WO2014122870A1 - ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法 - Google Patents

ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014122870A1
WO2014122870A1 PCT/JP2013/084790 JP2013084790W WO2014122870A1 WO 2014122870 A1 WO2014122870 A1 WO 2014122870A1 JP 2013084790 W JP2013084790 W JP 2013084790W WO 2014122870 A1 WO2014122870 A1 WO 2014122870A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plate member
sheets
file binder
paper
front plate
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/084790
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
豊 平原
Original Assignee
株式会社カレンダー広告
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2013023912A external-priority patent/JP5298250B1/ja
Priority claimed from JP2013126285A external-priority patent/JP5416855B1/ja
Application filed by 株式会社カレンダー広告 filed Critical 株式会社カレンダー広告
Priority to KR1020157019956A priority Critical patent/KR101697449B1/ko
Priority to CN201380071378.4A priority patent/CN104968506A/zh
Priority to US14/762,204 priority patent/US9365070B2/en
Priority to EP13874416.4A priority patent/EP2955030A4/en
Publication of WO2014122870A1 publication Critical patent/WO2014122870A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/046Suspension devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D1/00Books or other bound products
    • B42D1/003Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets
    • B42D1/004Perforated or punched sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D1/00Books or other bound products
    • B42D1/003Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets
    • B42D1/004Perforated or punched sheets
    • B42D1/005Perforated or punched sheets having plural perforation lines, e.g. for detaching parts of the sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D1/00Books or other bound products
    • B42D1/003Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets
    • B42D1/006Books or other bound products characterised by shape or material of the sheets with at least one foldable or folded sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/001Sheets united without binding to form pads or blocks perforated or punched sheets
    • B42D5/002Sheets united without binding to form pads or blocks perforated or punched sheets having plural perforation lines, e.g. for detaching parts of the sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/041Calendar blocks with means for engaging calendar sheet perforations or slots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/06Tear-off calendar blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D5/00Sheets united without binding to form pads or blocks
    • B42D5/04Calendar blocks
    • B42D5/06Tear-off calendar blocks
    • B42D5/065Tear-off calendar blocks having plural perforation lines, e.g. for detaching parts of the sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F1/00Sheets temporarily attached together without perforating; Means therefor
    • B42F1/006Fasteners comprising two co-operating jaws closed by spring action and that can be manually opened, e.g. clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F1/00Sheets temporarily attached together without perforating; Means therefor
    • B42F1/02Paper-clips or like fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F13/00Filing appliances with means for engaging perforations or slots
    • B42F13/12Filing appliances with means for engaging perforations or slots with pillars, posts, rods, or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F13/00Filing appliances with means for engaging perforations or slots
    • B42F13/12Filing appliances with means for engaging perforations or slots with pillars, posts, rods, or tubes
    • B42F13/14Filing appliances with means for engaging perforations or slots with pillars, posts, rods, or tubes with clamping or locking means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F15/00Suspended filing appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F3/00Sheets temporarily attached together involving perforations; Means therefor; Sheet details therefor
    • B42F3/04Attachment means of ring, finger or claw form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F9/00Filing appliances with devices clamping file edges; Covers with clamping backs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42FSHEETS TEMPORARILY ATTACHED TOGETHER; FILING APPLIANCES; FILE CARDS; INDEXING
    • B42F9/00Filing appliances with devices clamping file edges; Covers with clamping backs
    • B42F9/008Filing appliances with devices clamping file edges; Covers with clamping backs with symmetrical generally U-shaped clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2241/00Parts, details or accessories for books or filing appliances
    • B42P2241/08Perforations or slots that can cooperate with filing means as claws, rings or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2241/00Parts, details or accessories for books or filing appliances
    • B42P2241/10Means for suspending

Definitions

  • the present invention relates to a file binder that holds a plurality of paper sheets in a stacked manner, a printed material set that includes the file binder, a printed material that is suitable for mounting on the file binder, and a manufacturing method that is suitable for manufacturing the printed material.
  • the zenith portion of the paper sheet group is bound by a metal fitting, and the binding tool is bonded by an adhesive liquid.
  • a ring There are known ones that are bound by a ring, ones that are bound by a ring that is passed through a perforation formed in the zenith, and ones that are bound through a number of perforations formed along the zenith (for example, Patent Document 1). And 2).
  • the paper sheet group and the binding tool are integrally coupled, and therefore, when a defective product such as a printing mistake occurs in some of the paper sheets in the paper sheet group, only the defective product is replaced.
  • a defective product such as a printing mistake occurs in some of the paper sheets in the paper sheet group
  • the defective product is replaced.
  • it is not easy to dispose of the entire bound sheet group even when the user discards the bound paper group after use, it is not easy to separate the paper sheet group from the binding tool, and the user must discard the paper sheet group and the binding tool while being combined. There was a problem of not.
  • JP-A-8-318687 JP 2000-6549 A Japanese Patent No. 4709940 Japanese Patent No.4763844 Japanese Patent No. 4913253 Japanese Patent No. 5021059
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a file binder that can freely attach and detach a sheet group and can be provided at a lower cost. Another object of the present invention is to provide a printed material set including the file binder and a paper sheet group to be bound. Another object of the present invention is to provide a printed material suitable for mounting on the file binder. Another object of the present invention is to provide a method suitable for producing the printed matter.
  • the first aspect of the present invention is a file binder, comprising a back plate member, a protruding member, and a front plate member.
  • the back plate member is bent so that the lower end portion is directed forward.
  • the protruding member protrudes forward from a portion above the lower end portion of the back plate member.
  • the front plate member extends downward from the front end of the protruding member.
  • the front plate member extends further downward than the front edge of the lower end of the back plate member, and forms a gap between the front plate member and the front edge.
  • a bag-like space having a gap on the front plate member side at the lower end is formed between the back plate member and the front plate member.
  • the upper end portions of the plurality of paper sheets can be locked in the space.
  • the plurality of paper sheets can be easily bound by simply stacking the plurality of paper sheets whose upper end portions are bent.
  • the back plate member may be in a form suitable for being attached to a wall surface or the like, for example, in a form suitable for hanging a plurality of paper sheets in a bound state. Since the plurality of paper sheets do not necessarily have to be bound by gluing or the like, a part of the paper sheets can be easily replaced after printing is performed on the plurality of paper sheets.
  • the plurality of paper sheets can be attached to the file binder in a state where the folded upper ends of the paper sheets are bound together by a simple means such as a stepper.
  • the provider of the plurality of paper sheets can provide the plurality of paper sheets to the final user without binding, and the binding by the stepper or the like can be left to the end user. Thereby, the provider can easily replace a part of the plurality of paper sheets after printing.
  • a plurality of paper sheets can be easily mounted and removed from the file binder, so that only a plurality of paper sheets can be separated and discarded.
  • the file binder has a simple structure and can be manufactured at a lower cost than a conventional file binder that requires an opening / closing mechanism.
  • the file binder according to the first aspect further comprising one or more columnar protrusions protruding rearward from the back surface of the front plate member.
  • the one or more columnar protrusions are located below the lowest end of the back plate member and extend rearward from the front edge of the back plate member.
  • one or more through-holes are formed in a common portion near the upper end of a plurality of paper sheets, and the one or more columnar protrusions are inserted into the one or more through-holes.
  • This paper sheet can be bound in a state in which it is more difficult to remove from the file binder.
  • the plurality of paper sheets can be bound to each other without bending the upper end portions of the plurality of paper sheets and without binding the upper end portions with a stepper or the like. Since the one or more columnar protrusions extend rearward from the front edge of the back plate member, a plurality of papers extending from the bag-like space to the outside through the gap between the front edge and the front plate member. The leaf is difficult to come off from one or more columnar protrusions.
  • the file binder according to the second aspect wherein the one or more columnar protrusions have a tip when the back plate member is brought into contact with the wall surface.
  • the protrusion protrudes with a length that substantially contacts the wall surface.
  • the one or more columnar protrusions are in contact with the substantially wall surface. Stable on.
  • the file binder according to any one of the first to third aspects, wherein the back plate member has at least one of the left and right edges, The front plate member recedes toward the center side from the corresponding left and right edges.
  • a file binder according to any one of the first to fourth aspects, wherein an opening is formed in a part of the front plate member.
  • a file binder according to any one of the first to fourth aspects, wherein at least a part of the front plate member is transparent.
  • the file binder according to any one of the first to sixth aspects, wherein the back plate member penetrates a portion above the protruding member in the front-rear direction. A through-hole is formed.
  • the file binder can be locked to the wall surface or the like by the locking tool such as a hook using the through hole formed in the back plate member. Since the through hole is located at a position above the protruding member, the posture of the file binder is stabilized.
  • the file binder according to the second aspect wherein the one or more columnar protrusions have a paper sheet anti-slip having a stepped wall at the tip.
  • one or more through holes are formed in one end of the paper sheet, the one end is inserted between the back plate member and the front plate member, and the one or more through holes are inserted into the one or more through holes.
  • the paper sheet can be held. Since one or more columnar protrusions have a paper sheet slip stopper having a step wall at the tip, it is possible to prevent the sheets from being accidentally dropped from the one or more columnar protrusions.
  • a print file binder according to the seventh aspect, wherein the one or more columnar protrusions penetrate the front plate member, and the front plate member includes On the other hand, it is movable back and forth by human finger pressure, and has a stopper having a stepped wall at another front end portion protruding forward of the front plate member.
  • the file binder according to this configuration moves one or more columnar protrusions forward by finger pressure when attaching a paper sheet, so that one end of the paper sheet is not bent and the front plate member and the back plate member Can be inserted between. Thereafter, the one or more columnar protrusions can be inserted through the through-holes of the paper sheet by moving backward with finger pressure. In this way, the paper sheet can be attached to the binder according to this configuration without curving the paper sheet.
  • the one or more columnar protrusions have a paper sheet slip stopper and a stopper at both ends, the one or more columnar protrusions do not fall off from the front plate member.
  • the ninth aspect of the present invention is a printed material set, and among the file binders according to any one of the first to seventh aspects, a file binder that does not include the feature according to the second aspect; And a plurality of paper sheets that can be attached to the file binder and are each printed. A perforation for bending is formed at one end of each of the plurality of paper sheets.
  • a plurality of paper sheets can be easily bound by folding the paper sheets along the perforation for folding and attaching them to the file binder in a state where they are overlapped with each other. It is also possible to attach the plurality of paper sheets to the file binder in a state where the folded one ends of the paper sheets are bound together by a simple means such as a stepper.
  • a printed material set according to the ninth aspect wherein the plurality of paper sheets are attached to the file binder at each one end portion of the plurality of paper sheets.
  • a perforation for cutting is formed at a portion corresponding to the lowermost edge of the front plate member of the file binder.
  • One form of the printed material set is suitable for a monthly calendar, for example.
  • the eleventh aspect of the present invention is a printed material set, and among the file binders according to any one of the first to seventh aspects, a file binder having the characteristics according to the second aspect, And a plurality of paper sheets that can be attached to the file binder and are each printed. Then, at one end of each of the plurality of paper sheets, when the plurality of paper sheets are attached to the file binder, at one or more portions corresponding to the one or more columnar protrusions of the file binder, A through hole is formed. Further, the one end of each of the plurality of paper sheets is cut out at a portion corresponding to the lowermost edge of the front plate member of the file binder when the plurality of paper sheets are attached to the file binder. Further perforations are formed.
  • the plurality of paper sheets can be easily bound by attaching the plurality of paper sheets to the file binder so that the one or more columnar protrusions are inserted into the one or more through holes. Can do. Further, it is possible to cut off a plurality of sheets in the order from the foremost side of a plurality of paper sheets along the perforation for cutting while using the lowermost edge of the front plate member of the file binder.
  • One form of the printed material set is suitable for a monthly calendar, for example.
  • the invention according to the twelfth aspect of the present invention is a printed matter, and includes three or more sheets bound on one side.
  • Each of the three or more sheets is a plurality of through-holes formed along the one side in the vicinity of the one side and substantially aligned with the overlapping three or more sheets. Cut-out perforations formed in the vicinity of one side and at a position farther from the one side than the plurality of through holes, along the one side, and substantially aligned between the three or more sheets that overlap. And a row.
  • the printed matter can be attached to the file binder by inserting the plurality of columnar protrusions of the file binder according to one aspect of the present invention through the plurality of through holes of the printed matter. Further, it is possible to cut off a plurality of sheets in the order from the foremost side of the plurality of paper sheets along the perforated row for cutting, using the lowermost edge of the front plate member of the file binder. Since the printed matter according to this configuration is already bound before being attached to the file binder, it is convenient for handling.
  • the printed material according to the present configuration is suitable for, for example, a monthly calendar or a daily calendar.
  • the perforation row for cutting includes, for example, a so-called perforation for cutting and a so-called slit for cutting.
  • a printed matter according to the twelfth aspect wherein the three or more sheets are four or more sheets and are bound on the one side by saddle stitching. Yes. Between the four or more paper sheets, the cut-out perforation row is formed so as to be farther from the one side in order or stepwise from the inner paper sheet to the outer paper sheet. A cut-out perforation row is formed at a position where the four or more overlapping paper sheets are substantially aligned.
  • the cut-out perforation row is formed at a position that substantially matches between the four or more overlapping sheets.
  • Printed material is realized.
  • a fourteenth aspect of the present invention there is provided a printed matter according to the thirteenth aspect, wherein the four or more paper sheets are 16 paper sheets, and the one side of the cut perforated row A group of paper sheets in which monthly calendars of a common year are printed in order in a region far from.
  • the printed material according to this configuration can be used as a monthly calendar that can be cut along a perforation line for cutting by being attached to the file binder according to one aspect of the present invention. Further, since the number of paper sheets is 16, it is convenient to produce a printed material according to this configuration by printing and folding one or more printing sheets.
  • a printed matter according to the thirteenth aspect wherein the four or more paper sheets are 32 paper sheets, and the one side of the cut perforated row is more than one side.
  • a group of paper sheets on which a calendar of a common year and month calendar is printed in order are included in an area far from the area.
  • the printed matter having this configuration can be used as a daily calendar that can be cut along a perforation line for cutting by being attached to the file binder according to one aspect of the present invention. Furthermore, since there are 32 sheets of paper, it is convenient to produce a printed material according to the present configuration by printing and folding one or more printing sheets.
  • a printed matter according to any one of the twelfth to fifteenth aspects, wherein when the four or more paper sheets are stacked, the four or more paper sheets. And another paper sheet having a shape whose outline substantially matches.
  • the other paper sheet includes a plurality of other through holes formed in a portion substantially aligned with the plurality of through holes when the four or more paper sheets are stacked, and the four or more paper sheets.
  • another cut perforation row formed at a site substantially aligned with the cut perforation row when superimposed on the leaf.
  • another paper sheet is inserted between four or more paper sheets, or stacked with them, and attached to the file binder according to one aspect of the present invention together with four or more paper sheets. Can do.
  • another paper sheet may be inserted between four or more paper sheets, or may be overlapped with these paper sheets. It does not have to be made.
  • a method for producing a printed matter according to the thirteenth aspect including the following. That is, printing is performed on each of the two or more printing sheets, and a perforation row for cutting along the reference line is provided near and on both sides of the middle reference line, and the reference line is provided for each printing sheet. Form with different distances. After the printing and forming the cut-out perforation row, each of the two or more printing sheets is folded so that the reference line remains one or overlaps. The two or more printed sheets that have been folded are overlapped so that the reference lines overlap each other, and the printed sheets that have the shorter distance when they are bound are positioned more inside.
  • a printed matter according to the thirteenth aspect of the present invention can be obtained by sheet-fed printing.
  • the meaning of “folding each of the two or more printing sheets so that the reference line remains one or overlaps” is added. If there is one half-folded reference line for each printing sheet, if the sheet is folded in two, this corresponds to the case where the reference line is not folded and remains one. If there is one half-fold reference line for each printing sheet, if four or more folds are performed, this corresponds to the case where the reference line is folded so as to overlap one. If there are two parallel reference lines for each printing sheet, for example, if you want to fold 8 or 16 folds, fold the two reference lines so that they all overlap. It corresponds to.
  • a method for producing a printed matter according to the thirteenth aspect including the following. That is, printing is performed on a predetermined area of each of two or more long printing sheets, and a perforation row for cutting along the reference line is formed near and on both sides of the middle reference line for printing. Each sheet is formed with a different distance from the reference line.
  • the predetermined area is cut out from each of the two or more long printing sheets.
  • Each of the two or more printing sheets cut out is folded so that the reference line remains one or overlaps.
  • the two or more printed sheets that have been folded are overlapped so that the reference lines overlap each other, and the printed sheets that have the shorter distance when they are bound are positioned more inside.
  • the printed matter according to the thirteenth aspect of the present invention can be obtained at a lower cost by rotary printing.
  • a file binder that can freely attach and detach a sheet group and can be provided at a lower cost is realized. Furthermore, a printed material set including the file binder and a paper sheet group to be bound is obtained. Also, a printed material suitable for mounting on the file binder can be obtained. Furthermore, a method suitable for manufacturing the printed matter can be obtained.
  • FIG. 1 is a rear perspective view of a file binder according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a process diagram illustrating a work procedure for using the file binder of FIG.
  • FIG. 3 is a side view illustrating how the paper sheets illustrated in FIG. 2 are stacked.
  • FIG. 4 is a rear perspective view of a file binder according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a front perspective view of the file binder of FIG.
  • FIG. 6 is a front perspective view illustrating a paper sheet attached to the file binder of FIG.
  • FIG. 7 is a process diagram illustrating a procedure for preparing a sheet group to be mounted on the file binder of FIG.
  • FIG. 1 is a rear perspective view of a file binder according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a process diagram illustrating a work procedure for using the file binder of FIG.
  • FIG. 3 is a side view illustrating how the paper sheets illustrated in FIG. 2 are stacked.
  • FIG. 8 is a process diagram illustrating a work procedure for using a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a front perspective view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory view exemplifying the operation of mounting a sheet group on the file binder of FIG.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a method of using the file binder of FIG.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a front perspective view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory view exemplifying the operation of mounting a sheet group on the file binder of FIG.
  • FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a method of using the file binder of FIG.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view of a file binder according to still another embodiment of the present invention
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing the configuration of a file binder according to another embodiment of the present invention and a printed matter according to one embodiment suitable for mounting on the file binder.
  • FIG. 15 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 16 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 17 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 18 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 19 is a process diagram illustrating a printed material manufacturing method and a usage method according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 16 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 20 is a process diagram illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram showing the configuration and usage of a printed material according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is an explanatory diagram showing the configuration and usage of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a rear perspective view of a file binder according to an embodiment of the present invention.
  • a part of perspective view attached to this specification is drawn considering the perspective method. “Front”, “Back”, “Front”, “Rear”, “Top”, “Bottom”, “Left”, “Bottom”, “Horizontal”, etc.
  • a file binder 101 illustrated in FIG. 1 can be attached to a wall surface or the like for use.
  • the file binder 101 has a back plate member 2, a protruding member 3, and a front plate member 6. These back plate member 2, projecting member 3, and front plate member 6 are made of, for example, integrally molded plastic.
  • the back plate member 2 includes a main body part 4 and a lower end part 5 continuing below the main body part 4.
  • the main body 4 has a flat plate shape along the wall surface to be attached.
  • the lower end portion 5 is bent with respect to the main body portion 4 so as to move forward. In FIG. 1, the lower end portion 5 is directed forward by being curved, but may be bent from the main body portion 4 at an angle, for example, 90 degrees. In any case, there is no change in that the lower end 5 is bent with respect to the main body 4 so as to go forward.
  • a protruding portion 3 protruding forward is connected to a portion above the lower end portion 5 of the back plate member 2 and below the upper end edge, for example, near the center of the main body portion 4.
  • the protrusion 3 is a plate-like body that extends to the left and right.
  • a front plate member 6 extending downward is connected to the front end of the protrusion 3.
  • the front plate member 6 is parallel to the main body portion 4 of the back plate member 2.
  • the protruding portion 3 not only connects the back plate member 2 and the front plate member 6 but also serves as a rib that gives the file binder 101 rigidity against bending on a horizontal plane.
  • the front plate member 6 extends below the front edge 80 of the lower end portion 5 of the back plate member 2, and a gap 81 is formed between the front plate member 6 and the front edge 80.
  • a bag-like space 7 is formed between the back plate member 2 and the front plate member 6.
  • the space 7 has a gap 81 at the lower end of the front plate member 6 side.
  • the front edge 80 of the lower end portion 5 presses a plurality of thick paper sheets with elastic restoring force accompanying deformation of the back plate member 2, the protruding portion 3, or the front plate member 6.
  • a sawtooth shape or a waveform is formed so as to effectively prevent the paper sheet from dropping off.
  • a through hole 1 penetrating in the front-rear direction is formed at the upper end of the back plate member 2.
  • the file binder 101 can be easily attached to the wall surface by inserting a nail, a hook, a screw, a hook or the like through the through hole 1.
  • the rear plate member 2 is lower than the projecting member 3, and the right edge 8 as viewed from the rear is retracted closer to the center than the corresponding right edge of the front plate member 6.
  • This configuration is for facilitating the work of attaching a plurality of paper sheets to the file binder 101.
  • the advantage of the retracted edge 8 will be described later with reference to FIG.
  • FIG. 2 is a work process diagram showing a process of binding sheets into the file binder 101 in order to use the file binder 101.
  • 2A is a front perspective view of the file binder 101.
  • FIG. An opening 9 is partially formed in the front plate member 6 of the file binder 101. The opening 9 allows the user or the like to view the content printed on the paper sheet from the front through the opening 9.
  • the sheet group 201 includes a calendar monthly table 50.
  • a folding perforation 11 and a cut perforation 12 are formed at the upper end of each paper sheet 201. These perforations 11 and 12 are formed in parallel to the upper edge of each paper sheet 201, and are formed in the order of the bending perforation 11 and the cutting perforation 12 from the upper edge.
  • the monthly table 50 forms a portion below each perforation 12 for cutting out of each paper sheet 201.
  • each sheet of the sheet group 201 is also denoted by the same reference numeral for the sake of convenience like the sheet 201.
  • Each of the paper sheet groups 201 is folded along the folding perforations 11 as shown in FIG. 2C. Thereby, in each of the paper sheet groups 201, the folding binding margin 10 along the upper edge is bent with respect to the remaining main body portion.
  • the paper sheet group 201 includes a calendar monthly table 50
  • the file binder 101 and the paper sheet group 201 are both provided to the user from a calendar provider.
  • the sheet group 201 each time the year is changed, the sheet group 201 on which a calendar for a new year is printed is provided to the user.
  • the user is provided with a group of paper sheets 201 that are not folded and overlapped with each other. In this case, it is a user's work to bend each of the paper sheet groups 201 along the folding perforations 11.
  • the folded sheet group 201 is overlapped with each other, and the portions of the folding binding margin 10 are easily bound together by the stapler clasps 14 and the like. As a result, the thickness of the sheet group 201 is increased in the portion of the folding binding margin 10.
  • the upper end portion of the sheet group 201 is moved to the lower end portion 5 of the back plate member 2 as shown in FIG. 2E.
  • the paper sheet group 201 can be suspended so as to hang down through the gap 81 while being locked.
  • the file binder 101 can be easily hung on the wall surface by engaging the through hole 1 formed in the upper end portion of the back plate member 2 with a nail or the like fixed to the wall surface with the paper sheet group 201 bound. Or can be fixed.
  • the cut perforation 12 of the paper sheet group 201 is formed so as to be positioned at a portion corresponding to the lowermost edge 85 (see FIG. 2A) of the front plate member 6 in a state where the paper sheet group 201 is attached to the file binder 101.
  • the paper sheet group 201 can be easily cut along the perforation 12 for cutting in order from the front surface.
  • the user of the file binder 101 and the paper sheet group 201 can easily separate the monthly table 50 of the previous month that is not required every month.
  • the sheet group 201 held in a state bound by the file binder 101 can be used as a wall hanging calendar.
  • the remaining paper 13 corresponding to the upper part of the perforation 12 for cutting remains in the bag-like space 7. Then, the user can visually check the print 20 applied to the front surface of the remaining paper 13 positioned at the forefront through the opening 9.
  • the printing 20 for example, by placing an advertisement of a sponsor of the paper sheet group 201 as a calendar, it becomes possible to continue displaying the advertisement without being truncated.
  • FIG. 3A illustrates a form bound using a stapler clasp 14.
  • FIG. 3B is a side view of a group of paper sheets 201 that are overlapped by the method illustrated in FIG. 2D and bound using the stapler clasp 14.
  • FIG. 4 is a rear perspective view of a file binder according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a front perspective view of the file binder.
  • the file binder 102 shown in FIGS. 4 and 5 is different from the file binder 101 of FIG. 1 in that columnar protrusions 15 that protrude rearward from the back surface of the front plate member 6 are formed.
  • each columnar protrusion 15 is formed so as to be arranged at equal intervals in the horizontal direction and symmetrically.
  • the columnar protrusion 15 is positioned below the lowermost end of the back plate member 2, extends rearward from the front edge 80 of the lower end portion 5 of the back plate member 2, and further, It reaches the same plane as the back.
  • the columnar protrusion 15 is set to have a length at which the tip abuts or substantially abuts against the wall surface when the back surface of the back plate member 2 abuts against the wall surface.
  • both the left and right edges of the back plate member 4 recede from the corresponding edges of the front plate member 6 toward the center. Not. Needless to say, this configuration does not impair the main advantages of the present invention.
  • FIG. 6 is a front perspective view showing an example of a sheet group attached to the file binder 102.
  • the paper sheet 202 is not formed with the folding perforation 11, but instead has the through hole 16 formed in the remaining paper 13 along the cut perforation 12, and the paper illustrated in FIG. 2B. It is different from the leaf 201.
  • the lower part of the perforation 12 forms a calendar month table.
  • the through-hole 16 functions as a binding hole for the paper sheet 202 and is formed so that the protrusion 15 can be inserted.
  • the perforation 12 is formed in a portion corresponding to the lowermost edge 85 of the front plate member 6 when the paper sheet 202 is attached to the file binder 102 by inserting the protrusion 15 into the through hole 16.
  • FIG. 7 is a process diagram illustrating a procedure for preparing the sheet group 203 for mounting on the file binder 102.
  • the paper sheet group 203 overlaps printed paper sheets whose upper sides are connected to each other, and connects the connecting portions 83 with, for example, a stapler clasp 14. They are connected to each other.
  • the paper sheet group 203 is provided to the user in the state of FIG. 7A, for example.
  • the paper sheet group 203 is bent along the connecting portion 83 as shown in FIG. 7B. This work is performed by a user, for example.
  • the folded sheet group 202 is used as a wall calendar, for example, by being attached to the file binder 102.
  • FIG. 8 is a process diagram showing an operation procedure for using a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • this file binder 103 has two columnar protrusions 15, and the left and right edges of the back plate member 2 below the protrusions 3 are the corresponding ends of the front plate member 6. It differs from the file binder 102 shown in FIGS. 4 and 5 in that it is retracted toward the center with respect to the edge.
  • the columnar protrusions 15 are formed at symmetrical positions and with a standard paper sheet binding hole interval, that is, an 8 cm interval.
  • the paper sheet group attached to the file binder 103 may be the paper sheet group 203 illustrated in FIG. 7, but in FIG. 8A, the paper sheets are not bound to each other by the clasp 14 or the like, and the upper sides are not connected by the connecting portion 83.
  • a paper sheet group 202 is illustrated. As illustrated in FIG. 6, each sheet of paper 202 includes a monthly table 50 for one month.
  • the sheet groups 202 separated from each other are overlapped with each other and turned upside down from at least one of the left and right edges of the front plate member 6 and the back plate member 2 of the file binder 103, and the other. It can be attached to the file binder 103 by sliding horizontally to the edge. At this time, the upper end portion of the paper sheet group 202 is placed on the vicinity of one of the left and right ends of the front plate member 6 that is not covered by the back plate member 2, and the interference by the columnar protrusion 15 is avoided. The paper sheet group 202 is slid toward the other end while curving.
  • the upper end of the sheet group 202 is moved to the front plate member 6.
  • the sheet group 202 can be easily slid into the gap 81 between the back plate member 2 and the front plate member 6 by placing it on the back surface of the paper plate and sliding it as it is.
  • the columnar protrusion 15 is inserted into the through hole 16 by returning the curvature of the paper sheet group 202 to the original.
  • the columnar protrusion 15 is engaged with the through hole 16 of the paper sheet group 202, so that the paper sheet group 202 is held in a state of being bound to the file binder 103. For this reason, it is not necessary to bend the upper end part of the paper sheet group 202.
  • the columnar protrusion 15 extends rearward from the front end edge 80 (see FIG. 8A) of the lower end portion 5 of the back plate member 2, and therefore a gap between the front end edge 80 and the front plate member 6.
  • the paper sheet group 202 that hangs down from 81 is stably held by the columnar protrusion 15.
  • both the left and right edges of the back plate member 2 below the protrusion 3 are set back toward the center with respect to the corresponding edges of the front plate member 6. Therefore, it is suitable for mounting the paper sheet group 202 from either the left or right side. If it is a right-handed user, as shown in FIG. 8A, it is convenient to wear it from the right side when viewed from the back of the front plate member 6, and if it is a left-handed user, it is worn from the opposite left side. Convenient.
  • the file binder 103 is thus suitable for use by either right-handed or left-handed users.
  • the paper sheet group 202 can be easily detached from the file binder 103 by taking a procedure opposite to the procedure for mounting the paper sheet group 202 on the file binder 103. As a result, the user can easily separate and discard the sheet group 202 that is no longer needed from the file binder 103.
  • the file binder 103 can be reused for mounting a new sheet group 202.
  • the provider of the paper sheet group 202 need only provide a new paper sheet group 202 when the already provided paper sheet group 202 becomes useless due to a change in the year or the like.
  • the provider of the paper sheet group 202 can provide the file binder 103 with the dedicated paper sheet group 202, thereby maintaining the relationship with the user.
  • the paper sheet group 202 can be provided to the user in a state of being overlaid on each other, a trader who provides the paper sheet group 202, for example, a calendar provider, prints a part of the paper sheet 202 with a printing error. Even if there is a problem, it is possible to easily replace only the defective paper sheet with a non-defective product.
  • the advantages related to the file binder 103 described above also apply to the file binders 101 and 102.
  • FIG. 9 is a front perspective view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • This file binder 104 is different from the file binder 103 shown in FIG. 8 in that a gap 81 between the lower end portion 5 of the back plate member 2 and the front plate member 6 is widely formed.
  • the wide gap 81 is suitable for holding a thick sheet group.
  • another through hole 71 is formed in the upper part of the main body portion 4 of the back plate member 2 together with the through hole 1 or in place of the through hole 1 in a symmetric part. May be.
  • the file binder 104 holds a paper sheet group 204 in which paper sheets including the calendar schedule 60 are overlapped for one year.
  • the paper sheet group 204 is divided into several paper sheet groups, and the divided paper sheet groups are sequentially processed according to the procedure described with reference to FIG.
  • the file binder 104 may be attached.
  • the paper sheet group 204 can be easily detached from the file binder 104 by taking a procedure opposite to the procedure for mounting the paper sheet group 204 on the file binder 104.
  • the sheet group 204 held in a state of being bound by the file binder 104 can be used as a wall-mounted daily calendar as shown in a usage example in FIG.
  • the file binder 104 is suspended from the wall by passing the string 70 through the pair of through holes 71 and engaging the string 70 with a nail or a hook fixed to the wall. May be. This form is also included in one form in which the file binder 104 is attached to the wall surface.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • the file binder 105 illustrated in FIG. 12A is different from the file binders 101 to 105 in that the main surface of the front plate member 6 is slightly inclined from the vertical direction. There is no doubt that the front plate member 6 configured in this way also extends downward from the front end of the protruding member 3. Further, as illustrated in FIG. 12A, these members may be easily elastically deformed by thinning the lower end portion 5 of the protruding member 3 or the back plate member 2. Thereby, the gap 81 can be easily expanded with an elastic restoring force. As a result, the sheet group to be mounted is held between the front plate member 6 and the lower end portion 5 of the back plate member 2 with an elastic restoring force, and the operation of loading and unloading the sheet group is facilitated. be able to.
  • the file binder 106 illustrated in FIG. 12B is different from the file binders 101 to 105 in that the protruding member 3 is connected to the upper end portion of the back plate member 2. There is no difference that the projecting member 3 configured in this way also projects forward from a portion above the lower end portion 5 of the back plate member 2.
  • a through hole 87 for attaching the file binder 106 to the wall surface with a nail 90 or the like is formed in a portion of the main body portion 4 of the back plate member 2 between the protruding member 3 and the lower end portion 5. ing.
  • a through hole 91 is also formed in the protruding member 3.
  • the through hole 91 can be used, for example, to suspend the file binder 106 on a wall or the like through a string.
  • a pair of through-holes 87 and 91 are formed at symmetrical parts.
  • the main body 4 of the back plate member 2 is formed thin, so that the gap 81 can be easily expanded with an elastic restoring force.
  • the file binder 105 illustrated in FIG. 12C is different from the file binders 101 to 106 already illustrated in that the protruding member 3 is curved. There is no difference that the protruding member 3 configured in this manner also protrudes forward from the back plate member 2. In the example shown in FIG. 12C, the front plate member 6 is also somewhat curved. There is no doubt that the front plate member 6 configured in this way also extends downward from the front end of the protruding member 3.
  • the file binder 108 illustrated in FIG. 12D not only the protruding member 3 but also the back plate member 2 is curved. More specifically, the file binders 101 to 107 already exemplified in that the cross section is curved so as to form a substantially circular shape as a whole from the back plate member 2 through the projecting member 3 to the front plate member 6. Is different. Also in the file binder 108 configured as described above, the back plate member 2 is bent so that the lower end portion 5 is directed forward, and the protruding member 3 is moved forward from a portion above the lower end portion 5 of the back plate member 2. It protrudes to the side, and the front plate member 6 remains unchanged from the front end of the protruding member 3. The form illustrated in FIG.
  • the through-hole 92 is also formed in the protruding member 3 as in the example of FIG. 12B.
  • a pair of through-holes 92 are formed at symmetrical portions.
  • FIG. 13 is a front perspective view of a file binder according to still another embodiment of the present invention.
  • the file binder 109 illustrated in FIG. 13 is different from the file binders 101 to 108 in that the columnar protrusion 15 protruding from the back surface of the front plate member 6 is a separate component that can be mounted.
  • the columnar protrusion 15 illustrated in FIG. 1 and the like is formed by screwing a screw 95 into a screw hole 94 penetrating the front plate member 6 back and forth.
  • the columnar protrusion 15 is a separate part
  • a simple columnar body is inserted into a through-hole penetrating the front plate member 6 back and forth or a bottomed hole formed in the back surface of the front plate member 6, and the columnar body is fixed to the front plate member 6 with an adhesive. You may let them.
  • the present invention is not limited to the above examples, and can take various forms as a configuration in which the columnar protrusion 15 is a separate component.
  • the opening 9 is formed in a part of the front plate member 6.
  • at least a part of the front plate member 6 is made of a transparent material. It may be formed.
  • the user or the like can visually check the print applied to the remaining paper 13 such as the paper sheet group 201 from the front.
  • transparent is sufficient if it is transparent enough to visually recognize characters and the like, and includes, for example, a form in which coloring is performed so as not to disturb the visibility of characters and the like.
  • the file binders 101 and 102 and the like are not limited to the use of hanging the paper sheet groups 201 and 202, and for example, the paper sheet groups 201 and 202 are bound on the file binders 101 and 102 and placed on the desk. It can also be used for other purposes, such as carrying in a bag.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram showing the configuration of a file binder according to an embodiment of the present invention and a printed matter according to an embodiment suitable for mounting on the file binder.
  • a part of the perspective view attached to this specification is drawn in consideration of perspective. Expressions indicating positions or directions such as “front”, “rear”, “front”, “rear”, “upper”, “lower”, “left”, “lower”, “horizontal” and the like are illustrated in FIG. 14D.
  • the standard posture of the file binder 311 when used by being attached to the wall surface is used as a reference in order to suspend the loaded paper sheet group.
  • the file binder 311 includes a front plate member 313, a protruding member 315, and a back plate member 317.
  • the front plate member 313, the protruding member 315, and the back plate member 317 are made of, for example, integrally molded plastic.
  • the back plate member 317 includes a main body portion 318 and a lower end portion 319 continuing below the main body portion 318.
  • the main body 318 has a flat plate shape along the wall surface to be attached.
  • the lower end portion 319 is bent with respect to the main body portion 318 so as to go forward. In FIGS. 14B to 14D, the lower end 319 is bent forward and curved, but may be bent from the main body 318 at an angle, for example, 90 degrees. In any case, there is no change in that the lower end portion 319 is bent with respect to the main body portion 318 so as to be directed forward.
  • a protruding member 315 protruding forward is connected to a portion above the lower end portion 319 of the back plate member 317 and below the upper end edge, for example, near the center of the main body portion 318.
  • the projecting member 315 is a plate-like body extending to the left and right.
  • a front plate member 313 extending downward is connected to the front end of the protruding member 315.
  • the front plate member 313 is parallel to the main body portion 318 of the back plate member 317.
  • the protrusion 315 not only connects the back plate member 317 and the front plate member 313, but also serves as a rib that gives the file binder 311 rigidity against bending on a horizontal plane. Fulfill.
  • the front plate member 313 extends below the front end edge 320 of the lower end 319 of the back plate member 317, and a gap 322 is formed between the front plate member 313 and the front end edge 320. With this configuration, a bag-like space 349 is formed between the back plate member 317 and the front plate member 313.
  • the file binder 311 is formed with a columnar protrusion 321 that protrudes rearward from the back surface of the front plate member 313.
  • two columnar protrusions 321 are formed so as to be aligned in the horizontal direction and symmetrically.
  • the columnar protrusion 321 is positioned below the lowermost end of the back plate member 317 and extends rearward from the front edge 320 of the lower end 319 of the back plate member 317. 14B to 14D, the columnar protrusion 321 reaches the same plane as the back surface of the main body 318 of the back plate member 317.
  • the columnar protrusion 321 is set to have a length at which the tip abuts or substantially abuts against the wall surface when the back surface of the back plate member 317 is abutted against the wall surface.
  • the rear plate member 317 is lower than the projecting member 315, and the left and right edges as viewed from the rear are set back toward the center. This configuration facilitates the work of attaching a plurality of paper sheets to the file binder 311 as will be described later with reference to FIG. 14B.
  • FIG. 14D illustrates a form in which another through-hole 327 for passing a suspension string (string) 329 is further formed in the upper end portion of the back plate member 317.
  • the back plate member 317 is formed with a groove that penetrates to the protruding member 315, and a magnet body 371 is embedded in the groove (see FIG. 14B).
  • the magnet body 371 functions to attract the file binder 311 to a magnetic body wall surface or the like by a magnetic force.
  • FIGS. 14A and 14B exemplify printed materials suitable for attachment to the file binder 311.
  • the printed matter 301 is configured as a monthly calendar for turning the month.
  • the printed material 301 is formed by binding 32 sheets of paper on one side 303, and includes a group of sheets on which a calendar of a certain year / month is printed in order.
  • 14A and 14B show an example in which the printed material 301 is saddle-stitched by the binding needle 309.
  • each paper sheet of the printed matter 301 two through holes 307 are formed in the vicinity of one side 303 so as to extend along one side 303.
  • the through-hole 307 is formed at a portion that substantially matches between the overlapping paper sheets.
  • the through-hole 307 further has a columnar protrusion 321 when an end portion on one side 303 side of the printed material 301 is inserted into the gap 322 between the front plate member 313 of the file binder 311 and the lower end portion 319 of the back plate member 317. It is formed in a position and a size that can be inserted through.
  • a perforated row 305 for cutting is formed on each paper sheet of the printed matter 301 so as to be along one side at a portion farther from the one side 303 than the through hole 307.
  • the perforated row 305 is formed at a portion that substantially matches between the overlapping paper sheets.
  • the perforation row 305 is further formed at a position that aligns with the lowermost edge of the front plate member 313 when the end of the printed material 301 on the side 303 side is inserted into the gap 322 of the file binder 311.
  • the diary is printed on the paper main part 310 farther from the side 303 than the perforated row 305.
  • the printed material 301 is slid horizontally from one of the left and right edges of the front plate member 313 and the back plate member 317 of the inverted file binder 311 to the other edge, thereby forming the file binder. 311 can be attached.
  • the printed matter 301 is placed so that the upper end portion of the printed matter 301 is placed near one of the left and right ends of the front plate member 313 that is not covered by the back plate member 317 and interference by the columnar protrusions 321 is avoided. While curving 301, slide toward the other end.
  • the edge in the left-right direction of the back plate member 317 below the protrusion 315 recedes toward the center with respect to the corresponding edge of the front plate member 313, the upper end of the printed material 301 is moved to the front plate member 313.
  • the printed product 301 can be easily slid into the gap 322 between the back plate member 317 and the front plate member 313 by placing it once on the back surface and sliding it as it is.
  • the columnar protrusions 321 are inserted into the through holes 307 by returning the curved shape of the printed material 301 to the original position.
  • the printed matter 301 is held by the file binder 311 by the columnar protrusions 321 engaging with the through holes 307 of the printed matter 301.
  • the columnar protrusion 321 extends rearward from the front end edge 320 (see FIG. 14B) of the lower end 319 of the back plate member 317, and therefore, a gap between the front end edge 320 and the front plate member 313.
  • the printed material 301 that hangs down from the 322 is stably held by the columnar protrusions 321.
  • the perforated row 305 of the printed material 301 is formed so as to be positioned at a portion corresponding to the lowermost edge of the front plate member 313 in a state where the printed material 301 is mounted on the file binder 311. For this reason, as shown in FIG. 14D, the sheet group of the printed matter 301 can be easily cut along the perforation row 305 in order from the front surface. As a result, the user of the file binder 311 and the printed material 301 can easily separate the daily table of the previous day that is not necessary every day. As described above, the printed material 301 held in the state of being attached to the file binder 311 can be used as a wall-mounted daily calendar.
  • the printed product 301 by separating the daily table along the perforation row 305 every day, only the upper end portion 308 of the printed material from one side 303 to the perforation row 305 is left.
  • the upper end portion 308 of the printed material 301 without the date table can be easily detached from the file binder 311 by taking a procedure reverse to the procedure for mounting the printed product 301 on the file binder 311. Accordingly, as shown in FIG. 14E, the user can easily separate the upper end portion 308 of the printed matter 301 from the file binder 311 and discard it.
  • the file binder 311 can be reused for mounting a new printed material 301, for example, a printed material 301 as a daily calendar for another month.
  • FIGS. 15 to 20 are process diagrams illustrating a method for producing a printed material according to another embodiment of the invention.
  • FIG. 19 also illustrates how to use the printed matter.
  • the printed matter 330 is configured as a monthly calendar.
  • the printed material 330 includes 16 sheets of sheets that are saddle-stitched on one side, and includes a group of sheets on which a calendar of a certain year, that is, a calendar year or year, is printed in order.
  • Each of the paper sheets of the printed material 330 is formed with two through holes 307 and a cut-out perforation row 305 as in the case of the paper sheets of the printed material 301 illustrated in FIGS. 14A and 14B.
  • the monthly table is printed on the paper sheet main part 310 far from the perforated row 305 from one side which is the reference line 331 of the middle bend.
  • FIGS. 15A and 15B and FIGS. 16A and 16B two printing sheets A and B are prepared.
  • the printing papers A and B have dimensions of A1 standard.
  • 15A and 15B represent the front and back of the printing paper A, respectively
  • FIGS. 16A and 16B represent the front and back of the printing paper B, respectively.
  • the printing papers A and B are divided into two by a half-fold reference line (binding back line) 331 and further divided into eight areas (choices) 337 by a signature line 335.
  • Each region 337 has dimensions of A4 standard as an example. That is, the printing papers A and B are premised on 8-fold folding.
  • Printing is performed on both sides of printing paper A and B.
  • the printing may be sheet-fed printing or rotary printing.
  • sheet-fed printing for example, after printing papers A and B having a size of A1 standard are prepared, printing illustrated in FIGS. 15A and 15B or FIGS. 16A and 16B is performed for each printing paper A and B. .
  • rotary printing printing illustrated in FIGS. 15A and 15B or FIGS. 16A and 16B is performed on roll-shaped paper. It is efficient that the printing illustrated in FIGS. 15A and 15B and the printing illustrated in FIGS. 16A and 16B are performed on different roll-shaped papers.
  • the roll-shaped paper is cut into, for example, an A1 size after printing, thereby becoming a printing paper A illustrated in FIGS. 15A and 15B or a printing paper B illustrated in FIGS. 16A and 16B.
  • perforation rows 333 for cutting are formed on both sides of the binding back line 331 and at equal distances.
  • the perforation row 333 can be formed in a form that is added to the printing process.
  • a perforation row 333 can be formed for each printing paper A and B to be printed by an apparatus called “Thomson”.
  • a perforation line forming drum is prepared along with four printing drums corresponding to four colors, whereby the perforation line 333 can be formed on a roll of paper.
  • the perforation row 333 is formed in the vicinity of the binding back line 331 and in parallel with the binding back line 331.
  • the distance from the binding back line 331 to the perforation row 333 is set to be shorter on the printing paper B than on the printing paper A.
  • the difference is set to four times the thickness of the printing papers A and B in the printing papers A and B premised on eight-fold folding.
  • Printing is performed in a main area farther from the binding back line 331 than the perforation row 333.
  • a page number 339 is printed on each couch 337.
  • odd pages are front and even pages are back.
  • a calendar cover or a monthly table is printed on the odd pages, and a printed matter having a category different from the odd pages, such as an advertisement or a catalog, is printed on the even pages.
  • the printing sheets A and B are wound and folded in four along the three signature lines 335, respectively. Further, as shown in FIGS. 18A to 18D, the printing papers A and B are respectively folded along the binding spine line 331. Subsequently, as shown in FIGS. 18E to 18G, the folded printing sheets A and B are overlapped so that the binding back line 331 overlaps with each other and the printing sheet B is positioned inside. Thereafter, as shown in FIG. 18H, the print sheets A and B are saddle-stitched by the binding needle 309 along the binding back line 331 serving as a folding portion.
  • the printing sheets A and B that have been saddle-stitched are cut in three directions as shown in FIG. 19B. That is, the cutting along the cutting lines 343, 344, and 345 is performed on the other three sides except the one side along the binding back line 331 of the printing sheets A and B for which the saddle stitching is completed.
  • a through-hole 307 is formed in the upper end portion 341 that is an area between the binding back line 331 and the perforation row 333 in the saddle-stitched printing papers A and B, in parallel with the binding back line 331.
  • the printing papers A and B become the printed matter 330.
  • the perforation row 333 that is continuous between the printing sheets A and B becomes a perforation row 305 for each bound paper sheet.
  • the printed matter 330 is attached to a file binder 351 configured in the same manner as the file binder 311 shown in FIG. As shown in FIGS. 19C and 19D, the mounting procedure is the same as the mounting procedure of the printed material 301 shown with reference to FIGS. 14B to 14D.
  • the file binder 351 is formed at the upper end portion of the back plate member 317 and has a through-hole 347 penetrating in the front-rear direction.
  • the through hole 347 has a long hole extending in the left and right direction, and a cut toward the upper end side at the center.
  • the notch is suitable for suspending the file binder 351 on a nail or hook protruding from a wall surface or the like.
  • the long hole is configured in the same manner as the opening of the magnet holding base disclosed in Patent Document 3, and holds the special-shaped magnet body 357 (FIG. 19E) disclosed in Patent Document 3 in a detachable manner.
  • the magnetic force of the embedded magnet 371 is reinforced, and a heavier printed matter can be attached to the file binder 351.
  • unevenness that repeats in the axial direction such as a screw thread, may be formed on the side surface of the columnar protrusion 321.
  • the printed matter 330 attached to the file binder 351 is less likely to drop off from the columnar protrusion 321.
  • the perforated row 305 of the printed matter 330 is formed so as to be located at a portion corresponding to the lowermost edge of the front plate member 313 in a state where the printed matter 330 is mounted on the file binder 351.
  • the distance from the binding back line 331 to the perforation row 305 is set shorter for the printing paper B positioned on the inner side than for the printing paper A positioned on the outer side. The difference corresponds to four times the thickness of the printing papers A and B.
  • FIGS. 20C and 20D the perforation row 305 is positioned at substantially the same position between the printing papers A and B.
  • FIG. 20D shows the upper end portion 341 of the printed matter 330 that remains after the sheet group of the printed matter 330 is cut along the perforation row 305.
  • the perforated row 305 is only required to be practically, that is, substantially aligned with each other.
  • the positional relationship between the perforated row 305 of the paper sheet group and the lowermost edge of the front plate member 313 is practically required, that is, substantially the same position.
  • the printed matter 330 attached to the file binder 351 can easily cut the sheet group along the perforation row 305 in order from the front. Thereby, the user of the file binder 351 and the printed matter 330 can easily separate the monthly table of the previous month that is not required every month. As described above, the printed matter 330 held in the state where it is mounted on the file binder 351 can be used as a wall-mounted month-turning calendar.
  • FIG. 21 is an explanatory diagram showing the configuration and usage of a printed material according to still another embodiment of the present invention.
  • the printed material 340 includes a printed material 330 and another paper sheet 350 added thereto.
  • the paper sheet 350 is not bound together with the paper sheet group of the printed matter 330.
  • the paper sheet 350 is inserted between the paper sheets of the printed material 330 or attached to the file binder 351 together with the printed material 330 while being overlapped with the paper sheet group. For this reason, the paper sheet 350 is formed so that the outline substantially overlaps the paper sheet group of the printed matter 330 and the through holes 307 and the perforated rows 305 also substantially overlap.
  • the paper sheet 350 may be supplied to the user together with the printed material 330 in a form inserted between the paper sheet groups of the printed material 330 or superimposed on the paper sheet group. It may be supplied to the user in a form that is not made.
  • the paper sheet 350 can be used as a flyer advertising flyer, or can be used to supply a corrected version of the printed content of some paper sheets of the printed material 330.
  • FIG. 22A to 22D are explanatory diagrams showing the configuration and usage of a file binder according to another embodiment of the present invention.
  • this file binder 361 two columnar protrusions 363 pass through the front plate member 313 as an example, and are movable with respect to the front plate member 313.
  • the front plate member 313 is formed with a through hole 369 through which the columnar protrusion 363 is inserted.
  • a sheet slip stopper 367 having a stepped wall is formed at the rear end of the columnar protrusion 363 so that a sheet such as the attached printed material 330 is difficult to drop off.
  • a stopper 365 having a stepped wall is formed at the front end of the columnar protrusion 363 in order to prevent the columnar protrusion 363 from falling off the front plate member 313.
  • the file binder 361 is formed by plastic insert molding so that the columnar protrusion 363 penetrates the front plate member 313. Thereby, the columnar protrusion 363 receives an appropriate frictional force from the through-hole 369 to such an extent that it can be moved back and forth by human finger pressure.
  • the columnar protrusions 363 are moved forward with respect to the front plate member 313 by finger pressure. As a result, the printed product 330 can be inserted from below into the gap 322 between the back plate member 317 and the front plate member 313 without curving. After the printed material 330 is disposed at a predetermined position, the columnar protrusion 363 is moved backward by pushing the retaining member 365 by finger pressure and inserted into the through hole 307 of the printed material 330. Thereby, as shown in FIG. 22C, the printed material 330 is attached to the file binder 361. As shown in FIG. 22B, the columnar protrusions 363 are moved forward with respect to the front plate member 313 by finger pressure. As a result, the printed product 330 can be inserted from below into the gap 322 between the back plate member 317 and the front plate member 313 without curving. After the printed material 330 is disposed at a predetermined position, the columnar protrusion 363 is moved backward by pushing the retaining member 365 by finger
  • the printed material 330 is locked by the anti-slip 367 regardless of the posture of the file binder 361 to which the printed material 330 is mounted, so that it is difficult to drop off from the columnar protrusion 363.
  • the through hole 307 is indicated by a rectangular region surrounded by a dotted line so that the position and the cross-sectional shape can be easily understood.
  • the present invention can take various modifications.
  • the form of the saddle-stitched printed material is illustrated as the printed materials 301 and 330
  • the through-holes 307 and the perforated rows 305 may be formed in the printed material that is bound by glueing or the like.
  • a non-slip 367 may be formed at the tip of the columnar protrusion 321 (FIG. 14B) fixed to the front plate member 313, like the tip of the columnar protrusion 363 (FIG. 22A). This makes it difficult for the attached printed matter 301 to fall off the columnar protrusion 321. Further, as illustrated in FIG.
  • the slip stopper 367 or the retainer 365 is not formed in a shape having a step over the entire circumference of the columnar protrusion 363, but, for example, has a part of the entire circumference like a bowl shape. You may form in the shape which has a level
  • the columnar protrusion 363 is movable with respect to the front plate member 313, for example, the columnar protrusion 363 is restricted from rotating in the circumferential direction. It is desirable to make the cross-section of the columnar protrusion 363 out of a circle.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

 ファイルバインダ103は、背面板部材2と、突出部材3と、前面板部材6と、を有する。背面板部材2は、下端部5が前方に向かうように曲がっている。突出部材3は、下端部5より上方の部位から前方側に突出する。前面板部材6は、突出部材3の前方端部から下方へ延びている。前面板部材6は下端部5の前方端縁80よりもさらに下方へ延びており、かつ前方端縁80との間に間隙81を形成している。前面板部材6の背面には、後方へ向かって突起する柱状突起部15が連結している。柱状突起部15は、背面板部材2の最下端よりも下方に位置し、背面板部材2の前方端縁80よりも後方へ延び、背面板部材2の本体部4の背面と略同一平面上に達している。このように、紙葉群の着脱が自在であるとともに、かつさらに低コストで提供できるファイルバインダが実現する。また本発明により、当該ファイルバインダへの使用に適し、低コストで提供できる印刷物が実現する。

Description

ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法
 本発明は、複数の紙葉を重ね合わせて保持するファイルバインダ、当該ファイルバインダを含む印刷物セット、当該ファイルバインダへの装着に適した印刷物、及び当該印刷物の製造に適した製造方法に関する。
 カレンダー月表等が印刷された複数の紙葉(「紙葉群」とも記載する)を綴じる手段として、当該紙葉群の天頂部を、天金具で巻き込んで綴じるもの、接着液により綴じ具を接着することにより綴じるもの、天頂部に形成される穿孔に通されたリングにより綴じるもの、天頂部に沿って形成される多数の穿孔にワイヤーを通して綴じるもの、などが知られている(例えば、特許文献1及び2)。
 これら周知の手段では、紙葉群と綴じ具とが一体的に結合するため、紙葉群のうちの一部の紙葉について、印刷ミス等の不良品が発生した場合に、不良品のみを差し替えることが容易でなく、綴じられた紙葉群の全体を廃棄せざるを得ない、という問題点があった。また、ユーザが、綴じられた紙葉群を使用後に廃棄する場合にも、紙葉群と綴じ具とを分別することが容易でなく、紙葉群と綴じ具とを結合したまま、廃棄せざるを得ない、という問題点があった。
 これに対して、同一出願人は、紙葉群を着脱可能に綴じて、卓上あるいは壁面等に掲示することを可能にするファイルバインダを提案している(例えば、特許文献3~6)。さらには、紙葉群の着脱が自在であるとともに、かつ一層低コストで提供できるファイルバインダが望まれていた。
特開平8-318687号公報 特開2000-6549号公報 特許第4709940号公報 特許第4763844号公報 特許第4913253号公報 特許第5021059号公報
 本発明は上記の問題点に鑑みてなされたもので、紙葉群の着脱が自在であるとともに、より低コストで提供できるファイルバインダを提供することを目的とする。本発明は又、当該ファイルバインダと、綴じ対象としての紙葉群とを含む印刷物セットを提供することをも、目的とする。本発明は更に、当該ファイルバインダへの装着に適した印刷物を提供することをも目的とする。本発明は更に、当該印刷物の製造に適した方法を提供することをも目的とする。
 上記課題を解決し上記目的を達成するために、本発明のうち第1の態様に係るものは、ファイルバインダであって、背面板部材と、突出部材と、前面板部材と、を備えている。背面板部材は、下端部が前方に向かうように曲がっている。突出部材は、前記背面板部材の前記下端部より上方の部位から前方側に突出する。前面板部材は、前記突出部材の前方端部から下方へ延びている。前記前面板部材は前記背面板部材の前記下端部の前方端縁よりもさらに下方へ延びており、かつ当該前方端縁との間に間隙を形成している。
 この構成によれば、背面板部材と前面板部材との間に、下端の前面板部材側に間隙を有する袋状の空間が形成される。複数の紙葉の上端部を折り曲げ、この折り曲げられてなる上端部を、当該袋状の空間に挿入することにより、複数の紙葉の上端部を当該空間に係止させることができる。このように、上端部が折り曲げられた複数の紙葉を重ねるだけで、当該複数の紙葉を簡易的に綴じることができる。当該ファイルバインダの一形態として、例えば背面板部材を、壁面などに取り付けるのに適した形態とするなど、複数の紙葉を綴じた状態で吊り下げるのに適した形態とすることができる。複数の紙葉は、必ずしも糊付け等により綴じられることを要しないので、当該複数の紙葉に印刷が施された後に、容易に一部を差し替えることが可能である。
 複数の紙葉の折り曲げられた上端部を、ステプラー等の簡便な手段により互いに綴じ合わせた状態で、これら複数の紙葉をファイルバインダに装着することも可能である。この場合に、複数の紙葉の提供者は、複数の紙葉を綴じない状態で最終ユーザに提供し、ステプラー等による綴じ合わせは、最終ユーザの手に任せることができる。それにより、提供者は、当該複数の紙葉に印刷が施された後に、容易に一部を差し替えることが可能となる。いずれの装着の仕方であっても、複数の紙葉は、ファイルバインダに容易に装着及び脱着することができるので、複数の紙葉のみを分別廃棄することも容易である。さらに、当該ファイルバインダは構造が簡素であり、開閉機構を要する従来のファイルバインダに比べて、低コストで製造することが可能である。
 本発明のうち第2の態様に係るものは、第1の態様に係るファイルバインダであって、 前記前面板部材の背面から後方へ向かって突起する1以上の柱状突起部を、更に備えている。そして、当該1以上の柱状突起部は、前記背面板部材の最下端よりも下方に位置し、前記背面板部材の前記前方端縁よりも後方へ延びている。
 この構成によれば、複数の紙葉の上端部付近の共通の部位に1以上の貫通孔を形成し、当該1以上の貫通孔に前記1以上の柱状突起部を挿通させることにより、当該複数の紙葉を、ファイルバインダから、より外れ難い状態で、綴じておくことが可能となる。また、複数の紙葉の上端部を折り曲げることなく、また、ステプラー等により上端部を綴じ合わせることなく、これら複数の紙葉を、互いに綴じることが可能となる。1以上の柱状突起部は、背面板部材の前方端縁よりも後方へ延びているので、この前方端縁と前面板部材との間の間隙を通して、袋状の空間から外部へ延びる複数の紙葉が、1以上の柱状突起部から外れ難い。
 本発明のうち第3の態様に係るものは、第2の態様に係るファイルバインダであって、前記1以上の柱状突起部は、前記背面板部材を壁面へ当接させたときに、先端が当該壁面に略当接する長さをもって突起している。
 この構成によれば、背面板部材が壁面へ当接するようにファイルバインダを当該壁面に取り付けたときに、1以上の柱状突起部が略壁面に当接することとなるので、ファイルバインダの姿勢が壁面上で安定する。
 本発明のうち第4の態様に係るものは、第1ないし第3のいずれかの態様に係るファイルバインダであって、前記背面板部材は、左右の端縁のうち少なくとも一方端縁が、前記前面板部材の対応する左右の端縁よりも中央側へ後退している。
 この構成によれば、複数の紙葉を重ね合わせて、前面板部材及び背面板部材の左右のうちの少なくとも一方端縁から、水平にスライドさせることにより、ファイルバインダに装着する作業を、容易に行うことが可能となる。
 本発明のうち第5の態様に係るものは、第1ないし第4のいずれかの態様に係るファイルバインダであって、前記前面板部材の一部に、開口部が形成されている。
 この構成によれば、当該開口部を通じて、複数の紙葉の最前面に位置する1葉の対応する部位に施された印刷を、目視することが可能となる。
 本発明のうち第6の態様に係るものは、第1ないし第4のいずれかの態様に係るファイルバインダであって、前記前面板部材の少なくとも一部が、透明である。
 この構成によれば、透明である部位を通じて、複数の紙葉の最前面に位置する1葉の対応する部位に施された印刷を、目視することが可能となる。
 本発明のうち第7の態様に係るものは、第1ないし第6のいずれかの態様に係るファイルバインダであって、前記背面板部材には、前記突出部材よりも上方の部位を前後に貫通する貫通孔が形成されている。
 この構成によれば、背面板部材に形成された貫通孔を利用して、鋲等の係止具によりファイルバインダを、壁面等に係止させることができる。貫通孔が、突出部材よりも上方の部位に位置するので、ファイルバインダの姿勢が安定する。
 本発明のうち第7の態様に係るものは、第2の態様に係るファイルバインダであって、前記1以上の柱状突起部は、段差壁を有する紙葉滑り止めを先端部に有している。
 この構成によれば、紙葉の一端部に1以上の貫通孔を形成し、当該一端部を背面板部材と前面板部材との間に挿入し、当該1以上の貫通孔に前記1以上の柱状突起部を挿通させることにより、当該紙葉を保持することが可能となる。1以上の柱状突起部が、段差壁を有する紙葉滑り止めを先端部に有するので、1以上の柱状突起部から不用意に紙葉が脱落することが抑えられる。
 本発明のうち第8の態様に係るものは、第7の態様に係る印刷物ファイルバインダであって、前記1以上の柱状突起部は、前記前面板部材を貫通しており、当該前面板部材に対して人の指圧により前後に可動であり、前記前面板部材の前方に突出する別の先端部に、段差壁を有する抜け止めを有している。
 この構成によるファイルバインダは、紙葉を装着させるときに、1以上の柱状突起部を指圧により前方に移動させることにより、紙葉を湾曲させなくとも、その一端部を前面板部材と背面板部材との間に挿入することができる。その後に、1以上の柱状突起部を、指圧により後方に移動させることにより、紙葉の貫通孔に挿通させることができる。このようにして、本構成によるバインダには、紙葉を湾曲させることなく、当該紙葉を装着することができる。また、1以上の柱状突起部は、両端部に紙葉滑り止め及び抜け止めを有するので、前面板部材から抜け落ちない。
 本発明のうち第9の態様に係るものは、印刷物セットであって、第1ないし第7のいずれかの態様に係るファイルバインダのうち、第2の態様に係る特徴を具備しないファイルバインダと、当該ファイルバインダに装着可能であり、かつ各々に印刷が施されている複数の紙葉と、を備えている。そして、当該複数の紙葉の各々の一端部には、折り曲げ用のミシン目が形成されている。
 この構成によれば、複数の紙葉を折り曲げ用のミシン目に沿って折り曲げ、互いに重ね合わせた状態でファイルバインダに装着することにより、これら複数の紙葉を簡易的に綴じることができる。複数の紙葉の折り曲げられた一端部を、ステプラー等の簡便な手段により互いに綴じ合わせた状態で、これら複数の紙葉をファイルバインダに装着することも可能である。
 本発明のうち第10の態様に係るものは、第9の態様に係る印刷物セットであって、前記複数の紙葉の各々の前記一端部には、当該複数の紙葉を前記ファイルバインダに装着したときに、当該ファイルバインダの前記前面板部材の最下端縁に対応する部位に、切り取り用のミシン目が形成されている。
 この構成によれば、ファイルバインダの前面板部材の最下端縁を利用しつつ、切り取り用のミシン目に沿って、複数の紙葉の最前面のものから順に、一端部を残して切り捨てることができる。当該印刷物セットのうちの一形態は、例えば、月めくりのカレンダーに適している。
 本発明のうち第11の態様に係るものは、印刷物セットであって、第1ないし第7のいずれかの態様に係るファイルバインダのうち、第2の態様に係る特徴を具備するファイルバインダと、当該ファイルバインダに装着可能であり、かつ各々に印刷が施されている複数の紙葉と、を備えている。そして、当該複数の紙葉の各々の一端部には、当該複数の紙葉を前記ファイルバインダに装着したときに、当該ファイルバインダの前記1以上の柱状突起部に対応する1以上の部位に、貫通孔が形成されている。また、前記複数の紙葉の各々の前記一端部には、当該複数の紙葉を前記ファイルバインダに装着したときに、当該ファイルバインダの前記前面板部材の最下端縁に対応する部位に、切り取り用のミシン目が、さらに形成されている。
 この構成によれば、1以上の貫通孔に1以上の柱状突起部が挿通するようにして、複数の紙葉をファイルバインダに装着することにより、これら複数の紙葉を、簡易的に綴じることができる。また、ファイルバインダの前面板部材の最下端縁を利用しつつ、切り取り用のミシン目に沿って、複数の紙葉の最前面のものから順に、一端部を残して切り捨てることができる。当該印刷物セットのうちの一形態は、例えば、月めくりのカレンダーに適している。
 本発明のうち第12の態様に係るものは、印刷物であって、一辺において綴じられた3枚以上の紙葉を含んでいる。前記3枚以上の紙葉の各々は、前記一辺の付近において当該一辺に沿い、かつ重なり合う前記3枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成された複数の貫通孔と、前記一辺の付近であって前記一辺から前記複数の貫通孔よりも遠い部位において前記一辺に沿い、かつ重なり合う前記3枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成された切り取り用の穿孔列と、を含んでいる。
 この構成によれば、本発明の一態様によるファイルバインダの複数の柱状突起部を、印刷物の複数の貫通孔に挿通させることにより、当該印刷物を当該ファイルバインダに装着することができる。また、当該ファイルバインダの前面板部材の最下端縁を利用しつつ、切り取り用の穿孔列に沿って、複数の紙葉の最前面のものから順に、一端部を残して切り捨てることができる。本構成による印刷物は、ファイルバインダに装着する前から、すでに綴じられているので、取扱いに便宜である。本構成による印刷物は、例えば、月めくり、或いは日めくりのカレンダーに適している。切り取り用の穿孔列には、例えば、いわゆる切り取り用ミシン目、及びいわゆる切り取り用スリットが含まれる。
 本発明のうち第13の態様に係るものは、第12の態様に係る印刷物であって、前記3枚以上の紙葉は4枚以上の紙葉であり、中綴じにより前記一辺において綴じられている。前記4枚以上の紙葉の間で、前記切り取り用の穿孔列が、内側の紙葉から外側の紙葉へ順に又は段階的に前記一辺から遠くなるように形成されており、それにより、前記切り取り用の穿孔列が、重なり合う前記4枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成されている。
 この構成によれば、4枚以上の紙葉が中綴じにより綴じられているにも拘わらず、切り取り用の穿孔列が、重なり合う4枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成された印刷物が実現する。
 本発明のうち第14の態様に係るものは、第13の態様に係る印刷物であって、前記4枚以上の紙葉は16枚の紙葉であり、前記切り取り用の穿孔列よりも前記一辺から遠い領域に、共通する年のカレンダーの月表が順に印刷された紙葉群を含んでいる。
 この構成による印刷物は、本発明の一態様によるファイルバインダに装着することにより、切り取り用の穿孔列に沿って切り取り可能な、月めくりカレンダーとして使用することができる。さらに、紙葉が16枚であるから、1枚ないし複数枚の印刷用シートに印刷を施し、折り畳むことにより、本構成による印刷物を製造するのに好都合である。
 本発明のうち第15の態様に係るものは、第13の態様に係る印刷物であって、前記4枚以上の紙葉は32枚の紙葉であり、前記切り取り用の穿孔列よりも前記一辺から遠い領域に、共通する年及び月のカレンダーの日表が順に印刷された紙葉群を含んでいる。
 この構成による印刷物は、本発明の一態様によるファイルバインダに装着することにより、切り取り用の穿孔列に沿って切り取り可能な、日めくりカレンダーとして使用することができる。さらに、紙葉が32枚であるから、1枚ないし複数枚の印刷用シートに印刷を施し、折り畳むことにより、本構成による印刷物を製造するのに好都合である。
 本発明のうち第16の態様に係るものは、第12から第15のいずれかの態様に係る印刷物であって、前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、当該4枚以上の紙葉と輪郭が実質的に整合する形状の別の紙葉を更に含んでいる。当該別の紙葉は、前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、前記複数の貫通孔と実質的に整合する部位に形成された複数の別の貫通孔と、前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、前記切り取り用の穿孔列と実質的に整合する部位に形成された別の切り取り用の穿孔列と、を含んでいる。
 この構成によれば、別の紙葉を、4枚以上の紙葉の間に挿入するか、それらと重ねて、本発明の一態様によるファイルバインダに、4枚以上の紙葉と共に装着することができる。本構成において、別の紙葉は、4枚以上の紙葉の間に挿入されたり、これらの紙葉と重ねられたりしていてもよく、ユーザ等の操作に任せるべく、未だ挿入も重ね合わせもなされていなくてもよい。
 本発明のうち第17の態様に係るものは、第13の態様に係る印刷物を製造する方法であって、以下のことを含む。すなわち、2枚以上の印刷用シートの各々に、印刷を施すとともに、中折の基準線の付近かつ両側に、当該基準線に沿って切り取り用の穿孔列を、印刷用シートごとに前記基準線からの距離を異ならせて形成すること。前記印刷及び前記切り取り用の穿孔列の形成の後に、前記2枚以上の印刷用シートの各々を、前記基準線が1本のままに止まるか重なり合うように折り畳むこと。折り畳まれた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに基準線が重なり合うように、かつ綴じられたときに前記距離が短い印刷用シートほど内側となるように、重ね合わせること。前記重ね合わされた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに重なり合う前記基準線において中綴じすること。中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、当該2枚以上の印刷用シートの全体に三方裁断を施すこと。中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、前記基準線と前記切り取り用の穿孔列との間において前記基準線に沿うように、前記2枚以上の印刷用シートの全体を貫通する複数の貫通孔を形成すること。
 この構成の製造方法によれば、枚葉印刷により本発明の第13の態様による印刷物が得られる。なお、「前記2枚以上の印刷用シートの各々を、前記基準線が1本のままに止まるか重なり合うように折り畳むこと」の語義について付言する。印刷用シート毎に中折りの基準線が1本であるときに、2丁折りするのであれば、基準線は折られないので1本のままに止まる場合に該当する。印刷用シート毎に中折りの基準線が1本であるときに、4丁折り以上をするのであれば、基準線が1本に重なり合うように折り畳む場合に該当する。印刷用シート毎に中折りの基準線が、例えば平行な2本であるときに、8丁折りあるいは16丁折りをするのであれば、2本の基準線がすべて1本に重なり合うように折り畳む場合に該当する。
 本発明のうち第18の態様に係るものは、第13の態様に係る印刷物を製造する方法であって、以下のことを含む。すなわち、2本以上の長尺の印刷用シートの各々の所定領域に、印刷を施すとともに、中折の基準線の付近かつ両側に、当該基準線に沿って切り取り用の穿孔列を、印刷用シートごとに前記基準線からの距離を異ならせて形成すること。前記2本以上の長尺の印刷用シートの各々から、前記所定領域を切り出すこと。切り出されてなる前記2枚以上の印刷用シートの各々を、前記基準線が1本のままに止まるか重なり合うように折り畳むこと。折り畳まれた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに基準線が重なり合うように、かつ綴じられたときに前記距離が短い印刷用シートほど内側となるように、重ね合わせること。前記重ね合わされた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに重なり合う前記基準線において中綴じすること。中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、当該2枚以上の印刷用シートの全体に三方裁断を施すこと。中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、前記基準線と前記切り取り用の穿孔列との間において前記基準線に沿うように、前記2枚以上の印刷用シートの全体を貫通する複数の貫通孔を形成すること。
 この構成の製造方法によれば、輪転機印刷により本発明の第13の態様による印刷物が、より安価に得られる。
 以上のように本発明によれば、紙葉群の着脱が自在であるとともに、より低コストで提供できるファイルバインダが実現する。さらに、当該ファイルバインダと、綴じ対象としての紙葉群とを含む印刷物セットが得られる。また、当該ファイルバインダへの装着に適した印刷物が得られる。更に、当該印刷物の製造に適した方法が得られる。
 本発明の目的、特徴、局面、及び利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
図1は、本発明の一実施の形態によるファイルバインダの背面斜視図である。 図2は、図1のファイルバインダを使用するための作業手順を例示する工程図である。 図3は、図2に例示する紙葉群の重ね方を例示する側面図である。 図4は、本発明の別の一実施の形態によるファイルバインダの背面斜視図である。 図5は、図4のファイルバインダの正面斜視図である。 図6は、図4のファイルバインダに装着される紙葉を例示する正面斜視図である。 図7は、図4のファイルバインダに装着される紙葉群を準備する手順を例示する工程図である。 図8は、本発明のさらに別の一実施の形態によるファイルバインダを使用するための作業手順を例示する工程図である。 図9は、本発明のさらに別の一実施の形態によるファイルバインダの正面斜視図である。 図10は、図9のファイルバインダに紙葉群を装着する作業を例示する説明図である。 図11は、図9のファイルバインダの使用方法を例示する説明図である。 図12は、本発明のさらに別の実施の形態によるファイルバインダの縦断面図である。 図13は、本発明のさらに別の実施の形態によるファイルバインダの正面斜視図である。 図14は、本発明の別の一実施の形態によるファイルバインダと、当該ファイルバインダへの装着に適した一実施の形態による印刷物の構成を示す説明図である。 図15は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。 図16は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。 図17は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。 図18は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。 図19は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法と、使用方法とを例示する工程図である。 図20は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。 図21は、本発明のさらに別の実施の形態による印刷物の構成と使用方法とを示す説明図である。 図22は、本発明のさらに別の実施の形態によるファイルバインダの構成と使用方法とを示す説明図である。
 図1は、本発明の一実施の形態によるファイルバインダの背面斜視図である。なお、本明細書に添付の斜視図の一部は、遠近法を加味して描かれている。「正面」、「背面」、「前」、「後」、「上」、「下」、「左」、「下」、「水平」等の位置又は方向を示す表現は、綴じ対象としての紙葉群を吊り下げるべく、壁面に取り付けて使用するときのファイルバインダの標準的な姿勢を基準とする。図1に例示するファイルバインダ101は、壁面等に取り付けて使用に供することができるものである。
 ファイルバインダ101は、背面板部材2、突出部材3、及び前面板部材6を有している。これらの背面板部材2、突出部材3、及び前面板部材6は、例えば、一体成型されたプラスチックにより形成されている。背面板部材2は、本体部4とその下方に続く下端部5とを含んでいる。本体部4は、取り付け対象となる壁面に沿うように平坦な板状である。下端部5は、前方へ向かうように、本体部4に対して曲がっている。図1では、下端部5は、湾曲することにより前方へ向かっているが、例えば90度など、角度をもって本体部4から屈曲していてもよい。何れであっても、下端部5が前方へ向かうように、本体部4に対して曲がっていることに変わりはない。
 背面板部材2の下端部5よりも上方で、上端縁よりも下方の部位、例えば本体部4の中央付近には、前方に突出する突出部3が連結している。図1の例では、突出部3は、左右に延びる板状体である。突出部3の前方端部には、下方に延びる前面板部材6が連結している。図1の例では、前面板部材6は、背面板部材2の本体部4と、主面同士が平行である。図1の例では、突出部3は、背面板部材2と前面板部材6とを連結するだけでなく、ファイルバインダ101に、水平面上の湾曲に対する剛性を付与するリブとしての役割をも果たす。
 前面板部材6は、背面板部材2の下端部5の前方端縁80よりも下方にまで延びており、この前方端縁80との間に、間隙81を形成している。この構成により、背面板部材2と前面板部材6との間には、袋状の空間7が形成される。当該空間7は、その下端の前面板部材6の側に間隙81を有する。図1の例では、下端部5の前方端縁80は、厚みのある複数の紙葉を、背面板部材2、突出部3あるいは前面板部材6の変形に伴う弾性復元力をもって、押圧することにより、紙葉の脱落を効果的に防止し得るように、鋸歯状ないし波形をなしている。
 背面板部材2の上端部には、前後に貫通する貫通孔1が形成されている。この貫通孔1に、釘、鋲、ねじ、又はフック等を挿通させることにより、ファイルバインダ101を壁面に容易に取り付けることができる。
 背面板部材2は、突出部材3よりも下方で、かつ背面から見て右側の端縁8が、前面板部材6の対応する右側の端縁よりも、中央寄りに後退している。この構成は、複数の紙葉をファイルバインダ101に取り付ける作業を、容易化するためのものである。後退した端縁8の利点については、図8を引用しつつ後述する。
 図2は、ファイルバインダ101を使用に供するために、ファイルバインダ101に紙葉を綴じ込む過程を示す作業工程図である。図2のうち図2Aは、ファイルバインダ101の正面斜視図である。ファイルバインダ101の前面板部材6には、一部に開口部9が形成されている。開口部9は、当該開口部9を通して、紙葉に印刷された内容をユーザ等が前面から目視することを可能にする。
 図2Bに示すように、ファイルバインダ101に綴じ込む対象としての複数の紙葉(紙葉群)201の各々には、印刷が施されている。図2Bの例では、紙葉群201は、カレンダーの月表50を含んでいる。各紙葉201の上端部には、折り曲げ用ミシン目11及び切り取り用ミシン目12が形成されている。これらのミシン目11、12は、各紙葉201の上端縁に平行に形成されており、かつ当該上端縁から、折り曲げ用ミシン目11、切り取り用ミシン目12の順に形成されている。月表50は、各紙葉201のうち、切り取り用ミシン目12の下方の部分をなしている。なお、本明細書では、紙葉群201の各1枚についても、紙葉201のように、便宜上同一の符号を付する。
 紙葉群201の各々は、図2Cに示すように、折り曲げ用ミシン目11に沿って、折り曲げられる。これにより、紙葉群201の各々において、上端縁に沿った折り返し綴じ代10が、残余の本体部に対して折り曲げられる。紙葉群201がカレンダーの月表50を含む例では、一例として、ファイルバインダ101及び紙葉群201は、ともにカレンダー提供業者から、ユーザへ提供される。紙葉群201については、年が改まるごとに、新たな年のカレンダーが印刷された紙葉群201がユーザに提供される。一例として、ユーザは、折り曲げられずに互いに重ね合わされた紙葉群201の提供を受ける。この場合、紙葉群201の各々を、折り曲げ用ミシン目11に沿って折り曲げるのは、ユーザの作業となる。
 折り曲げられた紙葉群201は、図2Dに示すように、互いに重ね合わされ、さらに、折り返し綴じ代10の部分が、互いにステプラーの留め金14等により、簡便に綴じられる。これにより、紙葉群201は、折り返し綴じ代10の部分において、厚みを増すこととなる。厚みを増した折り返し綴じ代10の部分を、ファイルバインダ101の袋状空間7に挿入することにより、図2Eに示すように、紙葉群201の上端部を、背面板部材2の下端部5に係止させるとともに、間隙81を通じて紙葉群201を下方に垂れるように吊すことができる。ファイルバインダ101は、紙葉群201を綴じた状態で、背面板部材2の上端部に形成されている貫通孔1を、壁面に固定された釘等に係止させることにより、壁面に容易に掛けたり、固定したりすることができる。
 紙葉群201の切り取り用ミシン目12は、紙葉群201がファイルバインダ101に装着された状態で、前面板部材6の最下端縁85(図2A参照)に対応する部位に位置するように形成される。このため、紙葉群201を、前面から順に、切り取り用ミシン目12に沿って容易に切り裂くことができる。それにより、ファイルバインダ101及び紙葉群201のユーザは、月毎に不要となる前月の月表50を、容易に切り離すことが可能となる。このように、ファイルバインダ101により綴じた状態で保持された紙葉群201は、壁掛け月めくりカレンダーとしての使用に供することができる。
 月表50を切り離しても、切り取り用ミシン目12の上部に相当する残紙13は、袋状空間7に残る。そして、ユーザは、最前に位置する残紙13の前面に施された印刷20を、開口部9を通して目視することができる。当該印刷20として、例えば、カレンダーとしての紙葉群201のスポンサーの広告等を掲載することにより、当該広告等を、切り捨てられることなく、表示し続けることが可能となる。
 紙葉群201は、図3に例示する紙葉群201の側面図のうち、図3Aに例示するように、折り曲げ部分が互いに入れ子となるように、互いに重ね合わせてもよい。この場合には、ステプラーの留め金14等を用いて綴じることなく、紙葉群201をファイルバインダ101に装着することも可能となる。図3Aには、ステプラーの留め金14を用いて綴じられた形態が例示されている。図3Bは、図2Dに例示した方法により重ね合わされ、かつステプラーの留め金14を用いて綴じられた紙葉群201の側面図である。
 図4は、本発明の別の一実施の形態によるファイルバインダの背面斜視図である。また、図5は、同ファイルバインダの正面斜視図である。図4以下の図においては、図1ないし図3に例示したファイルバインダ及び紙葉群の部分に対応する部分には、同一の符号を付している。図4及び図5に示すファイルバインダ102は、前面板部材6の背面から後方へ向かって突起する柱状突起部15が形成されている点において、図1のファイルバインダ101とは異なっている。
 図4の例では、柱状突起部15は水平方向に等間隔に並ぶように、かつ左右対称となる部位に4本形成されている。柱状突起部15は、背面板部材2の最下端よりも下方に位置し、背面板部材2の下端部5の前方端縁80よりも後方へ延び、さらに、背面板部材2の本体部4の背面と同一平面上に達している。すなわち、柱状突起部15は、背面板部材2の背面を壁面へ当接させたときに、先端がこの壁面に当接する長さ、あるいは略当接する長さに設定されている。
 また、図4及び図5の例では、図1の例とは異なり、背面板部材4の左右の端縁はいずれも、前面板部材6の対応する端縁から、中央部に向かって後退してはいない。言うまでもなく、この構成によって、本発明の主要な利点が損なわれる訳ではない。
 図6は、ファイルバインダ102に装着される紙葉群の一枚の例を示す正面斜視図である。この紙葉202は、折り曲げ用ミシン目11が形成されず、代わりに、切り取り用ミシン目12に沿うように、残紙13に貫通孔16が形成されている点において、図2Bに例示した紙葉201とは異なっている。図6の例では、ミシン目12の下方はカレンダーの月表をなしている。貫通孔16は、紙葉202の綴じ孔として機能するもので、突起15が挿入可能なように形成されている。ミシン目12は、貫通孔16に突起15を挿入させることにより、紙葉202をファイルバインダ102に装着したときに、前面板部材6の最下端縁85に対応する部位に形成される。複数の紙葉202をそのまま互いに重ねることにより、紙葉群202として、ファイルバインダ102に装着することができる。
 これに対して、図7に例示するように、2枚の紙葉202の上辺同士を互いに連結させてなる紙葉203を、ファイルバインダ102に装着することも可能である。図7は、ファイルバインダ102に装着するために、当該紙葉群203を準備する手順を例示する工程図である。紙葉群203は、一例として図7Aに示すように、上辺同士が互いに連結して一続きとなっている印刷済みの紙葉を重ね合わせ、当該連結部83同士を、例えばステプラーの留め金14によって互いにつなぎ合わせてなるものである。紙葉群203は、例えば図7Aの状態で、ユーザに提供される。この紙葉群203は、図7Bに示すように、連結部83に沿って折り曲げられる。この作業は、例えばユーザによってなされる。折り曲げられた紙葉群202は、ファイルバインダ102に装着されることにより、例えば壁掛けカレンダーとして使用に供される。
 図8は、本発明のさらに別の一実施の形態によるファイルバインダを使用するための作業手順を示す工程図である。図8Aに示すように、このファイルバインダ103は、柱状突起部15が2本であり、突出部3より下方の背面板部材2の左右の端縁がいずれも、前面板部材6の対応する端縁に対して中央寄りに後退している点で、図4及び図5に示したファイルバインダ102とは異なっている。柱状突起部15は、左右対称の部位に、かつ標準的な紙葉の綴じ孔の間隔、すなわち8cmの間隔をもって形成されている。
 ファイルバインダ103に装着される紙葉群は、図7に例示した紙葉群203でも良いが、図8Aには、留め金14等で互いに綴じられることなく、かつ、上辺同士が連結部83により連結されない、紙葉群202が例示されている。図6に例示したように、各一枚の紙葉202は、1箇月分の月表50を含んでいる。
 図8Aに示すように、互いに切り離されている紙葉群202を、互いに重ね合わせて、裏返しにしたファイルバインダ103の前面板部材6及び背面板部材2の左右のうちの少なくとも一方端縁から、他方端縁へ水平にスライドさせることにより、ファイルバインダ103に装着することができる。このとき、紙葉群202の上端部を、背面板部材2に覆われない前面板部材6の左右のうちの一方の端部付近の上に置き、かつ柱状突起部15による干渉を避けるように、紙葉群202を湾曲させつつ、他方の端部へ向かってスライドさせる。突出部3より下方の背面板部材2の左右方向端縁が、前面板部材6の対応する端縁に対して中央寄りに後退しているために、紙葉群202の上端部を前面板部材6の背面の上に一端載せて、そのままスライドさせることにより、紙葉群202を背面板部材2と前面板部材6との間の間隙81に、楽に滑り込ませることができる。
 図8Bに示すように、紙葉群202の左右の位置が、所定の最終位置に定まると、紙葉群202の湾曲を元に戻すことにより、柱状突起部15が貫通孔16に挿入される。その結果、図8Cに示すように、紙葉群202の貫通孔16に柱状突起部15が係合することにより、紙葉群202がファイルバインダ103に綴じられた状態で保持される。このため、紙葉群202の上端部を折り曲げることを要しない。また、柱状突起部15は、背面板部材2の下端部5の前方端縁80(図8A参照)よりも、後方へ延びているので、前方端縁80と前面板部材6との間の間隙81から垂れ下がる紙葉群202が、柱状突起部15に安定して保持される。
 ファイルバインダ103は、図8Aに示すように、突出部3より下方の背面板部材2の左右の双方の端縁が、前面板部材6の対応する端縁に対して中央寄りに後退しているために、紙葉群202を、左右のどちらから装着させるのにも適している。右利きのユーザであれば、図8Aに示すように、前面板部材6の背面から見て右側から装着するのが便宜であり、左利きのユーザであれば、その逆の左側から装着するのが便宜である。ファイルバインダ103は、このように、右利きと左利きとのいずれのユーザによる使用にも適している。
 紙葉群202をファイルバインダ103に装着する手順とは逆の手順を採ることにより、紙葉群202をファイルバインダ103から、容易に取り外すことができる。これにより、ユーザは、不要となった紙葉群202を、ファイルバインダ103から容易に分別して、廃棄することができる。ファイルバインダ103は、新たな紙葉群202の装着のために、再利用することができる。紙葉群202の提供者は、年が改まるなどにより、既に提供している紙葉群202が無用となるときには、新たな紙葉群202のみを提供すれば足りる。また、紙葉群202の提供者は、ファイルバインダ103に専用の紙葉群202を提供することができ、それにより、ユーザとの関係を維持することも可能となる。さらに、紙葉群202は、互いに重ね合わせられた状態で、ユーザに提供することができるので、紙葉群202を提供する業者、例えばカレンダー提供者は、紙葉群202の一部の紙葉に印刷ミス等があった場合でも、当該不良紙葉のみを、容易に良品と差し替えることが可能である。以上に述べたファイルバインダ103に関する利点は、ファイルバインダ101及び102にも当てはまる。
 図9は、本発明のさらに別の一実施の形態によるファイルバインダの正面斜視図である。このファイルバインダ104は、背面板部材2の下端部5と前面板部材6との間の間隙81が、広く形成されている点において、図8に示したファイルバインダ103とは異なっている。広い間隙81は、分厚い紙葉群を保持するのに適している。また、図9に例示するように、背面板部材2の本体部4の上部には、貫通孔1とともに、あるいは貫通孔1に代えて、左右対称の部位に、別の貫通孔71を形成しても良い。
 図10に示す例では、ファイルバインダ104には、カレンダーの日表60を含む紙葉の一年分が重ね合わされてなる紙葉群204が保持されている。分厚い紙葉群204を、ファイルバインダ104に装着するには、例えば、紙葉群204を幾つかの紙葉群に分けて、分けられた各紙葉群を順に、図8を参照しつつ説明した手順に沿って、ファイルバインダ104に装着すると良い。また、紙葉群204をファイルバインダ104に装着する手順とは逆の手順を採ることにより、紙葉群204をファイルバインダ104から容易に取り外すことができる。ファイルバインダ104により綴じた状態で保持された紙葉群204は、図11に使用例を示すように、壁掛け日めくりカレンダーとしての使用に供することができる。また、図11に例示するように、一対の貫通孔71には、紐70を通して、当該紐70を壁に固定された釘あるいはフック等に係止させることにより、ファイルバインダ104を壁に吊しても良い。この形態も、ファイルバインダ104が壁面に取り付けられる一形態に含まれる。
 図12は、本発明のさらに別の実施の形態によるファイルバインダの縦断面図である。 図12Aに例示するファイルバインダ105は、前面板部材6の主面が鉛直方向から幾分傾斜している点において、ファイルバインダ101~105とは異なっている。このように構成された前面板部材6も、突出部材3の前方端部から下方へ延びていることに相違ない。また、図12Aに例示するように、突出部材3あるいは背面板部材2の下端部5を肉薄にする等により、それらの部材を弾性変形し易くしてもよい。それにより、間隙81が弾性復元力をもって容易に拡大し得る。その結果、装着される紙葉群を、前面板部材6と背面板部材2の下端部5とにより、弾性復元力をもって挟持させたり、紙葉群の装着及び脱着の作業を容易なものとしたり、することができる。
 図12Bに例示するファイルバインダ106は、背面板部材2の上端部に突出部材3が連結している点において、ファイルバインダ101~105とは異なっている。このように構成された突出部材3も、背面板部材2の下端部5より上方の部位から前方側に突出していることに相違はない。図12Bの例では、ファイルバインダ106を釘90等により壁面に取り付けるための貫通孔87が、背面板部材2の本体部4のうち、突出部材3と下端部5との間の部位に形成されている。また、図12Bに示す例では、突出部材3にも貫通孔91が形成されている。貫通孔91は、例えば、紐を通して、ファイルバインダ106を壁などに吊すのに用いることができる。貫通孔87及び91は、例えば、いずれも左右対称の部位に一対形成される。さらに、図12Bに示す例では、背面板部材2の本体部4が肉薄に形成されており、それにより、弾性復元力をもって間隙81を容易に拡げることができる。
 図12Cに例示するファイルバインダ105は、突出部材3が湾曲している点において、既に例示したファイルバインダ101~106とは異なっている。このように構成された突出部材3も、背面板部材2から前方側に突出していることに相違はない。また、図12Cに示す例では、前面板部材6も幾分湾曲している。このように構成された前面板部材6も、突出部材3の前方端部から下方へ延びていることに相違ない。
 図12Dに例示するファイルバインダ108は、突出部材3のみならず、背面板部材2も湾曲している。より具体的には、背面板部材2から突出部材3を経て、前面板部材6に至るまで、全体において断面が略円形をなすように湾曲している点において、既に例示したファイルバインダ101~107とは異なっている。このように構成されたファイルバインダ108においても、背面板部材2は、下端部5が前方に向かうように曲がっており、突出部材3は、背面板部材2の下端部5より上方の部位から前方側に突出しており、前面板部材6は、突出部材3の前方端部から下方へ延びていることに変わりはない。図12Dに例示される形態も、本発明の範囲内である。図12Dに示す例では、図12Bの例と同じく、突出部材3にも貫通孔92が形成されている。貫通孔92は、例えば、左右対称の部位に一対形成される。
 図13は、本発明のさらに別の実施の形態によるファイルバインダの正面斜視図である。図13に例示するファイルバインダ109は、前面板部材6の背面から突起する柱状突起部15が、装着可能な別体の部品である点において、ファイルバインダ101~108とは異なっている。図13の例では、前面板部材6を前後に貫通するねじ穴94に、ねじ95がねじ込まれることにより、図1等に例示した柱状突起部15が形成される。このように、柱状突起部15を装着可能な別体の部品とすることにより、ファイルバインダ109を樹脂の一体成型により形成する場合に、製造工程が容易となり、製造コストをさらに引き下げることができる。
 柱状突起部15を別体の部品とする構成として、前面板部材6を前後に貫通する貫通孔に、リベット状の頭付きの柱状体を押し込む形態を採ることも可能である。あるいは、前面板部材6を前後に貫通する貫通孔、あるいは前面板部材6背面に形成された有底の孔に、単なる柱状体を挿入し、当該柱状体を接着剤により前面板部材6に固着させてもよい。以上の例示に限らず、柱状突起部15を別体の部品とする構成として、様々な形態を採ることができることは、当業者に自明である。
 ファイルバインダ101、104、109では、前面板部材6の一部に開口部9が形成されているが、開口部9を形成する代わりに、前面板部材6の少なくとも一部を、透明な材料により形成しても良い。この構成においても、ユーザ等は、紙葉群201等の残紙13に施された印刷を、正面から目視することができる。なお、ここで、「透明」とは、文字等が視認できる程度の透明度であれば足り、例えば、文字等の視認を妨げない程度の着色がほどこされた形態をも含む。
 以上の説明では、ファイルバインダの用途として、紙葉群201、202等を吊り下げて使用する例を示した。しかし、ファイルバインダ101、102その他は、紙葉群201、202等を吊り下げる用途に限らず、例えば、紙葉群201、202等をファイルバインダ101、102に綴じた状態で、机上に置いていたり、鞄の中に入れて携行したりするなど、他の目的にも使用することが可能である。
 図14は、本発明の一実施の形態によるファイルバインダと、当該ファイルバインダへの装着に適した一実施の形態による印刷物の構成を示す説明図である。本明細書に添付の斜視図の一部は、遠近法を加味して描かれている。「正面」、「背面」、「前」、「後」、「上」、「下」、「左」、「下」、「水平」等の位置又は方向を示す表現は、図14Dに例示するように、装着される紙葉群を吊り下げるべく、壁面に取り付けて使用するときのファイルバインダ311の標準的な姿勢を基準とする。
 ファイルバインダ311は、前面板部材313、突出部材315、及び背面板部材317を有している。これらの前面板部材313、突出部材315、及び背面板部材317は、例えば、一体成型されたプラスチックにより形成されている。背面板部材317は、本体部318とその下方に続く下端部319とを含んでいる。本体部318は、取り付け対象となる壁面に沿うように平坦な板状である。下端部319は、前方へ向かうように、本体部318に対して曲がっている。図14B~14Dでは、下端部319は、湾曲することにより前方へ向かっているが、例えば90度など、角度をもって本体部318から屈曲していてもよい。何れであっても、下端部319が前方へ向かうように、本体部318に対して曲がっていることに変わりはない。
 背面板部材317の下端部319よりも上方で、上端縁よりも下方の部位、例えば本体部318の中央付近には、前方に突出する突出部材315が連結している。図14B~14Dの例では、突出部材315は、左右に延びる板状体である。突出部材315の前方端部には、下方に延びる前面板部材313が連結している。図14B~14Dの例では、前面板部材313は、背面板部材317の本体部318と、主面同士が平行である。図14B~14Dの例では、突出部315は、背面板部材317と前面板部材313とを連結するだけでなく、ファイルバインダ311に、水平面上の湾曲に対する剛性を付与するリブとしての役割をも果たす。
 前面板部材313は、背面板部材317の下端部319の前方端縁320よりも下方にまで延びており、この前方端縁320との間に、間隙322を形成している。この構成により、背面板部材317と前面板部材313との間には、袋状の空間349が形成される。
 ファイルバインダ311には、前面板部材313の背面から後方へ向かって突起する柱状突起部321が形成されている。図14B~14Dの例では、柱状突起部321は水平方向に並ぶように、かつ左右対称となる部位に2本形成されている。柱状突起部321は、背面板部材317の最下端よりも下方に位置し、背面板部材317の下端部319の前方端縁320よりも後方へ延びている。図14B~14Dの例では、柱状突起部321は、背面板部材317の本体部318の背面と同一平面上に達している。すなわち、柱状突起部321は、背面板部材317の背面を壁面へ当接させたときに、先端がこの壁面に当接する長さ、あるいは略当接する長さに設定されている。
 背面板部材317は、突出部材315よりも下方で、かつ背面から見て左右の端縁が、中央寄りに後退している。この構成は、図14Bを参照しつつ後述するように、複数の紙葉をファイルバインダ311に取り付ける作業を、容易化する。
 背面板部材317の上端部には、前後に貫通する貫通孔325が形成されている。この貫通孔325に、釘、鋲、ねじ、又はフック等を挿通させることにより、ファイルバインダ311を壁面に容易に取り付けることができる。図14Dは、背面板部材317の上端部に、吊り下げ用の紐(ひも)329を通すための別の貫通孔327が、さらに形成された形態を例示している。背面板部材317には、突出部材315にまで侵入する溝が形成されており、当該溝には磁石体371が埋め込まれている(図14B参照)。磁石体371は、ファイルバインダ311を、磁性体壁面等に磁力により吸着させる働きをなす。
 図14A、14Bは、ファイルバインダ311への装着に適した印刷物を例示している。当該印刷物301は、月毎の日めくりカレンダーとして構成されている。印刷物301は、32枚の紙葉が、一辺303において中綴じされたものであり、ある年・月のカレンダーの日表が順に印刷された紙葉群を含んでいる。図14A、14Bには、印刷物301が綴じ針309により中綴じされた例を示している。
 印刷物301の各紙葉には、一辺303の付近において、一辺303に沿うように、2個の貫通孔307が形成されている。貫通孔307は、重なり合う紙葉の間で、実質的に整合する部位に形成されている。貫通孔307は、さらに、印刷物301の一辺303の側の端部を、ファイルバインダ311の前面板部材313と背面板部材317の下端部319との間隙322に挿入したときに、柱状突起部321に挿通可能な位置、及び大きさに形成されている。
 印刷物301の各紙葉には、さらに、一辺303から貫通孔307よりも遠い部位において、一辺に沿うように切り取り用の穿孔列305が形成されている。穿孔列305は、重なり合う紙葉の間で、実質的に整合する部位に形成されている。穿孔列305は、さらに、印刷物301の一辺303の側の端部を、ファイルバインダ311の間隙322に挿入したときに、前面板部材313の最下端縁に整合する位置に形成されている。日表は、一辺303から穿孔列305より遠い紙葉主要部310に印刷されている。
 印刷物301は、図14Bに示すように、裏返しにしたファイルバインダ311の前面板部材313及び背面板部材317の左右のうちの一方端縁から、他方端縁へ水平にスライドさせることにより、ファイルバインダ311に装着することができる。このとき、印刷物301の上端部を、背面板部材317に覆われない前面板部材313の左右のうちの一方の端部付近の上に置き、かつ柱状突起部321による干渉を避けるように、印刷物301を湾曲させつつ、他方の端部へ向かってスライドさせる。突出部315より下方の背面板部材317の左右方向端縁が、前面板部材313の対応する端縁に対して中央寄りに後退しているために、印刷物301の上端部を前面板部材313の背面の上に一旦載せて、そのままスライドさせることにより、印刷物301を背面板部材317と前面板部材313との間の間隙322に、楽に滑り込ませることができる。
 印刷物301の左右の位置が、所定の最終位置に定まると、印刷物301の湾曲を元に戻すことにより、柱状突起部321が貫通孔307に挿入される。その結果、図14Cに示すように、印刷物301の貫通孔307に柱状突起部321が係合することにより、印刷物301がファイルバインダ311に保持される。また、柱状突起部321は、背面板部材317の下端部319の前方端縁320(図14B参照)よりも、後方へ延びているので、前方端縁320と前面板部材313との間の間隙322から垂れ下がる印刷物301が、柱状突起部321に安定して保持される。
 印刷物301の穿孔列305は、印刷物301がファイルバインダ311に装着された状態で、前面板部材313の最下端縁に対応する部位に位置するように形成される。このため、図14Dに示すように、印刷物301の紙葉群を、前面から順に、穿孔列305に沿って容易に切り裂くことができる。それにより、ファイルバインダ311及び印刷物301のユーザは、日毎に不要となる前日の日表を、容易に切り離すことが可能となる。このように、ファイルバインダ311に装着された状態で保持された印刷物301は、壁掛け日めくりカレンダーとしての使用に供することができる。
 印刷物301は、日毎に穿孔列305に沿って日表を切り離してゆくことにより、やがて、一辺303から穿孔列305までの印刷物上端部308のみが残ることとなる。日表のない印刷物301の上端部308は、印刷物301をファイルバインダ311に装着する手順とは逆の手順を採ることにより、ファイルバインダ311から、容易に取り外すことができる。これによりユーザは、図14Eに示すように、不要となった印刷物301の上端部308を、ファイルバインダ311から容易に分別して、廃棄することができる。ファイルバインダ311は、新たな印刷物301、例えば別の月の日めくりカレンダーとしての印刷物301の装着のために、再利用することができる。
 図15~図20は、本発明の別の実施の形態による印刷物の製造方法を例示する工程図である。図19は、当該印刷物の使用方法をも例示している。図19C~19Eに示すとおり、当該印刷物330は、月めくりカレンダーとして構成されている。印刷物330は、16枚の紙葉が一辺において中綴じされたものであり、ある年、すなわちある暦年又は年度のカレンダーの月表が順に印刷された紙葉群を含んでいる。印刷物330の各紙葉には、図14A、14Bに例示した印刷物301の各紙葉と同様に、2個の貫通孔307及び切り取り用の穿孔列305が形成されている。月表は、中折れの基準線331である一辺から穿孔列305より遠い紙葉主要部310に印刷されている。
 印刷物30を製造するには、まず、図15A、15B及び図16A、16Bに示すように、2枚の印刷用紙A及びBを準備する。印刷用紙A,Bは、一例としてA1規格の寸法を有する。図15A及び15Bは、印刷用紙Aの表と裏とをそれぞれ表し、図16A及び16Bは、印刷用紙Bの表と裏とをそれぞれ表す。印刷用紙A,Bは、中折りの基準線(綴じ背ライン)331により二分され、さらに折り丁ライン335により8個の領域(丁)337に等分割されている。各領域337は、一例としてA4規格の寸法を有する。すなわち、印刷用紙A,Bは、8丁折りを前提としている。
 印刷用紙A,Bの表裏には、印刷が施される。印刷は、枚葉印刷であっても、輪転機印刷であってもよい。枚葉印刷であれば、例えばA1規格の大きさの印刷用紙A,Bが準備された後に、当該印刷用紙A,B毎に、図15A、15Bあるいは図16A、16Bに例示する印刷が行われる。輪転機印刷であれば、ロール状の用紙に、図15A、15Bあるいは図16A、16Bに例示する印刷が行われる。図15A、15Bに例示する印刷と、図16A、16Bに例示する印刷とは、別のロール状の用紙に行われるのが効率的である。ロール状の用紙は、印刷後に例えばA1寸法に裁断されることにより、図15A、15Bに例示する印刷用紙A、あるいは図16A、16Bに例示する印刷用紙Bとなる。
 印刷の過程で、綴じ背ライン331の両側に、かつ等距離で、切り取り用の穿孔列333が形成される。枚葉印刷であれ、輪転機印刷であれ、印刷工程に付加する形式で、穿孔列333を形成することが可能である。枚葉印刷であれば、いわゆる「トムソン」と称される装置により、印刷対象とされる印刷用紙A,B毎に、穿孔列333を形成することができる。輪転機印刷では、4色に対応する4個の印刷ドラムと並んで穿孔列形成用のドラムを用意することにより、ロール状の用紙に穿孔列333を形成することができる。
 穿孔列333は、綴じ背ライン331の付近に、かつ綴じ背ライン331に平行に形成される。綴じ背ライン331から穿孔列333までの距離は、印刷用紙Aに比べて、印刷用紙Bの方が短く設定される。好ましい例として、その差は、8丁折りを前提とする印刷用紙A,Bにおいては、印刷用紙A,Bの厚さの4倍に設定される。
 印刷は、綴じ背ライン331から穿孔列333よりも遠い主要領域に印刷される。一例として各丁337には、ページ番号339が印刷される。中綴じ完了後の印刷物330では、例えば、奇数ページが表となり、偶数ページが裏となる。各丁337のうち、奇数ページにはカレンダーの表紙又は月表が印刷され、偶数ページには奇数ページとはカテゴリーの異なる印刷物、例えば広告あるいはカタログが印刷される。
 次に、図17A、17Bに示すように、印刷用紙A,Bは、それぞれ、3本の折り丁ライン335に沿って、巻き四ツ折りされる。さらに、図18A~18Dに示すように、印刷用紙A,Bは、綴じ背ライン331に沿って、それぞれ中折りされる。続いて、図18E~18Gに示すように、中折りされた印刷用紙A,Bは、互いに綴じ背ライン331が重なるように、しかも、印刷用紙Bが内側に位置するように重ね合わされる。その後、図18Hに示すように、折り部位となる綴じ背ライン331に沿って、綴じ針309により、印刷用紙A,Bを中綴じする。
 次に、図19Aに示すように中綴じが完了した印刷用紙A,Bを、図19Bに示すように、三方裁断する。すなわち、中綴じが完了した印刷用紙A,Bの綴じ背ライン331に沿った一辺を除く他の3辺について、裁断線343,344,345に沿った裁断が行われる。それに前後して、中綴じされた印刷用紙A,Bのうち、綴じ背ライン331と穿孔列333との間の領域である上端部341に、綴じ背ライン331に平行に貫通孔307が形成される。これにより、図19Cに示すように、印刷用紙A,Bは、印刷物330となる。各印刷用紙A,Bの間で連続していた穿孔列333は、綴じられた紙葉毎の穿孔列305となる。
 印刷物330は、図14に示したファイルバインダ311と同様に構成されたファイルバインダ351に装着される。図19C、19Dに示すように、装着の手順は、図14B~14Dを参照しつつ示した印刷物301の装着の手順と同様である。
 ファイルバインダ351は、背面板部材317の上端部に形成され、前後に貫通する貫通孔347を有している。貫通孔347は、左右に延びる長孔と、その中央部において上端側へ向かう切れ込みとを有している。切れ込みは、壁面等から突起する釘、フック等に、ファイルバインダ351を吊り下げるのに適している。長孔は、特許文献3に開示される磁石保持用ベースの開口部と同様に構成され、特許文献3に開示される特殊形状の磁石体357(図19E)を着脱可能に保持する。磁石体357を貫通孔347の長孔に装着することにより、埋め込み磁石371の磁力が補強され、より重い印刷物をファイルバインダ351に装着することが可能となる。図19Eに示すように、柱状突起部321の側面には例えばネジ山など、軸方向に反復する凹凸が形成されていてもよい。それにより、ファイルバインダ351に装着された印刷物330が、柱状突起部321から脱落し難くなる。
 図19Eに示すように、印刷物330の穿孔列305は、印刷物330がファイルバインダ351に装着された状態で、前面板部材313の最下端縁に対応する部位に位置するように形成される。特に、図20A、20Bに示すように、綴じ背ライン331から穿孔列305までの距離は、外側に位置する印刷用紙Aに比べて、内側に位置する印刷用紙Bの方が短く設定されており、その差は、印刷用紙A,Bの厚さの4倍に相当している。このため、図20C、20Dに示すように、印刷用紙A,Bの間で穿孔列305が略同一部位に位置する。図20Dは、印刷物330の紙葉群を穿孔列305に沿って切り裂いた後に残る、印刷物330の上端部341を表している。
 印刷物330の紙葉群の間で、穿孔列305は、多少の位置ずれはあっても、実用上、すなわち実質的に、互いに整合する位置にあれば足りる。同様に、紙葉群の穿孔列305と前面板部材313の最下端縁との位置関係についても、実用上、すなわち実質的に同じ位置にあれば足りる。
 図19Eに示すように、ファイルバインダ351に装着された印刷物330は、その紙葉群を、前面から順に、穿孔列305に沿って容易に切り裂くことができる。それにより、ファイルバインダ351及び印刷物330のユーザは、月毎に不要となる前月の月表を、容易に切り離すことが可能となる。このように、ファイルバインダ351に装着された状態で保持された印刷物330は、壁掛け月めくりカレンダーとしての使用に供することができる。
 16枚の紙葉が綴じられた印刷物330を製造するのに、2枚の印刷用紙A、Bを各々8丁折りする例を示したが、4枚の印刷用紙を各々4丁折りする方法、8枚の印刷用紙を各々2丁折りする方法など、他の方法を採ることも可能である。2丁折りでは、1枚の印刷用紙に対して、綴じ背ライン331に沿った中折りのみがなされるので、1本の綴じ背ライン331は、中途で折られることなく1本のままとなる。また、32枚の紙葉が綴じられた印刷物301を製造するのに、2枚の印刷用紙を各々16丁折りする方法、4枚の印刷用紙を各々8丁折りする方法、8枚の印刷用紙を各々4丁折りする方法など、様々な方法を採り得る。16丁折りを採用するときには、各印刷用紙に、2本の綴じ背ライン331の各々の両側に穿孔列333を形成するとよい。各印刷用紙は、2本の綴じ背ライン331がすべて重なり合うように折られる。
 図21は、本発明のさらに別の実施の形態による印刷物の構成と使用方法とを示す説明図である。この印刷物340は、印刷物330と、これに付加される別の紙葉350とを有している。紙葉350は、印刷物330の紙葉群とともに綴じられてはいない。紙葉350は、印刷物330の紙葉群の間に挿入されるか、当該紙葉群と重ねられた状態で、印刷物330とともにファイルバインダ351に装着される。このため、紙葉350は、印刷物330の紙葉群と、輪郭が実質的に重なり合い、貫通孔307及び穿孔列305も実質的に重なり合うように形成される。紙葉350は、印刷物330の紙葉群の間に挿入されたり、紙葉群と重ねられたりした形態で、印刷物330とともにユーザに供給されてもよく、ユーザに操作させるべく、未だ、挿入も重ね合わせもなされていない形態で、ユーザに供給されてもよい。紙葉350は、折り込み宣伝チラシとして利用したり、印刷物330の一部の紙葉の印刷内容の訂正版を供給するのに利用したり、することができる。
 図22A~22Dは、本発明の別の実施の形態によるファイルバインダの構成と使用方法とを示す説明図である。図22Aに示すように、このファイルバインダ361においては、一例として2本である柱状突起部363が、前面板部材313を貫通しており、前面板部材313に対して可動である。前面板部材313には、柱状突起部363を挿通させるための貫通孔369が形成されている。柱状突起部363の後方端部には、装着された印刷物330等の紙葉が脱落し難くなるように、段差壁を有する紙葉滑り止め367が形成されている。また、柱状突起部363の前方端部には、柱状突起部363が前面板部材313から脱落することを防止するために、段差壁を有する抜け止め365が形成されている。
 好ましくは、ファイルバインダ361は、柱状突起部363が前面板部材313を貫通するように、プラスチックのインサート成形により形成される。それにより、柱状突起部363は、人の指圧により前後に可動な程度に、適度の摩擦力を貫通孔369から受ける。
 ファイルバインダ361に印刷物330を装着するには、まず、図22Bに示すように、指圧により、柱状突起部363を前面板部材313に対して前方一杯に移動させる。これにより、印刷物330は湾曲させることなく、その上端部を、背面板部材317と前面板部材313との間の間隙322に、下方から挿入することが可能となる。印刷物330を所定の位置に配置した後に、指圧により抜け止め365を押すことにより、柱状突起部363を後方に移動させ、印刷物330の貫通孔307に挿入する。これにより、図22Cに示すように、印刷物330がファイルバインダ361に装着される。図22Dに示すように、印刷物330が装着されたファイルバインダ361を、どのような姿勢に傾けても、印刷物330は滑り止め367により係止されるので、柱状突起部363から脱落し難い。なお、図22C、22Dでは、貫通孔307について、その位置及び断面形状が分かり易いように、点線で囲まれた矩形領域で示している。
 以上に示した実施の形態のほかに、本発明は様々な変形形態を採り得る。例えば、印刷物301、330として、中綴じされた印刷物の形態を例示したが、糊付け等による無線綴じされた印刷物に、貫通孔307及び穿孔列305を形成しても良い。さらには、前面板部材313に固定された柱状突起部321(図14B)の先端部に、柱状突起部363(図22A)の先端部のように、滑り止め367を形成してもよい。それにより、装着された印刷物301が柱状突起部321から抜け落ち難くなる。また、滑り止め367あるいは抜け止め365を、図22Aに例示したように、柱状突起部363の全周にわたって段差を有する形状に形成する代わりに、例えば鈎型のように、全周のうちのある部分、例えば上部についてのみ段差を有する形状に形成してもよい。この場合に、図22Aに例示するように、柱状突起部363が前面板部材313に対して可動である場合には、柱状突起部363が周方向に回動するのを規制するように、例えば柱状突起部363の断面を円形から外れた形状にするのが望ましい。
 本出願は、2013年2月9日に日本国に本出願人により出願された特願2013-023912号、及び、同じく2013年6月17日に日本国に本出願人により出願された特願2013-126285号に基づくものであり、その全内容は参照により本出願に組み込まれる。
 本発明の特定の実施の形態についての上記説明は、例示を目的として提示したものである。それらは、網羅的であったり、記載した形態そのままに本発明を制限したりすることを意図したものではない。数多くの変形や変更が、上記の記載内容に照らして可能であることは当業者に自明である。
 1 貫通孔
 2 背面板部材
 3 突出部材
 4 本体部
 5 下端部
 6 前面板部材
 7 袋状空間
 8 後退した端縁
 9 開口部
 10 折り返し綴じ代
 11 折り曲げ用ミシン目
 12 切り取り用ミシン目
 13 残紙
 14 留め金
 15 柱状突起部
 16 貫通孔
 20 印刷(広告)
 50 月表
 60 日表
 70 紐
 71 貫通孔
 80 前方端縁
 81 間隙
 83 連結部
 85 最下端縁
 87 貫通孔
 101~109 ファイルバインダ
 201~204 紙葉群、紙葉
 301、330、340 印刷物
 303 一辺
 305、333 穿孔列
 307 貫通孔
 308、341 印刷物上端部
 311、351、361 ファイルバインダ
 313 前面板部材
 315 突出部材
 317 背面板部材
 319 下端部
 320 前方端縁
 321、363 柱状突起部
 322 間隙
 331 綴じ背ライン(基準線)
 335 折り丁ライン
 A、B 印刷用紙(印刷用シート)
 350 別の紙葉
 367 滑り止め
 365 抜け止め
 371 磁石体

Claims (15)

  1.  下端部が前方に向かうように曲がっている背面板部材と、
     前記背面板部材の前記下端部より上方の部位から前方側に突出する突出部材と、
     前記突出部材の前方端部から下方へ延びている前面板部材と、
     前記前面板部材の背面から後方へ向かって突起する1以上の柱状突起部と、を備え、
     前記前面板部材は前記背面板部材の前記下端部の前方端縁よりもさらに下方へ延びており、かつ当該前方端縁との間に間隙を形成しており、
     前記1以上の柱状突起部は、前記背面板部材の最下端よりも下方に位置し、前記背面板部材の前記前方端縁よりも後方へ延びている、ファイルバインダ。
  2.  前記1以上の柱状突起部は、前記背面板部材を壁面へ当接させたときに、先端が当該壁面に略当接する長さをもって突起している、請求項1に記載のファイルバインダ。
  3.  前記背面板部材は、左右の端縁のうち少なくとも一方端縁が、前記前面板部材の対応する左右の端縁よりも中央側へ後退している、請求項1又は2に記載のファイルバインダ。
  4.  前記前面板部材の一部に、開口部が形成されている、請求項1ないし3のいずれかに記載のファイルバインダ。
  5.   前記前面板部材の少なくとも一部が、透明である、請求項1ないし3のいずれかに記載のファイルバインダ。
  6.  前記背面板部材には、前記突出部材よりも上方の部位を前後に貫通する貫通孔が形成されている、請求項1ないし5のいずれかに記載のファイルバインダ。
  7.  前記1以上の柱状突起部は、段差壁を有する紙葉滑り止めを先端部に有している、請求項1に記載のファイルバインダ。
  8.  前記1以上の柱状突起部は、前記前面板部材を貫通しており、当該前面板部材に対して人の指圧により前後に可動であり、前記前面板部材の前方に突出する別の先端部に、段差壁を有する抜け止めを有している、請求項7に記載のファイルバインダ。
  9.  請求項1ないし6のいずれかに記載のファイルバインダと、
     当該ファイルバインダに装着可能であり、かつ各々に印刷が施されている複数の紙葉と、を備え、
     当該複数の紙葉の各々の一端部には、当該複数の紙葉を前記ファイルバインダに装着したときに、当該ファイルバインダの前記1以上の柱状突起部に対応する1以上の部位に、貫通孔が形成されており、
     前記複数の紙葉の各々の前記一端部には、当該複数の紙葉を前記ファイルバインダに装着したときに、当該ファイルバインダの前記前面板部材の最下端縁に対応する部位に、切り取り用のミシン目が、さらに形成されている、印刷物セット。
  10.  一辺において中綴じにより綴じられた4枚以上の紙葉を含み、
     前記4枚以上の紙葉の各々は、
     前記一辺の付近において当該一辺に沿い、かつ重なり合う前記4枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成された複数の貫通孔と、
     前記一辺の付近であって前記一辺から前記複数の貫通孔よりも遠い部位において前記一辺に沿い、かつ重なり合う前記4枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成された切り取り用の穿孔列と、を含む印刷物。
  11.  前記4枚以上の紙葉の間で、前記切り取り用の穿孔列が、内側の紙葉から外側の紙葉へ順に又は段階的に前記一辺から遠くなるように形成されており、それにより、前記切り取り用の穿孔列が、重なり合う前記4枚以上の紙葉の間で実質的に整合する部位に形成されている、請求項10に記載の印刷物。
  12.  前記4枚以上の紙葉は16枚の紙葉であり、前記切り取り用の穿孔列よりも前記一辺から遠い領域に、共通する年のカレンダーの月表が順に印刷された紙葉群を含む、請求項11に記載の印刷物。
  13.  前記4枚以上の紙葉は32枚の紙葉であり、前記切り取り用の穿孔列よりも前記一辺から遠い領域に、共通する年及び月のカレンダーの日表が順に印刷された紙葉群を含む、請求項11に記載の印刷物。
  14.  前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、当該4枚以上の紙葉と輪郭が実質的に整合する形状の別の紙葉を更に含み、
     当該別の紙葉は、
     前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、前記複数の貫通孔と実質的に整合する部位に形成された複数の別の貫通孔と、
     前記4枚以上の紙葉と重ねたときに、前記切り取り用の穿孔列と実質的に整合する部位に形成された別の切り取り用の穿孔列と、を含む、請求項10から13のいずれかに記載の印刷物。
  15.  請求項11に記載の印刷物を製造する方法であって、
     2枚以上の印刷用シートの各々に、印刷を施すとともに、中折の基準線の付近かつ両側に、当該基準線に沿って切り取り用の穿孔列を、印刷用シートごとに前記基準線からの距離を異ならせて形成することと、
     前記印刷及び前記切り取り用の穿孔列の形成の後に、前記2枚以上の印刷用シートの各々を、前記基準線が1本のままに止まるか重なり合うように折り畳むことと、
     折り畳まれた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに基準線が重なり合うように、かつ綴じられたときに前記距離が短い印刷用シートほど内側となるように、重ね合わせることと、
     前記重ね合わされた前記2枚以上の印刷用シートを、互いに重なり合う前記基準線において中綴じすることと、
     中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、当該2枚以上の印刷用シートの全体に三方裁断を施すことと、
     中綴じされた前記2枚以上の印刷用シートを前記基準線に沿って折られた状態にして、前記基準線と前記切り取り用の穿孔列との間において前記基準線に沿うように、前記2枚以上の印刷用シートの全体を貫通する複数の貫通孔を形成することと、を備える印刷物の製造方法。
PCT/JP2013/084790 2013-02-09 2013-12-26 ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法 WO2014122870A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020157019956A KR101697449B1 (ko) 2013-02-09 2013-12-26 파일바인더, 인쇄물세트, 인쇄물 및 인쇄물 제조방법
CN201380071378.4A CN104968506A (zh) 2013-02-09 2013-12-26 文件装订夹、印刷物套件、印刷物和印刷物的制造方法
US14/762,204 US9365070B2 (en) 2013-02-09 2013-12-26 File binder, printed matter set, and printed matter
EP13874416.4A EP2955030A4 (en) 2013-02-09 2013-12-26 File binder, printed matter set, printed matter, and printed matter production method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-023912 2013-02-09
JP2013023912A JP5298250B1 (ja) 2013-02-09 2013-02-09 ファイルバインダ及び印刷物セット
JP2013126285A JP5416855B1 (ja) 2013-06-17 2013-06-17 印刷物、ファイルバインダ、及び印刷物の製造方法
JP2013-126285 2013-06-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014122870A1 true WO2014122870A1 (ja) 2014-08-14

Family

ID=51299473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/084790 WO2014122870A1 (ja) 2013-02-09 2013-12-26 ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9365070B2 (ja)
EP (1) EP2955030A4 (ja)
KR (1) KR101697449B1 (ja)
CN (1) CN104968506A (ja)
WO (1) WO2014122870A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6052838B1 (ja) * 2016-05-13 2016-12-27 株式会社カレンダー広告 カレンダーおよび広告の割付装置、印刷出版物、web配信システム
CN110400505A (zh) * 2019-08-09 2019-11-01 孙明亮 一种辅助自学的贴纸呈现载体

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018354U (ja) * 1973-06-13 1975-02-28
JPS5271753U (ja) * 1975-11-25 1977-05-28
JPS53101818U (ja) * 1977-01-20 1978-08-17
JPS53111822U (ja) * 1977-02-15 1978-09-06
JPH08318687A (ja) 1995-05-26 1996-12-03 Watanabe Tsusho Kk 紙製綴じ具によるカレンダーの製造装置
JPH0958151A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Dainippon Printing Co Ltd カレンダー
JPH11129646A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Reizou Shiyouji 吊り下げ器および吊り下げ器を使用するカレンダー
JP2000006549A (ja) 1998-06-23 2000-01-11 Dainippon Printing Co Ltd カレンダー製造装置及びカレンダー製造方法
JP2008105183A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Nishi Nippon Calendar Kk 日捲りカレンダー
JP4709940B1 (ja) 2010-12-27 2011-06-29 株式会社カレンダー広告 磁石保持用ベース、磁石ホルダ、磁石付きバインダ、リングバインダ、及び永久磁石
JP4763844B1 (ja) 2010-07-23 2011-08-31 株式会社カレンダー広告 卓上リーフベース、リーフベース本体、及びリーフ印刷物
JP4913253B1 (ja) 2011-06-09 2012-04-11 株式会社カレンダー広告 リーフ印刷物、リーフ印刷物の製造方法、綴じリーフ及びリーフ提供方法
JP5021059B2 (ja) 2010-07-27 2012-09-05 株式会社カレンダー広告 バインダー、及び、卓上リーフベース
JP2013010186A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Moriyama Kasei Kk 掲示用紙収納枠の形成方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1496629A (en) * 1921-12-31 1924-06-03 David T Helprin Binder
GB298445A (en) * 1928-03-31 1928-10-11 Robert Joseph Keays Improvements in spring clamping devices for pad holders, filing sheets and the like
US2051551A (en) * 1933-12-20 1936-08-18 American Sales Book Co Inc Manifolding sales book
CH258859A (fr) * 1947-04-02 1948-12-31 Haefeli & Co Calendrier.
GB722342A (en) * 1952-03-21 1955-01-26 Lamson Paragon Supply Co Ltd Improvements in and relating to spring clips for document cases, folders or the like
US3947138A (en) * 1974-11-27 1976-03-30 Oravisual Company, Inc. Paper pad clamping fixture
DE2948473A1 (de) * 1979-12-01 1981-06-04 Riesselmann & Sohn, 2842 Lohne Kalenderaufhaengeleiste fuer wandkalender
US4623169A (en) * 1985-06-13 1986-11-18 Ghent Manufacturing Inc. Clamp
JPS636866U (ja) * 1986-06-28 1988-01-18
JPH0755102Y2 (ja) * 1992-08-31 1995-12-20 株式会社総合開発 カレンダーホルダーおよびカレンダー
JP3853801B2 (ja) * 2004-04-28 2006-12-06 大日本印刷株式会社 カレンダー
US20110101669A1 (en) * 2008-09-26 2011-05-05 Ideastream Consumer Products, Llc Refillable and reusable pad
CN201597270U (zh) * 2009-12-04 2010-10-06 刘正明 环保挂历
US8708302B2 (en) * 2011-07-27 2014-04-29 Stan G. Wilder Wall calendar holder apparatus

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5018354U (ja) * 1973-06-13 1975-02-28
JPS5271753U (ja) * 1975-11-25 1977-05-28
JPS53101818U (ja) * 1977-01-20 1978-08-17
JPS53111822U (ja) * 1977-02-15 1978-09-06
JPH08318687A (ja) 1995-05-26 1996-12-03 Watanabe Tsusho Kk 紙製綴じ具によるカレンダーの製造装置
JPH0958151A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Dainippon Printing Co Ltd カレンダー
JPH11129646A (ja) * 1997-10-27 1999-05-18 Reizou Shiyouji 吊り下げ器および吊り下げ器を使用するカレンダー
JP2000006549A (ja) 1998-06-23 2000-01-11 Dainippon Printing Co Ltd カレンダー製造装置及びカレンダー製造方法
JP2008105183A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Nishi Nippon Calendar Kk 日捲りカレンダー
JP4763844B1 (ja) 2010-07-23 2011-08-31 株式会社カレンダー広告 卓上リーフベース、リーフベース本体、及びリーフ印刷物
JP5021059B2 (ja) 2010-07-27 2012-09-05 株式会社カレンダー広告 バインダー、及び、卓上リーフベース
JP4709940B1 (ja) 2010-12-27 2011-06-29 株式会社カレンダー広告 磁石保持用ベース、磁石ホルダ、磁石付きバインダ、リングバインダ、及び永久磁石
JP4913253B1 (ja) 2011-06-09 2012-04-11 株式会社カレンダー広告 リーフ印刷物、リーフ印刷物の製造方法、綴じリーフ及びリーフ提供方法
JP2013010186A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Moriyama Kasei Kk 掲示用紙収納枠の形成方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2955030A4

Also Published As

Publication number Publication date
KR101697449B1 (ko) 2017-01-17
CN104968506A (zh) 2015-10-07
US9365070B2 (en) 2016-06-14
EP2955030A1 (en) 2015-12-16
US20150375556A1 (en) 2015-12-31
KR20150099597A (ko) 2015-08-31
EP2955030A4 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10787021B2 (en) Movable tab
EP2628604A2 (en) File
WO2014122870A1 (ja) ファイルバインダ、印刷物セット、印刷物、及び印刷物の製造方法
US20060068145A1 (en) Adhesive pad having sheets with removable non-adhesive section
JP2009039969A (ja) アコーディオン型のスケジュール帳
US11541681B2 (en) Integrated document holder
JP5416855B1 (ja) 印刷物、ファイルバインダ、及び印刷物の製造方法
EP2719545A1 (en) Printed leaf, bound leaf, leaf-supplying method, folded printed leaf, and book
JP5298250B1 (ja) ファイルバインダ及び印刷物セット
JP5367943B2 (ja) 天吊り兼用の卓上カレンダー及びその製造方法。
JP3204557U (ja) 壁掛けカレンダー
JP5095028B1 (ja) 冊子体
JP6933044B2 (ja) ファイル
JP4271042B2 (ja) 卓上カレンダー
CN101161467B (zh) 簿册
JP2007152941A (ja) フォルダーファイル
JP2007245698A (ja) クリップ
JP2016193577A (ja) 見出し付きシート及びバインダー
JP3148037U (ja) 合成樹脂シートの係合機構
RU66277U1 (ru) Альбом закладок для книг
JP3167283U (ja) バインダー綴じ込み用穴あきラベルシート
JP2007090664A (ja) 冊子構成体及び冊子体
JP2019115997A (ja) 冊子作製綴具
US20140319753A1 (en) Printing module
JP2005297389A (ja) 切り貼り式連続カレンダー

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13874416

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14762204

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157019956

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013874416

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE