WO2014148481A1 - 端子圧着装置と端子金具 - Google Patents

端子圧着装置と端子金具 Download PDF

Info

Publication number
WO2014148481A1
WO2014148481A1 PCT/JP2014/057302 JP2014057302W WO2014148481A1 WO 2014148481 A1 WO2014148481 A1 WO 2014148481A1 JP 2014057302 W JP2014057302 W JP 2014057302W WO 2014148481 A1 WO2014148481 A1 WO 2014148481A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
barrel
crimper
terminal
wire
barrels
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/057302
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太郎 大沼
拓志 仲村
Original Assignee
矢崎総業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 矢崎総業株式会社 filed Critical 矢崎総業株式会社
Publication of WO2014148481A1 publication Critical patent/WO2014148481A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/058Crimping mandrels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/005Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for making dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof connection, coupling, or casing

Definitions

  • the present invention relates to a terminal crimping apparatus for crimping a terminal fitting having a pair of crimping pieces (barrels) raised on both side edges of a substrate part to a conductor of an electric wire, and a terminal fitting used therefor.
  • a terminal crimping device for crimping a terminal to a conductor of an electric wire
  • the terminal fitting is sandwiched between an anvil and a crimper formed with an arch-shaped crimping portion on the opposite portion of the anvil, and both sides of the terminal fitting substrate portion 2.
  • a terminal crimping device is known that presses a barrel rising from an edge with an anvil and a crimper and crimps it onto a conductor of an electric wire.
  • a terminal crimping device in which a step is provided in the crimping portion of the crimper is known in order to reliably crimp the barrel to the conductor of the electric wire (see Patent Document 1).
  • FIG. 9 is a perspective view of the terminal crimping device described in Patent Document 1.
  • FIG. 9 the crimper 100, the electric wire 40, the terminal fitting 30, and the anvil 20 are shown from the top. These will be briefly described below.
  • ⁇ Crimper 100> The crimper 100 is driven to reciprocate in the vertical direction and functions to press the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 placed on the anvil 20. Inside the lower end of the crimper 100, curved portions 100W1 and 100W2 (see FIG. 10) are formed so that the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 are close to each other. Both of the curved portions 100W1 and 100W2 are curved portions having different curvatures so as to form a step S9 at the lower-end inner side central portion of the crimper 100. This step S9 is a step equal to the thickness T1 of the wire barrels 30D1 and 30D2.
  • the anvil 20 includes a pressure receiving surface 20W that is recessed in an arc shape facing the curved portions 100W1 and 100W2 of the crimper 100.
  • the crimper 100 is provided.
  • the wire barrels 30D1, 30D2 are crimped.
  • the terminal fitting 30 is integrally provided with a board part 30B and an electrical connection cylinder part 30K.
  • the board portion 30B is a portion having an arcuate cross section that is crimped and electrically connected by crimping to the end of the electric wire 40 by the crimper 100 and the anvil 20 of the terminal crimping device.
  • the board portion 30B includes a pair of wire barrels 30D1 and 30D2 that are crimped to the conductor 40W at the end of the electric wire 40, and a pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 that are crimped to the insulating coating portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • the electrical connection cylinder portion 30K is a portion that comes into contact with another terminal fitting and is electrically connected to the other terminal fitting.
  • Wire barrel 30D1, 30D2 The wire barrels 30D1 and 30D2 are erected at substantially the same height from the substrate portion 30B.
  • one wire barrel 30D1 is a wire barrel that is crimped in a state of being overlapped around the conductor 40W of the electric wire 40 housed in the substrate portion 30B.
  • the other wire barrel 30D2 is a wire barrel that is crimped in a state of overlapping the outer periphery of the wire barrel 30D1.
  • a sealing material F is provided at the inner end of the wire barrel 30D2. And the galvanic corrosion is prevented by this sealing material F filling the clearance gap in the state overlapped with the wire barrel 30D1.
  • the electric wire 40 includes a large number of conductors 40W located at the center of the circular cross section and an insulating covering portion 40C that covers the periphery of the large number of conductors 40W with an insulating material.
  • a pair of wire barrels 30D1 and 30D2 are pressure-bonded to the conductor 40W exposed by removing the insulating coating portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • a pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 are pressure-bonded to the insulating covering portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • the present invention is intended for crimping of the wire barrels 30D1 and 30D2.
  • FIG. 10 is a terminal cross-sectional view for explaining a caulking operation process of the terminal crimping apparatus of FIG. 9.
  • FIG. 10A is a terminal cross-sectional view at the start of caulking.
  • FIG.10 (b) is terminal sectional drawing in the middle of caulking.
  • FIG. 10C is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking.
  • FIG. 10D is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • the board portion 30 ⁇ / b> B of the terminal fitting 30 is placed on the pressure receiving surface 20 ⁇ / b> W of the anvil 20. And the conductor 40W of the electric wire 40 is accommodated in the board
  • the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 approach each other while coming into contact with the curved portions 100W1 and 100W2 of the crimper 100, and finally, as shown in FIG.
  • the wire barrel 30D1 collides (contacts) with the step S9 at the center inside the lower end of the crimper 100, the wire barrel 30D1 hits (contacts) a portion of the step S9 that is close to the conductor 40W, and the wire barrel 30D2 hits a portion of the step S9 that is far from the conductor 40W. ).
  • the step S9 is formed so that the wire barrel 30D2 is displaced from the wire barrel 30D1 by the thickness T1 of the wire barrel 30D1.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and its purpose is to securely fasten the sealing material to the overlap portion at the tip of the wire barrels, and to cause galvanic corrosion at the overlap portions of the wire barrels.
  • An object of the present invention is to provide a terminal crimping device and a terminal fitting used for the terminal crimping device.
  • a terminal crimping device that prevents galvanic corrosion from occurring at an overlap portion between wire barrels is characterized by the following (1) and (2).
  • the curved portion of the crimper is configured such that the curvature of the curved portion that presses one barrel and the curved portion that presses the other barrel among the barrels erected from both side edges of the substrate portion are different from each other.
  • a step is formed in a portion where the barrel reaches the inner upper portion of the crimper and overlaps, and the step is larger than the sum of the thickness of the barrel and the thickness of the sealing material applied to the barrel. And Pressing the barrel with the anvil and the crimper, and crimping the barrel to the electric wire placed on the terminal fitting.
  • the crimper consists of a first crimper and a second crimper,
  • the first crimper is formed with a curved portion that presses one of the barrels erected from both side edges of the substrate portion, and a holding portion that holds the other barrel in a non-pressing state.
  • the second crimper has a curved portion that presses the other barrel, Pressing the barrel with the anvil and the crimper, and crimping the barrel to the electric wire placed on the terminal fitting.
  • the terminal fitting to be crimped by the terminal crimping apparatus described in the above (1) and (2) is characterized by the following (3) and (4).
  • a terminal fitting that is crimped by the terminal crimping apparatus according to (1) or (2) above, and a curved substrate portion on which an electric wire is placed; Two barrels erected from both side edges of the substrate part, The tip of one of the two barrels is bent inward, and a sealing material is applied to the upper inside of the other barrel.
  • the sealing material applied to the barrel is the other There is no fear of scraping off at the tip of the barrel, and the sealing material F stays at the overlapped portion, so that galvanic corrosion does not occur at the overlapped portion.
  • the configuration of (2) above when one barrel is crimped, the other barrel to which the sealing material is applied has not yet entered the crimping operation. Since the sealing material does not become a near miss state, there is no fear that the sealing material is scraped off at the tip of the other barrel, and the sealing material F remains in the overlapped portion, so that galvanic corrosion does not occur in the overlapped portion.
  • the tip of the shorter barrel does not reach the sealing material even when they are in a crimped state. Therefore, since the sealing material F stays in the overlapped portion, galvanic corrosion does not occur in the overlapped portion.
  • the configuration of (4) above since the tip of one barrel is bent, the bent portion at the tip of the barrel does not reach the sealing material even if it is in a pressure-bonded state. Since the tip has a rounded corner, there is no fear of scraping off the sealing material. Therefore, since the sealing material F stays in the overlapped portion, galvanic corrosion does not occur in the overlapped portion.
  • the sealing material can be reliably fastened to the overlap portion at the tip of the wire barrels, galvanic corrosion does not occur at the overlap portion between the wire barrels.
  • FIG. 1 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • 2A and 2B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 1
  • FIG. 2A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 2B is a terminal cross-section during crimping.
  • FIG. 2 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 2 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • FIG. 3 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 4A and 4B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus in FIG. 3,
  • FIG. 4A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 4 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 4 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • FIG. 5 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • 6A and 6B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 5, FIG.
  • FIG. 6A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. FIG. 6 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 6 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • FIG. 7 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • 8A and 8B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 7
  • FIG. 8A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 8B is a terminal cross-section during crimping.
  • FIG. 8A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 8B is a terminal cross-section during crimping.
  • FIG. 8 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 8 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking
  • FIG. 9 is a perspective view of the terminal crimping device described in Patent Document 1.
  • FIG. FIG. 10 is a terminal cross-sectional view for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 9,
  • FIG. 10 (a) is a terminal cross-sectional view at the start of crimping, and
  • FIG. 10 (b) is a terminal cross-section in the middle of crimping.
  • FIG. 10 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking, and
  • FIG. 10 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • terminal crimping apparatuses according to Embodiments 1 to 4 according to the present invention that can securely seal a sealing material at an overlap portion at the tip of wire barrels will be described with reference to FIGS. 1 to 8.
  • FIG. 1 illustrates terminal crimping apparatuses according to Embodiments 1 to 4 according to the present invention that can securely seal a sealing material at an overlap portion at the tip of wire barrels.
  • FIG. 1 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the crimper 10 the electric wire 40, the terminal fitting 30, and the anvil 20 are shown from the top. These will be briefly described below.
  • the crimper 10 relates to the first embodiment, and is reciprocated in the vertical direction.
  • the crimper 10 functions to press the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 placed on the anvil 20.
  • introduction guide portions 10G1 and 10G2 for introducing and guiding the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 into the crimper 10 are formed.
  • curved portions 10W1 and 10W2 are formed so that the wire barrels 30D1 and 30D2 are brought close to each other from the introduction guide portions 10G1 and 10G2.
  • Both of the curved portions 10W1 and 10W2 are curved portions having different curvatures so as to form a step S1 described below at the lower end inner central portion of the crimper 10.
  • Thickness T T1 + T2 + ⁇ of Step S1 of Crimper 10
  • a step similar to the step S1 is also formed as a step S9 in the crimper 100 of FIG.
  • the thickness of the step S9 of the crimper 100 in FIG. 9 is the thickness T1 of the wire barrels 30D1 and 30D2
  • the thickness T of the step S1 of the crimper 10 in FIG. 1 is the same as the thickness T1 of the wire barrels 30D1 and 30D2. It is different in that it is formed with a value (dimension) obtained by adding a slight gap ⁇ to the sum of the thickness T2 of the stopper F.
  • the anvil 20 is the same as the anvil 20 of FIG. 9, and includes a pressure receiving surface 20W that is recessed in an arc shape facing the curved portions 10W1 and 10W2 of the crimper 10, and the substrate portion of the terminal fitting 30 is provided on the pressure receiving surface 20W.
  • the wire barrels 30D1 and 30D2 are crimped in cooperation with the crimper 10.
  • the terminal fitting 30 is the same as the terminal fitting 30 of FIG. 9, and is integrally provided with a substrate part 30B and an electrical connection cylinder part 30K.
  • the board portion 30B is a portion having an arc-shaped cross section that is crimped and electrically connected by crimping to the end portion of the electric wire 40 by the crimper 10 and the anvil 20 of the terminal crimping device.
  • a pair of wire barrels 30D1 and 30D2 that are crimped to the conductor 40W at the end of 40 and a pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 that are crimped to the insulating coating 40C at the end of the electric wire 40 are integrally provided.
  • the electrical connection cylinder portion 30K is a portion that comes into contact with another terminal fitting and is electrically connected to the other terminal fitting.
  • Wire barrel 30D1, 30D2 The wire barrels 30D1 and 30D2 are erected at substantially the same height from the substrate portion 30B.
  • one wire barrel 30D1 is a wire barrel that is crimped in a state of being overlapped around the conductor 40W of the electric wire 40 housed in the substrate portion 30B.
  • the other wire barrel 30D2 is a wire barrel that is crimped in a state of overlapping the outer periphery of the wire barrel 30D1.
  • a sealing material F is provided at the inner end of the wire barrel 30D2, and the sealing material F fills a gap in a state of overlapping the wire barrel 30D1, thereby preventing galvanic corrosion.
  • the electric wire 40 is the same as the electric wire 40 of FIG. 9, and includes a large number of conductors 40W located at the center of the circular cross section and an insulating covering portion 40C that covers the periphery of the large number of conductors 40W with an insulating material.
  • a pair of wire barrels 30D1 and 30D2 are pressure-bonded to the exposed conductor 40W by removing the insulation coating portion 40C at the end of the electric wire 40, and a pair of insulation barrels 30C1 is attached to the insulation coating portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • 30C2 is crimped.
  • the present embodiment 1 is intended for crimping the wire barrels 30D1 and 30D2.
  • FIG. 2A and 2B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 1
  • FIG. 2A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 2B is a terminal cross-section during crimping.
  • FIG. 2 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 2 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • the wire barrels 30D1 and 30D2 of the terminal fitting 30 reach the step S1 at the center portion inside the lower end of the crimper 10, and the wire barrel 30D2 is connected to the conductor 40W of the step S1 as shown in FIG.
  • the wire barrel 30D1 collides with a part far from the conductor and passes through a part of the step S1 close to the conductor 40W.
  • the wire barrel 30D2 has a thickness T1 of the wire barrel 30D1, a thickness T2 of the sealing material F, and a slight gap ⁇ . Therefore, the wire barrel 30D1 advances while overlapping the wire barrel 30D2 without scraping the sealing material F.
  • the wire barrel 30D1 advances in a state of being sufficiently separated from the inner peripheral surface of the curved wire barrel 30D2, and therefore the sealing material on the inner peripheral surface of the wire barrel 30D2 F is not scraped off by the tip of the wire barrel 30D1. Therefore, the sealing material F finally stays at the overlapping portion at the tip of the wire barrels 30D1 and 30D2 as shown in FIG. 2D, and galvanic corrosion is prevented from occurring at the overlapping portion.
  • FIG. 3 is a perspective view of a terminal crimping apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the first crimper 12A, the second crimper 12B, the electric wire 40, the terminal fitting 30, and the anvil 20 are shown.
  • the electric wire 40, the terminal metal fitting 30, and the anvil 20 since it is substantially the same as that of FIG.
  • the second crimper 12B will be described.
  • the first crimper 12A is a crimper for bending only the wire barrel 30D1 to which the sealing material F is not applied and crimping the wire barrel 30D1 to the conductor 40W.
  • the first crimper 12A is formed with a bending portion 10W3 that brings the wire barrel 30D1 close to the conductor 40W. ing.
  • a wide space 10W4 that can be accommodated without bending the wire barrel 30D2 is formed.
  • the second crimper 12B is a crimper that curves the wire barrel 30D2 to which the sealing material F is applied, and is formed with a curved portion 10W5 that brings the wire barrel 30D2 close to the conductor 40W.
  • FIG. 4A and 4B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus in FIG. 3,
  • FIG. 4A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping, and
  • FIG. FIG. 4 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking, and
  • FIG. 4 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • FIG. 5 is a perspective view of a terminal crimping apparatus including a terminal fitting according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the crimper 10 the electric wire 40, the terminal fitting 30 ′, and the anvil 20 are shown.
  • duplicate explanation is omitted and the terminal fitting 30 ′ according to the third embodiment of the present invention is omitted. This will be described below.
  • the terminal fitting 30 ′ is integrally provided with a substrate part 30B and an electrical connection cylinder part 30K.
  • the board portion 30B integrally includes a wire barrel 33D1 and a wire barrel 33D2 that are crimped to the conductor 40W at the end of the electric wire 40, and a pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 that are crimped to the insulating coating portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • the electrical connection cylinder portion 30K is a portion that comes into contact with another terminal fitting and is electrically connected to the other terminal fitting.
  • the pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 and the electrical connection cylinder portion 30K of the substrate portion 30B have the same configuration as in the first and second embodiments, and the difference from the first and second embodiments is the wire barrel. 33D1 and wire barrel 33D2.
  • the wire barrels 30D1 and 30D2 are erected at substantially the same height from the substrate portion 30B.
  • the third embodiment is characterized in that the heights are different (wire barrel). 33D1 height ⁇ wire barrel 33D2 height).
  • the sealing material F is apply
  • FIG. 6A and 6B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 5
  • FIG. 6A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. FIG. 6 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 6 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • FIG. 7 is a perspective view of a terminal crimping apparatus including a terminal fitting according to Embodiment 4 of the present invention. 7, from the top, the crimper 10, the electric wire 40, the terminal fitting 30 ′′, and the anvil 20.
  • the crimper 10, the electric wire 40, and the anvil 20 are the same as the terminal crimping device according to the third embodiment of FIG. Since it is the same, a duplicate description is omitted, and a terminal fitting 30 ′′ according to Embodiment 4 of the present invention will be described below.
  • the terminal fitting 30 ′′ is integrally provided with a substrate part 30B and an electrical connection cylinder part 30K.
  • the board portion 30B is integrally formed with a wire barrel 34D1 and a wire barrel 34D2 that are crimped to the conductor 40W at the end of the electric wire 40, and a pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 that are crimped to the insulating coating portion 40C at the end of the electric wire 40.
  • the wire barrel 34D1 includes a vertical portion E1 standing from the substrate portion 30B and a horizontal portion E2 that bends inward horizontally from the tip of the vertical portion E1.
  • the electrical connection cylinder portion 30K is a portion that comes into contact with another terminal fitting and is electrically connected to the other terminal fitting.
  • the pair of insulation barrels 30C1 and 30C2 and the electrical connection cylinder portion 30K of the board portion 30B have the same configuration as the third embodiment, and the fourth embodiment is different from the third embodiment in that the wire A barrel 34D1 and a wire barrel 34D2.
  • the wire barrels 33D1 and 33D2 have different heights from the substrate portion 30B.
  • the heights of the wire barrels 33D1 and 33D2 are different from each other, and the tip of the wire barrel 34D1 is bent inward. It is characterized by having a part E. Further, the same applies to the first to fourth embodiments in which the sealing material F is applied to the inner upper portion of the wire barrel 34D2 whose end is not bent.
  • FIG. 8A and 8B are terminal cross-sectional views for explaining the process of the crimping operation of the terminal crimping apparatus of FIG. 7
  • FIG. 8A is a terminal cross-sectional view at the start of crimping
  • FIG. 8B is a terminal cross-section during crimping.
  • FIG. 8 (c) is a terminal cross-sectional view immediately before the end of caulking
  • FIG. 8 (d) is a terminal cross-sectional view at the end of caulking.
  • the wire barrel 34D1 is positioned with a slight gap on the inner peripheral surface of the curved wire barrel 34D2, so that the wire barrel 34D2 is attached to the wire barrel 34D2 at the tip of the wire barrel 34D1.
  • the applied sealing material F is not shaved. Even if it comes into contact with some beat, the bent portion is located on the sealing material F side, so that the sealing material F is not damaged. Therefore, the sealing material F finally stays at a part of the wire barrels 34D1 and 34D2 that partially overlap each other as shown in FIG. 8D, and galvanic corrosion is prevented from occurring at the overlap part.
  • the level difference is larger than the sum of the thickness of the barrel and the thickness of the sealing material applied to the barrel, so that the sealing material applied to the barrel is There is no fear of scraping off at the tip of the other barrel, and the sealing material F stays at the overlapped portion, so that galvanic corrosion does not occur at the overlapped portion.
  • the second embodiment when one barrel is crimped, the other barrel to which the sealing material is applied has not yet entered the crimping operation.
  • the sealing material does not become a near miss state, there is no fear that the sealing material is scraped off at the tip of the other barrel, and the sealing material F remains in the overlapped portion, so that galvanic corrosion does not occur in the overlapped portion. Furthermore, according to the third embodiment, since the heights of the two barrels are different from each other, even if they are in a crimped state, the tip of the shorter barrel does not reach the sealing material. Therefore, since the sealing material F stays in the overlapped portion, galvanic corrosion does not occur in the overlapped portion.

Abstract

 電線(40)が載置される湾曲した基板部と前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレル(30D1、30D2)とを有する端子金具(30)の前記基板部を載置するアンビル(20)と、アンビルとの間で端子金具のバレルを押圧可能に配置され、アンビルとの対向部にそれぞれ湾曲部が形成されたクリンパ(10)と、を備え、クリンパの湾曲部は、基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルのうち一方のバレルを押圧する湾曲部と他方のバレルを押圧する湾曲部の曲率を異ならせることで、2つのバレルがクリンパの内側上方部位に到達してオーバーラップする部位に段差を形成し、かつ、段差が、バレルの厚さとバレルに塗布された封止材(F)の厚さとの和よりも大きくなっており、アンビルとクリンパとによりバレルを押圧して端子金具に載置された電線にバレルを圧着する。

Description

端子圧着装置と端子金具
 本発明は、基板部の両側縁にそれぞれ立ち上げられた一対の圧着片(バレル)を有する端子金具を電線の導体に圧着する端子圧着装置とそれに使用される端子金具に関する。
 従来、電線の導体に端子を圧着する端子圧着装置として、端子金具をアンビルとこのアンビルとの対向部にアーチ形状の加締め部が形成されたクリンパとにより挟み込み、その端子金具の基板部の両側縁からそれぞれ立ち上がったバレルをアンビルとクリンパとにより押圧して電線の導体に加締める端子圧着装置が知られている。
 そして、バレルを電線の導体に確実に加締めることができるようにするために、特に、クリンパの加締め部に段差を設けるようにした端子圧着装置が知られている(特許文献1参照)。
〈特許文献1記載の端子圧着装置〉
 図9は、特許文献1記載の端子圧着装置の斜視図である。図9において、上から、クリンパ100、電線40、端子金具30、アンビル20である。以下、これらについて簡単に説明する。
〈クリンパ100〉
 クリンパ100は上下方向に往復駆動されるようになっており、アンビル20に載置された端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2を押圧する働きをする。クリンパ100の下端内側には端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2を互いに近接させるようにそれぞれ湾曲部100W1、100W2(図10参照)が形成されている。双方の湾曲部100W1、100W2は、クリンパ100の下端内側中央部で段差S9を形成するようにそれぞれ異なった曲率の湾曲部となっている。この段差S9はワイヤバレル30D1、30D2の厚みT1に等しい段差となっている。
〈アンビル20〉
 アンビル20は、クリンパ100の湾曲部100W1、100W2に対向して円弧形に窪む受圧面20Wを備えており、この受圧面20Wに端子金具30の基板部30Bを載置することにより、クリンパ100と協働して、ワイヤバレル30D1、30D2を加締めるようになる。
〈端子金具30〉
 端子金具30は基板部30Bと電気接続筒部30Kとを一体に備えている。
 基板部30Bは、端子圧着装置のクリンパ100とアンビル20とによって電線40の端部に対して加締められることにより圧着され、かつ電気的に接続される円弧状断面を有する部分である。さらに、基板部30Bは、電線40の端部の導体40Wに圧着される一対のワイヤバレル30D1、30D2と、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに圧着される一対のインシュレーションバレル30C1、30C2と、を一体に備えている。
 電気接続筒部30Kは、他の端子金具と接触して他の端子金具と電気的に接続される部分である。
《ワイヤバレル30D1、30D2》
 ワイヤバレル30D1、30D2は基板部30Bからほぼ同じ高さに立設されている。ワイヤバレル30D1、30D2のうち、一方のワイヤバレル30D1は、基板部30B内に収められた電線40の導体40Wの周囲にオーバーラップした状態で加締め付けられるワイヤバレルである。また、他方のワイヤバレル30D2は、ワイヤバレル30D1の外周にオーバーラップした状態で加締め付けられるワイヤバレルである。ワイヤバレル30D2の内側端部には封止材Fが設けられている。そして、ワイヤバレル30D1とオーバーラップした状態での隙間をこの封止材Fが埋めることにより、ガルバニック腐食を防止している。
〈電線40〉
 電線40は、円形断面中央部に位置する多数の導体40Wと、これら多数の導体40Wの周囲を絶縁材で覆う絶縁被覆部40Cとから構成される。
 電線40の端部の絶縁被覆部40Cを除去して露出した導体40Wに一対のワイヤバレル30D1、30D2が圧着される。また、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに一対のインシュレーションバレル30C1、30C2が圧着される。本願発明が対象としているのは、このうちワイヤバレル30D1、30D2の圧着である。
〈図9の端子圧着装置の加締め作業の工程〉
 次に、図9の端子圧着装置の加締め作業の工程について図10を用いて説明する。
 図10は、図9の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図である。
 そして、図10(a)は加締め開始時の端子断面図である。図10(b)は加締め途中の端子断面図である。図10(c)は加締め終了直前の端子断面図である。図10(d)は加締め終了時の端子断面図である。
〈(a)加締め開始時〉
 先ず、図10(a)に示すように、アンビル20の受圧面20Wに端子金具30の基板部30Bを載置する。そして、その基板部30B内に電線40の導体40Wを収容する。そして、クリンパ100を下降させることにより、端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2は、クリンパ100の下端の導入案内部100G1、100G2によってそれぞれクリンパ100の湾曲部100W1、100W2内へ導入案内される。
〈(b)加締め途中〉
 さらにクリンパ100を下降させると、端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2はクリンパ100の湾曲部100W1、100W2に当接しながら互いに接近していき、最終的に、図10(b)に示すように、クリンパ100の下端内側中央部の段差S9にぶつかり(当接し)、ワイヤバレル30D1は段差S9のうち導体40Wに近い部位に、ワイヤバレル30D2は段差S9のうち導体40Wから遠い部位にぶつかる(当接する)。このとき、ワイヤバレル30D2はワイヤバレル30D1の厚みT1だけワイヤバレル30D1から変位しているように段差S9が形成されている。
〈(c)加締め終了直前〉
 さらにクリンパ100を下降させると、ワイヤバレル30D1はワイヤバレル30D2とその厚みT1だけ変位しているので、湾曲されたワイヤバレル30D2の内周面に沿ってワイヤバレル30D1は進み、オーバーラップする。
〈(d)加締め終了時〉
 さらにクリンパ100を下降させると、ワイヤバレル30D1、30D2の先端同士がオーバーラップした状態で加締められ、端子金具30の基板部30Bとの間で導体40Wを空隙なく挟み込んで、圧着工程が完了する。
特開2009-135022号公報
〈図9の端子圧着装置の問題点〉
 図10(b)から図10(c)の工程において、湾曲されたワイヤバレル30D2の内周面に沿ってワイヤバレル30D1が進むとき、ワイヤバレル30D2の内周面にある封止材Fがワイヤバレル30D1の先端によって削り落とされてしまう虞があった。したがって、封止材Fが最終的に図10(d)のように拡散消失してしまった場合等には、ワイヤバレル30D1、30D2の先端のオーバーラップした部位に封止材Fが位置していないため、封止材Fの機能が発揮できず、ガルバニック腐食が生じる虞があった。
 本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、封止材をワイヤバレル同士の先端のオーバーラップ部位に確実に留めて、ワイヤバレル同士のオーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じないようにする端子圧着装置とそれに使用する端子金具を提供することにある。
 前述した目的を達成させるために、ワイヤバレル同士のオーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じないようにする端子圧着装置は、下記(1)、(2)を特徴としている。
(1)電線が載置される湾曲した基板部と前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルとを有する端子金具の前記基板部を載置するアンビルと、
 前記アンビルとの間で前記端子金具のバレルを押圧可能に配置され、前記アンビルとの対向部にそれぞれ湾曲部が形成されたクリンパと、を備え、
 前記クリンパの前記湾曲部は、前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルのうち一方のバレルを押圧する湾曲部と他方のバレルを押圧する湾曲部の曲率を異ならせることで、前記2つのバレルが前記クリンパの内側上方部位に到達してオーバーラップする部位に段差を形成し、かつ、前記段差が、前記バレルの厚さと前記バレルに塗布された封止材の厚さとの和よりも大きくなっており、
 前記アンビルと前記クリンパとにより前記バレルを押圧して前記端子金具に載置された前記電線に前記バレルを圧着する、こと。
(2)電線が載置される湾曲した基板部と前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルとを有する端子金具の前記基板部を載置するアンビルと、
 前記アンビルとの間で前記端子金具のバレルを押圧可能に配置され、前記アンビルとの対向部にそれぞれ湾曲部が形成されたクリンパと、を備え、
 前記クリンパは第1クリンパと第2クリンパとから成り、
 前記第1クリンパは、前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルのうち一方のバレルを押圧する湾曲部が形成されると共に、他方のバレルを押圧しない状態に保持する保持部が形成され、
 前記第2クリンパは、前記他方のバレルを押圧する湾曲部が形成されており、
 前記アンビルと前記クリンパとにより前記バレルを押圧して前記端子金具に載置された前記電線に前記バレルを圧着する、こと。
 また、前述した目的を達成させるために、上記(1)、(2)記載の端子圧着装置で圧着される端子金具は、下記(3)、(4)を特徴としている。
 (3)上記(1)または(2)記載の端子圧着装置で圧着される端子金具であって、電線が載置される湾曲した基板部と、
 前記基板部の両側縁からそれぞれ立設した2つのバレルとを有し、
 前記2つのバレルの立設する高さを異ならせ、高さの高い方のバレルの内側上部に封止材を塗布した、こと。
 (4)上記(1)または(2)記載の端子圧着装置で圧着される端子金具であって、電線が載置される湾曲した基板部と、
 前記基板部の両側縁からそれぞれ立設した2つのバレルと、を有し、
 前記2つのバレルのうちの一方のバレルの先端を内側に曲折させ、他方のバレルの内側上部に封止材を塗布した、こと。
 上記(1)の構成によれば、段差が、前記バレルの厚さと前記バレルに塗布された封止材の厚さとの和よりも大きくなっているので、バレルに塗布された封止材が他方のバレルの先端で削り取られる恐れがなく、オーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 上記(2)の構成によれば、一方のバレルが圧着されるとき、封止材の塗布された他方のバレルはまだ圧着動作に入っていないため、圧着されるバレルの先端と他方のバレルの封止材とはニアミス状態にならないので、封止材が他方のバレルの先端で削り取られる恐れがなく、オーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 上記(3)の構成によれば、2つのバレルの立設する高さが異なっているため、互いに圧着状態になっても、短い方のバレルの先端が封止材まで達しなく、封止材を削り取る恐れがなく、したがってオーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 上記(4)の構成によれば、一方のバレルの先端が曲折しているため、互いに圧着状態になっても、バレルの先端の曲折部が封止材まで達しなく、また、仮に達しても先端が角が丸いため封止材を削り取る恐れがなく、したがってオーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 以上のように、本発明によれば、封止材をワイヤバレル同士の先端のオーバーラップ部位に確実に留めることができるので、ワイヤバレル同士のオーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
図1は本発明の実施の形態1に基づく端子圧着装置の斜視図である。 図2は図1の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図2(a)は加締め開始時の端子断面図、図2(b)は加締め途中の端子断面図、図2(c)は加締め終了直前の端子断面図、図2(d)は加締め終了時の端子断面図である。 図3は本発明の実施の形態2に基づく端子圧着装置の斜視図である。 図4は図3の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図4(a)は加締め開始時の端子断面図、図4(b)は加締め途中の端子断面図、図4(c)は加締め終了直前の端子断面図、図4(d)は加締め終了時の端子断面図である。 図5は本発明の実施の形態3に基づく端子圧着装置の斜視図である。 図6は図5の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図6(a)は加締め開始時の端子断面図、図6(b)は加締め途中の端子断面図、図6(c)は加締め終了直前の端子断面図、図6(d)は加締め終了時の端子断面図である。 図7は本発明の実施の形態4に基づく端子圧着装置の斜視図である。 図8は図7の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図8(a)は加締め開始時の端子断面図、図8(b)は加締め途中の端子断面図、図8(c)は加締め終了直前の端子断面図、図8(d)は加締め終了時の端子断面図である。 図9は特許文献1記載の端子圧着装置の斜視図である。 図10は図9の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図10(a)は加締め開始時の端子断面図、図10(b)は加締め途中の端子断面図、図10(c)は加締め終了直前の端子断面図、図10(d)は加締め終了時の端子断面図である。
 以下、封止材をワイヤバレル同士の先端のオーバーラップ部位に確実に留めることができる本発明に係る実施の形態1~4の端子圧着装置について、図1~図8を用いて説明する。
〈実施の形態1の端子圧着装置〉
 図1は、本発明の実施の形態1に係る端子圧着装置の斜視図である。図1において、上から、クリンパ10、電線40、端子金具30、アンビル20である。以下、これらについて簡単に説明する。
〈クリンパ10〉
 クリンパ10は実施の形態1に係るもので、上下方向に往復駆動されるようになっている。そしてクリンパ10は、アンビル20に載置された端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2を押圧する働きをする。クリンパ10の下端先端の内側には端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2をクリンパ10の中へ導入案内する導入案内部10G1、10G2が形成されている。そして、この導入案内部10G1、10G2に続いて導入案内部10G1、10G2からそれぞれワイヤバレル30D1、30D2を互いに近接させるようにそれぞれ湾曲部10W1、10W2が形成されている。双方の湾曲部10W1、10W2は、クリンパ10の下端内側中央部で以下に述べる段差S1を形成するようにそれぞれ異なった曲率の湾曲部となっている。
《クリンパ10の段差S1の厚みT=T1+T2+α》
 段差S1と同様の段差は図9のクリンパ100にも、段差S9として形成されている。しかしながら、図9のクリンパ100の段差S9の厚みはワイヤバレル30D1、30D2の厚みT1であるのに対して、図1のクリンパ10の段差S1の厚みTはワイヤバレル30D1、30D2の厚みT1と封止材Fの厚みT2との和にさらに若干の空隙αを加えた値(寸法)で形成されている点で異なっている。
〈アンビル20〉
 アンビル20は、図9のアンビル20と同じで、クリンパ10の湾曲部10W1、10W2に対向して円弧形に窪む受圧面20Wを備えており、この受圧面20Wに端子金具30の基板部30Bを載置することにより、クリンパ10と協働して、ワイヤバレル30D1、30D2を加締めるようになる。
〈端子金具30〉
 端子金具30は、図9の端子金具30と同じで、基板部30Bと電気接続筒部30Kとを一体に備えている。
 基板部30Bは、端子圧着装置のクリンパ10とアンビル20とによって電線40の端部に対して加締められることにより圧着されかつ電気的に接続される円弧状断面を有する部分であり、さらに、電線40の端部の導体40Wに圧着される一対のワイヤバレル30D1、30D2と、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに圧着される一対のインシュレーションバレル30C1、30C2とを一体に備えている。
 電気接続筒部30Kは、他の端子金具と接触して他の端子金具と電気的に接続される部分である。
《ワイヤバレル30D1、30D2》
 ワイヤバレル30D1、30D2は基板部30Bからほぼ同じ高さに立設されている。ワイヤバレル30D1、30D2のうち、一方のワイヤバレル30D1は、基板部30B内に収められた電線40の導体40Wの周囲にオーバーラップした状態で加締め付けられるワイヤバレルである。また、他方のワイヤバレル30D2は、ワイヤバレル30D1の外周にオーバーラップした状態で加締め付けられるワイヤバレルである。ワイヤバレル30D2の内側端部には封止材Fが設けられており、ワイヤバレル30D1とオーバーラップした状態での隙間をこの封止材Fが埋めることにより、ガルバニック腐食を防止している。
〈電線40〉
 電線40は、図9の電線40と同じで、円形断面中央部に位置する多数の導体40Wと、これら多数の導体40Wの周囲を絶縁材で覆う絶縁被覆部40Cとから構成される。
 電線40の端部の絶縁被覆部40Cを除去して露出した導体40Wに一対のワイヤバレル30D1、30D2が圧着され、また、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに一対のインシュレーションバレル30C1、30C2が圧着される。本実施の形態1が対象としているのは、このうちワイヤバレル30D1、30D2の圧着である。
〈図1の端子圧着装置の加締め作業の工程〉
 次に、図1の端子圧着装置の加締め作業の工程について図2を用いて説明する。
 図2は図1の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図2(a)は加締め開始時の端子断面図、図2(b)は加締め途中の端子断面図、図2(c)は加締め終了直前の端子断面図、図2(d)は加締め終了時の端子断面図である。
〈(a)加締め開始時〉
 先ず、図2(a)に示すように、アンビル20の受圧面20Wに端子金具30の基板部30Bを載置し、その基板部30B内に電線40の導体40Wを収容する。そして、クリンパ10を下降させることにより、端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2は、クリンパ10の下端の導入案内部10G1、10G2に導入案内される。
〈(b)加締め途中〉
 さらにクリンパ10を下降させると、端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2はクリンパ10の導入案内部10G1、10G2から図2(b)に示すように湾曲部10W1、10W2に当接しながら互いに接近していく。
〈(c)加締め終了直前〉
 さらにクリンパ10を下降させると、端子金具30のワイヤバレル30D1、30D2はクリンパ10の下端内側中央部の段差S1に到達し、図2(c)のようにワイヤバレル30D2は段差S1のうち導体40Wから遠い部位にぶつかり、ワイヤバレル30D1は段差S1のうち導体40Wに近い部位を通過し、このとき、ワイヤバレル30D2はワイヤバレル30D1の厚みT1と封止材Fの厚みT2とさらに若干の空隙αの幅だけワイヤバレル30D1から変位しているので、ワイヤバレル30D1は封止材Fを削ることなくワイヤバレル30D2とオーバーラップしながら進む。
〈(d)加締め終了時〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル30D1、30D2の先端同士がオーバーラップした状態で加締められ、端子金具30の基板部30Bとの間で導体40Wを空隙なく挟み込んで、圧着工程が完了する。
〈図1の端子圧着装置の長所〉
 図2(b)から図2(c)の工程において、湾曲されたワイヤバレル30D2の内周面に十分離間した状態でワイヤバレル30D1が進むため、ワイヤバレル30D2の内周面にある封止材Fがワイヤバレル30D1の先端によって削り落とされることがない。
 したがって、封止材Fは最終的に図2(d)のようにワイヤバレル30D1、30D2の先端のオーバーラップした部位に留まり、オーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じることが防止される。
〈実施の形態2の端子圧着装置〉
 図3は本発明の実施の形態2に係る端子圧着装置の斜視図である。図3において、上から、第1クリンパ12A、第2クリンパ12B、電線40、端子金具30、アンビル20である。電線40、端子金具30、アンビル20については、図1のそれと実質同じなので重複説明は省略し、以下では、本発明の実施の形態2に係る特徴である2個のクリンパの第1クリンパ12Aと第2クリンパ12Bについて説明する。
〈第1クリンパ12A〉
 第1クリンパ12Aは、封止材Fの塗布されていない方のワイヤバレル30D1だけを湾曲させて導体40Wに圧着するためのクリンパで、ワイヤバレル30D1を導体40Wに近接させる湾曲部10W3が形成されている。一方、封止材Fの塗布されている方のワイヤバレル30D2はまだ圧着させないので、ワイヤバレル30D2を湾曲させずに収容できる広い空間10W4が形成されている。
〈第2クリンパ12B〉
 第2クリンパ12Bは、封止材Fの塗布されている方のワイヤバレル30D2を湾曲させるクリンパで、ワイヤバレル30D2を導体40Wに近接させる湾曲部10W5が形成されている。
〈図3の端子圧着装置の加締め作業の工程〉
 次に、図3の端子圧着装置の加締め作業の工程について図4を用いて説明する。
 図4は図3の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図4(a)は加締め開始時の端子断面図、図4(b)は加締め途中の端子断面図、図4(c)は加締め終了直前の端子断面図、図4(d)は加締め終了時の端子断面図である。
〈(a)加締め開始時〉
 先ず、図4(a)に示すように、アンビル20の受圧面20Wに端子金具30の基板部30Bを載置し、その基板部30B内に電線40の導体40Wを収容する。そして、まず、第1クリンパ12Aを下降させることにより、端子金具30のワイヤバレル30D1とワイヤバレル30D2が第1クリンパ12Aの導入案内部10G1と10G2にそれぞれ導入案内される。
〈(b)加締め途中〉
 さらに第1クリンパ12Aを下降させると、端子金具30のワイヤバレル30D1は第1クリンパ12Aの導入案内部10G1から図4(b)のように湾曲部10W3に当接しながら湾曲して導体40Wの真上まで到達する。一方、端子金具30のワイヤバレル30D2は第1クリンパ12Aの導入案内部10G2から図4(b)のように広い空間10W4に入り込むため湾曲することなく真っ直ぐに延びている。したがって、ワイヤバレル30D2に塗布された封止材Fはワイヤバレル30D1の先端によって削り取られることはない。
〈(c)加締め終了直前〉
 そして、第1クリンパ12Aを退避させて、次に、第2クリンパ12Bを下降させると、真っ直ぐに延びていたワイヤバレル30D2は図4(c)のように、第2クリンパ12Bの湾曲部10W5に当接しながら湾曲していく。
〈(d)加締め終了時〉
 さらに第2クリンパ12Bを下降させると、ワイヤバレル30D2の先端がワイヤバレル30D1の先端の上にオーバーラップした状態で封止材Fを挟んで加締められ、端子金具30の基板部30Bとの間で導体40Wを挟み込んで、圧着工程が完了する。
〈図3の端子圧着装置の長所〉
 図4(b)から図4(c)の工程において、ワイヤバレル30D1の先端が湾曲するときにワイヤバレル30D2の内周面に塗布された封止材Fはワイヤバレル30D1の先端から遠く離れた位置にあるので、封止材Fがワイヤバレル30D1の先端によって削り落とされることはない。
 したがって、封止材Fは最終的に図4(d)のようにワイヤバレル30D1、30D2の先端のオーバーラップした部位に留まり、オーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じることが防止される。
〈実施の形態3の端子圧着装置〉
 図5は本発明の実施の形態3に係る端子金具を含む端子圧着装置の斜視図である。図5において、上から、クリンパ10、電線40、端子金具30’、アンビル20である。これらのうち、クリンパ10、電線40、アンビル20については図1の実施の形態1に係る端子圧着装置と同じなので、重複説明は省略し、本発明の実施の形態3に係る端子金具30’について以下に説明する。
〈端子金具30’〉
 端子金具30’は、基板部30Bと電気接続筒部30Kとを一体に備えている。
 基板部30Bは電線40の端部の導体40Wに圧着されるワイヤバレル33D1とワイヤバレル33D2と、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに圧着される一対のインシュレーションバレル30C1、30C2とを一体に備えている。
 電気接続筒部30Kは、他の端子金具と接触して他の端子金具と電気的に接続される部分である。
 以上のうち、基板部30Bの一対のインシュレーションバレル30C1、30C2と電気接続筒部30Kは実施の形態1、2と同じ構成であり、実施の形態1、2と異なっているのは、ワイヤバレル33D1とワイヤバレル33D2である。実施の形態1、2では、ワイヤバレル30D1と30D2は基板部30Bからほぼ同じ高さに立設されていたが、実施の形態3では高さを異ならせているのが特徴である(ワイヤバレル33D1の高さ<ワイヤバレル33D2の高さ)。そして、高さが高いワイヤバレル33D2の内側上部に封止材Fが塗布されている。
〈図5の端子圧着装置の加締め作業の工程〉
 次に、図5の端子圧着装置の加締め作業の工程について図6を用いて説明する。
 図6は図5の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図6(a)は加締め開始時の端子断面図、図6(b)は加締め途中の端子断面図、図6(c)は加締め終了直前の端子断面図、図6(d)は加締め終了時の端子断面図である。
〈(a)加締め開始時〉
 先ず、図6(a)に示すように、アンビル20の受圧面20Wに端子金具30’の基板部30Bを載置し、その基板部30B内に電線40の導体40Wを収容する。そして、クリンパ10を下降させることにより、ワイヤバレル33D1、33D2は、クリンパ10の下端の導入案内部10G1、10G2にそれぞれ導入案内される。
〈(b)加締め途中〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル33D1、33D2はクリンパ10の導入案内部10G1、10G2から図6(b)のように湾曲部10W1、10W2に当接しながら互いに接近していく。
〈(c)加締め終了直前〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル33D1は長さが短いため、クリンパ10の下端内側中央部の段差S1に到達してワイヤバレル33D2と一部オーバーラップした後、さらに進行を続けることができず、したがって、ワイヤバレル33D1の先端でワイヤバレル33D2に塗布されている封止材Fを削ることがない。
〈(d)加締め終了時〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル33D1、33D2の先端同士が一部オーバーラップした状態で加締められ、端子金具30’の基板部30Bとの間で導体40Wを空隙なく挟み込んで、圧着工程が完了する。
〈図5の端子圧着装置の長所〉
 図6(b)から図6(c)の工程において、湾曲されたワイヤバレル33D2の内周面に、丈の短いワイヤバレル33D1が位置するため、ワイヤバレル33D1の先端でワイヤバレル33D2に塗布されている封止材Fを削ることがない。しかも、ワイヤバレル33D2の先端は段差S1の奥にあるので、ワイヤバレル33D1の先端からT(T=T1+T2+α)だけ離間しており、よって、ワイヤバレル33D1の先端で封止材Fが削り落とされることがない。
 したがって、封止材Fは最終的に図6(d)のようにワイヤバレル33D1、33D2の先端の一部オーバーラップした部位に留まり、オーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じることが防止される。
〈実施の形態4の端子圧着装置〉
 図7は本発明の実施の形態4に係る端子金具を含む端子圧着装置の斜視図である。図7において、上から、クリンパ10、電線40、端子金具30”、アンビル20である。これらのうち、クリンパ10、電線40、アンビル20については図5の実施の形態3に係る端子圧着装置と同じなので重複説明は省略し、本発明の実施の形態4に係る端子金具30”について以下に説明する。
〈端子金具30”〉
 端子金具30”は、基板部30Bと電気接続筒部30Kとを一体に備えている。
 基板部30Bは電線40の端部の導体40Wに圧着されるワイヤバレル34D1とワイヤバレル34D2と、電線40の端部の絶縁被覆部40Cに圧着される一対のインシュレーションバレル30C1、30C2とを一体に備えている。そして、ワイヤバレル34D1は基板部30Bから立設する垂直部E1と垂直部E1の先端から内側に水平に曲折する水平部E2とから構成されている。
 電気接続筒部30Kは、他の端子金具と接触して他の端子金具と電気的に接続される部分である。
 以上のうち、基板部30Bの一対のインシュレーションバレル30C1、30C2と電気接続筒部30Kは実施の形態3と同じ構成であり、実施の形態4が実施の形態3と異なっているのは、ワイヤバレル34D1とワイヤバレル34D2である。実施の形態3ではワイヤバレル33D1と33D2は基板部30Bからの高さを異ならせていたが、実施の形態4では高さを異ならせうえ、さらにワイヤバレル34D1だけその先端を内側に曲げた水平部Eを備えているのが特徴である。また、先端を曲げていない方のワイヤバレル34D2の内側上部に封止材Fが塗布されているのは実施の形態1~4についてすべて同じである。
〈図7の端子圧着装置の加締め作業の工程〉
 次に、図7の端子圧着装置の加締め作業の工程について図6を用いて説明する。
 図8は図7の端子圧着装置の加締め作業の工程を説明する端子断面図で、図8(a)は加締め開始時の端子断面図、図8(b)は加締め途中の端子断面図、図8(c)は加締め終了直前の端子断面図、図8(d)は加締め終了時の端子断面図である。
〈(a)加締め開始時〉
 先ず、図8(a)に示すように、アンビル20の受圧面20Wに端子金具の基板部30Bを載置し、その基板部30B内に電線40の導体40Wを収容する。そして、クリンパ10を下降させることにより、ワイヤバレル34D1、34D2は、クリンパ10の下端の導入案内部10G1、10G2にそれぞれ導入案内される。
〈(b)加締め途中〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル34D1、34D2はクリンパ10の導入案内部10G1、10G2から図8(b)に示すように湾曲部10W1、10W2に当接しながら互いに接近していく。
〈(c)加締め終了直前〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル34D1は先端部がクリンパ10の下端内側中央部の段差S1の導体40W側に到達し、一方、ワイヤバレル34D2は段差S1の奥に到達する。この状態でワイヤバレル34D1は、ワイヤバレル34D2に塗布されている封止材Fと若干の隙間αがあるのでワイヤバレル34D1の先端の曲折部が封止材Fを削ることがない。また、前端の曲折した水平部E2は導体40W側に向いており、封止材F側には曲折部が位置しているので、仮に何らかの拍子に接触したとしても封止材Fに損傷を与えることはない。
〈(d)加締め終了時〉
 さらにクリンパ10を下降させると、ワイヤバレル34D1、34D2の先端同士が一部オーバーラップした状態で加締められ、ワイヤバレル34D1の先端の水平部E2は導体40W内にしっかり食い込み、端子金具30”の基板部30Bとの間で導体40Wを空隙なく挟み込んで、圧着工程が完了する。
〈図7の端子圧着装置の長所〉
 図8(b)から図8(c)の工程において、湾曲されたワイヤバレル34D2の内周面に若干の隙間をあけてワイヤバレル34D1が位置するため、ワイヤバレル34D1の先端でワイヤバレル34D2に塗布されている封止材Fを削ることがない。仮に何らかの拍子に接触したとしても曲折部が封止材F側に位置しているので、封止材Fに損傷を与えることはない。
 したがって、封止材Fは最終的に図8(d)のようにワイヤバレル34D1、34D2の先端の一部オーバーラップした部位に留まり、オーバーラップ部位にガルバニック腐食が生じることが防止される。
〈まとめ〉
 本発明の実施の形態1によれば、段差が、前記バレルの厚さと前記バレルに塗布された封止材の厚さとの和よりも大きくなっているので、バレルに塗布された封止材が他方のバレルの先端で削り取られる恐れがなく、オーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 また、実施の形態2によれば、一方のバレルが圧着されるとき、封止材の塗布された他方のバレルはまだ圧着動作に入っていないため、圧着されるバレルの先端と他方のバレルの封止材とはニアミス状態にならないので、封止材が他方のバレルの先端で削り取られる恐れがなく、オーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 さらに、実施の形態3によれば、2つバレルの立設する高さが異なっているため、互いに圧着状態になっても、短い方のバレルの先端が封止材まで達しなく、封止材を削り取る恐れがなく、したがってオーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
 そして、実施の形態4によれば、一方のバレルの先端が曲折しているため、互いに圧着状態になっても、バレルの先端の曲折部が封止材まで達しなく、また、仮に達しても先端が角が丸いため封止材を削り取る恐れがなく、したがってオーバーラップした部位に封止材Fが留まるためオーバーラップした部位にガルバニック腐食が生じなくなる。
10:クリンパ
 10G1、10G2:導入案内部
 10W1、10W2:湾曲部
 10W3:湾曲部
 10W4:広い空間
 10W5:湾曲部
 12A:第1クリンパ
 12B:第2クリンパ
20:アンビル
 20W:受圧面
30:端子金具
 30B:基板部
 30C1、30C2:インシュレーションバレル
 30D1、30D2:ワイヤバレル
 30K:電気接続筒部
30’:端子金具
 33D1、33D2:ワイヤバレル
30”:端子金具
 34D1、34D2:ワイヤバレル
40:電線
 40C:絶縁被覆部
 40W:導体
S1:段差
T1:ワイヤバレル30D1、30D2の厚み
T2:封止材の厚み
F:封止材
E1:垂直部
E2:水平部

Claims (4)

  1.  電線が載置される湾曲した基板部と前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルとを有する端子金具の前記基板部を載置するアンビルと、
     前記アンビルとの間で前記端子金具のバレルを押圧可能に配置され、前記アンビルとの対向部にそれぞれ湾曲部が形成されたクリンパと、を備え、
     前記クリンパの前記湾曲部は、前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルのうち一方のバレルを押圧する湾曲部と他方のバレルを押圧する湾曲部の曲率を異ならせることで、前記2つのバレルが前記クリンパの内側上方部位に到達してオーバーラップする部位に段差を形成し、かつ、前記段差が、前記バレルの厚さと前記バレルに塗布された封止材の厚さとの和よりも大きくなっており、
     前記アンビルと前記クリンパとにより前記バレルを押圧して前記端子金具に載置された前記電線に前記バレルを圧着する、
    ことを特徴とする端子圧着装置。
  2.  電線が載置される湾曲した基板部と前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルとを有する端子金具の前記基板部を載置するアンビルと、
     前記アンビルとの間で前記端子金具のバレルを押圧可能に配置され、前記アンビルとの対向部にそれぞれ湾曲部が形成されたクリンパと、を備え、
     前記クリンパは第1クリンパと第2クリンパとから成り、
     前記第1クリンパは、前記基板部の両側縁からそれぞれ立設したバレルのうち一方のバレルを押圧する湾曲部が形成されると共に、他方のバレルを押圧しない状態に保持する保持部が形成され、
     前記第2クリンパは、前記他方のバレルを押圧する湾曲部が形成されており、
     前記アンビルと前記クリンパとにより前記バレルを押圧して前記端子金具に載置された前記電線に前記バレルを圧着する、
     ことを特徴とする端子圧着装置。
  3.  電線が載置される湾曲した基板部と、
     前記基板部の両側縁からそれぞれ立設した2つのバレルとを有し、
     前記2つのバレルの立設する高さを異ならせ、高さの高い方のバレルの内側上部に封止材を塗布した、
     ことを特徴とする請求項1または2記載の端子圧着装置で圧着される端子金具。
  4.  電線が載置される湾曲した基板部と、
     前記基板部の両側縁からそれぞれ立設した2つのバレルと、を有し、
     前記2つのバレルのうちの一方のバレルの先端を内側に曲折させ、他方のバレルの内側上部に封止材を塗布した、
     ことを特徴とする請求項1または2記載の端子圧着装置で圧着される端子金具。
PCT/JP2014/057302 2013-03-19 2014-03-18 端子圧着装置と端子金具 WO2014148481A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057169A JP6023617B2 (ja) 2013-03-19 2013-03-19 端子圧着方法
JP2013-057169 2013-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014148481A1 true WO2014148481A1 (ja) 2014-09-25

Family

ID=51580159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/057302 WO2014148481A1 (ja) 2013-03-19 2014-03-18 端子圧着装置と端子金具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6023617B2 (ja)
WO (1) WO2014148481A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107069242A (zh) * 2015-12-16 2017-08-18 矢崎总业株式会社 压接端子
CN109565140A (zh) * 2016-07-19 2019-04-02 Aptiv技术有限公司 压接工具和使用该压接工具获得的端子
US10511131B2 (en) 2015-12-16 2019-12-17 Yazaki Corporation Terminal crimping device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6609136B2 (ja) * 2015-07-28 2019-11-20 株式会社白山 圧着接続構造、圧着接続装置及び圧着接続方法
JP6326035B2 (ja) * 2015-12-16 2018-05-16 矢崎総業株式会社 圧着端子
JP6423333B2 (ja) 2015-12-16 2018-11-14 矢崎総業株式会社 圧着端子及び端子付き電線

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831825U (ja) * 1971-08-21 1973-04-18
JP2002100452A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Yazaki Corp 端子と電線の接続方法
JP2009135022A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Yazaki Corp 端子圧着装置
WO2011122622A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 古河電気工業株式会社 圧着端子、接続構造体及びコネクタ
JP2012048837A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子圧着方法および端子圧着装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4831825U (ja) * 1971-08-21 1973-04-18
JP2002100452A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Yazaki Corp 端子と電線の接続方法
JP2009135022A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Yazaki Corp 端子圧着装置
WO2011122622A1 (ja) * 2010-03-30 2011-10-06 古河電気工業株式会社 圧着端子、接続構造体及びコネクタ
JP2012048837A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 端子圧着方法および端子圧着装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107069242A (zh) * 2015-12-16 2017-08-18 矢崎总业株式会社 压接端子
CN107069242B (zh) * 2015-12-16 2019-03-19 矢崎总业株式会社 压接端子
US10511131B2 (en) 2015-12-16 2019-12-17 Yazaki Corporation Terminal crimping device
CN109565140A (zh) * 2016-07-19 2019-04-02 Aptiv技术有限公司 压接工具和使用该压接工具获得的端子

Also Published As

Publication number Publication date
JP6023617B2 (ja) 2016-11-09
JP2014182953A (ja) 2014-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014148481A1 (ja) 端子圧着装置と端子金具
CN105075021B (zh) 端子金属件及带有端子的电线的制造方法
US9543689B2 (en) Terminal crimped wire
RU2533182C2 (ru) Соединительная структура обжимной клеммы для соединения с электрическим проводом
JP5058082B2 (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP5601926B2 (ja) 圧着端子
US20120214361A1 (en) Press bond terminal
CN102089940A (zh) 具有端子接头的电线和制造具有端子接头的电线的方法
KR20150027821A (ko) 단자 부착 알루미늄 전선
JP2015173111A (ja) 前部保護部を備えるコンタクト部材及びコンタクト装置並びにこのコンタクト装置を製造する方法
WO2015025695A1 (ja) 導電路及び電線
JP2018190533A (ja) 電線の接続構造、およびハーネスの製造方法
JP4918467B2 (ja) 端子圧着装置
JP2013196921A (ja) 圧着端子付き電線、および圧着端子を電線に圧着する方法
KR20150041104A (ko) 접속 구조
JP5704422B2 (ja) 端子付き電線
US9048606B2 (en) Press bond terminal and method for pressing and bonding terminal
CN109196721B (zh) 带端子的电线及向电线压接的端子压接方法
JP2010067478A (ja) 端子金具及び端子金具付き電線
WO2018092597A1 (ja) 圧着端子および端子付き電線
JP6490411B2 (ja) 圧着端子の製造方法および圧着端子の製造装置
JP5316914B2 (ja) 端子金具及び端子付き電線
JP2010062097A (ja) 端子金具及び端子金具付き電線
JP6310303B2 (ja) 接続構造体、ワイヤーハーネス、及び接続構造体の製造方法
JP5800200B2 (ja) 端子付き電線およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14770742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14770742

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1