WO2014162819A1 - 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法 - Google Patents

無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014162819A1
WO2014162819A1 PCT/JP2014/055855 JP2014055855W WO2014162819A1 WO 2014162819 A1 WO2014162819 A1 WO 2014162819A1 JP 2014055855 W JP2014055855 W JP 2014055855W WO 2014162819 A1 WO2014162819 A1 WO 2014162819A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user terminals
subband
transmission power
downlink data
user terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/055855
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
アナス ベンジャブール
祥久 岸山
祐也 齋藤
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to US14/781,739 priority Critical patent/US10548093B2/en
Priority to EP14778830.1A priority patent/EP2983406A4/en
Publication of WO2014162819A1 publication Critical patent/WO2014162819A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/248TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where transmission power control commands are generated based on a path parameter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/42TPC being performed in particular situations in systems with time, space, frequency or polarisation diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/143Downlink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a radio base station, a user terminal, and a radio communication method suitable for a future radio communication system.
  • CDMA Code Division Multiple Access
  • UMTS Universal Mobile Telecommunications System
  • W-CDMA Wideband Code Division Multiple Access
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • AMC adaptive modulation and coding
  • FRA Full Radio Access
  • NOMA non-orthogonal multiple access
  • the channel state for example, path loss, SINR (Signal to Interference plus Noise Ratio), SNR (Signal-Noise Ratio) is assigned to the same radio resource allocated by OFDMA. ), Etc.
  • SINR Signal to Interference plus Noise Ratio
  • SNR Signal-Noise Ratio
  • Etc. are downlinked to a plurality of user terminals with different superposition and transmitted with different transmission powers.
  • a downlink signal for a desired user terminal is extracted by canceling a downlink signal for another user terminal.
  • the present invention has been made in view of this point, and an object thereof is to provide a radio base station, a user terminal, and a radio communication method that enable link adaptation suitable for a future radio communication system.
  • the radio base station of the present invention is a radio base station that multiplexes and transmits downlink data for each of a plurality of user terminals, and encodes the downlink data for each of the plurality of user terminals,
  • a modulation unit that modulates downlink data for each of a plurality of user terminals, and downlink data for each of the plurality of user terminals is multiplexed for each subband and assigned to each of the plurality of user terminals for each subband.
  • a transmission unit that transmits using the transmitted power.
  • link adaptation suitable for a future wireless communication system is enabled.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of non-orthogonal multiple access (NOMA) in the downlink.
  • NOMA non-orthogonal multiple access
  • the user terminal UE1 is located at the center of the cell (hereinafter referred to as cell center) formed by the radio base station BS, and the user terminal UE2 is located at the end of the cell (hereinafter referred to as cell edge) The case is shown.
  • the path loss in the cell increases from the cell center toward the cell edge. For this reason, as shown in FIG. 2, the received SINR of the user terminal UE2 located at the cell edge portion where the path loss is large is lower than the received SINR of the user terminal UE1 located at the cell center portion where the path loss is small.
  • a plurality of user terminals UE are multiplexed with respect to the same radio resource by varying transmission power according to differences in channel states (for example, path loss, SINR, SNR, etc.).
  • channel states for example, path loss, SINR, SNR, etc.
  • downlink signals for user terminals UE1 and UE2 having different reception SINRs are multiplexed on the same radio resource.
  • the downlink signal with respect to user terminal UE1 with high reception SINR is transmitted with relatively small transmission power
  • the downlink signal with respect to user terminal UE2 with low reception SINR is transmitted with relatively large transmission power.
  • the downlink signal for the terminal is extracted by removing the interference signal from the received signal by SIC (Successive Interference Cancellation).
  • the downlink signal for the own terminal is extracted by removing the downlink signal for the other user terminal UE whose reception SINR is lower than that of the own terminal.
  • the downlink signal for the user terminal UE2 is transmitted with higher transmission power than the downlink signal for the user terminal UE1. For this reason, although the user terminal UE1 receives the downlink signal for the user terminal UE2 as an interference signal, the interference signal is appropriately removed by the SIC. As a result, the user terminal UE1 can extract and appropriately decode the downlink signal for the terminal itself.
  • the downlink signal for the user terminal UE1 is transmitted with transmission power smaller than the downlink signal for the user terminal UE2. For this reason, the user terminal UE2 can ignore the interference due to the downlink signal with respect to the user terminal UE1, and does not need to perform interference removal by SIC.
  • the channel capacity (also referred to as communication capacity, rate, etc.) in orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access will be described with reference to FIG.
  • the user terminal UE1 (user 1) is located at the center of the cell and the user terminal UE2 (user 2) is located at the end of the cell, as in FIG.
  • the SNRs in the user terminals UE1 and UE2 are 20 dB and 0 dB, respectively.
  • orthogonal bands B 1 and B 2 are equally allocated to user terminals UE1 and UE2 (users 1 and 2). Further, downlink signal to the user terminal UE1 and UE2 are transmitted with a constant transmission power S 1, S 2.
  • the channel capacities R 1 and R 2 of the user terminals UE1 and UE2 are For example, 3.32 bps / Hz and 0.50 bps / Hz.
  • transmission power control can also be performed in a specific transmission mode of orthogonal multiple access (eg, TM9 of Release 10). Specifically, a wider bandwidth is allocated to the user terminal UE1 in the cell center, and a downlink signal for the user terminal UE2 in the cell edge is transmitted at a higher transmission density.
  • TM9 orthogonal multiple access
  • the channel capacities R 1 and R 2 of the user terminals UE and UE2 are calculated based on (Equation 1), and are, for example, 3.76 bps / Hz and 0.46 bps / Hz.
  • Equation 1 the channel capacity of the user terminal UE1 of the cell center portion such an effect is improved.
  • channel capacity R 2 of the user terminal UE2 in the cell edge portion is not necessarily improved.
  • non-orthogonal bands B 1 and B 2 are allocated to user terminals UE1 and UE2 (users 1 and 2). Further, downlink signal to the user terminal UE1 and UE2 are transmitted by the transmission is controlled based on the channel state power S 1, S 2.
  • the channel capacity R 1 of the user terminal UE1 of the center of the cell for example, but before the interference removal of the user terminal UE2 (SIC) is 0.31bps / Hz, after interference cancellation (SIC) Improves to 4.39 bps / Hz.
  • channel capacity R 2 of the user terminal UE2 in the cell edge portion is 0.74bps / Hz.
  • the channel capacities R 1 and R 2 of both the user terminals UE1 and UE2 are expected to be improved compared to the orthogonal multiple access shown in FIG. 3A.
  • FTPC fractional transmission power control
  • P b is the total transmission power of the b (1 ⁇ b ⁇ n) th subband.
  • P k, b is the transmission power of the b-th subband of the k (1 ⁇ k ⁇ K) -th user terminal UE (user).
  • h k, b are channel coefficients of the b-th subband of the k-th user terminal UE.
  • N k, b is the sum of interference from other cells and noise in the b th subband of the k th user terminal UE.
  • FIG. 4 is a conceptual diagram of transmission power control for non-orthogonal multiple access.
  • the total transmission power P is distributed to the user terminal UE1 (user 1), the user terminal UE2 (user 2), and the user terminal UE3 (user 3).
  • the transmission power control for each sub-band when the transmission power control for each sub-band is performed, the total transmit power P b for each sub-band, the user terminal UE1 (User 1), the user terminal UE2 (user 2) and the user terminal Distributed to UE3 (user 3).
  • the number n of subbands is, for example, 2, 4, or 8, but is not limited thereto.
  • transmission power and modulation / coding scheme are controlled in a wide band.
  • the transmission power is controlled to be semi-static by notifying the transmission power ratio between the reference signal and the data signal by RRC signaling.
  • the modulation / coding scheme is included in downlink control information (DCI) of a downlink control channel (PDCCH: Physical Downlink Control Channel), and is controlled dynamically.
  • DCI downlink control information
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • non-orthogonal multiple access when non-orthogonal multiple access is used in a future radio communication system such as FRA, it is considered to determine a plurality of user terminals UE to be non-orthogonal multiplexed for each subband. In such a case, there is a possibility that the interference between the user terminals UE that is non-orthogonal-multiplexed for each subband cannot be sufficiently controlled only by controlling the transmission power in the wideband.
  • orthogonal multiple access such as OFDMA
  • FRA future wireless communication system
  • a plurality of user terminals UE to be orthogonally multiplexed for each subband is determined.
  • interference between cells cannot be sufficiently controlled only by controlling transmission power in a wide band.
  • the inventors assign downlink data for each of a plurality of user terminals UE multiplexed (non-orthogonal multiplexing or orthogonal multiplexing) for each subband to each of the plurality of user terminals UE for each subband.
  • the idea of enabling sufficient control of the interference between the plurality of user terminals UE or the interference between cells by enabling transmission using the transmission power thus obtained has led to the present invention.
  • the radio base station eNB encodes downlink data for each of the plurality of user terminals UE and modulates downlink data for each of the plurality of user terminals UE. Also, the radio base station eNB multiplexes downlink data for each of the plurality of user terminals UE for each subband (non-orthogonal multiplexing or orthogonal multiplexing), and assigns each subband to each of the plurality of user terminals UE. The transmission power is transmitted.
  • the subband is a frequency band configured by a predetermined number of radio resources (for example, resource blocks (RB), etc.) continuous in the frequency direction.
  • the wideband mentioned later is a frequency band comprised including a some subband.
  • the wideband may be equal to the system band assigned to the user terminal UE.
  • a wide band may be equal to one component carrier.
  • the number of radio resources for example, the number of RBs) (subband size) constituting each subband and the number of subbands constituting the system band (wideband) depend on the size of the system band allocated to the user terminal UE. Can be changed.
  • radio communication method in a radio communication system using non-orthogonal multiple access will be described, but the present invention is not limited to this.
  • the radio communication method according to the present invention can be appropriately applied not only to a radio communication system using non-orthogonal multiple access but also to a radio communication system using orthogonal multiple access such as OFDMA.
  • OFDMA orthogonal multiple access
  • downlink data for the user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed for each subband is encoded at a coding rate determined in units of widebands.
  • Downlink data encoded in wideband units is modulated by a modulation scheme determined for each subband.
  • the downlink data modulated for each subband is transmitted with the transmission power allocated to the user terminal UE for each subband.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of adaptive control of transmission power and modulation / coding scheme in the first mode.
  • the wide band includes n (n ⁇ 1) subbands.
  • n (n ⁇ 1) subbands In FIG. 6, it is assumed that m (m ⁇ 1) user terminals UE are non-orthogonal-multiplexed in each of the n subbands.
  • the downlink data for the user terminal UE is encoded at a coding rate C determined in wideband units.
  • Downlink data encoded in wideband units is modulated by a modulation scheme M b (1 ⁇ b ⁇ n) determined for each subband.
  • Downlink data modulated for each subband is transmitted with transmission power P b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • k downlink data for the second user terminal UE is encoded with the coding rate C k which is determined by the wideband units.
  • the encoded downlink data of the kth user terminal UE is modulated by a modulation scheme M k, b (1 ⁇ b ⁇ n) determined for each subband.
  • the modulated downlink data of the k-th user terminal UE is transmitted with transmission power P k, b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of mapping from the MAC (Medium Access Control) layer to the physical layer in the first mode.
  • the carrier aggregation which unifies 2CC is performed is shown in FIG. 7, it is not restricted to this.
  • the present invention can also be applied as appropriate when carrier aggregation is not performed or when 3 CCs or more are integrated.
  • a wide band shall be comprised by 1 CC, a wide band may be comprised by several CC.
  • a transport block serving as a downlink data retransmission control unit (HARQ: Hybrid-Automatic Repeat reQuest entity) is generated for each CC. Note that up to two transport blocks can be supported per CC.
  • the generated transport block is sent from the MAC layer to the physical layer.
  • the transport block of each CC is encoded at a coding rate determined in units of 1 CC (wide band).
  • the modulation scheme and transmission power are determined for each subband.
  • downlink data modulated by the modulation scheme determined for each subband is mapped to a corresponding subband radio resource (for example, a resource block) and transmitted with the transmission power determined for the subband. .
  • the coding rate determined in units of wideband may be notified to the user terminal UE dynamically or semi-statically.
  • the user terminal UE may be notified.
  • the coding rate may be notified, for example, as downlink control information (DCI) through a downlink control channel (PDCCH, EPDCCH: Enhanced Physical Downlink Control Channel).
  • DCI downlink control information
  • PDCCH downlink control channel
  • EPDCCH Enhanced Physical Downlink Control Channel
  • the coding rate may be notified by higher layer signaling such as an RRC (Radio Resource Control) layer or a MAC layer.
  • RRC Radio Resource Control
  • the transmission power and modulation scheme determined for each subband are dynamically notified to the user terminal UE. Further, the determined transmission power and modulation scheme may be notified individually or may be notified by joint coding.
  • joint coding of the transmission power and the modulation scheme may be performed for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed, or may be performed collectively for all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed. Also, joint encoding of transmission power and modulation scheme may be performed for each subband, or all subbands may be performed together.
  • MPS Modulation, Power Set
  • FIG. 8 is a diagram illustrating an example of an MPS table when joint coding is performed for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed.
  • MPS Modulation, Power Set
  • MPS index an index indicating the combination
  • MPS indexes selected for each subband from the MPS table shown in FIG. 8 are each notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • the transmission power and the modulation scheme can be jointly encoded for each user terminal UE and each subband that are non-orthogonally multiplexed, and can be notified to the user terminal UE.
  • the MPS index is 3 bits and 8 MPSs are defined, but the present invention is not limited to this.
  • the number of MPSs defined in the MPS table may be increased or decreased according to the number of bits of the MPS index.
  • a combination of transmission power P 1 -P n and modulation schemes M 1 -M n of all subbands and an index indicating the combination may be defined.
  • the 1 MPS index selected from this MPS table may be notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • all subbands can be combined for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed, and the transmission power and the modulation scheme can be jointly encoded and notified to the user terminal UE.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an MPS table when joint coding is performed on all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed.
  • a combination of transmission power (Power Level) and modulation scheme (Modulation) of a plurality of user terminals UE hereinafter referred to as MPS
  • MPS index an index indicating the combination
  • the transmission power (Power level Pu1) of the user terminal UE1 the modulation scheme (Modulation Mu1) of the user terminal UE1, and the user terminal UE2
  • a combination of transmission power (Power level Pu2), a modulation scheme (Modulation Mu2) of the user terminal UE2, and an MCS index (index) indicating the combination are defined.
  • the transmission power P 1,1 and modulation scheme M 1,1 of the user terminal UE1 (user 1) of subband 1 are 0.2P and 16QAM
  • the user terminal UE2 (user 2) It is assumed that the transmission power P 2,1 and the modulation scheme M 2,1 are 0.8P and 16QAM, respectively.
  • the transmission power P 1,1 and modulation scheme M 1,1 of the user terminal UE1, and the transmission power P 2,1 and modulation scheme M 2,1 of the user terminal UE2 The MPS index “1” corresponding to the combination is selected.
  • the MPS index of subband 2-n is selected.
  • MPS indexes selected for each subband from the MPS table shown in FIG. 9 are each notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed can be collectively coded for each subband, and the transmission power and modulation scheme can be jointly encoded and notified to the user terminal UE.
  • the MPS index is 4 bits and 12 MPSs are defined, but the present invention is not limited to this.
  • the number of MPSs defined in the MPS table may be increased or decreased according to the number of bits of the MPS index.
  • a combination of transmission powers P 1,1 -P m, n and modulation schemes M 1,1 -M m, n of all subbands of a plurality of user terminals UE In addition, an index indicating the combination may be defined.
  • the 1 MPS index selected from this MPS table may be notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • all user terminals UE and all subbands that are non-orthogonally multiplexed can be collectively encoded, and the transmission power and modulation scheme can be jointly encoded and notified to the user terminal UE.
  • FIG. 10 is a diagram illustrating another example of the MPS table when joint coding is performed on all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed.
  • the transmission power P 1 Power level Pu1
  • MPS index an index indicating the combination
  • the n MPS indexes selected for each subband from the MPS table shown in FIG. 10 are each notified to the user terminals UE1 and UE2 through the downlink control channel. Further, the total transmission power P of each of the n subbands is notified to the user terminals UE1 and UE2 through higher layer signaling such as the RRC layer and the MAC layer.
  • the user terminal UE1, from the total transmission power P of each sub-band, by subtracting the transmission power P 1 of the user terminal UE1 indicated MPS index can be calculated transmission power P 2 of the user terminal UE2.
  • the user terminal UE1 determines the user terminal UE1 indicated by the MPS index from the total transmission power P of each subband notified through the downlink control channel (for example, PDCCH). by subtracting the transmission power P 1, it calculates the transmission power P 2 of the user terminal UE2.
  • the user terminal UE1 may determine the sequential decoding order by knowing the transmission power assigned to the user terminal UE1 and the user terminal UE2.
  • the MPS table shown in FIG. 10 can reduce the amount of information jointly encoded into a 1 MPS index as compared to the MPS table shown in FIG.
  • the MPS index is 4 bits and 12 MPSs are defined, but the present invention is not limited to this.
  • the number of MPSs defined in the MPS table may be increased or decreased according to the number of bits of the MPS index.
  • a combination of all subbands and an index indicating the combination may be defined.
  • the downlink data transmission power and modulation scheme for the user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed for each subband are determined for each subband, while the downlink data code is determined.
  • the conversion rate is determined in units of wide bands. For this reason, it is possible to prevent an increase in overhead while sufficiently controlling interference between user terminals UE that are non-orthogonal-multiplexed for each subband and obtaining gain by non-orthogonal multiplexing.
  • downlink data for the user terminal UE that is non-orthogonal-multiplexed for each subband is encoded at a coding rate determined for each subband.
  • Downlink data encoded for each subband is modulated by a modulation scheme determined for each subband.
  • the downlink data modulated for each subband is transmitted with the transmission power allocated to the user terminal UE for each subband.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram of adaptive control of transmission power and modulation / coding scheme in the second mode.
  • the wide band includes n (n ⁇ 1) subbands.
  • n (n ⁇ 1) subbands In FIG. 11, it is assumed that m (m ⁇ 1) user terminals UE are non-orthogonal-multiplexed in each of the n subbands.
  • downlink data for the user terminal UE is encoded at a coding rate C b (1 ⁇ b ⁇ n) determined for each subband.
  • Downlink data encoded in units of subbands is modulated by a modulation scheme M b (1 ⁇ b ⁇ n) determined for each subband.
  • Downlink data modulated for each subband is transmitted with transmission power P b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • the encoded downlink data of the kth user terminal UE is modulated by a modulation scheme M k, b (1 ⁇ b ⁇ n) determined for each subband.
  • the modulated downlink data of the k-th user terminal UE is transmitted with transmission power P k, b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram of mapping from the MAC layer to the physical layer in the second mode.
  • the description of the same points as in FIG. 7 is omitted, and the difference from FIG. 7 will be mainly described.
  • a transport block serving as a retransmission control unit (HARQ entity) for downlink data is generated for each CC.
  • HARQ entity retransmission control unit
  • the coding rate, modulation scheme, and transmission power are determined for each subband in the transport block of each CC.
  • the transport block of each CC is encoded at a coding rate determined for each subband.
  • the encoded downlink data is modulated by the modulation scheme determined for the corresponding subband.
  • the modulated downlink data is mapped to radio resources (for example, resource blocks) of the corresponding subband, and is transmitted with the transmission power determined for the subband.
  • the transmission power, modulation scheme, and coding rate determined for each subband are dynamically notified to the user terminal UE.
  • the transmission power, the modulation scheme, and the coding rate may be notified individually or may be notified by joint coding.
  • joint coding of transmission power, modulation scheme, and coding rate may be performed for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed, or may be performed collectively for all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed. Good.
  • joint encoding of transmission power, modulation scheme, and coding rate may be performed for each subband, or may be performed for all subbands together.
  • MCPS Modulation, Coding, Power Set
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an MCPS table when joint coding is performed for each user terminal UE that is non-orthogonal-multiplexed.
  • a combination of transmission power (Power Level), modulation scheme (Modulation), and coding rate hereinafter referred to as MCPS (Modulation, Coding, Power Set)
  • MCPS index an index indicating the combination.
  • the transmission power from the MCPS table shown in FIG. 11A when the transmission power P 1 , modulation scheme M 1 and coding rate C 1 of subband 1 are 0.2P, QPSK, and 3/4, the transmission power from the MCPS table shown in FIG.
  • the MCPS index “1” corresponding to the combination of P 1 , modulation scheme M 1 and coding rate C 1 is selected.
  • the MCPS index of subband 2-n is selected.
  • MCPS indexes selected for each subband from the MCPS table shown in FIG. 13 are each notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • the transmission power, the modulation scheme, and the coding rate can be jointly encoded for each user terminal UE and subband that are non-orthogonally multiplexed, and can be notified to the user terminal UE.
  • the MCPS index is 4 bits and 15 MCPSs are defined, but this is not limitative.
  • the number of MCPS defined in the MCPS table may be increased or decreased according to the number of bits of the MCPS index.
  • the MCPS table shown in FIG. 13 shows combinations of transmission power P 1 -P n , modulation schemes M 1 -M n and coding rates C 1 -C n of all subbands, and the combinations.
  • An index may be defined.
  • the 1MCPS index selected from this MCPS table may be notified to the user terminal UE through the downlink control channel.
  • the transmission power, the modulation scheme, and the coding rate can be jointly encoded for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed, and can be notified to the user terminal UE.
  • MCPS transmission power
  • Modulation modulation scheme
  • Coding Rate coding rate of a plurality of user terminals UE
  • MPS index an index indicating the combination
  • all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed can be collectively encoded for each subband, and the transmission power, modulation scheme, and coding rate can be jointly encoded and notified to the user terminal UE.
  • the transmission power P1 of one user terminal UE1 and both user terminals the UE1 and modulation scheme M 1 and M 2 of the UE2 is defined May be.
  • the combination of the coding rate C 1 and C 2 of both of the user terminal UE1 and UE, an index indicating the combination is defined May be.
  • the transmission power, modulation scheme, and coding rate of downlink data for the user terminal UE that is non-orthogonal-multiplexed for each subband are determined for each subband. For this reason, it is possible to sufficiently control the interference between the user terminals UE that are non-orthogonal-multiplexed for each subband and to obtain a large gain by non-orthogonal multiplexing.
  • a wireless communication method will be described with reference to FIGS.
  • downlink data for the user terminal UE that is non-orthogonal-multiplexed for each subband is encoded at an encoding rate determined in units of widebands.
  • Downlink data encoded in wideband units is modulated by a modulation scheme determined in wideband units.
  • Downlink data modulated in wideband units is transmitted with transmission power allocated to the user terminal UE for each subband.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of adaptive control of transmission power and modulation / coding scheme in the third mode.
  • the wide band includes n (n ⁇ 1) subbands.
  • n (n ⁇ 1) subbands In FIG. 14, it is assumed that m (m ⁇ 1) user terminals UE are non-orthogonal-multiplexed in each of the n subbands.
  • the downlink data for the user terminal UE is encoded at a coding rate C determined in units of wideband.
  • Downlink data encoded in the wideband unit is modulated by the modulation method M determined in the wideband unit.
  • Downlink data modulated in wideband units is transmitted with transmission power P b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • the encoded downlink data of the kth user terminal UE is modulated by the modulation scheme Mk determined in units of wideband.
  • the modulated downlink data of the k-th user terminal UE is transmitted with transmission power P k, b (1 ⁇ b ⁇ n) assigned to each subband.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of mapping from the MAC layer to the physical layer in the third mode.
  • the description of the same points as in FIG. 7 is omitted, and the differences from FIG. 7 will be mainly described.
  • a transport block serving as a retransmission control unit (HARQ entity) of downlink data is generated for each CC.
  • HARQ entity retransmission control unit
  • the transport block of each CC is encoded at an encoding rate determined in units of 1 CC (wide band).
  • the encoded downlink data is modulated by a modulation scheme determined in units of 1 CC (wide band).
  • the modulated downlink data is mapped to radio resources (for example, resource blocks) for each subband, and transmitted with transmission power determined for each subband.
  • the modulation scheme and coding rate determined in units of widebands may be reported dynamically to the user terminal UE, or semi-static (semi- static) may be notified to the user terminal UE.
  • the modulation scheme and the coding rate may be notified, for example, as downlink control information (DCI) through the downlink control channel.
  • DCI downlink control information
  • the modulation scheme and the coding rate may be notified by higher layer signaling such as an RRC layer and a MAC layer.
  • the transmission power determined for each subband is dynamically notified to the user terminal UE.
  • the transmission power of each subband may be notified individually for each subband, or all subbands may be collectively encoded and notified.
  • joint coding of transmission power of all subbands may be performed for each user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed, or may be performed for all user terminals UE that are non-orthogonally multiplexed.
  • the transmission power of downlink data for the user terminal UE that is non-orthogonally multiplexed for each subband is determined for each subband. For this reason, the interference between the user terminals UE non-orthogonally multiplexed for each subband can be controlled.
  • the radio communication system 1 includes a radio base station 10 (10A, 10B) and a plurality of user terminals 20 (20A, 20B).
  • the radio base station 10 is connected to the upper station apparatus 30, and the upper station apparatus 30 is connected to the core network 40.
  • Each user terminal 20 can communicate with the radio base station 10 in the cells C1 and C2.
  • the radio base station 10 may be an eNodeB (eNB) that forms a (macro) cell, an RRH (Remote Radio Head), an eNodeB (eNB), or a femto that forms a (small) cell. Either a base station or a pico base station may be used.
  • the user terminal 20 may be a mobile terminal or a fixed terminal.
  • the upper station device 30 includes, for example, an access gateway device, a radio network controller (RNC), a mobility management entity (MME), and the like, but is not limited thereto.
  • RNC radio network controller
  • MME mobility management entity
  • non-orthogonal multiple access is applied to the downlink as a wireless access method.
  • NOMA non-orthogonal multiple access
  • a plurality of user terminals UE having different channel states SINR, SNR, path loss, etc.
  • SINR channel states
  • SNR signal to noise ratio
  • path loss path loss
  • OFDMA orthogonal multiple access
  • a downlink shared channel shared by each user terminal 20
  • a downlink control channel PDCCH
  • an extended downlink control channel EPDCCH
  • PCFICH PCFICH
  • PHICH PHICH
  • a broadcast channel PBCH
  • DCI Downlink control information
  • an uplink shared channel shared by each user terminal 20 shared by each user terminal 20 shared by each user terminal 20
  • a physical uplink control channel PUCCH, EPDCCH, random An access channel (PRACH) or the like
  • Uplink data (including user data and higher layer control information) is transmitted by the PUSCH.
  • downlink channel state information (described later), delivery confirmation information (ACK / NACK), and the like are transmitted by PUCCH or PUSCH.
  • a cell-specific reference signal CRS: Cell-Specific Reference Signal
  • a terminal-specific reference signal associated with PDSCH also referred to as UE-Specific Reference Signal, DM-RS
  • DM-RS demodulation reference signal
  • CSI-RS channel state measurement reference signal
  • the radio base station 10 includes a reception unit 101, a scheduling unit 102, a downlink data generation unit 103, a downlink control information (DCI) generation unit 104, a storage unit 105, and a transmission unit 106.
  • DCI downlink control information
  • the receiving unit 101 receives uplink data and uplink control information.
  • the receiving unit 104 receives channel state information (CSI) fed back from the user terminal UE.
  • the channel state information is information indicating a downlink channel state, for example, CQI (Channel Quality Indicator), SINR, SNR, RSRP (Reference Signal Received Power), RSSI (Reference Signal Strength Indicator), RSRQ (Reference Signal Received Quality).
  • the channel state information may be information indicating a channel state in units of subbands, information indicating a channel state in units of wideband including a plurality of subbands, or both channel states. It may be the information shown.
  • the channel state information for each subband is, for example, subband CQI, SINR for each subband, SNR, RSRP, RSSI, RSRQ, and the like.
  • the wideband channel state information includes wideband CQI, wideband SINR, SNR, RSRP, RSSI, RSRQ, and the like.
  • the scheduling unit 102 performs scheduling based on channel state information from the user terminal 20. Specifically, the scheduling unit 102 determines a plurality of user terminals 20 to be non-orthogonal-multiplexed for each subband based on channel state information from the user terminals 20. Moreover, the scheduling part 102 allocates transmission power with respect to each of the user terminal 20 non-orthogonally multiplexed for every subband.
  • the scheduling unit 102 determines the coding rate of downlink data based on the channel state information from the user terminal 20. Specifically, the scheduling unit 102 may determine the coding rate of the lower data for the user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed in wideband units (first mode, third mode). Or the scheduling part 102 may determine the encoding rate of the lower data with respect to the user terminal 20 non-orthogonally multiplexed for every subband (2nd aspect).
  • the scheduling unit 102 determines the downlink data modulation scheme based on the channel state information from the user terminal 20. Specifically, the scheduling unit 102 may determine the modulation scheme of the lower data for the user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed in wideband units (third mode). Or the scheduling part 102 may determine the modulation system of the lower data with respect to the user terminal 20 by which non-orthogonal multiplexing is carried out for every subband (1st aspect, 2nd aspect).
  • the downlink data generation unit 103 generates downlink data for the user terminal 20. Specifically, the downlink data generation unit 103 encodes downlink data for the user terminal 20 at the coding rate determined by the scheduling 102. For example, the downlink data generation unit 103 may encode downlink data for the user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed at a coding rate determined in units of wide bands (first mode and third mode). Moreover, the downlink data generation unit 103 may encode downlink data for the user terminal 20 that is non-orthogonally multiplexed at a coding rate determined for each subband (second mode).
  • the downlink data generation unit 103 modulates downlink data for the user terminal 20 with the modulation scheme determined by the scheduling 102. For example, the downlink data generation unit 103 may modulate downlink data for the user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed with a modulation scheme determined in units of wide bands (third mode). Alternatively, the downlink data generation unit 103 may modulate the downlink data for the user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed with a modulation scheme determined for each subband (first mode, second mode).
  • the downlink data generation unit 103 maps the downlink data for the modulated user terminal 20 to radio resources (for example, resource blocks).
  • the downlink data generated by the downlink data generation unit 103 may include higher layer control information such as an RRC layer and a MAC layer.
  • the higher layer control information may include information that is controlled semi-statically, such as a coding rate in a wideband unit and a total transmission power for each subband.
  • the DCI generator 104 generates a control signal. Specifically, the DCI generating unit 104 generates downlink control information (DCI) indicating at least one of transmission power, modulation scheme, and coding rate determined by the scheduling unit 102.
  • DCI downlink control information
  • the DCI generating unit 104 may jointly encode the transmission power and the modulation scheme determined for each subband for each user terminal 20 that is non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (MPS index) indicating the transmission power and modulation scheme of the user terminal 20 from the MPS table stored in the storage unit 105 (see FIG. 8), and the index DCI including the above may be generated. Note that this joint encoding may be performed for each subband, or may be performed for all subbands together.
  • the DCI generation unit 104 performs b (1 ⁇ b ⁇ m) of the k (1 ⁇ k ⁇ m) -th user terminal 20.
  • the transmission power P k, b and the modulation scheme M k, b of the first subband may be jointly encoded (see FIG. 8).
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power P k, b ( ⁇ b) and the modulation scheme M k, b ( ⁇ b) of all subbands of the kth user terminal 20.
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power and modulation scheme determined for each subband together for all user terminals 20 that are non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (MPS index) indicating the transmission power and modulation scheme of all user terminals 20 from the MPS table stored in the storage unit 105 (see FIGS. 9 and 10). The DCI including the index may be generated. Note that this joint encoding may be performed for each subband, or may be performed for all subbands together.
  • the DCI generating unit 104 transmits the transmission power of the b (1 ⁇ b ⁇ n) th subband of all user terminals 20.
  • P k, b ( ⁇ k) and modulation scheme M k, b ( ⁇ k) may be jointly encoded (see FIGS. 9 and 10). Further, the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power P k, b ( ⁇ k, b) and the modulation scheme M k, b ( ⁇ k, b) of all subbands of all user terminals 20.
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power, modulation scheme, and coding rate determined for each subband for each user terminal 20 that is non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (MCPS index) indicating the transmission power, modulation scheme, and coding rate of the user terminal 20 from the MCPS table stored in the storage unit 105 (see FIG. 13). Thus, DCI including the index may be generated. This joint encoding may be performed for each subband or may be performed for all subbands together.
  • the DCI generation unit 104 performs b (1 ⁇ b ⁇ m) of the k (1 ⁇ k ⁇ m) -th user terminal 20. n)
  • the transmission power P k, b , modulation scheme M k, b and coding rate C k, b of the subband may be jointly encoded (see FIG. 13).
  • the DCI generation unit 104 may transmit the transmission power P k, b ( ⁇ b), the modulation scheme M k, b ( ⁇ ⁇ b ), and the coding rate C k, b ( ⁇ b) may be jointly encoded.
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power, the modulation scheme, and the coding rate determined for each subband together for all user terminals 20 that are non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (MCPS index) indicating the transmission power, modulation scheme, and coding rate of all the user terminals 20 from the MCPS table stored in the storage unit 105, and the index DCI including the above may be generated. This joint encoding may be performed for each subband or may be performed for all subbands together.
  • MCPS index index
  • the DCI generating unit 104 transmits the transmission power of the b (1 ⁇ b ⁇ n) th subband of all user terminals 20.
  • P k, b ( ⁇ k), modulation scheme M k, b ( ⁇ k), and coding rate C k, b ( ⁇ k) may be jointly encoded.
  • the DCI generation unit 104 also transmits the transmission power P k, b ( ⁇ k, b) of all the subbands of all user terminals 20, the modulation scheme M k, b ( ⁇ k, b), and the coding rate C k, b. ( ⁇ k, b) may be jointly encoded.
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission power determined for each subband for each user terminal 20 that is non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (PS index) indicating the transmission power of the user terminal 20 from the PS table stored in the storage unit 105, and generates a DCI including the index. Good.
  • PS index an index indicating the transmission power of the user terminal 20 from the PS table stored in the storage unit 105
  • the DCI generating unit 104 transmits the transmission power of all subbands of the k (1 ⁇ k ⁇ m) th user terminal 20.
  • P k, b ( ⁇ b) may be jointly encoded.
  • the DCI generating unit 104 may jointly encode the transmission power determined for each subband together with all the user terminals 20 that are non-orthogonally multiplexed. Specifically, the DCI generation unit 104 acquires an index (PS index) indicating the transmission power of all user terminals 20 from the PS table stored in the storage unit 105, and generates a DCI including the index. Also good. This joint encoding may be performed for each subband or may be performed for all subbands together.
  • PS index index
  • the DCI generating unit 104 transmits the transmission power of the b (1 ⁇ b ⁇ n) th subband of all user terminals 20.
  • P k, b ( ⁇ k) may be jointly encoded.
  • the DCI generation unit 104 may jointly encode the transmission powers P k, b ( ⁇ k, b) of all subbands of all user terminals 20.
  • the storage unit 105 stores various information and tables. Specifically, as illustrated in FIG. 8, the storage unit 105 stores a table (MPS table) that defines a combination of transmission power (transmission power level) and modulation scheme and an index (MPS index) indicating the combination. May be. Further, as illustrated in FIG. 9, the storage unit 105 stores an MPS table that defines combinations of transmission power (transmission power level) and modulation schemes of a plurality of user terminals 20 and MPS indexes indicating the combinations. Also good. Further, as shown in FIG. 10, the storage unit 105 includes a combination of transmission power (transmission power level) of one user terminal 20 and modulation schemes of both user terminals 20, and an MPS that defines an MPS index indicating the combination. A table may be stored. Note that the transmission power and modulation scheme stored in the MPS table may include the transmission power and modulation scheme of all subbands.
  • the storage unit 105 is a table (MCPS table) that defines a combination of transmission power (transmission power level), modulation scheme and coding rate, and an index (MCPS index) indicating the combination. May be stored.
  • the storage unit 105 may store an MCPS table that defines combinations of transmission power (transmission power levels), modulation schemes, and coding rates of a plurality of user terminals 20 and MCPS indexes indicating the combinations. Note that the transmission power, modulation scheme, and coding rate stored in the MCPS table may include transmission power, modulation scheme, and coding rate of all subbands.
  • the storage unit 105 may also store a table (PS table) that defines combinations of transmission powers (transmission power levels) of a plurality of user terminals 20 and an index (PS (Power Set) index) indicating the combinations. Good.
  • PS table a table that defines combinations of transmission powers (transmission power levels) of a plurality of user terminals 20 and an index (PS (Power Set) index) indicating the combinations. Good.
  • the transmission power stored in the MPS table may include the transmission power of all subbands.
  • the transmission unit 106 transmits the downlink data generated by the downlink data generation unit 103 and the DCI generated by the DCI generation unit 104. Specifically, the transmission unit 106 may transmit downlink data using a downlink shared channel (PDSCH) and transmit DCI using a downlink control channel (PDCCH). Further, the transmission unit 106 may transmit a reference signal (for example, CRS, CSI-RS, DM-RS, etc.).
  • PDSCH downlink shared channel
  • PDCCH downlink control channel
  • the transmission unit 106 may transmit a reference signal (for example, CRS, CSI-RS, DM-RS, etc.).
  • the user terminal 20 includes a receiving unit 201, a channel state information (CSI) estimating unit 202, a demodulating unit 203, a storage unit 204, and a transmitting unit 205.
  • CSI channel state information
  • the receiving unit 201 receives a reception signal from the radio base station 10 and separates it into a control signal (for example, PDCCH) and a data signal (for example, PDSCH). Specifically, the receiving unit 201 performs blind decoding on the PDCCH search space to obtain downlink control information (DCI).
  • the receiving unit 201 may receive a reference signal (for example, CRS, CSI-RS, DM-RS, etc.).
  • the CSI estimation unit 202 estimates the channel state. Specifically, CSI estimation section 202 estimates the channel state for each subband, and outputs channel state information indicating the estimated channel state to transmission section 205. Also, CSI estimating section 202 estimates a wideband channel state including a plurality of subbands, and outputs channel state information indicating the estimated channel state to transmitting section 205.
  • the demodulation unit 203 performs demodulation, decoding, interference removal (for example, SIC) of the data signal (for example, PDSCH) received by the reception unit 201, and the like. Specifically, the demodulation unit 203 demodulates and decodes downlink data based on DCI indicating at least one of transmission power, modulation scheme, and coding rate.
  • SIC interference removal
  • the demodulation unit 203 acquires the transmission power and modulation scheme corresponding to the MPS index included in the DCI from the MPS table stored in the storage unit 204 (see FIG. 8). The demodulation unit 203 performs interference cancellation based on the acquired transmission power. Further, the demodulation unit 203 demodulates downlink data based on the acquired modulation scheme. In such a case, the demodulation unit 203 demodulates downlink data based on the coding rate included in DCI or higher layer control information.
  • the demodulation unit 203 transmits the transmission power of its own terminal from a plurality of transmission powers and modulation schemes corresponding to the MPS index included in the DCI from the MPS table stored in the storage unit 204 (see FIGS. 9 and 10). And obtain the modulation scheme.
  • the demodulator 203 may perform interference cancellation based on the transmission power of the own terminal and may demodulate downlink data based on the modulation scheme of the own terminal.
  • the MPS index 1 always indicates the transmission power and modulation scheme information of its own terminal
  • the MPS index 2 always indicates the interference terminal.
  • the MPS information included in the DCI of each user terminal 20 is sent so as to indicate the transmission power and modulation method.
  • whether the MPS information to be notified to the own terminal is index 1 or index 2 to the own terminal To notify. Thereby, the terminal can identify whether the information notified to the MPS table is the information of the own terminal or the interference terminal.
  • the demodulation unit 203 acquires the transmission power, modulation scheme, and coding rate corresponding to the MCPS index included in the DCI from the MCPS table stored in the storage unit 204 (see FIG. 13). The demodulation unit 203 performs interference cancellation based on the acquired transmission power. Further, the demodulation unit 203 demodulates the downlink data based on the acquired modulation scheme, and decodes the downlink data based on the acquired coding rate.
  • the demodulation unit 203 uses the MCPS table stored in the storage unit 204 to transmit the transmission power and modulation scheme of the terminal from among a plurality of transmission powers, modulation schemes and coding rates corresponding to the MCPS index included in the DCI. And the coding rate is obtained.
  • Demodulation section 203 performs interference cancellation based on the transmission power of the terminal itself.
  • the demodulator 203 may demodulate the downlink data based on the modulation scheme of the own terminal.
  • the MCPS information included in the DCI may be set so that the MCPS index 1 (index 1) always indicates the transmission power, modulation scheme, and coding rate of the terminal itself.
  • a bit string that can identify whether the transmission power, the modulation scheme, and the coding rate included in the MCPS information are information on the own terminal or the interference terminal may be added to the DCI.
  • the demodulation unit 203 acquires transmission power corresponding to the PS index included in the DCI from the PS table stored in the storage unit 204.
  • the demodulation unit 203 performs interference cancellation based on the acquired transmission power.
  • the demodulation unit 203 demodulates downlink data based on the coding rate and the modulation scheme included in DCI or higher layer control information.
  • the demodulation unit 203 acquires the transmission power of the terminal itself from a plurality of transmission powers corresponding to the PS index included in the DCI from the PS table stored in the storage unit 204.
  • Demodulation section 203 performs interference cancellation based on the transmission power of the terminal itself.
  • the MCPS information included in the DCI may be set so that the MCPS index 1 (index 1) always indicates the transmission power of the own terminal.
  • a bit string that can identify whether the transmission power included in the MCPS information is information of the own terminal or the interference terminal may be added to the DCI.
  • the storage unit 204 stores various information and tables. Specifically, like the storage unit 105, the storage unit 204 stores an MPS table, an MCPS table, a PS table, and the like.
  • the transmission unit 205 transmits the channel state information estimated by the CSI estimation unit 202 to the radio base station 10. Specifically, the transmission unit 205 transmits channel state information using an uplink shared channel (PUSCH) or an uplink control channel (PUCCH).
  • PUSCH uplink shared channel
  • PUCCH uplink control channel
  • the transmission power of downlink data for user terminal 20 that is non-orthogonal-multiplexed for each subband is determined for each subband. Interference between user terminals 20 to be multiplexed can be sufficiently controlled.
  • a wireless communication system using non-orthogonal multiple access has been described.
  • NOMA non-orthogonal multiple access
  • the radio communication system according to the present embodiment can be appropriately applied to a radio communication system using orthogonal multiple access such as OFDMA.
  • orthogonal multiple access according to this embodiment is used, interference between cells can be sufficiently controlled.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 将来の無線通信システムに適するリンクアダプテーションを可能とすること。本発明の無線基地局は、複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化する符号化部と、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調する変調部と、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータをサブバンド毎に多重して、サブバンド毎に前記複数のユーザ端末の各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信する送信部と、を具備する。

Description

無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
 本発明は、将来の無線通信システムに適した無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法に関する。
 従来、無線通信システムでは、様々な無線アクセス方式が用いられている。例えば、W-CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)とも呼ばれるUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)では、符号分割多元接続(CDMA:Code Division Multiple Access)が用いられる。また、LTE(Long Term Evolution)では、直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)が用いられる(例えば、非特許文献1)。
 また、無線通信システムにおけるリンクアダプテーションとして、変調方式と符号化率との少なくとも一つを適応的に調整する適応変調符号化(AMC:Adaptive Modulation and Coding)や、送信電力を適応的に制御する送信電力制御などが知られている。
 FRA(Future Radio Access)などと呼ばれる将来の無線通信システムでは、下りリンクの無線アクセス方式として、受信側での干渉除去(Interference Cancellation)を前提する非直交多重アクセス(NOMA:Non-Orthogonal Multiple Access)を用いることも検討されている。
 非直交多重アクセスでは、例えば、図1に示すように、OFDMAによって割り当てられる同一の無線リソースに対して、チャネル状態(例えば、パスロス、SINR(Signal to Interference plus Noise Ratio)、SNR(Signal-Noise Ratio)など)が異なる複数のユーザ端末に対する下り信号が重畳(superpose)され、異なる送信電力で送信される。受信側では、他のユーザ端末に対する下り信号をキャンセルすることで、所望のユーザ端末に対する下り信号が抽出される。
 将来の無線通信システムにおいて、上述の非直交多重アクセス(NOMA)を用いる場合、どのようにリンクアダプテーション(例えば、変調・符号化方式(MCS:Modulation and Coding Scheme1)、送信電力などの適応制御)を行うかが問題となる。また、将来の無線通信システムにおいて、OFDMAなどの直交多重アクセス(OMA)を用いる場合にもリンクアダプテーションの改善が望まれる。
 本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、将来の無線通信システムに適するリンクアダプテーションを可能とする無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法を提供することを目的とする。
 本発明の無線基地局は、複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを多重して送信する無線基地局であって、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化する符号化部と、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調する変調部と、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータをサブバンド毎に多重して、サブバンド毎に前記複数のユーザ端末の各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信する送信部と、を具備する。
 本発明によれば、将来の無線通信システムに適するリンクアダプテーションを可能とする。
種々の無線通信システムで用いられる無線アクセス方式の説明図である。 非直交多重アクセス(NOMA)の説明図である。 直交多重アクセス(OMA)及び非直交多重アクセス(NOMA)におけるチャネル容量の説明図である。 NOMAの送信電力の適応制御の説明図である。 OMAにおける送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。 第1態様に係る送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。 第1態様に係るMACレイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。 第1態様に係るMPSテーブルの一例を示す図である。 第1態様に係るMPSテーブルの他の例を示す図である。 第1態様に係るMPSテーブルの更に他の例を示す図である。 第2態様に係る送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。 第2態様に係るMACレイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。 第2態様に係るMCPSテーブルの一例を示す図である。 第3態様に係る送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。 第3態様に係るMACレイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。 本実施の形態に係る無線通信システムの構成図である。 本実施の形態に係る無線基地局及びユーザ端末の構成図である。
 図2は、下りリンクにおける非直交多重アクセス(NOMA)の説明図である。図2では、無線基地局BSによって形成されるセルの中央部(以下、セル中央部という)にユーザ端末UE1が位置し、当該セルの端部(以下、セル端部という)にユーザ端末UE2が位置する場合が示される。セル内のパスロスは、セル中央部からセル端部に向かうにつれて増加する。このため、図2に示すように、パスロスが大きいセル端部に位置するユーザ端末UE2の受信SINRは、パスロスが小さいセル中央部に位置するユーザ端末UE1の受信SINRよりも低くなる。
 非直交多重アクセスでは、チャネル状態(例えば、パスロス、SINR、SNRなど)の相違に応じて送信電力を異ならせることで、同一の無線リソースに対して複数のユーザ端末UEを多重する。例えば、図2では、受信SINRが異なるユーザ端末UE1及びUE2に対する下り信号が同一の無線リソースに多重される。また、受信SINRが高いユーザ端末UE1に対する下り信号が相対的に小さい送信電力で送信され、受信SINRが低いユーザ端末UE2に対する下り信号が相対的に大きい送信電力で送信される。
 また、非直交多重アクセスでは、SIC(Successive Interference Cancellation)により受信信号から干渉信号を除去することで、自端末に対する下り信号が抽出される。具体的には、自端末より受信SINRが低い他のユーザ端末UEに対する下り信号を除去することで、自端末に対する下り信号が抽出される。
 例えば、図2において、ユーザ端末UE2の受信SINRはユーザ端末UE1よりも低いので、ユーザ端末UE2に対する下り信号は、ユーザ端末UE1に対する下り信号より大きい送信電力で送信される。このため、ユーザ端末UE1は、ユーザ端末UE2に対する下り信号を干渉信号として受信してしまうが、当該干渉信号は、SICにより適切に除去される。この結果、ユーザ端末UE1は、自端末に対する下り信号を抽出して適切に復号できる。
 一方、ユーザ端末UE1の受信SINRはユーザ端末UE2よりも高いので、ユーザ端末UE1に対する下り信号は、ユーザ端末UE2に対する下り信号より小さい送信電力で送信される。このため、ユーザ端末UE2は、ユーザ端末UE1に対する下り信号による干渉を無視でき、SICによる干渉除去を行う必要はない。
 このように、下りリンクにおいて非直交多重アクセスを適用する場合、同一の無線リソースに対して、受信SINRが異なる複数のユーザ端末UE1及びUE2を多重できるので、周波数利用効率を向上させることができる。
 図3を参照し、直交多重アクセス及び非直交多重アクセスにおけるチャネル容量(通信容量、レートなどともいう)について説明する。なお、図3では、図2と同様に、セル中央部にユーザ端末UE1(ユーザ1)が位置し、セル端部にユーザ端末UE2(ユーザ2)が位置するものとする。また、ユーザ端末UE1及びUE2におけるSNRは、それぞれ、20dB、0dBであるものとする。
 図3Aに示すように、直交多重アクセスでは、ユーザ端末UE1及びUE2(ユーザ1及び2)に対して、直交する(異なる)帯域B、Bが等しく割り当てられる。また、ユーザ端末UE1及びUE2に対する下り信号が、一定の送信電力S、Sで送信される。かかる場合、ユーザ端末UE1及びUE2のチャネル容量R、Rは、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
に基づいて算出され、例えば、3.32bps/Hz、0.50bps/Hzである。
 また、図3Bに示すように、直交多重アクセスの特定の送信モード(例えば、リリース10のTM9など)では、送信電力制御を行うこともできる。具体的には、セル中央部のユーザ端末UE1に対して、より広い帯域幅が割り当てられ、セル端部のユーザ端末UE2に対する下り信号がより高い送信密度で送信される。
 図3Bに示す場合、ユーザ端末UE及びUE2のチャネル容量R、Rは、(式1)に基づいて算出され、例えば、3.76bps/Hz、0.46bps/Hzである。このように、直交多重アクセスにおいて送信電力制御が行われる場合、セル中央部のユーザ端末UE1のチャネル容量Rが向上するなどの効果がある。一方で、電力制御のダイナミックレンジに制限があるため、セル端部のユーザ端末UE2のチャネル容量Rが向上するとは限らない。
 一方、図3Cに示すように、非直交多重アクセスでは、ユーザ端末UE1及びUE2(ユーザ1及び2)に対して、直交しない(同じ)帯域B、Bが割り当てられる。また、ユーザ端末UE1及びUE2に対する下り信号が、チャネル状態に基づいて制御される送信電力S、Sで送信される。
 図3Cに示す場合、セル中央部のユーザ端末UE1のチャネル容量Rは、例えば、ユーザ端末UE2の干渉除去(SIC)前においては0.31bps/Hzであるが、干渉除去(SIC)後においては4.39bps/Hzに改善する。また、セル端部のユーザ端末UE2のチャネル容量Rは、0.74bps/Hzである。非直交多重アクセスでは、図3Aに示す直交多重アクセスと比較して、ユーザ端末UE1及びUE2の双方のチャネル容量R、Rの向上が見込まれる。
 このような非直交多重アクセスの送信電力制御では、例えば、フラクショナル送信電力制御(FTPC:Fractional Transmission Power Control)を適用することが検討されている。FTPCでは、例えば、(式2)に基づいて、同一の無線リソースに割り当てられる各ユーザ端末UE(図2のユーザ端末UE1及びUE2)の送信電力が決定される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 ここで、Pは、b(1≦b≦n)番目のサブバンドの総送信電力である。Pk,bは、k(1≦k≦K)番目のユーザ端末UE(ユーザ)のb番目のサブバンドの送信電力である。hk,bは、k番目のユーザ端末UEのb番目のサブバンドのチャネル係数である。Nk,bは、k番目ユーザ端末UEのb番目のサブバンドにおける他のセルからの干渉と、雑音との和である。また、α(0≦α≦1)は、システム効率と公平性を制御するパラメータである。α=0である場合、非直交多重されるユーザ端末UE間の送信電力は等しくなり、α→1である場合、チャネルゲインが低いユーザ端末UEにより多くの送信電力が割り当てられる。
 なお、(式2)において、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
は、k番目のユーザ端末UEのb番目のサブバンドにおけるチャネルゲインを示す。
 また、非直交多重アクセスの送信電力制御は、ワイドバンド又はサブバンドで行われることも検討されている。図4は、非直交多重アクセスの送信電力制御の概念図である。なお、図4では、一例として、同一の無線リソースに3つのユーザ端末UEが割り当てられる場合(K=3)を示す。
 図4Aに示すように、ワイドバンドで送信電力制御が行われる場合、総送信電力Pが、ユーザ端末UE1(ユーザ1)、ユーザ端末UE2(ユーザ2)及びユーザ端末UE3(ユーザ3)に分配される。なお、サブバンド数nが1である場合、ワイドバンドで送信電力制御が行われることを示してもよい。
 一方、図4Bに示すように、サブバンド毎に送信電力制御が行われる場合、サブバンド毎の総送信電力Pが、ユーザ端末UE1(ユーザ1)、ユーザ端末UE2(ユーザ2)及びユーザ端末UE3(ユーザ3)に分配される。なお、サブバンド数nは、例えば、2、4、8であるが、これに限られない。
 ところで、LTEやLTEアドバンスド(LTE-A)の直交多重アクセスでは、図5に示すように、ワイドバンドで送信電力、変調・符号化方式(MCS)が制御される。かかる送信電力は、参照信号とデータ信号との送信電力比をRRCシグナリングで通知することにより、準静的(Semi-static)に制御される。また、変調・符号化方式は、下り制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)の下り制御情報(DCI)に含められ、動的(Dynamic)に制御される。
 一方、FRAなどの将来の無線通信システムにおいて、非直交多重アクセスを用いる場合、サブバンド毎に非直交多重される複数のユーザ端末UEを決定することが検討されている。かかる場合、ワイドバンドで送信電力を制御するだけでは、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UE間の干渉を十分に制御できない恐れがある。
 また、FRAなどの将来の無線通信システムにおいて、OFDMAなどの直交多重アクセスを用いる場合においても、サブバンド毎に直交多重される複数のユーザ端末UEを決定することが想定される。かかる場合、ワイドバンドで送信電力を制御するだけでは、セル間の干渉を十分に制御できない恐れがある。
 このように、サブバンド毎に多重(非直交多重又は直交多重)される複数のユーザ端末UEの各々に対する下りデータを、ワイドバンドで制御される送信電力を用いて送信する場合、ユーザ端末UE間の干渉又はセル間の干渉を十分に制御できない恐れがある。
 そこで、本発明者らは、サブバンド毎に多重(非直交多重又は直交多重)される複数のユーザ端末UEの各々に対する下りデータを、サブバンド毎に複数のユーザ端末UEの各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信可能とすることで、当該複数のユーザ端末UE間の干渉又はセル間の干渉を十分に制御可能とするという着想を得て、本発明に至った。
 本発明に係る無線通信方法では、無線基地局eNBは、複数のユーザ端末UEの各々に対する下りデータを符号化し、複数のユーザ端末UEの各々に対する下りデータを変調する。また、無線基地局eNBは、複数のユーザ端末UEの各々に対する下りデータをサブバンド毎に多重(非直交多重又は直交多重)して、サブバンド毎に複数のユーザ端末UEの各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信する。
 ここで、サブバンドとは、周波数方向に連続する所定数の無線リソース(例えば、リソースブロック(RB)など)で構成される周波数帯域である。また、後述するワイドバンドは、複数のサブバンドを含んで構成される周波数帯域である。ワイドバンドは、ユーザ端末UEに割り当てられるシステム帯域と等しくてもよい。また、複数のコンポーネントキャリア(CC)(例えば、最大5CC)を統合するキャリアアグリゲーションが行われる場合、ワイドバンドは、1コンポーネントキャリアと等しくてもよい。
 また、各サブバンドを構成する無線リソース数(例えば、RB数)(サブバンドサイズ)や、システム帯域(ワイドバンド)を構成するサブバンド数は、ユーザ端末UEに割り当てられるシステム帯域のサイズに応じて変更できる。
 なお、以下では、非直交多重アクセス(NOMA)を用いた無線通信システムにおける無線通信方法を説明するが、これに限られない。本発明に係る無線通信方法は、非直交多重アクセスを用いた無線通信システムだけでなく、OFDMAなどの直交多重アクセスを用いた無線通信システムにも適宜適用可能である。直交多重アクセスを用いたシステムにおいて本発明を適用することで、セル間の干渉を十分に制御できる。
(第1態様)
 図6-10を参照し、第1態様に係る無線通信方法を説明する。第1態様に係る無線通信方法では、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータが、ワイドバンド単位で決定される符号化率で符号化される。ワイドバンド単位で符号化された下りデータは、サブバンド毎に決定される変調方式で変調される。サブバンド毎に変調された下りデータは、サブバンド毎にユーザ端末UEに割り当てられる送信電力で、送信される。
 図6は、第1態様における送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。なお、図6では、ワイドバンドがn(n≧1)個のサブバンドを含んで構成される。また、図6では、n個のサブバンドのそれぞれにおいて、m(m≧1)個のユーザ端末UEが非直交多重されるものとする。
 図6Aは、n個のサブバンドそれぞれに1ユーザ端末UEだけが多重される場合(m=1)を示す。図6Aに示すように、ユーザ端末UEに対する下りデータは、ワイドバンド単位で決定される符号化率Cで符号化される。ワイドバンド単位で符号化された下りデータは、サブバンド毎に決定される変調方式M(1≦b≦n)で変調される。サブバンド毎に変調された下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力P(1≦b≦n)で送信される。
 図6Bは、n個のサブバンドそれぞれに複数のユーザ端末UEが多重される場合(例えば、m=2)を示す。図6Bに示すように、k(図6Bでは、k=1又は2)番目のユーザ端末UEに対する下りデータは、ワイドバンド単位で決定される符号化率Cで符号化される。符号化されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、サブバンド毎に決定される変調方式Mk,b(1≦b≦n)で変調される。変調されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力Pk,b(1≦b≦n)で送信される。
 図7は、第1態様におけるMAC(Medium Access Control)レイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。なお、図7では、2CCを統合するキャリアアグリゲーションが行われる場合を示すが、これに限られない。キャリアアグリゲーションが行われない場合や、3CC以上が統合される場合にも適宜適用可能である。また、図7では、ワイドバンドが1CCで構成されるものとするが、ワイドバンドは複数のCCで構成されてもよい。
 図7に示すように、MACレイヤでは、下りデータの再送制御単位(HARQ:Hybrid-Automatic Repeat reQuest entity)となるトランスポートブロックがCC毎に生成される。なお、1CCあたり、2トランスポートブロックまでがサポートされ得る。生成されたトランスポートブロックは、MACレイヤから物理レイヤに送られる。
 物理レイヤにおいて、各CCのトランスポートブロックは、1CC(ワイドバンド)単位で決定される符号化率で符号化される。符号化された各CCの下りデータは、サブバンド毎に変調方式と送信電力とが決定される。また、サブバンド毎に決定された変調方式で変調された下りデータは、対応するサブバンドの無線リソース(例えば、リソースブロック)にマッピングされ、当該サブバンド用に決定された送信電力で送信される。
 また、第1態様に係る無線通信方法において、ワイドバンド単位で決定される符号化率は、動的(dynamic)にユーザ端末UEに通知されてもよいし、準静的(semi-static)にユーザ端末UEに通知されてもよい。動的に通知される場合、符号化率は、例えば、下り制御情報(DCI)として下り制御チャネル(PDCCH、EPDCCH:Enhanced Physical Downlink Control Channel)により通知されてもよい。また、準静的に通知される場合、符号化率は、RRC(Radio Resource Control)レイヤやMACレイヤなどの上位レイヤシグナリングにより通知されてもよい。
 また、第1態様に係る無線通信方法において、サブバンド毎に決定される送信電力及び変調方式は、動的にユーザ端末UEに通知される。また、決定された送信電力及び変調方式は、個別に通知されてもよいし、ジョイント符号化して通知されてもよい。
 ここで、送信電力及び変調方式のジョイント符号化は、非直交多重されるユーザ端末UE毎に行われてもよいし、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめて行われてもよい。また、送信電力及び変調方式のジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 図8-10を参照し、送信電力及び変調方式のジョイント符号化に用いられるテーブル(以下、MPS(Modulation, Power Set)テーブルという)について説明する。
 図8は、非直交多重されるユーザ端末UE毎にジョイント符号化を行う場合のMPSテーブルの一例を示す図である。かかる場合、MPSテーブルでは、送信電力(Power Level)及び変調方式(Modulation)の組み合わせ(以下、MPS(Modulation, Power Set)という)と、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MPSインデックスという)と、が規定される。
 例えば、図6Aにおいて、サブバンド1の送信電力P及び変調方式Mが、0.2P及び16QAMである場合、図8に示すMPSテーブルから当該送信電力P及び変調方式Mの組み合わせに対応するMPSインデックス「1」が選択される。同様に、サブバンド2-nのMPSインデックスが選択される。
 図8に示すMPSテーブルからサブバンド毎に選択されたn個のMPSインデックスは、それぞれ、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知される。この図8に示すMPSテーブルでは、非直交多重されるユーザ端末UE毎かつサブバンド毎に、送信電力及び変調方式をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 なお、図8に示すMPSテーブルでは、MPSインデックスが3ビットであり、8個のMPSが規定されるが、これに限られない。MPSテーブルで規定されるMPS数は、当該MPSインデックスのビット数に応じて増減されてもよい。
 また、図示しないが、図8に示すMPSテーブルでは、全サブバンドの送信電力P-P及び変調方式M-Mの組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックスとが規定されてもよい。このMPSテーブルから選択された1MPSインデックスは、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知されてもよい。このMPSテーブルでは、非直交多重されるユーザ端末UE毎に全サブバンドまとめて、送信電力及び変調方式をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 図9は、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめてジョイント符号化を行う場合のMPSテーブルの一例を示す図である。かかる場合、MPSテーブルでは、複数のユーザ端末UEの送信電力(Power Level)及び変調方式(Modulation)の組み合わせ(以下、MPSという)と、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MPSインデックスという)と、が規定される。
 例えば、2ユーザ端末UE1及びUE2が非直交多重される場合、図9に示すように、ユーザ端末UE1の送信電力(Power level Pu1)、ユーザ端末UE1の変調方式(Modulation Mu1)、ユーザ端末UE2の送信電力(Power level Pu2)、ユーザ端末UE2の変調方式(Modulation Mu2)の組み合わせと、当該組み合わせを示すMCSインデックス(index)とが規定される。
 ここで、図6Bにおいて、サブバンド1のユーザ端末UE1(ユーザ1)の送信電力P1,1及び変調方式M1,1が、0.2P及び16QAMであり、ユーザ端末UE2(ユーザ2)の送信電力P2,1及び変調方式M2,1が、それぞれ、0.8P及び16QAMであるものとする。かかる場合、図9に示すMPSテーブルから、ユーザ端末UE1の送信電力P1,1及び変調方式M1,1と、ユーザ端末UE2の送信電力P2,1及び変調方式M2,1と、の組み合わせに対応するMPSインデックス「1」が選択される。同様に、サブバンド2-nのMPSインデックスが選択される。
 図9に示すMPSテーブルからサブバンド毎に選択されたn個のMPSインデックスは、それぞれ、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知される。この図9に示すMPSテーブルでは、非直交多重される全ユーザ端末UEをまとめてサブバンド毎に、送信電力及び変調方式をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 なお、図9に示すMPSテーブルでは、MPSインデックスが4ビットであり、12個のMPSが規定されるが、これに限られない。MPSテーブルで規定されるMPS数は、当該MPSインデックスのビット数に応じて増減されてもよい。
 また、図示しないが、図9に示すMPSテーブルでは、複数のユーザ端末UEの全サブバンドの送信電力P1,1-Pm,n及び変調方式M1,1-Mm,nの組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックスとが規定されてもよい。このMPSテーブルから選択された1MPSインデックスは、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知されてもよい。このMPSテーブルでは、このMPSテーブルでは、非直交多重される全ユーザ端末UE及び全サブバンドまとめて、送信電力及び変調方式をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 図10は、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめてジョイント符号化を行う場合のMPSテーブルの他の例を示す図である。図10に示すように、2ユーザ端末UE1及びUE2が非直交多重される場合、一方のユーザ端末UE1の送信電力P(Power level Pu1)と、双方のユーザ端末UE1及びUE2の変調方式M及びM(Modulation Mu1、Modulation Mu2)の組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MPSインデックスという)と、が規定されてもよい。
 図10に示すMPSテーブルからサブバンド毎に選択されたn個のMPSインデックスは、それぞれ、下り制御チャネルによりユーザ端末UE1及びUE2に通知される。また、n個のサブバンドそれぞれの総送信電力Pは、RRCレイヤやMACレイヤなどの上位レイヤシグナリングにより、ユーザ端末UE1及びUE2に通知される。ユーザ端末UE1は、各サブバンドの総送信電力Pから、MPSインデックスが示すユーザ端末UE1の送信電力Pを減算することで、ユーザ端末UE2の送信電力P2を算出できる。
 なお、総送信電力PはDynamic制御される場合も、ユーザ端末UE1は、下り制御チャネル(例えば、PDCCH)などで通知される各サブバンドの総送信電力Pから、MPSインデックスが示すユーザ端末UE1の送信電力Pを減算することで、ユーザ端末UE2の送信電力P2を算出できる。ユーザ端末UE1がユーザ端末UE1とユーザ端末UE2に割り当てられた送信電力を知ることで逐次復号順位を決定してもよい。
 図10に示すMPSテーブルでは、図9に示すMPSテーブルと比べて、1MPSインデックスにジョイント符号化される情報量を削減できる。
 なお、図10に示すMPSテーブルでは、MPSインデックスが4ビットであり、12個のMPSが規定されるが、これに限られない。MPSテーブルで規定されるMPS数は、当該MPSインデックスのビット数に応じて増減されてもよい。また、図示しないが、全サブバンドの組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックスとが規定されてもよい。
 以上の第1態様に係る無線通信方法によれば、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータの送信電力及び変調方式がサブバンド毎に決定される一方、当該下りデータの符号化率はワイドバンド単位で決定される。このため、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UE間の干渉を十分に制御して非直交多重によるゲインを得ながら、オーバヘッドの増大を防止できる。
(第2態様)
 図11-13を参照し、第2態様に係る無線通信方法を説明する。第2態様に係る無線通信方法では、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータが、サブバンド毎に決定される符号化率で符号化される。サブバンド毎に符号化された下りデータは、サブバンド毎に決定される変調方式で変調される。サブバンド毎に変調された下りデータは、サブバンド毎にユーザ端末UEに割り当てられる送信電力で、送信される。
 図11は、第2態様における送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。なお、図11では、ワイドバンドがn(n≧1)個のサブバンドを含んで構成される。また、図11では、n個のサブバンドのそれぞれにおいて、m(m≧1)個のユーザ端末UEが非直交多重されるものとする。
 図11Aは、n個のサブバンドそれぞれに1ユーザ端末UEだけが多重される場合(m=1)を示す。図11Aに示すように、ユーザ端末UEに対する下りデータは、サブバンド毎に決定される符号化率C(1≦b≦n)で符号化される。サブバンド単位で符号化された下りデータは、サブバンド毎に決定される決定される変調方式M(1≦b≦n)で変調される。サブバンド毎に変調された下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力P(1≦b≦n)で送信される。
 図11Bは、n個のサブバンドそれぞれに複数のユーザ端末UEが多重される場合(m=2)を示す。図11Bに示すように、k(図11Bでは、k=1又は2)番目のユーザ端末UEに対する下りデータは、サブバンド毎に決定される符号化率Ck,b(1≦b≦n)で符号化される。符号化されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、サブバンド毎に決定される変調方式Mk,b(1≦b≦n)で変調される。変調されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力Pk,b(1≦b≦n)で送信される。
 図12は、第2態様におけるMACレイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。なお、図12では、図7と同様の点は説明を省略し、図7との相違点を中心に説明する。図12に示すように、MACレイヤでは、下りデータの再送制御単位(HARQ entity)となるトランスポートブロックがCC毎に生成される。
 第2態様における物理レイヤにおいて、各CCのトランスポートブロックは、サブバンド毎に符号化率、変調方式及び送信電力が決定される。各CCのトランスポートブロックは、サブバンド毎に決定された符号化率で符号化される。符号化された下りデータは、対応するサブバンド用に決定された変調方式で変調される。変調された下りデータは、対応するサブバンドの無線リソース(例えば、リソースブロック)にマッピングされ、当該サブバンド用に決定された送信電力で送信される。
 また、第2態様に係る無線通信方法において、サブバンド毎に決定される送信電力、変調方式及び符号化率は、動的にユーザ端末UEに通知される。送信電力、変調方式及び符号化率は、個別に通知されてもよいし、ジョイント符号化して通知されてもよい。
 ここで、送信電力、変調方式及び符号化率のジョイント符号化は、非直交多重されるユーザ端末UE毎に行われてもよいし、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめて行われてもよい。また、送信電力、変調方式及び符号化率のジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 図13を参照し、送信電力、変調方式及び符号化率のジョイント符号化に用いられるテーブル(以下、MCPS(Modulation, Coding, Power Set)テーブルという)について説明する。
 図13は、非直交多重されるユーザ端末UE毎にジョイント符号化を行う場合のMCPSテーブルの一例を示す図である。かかる場合、MCPSテーブルでは、送信電力(Power Level)、変調方式(Modulation)及び符号化率(Coding rate)の組み合わせ(以下、MCPS(Modulation, Coding, Power Set)という)と、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MCPSインデックスという)と、が規定される。
 例えば、図11Aにおいて、サブバンド1の送信電力P、変調方式M及び符号化率Cが、0.2P、QPSK及び3/4である場合、図13に示すMCPSテーブルから当該送信電力P、変調方式M及び符号化率Cの組み合わせに対応するMCPSインデックス「1」が選択される。同様に、サブバンド2-nのMCPSインデックスが選択される。
 図13に示すMCPSテーブルからサブバンド毎に選択されたn個のMCPSインデックスは、それぞれ、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知される。この図13に示すMCPSテーブルでは、非直交多重されるユーザ端末UE毎かつサブバンド毎に、送信電力、変調方式及び符号化率をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 なお、図13に示すMCPSテーブルでは、MCPSインデックスが4ビットであり、15個のMCPSが規定されるが、これに限られない。MCPSテーブルで規定されるMCPS数は、当該MCPSインデックスのビット数に応じて増減されてもよい。
 また、図示しないが、図13に示すMCPSテーブルでは、全サブバンドの送信電力P-P、変調方式M-M及び符号化率C-Cの組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックスとが規定されてもよい。このMCPSテーブルから選択された1MCPSインデックスは、下り制御チャネルによりユーザ端末UEに通知されてもよい。このMCPSテーブルでは、非直交多重されるユーザ端末UE毎に全サブバンドまとめて、送信電力、変調方式及び符号化率をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 また、図示しないが、図13に示すMCPSテーブルでは、図9と同様に、複数のユーザ端末UEの送信電力(Power Level)、変調方式(Modulation)及び符号化率(Coding Rate)の組み合わせ(以下、MCPSという)と、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MPSインデックスという)と、が規定されてもよい。このMCPSテーブルでは、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめてサブバンド毎に、送信電力、変調方式及び符号化率をジョイント符号化して、ユーザ端末UEに通知できる。
 また、図示しないが、図13に示すMCPSテーブルでは、図10と同様に、2ユーザ端末UE1及びUE2が非直交多重される場合、一方のユーザ端末UE1の送信電力Pと、双方のユーザ端末UE1及びUE2の変調方式M及びMと、双方のユーザ端末UE1及びUEの符号化率C及びCの組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックス(以下、MCPSインデックスという)と、が規定されてもよい。かかる場合、各サブバンドの総送信電力がユーザ端末UE1及びUE2に通知されれば、ユーザ端末UEの送信電力のジョイント符号化を省略できる。
 以上の第2態様に係る無線通信方法によれば、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータの送信電力、変調方式及び符号化率がサブバンド毎に決定される。このため、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UE間の干渉を十分に制御して、非直交多重によるゲインを大きく得ることができる。
(第3態様)
 図14-15を参照し、第3態様に係る無線通信方法を説明する。第3態様に係る無線通信方法では、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータが、ワイドバンド単位で決定される符号化率で符号化される。ワイドバンド単位で符号化された下りデータは、ワイドバンド単位で決定される変調方式で変調される。ワイドバンド単位で変調された下りデータは、サブバンド毎にユーザ端末UEに割り当てられる送信電力で、送信される。
 図14は、第3態様における送信電力、変調・符号化方式の適応制御の説明図である。なお、図14では、ワイドバンドがn(n≧1)個のサブバンドを含んで構成される。また、図14では、n個のサブバンドのそれぞれにおいて、m(m≧1)個のユーザ端末UEが非直交多重されるものとする。
 図14Aは、n個のサブバンドそれぞれに1ユーザ端末UEだけが多重される場合(m=1)を示す。図14Aに示すように、ユーザ端末UEに対する下りデータは、ワイドバンド単位で決定される符号化率Cで符号化される。ワイドバンド単位で符号化された下りデータは、ワイドバンド単位で決定される決定される変調方式Mで変調される。ワイドバンド単位で変調された下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力P(1≦b≦n)で送信される。
 図14Bは、n個のサブバンドそれぞれに複数のユーザ端末UEが多重される場合(m=2)を示す。図14Bに示すように、k(図14Bでは、k=1又は2)番目のユーザ端末UEに対する下りデータは、ワイドバンド単位で決定される符号化率Cで符号化される。符号化されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、ワイドバンド単位で決定される変調方式Mで変調される。変調されたk番目のユーザ端末UEの下りデータは、サブバンド毎に割り当てられる送信電力Pk,b(1≦b≦n)で送信される。
 図15は、第3態様におけるMACレイヤから物理レイヤへのマッピングの説明図である。なお、図15では、図7と同様の点は説明を省略し、図7との相違点を中心に説明する。図15に示すように、MACレイヤでは、下りデータの再送制御単位(HARQ entity)となるトランスポートブロックがCC毎に生成される。
 第3態様における物理レイヤにおいて、各CCのトランスポートブロックは、1CC(ワイドバンド)単位で決定される符号化率で符号化される。符号化された下りデータは、1CC(ワイドバンド)単位で決定される変調方式で変調される。変調された下りデータは、サブバンド毎の無線リソース(例えば、リソースブロック)にマッピングされ、サブバンド毎に決定された送信電力で送信される。
 また、第3態様に係る無線通信方法において、ワイドバンド単位で決定される変調方式及び符号化率は、動的(dynamic)にユーザ端末UEに通知されてもよいし、準静的(semi-static)にユーザ端末UEに通知されてもよい。動的に通知される場合、変調方式及び符号化率は、例えば、下り制御情報(DCI)として下り制御チャネルにより通知されてもよい。また、準静的に通知される場合、変調方式及び符号化率は、RRCレイヤやMACレイヤなどの上位レイヤシグナリングにより通知されてもよい。
 また、第3態様に係る無線通信方法において、サブバンド毎に決定される送信電力は、動的にユーザ端末UEに通知される。各サブバンドの送信電力は、サブバンド毎に個別に通知されてもよいし、全サブバンドまとめてジョイント符号化して通知されてもよい。また、全サブバンドの送信電力のジョイント符号化は、非直交多重されるユーザ端末UE毎に行われてもよいし、非直交多重される全ユーザ端末UEまとめて行われてもよい。
 以上の第3態様に係る無線通信方法によれば、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UEに対する下りデータの送信電力がサブバンド毎に決定される。このため、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末UE間の干渉を制御できる。
(無線通信システムの構成)
 以下、本実施の形態に係る無線通信システムの構成について説明する。この無線通信システムでは、上述の第1-第3態様に係る無線通信方法が適用される。図16及び17を参照し、本実施の形態に係る無線通信システムの概略構成を説明する。
 図16に示すように、無線通信システム1は、無線基地局10(10A,10B)、及び複数のユーザ端末20(20A,20B)を含んでいる。無線基地局10は、上位局装置30と接続され、この上位局装置30は、コアネットワーク40と接続される。各ユーザ端末20は、セルC1,C2において無線基地局10と通信を行うことができる。
 無線通信システム1において、無線基地局10は、(マクロ)セルを形成するeNodeB(eNB)であってもよいし、(スモール)セルを形成するRRH(Remote Radio Head)、eNodeB(eNB)、フェムト基地局、ピコ基地局などのいずれであってもよい。また、ユーザ端末20は、移動端末でも良いし固定端末でもよい。なお、上位局装置30には、例えば、アクセスゲートウェイ装置、無線ネットワークコントローラ(RNC)、モビリティマネジメントエンティティ(MME)等が含まれるが、これらに限定されない。
 無線通信システム1では、無線アクセス方式として、下りリンクに非直交多重アクセス(NOMA)が適用される。非直交多重アクセスでは、チャネル状態(SINR、SNR、パスロスなど)が異なる複数のユーザ端末UEが同一の無線リソースに多重され、当該複数のユーザ端末UEに対する下りデータが異なる送信電力で送信される。なお、当該複数のユーザ端末UEは、サブバンド毎に非直交多重されるものとするが、これに限られない。また、無線通信システム1においては、下りリンクにOFDMAなどの直交多重アクセスが適用されてもよい。
 また、無線通信システム1では、下りリンクの通信チャネルとして、各ユーザ端末20で共有される下り共有チャネル(PDSCH)と、下り制御チャネル(PDCCH)、拡張下り制御チャネル(EPDCCH)、PCFICH、PHICH、報知チャネル(PBCH)などが用いられる。PDSCHにより、下りデータ(ユーザデータや上位レイヤ制御情報を含む)が伝送される。PDCCH、EPDCCHにより、下り制御情報(DCI)が伝送される。
 また、無線通信システム1では、上りリンクの通信チャネルとして、各ユーザ端末20で共有される各ユーザ端末20で共有される上り共有チャネル(PUSCH)と、物理上り制御チャネル(PUCCH、EPDCCH)、ランダムアクセスチャネル(PRACH)などが用いられる。PUSCHにより、上りデータ(ユーザデータや上位レイヤ制御情報を含む)が伝送される。また、PUCCH又はPUSCHにより、下りリンクのチャネル状態情報(後述)や、送達確認情報(ACK/NACK)等が伝送される。
 また、無線通信システム1では、下りリンクの参照信号として、セル固有参照信号(CRS:Cell-Specific Reference Signal)、PDSCHに関連づけられる端末固有参照信号(UE-Specific Reference Signal、DM-RSともいう)や、EPDCCHに関連づけられる復調用参照信号(DM-RS)、チャネル状態測定用参照信号(CSI-RS)などが用いられる。
 次に、図17を参照し、無線基地局10及びユーザ端末20の詳細構成を説明する。なお、図17では、構成の一部のみを示しているが、無線基地局10及びユーザ端末20は、必要な構成を不足なく備えているものとする。
 図17に示すように、無線基地局10は、受信部101、スケジューリング部102、下りデータ生成部103、下り制御情報(DCI)生成部104、記憶部105、送信部106を具備する。
 受信部101は、上りデータ及び上り制御情報を受信する。具体的には、受信部104は、ユーザ端末UEからフィードバックされるチャネル状態情報(CSI)を受信する。ここで、チャネル状態情報とは、下りリンクのチャネル状態を示す情報であり、例えば、CQI(Channel Quality Indicator)や、SINR、SNR、RSRP(Reference Signal Received Power)、RSSI(Reference Signal Strength Indicator)、RSRQ(Reference Signal Received Quality)などである。
 また、チャネル状態情報は、サブバンド単位のチャネル状態を示す情報であってもよいし、複数のサブバンドを含むワイドバンド単位のチャネル状態を示す情報であってもよいし、双方のチャネル状態を示す情報であってもよい。サブバンド毎のチャネル状態情報は、例えば、サブバンドCQI、サブバンド毎のSINR、SNR、RSRP、RSSI、RSRQなどである。また、ワイドバンドのチャネル状態情報は、ワイドバンドCQIや、ワイドバンドのSINR、SNR、RSRP、RSSI、RSRQなどである。
 スケジューリング部102は、ユーザ端末20からのチャネル状態情報に基づいて、スケジューリングを行う。具体的には、スケジューリング部102は、ユーザ端末20からのチャネル状態情報に基づいて、サブバンド毎に非直交多重される複数のユーザ端末20を決定する。また、スケジューリング部102は、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末20の各々に対して送信電力を割り当てる。
 また、スケジューリング部102は、ユーザ端末20からのチャネル状態情報に基づいて、下りデータの符号化率を決定する。具体的には、スケジューリング部102は、ワイドバンド単位で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下データの符号化率を決定してもよい(第1態様、第3態様)。或いは、スケジューリング部102は、サブバンド毎に、非直交多重されるユーザ端末20に対する下データの符号化率を決定してもよい(第2態様)。
 また、スケジューリング部102は、ユーザ端末20からのチャネル状態情報に基づいて、下りデータの変調方式を決定する。具体的には、スケジューリング部102は、ワイドバンド単位で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下データの変調方式を決定してもよい(第3態様)。或いは、スケジューリング部102は、サブバンド毎に、非直交多重されるユーザ端末20に対する下データの変調方式を決定してもよい(第1態様、第2態様)。
 下りデータ生成部103は、ユーザ端末20に対する下りデータを生成する。具体的には、下りデータ生成部103は、スケジューリング102によって決定された符号化率で、ユーザ端末20に対する下りデータを符号化する。例えば、下りデータ生成部103は、ワイドバンド単位で決定された符号化率で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下りデータを符号化してもよい(第1態様、第3態様)。また、下りデータ生成部103は、サブバンド毎に決定された符号化率で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下りデータを符号化してもよい(第2態様)。
 また、下りデータ生成部103は、スケジューリング102によって決定された変調方式で、ユーザ端末20に対する下りデータを変調する。例えば、下りデータ生成部103は、ワイドバンド単位で決定された変調方式で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下りデータを変調してもよい(第3態様)。或いは、下りデータ生成部103は、サブバンド毎に決定された変調方式で、非直交多重されるユーザ端末20に対する下りデータを変調してもよい(第1態様、第2態様)。
 また、下りデータ生成部103は、変調されたユーザ端末20に対する下りデータを無線リソース(例えば、リソースブロック)に対してマッピングする。なお、下りデータ生成部103によって生成される下りデータは、RRCレイヤやMACレイヤなどの上位レイヤ制御情報を含んでもよい。当該上位レイヤ制御情報は、ワイドバンド単位の符号化率や、サブバンド毎の総送信電力など、準静的(semi-static)に制御される情報を含んでもよい。
 DCI生成部104は、制御信号を生成する。具体的には、DCI生成部104は、スケジューリング部102によって決定された送信電力と変調方式と符号化率の少なくとも一つを示す下り制御情報(DCI)を生成する。
 また、DCI生成部104は、非直交多重されるユーザ端末20毎に、サブバンド毎に決定される送信電力及び変調方式をジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるMPSテーブルから(図8参照)、ユーザ端末20の送信電力及び変調方式を示すインデックス(MPSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。なお、このジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、k(1≦k≦m)番目のユーザ端末20のb(1≦b≦n)番目のサブバンドの送信電力Pk,b及び変調方式Mk,bをジョイント符号化してもよい(図8参照)。或いは、DCI生成部104は、k番目のユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀b)及び変調方式Mk,b(∀b)をジョイント符号化してもよい。
 また、DCI生成部104は、非直交多重される全ユーザ端末20まとめて、サブバンド毎に決定される送信電力及び変調方式をジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるMPSテーブルから(図9、10参照)、全ユーザ端末20の送信電力及び変調方式を示すインデックス(MPSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。なお、このジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、全ユーザ端末20のb(1≦b≦n)番目のサブバンドの送信電力Pk,b(∀k)及び変調方式Mk,b(∀k)をジョイント符号化してもよい(図9、10参照)。また、DCI生成部104は、全ユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀k,b)及び変調方式Mk,b(∀k,b)をジョイント符号化してもよい。
 また、DCI生成部104は、非直交多重されるユーザ端末20毎に、サブバンド毎に決定される送信電力、変調方式及び符号化率をジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるMCPSテーブルから(図13参照)、ユーザ端末20の送信電力、変調方式及び符号化率を示すインデックス(MCPSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。このジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、k(1≦k≦m)番目のユーザ端末20のb(1≦b≦n)番目のサブバンドの送信電力Pk,b、変調方式Mk,b及び符号化率Ck,bをジョイント符号化してもよい(図13参照)。或いは、DCI生成部104は、k番目のユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀b)、変調方式Mk,b(∀b)及び符号化率Ck,b(∀b)をジョイント符号化してもよい。
 また、DCI生成部104は、非直交多重される全ユーザ端末20まとめて、サブバンド毎に決定される送信電力、変調方式及び符号化率をジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるMCPSテーブルから、全ユーザ端末20の送信電力、変調方式及び符号化率を示すインデックス(MCPSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。このジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、全ユーザ端末20のb(1≦b≦n)番目のサブバンドの送信電力Pk,b(∀k)、変調方式Mk,b(∀k)及び符号化率Ck,b(∀k)をジョイント符号化してもよい。また、DCI生成部104は、全ユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀k,b)、変調方式Mk,b(∀k,b)及び符号化率Ck,b(∀k,b)をジョイント符号化してもよい。
 また、DCI生成部104は、非直交多重されるユーザ端末20毎に、サブバンド毎に決定される送信電力を全サブバンドまとめてジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるPSテーブルから、ユーザ端末20の送信電力を示すインデックス(PSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、k(1≦k≦m)番目のユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀b)をジョイント符号化してもよい。
 また、DCI生成部104は、非直交多重される全ユーザ端末20まとめて、サブバンド毎に決定される送信電力をジョイント符号化してもよい。具体的には、DCI生成部104は、記憶部105に記憶されるPSテーブルから、全ユーザ端末20の送信電力を示すインデックス(PSインデックス)を取得して、当該インデックスを含むDCIを生成してもよい。このジョイント符号化は、サブバンド毎に行われてもよいし、全サブバンドまとめて行われてもよい。
 例えば、m個のユーザ端末20が非直交多重され、n個のサブバンドが設けられる場合、DCI生成部104は、全ユーザ端末20のb(1≦b≦n)番目のサブバンドの送信電力Pk,b(∀k)をジョイント符号化してもよい。また、DCI生成部104は、全ユーザ端末20の全サブバンドの送信電力Pk,b(∀k,b)をジョイント符号化してもよい。
 記憶部105は、各種情報やテーブルを記憶する。具体的には、記憶部105は、図8に示すように、送信電力(送信電力レベル)及び変調方式の組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックス(MPSインデックス)を規定するテーブル(MPSテーブル)を記憶してもよい。また、記憶部105は、図9に示すように、複数のユーザ端末20の送信電力(送信電力レベル)及び変調方式の組み合わせと、当該組み合わせを示すMPSインデックスとを規定するMPSテーブルを記憶してもよい。また、記憶部105は、図10に示すように、一方のユーザ端末20の送信電力(送信電力レベル)及び双方のユーザ端末20の変調方式の組み合わせと、当該組み合わせを示すMPSインデックスを規定するMPSテーブルを記憶してもよい。なお、MPSテーブルで記憶される送信電力及び変調方式は、全サブバンドの送信電力及び変調方式を含んでもよい。
 また、記憶部105は、図13に示すように、送信電力(送信電力レベル)、変調方式及び符号化率の組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックス(MCPSインデックス)とを規定するテーブル(MCPSテーブル)を記憶してもよい。また、記憶部105は、複数のユーザ端末20の送信電力(送信電力レベル)、変調方式及び符号化率の組み合わせと、当該組み合わせを示すMCPSインデックスとを規定するMCPSテーブルを記憶してもよい。なお、MCPSテーブルで記憶される送信電力、変調方式及び符号化率は、全サブバンドの送信電力、変調方式及び符号化率を含んでもよい。
 また、記憶部105は、複数のユーザ端末20の送信電力(送信電力レベル)の組み合わせと、当該組み合わせを示すインデックス(PS(Power Set)インデックス)を規定するテーブル(PSテーブル)を記憶してもよい。なお、MPSテーブルで記憶される送信電力は、全サブバンドの送信電力を含んでもよい。
 送信部106は、下りデータ生成部103で生成された下りデータ及びDCI生成部104で生成されたDCIを送信する。具体的には、送信部106は、下り共有チャネル(PDSCH)を用いて下りデータを送信し、下り制御チャネル(PDCCH)を用いてDCIを送信してもよい。また、送信部106は、参照信号(例えば、CRSや、CSI-RS、DM-RSなど)を送信してもよい。
 図17に示すように、ユーザ端末20は、受信部201、チャネル状態情報(CSI)推定部202、復調部203、記憶部204、送信部205を具備する。
 受信部201は、無線基地局10からの受信信号を受信し、制御信号(例えば、PDCCH)とデータ信号(例えば、PDSCH)とに分離する。具体的には、受信部201は、PDCCHのサーチスペースをブラインド復号して、下り制御情報(DCI)を取得する。また、受信部201は、参照信号(例えば、CRSや、CSI-RS、DM-RSなど)を受信してもよい。
 CSI推定部202は、チャネル状態を推定する。具体的には、CSI推定部202は、サブバンド毎にチャネル状態を推定し、推定されたチャネル状態を示すチャネル状態情報を送信部205に出力する。また、CSI推定部202は、複数のサブバンドを含むワイドバンドのチャネル状態を推定し、推定されたチャネル状態を示すチャネル状態情報を送信部205に出力する。
 復調部203は、受信部201で受信されたデータ信号(例えば、PDSCH)の復調、復号、干渉除去(例えば、SIC)などを行う。具体的には、復調部203は、送信電力と変調方式と符号化率の少なくとも一つを示すDCIに基づいて、下りデータを復調及び復号する。
 例えば、復調部203は、記憶部204に記憶されるMPSテーブルから(図8参照)、DCIに含まれるMPSインデックスに対応する送信電力及び変調方式を取得する。復調部203は、取得された送信電力に基づいて干渉除去を行う。また、復調部203は、取得された変調方式に基づいて下りデータを復調する。かかる場合、復調部203は、DCI又は上位レイヤ制御情報に含まれる符号化率に基づいて、下りデータを復調する。
 また、復調部203は、記憶部204に記憶されるMPSテーブルから(図9、10参照)、DCIに含まれるMPSインデックスに対応する複数の送信電力及び変調方式の中から、自端末の送信電力及び変調方式を取得する。復調部203は、自端末の送信電力に基づいて干渉除去を行うとともに、自端末の変調方式に基づいて下りデータを復調してもよい。
 なお、復調部203は、例えば、図9、10において、MPSインデックス1(index 1)が常に自端末の送信電力及び変調方式の情報をさしており、MPSインデックス2(index 2)が常に干渉端末の送信電力及び変調方式を指しているよう各ユーザ端末20のDCIに含まれるMPS情報を送付する。または、各ユーザ端末20に通知する追加のビット列を用いて(2ユーザの場合は1ビット)、自端末に通知されるMPS情報がindex 1か、又はindex 2に該当するのかを自端末に対して通知する。それによって、MPSテーブルに通知される情報が自端末か干渉端末の情報なのかを端末が識別できるようにする。
 また、復調部203は、記憶部204に記憶されるMCPSテーブルから(図13参照)、DCIに含まれるMCPSインデックスに対応する送信電力、変調方式及び符号化率を取得する。復調部203は、取得された送信電力に基づいて干渉除去を行う。また、復調部203は、取得された変調方式に基づいて下りデータを復調し、取得された符号化率に基づいて下りデータを復号する。
 また、復調部203は、記憶部204に記憶されるMCPSテーブルから、DCIに含まれるMCPSインデックスに対応する複数の送信電力、変調方式及び符号化率の中から、自端末の送信電力、変調方式及び符号化率を取得する。復調部203は、自端末の送信電力に基づいて干渉除去を行う。また、復調部203は、自端末の変調方式に基づいて下りデータを復調してもよい。なお、DCIに含まれるMCPS情報は、MCPSインデックス1(index 1)が常に自端末の送信電力、変調方式及び符号化率を示すように設定されてもよい。或いは、MCPS情報に含まれる送信電力、変調方式及び符号化率が自端末か干渉端末の情報なのかを識別可能なビット列がDCIに追加されてもよい。
 また、復調部203は、記憶部204に記憶されるPSテーブルから、DCIに含まれるPSインデックスに対応する送信電力を取得する。復調部203は、取得された送信電力に基づいて干渉除去を行う。かかる場合、復調部203は、DCI又は上位レイヤ制御情報に含まれる符号化率及び変調方式に基づいて、下りデータを復調する。
 また、復調部203は、記憶部204に記憶されるPSテーブルから、DCIに含まれるPSインデックスに対応する複数の送信電力の中から、自端末の送信電力を取得する。復調部203は、自端末の送信電力に基づいて干渉除去を行う。なお、DCIに含まれるMCPS情報は、MCPSインデックス1(index 1)が常に自端末の送信電力を示すように設定されてもよい。或いは、MCPS情報に含まれる送信電力が自端末か干渉端末の情報なのかを識別可能なビット列がDCIに追加されてもよい。
 記憶部204は、各種情報やテーブルを記憶する。具体的には、記憶部204は、記憶部105と同様に、MPSテーブル、MCPSテーブル、PSテーブルなどを記憶する。
 送信部205は、CSI推定部202で推定されたチャネル状態情報を無線基地局10に送信する。具体的には、送信部205は、上り共有チャネル(PUSCH)又は上り制御チャネル(PUCCH)を用いて、チャネル状態情報を送信する。
 以上のように、本実施の形態に係る無線通信システム1によれば、サブバンド毎に非直交多重されるユーザ端末20に対する下りデータの送信電力が、サブバンド毎に決定されるので、非直交多重されるユーザ端末20間の干渉を十分に制御できる。
 なお、上述の本実施の形態では、非直交多重アクセス(NOMA)を用いた無線通信システムを説明したが、これに限られない。本実施の形態に係る無線通信システムは、OFDMAなどの直交多重アクセスを用いた無線通信システムにも適宜適用可能である。本実施の形態に係る直交多重アクセスを用いる場合には、セル間の干渉を十分に制御できる。
 本発明は、その趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施できる。つまり、本明細書の記載は、例示を目的とするものに過ぎず、本発明に対して制限を加えるものではない。
 本出願は、2013年4月4日出願の特願2013-078686に基づく。この内容は、全てここに含めておく。

Claims (10)

  1.  複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを多重して送信する無線基地局であって、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化する符号化部と、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調する変調部と、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータをサブバンド毎に多重して、サブバンド毎に前記複数のユーザ端末の各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信する送信部と、
    を具備することを特徴とする無線基地局。
  2.  前記符号化部は、複数のサブバンドを含むワイドバンド単位で決定される符号化率を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化し、
     前記変調部は、サブバンド毎に決定される変調方式を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
  3.  前記符号化部は、サブバンド毎に決定される符号化率を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化し、
     前記変調部は、サブバンド毎に決定される変調方式を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
  4.  前記符号化部は、複数のサブバンドを含むワイドバンド単位で決定される符号化率を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化し、
     前記変調部は、前記ワイドバンド単位で決定される変調方式を用いて、前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調することを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
  5.  前記送信部は、前記送信電力と前記変調方式とをサブバンド毎に又は全サブバンドまとめてジョイント符号化して、下り制御チャネルを用いて前記複数のユーザ端末の各々に送信することを特徴とする請求項2に記載の無線基地局。
  6.  前記送信部は、前記送信電力と前記変調方式と前記符号化率とをサブバンド毎に又は全サブバンドまとめてジョイント符号化して、下り制御チャネルを用いて前記複数のユーザ端末の各々に送信することを特徴とする請求項3に記載の無線基地局。
  7.  前記送信部は、前記送信電力を全サブバンドまとめてジョイント符号化して、下り制御チャネルを用いて前記複数のユーザ端末の各々に送信することを特徴とする請求項4に記載の無線基地局。
  8.  前記送信部は、前記ユーザ端末に対する下りデータをサブバンド毎に非直交多重又は直交多重することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の無線基地局。
  9.  無線基地局から他のユーザ端末に対する下りデータと多重されて送信される下りデータを受信するユーザ端末であって、
     サブバンド毎にチャネル状態を推定する推定部と、
     前記推定されたチャネル状態を示すチャネル状態情報を送信する送信部と、
     前記チャネル状態情報に基づいてサブバンド毎に前記ユーザ端末に割り当てられる送信電力情報を取得する取得部と、
     前記送信電力情報に基づいて、前記ユーザ端末に対する下りデータを復号する復号部と、
    を具備することを特徴とするユーザ端末。
  10.  複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを多重して送信する無線通信方法であって、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを符号化する工程と、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータを変調する工程と、
     前記複数のユーザ端末の各々に対する下りデータをサブバンド毎に多重して、サブバンド毎に前記複数のユーザ端末の各々に対して割り当てられる送信電力を用いて送信する工程と、
    を有することを特徴とする無線通信方法。
     
PCT/JP2014/055855 2013-04-04 2014-03-06 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法 WO2014162819A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/781,739 US10548093B2 (en) 2013-04-04 2014-03-06 Radio base station, user terminal and radio communication method
EP14778830.1A EP2983406A4 (en) 2013-04-04 2014-03-06 WIRELESS BASE STATION, USER TERMINALS AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013078686A JP5894105B2 (ja) 2013-04-04 2013-04-04 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
JP2013-078686 2013-04-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014162819A1 true WO2014162819A1 (ja) 2014-10-09

Family

ID=51658122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/055855 WO2014162819A1 (ja) 2013-04-04 2014-03-06 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10548093B2 (ja)
EP (2) EP3288213A1 (ja)
JP (1) JP5894105B2 (ja)
WO (1) WO2014162819A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016067270A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Control signaling in multiple access communication systems
WO2016080051A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 ソニー株式会社 装置
WO2016153250A1 (ko) * 2015-03-23 2016-09-29 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 비-직교 다중 접속을 이용하여 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 장치
WO2017050760A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-30 Ipcom Gmbh & Co. Kg Non-orthogonal multiple access signalling in lte
KR20180008541A (ko) * 2015-05-14 2018-01-24 샤프 가부시키가이샤 기지국 장치 및 단말 장치
EP3264647A4 (en) * 2015-02-26 2018-11-07 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, and communication method

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015041941A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Nttドコモ 無線基地局、中継局及び無線通信方法
JP2015050575A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末及び送信電力制御方法
US10063672B2 (en) * 2014-10-02 2018-08-28 Acer Incorporated Device and method of handling parameter configurations
US10396930B2 (en) * 2014-11-04 2019-08-27 Lg Electronics Inc. NOMA scheme data receiving method and user equipment
CN107113788B (zh) * 2014-12-31 2021-01-05 华为技术有限公司 通信方法和装置
JP2018056605A (ja) * 2015-02-13 2018-04-05 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置および通信方法
JP2018064128A (ja) 2015-02-26 2018-04-19 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法
KR102247019B1 (ko) * 2015-03-11 2021-04-30 한국전자통신연구원 데이터 송수신 방법 및 장치
CN111262676B (zh) * 2015-03-31 2022-07-12 索尼公司 通信装置和方法
JP6586762B2 (ja) * 2015-04-07 2019-10-09 ソニー株式会社 受信装置、送信装置、受信方法、送信方法及びプログラム
JP6701221B2 (ja) * 2015-04-08 2020-05-27 インテル コーポレイション マルチメディア・ブロードキャスト・マルチキャスト・サービス(mbms)のための非直交重畳送信
US20160316513A1 (en) * 2015-04-23 2016-10-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication device and method for controlling the same
WO2016179779A1 (zh) * 2015-05-11 2016-11-17 华为技术有限公司 基于半正交传输的通信方法和设备
WO2016185530A1 (ja) 2015-05-15 2016-11-24 富士通株式会社 無線通信システム、無線基地局装置、端末装置、及び無線通信方法
JP2016219995A (ja) * 2015-05-19 2016-12-22 富士通株式会社 無線通信システム、基地局、無線端末、及び基地局の処理方法
US10098103B2 (en) * 2015-06-22 2018-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for multiuser superposition transmission
US10637606B2 (en) 2015-09-03 2020-04-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving signal using non-orthogonal multiple access in wireless communication system
WO2017051712A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
KR102391724B1 (ko) * 2015-12-18 2022-04-28 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 비직교 다중 접속을 위한 장치 및 방법
JP6555410B2 (ja) 2016-03-09 2019-08-07 富士通株式会社 基地局、移動局、通信システムおよび通信方法
JP2019091964A (ja) * 2016-03-31 2019-06-13 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置及びその通信方法
WO2018010808A1 (en) * 2016-07-14 2018-01-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for modulo-lattice non-orthogonal multiple access for overloaded miso systems
WO2018010807A1 (en) * 2016-07-14 2018-01-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for lattice-based non-linear precoding for non-orthogonal multiple access
CN109478944B (zh) * 2016-07-20 2020-10-23 日本电气株式会社 支持多用户叠加传输的高级无线通信系统中的信令方法
US11089621B2 (en) * 2016-10-07 2021-08-10 Lg Electronics Inc. Method and device for sending and receiving signals on the basis of competition-based non-orthogonal multiple access scheme
CN114285712B (zh) * 2016-10-24 2024-06-04 松下电器(美国)知识产权公司 发送装置、发送方法和接收方法
JP2020017779A (ja) * 2016-11-02 2020-01-30 株式会社Nttドコモ ユーザ装置、及び信号受信方法
CN108242972B (zh) * 2016-12-26 2020-12-15 华为技术有限公司 非正交传输数据的方法和设备
CN106658695B (zh) * 2017-03-07 2019-09-24 重庆邮电大学 一种应用于noma中的功率分配系统及功率分配方法
CN109219066A (zh) 2017-07-03 2019-01-15 中兴通讯股份有限公司 一种无线通信方法、基站及用户设备
WO2019158525A1 (en) * 2018-02-15 2019-08-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Joint transmissions of data in a wireless communication system using a non-orthogonal multiple access transmission scheme
CN113016146B (zh) * 2018-11-15 2024-03-26 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于mu-mimo的功率分配的方法、装置和计算机可读介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250422A (ja) * 2005-11-04 2011-12-08 Panasonic Corp マルチキャリア通信における集積回路
WO2012090327A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 富士通株式会社 無線通信システム、移動局、基地局および無線通信方法
JP2012178849A (ja) * 2012-04-17 2012-09-13 Fujitsu Ltd 移動端末
JP2013009289A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ntt Docomo Inc 受信装置、送信装置及び無線通信方法
JP2013009291A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ntt Docomo Inc 受信装置、送信装置及び無線通信方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7046694B2 (en) * 1996-06-19 2006-05-16 Digital Radio Express, Inc. In-band on-channel digital broadcasting method and system
SE517030C2 (sv) * 2000-06-06 2002-04-02 Ericsson Telefon Ab L M Metod och anordning för val av modulerings- och kodningsregler i ett radiokommunikationssystem
US7349436B2 (en) * 2003-09-30 2008-03-25 Intel Corporation Systems and methods for high-throughput wideband wireless local area network communications
US7570695B2 (en) * 2003-12-18 2009-08-04 Intel Corporation Method and adaptive bit interleaver for wideband systems using adaptive bit loading
JP4012167B2 (ja) * 2004-03-31 2007-11-21 株式会社東芝 無線通信システム
US8089855B2 (en) * 2004-06-04 2012-01-03 Qualcomm Incorporated Transmission of overhead information for broadcast and multicast services in a wireless communication system
US7409001B2 (en) * 2004-08-12 2008-08-05 Nokia Corporation Method and apparatus using coordinate interleaving to increase diversity in a MIMO system
EP1855403A4 (en) * 2005-03-02 2012-02-22 Fujitsu Ltd OFDM COMMUNICATION SYSTEM AND METHOD
US7480497B2 (en) * 2005-06-29 2009-01-20 Intel Corporation Multicarrier receiver and method for carrier frequency offset correction and channel estimation for receipt of simultaneous transmissions over a multi-user uplink
KR100668662B1 (ko) * 2005-08-19 2007-01-12 한국전자통신연구원 Ofdm에서 프리앰블을 이용하여 신호 대 간섭 및 잡음비율을 추정하는 방법 및 장치
CA2619489A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Multicarrier communication system, multicarrier communication apparatus and cqi reporting method
US8626177B2 (en) 2006-05-17 2014-01-07 Lg Electronics Inc. Method of implementing superposition coding for a forward link in a wireless communication system
KR100785852B1 (ko) * 2006-06-26 2007-12-14 한국전자통신연구원 직교 주파수 분할 다중 접속 기반 무선 통신 시스템에서의전송효율 최대화를 위한 서브채널 할당 및 고정빔 형성전송 방법 및 장치
JP2008042547A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Fujitsu Ltd 移動通信システム,基地局,端末装置及び送信制御方法
EP1901496B1 (en) * 2006-09-12 2010-09-01 Panasonic Corporation Link adaptation dependent on control signaling
AU2008220216B2 (en) * 2007-02-28 2012-11-08 Ntt Docomo, Inc. Base station apparatus, user apparatus and method used in mobile communication system
JP5366494B2 (ja) * 2007-10-10 2013-12-11 パナソニック株式会社 マルチキャリア送信装置
KR20090080723A (ko) * 2008-01-22 2009-07-27 삼성전자주식회사 무선망 설계 장치 및 방법
US20090296674A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Motorola, Inc Method and apparatus for density determinatioin in a wireless communication network
WO2010001928A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 日本電気株式会社 無線通信システムと方法とプログラム並びに基地局装置とマルチセル/マルチキャスト協調制御装置
KR101478246B1 (ko) * 2008-12-09 2015-01-02 삼성전자주식회사 멀티 인풋 멀티 아웃풋 시스템의 하향링크 컨트롤 정보 송수신 방법 및 장치
EP2392083A4 (en) * 2009-01-30 2016-01-27 Nokia Technologies Oy MULTI-USER MIMO INTERFERENCE SUPPRESSION COMMUNICATION SYSTEM AND METHODS
US9106375B2 (en) * 2009-06-19 2015-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for arranging resource allocation messages to reduce blind decoding complexity in OFDMA-based systems
KR101605326B1 (ko) * 2010-02-26 2016-04-01 엘지전자 주식회사 신호 송수신 방법 및, 그를 위한 기지국 및 사용자기기
JP5165721B2 (ja) * 2010-04-09 2013-03-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ユーザ端末及び基地局装置
MX2013003466A (es) * 2010-10-12 2013-05-31 Panasonic Corp Dispositivo de comunicacion y metodo de comunicacion.
US20120120881A1 (en) * 2010-11-15 2012-05-17 Amit Kalhan Subcarrier allocation for downlink channels in an orthogonal frequency division multiplex (ofdm) communication system
WO2012066736A1 (ja) * 2010-11-16 2012-05-24 パナソニック株式会社 通信装置及びsrs送信制御方法
CN102088725B (zh) * 2011-02-23 2015-01-21 华为技术有限公司 上行功率检测方法、装置和基站设备
JP5864199B2 (ja) * 2011-05-20 2016-02-17 株式会社Nttドコモ 受信装置、送信装置及び無線通信方法
CN102958058B (zh) * 2011-08-17 2016-07-06 上海贝尔股份有限公司 在异构网中用于通知动态上下行配置的方法和装置
US20140355469A1 (en) * 2011-12-07 2014-12-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for measuring interference in a wireless communication system
KR20130065002A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 한국전자통신연구원 단말간 직접 통신 제어 방법
US20130195032A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatus and Method Relating to a Power Quotient Used in a Telecommunications System
US9019924B2 (en) * 2012-04-04 2015-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. High-order multiple-user multiple-input multiple-output operation for wireless communication systems
US9456352B2 (en) * 2013-06-19 2016-09-27 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting interference information

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011250422A (ja) * 2005-11-04 2011-12-08 Panasonic Corp マルチキャリア通信における集積回路
WO2012090327A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 富士通株式会社 無線通信システム、移動局、基地局および無線通信方法
JP2013009289A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ntt Docomo Inc 受信装置、送信装置及び無線通信方法
JP2013009291A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ntt Docomo Inc 受信装置、送信装置及び無線通信方法
JP2012178849A (ja) * 2012-04-17 2012-09-13 Fujitsu Ltd 移動端末

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3GPP: "Requirements for Evolved UTRA and Evolved UTRAN"", GPP TR 25.913
ANASS BENJEBBOUR ET AL.: "Concept and Practical Considerations of Non-orthogonalMultiple Access (NOMA) for Future Radio Access", INTELLIGENT SIGNAL PROCESSING AND COMMUNICATIONS SYSTEMS (ISPACS), 2013 INTERNATIONAL SYMPOSIUM, 12 November 2013 (2013-11-12), pages 770 - 774, XP032541968 *
See also references of EP2983406A4
YOSHIHISA KISHIYAMA ET AL.: "Initial Views on Non-orthogonal Multiple Access Based Radio Interface for Future Radio Access", IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 111, no. 145, 14 July 2011 (2011-07-14), pages 37 - 42, XP008171393 *

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3205150A4 (en) * 2014-10-31 2017-11-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Control signaling in multiple access communication systems
CN107079384B (zh) * 2014-10-31 2020-09-11 华为技术有限公司 多址接入通信系统中的控制信令
WO2016067270A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Control signaling in multiple access communication systems
US10212727B2 (en) 2014-10-31 2019-02-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Control signaling in multiple access communication systems
CN107079384A (zh) * 2014-10-31 2017-08-18 华为技术有限公司 多址接入通信系统中的控制信令
US10708941B2 (en) 2014-11-21 2020-07-07 Sony Corporation Apparatus for acquiring and reporting power allocation
WO2016080051A1 (ja) * 2014-11-21 2016-05-26 ソニー株式会社 装置
EP3264647A4 (en) * 2015-02-26 2018-11-07 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal device, base station device, and communication method
US10142981B2 (en) 2015-02-26 2018-11-27 Sharp Kabushiki Kaisha Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
CN107466460A (zh) * 2015-03-23 2017-12-12 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中使用非正交多址发送和接收数据的方法和设备
CN107466460B (zh) * 2015-03-23 2021-06-08 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中使用非正交多址发送和接收数据的方法和设备
EP3276902A4 (en) * 2015-03-23 2018-11-21 LG Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving data using non-orthogonal multiple access in wireless communication system
WO2016153250A1 (ko) * 2015-03-23 2016-09-29 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 비-직교 다중 접속을 이용하여 데이터를 송수신하기 위한 방법 및 장치
US10432345B2 (en) 2015-03-23 2019-10-01 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving data using non-orthogonal multiple access in wireless communication system
US10439770B2 (en) 2015-05-14 2019-10-08 Sharp Kabushiki Kaisha Base station device and terminal device
EP3297190A4 (en) * 2015-05-14 2019-01-09 Sharp Kabushiki Kaisha BASISSTATION DEVICE AND DEVICE DEVICE
KR20180008541A (ko) * 2015-05-14 2018-01-24 샤프 가부시키가이샤 기지국 장치 및 단말 장치
KR102534065B1 (ko) 2015-05-14 2023-05-19 샤프 가부시키가이샤 기지국 장치 및 단말 장치
WO2017050760A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-30 Ipcom Gmbh & Co. Kg Non-orthogonal multiple access signalling in lte
US10791525B2 (en) 2015-09-21 2020-09-29 Ipcom Gmbh & Co. Kg Non-orthogonal multiple access signalling in LTE
RU2734508C2 (ru) * 2015-09-21 2020-10-19 АйПиКОМ ГМБХ УНД КО. КГ Сигнализация для неортогонального множественного доступа в lte
EP3893564A1 (en) * 2015-09-21 2021-10-13 IPCom GmbH & Co. KG Non-orthogonal multiple access signalling in lte

Also Published As

Publication number Publication date
JP5894105B2 (ja) 2016-03-23
EP2983406A4 (en) 2016-11-09
US10548093B2 (en) 2020-01-28
EP2983406A1 (en) 2016-02-10
JP2014204277A (ja) 2014-10-27
US20160037460A1 (en) 2016-02-04
EP3288213A1 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5894105B2 (ja) 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
JP6374166B2 (ja) 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
JP6342618B2 (ja) 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
JP6364159B2 (ja) 無線基地局、ユーザ端末、無線通信方法、及び無線通信システム
US20180255519A1 (en) User terminal and radio communication method
KR101669701B1 (ko) 물리적 상향링크 데이터 채널 맵핑정보 제공방법 및 그 송수신포인트, 물리적 상향링크 데이터 채널의 전송방법, 그 단말
KR102136609B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 전력 정보의 시그널링 방법 및 장치
KR102061700B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 간섭 인지 검출 방법 및 장치
JP2019068450A (ja) 保護されたサブフレームにおけるチャネル品質情報報告
KR20150109709A (ko) 무선통신 시스템에서 네트워크 지원 간섭 제거 및 억제 기술을 위한 간섭정보 전송 방법 및 장치
US10356771B2 (en) Method and device for transmitting downlink information in wireless communication system
KR20140017563A (ko) 장치-대-장치 통신 방법 및 장치
KR20130143099A (ko) 무선기지국장치, 유저단말 및 무선통신방법
JP6688882B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
WO2017094320A1 (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
CN116193558A (zh) 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置
JPWO2017051660A1 (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
JPWO2017051659A1 (ja) 基地局装置、端末装置および通信方法
JP5606337B2 (ja) 無線基地局装置、ユーザ端末及び上りリンク制御信号のシグナリング方法
WO2017188012A1 (ja) 端末装置、基地局装置、通信方法、および、集積回路
JP2016029861A (ja) ユーザ端末、無線通信システム及び無線通信方法
WO2013141146A1 (ja) 移動通信システム及び移動通信方法
JP6609357B2 (ja) 無線基地局及びユーザ端末
US10645705B1 (en) Use of successive interference cancellation and non-orthogonal coding to facilitate uplink communication from multiple devices on shared air interface resources
JP2018191321A (ja) 無線基地局及びユーザ端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14778830

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14781739

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014778830

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014778830

Country of ref document: EP