WO2014064787A1 - 電動機の回転子および電動機 - Google Patents

電動機の回転子および電動機 Download PDF

Info

Publication number
WO2014064787A1
WO2014064787A1 PCT/JP2012/077513 JP2012077513W WO2014064787A1 WO 2014064787 A1 WO2014064787 A1 WO 2014064787A1 JP 2012077513 W JP2012077513 W JP 2012077513W WO 2014064787 A1 WO2014064787 A1 WO 2014064787A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rotor
iron core
core
central axis
sintered magnet
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/077513
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 西島
治之 長谷川
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2012/077513 priority Critical patent/WO2014064787A1/ja
Priority to JP2013513451A priority patent/JPWO2014064787A1/ja
Publication of WO2014064787A1 publication Critical patent/WO2014064787A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]

Definitions

  • the present invention relates to an electric motor rotor and an electric motor.
  • Patent Documents 1 and 2 disclose a rotor core that has a cylindrical shape and has a plurality of holes formed on an end surface thereof, and an electric motor in which a magnet is inserted into a hole of the rotor core.
  • an air layer may be formed between the magnet and the rotor core inside the hole.
  • the magnet magnetic flux has a characteristic that it is less likely to pass through the air layer than a metal, and therefore there is a problem that the magnetic flux cannot be effectively used.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a rotor of an electric motor that can cope with finer changes in motor characteristics while effectively utilizing magnet magnetic flux while suppressing cost. To do.
  • a rotor of an electric motor includes a rotor core having a cylindrical shape, and a plurality of holes extending in a direction parallel to the central axis are provided on an end surface of the rotor core. A magnet and an iron core are inserted into the hole, which are formed side by side along the circumferential direction.
  • the rotor of the electric motor according to the present invention has an effect that it is possible to cope with finer changes in motor characteristics while effectively using magnet magnetic flux while suppressing cost.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotor and a stator included in an electric motor according to a first embodiment of the present invention as viewed along a central axis.
  • FIG. 2 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 1, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 3 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 2 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 4 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 3 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotor and a stator included in an electric motor according to a first embodiment of the present invention as viewed along a central axis.
  • FIG. 2 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 1, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 5 is a partially enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 4 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to a fifth modification, corresponding to the portion A shown in FIG.
  • FIG. 7 is a partially enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 6 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 8 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 7 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 9 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 8 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 9 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of a rotor and a stator included in an electric motor according to a first embodiment of the present invention as viewed along a central axis.
  • the electric motor 50 includes a rotor 30 and a stator 40.
  • the rotor 30 and the stator 40 have a cylindrical shape.
  • the rotor 30 and the stator 40 are arranged so that the central axes S are coaxial with each other and the rotor 30 is positioned inside the stator 40.
  • the rotating shaft 1 is inserted into the center of the rotor 30.
  • the rotor 30 and the rotary shaft 1 are fixed, and can rotate in synchronization with the central axis S.
  • the rotor 30 includes a rotor core 2, a neodymium sintered magnet (magnet) 3, and an iron core 4.
  • the rotor core 2 is formed, for example, by laminating iron thin plates having a cylindrical shape in the central axis direction.
  • a plurality of through holes (holes) 5 extending in a direction parallel to the central axis S are formed on the end surface 2 a of the rotor core 2.
  • the plurality of through holes 5 are formed side by side at regular intervals along the circumferential direction.
  • Embodiment 1 shows an example in which five through holes 5 are formed, the number thereof may be three or less, or may be six or more.
  • one side on the outer peripheral side has an arc shape
  • one side on the central axis S side has a linear shape.
  • the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 are inserted into each of the plurality of through holes 5.
  • the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the central axis S side, and the iron core 4 is inserted on the outer peripheral side.
  • the neodymium sintered magnet 3 has a square shape as viewed along the central axis S, and has a rectangular parallelepiped shape as a whole.
  • the iron core 4 has an arc shape on the outer peripheral side in a cross-sectional shape viewed along the central axis S. Inside the through hole 5, the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 are in contact with each other. The contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 forms one straight line when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • the processing into a shape having a curve or a curved surface is more time-consuming for the neodymium sintered magnet 3 than for the iron core 4 and is likely to increase the cost.
  • the processing into a shape having a curve or a curved surface is not necessary. Cost can be reduced.
  • FIG. 2 is a partial enlarged cross-sectional view of the rotor 30 according to the modified example 1, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the iron core 4 is inserted on the central axis S side, and the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the outer peripheral side.
  • the iron core 4 has a rectangular shape in cross section viewed along the central axis S, and has a rectangular parallelepiped shape as a whole.
  • the neodymium sintered magnet 3 has an arc shape on the outer peripheral side in the cross-sectional shape seen along the central axis S.
  • the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 are in contact with each other.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 forms one straight line when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 3 is a partial enlarged cross-sectional view of the rotor 30 according to the modified example 2, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the iron core 4 is disposed on both end sides along the circumferential direction inside the through hole 5, and the neodymium sintered magnet 3 is disposed therebetween. Inside the through hole 5, the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 are in contact with each other. The contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 forms one straight line when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 4 is a partially enlarged cross-sectional view of the rotor 30 according to the third modification, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the neodymium sintered magnet 3 is arrange
  • the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 are in contact with each other.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 forms one straight line when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 5 is a partially enlarged cross-sectional view of the rotor 30 according to the modified example 4, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • a recess 4 a extending along the central axis S is formed on one surface of the iron core 4 on the central axis S side.
  • the neodymium sintered magnet 3 is fitted into the recess 4a.
  • the neodymium sintered magnet 3 has a rectangular parallelepiped shape as a whole.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • the neodymium sintered magnet 3 since the neodymium sintered magnet 3 has a rectangular parallelepiped shape as a whole, it is not necessary to process it into a shape having a curve or a curved surface, so that the manufacturing cost can be suppressed.
  • FIG. 6 is a partial enlarged cross-sectional view of the rotor 30 according to the modified example 5, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • a concave portion 3 a extending along the central axis S is formed on one surface of the neodymium sintered magnet 3 on the central axis S side.
  • the iron core 4 is fitted into the recess 3a.
  • the iron core 4 has a rectangular parallelepiped shape as a whole.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 7 is a partially enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 6 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the central axis S side, and the iron core 4 is inserted on the outer peripheral side.
  • the surface on the central axis S side of the iron core 4 is convex, that is, the surface on the outer peripheral side of the neodymium sintered magnet 3 is concave.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 is a line connecting a plurality of straight lines, specifically, two straight lines when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 8 is a partially enlarged cross-sectional view of a rotor according to the modified example 7, and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the iron core 4 is inserted on the central axis S side, and the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the outer peripheral side.
  • the surface on the central axis S side of the neodymium sintered magnet 3 is convex, that is, the surface on the outer peripheral side of the iron core 4 is concave.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 is a line connecting a plurality of straight lines, specifically, two straight lines when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 9 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 8 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the central axis S side, and the iron core 4 is inserted on the outer peripheral side.
  • the surface on the central axis S side of the iron core 4 is convex, that is, the surface on the outer peripheral side of the neodymium sintered magnet 3 is concave.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 is a curve when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 10 is a partial enlarged cross-sectional view of a rotor according to Modification 9 and corresponds to a portion A shown in FIG.
  • the iron core 4 is inserted on the central axis S side, and the neodymium sintered magnet 3 is inserted on the outer peripheral side.
  • the surface on the central axis S side of the neodymium sintered magnet 3 is convex, that is, the surface on the outer peripheral side of the iron core 4 is concave.
  • the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 is a curve when viewed along the central axis S.
  • the gap between the neodymium sintered magnet 3 and the rotor core 2 can be eliminated or reduced.
  • the magnetic flux can be directly passed through the iron rotor core 2 and the iron core 4, the magnetic flux can be used more effectively than when the air gap is passed.
  • the motor characteristics can be finely adjusted. Therefore, since the motor characteristics can be finely adjusted without changing the shape of the rotor core 2 and the stator 40, the rotor core 2 and the stator 40 can be shared, and the manufacturing cost can be reduced. Can do.
  • FIG. 1 A configuration in which the contact surface between the neodymium sintered magnet 3 and the iron core 4 is curved when viewed along the central axis S or a line connecting a plurality of straight lines is shown in Modifications 2 to 5, that is, FIG.
  • the motor characteristics may be adjusted by using different materials for the rotor core 2 and the iron core 4.
  • irons having different silicon contents may be used in the rotor core 2 and the iron core 4.
  • the present invention is useful for an embedded magnet type motor in which a magnet is inserted into a rotor of an electric motor according to the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

 コストの抑制を図りつつ、磁石磁束を有効に活用しながらモータ特性のより細かい変更に対応可能な電動機の回転子を得ることを目的とする。電動機50の回転子30は、円筒形状を呈する回転子コア2を備え、回転子コア2の端面2aには、中心軸Sと平行な方向に延びる複数の貫通穴5が周方向に沿って並べて形成され、貫通穴5には、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4とが挿入される。例えば、貫通穴5の内部において、ネオジウム焼結磁石3および鉄心4の一方が中心軸S側に配置され、他方が外周側に配置される。

Description

電動機の回転子および電動機
 本発明は、電動機の回転子および電動機に関する。
 従来、円筒形状を呈して中心軸まわりに回転可能とされた回転子と、その周囲に設けられた固定子とを備える電動機が用いられている。例えば、特許文献1,2には、円筒形状を呈して端面に複数の穴が形成された回転子コアと、回転子コアの穴に磁石が挿入された電動機が開示されている。
特開2004-215395号公報 特開2011-91917号公報
 しかしながら、上記従来の技術では、穴の内部で磁石と回転子コアとの間に空気層が形成される場合がある。磁石磁束は金属よりも空気層を通過しにくいという特性があるため、磁石磁束を有効に活用できていないという問題があった。また、コストを抑えながらモータの特性をより細かく変更したいという要求もある。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、コストの抑制を図りつつ、磁石磁束を有効に活用しながらモータ特性のより細かい変更に対応可能な電動機の回転子を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、電動機の回転子は、円筒形状を呈する回転子コアを備え、回転子コアの端面には、中心軸と平行な方向に延びる複数の穴が周方向に沿って並べて形成され、穴には、磁石と鉄心とが挿入されることを特徴とする。
 本発明にかかる電動機の回転子は、コストの抑制を図りつつ、磁石磁束を有効に活用しながらモータ特性のより細かい変更に対応可能となるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態1にかかる電動機が備える回転子および固定子を中心軸に沿って見た断面図である。 図2は、変形例1にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図3は、変形例2にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図4は、変形例3にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図5は、変形例4にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図6は、変形例5にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図7は、変形例6にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図8は、変形例7にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図9は、変形例8にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。 図10は、変形例9にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。
 以下に、本発明の実施の形態にかかる電動機の回転子および電動機を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかる電動機が備える回転子および固定子を中心軸に沿って見た断面図である。電動機50は、回転子30と固定子40とを備える。回転子30と固定子40は、円筒形状を呈している。回転子30と固定子40は、互いに中心軸Sが同軸となるように、かつ固定子40の内側に回転子30が位置するように配置される。
 回転子30には、その中心に回転軸1が挿入される。回転子30と回転軸1とは固定されており、中心軸Sを中心に同期して回転可能とされる。回転子30は、回転子コア2、ネオジウム焼結磁石(磁石)3、鉄心4を備える。
 回転子コア2は、例えば円筒形状を呈する鉄製の薄板を中心軸方向に積層させて形成される。回転子コア2の端面2aには、中心軸Sと平行な方向に延びる複数の貫通穴(穴)5が形成される。複数の貫通穴5は、周方向に沿って一定の間隔で並べて形成されている。本実施の形態1では、5個の貫通穴5が形成された例を示しているが、その数は3個以下であってもよいし、6個以上であってもよい。貫通穴5は、中心軸Sに沿って見た断面形状において、外周側の一辺が円弧形状を呈し、中心軸S側の一辺が直線形状を呈する。
 ネオジウム焼結磁石3および鉄心4は複数の貫通穴5のそれぞれに挿入される。本実施の形態1では、ネオジウム焼結磁石3が中心軸S側に挿入され、鉄心4が外周側に挿入される。ネオジウム焼結磁石3は、中心軸Sに沿って見た断面形状が方形形状を呈し、全体としては直方体形状を呈する。鉄心4は、中心軸Sに沿って見た断面形状において、外周側が円弧形状を呈する。貫通穴5の内部において、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4とは互いに接している。ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に1つの直線となる。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 また、曲線または曲面を有する形状への加工は、ネオジウム焼結磁石3のほうが鉄心4よりも手間がかかり、コストの増加を招きやすい。ここで、本実施の形態1では、ネオジウム焼結磁石3は断面形状が方形形状を呈し、全体として直方体形状を呈しているため、曲線または曲面を有する形状への加工が不要となるため、製造コストの抑制を図ることができる。
 図2は、変形例1にかかる回転子30の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例1では、鉄心4が中心軸S側に挿入され、ネオジウム焼結磁石3が外周側に挿入される。鉄心4は、中心軸Sに沿って見た断面形状が方形形状を呈し、全体としては直方体形状を呈する。ネオジウム焼結磁石3は、中心軸Sに沿って見た断面形状において、外周側が円弧形状を呈する。貫通穴5の内部において、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4とは互いに接している。ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に1つの直線となる。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図3は、変形例2にかかる回転子30の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例2では、貫通穴5の内部において、周方向に沿った両端側に鉄心4が配置され、その間にネオジウム焼結磁石3が配置される。貫通穴5の内部において、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4とは互いに接している。ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に1つの直線となる。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図4は、変形例3にかかる回転子30の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例3では、貫通穴5の内部において、周方向に沿った両端側にネオジウム焼結磁石3が配置され、その間に鉄心4が配置される。貫通穴5の内部において、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4とは互いに接している。ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に1つの直線となる。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図5は、変形例4にかかる回転子30の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例4では、鉄心4のうち中心軸S側となる一面に中心軸Sに沿って延びる凹部4aが形成される。ネオジウム焼結磁石3は、凹部4aに嵌め込まれる。ネオジウム焼結磁石3は、全体として直方体形状を呈する。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 また、本変形例4では、ネオジウム焼結磁石3は、全体として直方体形状を呈しているため、曲線または曲面を有する形状への加工が不要となるため、製造コストの抑制を図ることができる。
 図6は、変形例5にかかる回転子30の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例5では、ネオジウム焼結磁石3のうち中心軸S側となる一面に中心軸Sに沿って延びる凹部3aが形成される。鉄心4は、凹部3aに嵌め込まれる。鉄心4は、全体として直方体形状を呈する。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図7は、変形例6にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例6では、図1に示した例と同様に、ネオジウム焼結磁石3が中心軸S側に挿入され、鉄心4が外周側に挿入される。しかし、鉄心4のうち中心軸S側となる面が凸となる点、すなわち、ネオジウム焼結磁石3のうち外周側となる面が凹となる点が図1に示す場合と異なっている。そして、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に複数の直線、具体的には2つの直線を結んだ線となっている。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図8は、変形例7にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例7では、変形例1で示した例と同様に、鉄心4が中心軸S側に挿入され、ネオジウム焼結磁石3が外周側に挿入される。しかし、ネオジウム焼結磁石3のうち中心軸S側となる面が凸となる点、すなわち、鉄心4のうち外周側となる面が凹となる点が変形例1に示す場合と異なっている。そして、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に複数の直線、具体的には2つの直線を結んだ線となっている。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図9は、変形例8にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例8では、図1に示した例と同様に、ネオジウム焼結磁石3が中心軸S側に挿入され、鉄心4が外周側に挿入される。しかし、鉄心4のうち中心軸S側となる面が凸となる点、すなわち、ネオジウム焼結磁石3のうち外周側となる面が凹となる点が図1に示す場合と異なっている。そして、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に曲線となっている。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 図10は、変形例9にかかる回転子の部分拡大断面図であって、図1に示すA部分に相当する図である。本変形例9では、変形例1で示した例と同様に、鉄心4が中心軸S側に挿入され、ネオジウム焼結磁石3が外周側に挿入される。しかし、ネオジウム焼結磁石3のうち中心軸S側となる面が凸となる点、すなわち、鉄心4のうち外周側となる面が凹となる点が変形例1に示す場合と異なっている。そして、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面は、中心軸Sに沿って見た場合に曲線となっている。
 このように、ネオジウム焼結磁石3に加えて鉄心4を貫通穴5に挿入することで、ネオジウム焼結磁石3と回転子コア2との間の空隙をなくす、もしくは小さくすることができる。これにより、鉄製の回転子コア2や鉄心4に直接磁束を通過させることができるので、空隙を通過させる場合よりも磁束を有効に活用させることができる。
 また、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4の大きさを変更することで、モータ特性の細かな調整が可能となる。したがって、回転子コア2や固定子40の形状を変えずにモータ特性の細かな調整ができるので、回転子コア2や固定子40の共通化を図ることができ、製造コストの抑制を図ることができる。
 なお、ネオジウム焼結磁石3と鉄心4との接面を、中心軸Sに沿って見た場合に曲線にしたり複数の直線を結んだ線にしたりする構成は、変形例2~5すなわち図3~6で示した構成に適用してもよい。また、回転子コア2と鉄心4とで異なる材料を用いることで、モータ特性の調整を行ってもよい。例えば、回転子コア2と鉄心4とで、ケイ素の含有量が異なる鉄を用いてもよい。
 以上のように、本発明にかかる電動機の回転子に磁石が挿入された埋込磁石型モータに有用である。
 1 回転軸、2 回転子コア、2a 端面、3 ネオジウム焼結磁石(磁石)、3a 凹部、4 鉄心、4a 凹部、5 貫通穴、30 回転子、40 固定子、50 電動機、S 中心軸。

Claims (9)

  1.  円筒形状を呈する回転子コアを備え、
     前記回転子コアの端面には、中心軸と平行な方向に延びる複数の穴が周方向に沿って並べて形成され、
     前記穴には、磁石と鉄心とが挿入されることを特徴とする電動機の回転子。
  2.  前記穴の内部において、前記磁石および前記鉄心の一方が前記中心軸側に配置され、他方が外周側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電動機の回転子。
  3.  前記穴の内部において、前記磁石および前記鉄心の一方が周方向に沿った両端側に配置され、他方がその間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の電動機の回転子。
  4.  前記磁石および前記鉄心の一方には、前記中心軸側となる一面に前記中心軸に沿って延びる凹部が形成され、
     前記磁石および前記鉄心の他方は、前記凹部に嵌め込まれることを特徴とする請求項1に記載の電動機の回転子。
  5.  前記磁石は、前記中心軸に沿って見た断面形状が方形形状を呈することを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の電動機の回転子。
  6.  前記磁石と前記鉄心との接面は、前記中心軸に沿って見た場合に複数の直線を結んだ線となることを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の電動機の回転子。
  7.  前記磁石と前記鉄心との接面は、前記中心軸に沿って見た場合に曲線となることを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の電動機の回転子。
  8.  前記回転子コアと前記鉄心は、ケイ素を含有する鉄で構成され、
     前記回転子コアと前記鉄心とでケイ素の含有率が異なることを特徴とする請求項1~7のいずれか1つに記載の電動機の回転子。
  9.  請求項1~8のうちいずれか1つに記載の回転子と、
     前記回転子の周囲に設けられた固定子と、を備えることを特徴とする電動機。
PCT/JP2012/077513 2012-10-24 2012-10-24 電動機の回転子および電動機 WO2014064787A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/077513 WO2014064787A1 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 電動機の回転子および電動機
JP2013513451A JPWO2014064787A1 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 電動機の回転子および電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/077513 WO2014064787A1 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 電動機の回転子および電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014064787A1 true WO2014064787A1 (ja) 2014-05-01

Family

ID=50544185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/077513 WO2014064787A1 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 電動機の回転子および電動機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2014064787A1 (ja)
WO (1) WO2014064787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018038109A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 富士電機株式会社 回転子及び永久磁石式回転電機
WO2022054302A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 日本電産株式会社 回転電機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH104643A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Aichi Emerson Electric Co Ltd 磁石回転子
JP2002136009A (ja) * 2000-10-18 2002-05-10 Toshiba Corp 永久磁石型回転子
JP2004215395A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Koyo Seiko Co Ltd ロータ及びモータ
JP2008154329A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 A & A Kenkyusho:Kk 永久磁石埋め込みモータ
JP2010252530A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5126487B2 (ja) * 2007-07-13 2013-01-23 株式会社ジェイテクト Ipmモータ及びその製造方法と電動パワーステアリング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH104643A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Aichi Emerson Electric Co Ltd 磁石回転子
JP2002136009A (ja) * 2000-10-18 2002-05-10 Toshiba Corp 永久磁石型回転子
JP2004215395A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Koyo Seiko Co Ltd ロータ及びモータ
JP2008154329A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 A & A Kenkyusho:Kk 永久磁石埋め込みモータ
JP2010252530A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Asmo Co Ltd ブラシレスモータ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018038109A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 富士電機株式会社 回転子及び永久磁石式回転電機
WO2022054302A1 (ja) * 2020-09-14 2022-03-17 日本電産株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014064787A1 (ja) 2016-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015156353A1 (ja) 同期リラクタンス型回転電機
JP2007104819A (ja) 回転電機
CN105684264B (zh) 旋转电机用转子
JP2007336671A (ja) 永久磁石回転電機の回転子
JP5950163B2 (ja) 回転電機
WO2017061305A1 (ja) 回転子および回転電機
JP2009273308A (ja) 回転電機の回転子
JP2011229212A (ja) ブラシレスdcモータ
JP2019092297A (ja) ロータおよび回転電機
WO2018066647A1 (ja) 同期リラクタンス型回転電機
WO2014064787A1 (ja) 電動機の回転子および電動機
WO2013094024A1 (ja) 磁気軸受
JP2009153365A (ja) 埋込磁石型モータ
CN113169596B (zh) 转子及包括该转子的旋转电机
JP2005348552A (ja) アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
JP2011172359A (ja) 分割型回転子及び電動機
JP6448422B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
JP2014225935A (ja) 永久磁石式回転電機
JP2011234545A (ja) 回転電機の回転子
JP2011097752A (ja) モータ、およびマグネット
WO2013111335A1 (ja) 回転電機
JP2006217764A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP6093804B2 (ja) ブラシレスdcモータ
JP6382085B2 (ja) 回転電機の回転子及びそれを用いた回転電機
KR20190031763A (ko) 모터

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013513451

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12887055

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12887055

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1