WO2015033409A1 - カムクラッチ - Google Patents

カムクラッチ Download PDF

Info

Publication number
WO2015033409A1
WO2015033409A1 PCT/JP2013/073846 JP2013073846W WO2015033409A1 WO 2015033409 A1 WO2015033409 A1 WO 2015033409A1 JP 2013073846 W JP2013073846 W JP 2013073846W WO 2015033409 A1 WO2015033409 A1 WO 2015033409A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outer ring
inner ring
cam
ring
spring
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/073846
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
誠記 石谷
吉田 大輔
森 智仁
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2013/073846 priority Critical patent/WO2015033409A1/ja
Priority to US14/911,371 priority patent/US9739320B2/en
Priority to JP2014514941A priority patent/JP5566558B1/ja
Publication of WO2015033409A1 publication Critical patent/WO2015033409A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/069Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags
    • F16D41/07Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags between two cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0603Sprag details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D2041/0605Spring details

Definitions

  • the present invention relates to a cam clutch.
  • a cam clutch in which a plurality of cams are inserted between an outer ring having a cylindrical shape and an inner ring having a cylindrical or cylindrical shape has been used.
  • the cam clutch extends from the outer ring and the inner ring with a line connecting the contact portion between the outer ring and the cam, the contact portion between the inner ring and the cam, and the rotation shaft of the inner ring or the outer ring. Since the line passing through the contact portion has an angle (sometimes referred to as a strut angle), the outer ring and the inner ring can be rotated on one side, and the rotation is restricted on the other side (see, for example, Patent Document 1). ).
  • the annular spring is in contact with the protruding portion protruding from the cam and holds the posture of the cam. However, when the posture of the cam changes during rotation of the inner ring and the outer ring, the spring may be deformed by the protruding portion of the cam, and the spring may be damaged.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object thereof is to obtain a cam clutch in which a spring is not easily damaged by a cam whose posture has changed.
  • the present invention is inserted between an outer ring having a cylindrical shape, an inner ring provided inside the outer ring and having a columnar shape or a cylindrical shape, and the outer ring and the inner ring.
  • a plurality of cams and an annular spring that biases the cam toward the outer ring side or the inner ring side, and the first abutting portion between the outer ring and the cam in a state where the cam is engaged with the outer ring and the inner ring.
  • a line extending from the rotation shaft of the inner ring or the outer ring and passing through the second abutting part are in contact with each other at an angle, and the outer ring and the inner ring are connected to each other.
  • a cam clutch that allows rotation on the other side and restricts rotation on the other side, and a groove is formed on the inner circumferential surface of the outer ring and the outer circumferential surface of the inner ring on the side opposite to the spring biasing direction. It is formed.
  • FIG. 1 is a partially enlarged view of a cam clutch according to a first embodiment of the present invention as viewed along the axial direction.
  • FIG. 2 is a partially enlarged perspective view in which the cam portion is enlarged.
  • 3 is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which the posture of the cam is changed when the inner ring or the outer ring is rotated.
  • FIG. 5 is a view of the cam according to Modification 1 as viewed along the axial direction.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the posture of the cam according to Modification 1 is changed when the inner ring or the outer ring is rotated.
  • FIG. 1 is a partially enlarged view of a cam clutch according to a first embodiment of the present invention as viewed along the axial direction.
  • FIG. 2 is a partially enlarged perspective view in which the cam portion is enlarged.
  • 3 is a cross-sectional view taken along the
  • FIG. 7 is a view of the cam according to the second modification as seen along the axial direction.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which the posture of the cam according to the second modification is changed during rotation of the inner ring or the outer ring.
  • FIG. 9 is a view of the cam according to the third modification example viewed along the axial direction.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating a state in which the posture of the cam according to Modification 3 is changed during rotation of the inner ring or the outer ring.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating a cam clutch shown as a comparative example in a state in which the posture of the cam is changed when the inner ring or the outer ring is rotated.
  • FIG. 1 is a partially enlarged view of the cam clutch 10 according to the first embodiment of the present invention as viewed along the axis S direction.
  • FIG. 2 is a partially enlarged perspective view in which the cam 3 portion is enlarged.
  • 3 is a cross-sectional view taken along the line AA shown in FIG.
  • the cam clutch 10 includes an outer ring 2, an inner ring 1, a cam 3, a roller 4, and a spring 5.
  • the outer ring 2 has a cylindrical shape with the axis S as the central axis.
  • the outer ring 2 is made of metal, for example.
  • the inner ring 1 is inserted inside the outer ring 2.
  • the inner ring 1 has a cylindrical shape centered on the axis S.
  • the inner ring 1 is made of metal, for example.
  • the outer ring 2 and the inner ring 1 may have any shape as long as a gap extending between the outer ring 2 and the inner ring 1 at a constant interval along the circumferential direction is formed.
  • the inner ring 1 has a cylindrical shape. Also good.
  • a plurality of cams 3 are inserted between the outer ring 2 and the inner ring 1.
  • the cam 3 exhibits a shape close to a cylindrical shape extending along the axis S direction as a whole.
  • the cam 3 is made of metal, for example.
  • the cam 3 includes an inner ring side contact portion 3 a that contacts the outer peripheral surface of the inner ring 1 and an outer ring side contact portion 3 b that contacts the inner peripheral surface of the outer ring 2.
  • the shaft passes through the second contact portion B.
  • the line extending from S and the line connecting the second contact portion B and the first contact portion C form an angle D.
  • Projections 3c projecting along the axis S direction are formed on both end surfaces of the outer ring side contact part 3b along the axis S direction.
  • the protruding portion 3c is formed by making the outer ring side contact portion 3b longer than the inner ring side contact portion 3a along the axis S direction.
  • a plurality of rollers 4 are inserted between the outer ring 2 and the inner ring 1.
  • the roller 4 has a cylindrical shape extending along the axis S direction.
  • the roller 4 is made of metal, for example.
  • the roller 4 contacts the outer ring 2 and the inner ring 1 without having an angle D, and smoothly rotates the outer ring 2 and the inner ring 1.
  • the cams 3 and the rollers 4 are alternately arranged, but the ratio of the numbers of the cams 3 and the rollers 4 is not limited to this, and can be changed as appropriate.
  • the spring 5 has an annular shape, is fitted inside the protruding portion 3c of the cam 3, and biases the protruding portion 3c toward the outer ring 2 side.
  • the protrusion 3c is urged by the spring 5, whereby the angle D of the cam 3 is maintained.
  • a groove 6 is formed in a portion facing the spring 5, that is, a portion opposite to the urging direction of the spring 5 with respect to the spring 5.
  • the groove 6 is formed in the entire region along the circumferential direction with respect to the outer peripheral surface of the inner ring 1.
  • FIG. 4 is a view showing a state in which the posture of the cam 3 is changed when the inner ring 1 or the outer ring 2 is rotated.
  • the posture of the cam 3 may change (rotate) against the biasing force of the spring 5.
  • the protrusion part 3c may push the spring 5 in the inner ring
  • the groove 6 is formed in the inner ring 1 at a portion facing the spring 5, the spring 5 can escape into the groove 6. For this reason, it is difficult for the spring 5 to be damaged by being sandwiched between the protruding portion 3 c and the inner ring 1. Note that the deformation of the posture of the cam 3 as shown in FIG. 4 is likely to occur when the outer ring 2 or the inner ring 2 rotates at a high speed.
  • FIG. 11 is a diagram showing a state in which the posture of the cam 23 is changed when the inner ring 21 or the outer ring 22 is rotated in the cam clutch 20 shown as a comparative example.
  • the cam clutch 20 shown as a comparative example since no groove is formed on the inner peripheral surface of the inner ring 21, the spring 5 is easily sandwiched between the protruding portion 23c and the inner ring 21 when the posture of the cam 23 changes. Become. Therefore, the spring 5 is also easily damaged.
  • the spring 5 is easily sandwiched between the inner ring 21 and the end 23d on the side (direction indicated by the arrow X) in which the outer ring 22 is rotatable in the protrusion 23c.
  • the formation of the groove 6 as described above makes it difficult for the spring 5 to be damaged.
  • the protrusion 3c is formed on the outer ring side contact portion 3b, and the protrusion 3c is urged toward the outer ring 2 by the spring 5, but the inner ring side contact portion is described.
  • the groove 6 may be formed in the portion of the inner peripheral surface of the outer ring 2 facing the spring 5.
  • FIG. 5 is a view of the cam 3 according to Modification 1 as viewed along the axis S direction.
  • the end portion (first notch portion) 3d on the side in which the outer ring 2 is rotatable (the direction indicated by the arrow X) in the projecting portion 3c is inside the outer ring side contact portion 3b. Notched into.
  • the end 3d is formed on the R surface.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which the posture of the cam 3 according to the first modification is changed when the inner ring 1 or the outer ring 2 is rotated.
  • the spring 5 is easily sandwiched between the end 23d of the protruding portion 23c and the inner ring 21.
  • the first modification as shown in FIG. 6, since the end 3 d of the protrusion 3 c is notched inward, the gap between the protrusion 3 c and the inner ring 1 when the posture of the cam 3 changes. Becomes larger than the comparative example. Therefore, the spring 5 is less likely to be sandwiched between the protrusion 3c and the inner ring 1, and the spring 5 is also less likely to be damaged.
  • the end 3d is an R surface, it is easy to contact the spring 5 not locally but on the surface, so that the load applied to the spring 5 can be reduced. Thereby, damage to the spring 5 can be suppressed more reliably.
  • the notched end portion 3d is not limited to the R surface, and may be a notch that is a straight line when viewed along the axis S direction, for example.
  • FIG. 7 is a view of the cam 3 according to Modification 2 as viewed along the axis S direction.
  • the end 3d of the protrusion 3c is notched inward to form an R surface.
  • the inner ring side contact portion 3a has a semi-cylindrical shape.
  • the end 3d of the protruding portion 3c is an R surface formed with a radius ⁇ smaller than the radius of the semi-cylindrical shape with the semi-cylindrical central axis as the center.
  • FIG. 8 is a diagram showing a state in which the posture of the cam 3 according to the modification 2 is changed when the inner ring 1 or the outer ring 2 is rotated. Also in the second modification, when the posture of the cam 3 changes, the gap between the protrusion 3c and the inner ring 1 becomes larger than that in the comparative example. Therefore, the spring 5 is less likely to be sandwiched between the protrusion 3c and the inner ring 1, and the spring 5 is also less likely to be damaged.
  • the end 3d is an R surface, it is easy to contact the spring 5 not locally but on the surface, so that the load applied to the spring 5 can be reduced. Thereby, damage to the spring 5 can be suppressed more reliably.
  • the notched end portion 3d is not limited to the R surface, and may be a notch that is a straight line when viewed along the axis S direction, for example.
  • FIG. 9 is a view of the cam 3 according to Modification 3 as viewed along the axis S direction.
  • the end portion (second notch portion) 3e of the inner ring side contact portion 3a on the side in which the outer ring 2 can rotate (the direction indicated by the arrow X) is the outer ring side contact. It is notched inside the contact part 3b.
  • the end 3e is formed on the R surface when viewed along the axis S direction.
  • the radius of the R surface formed at the end 3e decreases toward the end. Therefore, the radius R1 is smaller than the radius R2.
  • FIG. 10 is a diagram showing a state in which the posture of the cam 3 according to the modification 3 is changed when the inner ring 1 or the outer ring 2 is rotated.
  • the end portion 3e of the inner ring side contact portion 3a is notched in the process of changing the posture of the cam 3 so that the end portion 3d of the protruding portion 3c sandwiches the spring 5.
  • the inner ring side contact portion 3 a is separated from the inner ring 1.
  • the cam 3 When the inner ring side contact portion 3a is separated from the inner ring 1, the cam 3 is less likely to change its posture. Therefore, the amount of change in the posture of the cam 3 in the direction in which the spring 5 is sandwiched is limited, and the spring 5 is not easily sandwiched between the protruding portion 3 c and the inner ring 1. Therefore, the spring 5 is not easily damaged.
  • the notched end portion 3e is not limited to the R-plane, and may be a notch that becomes a straight line when viewed along the axis S direction, for example.
  • the cam clutch according to the present invention is useful for preventing the spring from being damaged.

Abstract

 カムクラッチ10は、円筒形状を呈する外輪2と、外輪2の内側に設けられて円柱または円筒形状を呈する内輪1と、外輪2と内輪1との間に挿入された複数のカム3と、カム3を外輪2側または内輪1側に向けて付勢する環状のスプリング5と、を備えて、外輪2と内輪1とにカム3が噛み合った状態で、外輪2とカム3との第1当接部Cと、内輪1とカム3との第2当接部Bとを結んだ線と、内輪1または外輪2の回転軸Sから延びて第2当接部Bを通る線とが角度を有し、外輪2および内輪1を一方側には回転可能とさせ、他方側には回転を規制するカムクラッチ10であって、外輪2の内周面および内輪1の外周面うち、スプリング5の付勢方向と反対側となる部分には溝6が形成されている。

Description

カムクラッチ
 本発明は、カムクラッチに関するものである。
 従来より、円筒形状を呈する外輪と、円柱または円筒形状を呈する内輪との間に複数のカムを挿入させたカムクラッチが用いられている。カムクラッチは、外輪と内輪とにカムが噛み合った状態で、外輪とカムとの当接部と、内輪とカムとの当接部とを結んだ線と、内輪または外輪の回転軸から延びて当接部を通る線とが角度(ストラットアングルという場合もある)を有することで、外輪および内輪を一方側には回転可能とし、他方側には回転を規制する(例えば、特許文献1を参照)。内輪と外輪との間には、カムが噛み合った状態で、外輪とカムとの当接部と、内輪とカムとの当接部とを結んだ線と、内輪または外輪の回転軸から延びて当接部を通る線とが角度を有して内輪と外輪とにカムが当接する姿勢を保持させるために、環状のスプリングが挿入されている。
実開平3-89230号公報
 環状のスプリングは、カムから突出した突出部に当接して、カムの姿勢を保持させる。しかしながら、内輪および外輪の回転時にカムの姿勢が変化することで、カムの突出部にスプリングが変形させられて、スプリングが破損してしまう場合があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、姿勢が変化したカムによってスプリングが破損されにくいカムクラッチを得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、円筒形状を呈する外輪と、外輪の内側に設けられて円柱または円筒形状を呈する内輪と、外輪と内輪との間に挿入された複数のカムと、カムを外輪側または内輪側に向けて付勢する環状のスプリングと、を備えて、外輪と内輪とにカムが噛み合った状態で、外輪とカムとの第1当接部と、内輪とカムとの第2当接部とを結んだ線と、内輪または外輪の回転軸から延びて第2当接部を通る線とが角度を有して接し、外輪および内輪を一方側には回転可能とさせ、他方側には回転を規制するカムクラッチであって、外輪の内周面および内輪の外周面のうち、スプリングの付勢方向と反対側となる部分には溝が形成されていることを特徴とする。
 この発明によれば、姿勢が変化したカムによってスプリングが破損されにくいカムクラッチを得ることができるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかるカムクラッチを軸方向に沿って見た部分拡大図である。 図2は、カム部分を拡大した部分拡大斜視図である。 図3は、図1に示すA-A線に沿った矢視断面図である。 図4は、内輪または外輪の回転時にカムの姿勢が変化した状態を示す図である。 図5は、変形例1にかかるカムを軸方向に沿って見た図である。 図6は、内輪または外輪の回転時に、変形例1にかかるカムの姿勢が変化した状態を示す図である。 図7は、変形例2にかかるカムを軸方向に沿って見た図である。 図8は、内輪または外輪の回転時に、変形例2にかかるカムの姿勢が変化した状態を示す図である。 図9は、変形例3にかかるカムを軸方向に沿って見た図である。 図10は、内輪または外輪の回転時に、変形例3にかかるカムの姿勢が変化した状態を示す図である。 図11は、比較例として示すカムクラッチにおいて、内輪または外輪の回転時にカムの姿勢が変化した状態を示す図である。
 以下に、本発明の実施の形態にかかるカムクラッチを図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかるカムクラッチ10を軸S方向に沿って見た部分拡大図である。図2は、カム3部分を拡大した部分拡大斜視図である。図3は、図1に示すA-A線に沿った矢視断面図である。カムクラッチ10は、外輪2、内輪1、カム3、ローラ4、スプリング5を備える。
 外輪2は、軸Sを中心軸とする円筒形状を呈する。外輪2は、例えば金属製である。内輪1は、外輪2の内側に挿入される。内輪1は、軸Sを中心とする円筒形状を呈する。内輪1は、例えば金属製である。
 外輪2と内輪1との間には、周方向に沿って一定の間隔で延びる隙間が形成される。外輪2と内輪1の形状は、外輪2と内輪1との間に、周方向に沿って一定の間隔で延びる隙間が形成される形状であればよく、例えば内輪1が円柱形状を呈していてもよい。
 複数のカム3が、外輪2と内輪1との間に挿入される。カム3は、全体として軸S方向に沿って延びる円柱形状に近い形状を呈する。カム3は、例えば金属製である。カム3は、内輪1の外周面に当接する内輪側当接部3aと、外輪2の内周面に当接する外輪側当接部3bとを有する。
 カム3が内輪1に当接する部分を第2当接部Bとし、同じカム3が外輪2に当接する部分を第1当接部Cとした場合に、第2当接部Bを通って軸Sから延びる線と、第2当接部Bと第1当接部Cとを結ぶ線とが角度Dをなしている。
 カム3が、角度Dを有して外輪2と内輪1とに当接することで、外輪2であれば矢印Xに示す方向には回転可能とされ、矢印Yに示す方向にはカム3が外輪2と内輪1とに噛み合って回転が規制される。同様に、内輪1であれば、矢印Wに示す方向には回転可能とされ、矢印Vに示す方向には回転が規制される。
 軸S方向に沿った外輪側当接部3bの両側の端面には、軸S方向に沿って突出する突出部3cが形成される。本実施の形態では、軸S方向に沿って外輪側当接部3bを内輪側当接部3aよりも長くすることで、突出部3cが形成される。
 複数のローラ4が、外輪2と内輪1との間に挿入される。ローラ4は、軸S方向に沿って延びる円柱形状を呈する。ローラ4は、例えば金属製である。ローラ4は、外輪2と内輪1とに角度Dを有さずに当接して、外輪2および内輪1を円滑に回転させる。本実施の形態では、カム3とローラ4とを交互に並べて設けているが、カム3とローラ4の個数の比はこれに限られず、適宜変更可能である。
 スプリング5は、円環形状を呈しており、カム3の突出部3cの内側に嵌め込まれて、突出部3cを外輪2側に付勢する。スプリング5によって突出部3cが付勢されることで、カム3の角度Dが保持される。
 内輪1の外周面には、スプリング5と対向する部分、すなわち、スプリング5に対してスプリング5の付勢方向と反対側となる部分に溝6が形成されている。溝6は、内輪1の外周面に対して、周方向に沿った全域に形成されている。
 図4は、内輪1または外輪2の回転時にカム3の姿勢が変化した状態を示す図である。図4に示すように、内輪1または外輪2が回転した際に、スプリング5の付勢力に抗してカム3の姿勢が変化(回転)する場合がある。そして、カム3の姿勢が変化した際に、突出部3cがスプリング5を内輪1側に押し込んでしまう場合がある。このような場合であっても、内輪1にはスプリング5と対向する部分に溝6が形成されているので、溝6内にスプリング5が逃げることが可能となる。そのため、突出部3cと内輪1とに挟み込まれてスプリング5が破損することが発生しにくくなる。なお、図4に示すようなカム3の姿勢の変形は、外輪2または内輪2が高速で回転する場合に発生しやすい。
 図11は、比較例として示すカムクラッチ20において、内輪21または外輪22の回転時にカム23の姿勢が変化した状態を示す図である。比較例として示すカムクラッチ20では、内輪21の内周面に溝が形成されていないため、カム23の姿勢が変化した際に、突出部23cと内輪21との間にスプリング5が挟み込まれやすくなる。したがって、スプリング5も破損されやすくなっている。特に、突出部23cのうち、外輪22が回転可能となる方向(矢印Xに示す方向)側の端部23dと内輪21との間にスプリング5が挟み込まれやすくなっている。一方、本実施の形態では、上述したように溝6を形成することでスプリング5の破損が発生しにくくなっている。
 なお、本実施の形態では、外輪側当接部3bに突出部3cが形成され、スプリング5によって外輪2側に突出部3cが付勢される例を挙げて説明したが、内輪側当接部3aに突出部が形成され、スプリング5によって内輪1側に付勢される構成の場合には、外輪2の内周面のうちスプリング5と対向する部分に溝6を形成すればよい。
 図5は、変形例1にかかるカム3を軸S方向に沿って見た図である。本変形例1では、突出部3cのうち、外輪2が回転可能となる方向(矢印Xに示す方向)側の端部(第1切り欠き部)3dは、外輪側当接部3bよりも内側に切り欠かれている。軸S方向に沿って見た場合に、端部3dはR面に形成されている。
 図6は、内輪1または外輪2の回転時に、変形例1にかかるカム3の姿勢が変化した状態を示す図である。比較例(図11を参照)でも示すように、スプリング5は、突出部23cの端部23dと内輪21との間に挟み込まれやすくなっている。一方、本変形例1では、図6に示すように、突出部3cの端部3dが内側に切り欠かれているため、カム3の姿勢が変化した際に突出部3cと内輪1との隙間が比較例よりも大きくなる。したがって、突出部3cと内輪1とにスプリング5が挟み込まれにくくなり、スプリング5も破損しにくくなる。
 また、端部3dがR面となっていることで、スプリング5に対して局所的ではなく面で接触しやすくなるので、スプリング5に加わる負荷を軽減することができる。これにより、スプリング5の破損をより確実に抑えることができる。なお、切り欠かれた端部3dは、R面となっている場合に限られず、例えば軸S方向に沿って見た場合に直線となる切り欠きであっても構わない。
 図7は、変形例2にかかるカム3を軸S方向に沿って見た図である。本変形例2では、上記変形例1と同様に突出部3cの端部3dが内側に切り欠かれてR面となっている。本変形例2では、内輪側当接部3aが、半円柱形状を呈している。突出部3cの端部3dは、半円柱形状の中心軸を中心としつつ、半円柱形状の半径よりも小さい半径ρで形成されたR面となっている。
 図8は、内輪1または外輪2の回転時に、変形例2にかかるカム3の姿勢が変化した状態を示す図である。本変形例2でも、カム3の姿勢が変化した際に突出部3cと内輪1との隙間が比較例よりも大きくなる。したがって、突出部3cと内輪1とにスプリング5が挟み込まれにくくなり、スプリング5も破損しにくくなる。
 また、端部3dがR面となっていることで、スプリング5に対して局所的ではなく面で接触しやすくなるので、スプリング5に加わる負荷を軽減することができる。これにより、スプリング5の破損をより確実に抑えることができる。なお、切り欠かれた端部3dは、R面となっている場合に限られず、例えば軸S方向に沿って見た場合に直線となる切り欠きであっても構わない。
 図9は、変形例3にかかるカム3を軸S方向に沿って見た図である。本変形例3にかかるカム3では、外輪2の回転可能となる方向(矢印Xに示す方向)側となる内輪側当接部3aの端部(第2切り欠き部)3eが、外輪側当接部3bよりも内側に切り欠かれている。端部3eは、軸S方向に沿って見た場合にR面に形成されている。端部3eに形成されたR面は、端部側に向かって半径が小さくなっていく。したがって、半径R2よりも半径R1のほうが小さくなっている。
 図10は、内輪1または外輪2の回転時に、変形例3にかかるカム3の姿勢が変化した状態を示す図である。本変形例3では、突出部3cの端部3dがスプリング5を挟み込むようにカム3の姿勢が変化していく過程で、内輪側当接部3aの端部3eが切り欠かれているため、内輪側当接部3aが内輪1から離れる。
 内輪側当接部3aが内輪1から離れると、それ以上のカム3の姿勢の変化が起きにくくなる。そのため、スプリング5を挟み込む方向へのカム3の姿勢の変化量が限定的となり、突出部3cと内輪1とにスプリング5が挟み込まれにくくなる。したがって、スプリング5の破損が発生しにくくなる。なお、切り欠かれた端部3eは、R面となっている場合に限られず、例えば軸S方向に沿って見た場合に直線となる切り欠きであっても構わない。
 以上のように、本発明にかかるカムクラッチは、スプリングの破損防止に有用である。
 1 内輪、2 外輪、3 カム、3a 内輪側当接部、3b 外輪側当接部、3c 突出部、3d 端部(第1切り欠き部)、3e 端部(第2切り欠き部)、4 ローラ、5 スプリング、6 溝、10 カムクラッチ、20 カムクラッチ、21 内輪、22 外輪、23 カム、23c 突出部、23d 端部、B 第2当接部、C 第1当接部、D 角度、S 軸。

Claims (4)

  1.  円筒形状を呈する外輪と、
     前記外輪の内側に設けられて円柱または円筒形状を呈する内輪と、
     前記外輪と前記内輪との間に挿入された複数のカムと、
     前記カムを前記外輪側または前記内輪側に向けて付勢する環状のスプリングと、を備えて、前記外輪と前記内輪とに前記カムが噛み合った状態で、前記外輪と前記カムとの第1当接部と、前記内輪と前記カムとの第2当接部とを結んだ線と、前記内輪または前記外輪の回転軸から延びて前記第2当接部を通る線とが角度を有し、前記外輪および前記内輪を一方側には回転可能とさせ、他方側には回転を規制するカムクラッチであって、
     前記外輪の内周面および前記内輪の外周面のうち、前記スプリングの付勢方向と反対側となる部分には溝が形成されていることを特徴とするカムクラッチ。
  2.  前記カムは、前記外輪の軸方向に沿って延びる半円柱形状を呈して前記内輪に接する内輪側当接部と、前記内輪側当接部に対する前記外輪側に一体に形成されて前記外輪に接する外輪側当接部と、を有し、
     前記軸方向に沿った前記外輪側当接部の両側の端面には、前記軸方向に沿って突出する突出部が形成され、
     前記スプリングは、前記突出部に当接して前記カムを前記外輪側に向けて付勢し、
     前記突出部のうち、前記外輪が回転可能となる方向側の端部は、前記外輪側当接部よりも内側に切り欠かれた第1切り欠き部となっており、前記軸方向に沿って見た場合に前記第1切り欠き部はR面に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のカムクラッチ。
  3.  前記第1切り欠き部に形成されたR面は、前記内輪側当接部の半円柱形状の中心軸を中心として、前記半円柱形状の半径より小さい半径で形成されたR面であることを特徴とする請求項2に記載のカムクラッチ。
  4.  前記カムは、前記内輪に接する内輪側当接部と、前記内輪側当接部に対する前記外輪側に一体に形成されて前記外輪に接する外輪側当接部と、を有し、
     前記内輪側当接部は、前記外輪の回転可能となる方向側の端部が、前記外輪側当接部よりも内側に切り欠かれた第2切り欠き部となっており、前記外輪の軸方向に沿って見た場合に前記第2切り欠き部はR面に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のカムクラッチ。
PCT/JP2013/073846 2013-09-04 2013-09-04 カムクラッチ WO2015033409A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/073846 WO2015033409A1 (ja) 2013-09-04 2013-09-04 カムクラッチ
US14/911,371 US9739320B2 (en) 2013-09-04 2013-09-04 Cam clutch
JP2014514941A JP5566558B1 (ja) 2013-09-04 2013-09-04 カムクラッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/073846 WO2015033409A1 (ja) 2013-09-04 2013-09-04 カムクラッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015033409A1 true WO2015033409A1 (ja) 2015-03-12

Family

ID=51427169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/073846 WO2015033409A1 (ja) 2013-09-04 2013-09-04 カムクラッチ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9739320B2 (ja)
JP (1) JP5566558B1 (ja)
WO (1) WO2015033409A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015203195B4 (de) * 2015-02-23 2017-06-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Freilaufeinrichtung für einen Antriebsstrangschnitt eines Fahrzeugs sowie Antriebsstrangschnitt für ein Fahrzeug oder Fahrzeug mit dem Antriebsstrangschnitt
JP2023104553A (ja) * 2022-01-18 2023-07-28 株式会社椿本チエイン カムクラッチユニット

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3119481A (en) * 1961-04-13 1964-01-28 Airborne Accessories Corp Torque-reacting devices
JPS61202725U (ja) * 1985-06-10 1986-12-19
JPH0592545U (ja) * 1992-05-13 1993-12-17 株式会社フジユニバンス 一方向クラッチ
JP2001295867A (ja) * 2000-04-10 2001-10-26 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置
JP2002174271A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Nachi Fujikoshi Corp ワンウェイクラッチ用カム
JP2004257438A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd カムクラッチ及びウエブ搬送装置
DE102008008188A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Schaeffler Kg Klemmkörper

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527327A (en) * 1968-12-04 1970-09-08 Gen Motors Corp Overrunning clutch
JPS60225315A (ja) 1984-04-23 1985-11-09 三菱電機株式会社 しや断器用ばね操作装置
JPH0821292B2 (ja) 1987-05-25 1996-03-04 株式会社東芝 遮断器用電動ばね操作機構
JPH0389230U (ja) 1989-12-28 1991-09-11
US5064037A (en) * 1990-03-01 1991-11-12 Long Jr Thomas F One-way acting sprag clutch with centrifugal disengagement from the outer race
JP3290340B2 (ja) 1995-12-06 2002-06-10 三菱電機株式会社 遮断器の投入・引外し操作装置
JP3668856B2 (ja) 1995-12-26 2005-07-06 光洋精工株式会社 一方向クラッチ
US5853073A (en) * 1996-09-03 1998-12-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Ratchet one-way clutch assembly
JP3644187B2 (ja) 1997-04-17 2005-04-27 三菱電機株式会社 遮断器の蓄勢装置
JP2001355653A (ja) 2000-06-13 2001-12-26 Ntn Corp クラッチ
JP2004316873A (ja) 2003-02-24 2004-11-11 Nsk Ltd 一方向クラッチ内蔵型転がり軸受及び一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP4862337B2 (ja) 2005-09-30 2012-01-25 株式会社ジェイテクト 一方向クラッチ
JP2007255553A (ja) 2006-03-23 2007-10-04 Ntn Corp 一方向クラッチおよびスプラグ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3119481A (en) * 1961-04-13 1964-01-28 Airborne Accessories Corp Torque-reacting devices
JPS61202725U (ja) * 1985-06-10 1986-12-19
JPH0592545U (ja) * 1992-05-13 1993-12-17 株式会社フジユニバンス 一方向クラッチ
JP2001295867A (ja) * 2000-04-10 2001-10-26 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置
JP2002174271A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Nachi Fujikoshi Corp ワンウェイクラッチ用カム
JP2004257438A (ja) * 2003-02-25 2004-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd カムクラッチ及びウエブ搬送装置
DE102008008188A1 (de) * 2008-02-08 2009-08-13 Schaeffler Kg Klemmkörper

Also Published As

Publication number Publication date
US9739320B2 (en) 2017-08-22
JP5566558B1 (ja) 2014-08-06
US20160195146A1 (en) 2016-07-07
JPWO2015033409A1 (ja) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177327B2 (ja) 波動歯車装置
JP2017089663A (ja) ローラギヤカム機構
JP2017061973A (ja) 逆入力防止クラッチ
WO2015033409A1 (ja) カムクラッチ
US10422392B2 (en) Unidirectional clutch
WO2015122399A1 (ja) 逆入力防止クラッチ
WO2015102073A1 (ja) 歯車伝動装置
JP6633277B2 (ja) 一方向クラッチおよび逆入力防止クラッチ
WO2017026273A1 (ja) トレランスリング
JP5080314B2 (ja) 歯車構造体及び時計
JP2017214943A (ja) 逆入力防止クラッチ
JP5727899B2 (ja) ワッシャ
JP2010210036A (ja) 軸受支持構造
JP6540327B2 (ja) カムフォロワ及び伝動機構
JP6627395B2 (ja) ギヤ伝動装置
WO2017061306A1 (ja) 逆入力遮断クラッチ
JP6269021B2 (ja) ラジアルころ軸受用保持器
JP2015161393A (ja) 逆入力防止クラッチ
WO2016190206A1 (ja) 逆入力遮断クラッチ
JP2006200671A (ja) 一方向クラッチ
JP6653115B2 (ja) レース付きスラストころ軸受
WO2017104704A1 (ja) クラッチユニット
JP2019007544A (ja) スリーブおよび同期機構
JP6083242B2 (ja) ころ軸受用保持器
JP2015152089A (ja) 逆入力防止クラッチ

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014514941

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13892845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14911371

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13892845

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1