WO2015025892A1 - ワイヤハーネス - Google Patents

ワイヤハーネス Download PDF

Info

Publication number
WO2015025892A1
WO2015025892A1 PCT/JP2014/071787 JP2014071787W WO2015025892A1 WO 2015025892 A1 WO2015025892 A1 WO 2015025892A1 JP 2014071787 W JP2014071787 W JP 2014071787W WO 2015025892 A1 WO2015025892 A1 WO 2015025892A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
wire harness
exterior member
bellows
straight portion
lower wall
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/071787
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
伸一 稲尾
英臣 足立
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Priority to CN201480045834.2A priority Critical patent/CN105474490B/zh
Publication of WO2015025892A1 publication Critical patent/WO2015025892A1/ja
Priority to US15/047,308 priority patent/US9742166B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/18Protection against damage caused by wear, mechanical force or pressure; Sheaths; Armouring
    • H01B7/184Sheaths comprising grooves, ribs or other projections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0468Corrugated

Definitions

  • the present invention relates to a wire harness.
  • This wire harness mainly includes a conductive path and an exterior member that accommodates the conductive path inside. It is configured.
  • the exterior member is formed in a long tubular shape, and it is desired that it is difficult to bend even when bending stress is applied in consideration of protection of the conductive path, path regulation, and workability during assembly to the vehicle. Yes.
  • this exterior member has a structure in which a flexible resin corrugated portion and a straight resin portion that is difficult to bend even when bending stress is applied are connected in series. The part is routed under the vehicle floor and plays a role of protecting the conductive path from stepping stones (see Patent Document 1).
  • the straight portion has high rigidity in consideration of workability when assembling the vehicle under the vehicle floor.
  • the straight portion has high rigidity, the impact force of the stepping stone cannot be absorbed / dispersed, and cracking is likely to occur.
  • the present invention has been made in order to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an exterior member that suppresses the deterioration of workability and reduces the possibility of cracking. It is in providing the wire harness provided.
  • the wire harness of the present invention is a wire harness including a conductive path and a tubular exterior member through which the conductive path is inserted, and the exterior member has a straight portion having strength to restrict bending.
  • the straight portion is formed with a bellows portion having a wave shape in the tube circumferential direction in a part of the cross section, and the bellows portion is more flexible than a portion other than the bellows portion in the straight portion.
  • the straight portion is a bellows portion that is partially corrugated in the tube circumferential direction, and the bellows portion is more flexible than a portion other than the bellows portion in the straight portion. Therefore, even if a part hits a stepping stone, it has more flexibility than the other part, so that the impact of the stepping stone can be absorbed. Further, since the bellows portion has a wave shape, it is possible to disperse the impact and reduce the possibility of occurrence of cracks.
  • a part in a cross section is a bellows part, it will not be formed in a bellows about another part, but rigidity will be maintained, and the deterioration of workability
  • the bellows portion has a wave shape in the tube circumferential direction, it is difficult to bend in the tube axis direction, and a decrease in rigidity is suppressed. Therefore, the wire harness provided with the exterior member which reduces the possibility that a crack will generate
  • the straight portion has a substantially square cross section, and the bellows portion is formed on a lower wall which is at the lower side at the time of routing.
  • the straight portion has a substantially quadrangular cross section, and the bellows portion is formed on the lower wall that is at the lower side at the time of routing. Therefore, the bellows portion is most likely to come into contact with the stepping stone. A part will be formed and possibility that a crack will generate
  • the straight portion includes the lower wall, an upper wall facing the lower wall, and a side wall that connects the lower wall and the upper wall via a corner portion. Is preferred.
  • the straight part has the lower wall, the upper wall and the side wall connected to each other through the corners. For this reason, the bending in the vertical direction is hindered by the corner having a high rigidity, and the rigidity can be further easily maintained as compared with the case where there is no corner.
  • the straight portion has the bellows portion formed only on the lower wall.
  • the bellows portion is formed only on the lower wall, only the portion most likely to come into contact with the stepping stone is used as the bellows portion, and the bellows portion is formed on the other three surfaces. Therefore, the manufacturing cost can be reduced.
  • “having the strength to regulate bending” refers to a concept in which the straight portion is not bent freely and the straight portion is bent or plastically deformed when the straight portion is bent.
  • the bellows portion is not a concept including a configuration that does not absorb and disperse an impact, such as a portion having irregularities formed by grooves and ribs extending in the tube axis direction with respect to a part of the cross section.
  • FIG. 1 is a mimetic diagram showing the wiring state of the wire harness concerning a 1st embodiment.
  • FIG. 2 is a side view schematically showing a wire harness during route routing.
  • FIG. 3 is a side view schematically showing the exterior member.
  • FIG. 4 is a perspective view of the exterior member.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the first embodiment and various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the comparative example.
  • FIG. 6 is a diagram showing impact dispersion by the bellows part.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating an exterior member (underfloor straight portion) of the wire harness according to the second embodiment.
  • FIG. 1 is a mimetic diagram showing the wiring state of the wire harness concerning a 1st embodiment.
  • FIG. 2 is a side view schematically showing a wire harness during route routing.
  • FIG. 3 is a side view schematically showing the exterior member.
  • FIG. 4 is
  • FIG. 8 is a diagram illustrating various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the second embodiment, and various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the comparative example.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing an exterior member (underfloor straight portion) of the wire harness according to the third embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a wiring state of the wire harness according to the first embodiment.
  • the wire harness 9 according to the first embodiment is used in a hybrid vehicle 1 and is routed at a predetermined position of the hybrid vehicle 1.
  • the hybrid vehicle 1 is a vehicle that is driven by combining two powers of an engine 2 and a motor unit 3, and the motor unit 3 is supplied with electric power from a battery 5 (battery pack) via an inverter unit 4.
  • the engine 2, the motor unit 3, and the inverter unit 4 are mounted in an engine room 6 near the front wheels.
  • the battery 5 is mounted on the rear portion 7 of the vehicle near the rear wheel, but may be mounted in a vehicle room existing behind the engine room 6.
  • the motor unit 3 and the inverter unit 4 are connected by a wire harness 8.
  • the battery 5 and the inverter unit 4 are also connected by a wire harness 9.
  • the wire harness 9 is disposed under the vehicle floor 11 in consideration of suppression of radiation noise and the like, and is routed substantially parallel along the vehicle floor 11.
  • the vehicle underfloor 11 is a known body and a so-called panel member, and a through hole is formed at a predetermined position.
  • the wire harness 9 is inserted into the through hole in a watertight manner, and each end of the wire harness 9 is introduced into the engine room 6 and the rear part 7 of the automobile.
  • the wire harness 9 and the battery 5 are connected via a junction block 12 provided in the battery 5.
  • a rear end 13 of the wire harness 9 is electrically connected to the junction block 12.
  • the front end 14 of the wire harness 9 is electrically connected to the inverter unit 4.
  • the motor unit 3 functions as a motor and a generator, and is formed as a motor assembly including a shield case.
  • the inverter unit 4 includes an inverter and a converter, and is formed as an inverter assembly including a shield case.
  • the battery 5 is of Ni-MH type or Li-ion type and is modularized. As the battery 5, a power storage device such as a capacitor can be used.
  • FIG. 2 is a side view schematically showing the wire harness 9 during route routing
  • FIG. 3 is a side view schematically showing the exterior member
  • FIG. 4 is a cross-sectional perspective view of the exterior member 15. It is.
  • the wire harness 9 is mainly composed of an exterior member 15 and a high-voltage conductive path (conductive path) 16 accommodated and protected by the exterior member 15.
  • the exterior member 15 may house and protect the low voltage conductive path 37 in addition to the high voltage conductive path 16.
  • the exterior member 15 is a member that houses and protects at least the high-voltage conductive path 16 and is configured by a tubular member having a substantially square cross section.
  • the exterior member 15 is formed by resin molding, and is set to have a length necessary for insertion / accommodation of the high-voltage conductive path 16 and a thickness necessary for protection.
  • the exterior member 15 has a shape without a seam or a slit leading from the outer peripheral surface of the exterior member 15 to the inner peripheral surface.
  • the reason for not providing the joints and slits is that water is prevented from entering the exterior member 15 to improve waterproofness.
  • the protrusion of the high-voltage conductive path 16 is not caused in the bent portion.
  • the point which aims at the rigidity improvement of exterior member 15 itself is also mentioned.
  • the exterior member 15 includes one or more corrugated portions (first exterior portions) 21 and one or more straight portions (second exterior portions) 23. These corrugated portions 21 and straight portions 23 are They are connected in series.
  • the exterior member 15 has a linear shape as a whole without bending the corrugated portion 21.
  • the corrugated portion 21 and the straight portion 23 are set at arbitrary positions and ranges (lengths) in the tube axis direction of the exterior member 15.
  • the corrugated portion 21 is a portion having predetermined flexibility in the exterior member 15. This corrugated part 21 can bend the exterior member 15 at a necessary angle by utilizing the flexibility provided by itself.
  • the corrugated portion 21 is bent when the wire harness 9 is routed, so that a first corrugated portion (exterior portion for routing) 21a for forming a bent shape along the route of routing is provided. It includes a second corrugated portion (packaging exterior portion) 21b for forming a bent shape along the packing / transporting mode by being bent during the packing state and during transportation.
  • the first corrugated portion 21a is arranged at a position that matches the vehicle mounting shape, that is, the shape of the wiring destination of the wire harness 9, and has a length that matches the shape of the wiring destination. It is formed. Thereby, the 1st corrugated part 21a can bend the exterior member 15 by required length and angle according to a vehicle attachment shape.
  • the second corrugated portion 21b is disposed at a position that matches the bent shape during packaging and transportation, and is formed to have a length that matches the bent shape. Thereby, the 2nd corrugated part 21b can bend the exterior member 15 by a desired angle, respectively, at the time of packing state of the wire harness 9, and transportation.
  • the 1st corrugated part 21a may have the function as the 2nd corrugated part 21b, conversely, the 2nd corrugated part 21b may have the function as the 1st corrugated part 21a together.
  • the corrugated portion 21 has a substantially rectangular shape in cross section perpendicular to the tube axis direction, and has a bellows shape in which irregularities are repeated in the tube axis direction.
  • the corrugated portion 21 is configured by alternately arranging concave portions 26 and convex portions 27 formed in the circumferential direction along the tube axis direction.
  • the corrugated portion 21 may have a shape other than the bellows shape, and the shape is not particularly limited as long as it has flexibility.
  • the straight portion 23 is a portion having flexibility lower than that of the corrugated portion 21 in the exterior member 15, and preferably maintains a posture against bending stress, that is, strength for restricting bending in the tube axis direction. It is a part provided with. Due to the presence of the straight portion 23, the rigidity of the entire exterior member 15 can be ensured. Moreover, the straight part 23 functions also as a part which attaches the clamp 40 mentioned later.
  • Such a straight portion 23 includes an underfloor straight portion 23 a arranged in the vehicle underfloor 11.
  • the underfloor straight portion 23a is formed long because it is routed under the vehicle underfloor 11 (for example, routed along the lean hose).
  • the straight portion 23 may be provided with the second corrugated portion 21b in the middle of the underfloor straight portion 23a.
  • the underfloor straight portion 23a has a substantially quadrangular cross-sectional shape orthogonal to the tube axis direction, and has a linear shape extending straight in the tube axis direction.
  • the underfloor straight portion 23a is formed with a bellows portion 23b having a wave shape in the tube circumferential direction in a part of the cross section. That is, the corrugated portion 21 has a bellows shape in which irregularities are repeated in the tube axis direction, whereas the bellows portion 23b has a bellows shape that undulates in the tube circumferential direction orthogonal thereto. With such a bellows shape, the bellows portion 23b is more flexible than a portion other than the bellows portion 23b (for example, a side wall 23e described later) in the underfloor straight portion 23a.
  • the underfloor straight portion 23a has a bellows portion 23b formed on a lower wall 23c which is at least downward during wiring, and has a lower wall 23c and a lower wall 23c in the present embodiment.
  • a bellows portion 23b is formed on the upper wall 23d facing the wall 23c.
  • the underfloor straight portion 23a has a side wall 23e that connects the lower wall 23c and the upper wall 23d.
  • the side wall 23e is formed perpendicular to the wall surfaces (schematic wall surfaces) of the upper wall 23d and the lower wall 23c.
  • the clamp 40 shown in FIG. 2 has a tube attachment portion 41 formed in accordance with the outer shape of the straight portion 23 and a cantilever-shaped fixing portion 42 continuous with the tube attachment portion 41.
  • a bolt insertion hole (not shown) is formed through the fixing portion 42.
  • the wire harness 9 is attached and fixed to a fixed object 43 such as the vehicle floor bottom 11 via a bolt 44 inserted into the bolt insertion hole. When the wire harness 9 is attached and fixed to the fixing object 43, the route routing is completed.
  • the clamp 40 is also a vehicle fixing portion, and a portion that functions as such a vehicle fixing portion may be integrally molded with the straight portion 23 by resin molding.
  • Shield connectors 50 are provided at both ends of the wire harness 9 respectively.
  • One shield connector 50 is connected to the inverter 4 side, and the other shield connector 50 is connected to the battery 5 side.
  • the shield connector 50 is connected and fixed to the high voltage conductive path 16 and the low voltage conductive path 37 and the electromagnetic shield member 17 drawn from the corrugated portion 21.
  • the high-voltage conductive path 16 includes two high-voltage circuits 32, and the low-voltage conductive path 37 includes a single low-voltage circuit 38.
  • the high-voltage circuit 32 is long because the wire harness 9 electrically connects the inverter unit 4 and the battery 5 (junction block 12).
  • the high voltage circuit 32 is a known high voltage electric wire, and includes a conductor 35 and an insulator 36 covering the conductor 35.
  • the conductor 35 is made of copper or copper alloy, aluminum or aluminum alloy, and is formed by twisting strands made of these metals. Further, the conductor 35 is not limited to a stranded wire, but may be a single strand having a rectangular or round cross section. An insulator 36 made of an insulating resin material is extruded on the outer surface of the conductor 35 as described above.
  • this high voltage circuit 32 in this embodiment, it is not limited to this. That is, a known bus bar provided with an insulator to form a high voltage circuit may be employed. Furthermore, the number of high voltage circuits 32 is not limited to two, and may be one or three or more.
  • the two high voltage circuits 32 are provided with a shield member 33 that covers the two high voltage circuits 32 and a sheath 34 provided outside the shield member 33.
  • the shield member 33 is an electromagnetic shield member (shield member for electromagnetic wave countermeasures) that collectively covers the two high-voltage circuits 32.
  • shield member for electromagnetic wave countermeasures
  • a braid formed by knitting a number of metal wires into a cylindrical shape is employed.
  • the shield member 33 is formed to have substantially the same length as the entire length of the two high-voltage circuits 32.
  • the end of the shield member 33 is connected to a shield case or the like (not shown) of the inverter unit 4 (see FIG. 1) via the shield connector 50.
  • the shield member 33 may employ, for example, a conductive metal foil or a member including this metal foil as long as it can take countermeasures against electromagnetic waves.
  • the sheath 34 is formed by extruding an insulating resin material with a predetermined thickness to the outside of the shield member 33, and is disposed at a position that is the outermost layer of the high-voltage conductive path 16.
  • the sheath 34 is subjected to terminal processing so that the shield member 33 is exposed at a predetermined length in the manufacture of the wire harness 9.
  • terminal processing it shall be in a state slightly longer than the exterior member 15, for example.
  • pressure conductive path 16 you may not provide the sheath 34.
  • the low-voltage circuit 38 supplies power from a low-voltage battery (not shown) to various devices, and includes a conductor 35 'and an insulator 36' covering the conductor 35 '.
  • the low voltage circuit 38 is arranged outside the shield member 33 so as not to be interfered by electromagnetic waves from the high voltage circuit 32.
  • the wire harness 9 is manufactured by inserting the high-voltage conductive path 16 (and the low-voltage conductive path 37) into the exterior member 15, and then providing the shield connector 50 at both ends.
  • the wire harness 9 is bent so as to be folded at the second corrugated portion 21b, the entire length of the wire harness 9 is shortened, and the wire harness 9 is packed with a minimum width. That is, the entire wire harness 9 is packed in a compact state. And the wire harness 9 is transported in this compact state.
  • the transported wire harness 9 is supplied to the mounting process for the hybrid vehicle 1. Then, as shown in FIG. 2, the first corrugated portion 21 a is attached to the fixed object 43 via the clamp 30 while bending the first corrugated portion 21 a at a necessary angle along the route of the vehicle floor 11 of the hybrid vehicle 1. Once fixed, route routing is complete.
  • FIG. 5 is a diagram showing various performances in the underfloor straight portion 23a of the exterior member 15 according to the present embodiment and various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the comparative example.
  • the triple circle has the highest performance, followed by double circles, circles, and triangles, and X indicates the lowest performance.
  • the exterior member 100 according to the comparative example 1 has a quadrangular cross section.
  • the upper wall 101 and the lower wall 102 made of flat plate and the side wall 103 formed perpendicular to the wall surfaces are formed, and the upper wall 101, the lower wall 102 and the side wall 103 are connected via the corner portion 104.
  • the corner portion 104 has been.
  • the rigidity of the exterior member 100 according to the first comparative example is a triple circle.
  • the exterior member 100 according to the first comparative example has a quadrangular cross section, for example, when a stepping stone collides with the lower wall 102, the impact cannot be absorbed and dispersed, and the lower wall 102 is cracked. Sometimes. Therefore, the stepping stone performance of the exterior member 100 according to the first comparative example is extremely different.
  • the exterior member 100 has a quadrangular cross section, the internal space is wide, and the internal high-voltage conductor path flutters up and down due to vibration during vehicle travel. Therefore, the electric wire flutter suppression of the exterior member 100 according to the first comparative example is flawed.
  • the exterior member 100 according to the first comparative example has a double circle in cost advantage (material cost for giving a predetermined rigidity).
  • the exterior member 200 according to Comparative Example 2 has a substantially elliptical cross section. More specifically, the upper wall 201 and the lower wall 202 have a shape that protrudes outward with a predetermined curvature R1. Also, the side wall 203 has a shape that protrudes outward with a predetermined curvature R2.
  • the rigidity of the exterior member 200 according to the second comparative example is not perfect.
  • the exterior member 200 according to the second comparative example has a substantially elliptical cross section, for example, when a stepping stone collides with the lower wall 202, the impact can be reduced. That is, when a stepping stone collides with the lower wall 202, the stepping stone is deflected in another direction by the lower wall 202 that protrudes outward with a predetermined curvature R1, and the impact is alleviated. Therefore, the stepping stone performance of the exterior member 200 according to the second comparative example is round.
  • the exterior member 200 since the exterior member 200 has a substantially elliptical cross section, its internal space is wide, and the internal high-voltage conductor path flutters up and down due to vibration during vehicle travel. Therefore, the electric wire flutter suppression of the exterior member 200 according to the second comparative example is flawed.
  • the exterior member 200 according to the second comparative example has a cost advantage (material cost for giving a predetermined rigidity).
  • the floor straight portion 23a has the upper wall 23d and the lower wall 23c connected to the side wall 23e via the corner portion 23f. Therefore, as in the first comparative example, the bending in the vertical direction is hindered, and it can be said that the exterior member 100 has higher rigidity than the case where there is no corner portion 23f. Therefore, the exterior member 15 according to the present embodiment has a round rigidity.
  • the underfloor straight portion 23a since the underfloor straight portion 23a according to the present embodiment has the bellows portion 23b formed on the lower wall 23c, for example, when a stepping stone collides with the lower wall 23c, the impact can be absorbed and dispersed. That is, for example, when a stepping stone collides with the lower wall 23c, the impact is absorbed by the bellows portion 23b being bent up and down.
  • FIG. 6 is a diagram showing impact distribution by the bellows portion 23b.
  • the stepping stone S collides with a portion ⁇ that protrudes below the bellows portion 23b
  • the stepping stone S is deflected in another direction due to its roundness.
  • the stepping stone S collides with a portion ⁇ that is convex on the bellows portion 23b. In this way, when the stepping stone collides with a plurality of places, the impact of the stepping stone is dispersed without concentrating on one place.
  • the stepping stone performance of the exterior member 15 according to this embodiment is a double circle.
  • the internal space is narrower than those of the first and second comparative examples. Therefore, the internal high-voltage conductor path 16 and the low-voltage conductive path 37 are less likely to flutter in the vertical direction due to vibration during vehicle travel, and the electric wire flutter suppression is a double circle.
  • the underfloor straight portion 23a takes material costs by forming the bellows portion 23b, so that the cost advantage (material cost for giving a predetermined rigidity) is triangular.
  • the exterior member 15 according to the present embodiment is easy to maintain rigidity (rigidity: round), and can absorb and disperse the impact on the stepping stone (stepping stone performance: double circle), so that workability is improved. It is possible to reduce the possibility that cracking will occur while suppressing the deterioration.
  • the underfloor straight portion 23a is a bellows portion 23b whose part in the cross section is wave-shaped in the pipe circumferential direction, and the bellows portion 23b is a straight portion. Since it has more flexibility than parts other than the bellows part 23b in 23a, even if a stepping stone hits a part thereof, it has more flexibility than the other part, so that the impact of the stepping stone can be absorbed. it can. Moreover, since the bellows part 23b is made into a waveform, it can also disperse
  • the bellows portion 23b since a part of the cross section is the bellows portion 23b, the other portions are not formed in the bellows and the rigidity is maintained, and deterioration of workability during assembly can be suppressed.
  • the bellows portion 23b since the bellows portion 23b has a wave shape in the tube circumferential direction, the bellows portion 23b has a configuration that is difficult to bend in the tube axis direction, and a decrease in rigidity is suppressed. Accordingly, it is possible to provide the wire harness 9 including the exterior member 15 that suppresses the deterioration of workability and reduces the possibility of cracking.
  • the underfloor straight portion 23a has a substantially quadrangular cross section, and the bellows portion 23b is formed on the lower wall 23c which is at the lower side at the time of routing.
  • the part 23b will be formed, and the possibility of cracking can be further reduced.
  • the wire harness 9 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment, but is partially different in configuration and operation. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view showing the exterior member 15 (underfloor straight portion 23a) of the wire harness 9 according to the second embodiment.
  • the underfloor straight portion 23a has a substantially rectangular cross section as in the first embodiment, but the bellows portion 23b is formed only on the lower wall 23c which is downward in the wired state.
  • the upper wall 23d is formed in a flat plate shape.
  • the upper wall 23d and the lower wall 23c are connected to the side wall 23e via the corner portion 23f, as in the first embodiment. For this reason, it has corner part 23f with high rigidity, and can make it easy to maintain rigidity more.
  • FIG. 8 is a diagram showing various performances in the underfloor straight portion 23a of the exterior member 15 according to the second embodiment and various performances in the underfloor straight portion of the exterior member according to the comparative example.
  • the triple circle has the highest performance, followed by the double circle, circle, and triangle, indicating that the cross has the lowest performance.
  • the first and second comparative examples shown in FIG. 8 are the same as those shown in FIG.
  • the floor straight portion 23a has an upper wall 23d, a lower wall 23c, and a side wall 23e connected via a corner portion 23f.
  • the bending in the vertical direction is hindered by the corner 23f having a high rigidity, and it can be said that the exterior member 15 has a higher rigidity than the case without the corner 23f. Therefore, the rigidity of the exterior member 15 according to the second embodiment is a double circle.
  • the bellows part 23b is formed in the lower wall 23c, the underfloor straight part 23a according to the second embodiment, for example, when a stepping stone collides with the lower wall 23c, The shock can be absorbed and dispersed. Therefore, the stepping stone performance of the exterior member 15 according to the second embodiment is a double circle.
  • the underfloor straight portion 23a according to the second embodiment is formed with the bellows portion 23b on the lower wall 23c, the internal space is narrow, and the internal high-voltage conductor path 16 and the low-pressure are caused by vibration during vehicle travel.
  • the conductive path 37 is less likely to flutter in the vertical direction. Therefore, the electric wire flutter suppression of the exterior member 15 according to the second embodiment is a double circle.
  • the underfloor straight part 23a is less expensive than the first embodiment and has a cost advantage (predetermined rigidity). Material cost) is rounded.
  • the exterior member 15 according to the second embodiment is easy to maintain rigidity (rigidity: double circle), and can absorb and disperse the impact on the stepping stone (stepping stone resistance performance: double circle). In addition to suppressing deterioration in workability, the possibility of cracking can be reduced.
  • the exterior member 15 that suppresses the deterioration of workability and reduces the possibility of cracking, as in the first embodiment.
  • the provided wire harness 9 can be provided.
  • the possibility of cracking can be further reduced, and rigidity can be more easily maintained.
  • the upper wall 23d, the lower wall 23c, and the side wall 23e are connected via the corner portion 23f. For this reason, the bending in the vertical direction is hindered by the corner portion 23f having a high rigidity, and the rigidity can be further easily maintained as compared with the case where the corner portion 23f is not provided.
  • the bellows portion 23b is formed only on the lower wall 23c, only the portion most likely to come into contact with the stepping stone is the bellows portion 23b, and no bellows is formed on the other three surfaces. The manufacturing cost can be reduced.
  • the wire harness 9 according to the third embodiment is the same as that of the first embodiment, but is partially different in configuration and operation. Hereinafter, differences from the first embodiment will be described.
  • FIG. 9 is a sectional view showing the exterior member 15 (underfloor straight portion 23a) of the wire harness 9 according to the third embodiment.
  • the straight portion 23a for the underfloor has a substantially quadrangular cross section as in the first embodiment, but the side wall 23e is convex outward with a predetermined curvature R3.
  • the underfloor straight portion 23a is connected to the lower wall 23c and the upper wall 23d via the corner portion 23f, although the side wall 23e is convex outward with a predetermined curvature R3. For this reason, it has a part with high rigidity called corner part 23f, and it can make it easy to maintain rigidity more.
  • the exterior member 15 that suppresses the deterioration of workability and reduces the possibility of cracking, as in the first embodiment.
  • the provided wire harness 9 can be provided.
  • the possibility of cracking can be further reduced.
  • the bending of the vertical direction is hindered by the corner portion 23f having a high rigidity, and it is possible to make it easier to maintain the rigidity as compared with the case where there is no corner portion 23f. it can.
  • the wire harness 9 may be applied not only to a hybrid vehicle but also to an electric vehicle.
  • a wire harness including a conductive path (high-voltage conductive path 16) and a tubular exterior member (15) through which the conductive path (high-voltage conductive path 16) is inserted,
  • the exterior member (15) has a straight portion (second exterior portion 23) having a strength that regulates bending,
  • the straight portion (second exterior portion 23) is formed with a bellows portion (23b) having a wave shape in the pipe circumferential direction in a part of the cross section,
  • the said bellows part (23b) has a softness
  • the straight portion (second exterior portion 23) has a substantially quadrangular cross section, and the bellows portion (23b) is formed on the lower wall (23c) which is at the lower side at the time of routing [1] ]
  • the wire harness (9) of description [3]
  • the straight portion (second exterior portion 23) includes the lower wall (23c), an upper wall (23d) facing the lower wall (23c), the lower wall (23c), and the upper wall ( The wire harness (9) according to [2], further including a side wall (23e) connecting 23d) via a corner (23f).
  • the straight portion (second exterior portion 23) has the bellows portion (23b) formed only on the lower wall (23c).
  • the present invention it is possible to provide an exterior member that suppresses the deterioration of workability and reduces the possibility of cracking.
  • the present invention exhibiting this effect is useful for a wire harness.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

 ワイヤハーネス(9)は、高圧導電路(16)及び低圧導電路(37)と、当該導電路(16,37)が挿通される長尺管状の外装部材(15)とを備え、外装部材(15)は、屈曲を規制する強度を有したストレート部(23a)と、を有し、ストレート部(23a)は、断面における一部に管周方向に波形状となる蛇腹部(23b)が形成され、蛇腹部(23b)は、当該ストレート部(23a)における蛇腹部(23a)以外の部位よりも柔軟性を有している。

Description

ワイヤハーネス
 本発明は、ワイヤハーネスに関する。
 従来、ハイブリッド自動車や電気自動車に搭載される高圧の機器間を電気的に接続するワイヤハーネスが知られており、このワイヤハーネスは、導電路と、導電路を内部に収容する外装部材とを主体に構成されている。外装部材は、長尺管状に形成されており、導電路の保護及び経路規制、並びに車両への組み付け時の作業性を考慮して、曲げ応力が作用しても屈曲し難いことが望まれている。
 一方で、経路配索に応じた屈曲自由度を確保したり、梱包時や輸送時における取扱いを容易にしたりするため、可撓性を備える部位が選択的に設定された構成が知られている。具体的に、この外装部材は、可撓性を有する樹脂製のコルゲート部と、曲げ応力が作用しても屈曲し難い樹脂製のストレート部とを直列的に連結した構造となっており、ストレート部は車両床下に配索されて導電路を飛び石から保護する役割を果たしている(特許文献1参照)。
日本国特開2010-47033号公報
 ここで、上記ストレート部は車両床下への組み付け時の作業性を考慮すると剛性が高いことが好ましい。しかし、特許文献1に記載のワイヤハーネスにおいて、ストレート部は剛性が高いために飛び石の衝撃力を吸収・分散できず、割れが発生しやすくなってしまう。
 本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材を備えたワイヤハーネスを提供することにある。
 本発明のワイヤハーネスは、導電路と、当該導電路が挿通される管状の外装部材とを備えたワイヤハーネスであって、前記外装部材は、屈曲を規制する強度を有したストレート部を有し、前記ストレート部は、断面における一部に管周方向に波形状となる蛇腹部が形成され、前記蛇腹部は、当該ストレート部における前記蛇腹部以外の部位よりも柔軟性を有している。
 本発明のワイヤハーネスによれば、ストレート部は、断面における一部が管周方向に波形状となる蛇腹部であり、蛇腹部は、ストレート部における蛇腹部以外の部位よりも柔軟性を有しているため、その一部に飛び石が当たったとしても、他の部分よりも柔軟性を有することから、飛び石の衝撃を吸収することができる。また、蛇腹部は波形状とされていることから衝撃を分散することもでき、割れが発生してしまう可能性を低減することができる。また、断面における一部が蛇腹部であることから、他の部分については蛇腹に形成されておらず剛性を保つこととなり、組み付け時の作業性の悪化を抑制することができる。特に、蛇腹部は管周方向に波形状となることから、管軸方向には屈曲し難い構成となっており、剛性の低下が抑制される。従って、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材を備えたワイヤハーネスを提供することができる。
 また、本発明のワイヤハーネスにおいて、前記ストレート部は、断面略四角形状とされ、少なくとも配索時において下方となる下壁に前記蛇腹部が形成されていることが好ましい。
 このワイヤハーネスによれば、ストレート部は、断面略四角形状とされ、少なくとも配索時において下方となる下壁に蛇腹部が形成されているため、最も飛び石が接触する可能性が高い箇所に蛇腹部が形成されることとなり、割れが発生してしまう可能性を一層低減することができる。
 また、本発明のワイヤハーネスにおいて、前記ストレート部は、前記下壁と、当該下壁と対向する上壁と、前記下壁及び前記上壁を角部を介して接続する側壁と、を有することが好ましい。
 このワイヤハーネスによれば、ストレート部は、下壁及び上壁と側壁とが角部を介して接続されている。このため、角部という剛性が高い箇所により上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部が無い場合と比較して、より一層剛性を保ち易くすることができる。
 また、本発明のワイヤハーネスにおいて、前記ストレート部は、前記下壁のみに前記蛇腹部が形成されていることが好ましい。
 このワイヤハーネスによれば、下壁のみに蛇腹部が形成されているため、最も飛び石が接触する可能性が高い箇所のみを蛇腹部とすることとなり、他の3面に関しては蛇腹が形成されておらず、製造コストの低減を図ることができる。
 なお、上記において、「屈曲を規制する強度を有した」とは、屈曲自在でなく、ストレート部を屈曲させた場合にはストレート部が折れたり塑性的に変形したりする概念をいう。
 さらに、「蛇腹部以外の部位よりも柔軟性を有している」とは、蛇腹部に飛び石が当たった場合において、蛇腹部以外の部位よりも衝撃を吸収・分散することを意味している。従って、蛇腹部とは、単に断面における一部に対して管軸方向に伸びる溝やリブが形成されて凹凸を有する部位のように、衝撃を吸収・分散しない構成について含む概念ではない。
 本発明によれば、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材を備えたワイヤハーネスを提供することができる。
図1は第1実施形態に係るワイヤハーネスの配索状態を示す模式図である。 図2は経路配索時のワイヤハーネスを模式的に示す側面図である。 図3は外装部材を模式的に示す側面図である。 図4は外装部材の斜視図である。 図5は第1実施形態に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能、及び、比較例に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能を示す図である。 図6は蛇腹部による衝撃分散を示す図である。 図7は第2実施形態に係るワイヤハーネスの外装部材(床下用ストレート部)を示す断面図である。 図8は第2実施形態に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能、及び、比較例に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能を示す図である。 図9は第3実施形態に係るワイヤハーネスの外装部材(床下用ストレート部)を示す断面図である。
 以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明は以下の実施形態に限られるものではない。
 図1は、第1実施形態に係るワイヤハーネスの配索状態を示す模式図である。図1に示すように、第1実施形態に係るワイヤハーネス9は、ハイブリッド自動車1に使用されるものであって、当該ハイブリッド自動車1の所定位置に配索される。
 ハイブリッド自動車1は、エンジン2及びモータユニット3の2つの動力を組み合わせて駆動する車両であり、モータユニット3にはインバータユニット4を介してバッテリー5(電池パック)からの電力が供給される。エンジン2、モータユニット3及びインバータユニット4は、前輪近傍のエンジンルーム6に搭載される。また、バッテリー5は、後輪近傍の自動車後部7に搭載されるが、エンジンルーム6の後方に存在する自動車室内に搭載してもよい。
 モータユニット3とインバータユニット4は、ワイヤハーネス8により接続される。また、バッテリー5とインバータユニット4もワイヤハーネス9により接続される。ワイヤハーネス9は、放射ノイズの抑制等を考慮して、車両床下11に配置され、車両床下11に沿って略平行に配索される。車両床下11は、公知のボディであると共にいわゆるパネル部材であり、所定位置には貫通孔が形成されている。この貫通孔にはワイヤハーネス9が水密に挿通され、ワイヤハーネス9の各端部はエンジンルーム6及び自動車後部7へと導入される。
 ワイヤハーネス9とバッテリー5は、このバッテリー5に設けられるジャンクションブロック12を介して接続される。ジャンクションブロック12には、ワイヤハーネス9の後端13が電気的に接続される。また、ワイヤハーネス9の前端14は、インバータユニット4に対して電気的に接続される。
 モータユニット3は、モータ及びジェネレータとして機能し、シールドケースを含むモータアッセンブリとして形成されている。また、インバータユニット4は、インバータ及びコンバータを構成に含み、シールドケースを含むインバータアッセンブリとして形成されている。バッテリー5は、Ni-MH系やLi-ion系のものであって、モジュール化されている。なお、バッテリー5としては、例えばキャパシタのような蓄電装置を使用することも可能である。
 図2は、経路配索時のワイヤハーネス9を模式的に示す側面図であり、図3は、外装部材15を模式的に示す側面図であり、図4は、外装部材15の断面斜視図である。
 ワイヤハーネス9は、外装部材15と、この外装部材15に収容保護される高圧導電路(導電路)16とを主体に構成されている。なお、外装部材15は、高圧導電路16の他、低圧導電路37を収容保護していてもよい。
 外装部材15は、少なくとも高圧導電路16を内部に収容しこれを保護する部材であり、断面略四角形状の管状部材で構成されている。外装部材15は、樹脂成型により形成されており、高圧導電路16の挿通・収容に必要な長さ、及び保護に必要な厚みを有するように設定されている。
 外装部材15は、当該外装部材15の外周面から内周面へと通じる継ぎ目やスリットのない形状を有している。継ぎ目やスリットを設けない理由としては、外装部材15内への水分の浸入を防止して防水性の向上を図る点が挙げられる。また、例えば撓ませた部分において高圧導電路16のはみ出しを生じさせないことも理由に挙げられる。さらには、外装部材15自体の剛性アップを図る点も挙げられる。
 外装部材15は、1つ以上のコルゲート部(第1外装部)21と、1つ以上のストレート部(第2外装部)23とを有しており、これらのコルゲート部21及びストレート部23が直列的に連結されて構成されている。外装部材15は、コルゲート部21を撓ませない状態で全体が直線形状を具備するようになっている。コルゲート部21及びストレート部23は、外装部材15の管軸方向において任意の位置及び範囲(長さ)に設定されている。
 コルゲート部21は、外装部材15において所定の可撓性を備える部位である。このコルゲート部21は、自身が備える可撓性を利用することで、外装部材15を必要な角度で撓ませることができる。
 コルゲート部21は、ワイヤハーネス9の配索時に撓ませられることで、配索経路に沿った曲げ形状を形成するための第1のコルゲート部(配索用外装部)21aと、ワイヤハーネス9の梱包状態及び輸送時に撓ませられることで、梱包・輸送態様に沿った曲げ形状を形成するための第2のコルゲート部(梱包用外装部)21bとを含んでいる。
 第1のコルゲート部21aは、図2に示すように、車両取付形状、すなわち、ワイヤハーネス9の配索先の形状に合わせた位置に配置され、当該配索先の形状に合わせた長さに形成される。これにより、第1のコルゲート部21aは、車両取付形状に合わせて必要な長さ及び角度で、外装部材15を撓ませることができる。
 第2のコルゲート部21bは、梱包・輸送時の折り曲げ形状に合わせた位置に配置され、当該折り曲げ形状に合わせた長さに形成される。これにより、第2のコルゲート部21bは、ワイヤハーネス9の梱包状態や輸送時にそれぞれ所望の角度で、外装部材15を撓ませることができる。
 なお、第1のコルゲート部21aが、第2のコルゲート部21bとしての機能を併せ持ってもよく、逆に、第2のコルゲート部21bが、第1のコルゲート部21aとしての機能を併せ持ってもよい。
 また、コルゲート部21は、管軸方向と直交する断面形状が略四角形状を有するとともに、管軸方向にかけて凹凸を繰り返す蛇腹形状を有している。具体的には、コルゲート部21は、それぞれが周方向に形成された凹部26及び凸部27を管軸方向に沿って交互に並べて構成されている。なお、コルゲート部21は、蛇腹形状以外の形状であってもよく、可撓性を有すれば形状は特に限定されるものではない。
 ストレート部23は、外装部材15においてコルゲート部21よりも低い可撓性を備える部位であり、好ましくは曲げ応力に対しても姿勢を保持する、すなわち、管軸方向に屈曲を規制するための強度を備える部位である。このストレート部23の存在により、外装部材15全体における剛性を確保することができる。また、ストレート部23は、後述するクランプ40を取り付ける部分としても機能する。
 このようなストレート部23は、車両床下11に配索される床下用ストレート部23aを含んでいる。床下用ストレート部23aは、車両床下11に配索されることから(例えばリーンホースに沿わせるように配索されることから)長尺に形成される。なお、長尺であるため、ワイヤハーネス輸送時に支障を来すようであれば、ストレート部23は、床下用ストレート部23aの中間に第2のコルゲート部21bを設けてもよい。
 また、床下用ストレート部23aは、管軸方向と直交する断面形状が略四角形状を有すると共に、管軸方向にかけて真っ直ぐに延在する直線形状を有している。
 さらに、本実施形態において床下用ストレート部23aは、図4に示すように、断面における一部に管周方向に波形状となる蛇腹部23bが形成されている。すなわち、コルゲート部21が管軸方向に凹凸を繰り返す蛇腹形状となっているのに対して、蛇腹部23bは、これと直交する管周方向に波打つ蛇腹形状となっている。このような蛇腹形状により、蛇腹部23bは、当該床下用ストレート部23aにおける蛇腹部23b以外の部位(例えば後述の側壁23e)よりも柔軟性を有している。
 より詳細に、床下用ストレート部23aは、断面略四角形状のうち、少なくとも配索時において下方となる下壁23cに蛇腹部23bが形成されており、本実施形態では下壁23cと、この下壁23cと対向する上壁23dとに蛇腹部23bが形成されている。
 また、図4から明らかなように、床下用ストレート部23aは、下壁23cと上壁23dとを接続する側壁23eを有している。側壁23eは、上壁23d及び下壁23cの壁面(概略的な壁面)に対して垂直に形成されている。
 このような床下ストレート部23aは、下壁23c及び上壁23dと、側壁23eとが、角部23fを介して接続されている。このように、剛性が高い角部23fにより上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部23fが無い場合と比較すると床下ストレート部23aの剛性は高い。
 図2に示すクランプ40は、ストレート部23の外形形状に合わせて形成される管体取付部41と、この管体取付部41に連続する片持ち形状の固定部42とを有する。固定部42には、ボルト挿通孔(図示せず)が貫通形成される。ワイヤハーネス9は、ボルト挿通孔に挿通されたボルト44を介して車両床下11等の固定対象43に取り付け固定される。ワイヤハーネス9は、固定対象43に対し取り付け固定されると、経路配索が完了する。
 なお、クランプ40以外の後付け部材としては、クリップやグロメット、プロテクタ等が挙げられる。クランプ40は車両固定部でもあり、このような車両固定部として機能する部分をストレート部23に一体に樹脂成型してもよい。
 ワイヤハーネス9の両端末には、シールドコネクタ50がそれぞれ設けられる。一方のシールドコネクタ50はインバータ4側に接続され、他方のシールドコネクタ50はバッテリー5側に接続される。シールドコネクタ50は、本実施形態において、コルゲート部21から引き出された高圧導電路16及び低圧導電路37並びに電磁シールド部材17に接続固定される。
 図4において、高圧導電路16は、2本の高圧回路32を備え、低圧導電路37は、1本の低圧回路38を備えている。高圧回路32は、ワイヤハーネス9がインバータユニット4とバッテリー5(ジャンクションブロック12)とを電気的に接続することから、長尺となっている。
 高圧回路32は、ここでは公知の高圧電線であって、導体35と、この導体35を被覆する絶縁体36とを備えている。
 導体35は、銅や銅合金、或いはアルミニウムやアルミニウム合金により製造され、これら金属からなる素線を撚り合わせて形成される。また、導体35は、撚線に限らず、断面矩形又は丸形となる1本の素線であってもよい。以上のような導体35は、この外面に絶縁性の樹脂材料からなる絶縁体36が押出成型される。
 なお、高圧回路32として、本実施形態では公知の高圧電線の構成を採用するが、これ限定されるものではない。すなわち、公知のバスバーに絶縁体を設けて高圧回路としたもの等を採用してもよい。さらに、高圧回路32は、2本に限らず、1本又は3本以上であってもよい。
 また、2本の高圧回路32には、当該2本の高圧回路32を覆うシールド部材33と、シールド部材33の外側に設けられるシース34とが備えられている。
 シールド部材33は、2本の高圧回路32を一括して覆う電磁シールド用の部材(電磁波対策用のシールド部材)であって、例えば多数の金属線を筒状に編んでなる編組が採用される。シールド部材33は、2本の高圧回路32の全長とほぼ同じ長さに形成される。シールド部材33は、この端部が上記シールドコネクタ50を介してインバータユニット4(図1参照)のシールドケース等(図示省略)に接続される。
 なお、シールド部材33は、電磁波対策をすることが可能であれば、例えば導電性を有する金属箔や、この金属箔を含む部材を採用してもよい。
 シース34は、絶縁性を有する樹脂材料を所定の厚さでシールド部材33の外側に押出成型してなるものであり、高圧導電路16の最外層となる位置に配置される。シース34は、ワイヤハーネス9の製造においてシールド部材33が所定長さで露出するように端末加工される。なお、端末加工後の状態としては、例えば外装部材15よりも若干長い状態になるものとする。また、高圧導電路16としては、シース34を設けないものであってもよい。
 一方、低圧回路38は、低圧バッテリ(図示省略)からの電力を各種機器に供給するものであり、導体35’と、この導体35’を被覆する絶縁体36’とを備えている。この低圧回路38は、高圧回路32からの電磁波による干渉を受けないように、シールド部材33の外側に配置されている。
 次に、ワイヤハーネス9の製造、輸送、及び経路配索について説明をする。ワイヤハーネス9は、高圧導電路16(及び低圧導電路37)を外装部材15に挿通し、この後に両端末にシールドコネクタ50を設けることにより製造される。
 ワイヤハーネス9の製造後は、第2のコルゲート部21bの部分で折り畳むように撓ませられ、ワイヤハーネス9の全長が短くなるとともに、ワイヤハーネス9は最小限の幅で梱包される。すなわち、ワイヤハーネス9全体はコンパクトな状態で梱包される。そして、このコンパクトな状態のままでワイヤハーネス9は輸送される。
 輸送されたワイヤハーネス9は、ハイブリッド自動車1に対する取付工程へと供給される。そして、図2に示すように、ハイブリッド自動車1の車両床下11の配索経路に沿って、第1のコルゲート部21aを必要な角度で撓ませながら、クランプ30を介して固定対象43に対し取り付け固定されると、経路配索が完了する。
 次に、本実施形態に係るワイヤハーネス9の作用を説明する。図5は、本実施形態に係る外装部材15の床下用ストレート部23aにおける各種性能、及び、比較例に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能を示す図である。なお、図5において、三重丸は最も性能が高く、次いで、二重丸、丸、及び三角の順となり、バツが最も性能が低いことを示している。
 図5に示すように、まず比較例1に係る外装部材100は、断面四角形状とされている。すなわち、平板からなる上壁101及び下壁102と、これら壁面に対して垂直に形成される側壁103とから構成され、上壁101及び下壁102と側壁103とが角部104を介して接続されている。
 ここで、側壁103は、上壁101及び下壁102と角部104を介して接続されていることから、角部104という剛性が高い箇所により上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部104が無い場合と比較すると外装部材100の剛性は高いといえる。よって、第1比較例に係る外装部材100の剛性は三重丸となっている。
 しかし、第1比較例に係る外装部材100は、断面四角形状とされていることから、例えば飛び石が下壁102に衝突した場合、その衝撃を吸収及び分散できず、下壁102が割れてしまうことがある。よって、第1比較例に係る外装部材100の耐飛び石性能はバツとなっている。
 加えて、外装部材100は、断面四角形状とされていることから、その内部空間が広く、車両走行時における振動によって内部の高圧導体路は上下方向にバタつくこととなる。故に、第1比較例に係る外装部材100の電線バタツキ抑制はバツとなっている。
 なお、第1比較例に係る外装部材100は、コスト優位性(所定の剛性を出すための材料費)が二重丸となっている。
 比較例2に係る外装部材200は、断面略楕円形状とされている。より詳細に、上壁201及び下壁202は、所定の曲率R1で外側に凸となる形状となっている。また、側壁203についても所定の曲率R2で外側に凸となる形状となっている。
 また、側壁203は、上壁201及び下壁202と角部を介して接続されていないことから、上下方向に屈曲し易くなり、決して剛性は高いといえない。よって、第2比較例に係る外装部材200の剛性はバツとなっている。
 また、第2比較例に係る外装部材200は、断面略楕円形状とされていることから、例えば飛び石が下壁202に衝突した場合、その衝撃を緩和できることとなる。すなわち、飛び石が下壁202に衝突した場合、所定の曲率R1で外側に凸となる下壁202によって飛び石が別方向に逸らされることとなり、衝撃が緩和される。よって、第2比較例に係る外装部材200の耐飛び石性能は丸となっている。
 加えて、外装部材200は、断面略楕円形状とされていることから、その内部空間が広く、車両走行時における振動によって内部の高圧導体路は上下方向にバタつくこととなる。故に、第2比較例に係る外装部材200の電線バタツキ抑制はバツとなっている。
 なお、第2比較例に係る外装部材200は、コスト優位性(所定の剛性を出すための材料費)がバツとなっている。
 上記の2つの例に対して、本実施形態に係る外装部材15において床下用ストレート部23aは、上壁23d及び下壁23cが角部23fを介して側壁23eと接続されている。よって、第1比較例と同様に、上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部23fがない場合と比較すると外装部材100の剛性は高いといえる。よって、本実施形態に係る外装部材15の剛性は丸となっている。
 また、本実施形態に係る床下用ストレート部23aは、下壁23cに蛇腹部23bが形成されていることから、例えば飛び石が下壁23cに衝突した場合、その衝撃を吸収及び分散できることとなる。すなわち、例えば飛び石が下壁23cに衝突した場合、その衝撃は蛇腹部23bが上下に撓むことによって吸収されることとなる。
 加えて、蛇腹部23bは波形状に形成されていることから、例えば飛び石は1箇所でなく複数箇所に衝突することもある。図6は、蛇腹部23bによる衝撃分散を示す図である。例えば、図6に示すように、飛び石Sは、蛇腹部23bの下に凸となる部位αに衝突した場合には、その丸みによって飛び石Sは別方向に逸らされる。そして、飛び石Sは蛇腹部23bの上に凸となる部位βに衝突する。このように、飛び石が複数箇所に衝突した場合、飛び石の衝撃が1箇所に集中することなく、分散されることとなる。
 よって、本実施形態に係る外装部材15の耐飛び石性能は二重丸となっている。
 再度、図5を参照する。本実施形態に係る床下用ストレート部23aは、蛇腹部23bが形成されているため、その内部空間は第1及び第2比較例よりも狭くなる。よって、車両走行時における振動によって内部の高圧導体路16及び低圧導電路37は上下方向にバタつき難くなり、電線バタツキ抑制は二重丸となっている。
 なお、本実施形態に係る床下用ストレート部23aは、蛇腹部23bを形成することにより材料費が掛かることから、コスト優位性(所定の剛性を出すための材料費)が三角となっている。
 以上より明らかなように、本実施形態に係る外装部材15は、剛性を保ち易く(剛性:丸)、且つ、飛び石に対する衝撃を吸収及び分散できることから(耐飛び石性能:二重丸)、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減することができる。
 このようにして、本実施形態に係るワイヤハーネス9によれば、床下用ストレート部23aは、断面における一部が管周方向に波形状となる蛇腹部23bであり、蛇腹部23bは、ストレート部23aにおける蛇腹部23b以外の部位よりも柔軟性を有しているため、その一部に飛び石が当たったとしても、他の部分よりも柔軟性を有することから、飛び石の衝撃を吸収することができる。また、蛇腹部23bは波形状とされていることから衝撃を分散することもでき、割れが発生してしまう可能性を低減することができる。また、断面における一部が蛇腹部23bであることから、他の部分については蛇腹に形成されておらず剛性を保つこととなり、組み付け時の作業性の悪化を抑制することができる。特に、蛇腹部23bは管周方向に波形状となることから、管軸方向には屈曲し難い構成となっており、剛性の低下が抑制される。従って、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材15を備えたワイヤハーネス9を提供することができる。
 また、床下用ストレート部23aは、断面略四角形状とされ、少なくとも配索時において下方となる下壁23cに蛇腹部23bが形成されているため、最も飛び石が接触する可能性が高い箇所に蛇腹部23bが形成されることとなり、割れが発生してしまう可能性を一層低減することができる。
 次に、本発明の第2実施形態を説明する。第2実施形態に係るワイヤハーネス9は、第1実施形態のものと同様であるが、構成及び作用が一部異なっている。以下、第1実施形態との相違点について説明する。
 図7は、第2実施形態に係るワイヤハーネス9の外装部材15(床下用ストレート部23a)を示す断面図である。図7に示すように、床下用ストレート部23aは、第1実施形態と同様に断面略四角形状であるが、蛇腹部23bが配索状態において下方となる下壁23cのみに形成されている。なお、上壁23dは平板状に形成されている。
 また、床下用ストレート部23aは、第1実施形態と同様に、上壁23d及び下壁23cが側壁23eと角部23fを介して接続されている。このため、剛性が高い角部23fを有することとなり、より剛性を保ち易くすることができる。
 図8は、第2実施形態に係る外装部材15の床下用ストレート部23aにおける各種性能、及び、比較例に係る外装部材の床下用ストレート部における各種性能を示す図である。なお、図8において、三重丸は最も性能が高く、次いで、二重丸、丸、及び三角の順となり、バツが最も性能が低いことを示している。さらに、図8に示す第1及び第2比較例は図5に示したものと同じであるため、説明を省略する。
 図8に示すように第2実施形態に係る外装部材15において床下用ストレート部23aは、上壁23d及び下壁23cと側壁23eとが角部23fを介して接続されている。このため、角部23fという剛性が高い箇所により上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部23fが無い場合と比較すると外装部材15の剛性は高いといえる。よって、第2実施形態に係る外装部材15の剛性は二重丸となっている。
 また、第2実施形態に係る床下用ストレート部23aは、第1実施形態と同様に、下壁23cに蛇腹部23bが形成されていることから、例えば飛び石が下壁23cに衝突した場合、その衝撃を吸収及び分散できることとなる。よって、第2実施形態に係る外装部材15の耐飛び石性能は二重丸となっている。
 加えて、第2実施形態に係る床下用ストレート部23aは、下壁23cに蛇腹部23bが形成されているため、その内部空間は狭く、車両走行時における振動によって内部の高圧導体路16及び低圧導電路37は上下方向にバタつき難くなる。よって、第2実施形態に係る外装部材15の電線バタツキ抑制は二重丸となっている。
 なお、本実施形態に係る床下用ストレート部23aは、蛇腹部23bが下壁23cのみに形成されていることから第1実施形態よりも材料費が掛からず、コスト優位性(所定の剛性を出すための材料費)が丸となっている。
 以上より明らかなように、第2実施形態に係る外装部材15は、剛性を保ち易く(剛性:二重丸)、且つ、飛び石に対する衝撃を吸収及び分散できることから(耐飛び石性能:二重丸)、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減することができる。
 このようにして、第2実施形態に係るワイヤハーネス9によれば、第1実施形態と同様に、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材15を備えたワイヤハーネス9を提供することができる。また、割れが発生してしまう可能性を一層低減することができると共に、より剛性を保ち易くすることができる。
 また、床下用ストレート部23aは、上壁23d及び下壁23cと側壁23eとが角部23fを介して接続されている。このため、角部23fという剛性が高い箇所により上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部23fが無い場合と比較して、より一層剛性を保ち易くすることができる。
 また、下壁23cのみに蛇腹部23bが形成されているため、最も飛び石が接触する可能性が高い箇所のみを蛇腹部23bとすることとなり、他の3面に関しては蛇腹が形成されておらず、製造コストの低減を図ることができる。
 次に、本発明の第3実施形態を説明する。第3実施形態に係るワイヤハーネス9は、第1実施形態のものと同様であるが、構成及び作用が一部異なっている。以下、第1実施形態との相違点について説明する。
 図9は、第3実施形態に係るワイヤハーネス9の外装部材15(床下用ストレート部23a)を示す断面図である。図9に示すように、床下用ストレート部23aは、第1実施形態と同様に断面略四角形状であるが、側壁23eが所定の曲率R3で外側に凸となっている。
 また、床下用ストレート部23aは、側壁23eが所定の曲率R3で外側に凸となっているものの、下壁23c及び上壁23dと角部23fを介して接続されている。このため、角部23fという剛性が高い箇所を有することとなり、より剛性を保ち易くすることができる。
 このようにして、第3実施形態に係るワイヤハーネス9によれば、第1実施形態と同様に、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材15を備えたワイヤハーネス9を提供することができる。また、割れが発生してしまう可能性を一層低減することができる。
 また、第1実施形態と同様に、角部23fという剛性が高い箇所により上下方向の屈曲が阻害されることとなり、角部23fが無い場合と比較して、より一層剛性を保ち易くすることができる。
 以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよいし、各実施形態を組み合わせてもよい。また、上記ワイヤハーネス9は、ハイブリッド自動車だけでなく、電気自動車に適用されてもよい。
 ここで、上述した本発明に係るワイヤハーネスの実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]~[4]に簡潔に纏めて列記する。
 [1]導電路(高圧導電路16)と、当該導電路(高圧導電路16)が挿通される管状の外装部材(15)とを備えたワイヤハーネスであって、
 前記外装部材(15)は、屈曲を規制する強度を有したストレート部(第2外装部23)を有し、
 前記ストレート部(第2外装部23)は、断面における一部に管周方向に波形状となる蛇腹部(23b)が形成され、
 前記蛇腹部(23b)は、当該ストレート部(第2外装部23)における前記蛇腹部(23b)以外の部位よりも柔軟性を有している
 ワイヤハーネス(9)。
 [2]前記ストレート部(第2外装部23)は、断面略四角形状とされ、少なくとも配索時において下方となる下壁(23c)に前記蛇腹部(23b)が形成されている
 上記[1]に記載のワイヤハーネス(9)。
 [3]前記ストレート部(第2外装部23)は、前記下壁(23c)と、当該下壁(23c)と対向する上壁(23d)と、前記下壁(23c)及び前記上壁(23d)を角部(23f)を介して接続する側壁(23e)と、を有する
 上記[2]に記載のワイヤハーネス(9)。
 [4]前記ストレート部(第2外装部23)は、前記下壁(23c)のみに前記蛇腹部(23b)が形成されている
 上記[2]又は[3]に記載のワイヤハーネス(9)。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
 本出願は、2013年8月20日出願の日本特許出願(特願2013-170338)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明によれば、作業性の悪化を抑制すると共に、割れが発生してしまう可能性を低減する外装部材を備えることができるという効果を奏する。この効果を奏する本発明は、ワイヤハーネスに関して有用である。
1   ハイブリッド自動車
2   エンジン
3   モータユニット
4   インバータユニット
5   バッテリー
6   エンジンルーム
7   自動車後部
8,9 ワイヤハーネス
11  車両床下
12  ジャンクションブロック
13  後端
14  前端
15  外装部材
16  高圧導電路(導電路)
17  電磁シールド部材
21  コルゲート部(第1外装部)
21a 第1のコルゲート部(配索用外装部)
21b 第2のコルゲート部(梱包用外装部)
23  ストレート部(第2外装部)
23a 床下用ストレート部
23b 蛇腹部
23c 下壁
23d 上壁
23e 側壁
23f 角部
26  凹部
27  凸部
32  高圧回路
33  シールド部材
34  シース
35,35’ 導体
36,36’ 絶縁体
37  低圧導電路
38  低圧回路
40  クランプ
41  管体取付部
42  固定部
43  固定対象
44  ボルト
50  シールドコネクタ

Claims (4)

  1.  導電路と、当該導電路が挿通される管状の外装部材とを備えたワイヤハーネスであって、
     前記外装部材は、屈曲を規制する強度を有したストレート部を有し、
     前記ストレート部は、断面における一部に管周方向に波形状となる蛇腹部が形成され、
     前記蛇腹部は、当該ストレート部における前記蛇腹部以外の部位よりも柔軟性を有している
     ワイヤハーネス。
  2.  前記ストレート部は、断面略四角形状とされ、少なくとも配索時において下方となる下壁に前記蛇腹部が形成されている
     請求項1に記載のワイヤハーネス。
  3.  前記ストレート部は、前記下壁と、当該下壁と対向する上壁と、前記下壁及び前記上壁を角部を介して接続する側壁と、を有する
     請求項2に記載のワイヤハーネス。
  4.  前記ストレート部は、前記下壁のみに前記蛇腹部が形成されている
     請求項2又は請求項3に記載のワイヤハーネス。
     
PCT/JP2014/071787 2013-08-20 2014-08-20 ワイヤハーネス WO2015025892A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480045834.2A CN105474490B (zh) 2013-08-20 2014-08-20 线束
US15/047,308 US9742166B2 (en) 2013-08-20 2016-02-18 Wire harness

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013170338A JP6200238B2 (ja) 2013-08-20 2013-08-20 ワイヤハーネス
JP2013-170338 2013-08-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/047,308 Continuation US9742166B2 (en) 2013-08-20 2016-02-18 Wire harness

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015025892A1 true WO2015025892A1 (ja) 2015-02-26

Family

ID=52483663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/071787 WO2015025892A1 (ja) 2013-08-20 2014-08-20 ワイヤハーネス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9742166B2 (ja)
JP (1) JP6200238B2 (ja)
CN (1) CN105474490B (ja)
WO (1) WO2015025892A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6211036B2 (ja) * 2015-08-20 2017-10-11 矢崎総業株式会社 外装部材及びワイヤハーネス
JP6624886B2 (ja) * 2015-10-27 2019-12-25 矢崎総業株式会社 ハーネス固定具
JP6477538B2 (ja) * 2016-02-24 2019-03-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装部材付電線
JP6569603B2 (ja) * 2016-06-09 2019-09-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤーハーネス
JP6685497B2 (ja) * 2016-06-14 2020-04-22 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6431024B2 (ja) * 2016-11-08 2018-11-28 矢崎総業株式会社 湾曲規制部材及び給電装置
JP6715177B2 (ja) * 2016-12-12 2020-07-01 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP6686864B2 (ja) * 2016-12-19 2020-04-22 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP6724763B2 (ja) * 2016-12-19 2020-07-15 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP6760100B2 (ja) * 2017-01-20 2020-09-23 住友電装株式会社 通気部材及びハーネス
JP6702207B2 (ja) * 2017-01-25 2020-05-27 住友電装株式会社 カバー部材、ワイヤハーネス
JP6855966B2 (ja) * 2017-07-19 2021-04-07 住友電装株式会社 ワイヤハーネス
JP6943737B2 (ja) * 2017-11-21 2021-10-06 古河電気工業株式会社 電線用外装体及び外装体付きワイヤーハーネス
JP7131439B2 (ja) * 2019-03-07 2022-09-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装部材及びワイヤハーネス
JP7238817B2 (ja) * 2020-02-03 2023-03-14 トヨタ自動車株式会社 配策材およびその製造方法
JP7301908B2 (ja) * 2021-06-14 2023-07-03 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタ付き電線

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154324A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用成形プロテクタ
JP2005080449A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Yazaki Corp プロテクタ
US20100283287A1 (en) * 2006-12-06 2010-11-11 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Outer protective assembly of wire harness for door and arranging structure of wire harness for door

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3020523B2 (ja) 1989-11-13 2000-03-15 株式会社日立製作所 図形露光装置とその方法
JP4984862B2 (ja) * 2006-12-06 2012-07-25 住友電装株式会社 ドア用ワイヤハーネスのグロメットおよび該グロメットを用いたドア用ワイヤハーネスの配索構造
JP2009143326A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 三次元姿勢のワイヤハーネスの形成方法、該方法で形成された三次元姿勢のワイヤハーネス、ワイヤハーネスの外装保護材および該外装保護材の製造方法
JP5311921B2 (ja) 2008-08-19 2013-10-09 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP5743138B2 (ja) * 2011-02-16 2015-07-01 トヨタ車体株式会社 車両用ドアのハーネスカバー
JP5655630B2 (ja) * 2011-02-25 2015-01-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド導電体
JP5737222B2 (ja) * 2012-05-22 2015-06-17 住友電装株式会社 防水カバー
JP5891961B2 (ja) * 2012-06-11 2016-03-23 住友電装株式会社 グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス
JP5938785B2 (ja) 2013-07-02 2016-06-22 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP5948658B2 (ja) 2013-07-02 2016-07-06 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154324A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス用成形プロテクタ
JP2005080449A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Yazaki Corp プロテクタ
US20100283287A1 (en) * 2006-12-06 2010-11-11 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Outer protective assembly of wire harness for door and arranging structure of wire harness for door

Also Published As

Publication number Publication date
JP6200238B2 (ja) 2017-09-20
US20160164269A1 (en) 2016-06-09
JP2015042027A (ja) 2015-03-02
CN105474490B (zh) 2018-04-17
US9742166B2 (en) 2017-08-22
CN105474490A (zh) 2016-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200238B2 (ja) ワイヤハーネス
JP5231104B2 (ja) ワイヤハーネス
US9412491B2 (en) Wire harness
WO2014203979A1 (ja) ワイヤハーネス
JP6209379B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2011072079A (ja) ワイヤハーネス
EP2889973B1 (en) Wire harness exterior member and wire harness
JP5987207B2 (ja) ワイヤハーネス用外装部材及びワイヤハーネス
US9776580B2 (en) Wire harness
US9758112B2 (en) Wire harness
WO2014136869A1 (ja) ワイヤハーネス
JP6162757B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6127312B2 (ja) ワイヤハーネス
JP5629799B2 (ja) 車体床下ワイヤハーネスの保護部材
JP5629800B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6328594B2 (ja) ワイヤハーネス
JP6594128B2 (ja) ワイヤハーネス
JP2020108184A (ja) 外装部材及びワイヤハーネス
WO2016021026A1 (ja) ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480045834.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14837746

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14837746

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1