WO2014129389A1 - 内燃機関の異常燃焼検出装置 - Google Patents

内燃機関の異常燃焼検出装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014129389A1
WO2014129389A1 PCT/JP2014/053418 JP2014053418W WO2014129389A1 WO 2014129389 A1 WO2014129389 A1 WO 2014129389A1 JP 2014053418 W JP2014053418 W JP 2014053418W WO 2014129389 A1 WO2014129389 A1 WO 2014129389A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
determination
abnormal combustion
vibration intensity
period
internal combustion
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/053418
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
岡田 吉弘
豊 早川
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to CN201480002456.XA priority Critical patent/CN104662276B/zh
Priority to US14/429,608 priority patent/US9803566B2/en
Priority to EP14754079.3A priority patent/EP2960476B1/en
Publication of WO2014129389A1 publication Critical patent/WO2014129389A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/027Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions using knock sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/12Testing internal-combustion engines by monitoring vibrations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually

Definitions

  • the present invention relates to a technique for detecting abnormal combustion such as preignition or knocking of an internal combustion engine.
  • vibration intensity change patterns in a plurality of frequency ranges are extracted from a signal detected by a knock sensor during a predetermined knock determination period, and the same timing is selected from the vibration intensity change patterns in a plurality of frequency ranges.
  • a technique for determining the occurrence of knocking on the condition that the number of vibration intensity change patterns in the frequency range that rises at is greater than or equal to a threshold see, for example, Patent Document 1).
  • Patent Document 2 a knock determination section and a noise determination section are set, a noise influence on the detection signal is determined based on a detection signal of the knock sensor in the noise determination section, and the knock determination is performed according to a determination result.
  • a technique for prohibiting the determination of the occurrence of knocking based on the detection signal in the section is described.
  • Patent Document 3 describes a technique for estimating the knock intensity from the rising time of the knock signal output from the knock sensor and the falling time of the knock signal output from the knock sensor.
  • the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and its object is to more accurately detect abnormal combustion such as pre-ignition and knock in a spark ignition type internal combustion engine having a plurality of cylinders. It is in the provision of technology that can be detected.
  • the present invention detects the vibration intensity of a spark ignition internal combustion engine having a plurality of cylinders, and detects the occurrence of abnormal combustion by comparing the detected vibration intensity with a determination threshold.
  • the determination threshold value of the next cylinder is corrected based on the peak value of vibration intensity and the engine rotation speed when abnormal combustion occurs.
  • Detecting means for detecting the vibration intensity of the internal combustion engine;
  • a determination unit that executes a determination process that is a process for determining that abnormal combustion has occurred when the vibration intensity detected by the detection unit during a determination period determined for each cylinder is greater than a determination threshold;
  • the determination used for the determination process for the next cylinder is based on the peak value of the vibration intensity detected by the detection means and the engine speed when the abnormal combustion occurs.
  • Correction means for correcting the threshold; I was prepared to.
  • vibration due to the abnormal combustion may remain until the determination period of the next cylinder.
  • the vibration intensity remaining in the determination period of the next cylinder correlates with the peak value of the vibration intensity at the time of occurrence of abnormal combustion and the time from the detection of the peak value to the determination period of the next cylinder.
  • the time required from the detection of the peak value to the next cylinder determination period correlates with the rotational speed of the crankshaft.
  • the abnormal combustion detection apparatus for an internal combustion engine corrects the determination threshold value used in the determination process for the next cylinder based on the peak value and the engine speed. As a result, when abnormal combustion does not occur in the next cylinder, it is difficult to erroneously determine that abnormal combustion has occurred. Therefore, it is possible to perform the next cylinder determination process more accurately.
  • the correction means calculates the vibration intensity remaining in the determination period of the next cylinder using the peak value and the engine speed as parameters, and corrects the determination threshold by adding the calculation result to the determination threshold. Also good. According to such a configuration, even when the vibration caused by abnormal combustion remains in the determination period of the next cylinder, the determination process for the next cylinder can be performed more accurately.
  • the vibration intensity may be larger than the upper limit of the detection range (detection range) of the detection means.
  • detection range detection range
  • a method of expanding the detection range of the detection means can be considered.
  • the detection range is expanded, there is a possibility that the detection accuracy of a knock having a small vibration intensity is lowered.
  • the correcting means is such that when the detection value of the detection means becomes larger than the upper limit value of the detection range of the detection means, the length of the period (overflow period) in which the detection value is greater than or equal to the upper limit value. May be used as a correlation value of vibration intensity.
  • the correction means may correct the determination threshold used for the determination process for the next cylinder based on the length of the overflow period and the engine speed.
  • the length of the period (overflow period) in which the detection value of the detection means is equal to or more than the upper limit value correlates with the vibration intensity when abnormal combustion occurs. For example, the greater the vibration intensity, the longer the overflow period. Therefore, by using the length of the overflow period instead of the peak value as a parameter for correcting the determination threshold value for the next cylinder, the determination threshold value for the next cylinder can be corrected to an appropriate value. As a result, it is possible to suppress the occurrence of erroneous determination while suppressing a decrease in knock detection accuracy.
  • the determination means determines the detection value of the detection means when the length of the period (overflow period) in which the vibration intensity detected by the detection means is not less than the upper limit value of the detection range is not less than a predetermined period. It may be determined that noise is included.
  • a method of extracting a vibration component (vibration intensity) in a specific frequency band from a measurement signal of a sensor (for example, a knock sensor) that measures the vibration of the internal combustion engine is known. It has been.
  • white noise having a large amplitude may be mixed in the measurement signal. In such a case, it may be erroneously determined that abnormal combustion has occurred even though abnormal combustion has not occurred.
  • the white noise exhibits an equal intensity in all frequency bands. Therefore, when white noise occurs, the overflow period becomes longer than when abnormal combustion occurs. Therefore, when the length of the overflow period is equal to or longer than the predetermined period, it can be determined that noise has occurred.
  • the “predetermined period” here is a period longer than the overflow period at the time of occurrence of abnormal combustion, and is a period obtained in advance by an adaptation process using experiments or the like.
  • the determination means integrates the vibration intensity detected by the detection means within the calculation period every fixed calculation period shorter than the determination period, and the calculation period in which the integrated value is equal to or greater than a predetermined value is predetermined. If there are more than a few, it may be determined that noise has occurred.
  • the vibration intensity When vibration due to abnormal combustion occurs, the vibration intensity attenuates over time. On the other hand, when white noise occurs, the vibration intensity is difficult to attenuate over time. Therefore, when abnormal combustion occurs, the integrated value increases when abnormal combustion occurs and decreases with the passage of time thereafter. On the other hand, when white noise occurs, the integrated value tends to maintain a substantially constant value. Accordingly, when there are a predetermined number or more of calculation periods in which the integrated value is equal to or greater than a certain value, in other words, when a state in which the accumulated value is equal to or greater than a certain value continues, it can be determined that noise has occurred.
  • the “predetermined number” here is a value larger than the value obtained by dividing the length of the period in which the integrated value at the time of occurrence of abnormal combustion exceeds a certain value by the length of the calculation period. This is the value obtained by the adaptation process.
  • abnormal combustion such as pre-ignition and knock can be detected more accurately.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an internal combustion engine to which the present invention is applied. It is a figure which shows the relationship between the time-dependent change of the vibration intensity
  • 6 is a flowchart illustrating a processing routine executed by the ECU when an abnormality detection process is performed in the first embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a measured value of the knock sensor when abnormal combustion occurs
  • FIG. 8 is a diagram showing a measured value of the knock sensor when white noise occurs
  • 9A shows a vibration intensity waveform when abnormal combustion occurs
  • FIG. 9B shows a vibration intensity waveform when white noise occurs.
  • 7 is a flowchart illustrating a processing routine executed by an ECU when an abnormality detection process is performed in a second embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an internal combustion engine to which the present invention is applied.
  • An internal combustion engine 1 shown in FIG. 1 is a spark ignition type internal combustion engine (gasoline engine) having a plurality of cylinders. In FIG. 1, only one cylinder among the plurality of cylinders of the internal combustion engine 1 is shown.
  • the spark plug 3 is attached to each cylinder 2 of the internal combustion engine 1.
  • the spark plug 3 is a device that ignites the unburned mixture in the cylinder 2.
  • the internal combustion engine 1 includes an intake port 4 and an exhaust port 5.
  • the intake port 4 is a passage that guides air and fuel into the cylinder 2 of the internal combustion engine 1, and is opened and closed by an intake valve 6.
  • the exhaust port 5 is a passage for exhausting the gas burned in the cylinder 2 (burned gas) from the cylinder 2 and is opened and closed by the exhaust valve 7.
  • the intake port 4 is connected to the intake pipe 40.
  • the intake pipe 40 guides fresh air (air) taken from the atmosphere to the intake port 4.
  • a fuel injection valve 8 that injects fuel into the intake port 4 is attached to the internal combustion engine 1 in the vicinity of the intake port 4.
  • the fuel injection valve 8 may be configured to inject fuel directly into the cylinder 2, and includes a fuel injection valve that injects fuel into the intake port 4 and a fuel injection valve that injects fuel into the cylinder 2. You may comprise so that both may be provided.
  • the intake pipe 40 is provided with a throttle valve 41.
  • the throttle valve 41 is a valve mechanism that adjusts the amount of air guided into the cylinder 2 by changing the passage cross-sectional area in the intake pipe 40.
  • a supercharger may be provided in the intake pipe 40 upstream of the throttle valve 41.
  • the supercharger in that case is a device that compresses air, for example, a centrifugal supercharger (turbocharger) that uses the heat energy of exhaust gas or a mechanical supercharger that uses the output of the internal combustion engine 1. .
  • the exhaust port 5 is connected to the exhaust pipe 50.
  • the exhaust pipe 50 guides the exhaust discharged from the cylinder 2 to the exhaust port 5 to a tail pipe (not shown).
  • a tail pipe (not shown).
  • an exhaust purification device including an exhaust purification catalyst, a silencer, and the like are provided.
  • the internal combustion engine 1 configured as described above is provided with an ECU 9 for electrically controlling the operation state of the internal combustion engine 1.
  • the ECU 9 is an electronic control unit that includes a CPU, a ROM, a RAM, a backup RAM, and the like.
  • the ECU 9 is electrically connected to various sensors such as a crank position sensor 10, an accelerator position sensor 11, a knock sensor 12, and an air flow meter 42.
  • the crank position sensor 10 is a sensor that outputs an electrical signal correlated with the rotational position of the output shaft (crankshaft) of the internal combustion engine 1.
  • the accelerator position sensor 11 is a sensor that outputs an electrical signal correlated with the amount of operation of the accelerator pedal (accelerator opening).
  • the knock sensor 12 is a non-resonant knock sensor that is attached to the cylinder block of the internal combustion engine 1 and outputs a voltage corresponding to the vibration of the internal combustion engine 1.
  • the air flow meter 42 is a sensor that is attached to the intake pipe 40 upstream of the supercharger 42 and outputs an electrical signal correlated with the amount of air flowing through the intake pipe 40 (intake air amount of the internal combustion engine 1).
  • the ECU 9 controls various devices such as the spark plug 3, the fuel injection valve 8, and the throttle valve 41 based on the output signals of the various sensors described above.
  • the ECU 9 performs processing (abnormal combustion detection processing) for detecting abnormal combustion of the internal combustion engine 1 in addition to known control such as fuel injection control and ignition control using the output signals of the various sensors as parameters.
  • processing abnormal combustion detection processing
  • the air-fuel mixture is ignited by the spark plug 3, and a flame is generated.
  • the flame spreads from the vicinity of the spark plug 3 to the periphery of the combustion chamber.
  • the unburned mixture (end gas) located away from the spark plug 3 is pressed against the piston or cylinder wall surface and becomes high temperature and high pressure by adiabatic compression. If the temperature and pressure of the end gas exceed the limits, the end gas may self-ignite all at once and knock may occur.
  • the air-fuel mixture is ignited using the lubricating oil or deposit as a fire type, and pre-ignition May occur.
  • the maximum intensity (peak value) of vibration or vibration generated during a determination period (for example, a period from the end of the compression stroke to the beginning of the expansion stroke) determined for each cylinder 2 is used.
  • a method for determining whether or not abnormal combustion has occurred by obtaining an intensity waveform and comparing a peak value with a determination threshold value or comparing a vibration intensity waveform with a reference waveform.
  • vibration due to the abnormal combustion may remain until the determination period of the next cylinder.
  • the interval of the determination period is shortened, so that a relatively large vibration may remain.
  • the vibration remains until the determination period of the next cylinder, and the vibration The intensity may exceed the determination threshold. In such a case, it may be erroneously determined that abnormal combustion has occurred even though abnormal combustion has not occurred in the next cylinder.
  • the ECU 9 determines that abnormal combustion has occurred in a certain cylinder 2
  • the ECU 9 specifies the vibration intensity remaining until the determination period of the next cylinder, and specifies the specified vibration.
  • the determination threshold value used for the determination process for the next cylinder is corrected according to the strength.
  • the vibration intensity remaining until the determination period of the next cylinder is the peak value of the vibration intensity when abnormal combustion occurs, the attenuation rate of the vibration intensity, and the determination period of the next cylinder after the vibration intensity reaches the peak value.
  • the time required to start (hereinafter referred to as “allowable time”) can be specified as a parameter.
  • the peak value of vibration intensity can be specified based on the vibration intensity waveform. Since the damping rate of the vibration intensity depends on the damping capacity (vibration damping factor) of the cylinder block, it can be obtained in advance based on the vibration damping factor of the cylinder block.
  • the allowable time is calculated using the crankshaft position (crank angle) when the vibration intensity reaches the peak value, the crank angle when the determination period of the next cylinder starts, and the engine speed as parameters. Can do.
  • the ECU 9 uses the vibration intensity peak value, the vibration intensity attenuation rate, and the allowable time as parameters, and the magnitude of the vibration intensity remaining when the next cylinder determination period starts (hereinafter referred to as “residual intensity”). ) Is calculated. At this time, the relationship between the peak value of the vibration intensity, the damping ratio of the vibration intensity, the allowable time, and the remaining intensity may be mapped in advance and stored in the ROM of the ECU 9 or may be stored in the ROM of the ECU 9 as a function expression. It may be.
  • the peak value of the vibration intensity and the crank angle and the engine speed when the vibration intensity reaches the peak value are determined.
  • a map or function expression as an argument may be used.
  • the ECU 9 corrects the magnitude of the judgment threshold used in the judgment process for the next cylinder to a value larger than the remaining strength (a chain line in FIG. 3).
  • the ECU 9 may use a value obtained by adding the remaining strength to the determination threshold value before correction as the determination threshold value for the next cylinder.
  • the corrected determination threshold value is fixed to a constant value, but the determination threshold value may be variable in accordance with a change in vibration intensity over time.
  • the ECU 9 may decrease the determination threshold according to the damping rate of the vibration intensity.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a processing routine executed by the ECU 9 when the abnormality detection process is performed.
  • This processing routine is stored in advance in the ROM or the like of the ECU 9, and is periodically executed by the ECU 9 (CPU).
  • the ECU 9 first executes a determination process for the cylinder 2 whose crank angle belongs to the determination period in the process of S101. For example, the ECU 9 extracts a vibration component in a specific frequency band from the value measured by the knock sensor 12 within the determination period. At that time, the ECU 9 may use a band-pass filter that allows only vibration components in a specific frequency band to pass.
  • the “specific frequency band” is a band that includes a vibration frequency due to abnormal combustion. In this way, the ECU 9 extracts the vibration intensity from the measured value of the knock sensor 12, whereby the detection means according to the present invention is realized.
  • the ECU 9 divides the determination period into fixed calculation periods (for example, a period in which the crank angle rotates 5 degrees), and integrates the vibration intensity included in each calculation period.
  • ECU9 calculates
  • the ECU 9 identifies the peak value from the vibration intensity waveform. Then, the ECU 9 determines whether or not the peak value is larger than a determination threshold value.
  • ECU9 discriminate
  • the determination means according to the present invention is realized.
  • step S102 If it is determined in step S102 that abnormal combustion has occurred, the ECU 9 proceeds to step S103, where the crank angle when the integrated value of the vibration intensity indicates the peak value and the determination period for the next cylinder are started.
  • the allowable time is calculated using the crank angle and the engine speed as parameters.
  • the ECU 9 calculates the residual strength using the magnitude of the peak value, the damping rate of the vibration strength (vibration damping rate of the cylinder block), and the allowable time as parameters.
  • the ECU 9 corrects the determination threshold used for the determination process of the next cylinder based on the magnitude of the remaining strength calculated in the process of S104. As a correction method at that time, the method described in the description of FIGS. When the determination threshold value is corrected in this manner, the determination process for the next cylinder can be executed more accurately even when vibration due to abnormal combustion that has occurred in a certain cylinder 2 remains until the determination period for the next cylinder. Can do. As a result, it is difficult to erroneously determine that abnormal combustion has occurred even though abnormal combustion has not occurred in the next cylinder.
  • the correction means according to the present invention is realized when the ECU 9 executes the processes of S103 to S105.
  • the ECU 9 determines that the abnormal combustion has not occurred in the process of S102, the ECU 9 ends the execution of this process routine without correcting the determination threshold used for the determination process for the next cylinder. In that case, the determination process for the next cylinder is performed using a normal determination threshold value.
  • the determination threshold value used for the determination process of the next cylinder is corrected when vibration due to abnormal combustion that has occurred in a certain cylinder remains until the determination period of the next cylinder has been described.
  • the vibration intensity detected during the determination period of the next cylinder may be corrected.
  • the vibration intensity waveform of the previous cylinder (solid line in FIG. 6) is subtracted from the vibration intensity waveform of the next cylinder (solid line in FIG. 6), and the vibration intensity waveform after the subtraction and the determination threshold value are subtracted. May be compared. According to such a method, it is possible to obtain the same effect as that of the above-described embodiment.
  • the vibration intensity may be higher than the upper limit of the detection range.
  • a method of expanding the detection range is conceivable, there is a possibility that the detection accuracy of the knock having a small vibration intensity is lowered.
  • the ECU 9 replaces the vibration intensity peak value with the vibration intensity.
  • the residual intensity may be calculated using the length of the period (overflow period) in which the waveform (solid line in FIG. 7) indicates the upper limit value. That is, the ECU 9 calculates the remaining strength using the length of the overflow period, the crank angle at the start of the overflow period, and the engine speed as parameters, or sets the determination threshold used for the determination process for the next cylinder. It may be corrected. According to such a method, it is possible to suppress the occurrence of erroneous determination while suppressing a decrease in knock detection accuracy.
  • the difference between the first embodiment and the present embodiment is that abnormal combustion and white noise are discriminated.
  • Various noises may be mixed in the measured value of the knock sensor 12.
  • white noise having a uniform intensity occurs in all frequency bands, it may be erroneously determined that abnormal combustion has occurred even though abnormal combustion has not occurred.
  • an erroneous determination may be caused in the determination process for the next cylinder.
  • FIG. 8 shows a change with time of the measured value of the knock sensor 12 when abnormal combustion occurs.
  • FIG. 8A shows a change with time of the measured value of the knock sensor 12 when white noise occurs.
  • the vibration intensity waveform obtained from the measured value of knock sensor 12 at the time of occurrence of abnormal combustion gradually attenuates after reaching the peak value as shown in FIG.
  • the vibration intensity waveform obtained from the measured value of the knock sensor 12 when white noise is generated continues to be a certain value or more as shown in FIG.
  • the ECU 9 determines that abnormal combustion has not occurred and white noise has occurred.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a processing routine executed by the ECU 9 when the abnormality detection process is performed.
  • the same reference numerals are assigned to the same processes as those in the processing routine (FIG. 5) of the first embodiment described above.
  • the ECU 9 executes the process of S201 after executing the process of S101.
  • the ECU 9 determines whether or not the peak value of the vibration intensity waveform obtained in the process of S101 is greater than a determination threshold value. If a negative determination is made in S201, the ECU 9 once ends the execution of this processing routine. On the other hand, when a positive determination is made in the process of S201, the ECU 9 proceeds to the process of S202.
  • the ECU 9 determines whether or not the vibration intensity waveform obtained in the process of S101 is attenuated. At that time, when the calculation period in which the integrated value of the vibration intensity is equal to or greater than a predetermined value is less than the predetermined number (when the state in which the integrated value of the vibration intensity is equal to or greater than the predetermined period is not continued), the ECU 9 It is determined that the vibration intensity waveform is attenuated.
  • the ECU 9 determines that the intensity waveform is not attenuated.
  • the ECU 9 determines that abnormal combustion has occurred in the process of S203, and executes the processes of S103 to S105. On the other hand, when a negative determination is made in the process of S202, the ECU 9 proceeds to the process of S204 and determines that noise (white noise) is generated.
  • the vibration intensity waveform obtained from the measured value of the knock sensor 12 may overflow from the detection range.
  • the overflow period when white noise occurs is longer than the overflow period when abnormal combustion occurs. Therefore, it is also possible to determine that white noise has occurred on the condition that the length of the overflow period is equal to or longer than the predetermined period.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

 本発明は、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の異常燃焼検出装置において、プレイグニッションやノック等の異常燃焼をより正確に検出することができる技術の提供を課題とする。この課題を解決するために、本発明は、ノックセンサの測定値から求められる振動強度と判定閾値を比較することにより異常燃焼の発生を判定する火花点火式内燃機関の異常燃焼検出装置において、異常燃焼の発生が検出されたときに、異常燃焼発生時における振動強度のピーク値と機関回転速度をパラメータとして、次気筒の判定閾値を補正するようにした。

Description

内燃機関の異常燃焼検出装置
 本発明は、内燃機関のプレイグニッションやノッキング等の異常燃焼を検出する技術に関する。
 火花点火式の内燃機関において、予め定められたノック判定期間にノックセンサが検出した信号から複数の周波数域の振動強度変化パターンを抽出し、複数の周波数域の振動強度変化パターンのうち、同じタイミングで立ち上がる周波数域の振動強度変化パターンの個数が閾値以上であることを条件としてノックの発生を判定する技術が知られている(例えば、特許文献1を参照)。
 特許文献2には、ノック判定区間とノイズ判定区間とを設定し、前記ノイズ判定区間における前記ノックセンサの検出信号に基づいて該検出信号に対するノイズ影響を判定し、判定結果に応じて前記ノック判定区間における前記検出信号に基づくノッキング発生の判断を禁止する技術について記載されている。
 特許文献3には、ノックセンサが出力するノック信号の立ち上がり時間とノックセンサが出力するノック信号の立ち下がり時間とからノック強度を推定する技術について記載されている。
特開2009-209828号公報 特開2006-307807号公報 特開平03-258955号公報
 ところで、気筒内の混合気は、点火プラグによって着火される前に、点火プラグや燃焼室壁面に付着したデポジット、又は燃焼室へ侵入した潤滑油を火種として着火する場合がある(プレイグニッション)。プレイグニッションは、大きな振動が発生し易い。そのため、振動強度の強いノックやプレイグニッション等のように、大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合には、それら異常燃焼に起因した振動が次気筒のノック検出期間まで残存する可能性がある。そのような場合は、次気筒においてノックが発生していないにもかかわらず、ノックが発生していると誤判定する可能性もある。
 本発明は、上記したような実情に鑑みてなされてものであり、その目的は、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の異常燃焼検出装置において、プレイグニッションやノック等の異常燃焼をより正確に検出することができる技術の提供にある。
 本発明は、上記した課題を解決するために、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の振動強度を検出し、検出された振動強度と判定閾値を比較することにより異常燃焼の発生を検出する内燃機関の異常燃焼検出装置において、異常燃焼の発生が検出された場合には、異常燃焼発生時における振動強度のピーク値と機関回転速度に基づいて、次気筒の判定閾値を補正するようにした。
 詳細には、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の異常検出装置において、
 内燃機関の振動強度を検出する検出手段と、
 気筒毎に定められた判定期間に前記検出手段によって検出された振動強度が判定閾値より大きい場合には、異常燃焼が発生したと判定する処理である判定処理を実行する判定手段と、
 前記判定手段により異常燃焼が発生したと判定された場合に、該異常燃焼の発生時に前記検出手段が検出した振動強度のピーク値と機関回転速度に基づいて、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正する補正手段と、
を備えるようにした。
 内燃機関のある気筒において大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合は、該異常燃焼に因る振動が次気筒の判定期間まで残存する可能性がある。ここで、次気筒の判定期間に残存する振動の強度は、異常燃焼発生時の振動強度のピーク値と、前記ピーク値が検出されてから次気筒の判定期間までの時間とに相関する。なお、前記ピーク値が検出されてから次気筒の判定期間までに要する時間は、クランクシャフトの回転速度に相関する。
 したがって、次気筒の判定期間に残存する振動強度は、前記ピーク値と機関回転速度に相関すると言える。そこで、本発明の内燃機関の異常燃焼検出装置は、前記ピーク値と機関回転速度に基づいて、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正するようにした。その結果、次気筒において異常燃焼が発生していない場合には、異常燃焼が発生したと誤判定され難くなる。よって、次気筒の判定処理をより正確に行うことが可能となる。
 本発明に係わる補正手段は、前記ピーク値と機関回転速度をパラメータとして、次気筒の判定期間に残存する振動強度を演算し、その演算結果を判定閾値に加算することにより判定閾値を補正してもよい。このような構成によれば、異常燃焼に起因した振動が次気筒の判定期間に残存している場合であっても、次気筒の判定処理をより正確に行うことができる。
 ここで、振動強度の強いノックやプレイグニッション等のように、大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合は、振動強度が検出手段の検出範囲(検出レンジ)の上限値より大きくなる可能性がある。これに対し、検出手段の検出レンジを拡大させる方法が考えられる。しかしながら、検出レンジが拡大された場合は、振動強度の小さいノックの検出精度が低下する可能性がある。
 そこで、本発明に係わる補正手段は、前記検出手段の検出値が該検出手段の検出レンジの上限値より大きくなった場合は、前記検出値が上限値以上を示す期間(オーバーフロー期間)の長さを、振動強度の相関値として用いてもよい。すなわち、補正手段は、オーバーフロー期間の長さと機関回転速度とに基づいて、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正してもよい。
 検出手段の検出値が前記上限値以上となる期間(オーバーフロー期間)の長さは、異常燃焼発生時の振動強度に相関する。例えば、振動強度が大きくなるほど、オーバーフロー期間が長くなる。よって、次気筒の判定閾値を補正する際のパラメータとして、前記ピーク値の代わりに前記オーバーフロー期間の長さを用いることにより、次気筒の判定閾値を適当な値に補正することができる。その結果、ノック検出精度の低下を抑制しつつ、誤判定の発生を抑制することが可能になる。
 本発明に係わる判定手段は、前記検出手段により検出される振動強度が検出範囲の上限値以上を示す期間(オーバーフロー期間)の長さが所定期間以上である場合には、検出手段の検出値にノイズが含まれていると判定してもよい。
 ここで、内燃機関の振動強度を検出する方法として、内燃機関の振動を測定するセンサ(例えば、ノックセンサ)の測定信号から、特定の周波数帯域の振動成分(振動強度)を抽出する方法が知られている。このような方法においては、振幅の大きなホワイトノイズが測定信号に混入する場合がある。そのような場合は、異常燃焼が発生していないにもかかわらず、異常燃焼が発生していると誤判定される可能性がある。なお、ホワイトノイズは、全ての周波数帯域において均等な強度を示す。そのため、ホワイトノイズが発生した場合は、異常燃焼が発生した場合に比べ、オーバーフロー期間が長くなる。よって、オーバーフロー期間の長さが所定期間以上であるときは、ノイズが発生していると判定することができる。ここでいう「所定期間」は、異常燃焼発生時のオーバーフロー期間より長い期間であり、予め実験等を用いた適合処理によって求められた期間である。
 また、本発明に係わる判定手段は、前記判定期間より短い一定の演算期間毎に該演算期間内に前記検出手段が検出した振動強度を積算し、積算値が一定値以上となる演算期間が所定数以上ある場合には、ノイズが発生していると判定してもよい。
 異常燃焼に因る振動が発生した場合は、振動強度が時間の経過とともに減衰する。これに対し、ホワイトノイズが発生した場合は、振動強度が時間の経過とともに減衰し難い。そのため、異常燃焼が発生した場合には、前記積算値は、異常燃焼発生時に大きくなり、その後の時間の経過とともに小さくなる。一方、ホワイトノイズが発生した場合には、前記積算値は、略一定の値を維持する傾向がある。よって、前記積算値が一定値以上となる演算期間が所定数以上あるとき、言い換えると積算値が一定値以上を示す状態が継続するときは、ノイズが発生していると判定することができる。ここでいう「所定数」は、異常燃焼発生時の積算値が一定値を超えると考えられる期間の長さを演算期間の長さで除算した値より大きな値であり、予め実験等を利用した適合処理によって求められた値である。
 本発明によれば、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の異常燃焼検出装置において、プレイグニッションやノック等の異常燃焼をより正確に検出することができる。
本発明を適用する内燃機関の概略構成を示す図である。 異常燃焼が発生した場合の振動強度の経時変化と次気筒の判定期間との関係を示す図である。 異常燃焼が発生した場合に次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正する方法を示す図である。 異常燃焼が発生した場合に次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正する他の方法を示す図である。 実施例1において異常検出処理が実施される際にECUが実行する処理ルーチンを示すフローチャートである。 異常燃焼が発生した場合に次気筒の判定期間に検出された振動強度を補正する例を示す図である。 異常燃焼に因る振動の強度が検出レンジからオーバーフローする例を示す図である。 図8中(a)は異常燃焼発生時のノックセンサの測定値を示す図であり、図8中(b)はホワイトノイズ発生時のノックセンサの測定値を示す図である。 図9中(a)は異常燃焼発生時の振動強度波形を示し、図9中(b)はホワイトノイズ発生時の振動強度波形を示す図である。 実施例2において異常検出処理が実施される際にECUが実行する処理ルーチンを示すフローチャートである。
 以下、本発明の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。本実施形態に記載される構成部品の寸法、材質、形状、相対配置等は、特に記載がない限り発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
 <実施例1>
 先ず、本発明の第1の実施例について図1乃至図7に基づいて説明する。図1は、本発明を適用する内燃機関の概略構成を示す図である。図1に示す内燃機関1は、複数の気筒を有する火花点火式の内燃機関(ガソリンエンジン)である。なお、図1においては、内燃機関1の複数の気筒のうち、一つの気筒のみが図示されている。
 内燃機関1の各気筒2には、点火プラグ3が取り付けられている。点火プラグ3は、気筒2内の未燃混合気に着火する機器である。内燃機関1は、吸気ポート4と排気ポート5を備えている。吸気ポート4は、内燃機関1の気筒2内へ空気や燃料を導く通路であり、吸気バルブ6によって開閉される。排気ポート5は、気筒2内で燃焼されたガス(既燃ガス)を気筒2内から排出するための通路であり、排気バルブ7によって開閉される。
 吸気ポート4は、吸気管40と接続されている。吸気管40は、大気中から取り込んだ新気(空気)を吸気ポート4へ導くものである。吸気ポート4近傍の内燃機関1には、吸気ポート4内へ燃料を噴射する燃料噴射弁8が取り付けられている。なお、燃料噴射弁8は、気筒2内に直接燃料を噴射するように構成されてもよく、吸気ポート4内へ燃料を噴射する燃料噴射弁と気筒2内へ燃料を噴射する燃料噴射弁の双方を備えるように構成されてもよい。
 吸気管40には、スロットル弁41が設けられている。スロットル弁41は、吸気管40内の通路断面積を変更することにより、気筒2内へ導かれる空気の量を調整する弁機構である。なお、スロットル弁41より上流の吸気管40には、過給機が設けられていてもよい。その場合の過給機は、空気を圧縮する装置であり、例えば、排気の熱エネルギを利用した遠心過給機(ターボチャージャ)や内燃機関1の出力を利用した機械式の過給機である。
 また、排気ポート5は、排気管50と接続されている。排気管50は、気筒2内から排気ポート5へ排出された排気を図示しないテールパイプに導くものである。排気管50の途中には、排気浄化用の触媒等を含む排気浄化装置や、消音器等が設けられている。
 このように構成された内燃機関1には、該内燃機関1の運転状態を電気的に制御するためのECU9が併設されている。ECU9は、CPU、ROM、RAM、バックアップRAM等から構成される電子制御ユニットである。ECU9は、クランクポジションセンサ10、アクセルポジションセンサ11、ノックセンサ12、エアフローメータ42等の各種センサと電気的に接続されている。
 クランクポジションセンサ10は、内燃機関1の出力軸(クランクシャフト)の回転位置に相関した電気信号を出力するセンサである。アクセルポジションセンサ11は、アクセルペダルの操作量(アクセル開度)に相関した電気信号を出力するセンサである。ノックセンサ12は、内燃機関1のシリンダブロックに取り付けられ、内燃機関1の振動に応じた電圧を出力する非共振型のノックセンサである。エアフローメータ42は、過給機42より上流の吸気管40に取り付けられ、吸気管40内を流れる空気の量(内燃機関1の吸入空気量)に相関した電気信号を出力するセンサである。
 ECU9は、上記した各種センサの出力信号に基づいて、点火プラグ3、燃料噴射弁8、スロットル弁41等の各種機器を制御する。例えば、ECU9は、上記した各種センサの出力信号をパラメータとして燃料噴射制御や点火制御等の既知の制御に加え、内燃機関1の異常燃焼を検出する処理(異常燃焼検出処理)を実行する。以下では、本実施例における異常燃焼検出処理の実行方法について述べる。
 火花点火式の内燃機関1では、点火プラグ3により混合気が着火せしめられ、火炎が生起される。火炎は、点火プラグ3の近傍から燃焼室の周縁へ拡がる。その際、点火プラグ3から離れた場所に位置する未燃混合気(エンドガス)は、ピストンやシリンダー壁面に押しつけられ、断熱圧縮により高温・高圧になる。エンドガスの温度及び圧力が限界を超えた場合は、該エンドガスが一気に自己着火し、ノックが発生する可能性がある。
 また、燃焼室に潤滑油が混入した場合や燃焼室壁面にデポジットが堆積した場合は、点火プラグ3が混合気に着火する前に、潤滑油やデポジットを火種として混合気が着火され、プレイグニッションが発生する場合がある。
 ノックやプレイグニッション等の異常燃焼が発生した場合は、点火プラグ3の作動時期(点火時期)の遅角や、空燃比の低下(リッチ化)を図る等の処理が必要になる。このような処理を実行するためには、異常燃焼の発生を正確に判定する必要がある。
 ここで、異常燃焼を検出する方法としては、気筒2毎に定められた判定期間(例えば、圧縮行程の終盤から膨張行程の序盤までの期間)に発生した振動の最大強度(ピーク値)や振動強度波形を求め、ピーク値と判定閾値を比較し、又は振動強度波形と基準波形を比較することにより、異常燃焼が発生したか否かを判定する方法が知られている。
 ところで、振動強度の強いノックやプレイグニッション等のように、大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合は、それら異常燃焼に因る振動が次気筒の判定期間まで残存する可能性がある。特に、機関回転速度が大きいときは、判定期間の間隔が短くなるため、比較的大きな振動が残存する可能性がある。例えば、内燃機関1のある気筒2において振動強度が判定閾値を大幅に上回るような異常燃焼が発生した場合は、図2に示すように、次気筒の判定期間まで振動が残存し、該振動の強度が判定閾値を上回る可能性がある。そのような場合は、次気筒において異常燃焼が発生していないにもかかわらず、異常燃焼が発生したと誤判定される可能性もある。
 これに対し、本実施例の異常燃焼検出処理では、ECU9は、ある気筒2において異常燃焼が発生したと判定した場合に、次気筒の判定期間まで残存する振動強度を特定し、特定された振動強度に応じて、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正するようにした。
 次気筒の判定期間まで残存する振動強度は、異常燃焼が発生したときの振動強度のピーク値と、該振動強度の減衰率と、該振動強度がピーク値に達してから次気筒の判定期間が開始されるまでに要する時間(以下、「許容時間」と称する)と、をパラメータとして特定することができる。
 振動強度のピーク値は、振動強度波形に基づいて特定することができる。振動強度の減衰率は、シリンダブロックの減衰能(振動減衰率)に依存するため、シリンダブロックの振動減衰率に基づいて予め求めておくことができる。許容時間は、振動強度がピーク値に達したときのクランクシャフトの位置(クランク角度)と、次気筒の判定期間が開始されるときのクランク角度と、機関回転速度と、をパラメータとして演算することができる。
 ECU9は、振動強度のピーク値と振動強度の減衰率と許容時間をパラメータとして、次気筒の判定期間が開始されるときに残存している振動強度の大きさ(以下、「残存強度」と称する)を演算する。その際、振動強度のピーク値と振動強度の減衰率と許容時間と残存強度との関係が予めマップ化されてECU9のROMに記憶されていてもよく、又は関数式としてECU9のROMに記憶されていてもよい。なお、振動強度の減衰率と次気筒の判定期間が開始されるときのクランク角度は一定であるため、振動強度のピーク値と振動強度がピーク値に達したときのクランク角度と機関回転速度を引数とするマップや関数式が用いられてもよい。
 次に、ECU9は、図3に示すように、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値の大きさを前記残存強度より大きな値(図3中の一点鎖線)に補正する。例えば、ECU9は、補正前の判定閾値に残存強度を加算した値を、次気筒の判定閾値としてもよい。なお、図3に示す例では、補正後の判定閾値が一定値に固定されているが、振動強度の経時変化に応じて判定閾値を可変としてもよい。例えば、ECU9は、図4に示すように、振動強度の減衰率に従って判定閾値を減少させるようにしてもよい。
 図3、4に示したように、次気筒の判定閾値が補正されると、次気筒で異常燃焼が発生していないときに異常燃焼が発生したと誤判定され難くなる。その結果、ある気筒において振動強度の強いノックやプレイグニッション等のように、大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合に、次気筒の判定処理をより正確に実施することが可能になる。
 以下、本実施例における異常検出処理の実行手順について図5に沿って説明する。図5は、異常検出処理が実施される際に、ECU9によって実行される処理ルーチンを示すフローチャートである。この処理ルーチンは、予めECU9のROM等に記憶されており、ECU9(CPU)によって周期的に実行される。
 図5の処理ルーチンでは、ECU9は、先ずS101の処理においてクランク角度が判定期間に属する気筒2の判定処理を実行する。例えば、ECU9は、判定期間内にノックセンサ12が測定した値から特定の周波数帯域の振動成分を抽出する。その際、ECU9は、特定周波数帯域の振動成分のみを通過させるバンドパスフィルタを用いてもよい。なお、ここでいう「特定周波数帯域」は、異常燃焼に因る振動周波数が含まれる帯域である。このようにECU9がノックセンサ12の測定値から振動強度を抽出することにより、本発明に係わる検出手段が実現される。次に、ECU9は、前記判定期間を一定の演算期間(例えば、クランク角が5度回転する期間)に分割し、個々の演算期間に含まれる振動強度を積算する。ECU9は、各演算期間の積算値とクランク角度とを対応づけた振動強度波形を求める。ECU9は、振動強度波形からピーク値を特定する。そして、ECU9は、前記ピーク値が判定閾値より大きいか否かを判別する。
 ECU9は、S102の処理において、異常燃焼が発生したか否かを判別する。すなわち、ECU9は、S101の処理において前記ピーク値が判定閾値より大きいと判定された場合は、異常燃焼が発生したと判定する。また、ECU9は、前記S101の処理において前記ピーク値が閾値以下であると判定された場合は、異常燃焼が発生していないと判定する。ECU9がS102の処理を実行することにより、本発明に係わる判定手段が実現される。
 ECU9は、前記S102の処理において異常燃焼が発生した判定された場合は、S103の処理へ進み、振動強度の積算値が前記ピーク値を示したときのクランク角度と、次気筒の判定期間が開始されるクランク角度と、機関回転速度と、をパラメータとして、許容時間を演算する。
 S104の処理では、ECU9は、前記ピーク値の大きさと、振動強度の減衰率(シリンダブロックの振動減衰率)と、許容時間と、をパラメータとして、残存強度を演算する。
 S105の処理では、ECU9は、前記S104の処理で算出された残存強度の大きさに基づいて、次気筒の判定処理に使用される判定閾値を補正する。その際の補正方法としては、前述した図3、4の説明で述べた方法を用いることができる。このように判定閾値が補正されると、ある気筒2で発生した異常燃焼に因る振動が次気筒の判定期間まで残存した場合であっても、次気筒の判定処理をより正確に実行することができる。その結果、次気筒において異常燃焼が発生していないにもかかわらず、異常燃焼が発生したと誤判定され難くなる。
 ECU9がS103乃至S105の処理を実行することにより、本発明に係わる補正手段が実現される。
 なお、ECU9は、前記S102の処理において異常燃焼が発生していないと判定した場合は、次気筒の判定処理に使用される判定閾値を補正せずに本処理ルーチンの実行を終了する。その場合、次気筒の判定処理は、通常の判定閾値を使用して実施される。
 以上述べた実施例によれば、複数の気筒を有する火花点火式内燃機関において、ある気筒で発生した異常燃焼に因る振動が次気筒の判定期間まで残存する場合に、次気筒の判定処理をより正確に行うことができる。
 ところで、本実施例では、ある気筒で発生した異常燃焼に因る振動が次気筒の判定期間まで残存する場合に、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正する例について述べたが、判定閾値を補正する代わりに、次気筒の判定期間に検出される振動強度を補正してもよい。
 例えば、図6に示すように、次気筒の振動強度波形(図6中の実線)から前気筒の振動強度波形(図6中の一点鎖線)を減算し、減算後の振動強度波形と判定閾値を比較するようにしてもよい。このような方法によれば、前述した実施例と同様の効果を得ることができる。
 また、振動強度の強いノックやプレイグニッション等のように、大きな振動を伴う異常燃焼が発生した場合は、振動強度が検出レンジの上限値より大きくなる可能性がある。これに対し、検出レンジを拡大させる方法が考えられるが、振動強度の小さいノックの検出精度が低下する可能性がある。
 そこで、図7に示すように、検出レンジの上限値より大きな振動強度(図7中の一点鎖線)を有する異常燃焼が発生した場合は、ECU9は、振動強度のピーク値の代わりに、振動強度波形(図7中の実線)が上限値を示す期間(オーバーフロー期間)の長さを利用して残存強度を演算してもよい。すなわち、ECU9は、オーバーフロー期間の長さと、オーバーフロー期間が始まったときのクランク角度と、機関回転速度と、をパラメータとして、残存強度を演算したり、或いは次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正したりしてもよい。このような方法によれば、ノック検出精度の低下を抑制しつつ、誤判定の発生を抑制することが可能になる。
 <実施例2>
 次に、本発明の第2の実施例について図8乃至図10に基づいて説明する。ここでは、前述した第1の実施例と異なる構成について説明し、同様の構成については説明を省略する。
 前述した第1の実施例と本実施例の相違点は、異常燃焼とホワイトノイズを判別する点にある。ノックセンサ12の測定値には、種々のノイズが混入する場合がある。特に、全ての周波数帯域において均等な強度を示すホワイトノイズが発生した場合は、異常燃焼が発生していないにもかかわらず、異常燃焼が発生したと誤判定される可能性がある。このような誤判定が発生した場合に、次気筒の判定処理に使用される判定閾値が補正されると、次気筒の判定処理においても誤判定を招く可能性がある。
 ここで、ノックセンサ12の測定値の経時変化を図8に示す。図8中の(a)は、異常燃焼発生時におけるノックセンサ12の測定値の経時変化を示す。図8中(b)は、ホワイトノイズ発生時におけるノックセンサ12の測定値の経時変化を示す。異常燃焼が発生したときは、図8中(a)に示すように、測定値の振幅が急激に増加し、その後は徐々に減衰する。これに対し、ホワイトノイズが発生したときは、図8中(b)に示すように、測定値の振幅が大きな状態が継続する。
 よって、異常燃焼発生時のノックセンサ12の測定値から求められる振動強度波形は、図9中(a)に示すように、ピーク値に達した後に徐々に減衰する。一方、ホワイトノイズ発生時のノックセンサ12の測定値から求められる振動強度波形は、図9中(b)に示すように、一定値以上を示す状態が継続する。
 そこで、本実施例の異常検出処理では、ECU9は、振動強度波形が一定値以上となる状態が一定期間以上継続しているときは、異常燃焼が発生しておらず、ホワイトノイズが発生していると判定するようにした。言い換えると、振動強度の積算値が一定値以上を示す演算期間が所定数以上あるときは、ECU9は、異常燃焼が発生しておらず、ホワイトノイズが発生していると判定するようにした。
 以下、本実施例における異常検出処理の実行手順について図10に沿って説明する。図10は、異常検出処理が実施される際に、ECU9によって実行される処理ルーチンを示すフローチャートである。図10中において、前述した第1の実施例の処理ルーチン(図5)と同様の処理には同一の符号を付している。
 図10の処理ルーチンにおいて、ECU9は、S101の処理を実行した後にS201の処理を実行する。S201の処理では、ECU9は、S101の処理で求められた振動強度波形のピーク値が判定閾値より大きいか否かを判別する。S201において否定判定された場合は、ECU9は、本処理ルーチンの実行を一旦終了する。一方、S201の処理において肯定判定された場合は、ECU9は、S202の処理へ進む。
 S202の処理では、ECU9は、S101の処理で求められた振動強度波形が減衰しているか否かを判別する。その際、ECU9は、振動強度の積算値が一定値以上となる演算期間が所定数未満である場合(振動強度の積算値が一定以上となる状態が所定期間以上継続していない場合)は、振動強度波形が減衰していると判定する。また、ECU9は、振動強度の積算値が一定値以上となる演算期間が所定数以上である場合(振動強度の積算値が一定以上となる状態が所定期間以上継続している場合)は、振動強度波形が減衰していないと判定する。
 前記S202の処理において肯定判定された場合は、ECU9は、S203の処理において異常燃焼が発生したと判定し、S103乃至S105の処理を実行する。一方、前記S202の処理において否定判定された場合は、ECU9は、S204の処理へ進み、ノイズ(ホワイトノイズ)が発生していると判定する。
 以上述べた実施例によれば、ホワイトノイズが発生した場合に、異常燃焼が発生していないにもかかわらず、異常燃焼が発生したと誤判定され難くなる。その結果、異常燃焼検出処理の検出精度を一層高めることができる。
 なお、比較的大きなホワイトノイズが発生した場合は、ノックセンサ12の測定値から得られる振動強度波形が検出レンジからオーバーフローする可能性がある。ただし、ホワイトノイズが発生した場合のオーバーフロー期間は、異常燃焼が発生した場合のオーバーフロー期間より長くなる。よって、オーバーフロー期間の長さが所定期間以上であることを条件として、ホワイトノイズが発生していると判定することも可能である。
1 内燃機関
2 気筒
3 点火プラグ
4 吸気ポート
5 排気ポート
6 吸気バルブ
7 排気バルブ
8 燃料噴射弁
9 ECU
10 クランクポジションセンサ
11 アクセルポジションセンサ
12 ノックセンサ
40 吸気管
41 スロットル弁
42 エアフローメータ
50 排気管

Claims (5)

  1.  複数の気筒を有する火花点火式内燃機関の異常検出装置において、
     内燃機関の振動強度を検出する検出手段と、
     気筒毎に定められた判定期間に前記検出手段によって検出された振動強度が判定閾値より大きい場合には、異常燃焼が発生したと判定する処理である判定処理を実行する判定手段と、
     前記判定手段により異常燃焼が発生したと判定された場合に、該異常燃焼の発生時に前記検出手段が検出した振動強度のピーク値と機関回転速度に基づいて、次気筒の判定処理に用いられる判定閾値を補正する補正手段と、
    を備える内燃機関の異常燃焼検出装置。
  2.  請求項1において、前記補正手段は、前記ピーク値と前記機関回転速度をパラメータとして、次気筒の判定期間に残存する振動強度を演算し、その演算結果を判定閾値に加算することにより判定閾値を補正する内燃機関の異常燃焼検出装置。
  3.  請求項1又は2において、前記補正手段は、前記検出手段により検出された振動強度が該検出手段の検出範囲の上限値以上を示す期間の長さを前記ピーク値の相関値として用いる内燃機関の異常燃焼検出装置。
  4.  請求項1乃至3の何れか1項において、前記判定手段は、前記検出手段により検出された振動強度が該検出手段の検出範囲の上限値以上となる期間の長さが所定期間以上である場合には、ノイズが発生していると判定する内燃機関の異常燃焼検出装置。
  5.  請求項1乃至4の何れか1項において、前記判定手段は、前記判定期間より短い一定の期間毎に該期間内の振動強度を積算し、積算値が一定値を超える期間が所定数以上ある場合には、ノイズが発生していると判定する内燃機関の異常燃焼検出装置。
PCT/JP2014/053418 2013-02-19 2014-02-14 内燃機関の異常燃焼検出装置 WO2014129389A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480002456.XA CN104662276B (zh) 2013-02-19 2014-02-14 内燃机的异常燃烧检测装置
US14/429,608 US9803566B2 (en) 2013-02-19 2014-02-14 Abnormal combustion detection apparatus for internal combustion engine
EP14754079.3A EP2960476B1 (en) 2013-02-19 2014-02-14 Abnormal combustion detection apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029726A JP6136341B2 (ja) 2013-02-19 2013-02-19 内燃機関の異常燃焼検出装置
JP2013-029726 2013-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014129389A1 true WO2014129389A1 (ja) 2014-08-28

Family

ID=51391183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/053418 WO2014129389A1 (ja) 2013-02-19 2014-02-14 内燃機関の異常燃焼検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9803566B2 (ja)
EP (1) EP2960476B1 (ja)
JP (1) JP6136341B2 (ja)
CN (1) CN104662276B (ja)
WO (1) WO2014129389A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105527106A (zh) * 2015-12-15 2016-04-27 清华大学 用于评价机油对超级爆震影响的试验装置及测试方法
US20230323826A1 (en) * 2020-10-28 2023-10-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method for the Robust Identification of Knocking in an Internal Combustion Engine, Control Device, and Motor Vehicle

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3062918B1 (fr) * 2017-02-14 2019-03-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de determination de la propension d’une huile moteur a conduire a un pre-allumage d’un moteur de vehicule
CN111133412A (zh) 2017-07-25 2020-05-08 奥罗拉实验室有限公司 基于工具链构建车辆ecu软件的软件增量更新和异常检测
US11575749B2 (en) * 2017-12-30 2023-02-07 Intel Corporation Low-weight single mm-wave dielectric waveguide interconnect architecture in autonomous cars
JP7081421B2 (ja) * 2018-09-19 2022-06-07 株式会社デンソー ノック制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258955A (ja) 1990-03-07 1991-11-19 Nippondenso Co Ltd エンジンのノッキング制御装置
JP2006307807A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Hitachi Ltd 内燃機関のノッキング制御装置
JP2007009725A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Toyota Motor Corp ノッキング状態判定装置
JP2009209828A (ja) 2008-03-05 2009-09-17 Denso Corp 内燃機関のノック検出装置
JP2012154228A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関のノック制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3142082A1 (de) * 1981-10-23 1983-05-11 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Verfahren einer antiklopfregelung fuer brennkraftmaschinen und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
EP2479412A3 (en) * 2001-03-30 2014-08-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Apparatus and method of combustion diagnosis/control in internal combustion engine
JP4311657B2 (ja) * 2004-04-15 2009-08-12 株式会社デンソー 内燃機関のノック検出装置
JP4390104B2 (ja) * 2004-04-16 2009-12-24 株式会社デンソー 内燃機関のノック判定装置
JP4404811B2 (ja) * 2005-06-28 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 ノッキング状態判定装置
JP4390792B2 (ja) * 2006-10-03 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のノッキング判定装置、ノッキング判定方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4949167B2 (ja) * 2007-08-08 2012-06-06 株式会社デンソー 内燃機関のノック判定装置
US8151627B2 (en) 2008-03-05 2012-04-10 Denso Corporation Knock detection device and knock detection system diagnosis device
JP4919097B2 (ja) * 2008-05-30 2012-04-18 株式会社デンソー 内燃機関のノック判定装置
JP5508834B2 (ja) * 2009-12-22 2014-06-04 日産自動車株式会社 内燃機関のノック判定装置
JP5641960B2 (ja) * 2011-02-01 2014-12-17 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置
US8666637B2 (en) * 2011-08-03 2014-03-04 Ford Global Technologies, Llc Method and system for pre-ignition control

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03258955A (ja) 1990-03-07 1991-11-19 Nippondenso Co Ltd エンジンのノッキング制御装置
JP2006307807A (ja) 2005-05-02 2006-11-09 Hitachi Ltd 内燃機関のノッキング制御装置
JP2007009725A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Toyota Motor Corp ノッキング状態判定装置
JP2009209828A (ja) 2008-03-05 2009-09-17 Denso Corp 内燃機関のノック検出装置
JP2012154228A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関のノック制御装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2960476A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105527106A (zh) * 2015-12-15 2016-04-27 清华大学 用于评价机油对超级爆震影响的试验装置及测试方法
CN105527106B (zh) * 2015-12-15 2019-07-12 清华大学 用于评价机油对超级爆震影响的试验装置及测试方法
US20230323826A1 (en) * 2020-10-28 2023-10-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method for the Robust Identification of Knocking in an Internal Combustion Engine, Control Device, and Motor Vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP2960476B1 (en) 2017-03-22
EP2960476A1 (en) 2015-12-30
US9803566B2 (en) 2017-10-31
JP2014159745A (ja) 2014-09-04
CN104662276A (zh) 2015-05-27
JP6136341B2 (ja) 2017-05-31
CN104662276B (zh) 2017-05-31
US20160003173A1 (en) 2016-01-07
EP2960476A4 (en) 2016-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5334791B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6136341B2 (ja) 内燃機関の異常燃焼検出装置
AU2014276543B2 (en) Misfire detection system for internal combustion engine
US7854218B2 (en) Method to recognize and avoid premature combustion events
JP5831556B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射システム
US20180066593A1 (en) Control Device for Internal Combustion Engine and Abnormal Combustion Detecting Method
JP6362713B2 (ja) ノック検出装置
JP6762186B2 (ja) 内燃機関制御装置
US8924134B2 (en) Knock control device of internal combustion engine
JP4784467B2 (ja) 予混合圧縮着火内燃機関
JP5826054B2 (ja) 内燃機関のノック検出装置
JP2014101863A (ja) 内燃機関の異常燃焼判定装置
JP2013104371A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4799646B2 (ja) 内燃機関の異常着火制御装置
WO2016047626A1 (ja) ガスセンサの信号処理装置
JP5466098B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出システム
JP2016217338A (ja) 内燃機関の制御装置
JP6407828B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007113496A (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
EP2891784A1 (en) Internal combustion engine with crank angle signal based combustion noise control
JP2022146773A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2015190330A (ja) エンジンの失火検出装置
JP2016109100A (ja) 内燃機関の診断装置
JP2013104323A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2012021484A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14754079

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14429608

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014754079

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014754079

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE