WO2015012252A1 - 針状体 - Google Patents

針状体 Download PDF

Info

Publication number
WO2015012252A1
WO2015012252A1 PCT/JP2014/069290 JP2014069290W WO2015012252A1 WO 2015012252 A1 WO2015012252 A1 WO 2015012252A1 JP 2014069290 W JP2014069290 W JP 2014069290W WO 2015012252 A1 WO2015012252 A1 WO 2015012252A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
needle
support substrate
skin
intaglio
needle part
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/069290
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤 洋行
孝子 山本
Original Assignee
凸版印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凸版印刷株式会社 filed Critical 凸版印刷株式会社
Priority to EP14828752.7A priority Critical patent/EP3025754B1/en
Priority to JP2015528283A priority patent/JP5928661B2/ja
Priority to KR1020167002840A priority patent/KR101663450B1/ko
Priority to CN201480040297.2A priority patent/CN105392521B/zh
Publication of WO2015012252A1 publication Critical patent/WO2015012252A1/ja
Priority to US15/003,457 priority patent/US10456504B2/en

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/042Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles

Definitions

  • the present invention relates to a needle-like body, and more particularly to a fine needle-like body that is punctured by being attached to the skin.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2013-151797 for which it applied to Japan on July 22, 2013, and uses the content here.
  • the percutaneous absorption method which is a method of injecting a delivery product such as a drug from the skin and administering the delivery product into the body, is used as a method capable of simply administering the delivery product without causing pain to the human body.
  • an original plate is produced by machining, a transfer plate is formed from the original plate, and transfer processing molding is performed using the transfer plate (see Patent Document 2).
  • a method for producing a needle-like body it is also proposed to prepare an original plate using an etching method, form a transfer plate from the original plate, and perform transfer processing molding using the transfer plate (Patent Document 3). reference).
  • the material constituting the acicular body is desirably a material that does not adversely affect the human body even if the damaged acicular body remains in the body. For this reason, biocompatible materials such as chitin and chitosan have been proposed as acicular materials (see Patent Document 4).
  • a needle-like body using a biocompatible material composed of a water-soluble polymer such as chitosan, hydroxypropyl cellulose, collagen or the like can be dissolved inside the skin after puncturing the skin. Therefore, in addition to the water-soluble polymer, a needle-shaped body is prepared by containing a delivery product intended for delivery into the skin, so that when the needle-shaped body is punctured into the skin, the water-soluble polymer dissolves. The delivery can be delivered into the skin.
  • a biocompatible material composed of a water-soluble polymer such as chitosan, hydroxypropyl cellulose, collagen or the like
  • the delivery solution is coated on the surface of the needle-like body using a thermoplastic resin such as polycarbonate, cyclic olefin copolymer, polylactic acid, or polyglycolic acid, and punctures the skin to deliver the delivery product to the inside of the skin. It is also possible to do.
  • a thermoplastic resin such as polycarbonate, cyclic olefin copolymer, polylactic acid, or polyglycolic acid
  • an adhesive material on the surface of the needle-like body to improve the adhesion to the skin, and in order to improve the appearance at the time of puncture, it is colorless and transparent as an adhesive. Things are being used.
  • a needle-like body formed by combining a colorless and transparent adhesive and a substantially colorless and transparent needle-like body such as hydroxypropylcellulose was punctured into the skin, removed from the skin after dissolving the needle-like body, and then peeled off
  • a medical worker, patient, or the like tries to confirm the dissolution state of the needle remaining in the needle-like body, there is a problem that it is difficult to visually confirm and it is difficult to determine whether the needle is sufficiently dissolved in the skin.
  • an object of the present invention is to provide a needle-like body that can easily confirm the state of a needle visually.
  • a needle-like body is located in a region including the support substrate having a lightness of 5.0 or less, a tip portion configured to puncture the skin, and transmitting all light.
  • a light transmission region having a rate of 20% or more, and a needle portion provided on the support substrate.
  • the needle part may be formed of a chitosan derivative.
  • WHEREIN The said needle part may be formed from the water-soluble material.
  • the needle portion may include a base portion having a surface facing the surface of the support substrate.
  • WHEREIN The said support substrate may have the projection part formed in the position corresponding to the said needle part.
  • WHEREIN The said support substrate may be formed from the transparent adhesion layer and the colored base-material tape.
  • the support substrate may include a colored base tape and a transparent adhesive layer provided on the base tape.
  • the state of the needle can be easily confirmed visually.
  • the needle-like body 1 of this embodiment includes a support substrate (substrate portion) 10 and a needle portion 20 (light transmission region 20c) formed on the support substrate 10.
  • the support substrate 10 supports the needle part 20 and can be formed using a film formed of, for example, resin.
  • a film formed of, for example, resin There is no special restriction
  • the needle part 20 is formed of a material that dissolves after being punctured into the skin.
  • Examples of the material of the needle part 20 include water-soluble polymers and disaccharides.
  • a desired delivery product is contained in the needle part by mixing or application, and the delivery part is introduced into the body through the skin by dissolving the needle part in the skin.
  • Examples of the water-soluble polymer used as a material for the needle part include carboxymethylcellulose (CMC), methylcellulose (MC), hydroxypropylcellulose (HPC), hydroxypropylmethylcellulose (HPMC), polyvinyl alcohol (PVA), polyacrylic acid polymer, Examples thereof include polyacrylamide (PAM) and polyethylene oxide (PEO).
  • CMC carboxymethylcellulose
  • MC methylcellulose
  • HPMC hydroxypropylcellulose
  • PVA polyvinyl alcohol
  • PAM polyacrylamide
  • PEO polyethylene oxide
  • sucrose, lactulose, lactose, maltose, trehalose, cellobiose and the like can be used.
  • trehalose is preferably used as the disaccharide. This is because trehalose has a crystal structure close to water, particularly among disaccharides, and thus protects and stabilizes the protein when the delivery product is a protein.
  • chitosan derivatives such as starch, chitosan, and chitosan succinamide can also be used.
  • these materials may be collectively referred to as “needle material”.
  • the material of the needle part only needs to be formed of a material that dissolves after being punctured into the skin, and is not limited to the above specific material.
  • each needle portion 20 is not particularly limited as long as it can puncture the skin, and is selected from various shapes such as a cone, a pyramid, a cylinder, a prism, and a pencil shape (a shape having a columnar body and a cone-shaped tip). May be.
  • One needle portion 20 may be present on the support substrate 10 or a plurality of needle portions 20 may be erected on the support substrate 10. When a plurality of needle portions 20 are provided upright, each needle portion 20 is preferably arranged in an array.
  • array shape means a state in which the needle portions are arranged in a predetermined manner, and includes, for example, a lattice arrangement, a close-packed arrangement, a concentric arrangement, a random arrangement, and the like.
  • FIG. 1 shows an example in which a plurality of needle portions 20 and a base portion 20b (needle portion) supported by the support substrate 10 are integrally formed.
  • the base portion 20b and the needle portion 20 are not formed integrally, but are formed on the support substrate 10 so that each needle portion 20 is independent. May be.
  • the needle portions and the base portion may not be integrally formed, and the plurality of needle portions 20 may be formed so as to be separated from each other and independent.
  • the support substrate may have a protruding portion 10 b formed at a position corresponding to the needle portion 20.
  • a hole may be provided at the tip of the needle part 20.
  • the holes may or may not penetrate through the support substrate 10 in the thickness direction.
  • the needle part 20 preferably has a thickness and length suitable for forming a puncture hole in the skin.
  • the height H of the needle portion 20 is preferably in the range of 10 ⁇ m to 1000 ⁇ m.
  • the height H means the distance from the surface of the support substrate 10 to the tip of the needle part 20.
  • the height H of the needle portion 20 may be determined in consideration of how deep the puncture hole formed when the needle-like body is punctured within the above range is formed in the skin. For example, when the puncture hole formed when the needle-like body 1 is punctured is held in “in the stratum corneum”, the height H may be in the range of 10 ⁇ m to 300 ⁇ m, more preferably 30 ⁇ m to 200 ⁇ m. preferable.
  • the height H ranges from 200 ⁇ m to 700 ⁇ m, more preferably from 200 ⁇ m to 500 ⁇ m, and further preferably from 200 ⁇ m to 300 ⁇ m. It is preferable to be inside.
  • the height H is preferably in the range of 200 ⁇ m to 500 ⁇ m.
  • the height H is preferably in the range of 200 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the width D of the needle portion 20 is preferably in the range of 1 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the width D may be determined in consideration of, for example, how deep the puncture hole formed when the needle-like body is punctured within the above range is formed in the skin.
  • the width D means the maximum dimension of a portion where the needle portion is in contact with the support substrate when the needle portion is projected in parallel with the surface of the support substrate 10.
  • the width D is a regular quadrangular pyramid or a regular quadrangular prism
  • the diagonal line of the square of the surface where the needle portion and the support substrate are in contact is the width D.
  • the aspect ratio of the needle portion 20 is preferably in the range of 1 or more and 10 or less.
  • the tip angle ⁇ of the needle part is in the range of 5 ° to 30 °, more preferably 10 ° to 20 °. It is preferable.
  • the tip angle ⁇ means the maximum angle among the angles (vertical angles) when the needle portion 20 is projected in parallel with the surface of the support substrate 10.
  • Examples of the delivery product contained in the needle part 20 include various proteins, pharmacologically active substances, cosmetic compositions and the like.
  • Pharmacologically active substances may be appropriately selected according to the use.
  • vaccines such as influenza, analgesics for cancer patients, insulin, biologics, gene therapy drugs, injections, oral preparations, skin preparations, and the like may be used.
  • the needle-shaped body of the present invention punctures the skin, it can be applied to pharmacologically active substances that require subcutaneous injection in addition to pharmacologically active substances that are conventionally used for transdermal administration.
  • vaccines that are injections are suitable for application to children because there is no pain in administration when needles are used.
  • Cosmetic composition is a composition used as cosmetics and cosmetics.
  • cosmetics for example, moisturizers, colorants, fragrances, and physiologically active substances that exhibit cosmetic effects (improvement effect on wrinkles, acne, pregnancy lines, improvement effect on hair loss, etc.), and the like.
  • a material having a fragrance is used as the cosmetic composition, a good scent can be imparted when the needle-shaped body is used, which is preferable for use as a cosmetic product.
  • the needle portion 20 is formed to be transparent or translucent, and the transmittance of all light rays is set to 20% or more. Therefore, the color of the support substrate 10 can be visually recognized through the needle part 20.
  • the support substrate 10 is configured to have a color with a brightness of 5.0 or less. If the brightness is 5.0 or less, there is no limitation on hue and saturation.
  • the total light transmittance of the needle portion 20 and the brightness of the support substrate 10 are set as described above, so that the needle portion 20 and the support substrate 10 overlap from the needle portion 20 side.
  • the state of the needle part 20 can be easily confirmed visually by the color of the support substrate 10 visible through the needle part 20.
  • an intaglio for forming the needle part is prepared.
  • An original plate for determining the shape of each needle part 20 is prepared, and an intaglio plate in which the shape of the original plate is inverted is manufactured.
  • the original plate can be produced by a known method according to the shape of the needle portion, and may be formed using a fine processing technique. Examples of the fine processing technique include a lithography method, a wet etching method, a dry etching method, a sand blasting method, a laser processing method, and a precision machining method.
  • a known shape transfer method can be used. For example, formation of Ni intaglio by Ni electroforming, transfer molding using molten resin, and the like can be mentioned. By the above procedure, an intaglio plate having a concave portion corresponding to each needle portion 20 is formed.
  • a needle part forming solution containing a suitably selected needle part material is prepared.
  • the fluidity of the needle portion forming solution is preferably set to such an extent that it can be suitably filled in the recesses of the intaglio by appropriately adjusting the amount of solute and the like, and may be in the form of a gel.
  • the total light transmittance of the needle part is set by adjusting the concentration of the needle part material in the needle part forming solution.
  • a needle formation solution is supplied onto the intaglio.
  • the supply method can be appropriately selected from known methods in consideration of the shape and dimensions of the intaglio.
  • a spin coating method, a method using a dispenser, a casting method, an ink jet method, or the like can be used.
  • Supply of the needle part forming solution to the intaglio may be performed under normal pressure, but supply may be performed under reduced pressure or under vacuum in order to more suitably fill the concave part with the needle part forming solution.
  • the amount of the needle portion forming solution supplied to the intaglio is preferably such that it covers all the recesses.
  • the liquid component in the needle part forming solution is removed and solidified to form a needle part.
  • This step can be performed by holding the needle part forming solution at room temperature and drying it. It is preferable to heat and dry the needle part forming solution by heating the intaglio, etc., because the required time can be shortened.
  • the hotplate etc. which mount an intaglio can be used.
  • the support substrate 10 having a predetermined brightness is placed on the intaglio.
  • the needle portion 20 is adhered to the support substrate 10, and when the support substrate 10 is peeled off from the intaglio plate 30, the needle portion 20 is also removed from the intaglio plate 30 together with the support substrate 10.
  • the needle-like body 1 including the support substrate 10 and the needle portion 20 is completed.
  • the needle-like body 1 may be punched into a desired size and shape according to the use after completion.
  • the punching may be performed using a punching blade such as a Thomson blade.
  • the entire intaglio can be punched before the support substrate 10 is peeled from the intaglio.
  • an adhesive is affixed around the needle portion, a needle-like body that can be affixed to the skin or the like is obtained.
  • the adhesive is preferably made of a material suitable for skin application, and more preferably capable of withstanding the sterilization process.
  • the manufacturing method mentioned above is an example to the last, and various changes are possible.
  • a colored material obtained by adding a pigment to the needle portion forming solution is disposed in a layer on the intaglio and solidified in the same manner as the needle portion 20, thereby allowing FIGS.
  • a part of the needle portion 20, for example, the base portion 20b may be formed in color, but at least the tip 20a side (light including the tip 20a is pierced into the skin).
  • the transmissive region 20c) has the total light transmittance described above.
  • FIGS. 5A and 5B it is also possible to fix the transparent or translucent needle part and the transparent or translucent base part on a colored support substrate 40 such as an adhesive tape.
  • a support substrate such as an adhesive tape comprising a transparent or semi-transparent needle portion and a transparent or semi-transparent base portion, and a transparent adhesive layer 12 and a colored base tape 50. It is also possible to fix on 60.
  • the brightness of the surface of the base tape 50 on the transparent adhesive layer 12 side may be measured.
  • the needle-like body 1 of the present embodiment since the total light transmittance of the needle portion 20 and the brightness of the support substrate 10 are set as described above, the needle portion on which the user or the like is positioned on the support substrate 10. 20 is easily visible. Therefore, when the needle-like body 1 is attached to the skin, it can be reliably attached to the position where the needle portion 20 is aimed. Furthermore, when the needle-like body 1 is peeled from the skin, it is possible to easily grasp the state of the needle portion 20, for example, whether the needle portion has disappeared. As a result, it is possible to accurately understand the effect of the needle-shaped body, the delivery state of the delivery product to the body, and the like, and to improve the effect and feeling of use.
  • FIGS. 7A to 8D are explanatory views of the needle-like body 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 7A is a side view of the needle-like body before the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 7B is a top view of the needle-like body before the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 7C is a side view of the needle-like body after the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 7D is a top view of the needle-like body after the needle-like body is attached to the skin. 7A to 7D, the effect obtained by the needle-like body according to the embodiment will be described.
  • FIG. 8A to 8D are explanatory views of a conventional needle-like body 100 having a needle portion 101 and a support substrate 102.
  • FIG. 8A is a side view of the needle-like body before the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 8B is a top view of the needle-like body before the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 8C is a side view of the needle-like body after the needle-like body is attached to the skin.
  • FIG. 8D is a top view of the needle-like body after the needle-like body is attached to the skin.
  • the needle-like body 1 of the present embodiment as shown in FIG.
  • the vicinity of the tip of the needle part 20 is clearly shining and visually recognized. Therefore, the user or the like can reliably attach the needle-like body 1 to the position aimed at the needle portion 20 when attaching the needle-like body 1 to the skin. Further, when the needle-like body is peeled off from the skin after the needle-like body is attached to the skin, when the needle-like body is observed, when the tip of the needle portion disappears, as shown in FIG. The phenomenon that the vicinity of the tip of the part shines clearly disappears. Therefore, the user or the like can easily grasp that the tip of the needle portion is dissolved from a comparison between the state before use shown in FIG. 7B and the state after peeling from the skin shown in FIG. 7D.
  • Example 1 (Production of intaglio) Using precision machining on a silicon substrate, a needle-shaped body original plate in which a total of 36 regular pyramids (height: 150 ⁇ m, bottom surface: 60 ⁇ m ⁇ 60 ⁇ m) are arranged in a grid of 6 rows and 6 rows at 1 mm intervals is formed. did. A nickel film having a thickness of 500 ⁇ m was formed on the acicular body original plate by plating, and the silicon substrate was removed by wet etching with a 30% by weight potassium hydroxide aqueous solution heated to 90 ° C. Through the above steps, an intaglio plate made of nickel and having 36 concave portions corresponding to the shape of the needle portion was produced.
  • the needle part forming solution was filled in the concave part of the intaglio plate and supplied to such an extent that it was layered on the intaglio plate.
  • the intaglio was heated at 120 ° C. for 10 minutes using a heat source, and the needle part forming solution was dried and solidified.
  • a hot plate was used as the heat source.
  • the needle part forming solution solidified in a layered form was supported and peeled from the intaglio to produce a transparent needle part.
  • the total light transmittance of the needle part produced by JIS K7105 (1981) “Plastic optical property test method” was measured and found to be 80%.
  • An adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a black polyvinyl chloride substrate was prepared as a support substrate.
  • the produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 1.
  • the lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 1.5 (JIS K5600-4-5 (1999) “Paint General Test Method—Part 4: Visual Characteristics of the Coating Film” Section 5: Colorimetry (Measurement) "
  • Example 2 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used.
  • a needle part forming solution hydroxypropylcellulose was dissolved in water to prepare a 10 wt% hydroxypropylcellulose aqueous solution.
  • the needle part forming solution was filled in the concave part of the intaglio plate and supplied to such an extent that it was layered on the intaglio plate. Thereafter, the intaglio was heated to dry and solidify the needle portion forming solution.
  • the needle part forming solution solidified in layers was supported and peeled from the intaglio plate to produce a translucent needle part.
  • the total light transmittance of the needle part produced according to JIS K7105 (1981) was measured, it was 30%.
  • An adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a black polyvinyl chloride substrate was prepared as a support substrate.
  • the produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 2.
  • the lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 1.5 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 3 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) As a needle part forming solution, hydroxypropylcellulose and model antigen ovalbumin (OVA) were dissolved in water to prepare a hydroxypropylcellulose aqueous solution having a hydroxypropylcellulose concentration of 10 wt%. (Production of needle part) Using a spin coating method, the needle part forming solution was filled in the concave part of the intaglio plate and supplied to such an extent that it was layered on the intaglio plate. Thereafter, the intaglio was heated to dry and solidify the needle portion forming solution.
  • OVA model antigen ovalbumin
  • Example 4 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) A needle portion was formed in the same manner as in Example 1. It was 80% when the total light transmittance of the needle part produced by JISK7105 (1981) was measured. (Production of needle-shaped body) As a support substrate, an adhesive tape provided with an acrylic adhesive layer on a dark brown polyvinyl chloride substrate surface was prepared. The produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 4. The lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 2.0 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 5 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) A needle portion was formed in the same manner as in Example 1. It was 80% when the total light transmittance of the needle part produced by JISK7105 (1981) was measured. (Production of needle-shaped body) As a support substrate, an adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a red polyvinyl chloride substrate was prepared. The produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 5. The lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side in the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 4.5 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 6 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) The same needle part forming solution (hydroxypropylcellulose aqueous solution) as in Example 2 was used. (Production of needle part) A needle portion was formed in the same manner as in Example 2. When the total light transmittance of the needle part produced according to JIS K7105 (1981) was measured, it was 30%. (Production of needle-shaped body) As a support substrate, an adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a brown polyvinyl chloride base material was prepared. The produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 6. The lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 4.0 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 7 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) The same needle part forming solution (hydroxypropylcellulose aqueous solution) as in Example 2 was used. (Production of needle part) A needle portion was formed in the same manner as in Example 2. When the total light transmittance of the needle part produced according to JIS K7105 (1981) was measured, it was 30%. (Production of needle-shaped body) An adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a green polyvinyl chloride substrate was prepared as a support substrate. The produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Example 7. The lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side in the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 3.0 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • the base portion of the needle portion and the support substrate are formed using a colored needle portion forming solution.
  • Example 8 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle part forming solution (needle part)) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) Using the needle part forming solution (needle part), a needle part was produced in the same procedure as in Example 1. At this time, the needle part forming solution was filled in the concave part of the intaglio and then squeezed to supply each of the needle parts independently. When the total light transmittance of the produced needle part was measured according to JIS K7105 (1981), it was 85%.
  • the support substrate solidified in layers was supported and peeled from the intaglio to produce a needle-shaped body having a two-layer structure including a support substrate formed of a needle portion forming solution and a needle portion.
  • the lightness L * of the support substrate was 1.5 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 9 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 2 was used. (Preparation of needle part forming solution (needle part)) The same needle part forming solution (hydroxypropylcellulose aqueous solution) as in Example 2 was used. (Production of needle part) A needle part was prepared in the same procedure as in Example 8. When the total light transmittance of the produced needle part was measured according to JIS K7105 (1981), it was 40%. (Adjustment of needle formation solution (support substrate)) As a needle portion forming solution (support substrate), pullulan and a food color (black) were dissolved in hot water at 45 ° C. to prepare a pullulan solution having a pullulan concentration of 10 wt%.
  • the needle part forming solution (support substrate) was supplied to the space in the concave part in which the needle part was formed, and further supplied to the extent that it was layered on the intaglio.
  • the intaglio was heated using a heat source, and the needle part forming solution (support substrate) was dried and solidified.
  • a hot plate was used as the heat source.
  • the support substrate solidified in layers was supported and peeled from the intaglio to produce a needle-shaped body having a two-layer structure including a support substrate formed of a needle portion forming solution and a needle portion.
  • the lightness L * of the support substrate was 1.5 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 10 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle part forming solution (needle part)) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) A needle part was prepared in the same procedure as in Example 8. When the total light transmittance of the produced needle part was measured according to JIS K7105 (1981), it was 85%. (Adjustment of needle formation solution (support substrate)) Hydroxypropylcellulose and methylene blue (blue pigment) were dissolved in ethanol to prepare a hydroxypropylcellulose solution having a hydroxypropylcellulose concentration of 10 wt%.
  • Example 1 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle formation solution) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) A needle portion was formed in the same manner as in Example 1. It was 80% when the total light transmittance of the needle part produced by JISK7105 (1981) was measured. (Production of needle-shaped body) An adhesive tape having an acrylic adhesive layer on the surface of a white polyvinyl chloride substrate was prepared as a support substrate. The produced needle part and the support substrate were bonded together to form the needle-like body of Comparative Example 1. The lightness L * of the surface on the pressure-sensitive adhesive layer side of the above-mentioned pressure-sensitive adhesive tape was 9.0 (measured based on JIS K5600-4-5 (1999)).
  • Example 2 (Production of intaglio) The same intaglio as in Example 1 was used. (Preparation of needle part forming solution (needle part)) The same needle portion forming solution (chitosan succinamide aqueous solution) as in Example 1 was used. (Production of needle part) A needle part was prepared in the same procedure as in Example 8. It was 85% when the total light transmittance of the produced needle part was measured. (Adjustment of needle formation solution (support substrate)) As a needle part forming solution (support substrate), hydroxypropyl cellulose and food coloring (white) were dissolved in ethanol to prepare a solution having a hydroxypropyl cellulose concentration of 10 wt%.
  • FIG. 9 shows a photomicrograph of the needle-like body of Example 1 taken from the needle side.
  • photographed on the same conditions as FIG. 9 about the acicular body of the comparative example 2 is shown.
  • the needle portion is located in a region D surrounded by a broken line.
  • the position of the needle portion can be easily visually recognized, but in FIG. 10, it is difficult to visually recognize the needle portion.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

 本発明の針状体は、明度が5.0以下である支持基板と、皮膚に穿刺するように構成された先端部と、前記先端部を含む領域に位置するとともに全光線透過率が20%以上である光透過領域とを有し、前記支持基板上に設けられた針部と、を備える。

Description

針状体
 本発明は、針状体、より詳しくは、皮膚に貼付することにより穿刺される微細な針状体に関する。
 本願は、2013年7月22日に日本に出願された特願2013-151797号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 皮膚から薬剤などの送達物を浸透させ体内に送達物を投与する方法である経皮吸収法は、人体に痛みを与えることなく簡便に送達物を投与することが出来る方法として用いられている。
 経皮吸収法を用いた経皮投与の分野において、μmオーダーのサイズの針が形成された針状体を用いて皮膚に穿刺を行い、皮膚内に薬剤などを投与する方法が提案されている(特許文献1参照)。
 針状体の製造方法として、機械加工を用いて原版を作製し、該原版から転写版を形成し、該転写版を用いた転写加工成型を行なうことが提案されている(特許文献2参照)。
 また、針状体の製造方法として、エッチング法を用いて原版を作製し、該原版から転写版を形成し、該転写版を用いた転写加工成型を行なうことも提案されている(特許文献3参照)。
 針状体を構成する材料は、仮に破損した針状体が体内に残留した場合でも、人体に悪影響を及ぼさない材料であることが望ましい。このため、針状体材料としてキチン・キトサン等の生体適合材料が提案されている(特許文献4参照)。
 また、針状体を皮膚に穿刺する際には、針状体の皮膚からの脱落を防ぐために、粘着材を用いることが望ましい。
日本国特開昭48-93192号公報 国際公開第2008/013282号パンフレット 国際公開第2008/004597号パンフレット 国際公開第2008/020632号パンフレット
 キトサン、ヒドロキシプロピルセルロース、コラーゲン等の水溶性高分子から構成される生体適合性材料を用いた針状体は、皮膚に穿刺後に皮膚内部で溶解させることができる。したがって、水溶性高分子の他に皮膚内への送達を目的とした送達物を含有させて針状体を作製することにより、針状体を皮膚に穿刺した際に水溶性高分子の溶解により送達物を皮膚内に送達することができる。
 また、ポリカーボネート、環状オレフィンコポリマー、ポリ乳酸、ポリグリコール酸などの熱可塑性樹脂を用いた針状体の表面に送達物の溶液をコーティングし、皮膚に穿刺することで、送達物を皮膚内部に送達することも可能である。
 針状体を皮膚に穿刺する場合、針状体の面上に粘着材を設けて皮膚への密着性をよくすることが好ましく、穿刺時の見た目をよくするために、粘着剤として無色透明なものが利用されている。
 しかし、無色透明の粘着剤と、ヒドロキシプロピルセルロース等のほぼ無色透明の針状体とを組み合わせて形成した針状体を皮膚に穿刺し、針状体溶解後に皮膚から取り外した後、はがした針状体に残留する針の溶解具合を医療従事者や患者等が確認しようとする場合、目視では確認しにくく針が皮膚内に十分に溶解したか否かを判別しにくいという問題がある。
 上記事情を踏まえ、本発明は、針の状態を目視により容易に確認することができる針状体の提供を目的とする。
 本発明の一態様に係る針状体は、明度が5.0以下である支持基板と、皮膚に穿刺するように構成された先端部と、前記先端部を含む領域に位置するとともに全光線透過率が20%以上である光透過領域とを有し、前記支持基板上に設けられた針部と、を備える。
 本発明の一態様において、前記針部は、キトサン誘導体で形成されてもよい。
 本発明の一態様において、前記針部は、水溶性材料から形成されていてもよい。
 本発明の一態様において、前記針部は、前記支持基板の面と対向する面を有する基部を含んでいても良い。
 本発明の一態様において、前記支持基板は、前記針部に対応する位置に形成された突起部を有していても良い。
 本発明の一態様において、前記支持基板は、透明の粘着層と有色の基材テープとから形成されていても良い。 
本発明の一態様において、前記支持基板は、有色の基材テープと、前記基材テープ上に設けられた透明の粘着層と、を含んでいても良い。
 本発明の上記態様によれば、針の状態を目視により容易に確認することができる。
本発明の一実施形態に係る針状体を示す模式図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例1を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例1を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例2を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例2を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例3を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例3を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例4を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例4を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例5を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る針状体の変形例5を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の側面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の上面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の側面図である。 本発明の一実施形態に係る針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の上面図である。 従来の針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の側面図である。 従来の針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の上面図である。 従来の針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の側面図である。 従来の針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の上面図である。 本発明の一実施例に係る針状体を針部側から撮影した顕微鏡写真である。 比較例の針状体を針部側から撮影した顕微鏡写真である。
 本発明の一実施形態に係る針状体について、図1から図3Bを参照して説明する。まず、本実施形態で製造される針状体の構造について説明する。
 本実施形態の針状体1は、支持基板(基板部)10と、支持基板10上に形成された針部20(光透過領域20c)とを備えている。
 支持基板10は、針部20を支持し、例えば樹脂等で形成されたフィルムを用いて形成することができる。支持基板10に用いられるフィルム状の部材の材料に特段の制限はなく、例えば、セロハン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイミド等を用いることができる。
 針部20は、皮膚に穿刺された後に溶解する材料で形成されている。針部20の材料としては、水溶性高分子、二糖類等を挙げることができる。針部には所望の送達物が混合または塗布等により含有され、針部が皮内で溶解することにより、送達物が皮内を経由して体内に導入される。
 針部の材料となる水溶性高分子としては、カルボキシメチルセルロース(CMC)、メチルセルロース(MC)、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリアクリル酸系ポリマー,ポリアクリルアミド(PAM)、ポリエチレンオキシド(PEO)などを挙げることができる。針部20が水溶性高分子から形成されることによって、使用者は針状体を使用した後で針部が消失した様子を明瞭に視認することができるため、使用感を向上することができるという効果が得られる。
 二糖類としては、スクロース、ラクツロース、ラクトース、マルトース、トレハロース、セロビオース等を用いることができる。中でも、二糖類としてトレハロースを用いることが好ましい。トレハロースは、二糖の中でも特に結晶構造が水に近いため、送達物がタンパク質である場合、当該タンパク質を保護し、安定化するためである。
 この他、デンプン、キトサン、さらにはキトサンサクシナミド等のキトサン誘導体を用いることもできる。以下、これらの材料を総称して、「針部材料」と称することがある。
 上述した針部材料の中でも、キトサン、キトサンサクシナミド、HPC、CMCは、生物学的に安全性が高いため、針部の材料として特に好ましい。ただし、本実施形態の針状体において、針部の材料は、皮膚に穿刺された後に溶解する材料で形成されていればよく、上記具体的な材料に限定されない。
 各針部20の形状は、皮膚に穿刺できれば特に制限はなく、例えば円錐、角錐、円柱、角柱、鉛筆形状(柱状の胴体部と錐形状の先端部とを有する形状)等の各種形状から選択されてよい。
 針部20は支持基板10上に一本存在しても、支持基板10上に複数立設しても、いずれでもよい。針部20が複数立設する場合、各針部20はアレイ状に配列されることが好ましい。ここで、「アレイ状」とは各針部が所定の態様を有して並んでいる状態を意味し、例えば、格子配列、最密充填配列、同心円状配列、ランダム配列、などを含む。
 また、図1は、複数の針部20と、支持基板10に支持される基部20b(針部)とが一体的に形成されている例を示している。本実施形態において、図2A及び図2Bに示す変形例1のように、基部20bと針部20とが一体的に形成されずに各針部20が独立するように支持基板10上に形成されてもよい。また、図3A及び図3Bに示す変形例2のように、針部と基部が一体的に形成されずに複数の針部20が互いに離間して独立するように形成されてもよい。この構成の場合、図3A及び図3Bに示すように、支持基板が、針部20に対応する位置に形成された突起部10bを有していても良い。
 針部20の先端部には、孔が設けられてもよい。孔は、支持基板10を厚さ方向に貫通してもよいし、しなくてもよい。
 針部20は、皮膚に穿刺孔を形成するのに適した細さと長さを有することが好ましい。具体的には、針部20の高さHは10μm以上1000μm以下の範囲内であることが好ましい。なお、高さHは、支持基板10の面上から針部20の先端部までの距離を意味する。
 針部20の高さHは、上述の範囲内で針状体を穿刺した際に形成される穿刺孔を皮膚内でどのくらいの深さに形成するかを考慮して決定すればよい。
 例えば、針状体1を穿刺した際に形成される穿刺孔を「角質層内」に留める場合、高さHを10μm以上300μm以下、より好ましくは30μm以上200μm以下、の範囲内にすることが好ましい。
 穿刺孔を「角質層を貫通し、かつ神経層へ到達しない長さ」に留める場合、高さHを200μm以上700μm以下、より好ましくは200μm以上500μm以下、さらに好ましくは200μm以上300μm以下、の範囲内にすることが好ましい。
 穿刺孔を「穿刺孔が真皮に到達する長さ」に設定する場合、高さHは200μm以上500μm以下の範囲内にすることが好ましい。
 穿刺孔を「穿刺孔が表皮に到達する長さ」に設定する場合、高さHは200μm以上300μm以下の範囲内とすることが好ましい。
 針部20の幅Dは、1μm以上300μm以下の範囲内であることが好ましい。幅Dは、上述の範囲内で針状体を穿刺した際に形成される穿刺孔を皮膚内のどのくらいの深さまで形成するか等を考慮して決定すればよい。
 幅Dは、針部を支持基板10の面と平行に投影した際に、針部が支持基板と接している部位の最大寸法を意味する。例えば、針部が円錐状または円柱状である場合、針部と支持基板とが接している面の円の直径が幅Dとなる。針部が正四角錐または正四角柱である場合、針部と支持基板とが接している面の正方形の対角線が幅Dとなる。
 針部20のアスペクト比は、1以上10以下の範囲内であることが好ましい。アスペクト比Aは、針部の高さHと幅Dを用い、A=H/Dにより定義される。
 針部20が錐形状のように先端角を有し、角質層を貫通させる場合、針部の先端角θは5°以上30°以下、より好ましくは10°以上20°以下の範囲内であることが好ましい。なお、先端角θとは、針部20を支持基板10の面と平行に投影した際の角度(頂角)のうち最大の角度を意味する。
 針部20に含有される送達物としては、各種タンパク質、薬理活性物質、化粧品組成物等が挙げられる。
 薬理活性物質は、用途に応じて適宜選択してよい。例えば、インフルエンザなどのワクチン、癌患者向けの鎮痛薬、インスリン、生物製剤、遺伝子治療薬、注射剤、経口剤、皮膚適用製剤等であっても良い。本発明の針状体は皮膚を穿刺するため、従来の経皮投与に用いられる薬理活性物質以外にも、皮下注射が必要な薬理活性物質にも適用することが出来る。特に、注射剤であるワクチンなどは、針状体を用いた場合、投与に際し痛みがないため、小児への適用に適している。また、従来の経口剤の投与では、小児は経口剤を飲むのが困難であるが、針状体を用いた場合、投与に際し薬剤を飲む必要がないため、小児への適用に適している。
 化粧品組成物とは、化粧品および美容品として用いられる組成物である。例えば、保湿剤、色料、香料、美容効果(しわ、にきび、妊娠線などに対する改善効果、脱毛に対する改善効果など)を示す生理活性物質、などが挙げられる。化粧品組成物として、芳香を有する材料を用いた場合、針状体の使用に際して良い香りを付与することができ、美容品として用いるのに好ましい。
 針部20は、透明または半透明に形成されており、全光線の透過率が20%以上に設定されている。したがって、針部20を通して支持基板10の色彩を視認することができる。
 支持基板10は、明度5.0以下の色を有するように構成されている。明度5.0以下であれば、色相、彩度に制限はない。
 本実施形態の針状体1は、針部20の全光線透過率および支持基板10の明度が上記のように設定されているため、針部20側から針部20と支持基板10とが重なるように針部20を見ると、針部20を通して視認できる支持基板10の色彩により、針部20の状態を目視で容易に確認することができる。
 上記の構成を備える針状体1の製造方法の一例について説明する。
 まず、針部を形成するための凹版を準備する。各針部20の形状を決定する原版を作製し、原版の形状を凹凸反転させた凹版を作製する。原版は、針部の形状に応じて公知の方法で製造することができ、微細加工技術を用いて形成してもよい。微細加工技術の例としては、例えばリソグラフィ法、ウェットエッチング法、ドライエッチング法、サンドブラスト法、レーザー加工法、精密機械加工法などが挙げられる。原版から凹版を形成するには、公知の形状転写法を用いることができる。例えば、Ni電鋳法によるNi製凹版の形成や、溶融した樹脂を用いた転写成形等が挙げられる。
 以上の手順により、各針部20に対応した形状の凹部を有する凹版が形成される。
 次に、適宜選択した針部材料を含有する針部形成溶液を調整する。針部形成溶液の流動性は、溶質の量等を適宜調節して、凹版の凹部内に好適に充填できる程度に設定されるのが好ましく、ゲル状であってもよい。針部の全光線透過率は、針部形成溶液中の針部材料の濃度等を調節することにより設定する。
 次に、凹版上に針部形成溶液を供給する。供給方法は、凹版の形状や寸法等を考慮して公知の方法から適宜選択することができる。例えば、スピンコート法、ディスペンサーを用いる方法、キャスティング法、インクジェット法などを用いることができる。凹版への針部形成溶液の供給は、常圧下で行われてよいが、針部形成溶液をより好適に凹部内に充填するために、減圧下または真空下で供給を行ってもよい。凹版に供給される針部形成溶液の量は、すべての凹部を覆う程度が好ましい。
 次に、針部形成溶液中の液性成分を除去して固化し、針部を形成する。
 この工程は、針部形成溶液を常温で保持して乾燥させることで行える。凹版を加熱する等により針部形成溶液を加熱乾燥すると、所要時間を短縮することができ、好ましい。加熱の方法には特に制限はなく、例えば凹版を載置するホットプレート等を用いることができる。
 針部20の形成後、所定の明度を有する支持基板10を凹版上に配置する。支持基板10の表面に粘着層等を設けておくことで、針部20が支持基板10に粘着され、支持基板10を凹版30からはがすと、支持基板10とともに針部20も凹版30から除去される。こうして、支持基板10および針部20を備えた針状体1が完成する。
 上述の剥離に代えて、化学的溶解等により凹版のみを溶解して針部20を取り出すことも可能である。
 針状体1は、完成後に用途等に応じて所望の大きさおよび形状に打ち抜かれてよい。打ち抜きはトムソン刃などの抜き刃を用いて行えばよい。あるいは、支持基板10を凹版から剥離する前に凹版ごと打ちぬくこともできる。
 針部の周囲に粘着剤を貼り付けると、皮膚等に貼り付け可能な針状体となる。粘着材は皮膚貼付に適した材質のものを用いることが好ましく、滅菌工程に耐えられるものがさらに好ましい。
 なお、上述した製造方法はあくまで一例であり、様々な変更が可能である。例えば、支持基板として有色のフィルムを用いずに、針部形成溶液に顔料を添加した有色の材料を凹版上に層状に配置し、針部20と同様に固化させることで、図4A及び図4Bに示すような支持基板11を形成してもよい。この構成の場合、図4A及び図4Bに示すように、針部20の一部、例えば基部20bが有色に形成されてもよいが、少なくとも皮膚に穿刺される先端20a側(先端20aを含む光透過領域20c)は上述の全光線透過率を有する。また、上述した実施形態では、針状体が有色のフィルムから形成される支持基板を含む場合を説明した。その一方で、図5A及び図5Bに示すように、透明または半透明の針部及び透明または半透明の基部を粘着テープ等の有色の支持基板40の上に固定することも可能である。また、図6A及び図6Bに示すように、透明または半透明の針部及び透明または半透明の基部を、透明の粘着層12及び有色の基材テープ50から構成される粘着テープ等の支持基板60上に固定することも可能である。図6A及び図6Bに示す支持基板60の明度を測定する際には、基材テープ50における透明な粘着層12側の面の明度を測定すればよい。
 本実施形態の針状体1によれば、針部20の全光線透過率および支持基板10の明度が上記のように設定されているため、使用者等が支持基板10上に位置する針部20を容易に視認できる。したがって、針状体1を皮膚に貼り付ける際に、針部20を狙った位置に確実に貼り付けることができる。さらに、針状体1を皮膚からはがした際に、針部20の状態、例えば、針部が消失しているか等についても、容易に把握することができる。その結果、針状体の効果や送達物の体への送達状況等を的確に理解し、効果および使用感を向上させることができる。
 図7Aから図8Dを用いて、本発明の効果について説明する。
 図7Aから図7Dは、本実施形態に係る針状体1の説明図である。図7Aは、針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の側面図である。図7Bは、針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の上面図である。図7Cは、針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の側面図である。図7Dは、針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の上面図である。
 図7A~図7Dにおいては、一実施形態に係る針状体によって得られる効果について説明するが、支持基板10に代えて、上述した支持基板11、40、及び60が採用された構成であっても同様の効果が得られる。
 図8Aから図8Dは、針部101及び支持基板102を有する従来の針状体100の説明図である。図8Aは、針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の側面図である。図8Bは、針状体を皮膚に貼り付ける前の針状体の上面図である。図8Cは、針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の側面図である。図8Dは、針状体を皮膚に貼り付けた後の針状体の上面図である。
 本実施形態の針状体1によれば、図7Bに示すように、針部20の先端付近がはっきりと輝いて視認される。したがって、使用者等は針状体1を皮膚に貼り付ける際に、針部20を狙った位置に確実に貼り付けることができる。さらには、針状体を皮膚に貼り付けた後さらに針状体を皮膚から剥がした場合に、針状体を観察すると、針部の先端が消失した際には、図7Dに示すように針部の先端付近がはっきりと輝く現象は消失する。したがって、使用者等は、図7Bに示す使用前の状態と図7Dに示す皮膚から剥がした後の状態との比較から針部先端が溶解したことを容易に把握することができる。
 一方、従来の針状体にあっては、図8Bに示すように、針部101の先端付近を視認することが図7Bと比較して難しい。したがって、従来の針状体にあっては、使用者等は、図8Bに示す使用前の状態と図8Dに示す皮膚から剥がした後の状態との間の差異が分かりにくく、針部先端が溶解したことを容易に把握することができない。
 以下、本発明の針状体について、実施例および比較例を用いてさらに説明するが、本発明は、これら実施例および比較例の内容によって何ら限定されない。
(実施例1)
(凹版の作製)
 シリコン基板に精密機械加工を用いて、正四角錐(高さ:150μm、底面:60μm×60μm)が、1mm間隔で、6列6行の格子状に計36本配列された針状体原版を形成した。この針状体原版に、メッキ法によりニッケル膜を500μmの厚さに形成し、90℃に加熱した重量パーセント濃度30%の水酸化カリウム水溶液によって前記シリコン基板をウェットエッチングして除去した。以上の工程により、ニッケルから形成され、針部の形状に対応する36個の凹部を有する凹版を作製した。
(針部形成溶液の調製)
 水にキトサン誘導体であるキトサンサクシナミドを溶解し、重量パーセント濃度5%(5wt%)のキトサンサクシナミド水溶液を調整した。
(針部の作製)
 スピンコート法を用いて、針部形成溶液を、凹版の凹部内に充填し、さらに凹版上に層状となる程度に供給した。熱源を用いて凹版を120℃、10分間加熱し、針部形成溶液を乾燥、固化させた。熱源としてはホットプレートを用いた。
 固化後、層状に固化した針部形成溶液を支持して凹版から剥離し、透明な針部を作製した。
 JIS K7105(1981)「プラススチックの光学的特性試験方法」により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、80%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、黒色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例1の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は1.5であった(JIS K5600-4-5(1999)「塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第5節:測色(測定)」に基づき測定、以下同様)。
(実施例2)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 針部形成溶液として、水にヒドロキシプロピルセルロースを溶解し、10wt%のヒドロキシプロピルセルロース水溶液を調整した。
(針部の作製)
 スピンコート法を用いて、針部形成溶液を、凹版の凹部内に充填し、さらに凹版上に層状となる程度に供給した。その後、凹版を加熱し、針部形成溶液を乾燥、固化させた。
 固化後、層状に固化した針部形成溶液を支持して凹版から剥離し、半透明な針部を作製した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、30%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、黒色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例2の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は1.5であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例3)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 針部形成溶液として、水にヒドロキシプロピルセルロースとモデル抗原卵白アルブミン(OVA)を溶解し、ヒドロキシプロピルセルロースの濃度が10wt%のヒドロキシプロピルセルロース水溶液を調整した。
(針部の作製)
 スピンコート法を用いて、針部形成溶液を、凹版の凹部内に充填し、さらに凹版上に層状となる程度に供給した。その後、凹版を加熱し、針部形成溶液を乾燥、固化させた。
 固化後、層状に固化した針部形成溶液を支持して凹版から剥離し、半透明な針部を作製した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、20%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、青色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例3の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は3.5であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例4)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例1と同様に針部を形成した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、80%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、焦げ茶色(Dark Brown)のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例4の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は2.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例5)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例1と同様に針部を形成した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、80%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、赤色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例5の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は4.5であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例6)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 実施例2と同一の針部形成溶液(ヒドロキシプロピルセルロース水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例2と同様に針部を形成した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、30%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、茶色(Brown)のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例6の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は4.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例7)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 実施例2と同一の針部形成溶液(ヒドロキシプロピルセルロース水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例2と同様に針部を形成した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、30%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、緑色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、実施例7の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は3.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
 実施例8、9および10では、着色した針部形成溶液を用いて針部の基部および支持基板を形成している。
(実施例8)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液(針部)の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 針部形成溶液(針部)を用いて、実施例1と同様の手順で針部を作製した。このとき、針部形成溶液を、凹版の凹部内に充填後、スキージングをおこない、針部のそれぞれが独立して形成されるように供給した。JIS K7105(1981)により、作製された針部の全光線透過率を測定したところ、85%であった。
(針部形成溶液(支持基板)の調整)
 エタノールにヒドロキシプロピルセルロースと食用色素(黒)を溶解し、ヒドロキシプロピルセルロースの濃度が10wt%のヒドロキシプロピルセルロース溶液を調製した。
(支持基板の作製/針状体の作製)
 スピンコート法を用いて、針部形成溶液(支持基板)を、針部が形成された凹部内のスペースに供給し、さらに凹版上に層状となる程度に供給した。熱源を用いて凹版を120℃、10分間加熱し、針部形成溶液(支持基板)を乾燥、固化させた。熱源としてはホットプレートを用いた。
 固化後、層状に固化した支持基板を支持して凹版から剥離し、針部形成溶液で形成された支持基板および針部を備えた2層構成の針状体を作製した。
 支持基板の明度L*は1.5であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例9)
(凹版の作製)
 実施例2と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液(針部)の調製)
 実施例2と同一の針部形成溶液(ヒドロキシプロピルセルロース水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例8と同様の手順で針部を作製した。JIS K7105(1981)により、作製された針部の全光線透過率を測定したところ、40%であった。
(針部形成溶液(支持基板)の調整)
 針部形成溶液(支持基板)として、45℃の湯にプルランと食用色素(黒)を溶解し、プルランの濃度が10wt%のプルラン溶液を調製した。
(支持基板の作製/針状体の作製)
 スピンコート法を用いて、針部形成溶液(支持基板)を、針部が形成された凹部内のスペースに供給し、さらに凹版上に層状となる程度に供給した。熱源を用いて凹版を加熱し、針部形成溶液(支持基板)を乾燥、固化させた。熱源としてはホットプレートを用いた。
 固化後、層状に固化した支持基板を支持して凹版から剥離し、針部形成溶液で形成された支持基板および針部を備えた2層構成の針状体を作製した。
 支持基板の明度L*は1.5であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(実施例10)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液(針部)の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例8と同様の手順で針部を作製した。JIS K7105(1981)により、作製された針部の全光線透過率を測定したところ、85%であった。
(針部形成溶液(支持基板)の調整)
 エタノールにヒドロキシプロピルセルロースとメチレンブルー(青色色素)を溶解し、ヒドロキシプロピルセルロースの濃度が10wt%のヒドロキシプロピルセルロース溶液を調製した。
(支持基板の作製/針状体の作製)
 実施例8と同様に、針部形成溶液(支持基板)で形成された支持基板および針部を備えた2層構成の針状体を作製した。
 支持基板の明度L*は4.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(比較例1)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例1と同様に針部を形成した。
 JIS K7105(1981)により作製された針部の全光線透過率を測定したところ、80%であった。
(針状体の作製)
 支持基板として、白色のポリ塩化ビニル基材表面にアクリル系の粘着層を備える粘着テープを用意した。作製された針部と支持基板とを貼りあわせ、比較例1の針状体を形成した。なお、上述の粘着テープにおける、粘着層側の面の明度L*は9.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(比較例2)
(凹版の作製)
 実施例1と同一の凹版を使用した。
(針部形成溶液(針部)の調製)
 実施例1と同一の針部形成溶液(キトサンサクシナミド水溶液)を使用した。
(針部の作製)
 実施例8と同様の手順で針部を作製した。作製された針部の全光線透過率を測定したところ、85%であった。
(針部形成溶液(支持基板)の調整)
 針部形成溶液(支持基板)として、エタノールにヒドロキシプロピルセルロースと食用色素(白)を溶解し、ヒドロキシプロピルセルロースの濃度が10wt%の溶液を調整した。
(支持基板の作製/針状体の作製)
 実施例8と同様に、針部形成溶液(支持基板)で形成された支持基板および針部を備えた2層構成の針状体を作製した。
 支持基板の明度L*は9.0であった(JIS K5600-4-5(1999)に基づき測定)。
(評価1)
 各実施例および各比較例の針状体を、針部側から、かつ針部と支持基板とが重なって見える方向から目視で観察した。
実施例1~10では、いずれも針部を明瞭に視認することができた。また、針部の先端部が輝点状に視認された。比較例1及び2では、支持基板の可視光反射により、針部を視認することができなかった。
(評価2)
 各実施例および各比較例の実施例の針状体の針部を、人工皮膚に穿刺後10分経過後に剥離し、評価1と同一の方向から、目視により観察した。
 実施例1~10では、評価1で視認された輝点状の部位が視認されなくなり、針部の先端部が溶解していることを明確に確認することができた。比較例1及び2では、針部の先端部が溶解しているか否か判別できなかった。
 図9に、実施例1の針状体を針部側から撮影した顕微鏡写真を示す。図10に、比較例2の針状体について図9と同一条件で撮影した顕微鏡写真を示す。図9および図10において、破線で囲まれた領域D内に針部が位置している。図9では針部の位置を容易に視認できるが、図10では、針部を視認することが困難になっている。
 以上、本発明の各実施形態および実施例について説明したが、本発明の技術範囲は上記実施形態に限定されず本発明の趣旨を逸脱しない範囲において構成要素の組合せを変えたり、各構成要素に種々の変更を加えたり、削除したりすることが可能である。
1・・・針状体
10、11、40、60・・・支持基板
10b・・・突起部
20・・・針部
20a・・・先端
20b・・・基部(針部)
20c・・・光透過領域
12・・・粘着層
50・・・基材テープ

Claims (6)

  1.  明度が5.0以下である支持基板と、
     皮膚に穿刺するように構成された先端部と、前記先端部を含む領域に位置するとともに全光線透過率が20%以上である光透過領域とを有し、前記支持基板上に設けられた針部と、
     を備える、針状体。
  2.  前記針部は、キトサン誘導体で形成されている、請求項1に記載の針状体。
  3.  前記針部は、水溶性材料から形成されている、請求項1に記載の針状体。
  4. 前記針部は、前記支持基板の面と対向する面を有する基部を含む請求項1に記載の針状体。
  5.  前記支持基板は、前記針部に対応する位置に形成された突起部を有する請求項1に記載の針状体。
  6.  前記支持基板は、有色の基材テープと、前記基材テープ上に設けられた透明の粘着層と、を含む請求項1に記載の針状体。
PCT/JP2014/069290 2013-07-22 2014-07-22 針状体 WO2015012252A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14828752.7A EP3025754B1 (en) 2013-07-22 2014-07-22 Needle-shaped body
JP2015528283A JP5928661B2 (ja) 2013-07-22 2014-07-22 針状体
KR1020167002840A KR101663450B1 (ko) 2013-07-22 2014-07-22 침상체
CN201480040297.2A CN105392521B (zh) 2013-07-22 2014-07-22 针状体
US15/003,457 US10456504B2 (en) 2013-07-22 2016-01-21 Acicular body

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013151797 2013-07-22
JP2013-151797 2013-07-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/003,457 Continuation US10456504B2 (en) 2013-07-22 2016-01-21 Acicular body

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015012252A1 true WO2015012252A1 (ja) 2015-01-29

Family

ID=52393287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/069290 WO2015012252A1 (ja) 2013-07-22 2014-07-22 針状体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10456504B2 (ja)
EP (1) EP3025754B1 (ja)
JP (2) JP5928661B2 (ja)
KR (1) KR101663450B1 (ja)
CN (1) CN105392521B (ja)
WO (1) WO2015012252A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006958A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 凸版印刷株式会社 経皮投与デバイス
CN109328086A (zh) * 2017-05-30 2019-02-12 Nissha株式会社 微针贴片及其包装体
JP2020199290A (ja) * 2016-06-07 2020-12-17 富士フイルム株式会社 マイクロニードルアレイ
JP2021171460A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 Nissha株式会社 マイクロニードルパッチの梱包体
JP7501263B2 (ja) 2020-09-14 2024-06-18 Toppanホールディングス株式会社 脈波センサデバイス

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3097768B1 (fr) 2019-06-28 2022-11-04 Commissariat Energie Atomique Dispositif de type patch à appliquer sur la peau d'un être vivant
JP1687031S (ja) * 2020-06-30 2021-06-07

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893192A (ja) 1972-02-14 1973-12-03
WO2008004597A1 (fr) 2006-07-04 2008-01-10 Toppan Printing Co., Ltd. Procédé de fabrication d'une micro-aiguille
WO2008013282A1 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Toppan Printing Co., Ltd. Method for producing microneedle
WO2008020632A1 (fr) 2006-08-18 2008-02-21 Toppan Printing Co., Ltd. Micro-aiguille et timbre à micro-aiguilles
JP2009297478A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Yoshiichi Tobinaga 経皮投薬デバイス及びその製造方法、並びにその輸送用コンテナ
JP2010075374A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toppan Printing Co Ltd 針状体デバイスおよび針状体デバイスの製造方法
JP2013515524A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 デバイオテック・ソシエテ・アノニム 可溶性マイクロニードル

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080108958A1 (en) * 2004-12-10 2008-05-08 3M Innovative Properties Company Medical Device
EP1957145A4 (en) * 2005-11-30 2011-03-23 3M Innovative Properties Co MICRONADEL ASSEMBLIES AND APPLICATION METHOD
JP4888018B2 (ja) * 2006-09-29 2012-02-29 凸版印刷株式会社 針状体の製造方法及び針状体
JP5023671B2 (ja) * 2006-11-22 2012-09-12 凸版印刷株式会社 針状体の製造方法
ES2820335T3 (es) * 2007-04-16 2021-04-20 Corium Inc Matrices de microagujas coladas con disolvente que contienen agente activo
JP5216312B2 (ja) 2007-12-14 2013-06-19 株式会社フジクラ 医薬物運搬用器具の製造方法
JP2009273772A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Kyokko Seiko Co Ltd マイクロニードルシート並びにその製造方法及び製造装置
ES2691388T3 (es) * 2008-10-07 2018-11-27 Tuo Jin Microagujas poliméricas de transición de fases
US20120296280A1 (en) * 2010-01-29 2012-11-22 U-Biomed Inc Micro needle and micro needle device
WO2011094476A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Icon Medical Corp. Biodegradable protrusions on inflatable device
CN102917751A (zh) * 2010-05-28 2013-02-06 久光制药株式会社 具有带有微小突起的阵列的装置
WO2012149155A1 (en) * 2011-04-29 2012-11-01 Seventh Sense Biosystems, Inc. Systems and methods for collecting fluid from a subject
GB201107642D0 (en) * 2011-05-09 2011-06-22 Univ Cork Method
JP6546091B2 (ja) * 2012-09-13 2019-07-17 アミール,アブラハム 皮膚増大(skinaugmentation)のための送達デバイスおよび方法
WO2014142135A1 (ja) * 2013-03-12 2014-09-18 武田薬品工業株式会社 マイクロニードルパッチ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4893192A (ja) 1972-02-14 1973-12-03
WO2008004597A1 (fr) 2006-07-04 2008-01-10 Toppan Printing Co., Ltd. Procédé de fabrication d'une micro-aiguille
WO2008013282A1 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Toppan Printing Co., Ltd. Method for producing microneedle
WO2008020632A1 (fr) 2006-08-18 2008-02-21 Toppan Printing Co., Ltd. Micro-aiguille et timbre à micro-aiguilles
JP2009297478A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Yoshiichi Tobinaga 経皮投薬デバイス及びその製造方法、並びにその輸送用コンテナ
JP2010075374A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toppan Printing Co Ltd 針状体デバイスおよび針状体デバイスの製造方法
JP2013515524A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 デバイオテック・ソシエテ・アノニム 可溶性マイクロニードル

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Yakubutsu Sentanbu Tosai-gata Shinki Microneedle no Kaihatsu to sono Ikumo Seizai eno Oyo", KANSAI BUREAU OF ECONOMY, TRADE AND INDUSTRY, March 2012 (2012-03-01), XP055323759, Retrieved from the Internet <URL:http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/portal/seika/2010/22h-73.pdf> [retrieved on 20140929] *
See also references of EP3025754A4

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006958A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 凸版印刷株式会社 経皮投与デバイス
JPWO2017006958A1 (ja) * 2015-07-07 2018-04-19 凸版印刷株式会社 経皮投与デバイス
JP2020199290A (ja) * 2016-06-07 2020-12-17 富士フイルム株式会社 マイクロニードルアレイ
CN109328086A (zh) * 2017-05-30 2019-02-12 Nissha株式会社 微针贴片及其包装体
JP2021171460A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 Nissha株式会社 マイクロニードルパッチの梱包体
WO2021220683A1 (ja) * 2020-04-28 2021-11-04 Nissha株式会社 マイクロニードルパッチの梱包体
JP7289601B2 (ja) 2020-04-28 2023-06-12 Nissha株式会社 マイクロニードルパッチの梱包体
JP7501263B2 (ja) 2020-09-14 2024-06-18 Toppanホールディングス株式会社 脈波センサデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP3025754A4 (en) 2017-04-12
JPWO2015012252A1 (ja) 2017-03-02
US10456504B2 (en) 2019-10-29
EP3025754A1 (en) 2016-06-01
CN105392521B (zh) 2018-09-18
EP3025754B1 (en) 2020-09-30
JP2016144695A (ja) 2016-08-12
KR20160018863A (ko) 2016-02-17
KR101663450B1 (ko) 2016-10-06
JP5928661B2 (ja) 2016-06-01
US20160213819A1 (en) 2016-07-28
CN105392521A (zh) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5928661B2 (ja) 針状体
US9919141B2 (en) Needle-shaped body and method for manufacturing needle-shaped body
US10918845B2 (en) Transdermal administration device
WO2015005143A1 (ja) マイクロニードルユニット
US10363406B2 (en) Method for producing acicular body
JP6323975B2 (ja) 針状体の製造方法
CN108883262B (zh) 经皮给药装置
JP6003338B2 (ja) 針状体パッケージ
US20180200495A1 (en) Administration device
JP2019006798A (ja) 針状体
JP2018135286A (ja) 凹凸構造体、経皮投与デバイス、および、経皮投与デバイスセット
JP2015136527A (ja) マイクロニードルユニット
JP2018134195A (ja) 凹凸構造体、経皮投与デバイス、および、経皮投与デバイスセット
JP2021007449A (ja) マイクロニードル

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480040297.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14828752

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014828752

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015528283

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167002840

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A