WO2014084390A1 - 宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法 - Google Patents

宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014084390A1
WO2014084390A1 PCT/JP2013/082298 JP2013082298W WO2014084390A1 WO 2014084390 A1 WO2014084390 A1 WO 2014084390A1 JP 2013082298 W JP2013082298 W JP 2013082298W WO 2014084390 A1 WO2014084390 A1 WO 2014084390A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
jewelry
heating
brazing material
brazing
manufacturing
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/082298
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
昭八郎 目黒
Original Assignee
株式会社俄
三和精密工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社俄, 三和精密工業株式会社 filed Critical 株式会社俄
Publication of WO2014084390A1 publication Critical patent/WO2014084390A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/38Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
    • B21D51/44Making closures, e.g. caps
    • B21D51/46Placing sealings or sealing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/38Making inlet or outlet arrangements of cans, tins, baths, bottles, or other vessels; Making can ends; Making closures
    • B21D51/44Making closures, e.g. caps
    • B21D51/48Making crown caps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C27/00Making jewellery or other personal adornments
    • A44C27/001Materials for manufacturing jewellery
    • A44C27/002Metallic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C9/00Finger-rings
    • A44C9/0007Finger-rings made of several rings
    • A44C9/0015Finger-rings made of several rings connected or interlinked to each other

Definitions

  • the present invention relates to a method of manufacturing a semifinished product for jewelry for manufacturing jewelry such as a ring or a pendant basket, and a method of manufacturing a jewelry using the semifinished product for jewelry.
  • Patent Document 1 Japanese Utility Model Publication No. 6 1-1 4 8 4 3 2
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 9 _ 1 9 6 2 9 9
  • Patent Document 3 Japanese Patent No. 4 6 4 2 1 5 3
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and is a jewelry semi-finished product and a jewelry semi-finished product capable of efficiently producing a high-quality and stable quality semi-finished product.
  • the purpose is to provide a method for manufacturing products and a method for manufacturing jewelry.
  • a method of manufacturing a semifinished product for jewelry according to the present invention is made to solve the above-mentioned problem, and a plurality of precious metal base materials and a plurality of brazing materials, which are alternately stacked, are formed using a pressure plate.
  • the thickness of the brazing material between the base materials in the heating and pressurizing process is achieved by applying high frequency induction heating while pressurizing the plurality of laminated base materials and the plurality of brazing materials. Can be made thinner. Further, even if a brazing material having a small thickness is used, the base materials can be firmly bonded to each other. As a result, after manufacturing a semi-finished product for jewelry, it is possible to manufacture a high-quality product without the presence of brazing material in the appearance. Especially for jewelry such as rings, Since the beauty of the material is important, it is very important to make the brazing material thinner after production to improve the beauty of the appearance.
  • the manufacturing method according to the present invention is particularly effective in improving the beauty of the appearance because the brazing material can be thinned as described above.
  • the amount of brazing material in the entire product can be reduced, and the proportion of the base metal part of the precious metal can be increased, so that deterioration of the product quality can be prevented.
  • pinholes can be prevented from occurring in semi-finished jewelry products.
  • by heating the laminate (base material and brazing material) by high frequency induction the temperature can be increased in a short time and the temperature can be decreased in a short time after the heating is completed. As a result, semi-finished products for jewelry can be manufactured efficiently.
  • a semi-finished product for jewelery with high quality and stable quality can be efficiently manufactured.
  • the method for manufacturing a jewelry according to the present invention preferably includes a processing step of processing the semifinished product for jewelry manufactured by the above method for manufacturing a semifinished product for jewelry into a predetermined shape. .
  • the processing step includes pressing a jewelery semi-finished product into a corrugated shape, and cutting an upper end and a lower end of the corrugated jewelery semi-finished product. It is preferable to include a cutting step for flattening the shape.
  • FIG. 1 A perspective view of a semifinished product for jewelry according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view of a jewelry (ring) according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 (a) Perspective view of base metal ingot and (b) Perspective view of brazing metal ingot.
  • FIG. 4 is a perspective view for explaining a method of manufacturing a semifinished product for jewelry.
  • FIG. 5 is a perspective view of a laminate.
  • FIG. 6 is a perspective view of a heating / pressurizing device.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the inside of a heating / pressurizing device.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the inside of a heating / pressurizing device.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a method for manufacturing a ring.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a method for manufacturing a ring.
  • FIG. 1 1 is a diagram for explaining a method for manufacturing a ring.
  • FIG. 12 is a photograph of a jewelry manufactured according to an example.
  • FIG. 13 is a photograph of a jewelry manufactured according to a comparative example.
  • FIG. 1 is a perspective view of a semifinished product for jewelry according to an embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a perspective view of a jewelry (ring) according to an embodiment of the present invention.
  • a semi-finished product for jewelry 1 includes a plurality of precious metal base materials 3 and a plurality of ring-shaped brazing materials 4, and the base material 3 and the brazing material 4 are They are laminated alternately, and a plurality of base materials 3 are joined together by brazing material 4 arranged between them.
  • the semifinished product 1 for jewelery has an opening 11 1 at the center, and has a laminated pattern of a plurality of base materials 3 on the inner peripheral surface and the outer peripheral surface.
  • Each base material 3 is formed in a ring shape having an opening in the center, and the outer shape is not particularly limited.
  • the shape of the base material 3 is, for example, a circle, an ellipse, a polygon, or a square shape in plan view. In this embodiment, it is formed in a circular washer shape (washer shape).
  • the material of the base material 3 is not particularly limited, and for example, noble metals such as white gold, yellow gold, pink gold, silver, platinum, and palladium can be used.
  • Each base material 3 is formed in a plate shape with flat upper and lower surfaces, and the thickness of each base material 3 is not particularly limited. However, considering the size of the ring 2 to be manufactured, for example, 1.00 mm to 2.00 mm is preferable.
  • the outer diameter and inner diameter of the base material 3 are not particularly limited, but considering the size of the ring 2 to be manufactured, for example, the outer diameter is preferably 15 mm to 30 mm, and the inner diameter is 10 mm. ⁇ 2 Omm is preferred.
  • the base material 3 is formed by punching a base metal 30 described later into a ring shape.
  • the brazing material 4 can join metals by melting by heating and solidification by cooling, and examples thereof include gold brazing, platinum brazing, silver brazing, copper brazing and the like.
  • the brazing material 4 is formed in a plate shape whose upper and lower surfaces are flat, and the thickness is preferably from 0.01 mm to 0.1 mm before the semifinished product 1 for jewelry is manufactured. Is preferably 0.01 mm to 0.05 mm.
  • Each brazing material 4 is formed in a ring shape having an opening in the center like the base material 3 and its outer shape is not particularly limited. However, for example, in a plan view, for example, a circle, an ellipse, a polygon, In this embodiment, it is formed in a circular washer shape (washer shape).
  • the outer diameter and inner diameter of the brazing material 4 are not particularly limited, but the outer diameter is preferably 15 mm to 30 mm, and the inner diameter is 10 mm to
  • the brazing material 4 is formed by punching a brazing material ingot 40 described later into a ring shape.
  • the ring 2 is formed by processing the jewelry semi-finished product 1 described above, and as shown in FIG. 2, a laminated pattern is formed on the side surface by the base material 3 having a different color tone. ing.
  • This laminated pattern may be formed in a straight line by a processing method or may be formed in a wavy pattern.
  • the ring 2 has an opening 2 1 in the center due to the opening of the base material 3.
  • a base metal bar 30 having a different material is prepared, and the base material 3 is formed using a mold (not shown) in the same manner as described above. Also, by repeating this operation, multiple base materials 3 with different materials are formed (base material forming process). Also, a plurality of base materials 3 may be formed at a time using a plurality of molds (not shown). In this embodiment, a plurality of base materials 3 are formed using yellow gold (YG) and pink gold (PG) base metals 30.
  • YG yellow gold
  • PG pink gold
  • a plate-like brazing metal ingot 40 is prepared, and a brazing metal ingot 4 is used using a mold (not shown).
  • the brazing material 4 is formed by punching out 0 into a ring shape.
  • the material and thickness of the brazing metal bar 40 are the same as the material and thickness of the brazing material 4 described above.
  • a plurality of brazing materials 4 are formed by repeating this operation (brazing material forming step). Further, a plurality of brazing materials 4 may be formed at a time using a plurality of molds (not shown). In the present embodiment, a plurality of brazing materials 4 are formed using a brazing metal ingot 40 of silver brazing.
  • a plurality of base materials 3 and a plurality of ring-shaped brazing materials 4 are alternately laminated (lamination step).
  • the base materials 3 of different materials are alternately laminated.
  • base materials 3 of different materials are laminated alternately.
  • five yellow gold base materials 3, five pink gold base materials 3, and nine brazing materials 4 are laminated between each. As a result, as shown in FIG.
  • a laminated body 10 in which a plurality of base materials 3 and a plurality of brazing materials 4 are alternately laminated is formed, and the brazing material 4 is interposed between the base materials 3 adjacent to each other in the laminating direction. Is sandwiched between the two.
  • FIG. 6 is a perspective view of the heating / pressurizing device
  • FIGS. 7 and 8 are perspective views showing the inside of the heating / pressurizing device.
  • the heating / pressurizing device 50 is supported by the main body case 51, the support base 5 4 disposed in the main body case 51, and the main body case 51.
  • the heating coil 5 2 disposed above the base 5 4 and the pressure plate 5 3 disposed above the heating coil 5 2 in the main body case 51 are provided.
  • the heating coil 5 is disposed in the main body case 51.
  • High-frequency induction heating is a heating method in which high-frequency waves are used to generate heat by passing a current through an object according to the principle of electromagnetic induction, and a frequency of about 3 kHz to 30 MHz can be used.
  • the main body case 51 is connected to an inert gas supply source (not shown), and is configured to be supplied with inert gas.
  • the air pressure in the body case 51 can be replaced while the internal pressure is increased.
  • the inert gas include, but are not limited to, nitrogen and argon.
  • the inert gas can prevent the object to be heated in the main body case 51 from being oxidized. Further, the inside of the body case 51 is sealed when heated.
  • the support base 5 4 in the main body case 51 is made of a bonbon or metal and is disposed so that the upper surface is horizontal, and an object to be heated can be disposed on the upper surface.
  • the heating coil 52 is disposed so as to surround the object to be heated, and is connected to a high frequency power source (not shown) to generate a high frequency at a predetermined frequency to heat the object to be heated by high frequency induction. be able to.
  • the shape of the heating coil 52 is not particularly limited, but it is preferably a ring shape from the viewpoint of heating the ring-shaped object to be heated.
  • the pressure plate 53 is made of a bonbon or metal, and is arranged so that the lower surface thereof is horizontal, and is configured to move up and down by a driving means (not shown).
  • a heated object is sandwiched between the lower surface of the pressure plate 53 and the upper surface of the support base 54, and the heated object is pressed from above and below.
  • the driving means (not shown) is not particularly limited. For example, an electric motor, a hydraulic pump, an air compressor, etc. can be used. In the heating and pressurizing process, the above laminate 10 is heated. Inside the pressurizing device 50 The main body case is installed by supplying an inert gas with the inside of the device sealed.
  • the laminated body 10 is sandwiched between the pressure plate 53 and the support base 54, and the laminated body 10 is pressurized in the lamination direction (vertical direction).
  • the heating coil 52 is energized, the laminate 10 is heated by high frequency induction heating.
  • the heating and pressurizing conditions are not particularly limited.
  • the heating temperature is preferably 600 ° C to 1 700 ° C, more preferably 700 ° C to 900 ° C.
  • the applied pressure is preferably 5 to 10 kg.
  • the heating and pressurizing time is preferably 5 seconds or more.
  • the semifinished product 1 for jewelry is cooled (cooling step).
  • cooling step for example, methods such as natural cooling, air cooling, and water cooling can be used.
  • the semifinished product for jewelry 1 manufactured above is added to a predetermined shape according to the design of the ring 2. More specifically, for example, as shown in FIG. 9, the outer surface of the semifinished product 1 for jewelry is cut into a predetermined shape by using a cutting tool 60, which is a cutting tool (FIGS. 9A and 9B). ) Similarly, the semifinished product 1 for jewelry is fixed to a lathe, and the inner surface of the semifinished product 1 for jewelry is cut into a predetermined shape with a byte 60 (FIG. 9 (c)). At this time, computer numerical control (C NC: Computer
  • the jewelry semi-finished product 1 is cut into a predetermined outer shape and inner shape by Numerical Control). Thereafter, the jewelry semi-finished product 1 having a predetermined outer shape and inner shape is subjected to polishing treatment, surface treatment, and laser engraving (FIG. 9 (d)). In this way, the ring 2 can be manufactured by processing the semifinished product 1 for jewelry (processing step).
  • the method for manufacturing the semifinished product 1 and the ring 2 for jewelry as described above high-frequency induction heating is performed while pressurizing the plurality of base materials 3 and the plurality of brazing materials 4 stacked.
  • the thickness of the brazing material 4 between the base materials 3 can be reduced in the heating and pressurizing steps. That is, the brazing material 4 spreads uniformly by capillary action between the upper and lower adjacent base materials 3 by pressurization, and the molten brazing material 4 is pushed out of the laminate 10. The thickness of material 4 is reduced. As a result, a very small amount of brazing material 4 between the base materials 3 is joined, and the brazing material 4 becomes inconspicuous (not visible).
  • the manufacturing method according to the present invention is particularly effective in improving the beauty of the appearance because the brazing material 4 can be thinned as described above.
  • the amount of brazing material 4 in the entire product can be reduced, and the proportion of the precious metal base material 3 part can be increased, so that deterioration in product quality can be prevented.
  • pinholes can be prevented from occurring in the semi-finished jewelry product 1.
  • the temperature can be increased in a short time and the temperature can be decreased in a short time after the heating is completed.
  • the semifinished product 1 for jewelry can be efficiently manufactured.
  • the reproducibility of the laminated pattern on the side of the product can be improved by forming the base material 3 using a mold.
  • the base metal can be used effectively, and material loss can be reduced.
  • an inert gas is supplied in the heating and pressurizing steps, and the base material 3 and the brazing material 4 are heated and pressurized in an inert gas atmosphere.
  • the base material 3 can be prevented from being oxidized and a plurality of base materials can be prevented. 3 can be joined well, and higher quality semi-finished jewelry products 1 and rings 2 can be produced.
  • the base materials 3 of different materials are alternately stacked, but the present invention is not limited to this configuration, and the base materials 3 of the same material may be stacked. Even with such a configuration, the stacked base materials 3 can be joined to each other by pressurization and high-frequency induction heating.
  • the specific method for manufacturing the jewelry semi-finished product 1 to manufacture the ring 2 is not limited to the above embodiment.
  • a semifinished product for jewelry 1 is pressed into a corrugated shape by pressing it with a corrugated mold 61 (press steps: FIG. 10 (a), (b)).
  • the laminated pattern on the side surface by the plurality of base materials 3 becomes a waveform.
  • the upper and lower ends of the corrugated jewelery semi-finished product 1 are cut to make the jewelery semi-finished product 1 flat (cutting step: Fig. 10 (b)).
  • the side surface of the semifinished product 1 for jewelry is cut with a cutting tool 62 2 to make the semifinished product 1 for jewelry into a round shape (Fig. 10 (c)).
  • a diamond buy dia including diamond can be used as the buy ⁇ 62.
  • the inner surface of the semifinished product 1 for jewelry is cut into a predetermined shape (FIG. 10 (d)), and subsequently, the semifinished product 1 for jewelry is subjected to polishing treatment, surface treatment and laser engraving.
  • the ring 2 can be manufactured by processing the semifinished product 1 for jewelry (processing step) (Fig. 10 (e)).
  • FIG. 10 the same components as those in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the brazing material 4 portion is not conspicuous so that the corrugated laminated pattern of the base material 3 appears clearly.
  • a method for producing a semifinished product for decoration is particularly effective.
  • the reproducibility of the corrugated pattern is enhanced because it is molded by pressing with the die 61.
  • ring-shaped metal 70 is fitted on the outer side of jewelery semi-finished product 1 and both are brazed.
  • the material of the ring-shaped metal 70 is not particularly limited. For example, platinum, silver, gold, or the like can be used.
  • the side surface of the ring-shaped metal 70 is cut into a round shape with a cutting tool Bai ⁇ 6 1 (Fig. 11 (d)), and then the jewelry semi-finished product 1 The inner surface is cut into a predetermined shape (Fig. 11 (e)).
  • polishing, surface treatment and laser engraving are applied to semi-finished jewelry products 1 and metals 70.
  • the ring 2 can be manufactured by processing the semifinished product 1 for jewelry (processing step) (Fig. 11 (f)).
  • FIG. 11 the same components as those in FIG. 10 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • the ring is used as the jewelry.
  • the type of the jewelry is not limited to this, and for example, a bend basket can be used.
  • the ring-shaped base material 3 and the brazing material 4 having an opening at the center are used.
  • the shapes of the base material 3 and the brazing material 4 are not limited thereto.
  • the base material 3 and the brazing material 4 having a rectangular shape in a plan view and having no openings may be used.
  • an opening can be formed in the central portion by cutting the central portion of the semifinished product for jewelry.
  • the manufactured semi-finished jewelry product can be processed into various shapes according to the type of the intended jewelry without forming an opening.
  • a jewelry (ring) was manufactured by the above-described method for manufacturing a semifinished product for jewelry according to the present invention and the method for manufacturing a jewelry. At this time, jewelry (ring) was manufactured using five yellow gold (YG) base materials 3, five pink gold (PG) base materials 3 and nine silver solder brazing materials 4. .
  • YG yellow gold
  • PG pink gold
  • jewelry (a ring) was manufactured by a conventional manufacturing method.
  • Fig. 1 2 is a photograph of a jewelry (ring) manufactured according to the example. It is the photograph of the jewelry (ring) manufactured by the comparative example. As shown in Fig. 1 2 and Fig. 1 3, compared to the comparative example, in the example, the brazing material 4 part of the manufactured jewelry (ring) can be made thinner, and the brazing material 4 is less noticeable. (Fig. 12 shows almost no brazing material 4 between the upper and lower base materials 3 and Fig. 13 shows brazing material 4.) Therefore, it was confirmed that high-quality and stable jewelery could be obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adornments (AREA)

Abstract

高品質かつ安定した品位の宝飾品用半製品および宝飾品を製造することができる宝飾品用半製品の製造方法,および,宝飾品の製造方法を提供することを目的とし,交互積層された複数の母材(3)及び複数のロウ材(4)を加圧板(53)により積層方向に加圧しつつ高周波誘導加熱する加熱・加圧ステップを備え,前記加熱・加圧ステップにより複数の母材(3)を複数のロウ材(4)により積層方向に接合することを特徴とする,宝飾品用半製品の製造方法。

Description

明 細 書
発明の名称 :
宝飾品用半製品の製造方法、 および、 宝飾品の製造方法
技術分野
[0001 ] 本発明は、 指輪やペンダン卜等の宝飾品を製造するための宝飾品用半製品 の製造方法、 および、 この宝飾品用半製品を用いた宝飾品の製造方法に関す る。
背景技術
[0002] 従来、 色調の異なる貴金属を組み合わせて外周面に模様を設けたり刻設し たりした指輪としては、 特許文献 1、 特許文献 2、 特許文献 3等に開示され ている。 この種の指輪は、 色調の異なる複数貴金属をシ一厶レスリング状に 形成し、 その貴金属リングを互いに重合して一体固着し、 その指輪を拡張成 形で加工硬化して薄肉に形成したものや、 空目金と称されている色の異なる 金属板材を幾重にも積層させて接合し、 ねじり加工等を施した後に、 その表 面をノミゃドリル状工具により彫り下げた後に金槌によつて平坦に鍛造加工 し、 表面に空目状の模様を設けたものがある。
[0003] また、 従来から、 複数の貴金属リングおよびロウ材を交互に積層し、 これ を加熱することにより、 積層した貴金属リングをロウ材によって互いに接合 する方法も行われている。
先行技術文献
特許文献
[0004] 特許文献 1 :実開昭 6 1 - 1 4 8 4 3 2号公報
特許文献 2:特開 2 0 0 9 _ 1 9 6 2 9 9号公報
特許文献 3:特許第 4 6 4 2 1 5 3号公報
発明の概要
発明が解決しょうとする課題
[0005] しかしながら、 従来の方法では、 積層した貴金属リングを接合するために 、 接合用のロウ材の板厚をある程度厚く しなければならず、 接合後にロウ材 の部分がその板厚により外部から目立ってしまうことがあった。 特に、 貴金 属リングとロウ材との色の相違により、 ロウ材が厚いと目立ってしまうとい う問題があった。 また、 これとは逆に接合用のロウ材の板厚を薄くすると、 積層した貴金属リングがうまく接合しないことがあり、 強度が低下してしま うことがあった。 また、 ロウ材の使用量が多いと、 製品全体における貴金属 の割合が低くなり、 製品の品位が低下してしまうという問題があつた。
[0006] 本発明は、 上記問題を解決するためになされたものであって、 高品質かつ 安定した品位の宝飾品用半製品および宝飾品を効率的に製造することができ る宝飾品用半製品の製造方法、 および、 宝飾品の製造方法の提供を目的とす る。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明に係る宝飾品用半製品の製造方法は、 上記課題を解決するためにな されたものであり、 交互に積層された複数の貴金属母材及び複数のロウ材を 加圧板により積層方向に加圧しつつ加熱コイルにより高周波誘導加熱する加 熱■加圧ステツプを備え、 前記加熱■加圧ステツプにより前記複数の母材を 前記複数のロウ材により積層方向に接合し、 前記母材及び前記ロウ材は、 中 央に開口を有するリング状に形成されており、 前記加熱■加圧ステップは、 不活性ガス雰囲気において前記母材及び前記ロウ材を加熱及び加圧し、 前記 加熱コィルは、 前記母材及び前記ロウ材の径方向の周囲を囲むように配置さ れ、 加熱及び加圧前において、 前記ロウ材の厚みは 0 . 0 1 m m〜0 . 1 m mである。
[0008] このような構成によれば、 積層された複数の母材及び複数のロウ材を加圧 しつつ高周波誘導加熱することにより、 加熱■加圧工程において各母材間の ロウ材の厚みを薄くすることができる。 また、 厚みが薄いロウ材を用いたと しても母材同士を強固に接合することができる。 これにより、 宝飾品用半製 品を製造した後に、 外観においてロウ材の存在が目立つことがなく、 高品質 の製品を製造することができる。 特に例えば指輪のような宝飾品では、 外観 における美しさが重要であることから、 製造後のロウ材を薄くすることが外 観における美しさを向上させるうえで非常に重要である。 この点、 本発明に 係る製造方法は、 上記のようにロウ材を薄くすることができるので、 外観に おける美しさを向上させるうえで特に有効である。 また、 製品全体における ロウ材の量を少なくすることができ、 貴金属の母材部分の割合を多くするこ とができるので、 製品の品位の低下を防ぐことができる。 また、 宝飾品用半 製品にピンホールが発生するのを防ぐことができる。 また、 積層体 (母材及 びロウ材) を高周波誘導加熱することにより、 温度を短時間で高めることが できると共に、 加熱を終了した後に温度を短時間で下げることができる。 こ れにより、 宝飾品用半製品を効率的に製造することができる。 以上より、 本 発明によれば、 高品質かつ安定した品位の宝飾品用半製品を効率的に製造す ることができる。
[0009] また、 本発明に係る宝飾品の製造方法は、 上記の宝飾品用半製品の製造方 法により製造された宝飾品用半製品を所定の形状に加工する加工ステップを 備えることが好ましい。
また、 上記の宝飾品の製造方法において、 前記加工ステップは、 前記宝飾 品用半製品をプレスして波形形状にするプレスステップと、 波形形状の前記 宝飾品用半製品の上端および下端を切削して平打形状にする切削ステツプと 、 を備えることが好ましい。
発明の効果
[0010] 本発明の宝飾品用半製品の製造方法、 および、 宝飾品の製造方法によれば 、 高品質かつ安定した品位の宝飾品用半製品および宝飾品を効率的に製造す ることができる。
図面の簡単な説明
[001 1 ] [図 1 ]本発明の一実施形態に係る宝飾品用半製品の斜視図である。
[図 2]本発明の一実施形態に係る宝飾品 (指輪) の斜視図である。
[図 3] ( a ) 母材用地金の斜視図および (b ) ロウ材用地金の斜視図である。
[図 4]宝飾品用半製品の製造方法を説明するための斜視図である。 [図 5]積層体の斜視図である。
[図 6]加熱■加圧装置の斜視図である。
[図 7]加熱■加圧装置の内部を示す斜視図である。
[図 8]加熱■加圧装置の内部を示す斜視図である。
[図 9]指輪の製造方法を説明する図である。
[図 1 0]指輪の製造方法を説明する図である。
[図 1 1 ]指輪の製造方法を説明する図である。
[図 12]実施例により製造した宝飾品の写真である。
[図 13]比較例により製造した宝飾品の写真である。
発明を実施するための形態
[0012] 以下、 本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。 まず、 宝 飾品用半製品及び宝飾品について説明する。 宝飾品としては特に限定されず 、 例えば指輪やペンダント等を挙げることができるが、 本実施形態では、 宝 飾品として指輪を用いて説明する。 図 1は、 本発明の一実施形態に係る宝飾 品用半製品の斜視図であり、 図 2は、 本発明の一実施形態に係る宝飾品 (指 輪) の斜視図である。
[0013] 図 1 に示すように、 宝飾品用半製品 1は、 複数の貴金属の母材 3と、 複数 のリング状のロウ材 4とを備えており、 母材 3とロウ材 4とが交互に積層さ れており、 複数の母材 3同士が間に配置されたロウ材 4により接合されてい る。 また、 宝飾品用半製品 1は、 中央部に開口 1 1 を有しており、 内周面及 び外周面に複数の母材 3による積層模様を有している。 各母材 3は、 中央に 開口を有するリング状に形成されており、 その外形は特に限定されないが、 平面視において例えば円形、 楕円形、 多角形、 ハ一卜形などの形状にするこ とができ、 本実施形態では、 円形のワッシャー状 (座金状) に形成されてい る。 また、 母材 3の材質は特に限定されるものではないが、 例えば、 ホワイ 卜ゴールド、 イエロ一ゴールド、 ピンクゴールド、 シルバー、 プラチナ、 パ ラジウム等の貴金属を用いることができる。 また、 各母材 3は、 上下面が平 らな板状に形成されており、 この各母材 3の厚みは特に限定されるものでは ないが、 製造される指輪 2の大きさを考慮して、 例えば 1. 00mm〜2. 00 mmが好ましい。 また、 母材 3の外径及び内径は特に限定されるもので はないが、 製造される指輪 2の大きさを考慮して、 例えば外径が 1 5 mm〜 30mmが好ましく、 内径が 1 0mm〜2 Ommが好ましい。 また、 この母 材 3は、 後述の母材用地金 30をリング状に打ち抜くことにより形成されて いる。
[0014] また、 ロウ材 4は、 加熱による溶融及び冷却による固化によって金属同士 を接合することができるものであり、 例えば、 金ロウ、 プラチナロウ、 銀口 ゥ、 銅ロウなどが挙げられる。 ロウ材 4は上下面が平らな板状に形成されて おり、 その厚みは、 宝飾品用半製品 1 を製造する前において 0. 01 mm〜 0. 1 mmが好ましく、 宝飾品用半製品 1 を製造した後において 0. 01 m m〜0. 05 mmが好ましい。 各ロウ材 4は、 上記母材 3と同様に中央に開 口を有するリング状に形成されており、 その外形は特に限定されないが、 平 面視において例えば円形、 楕円形、 多角形、 ハ一卜形などの形状にすること ができ、 本実施形態では、 円形のワッシャー状 (座金状) に形成されている 。 また、 ロウ材 4の外径及び内径は特に限定されるものではないが、 上記の 母材 3と同じく、 外径が 1 5 mm〜 30mmが好ましく、 内径が 1 0 m m〜
2 Ommが好ましい。 また、 このロウ材 4は、 後述のロウ材用地金 40をリ ング状に打ち抜くことにより形成されている。
[0015] また、 指輪 2は、 上記の宝飾品用半製品 1 を加工することにより形成され ており、 図 2に示すように、 上記の色調が異なる母材 3によって積層模様が 側面に形成されている。 この積層模様は加工方法により直線状に形成されて いたり、 波打つように形成されていたりする。 また指輪 2は、 母材 3の開口 により中央に開口 2 1 を有している。
[0016] 次に、 上記のような宝飾品用半製品 1及び指輪 2を製造する方法について 説明する。 まず、 宝飾品用半製品 1の製造方法について説明する。 宝飾品用 半製品 1 を製造するときはまず、 図 3 (a) に示すように板状の母材用地金
30を準備し、 金型 (図示せず) を用いて母材用地金 30をリング状に打ち 抜くことにより、 母材 3を形成する。 この母材用地金 3 0の材質及び板厚は 、 上述した母材 3の材質及び板厚と同様である。 また、 材質が異なる母材用 地金 3 0を準備して、 上記と同様に金型 (図示せず) を用いて母材 3を形成 する。 また、 この作業を繰り返すことにより材質が異なる複数の母材 3を形 成する (母材形成工程) 。 また、 複数の金型 (図示せず) を用いて一度に複 数の母材 3を形成してもよい。 本実施形態では、 イエロ一ゴールド (Y G ) 及びピンクゴールド (P G ) の母材用地金 3 0を用いてそれぞれ複数の母材 3を形成している。
[0017] また、 上記母材 3と同様に、 図 3 ( b ) に示すように板状のロウ材用地金 4 0を準備し、 金型 (図示せず) を用いてロウ材用地金 4 0をリング状に打 ち抜くことにより、 ロウ材 4を形成する。 このロウ材用地金 4 0の材質及び 板厚は、 上述したロウ材 4の材質及び板厚と同様である。 また、 この作業を 繰り返すことにより複数のロウ材 4を形成する (ロウ材形成工程) 。 また、 複数の金型 (図示せず) を用いて一度に複数のロウ材 4を形成してもよい。 本実施形態では、 銀ロウのロウ材用地金 4 0を用いて複数のロウ材 4を形成 している。
[0018] 次に、 図 4に示すように、 複数の母材 3および複数のリング状のロウ材 4 を交互に積層する (積層工程) 。 このとき、 本実施形態では異なる材質の母 材 3を交互に積層している。 例えば、 イエロ一ゴールド (Y G ) の母材 3 _ ロウ材 4 _ピンクゴールド (P G ) の母材 3 _ロウ材 4 _イエロ一ゴールド ( Y G ) の母材 3 _ロウ材 4 _ピンクゴールド (P G ) の母材 3 ■ ■ ■のよ うに、 異なる材質の母材 3を交互に積層する。 また、 本実施形態では、 イエ 口一ゴールドの母材 3を 5枚、 ピンクゴールドの母材 3を 5枚、 及び、 それ ぞれの間にロウ材 4を 9枚積層した。 これにより、 図 5に示すように、 複数 の母材 3および複数のロウ材 4が交互に積層された積層体 1 0が形成され、 積層方向に隣接する母材 3同士の間にロウ材 4が挟まれた構成となる。
[0019] 次に、 加熱■加圧装置 5 0により、 積層体 1 0を加圧しつつ高周波誘導加 熱する (加熱■加圧工程) 。 ここで、 加熱■加圧装置 5 0について説明する 。 図 6は、 加熱■加圧装置の斜視図であり、 図 7及び図 8は、 加熱■加圧装 置の内部を示す斜視図である。 図 6、 図 7及び図 8に示すように、 加熱■加 圧装置 5 0は、 本体ケース 5 1 と、 本体ケース 5 1内に配置された支持台 5 4と、 本体ケース 5 1内で支持台 5 4の上方に配置された加熱コイル 5 2と 、 本体ケース 5 1内で加熱コイル 5 2の上方に配置された加圧板 5 3とを備 えており、 本体ケース 5 1内で加熱コイル 5 2により被加熱物を高周波誘導 加熱することができる装置である。 高周波誘導加熱とは、 高周波を用いて、 電磁誘導の原理により物体に電流を流して発熱させる加熱方法であり、 約 3 k H z〜3 0 O M H zの周波数を用いることができる。 また、 本体ケース 5 1は、 不活性ガス供給源 (図示せず) に接続されており、 内部に不活性ガ スが供給されるように構成されており、 内部に供給された不活性ガスにより 内部の気圧を上げると共に、 本体ケース 5 1内の空気を置換することができ る。 不活性ガスとしては特に限定されないが、 例えば、 窒素、 アルゴン等が 挙げられ、 この不活性ガスにより本体ケース 5 1内における被加熱物の酸化 を防ぐことができる。 また、 本体ケース 5 1の内部は加熱時に密封されてい る。 本体ケース 5 1内の支持台 5 4は力一ボン又は金属からなり、 上面が水 平になるように配置されており、 この上面に被加熱物を配置することができ る。 加熱コイル 5 2は、 被加熱物の周囲を囲むように配置されており、 高周 波電源 (図示せず) に接続され、 所定の周波数で高周波を発生させて被加熱 物を高周波誘導加熱することができる。 加熱コイル 5 2の形状は特に限定さ れるものではないが、 リング状の被加熱物を加熱する観点から、 リング状で あることが好ましい。 また、 加圧板 5 3は力一ボン又は金属からなり、 下面 が水平になるように配置され、 駆動手段 (図示せず) により上下動するよう に構成されており、 下方へ移動したときに加圧板 5 3の下面と支持台 5 4の 上面との間に被加熱物を挟み込み、 この被加熱物を上下から加圧するように 構成されている。 駆動手段 (図示せず) としては特に限定されないが、 例え ば電動モータ一、 油圧ポンプ、 エア一コンプレッサー等を用いることができ る。 加熱■加圧工程では、 上記の積層体 1 0を加熱 .加圧装置 5 0の内部に 配置し、 装置内部を密封した状態で不活性ガスを供給することにより本体ケ
—ス 5 1内の空気を不活性ガスで置換し、 不活性ガス雰囲気にする。 また、 加圧板 53を駆動して下降させることにより、 加圧板 53と支持台 54との 間に積層体 1 0を挟み、 積層体 1 0を積層方向 (上下方向) に加圧する。 ま た、 加熱コイル 52に通電することにより高周波誘導加熱により積層体 1 0 を加熱する。 加熱■加圧条件としては特に限定されるものではないが、 例え ば、 加熱温度としては 600°C〜 1 700°Cが好ましく、 700°C〜900 °Cがより好ましい。 また、 加圧力としては、 5〜 1 0 k gが好ましい。 また 、 加熱■加圧時間としては、 5秒以上が好ましい。 以上の加熱■加圧工程に より、 積層体 1 0における複数の母材 3がロウ材 4を介して接合され、 宝飾 品用半製品 1が製造される。
[0020] また、 加熱■加圧工程の後、 宝飾品用半製品 1 を冷却する (冷却工程) 。
この冷却工程としては、 例えば、 自然冷却、 空冷、 水冷等の方法を用いるこ とができる。
[0021] 次に、 指輪 2の製造方法について説明する。 指輪 2を製造するときは、 上 記で製造した宝飾品用半製品 1 を指輪 2のデザィンに応じて所定の形状に加 ェする。 より詳細には例えば、 図 9に示すように、 切削用の工具であるバイ 卜 60を用いて宝飾品用半製品 1の外面を所定の形状に切削する (図 9 (a ) 、 (b) ) 。 また同様に、 宝飾品用半製品 1 を旋盤に固定し、 この宝飾品 用半製品 1の内面をバイ ト 60により所定の形状に切削する (図 9 (c) ) 。 このとき、 コンピュータ一数値制御 (C NC : Computer
Numerical Control) により宝飾品用半製品 1 を所定の外形及び内形に切削す ることが好ましい。 またその後、 所定の外形及び内形を有する宝飾品用半製 品 1 に研磨処理、 表面処理およびレ一ザ一刻印を施す (図 9 (d) ) 。 この ように宝飾品用半製品 1 を加工することにより指輪 2を製造することができ る (加工工程) 。
[0022] 以上のような宝飾品用半製品 1及び指輪 2の製造方法によれば、 積層され た複数の母材 3及び複数のロウ材 4を加圧しつつ高周波誘導加熱することに より、 加熱■加圧工程において各母材 3間のロウ材 4の厚みを薄くすること ができる。 すなわち、 加圧により、 上下に隣接する母材 3の間にロウ材 4が 毛細管現象で均一に広がると共に、 溶けて液状になったロウ材 4が積層体 1 0の外部に押し出されるため、 ロウ材 4の厚さが薄くなる。 その結果、 母材 3の間のごく僅かな量のロウ材 4で接合されることになり、 ロウ材 4が目立 たなく(見えなく)なる。 したがって、 ロウ材 4の分量が少ないことで品位の 低下を防ぐことができる。 また、 厚みが薄いロウ材 4を用いたとしても母材 3同士を強固に接合することができる。 これにより、 宝飾品用半製品 1及び 指輪 2を製造した後に、 外観においてロウ材 4の存在が目立つことがなく、 高品質の製品を製造することができる。 特に指輪のような貴金属を用いた宝 飾品では、 外観における美しさが重要であることから、 製造後のロウ材 4を 薄くすることが外観における美しさを向上させるうえで非常に重要である。 この点、 本発明に係る製造方法は、 上記のようにロウ材 4を薄くすることが できるので、 外観における美しさを向上させるうえで特に有効である。 また、 製品全体におけるロウ材 4の量を少なくすることができ、 貴金属の 母材 3部分の割合を多くすることができるので、 製品の品位の低下を防ぐこ とができる。 また、 宝飾品用半製品 1 にピンホールが発生するのを防ぐこと ができる。 また、 積層体 1 0 (母材 3及びロウ材 4 ) を高周波誘導加熱する ことにより、 温度を短時間で高めることができると共に、 加熱を終了した後 に温度を短時間で下げることができる。 これにより、 宝飾品用半製品 1 を効 率的に製造することができる。 以上より、 本発明によれば、 高品質かつ安定 した品位の宝飾品用半製品 1および指輪 2を効率的に製造することができる 。 また、 金型を用いて母材 3を形成することにより製品側面の積層模様の再 現性を高めることができる。 また、 母材用地金 3 0から母材 3を形成ること により、 地金を有効に使うことができ、 材料のロスを低減できる。
また、 上記の製造方法では、 加熱■加圧ステップにおいて不活性ガスを供 給し、 不活性ガス雰囲気において母材 3及びロウ材 4を加熱及び加圧してい る。 これにより、 母材 3の酸化を防止することができると共に、 複数の母材 3を良好に接合することができ、 より高品質の宝飾品用半製品 1及び指輪 2 を製造することができる。
[0024] 以上、 本発明の一実施形態について説明したが、 本発明の具体的な態様は 、 上記実施形態に限定されるものではない。 例えば、 上記実施形態では材質 の異なる母材 3を交互に積層していたが、 この構成に限定されるものではな く、 同じ材質の母材 3を積層してもよい。 このような構成によっても、 加圧 及び高周波誘導加熱により、 積層された母材 3同士を接合することができる
[0025] また、 宝飾品用半製品 1 を加工して指輪 2を製造するための具体的な方法 は上記実施形態に限定されるものではない。 例えば図 1 0に示すように、 宝 飾品用半製品 1 を波形の金型 6 1でプレスすることにより波形形状にする ( プレスステップ:図 1 0 ( a ) 、 (b ) ) 。 これにより、 複数の母材 3によ る側面の積層模様が波形となる。 また、 波形の宝飾品用半製品 1の上端及び 下端を切削して、 宝飾品用半製品 1 を平打形状にする (切削ステツプ:図 1 0 ( b ) ) 。 続いて、 宝飾品用半製品 1の側面を切削用の工具であるバイ 卜 6 2により切削して、 宝飾品用半製品 1 を甲丸形状にする (図 1 0 ( c ) ) 。 なお、 バイ 卜 6 2は、 ダイヤモンドを含む D i aバイ 卜を用いることがで きる。 その後、 宝飾品用半製品 1の内面を所定の形状に切削し (図 1 0 ( d ) ) 、 続いて、 宝飾品用半製品 1 に研磨処理、 表面処理およびレ一ザ一刻印 を施す。 このように宝飾品用半製品 1 を加工することにより指輪 2を製造す ることができる (加工工程) (図 1 0 ( e ) ) 。 なお、 図 1 0において、 図 9と同様の構成部分については同一の符号を付してその説明を省略する。 こ のような構成によれば、 宝飾品用半製品 1 を波形形状にしたときにロウ材 4 の部分が目立たないことにより母材 3による波形の積層模様が明確に現われ るので、 上記の宝飾品用半製品の製造方法が特に有効である。 また、 金型 6 1でプレスして成形するので波形模様の再現性が高くなる。
[0026] あるいは、 図 1 1 に示すように、 宝飾品用半製品 1 を平打形状にした後、 この宝飾品用半製品 1の外側にリング状の金属 7 0をはめ込み、 両者をロウ 付けする (図 1 1 ( c ) ) 。 リング状の金属 7 0の材質としては、 特に限定 されないが、 例えばプラチナ、 シルバー、 ゴールド等を用いることができる 。 続いて、 リング状の金属 7 0の側面を切削用の工具であるバイ 卜 6 1 によ り切削して甲丸形状にし (図 1 1 ( d ) ) 、 その後、 宝飾品用半製品 1の内 面を所定の形状に切削する (図 1 1 ( e ) ) 。 また、 宝飾品用半製品 1及び 金属 7 0に研磨処理、 表面処理およびレ一ザ一刻印を施す。 このように宝飾 品用半製品 1 を加工することにより指輪 2を製造することができる (加工ェ 程) (図 1 1 ( f ) ) 。 なお、 図 1 1 において、 図 1 0と同様の構成部分に ついては同一の符号を付してその説明を省略する。
[0027] また、 上記実施形態では宝飾品として指輪を用いて説明したが、 宝飾品の種 類はこれに限定されるものではなく、 例えばべンダン卜等にすることもでき る。
[0028] また、 上記実施形態では中央部に開口を有するリング状の母材 3及びロウ材 4を用いていたが、 母材 3及びロウ材 4の形状はこれに限定されるものでは ない。 例えば、 開口を有さない平面視長方形状の母材 3及びロウ材 4を用い てもよい。 この場合、 宝飾品用半製品を製造した後に、 この宝飾品用半製品 の中央部を切削加工することにより、 中央部に開口を形成することができる 。 また、 製造された宝飾品用半製品に開口を形成せずに、 目的とする宝飾品 の種類に応じて種々の形状に加工することもできる。
実施例
[0029] 以下、 実施例を用いて本発明を更に詳細に説明する。 ただし、 本発明が本 実施例に限定されるものではない。 実施例として、 上述した本発明に係る宝 飾品用半製品の製造方法および宝飾品の製造方法により宝飾品 (指輪) を製 造した。 このとき、 イエロ一ゴールド (Y G ) の母材 3を 5枚、 ピンクゴ一 ルド (P G ) の母材 3を 5枚、 銀ロウのロウ材 4を 9枚用いて宝飾品 (指輪 ) を製造した。
また、 比較例として、 従来の製造方法により宝飾品 (指輪) を製造した。
[0030] 図 1 2は、 実施例により製造した宝飾品 (指輪) の写真であり、 図 1 3は 、 比較例により製造した宝飾品 (指輪) の写真である。 図 1 2及び図 1 3に 示すように、 実施例では比較例に比べて、 製造された宝飾品 (指輪) におけ るロウ材 4の部分を薄くすることができ、 ロウ材 4を目立たなくすることが できた (図 1 2では上下の母材 3の間のロウ材 4がほとんど見えておらず、 図 1 3ではロウ材 4が見えている。 ) 。 よって、 高品質かつ安定した品位の 宝飾品が得られることを確認できた。
符号の説明
1 宝飾品用半製品
2 ί日輪
3 母材
4 ロウ材
1 0 積層体
3 0 母材用地金
4 0 ロウ材用地金
5 0 加熱■加圧装置
5 1 本体ケース
5 2 加熱コイル
5 3 加圧板
5 4 支持台

Claims

請求の範囲
[請求項 1 ] 交互に積層された複数の貴金属母材及び複数のロウ材を加圧板によ リ積層方向に加圧しつつ加熱コイルにより高周波誘導加熱する加熱 - 加圧ステツプを備え、
前記加熱■加圧ステツプにより前記複数の母材を前記複数のロウ材 により積層方向に接合する、 宝飾品用半製品の製造方法であって、 前 記母材及び前記ロウ材は、 中央に開口を有するリング状に形成されて おり、 前記加熱■加圧ステップは、 不活性ガス雰囲気において前記母 材及び前記ロウ材を加熱及び加圧し、 前記加熱コイルは、 前記母材及 び前記ロウ材の径方向の周囲を囲むように配置され、 加熱及び加圧前 において、 前記ロウ材の厚みは 0 . 0 1 m m〜0 . 1 m mである、 宝 飾品用半製品の製造方法。
[請求項 2] 請求項 1 に記載の宝飾品用半製品の製造方法により製造された宝飾 品用半製品を所定の形状に加工する加エステツプを備える、 宝飾品の 製造方法。
[請求項 3] 前記加工ステップは、 前記宝飾品用半製品をプレスして波形形状にす るプレスステツプと、 波形形状の前記宝飾品用半製品の上端および下 端を切削して平打形状にする切削ステツプと、 を備える請求項 2に記 載の宝飾品の製造方法。
86ZZ80/CT0Zdf/X3d I 06 80/ OZ OAV
PCT/JP2013/082298 2012-11-29 2013-11-29 宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法 WO2014084390A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261440A JP5451865B1 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法
JP2012-261440 2012-11-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014084390A1 true WO2014084390A1 (ja) 2014-06-05

Family

ID=50614508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/082298 WO2014084390A1 (ja) 2012-11-29 2013-11-29 宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5451865B1 (ja)
WO (1) WO2014084390A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5897187B1 (ja) * 2015-06-04 2016-03-30 株式会社ナガホリ 組合せ装飾体および組合せ装飾体の製造方法
JP2017000719A (ja) * 2016-02-29 2017-01-05 株式会社ナガホリ 組合せ装飾体用製造金型

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015162510A1 (en) * 2014-04-24 2015-10-29 Cantoni Giovanna Method for manufacturing an ornament made of precious metal and ornament manufactured thereby
CN110353372A (zh) * 2018-10-15 2019-10-22 深圳市永基泰珠宝有限公司 一种多层戒指的制备方法
JP7429976B2 (ja) 2021-06-04 2024-02-09 株式会社桑山 指輪の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137565A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 装飾品用色違い指輪の製造方法
JPS61159265A (ja) * 1984-11-28 1986-07-18 Mitsubishi Metal Corp スパッタリング用ターゲット板材を冷却板材にろう付けする方法
JPH01265550A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Fuji Electric Co Ltd 高周波誘導加熱装置
JPH02197340A (ja) * 1989-09-21 1990-08-03 Pilot Corp:The 多層状指輪の製造方法
JPH0610011A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Mitsubishi Materials Corp 波形模様を有する金属物品の製造方法
US20090038339A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Shang-Han Chen Structure bonding different metals for valuable ornaments

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4728419B2 (ja) * 2009-10-07 2011-07-20 ファナック株式会社 かご型ロータおよびかご型ロータの製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137565A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 装飾品用色違い指輪の製造方法
JPS61159265A (ja) * 1984-11-28 1986-07-18 Mitsubishi Metal Corp スパッタリング用ターゲット板材を冷却板材にろう付けする方法
JPH01265550A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Fuji Electric Co Ltd 高周波誘導加熱装置
JPH02197340A (ja) * 1989-09-21 1990-08-03 Pilot Corp:The 多層状指輪の製造方法
JPH0610011A (ja) * 1992-06-29 1994-01-18 Mitsubishi Materials Corp 波形模様を有する金属物品の製造方法
US20090038339A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Shang-Han Chen Structure bonding different metals for valuable ornaments

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5897187B1 (ja) * 2015-06-04 2016-03-30 株式会社ナガホリ 組合せ装飾体および組合せ装飾体の製造方法
JP2017000719A (ja) * 2016-02-29 2017-01-05 株式会社ナガホリ 組合せ装飾体用製造金型

Also Published As

Publication number Publication date
JP5451865B1 (ja) 2014-03-26
JP2014104278A (ja) 2014-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014084390A1 (ja) 宝飾品用半製品の製造方法、および、宝飾品の製造方法
CN105848063B (zh) 扬声器振膜组件、扬声器及制作扬声器振膜组件的方法
WO2019113995A1 (zh) 一种基于超声振动的塑性成形及增韧工艺方法及其装置
CN106272989A (zh) 一种金刚石刀头及其制备方法,金刚石刀头用冷压模具,金刚石锯片
CN106231829A (zh) 电子产品、玻璃外壳及其制造设备和方法
JP2013067862A (ja) 複合金属の一体成形方法
CN102844556A (zh) 内燃机用活塞的制造方法以及可用该方法制成的活塞
JP2003080322A (ja) ワッシャの製造方法
CN101288516B (zh) 带镜面的空心珠宝饰品的加工方法
CN102922123A (zh) 不锈钢滤芯的焊接方法
JP2009072792A (ja) 積層コアの製造方法および製造装置
KR102193529B1 (ko) 폴딩기법을 이용한 무접합 무늬금속 반지 제조 공정 및 이를 이용하여 제조된 무접합 무늬금속 반지
CN107470456A (zh) 一种制造簧片料带的方法
JP2005132003A (ja) 積層体の製造方法およびその装置
JP2009183989A (ja) 成形素材及びプレス成形機並びにプレス成形方法
KR100701629B1 (ko) 2단 단조공법에 의한 대형 튜브시트 단강품의 제조방법
KR101034403B1 (ko) 중주파가열을 통해 프로파일러를 제조하는 소결방법 및 장치
KR101763416B1 (ko) 진공가압용접을 이용한 귀금속장신구 제조방법 및 그 결합구조물
TWI273549B (en) Method for producing copper bell
CN214563013U (zh) 高周波式压合带尾包头装置
CN202894167U (zh) 阀芯锻模
JP2006102762A (ja) 多層金属接合ブロックの製造方法及び該製造方法により製造された装飾部材
CN108813845B (zh) 一种卷片首饰制作工艺以及卷片首饰定型机
KR101932134B1 (ko) 디스크형 금속 복합소재의 패턴 형성 방법
JP2017030020A (ja) 貴金属製薄板を用いた装飾製品とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13858227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13858227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1