WO2014129518A1 - 電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法 - Google Patents

電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014129518A1
WO2014129518A1 PCT/JP2014/053956 JP2014053956W WO2014129518A1 WO 2014129518 A1 WO2014129518 A1 WO 2014129518A1 JP 2014053956 W JP2014053956 W JP 2014053956W WO 2014129518 A1 WO2014129518 A1 WO 2014129518A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
telephone
proxy response
incoming call
transfer
destination
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/053956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴史 古川
Original Assignee
Necインフロンティア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Necインフロンティア株式会社 filed Critical Necインフロンティア株式会社
Priority to CA2893702A priority Critical patent/CA2893702C/en
Priority to EP14753732.8A priority patent/EP2961145B1/en
Priority to CN201480003486.2A priority patent/CN104838639B/zh
Priority to US14/647,157 priority patent/US9313337B2/en
Priority to AU2014219764A priority patent/AU2014219764B2/en
Publication of WO2014129518A1 publication Critical patent/WO2014129518A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/58Arrangements for transferring received calls from one subscriber to another; Arrangements affording interim conversations between either the calling or the called party and a third party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13282Call forward, follow-me, call diversion

Definitions

  • the present invention relates to a telephone exchange technique, and more particularly, to a telephone exchange system that operates a connection destination such as an incoming call based on a predetermined setting.
  • Patent Document 1 describes a technique related to a telephone exchange that transfers an incoming call to another preset telephone (number).
  • the document describes a mechanism for calling a slave phone in response to a call to the number of the master phone by previously registering the relationship between the master phone and the slave phone in the telephone exchange as a secretary function.
  • a mechanism is disclosed that can easily check whether there is a missed call from the master telephone and connect to the slave telephone.
  • an incoming call is ringed to which telephone terminal (number) by a telephone (proxy response source terminal) that performs a proxy response as a part of the proxy response function so as to be suitable for a secretary function.
  • a mechanism of a telephone exchange system that can determine whether or not a user is present is disclosed. Specifically, when ringing a telephone terminal with a private branch exchange (PBX), if the incoming call is for a proxy response destination terminal (number), a display showing the proxy response destination terminal on the telephone terminal to be ringed Explains the mechanism for providing.
  • PBX private branch exchange
  • the telephone exchange system provides a function of proxy answering an incoming call for one or more predetermined numbers.
  • a telephone exchange or the like identifies an extension number or an outside line number set in advance in the form of table information or the like in an internal or external storage means, and transfers the incoming call.
  • a slide transfer function is also provided in which the call destinations in the proxy response are called in order by a plurality of telephone numbers (extension numbers and external line numbers) and are sequentially slid. This slide transfer function is used to make a proxy response to an incoming call to one or more predetermined numbers within a predetermined group such as a secretary business.
  • a function is also provided for direct connection without forwarding to the proxy response telephone terminal, provided that the incoming call is from a predetermined number set in advance. ing.
  • the secretary uses this direct connection function to relay a sender such as a customer and a proxy response destination such as a boss. If there is no direct connection function, there is a problem that the secretary cannot directly call the proxy response destination by the slide transfer function under the condition that the slide transfer function is operating.
  • a telephone device (number) for proxy response is generally set in advance for each person or group.
  • the proxy response destination cannot be directly called because a slide operation is sequentially performed within the secretary group.
  • an individual who is making a proxy response is often given authority to the person from the proxy response destination or organization. For example, the authority is given to an individual like a secretary.
  • the sales representative is given the authority to connect the telephone from the customer to the technical department. Yes.
  • the present invention provides a telephone exchange system that can directly notify a proxy response requester of an incoming call for a proxy response to a predetermined proxy responder from an arbitrary telephone terminal.
  • the present invention also provides a telephone exchange system that can be directly connected to a proxy response requester from any telephone terminal set by a predetermined proxy responder.
  • transfer settings are made for a telephone terminal or a telephone number that receives a proxy response for an incoming call to a predetermined proxy response destination in a setting environment in which the proxy response function is operating.
  • a control unit that performs exchange control for directly connecting the incoming call to the proxy response destination It is characterized by that.
  • a predetermined number is set as a proxy response destination based on preset information, and an incoming call to the predetermined number is associated with the proxy response destination as a proxy response source
  • a proxy response unit that transfers to a telephone terminal or number, and a transfer unit that transfers a call for an incoming call to the telephone terminal or number serving as the proxy response source to the telephone terminal or number based on a transfer setting set by the proxy responder;
  • the proxy response unit In the setting environment in which the proxy response unit is operated, when the transfer setting is made for the telephone terminal or the telephone number that receives the proxy response for the incoming call to the predetermined proxy response destination, In addition to identifying whether the call is an incoming call from the forwarding destination telephone terminal or telephone number to the proxy response destination, the incoming call from the telephone terminal or number indicated in the forwarding setting is identified.
  • the incoming call exchange method by the telephone exchange system according to the present invention is such that the control unit of the telephone exchange system that performs exchange control of an incoming call that operates the proxy response function receives the incoming proxy response when the incoming call is identified. If the forwarding setting is made for the telephone terminal or telephone number, if it can be identified that the incoming call is from the telephone terminal or telephone number of the forwarding destination of the forwarding setting to the proxy response destination, the proxy response destination directly It is characterized by performing exchange control for connection processing.
  • a telephone exchange system that can directly notify a proxy response requester of an incoming call for a proxy response to a predetermined proxy responder from an arbitrary telephone terminal. Further, according to the present invention, it is possible to provide a telephone exchange system that can be directly connected to a proxy response requester from an arbitrary telephone terminal set by a predetermined proxy responder.
  • FIG. 1A is a schematic diagram illustrating a telephone exchange system and an example of a surrounding environment according to an embodiment.
  • FIG. 1B is a schematic diagram illustrating another telephone exchange system according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation example related to the proxy response of the telephone exchange system according to the embodiment.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an executive-secretary association table used in the embodiment.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram showing table information indicating absence transfer destinations set in individual secretary telephones used in the embodiment.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing a management table relating to the extension direct exchange setting set as the transfer destination used in the embodiment.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a processing concept of the telephone exchange system when there is an incoming call from an outside line.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a processing concept of the telephone exchange system when the proxy response destination is directly called from the absence transfer destination of the proxy response source.
  • FIG. 8 is a diagram showing a processing example in which an external line is transferred and held in the telephone exchange system when there is an incoming call from the external line and finally connected to the proxy response destination.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of processing in which an external line is transferred and held in the telephone exchange system when an incoming call is received from the external line and finally connected to the proxy response destination.
  • FIGS. 1A and 1B are schematic views showing a telephone exchange system 1 according to an embodiment.
  • FIG. 1A in the telephone exchange system 1, connections and settings are arbitrarily prepared in advance so that a plurality of telephone terminals (A to G) can be connected together with an external line.
  • the telephone exchange system according to the present invention may be composed of one telephone exchange 10 as shown in FIG. 1A, or a plurality of telephone exchanges may cooperate as shown in FIG. 1B. It may be configured as a cooperative distributed telephone exchange system that operates.
  • Examples of telephone terminals to be connected include a button phone, an IP phone (VoIP (voice over IP) phone), a PHS (personal handyphone system), a mobile phone, and a soft phone.
  • the telephone exchange 10 is connected to the proxy response unit 11, the slide transfer unit 12, the absence transfer unit 13, and the proxy response destination directly without performing slide transfer under predetermined conditions as control units for call exchange control.
  • a direct exchange setting unit 14 is formed.
  • the proxy response unit 11 sets a predetermined number as a proxy response destination based on preset information, and forwards an incoming call to the predetermined number to a telephone terminal or number associated as the proxy response source. Make it work.
  • the slide transfer unit 12 operates to transfer a call of a predetermined telephone terminal or number for an incoming call to different telephone terminals or numbers in order over time. At this time, if the priority telephone terminal is busy, the next priority telephone terminal is connected.
  • the absentee transfer unit 13 operates to transfer an incoming call for a telephone terminal or number serving as a proxy response source based on transfer settings set by the proxy responder or the like. Absent transfer unit 13 holds transfer settings corresponding to individual telephone terminals or numbers.
  • the absentee transfer unit 13 may be configured to transfer the incoming call immediately or may be configured to transfer after calling for a predetermined time.
  • the transfer setting exchange unit 15 for exchanging the transfer settings between the telephone exchanges is included. Further, the transfer setting may be managed by a database shared by a plurality of telephone exchanges.
  • the direct exchange setting unit 14 transfers to a telephone terminal or a telephone number that receives a proxy response for an incoming call to a predetermined proxy response destination in a setting environment in which both the proxy response unit 11 and the slide transfer unit 12 are operating. When the setting is made, it is identified whether the call is a connection call to the proxy response destination from the transfer destination telephone terminal or transfer destination number included in the transfer setting.
  • the direct exchange setting unit 14 identifies the call originator of the connection call, and if it is an incoming call from the telephone terminal or number indicated in the transfer setting described above, the direct exchange setting unit 14 does not perform the slide transfer process, Operate to connect.
  • the telephone exchange system 1 allows a telephone terminal or a telephone number to receive a proxy response for an incoming call to a predetermined proxy response destination in a setting environment in which both the proxy response function and the slide transfer function are operating.
  • the transfer setting is made, when the incoming call from the transfer destination of the transfer setting to the proxy response destination is identified, the exchange control for directly connecting to the proxy response destination is performed.
  • the telephone terminal or telephone number that receives the proxy response set in the proxy response destination It is only necessary to identify the presence or absence of the transfer setting made by comparing the caller of the incoming call and the transfer setting.
  • the transfer process for the direct exchange may be performed only for the telephone terminal or telephone number having the highest priority of the slide transfer function, or for one or a plurality of telephone terminals after the next priority of the slide transfer function. It may be set.
  • the telephone exchange system 1 (control unit) performs incoming call detection in a standby state in which various functions are operating (S101).
  • the proxy response unit 11 of the telephone exchange system 1 identifies the destination number of the detected incoming call and determines whether or not it is a proxy response target (S102). If it is a proxy response target (Yes), the process proceeds to a call transfer process to the proxy response source. If it is not a proxy response target (No), the process proceeds to the next process of circuit switching according to other functions.
  • the direct exchange setting unit 14 of the telephone exchange system 1 identifies the content of the transfer setting of the transfer destination that substitutes the incoming call, and determines the caller source number and the number included in the identified transfer setting. A match determination process is performed (S103), and if it is the same (Yes), the setting is changed to a direct exchange (S104). On the other hand, if there is a mismatch (No), the incoming call is transferred to the proxy response source.
  • the telephone exchange system 1 operates the slide transfer unit 12 and the absence transfer unit 13 as call transfer processing to the proxy response source, and transfers the incoming call to the proxy response source set in advance based on the transfer rule. (S105 to S109).
  • the telephone exchange system 1 performs circuit exchange for connecting an incoming call according to an incoming call at a destination determined by various settings (S110).
  • the incoming call is put on hold at the telephone terminal or the telephone exchange 10 and the proxy response is made.
  • a new call may be made first.
  • This call can be directly connected to the proxy response destination by the process of S103. Further, after connecting to the proxy answering destination, if the presence of the call on hold (holding call) is informed and the proxy answering destination telephone terminal connects to the call on hold, the first incoming call can be connected.
  • the call on hold and the proxy response destination telephone terminal may be connected from the transfer destination telephone terminal side. Even when the telephone switch 10 is put on hold, it is not always necessary to disconnect the call (transfer call) connected from the telephone switch 10 to the transfer destination telephone terminal. Further, it is desirable that the direct exchange setting unit 14 has a mechanism for identifying the transfer setting number identified as the previous held call and easily connecting to the held call. This mechanism can use a direct special number for a held call. In addition, when a call is received from a telephone terminal that has been called according to the transfer setting within a predetermined time or while the first call is alive from the timing when the hold is started, the call is automatically A held call may be connected.
  • the speaker may select whether the connection destination is the proxy response destination or hold by using guidance, DTMF, voice recognition, or the like.
  • the telephone exchange side may manage the hold by using the proxy response destination number or the first caller number as an additional number each time.
  • the telephone exchange system 1 can directly notify a proxy response requester of a transfer call to a predetermined proxy responder telephone terminal from any telephone terminal.
  • the telephone exchange system 1 it becomes possible to connect directly to a proxy response requester from any telephone terminal set by a predetermined proxy responder. Specifically, based on the transfer setting performed by the user of the telephone terminal B shown in FIG. 1A, the telephone device E, the mobile phone F, and the soft phone G perform proxy response, call to the telephone terminal A, telephone terminal A can be connected to the caller.
  • the present embodiment shows an example in which the secretary telephone service can be continued even in other conference rooms in the secretary telephone service implemented in the private branch exchange (PBX).
  • PBX private branch exchange
  • the current secretarial telephone service system there is a proxy response function and slide transfer function for services where multiple secretaries are in charge of secretary duties for one executive, and for one secretary is responsible for secretarial duties for multiple executives. Is provided.
  • a transfer function is provided separately for setting secretaries when they are away from their desks.
  • settings related to each transfer are made in advance in the private branch exchange using a table information format.
  • FIG. 3 is an executive-secretary linking table.
  • FIG. 4 is table information indicating the absence transfer destination set for each secretary telephone. Transfer processing related to the absentee transfer service is performed according to this table information.
  • FIG. 5 is a management table relating to the extension direct exchange setting set as the transfer destination. This table information is associated with a transfer destination (extension 1234, external line 090-XXXX-YYYY, etc.) and a proxy response destination (extension number or storage destination). Further, when managing a hold call, a hold number, incoming call information (such as a caller number), information on a transfer destination function, and the like may be stored in association with this table.
  • This information is used in conjunction with the operation when the transfer setting in each telephone device is set to valid / invalid.
  • each executive who receives a proxy response sets “proxy response request” from the telephone device, in accordance with the table information shown in FIG. 3, an incoming call to each executive is made to respond by proxy to the set secretary group.
  • This secretary group sets up the secretary's telephone terminals in order of priority while identifying free lines in order of priority so that incoming calls to executive A are "first secretary-> second secretary-> third secretary-> -- It is set to call.
  • the system administrator may set in advance a private branch exchange in advance, such as linking the executive telephone device and the secretary telephone terminal, and the slide order.
  • Each setting may be set by an executive or a secretary.
  • settings and system operation management may be performed using a CTI (computer telephony integration) system or the like.
  • CTI computer telephony integration
  • the executive phone terminal calls the executive from the secretary phone terminal in a state where the “proxy response request” is set, the executive is called directly without being transferred to the secretary group as described in the above embodiment.
  • An operation by this mechanism is called “override incoming call”.
  • the secretary leaves the office due to a meeting or other requirement, the secretary changes the table information shown in FIG. 4 to set the absence transfer destination to the extension of the conference room. Set the forwarding destination and receive an incoming call to the executive at the extension or mobile phone of the absent forwarding destination.
  • a mechanism is provided for transferring the incoming call to the executive in response to the speaker's request.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing a processing concept of the telephone exchange system when there is an incoming call from an outside line. As in the processing concept described in FIG. 6, an operation of “override incoming” from the secretary's absence transfer destination (extension or mobile phone) will be described.
  • the private branch exchange causes the secretary group A to “slide” the incoming call to the executive A (extension: 1000) for which “proxy response request” is set.
  • the private branch exchange refers to the direct exchange setting table (see FIG. 5) or the like, and the telephone number of the incoming call. By comparing the telephone number and the like set as above, it is determined whether the incoming call is directly “override incoming” or transferred to the setting destination without performing “sliding operation”. When forwarding to the setting destination, the private branch exchange calls the telephone terminal being used by the first secretary with a new call.
  • the private branch exchange refers to each table information and sets the absence transfer destination (extension 1234) set for the secretary extension (extension a-1).
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing a processing concept of the telephone exchange system when the proxy response destination is directly called from the absence transfer destination of the proxy response source.
  • the private branch exchange refers to each table information and the first secretary (extension a-1) with reference to each table information when the executive A (extension 1000) is called from the absence transfer destination (for example, extension 1234) ) Is compared with the absence transfer destination (extension 1334, 090-XXXX-YYYY) set in (). If the numbers match, the private branch exchange does not perform the “slide operation” to the secretary group A, but causes the proxy answering destination (extension 1000) to “override incoming” and call the telephone terminal of the executive A.
  • the processing flow to be suspended is shown.
  • the flow shown in FIG. 8 is an example of processing when an additional number (subaddress) is not used
  • the flow shown in FIG. 9 is an example of processing when an additional number is used.
  • the 2nd call in the figure refers to a call when a call is made from a telephone terminal already in a call to the telephone switch 10 via the public network.
  • the telephone exchange may use an ISDN B channel line or a plurality of telephone numbers. In the following description, a telephone exchange using ISDN is used as an example.
  • Step 1 Upon receiving an incoming call (incoming call to the executive) made by the call requester, the telephone exchange 10 transfers the call to the absence transfer destination (mobile phone terminal) of the proxy response source telephone terminal (secretary).
  • Step 2 The incoming call (caller) and the mobile phone terminal (secretary) are in a call state. In this call, the call requester requests a call to executive A. The secretary performs a 2nd call operation from the mobile phone terminal as a secretary response operation.
  • Step 3 The mobile telephone terminal initiates a 2nd call by calling the ISDN B2 line during a call with the transfer line (incoming call).
  • a dial-in line to the executive may be used.
  • the mobile phone terminal may be provided with dedicated secretary software (application), but the operator may input a 2nd call number from a dial operation or a phone book.
  • the mobile telephone terminal sets up another call using the B channel line (B2 line in the figure) free of ISDN.
  • Step 4 The telephone exchange 10 receives the incoming call that is the 2nd call, identifies the caller ID information (calling number), etc., determines whether the 2nd call is received, and is connected to the mobile telephone terminal.
  • B1 is internally operated in the hooking state and the incoming call (caller) is shifted to the hold state.
  • the B2 line may be disconnected.
  • the telephone exchange 10 causes the mobile telephone terminal (secretary) to listen to the DT sound and notifies that the dial is accepted.
  • the connection destination may be selected by data communication using the B2 line.
  • the secretary may be notified of the hold number as necessary.
  • the telephone exchange 10 receives a dial of the extension number (1000) of the connection destination (executive A) from the mobile telephone terminal (secretary) and directly analyzes the received dial number by referring to the exchange setting table.
  • Step 6 When the executive A responds, the mobile telephone terminal (secretary) and the connected telephone terminal (executive A) shift to a call state. The secretary tells executive A to transfer.
  • Step 7 When the call is disconnected from the mobile phone terminal side, or when an operation such as a hold response is received from the connection destination telephone terminal (the telephone terminal of the executive A), the incoming call on hold (call requester) and the connection destination The telephone terminal (executive A) shifts to a call state. At this point, the mobile phone terminal (secretary) is restored to the initial state.
  • Step 3 The mobile telephone terminal initiates a 2nd call by calling the ISDN B2 line during a call with the transfer line (incoming call). At this time, a call is made with a sub-address.
  • Step 4 The telephone exchange 10 receives the incoming call as the 2nd call, identifies the caller ID information (calling number * subaddress), etc., discriminates the reception of the 2nd call, and determines B1 of the mobile phone terminal.
  • Step 5 According to the additional number (1000) included in the called number, the telephone exchange 10 refers to the direct exchange setting table or the like to determine whether to directly “override incoming” or “slide operation”, Call the destination telephone terminal (the telephone terminal of the executive A). The subsequent part is the same as the processing operation without using the additional number.
  • the telephone exchange 10 may have a mechanism (for example, identification of a predetermined PB sound string) that accepts a hold from the mobile telephone terminal during a proxy response at the transfer destination. .
  • the incoming call from the mobile phone terminal is accepted, and “override incoming call” is performed, and the held incoming call and the connection destination telephone terminal are connected as described above.
  • the telephone exchange 10 By operating the telephone exchange 10 in this way, it becomes possible to continue secretarial work with many general mobile phones, PHS, soft phones, and the like.
  • the proxy response program according to the present invention is developed in the RAM together with other programs related to the telephone exchange system, and hardware such as a control unit (CPU) is operated based on the program.
  • CPU control unit
  • the program may be recorded in a fixed manner on a recording medium and distributed.
  • the program recorded on the recording medium is read into a memory via a wired, wireless, or recording medium itself, and operates a control unit or the like.
  • Examples of the recording medium include an optical disk, a magnetic disk, a semiconductor memory device, and a hard disk.
  • the information processing apparatus that operates as a telephone exchange is controlled as a proxy response unit, a slide transfer unit, an absence transfer unit, a direct exchange setting unit, and the like based on the program developed in the RAM. It can be realized by operating the unit.
  • the program may be constructed so that a direct exchange setting unit is additionally realized in the proxy response unit, the slide transfer unit, the absence transfer unit, and the like based on the existing program.
  • the telephone exchange system to which the present invention is applied can directly notify a proxy response requester of an incoming call for a proxy response to a predetermined proxy responder from any telephone terminal. Further, it becomes possible to connect directly to the proxy response requester from any telephone terminal set by a predetermined proxy responder. That is, according to the present invention, it is possible to provide a telephone exchange system that can directly notify a proxy response requester of an incoming call for a proxy response to a predetermined proxy responder from an arbitrary telephone terminal. Further, according to the present invention, it is possible to provide a telephone exchange system that can be directly connected to a proxy response requester from an arbitrary telephone terminal set by a predetermined proxy responder.
  • a telephone switching system having a control unit for performing switching control for directly connecting and processing an incoming call to a proxy response destination when an incoming call from a telephone terminal or a telephone number is identified and processed.
  • [Appendix 2] A telephone exchange system as described above, In a setting environment in which both the proxy response function and the slide transfer function are operated, the control unit receives the proxy response set in the proxy response destination when an incoming call to the proxy response destination is identified. The presence / absence of the forwarding setting made for the telephone terminal or the telephone number is identified, and the caller of the incoming call is compared with the forwarding setting.
  • a telephone switching system characterized by performing switching control for directly connecting to a proxy response destination.
  • [Appendix 4] A telephone exchange system as described above, When the control unit identifies an incoming call to the proxy response destination, the transfer made to the telephone terminal or telephone number having the highest priority of the slide transfer function that receives the proxy response set in the proxy response destination Switching control for identifying presence / absence of setting and comparing the call originator of the incoming call with the transfer setting and connecting the incoming call to the next priority telephone terminal or telephone number of the slide transfer function if they do not match
  • a telephone exchange system characterized by [Appendix 5] A telephone exchange system as described above, A telephone exchange system characterized in that the presence or absence of the transfer setting is identified with reference to the transfer setting in the table information format.
  • a proxy that sets a predetermined number as a proxy response destination based on preset information and forwards an incoming call to the predetermined number to a telephone terminal or number associated with the proxy response destination as a proxy response source
  • a response unit A transfer unit that transfers a call for an incoming call to the telephone terminal or number serving as the proxy response source to the telephone terminal or number based on a transfer setting set by the proxy responder;
  • the transfer setting is made for a telephone terminal or a telephone number that receives a proxy response for an incoming call to a predetermined proxy response destination in a setting environment in which the proxy response unit is operated, the transfer setting is transferred.
  • a telephone switch for processing whether to identify whether the call is an incoming call from the previous telephone terminal or telephone number to the proxy response destination and to directly connect to the proxy response destination for the incoming call from the telephone terminal or number indicated in the forwarding setting.
  • a telephone switch characterized by comprising: [Appendix 7] A telephone exchange as described above, Further comprising a slide transfer unit for transferring a call for an incoming call to different telephone terminals or numbers in order over time based on preset information; In the setting environment where both the proxy response unit and the slide transfer unit are operated, the exchange unit performs the transfer setting for a telephone terminal or a telephone number that receives a proxy response for an incoming call to a predetermined proxy response destination.
  • a telephone exchange characterized in that a call is directly connected to a proxy response destination without performing slide transfer for a call.
  • the exchange unit is By comparing the caller of the incoming call and the transfer setting, The telephone switch is characterized in that if it is the same, the incoming call is directly connected to the proxy answering destination, and if it does not match, the incoming call is operated according to the processing operation of another function.
  • a telephone exchange as described above The exchange unit is By comparing the caller of the incoming call and the transfer setting, If it is the same, the incoming call is directly connected to the proxy answering destination, and if not, the incoming call is connected to the next-priority telephone terminal or telephone number set in the slide transfer unit. Telephone switch.
  • a telephone exchange as described above, The exchange unit is A process of comparing the call originator of the incoming call and the transfer setting, A telephone exchange characterized by identifying whether or not there is a transfer setting for only the telephone terminal or telephone number having the highest priority for transfer based on the slide transfer unit.
  • the telephone exchange system further has a slide transfer function
  • the controller is When you identify an incoming call, When the transfer setting is made for the telephone terminal or telephone number that receives the proxy response for the incoming call, it is identified that the incoming call is to the proxy response destination from the telephone terminal or telephone number of the transfer destination of the transfer setting
  • An incoming call exchange method characterized in that if it can be processed, exchange control is performed in which connection processing is performed directly to the proxy response destination without performing slide transfer.
  • An incoming call exchange method as described above The controller is A process of comparing the call originator of the incoming call and the transfer setting, An incoming / outgoing exchange method characterized by identifying the presence / absence of transfer setting only for a telephone terminal or telephone number having the highest priority for transfer based on the slide transfer unit.
  • An incoming call exchange method as described above After holding a hold for an incoming call to be transferred for a secretarial service, connecting the call from the transfer processing destination telephone terminal to the proxy response destination, and then disconnecting from the transfer processing destination telephone terminal, An incoming call exchange method characterized in that connection processing is performed at a response destination.
  • [Appendix 22] A telephone exchange system as described above, The telephone exchange system is characterized in that a plurality of telephone exchanges having the exchange setting unit operate in cooperation with each other.
  • Telephone exchange system 10 10a, 10b, 10c Telephone exchange (telephone exchange part, telephone exchange means) 11 Proxy response unit (proxy response means) 12 Slide transfer unit (slide transfer means) 13 Absent transfer section (absent transfer means) 14 Direct exchange setting unit (Direct exchange setting means) 15 Transfer setting exchange part (Transfer setting exchange means)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

 電話交換システムに、代理応答に係る処理として、代理応答機能を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されている時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼を識別処理した際に、該着信呼について直接代理応答先に接続する交換制御を行なう制御部を設ける。

Description

電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法
 本発明は、電話交換技術に関し、詳しくは、所定の設定に基づいて着信呼等の接続先を操作する電話交換システムに関する。
 昨今、電話交換システムは、予め設定されているように所定番号への着呼を別の電話端末に転送する機能を備えている。
 関連する技術は、例えば、特許文献1に記載されている。特許文献1には、予め設定された他の電話機(番号)に着呼を転送する電話交換機にかかる技術が記載されている。また、当該文献には、秘書機能として、主電話機と従電話機との関係を電話交換機に予め登録することにより、主電話機の番号に対する呼に対して従電話機を呼び出す仕組みが記載されている。また、主電話機から不在着信の有無の確認と従電話機への接続を簡便に行なえる仕組みが開示されている。
 また、特許文献2には、秘書機能などに適するように、代理応答機能の一部として、代理応答を行う電話機(代理応答元端末)で、着信呼がどの電話端末(番号)向けで鳴動しているかを判別できる電話交換システムの仕組みが開示されている。具体的には、構内交換機(PBX)がある電話端末を鳴動させる際に、着信呼が代理応答先端末(番号)向けであった場合に、鳴動させる電話端末に、代理応答先端末を示す表示を提供する仕組みを説明している。
特開平5−75712号公報 特開平9−18910号公報
 上記したように、1ないし複数の所定番号に対する着信を代理応答する機能が電話交換システムで提供されている。この代理応答を行なうために電話交換機などが予め内部若しくは外部の記憶手段にテーブル情報等の形式で設定されている内線番号や外線番号を識別して、着信した呼を転送処理する。
 また、この代理応答での呼び出し先を複数の電話番号(内線番号や外線番号)で順序付けて順次スライドさせながら呼び出すスライド転送機能も提供している。このスライド転送機能は、秘書業務などの所定グループ内で1ないし複数の所定番号に対する着信を代理応答することに使用されている。
 また、代理応答が設定されている所定番号への着信についてでも、予め設定されていた所定番号からの着信であることを条件として、代理応答電話端末に転送せずに直接接続する機能も提供されている。秘書業務であれば、秘書がこの直接接続する機能を使用して顧客などの発信元と上司などの代理応答先との取り次ぎを行っている。この直接接続する機能が無い場合には、スライド転送機能を動作している条件下では、スライド転送機能によって秘書が代理応答先に直接電話することができない問題が生じる。
 代理応答の各機能は、代理応答する電話装置(番号)を、一般的に人やグループを単位として予め設定されている。
 しかしながら、様々な理由で、転送を受ける人やグループが予め設定されている電話装置(番号)を使用することを常時できない問題がある。
 簡単な事例では、執務室から会議室に移動することのみで、設定されている電話端末や番号を使用できない。また、他事業所での外出業務や、プライベート時であったときも、所定の電話端末や番号を使用できない。また、外出先などで意図せぬ代理応答元との通話を依頼された場合でも、代理応答元に直接接続することができない。
 また、スライド機能が動作している場合には、更に別の問題が生じる。例えば、会議室の内線電話や携帯電話などから秘書が代理応答先の番号を呼び出した場合でも、秘書グループ内で順次スライド動作が行なわれる為、代理応答先を直接呼び出すことができない。
 他方で、運用面を考慮すると、代理応答を行なっている個人は、その人間に対して権限が代理応答先や組織などから与えられていることが多い。例示すれば、秘書のように個人に権限が与えられている。また、技術部門への着信を担当の営業職を介するように構成された社内ルールを考えても、営業担当者に顧客などからの電話を技術部門に接続するか否かの権限が与えられている。
 また、上記事例の秘書や担当者が予め設定されていない電話端末や電話番号から、幹部や技術部門に直接接続することも求められ得る。例えば、秘書課全員が部署に居ない場合でも秘書業務を行なえる仕組みが今後求められるかもしれない。
 本発明は、所定の代理応答者への代理応答する着信を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知できる電話交換システムを提供する。
 また、本発明は、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続できる電話交換システムを提供する。
 本発明に係る電話交換システムは、代理応答機能を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されている時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼を識別処理した際に、該着信呼について直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう制御部を有することを特徴とする。
 本発明に係る電話交換機は、予め設定された情報に基づき、所定番号を代理応答先として設定されると共に、前記所定番号への着信呼を、前記代理応答先に代理応答元として関連付けられている電話端末又は番号に転送する代理応答部と、前記代理応答元となる電話端末又は番号に対する着信呼に対する呼び出しを、代理応答者が設定した転送設定に基づいて電話端末又は番号に転送する転送部と、前記代理応答部を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して前記転送設定が成されていた時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼であるか識別処理すると共に、前記転送設定に示された電話端末又は番号からの着信呼について、直接代理応答先に接続処理する交換部と、を有することを特徴とする。
 本発明に係る電話交換システムによる着信交換方法は、代理応答機能を動作させている着信呼の交換制御を行なう電話交換システムの制御部は、着信を識別した際に、該着信の代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた場合に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信であることを識別処理できれば、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なうことを特徴とする。
 本発明によれば、所定の代理応答者への代理応答する着信を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知できる電話交換システムを提供できる。
 また、本発明によれば、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続できる電話交換システムを提供できる。
 図1Aは、実施の一形態にかかる電話交換システムと周辺環境例を示した概略図である。
 図1Bは、実施の一形態にかかる別の電話交換システムを示した概略図である。
 図2は、実施の一形態にかかる電話交換システムの代理応答に関連する動作例を示したフローチャートである。
 図3は、実施例で使用する幹部−秘書の紐付けテーブルを示す説明図である。
 図4は、実施例で使用する個々の秘書電話に設定される不在転送先を示したテーブル情報を示す説明図である。
 図5は、実施例で使用する転送先として設定される内線の直接交換設定に関する管理テーブルを示す説明図である。
 図6は、外線から着信が有った際の電話交換システムの処理概念を示した説明図である。
 図7は、代理応答元の不在転送先から代理応答先を直接呼び出す際の電話交換システムの処理概念を示した説明図である。
 図8は、外線から着信が有った際の電話交換システム内で外線を転送及び保留して最終的に代理応答先に接続する処理例を示したダイアグラムである。
 図9は、外線から着信が有った際の電話交換システム内で外線を転送及び保留して最終的に代理応答先に接続する別の処理例を示したダイアグラムである。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
[第1の実施形態]
 本発明の実施の形態を図1及び図2に基づいて説明する。
 図1A及び図1Bは、実施の一形態の電話交換システム1を示す概略図である。
 図1Aに示すように、電話交換システム1には、外線と共に複数台の電話端末(A~G)が接続可能に予め接続や設定が任意に準備されている。なお、本発明にかかる電話交換システムは、図1Aに示しているように1台の電話交換機10で構成してもよいし、図1Bに示しているように複数台の電話交換機が協調して動作する協調分散型の電話交換システムとして構成してもよい。また、接続される電話端末は、ボタン電話、IP電話(VoIP(voice over IP)電話)、PHS(personal handyphone system)、携帯電話、ソフトフォンなどが例示できる。
 電話交換機10には、呼の交換制御にかかる制御部として、代理応答部11と、スライド転送部12と、不在転送部13と、所定条件下でスライド転送せずに直接代理応答先に接続させる直接交換設定部14とが形成される。
 代理応答部11は、予め設定された情報に基づき、所定番号を代理応答先として設定され、該所定番号への着信呼を、代理応答元として関連付けられている電話端末又は番号に転送するように動作させる。
 スライド転送部12は、予め設定された情報に基づき、着信呼に対する所定電話端末又は番号の呼び出しを、異なる電話端末又は番号に時間経過と共に順序立てて転送するように動作させる。この際、優先した電話端末が通話中などであれば次優先電話端末に接続する。
 不在転送部13は、代理応答元となる電話端末又は番号に対する着信呼を、代理応答者等が設定した転送設定に基づいて転送するように動作させる。不在転送部13は、個々の電話端末又は番号に対応する転送設定を保持する。不在転送部13は、着信呼を、即座に転送するように構成されてもよいし、所定時間呼び出し後に転送するように構成されてもよい。図1Bのように電話交換システムを複数の交換機で構成する場合、この転送設定を電話交換機間で交換する転送設定交換部15をそれぞれ含むように構成する。また、複数の電話交換機で共通に利用するデータベースで転送設定を管理してもよい。
 直接交換設定部14は、代理応答部11とスライド転送部12の両方を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた時に、この転送設定に含まれた転送先電話端末又は転送先番号からの代理応答先への接続呼であるか識別処理する。直接交換設定部14は、接続呼の発信元を識別して、上述の転送設定に示された電話端末又は番号からの着信呼であれば、スライド転送処理を行わずに、直接代理応答先に接続するように動作させる。
 この構成を以って電話交換システム1は、代理応答機能とスライド転送機能の両方を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されている時に、この転送設定の転送先からの代理応答先への着信呼を識別した際に、直接代理応答先に接続する交換制御を行なう。
 着信呼を直接代理応答先に接続する交換制御に関連した処理では、代理応答先への着信呼を識別した際に、代理応答先に設定されている代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別して、着信呼の発信元と転送設定とを対比処理して判別すればよい。
 この直接的交換にかかる転送処理は、スライド転送機能の最優先の電話端末又は電話番号に対してのみ実施することとしても良いし、スライド転送機能の次優先以後の1ないし複数の電話端末にも設定してもよい。
 また、最優先の転送先に成された転送設定が有った際に、その転送設定に従って転送を行なった場合、その転送の呼び出しで応答が無ければ、次優先のスライド転送先に着信呼を転送するように制御処理することとしても良い。
 これらの転送処理を逐次行うことで、所定の代理応答者への代理応答する着信を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知できるようになる。
 加えて、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続できるようになる。
 次に、代理応答に関連する動作例を説明する。なお、加入者電話からの着信を説明するがIP電話などからの着信も同様に識別及び判定して接続制御処理すればよい。
 図2は、電話交換システム1の代理応答に関連する動作例を示したフローチャートである。
 電話交換システム1(制御部)は、各種機能を動作させている待機状態で着呼検出を行なう(S101)。
 次に、着呼の検出に伴い、電話交換システム1の代理応答部11では、検出した着呼の宛て先番号を識別して代理応答対象であるか否かを判別処理する(S102)。代理応答対象であった場合(Yes)、代理応答元への呼転送処理に進み、代理応答対象ではない場合(No)、他の機能などに従って回線交換の次の処理に進む。
 電話交換システム1の直接交換設定部14では、着呼を代理応答する転送先の転送設定の内容を識別して、着呼の発信元番号と、識別した転送設定に含まれていた番号との一致を判別処理(S103)して、同一(Yes)であれば直接交換を行なう設定に変更する(S104)。他方、不一致(No)であれば、代理応答元に着呼を転送する。
 電話交換システム1は、代理応答元への呼転送処理として、スライド転送部12及び不在転送部13を動作させて、予め設定されている代理応答元へ転送ルールに基づいて、着呼を転送する(S105~S109)。
 電話交換システム1は、各種設定で定めた宛て先での受呼等に応じて着呼を接続する回線交換を実施する(S110)。
 この際、秘書などの使用者が転送設定に従った転送先の電話端末で着呼に応答した後に代理応答先に接続するには、受呼を電話端末又は電話交換機10に保留させると共に代理応答先に新たに発呼を行なえばよい。この発呼は、上記S103の処理により代理応答先に直接接続できる。また、代理応答先に接続した後に、保留した先の呼(保留呼)の存在を伝え、代理応答先電話端末からその保留中の呼に接続すれば、最初の着呼と接続可能になる。また、転送先の電話端末側から保留中の呼と代理応答先電話端末とを接続させてもよい。なお、電話交換機10内に保留させる場合であっても、電話交換機10から転送先の電話端末に接続した呼(転送呼)を必ずしも切断する必要は無い。
 また、直接交換設定部14は、先の保留呼と識別した転送設定の番号を識別して、保留呼に簡単に接続する仕組みを有することが望ましい。この仕組みは、保留呼に対する直接的な特番を用いることができる。また、上記保留を開始したタイミングから所定時間内や最初の呼が生存している間に転送設定に従って呼び出した電話端末から代理応答元に着呼があった際に、自動的にその着呼と保留呼を接続するようにしても良い。また、呼び出した電話端末から代理応答先に着呼があった際にガイダンスとDTMFや音声認識などを用いて、接続先を代理応答先か保留かを話者に選択させる仕組みでも良い。また、電話交換側で、都度、代理応答先番号もしくは最初の発呼元の番号を付加番号として使用して、保留を管理してもよい。
 このように動作させることにより、電話交換システム1では、所定の代理応答者電話端末への転送呼を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知できる。また、電話交換システム1では、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続可能になる。具体的には、図1Aに示している電話端末Bの使用者が行なった転送設定に基づいて電話装置Eや、携帯電話F、ソフトフォンGで代理応答、電話端末Aへの呼び出し、電話端末Aと発呼元との接続などを行える。
 次に、実施例を示して本発明を説明する。本実施例では、構内交換機(PBX)に実装した秘書電話サービスにおいて、他会議室においても秘書電話業務を継続可能にした例を示す。
 現状の秘書電話サービスシステムでは、1人の幹部の秘書業務を複数の秘書が受け持ったり、また1人の秘書が複数の幹部の秘書業務を受け持つサービスのために、代理応答機能、スライド転送機能が設けられている。また、秘書などが離席時に設定する転送機能が別途設けられている。
 本実施例では、図3~図5に示すように予め構内交換機に各転送に関する設定がテーブル情報形式を用いて成されている。
 図3は、幹部−秘書の紐付けテーブルである。このテーブル情報に従って秘書電話サービスに関係する代理応答処理とスライド転送処理を実施する。
 図4は、個々の秘書電話に設定される不在転送先を示したテーブル情報である。このテーブル情報に従って不在転送サービスに関係する転送処理を実施する。
 図5は、転送先として設定される内線の直接交換設定に関する管理テーブルである。このテーブル情報には、転送先(内線1234や外線090−XXXX−YYYY等)と代理応答先(内線番号や収納先)が紐付けられる。また、保留呼を管理する際に保留番号や着呼情報(発信者番号等)、転送先の機能に関する情報などもこのテーブルに関連付けて記憶してもよい。この情報は、個々の電話装置での転送設定が有効/無効に設定された際に、連動して動作に使用される。
 代理応答を受ける個々の幹部が電話装置から「代理応答依頼」の設定を行うと、図3に示したテーブル情報に従って、それぞれの幹部への着信呼を設定されている秘書グループに代理応答させるように動作する。この秘書グループは、幹部Aへの着信を「第一秘書→第二秘書→第三秘書→・・・・」となるように優先順に空き回線を識別しながら優先順序立てて秘書の電話端末を呼び出すように設定されている。
 幹部の電話装置と秘書の電話端末の紐付けやスライド順序などは、システム管理者により構内交換機に予め設定すればよい。また、各設定は、幹部や秘書が設定することとしてもよい。また、CTI(computer telephony integration)システムなどを用いて設定やシステムの動作管理を行なってもよい。
 幹部の電話端末が「代理応答依頼」を設定している状態において、秘書の電話端末から幹部を呼び出した場合、上記実施形態で説明したように秘書グループに転送されずに幹部を直接的に呼び出す仕組みを有しており、この仕組みによる動作を「オーバライド着信」と称す。
 秘書が会議などの用件により離席する場合には秘書は図4に示したテーブル情報を変更して会議室の内線に不在転送先を設定し、また外出する場合は自己の携帯電話に不在転送先を設定し、幹部への着信呼を不在転送先の内線や携帯電話で受ける。また、話者の要求に応じて、その着信呼を幹部に転送するための仕組みを設ける。
 これらの構成を電話交換システムに取り込むことにより、直接交換設定テーブルを参照することにより、秘書により設定された会議室の内線や携帯電話からの着信を、一般呼のように秘書グループへ「スライド動作」せずに、秘書が受けることが可能になる。また、幹部へ直接的に取り次ぐことが可能になる。
 また、会議室の内線や携帯電話から幹部への発呼を行なった場合も、上記と同様に、秘書の電話端末に「スライド動作」することなしに、幹部の電話端末を呼び出すことが可能になる。
 このように、秘書が設定している転送設定の転送先を「秘書の電話端末」と見做して、秘書の電話端末から代理応答先の幹部の電話端末を呼び出した場合、他の秘書にスライド動作せずに、幹部の電話端末に「オーバライド着信」させることが可能になる。
 図6は、外線から着信呼が有った際の電話交換システムの処理概念を示した説明図である。図6に記載された処理概念のように、秘書の不在転送先(内線若しくは携帯電話)から「オーバライド着信」させる動作を説明する。
(1)構内交換機は、「代理応答依頼」設定中の幹部A(内線:1000)への着呼を秘書グループAに「スライド動作」させる。この際に、幹部Aの第一秘書(内線a−1)が不在転送を設定していた場合、構内交換機は、直接交換設定テーブル(図5参照)等を参照して着信呼の電話番号等と設定されていた電話番号等の対比処理することで、着信を直接的に「オーバライド着信」させるか「スライド動作」させずに設定先に転送するかを判別する。設定先に転送処理する場合、構内交換機は、第一秘書が使用中の電話端末を新たな呼で呼び出す。
(2)不在転送先(例えば内線1234)から幹部Aを呼び出す場合、構内交換機は、各テーブル情報を参照して、秘書の内線(内線a−1)に設定されている不在転送先(内線1234や090−XXXX−YYYY)と着呼した電話番号とが一致した場合、「秘書の電話端末」からの着信と見做すことによって、秘書グループAへの「スライド動作」を行なわずに、代理応答先(内線1000)に「オーバライド着信」させて幹部Aの電話端末を呼び出す。内線からの発信であれば、必ずしも電話番号を使用する必要はない。例えば、構内交換機上の収納位置やIPアドレス、端末名などで電話端末を識別処理するようにしてもよい。
 図7は、代理応答元の不在転送先から代理応答先を直接呼び出す際の電話交換システムの処理概念を示した説明図である。図7に記載された処理概念のように、秘書の不在転送先(内線若しくは携帯電話)から「オーバライド着信」させる動作を説明する。
(1)構内交換機は、不在転送先(例えば内線1234)から幹部A(内線1000)が呼び出された場合、各テーブル情報を参照して着信呼の電話番号等と第一秘書(内線a−1)に設定されている不在転送先(内線1234,090−XXXX−YYYY)とを対比処理する。番号が一致した場合、構内交換機は、秘書グループAへの「スライド動作」を行なわずに、代理応答先(内線1000)に着信呼を「オーバライド着信」させて幹部Aの電話端末を呼び出す。
 このように構内交換機を動作させることによって、他会議室等の内線や外出先の携帯電話から秘書電話業務を継続させ得る秘書電話サービスを提供することが可能になる。
 昨今の様々な電話端末は、通話中に別の発信を行なえる仕組みを利用することが技術的に可能になっている。この機能は、電話端末自体の機能と回線側サービスに依拠している。例示すれば、ISDNや移動体通信で行なわれている3者間通話サービスが挙げられる。
 以下では、2回線を同時に用いられる仕組みを有する電話端末を用いて、より利便性を高めた秘書機能を説明する。
 図8及び図9は、代理応答先電話端末にかかって来た着信呼を秘書などが応答した後に、転送先電話端末と代理応答先電話端末を接続して秘書業務を行ない終えるまで着呼を保留する処理フローを示している。図8に示したフローは付加番号(サブアドレス)を用いない場合の処理例であり、図9に示したフローは付加番号を用いる場合の処理例である。図中の2ndコールとは、既に通話中の電話端末から、公衆網経由で電話交換機10へ発信する際の呼を指している。電話交換機側は、ISDNのBチャネル回線や複数電話番号などを用いればよい。以下の説明では、ISDNを用いた電話交換機を例に使用する。
 図8の付加番号を用いない処理動作例を簡単に説明する。理解を助けるために”(” “)”で”秘書”や”幹部”、”通話依頼者”などの文字を併せて示す。
ステップ1:通話依頼者が起こした着信呼(幹部への着信呼)を受けて、電話交換機10は代理応答元電話端末(秘書)の不在転送先(モバイル電話端末)に転送する。
ステップ2:着信呼(通話依頼者)とモバイル電話端末(秘書)が通話状態になる。この通話で通話依頼者は幹部Aへの電話取次ぎを依頼する。秘書は秘書応答操作として、モバイル電話端末から2ndコールを行なう操作を実行する。
ステップ3:モバイル電話端末は、転送回線(着信呼)との通話中に、ISDNのB2回線に発信して2ndコールを起動する。なお、幹部へのダイヤルイン回線でもよい。モバイル電話端末には、専用の秘書ソフト(アプリ)を設けても良いが、操作者がダイヤル操作や電話帳から、2ndコール用の番号を入力すればよい。モバイル電話端末は、ISDNの空いているBチャネル回線(図中ではB2回線)を使用してもう一つ呼を設定する。
ステップ4:電話交換機10は、2ndコールたる着呼を受けて、発信者番号情報(発番号)等を識別処理して、2ndコールの受呼を判別処理し、モバイル電話端末と接続しているB1をフッキング状態に内部操作すると共に着信呼(通話依頼者)を保留状態に移行させる。自動応答処理が済み次第、B2回線を切断すればよい。同時的に、電話交換機10は、モバイル電話端末(秘書)にDT音を聴取させ、ダイヤル受け付け状態になったことを通知する。なお、専用ソフトなどであれば、B2回線を用いてデータ通信により接続先の選択を受けてもよい。この処理中に、大規模交換機であれば必要に応じて秘書側に保留番号を通知することとしてもよい。
ステップ5:電話交換機10は、モバイル電話端末(秘書)から接続先(幹部A)の内線番号(1000)のダイヤルを受けて、直接交換設定テーブル等を参照して受信したダイヤル番号の数字分析を実施して、直接的に「オーバライド着信」させるか「スライド動作」させるかを、着信呼の電話番号等と設定されていた電話番号等の対比処理で判別して、接続先電話端末(幹部Aの電話端末)を呼び出す。
ステップ6:幹部Aが応答した際に、モバイル電話端末(秘書)と接続先電話端末(幹部A)が通話状態に移行する。秘書は幹部Aに対してこれから転送することを告げる。
ステップ7:モバイル電話端末側から呼が切断された場合や、接続先電話端末(幹部Aの電話端末)から保留応答などの操作を受けて、保留中の着信呼(通話依頼者)と接続先電話端末(幹部A)が通話状態に移行する。この時点でモバイル電話端末(秘書)が初期状態に復旧する。なお、必要に応じて、幹部Aと通話依頼者と秘書との3者間通話状態に移行させる仕組みを有していてもよい。
 次に、図9の付加番号を用いる処理動作例を簡単に説明する。ステップ1およびステップ2に係る部分は付加番号を用いない処理動作と同じである。
ステップ3:モバイル電話端末は、転送回線(着信呼)との通話中に、ISDNのB2回線に発信して2ndコールを起動する。この際に、サブアドレスを付与して発呼する。
ステップ4:電話交換機10は、2ndコールたる着呼を受けて、発信者番号情報(発番号*サブアドレス)等を識別処理して、2ndコールの受呼を判別処理し、モバイル電話端末のB1をフッキングすると共に着信呼(通話依頼者)を保留状態に移行させる。電話交換機10は、自動応答処理が済み次第、B2回線を切断すればよい。
ステップ5:電話交換機10は、着番号に含まれる付加番号(1000)に従い、直接交換設定テーブル等を参照して、直接的に「オーバライド着信」させるか「スライド動作」させるかを判別して、接続先電話端末(幹部Aの電話端末)を呼び出す。
 以後の部分は付加番号を用いない処理動作と同じである。
 なお、同時通話ができない電話端末用に、転送先での代理応答中に、電話交換機10がモバイル電話端末から保留を受け付ける仕組み(例えば所定のPB音列の識別など)を有していてもよい。保留後は、モバイル電話端末からの着呼を受け付けて、「オーバライド着信」させて上記説明のように保留中の着信呼と接続先電話端末とを接続するように動作させればよい。
 このように電話交換機10が動作することによって、一般的な多くの携帯電話やPHS、ソフトフォンなどでも秘書業務を継続できるようになる。
 なお、電話交換システムを構成する各装置は、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせを用いて実現すればよい。ハードウェアとソフトウェアとを組み合わせた形態では、RAMに電話交換システムに係る他のプログラムと共に本発明にかかる代理応答プログラムが展開され、プログラムに基づいて制御部(CPU)等のハードウェアを動作させる。このことによって、各部を各種手段として動作させる。また、このプログラムは、記録媒体に固定的に記録されて頒布されても良い。当該記録媒体に記録されたプログラムは、有線、無線、又は記録媒体そのものを介して、メモリに読込まれ、制御部等を動作させる。尚、記録媒体を例示すれば、オプティカルディスクや磁気ディスク、半導体メモリ装置、ハードディスクなどが挙げられる。
 上記形態を別の表現で説明すれば、電話交換機として動作させる情報処理装置を、RAMに展開された上記プログラムに基づき、代理応答部、スライド転送部、不在転送部、直接交換設定部などとして制御部を動作させることで実現することが可能である。また、既存プログラムに基づく代理応答部、スライド転送部、不在転送部などに追加的に直接交換設定部を実現するようにプログラムを構築してもよい。
 以上説明したように、本発明を適用した電話交換システムは、所定の代理応答者への代理応答する着信を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知可能になる。
 また、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続可能になる。
 すなわち、本発明によれば、所定の代理応答者への代理応答する着信を、任意の電話端末から代理応答依頼主に直接通知できる電話交換システムを提供できる。
 また、本発明によれば、所定の代理応答者が設定した任意の電話端末から代理応答依頼主に直接接続できる電話交換システムを提供できる。
 また、本発明の具体的な構成は前述の実施の形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で処理の入れ替えや設定情報の構成変更などがあってもこの発明に含まれる。
 また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下のようにも記載されうる。尚、以下の付記は本発明をなんら限定するものではない。
[付記1]
 代理応答機能を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されている時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼を識別処理した際に、該着信呼について、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう制御部を有することを特徴とする電話交換システム。
[付記2]
 上記付記記載の電話交換システムであって、
 代理応答機能とスライド転送機能の両方を動作させている設定環境下で、前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、同一であれば前記着信呼を、スライド転送せずに直接代理応答先に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
[付記3]
 上記付記記載の電話交換システムであって、
 前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受けるスライド転送機能の最優先の電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
[付記4]
 上記付記記載の電話交換システムであって、
 前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受けるスライド転送機能の最優先の電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、不一致であれば前記着信呼をスライド転送機能の次優先の電話端末又は電話番号に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
[付記5]
 上記付記記載の電話交換システムであって、
 前記転送設定の有無の識別を、テーブル情報形式の転送設定を参照して行なうことを特徴とする電話交換システム。
[付記6]
 予め設定された情報に基づき、所定番号を代理応答先として設定されると共に、前記所定番号への着信呼を、前記代理応答先に代理応答元として関連付けられている電話端末又は番号に転送する代理応答部と、
 前記代理応答元となる電話端末又は番号に対する着信呼に対する呼び出しを、代理応答者が設定した転送設定に基づいて電話端末又は番号に転送する転送部と、
 前記代理応答部を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して前記転送設定が成されていた時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼であるか識別処理すると共に、前記転送設定に示された電話端末又は番号からの着信呼について、直接代理応答先に接続処理する交換部と、
を有することを特徴とする電話交換機。
[付記7]
 上記付記記載の電話交換機であって、
 予め設定された情報に基づき、着信呼に対する呼び出しを、異なる電話端末又は番号に時間経過と共に順序立てて転送するスライド転送部を更に有し、
 前記交換部は、前記代理応答部と前記スライド転送部の両方を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して前記転送設定が成されていた時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼であるか識別処理すると共に、前記転送設定に示された電話端末又は番号からの着信呼について、スライド転送せずに、直接代理応答先に接続処理する
を有することを特徴とする電話交換機。
[付記8]
 上記付記記載の電話交換機であって、
 前記交換部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、
 同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する一方、不一致であれば前記着信呼を、他の機能の処理動作に従って動作させる
ことを特徴とする電話交換機。
[付記9]
 上記付記記載の電話交換機であって、
 前記交換部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、
 同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する一方、不一致であれば前記着信呼を、スライド転送部に設定されている次優先の電話端末又は電話番号に接続する
ことを特徴とする電話交換機。
[付記10]
 上記付記記載の電話交換機であって、
 前記交換部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比する処理を、
 前記スライド転送部に基づく転送の最優先の電話端末又は電話番号に対してのみ対して転送設定の有無を識別して実施する
ことを特徴とする電話交換機。
[付記11]
 上記付記記載の電話交換機であって、
 秘書業務用に転送処理する着信呼に係る保留を保持して、転送処理先の電話端末から代理応答先に接続処理した後に、前記転送処理先の電話端末から切断した際に、前記保留を代理応答先に接続処理することを特徴とする電話交換機。
[付記12]
 上記付記記載の電話交換機であって、各転送設定をテーブル情報形式で設定されることを特徴とする電話交換機。
[付記13]
 代理応答機能を動作させている着信呼の交換制御を行なう電話交換システムの制御部は、
 着信を識別した際に、
 該着信の代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた場合に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信であることを識別処理できれば、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう
ことを特徴とする着信交換方法。
[付記14]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
 前記電話交換システムは更にスライド転送機能を有しており、
 前記制御部は、
 着信を識別した際に、
 該着信の代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた場合に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信であることを識別処理できれば、スライド転送せずに、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう
ことを特徴とする着信交換方法。
[付記15]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
 前記制御部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、
 同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する一方、不一致であれば前記着信呼を、他の機能の処理動作に従って動作させる
ことを特徴とする着信交換方法。
[付記16]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
 前記制御部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、
 同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する一方、不一致であれば前記着信呼を、スライド転送部に設定されている次優先の電話端末又は電話番号に接続する
ことを特徴とする着信交換方法。
[付記17]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
 前記制御部は、
 前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比する処理を、
 前記スライド転送部に基づく転送の最優先の電話端末又は電話番号に対してのみ対して転送設定の有無を識別して実施する
ことを特徴とする着信交換方法。
[付記18]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
 秘書業務用に転送処理する着信呼に係る保留を保持して、転送処理先の電話端末から代理応答先に接続処理した後に、前記転送処理先の電話端末から切断した際に、前記保留を代理応答先に接続処理することを特徴とする着信交換方法。
[付記19]
 上記付記記載の着信交換方法であって、
各転送設定をテーブル情報形式で設定されることを特徴とする着信交換方法。
[付記20]
 代理応答部と、
 不在転送部と、
 前記代理応答部を動作している環境下で、且つ、前記不在転送部による所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた場合に、
 該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号から受けた代理応答先への着信呼を識別した際に、該着信呼について、直接代理応答先に接続するように設定する交換設定部を有する
ことを特徴とする電話交換システム。
[付記21]
 付記20に記載の電話交換システムであって、
 更にスライド転送部を有し、
 前記代理応答部、前記不在転送部、及び前記スライド転送部を動作させている設定環境下で、前記交換設定部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比して、同一であれば前記着信呼を、スライド転送せずに直接代理応答先に接続するように設定する
ことを特徴とする電話交換システム。
[付記22]
 上記付記記載の電話交換システムであって、
 該電話交換システムは、前記交換設定部を有する複数台の電話交換機が協調して動作することを特徴とする電話交換システム。
 この出願は、2013年2月19日に出願された日本出願特願2013−029839号を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
 1  電話交換システム
 10,10a,10b,10c 電話交換機(電話交換部,電話交換手段)
 11 代理応答部(代理応答手段)
 12 スライド転送部(スライド転送手段)
 13 不在転送部(不在転送手段)
 14 直接交換設定部(直接交換設定手段)
 15 転送設定交換部(転送設定交換手段)

Claims (10)

  1.  代理応答機能を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して転送設定が成されている時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼を識別処理した際に、該着信呼について、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう制御部を有することを特徴とする電話交換システム。
  2.  請求項1に記載の電話交換システムであって、
     代理応答機能とスライド転送機能の両方を動作させている設定環境下で、前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、同一であれば前記着信呼を、スライド転送せずに直接代理応答先に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
  3.  請求項2に記載の電話交換システムであって、
     前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受けるスライド転送機能の最優先の電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
  4.  請求項3に記載の電話交換システムであって、
     前記制御部は、代理応答先への着信呼を識別した際に、前記代理応答先に設定されている代理応答を受けるスライド転送機能の最優先の電話端末又は電話番号に対して成された転送設定の有無を識別すると共に、前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、不一致であれば前記着信呼をスライド転送機能の次優先の電話端末又は電話番号に接続する交換制御を行なうことを特徴とする電話交換システム。
  5.  請求項4に記載の電話交換システムであって、
     前記転送設定の有無の識別を、テーブル情報形式の転送設定を参照して行なうことを特徴とする電話交換システム。
  6.  予め設定された情報に基づき、所定番号を代理応答先として設定されると共に、前記所定番号への着信呼を、前記代理応答先に代理応答元として関連付けられている電話端末又は番号に転送する代理応答部と、
     予め設定された情報に基づき、着信呼に対する呼び出しを、異なる電話端末又は番号に時間経過と共に順序立てて転送するスライド転送部と、
     前記代理応答元となる電話端末又は番号に対する着信呼に対する呼び出しを、代理応答者が設定した転送設定に基づいて電話端末又は番号に転送する転送部と、
     前記代理応答部と前記スライド転送部の両方を動作させている設定環境下で、所定の代理応答先に対する着信呼について代理応答を受ける電話端末又は電話番号に対して前記転送設定が成されていた時に、該転送設定の転送先の電話端末又は電話番号からの代理応答先への着信呼であるか識別処理すると共に、前記転送設定に示された電話端末又は番号からの着信呼について、スライド転送せずに、直接代理応答先に接続処理する交換部と、
    を有することを特徴とする電話交換機。
  7.  請求項6に記載の電話交換機であって、
     前記交換部は、
     前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比処理して、
     同一であれば前記着信呼を直接代理応答先に接続する一方、不一致であれば前記着信呼をスライド転送部に設定されている次優先の電話端末又は電話番号に接続する
    ことを特徴とする電話交換機。
  8.  請求項7に記載の電話交換機であって、
     前記交換部は、
     前記着信呼の発信元と前記転送設定とを対比する処理を、
     前記スライド転送部に基づく転送の最優先の電話端末又は電話番号に対してのみ対して転送設定の有無を識別して実施する
    ことを特徴とする電話交換機。
  9.  請求項8に記載の電話交換機であって、各転送設定をテーブル情報形式で設定されることを特徴とする電話交換機。
  10.  代理応答とスライド転送機能の両方を動作させている着信呼の交換制御を行なう電話交換システムの制御部は、
     着信を識別した際に、
     該着信の代理応答を受ける端末又は電話番号に対して転送設定が成されていた場合に、該転送設定の転送先の端末又は電話番号からの代理応答先への着信であることを識別処理できれば、スライド転送せずに、直接代理応答先に接続処理する交換制御を行なう
    ことを特徴とする着信交換方法。
PCT/JP2014/053956 2013-02-19 2014-02-13 電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法 WO2014129518A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2893702A CA2893702C (en) 2013-02-19 2014-02-13 Telephone exchange system, telephone exchanger, and incoming call switching method
EP14753732.8A EP2961145B1 (en) 2013-02-19 2014-02-13 Telephone exchange system, telephone exchanger, and incoming call switching method
CN201480003486.2A CN104838639B (zh) 2013-02-19 2014-02-13 电话交换系统、电话交换机及来电交换方法
US14/647,157 US9313337B2 (en) 2013-02-19 2014-02-13 Telephone exchange system, telephone exchanger, and incoming call switching method
AU2014219764A AU2014219764B2 (en) 2013-02-19 2014-02-13 Telephone exchange system, telephone exchanger, and incoming call switching method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029839A JP5641588B2 (ja) 2013-02-19 2013-02-19 電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法
JP2013-029839 2013-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014129518A1 true WO2014129518A1 (ja) 2014-08-28

Family

ID=51391304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/053956 WO2014129518A1 (ja) 2013-02-19 2014-02-13 電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9313337B2 (ja)
EP (1) EP2961145B1 (ja)
JP (1) JP5641588B2 (ja)
CN (1) CN104838639B (ja)
AU (1) AU2014219764B2 (ja)
CA (1) CA2893702C (ja)
WO (1) WO2014129518A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106465072B (zh) * 2014-12-31 2020-03-20 华为技术有限公司 一种呼叫转移的方法和终端
JP6688457B2 (ja) * 2016-03-10 2020-04-28 日本電気株式会社 通話処理システム、通話処理装置、通話処理方法および通話処理プログラム
JP7257197B2 (ja) * 2019-03-18 2023-04-13 株式会社Phone Appli 通話システム,制御サーバおよびその制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208955A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Mitsubishi Electric Corp 不在転送方式
JPS6425655A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nec Corp Electronic exchange with absence transfer service
JPH0575712A (ja) 1991-09-12 1993-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH0918910A (ja) 1995-06-26 1997-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd 構内交換機
JP2009021769A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Panasonic Corp 電話システム及び、電話システムの自動転送規制方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6606668B1 (en) 1994-02-16 2003-08-12 Priority Call Management, Inc. System and method for least cost routing and managing multiple gatekeepers on a packet switched network
US6058415A (en) 1997-07-24 2000-05-02 Intervoice Limited Partnership System and method for integration of communication systems with computer-based information systems
JP2000224304A (ja) * 1999-02-01 2000-08-11 Fujitsu Ltd 交換機
US6587555B1 (en) 2000-09-20 2003-07-01 Z-Tel Technologies, Inc. Virtual PBX
JP2004357217A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Toshiba Corp 電話交換装置及び電話交換システム
US7162236B2 (en) * 2004-04-26 2007-01-09 Motorola, Inc. Fast call set-up for multi-mode communication
CN102447713B (zh) 2012-02-07 2014-07-09 广州广哈通信股份有限公司 一种基于sip的呼叫驻留方法及系统
CN102883293B (zh) 2012-10-12 2015-04-08 杭州东信北邮信息技术有限公司 一种实现移动电话来电智能管理的系统和方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61208955A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Mitsubishi Electric Corp 不在転送方式
JPS6425655A (en) * 1987-07-21 1989-01-27 Nec Corp Electronic exchange with absence transfer service
JPH0575712A (ja) 1991-09-12 1993-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ボタン電話装置
JPH0918910A (ja) 1995-06-26 1997-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd 構内交換機
JP2009021769A (ja) * 2007-07-11 2009-01-29 Panasonic Corp 電話システム及び、電話システムの自動転送規制方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104838639A (zh) 2015-08-12
AU2014219764B2 (en) 2015-06-11
US9313337B2 (en) 2016-04-12
JP5641588B2 (ja) 2014-12-17
EP2961145B1 (en) 2018-04-18
CA2893702A1 (en) 2014-08-28
JP2014160905A (ja) 2014-09-04
EP2961145A4 (en) 2016-07-27
CA2893702C (en) 2016-04-05
CN104838639B (zh) 2016-11-30
US20150304503A1 (en) 2015-10-22
EP2961145A1 (en) 2015-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008509638A (ja) 共用の電話番号を介してのデバイスの直接呼出し
WO2014129518A1 (ja) 電話交換システム、電話交換機、および着信交換方法
US20070121862A1 (en) Telephone exchange apparatus and incoming call control method for telephone exchange apparatus
JP5534396B2 (ja) 電話受付代行システム、構内交換機及びそれらに用いる発信者情報通知方法
JP7257197B2 (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
JP4667526B2 (ja) 連携装置、連携システム及びコンピュータプログラム
US8275113B2 (en) Shared mapping of a station extension within a distributed, enterprise telecommunications system, to an associated telephone number
JP7148441B2 (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
US8634532B2 (en) Method for establishing and managing a connection of a mobile communication terminal to a private branch exchange
JP7412936B2 (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
WO2024095347A1 (ja) Web電話システム、web電話用サーバ装置およびweb電話用プログラム
JP4803076B2 (ja) 呼転送装置
JP4056463B2 (ja) キーテレホンにおける発信規制電話番号の登録方法及び削除方法
JP6891771B2 (ja) 電話システムおよび電話制御装置
JP2020072355A (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
JP5911121B1 (ja) 管理装置、管理方法及び管理プログラム
JP2015185997A (ja) デジタル電話交換システム、デジタル電話交換方法、デジタル電話交換機および電話交換プログラム
JP2015185995A (ja) デジタル電話交換システムおよびデジタル電話交換方法
JP2024065858A (ja) Web電話システム、web電話用サーバ装置およびweb電話用プログラム
JP2001346236A (ja) 音声応答電話転送システム
JP5034449B2 (ja) 代替応答システム、交換機及び代替応答方法
JPH08265812A (ja) 電話交換機
JP2017028674A (ja) 管理装置、管理方法及び管理プログラム
JP2011199767A (ja) 電話システム、電話制御装置、および電話制御方法
JP2006237743A (ja) 電話システム、交換機及びサーバ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14753732

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014219764

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14647157

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2893702

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014753732

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE