WO2014069281A1 - 電気自動車の制御装置およびその電気自動車 - Google Patents

電気自動車の制御装置およびその電気自動車 Download PDF

Info

Publication number
WO2014069281A1
WO2014069281A1 PCT/JP2013/078547 JP2013078547W WO2014069281A1 WO 2014069281 A1 WO2014069281 A1 WO 2014069281A1 JP 2013078547 W JP2013078547 W JP 2013078547W WO 2014069281 A1 WO2014069281 A1 WO 2014069281A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
drive motor
electric vehicle
vehicle
electric
equivalent efficiency
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/078547
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
牧野智昭
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Publication of WO2014069281A1 publication Critical patent/WO2014069281A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/465Slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/64Road conditions
    • B60L2240/642Slope of road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/44Control modes by parameter estimation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an electric vehicle provided with an abnormality determination function of a drive motor unit that drives a wheel, and the electric vehicle.
  • An object of the present invention is to provide an electric vehicle control apparatus capable of accurately and quickly determining an abnormality of a drive motor unit including a mechanical unit with a simple configuration. Another object of the present invention is that in an electric vehicle equipped with a one-motor type drive motor unit, the abnormality determination of the drive motor unit including the differential gear can be performed accurately and quickly, and traveling safety is ensured. Is to be able to do it. Still another object of the present invention is to provide an electric vehicle equipped with an in-wheel motor type drive motor unit in advance of the warning before the single-wheel lock abnormal mode is reached, and the drive motor unit is accurately and quickly abnormal. The determination is made so that the failer detection that avoids the one-wheel lock can be performed.
  • the control apparatus for an electric vehicle includes an electric motor 4 and a mechanical unit 5 that transmits the rotation of the electric motor 4 to the wheels 2.
  • An apparatus for controlling an electric vehicle driven by motor units 6 and 6A which is the product of the transmission efficiency of the mechanical unit 5 of the drive motor units 6 and 6A and the ratio of the output torque to the drive motor command torque
  • the equivalent efficiency estimating means 15 estimates the equivalent efficiency that is the product of the transmission efficiency of the mechanical unit 5 of the drive motor units 6 and 6A and the ratio of the output torque to the drive motor command torque, and the abnormality determining means.
  • No. 16 is determined to be abnormal when the equivalent efficiency estimation value is equal to or less than a threshold value. Since abnormality is determined with equivalent efficiency in this way, accurate abnormality determination can be performed quickly. Further, since the determination is made based on the equivalent efficiency of the drive motor units 6 and 6A, the abnormality of the drive motor units 6 and 6A can be determined with respect to the mechanical unit 5 such as the reduction gear 5a and the electric motor 4.
  • the equivalent efficiency estimation means 15 can estimate the equivalent efficiency from, for example, a slope gradient and vehicle acceleration.
  • the slope gradient used for calculation by the equivalent efficiency estimating means 15 may be obtained by an inclination sensor 18 mounted on a vehicle.
  • the inclination sensor 18 is required, but the slope of the slope can be obtained accurately, and the calculation of the slope is not necessary.
  • the tilt sensor 18 may be used for various control purposes in addition to this abnormality determination. In this case, a tilt sensor used for other control purposes can be used.
  • the slope gradient used for the calculation by the equivalent efficiency estimating means 15 is the vehicle acceleration obtained from the detected value of the longitudinal acceleration sensor 20 that measures the acceleration in the longitudinal direction of the vehicle mounted on the vehicle and the detected rotation value of the wheel.
  • Slope gradient calculating means 19 for calculating from the above may be provided.
  • the wheel rotation detection value is, for example, a rotation detection value of a driven wheel detected by a rotation sensor 22 such as a wheel rotation speed sensor.
  • the tilt sensor 18 is not necessary.
  • the longitudinal acceleration sensor 20 is required, but the longitudinal acceleration sensor 20 that measures the acceleration in the longitudinal direction of the vehicle is also called a longitudinal G sensor or the like, and is often mounted on a general vehicle for various control purposes.
  • the longitudinal acceleration sensor may be used. Therefore, the abnormality determination of the drive motor units 6 and 6A can be performed without using a special sensor.
  • vehicle acceleration calculation means 21 for calculating the vehicle acceleration used for calculation by the equivalent efficiency estimation means 15 from a differential value of wheel rotation angular velocity may be provided.
  • the “wheel rotation angular velocity” may be referred to as “wheel rotation angular velocity”.
  • the vehicle acceleration is known from the differential value of the wheel rotation angular velocity.
  • the wheel rotation angular velocity is obtained from, for example, a rotation detector 22 that detects the rotation of the driven wheel 3.
  • Another electric vehicle control device of the present invention is a device for controlling an electric vehicle driven by drive motor units 6 and 6A constituted by an electric motor 4 and a mechanical unit 5 for transmitting the rotation of the electric motor 4 to a wheel.
  • the output motor detection means 31 for detecting the output torque of the drive motor units 6 and 6A, the output torque detected by the output torque detection means 31 and the drive motor torque command value given to the electric motor 4
  • Equivalent efficiency estimation means 15 for estimating the equivalent efficiency of the units 6 and 6A
  • an abnormality determination means 16 for determining that the drive motor units 6 and 6A are abnormal when the equivalent efficiency estimated value is equal to or less than a threshold value. ing.
  • the equivalent efficiency of the drive motor units 6 and 6A can be accurately estimated from the output torque and the drive motor torque command value. Therefore, it is possible to determine the abnormality of the drive motor unit accurately and quickly by comparing the equivalent efficiency estimated value with the threshold value.
  • Still another electric vehicle control device controls an electric vehicle driven by drive motor units 6 and 6A including an electric motor 4 and a mechanical unit 5 that transmits the rotation of the electric motor 4 to wheels.
  • An equivalent efficiency of the drive motor units 6 and 6A is calculated from the vehicle traveling direction load provided on the wheel bearing 32 and detected by the load detection device 34, and the drive motor torque command value applied to the electric motor 4.
  • Equivalent efficiency estimating means 15 and abnormality determining means 16 for determining that the drive motor units 6 and 6A are abnormal when the equivalent efficiency estimated value is equal to or less than a threshold value.
  • the wheel bearing 32 is also referred to as a hub bearing.
  • the equivalent efficiency of the drive motor units 6, 6 ⁇ / b> A can be accurately and quickly estimated from the vehicle traveling direction load detected by the load detection device 34 provided on the wheel bearing 32 and the drive motor torque command value applied to the electric motor 4. . Therefore, by comparing this equivalent efficiency estimated value with the threshold value, it is possible to determine the abnormality of the drive motor units 6 and 6A accurately and quickly.
  • an abnormal time drive restriction means 17 is provided for performing control to restrict the output or rotation speed of the motor 4. Also good. Even when the drive motor units 6 and 6A are abnormal, the vehicle can travel depending on the degree of abnormality, and the vehicle 4 can travel safely by limiting the output or rotational speed of the motor 4. When the drive motor units 6 and 6A are abnormal, it is possible to safely travel to the roadside, or to a repairable place, repair shop, etc. by making it possible to travel under restrictions without stopping immediately. it can.
  • the first electric vehicle of the present invention is an electric vehicle on which a one-motor type drive motor unit 6 having an electric motor 4 and a differential 5b is mounted, and as means for controlling the electric motor 4, the above-mentioned of the present invention.
  • the control apparatus of the electric vehicle of either structure is provided. In the case of this configuration, the abnormality determination of the drive motor unit including the differential device 5b can be performed accurately and quickly, and traveling safety can be ensured.
  • the second electric vehicle of the present invention is equipped with a plurality of drive motor units 6A each including an electric motor 4 and a mechanical unit 5 that transmits the rotation of the electric motor 4, and at least one of the plurality of drive motor units 6A.
  • One is an in-wheel type drive motor unit 6A
  • the means for controlling the electric motor 4 of the in-wheel type drive motor unit 6A includes the control device for an electric vehicle having any one of the above configurations of the present invention.
  • single-wheel locking is the abnormal mode that should be avoided most, and it is necessary to avoid it.
  • the control apparatus for an electric vehicle according to the present invention is used, the abnormality determination of the drive motor unit 6A can be performed accurately and quickly as described above. Therefore, the abnormality determination is performed in advance before the one-wheel lock abnormality mode is reached. It can detect by means 16 and can perform a failer detection that avoids single wheel lock.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a conceptual configuration of an electric vehicle control device and the electric vehicle according to a first embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows the control apparatus of the electric vehicle which concerns on 2nd Embodiment of this invention, and the conceptual structure of the electric vehicle. It is a graph which shows the relationship between a torque and transmission efficiency.
  • This electric vehicle is a four-wheeled vehicle in which the wheels 2 that are the left and right rear wheels of the vehicle body 1 are driving wheels and the wheels 3 that are front wheels are steering wheels of driven wheels. Each wheel 2 and 3 has a tire.
  • the left and right wheels 2 as rear wheels are driven by a drive motor unit 6 including an electric motor 4 and a mechanical unit 5 that transmits the rotation of the electric motor 4 to the wheels 2.
  • the drive motor unit 6 is a one-motor type having a speed reducer 5a in which the mechanical unit 5 decelerates the rotation of the electric motor 4 and a differential device 5b that distributes the rotation of the speed reducer 5a to the left and right drive shafts 7. .
  • the electric motor 4 may be either an AC motor or a DC motor, but in this example, a three-phase synchronous motor is used.
  • the control system includes an ECU 8 that is a computer-type electric control unit and an inverter device 9.
  • the inverter device 9 includes an inverter that converts DC power of a battery (not shown) into three-phase AC power, and a motor drive circuit (none of which is shown) that controls the inverter, and is sent from the ECU 8.
  • the motor 4 is controlled according to the drive command.
  • the inverter device 9 has regenerative control means (not shown).
  • the ECU 8 and the inverter device 9 are connected by an in-vehicle LAN such as a controller area network.
  • the ECU 8 has, as its basic functions, basic drive control means 13 that gives a drive command such as a torque command to the inverter device 9 according to the operation amount of the accelerator 10, and cooperative control means 14 that performs cooperative control of the entire vehicle. Is provided.
  • the basic drive control means 13 has a function of giving a regeneration control command to the inverter device 9 according to the operation amount of the brake 11.
  • the equivalent efficiency estimation means 15 is a means for estimating the equivalent efficiency ⁇ e of the drive motor unit 6 from the slope gradient and the vehicle acceleration.
  • the slope gradient uses the output of the inclination sensor 18 or the slope gradient calculating means 19 mounted on the vehicle.
  • the tilt sensor 18 may be used for various control purposes. In this case, a tilt sensor used for other control purposes can be used.
  • the slope gradient calculation means 19 calculates from the detection value of the longitudinal acceleration sensor 20 that measures the acceleration in the vehicle longitudinal direction mounted on the vehicle and the vehicle acceleration.
  • the longitudinal acceleration sensor 20 is a kind of inertial sensor, and directly detects acceleration.
  • the “vehicle acceleration” is obtained by performing a process such as differentiation twice from the rotation detection value of the rotation sensor 22 provided for the driven wheel, in this example, the wheel 3 which is the front wheel.
  • the acceleration is calculated by differentiating the detected speed value.
  • the slope gradient calculating means 19 is not necessary.
  • the longitudinal acceleration sensor 20 is necessary, the longitudinal acceleration sensor 20 for actually measuring acceleration in the longitudinal direction of the vehicle is often mounted on a general vehicle and used for various control purposes. Just do it.
  • the equivalent efficiency estimation means 15 uses the calculated value of the vehicle acceleration calculation means 21 as the vehicle acceleration used for the calculation.
  • the vehicle acceleration calculating means 21 calculates the differential value of the wheel rotation angular velocity.
  • the wheel rotation angular velocity is obtained from a rotation sensor 22 provided for the wheel 3 serving as a driven wheel.
  • the rotation sensor 22 is provided, for example, in a wheel bearing that supports the wheel 3.
  • As the wheel rotation angular velocity it is preferable to use an average value of wheel rotation angular velocities of the left and right wheels 3.
  • the abnormality determining means 16 determines that the drive motor unit 6 is abnormal when the equivalent efficiency estimated value ⁇ e estimated by the equivalent efficiency estimating means 15 is equal to or less than a threshold value.
  • the threshold is prepared as a threshold map 16a in which the threshold is set according to various conditions.
  • the abnormal-time drive control means 17 performs control to limit the output or rotation speed of the motor 4 when the abnormality determination means 16 determines that the drive motor unit 6 is abnormal.
  • This output or rotational speed limit control is performed by the inverter device 9 without limiting the command value in the basic drive control means 13 even if the command value output by the basic drive control means 13 is limited. You may make it restrict
  • the equivalent efficiency estimation means 15 estimates the equivalent efficiency ⁇ e of the drive motor unit 6 from the slope and the vehicle acceleration, and the abnormality determination means 17 determines that the abnormality is abnormal when the estimated equivalent efficiency value is less than or equal to the threshold value. Since abnormality is determined with equivalent efficiency in this way, accurate abnormality determination can be performed quickly with a simple configuration. Further, since the determination is made based on the equivalent efficiency of the drive motor unit 6, an abnormality determination of the drive motor unit 6 including the mechanical unit 5 such as the reduction gear 5a can be performed. Types of abnormality that occur in the drive motor unit 6 include damage due to poor lubrication of the speed reducer 5a, the differential device 5b, and the motor 4.
  • the motor When the ratio ⁇ of the output torque to the drive motor command torque is approximately 1, the motor is functioning normally, but when the value is smaller than 1, an abnormality occurs in the motor body or the control system, and as a result, the motor output torque Means smaller than the command torque.
  • the equivalent efficiency ⁇ e obtained by the equation (8) is smaller than the threshold value ⁇ c, at least one of the transmission efficiency of the mechanical unit 5 or the motor output torque of the drive motor unit 6 is lower than when normal, and the drive motor unit 6 It can be determined that some abnormality has occurred.
  • the value of the reduction ratio i r is 1.
  • the equivalent efficiency estimating means 15 estimates the equivalent efficiency ⁇ e represented by the above equation (8) from the slope gradient ⁇ and the vehicle acceleration ⁇ as described above.
  • the abnormality determination means 16 compares the equivalent efficiency ⁇ e with a threshold value ⁇ c to determine abnormality. Based on this determination, the abnormal-time drive control means 17 performs control to limit the output or rotational speed of the drive motor for the purpose of ensuring running stability and safety. Or issue an appropriate warning to the driver.
  • the slope gradient ⁇ can be obtained by the following two methods. (1) ⁇ is detected by an inclination sensor 18 mounted on the vehicle. (2) Estimated based on the detected value ⁇ G and the vehicle acceleration ⁇ of the longitudinal acceleration sensor (longitudinal G sensor) 20 mounted on the vehicle. The slope gradient calculating means 19 performs this estimation.
  • ⁇ G ⁇ -gsin ⁇ (uphill)
  • ⁇ G ⁇ + gsin ⁇ (downhill)
  • the detection output of the longitudinal acceleration sensor 20 and the rotation sensor 22 (wheel rotation speed detection sensor, etc.) mounted on a general vehicle is used without using a special sensor.
  • the tilt sensor 18 is mounted, the abnormality diagnosis of the drive motor unit 6 can be performed at a low cost even when the method (1) is used.
  • the said method is applicable in a brake non-operation state.
  • the rolling resistance Rr is affected by changes in tire air pressure and road surface conditions (snowy road, gravel road, wetness, etc.). When the tire air pressure decreases, the rolling resistance Rr increases, and at the same torque, the speed decreases. When the tire air pressure is higher than a fixed value, the rolling resistance Rr decreases, and the speed increases at the same torque.
  • the transmission efficiency ⁇ varies depending on the temperature, and the threshold ⁇ c is determined in consideration of the variation amount.
  • the threshold value ⁇ c is determined in consideration of an efficiency fluctuation amount due to a decrease in tire air pressure and an increase in rolling resistance Rr and a fluctuation amount associated with a change in road surface condition.
  • the threshold value is, for example, in the range of 10 to 80% with respect to the measured value in an ideal state. -About each detection value, it is preferable to exclude the influence of the fluctuation
  • FIG. 2 shows a second embodiment of the present invention.
  • This embodiment is the same as the first embodiment except for matters to be specifically described.
  • the output torque of the drive motor unit 6 is detected by the output torque detection means 31.
  • the equivalent efficiency of the drive motor unit 6 is estimated by the equivalent efficiency estimation means 15 based on the output torque detected by the output torque detection means 31 and the drive motor torque command value given to the electric motor 4.
  • the detection of the output torque by the output torque detection means 31 is performed by, for example, a torque detection sensor (not shown) that detects distortion of the drive shaft 7.
  • the relationship between the output torque of the drive motor unit 6 and the equivalent efficiency changes according to the rotation speed (that is, the rotation speed) of the drive motor unit 6, but changes so as to show the transmission efficiency for each rotation speed in FIG.
  • the equivalent efficiency estimation means 15 in the embodiment of FIG. 2 estimates the equivalent efficiency from the output torque, the rotation speed, and the drive motor torque command value as shown in FIG.
  • the number of rotations is obtained from rotation detection means (not shown) provided in the motor 4.
  • the abnormality determination means 16 in FIG. 2 performs abnormality determination with a threshold value determined as in the example of FIG.
  • the threshold value may be constituted by a map made up of, for example, the rotational speed, torque command value, and temperature.
  • FIG. 4 shows a third embodiment of the present invention.
  • the equivalent efficiency estimation means 15 estimates the equivalent efficiency of the drive motor unit 6 to the vehicle motor direction load detected by the load detection means 34 provided on each wheel bearing 32 and to the electric motor 4. Calculated from the drive motor torque command value.
  • the wheel bearing 32 is also referred to as a hub bearing.
  • the load detection device 34 is provided in the wheel bearing 32 of each of the wheels 2 and 3 and detects distortion of bearing components such as an outer ring constituting the wheel bearing 32 by a strain sensor (not shown) or the like. Then, the load of the vehicle traveling direction load is detected.
  • the drive motor torque command value given to the electric motor 4 is, for example, a command value given from the basic drive control means 13 to the inverter device 9.
  • the equivalent efficiency of the drive motor unit can also be calculated by providing the wheel bearing 32 with the load detection means 34 for detecting at least the applied load in the vehicle traveling direction and using the detected load.
  • FIG. 5 shows the directions of the loads Fx, Fy, and Fz in the orthogonal triaxial directions (X, Y, and Z) that act on the road surface contact points of the wheels 2 and 3.
  • Fx is a load in the traveling direction
  • Fy is a cornering force
  • Fz is a vertical ground load.
  • the load detection means 34 for detecting the load from the distortion of the bearing of the wheel bearing 32 can detect the loads Fx, Fy, Fz in the three axial directions as shown in FIG. 5, but at least detects the traveling direction load Fx.
  • the load detecting means 34 that can be used is used. Since the load Fx is related to the driving force of the electric motor 4, the output torque can be estimated by measuring the load Fx.
  • FIG. 6 shows a fourth embodiment.
  • a plurality of, for example, two drive motor units 6A are mounted in the first embodiment shown in FIG. 1, and the plurality of drive motor units 6A are in-wheel drive motor units 6A.
  • This in-wheel type drive motor unit 6A is an assembly part in which the motor 4, the mechanical part 5 composed of a speed reducer, and a wheel bearing 32 for rotatably supporting the wheel 2 are integrally assembled with each other. Alternatively, the entirety is provided in the wheel 2.
  • the inverter device 9 is provided for each drive motor unit 6A, and the basic drive control means 13 distributes and gives a torque command value to each drive motor unit 6A. Note that one inverter device 9 may control a plurality of drive motor units 6A. 2 and 4, the drive motor unit 6 may be an in-wheel drive motor unit 6A as shown in FIG.
  • single-wheel locking is an abnormal mode that should be avoided most, and should be avoided.
  • the abnormality determination of the drive motor unit 6A can be performed accurately and quickly as described above. Can be detected by the abnormality determination means 16 to perform the failer detection to avoid the one-wheel lock.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

 制御装置は、電気モータ4および機械部5により構成される駆動モータユニット6によって駆動される電気自動車を制御する装置であり、駆動モータユニット6の機械部の伝達効率と、駆動モータ指令トルクに対する出力トルクの比との積である等価効率を推定する等価効率推定手段15、およびその等価効率推定値が閾値以下である場合に駆動モータユニット6が異常であると判定する異常判定手段17を備える。

Description

電気自動車の制御装置およびその電気自動車 関連出願
 この出願は、2012年11月2日出願の特願2012-242514の優先権を主張するものであり、その全体を参照により本願の一部をなすものとして引用する。
 この発明は、車輪を駆動する駆動モータユニットの異常判定機能を備えた電気自動車の制御装置およびその電気自動車に関する。
 電気自動車では、車両駆動のための駆動モータユニットの異常は、走行性、安全性に大きく影響する。従来、インホイールモータ駆動装置において、車両の走行時の信頼性確保のために、車輪用軸受、減速機、およびモータ等の温度を測定して過負荷を監視し、温度測定値に応じてモータの駆動電流の制限や、モータ回転数を低下させるものが提案されている(例えば、特許文献1)。
特開2008-168790号公報
 上記の温度測定して過負荷を監視する構成では、異常の影響が温度変化として現れるまでに時間を要し、また温度変化には異常の他の種々の要因で生じることから、正確な異常判定を迅速に行うことが難しい。上記の他のインホイールモータの異常診断方法として、モータコイルの温度から異常判定を行う方法が提案されており(特開2012-186930号公報)、これによるとモータについては正確な異常判定が行える。しかし、コイル温度だけでは、減速機等を含む駆動モータユニットの異常判定は難しい。
 この発明の目的は、機械部を含む駆動モータユニットの異常判定が、簡単な構成で正確にかつ迅速に行える電気自動車の制御装置を提供することである。
 この発明の他の目的は、1モータ型の駆動モータユニットを備えた電気自動車において、差動装置を含む駆動モータユニットの異常判定を、正確にかつ迅速に行うことができ、走行の安全が確保できるようにすることである。
 この発明のさらに他の目的は、インホイールモータ型の駆動モータユニットを備えた電気自動車において、片輪ロックの異常モードに至る前に事前にその予兆を、駆動モータユニットの正確にかつ迅速な異常判定が行えて、片輪ロックを回避するフェイラー検出が行えるようにすることである。
 この発明の電気自動車の制御装置は、後述する実施形態に使用した参照符号を付して説明すると、電気モータ4およびこの電気モータ4の回転を車輪2に伝達する機械部5により構成される駆動モータユニット6,6Aによって駆動される電気自動車を制御する装置であって、駆動モータユニット6,6Aの前記機械部5の伝達効率と、駆動モータ指令トルクに対する出力トルクの比との積である等価効率を推定する等価効率推定手段15と、その等価効率推定値が閾値以下である場合に前記駆動モータユニット6,6Aが異常であると判定する異常判定手段16と、を備えている。
 この構成によると、等価効率推定手段15が駆動モータユニット6,6Aの前記機械部5の伝達効率と、駆動モータ指令トルクに対する出力トルクの比との積である等価効率を推定し、異常判定手段16は、その等価効率推定値が閾値以下である場合に異常と判定する。このように等価効率で異常を判定するため、正確な異常判定が迅速に行える。また、駆動モータユニット6,6Aの等価効率で判定するため、減速機5a等の機械部5と電気モータ4に関して、駆動モータユニット6,6Aの異常判定が行える。
 この発明において、前記等価効率推定手段15は、例えば、坂路勾配および車両加速度により、等価効率を推定することができる。
 駆動モータユニット6,6Aの等価効率に影響する要因としては、坂路勾配と車両加速度の他にも種々があるが、傾斜角と速度以外の定数は、車両および代表的な数値から一意に決まるので、傾斜角と速度を検出し、事前に準備された閾値マップ16a等と比較すれば、適切な異常判定が行える。そのため、簡単な構成で適切な異常判定が行える。このように駆動モータユニット6,6Aの異常判定が正確にかつ迅速に行えるため、異常が軽微なうちに、運転者等が早期に異常を認識して、あるいは異常に対応した駆動制御を行うことで、異常に応じた車両安定性・安全性を確保する運転や制御を行うことができる。また、早期に修理に出して異常が進行することを未然に防止できる。
 この発明において、前記等価効率推定手段15で演算に用いる前記坂路勾配を、車両に搭載した傾斜センサ18により得るようにしても良い。この場合、傾斜センサ18が必要となるが、坂路勾配が正確に得られ、勾配の計算も不要となる。また、傾斜センサ18は、この異常判定の他に種々の制御目的で用いられる場合があり、その場合、他の制御目的で用いる傾斜センサが利用できる。
 この発明において、前記等価効率推定手段15で演算に用いる前記坂路勾配を、車両に搭載した車両前後方向の加速度を実測する前後加速度センサ20の検出値と、車輪の回転検出値から得られる車両加速度とから演算する坂路勾配演算手段19を設けても良い。前記車輪の回転検出値は、例えばホイール回転速度センサ等の回転センサ22により検出される従動輪の回転検出値等である。
 この坂路勾配演算手段19を設けた場合、傾斜センサ18が不要となる。前記前後加速度センサ20は必要となるが、車両前後方向の加速度を実測する前後加速度センサ20は、前後Gセンサ等とも呼ばれ、一般的な車両に種々の制御目的で搭載されていることが多く、その前後加速度センサを利用すれば良い。そのため、特殊なセンサを用いることなく、駆動モータユニット6,6Aの異常判定が行える。
 この発明において、前記等価効率推定手段15で演算に用いる前記車両加速度を、車輪回転角速度の微分値により算出する車両加速度算出手段21を設けても良い。この明細書において、上記「車輪回転角速度」は、「ホイール回転角速度」と称する場合がある。
 車両加速度は、車輪回転角速度の微分値により分かる。車輪回転角速度は、例えば従動輪3の回転を検出する回転検出器22等から得る。
 この発明の他の電気自動車の制御装置は、電気モータ4およびこの電気モータ4の回転を車輪伝達する機械部5により構成される駆動モータユニット6,6Aによって駆動される電気自動車を制御する装置であって、前記駆動モータユニット6,6Aの出力トルクを検出する出力トルク検出手段31と、この出力トルク検出手段31で検出された出力トルクおよび前記電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値より駆動モータユニット6,6Aの等価効率を推定する等価効率推定手段15と、その等価効率推定値が閾値以下である場合に前記駆動モータユニット6,6Aは異常であると判定する異常判定手段16とを備えている。
 駆動モータユニット6,6Aの等価効率は、出力トルクと駆動モータトルク指令値とによっても正確に推定することができる。そのため、この等価効率推定値を閾値と比較することで、正確でかつ迅速に駆動モータユニットの異常判定が行える。
 この発明のさらに他の電気自動車の制御装置は、電気モータ4およびこの電気モータ4の回転を車輪に伝達する機械部5により構成される駆動モータユニット6,6Aによって駆動される電気自動車を制御する装置であって、車輪用軸受32に設けられ荷重検出装置34で検出された車両進行方向荷重、および前記電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値により前記駆動モータユニット6,6Aの等価効率を演算する等価効率推定手段15と、その等価効率推定値が閾値以下である場合に前記駆動モータユニット6,6Aが異常であると判定する異常判定手段16とを備えている。前記車輪用軸受32は、ハブベアリングとも称する。
 駆動モータユニット6,6Aの等価効率は、車輪用軸受32に設けられる荷重検出装置34により検出された車両進行方向荷重、および電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値からも正確かつ迅速に推定できる。そのため、この等価効率推定値を閾値と比較することで、正確でかつ迅速に駆動モータユニット6,6Aの異常判定が行える。
 この発明において、前記異常判定手段16が、駆動モータユニット6,6Aが異常であると判定した場合に、前記モータ4の出力または回転速度を制限する制御を行う異常時駆動制限手段17を設けても良い。
 駆動モータユニット6,6Aの異常時であっても、異常の程度によって走行可能であり、モータ4の出力または回転速度を制限することで、安全に走行することができる。駆動モータユニット6,6Aの異常時に、即座に停止させずに制限下で走行可能とすることで、路肩への非難や、修理可能な場所、修理工場等への走行を、安全に行うことができる。
 この発明の第1の電気自動車は、電気モータ4および差動装置5bを有するワンモータ型の駆動モータユニット6を搭載した電気自動車であって、前記電気モータ4を制御する手段として、この発明の上記いずれかの構成の電気自動車の制御装置を備えている。
 この構成の場合、差動装置5bを含む駆動モータユニットの異常判定を、正確にかつ迅速に行うことができ、走行の安全が確保できる。
 この発明の第2の電気自動車は、電気モータ4およびこの電気モータ4の回転を伝達する機械部5により構成される駆動モータユニット6Aを複数台搭載し、これら複数の駆動モータユニット6Aの少なくとも一つがインホイール型の駆動モータユニット6Aであり、このインホイール型の駆動モータユニット6Aの前記電気モータ4を制御する手段として、この発明の上記いずれかの構成の電気自動車の制御装置を備えている。
 インホイール型の駆動モータユニット6Aを搭載した電気自動車では、片輪ロックが最も避けるべき異常モードであり、回避する必要がある。この発明の電気自動車の制御装置を用いると、上記のように駆動モータユニット6Aの異常判定が正確かつ迅速に行えるため、前記片輪ロックの異常モードに至る前に事前にその予兆を前記異常判定手段16で検出し、片輪ロックを回避するフェイラー検出が行える。
 請求の範囲および/または明細書および/または図面に開示された少なくとも2つの構成のどのような組合せも、この発明に含まれる。特に、請求の範囲の各請求項の2つ以上のどのような組合せも、この発明に含まれる。
 この発明は、添付の図面を参考にした以下の好適な実施形態の説明からより明瞭に理解されるであろう。しかしながら、実施形態および図面は単なる図示および説明のためのものであり、この発明の範囲を定めるために利用されるべきものではない。この発明の範囲は添付の請求の範囲によって定まる。添付図面において、複数の図面における同一の部品番号は、同一または相当部分を示す。
この発明の第1の実施形態に係る電気自動車の制御装置およびその電気自動車の概念構成を示すブロック図である。 この発明の第2の実施形態に係る電気自動車の制御装置およびその電気自動車の概念構成を示すブロック図である。 トルクと伝達効率の関係を示すグラフである。 この発明の第3の実施形態に係る電気自動車の制御装置およびその電気自動車の概念構成を示すブロック図である。 車輪に係る各軸方向の荷重を定義する説明図である。 この発明の第4の実施形態に係る電気自動車の制御装置およびその電気自動車の概念構成を示すブロック図である。
 この発明の第1の実施形態係る電気自動車およびその制御装置を図1と共に説明する。この電気自動車は、車体1の左右の後輪となる車輪2が駆動輪とされ、前輪となる車輪3が従動輪の操舵輪とされた4輪の自動車である。各車輪2,3はタイヤを有する。後輪となる左右の車輪2は、電気モータ4およびこの電気モータ4の回転を車輪2に伝達する機械部5により構成される駆動モータユニット6によって駆動される。駆動モータユニット6は、前記機械部5が電気モータ4の回転を減速する減速機5a、およびこの減速機5aの回転を左右のドライブシャフト7に分配する差動装置5bを有する1モータ型である。電気モータ4は、交流モータおよび直流モータのいずれであっても良いが、この例では3相の同期モータが用いられている。
 制御系は、コンピュータ式の電気制御ユニットであるECU8と、インバータ装置9とで構成される。インバータ装置9は、バッテリ(図示せず)の直流電力を3相の交流電力に変換するインバータと、そのインバータを制御するモータ駆動回路(いずれも図示せず)とで構成され、ECU8から送られる駆動指令に従ってモータ4を制御する。インバータ装置9は、この他に回生制御手段(図示せず)を有している。ECU8とインバータ装置9は、コントローラエリアネットワーク等の車内LANにより接続されている。
 ECU8は、その基本機能となる手段として、アクセル10の操作量に応じてインバータ装置9へトルク指令等の駆動指令を与える基本駆動制御手段13と、車両全体の協調制御を行う協調制御手段14とを備える。基本駆動制御手段13は、ブレーキ11の操作量に応じて回生制御の指令をインバータ装置9へ与える機能を有している。
 上記前提構成の制御系において、この実施形態では、等価効率推定手段15と、異常判定手段16と、異常時駆動制御手段17とがECU8に設けられている。等価効率推定手段15は、坂路勾配と車両加速度より駆動モータユニット6の等価効率ηeを推定する手
段である。等価効率推定手段15において、前記坂路勾配は、車両に搭載した傾斜センサ18または坂路勾配演算手段19の出力を用いる。傾斜センサ18から得るようにした場合、傾斜センサ18が必要となるが、坂路勾配が正確に得られ、かつ坂路勾配を演算する手段が不要となる。傾斜センサ18は、この異常判定の他に、種々の制御目的で用いられる場合があり、その場合、他の制御目的で用いる傾斜センサが利用できる。
 坂路勾配演算手段19は、車両に搭載した車両前後方向の加速度を実測する前後加速度センサ20の検出値と、車両加速度とから演算する。前後加速度センサ20は、慣性センサの一種であり、加速度を直接に検出する。前記「車両加速度」は、従動輪、この例では前輪となる車輪3に対して設けられた回転センサ22の回転検出値から2回微分等の処理を行って得る。回転センサ22としてホイール回転速度センサを用いる場合、その速度検出値を微分して加速度を計算する。
 前記坂路勾配演算手段19を設けた場合、傾斜センサ18が不要となる。前記前後加速度センサ20は必要となるが、車両前後方向の加速度を実測する前後加速度センサ20は、一般的な車両に搭載されて種々の制御目的で用いられることが多く、その前後加速度センサを利用すれば良い。
 等価効率推定手段15において、演算に用いる前記車両加速度は、車両加速度算出手段21の算出値を用いる。車両加速度算出手段21は、車輪回転角速度の微分値により算出する。前記車輪回転角速度は、従動輪となる車輪3に対して設けられた回転センサ22から得る。回転センサ22は、例えば車輪3を支持する車輪用軸受に設けられている。前記車輪回転角速度は、左右の車輪3の車輪回転角速度の平均値を用いるのが好ましい。
 異常判定手段16は、前記等価効率推定手段15で推定した等価効率推定値ηeが閾値以下である場合に、前記駆動モータユニット6が異常であると判定する。閾値は、例えば、種々の条件に応じて閾値を設定した閾値マップ16aとして準備する。
 異常時駆動制御手段17は、前記異常判定手段16が、駆動モータユニット6が異常であると判定した場合に、前記モータ4の出力または回転速度を制限する制御を行う。この出力または回転速度の制限の制御は、前記基本駆動制御手段13が出力する指令値を制限するようにしても、また基本駆動制御手段13では指令値を特に制限することなく、インバータ装置9において制限を行うようにしても良い。
 上記構成による制御につき説明する。等価効率推定手段15は、坂路勾配と車両加速度より駆動モータユニット6の等価効率ηeを推定し、異常判定手段17は、その等価効率推定値が閾値以下である場合に異常と判定する。このように等価効率で異常を判定するため、簡単な構成で正確な異常判定が迅速行える。また、駆動モータユニット6の等価効率で判定するため、減速機5a等の機械部5を含む駆動モータユニット6の異常判定が行える。駆動モータユニット6に生じる異常の種類には、減速機5a、差動装置5b、およびモータ4の潤滑不良よる損傷等がある。
 駆動モータユニット6の等価効率に影響する要因としては、坂路勾配と車両加速度の他にも種々があるが、傾斜角と速度以外の定数は、車両および代表的な数値から一意に決まるので、傾斜角と速度を検出し、事前に準備された閾値マップ16a等と比較すれば、適切な異常判定が行える。このように駆動モータユニット6の異常判定が正確にかつ迅速に行えるため、異常が軽微なうちに、運転者等が早期に異常を認識して、あるいは異常に対応した駆動制御を行うことで、異常に備えた運転を行って走行の安全が得られる。また、早期に修理に出して異常が進行することを未然に防止できる。
 等価効率推定手段15および異常判定手段16等における処理およびその処理を行う原理等につき、具体的に説明する。
 電気モータ4より得られる駆動力Fと車両走行抵抗の関係は式(1)で表される。Fと各走行抵抗は、式(2)~(6)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 式(1)と式(2)より、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 駆動モータ指令トルクに対する出力トルクの比γがほぼ1の場合、モータは正常に機能しているが、その値が1より小さい場合は、モータ本体もしくは制御系に異常が生じ、その結果モータ出力トルクが指令トルクより小さくなることを意味する。式(8)で得られる等価効率ηeが閾値ηc よりも小さい場合、駆動モータユニット6の機械部5の伝達効率もしくはモータ出力トルクの少なくとも一方が正常な場合よりも低く、駆動モータユニット6に何らかの異常が生じていると判定できる。
 なお、減速機を持たない駆動モータユニットの場合、式(7)および式(8)において、減速比irの値は1となる。
 前記等価効率推定手段15は、前記の式(8)で示される等価効率ηeを、坂路勾配θと車両加速度αより、前述のように推定する。前記異常判定手段16は、前記等価効率ηeと閾値ηc とを比較して異常の判定を行う。前記異常時駆動制御手段17は、この判定に基づき、走行安定性・安全性の確保を目的に、駆動モータの出力または回転速度を制限する制御を行う。または、運転者に対して適切な警告を出す。
 タイヤと路面のすべりを無視すると、αは次式で得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
 坂路勾配θは、以下に代表される2つの方式により得ることができる。
 (1) 車両に搭載する傾斜センサ18により、θを検出する。
 (2) 車両に搭載する前後加速度センサ(前後Gセンサ)20の検出値αと車両加速度αにより推定する。前記坂路勾配演算手段19は、この推定を行う。
 α=α-gsin θ (登り坂)
 α=α+gsin θ (下り坂)
 上記 (2)の手法を採用した場合は、特殊なセンサを用いることなく、一般的な車両に搭載されている前後加速度センサ20や回転センサ22(ホイール回転速度検出センサ等)の検出出力を利用することで、駆動モータユニット6の等価効率ηeを推定することが可能となり、安価に駆動モータユニット6の異常診断さらには異常診断に基づく車両安定性・安全性を確保する制御を行うことが可能となる。傾斜センサ18が搭載されている場合は、上記(1)の手法を用いる場合も、安価に上記の駆動モータユニット6の異常診断等が行える。
 なお、上記手法は、ブレーキ非作動状態において適用可能である。
 上記の各変数,定数,およびその誤差要因につき、補足説明する。
 ・転がり抵抗Rrは、タイヤの空気圧、路面状況(雪道、砂利道、濡れ等)の変化の影響を受ける。タイヤの空気圧が低下した場合には、転がり抵抗Rrが増加し、同トルクでは、速度が低下する。タイヤの空気圧が定値よりも高い場合には、転がり抵抗Rrが低下し、同トルクでは速度が増加する。
 ・伝達効率ηは温度によっても変動し、この変動量を考慮して閾値ηcを決める。タイヤの空気圧が低下し、転がり抵抗Rrが増加することによる効率変動量や、路面状況の変化に伴う変動量を考慮して閾値ηcを決める。
 ・閾値は、理想的な状態での測定値に対して、例えば10~80%の範囲とする。
 ・各検出値については、検出周期を長くすることで、短周期の変動の影響を除外することが好ましい。
 ・気候の変化(横風等)も外乱として作用するが、計測時間を適宜長くすることで、短周期的な変動は考慮しないことが好ましい。
 図2は、この発明の第2の実施形態を示す。この実施形態において、特に説明する事項の他は第1の実施形態と同様である。この実施形態では、出力トルク検出手段31によって駆動モータユニット6の出力トルクを検出する。等価効率推定手段15による駆動モータユニット6の等価効率の推定は、出力トルク検出手段31で検出された出力トルク、および電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値によって行う。出力トルク検出手段31による前記出力トルクの検出は、例えば、ドライブシャフト7の歪を検出するトルク検出センサ(図示せず)によって行う。
 この実施形態における原理等を説明する。
 ブレーキ非作動状態において、駆動モータユニットの等価効率は次式で演算できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
 駆動モータユニット6の出力トルクと等価効率との関係は、駆動モータユニット6の回転数(すなわち回転速度)に応じて変化するが、図3に回転数毎の伝達効率を示すように変化する。回転速度などの運転条件に応じて変化する効率を考慮して閾値を設定することで、適正な駆動モータユニット6の異常判定が行える。図2の実施形態における等価効率推定手段15は、図3に示すような出力トルクと回転数と駆動モータトルク指令値から、等価効率を推定する。回転数は、モータ4に設けられた回転検出手段(図示せず)等から得る。また、図2の異常判定手段16は、図3の例のように閾値が定められ、異常判定を行う。なお、異常判定手段16において前記閾値は、例えば回転数、トルク指令値および温度からなるマップで構成されたものとしても良い。
 図4は、この発明の第3の実施形態を示す。この実施形態において、特に説明する事項の他は第1の実施形態と同様である。この実施形態では、等価効率推定手段15による駆動モータユニット6の等価効率の推定を、各車輪用軸受32に設けられた荷重検出手段34で検出される車両進行方向荷重と、電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値とから演算する。車輪用軸受32は、ハブベアリングとも呼ばれる。前記荷重検出装置34は、各車輪2,3の車輪用軸受32に設けられ、その車輪用軸受32を構成する外輪等の軸受構成部品の歪みを歪みセンサ(図示せず)等で検出することで、前記車両進行方向荷重の荷重を検出する。電気モータ4に与える駆動モータトルク指令値は、例えば、前記基本駆動制御手段13からインバータ装置9へ与える指令値等である。
 上記のように少なくとも車両進行方向の作用荷重を検出する荷重検出手段34を車輪用軸受32に設け、その検出荷重を使用することでも、駆動モータユニットの等価効率を演算できる。
 図5に、各車輪2,3の路面接地点に作用する直交3軸方向(X,Y,Z)の荷重Fx ,Fy ,Fzの方向を示す。Fx は進行方向荷重、Fy はコーナリング力、Fzは上下接地荷重である。
 車輪用軸受32の軸受の歪み等から荷重を検出する前記荷重検出手段34は、図5のような3軸方向の荷重Fx ,Fy ,Fzを検出可能であるが、少なくとも進行方向荷重Fx を検出できる荷重検出手段34を用いる。荷重Fxは、電気モータ4の駆動力と関連しているので、荷重Fxの測定により、出力トルクを推定できる。
 図6は、第4の実施形態を示す。同図の実施形態は、図1に示す第1の実施形態において、駆動モータユニット6Aを複数、例えば2台搭載し、これら複数の駆動モータユニット6Aをインホイール型の駆動モータユニット6Aとしたものである。このインホイール型の駆動モータユニット6Aは、モータ4と、減速機からなる機械部5と、車輪2を回転自在に支持する車輪用軸受32とを互いに一体に組んだアセンブル部品とし、その一部または全体を車輪2内に設けたものである。インバータ装置9は各駆動モータユニット6Aに対して設けられ、基本駆動制御手段13からは、各駆動モータユニット6Aにトルク指令値を分配して与える。なお、インバータ装置9は、1台で複数の駆動モータユニット6Aを制御するものであっても良い。図2,図4の実施形態においても、駆動モータユニット6を図6のようなインホイール型の駆動モータユニット6Aとしても良い。
 インホイール型の駆動モータユニット6Aを搭載した電気自動車では、片輪ロックが最も避けるべき異常モードであり、回避する必要がある。前記いずれかの実施形態の電気自動車の制御装置を用いると、上記のように駆動モータユニット6Aの異常判定が正確かつ迅速に行えるため、前記片輪ロックの異常モードに至る前に事前にその予兆を前記異常判定手段16で検出し、片輪ロックを回避するフェイラー検出が行える。
 以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施形態を説明したが、当業者であれば、本件明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。したがって、そのような変更および修正は、添付の特許請求の範囲から定まるこの発明の範囲内のものと解釈される。
1…車体
2,3…車輪
4…電気モータ
5…機械部
5a…減速機
5b…差動装置
6…駆動モータユニット
6A…駆動モータユニット
8…ECU
9…インバータ装置
13…基本駆動制御手段
14…協調制御手段
15…等価効率推定手段
16…異常判定手段
17…異常時駆動制御手段
18…傾斜センサ
19…坂路勾配演算手段
20…前後加速度センサ
22…回転センサ
31…出力トルク検出手段
32…車輪用軸受
34…荷重検出手段

Claims (10)

  1.  電気モータおよびこの電気モータの回転を車輪に伝達する機械部により構成される駆動モータユニットによって駆動される電気自動車を制御する装置であって、
     駆動モータユニットの前記機械部の伝達効率と、駆動モータ指令トルクに対する出力トルクの比との積である等価効率を推定する等価効率推定手段と、
     その等価効率推定値が閾値以下である場合に前記駆動モータユニットが異常であると判定する異常判定手段と、
     を備えている電気自動車の制御装置。
  2.  請求項1に記載の電気自動車の制御装置において、前記等価効率推定手段は、坂路勾配および車両加速度により、等価効率を推定する電気自動車の制御装置。
  3.  請求項2に記載の電気自動車の制御装置において、
    前記等価効率推定手段で演算に用いる前記坂路勾配を、車両に搭載した傾斜センサにより得る電気自動車の制御装置。
  4.  請求項2に記載の電気自動車の制御装置において、前記等価効率推定手段で演算に用いる前記坂路勾配を、車両に搭載した車両前後方向の加速度を実測する前後加速度センサの検出値と、車輪の回転検出値から得られる車両加速度とから演算する坂路勾配演算手段を有する電気自動車の制御装置。
  5.  請求項2ないし請求項4のいずれか1項に記載の電気自動車の制御装置において、前記等価効率推定手段で演算に用いる前記車両加速度を、車輪回転角速度の微分値により算出する車両加速度算出手段を有する電気自動車の制御装置。
  6.  請求項1に記載の電気自動車の制御装置において、前記等価効率推定手段は、出力トルク検出手段で検出された前記駆動モータユニットの出力トルク、および前記電気モータに与える駆動モータトルク指令値より、前記等価効率を推定する電気自動車の制御装置。
  7.  請求項1に記載の電気自動車の制御装置において、前記等価効率推定手段は、車輪用軸受に設けられた荷重検出装置で検出された車両進行方向荷重、および前記電気モータに与える駆動モータトルク指令値により、前記等価効率を推定する電気自動車の制御装置。
  8.  請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載の電気自動車の制御装置において、前記異常判定手段が、駆動モータユニットが異常であると判定した場合に、前記モータの出力または回転速度を制限する制御を行う異常時駆動制限手段を設けた電気自動車の制御装置。
  9.  電気モータおよび差動装置を有するワンモータ型の駆動モータユニットを搭載した電気自動車であって、前記電気モータを制御する手段として、請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の電気自動車の制御装置を備えている電気自動車。
  10.  電気モータおよびこの電気モータの回転を伝達する機械部により構成される駆動モータユニットを複数台搭載し、これら複数の駆動モータユニットの少なくとも一つがインホイール型の駆動モータユニットであり、このインホイール型の駆動モータユニットの前記電気モータを制御する手段として、請求項1ないし請求項8のいずれか1項に記載の電気自動車の制御装置を備えている電気自動車。
PCT/JP2013/078547 2012-11-02 2013-10-22 電気自動車の制御装置およびその電気自動車 WO2014069281A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-242514 2012-11-02
JP2012242514A JP6050089B2 (ja) 2012-11-02 2012-11-02 電気自動車の制御装置およびその電気自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014069281A1 true WO2014069281A1 (ja) 2014-05-08

Family

ID=50627192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/078547 WO2014069281A1 (ja) 2012-11-02 2013-10-22 電気自動車の制御装置およびその電気自動車

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6050089B2 (ja)
WO (1) WO2014069281A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113459825A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 本田技研工业株式会社 驱动马达控制装置和驱动马达控制方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6411132B2 (ja) * 2014-08-27 2018-10-24 Ntn株式会社 車輪独立駆動式車両の駆動制御装置
JP6537832B2 (ja) * 2015-01-19 2019-07-03 Ntn株式会社 電気自動車の異常対応制御装置
JP6443425B2 (ja) 2016-10-18 2018-12-26 トヨタ自動車株式会社 車両
WO2020066387A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置の制御装置
JP7463024B2 (ja) 2019-11-29 2024-04-08 ダイハツ工業株式会社 制御システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10285710A (ja) * 1997-04-08 1998-10-23 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の異常検出装置
JP2009132195A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2011223691A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2012076712A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2012186929A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Ntn Corp 電気自動車

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10285710A (ja) * 1997-04-08 1998-10-23 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の異常検出装置
JP2009132195A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
JP2011223691A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2012076712A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2012186929A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Ntn Corp 電気自動車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113459825A (zh) * 2020-03-31 2021-10-01 本田技研工业株式会社 驱动马达控制装置和驱动马达控制方法
CN113459825B (zh) * 2020-03-31 2023-11-28 本田技研工业株式会社 驱动马达控制装置和驱动马达控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014093849A (ja) 2014-05-19
JP6050089B2 (ja) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014069281A1 (ja) 電気自動車の制御装置およびその電気自動車
EP2955078B1 (en) Tire classfication
US9550435B2 (en) Electric vehicle control device
EP3190000A1 (en) Electronic stability control system for vehicle
US10029678B2 (en) Drive control device with traction control function for right-left independent drive vehicle
WO2012121197A1 (ja) 電気自動車
US10202038B2 (en) Electric-vehicle slip control device
JP2012186928A (ja) 電気自動車
US10099559B2 (en) Vehicle control device of four-wheel independent drive vehicle for when one wheel is lost
US20150266487A1 (en) Centroid estimation device and centroid estimation method
KR20160040667A (ko) 전기 또는 하이브리드 차량의 회생 제동 제어
US9555721B2 (en) Slip control device for electric vehicle
CN103991447A (zh) 测定方法和机动车
CN105197016A (zh) 电机驱动车辆的轮胎气压监测系统及其方法
JP6000674B2 (ja) 左右独立駆動車の一輪ロック時制御装置
CN111645665A (zh) 用于车辆的驱动扭矩控制方法、系统及汽车
US20140365058A1 (en) Drive control apparatus for vehicle
WO2015002033A1 (ja) 駆動トルク制御装置
WO2015141519A1 (ja) 電気自動車のスリップ制御装置
JP2014093844A (ja) 電動車両制御装置
JP5531730B2 (ja) 車両の制御装置
WO2019054382A1 (ja) スリップ制御装置
JP5792430B2 (ja) 車両の制御装置
KR20120041555A (ko) 독립 다축 구동형 차량
JP2014040225A (ja) 制駆動力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13851391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13851391

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1