed of an actuator 212, a locking rod 216 having a rod head 214 having a truncated cone shape at the upper end, and the locking rod. And a rod lifting device 218 for lifting and lowering 216.
  • the actuator 212 includes a cylinder housing 220, a piston (not shown) that can slide back and forth inside the housing 220, and a piston rod 222 that is connected to the piston and extends from the housing 220.
  • the piston rod 222 is advanced and retracted by the force of compressed air.
  • the rod lifting / lowering device 218 is fastened to the housing 224 so as to be movable back and forth, and has a wedge rod 228 having a wedge surface 226 in the middle, and is fastened to the locking rod 216 by a collar 230 and a bolt 232 at its lower end. It is configured to include an elevating piece 234 that raises and lowers the locking rod 216 by moving up and down, and a spring 236 that elastically supports the elevating piece 234 from below.
  • the wedge rod 228 is formed with an elongated hole 238 that penetrates the wedge surface 226 up and down and extends in the front-rear direction.
  • the locking rod 216 penetrates the elongated hole 238 and includes an upper portion including the rod head 214.
  • the elevating piece 234 has a shape having a surface in contact with the wedge surface 226 of the wedge rod 228, and is raised and lowered as the wedge rod 228 moves in the front-rear direction, and is a locking rod fastened to the elevating piece 234. 216 also moves up and down. That is, the locking rod 216 is moved up and down by the operation of the actuator 212. Specifically, the state shown in FIG.
  • 17 is a state in which the piston rod 222 has advanced, and the locking rod 216 has been raised by the force of the spring 236. As the piston rod 222 moves backward, the locking rod 216 descends against the force of the spring 236 as shown by the two-dot chain line in the figure.
  • the two locking rod actuating devices 210 are operated simultaneously, and the two locking rods 216 are moved up and down simultaneously.
  • the slot 22 penetrating in the front-rear direction is formed in the bed 22 of the module 12 as described above, and the module 12 is placed on the base 10.
  • the rod head 214 of the locking rod 216 is located inside the slot 200.
  • the slot 200 has a counterbore portion 244 having a counterbore having a tapered surface 242 having a shape matching the taper surface 240 of the rod head 214 at a predetermined position.
  • the taper surface 240 of the rod head 214 comes into close contact with the taper surface 242 of the counterbore 244 as the locking rod 216 descends.
  • the locking rod 216 locks the counterbore 244, that is, the module 12, and the module 12 is fixed on the base 12. That is, the module 12 is prohibited from moving along the trajectory.
  • the locking rod operating device 210 that is the locking portion operating device urges the locking rod 216 that is the locking portion toward the counterbore portion 244 that is the locked portion by the force of the actuator 212.
  • the module fixing mechanism fixes the module 12 while pressing the module 12 against the base 10.
  • two locking rod actuators 210 are provided on the base 10 for one module 12 and correspond to the locking rods 216 of the two locking rod actuators 210, respectively.
  • two counterbore portions 244 are provided in an intermediate portion in the front-rear direction of the slot 200.
  • the arrangement interval L in the front-rear direction of the two spot facings 244 is equal to the arrangement interval L in the front-rear direction of the two locking rods 216.
  • FIG. 18 is a schematic view, in which the positions of the two counterbore portions 244 provided on the module 12 and the positions of the two locking rods 216 provided on the base 10 are shown.
  • the two counterbore portions 244 are locked by the two locking rods 216, respectively.
  • a two-dot chain line when the module 12 is pulled forward by a predetermined distance L, that is, when the module 12 is pulled forward by a distance equal to the arrangement interval L of the two spot facings 244.
  • the counterbore 244 on the rear side can be locked by the lock rod 216 on the front side, and when the module 12 is pulled back by the predetermined distance L, the counterbore 244 on the front side is The locking rod 216 on the side can be locked. Therefore, in the present system, the module 12 can be fixed to the base 10 not only at the normal time position but also at two drawer positions set for the front and rear drawers. That is, the module 12 can be fixed at three fixing positions.
  • the counterbore portion 244 functions as a locked portion disposed in the module 12, and the locking rod 216 functions as a locking portion disposed in the base 10,
  • the locking rod actuating device 210 is a locking portion actuating device disposed on the base 10, that is, the state where the counterbore portion 244 is locked by the locking rod 216 and the counterbore portion 244 is locked to the locking rod 216. Functions as a device for operating the locking rod to switch the state of not being locked.
  • the module fixing mechanism described above is configured including the actuating device 210.
  • the module fixing mechanism in the present system includes two counterbore portions 244 as module side components, two locking rods 216 and two locking rod actuators 210 as base side components.
  • the bed 22 as a movable base is modularized including two counterbore portions 244 that are module-side components.
  • the module fixing mechanism is a pressing type fixing mechanism because the module 12 is fixed in a state of pressing the module 12 against the base 10 as described above.
  • a module fixing mechanism is employed in which the locked portion is disposed in the module 12 as a module side component, and the locking portion and the locking portion operating device are disposed in the base 10 as a base side component.
  • a module fixing mechanism in which the locked portion is disposed in the base 10 as the base side component, and the locking portion and the locking portion actuating device are disposed in the module 12 as the module side component.
  • four module fixing mechanisms are provided corresponding to the four modules 12, but only one or more modules 12 that are part of the four modules 12 are compatible with one or more modules.
  • a fixing mechanism may be provided.
  • the module 12 is a lathe module, when the workpiece is cut, the workpiece is cut while applying coolant (also referred to as “cutting fluid”). . Further, in the cutting process, cutting waste (also referred to as “chip”) is generated. Therefore, it is necessary to deal with these coolants and chips. Even when the module 12 is a machining module such as the above-described drilling machine / milling machine module, the same measures are required for the coolant and the cutting waste. Below, the special structure which considered such coolant and cutting waste is demonstrated.
  • FIG. 20 is a cross-sectional view of the base 10 in which the coolant tank 250 is built and one module 12 mounted on the base 10.
  • the cut surface in the sectional view is located in front of the spindle 32 of the module 12 and is a plane perpendicular to the axis of the spindle 32, that is, a plane perpendicular to the front-rear direction, and the above-described work space in which cutting is performed.
  • work space WS is a plane that divides front and back.
  • only one base unit 16 is shown, and one coolant tank 250 is built in one base unit, and two coolant tanks 250 are built in the base 10 as a whole.
  • the module 12 includes a work space housing 254 that surrounds the work space WS described above by the portion on the front side of the exterior panel and the lower panel 252 disposed in front of the bed 22.
  • the work space housing 254 is also modularized.
  • the lower panel 252 is supported by a frame 256 attached to the front end of the bed 22 (see FIG. 9).
  • a base beam 262 and a guide 264 of a work loader 260 described later are simply shown on the right side of the lower panel 252.
  • the coolant is discharged from a coolant nozzle (not shown), and the workpiece is cut in a state where the coolant is released.
  • the work space housing 254 effectively prevents the discharged coolant and the generated cutting waste from jumping out to the outside, in particular, jumping out to the left and right sides.
  • the discharged coolant and cutting waste fall downward in the work space WS, and are accommodated in the coolant tank 250 disposed in the base 10 through the opening 270 provided in the lower panel 256.
  • the lower panel 256 has a shape that becomes narrower toward the lower side in order to efficiently lead out the coolant and cutting waste to the coolant tank 250. That is, the lower panel 256 is provided with a tapered surface 272.
  • a cylindrical receiving cylinder 274 that functions as an inlet for receiving coolant and cutting waste into the coolant tank 250 is provided on the upper surface of the base 10 (see FIG. 13). Specifically, an opening 276 is provided on the upper surface of the base 10, and the receiving cylinder 274 is disposed so that the lower end is inserted into the opening 276. Further, the receiving cylinder 274 is in a state where the upper end is positioned above the opening 270 of the lower panel 256 when the module 12 is positioned at the normal position. With such a receiving cylinder 274, coolant and cutting waste are introduced into the base 10 efficiently, that is, without spilling on the upper surface of the base 10. Further, a pair of guide plates 278 are provided inside the base 10 in order to prevent the coolant and cutting waste that have passed through the receiving cylinder 274 from gains the left and right outside of the coolant tank 250.
  • the coolant tank 250 is provided with a receiving plate 280 that receives the dropped coolant and cutting waste.
  • the receiving plate 280 has a pair of inclined surfaces 282 whose upper surface descends from the left and right sides toward the center, and a shape having a recess 284 in the center, so that the dropped coolant and cutting waste are , They gather in the central depression 284 along the inclined surfaces 282.
  • the receiving plate 280 has many small holes in the portion where the recess 284 is formed, and only the coolant passes through the receiving plate 280.
  • a screw 286 disposed in a posture extending in the front-rear direction is disposed in the recess 284, and the cutting waste remaining on the receiving plate 280 moves rearward by the rotation of the screw 286.
  • the coolant tank 250 protrudes rearward from the base 10, and a discharge duct 290 is disposed at the protruding rear end.
  • the cutting waste moved to the rear of the screw 286 passes through the discharge duct 290 and is discharged to the rear of the system.
  • a screw conveyor 292 (a type of chip conveyor) that functions as a cutting waste discharging device is configured by the screw 286, the discharge duct 290, and the like.
  • the cutting waste is discharged from the rear side surface.
  • the cutting waste collection box 292 with wheels below the rear end of the discharge duct 290, the discharged cutting waste can be easily transported.
  • the coolant accommodated in the coolant tank 250 is pumped up by a pump (not shown) and discharged again from the above-described coolant nozzle. That is, in the system, the coolant is circulated.
  • one coolant tank 250 is provided for one base unit 16, that is, one coolant tank 250 is provided for two modules 12, but one coolant tank 250 is provided for each module 12. You may comprise so that it may provide, and you may comprise so that one coolant tank may be provided in the base 10 whole. Similarly, one cutting waste discharging device may be provided for each module 12 instead of one for each base unit 16.
  • the screw conveyor 292 which is a cutting waste discharging device, removes cutting waste in one of the two directions opposite to each other in the crossing direction, more specifically, in the rear direction opposite to the work space WS. It is supposed to be discharged. Therefore, for example, it is not necessary to arrange the cutting waste collection box beside the arrangement direction of the bases 10, and the system length of the entire system including the box can be shortened.
  • the present system is provided with a mechanism for setting the receiving cylinder 274 shown on the left side to the receiving cylinder 274 shown on the right side of the drawing when the module 12 is pulled out. That is, a receiving cylinder raising / lowering mechanism serving as an inlet retracting mechanism for retracting the receiving cylinder 274 that functions as an inlet is provided for each module 12. With this mechanism, the receiving cylinder 274 is retracted downward when the module 12 is pulled out from the normal position.
  • the receiving cylinder 274 is sandwiched from the left and right by a pair of parallel link mechanisms 306 each formed by a drive arm 300, a driven arm 302, and a link bar 304 connecting them. As is supported.
  • the base end portions of the drive arm 300 and the driven arm 302 are rotatably supported by a bracket 308 attached to the upper surface of the base 10, and the distal end portions of the drive arm 300 and the driven arm 302 are received by a receiving cylinder 274 via a roller 310.
  • the rail member 312 attached to the side surface is supported.
  • the drive arm 300 is generally L-shaped, and the other tip is pivotally supported by a connecting block 316 having an elongated hole 314 so as to be movable along the elongated hole 314.
  • the upper surface of the base 10 is provided with the two locking rod actuating devices 210 constituting the module fixing mechanism (see FIG. 13), and the connecting block 316 includes the two locking rods. It fixes to the front-end
  • the state shown in FIG. 21 is a state where the fixing of the module 12 is released.
  • the receiving cylinder 274 By operating the locking rod actuating device 210 to fix the module 12, the receiving cylinder 274 is shown as shown by a two-dot chain line in the figure. Will rise.
  • the receiving cylinder 274 on the left side in FIG. 20 shows a state in which the receiving cylinder 274 is raised as described above.
  • the receiving cylinder 274 becomes like the right receiving cylinder 274 in FIG.
  • the lower panel 256 of the module 12 is lowered to a position where it does not interfere.
  • this system includes the parallel link mechanism 306, the block 316, the locking rod actuating device 210, and the like, and retracts the receiving cylinder 274 as the receiving port in conjunction with the release of the module 12 by the module fixing mechanism.
  • a receiving cylinder elevating mechanism 318 is configured. With such a mechanism, in this system, the receiving cylinder 274 is automatically retracted by an operation for releasing the fixation of the module 12.
  • the receiving cylinder raising / lowering mechanism 320 as the receiving port retracting mechanism and the module fixing mechanism share the actuator 212 which is a driving source, these mechanisms are structurally simple.
  • a deployable coolant receiver 320 is provided to receive the dripping coolant.
  • the coolant receiver 320 has a seat 322 as a main component.
  • the sheet 322 is wound around a shaft (not shown), and the shaft is rotatably supported by a support member 324 erected on the front end of the base 10.
  • the end of the sheet 322 is hooked to the front end of the frame 256 that supports the lower panel 252 provided with the opening 270.
  • FIG. 13 shows a state in which the wound sheet 322 is disposed in the left front portion of the base unit 16.
  • the sheet 322 is urged so as to be rolled up by a spring force (not shown). That is, the shaft is biased counterclockwise in the figure.
  • the seat 322 is extended against the force of the spring as the frame 256 moves forward, and is deployed below the frame 12 so as to cover the opening 270. .
  • the developed sheet 322 is in a lower state as it goes rearward, and the coolant dropped from the opening 270 falls along the upper surface of the sheet 322 to the upper surface of the base 10.
  • the coolant dropped on the base 10 is introduced into the coolant tank 250 through a hole 326 drilled in the upper surface of the base 10.
  • a hole 326 is shown in the right front portion of the base unit 16 from which the wound sheet 322 is omitted.
  • the coolant receiver 320 When returning the module 12 to the normal position, the extended sheet 322 is wound with the movement of the module 12 backward by the spring force described above.
  • the coolant receiver 320 when the module 12 is moved rearward from the normal position, the hooking end of the seat 322 on the frame 256 is released.
  • the coolant receiver 320 has the above-described structure with the seat 322 as a main component.
  • a deployable coolant receiver a plate, a pan, or the like protrudes forward in accordance with the drawer of the module 12. It is also possible to adopt a structure.
  • the work transfer device 350 is configured by two transfer device units 352 corresponding to the two base units 16, and each of the two base units 16 is a part of the work transfer device 350 1.
  • One transfer device unit 352 is incorporated into a module (unit).
  • the transfer device unit 352 disposed in each of the left base unit 16 and the left base unit 16 may be referred to as the left transfer device unit 352L and the right transfer device unit 352R, respectively.
  • the workpiece transfer device 350 is provided with a workpiece reversing device 354 described later.
  • the left transfer device unit 352L includes a movable base 356, three work platforms 358 on which workpieces are placed, and a movable base 356 supported by each of the three work platforms 358. And three work table lifting and lowering devices 360 that lift and lower the corresponding ones.
  • the work reversing device 354 described above is omitted.
  • the movable base 356 is movable in the arrangement direction (left-right direction) along a pair of guide rails 362 fixed to the side surface on the front side of the base 10, and is provided on the rear side of the movable base 356.
  • the actuators (hidden in the movable base 356 in the figure) are moved in the arrangement direction.
  • the actuator is of a cylinder type that is operated by the force of compressed air, and includes a work table moving device 364 that moves the work table 358 in the arrangement direction including the actuator, the guide rail 362, and the like. .
  • the three work tables 358 and the three work table elevating devices 360 are arranged at equal intervals in the arrangement direction at the same pitch as the arrangement pitch of the modules 12.
  • the center one and the right one are the “corresponding work platforms” corresponding to the rightmost module 12 and the second module 12 from the right, respectively, It is an “additional work table” which is an additional work table provided at a position protruding to the left from the base 10.
  • right conveyance device unit 352R does not have the additional work base, and accordingly, the dimension of movable base 356 in the left-right direction is shortened. Accordingly, the entire system is provided with five work bases 358, and the work transfer device 350 is configured such that these five work bases 358 are arranged at equal intervals in the arrangement direction at the same pitch as the arrangement pitch. Yes.
  • the work table raising / lowering device 360 is fixed to the work table 358 at the upper end of the work table elevating device 366, the elevating actuator 368 fixed to the movable base 356 and moving the elevating table 364 up and down.
  • a pair of guide rods 370 and a work table vertical movement mechanism 372 disposed on the lifting table 366 and moving the work table 358 up and down with respect to the lifting table 366 are configured.
  • the work table vertical movement mechanism 372 includes a screw rod 374, a nut (not shown) that is screwed with the screw rod 372, and a motor 376 that rotates the nut. It is considered as a moving mechanism used.
  • the lift actuator 368 moves the lift base 366 up and down by the force of compressed air, and the lift base 366 operates so as to selectively take two positions, an upper end position and a lower end position with respect to the movable base 356.
  • the work table vertical movement mechanism 372 can position the work table 358 at an arbitrary position between the upper end position and the lower end position with respect to the lifting table 366 by controlling the motor.
  • the state where the elevating table 366 is located at the lower end position and the work table 358 is also located at the lower end position is as follows.
  • the lifting platform 366 When the lifting platform 366 is positioned at the lower end position and the workpiece platform 358 is positioned at the upper end position, the right lifting platform 360 is positioned at the upper end position and the workpiece platform 358 is positioned at the upper end position. Each of the states located at the lower end position is shown.
  • the work table elevating device 360 functions as the first elevating device and the work table up-and-down moving mechanism 372 function as the second elevating device, as shown in FIG.
  • This is a two-stage lifting device that lifts and lowers 358 in two steps, that is, a so-called telescopic lifting device.
  • St1 is a lifting stroke of the lifting platform 264 by the lifting actuator 368
  • St2 is a lifting stroke of the workpiece platform 358 by the workpiece platform vertical movement mechanism 372.
  • the difference from the height level of the work table 358 in the positioned state is the total stroke (St1 + St2) of the work table 358 by the work table lifting device 360.
  • the total stroke is relatively large.
  • the work platform 358 can raise the work W5 to a height sufficient for delivery of the work W5 to the work loader 260 described later.
  • a work reversing device 354 is attached to a central work table lifting device 360.
  • the work reversing device 354 mainly includes a clamp 384 configured to include a pair of gripping claws 380 and a pawl operation actuator 382 that moves the pair of gripping claws 380 toward and away from each other.
  • a clamp rotary actuator 386 that rotates the clamp 384 180 ° by the force of compressed air
  • a clamp lift actuator 388 that lifts and lowers the clamp 384 by a predetermined distance by the force of compressed air are provided. .
  • the clamp lifting / lowering actuator 388 is fixed to the lifting / lowering base 366 of the work table lifting / lowering device 360 via the fixture 390, and the workpiece reversing device 354 is lifted / lowered together with the lifting / lowering base 366 by the lifting / lowering actuator 360.
  • the clamp 384 is opened, the work table 358 can pass between the pair of gripping claws 380.
  • the pair of gripping claws 380 can be replaced with appropriate ones according to the shape and dimensions of the work to be reversed.
  • the workpiece table 358 on which the workpiece W6 is placed is in the lower end position with respect to the lifting platform 366 (FIG. 26 ( From a))
  • the clamp 384 in the opened state is lifted by the predetermined distance by the clamp lifting / lowering actuator 388 (FIG. 26B).
  • the work table vertical movement mechanism 372 raises the work table 358 to an appropriate position, for example, to a position where the clamp 384 can grip the center in the height direction of the work W6 (FIG. 26C). .
  • the workpiece table 358 is lowered to the lower end position by the workpiece table vertical movement mechanism 372, and the workpiece W6 is rotated 180 ° by the clamp rotation actuator 386 (FIG. 26). (D)). Thereafter, the work table vertical movement mechanism 372 raises the work table 358 to an appropriate position, that is, a position where the upper surface of the work table 358 is in contact with the lower end surface of the work W6 to release the grip by the clamp 384 (FIG. 26). (E)). Then, the clamp lifting / lowering actuator 388 lowers the clamp 384 in the opened state by the predetermined distance to complete the reversal of the workpiece W6 (FIG. 26 (f)).
  • the work table 358 is also lowered. However, when the work W6 is subjected to cutting by the module 12 after the work W6 is reversed, the work table 358 may be raised. Good.
  • the above is the cooperative operation of the work reversing device 354 and the work table lifting device 364 regarding work reversal.
  • the right transport device unit 352R is roughly the left side. It can be considered that the left work platform 358, which is the additional work platform provided in the transfer device unit 352L, and the work platform lifting device 364 that lifts and lowers the work platform 358 are removed. That is, it is configured to include two work tables 358 that are corresponding work tables, and two work table lifting devices 364 that lift and lower the two work tables 358, respectively. Since one work table 358 and one work table lifting / lowering device 364 are not present, the length is shortened.
  • the entire system is provided with five work bases 358, and the five work bases 358 are arranged at equal intervals in the arrangement direction at the same pitch as the arrangement pitch.
  • the work reversing device 354 described above is attached only to the right work platform elevating device 360 in the right transport device unit 352R.
  • the workpiece transfer device 350 is configured such that the movable base 356 of the left transfer device unit 352L and the movable base 356 of the right transfer device unit 352R are moved to the left and right by the same distance in synchronization with each other. That is, the above-described work table moving device 360 moves the five work tables 358 all at once by a distance corresponding to the arrangement pitch. More specifically, the two movable bases 356 and the five work bases 358 arranged on them move back and forth between the position shown in FIG. 27A and the position shown in FIG. As described above, the workpiece transfer device 350 is configured. Incidentally, in the state shown in FIG.
  • each of the four corresponding work platforms 358 is set for delivery of the work W7 to the corresponding module (hereinafter also referred to as “corresponding module”) 12. It is located at the position (delivery position). In other words, each work table 358 is located at the home position.
  • each of the three corresponding work platforms 358 on the upstream side performs a cutting process after the corresponding module 12 on one work W7 (hereinafter, “ The additional work base 358 located at the most upstream side is located at the delivery position for the module 12 on the most upstream side. Accordingly, the five work platforms 358 can be moved in the left-right direction at the same time by a distance equal to the arrangement pitch.
  • the module 12 that performs the cutting process before the corresponding module 12 for one workpiece W7 may be referred to as an “upstream module”.
  • Work transfer by the work transfer device 350 is performed by repeatedly realizing the state shown in FIG. 27A and the state shown in FIG. More specifically, in the state shown in FIG. 27A, the work W7 is placed from the loading machine installed outside on the additional work table 358 existing on the most upstream side, and the four corresponding work tables 358 are provided. The workpiece W7 that has been cut by the corresponding module 12 is placed on each of the modules. Next, the five work bases 358 are moved so as to be in the state of FIG. 27B, and in this state, the work W7 placed on the additional work base 358 is moved to the module 12 located on the most upstream side.
  • the work W7 placed on each of the three upstream corresponding work platforms 358 is passed to the downstream module 12 and placed on the corresponding work platform 358 located on the most downstream side (right side).
  • the workpiece W7 is delivered to the unloader installed outside. Then, after that, in a state where the work W7 is not placed on any work table 358, the five work tables 358 are positioned at the positions shown in FIG. In other words, there is a return to the home position.
  • a plurality of workpieces are sequentially conveyed through the plurality of modules 12 in the system.
  • the workpiece transfer device 350 is provided with an additional work table 358 and a work table lifting device 360 for lifting the workpiece table 358 in addition to the corresponding work table 358 and the workpiece table lifting device 360 for moving them up and down.
  • the additional work table 358 and the work table lifting / lowering device 360 that moves the additional work table 358 may be provided on the downstream side. Even in that case, it is possible to convey the workpiece by the same operation. Further, the additional work table 358 and the work table elevating device 360 for elevating it may not be provided.
  • the work transport device 350 is configured such that the five work platforms move by a distance corresponding to the arrangement pitch, both upstream and downstream with respect to the home position.
  • the work transfer device 350 can carry a work into the system, carry out the work from the system, and transfer the work between the modules 12.
  • a work reversing device 354 is provided for each of the work platform 358 in the center of the left transport device unit 352L and the work platform 358 on the left side of the right transport unit 352R (see FIG. 27). Mark).
  • the workpiece reversing device 354 thus provided is cut between the cutting process by the leftmost module 12 and the cutting process by the second module 12 from the left, and by the second module 12 from the right.
  • the workpiece can be reversed between the machining and the cutting by the rightmost module 12. That is, the work reversing device 354 may be provided for the work table 358 corresponding to the location where the work is to be reversed.
  • the work reversing device 354 for each of the corresponding work platforms 358, even when the location where the work is to be reversed should be changed by changing the type of work, the work reversing device 354 is not replaced. It is possible to respond quickly to the change.
  • the workpiece conveyed by the workpiece conveyance device 350 is carried from the workpiece table 358 by the above-described workpiece loader 260 shown in FIG. 9 and attached to the chuck 46 attached to the spindle 32 of the module 12.
  • the work that has been processed in the module 12 is carried from the chuck 46 by the work loader 260 and placed on the work table 358.
  • the work loader 260 includes the above-described base beam 262 supported on the bed 22 so as to extend forward from the bed 22, and the above-described guide 264 supported on the base beam 262.
  • a slide 400 provided to be movable in the front-rear direction along the guide 264, a slide moving mechanism 402 that moves the slide 400 back and forth, and a work holding device 404 that is supported by the slide 400 and holds a work. It consists of A rail 406 is laid on the guide 264, and the slide 400 slides on the rail 406.
  • the slide moving mechanism 402 includes a motor 408 supported by the base beam 262, a screw rod 410 rotatably disposed in a posture extending forward and backward on the base beam 262, and a screw rod 410 held by the slide 400 and screwed together. And a nut (not shown). The nut and the screw rod 410 constitute a ball screw mechanism.
  • the rotation of the motor 408 is transmitted by the pulleys 412 and 414 and the belt 416, whereby the screw rod 410 rotates, and the slide 400 moves in the front-rear direction along with the rotation.
  • the work holding device 404 is provided on a chuck table 418 provided on the slide 400 so as to be rotatable about an axis extending in the left-right direction, and two surfaces facing each other of the chuck table 418, and each holds a work 2.
  • the chuck table 418 has a motor 422 and can be rotated by a table rotation mechanism 424 provided on the slide 400 and can take an arbitrary rotation posture in a range of 360 °.
  • the work holding device 404 has the work table 358 positioned at the delivery position so that their axes coincide with each other when one of the two chucks 420 faces the chuck 46. In the state where one of the two chucks 420 faces the work table 358, their axes are aligned with each other.
  • FIG. 29 an example of attachment / detachment of the workpiece to / from the chuck 46 and delivery of the workpiece between the workpiece module 12 and the workpiece conveyance device 350 will be described.
  • the position of the workpiece holding device 404 in the latter state may also be referred to as a delivery position for the device 404.
  • the workpiece holding device 404 When the workpiece W8 that has been machined (hereinafter may be referred to as a “machining completed workpiece”) W8 is to be separated from the chuck 46, the workpiece holding device 404 has a chuck 46 as shown in FIG. The workpiece W8 is moved to the attachment / detachment position in the vicinity, and the workpiece W8 is received from the chuck 46 in one of the two chucks 420 of the chuck itself. At this time, the other of the two chucks 420 already holds a workpiece W8 to be processed (hereinafter, may be referred to as “unfinished workpiece”) W8. After receiving W8, it moves to a position slightly away from the chuck 46, and at that position, the chuck table 418 is rotated 180 °.
  • the workpiece is returned to the attaching / detaching position again, and the unfinished workpiece W8 is transferred to the chuck 46.
  • the time during which the module 12 is not processing the workpiece is shortened as much as possible. is there.
  • the workpiece holding device 404 receives the delivery position for the workpiece holding device 404 as shown in FIG. And the work table 418 is rotated so that the processed workpiece W8 is positioned directly below the workpiece holding device 404.
  • the work table 358 is raised to the set position by the work table lifting device 360, and the work completion workpiece W8 is placed on the work table 358.
  • the five work tables 358 included in the system are moved downstream by a distance corresponding to the arrangement pitch by the work table moving device 364 at the same time.
  • the work table (additional work table or the corresponding work table of the upstream module) 358 on which the unfinished work W8 is placed is in a state of being located at the delivery position.
  • the unfinished work W8 placed on the work table 358 is held by the work holding device 404.
  • the processing completion workpiece W8 and the processing incomplete workpiece W8 are continuously transferred between the module 12 and the workpiece conveyance device 350.
  • the module 12 processes the workpiece W8 mounted on the chuck 46.
  • the work loader 260 transfers the work placed on the work base 358 to a position where cutting is performed, that is, to a work position, and moves the work to the work load. It functions as a workpiece transfer device that transfers the workpiece to the workpiece table 358.
  • the arrangement region R is a virtual space partitioned on the base B, and can be considered as a unit space for defining a space in which the module M is arranged.
  • the arrangement regions R are arranged in the arrangement direction so as to be in contact with each other without being spaced apart. If the width of each placement region R is called a region width WR, the region widths WR of the placement regions R are equal to each other.
  • FIG. 30 shows the above system in which four modules 12 are arranged on the base 10, and four arrangement regions R are set on the base 10, and one module 12 is set in each of the arrangement regions R. Is arranged. 1, 3, 7, etc., when the module width is the module width WM, in the above system, the module width WM of each module 12 is also substantially equal to the area width WR of the arrangement area R. (Strictly speaking, the module width WM is slightly smaller than the region width WR), and as described above, the four modules 12 are arranged close to each other. Each module 12 does not protrude from the adjacent arrangement region R and occupies only one arrangement region R. Thus, each module 12 can be considered a “single area occupancy module”.
  • the “arrangement pitch” of the four modules 12 can be considered as an interval in the arrangement direction of the centers in the width direction of the modules 12, and the arrangement pitch P of the modules 12 in the system is the center in the width direction of the arrangement region R. This is equal to the interval in the arrangement direction, that is, the region width WR.
  • a pair of wheels 20 included in each module 12 rolls on the base 10 corresponding to the four modules 12.
  • Four rail pairs 150 each including a pair of rails 152 are provided, and the four rail pairs 150 are arranged in four arrangement regions R, respectively. That is, for each arrangement region R, a track forming member that forms a track for drawing out the module 12 is provided.
  • the module driving motor 162, the pinion 164, and the like which are the base side components constituting the module driving mechanism 166, correspond to the four arrangement regions R, and are attached to the base 10 in each of the four arrangement regions R. Is arranged.
  • the locking rod 216, the locking rod actuating device 210, etc. which are the base side components constituting the module fixing mechanism, correspond to the four arrangement areas R in each of the four arrangement areas R. It is arranged on the base 10.
  • the base 10 is configured by a plurality of, more specifically, two base units 16, and each of the base units 16 is divided into a plurality of, without any of the arrangement regions R being divided. Specifically, two arrangement regions R are set.
  • a work table 358 included in the work transfer device 350 is also provided corresponding to each arrangement region R. That is, the corresponding work table 358 described above is provided for each arrangement region R.
  • the rail pair 150, the base side component of the module driving mechanism 166, and the base side component of the module fixing mechanism are arranged on the base 10 for each arrangement region R, whereas the module 12 has the same as described above.
  • the bed 22 as a movable table, two pairs of wheels 20, module-side components of the module driving mechanism 166, and module-side components of the module fixing mechanism are arranged (see FIG. 15).
  • the rail side 150, the base side component of the module driving mechanism 166, and the base side component of the module fixing mechanism are the same in all the arrangement regions R.
  • the beds 22 are the same in size, shape and structure.
  • the bed 22 in which the two pairs of wheels 20, the module side components of the module driving mechanism 166, and the module fixing mechanism are arranged is shared in specification and configuration.
  • the bed 22 is shared. It is modularized so that it becomes the structure of. Thanks to this commonality, in this system, for example, various types of modules that can be arranged in the bed 10 are secured by fixing another type of work machine main body to the bed 22 instead of the lathe main body 24. It can be easily manufactured.
  • the base 10 is configured by a plurality of, specifically, two base units 16, but one base may be configured by three or more base units BU.
  • a plurality of base units it is desirable that a plurality of arrangement regions R be set in each of the plurality of base units as in the system described above.
  • the arrangement area R is set so that, in principle, two or more modules M or part of them are not present in the area R.
  • a module M ′ that occupies a plurality of arrangement areas R, that is, a multiple area occupation module A system in which M ′ is arranged can also be constructed. In the system shown in FIG.
  • the module M placed on the right base unit BU constituting the base B is a module that occupies two arrangement regions R. Also in this system, the three modules M and M ′ are arranged close to each other, and the module width WM ′ of the module M ′ is approximately an integral multiple of the module width WM of the module M, specifically, twice as large. It is said that.
  • one of the pair of wheels 20 included in the module is arranged corresponding to one of the plurality of arrangement areas R occupied by the module.
  • One of the pair of rails 152 constituting the rail pair 150 rolls, and the other of the pair of rails 150 constituting the rail pair 150 arranged corresponding to another one of the plurality of arrangement regions R.
  • One of the rails 152 may be rolled.
  • the left side of the pair of wheels 20 of the module M ′ that occupies the two arrangement areas is the two arrangement areas R that the module M ′ occupies.
  • the left one of the pair of rails 152 constituting the rail pair 150 arranged corresponding to the left one of the two wheels is rolled, and the right one of the pair of wheels 20 has two arrangement regions R.
  • the right side of the pair of rails 152 constituting the rail pair 150 arranged corresponding to the right side is rolled.
  • the pair of wheels 20 rolls the two outer rails in the arrangement direction of the four rails 152 arranged in the two arrangement regions R, respectively. is there.
  • the module-side motor 162, the pinion 164, and other base side components of the module driving mechanism 166, and the locking rod 216, which is the module M ′, are disposed.
  • the base-side components of the module fixing mechanism such as the locking rod actuator 210 correspond to a plurality of components corresponding to the plurality of arrangement regions R, respectively. In that case, any one of the plurality of base-side components may be used for the multi-area occupation module M ′.
  • a plurality of work bases 358 included in the work transfer device 350 corresponding to the plurality of arrangement areas R are the corresponding work bases.
  • the multi-area occupation module M ′ has an unfinished work placed on the most upstream side of the plurality of corresponding work bases 358 at the work position. It is desirable to adopt a work loader configured to transfer and place the processed workpiece from the work position to the most downstream one of the two corresponding work platforms 358.
  • all of the four modules 12 have a module width WM that does not protrude from the arrangement region R.
  • the two modules 12 arranged at both ends in the arrangement direction may be used. At least one of the two modules may protrude outward in the arrangement direction.
  • FIG. 31B shows an example of the system shown in FIG. 31B.
  • the rightmost module M ′′ protrudes from the arrangement region R.
  • the base B is protruded from the base B in an overhanged state.
  • the base width WM is larger than the region width WR
  • the base width It is possible to arrange on a relatively small base B.
  • the modules 12 are all lathe modules or drilling / milling modules.
  • the modules arranged on the base are those lathe modules or drilling / milling machines.
  • Various machine tool modules in which other types of machine tools such as a machining center, a grinding machine, and a polishing machine are modularized can be arranged on the base.
  • a pre-processing machine module in which a pre-processing machine that performs pre-processing on a workpiece prior to machining is modularized, and a machining work result is inspected.
  • a post-processor module in which a post-processor such as an inspection machine is modularized. Furthermore, a supply work module for supplying a work to the work machine module is modularized, and a work that has been processed by the machine tool module is received from the module to be taken out from the system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

 旋盤等の工作機械を含む作業機が1つのラインとなるように配置され、1つのワークに対して複数の作業機が順次作業を行うように構成された機械工作システムの実用性を向上させる。ベース(10)と、そのベース上に載置されて配列方向に配列された複数の作業機モジュール(12)とを備えた機械工作システムを、それら複数の作業機モジュールの各々が、前記配列方向と交差する交差方向に延びる軌道に沿ってベースから引き出し可能に構成する。そのような機械工作システムによれば、複数のモジュールが引き出し可能に並べられていることから、それらモジュールのメンテナンスを容易に行うことができる。また、1つのベースに複数のモジュールが配列されているため、当該システムが備えるベースの数を少なくすることが可能である。

Description

機械工作システム
 本発明は、工作機械を含む複数の作業機が配置された機械工作システムに関する。
 旋盤等の工作機械を含む作業機が1つのラインとなるように配置され、1つのワークに対して複数の作業機が順次作業を行うように構成された機械工作システムとして、下記特許文献に記載されたようなシステムが検討されている。そのシステムでは、1つのベースに1つの機械本体を載置させた工作機械を複数並べ、各機械本体が、各ベースから引き出し可能とされている。そのため、そのシステムは、機械本体のメンテナンス,交換等に対する利便性が高いものとなっている。
特許第4789103号公報
発明の解決しようとする課題
 上述のような工作機械を含む複数の作業機が配置された機械工作システムに対して改良を施すことにより、そのシステムの実用性を高めることが可能である。本発明は、そのような観点からなされたものであり、実用性の高い機械工作システムを提供することを課題とする。
 上記課題を解決するために、本発明の機械工作システムは、ベースと、そのベース上に載置されて配列方向に配列された複数の作業機モジュールとを備え、それら複数の作業機モジュールが、工作機械がモジュール化された1以上の工作機械モジュールを含むとともに、それら複数の作業機モジュールの各々が、前記配列方向と交差する交差方向に延びる軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされたことを特徴とする。
 本発明の機械工作システムによれば、複数のモジュールが引き出し可能に並べられていることから、それらモジュールのメンテナンスを容易に行うことができる。また、本発明の機械工作システムによれば、1つのベースに複数のモジュールが配列されているため、当該システムが備えるベースの数を少なくすることが可能である。
発明の態様
 以下に、本願において特許請求が可能と認識されている発明(以下、「請求可能発明」と言う場合がある)の態様をいくつか例示し、それらについて説明する。各態様は請求の範囲と同様に、項に区分し、各項に番号を付し、必要に応じて他の項の番号を引用する形式で記載する。これは、あくまでも請求可能発明の理解を容易にするためであり、それらの発明を構成する構成要素の組み合わせを、以下の各項に記載されたものに限定する趣旨ではない。つまり、請求可能発明は、以下の各項に付随する記載,実施形態の記載等を参酌して解釈されるべきであり、その解釈に従う限りにおいて、各項の態様にさらに他の構成要素を付加した態様も、また、各項の態様から何某かの構成要素を削除した態様も、請求可能発明の一態様となり得るのである。
 なお、以下の各項において、(1)項が請求項1に相当し、(101)項が請求項2に、(102)項が請求項3に、(103)項が請求項4に、(104)項が請求項5に、(105)項が請求項6に、それぞれ相当する。
≪基本態様≫
 (1)ベースと、そのベース上に載置されて配列方向に配列された複数の作業機モジュールとを備え、それら複数の作業機モジュールが、工作機械がモジュール化された1以上の工作機械モジュールを含むとともに、それら複数の作業機モジュールの各々が、前記配列方向と交差する交差方向に延びる軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされた機械工作システム。
 本態様のシステムによれば、複数のモジュールが引き出し可能に並べられていることから、それらモジュールのメンテナンスを容易に行うことができる。具体的に言えば、メンテナンスを行うモジュールを引き出すことにより、そのモジュールと隣り合うモジュールが邪魔にならずに、メンテナンスが行えるのである。また、本態様のシステムによれば、1つのベースに複数のモジュールが配列されているため、当該システムが備えるベースの数を少なくすることが可能である。
 本態様のシステムにおける「作業機モジュール」は種々の作業機がモジュール化されたものであり、上記工作機械モジュールは、その一種である。「作業機」は、例えば、工作機械を始め、その工作機械による機械加工に付随する種々の作業を行う機械が含まれる。作業機には、例えば、機械加工の結果を測定等する検査機,機械加工に先立った前処理を行う前処理機等が含まれ、さらには、モジュールへのワーク(被加工物)の供給を行う供給機、作業が完了したワークをモジュールから受けとって搬出する若しくはストックしておく搬出機若しくは貯蔵機等も広く含まれる。ちなみに、「工作機械」には、旋盤,ボール盤,フライス盤,マシニングセンタ,研削盤,研磨盤等が含まれる。
 本態様のシステムによれば、1つのベースに複数のモジュールが配列されているため、当該システムが備えるベースの数を少なくすることが可能である。ベースは、後に説明するように、分割,分離不能な単一体であってもよく、また、いくつかのベースユニットが連結,締結等されたものであってもよい。
 なお、複数のモジュールの上記「配列方向」および上記「交差方向」は、ともに、ベースの上面と平行な方向、詳しく言えば、水平方向であることが望ましい。また、配列方向におけるシステム全体の長さ(以下、「システム長」と言う場合がある)を短くできること、つまり、複数のモジュールがライン状に配置されている場合におけるライン長を短くできることに鑑みれば、上記配列方向と上記交差方向とは、互いに直交することが望ましい。なお、以下の説明においてモジュールの引き出しの方向を「引出方向」と呼ぶ場合があることとする。ちなみに、引出方向は、交差方向と平行な方向である。
 (2)前記複数の作業機モジュールが、前記ベース上に、前記配列方向において互いに近接して配列された(1)項に記載の機械工作システム。
 本態様によれば、それら複数のモジュールの配列の長さ、つまり、それら複数のモジュールがライン状に配列されている場合におけるそのラインの長さを、短くすることが可能である。言い換えれば、当該システムの配列方向の長さを短くできる。したがって、本態様によれば、比較的短い長さの機械工作システムを構築することが可能となる。なお、本項にいう「近接」とは、例えば、隣合うモジュールの間隔が10cmを超えない程度であることを意味する。システムの配列方向の長さを可及的に短くするという観点からすれば、2つのモジュールの間隔が5cm以下であることが望ましく、さらには、2つのモジュールの間隔が実質的に存在しないことがより望ましい。本態様によれば、「モジュールのメンテナンスの容易化」という上述のメリットを、充分に享受できることになる。
 なお、当該システムの配列方向の長さを短くするという観点からすれば、モジュールの幅(配列方向の寸法)を可及的に小さくすることが望ましい。具体的には、モジュールの幅が、モジュールの長さ(交差方向の寸法)の1/3以下、さらには、1/5以下となるようなモジュールを配置することがの望ましい。
 (3)前記交差方向において互いに反対となる両方向のうちの一方を、前方と、他方を、後方と定義した場合において、
 前記複数の作業機モジュールの各々が、ワークに対する作業が行われる作業空間を、前方の側に有する(1)項または(2)項に記載の機械工作システム。
 本態様のシステムでは、前方側に、各モジュールの作業空間が並ぶことになる。つまり、複数のモジュールの各々の作業空間が前方側に揃うことになる。したがって、本態様のシステムは、モジュール間のワーク(被加工物,作業対象を意味する)の受け渡しを容易に行わせることができるといった利点を有し、また、オペレータが各モジュールによる作業の確認等を前方側にて行うといった作業管理上の利点等、種々の利点を有する。なお、以下の説明において、その説明を解り易くするために、特段の事情がない限り、「交差方向」を「前後方向」と呼ぶ場合があり、それに関連して、「配列方向」を「左右方向」と呼ぶ場合あることとする。
 (4)前記複数の作業機モジュールの各々が、前記交差方向において互いに反対となる両方向のいずれにも引き出し可能とされた(1)項ないし(3)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様のシステムでは、前方,後方のいずれにも引き出し可能である。したがって、例えば、メンテナンスを行う箇所に応じて、引き出す方向を選択できることから、より容易にメンテナンスを行うことが可能である。
≪ベースのバリエーション≫
 (11)前記ベースが、単一物とされた(1)項ないし(4)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 システムを構成する構成要素の数が少ない、システムの設置が容易であるといった観点からすれば、本態様のように、ベースが単一物であることが望ましい。なお、「単一物」とは、実質的に分離,分割ができない一体物のことを意味する。
 (12)前記ベースが、それぞれに前記複数の作業機モジュールのうちの1以上のものが載置される複数のベースユニットを含んで構成された(1)項ないし(4)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、ベースが相当に大きくなる場合に有利である。本態様は、ベースが、いくつかのモジュールによって構成された態様と考えることができる。詳しく言えば、本態様は、1つのベースユニットと1以上の作業機モジュールとからなるセットが含まれる態様と考えることができる。つまり、本態様は、1つのベースユニットと1以上の作業機モジュールとが1つのシステムモジュールを構成し、そのシステムモジュールが複数配置されて当該システムが構成された態様と考えることもできるのである。なお、ベースユニットの数を比較的少なくするという観点からすれば、1つのベースユニットに2以上のモジュールが載置されることが望ましい。ちなみに、ベースユニットは単一物であることが望ましく、また、複数のベースユニットは、互いに、連結,締結等されてベースを構成するものであってもよい。
 (13)前記複数のベースユニットのうちの少なくとも1つが、前記複数の作業機モジュールのうちの2つ以上のものが載置されるように構成された(12)項に記載の機械工作システム。
 (14)前記複数のベースユニットの各々が、前記複数の作業機モジュールのうちの2つ以上のものが載置されるように構成された(13)項に記載の機械工作システム。
 上記2つの項の態様は、ベースユニットの数を減少させるという観点において有利な態様である。特に、後者の態様では、ベースユニットの数を相当に減少させることできる。
 なお、1つのベースユニットに2以上の作業機モジュールが載置されたシステムモジュールは、それ自体、先に掲げた基本的態様の機械工作システムと考えることができ、後者の態様は、複数の機械工作システムによって構成された1つの機械工作システムと考えることができる。
 (15)前記複数のベースユニットが、概して同一の構造のものとされた(12)項ないし(14)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、ベースユニットが規格化された態様と考えることができる。例えば、複数のベースユニットの形状,寸法等を同一にすることも、本態様に含まれる。本態様によれば、例えば、配列される作業機モジュールの数の変更等に対して、ベースユニットの数を変更することによって容易に対応でき、フレキシビリティに富んだシステムが実現される。
≪工作機械モジュールのバリエーション≫
 (21)前記1以上の工作機械モジュールが、
 (a) 自身の軸線が前記交差方向に延びる姿勢で配設され、自身の回転によってワークを回転させるためのスピンドルと、(b) ツールを保持するツール保持ヘッドと、(c) 前記スピンドルの上方に設けられ、前記ツール保持ヘッドを前記交差方向および上下方向に移動させるヘッド移動装置とを備えて、ワークに対してツールによる加工を行う1以上の水平スピンドル型モジュールを含む(1)項ないし(15)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本項に言う「ワーク」は、いわゆる被加工物,作業対象物と呼ぶことのできるものであり、工作機械モジュールに関して言えば、そのモジュールによる加工の対象物を意味する。また、「ツール(工具)」は、工作機械モジュールの種別によって異なるが、たとえば、バイト,ドリル,ミル,研削砥石,研磨材等が含まれる。「スピンドル」は、ワークを回転させるものであり、いわゆる主軸と呼ぶことのできるものである。上記のようなスピンドルを有する工作機械では、一般的に、スピンドルの一端にチャック等のワーク保持具が設けられて、そのワーク保持具に保持された状態において、ツールによる加工が行われる。
 上述の機械加工モジュールは、スピンドルが前後方向に延びる姿勢で配設されていることから、そのモジュールを、便宜的に、「水平スピンドル型モジュール」と呼ぶ。上記水平スピンドル型モジュールは、上述の配列方向、つまり、左右方向における寸法(以下、「幅」若しくは「モジュール幅」と言う場合がある)を小さくすることが可能である。ツール保持ヘッドを移動させるヘッド移動装置が、スピンドルの上方に位置させられていることも、モジュールの幅を小さくすることに貢献している。なお、モジュール幅をできるだけ小さくする、モジュールの配列方向におけるバランスを良好なものとする等の理由から、ヘッド移動装置は、スピンドルの軸線(以下、「スピンドル軸線」と言う場合がある)の真上に配設されていることが望ましい。
 (22)前記1以上の水平スピンドル型加工機モジュールが、
 前記スピンドルによってワークを回転させつつ、前記ツールとしてのバイトによってそのワークに対して切削加工を行う旋盤モジュールを含む(21)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、当該システム内に、工作機械として、旋盤を含んで構成されたシステムに関する態様である。本態様における旋盤モジュールは、上記水平スピンドル型モジュールであるため、モジュール幅が狭く、その旋盤モジュールを含んで構成された本態様のシステムは、システム長が比較的短いものとなる。
 (23)前記1以上の水平スピンドル型加工機モジュールが、
 前記ツール保持ヘッドが、ツールをそれの軸線回りに回転させるツール回転装置を有するとともに、前記スピンドルの回転によってワークを任意の回転位置に位置させた状態でそのワークを固定し、それぞれが前記ツールとしてのドリルとミルとの少なくとも一方によってそのワークに対して穴あけ加工とフライス加工との少なくとも一方を行うボール盤/フライス盤モジュールを含む(21)項または(22)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、旋盤とボール盤との少なくとも一方として機能する工作機械を含んで構成されたシステムに関する態様である。本態様におけるボール盤/フライス盤モジュールは、例えば、スピンドル軸線回りにワークを回転させるインデックステーブルを有するボール盤若しくはフライス盤がモジュール化されたものと考えることができる。本態様におけるボール盤/フライス盤モジュールは、上記水平スピンドル型モジュールであるため、モジュール幅が狭く、そのボール盤/フライス盤モジュールを含んで構成された本態様のシステムは、システム長が比較的短いものとなる。
 (24)前記1以上の水平スピンドル型モジュールのうちの少なくとも1つが、
 前記ツール保持ヘッドが、それぞれが前記ツールである複数のツールを、それらのうちの1つを選択的に利用可能に保持し、ワークに対して、複数のツールのうちの選択された1つのものによる加工を行うように構成された(21)項ないし(23)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様のシステムに含まれる水平スピンドル型モジュールは、複数のツールによる加工が可能とされており、本態様のシステムによれば、1つのワークに対して、比較的少ないモジュールによって、比較的複雑な機械加工を行うことが可能となる。その水平型スピンドル型モジュールが旋盤モジュールである場合には、そのモジュールは、いわゆるタレット旋盤若しくは櫛歯旋盤がモジュール化されたものと考えることができる。また、その水平型スピンドル型モジュールがボール盤/フライス盤モジュールである場合には、そのモジュールは、いわゆるマシニングセンタ的な機能、つまり、ツールチェンジャを備えたに等しい機能を有するものと考えることができる。
≪モジュールの引出に関する構造≫
 (31)前記複数の作業機モジュールの各々が、前記配列方向に間隔をおいて配設された1対の車輪を有するとともに、
 前記ベースが、
 それぞれが、配列方向に間隔をおいてかつ前記交差方向に延びるようにして敷設された1対のレールによって構成された複数のレール対を有し、
 前記複数の作業機モジュールの各々が有する前記1対の車輪の各々が、前記複数のレール対のいずれかの1対のレールの一方を転動することにより、前記複数の作業機モジュールの各々が、前記軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされた(1)項ないし(24)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様における「レール」は、上記軌道を画定するための部材(以下、「軌道画定部材」と言う場合がある)の一種である。本態様によれば、このレールを、モジュールに設けた車輪が転動することで、そのモジュールを比較的小さな力によって容易に引き出すことが可能となる。なお、安定したモジュールの引出しを考慮すれば、モジュールには、交差方向、つまり、引出方向に間隔をおいて複数箇所のそれぞれに、1対の車輪が設けられていることが望ましい。
 本態様では、ベースに複数のモジュールが載置可能であるため、そのベースには、複数のレール対が設けられている。本態様のシステムは、例えば、比較的幅の狭いモジュールの場合には、そのモジュールが有する1対の車輪が、複数のレール対の1つを転動するようされ、その一方で、比較的幅の広いモジュールの場合には、そのモジュールが有する1対の車輪の一方が、複数のレール対のうちの1つを構成する1つのレールを転動し、その1対の車輪の他方が、複数のレール対のうちの別の1つを構成する1つのレールを転動するように構成されてもよい。
 (32)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向に駆動するモジュール駆動機構が設けられた(1)項ないし(31)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様によれば、人力に拠らずに、電動モータ等の何らかの駆動源の力を利用して、容易にモジュールを引出方向に引き出すことができる。本態様のシステムは、比較的重量のあるモジュールをベース上に配列したシステムに好適である。なお、モジュール駆動機構が有する駆動源は、ベースに設けられてもよく、モジュールに設けられてもよい。ちなみに、本態様には含まれないが、複数の作業機モジュールの一部となる少なくとも1つのものに対してだけモジュール駆動機構が設けられた態様も、請求可能発明の態様となり得る。
 (33)前記モジュール駆動機構が、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの一方に、前記交差方向に延びるようにして配設されたラックと、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの他方に配設された、前記ラックと噛合するピニオン、および、そのピニオンを回転させる駆動源と
 を含んで構成された(32)項に記載の機械工作システム。
 本態様では、モジュール駆動機構において、ラックアンドピニオン機構が採用されている。ラックアンドピニオン機構は、しっかりと力を伝達できることに加え、ピニオンの回転位置とラックの移動位置との関係が、直線的関係(リニアな関係)にあるため、本態様によれば、ピニオンの回転位置を制御することにより、モジュールを、それが引き出される位置(以下、「引出位置」と言う場合がある)に、正確に引き出すことが可能となる。
≪モジュールの固定に関する構造≫
 (41)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向において設定された固定位置に固定するモジュール固定機構が設けられた(1)項ないし(33)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 上記「固定位置」は、当該システムが稼働するにあたってモジュールが位置すべき位置である「通常時位置(標準位置と呼ぶこともできる)」,モジュールを引き出した場合においてそのモジュールを固定すべく任意に設定された「引出位置」等が該当する。本態様のシステムは、各モジュールが、設定された固定位置においてモジュール固定機構によって固定されるため、便利である。なお、モジュール固定機構は、複数のモジュールの各々に対して設けられているため、本態様では、当該システムに、複数のモジュール固定機構が設けられていると考えてもよい。
 (42)前記モジュール固定機構が、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの一方に配設された被係止部と、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの他方に配設された、前記被係止部を係止可能な係止部、および、その係止部によって前記被係止部が係止される状態とその係止部によっては前記被係止部が係止されない状態とを切り換えるべくその係止部を動作させる係止部作動装置と
 を含んで構成された(41)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、モジュール固定機構の具体的構造に関する限定を加えた態様である。本態様のシステムによれば、簡単に、モジュールの固定およびその固定の解除を行うことができる。なお、モジュールに被係止部を設け、ベースに係止部と係止部作動装置とを設ける場合には、ベース側においてモジュールの固定およびその固定の解除が行われる態様と考えることができ、逆に、ベースに被係止部を設け、モジュールに係止部と係止部作動装置とを設ける場合には、モジュール側において自身の固定およびその固定の解除が行われる態様と考えることができる。
 (43)前記モジュール固定機構が、
 前記複数の作業機モジュールの1つを、前記交差方向においてそれぞれが前記固定位置として設定された複数の固定位置に固定するように構成された(41)項または(42)項に記載の機械工作システム。
 本態様によれば、例えば、上述の通常時位置と引出位置との両方において、モジュール固定機構によるモジュールの固定が可能となる。ちなみに、本態様には、複数のモジュールのすべてに対して複数の固定位置に固定可能なモジュール固定機構が設けられた態様のみならず、複数のモジュールのうちの一部に対してだけ複数の固定位置に固定可能なモジュール固定機構が設けられ、その一部以外のモジュールに対しては1つの固定位置にのみ(例えば、通常時位置にのみ)固定可能なモジュール固定機構が設けられた態様も含まれる。
 (44)前記モジュール固定機構が、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの一方に配設された被係止部と、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの他方に配設された、前記被係止部を係止可能な係止部、および、その係止部によって前記被係止部が係止される状態とその係止部によっては前記被係止部が係止されない状態とを切り換えるべくその係止部を動作させる係止部作動装置と
 を含んで構成され
 それぞれが前記被係止部若しくは前記係止部として機能する複数の被係止部若しくは複数の係止部が、前記交差方向において間隔をおいて設けられたことで、前記複数の作業機モジュールの1つを、前記複数の固定位置に固定するように構成された(43)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、複数の固定位置にモジュールを固定可能なモジュール固定機構の具体的構造に関する限定を加えた態様である。本態様には、複数の被係止部が設けられ、それら複数の被係止部のいずれかが1つの係止部によって係止されることで、係止される被係止部に対応した固定位置にモジュールが固定される態様が含まれ、また、複数の係止部を設け、それら複数の係止部のいずれかが1つの被係止部を係止することで、係止する係止部に対応した固定位置にモジュールが固定される態様が含まれる。それら2つの態様のいずれにも属する一態様を実現させるべく、モジュール固定機構を、例えば、2つの係止部および2つの被係止部が同じ間隔で設けられ、2つの係止部の一方が2つの被係止部の一方を係止し、かつ、他方が他方を係止した状態において、モジュールを通常時位置に固定し、2つの係止部の一方が2つの被係止部の他方を係止した状態において、モジュールを第1の引出位置に固定し、2つの係止部の他方が2つの被係止部の一方を係止した状態において、モジュールを第2の引出位置に固定するように構成することも可能である。そのように構成されたモジュール固定機構は、モジュールが前方と後方との両方に引出し可能なシステムにおいて、好適に採用することができる。
 (45)前記モジュール固定機構が、前記複数の作業機モジュールの1つを、前記ベースに押し付けた状態で固定する押付型固定機構である(41)項ないし(44)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本項の態様によれば、モジュールがベースにしっかりと固定されることになり、作業を行うことによって生じるモジュールの振動等の悪影響を防止若しくは抑制することができる。具体的には、例えば、モジュールが旋盤モジュールである場合において、良好な切削精度(加工精度)が担保される。なお、本態様は、当該システムが備えるすべてのモジュール固定機構が押付型固定機構であることを要しない。つまり、モジュール固定機構の一部のもののみが押付型固定機構である態様も、本態様に含まれるのである。
 (46)前記モジュール固定機構が、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの一方に配設された被係止部と、
 前記複数の作業機モジュールの1つと前記ベースとの他方に配設された、前記被係止部を係止可能な係止部、および、その係止部によって前記被係止部が係止される状態とその係止部によっては前記被係止部が係止されない状態とを切り換えるべくその係止部を動作させる係止部作動装置と
 を含んで構成され、
 前記係止部によって前記被係止部が係止される状態において、前記係止部作動装置が、前記係止部を前記被係止部に向かって付勢することで、前記複数の作業機モジュールの1つを、前記ベースに押し付けた状態で固定するように構成された(45)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、押付型固定機構の具体的構造に関する限定を付加した態様である。本態様によれば、例えば、係止部を被係止部に引き付ける若しくは押し付けるといった簡便な構成によって、押付型固定機構を実現させることができる。
≪ベースからの離脱≫
 (51)前記複数の作業機モジュールの各々が、前記ベースから離脱可能なまでに引き出し可能とされた(1)項ないし(46)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様のシステムによれば、モジュールの交換を容易に行うことが可能である。システムによる作業の変更等に柔軟に対処可能であることから、本態様のシステムは、フレキシビリティに富むことになる。なお、本態様のシステムでは、モジュールのメンテナンスの際に、モジュールをベースから離脱させることができるため、本態様のシステムは、複雑なメンテナンス,大規模なメンテナンス等に対する利便性に優れている。
 (52)前記複数の作業機モジュールの各々が、前記交差方向において互いに反対となる両方向に引き出し可能とされ、かつ、その両方向のうちの少なくとも一方に、前記ベースから離脱可能なまでに引き出し可能とされた(51)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、すべてのモジュールが、両方向のうちの一方にのみ離脱可能なまでに引き出し可能とされていてもよく、すべてのモジュールが、両方向に離脱可能なまでに引き出し可能とされていてもよい。また、複数のモジュールのうちの一部が両方向のうちの一方にのみ離脱可能なまでに引き出し可能とされ、複数のモジュールのうちの残りのものが両方向に離脱可能なまでに引き出し可能とされていてもよい。
 (53)前記複数の作業機モジュールの各々が、少なくとも、同じ方向に離脱可能なまでに引き出し可能とされた(52)項に記載の機械工作システム。
 本態様によれば、前方側,後方側の少なくともいずれかに、すべてのモジュールが離脱可能なまでに引き出し可能である。したがって、本態様のシステムでは、モジュールの交換のためのスペースをシステムの前方側と後方側との一方にのみ設けるだけで、モジュールを容易に交換することができることになる。つまり、本態様のシステムは、当該システムの周りに必要なスペースを、比較的小さくすることができるのである。言い換えれば、本態様によれば、配置性に優れたシステムが実現される。
 (54)前記交差方向において互いに反対となる両方向のうちの一方を、前方と、他方を、後方と定義した場合において、
 前記複数の作業機モジュールの各々が、
 ワークに対する作業が行われる作業空間を前方の側に有し、かつ、少なくとも後方に前記ベースから離脱可能なまでに引き出し可能とされた(53)項に記載の機械工作システム。   
 本態様のシステムによれば、すべてのモジュールが後方側に離脱可能なまでに引き出しが可能とされている。後に説明するように、後方側に切削屑が排出されるように構成されている場合、一般的に、システムの後方における傍らに切削屑の収容器が配置されるため、その後方側の傍らは、いわゆるデッドスペースとなる。本態様によれば、切削屑の収容器を撤去するだけで、デッドスペースを利用して、モジュールの交換が可能となる。
 (55)当該機械工作システムが、
 前記複数の作業機モジュールのうちのいずれかのものの前記ベースからの離脱の際、前記ベースの傍らにおいて前記軌道を延長するようにして定置され、そのいずれかのものが移載される移載台車を備えた(51)項ないし(54)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様によれば、離脱させたモジュールを移載台車に載せた状態で運搬可能であるため、モジュールの交換を容易に行うことが可能である。なお、移載台車は、モジュールを離脱させるために用いられるだけでなく、モジュールを引き出す際に、そのモジュールを、それの一部が移載台車に載せられた状態で固定するために用いることもできる。そのような状態にモジュールを引き出せることで、本態様によれば、比較的大きな引出し、つまり、モジュールの一部がベースに対して比較的大きくオーバーハングするようなモジュールの引出しを、安定した状態で行えることになる。
 (56)前記移載台車が、
 前記複数の作業機モジュールのうちのいずれかのものの移載のために、前記軌道に沿って前記ベースから当該移載台車に移動させるモジュール移動装置を備えた(55)項に記載の機械工作システム。
 本態様におけるモジュール移動装置は、電動モータ等を駆動源として含んで構成されたものであってもよく、また、人力が駆動力となるように構成されたものであってもよい。本態様によれば、モジュールの移載台車への移載を、人力によらず、若しくは、人力による場合であっても比較的小さな力で、モジュールを移載させることが可能である。
 (57)前記モジュール移動装置が、
 前記複数の作業機モジュールのうちのいずれかのものの当該モジュール移動装置による移動の方向に延びる姿勢で配設され、外周に雄ねじが形成され、自身に加えられる駆動力によって回転するねじロッドと、
 前記複数の作業機モジュールのうちのいずれかのものと係合させられるとともに、そのねじロッドの前記雄ねじと螺合して、そのねじロッドの回転に伴って前記交差方向移動する可動係合体と
 を有する(56)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、モジュール移動装置の具体的構造に関する限定を加えた態様である。当該モジュール移動装置が、駆動源を備える場合においては、その駆動源の駆動力によって、上記ねじロッドを回転させればよく、一方、駆動源を備えない場合にあっては、例えば、上記ねじロッドの一端部にハンドルを付設し、そのハンドルをオペレータが回転させることで、モジュールを、それが可動係合体と係合した状態で移動させられた状態で、移動させるように構成すればよい。なお、本態様では、上記ねじロッドと上記可動係合体とによって、ねじ機構が構成されていると考えることができ、そのねじ機構は、例えば、台形ねじ,ボールねじ等を採用するものであってよい。本態様においては、可動係合体とモジュールとの係合の手法として、例えば、可動係合体がモジュールに引っ掛かるような手法(いわゆる「掛合」である)、可動係合体とモジュールとがボルト等の締結材で締結されるような手法等、種々の手法を採用することができる。
≪ベース上のモジュールの配置領域≫
(61)前記ベース上に、前記配列方向において互いに等しい幅の複数の配置領域が設定されており、
 前記複数の作業機モジュールの各々が、前記複数の配置領域のうちの1つ以上のものを占有し、かつ、その複数の配置領域のうちの1つ以上のものに隣接するものにはみ出さないように配列されている(1)項ないし(57)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様における「配置領域」とは、ベース上に区画設定された仮想空間であり、モジュールが配置される空間を規定するための単位空間と考えることができる。複数の配置領域は、間隔を置かずに、つまり、互いが接するようにして配列方向に並んでいる。モジュールは、それの幅によって占有する配置領域の数が異なり、1つの配置領域しか占有しないモジュールや、複数の配置領域を占有するモジュールが存在する。モジュールの幅(配列方向の寸法)を「モジュール幅」と、1つの配置領域の幅(配列方向における寸法)を「領域幅」と、それぞれ定義すれば、モジュール幅が領域幅以下となるモジュールだけを並べて当該システムを構成してもよく、また、モジュール幅が領域幅を超えるるモジュールだけを並べて、あるいは、モジュール幅が領域幅以下となるモジュールとモジュール幅が領域幅を超えるモジュールとを混在させて並べるようにして当該システムを構成してもよい。
 本態様においては、領域幅を超えるモジュールは、2以上の配置領域を占有するが、隣接する配置領域にははみ出さないように配列される。言い換えれば、1つのモジュールが占有している配置領域には他のモジュールの一部がはみ出すことは禁止される。つまり、1つの配置領域に2つのモジュールが存在することが禁止されるのである。ただし、配列方向における端に位置するモジュールについては、複数の配置領域の端のものの外側には配置領域が設定されていないため、端に位置する配置領域からの外側へのはみ出しは許容される。なお、本態様において、例えば、複数のモジュールが互いに近接して配置されている場合、複数のモジュールのうちの両端の2つのものを除く他のモジュールの各々は、概して領域幅の整数倍となるモジュール幅を有することになる。
 上述のことに鑑みれば、本態様は、上記配置領域に関連して、モジュール幅,モジュールの配列についてのルールが規定された態様と考えることができる。そのルールに従うことで、ベースに載置されているモジュールを他のモジュール若しくは他の種類のモジュールに変更する際の煩雑さを回避することができ、本態様は、フレキシビリティに富んだシステムとなる。
 (62)前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものが、前記複数の配置領域の1つを占有し、前記複数の作業機モジュールのうちの別の1つのものが、前記複数の配置領域のうちの2以上を占有している(61)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、簡単に言えば、モジュール幅の異なるモジュールを含んで構成された態様である。1つの配置領域のみを占有するモジュールを「単一領域占有モジュール」と、連続する複数の配置領域を占有するモジュールを「複数領域占有モジュール」と、それぞれ定義した場合に、本態様は、1以上の単一領域占有モジュールと1以上の複数領域占有モジュールとが配列された態様と言い換えることができる。
 (63)前記複数の作業機モジュールのうちの両端に配列された2つのものの少なくとも一方が、前記複数の配置領域の両端のいずれかに位置するものの一方からはみ出すようにして配列されている(61)項または(62)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、先に説明したように、配列の端にあるモジュールを、端に存在する配置領域から外側へはみ出すようにした態様である。本態様によれば、領域幅の整数倍を超えるモジュール幅を有するモジュールであっても、隣接するモジュールの制約を受けずに、配列方向における端部に配置することができる。したがって、本態様によれば、モジュール幅の比較的大きなモジュールを含むシステムであっても、モジュールの配列に関する自由度が高いシステムとなる。
 (64)前記複数の作業機モジュールのうちの両端に配列された2つのものの少なくとも一方が、前記ベースからはみ出すようにして配列されている(63)項に記載の機械工作システム。
 本態様によれば、モジュール幅の比較的大きなモジュールを含むシステムであっても、ベースの幅(配列方向の長さ)を比較的小さくすることが可能である。
 (65)前記複数の作業機モジュールの各々が1対の車輪を有するとともに、
 前記ベースが、
 前記複数の配置領域に対応して前記配列方向において等ピッチで配置され、それぞれが、前記交差方向に延びるようにして敷設された1対のレールによって構成された複数のレール対を有し、
 前記複数の作業機モジュールの各々が有する1対の車輪の各々が、その複数の作業機モジュールの各々が占有する前記複数の配置領域のいずれかに対応して配置された1つのレール対を構成する1対のレールの一方を転動することにより、前記複数の作業機モジュールの各々が、前記軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされた(61)項ないし(64)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、上述のレール対を配置領域に対応してベース上に配設した態様である。本態様では、1つのモジュールが有する1対の車輪の各々は、そのモジュールが占有する1以上の配置領域に対応して敷設されているいずれか1つのレールを転動することになる。より詳しく言えば、例えば、モジュールが上述の単一領域占有モジュールである場合には、そのモジュールが有する1対の車輪の一方が、そのモジュールが占有する配置領域に対応して敷設された1対のレールの一方を、他方が、他方を、それぞれ転動することになる。   
 (66)前記複数の作業機モジュールが、前記複数の配置領域のうちの2以上のものを占有する複数領域占有モジュールを含み、
 その複数領域占有モジュールが有する1対の車輪の一方が、前記複数の配置領域の2以上のものの1つに対応して配置されたレール対を構成する1対のレールの一方を転動し、前記1対の車輪の他方が、前記複数の配置領域の2以上のものの別の1つに対応して配置されたレール対を構成する1対のレールの一方を転動することにより、前記複数領域占有モジュールが、前記軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされた(65)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、簡単に言えば、モジュールが上述の複数領域占有モジュールである場合において1対の車輪がどのレールを転動するかについての限定を加えた態様である。具体的には、例えば、モジュールが、2つの配置領域を占有する2領域占有モジュールである場合には、そのモジュールが有する1対の車輪の一方が、そのモジュールが占有する2つの配置領域の一方に対応して敷設された1対のレールの一方(例えば、配列方向における外側に位置するもの)を、他方が、そのモジュールが占有する2の配置領域の他方に対応して敷設された1対のレールの一方(例えば、配列方向における外側に位置するもの)を、それぞれ転動するようにすればよい。
 (67)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向に駆動するモジュール駆動機構が設けられており、
 それぞれが前記モジュール駆動機構を構成可能な複数のベース側構成要素が、前記複数の配置領域に対応するようにして前記ベースに配置された(61)項ないし(66)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、簡単に言えば、前述のモジュール駆動機構のベースに配置されるべき部分が、配置領域ごとに、ベースに配置された態様である。本態様によれば、その部分が配置領域ごとに設けられているため、いずれの配置領域を占有するモジュールであっても、モジュール駆動機構によって、そのモジュールを容易に引き出すことが可能となる。
 (68)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向において設定された固定位置に固定するモジュール固定機構が設けられおり、
 それぞれが前記モジュール固定機構を構成可能な複数のベース側構成要素が、前記複数の配置領域に対応するようにして前記ベースに配置された(61)項ないし(67)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、簡単に言えば、前述のモジュール固定機構のベースに配置されるべき部分が、配置領域ごとに、ベースに配置された態様である。本態様によれば、その部分が配置領域ごとに設けられているため、いずれの配置領域を占有するモジュールであっても、モジュール固定機構によって、そのモジュールを設定された固定位置において固定することが可能となる。
 (69)前記ベースが、
 それぞれが、自身の上に前記複数の配置領域の2以上のものが設定された複数のベースユニットから構成された(61)項ないし(68)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、ベースがいくつかのベースユニットによって構成されているシステムにおいて、複数の配置領域と各ベースユニットとの関係についての限定を加えた態様である。本態様では、1つの配置領域が2つのベースユニットに分割されることなく、1つの配置領域は、複数のベースユニットのいずれかに対応することとなる。言い換えれば、いくつかの配置領域ごとに1つのベースユニットが存在すると考えることができる。したがって、本態様によれば、ベースユニットを簡便にモジュール化することが可能である。
≪モジュール化のバリエーション≫
 (71)前記複数の作業機モジュールのうちの1以上のものが、前記軌道に沿って移動可能な可動台と、その可動台上に固定された作業機本体とを有する(1)項ないし(69)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様によれば、可動台をユニット化することが可能である。例えば、ユニット化された可動台に種々の作業機本体を固定することで、種々の作業機モジュールを構築することができるのである。つまり、本態様によれば、可動台の共通化(共用化)が可能となり、汎用性に富むシステムを簡便に構築することができることになる。なお、本態様は、可動台のないモジュール、つまり、可動台と作業機本体とに分割不能なモジュールを含んでいてもよい。ちなみに、モジュール幅が互いに相違するいくつかの種類のモジュールが存在することに配慮して、モジュール幅に応じたいくつかの可動台を準備してもよい。
 (72)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向に駆動するモジュール駆動機構が設けられており、
 そのモジュール駆動機構を構成可能なモジュール側構成要素が、前記可動台に配置された(71)項に記載の機械工作システム。
 (73)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向において設定された固定位置に固定するモジュール固定機構が設けられおり、
 そのモジュール固定機構を構成可能なモジュール側構成要素が、前記可動台に配置された(71)項または(72)項に記載の機械工作システム。
 ベース側に設けられた構成要素とモジュール側に設けられた構成要素とによってある機構が構築される場合において、上記2つの項の態様の各々は、そのモジュール側の構成要素を可動台に組み込んだ態様と考えることができる。上記2つの態様によれば、可動台を、より高度にユニット化することが可能である。
 (74)前記複数の作業機モジュールのうちの2以上のものの各々が、前記可動台を有し、それら2以上のものの各々の前記可動台が共通化されている(71)項ないし(73)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、簡単に言えば、例えば同じ構成とされることによって共通化された1種の可動台によっていくつかのモジュールが構成されている態様と考えることができる。なお、本態様のシステムは、共通化されていない可動台を有するモジュールを含んで構成されていてもよい。
 (75)前記複数の作業機モジュールの1以上のものが、自身の制御を司る制御盤を含んでモジュール化された(1)項ないし(74)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 (76)前記複数の作業機モジュールの1以上のものが、ワークに対する作業が行われる作業空間を囲う作業空間ハウジングを含んでモジュール化された(1)項ないし(75)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 上記2つの項の態様は、あるモジュールがより高度にモジュール化された態様と考えることができる。上記2つの項の態様によれば、そのモジュールを交換する場合、作業機本体のみを交換するのではないことから、そのモジュールの交換をより簡便に行うことが可能となる。
 (77)前記複数の作業機モジュールが、複数の工作機械モジュールを含み、
 それら複数の工作機械モジュールのうちの2以上のものの各々が、ワークを回転させるためのスピンドルと、そのスピンドルを保持するスピンドルケーシングとを有し、
 前記複数の工作機械モジュールのうちの2以上のものが、互いにスピンドルの径において異なる2種の工作機械モジュールを含み、
 それら2種の工作機械モジュールの各々が有する前記スピンドルケーシングの外形の寸法および形状が統一化されている(1)項ないし(76)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様は、作業機モジュールが工作機械モジュールである場合において、スピンドルのケーシングが規格化された態様と考えることができる。本態様によれば、スピンドル径において相違する工作機械モジュールであっても、スピンドルケーシングの取付方法を共通化する等によって、モジュールの仕様、詳しくは、工作機械自体の諸元の統一化を図ることが可能となる。
≪ワーク搬送装置≫
 (81)当該機械工作システムが、前記ベースの一側面に、ワークを前記配列方向に搬送するワーク搬送装置を備えた(1)項ないし(77)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 複数のモジュールに渡ってワークに対する作業が行われる場合、複数のモジュール間のワークの搬送が必要となるため、システムには、その搬送を行うための搬送装置が設置される。本態様では、ワーク搬送装置が、ベースの一側面、詳しく言えば、上記交差方向におけるベースの一側面に設置されているため、モジュールの引出しの際、そのモジュールのワーク搬送装置への干渉を回避することが可能となる。なお、複数のモジュールの各々の作業空間が前方側に位置している場合においては、ワーク搬送装置は、ベースの前方側の側面に設置されることが望ましい。ちなみに、本態様によれば、ベースを、ワーク搬送装置をも含んでモジュール化することが可能である。
 (82)前記ベース上に、前記配列方向において互いに等しい幅の複数の配置領域が設定されており、
 前記ベースが、
 それぞれが、前記複数の配置領域の2以上のものが設定された複数のベースユニットから構成され、
 前記ワーク搬送装置が、それら複数のベースユニットに対応した複数の搬送装置ユニットによって構成された(81)項に記載の機械工作システム。
 本態様によれば、ベースが複数のベースユニットから構成されている場合において、各ベースユニットを、ワーク搬送装置の一部分を組み込んでモジュール化(ユニット化)することが可能である。
 (83)前記ワーク搬送装置が、
 前記複数の作業機モジュールに対応して設けられ、それぞれにワークが載置される複数のワーク台と、
 それら複数のワーク台を、前記配列方向に移動させるワーク台移動装置と
 を有する(81)項または(82)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、ワーク搬送装置の具体的構成に関して限定を加えた態様である。本態様におけるワーク搬送装置は、例えば、以下のように構成すればよい。原則として、1つのモジュールに対応して1つのワーク台を設け、それぞれを「対応ワーク台」、「対応モジュール」と呼べば、対応ワーク台が、対応モジュールに対して設定された設定位置に位置されられた状態で、対応ワーク台と対応モジュールとの間でワークの受け渡しが行われるように構成する。そして、ワーク台移動装置を、先に作業が行われる側のモジュール(以下、「上流側モジュール」と言う場合がある)に対して設定された設定位置と、後に作業が行われる側のモジュール(以下、「下流側モジュール」と言う場合がある)に対して設定された設定位置との少なくとも一方に、対応ワーク台を移動させるように構成し、対応ワーク台と、上流側モジュールと下流側モジュールとの少なくとも一方との間でも、ワークの受け渡しが行われるように構成する。そのような構成の下、そのワーク搬送装置は、対応ワーク台が上流側ジュールから受け取ったワークを対応モジュールに搬送する動作と、対応ワーク台が対応モジュールから受け取ったワークを下流側モジュールに搬送する動作との少なくとも一方を行わせることが可能となる。なお、上述のワークの受け渡しのために設定された設定位置を、以下、「受渡位置」と呼ぶ場合あることとし、対応モジュールとの間でワークの受け渡しが行われる受渡位置を、「ホームポジション」と呼ぶ場合があることとする。ちなみに、上述の複数領域占有モジュールについては、2つ以上のワーク台がそのモジュールについての対応ワーク台となる場合がある。
 なお、先に説明したように、ベースが複数のベースユニットから構成されている場合には、1つのベースユニットを、例えば、そのベースユニットに載置されるモジュールの数に対応した数の2以上のワーク台と、ワーク台移動装置のその2以上のワーク台を移動させる部分とを組み込んでモジュール化することも可能である。
 (84)前記ワーク台移動装置が、前記複数のワーク台を一斉に移動させるように構成された(83)項に記載の機械工作システム。
 あるモジュールに対応するワーク台を上流側モジュール若しくは下流側モジュールに対する受渡位置に移動させる場合、上流側モジュール若しくは下流側モジュールに対応するワーク台を退避させなければならない事態が想定される。本態様によれば、ワーク台移動装置によって複数のワーク台が一斉に、つまり、同期して移動させられるため、上記事態は発生することがなく、円滑なワークの搬送が実現される。
 (85)前記ベースに、前記配列方向において互いに等しい幅の複数の配置領域が設定されており、
 前記複数の作業機モジュールの各々が、前記複数の配置領域のうちの1つ以上のものを占有し、かつ、その複数の配置領域のうちの1つ以上のものに隣接するものにはみ出さないように配列されており、
 前記複数のワーク台が、前記複数の配置領域に対応して、それら複数の配置領域の数だけ、それら複数の配置領域の各々の幅に等しいピッチで前記配列方向に並ぶように配置された(83)項または(84)項に記載の機械工作システム。
 (86)前記ワーク台移動装置が、前記複数のワーク台を、前記ピッチと等しい距離だけ一斉に移動させるように構成された(85)項に記載の機械工作システム。
 上記2つの項に係る態様は、複数の配置領域が設定された上述のシステムにおいて、ワーク搬送装置が、それら複数の配置領域に関連付けるようにして構成された態様である。前者の態様は、簡単に言えば、配置領域ごとにワーク台を設けた態様であり、後者の態様は、配置領域に関連してワーク台を移動させるように構成された態様である。
 (87)前記複数の作業機モジュールの各々が、
 設定された作業位置に位置させられたワークに対して作業を行うように構成されており、
 前記複数のワーク台の1つに載置されているワークを前記作業位置に移送するとともに、作業が行われたワークを、前記作業位置から前記複数のワーク台の1つに移送するワーク移送装置を有する(83)項ないし(86)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様におけるワーク移送装置は、上記作業位置に対するワークの着脱を行う装置と考えることができる。なお、あるモジュールを「対象モジュール」とした場合において、その対象モジュールによる作業がこれから行われるワーク(以下、「作業未了ワーク」と言う場合がある)が載置されているワーク台と、その対象モジュールによる作業が終了したワーク(以下、「作業完了ワーク」と言う場合がある)が載置されるワーク台とが、別のものであってもよい。具体的には、例えば、対象モジュールに対応するワーク台に載置されている作業未了ワークが、ワーク移送装置によって作業位置まで移送されてもよく、作業未了ワークが、上流側モジュールにおける作業完了ワークとして、その上流側モジュールに対応するワーク台に載置され、そのワーク台が対象モジュールの受渡位置に移動させられた後、そのワーク台に載置されているワークがワーク移送装置によって作業位置まで移送されてもよいのである。また、例えば、作業完了ワークが、ワーク移送装置によって作業位置から対象モジュールに対応するワーク台に移送されてもよく、作業完了ワークが、下流側モジュールの作業未了ワークとして、対象モジュールの受渡位置に移動させられた下流側モジュールに対応するワーク台に、ワーク移送装置によって移送されてもよいのである。
 (88)当該機械工作システムが、
 前記ワーク移送装置によって移送される若しくは移送されたワークを反転させるワーク反転装置を備えた(87)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、対象モジュールの作業位置におけるワークの向きと、上流側モジュールあるいは下流側モジュールの作業位置におけるワークの向きとが反対となる場合に、好適である。本態様におけるワーク反転装置は、例えば、ワーク台の上方における位置に移動不能な状態で設けられたものであってよく、そのようなワーク反転装置は、比較的簡便な構造のものとなる。また、そのようなワーク反転装置は、例えば、ワークを、ワーク台に載置されている姿勢において上下方向における中間部を掴持して、ワーク台の上方において反転させるように構成することができる。なお、本態様におけるワーク反転装置は、作業未了ワークのみ若しくは作業完了ワークのみを反転可能に構成されてもよく、作業未了ワークと作業完了ワークとの両方を反転可能に構成されてもよい。また、ワーク反転装置は、作業機モジュールに設けられたものであってもよく、ワーク搬送装置に設けられたものであってもよい。さらに、すべてのモジュールの各々に対応してそれらモジュールの数だけ反転装置を備える必要はなく、一部のモジュールに対してだけワーク反転装置が設けられててもよい。
≪ワーク台昇降装置≫
 (91)前記ワーク搬送装置が、
 前記複数のワーク台の各々に対して、その各々を昇降させるワーク台昇降装置を有する(83)項ないし(88)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 先に説明したように、複数のワーク台を有するワーク搬送装置がベースの一側面に設置されている場合、モジュールの引出しの際に、ワーク搬送装置が干渉しないことが望まれる。また、モジュールがベースの上記一側面からはみ出している場合等には、ワーク台の配列方向の移動において、ワーク台若しくはワーク台に載置されたワークがモジュールに干渉することが考えられる。それらの干渉に鑑みれば、複数のワーク台を、相当に低い位置に配置することが望まれる。本態様によれば、上記ワーク台昇降装置を有しているため、ワーク台によるワークの受け渡しを、ワーク台が比較的高い位置に位置するときに行い、その一方で、通常時やモジュール引出しの際や、ワーク台の配列方向への移動の際に、比較的低い位置に位置させることができるため、上述の干渉を防止することが可能となる。
 (92)前記ワーク搬送装置が、それぞれが前記ワーク台昇降装置によって下降させられた前記複数のワーク台を、前記ワーク台移動装置が移動させるように構成された(91)項に記載の機械工作システム。
 (93)前記複数の作業機モジュールの各々が、前記ワーク台昇降装置によって上昇させられた前記複数のワーク台の1つに載置されているワークに対して作業を行い、作業が行われたワークを、前記ワーク台昇降装置によって上昇させられた前記複数のワーク台の1つに載置するように構成された(91)項または(92)項に記載の機械工作システム。
 (94)前記複数の作業機モジュールの各々が、
 設定された作業位置に位置させられたワークに対して作業を行うように構成されており、
 前記ワーク昇降装置によって上昇させられた前記複数のワーク台の1つに載置されているワークを前記作業位置に移送するとともに、作業が行われたワークを、前記作業位置から、前記ワーク昇降装置によって上昇させられた前記複数のワーク台の1つに移送するワーク移送装置を有する(93)項に記載の機械工作システム。
 (95)当該機械工作システムが、
 前記ワーク移送装置によって移送される若しくは移送されたワークを反転させるワーク反転装置を備え、
 前記ワーク昇降装置によって上昇させられた前記複数のワーク台の1つに載置されているワークを、前記ワーク反転装置によって反転させるように構成された(94)項に記載の機械工作システム。
 上記4つの項に係る態様は、ワーク台昇降装置によって位置させられるワーク台の上下方向における位置である「ワーク台昇降位置」と、モジュールやワーク搬送装置の動作との関係についての限定を加えた態様である。本態様によれば、先に説明したように、ワーク台,ワーク台に載置されたワークに関する干渉を回避可能となる。なお、ワーク台昇降装置位置は、段階的に設定されていてもよく、また、無段階的に設定されていてもよい。段階的に設定される場合、上端位置と下端位置との2つだけが設定されていてもよく、上端位置と下端位置との間に、1以上の中間位置が設定されていてもよい。言い換えれば、2つ以上の上昇位置あるいは2つ以上の下降位置が設定されていてもよいのである。ちなみに、ワーク移送装置によってワークが移送される際にワーク台が位置する上昇位置と、ワーク反転装置がワークを反転させる際にワーク台が位置する上昇位置とは、互いに異なっていてもよい。その場合、具体的には、例えば、前者の位置よりも、後者の位置の方を低くするといったことも可能である。
 (96)前記ワーク台昇降装置が、前記複数のワーク台の1つを2段階で昇降させる2段式昇降装置とされた(91)項ないし(95)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様におけるワーク台昇降装置は、いわゆるテレスコピック型の昇降装置と考えることができる。本態様によれば、比較的小さな昇降装置であっても、ワーク台の昇降ストローク(昇降距離)を比較的大きくすることが可能である。また、本態様におけるワーク台昇降装置は、ワーク台昇降位置として、上端位置,下端位置に加え中間位置が設定されている場合に、便利である。
≪クーラント,切削屑への対処≫
 (101)前記ベースに、クーラントを収容するクーラントタンクが内蔵されている(1)項ないし(96)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 本態様における「クーラント」は、切削加工等においてワークに対して射出される切削油,切削液,加工液等を意味し、多くの機械加工モジュールに対して必要とされる。本態様によれば、ベース内にクーラントタンクが設けられることで、クーラントタンクをモジュールに設けなくてもよい分、モジュールを小型化することが可能である。
 クーラントタンクは、ベースに1つだけ設けられてもよく、あるいは、複数のモジュール若しくは複数の配置領域に対応して複数設けられてもよい。また、複数のモジュールのうちの互いに隣接するいくつかのもの若しくは複数の配置領域のうちの互いに隣接するいくつかのものが共用するように、2以上のクーラントタンクが設けられてもよい。先に説明したように、ベースが複数のベースユニットから構成されている場合には、そのユニットごとに1つのクーラントタンクが設けられてもよい。なお、クーラントタンクは、清掃等に配慮して、ベースから引き出し可能とされることが望ましい。
 (102)前記ベースが、
 当該ベース上に突出して設けられ、前記複数の作業機モジュールのうちの1つのもののワークに対する作業が行われる作業空間において放出されたクーラントを前記クーラントタンクに受け入れるための受入口と、
 前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの引き出しの際に、前記受入口との干渉を避けるために、その受入口を退避させる受入口退避機構と
 を有する(101)項に記載の機械工作システム。
 作業空間に放出されたクーラントをクーラントタンクに効率的に回収するためには、作業空間を囲う作業空間ハウジングの下部を、例えば、下方に向かうにつれて狭くなるように形成し、その部分の下端部に設けられた開口から、放出されたクーラントが、ベースに設けられた上記受入口に流れ込むような構造を採用することが望ましい。そのような構造を採用する場合、クーラントの飛散,漏洩を防ぐために、受入口を、例えばスリーブ状に形成する等して上方に突出させ、その受入口と作業空間ハウジングの下部に設けられた上記開口とが上下方向においてオーバーラップさせるように構成することが望ましい。つまり、開口が、受入口の上端より下方に位置するように構成することが望ましいのである。そのような構成とされる場合、受入口がモジュールの占有空間へはみ出すことになり、モジュールを引き出す際に、受入口が開口に干渉して、モジュールを適切には引き出せない事態が生じることが予想される。本態様では、そのような事態が生じないようにするために、上記受入口退避機構が設けられている。なお、本態様において、受入口は、モジュールごとに設けられてもよく、また、上述の配置領域ごとに設けられてもよい。
 (103)前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向において設定された固定位置に固定するモジュール固定機構が設けられており、
 前記受入口退避機構が、
 前記モジュール固定機構による前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの固定の解除に連動して、前記受入口を退避させるように構成された(102)項に記載の機械工作システム。
 本態様は、受入口退避機構を上述のモジュール固定機構と連動させる態様である。モジュール固定機構が採用される場合、モジュールを引き出す際には、モジュール固定機構によるそのモジュールの固定の解除が必然的に行われるため、本態様によれば、それら2つの機構を連動させることで、2つの機構の個別的な操作を行う必要がなくなる。また、本態様によれば、2つの機構に1つの駆動源を共用させることができるため、それらの2つの機構の構造がシンプルとなる。なお、モジュール固定機構が、上述のように、係止部,被係止部,係止部動作機構を含んで構成されている場合、受入口退避機構は、例えば、その係止部動作機構と連動させればよい。
 (104)前記ベースが、
 前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの当該ベースからの引き出しの際に、その1つのものの当該ベースに対してオーバーハングする部分の下方に展開し、その部分から滴下するクーラントを受ける展開型クーラント受けを有する(1)項ないし(103)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 作業機モジュールが工作機械モジュールである場合には、一般的に、作業空間にクーラントが放出されることから、そのモジュールを引き出した場合、作業空間内に残存するクーラント、詳しく言えば、例えば、作業空間ハウジングの内面に付着するようにして残存するクーラントが、作業空間ハウジングの上記開口から滴下する事態が予想される。そして、その開口が設けられたモジュールの部分が、ベースに対してオーバラップするときには、クーラントは当該システムが配置された床面に直接滴下する。本態様によれば、そのような事態を回避することが可能である。
 本態様においては、展開型クーラント受けで受けられたクーラントは、ベースにクーラントタンクが内蔵されている場合、そのクーラントタンクに導入されることが望ましい。また、展開型クーラント受けの具体的な構造については、特に限定されないが、例えば、プレート,パン等がモジュールの引出しに合わせてベースから一側面に張り出すような構造のもの、捲回されたシートがモジュールの引出しに合わせて捲き延ばされるようにして展開するような構造のもの等を、採用することが可能である。
 (105)前記ベースが、前記複数の作業機モジュールのうちの1つのもののワークに対する作業が行われる作業空間において生成される切削屑を、自身の内部に受け入れるように構成されており、
 当該機械工作システムが、
 前記ベースが受け入れた切削屑を、前記ベースの一側面から排出する切削屑排出装置を備えた(1)項ないし(104)項のいずれか1つに記載の機械工作システム。
 作業機モジュールが工作機械モジュールであるような場合、多くは、それの作業空間から切削屑(いわゆる「切粉」である)が、落下するため、ベースがその落下した切削屑を受けるように構成することが望ましい。本態様は、そのような構成のシステムにおいて、受け入れた切削屑の排出のための構造に関する限定を加えた態様である。本項によれば、受け入れた切削屑が、都合よくシステム外に排出される。ベースにクーラントタンクが内蔵されている場合は、切削屑をクーラントと共にそのクーラントタンクが受け入れるように構成すればよく、そのような構成の場合、切削屑排出装置は、クーラントタンク内に配設すればよい。そのようにして配設される切削屑排出装置としては、具体的には、金属製のネットが周回するような構造のチップコンベア,らせん状の送り板を有するスクリューを回転させるような構造のスクリューコンベア等を採用することができる。ちなみに、排出された切削屑は、システムの一側面に配置された切削屑回収ボックス等に貯留すればよい。なお、切削屑排出装置は、ベースに対して1つしか設けられなくてもよく、例えば、モジュールごとに複数設けられてもよい。複数設けられる場合、例えば、複数のクーラントタンクが内蔵されているときには、クーラントタンクごとに設けることができ、ベースが複数のベースユニットからなるときには、ベースユニットごとに設けることができる。
 (106)前記切削屑排出装置が、前記ベースの前記交差方向において互いに背向する2つの側面のうちの一方から排出するように構成された(105)項に記載の機械工作システム。
 (107)前記交差方向において互いに反対となる両方向のうちの一方を、前方と、他方を、後方と定義した場合において、
 前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものが、ワークに対する作業が行われる作業空間を、前方の側に有し、
 前記切削屑排出装置が、切削屑を前記ベースの後方側の側面から排出するように構成された(106)項に記載の機械工作システム。
 上記2つの項の態様は、切削屑排出装置によって切削屑がベースのどの側面から排出さされるかについての限定を加えた態様である。上記2つの態様によれば、当該システムの上記配列方向における傍らに切削屑回収ボックス等を配置しなくてもよく、その切削屑回収ボックス等を含めたシステム全体の長さを短くすることが可能である。なお、後者の態様によれば、切削屑回収ボックス等を作業空間側に配置する必要がないため、その態様は、当該システムの稼働状態を容易に監視できる等のメリットを有する。
1つのベースに4つの作業機モジュールが配列されて載置された実施例の機械工作システムを右前方からの視点において示す斜視図である。 外装パネルの一部が解放された状態での実施例の機械工作システムを左前方からの視点において示す斜視図である。 外装パネル外した状態での実施例の機械工作システムを右前斜め上方からの視点において示す斜視図である。 ベースを構成する1つのベースユニットと、そのベースユニットに載置された2つの作業機モジュールとを、外装パネルを外した状態で示す斜視図である。 1つのベースユニットと、そのベースユニットに載置された1つの作業機モジュールとを示す斜視図である。 ベースを構成する1つのベースユニットと、そのベースユニットに載置された1つの作業機モジュールとを、外装パネルの一部が解放された状態で示す斜視図である。 外装パネルを外した状態での実施例の機械工作システムを左前方からの視点において示す斜視図である。 作業機モジュールがベースから後方に引き出される様子を示す斜視図である。 作業機モジュールを示す斜視図である。 作業機モジュールの作業機本体である旋盤本体を示す側面図である。 作業機モジュールに採用可能な別のツール保持ヘッドを示す側面図である。 作業機モジュールが有するスピンドルの取付けに関する構造を説明するための断面図である。 ベースを構成する1つのベースユニットを示す斜視図である。 作業機モジュールのベッドの正面図およびベッドの一部分の正面図である。 作業機モジュールのベッドの側面図である。 作業機モジュールが移載される移載台車を示す斜視図である。 ベースに配設された係止ロッド作動装置を示し、それの一部の断面をも示す側面図である。 作業機モジュールのベースからの引出しとモジュール固定機構との関係を説明するための模式図である。 ベースの内部にクーラントタンクが配設された状態を示す側面図である。 作業機モジュールの作業空間およびベースの内部を示す断面図である。 ベースに設けられたクーラント受入口を退避させるための構造を示す側面図である。 ベースに設けられた展開型クーラント受けを示す側面図である。 ベースの前側の側面に配設されたワーク搬送装置を構成する搬送装置ユニットを示す斜視図である。 ワーク搬送装置が備えるワーク台昇降装置の動作を説明するための側面図である。 ワーク台昇降装置に付設されたワーク反転装置を拡大して示す斜視図である。 ワーク反転装置の動作を説明するための模式図である。 ワーク搬送装置の動作を説明するための模式図である。 ワークローダを示す斜視図である。 ワークローダの動作を説明するための模式図である。 作業機モジュールが配置されるベース上の配置領域を説明するための模式図である。 作業機モジュールの配置に関する変形例を説明するための模式図である。
 以下、請求可能発明の代表的な実施形態を、実施例として、図を参照しつつ詳しく説明する。なお、請求可能発明は、下記実施例の他、前記〔発明の態様〕の項に記載された態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した種々の態様で実施することができる。また、〔発明の態様〕の各項の説明に記載されている技術的事項を利用して、下記の実施例の変形例を構成することも可能である。
[A]機械工作システムの全体構成
 実施例としての機械工作システム(以下、単に「システム」と言う場合がある)は、図1~図3に示すように、ベース10と、ベース10上に載置されて配列された4つの作業機モジュール(以下、単に「モジュール」と言う場合がある)12とを含んで構成されている。図1は、外装パネルが張られた状態を、図2は、外装パネルの一部が解放された状態を示している。図3は、外装パネルを外した状態を示している。ちなみに、当該システムの正面側、すなわち、操作パネル14が設けられている側が、図1では左前を向くように、図2では右前を向くように、図3では左前を向くように、当該システムがそれぞれ表わされている。以下の説明では、当該システムに関する「前後」,「左右」,「上下」を、当該システムの正面側から見た場合における前後,左右,上下として扱うこととする。また、4つのモジュールは左右方向に配列されていることから、左右方向を「配列方向」と、前後方向を、配列方向と交差する方向(詳しくは直交する方向)という意味で、「交差方向」と呼ぶ場合があることとする。
 なお、図1~図3を始め以下に説明する図のうちのいくつかのものは、模式的な図とされており、それらにおいては、構成要素の一部やワークが、省略されたり、また、模式的に表わされたりしている。ちなみに、図2において、W1は、設定された作業位置(作業に供される際の位置)に位置するワークを、W2は、後に説明するワーク搬送装置によって搬送されるワークを、W3は、後に説明するワーク移送装置によって移送される際のワークの存在空間領域を、それぞれ模式的に示しており、図3において、W4は、作業位置に位置するワークを模式的に示している。
 図1~3から解るように、4つのモジュール12は、互いに、殆ど等しい形状,寸法,構造を有するものとされており、配列方向において、設定された配列ピッチで、互いに近接して配列されている。「配列ピッチ」の概念については後に説明するが、各モジュール12の間隔は、50mm以下とされており、実際には、殆ど隙間なく4つのモジュール12が配列されている。各モジュール12は、外装パネルが張られた状態では概して直方体形状とされており、左右方向の寸法(以下、「モジュール幅」と言う場合がある)が、前後方向の寸法(以下、「モジュール長」と言う場合がある)に対して相当に小さくされている。そして、ベース10は、4つのモジュール12が配列状態で載置された場合におけるそれら4つのモジュール12全体の左右方向の寸法と略等しい左右方向の寸法(以下、「ベース幅寸法」と言う場合がある)を有し、各モジュール12の前後方向の寸法よりも、ある程度短い前後方向の寸法(以下、「ベース奥行寸法」と言う場合がある)を有している。簡単に言えば、ベース10は、各モジュール12の前方側および後方側のはみ出しがあるものの、左右方向においては、4つのモジュール12が丁度載置される大きさのものとされているのである。以上のような構成から、本システムは、4つものモジュール12が配列されているにも拘わらず、モジュール12の配列方向における当該システム全体の長さ(以下、「システム長」と言う場合がある)が比較的短いものとされているのである。
 ベース10は、並べられて互いに固定された2つのベースユニット16を含んで構成されており、図4に示すように、各ベースユニット16には、2つのモジュール12が載置されている。図5,図6は、1つのベースユニット16に1つのモジュール12が載置された状態を、図1と略同じ視点において示している。ちなみに、図6は、外装パネルの一部が解放された状態を示している。2つのベースユニット16は、各々が規格化されており、互いに同じ形状,寸法,構造のものとされている。
 図1~図6から解るように、本システムは、それぞれが、1つのベースユニット16と、そのベースユニット16に載置された2つのモジュール12とを含んで構成される2つのシステムモジュールが並べられることによって構成されたものと考えることができる。また、見方を変えれば、それら2つのシステムモジュールの各々を、単一物である1つのベースに複数のモジュールが載置された1つの機械工作システムと考えることもできるのである。なお、本システムは、2つのベースユニット16によって構成されているが、単一物としての1つのベースに4つのモジュールが載置されたシステムも、請求可能発明に係るシステムとなり得る。
 4つのモジュール12は、構造的にも、互いに略同じものとされており、各モジュール12は、後に詳しく説明するように、旋盤がモジュール化された旋盤モジュールであり、工作機械モジュールの一種である。図4に示すように、4つのモジュール12が配列された状態では、ワークW4に対する作業、つまり、作業位置(作業が行われるワークが位置する位置)に位置するワークW4に対しての切削加工(ワークに対する作業の一種である)が行われる空間である作業空間が、当該システムの前方側において配列方向に並ぶようになっている。
 本システムは、各モジュール12が単独でベース10から引き出せることを1つの大きな特徴としている。言い換えれば、当該システムが稼働するにあたってモジュール12が位置すべき位置、つまり、図1,図3において各モジュール12が位置している位置を、通常時位置(標準位置)と呼べば、各モジュール12は、その通常時位置から交差方向に移動可能とされているのである。モジュール12を引き出し可能とする機構に関しては、後に詳しく説明するが、本システムでは、各モジュール12は、交差方向に延びる軌道に沿って、ベース10から引き出し可能とされている。詳しくは、交差方向における両側に、つまり、前方にも後方にも引き出し可能とされている。言い換えれば、前方,後方の両方が、モジュール12の引出方向とされているのである。さらに言えば、各モジュール12は、ベース10から離脱可能なまでに引き出し可能とされている。ちなみに、図2は、いちばん右側の1つのモジュール12だけが前方に引き出された状態を示している。また、図7は、外装パネルが外された状態を、図1とは異なる視点において示す斜視図であり、この図7では、右から2番目のモジュール12だけが前方に引き出された状態で示されている。さらに、図8は、1つのモジュール12が、ベース10から、詳しくは、1つのベースユニット16から、後方に、そのベースユニット16から離脱するように引き出された状態を示している。なお、図8では、外装パネルを外したモジュール12が示されているが、後に説明するように、モジュール12は外装パネルをも含んでモジュール化されているため、外装パネルが取り付いた状態のモジュール12をベース10から離脱するように引き出すことも可能である。また、外装パネルの前方側の部分は、ベース10に支持されており、その前方の部分の上部を手前に倒すことで、モジュール12の前方への引き出しが可能とされている。
 後に詳しく説明するが、前方へのモジュール12の引き出しは、主に、ツールの交換,ワーク変更に伴う段取り換え等の際に行われ、モジュール12の交換の際には、主に、モジュール12は、後方側へ引き出される。このように、各モジュール12が引き出し可能とされているために、当該システムでは、モジュール12が近接して配置されているにも拘わらず、各モジュール12のメンテナンス,段取り換え,交換等の作業を簡単に行うことができるのである。
 ここで、図3,図4に示すシステムと、図7に示すシステムとでは、細部において差異が存在するが、その差異は小さく、また、ともに、同一の機能を有するものであることから、いずれのシステムも、実施例のシステムとして扱うことができる。そして、便宜上、以下の説明は、特に断りのない限り、図7に示すシステムについて行うこととする。
[B]作業機モジュールの構成
 作業機モジュール12は、先に説明したように、旋盤モジュールであり、図9に示すように、複数の車輪20を回転可能に保持する可動台としてのベッド22と、そのベッド22上に固定された作業機本体としての旋盤本体24と、旋盤本体24を制御する制御装置としての制御盤26とを備えている。旋盤本体24は、ベッド22に立設された躯体としての支柱30と、支柱30にそれの下部において支持されて自身の回転によってワークW4を回転させるためのスピンドル32(いわゆる主軸である)と、それぞれがツールである複数のバイト34を保持するツール保持ヘッド(以下、端に「ヘッド」と言う場合がある)36と、支柱30にそれの上部において支持されてヘッド36を上下および前後に移動させるヘッド移動装置38とを含んで構成されている。
 図10を参照しつつ旋盤本体24について詳しく説明すれば、ベッド22に立設されて固定された支柱30は、下部に、スピンドル保持部40を有し、スピンドル32は、後に詳しく説明するが、そのスピンドル保持部40によって、スピンドルケーシング42を介して保持されている。スピンドル32の前端には、3本の爪44を有するチャック46が取り付けられている。チャック46は、機械加工に際してワークを把持するためのものであり、ワーク保持具の一種と考えることができる。詳しい構造の説明は省略するが、爪44は、自動で開閉するようにされている。スピンドル32の後端部には、プーリ48が外嵌されている。一方、支柱30の後側には、スピンドル回転用モータ50が、ベース板52を介して支持されており、このモータ50の軸にもプーリ54が嵌められている。2つのプーリ48,54には、Vベルト56が巻き掛けられており、モータ50の回転によって、スピンドル32は回転駆動される。
 支柱30の上部には、スライダ60が、1対のガイド62に沿って上下に摺動可能に支持されている。スライダ60は、概して四角い筒状のものとされており、自身を挿通させるようにして、ビーム64を、それが前後に摺動可能な状態で保持している。スライダ60は、スライダ昇降用モータ66,ねじロッド68を主要構成要素とするボールねじ機構等によって構成されるスライダ昇降機構70によって昇降させられる。一方、支柱30の後側には、支持枠72が固定されており、その支持枠72に支持されたビーム前後移動用モータ74,ねじロッド76を主要構成要素とするボールねじ機構等によって構成されるビーム前後移動機構78によって、ビーム64は、前後に移動させられる。上述のヘッド36は、ビーム64の前端に固定されており、ヘッド36は、スライダ60の昇降によって上下に移動し、ビーム64の前後移動によって前後に移動する。つまり、先に説明したヘッド移動装置38は、それらスライダ60,ビーム64,スライダ昇降機構70,ビーム前後移動機構78等によって、構成されているのである。
 ヘッド36は、基体82と、基体82に保持されたタレット84と、基体82に保持されてタレット84を間欠的に回転させるためのタレット間欠回転機構86と、そのタレット間欠回転機構86によるタレット84の回転の駆動源となるタレット回転用モータ88とを含んで構成されている。タレット84は、比較的短い概して八角柱形状をなしており、図10に示すように、外周面若しくは下面に、8つまでのバイト34を、バイト保持具90を介して取付可能とされている。例えば、間欠回転によって最も後方側に位置させられたバイト84によって、切削加工が行われる。ちなみに、詳しい説明は省略するが、タレット間欠回転機構86は、タレット84を下降させた状態で間欠回転させ、任意の間欠回転位置において上昇させることで、その位置でタレット84を固定するような構造のものとされている。なお、上記ヘッド36に代えて、櫛歯型のバイトホルダ、つまり、複数のバイトを保持するホルダであって、それら複数のバイトうちの任意の1つのものによる切削が可能なように移動するバイトホルダを有するヘッドを採用することも可能である。
 なお、上記ツール保持ヘッド36に代えて、例えば、図11に示すようなツール保持ヘッド100を採用することも可能である。ヘッド100は、それぞれがツールとしてのドリル,ミル等の回転工具を保持し、それらを回転させることのできるヘッドである。図11は、回転工具として、ストレート型のドリル102,アンギュラ型のドリル104,エンドミル106が取り付けられた状態を示している。ヘッド100は、ヘッド36と同様に、基体108と,基体108に保持されたタレット110と、基体108に保持されてタレットを間欠的に回転させるためのタレット間欠回転機構として機能する回転機構112と、その回転機構112によるタレット110の回転の駆動源となる回転用モータ114とを含んで構成されている。例えば、間欠回転によって最も後方側に位置させられた回転工具によって、穴あけ加工やフライス加工が行われる。
 詳しい構造についての説明は省略するが、回転用モータ114は、回転工具自体を回転させるためのモータとしても機能し、回転機構112は、そのモータ114の回転によって回転工具を回転させる回転伝達機構としても機能する。つまり、本ヘッド100は、1つのモータ114によって、タレット110の回転と回転工具の回転とが選択的に行われるような構造とされているのであり、回転機構112および回転用モータ114は、ツールをそれの軸線まわりに回転させるツール回転装置を構成しているのである。なお、ヘッド100を採用する場合、ワークに対して回転工具による加工がおこなわれている最中には、ヘリカル加工等の特殊な加工を除き、原則として、スピンドル32は回転することはない。その場合、スピンドル32は、いわゆるインデックステーブル(ワークの割り出しのための装置)を構成するものとなる。つまり、ヘッド100を採用するモジュール12は、スピンドル32の回転によってワークを任意の回転位置に位置させた状態でそのワークを固定し、それぞれがツールとしてのドリルとミルとの少なくとも一方によってそのワークに対して、穴あけ加工とフライス加工との少なくとも一方を行うボール盤/フライス盤モジュールとなる。
 上記のような構造から、モジュール12は、スピンドル32が上記交差方向である前後方向に延びる姿勢で配設されているため、いわゆるスピンドル水平配置型モジュールと呼ぶことのできるものであり、水平スピンドル型モジュールであることから、モジュール幅を小さくすることが可能である。また、ヘッド移動装置38が、スピンドル32の上方に、より詳しく言えば、スピンドル32の軸線であるスピンドル軸線の真上に、スピンドル軸線と平行にビーム64が延びる姿勢で配設されており、そのことも、モジュール幅を小さくすることに貢献している。また、ヘッド36,100は、複数のツールを、それらのうちの1つを選択的に利用可能に保持し、ワークに対して、複数のツールのうちの選択された1つのものによる加工を行うように構成されている。そのため、本システムは、比較的少ないモジュールによって、比較的複雑な機械加工を行うことが可能となる。
 旋盤本体24の制御装置である制御盤26は、図では省略しているが、後方側が扉となっており、モジュール12がベース10に配列して載置された状態においても、当該システムの後方側より、いずれのモジュール12の制御盤26も、それの内部の点検,調整,メンテナンス等を容易に行えるようになっている。なお、本システムでは、モジュール12は、その制御盤26をも含んでモジュール化されているため、そのモジュール12は、相当に高度にモジュール化されたものであると言える。ちなみに、本システムでは、モジュール12は、当該モジュール12の外装パネルをも含んでモジュール化されている。
 ここで、スピンドル32の支柱30への取付に関して詳しく説明すれば、図12(a)に示すように、スピンドル32は、スピンドルケーシング42を介して、支柱30のスピンドル保持部40に設けられた保持穴120に挿入されるようにして取り付けられる。スピンドルケーシング42は、前端にフランジ122を有する概して円筒形状のものとされており、カラーと呼ぶこともできるものである。スピンドルケーシング42は、フランジ122に穿設された取付穴124を利用して、スピンドル保持部40にボルトにて締結されている。スピンドル32は、3つのベアリング126,128,130によって支持されることで、スピンドルケーシング42に対して、つまり、支柱30に対して回転可能とされている。
 ワークの大きさ,切削負荷の大きさ等により、直径dのスピンドル32ではなく、それとは径の異なるスピンドルを取り付けたい場合もある。例えば、直径D(>d)のスピンドル132を取り付ける場合には、図12(b)に示すように、スピンドルケーシング42とは異なるスピンドルケーシング134、詳しく言えば、外形の寸法,形状が同じで内径の異なるスピンドルケーシング134を採用することにより、容易に、そのスピンドル132を取り付けることが可能である。なお、フランジ122に設けられている取付穴124の径,数,配設ピッチ等は、スピンドルケーシング42の径,数,配設ピッチ等と同じである。見方を代えれば、スピンドルケーシングの外形の寸法および形状の統一化、つまり、スピンドルケーシングの規格化を図ることにより、当該システムでは、スピンドルの変更や、互いに径において異なるスピンドルを有する2種の工作機械モジュールを混在させることが、容易に行えるのである。
[C]作業機モジュールのベースからの引出
 図13に示すように、各ベースユニット16には、それに載置されるモジュール12の数に応じた数のレール対150が、具体的には、2つのレール対150が、配列方向(左右方向)に並んで設けられている。1つのレール対150は、間隔をおいて交差方向(前後方向)に延びるようにして敷設された1対のレール152からなる。レール152は、モジュール12の引き出しの際のモジュール12が移動する軌道を画定するもの、つまり、軌道画定部材として機能する。一方、各モジュール12には、前後のそれぞれに1対の車輪20が、つまり、2対の車輪20が、回転可能にベッド22に保持されている。1対の車輪20の間隔は、レール対150を構成する1対のレール152の間隔と等しく、1対の車輪20の一方が1対のレール152を、他方が他方を転動する。ベース10全体では、4つのモジュール12に対応して4つのレール対150が、設けられている。そのような構造により、モジュール12は、ベース10から、詳しくは、自身が載置されているベースユニット16から、容易に、交差方向に引き出すことが可能とされているのである。なお、1対のレール152と1対の車輪20との係合を示す図14(a)を参照して説明すれば、一対のレール対150を構成する2つのレール152の一方(右側のもの)は、山形の断面形状を有するのに対し、他方(左側のもの)は、互いに平行な両側面を有する形状とされている。1対の車輪20のうちの一方(左側のもの)が、上記両側面を殆ど隙間なく挟む形状とされているため、ベース10に載置された際のモジュール12の配列方向における位置が正確に規定される。
 本システムでは、モジュール12の前方への引出しは、人力に拠らずに、電動モータの力を利用して行うことが可能となっている。図15に示すように、各モジュール12のベッド22には、それの前方右側に、それから前方に延び出すような状態で、ラックバー(単に、「ラック」と呼ぶこともできる)160が付設されている(図8参照)。このラックバー160は、下面にラック歯が形成されている。一方、ベース10の上面の前端部には、駆動源としてのモジュール引出用モータ162が配設されており(図8,図13参照)、そのモータ162のモータ軸には、ピニオン164が固定されている。このピニオン164は、モジュール12が通常時位置に位置している状態では、ラックバー160の前端部と噛合している。モータ162を正転させることにより、モジュール12は前方に駆動され、逆転させることにより、モジュール12は後方に駆動される。つまり、それらラックバー160,モータ162,ピニオン164を含んで、モジュール12を交差方向に駆動するモジュール駆動機構166が構成されているのである。
 モジュール駆動機構166を利用したモジュール12の通常時位置からの引出しおよび通常時位置への引戻しは、そのモジュール12の操作盤14へのオペレータの操作入力によって行うことができる。ちなみに、その操作入力によるモジュール12の引出しでは、モジュール12が、通常時位置から設定距離前方に移動した位置、つまり、後述するところの設定された引出位置まで移動するようになっている。なお、本システムでは、モジュール駆動機構166を構成するラックバー160は、可動台としてのベッド22に配置されたモジュール側構成要素であり、モータ162およびピニオン164は、ベース12に配置されたベース側構成要素である。さらに言えば、可動台であるベッド22は、モジュール側構成要素としてのラックバー160をも含んでモジュール化されたのもであるといえる。なお、ラックバーをベース側構成要素としてベース10に配置し、モータおよびピニオンをモジュール側構成要素としてモジュール12に配置することによってモジュール駆動機構を構成することも可能である。また、本システムでは、4つのモジュール12に対応して4つのモジュール駆動機構が設けられているが、4つのモジュール12の一部である1以上のモジュール12だけに対応して、1以上のモジュール駆動機構を設けてもよい。
 モジュール12の後方への引出しは、図8に示すように、移載台車170を利用して行われる。移載台車170は、図16に示すように、ベース172と、ベース172に支持されるとともに1対のレール174が固定されたフレーム176と、当該移載台車170を移動させる際にオペレータが掴むグリップ178と、当該移載台車170の移動を可能にするための3つのキャスタ180とを含んで構成されている。移載台車170は、図8に示すように、ベース10の後方の傍らに、ベース10に設けられた4つのレール対150の1つによって画定される上述の軌道を延長するようにして定置される。1対のレール174は、それぞれ、ベース10に設けられた1対のレール152と略同じ断面形状を有するとともに、左右方向の間隔が1対のレール152の間隔と等しくされており、具体的には、図8に示すように、1対のレール174がそれぞれ1対のレール152を延長するように、移載台車170がベース10に対してセットされる。ちなみにフレーム176は、ベース172に対して左右に移動可能とされており、調整ハンドル182を回すことで、図示を省略するボールねじ機構によって、フレーム176が左右に移動する。つまり、それらハンドル182,ボールねじ機構,フレーム176をベース172に対して移動可能とする構造等によって、1対のレール174の左右方向の位置を調整するためのレール位置調整機構184が構成されているのであり、その調整機構184を利用して、移載台車170が定置させられた状態において、1対のレール152に対する1対のレール174の左右方向における位置合わせを行うことが可能とされている。
 移載台車170は、モジュール12の一部だけが移載台車170に載置される程度にモジュール12を引き出す際に利用されてもよく、また、モジュール12がベース10から離脱するように引き出してモジュール12の全体が移載台車170に載置される際に利用されてもよい。後者の際には、移載台車170を移動させることによって、載置されたモジュール12を容易に運ぶことができる。また、逆に、モジュール12が載置された移載台車170をベース10の傍らに定置させ、そのモジュール12をベース10上に引き入れることで、そのモジュール12をベース10に配置することも可能である。つまり、移載台車170は、モジュール12の交換等において、好適に利用できるのである。なお、本システムでは、移載台車170は、モジュール12の後方への引出しに利用されるものであるが、本システムは、前方への引出しにも適合した移載台車を採用することも可能である。
 移載台車170には、モジュール12の引出し,引入れを容易にするために、モジュール移動装置190が設けられている。図16を参照しつつ説明すれば、フレーム176の左右方向における中央には、雄ねじが形成されたねじロッド192が、前後に延びるようにして回転可能に支持されており、そのねじロッド192と螺合するナットを保持するとともにねじロッド192の回転によって、前後に移動する可動部材194が設けられている。可動部材194は、モジュール12のベッド22の後端面に離脱可能に係合する可動係合体として機能するものであり、この可動部材194がベッド22と係合している状態において、ハンドル196によってねじロッド192を回転させることで、モジュール12は前後に移動する。つまり、ねじロッド192,可動部材194,ハンドル196等を含んでモジュール移動装置190が構成されているのであり、そのモジュール移動装置190を利用して、オペレータは、人力によって、容易に、モジュール12の引出し,引戻しを行うことができるのである。
 なお、移載台車170のフレーム176の上面には、1対のレール174の左右方向における中間に、前後方向に延びるようにして、掛止部材198が付設されている。この掛止部材198は、断面が概してT字形状をなしている。モジュール12のベッド22の下部には、図14(a)に示すように、断面が概して逆三角形をなすスロット200(後に詳しく説明する)が、前後方向に貫通するようにして形成されており、モジュール12が後方に引き出された際には、掛止部材198がスロット200に挿入されることになる。この掛止部材198の挿入により、モジュール12が移載台車170に載置された状態におけるそのモジュール12の安定性が担保される。
[D]作業機モジュールのベースへの固定
 本システムでは、モジュール12をベースに固定するためのモジュール固定機構を備えている。モジュール固定機構は、各モジュール12に対して設けられている。また、モジュール固定機構は、モジュール12を、交差方向において設定された複数の位置(以下、「固定位置」と言う場合がある)において、モジュール12をベース10に固定する機能を有している。以下に、このモジュール固定機構の構造および機能について説明する。
 図13に示すように、ベース10には、載置されるモジュール12の数に応じた数の係止ロッド作動装置210が設けられている。詳しく言えば、2つのモジュール12が載置されるベースユニット16には、4つの係止ロッド作動装置210が設けられている。つまり、1つのモジュール12に対して、2つの係止ロッド作動装置210が、前後方向に並ぶようにして配設されている。
 係止ロッド作動装置210は、図17に示すように、大まかには、アクチュエータ212と、上端部に円錐台を逆さまにした形状のロッド頭部214を有する係止ロッド216と、その係止ロッド216を昇降させるためのロッド昇降装置218とによって構成されている。アクチュエータ212は、シリンダハウジング220と、そのハウジング220の内部に前後に摺動可能なピストン(図示を省略)と、そのピストンに連結されてハウジング220から延び出すピストンロッド222とを含んで構成されており、圧搾エアの力でピストンロッド222を進退させる構造のものとされている。ロッド昇降装置218は、ハウジング224に前後に移動可能に保持されて中間部に楔面226を有する楔ロッド228と、係止ロッド216にそれの下端部においてカラー230およびボルト232によって締結されて自身が上下することで係止ロッド216を上下させる昇降片234と、昇降片234を下方から弾性的に支持するスプリング236とを含んで構成されている。楔ロッド228には、楔面226を上下に貫通するとともに前後に延びる長穴238が形成されており、係止ロッド216は、その長穴238を貫通する状態で、ロッド頭部214を含む上部がハウジング220から延び出している。アクチュエータ212のピストンロッド222の前端と楔ロッド228の後端とが連結されており、ピストンロッド212の進退に伴って、楔ロッド228は、前後に移動するようになっている。昇降片234は、楔ロッド228の楔面226に接する面を有する形状のものとされており、楔ロッド228の前後方向の移動に伴って昇降し、昇降片234に締結されている係止ロッド216も昇降する。つまり、アクチュエータ212の作動によって、係止ロッド216が昇降するのである。具体的に言えば、図17に示す状態は、ピストンロッド222が前進した状態であり、スプリング236の力によって、係止ロッド216は上昇した状態にある。ピストンロッド222が後退することにより、図において二点鎖線で示すように、スプリング236の力に抗して係止ロッド216は下降する。なお、2つの係止ロッド作動装置210は同時に作動し、2つの係止ロッド216が同時に昇降するようになっている。
 図14(c)をも参照しつつ説明すれば、モジュール12のベッド22には、先に説明したように、前後方向に貫通するスロット200が形成されており、モジュール12がベース10に載置された状態において、係止ロッド216のロッド頭部214は、スロット200の内部に位置する。係止ロッド216が上昇している場合には、係止ロッド216はスロット200と係合せず、モジュール12は、ベース10上を、上述の軌道に沿って前後に移動可能な状態となる。スロット200には、所定の箇所に、ロッド頭部214のテーパ面240に合致した形状のテーパ面242を有する座ぐりが施された座ぐり部244を有しており、その箇所に、ロッド頭部214が位置するときには、係止ロッド216の下降によって、ロッド頭部214のテーパ面240が、座ぐり部244のテーパ面242にぴったりと接する状態となる。その状態においては、係止ロッド216は、座ぐり部244、すなわち、モジュール12を係止することになり、モジュール12は、ベース12上に固定される。つまり、モジュール12は、上記軌道に沿った移動が禁止されるのである。ちなみに、係止部作動装置である係止ロッド作動装置210は、アクチュエータ212の力によって、係止部である係止ロッド216を被係止部である座ぐり部244に向かって付勢するものとされており、モジュール固定機構は、モジュール12をベース10に押し付ける状態で固定する。
 先に説明したように、1つのモジュール12に対して、2つの係止ロッド作動装置210がベース10に設けられており、それら2つの係止ロッド作動装置210の各々の係止ロッド216に対応して、座ぐり部244は、図15に示すように、スロット200の前後方向における中間部に、2つ設けられている。2つの座ぐり部244の前後方向における配設間隔Lは、2つの係止ロッド216の前後方向における配設間隔Lと等しくされている。また、模式図である図18を参照しつつさらに説明すれば、その図では、モジュール12に設けられた2つの座ぐり部244の位置およびベース10に設けられた2つの係止ロッド216の位置が、それぞれ“☆”で示されており、モジュール12が通常時位置に位置するときには、2つの座ぐり部244が、2つの係止ロッド216によって、それぞれ、係止される。一方、二点鎖線で示すように、モジュール12が前方に所定距離Lだけ引き出された場合には、つまり、2つの座ぐり部244の上記配設間隔Lと等しい距離だけ前方に引き出された場合には、後方側の座ぐり部244が前方側の係止ロッド216によって係止可能となり、モジュール12が後方に上記所定距離Lだけ引き出された場合には、前方側の座ぐり部244が後方側の係止ロッド216によって係止可能となる。したがって、本システムでは、通常時位置のみならず、前方,後方それぞれの引出しについて設定された2つの引出位置において、モジュール12がベース10に対して固定可能とされている。つまり、3つの固定位置においてモジュール12が固定可能とされているのである。
 上記説明から解るように、上記座ぐり部244が、モジュール12に配設された被係止部として、上記係止ロッド216が、ベース10に配設された係止部として、それぞれ機能し、また、係止ロッド作動装置210が、ベース10に配設された係止部作動装置、つまり、座ぐり部244が係止ロッド216によって係止される状態と座ぐり部244が係止ロッド216によっては係止されない状態とを切り換えるべく係止ロッドを動作させる装置として機能する。本システムでは、それぞれが被係止部として機能する2つの座ぐり部244,それぞれが係止部として機能する2つの係止ロッド216,それぞれが係止部作動装置として機能する2つの係止ロッド作動装置210を含んで、上述のモジュール固定機構が構成されているのである。言い換えれば、本システムにおけるモジュール固定機構は、モジュール側構成要素としての2つの座ぐり部244と、ベース側構成要素としての2つの係止ロッド216および2つの係止ロッド作動装置210とを含んで構成されており、可動台としてのベッド22は、モジュール側構成要素である2つの座ぐり部244をも含んでモジュール化されたものとなっている。さらに言えば、モジュール固定機構は、上述したように、モジュール12をベース10に押し付ける状態で固定することから、押付型固定機構とされているのである。なお、本システムでは、被係止部がモジュール側構成要素としてモジュール12に、係止部および係止部作動装置がベース側構成要素としてベース10に、それぞれ配設されたモジュール固定機構が採用されているが、被係止部がベース側構成要素としてベース10に、係止部および係止部作動装置がモジュール側構成要素としてモジュール12に、それぞれ配設されたモジュール固定機構を採用することも可能である。また、本システムでは、4つのモジュール12に対応して4つのモジュール固定機構が設けられているが、4つのモジュール12の一部である1以上のモジュール12だけに対応して、1以上のモジュール固定機構を設けてもよい。
[E]クーラント,切削屑への対処
 モジュール12は、旋盤モジュールであるため、ワークに切削加工を施す際、ワークにクーラント(「切削液」と呼ぶこともできる)をかけつつ切削加工が行われる。また、切削加工において、切削屑(「切粉」と呼ぶこともできる)が発生する。したがって、それれらクーラント,切削屑への対処が必要となる。モジュール12が、上述のボール盤/フライス盤モジュール等の機械加工モジュールである場合も、クーラント,切削屑には、同様の対処が必要となる。以下に、それらクーラント,切削屑に配慮した特別な構成について説明する。
 ベース10の内部には、図19に示すように、クーラントを収容するクーラントタンク250が内蔵されている。図20は、クーラントタンク250が内蔵されたベース10およびそのベース10に載置された1つのモジュール12の断面図である。その断面図における切断面は、モジュール12が有するスピンドル32の前方に位置して、そのスピンドル32の軸線に直角な、つまり、前後方向に直角な平面であり、切削加工が行われる上述の作業空間(以下、「作業空間WS」と言う場合がある)を前後に分断する平面である。図には、1つのベースユニット16だけが記載されており、1つのベースユニットに1つのクーラントタンク250が内蔵され、ベース10全体では、2つのクーラントタンク250が内蔵される。
 一方、モジュール12には、外装パネルの前方側の部分と、ベッド22の前方に配設されたロアパネル252とによって、上述の作業空間WSを囲う作業空間ハウジング254が形成されており、モジュール12は、その作業空間ハウジング254をも含んでモジュール化されている。ちなみに、ロアパネル252は、ベッド22の前端に付設されたフレーム256によって支持されている(図9参照)。ちなみに、図20では、ロアパネル252の右側に、後述するワークローダ260のベース梁262およびガイド264が簡略的に示されている。スピンドル32によって回転させられるワークに対して、図示を省略するクーラントノズルからクーラントが放出され、クーラントが放出された状態において、ワークの切削加工が行われる。そして、切削加工によって、切削屑が発生する。作業空間ハウジング254は、放出されたクーラントおよび発生した切削屑の外部への飛び出し、特に、左右側への飛び出しを、効果的に防止するものとなっている。放出されたクーラントおよび切削屑は、作業空間WSにおいて下方に落下し、ロアパネル256に設けられた開口270を通って、ベース10の内部に配設されたクーラントタンク250に収容される。なお、クーラントタンク250へのクーラントおよび切削屑の導出を効率的に行わせるため、ロアパネル256は、下方に向かうにつれて狭くなるような形状とされている。つまり、ロアパネル256には、テーパ面272が設けられている。
 ベース10の上面には、クーラントおよび切削屑を、クーラントタンク250に受け入れるための受入口として機能する筒状の受入筒274が設けられており(図13参照)。詳しく言えば、ベース10の上面には、開口276が設けられており、受入筒274は、下端がその開口276に挿入されるようにして配設されている。また、受入筒274は、モジュール12が通常時位置に位置しているときには、上端がロアパネル256の開口270より上方に位置する状態となっている。そのような受入筒274によって、クーラントおよび切削屑は、効率的に、つまり、ベース10の上面にこぼれることなく、ベース10の内部に導入される。さらに、ベース10の内部には、受入筒274を通過したクーラントおよび切削屑がクーラントタンク250の左右の外側にこぼれ落ちることを防止するために、1対のガイド板278が設けられている。
 クーラントタンク250には、落下したクーラントおよび切削屑を受け取る受け板280が設けられている。受け板280は、上面が左右の両側から中央に向かって下降する1対の傾斜面282を有し、かつ、中央部に窪み284を有する形状とされているため、落下したクーラントおよび切削屑は、それら傾斜面282に沿って中央の窪み284に集まる。図では省略しているが、受け板280には、窪み284が形成されている部分において、小さな孔が多数穿設されており、クーラントだけが受け板280を通過する。窪み284には、前後方向に延びる姿勢で配設されたスクリュー286が配設されており、このスクリュー286の回転により、受け板280に残る切削屑は、後方に移動する。図19を参照しつつ説明すれば、クーラントタンク250は、ベース10から、後方にはみ出しており、そのはみ出した後端部に、排出ダクト290が配設されている。スクリュー286後方に移動した切削屑は、その排出ダクト290を通って、当該システムの後方に排出される。つまり、それらスクリュー286,排出ダクト290等によって、切削屑排出装置として機能するスクリューコンベア292(チップコンベアの一種である)が構成されており、そのスクリューコンベア292は、ベース10の一側面、詳しくは、後方側面から、切削屑を排出するものとされている。なお、例えば、排出ダクト290の後端の下方に車輪の付いた切削屑回収ボックス292を配置することで、排出された切削屑を容易に運搬することが可能である。クーラントタンク250に収容されたクーラントは、図示を省略するポンプによって汲み上げられ、再度、上述のクーラントノズルから放出される。つまり、当該システムにおいては、クーラントは、循環するようにされているのである。
 本システムでは、1つのベースユニット16に対して1つのクーラントタンク250が、つまり、2つのモジュール12に対して1つのクーラントタンク250が配設されているが、モジュール12ごとに1つのクーラントタンクを設けるように構成してもよく、また、ベース10全体で、1つのクーラントタンクを設けるように構成してもよい。同様に、切削屑排出装置も、1つのベースユニット16に対して1つ設けるのではなく、モジュール12ごとに設けてもよい。なお、切削屑排出装置として、上述のスクリューコンベア292に代えて、金属製のネットが周回するような構造のチップコンベア等、種々の形式の排出装置を採用することが可能である。なお、本システムでは、切削屑排出装置であるスクリューコンベア292は、切削屑を、交差方向において互いに反対となる両方向の一方、詳しく言えば、作業空間WSとは反対側の方向である後方に、排出するようにされている。したがって、例えば上記切削屑回収ボックスを、ベース10の配列方向の傍らに配置する必要がなく、そのボックスを含めた全システムのシステム長を短くすることが可能である。
 先に説明したように、モジュール12はベース10に対して引き出し可能とされている。そのため、図20から解るように、モジュール12が引き出される際に、図の左側に示す受入筒274の状態では、モジュール12のロアパネル256がその受入筒274に干渉してしまう。そこで、本システムでは、その干渉を避けるため、モジュール12が引き出される際に、左側に示す受入筒274を、図の右側に示す受入筒274の状態とするための機構が設けられている。つまり、受入口として機能する受入筒274を退避させる受入口退避機構としての受入筒昇降機構が、モジュール12ごとに設けられている。この機構によって、受入筒274は、モジュール12の通常時位置からの引出しの際に、下方に退避させられる。
 図21を参照しつつ詳しく説明すれば、受入筒274は、それぞれが駆動アーム300と従動アーム302とそれらを連結するリンクバー304とによって構成された1対の平行リンク機構306によって、左右から挟まれるようにして、支持されている。駆動アーム300,従動アーム302のそれぞれの基端部は、ベース10の上面に付設されたブラケット308に回動可能に支持されており、それぞれの先端部は、ローラ310を介して、受入筒274の側面に付設されたレール部材312を支持している。駆動アーム300は、概してL字形状をしており、もう一方の先端部は、長穴314を有する連結ブロック316に、その長穴314に沿って移動可能に軸支されている。先に説明したように、ベース10の上面には、モジュール固定機構を構成する2つの係止ロッド作動装置210が設けられており(図13参照)、連結ブロック316は、それら2つの係止ロッド作動装置210のうちの前方側に設けられたものが有する楔ロッド228の先端に固定されている。
 図21に示す状態は、モジュール12の固定が解除された状態であり、モジュール12を固定すべく係止ロッド作動装置210を動作させることで、図において二点鎖線で示すように、受入筒274は上昇する。図20における左側の受入筒274は、そのようにしてその受入筒274が上昇した状態を示している。逆に、受入筒274が上昇している状態において、モジュール12の固定を解除すべく係止ロッド作動装置21を動作させることで、図20における右側の受入筒274のように、受入筒274が、モジュール12の引出しに際してモジュール12のロアパネル256が干渉しない位置まで下降させられることになる。つまり、本システムでは、上記平行リンク機構306,ブロック316,係止ロッド作動装置210等を含んで、モジュール固定機構によるモジュール12の固定の解除に連動して受入口としての受入筒274を退避させる受入筒昇降機構318が構成されているのである。そのような機構により、本システムでは、モジュール12の固定を解除するための操作によって、自動的に、受入筒274が退避させられるのである。ちなみに、詳しい説明は省略するが、上述の前方側の引出位置おいてモジュール12が固定される場合においては、受入筒274が上昇したとしても、その受入筒274がモジュール12のベッド22には干渉しないようにされている。なお、受入口退避機構としての受入筒昇降機構320と、モジュール固定機構とにおいて、駆動源であるアクチュエータ212が共用されているため、それらの機構は、構造的にシンプルなものとなっている。
 さらに、本システムでは、モジュール12が前方へ引き出された際に、モジュール12の作業空間に残存するクーラントが、モジュール12の上記開口270から滴下することに配慮して、図22に示すように、その滴下するクーラントを受けるための展開型クーラント受け320を備えている。このクーラント受け320は、シート322を主要構成要素とするものである。シート322は、図示を省略する軸に捲回されており、その軸は、、ベース10の前端に立設された支持部材324によって、回転可能に支持されている。シート322の捲き終わり端は、開口270が設けられたロアパネル252を支持するフレーム256の前端に掛止されている。ちなみに、図13に、捲回されたシート322がベースユニット16の左前の部分に配設された様子が、示されている。シート322は、図示を省略するばねの力によって、捲かれる状態となるように付勢されている。つまり、軸が、図における反時計まわりに付勢されているのである。モジュール12を前方へ引き出した場合、フレーム256の前方への移動に伴って、シート322はばねの力に抗して延ばされ、フレーム12の下方に、開口270をカバーするようにして展開する。展開したシート322は、後方に向うにつれて低い状態となっており、開口270から滴下したクーラントは、シート322の上面に沿ってベース10の上面までつたい落ちる。ベース10上につたい落ちたクーラントは、ベース10の上面に穿設された穴326から、クーラントタンク250に導入される。ちなみに、図13には、捲回されたシート322が省略されているベースユニット16の右前の部分に、穴326が示されている。
 モジュール12を通常時位置に戻す場合は、上述したばねの力によって、モジュール12の後方への移動に伴って、延ばされたシート322は捲回される。なお、本クーラント受け320では、モジュール12を通常時位置から後方に移動させる場合には、シート322の捲き終わり端のフレーム256への掛止が解除されるようになっている。ちなみに、本クーラント受け320は、シート322を主要構成要素とした上記構造のものとされているが、展開型クーラント受けとして、プレート,パン等がモジュール12の引出しに合わせて前方に迫り出すような構造のものを採用することも可能である。
[F]ワークのモジュール間の搬送およびモジュール内での作業位置への移送
 本システムでは、図7に示すように、ベース10の一側面、詳しくは、上述の作業空間が存在する側である前方側の一側面に、ワークを搬送するワーク搬送装置350を備えている。このワーク搬送装置350は、ワークを各モジュール12を渡って搬送するものであり、最も左側(上流側)のモジュール12へのワークの搬入,各モジュール12の間におけるワークの搬送,最も右側(下流側)のモジュール12からのワークの搬出を担っている。図では、左側のベースユニット16の前方側の側面に配置された当該ワーク搬送装置350の部分のみが示されているが、右側のベースユニット16の前方側の側面にも同様の部分(後述する)が存在している。つまり、本システムでは、ワーク搬送装置350は、2つのベースユニット16に対応して、2つの搬送装置ユニット352によって構成され、2つのベースユニット16の各々は、ワーク搬送装置350の一部分である1つの搬送装置ユニット352を組み込んでモジュール化(ユニット)されているのである。なお、以下、左側のベースユニット16,左側のベースユニット16のそれぞれに配設されている搬送装置ユニット352を、それぞれ、左側搬送装置ユニット352L,右側搬送装置ユニット352Rと呼び分ける場合があることとする。そして、さらに、ワーク搬送装置350には、後に説明するワーク反転装置354が配設されている。
 左側搬送装置ユニット352Lは、図23に示すように、可動ベース356と、それぞれにワークが載置される3つのワーク台358と、可動ベース356に支持されてそれぞれが3つのワーク台358のうちの対応するものを昇降させる3つのワーク台昇降装置360とを含んで構成されている。なお、図23では、前述のワーク反転装置354は省略されている。可動ベース356は、ベース10の前方側の側面に固定された1対のガイドレール362に沿って、上記配列方向(左右方向)に移動可能とされており、可動ベース356の後方側に設けられたアクチュエータ(図では可動ベース356に隠れている)によって、配列方向に移動させられる。アクチュエータは、圧縮エアの力によって作動するシリンダ型のものであり、そのアクチュエータ,上記ガイドレール362等を含んで、ワーク台358を配列方向に移動させるワーク台移動装置364が構成されているのである。
 3つのワーク台358および3つのワーク台昇降装置360は、モジュール12の上記配列ピッチと同じピッチで、等間隔に配列方向に並べられている。3つのワーク台358のうちの中央のものおよび右側のものは、それぞれ、最も右側のモジュール12,右から2番目のモジュール12に対応する「対応ワーク台」とされており、左側のものは、ベース10から左側に張り出した位置に設けられた付加的なワーク台である「付加ワーク台」とされている。なお、図示を省略するが、右側搬送装置ユニット352Rは、その付加ワーク台を有しておらず、そのことに合わせて可動ベース356の左右方向の寸法が短くされている。したがって、当該システム全体では、5つのワーク台358が設けられており、ワーク搬送装置350は、それら5つのワーク台358が上記配列ピッチと同じピッチで等間隔に配列方向に並ぶように構成されている。
 ワーク台昇降装置360は、昇降台366と、可動ベース356に固定されて昇降台364を昇降させる昇降アクチュエータ368と、昇降台366に上下に移動可能に保持されるとともに上端においてワーク台358に固定された1対のガイドロッド370と、昇降台366に配設されて昇降台366に対してワーク台358を上下に移動させるワーク台上下移動機構372とを含んで構成されている。ワーク台上下移動機構372は、ねじロッド374と、そのねじロッド372と螺合するナット(図示を省略)と、そのナットを回転させるモータ376とを含んで構成されており、いわゆるボールねじ機構を利用した移動機構とされている。
 昇降アクチュエータ368は、圧縮エアの力によって、昇降台366を昇降させるものであり、昇降台366が可動ベース356に対して上端位置と下端位置との2つの位置を選択的にとるように作動する。それに対して、ワーク台上下移動機構372は、モータを制御することによって、ワーク台358を、昇降台366に対しての上端位置と下端位置との間の任意の位置に位置させることが可能とされている。ちなみに、図23では、左側のワーク台昇降装置360については、昇降台366が上記下端位置に位置するとともにワーク台358も上記下端位置に位置する状態が、中央のワーク台昇降装置360については、昇降台366が上記下端位置に位置するとともにワーク台358が上記上端位置に位置する状態が、右側のワーク台昇降装置360については、昇降台366が上記上端位置に位置するとともにワーク台358が上記下端位置に位置する状態が、それぞれ示されている。
 上述のような構成により、ワーク台昇降装置360は、昇降アクチュエータ368が第1昇降装置として、ワーク台上下移動機構372が第2昇降装置として、それぞれ機能し、図24に示すように、ワーク台358を2段階で昇降させる2段式昇降装置、つまり、いわゆるテレスコピック型の昇降装置とされているのである。図24におけるSt1が、昇降アクチュエータ368による昇降台264の昇降ストロークであり、St2が、ワーク台上下移動機構372によるワーク台358の昇降ストロークである。昇降台366とワーク台358とがともに上記下端位置に位置している場合のワーク台358の高さレベル(以下、「最下端位置」と言う場合がある)と、それらがともに上記上端位置に位置している状態のワーク台358の高さレベル(以下、「最上端位置」と言う場合がある)との差が、当該ワーク台昇降装置360によるワーク台358の総ストローク(St1+St2)であり、その総ストロークは、比較的大きなものとなる。先に説明したように、モジュール12は、ベース10から前方に引き出し可能とされているため、最下端位置において、ワーク台358の上面は、ベース10の上面よりも下方に位置しているが、総ストロークが大きくされていることで、最上端位置において、ワーク台358は、後に説明するワークローダ260とのワークW5の受け渡しに充分な高さまで、そのワークW5を上昇させることができるのである。
 左側搬送装置ユニット352Lでは、図7に示すように、中央のワーク台昇降装置360に、ワーク反転装置354が付設されている。図25に拡大して示すように、ワーク反転装置354は、1対の把持爪380とそれら1対の把持爪380を互いに接近離間させる爪動作アクチュエータ382とを含んで構成されるクランプ384を主要構成要素とするものであり、さらに、圧縮エアの力によってクランプ384を180°回転させるクランプ回転アクチュエータ386と、圧縮エアの力によってクランプ384を所定距離だけ昇降させるクランプ昇降アクチュエータ388とを備えている。クランプ昇降アクチュエータ388が、取付具390を介して、ワーク台昇降装置360の昇降台366に固定されており、ワーク反転装置354は、上記昇降アクチュエータ360によって、昇降台366とともに昇降する。なお、クランプ384が開いた状態においては、1対の把持爪380の間を、ワーク台358が通過可能とされている。また、1対の把持爪380は、反転させるワークの形状や寸法に応じて、適切なものに交換可能とされている。
 図26を参照しつつ、ワークの反転について詳しく説明すれば、ワークW6を反転させる場合、まず、ワークW6が載置されたワーク台358が昇降台366に対する上記下端位置にある状態(図26(a))から、クランプ昇降アクチュエータ388によって、開いた状態のクランプ384を上記所定距離だけ上昇させる(図26(b))。次いで、ワーク台上下移動機構372によって、ワーク台358を、適切な位置、例えば、ワークW6の高さ方向の中央部をクランプ384が把持可能な位置にまで、上昇させる(図26(c))。次に、クランプ384にてワークW6を把持した後、ワーク台上下移動機構372によって、ワーク台358を、上記下端位置まで下降させ、クランプ回転アクチュエータ386によって、ワークW6を180°回転させる(図26(d))。その後、ワーク台上下移動機構372によって、ワーク台358を、適切な位置、つまり、ワークW6の下端面にワーク台358の上面が接する位置まで上昇させて、クランプ384による把持を解除する(図26(e))。そして、クランプ昇降アクチュエータ388によって、開いた状態のクランプ384を上記所定距離だけ下降させて、ワークW6の反転を完了させる(図26(f))。なお、図26(f)では、ワーク台358も下降させているが、ワークW6の反転の後にそのワークW6をモジュール12による切削加工に供する等の場合には、ワーク台358を上昇させてもよい。以上が、ワークの反転に関するワーク反転装置354およびワーク台昇降装置364の連携動作である。
 以上が、左側搬送装置ユニット352Lについての説明であり、その説明および図27を参酌しつつ、図示を省略する右側搬送装置ユニット352Rについて説明すれば、右側搬送装置ユニット352Rは、大まかには、左側搬送装置ユニット352Lにおいて設けられていた上記付加ワーク台である左側のワーク台358と、そのワーク台358を昇降させるワーク台昇降装置364とが、除かれたものと考えることができる。つまり、対応ワーク台である2つのワーク台358と、それら2つのワーク台358をそれぞれ昇降させる2つのワーク台昇降装置364とを含んで構成されており、可動ベース356の左右方向の寸法が、1つのワーク台358および1つのワーク台昇降装置364が存在しない分、短くされている。したがって、当該システム全体では、5つのワーク台358が設けられており、5つのワーク台358が上記配列ピッチと同じピッチで等間隔に配列方向に並ぶように構成されている。なお、上述のワーク反転装置354は、右側搬送装置ユニット352Rにおいては、右側のワーク台昇降装置360にだけ付設されている。
 ワーク搬送装置350は、左側搬送装置ユニット352Lの可動ベース356と右側搬送装置ユニット352Rの可動ベース356とが、互いに同期して同じ距離だけ左右に移動するように構成されている。つまり、上述のワーク台移動装置360によって、5つのワーク台358が、一斉に、上記配列ピッチに相当する距離だけ移動させられる。詳しく言えば、それら2つの可動ベース356およびそれらに配設されている5つのワーク台358が、図27(a)に示す位置と、図27(b)に示す位置との間で往復移動するように、ワーク搬送装置350は構成されているのである。ちなみに、図27(a)に示す状態では、4つの対応ワーク台358の各々が、対応するモジュール(以下、「対応モジュール」と言う場合がある)12に対するワークW7の受け渡しのために設定された位置(受渡位置)に位置している。言い換えれば、各ワーク台358が、ホームポジションに位置している。それに対し、図27(b)に示す状態では、上流側(左側)の3つの対応ワーク台358の各々が、1つのワークW7に対して対応モジュール12の後に切削加工を行うモジュール(以下、「下流側モジュール」と言う場合がある)12に対する受渡位置に位置するとともに、最も上流側に存在する付加ワーク台358が、最も上流側のモジュール12に対する受渡位置に位置している。したがって、5つのワーク台358は、一斉に、上記配列ピッチに等しい距離だけ、左右方向に移動させられるのである。なお、以下の説明において、1つのワークW7に対して対応モジュール12の前に切削加工を行うモジュール12を、「上流側モジュール」と言う場合があることとする。
 ワーク搬送装置350によるワークの搬送は、図27(a)に示す状態と、図27(b)に示す状態とが繰り返し実現されることによって行われる。詳しく説明すれば、図27(a)に示す状態では、最も上流側に存在する付加ワーク台358に、外部に設置された搬入機からワークW7が載置されるとともに、4つの対応ワーク台358の各々に、対応モジュール12から、それによって切削加工が行われたワークW7が載置される。次いで、図27(b)の状態となるように、5つのワーク台358が移動させられ、その状態において、付加ワーク台358に載置されたワークW7が、最も上流側に位置するモジュール12に、上流側の3つの対応ワーク台358の各々に載置されているワークW7が、下流側モジュール12に、それぞれ渡されるとともに、最も下流側(右側)に位置する対応ワーク台358に載置されているワークW7が、外部に設置された搬出機に渡される。そして、その後に、いずれのワーク台358にもワークW7が載置されていない状態において、それら5つのワーク台358は、図27(a)に示す位置に位置させられる。つまり、ホームポジションに戻るのある。このような動作を繰り返すことで、複数のワークが、当該システム内において、順次、複数のモジュール12を経由して、搬送されることになる。
 本システムでは、ワーク搬送装置350は、対応ワーク台358およびそれらを昇降させるワーク台昇降装置360以外に、付加ワーク台358およびそれを昇降させるワーク台昇降装置360が、上流側に設けられているが、付加ワーク台358およびそれを昇降させるワーク台昇降装置360は、下流側に設けられてもよい。その場合にも、同様の動作によってワークを搬送することが可能である。また、付加ワーク台358およびそれを昇降させるワーク台昇降装置360を設けなくてもよい。その場合には、ワーク搬送装置350を、ホームポジションに対して、上流側にもまた下流側にも、5つのワーク台が上記配列ピッチに相当する距離だけ移動するように構成することで、そのワーク搬送装置350によって、当該システムへのワークの搬入、当該システムからのワーク搬出、および、モジュール12間のワークの搬送を行なわせることが可能である。
 また、本システムでは、左側搬送装置ユニット352Lの中央のワーク台358、および、右側搬送ユニット352Rの左側のワーク台358のそれぞれに対して、ワーク反転装置354が設けられている(図27の★印の箇所)。そのように設けられたワーク反転装置354は、それぞれ、最も左側のモジュール12による切削加工と、左から2番目のモジュール12による切削加工との間で、および、右から2番目のモジュール12による切削加工と、最も右側のモジュール12による切削加工との間で、ワークの反転を行うことが可能となっている。つまり、ワーク反転装置354は、ワークを反転させたい箇所に応じたワーク台358に対して設ければよいのである。なお、すべての対応ワーク台358の各々に対してワーク反転装置354を設けることで、ワークを反転させるべき個所をワークの種類の変更によって変更すべき場合においても、ワーク反転装置354を付け替えることなく、その変更に迅速に対応することが可能である。
 ワーク搬送装置350によって搬送されたワークは、図9に示す上述のワークローダ260によって、ワーク台358から運ばれてモジュール12のスピンドル32に取り付けられたチャック46に装着される。また、モジュール12において加工が完了したワークは、そのワークローダ260によって、チャック46から運ばれてワーク台358に載置される。ワークローダ260は、図28に示すように、ベット22から前方に延び出すようにしてそのベッド22に支持された上述のベース梁262と、そのベース梁262に支持された上述のガイド264と、そのガイド264に沿って前後方向に移動可能に設けられたスライド400と、そのスライド400を前後に移動させるスライド移動機構402と、スライド400に支持されてワークを保持するワーク保持装置404とを含んで構成されている。ガイド264には、レール406が敷設されており、スライド400は、そのレール406を摺動する。スライド移動機構402は、ベース梁262に支持されたモータ408と、ベース梁262に前後に延びる姿勢で回転可能に配設されたねじロッド410と、スライド400に保持されてねじロッド410と螺合するナット(図示を省略)とを含んで構成されている。そのナットおよびねじロッド410は、ボールねじ機構を構成するものとされている。モータ408の回転がプーリ412,414およびベルト416によって伝達されることで、ねじロッド410が回転し、その回転に伴って、スライド400が前後方向に移動する。ワーク保持装置404は、左右方向に延びる軸線回りに回転可能にスライド400に設けられたチャックテーブル418と、チャックテーブル418の互いに背向する2つの面にそれぞれ設けられてそれぞれがワークを保持する2つのチャック420とを有している。チャックテーブル418は、モータ422を有してスライド400に設けられたテーブル回転機構424によって、回転させられるともに、360°の範囲における任意の回転姿勢をとることが可能とされている。
 なお、図29から解るように、ワーク保持装置404は、2つのチャック420の一方がチャック46と正対する状態において、それらの軸線が一致するように、かつ、上記受渡位置に位置するワーク台358の上方において2つのチャック420の一方がそのワーク台358と正対する状態において、それらの軸線が一致するように、配置されている。以下に、図29を参酌しつつ、ワークのチャック46に対する着脱、および、ワークのモジュール12とワーク搬送装置350と間でのワークの受け渡しについて、一例を掲げて説明する。なお、後者の状態におけるワーク保持装置404の位置も、その装置404についての受渡位置と呼ぶ場合があることとする。
 加工が終了したワーク(以下、「加工完了ワーク」と言う場合がある)W8を、チャック46から離脱させる場合には、図29(a)に示すように、ワーク保持装置404は、チャック46の近傍である着脱位置に移動させられ、自身が有する2つのチャック420の一方においてチャック46からワークW8を受け取る。その際、2つのチャック420の他方は、既に、これから加工が行なわれるワーク(以下、「加工未了ワーク」と言う場合がある)W8を保持しており、ワーク保持装置404は、加工完了ワークW8を受け取った後、チャック46から少し離れた位置に移動して、その位置において、チャックテーブル418を180°回転させる。そして、再び着脱位置に戻って、チャック46に、加工未了ワークW8を渡す。このようにして、加工完了ワークW8の離脱と加工未了ワークW8の装着とが、短い時間で連続して行われるため、モジュール12がワークを加工していない時間が可及的に短くされるのである。
 加工完了ワークW8を、受渡位置に位置するワーク台(対応ワーク台)358に載置する場合は、図29(b)に示すように、ワーク保持装置404が当該ワーク保持装置404についての受渡位置に移動させられ、かつ、加工完了ワークW8が当該ワーク保持装置404の真下に位置するようにワークテーブル418が回転させられた状態とされる。その状態において、ワーク台358をワーク台昇降装置360によって設定位置まで上昇させて、加工完了ワークW8のワーク台358への載置が行われる。ワーク台358を下端位置まで下降させた後、当該システムが有する5つのワーク台358が、ワーク台移動装置364により、一斉に、上記配列ピッチに相当する距離だけ下流側に移動させられる。その結果、加工未了ワークW8が載置されたワーク台(付加ワーク台若しくは上流側モジュールの対応ワーク台)358が、受渡位置に位置する状態となる。その状態において、ワーク台358を設定位置まで上昇させることで、ワーク台358に載置されていた加工未了ワークW8が、ワーク保持装置404によって保持される。このようにして、モジュール12とワーク搬送装置350との間での加工完了ワークW8および加工未了ワークW8の受け渡しが連続して行われる。なお、この受け渡しの間、モジュール12は、チャック46に装着されているワークW8の加工を行っている。
 なお、上述のワークローダ260の動作に鑑みれば、ワークローダ260は、ワーク台358に載置されているワークを、切削加工が行われる位置、つまり、作業位置に移送するともに、ワークをその作業位置からワーク台358に移送するワーク移送装置として機能するものとなっている。
[G]モジュールの配置とモジュールのバリエーション
 請求可能発明に係るシステムでは、モジュールのベース上の配置に関して、「配置領域」という概念を採用している。配置領域Rとは、図30に示すように、ベースB上に区画設定された仮想空間であり、モジュールMが配置される空間を規定するための単位空間と考えることができる。図30から解るように、配置領域Rは、間隔を置かずに、互いが接するようにして配列方向に並んでいる。それぞれの配置領域Rの幅を、領域幅WRと呼べば、各配置領域Rの領域幅WRは、互いに等しくされている。
 図30は、4つのモジュール12がベース10上に配列された上記システムについて表現したものであり、ベース10上に4つの配置領域Rが設定され、それら配置領域Rの各々に、1つのモジュール12が配置されている。図1,図3,図7等をも参酌すれば、モジュールの幅をモジュール幅WMとした場合において、上記システムでは、各モジュール12のモジュール幅WMも、配置領域Rの領域幅WRと略等しくされており(厳密には、モジュール幅WMは、領域幅WRよりも若干小さくされている)、先に説明したように、4つのモジュール12は、互いに近接して配置されている。各モジュール12は、隣接する配置領域Rにはみだしておらず、1つの配置領域Rのみを占有している。したがって、各モジュール12は、「単一領域占有モジュール」と考えることができる。なお、4つのモジュール12の「配列ピッチ」は、モジュール12の幅方向の中心の配列方向の間隔と考えることができ、上記システムのモジュール12の配列ピッチPは、配置領域Rの幅方向の中心の配列方向の間隔、つまり、領域幅WRと等しいものとなっている。
 図7,図8,図13等をも参酌しつつ上述のシステムについて説明すれば、ベース10には、4つのモジュール12に対応して、各モジュール12が有する1対の車輪20が転動する1対のレール152からなるレール対150が4つ設けられており、4つのレール対150は、4つの配置領域Rに、それぞれ配置されている。つまり、配置領域Rごとに、モジュール12の引出しの軌道を形成する軌道形成部材が配設されているのである。また、前述のモジュール駆動機構166を構成するベース側構成要素であるモジュール駆動用モータ162,ピニオン164等も、4つの配置領域Rに対応して、それら4つの配置領域Rの各々においてベース10に配置されている。同様に、前述のモジュール固定機構を構成するベース側構成要素である係止ロッド216,係止ロッド作動装置210等も、4つの配置領域Rに対応して、それら4つの配置領域Rの各々においてベース10に配置されている。なお、上記システムでは、ベース10は、複数の、詳しくは、2つのベースユニット16によって構成されており、いずれかの配置領域Rが分割されることなく、それぞれのベースユニット16に、複数の、詳しくは、2つの配置領域Rが設定されている。さらに、上記ワーク搬送装置350が有するワーク台358も、各配置領域Rに対応して設けられている。つまり、上述の対応ワーク台358は、配置領域Rごとに設けられているのである。
 配置領域Rごとにレール対150,モジュール駆動機構166のベース側構成要素,モジュール固定機構のベース側構成要素がベース10に配設されているのに対し、モジュール12には、先に説明したように、可動台としてのベッド22において、2対の車輪20,モジュール駆動機構166のモジュール側構成要素,モジュール固定機構のモジュール側構成要素が、配設されている(図15参照)。レール対150,モジュール駆動機構166のベース側構成要素,モジュール固定機構のベース側構成要素は、どの配置領域Rのものも、同じ構成とされており、そのこと対応して、4つのモジュール12のベッド22は、寸法,形状,構造において、互いに同じものとされている。つまり、2対の車輪20,モジュール駆動機構166のモジュール側構成要素,モジュール固定機構が配設されたベッド22は、仕様,構成において共通化されているのであり、言い換えれば、ベッド22は、共通の構成となるようにしてモジュール化されているのである。この共通化のおかげで、本システムにおいては、例えば、旋盤本体24に代えて他の種類の作業機本体をそのベッド22に固定することによって、ベッド10に配列することのできる種々のモジュールを、容易に、製作することが可能となっている。
 先に説明したシステムは、ベース10上に4つの配置領域Rが設定されていたが、2以上の配置領域Rが設定されていれば、好適なシステムとなり得る。また、先に説明したシステムでは、複数、具体的には、2つのベースユニット16によってベース10が構成されているが、3以上のベースユニットBUによって1つのベースが構成されてもよい。なお、複数のベースユニットを採用する場合、先に説明したシステムのように、それら複数ベースユニットの各々に、複数の配置領域Rが設定されることが望ましい。
 配置領域Rは、原則として、2以上のモジュールM若しくはそれらの一部が当該領域R内に存在しないように設定されている。その原則に従って、先に説明したシステムでは、上述のように、各配置領域Rには、1つのモジュール12しか存在しないようにされており、かつ、システムが有する4つのモジュール12は、いずれも、1つの配置領域R内に収まる単一領域占有モジュールとされている。そのようなシステムとは異なる変形例のシステムとして、単一領域占有モジュールMに代え、図31(a)に示すように、複数の配置領域Rを占有するモジュールM’、つまり、複数領域占有モジュールM’が配置されたシステムを構築することもできる。図31(a)に示すシステムでは、具体的には、ベースBを構成する右側のベースユニットBUに載置されるモジュールMが’、2つの配置領域Rを占有するモジュールとされている。このシステムでも、3つのモジュールM,M’は、互いに近接して配置されており、モジュールM’のモジュール幅WM’は、モジュールMのモジュール幅WMの概ね整数倍、具体的には、2倍とされている。
 上記複数領域占有モジュールを配置する場合、例えば、そのモジュールが有する1対の車輪20のうちの一方が、そのモジュールが占有する複数の配置領域Rのうちの1つに対応して配設されたレール対150を構成する1対のレール152の一方を転動し、他方が、複数の配置領域Rのうちの別の1つに対応して配設されたレール対150を構成する1対のレール152の一方を転動するようにすればよい。具体的に言えば、図31(a)に示すシステムでは、2つの配置領域を占有するモジュールM’の有する1対の車輪20の左側ものが、そのモジュールM’が占有する2つの配置領域Rの左側のものに対応して配設されたレール対150を構成する1対のレール152のうちの左側のものを転動し、1対の車輪20の右側のものが、2つの配置領域Rの右側のものに対応して配設されたレール対150を構成する1対のレール152のうちの右側のものを転動するようにされている。簡単に言えば、1対の車輪20が、2つの配置領域Rに配設されている4つのレール152のうちの配列方向における外側の2つのものを、それぞれ転動するようにされているのである。
 なお、複数領域占有モジュールM’を配置する場合、そのモジュールM’に対して、モジュール駆動用モータ162,ピニオン164等の上記モジュール駆動機構166のベース側構成要素、および、である係止ロッド216,係止ロッド作動装置210等のモジュール固定機構のベース側構成要素は、それぞれ、複数の配置領域Rに対応した複数のものが対応することになる。その場合、複数領域占有モジュールM’に対して、それらベース側構成要素は、それぞれ、複数のもののうちのいずれか1つが使用されるようにしてもよい。また、複数領域占有モジュールM’に対して、上記ワーク搬送装置350が有するワーク台358も、複数の配置領域Rに対応した複数のものが対応ワーク台となる。その場合、ワーク搬送装置350の動作に鑑みれば、その複数領域占有モジュールM’には、複数の対応ワーク台358のうちの最上流側のものに載置された加工未了ワークを作業位置に移送し、加工完了ワークを作業位置から2つの対応ワーク台358のうちの最下流側のものに移送して載置するように構成されたワークローダを採用することが望ましい。
 また、先に説明したシステムでは、4つのモジュール12のいずれもが、配置領域Rをはみ出さないようなモジュール幅WMを有するものとされていたが、例えば、配列方向における両端に配置された2つのモジュールの少なくとも一方が、配列方向における外側ににはみ出だすようしてもよい。図31(b)は、そのようにされたに示すシステムの一例を示しており、図31(b)に示されているシステムでは、最も右側のモジュールM”が、配置領域Rからはみ出している。詳しく言えば、配列方向において、オーバーハングする状態でベースBからはみ出すようにされているのである。このシステムでは、モジュール幅WMが領域幅WRよりも大きいモジュールM”であっても、ベース幅の比較的小さいベースB上に、配置することが可能とされているのである。
 先に説明したシステムでは、モジュール12は、いずれも旋盤モジュール若しくはボール盤/フライス盤モジュールとされていたが、請求可能発明に係るシステムでは、ベース上に配列されるモジュールは、それら旋盤モジュール若しくはボール盤/フライス盤モジュールに限られず、マシニングセンタ,研削盤,研磨盤等の他の種類の工作機械がモジュール化された種々の工作機械モジュールを、ベース上に配置することも可能である。さらに、請求可能発明に係るシステムでは、工作機械モジュールの他に、機械加工に先立ってワークに前処理を行う前処理機がモジュール化された前処理機モジュールや、機械加工の作業結果を検査する検査機等の後処理機がモジュール化された後処理機モジュールをもベース上に配列させることが可能である。さらに、ワークを作業機モジュールに供給する供給作業を行う供給作業機がモジュール化された供給作業モジュールや、工作機械モジュールによる加工が完了したワークをそのモジュールから受け取って当該システムからの搬出のためにストックさせる完了ワーク貯蔵機がモジュール化された貯蔵機モジュール等、工作機械モジュール以外のものがモジュール化された種々の作業機モジュールをもベースに配列させることが可能である。
 10:ベース  12:作業機モジュール〔工作機械モジュール〕〔旋盤モジュール〕〔ボール盤/フライス盤モジュール〕  16:ベースユニット  20:車輪  22:ベッド〔可動台〕  24:旋盤本体〔作業機本体〕  26:制御盤  32:スピンドル  34:バイト〔ツール〕  36:ツール保持ヘッド  38:ヘッド移動装置  42:スピンドルケーシング  100:ツール保持ヘッド  102:ストレート型のドリル〔ツール〕  104:アンギュラ型のドリル〔ツール〕  106:エンドミル〔ツール〕  132:スピンドル  134:スピンドルケーシング  150:レール対  152:レール  160:ラックバー〔ラック〕〔モジュール側構成要素〕  162:モジュール駆動用モータ〔駆動源〕〔ベース側構成要素〕  164:ピニオン〔ベース側構成要素〕  166:モジュール駆動機構  170:移載台車  190:モジュール移動装置  210:係止ロッド作動装置〔係止部作動装置〕〔モジュール固定機構〕〔ベース側構成要素〕  216:係止ロッド〔係止部〕〔モジュール固定機構〕〔ベース側構成要素〕  244:座ぐり部〔被係止部〕〔モジュール固定機構〕〔モジュール側構成要素〕  250:クーラントタンク  254:作業空間ハウジング  260:ワークローダ〔ワーク移送装置〕  270:開口  274:受入筒〔受入口〕  292:スクリューコンベア〔切削屑排出装置〕  318:受入筒昇降機構〔受入口退避機構〕  320:展開型クーラント受け  350:ワーク搬送装置  352:搬送装置ユニット  354:ワーク反転装置  358:ワーク台  360:ワーク台昇降装置  364:ワーク台移動装置  W1~W8:ワーク  WS:作業空間  R:配置領域  B:ベース  BU:ベースユニット  M:モジュール〔単一領域占有モジュール〕  M’:モジュール〔複数領域占有モジュール〕  M”:モジュール  WR:領域幅  WM:モジュール幅  WM’:モジュール幅 P:配列ピッチ
                                                                                

Claims (6)

  1.  ベースと、そのベース上に載置されて配列方向に配列された複数の作業機モジュールとを備え、それら複数の作業機モジュールが、工作機械がモジュール化された1以上の工作機械モジュールを含むとともに、それら複数の作業機モジュールの各々が、前記配列方向と交差する交差方向に延びる軌道に沿って前記ベースから引き出し可能とされた機械工作システム。
  2.  前記ベースに、クーラントを収容するクーラントタンクが内蔵されている請求項1に記載の機械工作システム。
  3.  当該ベース上に突出して設けられ、前記複数の作業機モジュールのうちの1つのもののワークに対する作業が行われる作業空間において放出されたクーラントを前記クーラントタンクに受け入れるための受入口と、
     前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの引き出しの際に、前記受入口との干渉を避けるために、その受入口を退避させる受入口退避機構と
     を有する請求項2に記載の機械工作システム。
  4.  前記複数の作業機モジュールの各々に対して、その各々を前記交差方向において設定された固定位置に固定するモジュール固定機構が設けられており、
     前記受入口退避機構が、
     前記モジュール固定機構による前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの固定の解除に連動して、前記受入口を退避させるように構成された請求項3に記載の機械工作システム。
  5.  前記ベースが、
     前記複数の作業機モジュールのうちの1つのものの当該ベースからの引き出しの際に、その1つのものの当該ベースに対してオーバーハングする部分の下方に展開し、その部分から滴下するクーラントを受ける展開型クーラント受けを有する請求項1ないし請求項4のいずれか1つに記載の機械工作システム。
  6.  前記ベースが、前記複数の作業機モジュールのうちの1つのもののワークに対する作業が行われる作業空間において生成される切削屑を、自身の内部に受け入れるように構成されており、
     当該機械工作システムが、
     前記ベースが受け入れた切削屑を、前記ベースの一側面から排出する切削屑排出装置を備えた請求項1ないし請求項5のいずれか1つに記載の機械工作システム。
                                                                                    
PCT/JP2013/074919 2013-09-13 2013-09-13 機械工作システム WO2015037149A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015536413A JP6178857B2 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 機械工作システム
PCT/JP2013/074919 WO2015037149A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 機械工作システム
CN201380079544.5A CN105531081B (zh) 2013-09-13 2013-09-13 机械工作系统
US14/917,483 US9919398B2 (en) 2013-09-13 2013-09-13 Machining system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/074919 WO2015037149A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 機械工作システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015037149A1 true WO2015037149A1 (ja) 2015-03-19

Family

ID=52665290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/074919 WO2015037149A1 (ja) 2013-09-13 2013-09-13 機械工作システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9919398B2 (ja)
JP (1) JP6178857B2 (ja)
CN (1) CN105531081B (ja)
WO (1) WO2015037149A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051423A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 富士機械製造株式会社 加工機械ライン
JP2018520901A (ja) * 2015-06-11 2018-08-02 ウォッチ・アウト・ソシエテ・アノニム 可動キャリッジを備えた機械加工ユニット

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6178856B2 (ja) * 2013-09-13 2017-08-09 富士機械製造株式会社 機械工作システム
CN105531080B (zh) * 2013-09-13 2018-12-18 株式会社富士 机械工作系统
JP6586101B2 (ja) * 2014-10-24 2019-10-02 株式会社Fuji 製造システム
WO2017068643A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 富士機械製造株式会社 機械加工システム
DE102019200661A1 (de) * 2018-08-30 2020-03-05 Deckel Maho Pfronten Gmbh Werkzeugmaschine zum spanenden bearbeiten eines werkstücks
CN110814376B (zh) * 2019-12-20 2024-07-23 石狮市亿鑫机械设备有限公司 一种圆圈自动钻孔机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068894A (ja) * 2004-08-06 2006-03-16 Seiko Instruments Inc 生産ライン
JP2006255859A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Horkos Corp 工作機械
WO2007063595A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Hirata Corporation 生産システム
JP2007245314A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Seiko Epson Corp ワークの製造ライン

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628835B2 (ja) * 1986-09-04 1994-04-20 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の可搬形スプラツシユガ−ド
JPH0620713B2 (ja) * 1988-01-19 1994-03-23 日精樹脂工業株式会社 切り粉除去装置
NL9001999A (nl) * 1990-09-11 1992-04-01 Asm Fico Tooling Stelsel van bewerkingsinrichtingen.
DE4410577A1 (de) * 1994-03-26 1995-09-28 Bielomatik Leuze & Co Einrichtung zur Bearbeitung von Lagenmaterial oder dergleichen
DE10144678A1 (de) * 2001-09-11 2003-04-03 Emag Maschfab Gmbh Fräs-und Bohrbearbeitungszentrum
JP4650923B2 (ja) * 2003-09-30 2011-03-16 株式会社森精機製作所 工作機械
DE102004044098A1 (de) * 2004-09-08 2006-03-23 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit einem Maschinenfuß
DE202005001316U1 (de) * 2005-01-26 2005-03-31 Mann & Hummel Gmbh Sammeltrog für eine Werkzeugmaschine
US8210782B2 (en) 2005-03-18 2012-07-03 Horkos Corp. Machine tool
DE102006002082A1 (de) * 2006-01-16 2007-07-19 Robert Bosch Gmbh Bearbeitungsplatz für eine Bearbeitungsstraße mit einer Modulplattform und darin einführbaren Moduleinschüben
JP4977521B2 (ja) * 2007-04-20 2012-07-18 オークマ株式会社 工作機械
KR101408668B1 (ko) * 2007-09-28 2014-06-17 코마츠 엔티씨 가부시끼가이샤 공작 기계
JP2010076006A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 加工ラインモジュール及び加工設備
US8800124B1 (en) * 2009-11-23 2014-08-12 The Boeing Company Adjustable fixture for a multi-spindle machine
AT512775B1 (de) * 2012-11-08 2013-11-15 Stiwa Holding Gmbh Fertigungsanlage zur Herstellung einer Baugruppe aus mehreren Bauteilen
FR2998334B1 (fr) * 2012-11-22 2014-12-19 Snecma Element d'injection
DE102012221543A1 (de) * 2012-11-26 2014-05-28 Robert Bosch Gmbh Ventileinrichtung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006068894A (ja) * 2004-08-06 2006-03-16 Seiko Instruments Inc 生産ライン
JP2006255859A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Horkos Corp 工作機械
WO2007063595A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Hirata Corporation 生産システム
JP2007245314A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Seiko Epson Corp ワークの製造ライン

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018520901A (ja) * 2015-06-11 2018-08-02 ウォッチ・アウト・ソシエテ・アノニム 可動キャリッジを備えた機械加工ユニット
CN108367405A (zh) * 2015-06-11 2018-08-03 谨观股份公司 具有可移动滑架的加工单元
US20180222003A1 (en) * 2015-06-11 2018-08-09 Watch Out Sa Machining unit with a movable carriage
WO2018051423A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 富士機械製造株式会社 加工機械ライン
US11407074B2 (en) 2016-09-14 2022-08-09 Fuji Corporation Processing machine line

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2015037149A1 (ja) 2017-03-02
US20160214225A1 (en) 2016-07-28
US9919398B2 (en) 2018-03-20
CN105531081B (zh) 2018-02-27
CN105531081A (zh) 2016-04-27
JP6178857B2 (ja) 2017-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6178856B2 (ja) 機械工作システム
JP6203853B2 (ja) 機械工作システム
JP6178857B2 (ja) 機械工作システム
ES2372554T3 (es) Máquina herramienta.
US20030050160A1 (en) Automatic milling and drilling machine
US8640313B2 (en) Machine tool with feed and removal device
CN106660186B (zh) 机械工作系统
EP2305437A1 (de) Industrieroboter mit Schutzvorrichtung
US20060207396A1 (en) Lathe, and Machining System Equipped with the Lathe
DE102020203931B4 (de) Transportsystem zum transportieren eines werkstücks zu jeder von mehreren bearbeitungsvorrichtungen
JP6476251B2 (ja) 機械工作システム
JP7232213B2 (ja) 機械工作システム
ES2758034T3 (es) Máquina herramienta
JP6715967B2 (ja) 機械工作システム
KR200439046Y1 (ko) Cnc 선반을 위한 공작물 자동 로딩 및 언로딩 장치
CN106573352B (zh) 加工中心
KR102540583B1 (ko) 상하이동식 워크 어셈블리를 포함하는 cnc 공작기계용 가공 대상물 자동 로딩 및 언로딩 장치
KR102540581B1 (ko) 위치가변식 본체를 포함하는 cnc 공작기계용 가공 대상물 자동 로딩 및 언로딩 장치
KR102540587B1 (ko) 세정 어셈블리를 포함하는 cnc 공작기계용 가공 대상물 자동 로딩 및 언로딩 장치
CN220698953U (zh) 刀盘更换装置
JP2008221405A (ja) 立旋盤システム
JP2003145384A (ja) 縦型主軸移動式工作機械のワーク供給装置
JP2004243487A (ja) 生産システム
KR20130078202A (ko) 피가공물을 가공하기 위한 가공장치, 이에 이용되는 가공기 및 가공유공급장치
JP2003220533A (ja) ワーク搬入出装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201380079544.5

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13893539

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015536413

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14917483

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13893539

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1