WO2014050599A1 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
WO2014050599A1
WO2014050599A1 PCT/JP2013/074733 JP2013074733W WO2014050599A1 WO 2014050599 A1 WO2014050599 A1 WO 2014050599A1 JP 2013074733 W JP2013074733 W JP 2013074733W WO 2014050599 A1 WO2014050599 A1 WO 2014050599A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
imparting agent
blood slipperiness
blood
region
absorbent article
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/074733
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
野田 祐樹
竜也 田村
央 橋野
Original Assignee
ユニ・チャーム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニ・チャーム株式会社 filed Critical ユニ・チャーム株式会社
Priority to CN201380050308.0A priority Critical patent/CN104661628B/zh
Priority to IN1729DEN2015 priority patent/IN2015DN01729A/en
Priority to US14/430,348 priority patent/US10278875B2/en
Priority to EP13840909.9A priority patent/EP2901978B1/en
Publication of WO2014050599A1 publication Critical patent/WO2014050599A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51113Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin comprising an additive, e.g. lotion or odour control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15707Mechanical treatment, e.g. notching, twisting, compressing, shaping
    • A61F13/15747Folding; Pleating; Coiling; Stacking; Packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15804Plant, e.g. involving several steps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47263Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with activating means, e.g. elastic, heat or chemical activatable means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/20Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing organic materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/50Lubricants; Anti-adhesive agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/12Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by mechanical means

Definitions

  • This disclosure relates to absorbent articles.
  • Absorbent articles such as sanitary napkins, panty liners, etc. have improved basic performance due to many years of technical development, and leaks etc. after absorbing excretion such as menstrual blood compared to before.
  • the research is on further enhancement of functionality, for example, having a feeling of wearing close to underwear, and that the topsheet is smooth even after absorbing excretion such as menstrual blood. Has been done.
  • menstrual menstrual blood may contain components such as endometrium, and the viscosity thereof is high.
  • the top sheet has a sticky feeling. It is preferable that the material is smooth.
  • highly viscous menstrual blood often remains in a lump state on the top sheet, and the user often feels visually uncomfortable. It is preferable not to leave it on the top sheet.
  • Patent Document 1 discloses a lotion composition containing a polypropylene glycol material, an inner surface of a top sheet (clothing side surface), an inner surface of a back sheet (body side surface), an inner surface of the top sheet, and a back sheet.
  • An absorbent article disposed on a base material or the like between the inner surfaces is disclosed.
  • Patent Document 2 discloses an absorbent article in which a lotion composition containing a polypropylene glycol material is applied to the outer surface (surface on the body side) of a top sheet.
  • the present disclosure provides an absorbent article in which both the excretory opening contact area and the back side of the wearer are less susceptible to stickiness after absorbing menstrual blood and the top sheet is smooth. The purpose is to provide.
  • the present inventors provide an absorbent article having a liquid-permeable top sheet, a liquid-impermeable back sheet, and an absorbent body between the top sheet and the back sheet.
  • Blood containing a blood slipperiness-imparting agent having a kinematic viscosity of 0.01 to 80 mm 2 / s at 0 ° C., a water retention of 0.01 to 4.0% by mass, and a weight average molecular weight of less than 1,000, respectively.
  • the excretion mouthpiece which has a slipperiness
  • region contacts the wearer's excretion opening
  • a blood slipperiness imparting agent-containing second region that is at least partially overlapped with the contact area, is disposed on the rear side in the longitudinal direction of the absorbent article relative to the blood slipperiness imparting agent-containing first region, and Basis weight of the above-mentioned blood slipperiness imparting agent in the first region containing the property imparting agent Found an absorbent article, characterized in that more than the basis weight of the blood slipping agent in the blood slipping agent-containing second region.
  • the top sheet is less likely to be sticky, and the top sheet is smooth.
  • FIG. 1 is a front view of an absorbent article according to one of the embodiments of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a front view of an absorbent article according to one of the embodiments of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a front view of an absorbent article according to one of the embodiments of the present disclosure.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 7 is a front view of an absorbent article having a pair of side flaps according to one of the embodiments of the present disclosure.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 10 is a diagram showing the transferred blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 and blood slipperiness imparting agent-containing third region 9 in the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 11 is a front view of an absorbent article having a pair of side flaps and a pair of hip flaps according to one of the embodiments of the present disclosure.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG. FIG.
  • FIG. 14 is a view showing the transferred blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 in the absorbent article 1 shown in FIG.
  • FIG. 15 is a diagram for schematically explaining the transition of menstrual blood to an absorbent by the blood slipping agent.
  • FIG. 16 is an electron micrograph of the skin contact surface of the top sheet in a sanitary napkin in which the top sheet contains tri-C2L oil fatty acid glycerides.
  • FIG. 17 is a photomicrograph of menstrual blood.
  • FIG. 18 is a diagram for explaining a method of measuring the surface tension.
  • the “excretion opening contact area” of the top sheet means an area in the top sheet that comes into contact with the wearer's excretion opening (small labia or the like).
  • the position of the excretory opening contact area varies depending on the size or the like of the absorbent article, but in the case of an absorbent article having a side flap, generally, the longitudinal direction passing through the center in the width direction of the absorbent article.
  • the inside of the area defined by the embossing that is continuously or discontinuously arranged so as to surround the direction line and the intersection of the width direction line passing through the longitudinal center of both wings is the excretory opening contact area is there.
  • an embossing disposed continuously or discontinuously so as to surround the widthwise center and the longitudinal center of the absorbent article.
  • “flap” means a member for fixing the absorbent article to the wearer's clothes, which is disposed on both sides in the longitudinal direction of the absorbent article.
  • positioned at the back of an absorbent article, etc. are mentioned.
  • Side flaps and hip flaps may be separated and distinguishable, and may be continuous and indistinguishable.
  • the side flap is generally folded to the back sheet side and fixed to the outside of the shorts by using the adhesive portion, and the hip flap is not folded and the adhesive portion is used to fold the shorts. It is common to be fixed inside.
  • “flap” includes side flaps and hip flaps.
  • front and rear refer to the wearer's front and the wearer's rear, respectively, based on the wearer.
  • FIG. 1 is a front view of an absorbent article according to one embodiment of the present disclosure, and more specifically, a front view of a sanitary napkin.
  • FIG. 1 is a view observed from the skin contact surface side of the top sheet 2.
  • An absorbent article 1 shown in FIG. 1 includes a liquid-permeable top sheet 2, a liquid-impermeable back sheet (not shown), and an absorbent body 3 between the top sheet 2 and the back sheet.
  • the left side is the front side.
  • the excretory opening contact area is an area defined by the four embosses 5 ′.
  • the top sheet 2 has a kinematic viscosity of 0.01 to 80 mm 2 / s at 40 ° C., a water retention of 0.01 to 4.0% by mass, and 1,000. It has the blood slipperiness
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 includes the entire excretory opening contact area of the top sheet 2, and the blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 is absorbed. On the rear side in the longitudinal direction of the adhesive article 1, it is disposed adjacent to the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7.
  • the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is equal to the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing second region 8. More than the basis weight.
  • the blood slipping agent will be described later.
  • the absorbent article 1 shown by FIG. 1 has the side seat
  • the absorbent article according to the form does not have side sheets, embossing and / or side flaps.
  • the top sheet 2 is formed from a non-woven fabric, but in an absorbent article according to another embodiment of the present disclosure, the top sheet is formed from a woven fabric, an apertured film, or the like.
  • the top sheet 2 includes a blood slipperiness-containing agent at the front side in the longitudinal direction of the absorbent article 1 relative to the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7. It has the property imparting agent-containing third region 9. More specifically, the blood slipperiness imparting agent-containing third region 9 is disposed adjacent to the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 on the front side in the longitudinal direction of the absorbent article 1.
  • the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the third region 9. More than quantity.
  • the top sheet 2 has the blood slipperiness imparting agent-containing third region 9, but in the absorbent article according to another embodiment of the present disclosure, the top sheet is blood slippery. It does not have the imparting agent-containing third region.
  • FIG. 2 is a front view of an absorbent article according to one embodiment of the present disclosure, more specifically, a front view of a sanitary napkin.
  • FIG. 2 is a view observed from the skin contact surface side of the top sheet 2.
  • the absorbent article 1 shown in FIG. 2 includes a liquid-permeable top sheet 2, a liquid-impermeable back sheet (not shown), and an absorbent body 3 between the top sheet 2 and the back sheet.
  • the left side is the front side.
  • the excretion opening contact area is an area defined by the two embosses 5 ′.
  • the top sheet 2 includes a blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 containing a blood slipperiness imparting agent and a blood slipperiness imparting agent containing second region containing a blood slipperiness imparting agent.
  • region 8 In the absorbent article 1 shown in FIG. 2, the blood slipperiness-imparting agent-containing first region 7 overlaps with a part of the excretory opening contact area of the top sheet 2 and the blood slipperiness-adding agent-containing second region 7.
  • the region 8 is disposed adjacent to the blood slipperiness-imparting agent-containing first region 7 on the rear side in the longitudinal direction of the absorbent article 1.
  • the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is the basis weight of the blood slipperiness imparting agent containing second region 8. More than quantity.
  • the absorbent article 1 shown in FIG. 2 includes a side sheet 4, a plurality of embosses 5, a pair of side flaps 6 for fixing to a wearer's shorts, and the like for preventing leakage of menstrual blood.
  • a pair of gathers 10 and a pair of hip flaps 11 an absorbent article according to another embodiment of the present disclosure does not have side seats, embossments, side flaps, gathers and / or hip flaps.
  • the top sheet 2 is formed from a nonwoven fabric.
  • the top sheet 2 is formed from a woven cloth, an apertured film, or the like. Is formed.
  • the top sheet 2 has a blood slippage containing a blood slipperiness imparting agent on the front side in the longitudinal direction of the absorbent article 1 relative to the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7. It has the property imparting agent-containing third region 9. More specifically, the blood slipperiness imparting agent-containing third region 9 is disposed adjacent to the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 on the front side in the longitudinal direction of the absorbent article 1 and is blood slippery. The imparting agent-containing third region 9 overlaps with a part of the excretory opening contact region of the top sheet 2.
  • the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the third region 9 containing the blood slipperiness imparting agent. More than quantity.
  • the top sheet 2 has the blood slipperiness imparting agent-containing third region 9.
  • the top sheet is blood. It does not have a slipperiness
  • the top sheet preferably has about 1 to about 30 g / m 2 , more preferably about 2 to about 20 g of the blood slipperiness imparting agent in the first region containing the blood slipperiness imparting agent. / M 2 and more preferably in the basis weight range of about 3 to about 10 g / m 2 .
  • the action of the blood slipperiness-imparting agent will be described later, when the basis weight is less than about 1 g / m 2 , menstrual blood that has reached the excretory opening contact area of the top sheet does not move quickly to the absorber.
  • the basis weight exceeds about 30 g / m 2 , the sticky feeling during wearing tends to increase.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region at least partially overlaps the excretion opening contact area of the top sheet that contacts the excretion opening of the wearer, and the blood slippage imparting agent
  • the containing first region preferably includes about 30% or more of the area of the excretory opening contact region, more preferably includes about 40% or more, further preferably includes about 50% or more, and about 60%. More preferably, the above is included. The more the range in which the blood slipperiness-imparting agent-containing first region overlaps with the excretion opening contact area, the more the excretion opening contact area of the topsheet tends to be less sticky after absorbing menstrual blood.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region is disposed in a region other than the excretory opening contact region of the top sheet, that is, in the excretion port non-contact region of the top sheet. Yes.
  • the first region containing the blood slipperiness agent and the second region containing the blood slipperiness agent are disposed adjacent to each other, and
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region and the blood slipperiness imparting agent-containing second region are arranged at a certain interval.
  • the blood slipping agent-containing first region and the optional blood slipping agent-containing third region are arranged adjacent to each other.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region and the desired blood slipperiness imparting agent-containing third region are arranged with a certain interval.
  • the top sheet contains a blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing second region and an optional blood slipperiness imparting agent-containing third region, respectively.
  • the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent in the first region preferably in a ratio of about 1 to about 70% by weight, more preferably about 3 to about 60% by weight, and even more preferably about 5 to about 50% by weight. Include in quantity.
  • the action of the blood slipperiness-imparting agent will be described later, but when the ratio is less than about 1% by mass, the blood slipperiness-imparting agent-containing second region and the desired blood are flown by flowing on the surface of the top sheet or passing through the skin. There is a tendency that the ability to slide menstrual blood that has reached the slipperiness imparting agent-containing third region into the absorbent article is less likely to be exhibited.
  • menstrual blood that has reached the blood slipperiness-imparting agent-containing second region and the desired blood-slipperity-imparting agent-containing third region by flowing on the surface of the top sheet or passing through the skin.
  • the amount of menstrual blood that moves to the outside of the excretory opening contact area due to flowing on the surface of the top sheet or passing through the skin is small (self-weight is light), and the transition speed tends to be slow.
  • lubricity imparting agent which a top sheet contains is measured as follows. (1) The range to be measured of the top sheet is cut out using a sharp blade, for example, a cutter blade, so as not to change its thickness, and a sample is obtained. (2) The area of the sample: SA (m 2 ) and the mass: SM 0 (g) are measured. (3) The sample is stirred for at least 3 minutes in a solvent in which the blood slipperiness-imparting agent is soluble, for example, ethanol, acetone, etc., and the blood slipperiness-imparting agent is dissolved in the solvent.
  • a solvent in which the blood slipperiness-imparting agent is soluble for example, ethanol, acetone, etc.
  • the sample is filtered on the filter paper whose mass has been measured, and the sample is thoroughly washed with a solvent on the filter paper.
  • the sample on the filter paper is dried in an oven at 60 ° C.
  • the mass of the filter paper and the sample is measured, and the mass of the filter paper is subtracted therefrom to calculate the mass of the sample after drying: SM 1 (g).
  • BBS (g / m 2 ) [SM 0 (g) ⁇ SM 1 (g)] / SA (m 2 ) Calculated by In order to reduce the error, a plurality of samples are collected from a plurality of absorbent articles so that the total area of the samples exceeds 100 cm 2 , the experiment is repeated a plurality of times, and an average value thereof is adopted.
  • the topsheet is in the first region containing the blood slipperiness agent, the second region containing the blood slipperiness agent, and the third region containing the blood slipperiness imparting agent as desired. , Including the same blood slipping agent or a combination of the same blood slipping agent.
  • the top sheet includes a blood slipperiness-imparting agent-containing first region, a blood slippage-imparting agent-containing second region, and an optional blood slipperiness-imparting agent-containing third region.
  • a blood slipperiness-imparting agent-containing first region a blood slippage-imparting agent-containing second region
  • an optional blood slipperiness-imparting agent-containing third region In a combination of different blood slipping agents or different blood slipping agents.
  • the top sheet has a low water retention rate, for example, about 0.01 to about 3.0% by mass, about 0.01 to 2.0% by mass, about 0.1% in the first region containing the blood slipperiness-imparting agent.
  • a blood slipperiness-imparting agent having a water retention of 01 to about 1.0% by mass is included, the affinity between the blood slipperiness-imparting agent and hydrophilic components (plasma, etc.) in menstrual blood is lowered. The menstrual blood that has reached the excretory opening contact area is quickly slid into the absorbent article within the area.
  • the top sheet has a higher water retention rate in the blood slipperiness-imparting agent-containing second region and in the desired blood slipperiness-imparting agent-containing third region than the blood slipperiness-imparting agent-containing first region.
  • a blood slipperiness-imparting agent having a water retention rate of 1.5% by mass the affinity between the blood slipperiness-imparting agent and a hydrophilic component (such as plasma) in menstrual blood is present in those regions. It becomes higher and traps menstrual blood within those areas and transfers it to the interior of the absorbent article to prevent menstrual blood from leaking outside of those areas.
  • the top sheet has several blood slipperiness imparting agent-containing third regions including the blood slipperiness imparting agent on the front side in the longitudinal direction of the absorbent article relative to the blood slipperiness imparting agent containing first region.
  • the topsheet has a basis weight equal to or more than the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent-containing third region in the blood slippage-imparting agent-containing second region. Contains a blood slipperiness agent at a basis weight.
  • the top sheet that does not contain a blood slipperiness agent is difficult to cause menstrual blood to roll on it, but it is difficult to transfer menstrual blood into the absorbent article, while the top sheet that includes the blood slipperiness imparting agent is Although menstrual blood can easily be transferred into the absorbent article, depending on conditions such as the amount of menstrual blood, menstrual blood may easily roll on it. Therefore, by adjusting the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing second region and the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the third region of the blood slipperiness imparting agent, more menstrual blood Makes it easier to absorb.
  • the wearer's It is easier to capture menstrual blood on the back side of the wearer where a large amount of menstrual blood flows more easily than the front side, and menstrual blood flow on the front side of the wearer where a small amount of menstrual blood flows more easily than the back side of the wearer. It becomes easy to capture.
  • the liquid-permeable top sheet has a kinematic viscosity at 40 ° C. of about 0.01 to about 80 mm 2 / s and a water retention of about 0.05 to about 4.0 mass%.
  • a blood slipperiness imparting agent-containing first region each containing a blood slipperiness imparting agent having a weight average molecular weight of less than about 1,000, and a blood slipperiness imparting agent containing second region.
  • the blood slipperiness imparting agent has a kinematic viscosity at 40 ° C. of about 0 to about 80 mm 2 / s, preferably about 1 to about 70 mm 2 / s, preferably about 3 to about 60 mm 2. More preferably, it has a kinematic viscosity of about / s, more preferably about 5 to about 50 mm 2 / s, and even more preferably about 7 to about 45 mm 2 / s.
  • the kinematic viscosity is as follows: a) as the molecular weight of the blood slipperiness agent increases, b) polar groups such as carbonyl bond (—CO—), ether bond (—O—), carboxyl group (—COOH), hydroxyl group There is a tendency that the higher the ratio of (—OH) and the like, and c) the higher the IOB, the higher the ratio.
  • the melting point of the blood slipperiness imparting agent is preferably 45 ° C. or less. This is because when the blood slipperiness-imparting agent contains crystals at 40 ° C., the kinematic viscosity tends to increase. In this specification, the kinematic viscosity at 40 ° C. may be simply referred to as “kinematic viscosity”.
  • the significance of the kinematic viscosity in the blood slipperiness-imparting agent will be described later.
  • the kinematic viscosity exceeds about 80 mm 2 / s, the viscosity of the blood slipperiness-imparting agent is so high that it has reached the skin contact surface of the top sheet. With blood, it tends to be difficult to slide down into the absorbent article.
  • the kinematic viscosity is measured at a test temperature of 40 ° C. using a Cannon Fenceke reverse flow viscometer according to “5. Kinematic viscosity test method” of JIS K 2283: 2000.
  • the blood slipperiness imparting agent has a water retention of about 0.01 to about 4.0% by mass, preferably about 0.02 to about 3.5% by mass, More preferably, it has a water content of 0.03 to about 3.0% by weight, more preferably about 0.04 to about 2.5% by weight, and about 0.05 to about 2 More preferably, it has a water retention of 0.0% by mass.
  • water retention means the ratio (mass) of water that a substance can hold, and can be measured as follows. (1) Place a 20 mL test tube, a rubber stopper, a substance to be measured, and deionized water in a constant temperature room at 40 ° C. overnight. (2) In the temperature-controlled room, 5.0 g of a substance to be measured and 5.0 g of deionized water are put into a test tube. (3) In the above-mentioned temperature-controlled room, the mouth of the test tube is plugged with a rubber plug, and the test tube is rotated once and allowed to stand for 5 minutes.
  • the affinity between the blood slipperiness-imparting agent and menstrual blood is reduced, and the skin contact surface of the top sheet is reduced.
  • the menstrual blood that has reached tends to be less likely to slide into the absorbent article.
  • the affinity with menstrual blood becomes very high, like the surfactant, and the absorbed menstrual blood remains on the skin contact surface of the top sheet, The skin contact surface tends to be red and easily colored.
  • the water retention rate is as follows: a) the molecular weight of the blood slipperiness-imparting agent decreases, and b) polar groups such as carbonyl bond (—CO—), ether bond (—O—), carboxyl group (—COOH), The higher the ratio of hydroxyl groups (—OH) and the like, the larger the value tends to be. This is because the blood slipperiness-imparting agent is more hydrophilic. Further, the water retention rate tends to increase as the IOB described later increases, that is, as the inorganic value increases and the organic value decreases. This is because the blood slipperiness-imparting agent is more hydrophilic.
  • FIG. 15 is a diagram for schematically explaining the transition of menstrual blood to an absorbent by the blood slipping agent.
  • FIG. 15 shows an absorptivity having a liquid-permeable top sheet 2, a liquid-impermeable back sheet 21, and an absorbent body 3 between the liquid-permeable top sheet 2 and the liquid-impermeable back sheet 21.
  • 1 is a cross-sectional view of an article 1.
  • the top sheet 2 is formed of a non-woven fabric and has a plurality of convex portions 23 and a plurality of concave portions 24 on the skin contact surface 22 side.
  • the blood slipperiness imparting agent 25 is applied.
  • the blood slipperiness imparting agent 25 is shown as a droplet (or particle) on the skin contact surface 22 of the top sheet 2, but in the absorbent article of the present disclosure, blood
  • the shape and distribution of the lubricity-imparting agent are not limited to those shown in the drawings.
  • menstrual blood 26 that has reached the convex portion 23 of the top sheet 2 comes into contact with the blood slipperiness imparting agent 25 present on the convex portion 23.
  • a part of the blood slipperiness imparting agent 25 present on the convex portion 23 slides down into the concave portion 24 together with menstrual blood 26 (menstrual blood 26 ').
  • menstrual blood 26 ′ slides down the recess 24 and reaches the absorber 3 (menstrual blood 26 ′′).
  • menstrual blood 26 ′′ is absorbed by the absorber 3.
  • the blood slipperiness-imparting agent 25 having a water retention of about 0.01 to about 4.0% by mass has a certain affinity with menstrual blood 26.
  • a hydrophilic portion of the blood slipperiness-imparting agent 25 for example, a hydrophilic group such as a polar group such as a carbonyl group, an oxy group, a carboxyl group, a hydroxyl group, etc., and a hydrophilic bond such as A polar bond (for example, a carbonyl bond, an ester bond, a carbonate bond, an ether bond, etc.) has a high affinity with a hydrophilic component (plasma, etc.) in menstrual blood 26, and draws the affinity component while blood slipping.
  • a hydrophilic component plasma, etc.
  • the hydrophobic part (for example, hydrocarbon part) of the imparting agent 25 has low affinity with the hydrophilic component (plasma and the like) in the menstrual blood 26 and repels the hydrophilic component, it acts as a so-called lubricant. Is slid down toward the absorber 3.
  • the blood slipperiness-imparting agent 25 having a kinematic viscosity of about 0.01 to about 80 mm 2 / s at 40 ° C. has a very low viscosity around the body temperature of the wearer, and therefore a part of it is combined with menstrual blood 26. Then, it slides down from the convex portion 23 to the concave portion 24, and then passes through the concave portion 24 and slides into the absorbent article 1.
  • the blood slipperiness imparting agent 25 has a water retention of about 0.01 to about 4.0% by mass, the affinity for mainly hydrophilic components (plasma and the like) in menstrual blood 26 is low. It is difficult for menstrual blood 26 to remain on the top sheet 2. This is because the hydrophilic component (plasma or the like) in menstrual blood 26 dislikes the hydrophobic portion of the blood slipping agent 25.
  • lubricity imparting agent is formed based on the top sheet 2 which is formed from a nonwoven fabric and has a plurality of convex portions 23 and a plurality of concave portions 24 on the skin contact surface 22 side.
  • menstrual blood can be similarly transferred to a top sheet having no irregularities, for example, a flat nonwoven fabric or woven fabric, or an apertured film.
  • the blood slipperiness agent can slide menstrual blood between the fibers, and in an apertured film, the blood slipperiness imparting agent can slip menstrual blood into the aperture. It is.
  • lubricity imparting agent was demonstrated typically, in the case of a blood slipperiness
  • the blood slipperiness imparting agent has a weight average molecular weight of less than about 1,000, and preferably has a weight average molecular weight of less than about 900. This is because when the weight average molecular weight is about 1,000 or more, the blood slipperiness-imparting agent itself is tacky and tends to give the wearer discomfort. Also, since the viscosity of the blood slipperiness-imparting agent tends to increase as the weight average molecular weight increases, it becomes difficult to reduce the viscosity of the blood slipperiness-imparting agent to a viscosity suitable for application by heating. As a result, the blood slipping agent may have to be diluted with a solvent.
  • the blood slipperiness-imparting agent preferably has a weight average molecular weight of about 100 or more, and more preferably has a weight average molecular weight of about 200 or more. This is because when the weight average molecular weight is small, the vapor pressure of the blood slipperiness-imparting agent is high and vaporizes during storage, which may cause problems such as a decrease in the amount and odor when worn.
  • weight average molecular weight refers to a polydispersed compound (for example, a compound produced by sequential polymerization, a plurality of fatty acids, and an ester produced from a plurality of aliphatic monohydric alcohols).
  • a weight average molecular weight means the value of polystyrene conversion calculated
  • GPC measurement conditions include the following. Model: Hitachi High-Technologies Corporation High-Performance Liquid Chromatogram Lachrom Elite Column: SHODEX KF-801, KF-803 and KF-804 manufactured by Showa Denko K.K. Eluent: THF Flow rate: 1.0 mL / min Driving amount: 100 ⁇ L Detection: RI (differential refractometer)
  • the weight average molecular weight described in the Example of this specification is measured on the said conditions.
  • the blood slipperiness agent preferably has an IOB of about 0.00 to about 0.60.
  • IOB Inorganic Organic Balance
  • IOB is an index indicating a balance between hydrophilicity and lipophilicity.
  • Oda et al. IOB value calculated by inorganic value / organic value.
  • the inorganic value and the organic value are represented by Fujita Minoru, “Prediction of organic compounds and conceptual diagram of organic compounds”, chemistry area Vol. 11, no. 10 (1957) p. 719-725).
  • Table 1 summarizes the organic and inorganic values of the major groups by Mr. Fujita.
  • the IOB is preferably about 0.00 to about 0.60, more preferably about 0.00 to about 0.50, and about 0.00 to about 0.00. More preferred is 40, and more preferred is from about 0.00 to about 0.30. This is because when the IOB is in the above range, the water holding power and kinematic viscosity easily satisfy the above requirements.
  • the blood slipperiness-imparting agent preferably has a melting point of 45 ° C. or lower, and more preferably has a melting point of 40 ° C. or lower. This is because when the blood slipperiness-imparting agent has a melting point of 45 ° C. or less, the blood slipperiness-imparting agent tends to have a kinematic viscosity in the above range.
  • melting point means a peak top temperature of an endothermic peak when changing from a solid state to a liquid state when measured with a differential scanning calorimeter at a heating rate of 10 ° C./min.
  • Examples of the differential scanning calorimeter include a DSC-60 type DSC measuring apparatus manufactured by Shimadzu Corporation.
  • the blood slipperiness-imparting agent may be liquid at room temperature (about 25 ° C.) or solid as long as it has a melting point of about 45 ° C. or lower, that is, even if the melting point is about 25 ° C. or higher. Or less than about 25 ° C. and has a melting point of, for example, about ⁇ 5 ° C., about ⁇ 20 ° C.
  • the blood slipperiness-imparting agent has a lower melting point, but preferably has a low vapor pressure.
  • the blood slipping agent has a vapor pressure of preferably about 0 to about 200 Pa, more preferably about 0 to about 100 Pa at 25 ° C. (1 atm), and about 0 to about 10 Pa. More preferably, it is more preferably from about 0 to about 1 Pa, and even more preferably from about 0.0 to about 0.1 Pa.
  • the vapor pressure is preferably about 0 to about 700 Pa at 40 ° C. (1 atm), and is about 0 to about 100 Pa. Is more preferably about 0 to about 10 Pa, even more preferably about 0 to about 1 Pa, and even more preferably about 0.0 to about 0.1 Pa. This is because if the blood slipperiness-imparting agent has a high vapor pressure, it may be vaporized during storage, resulting in problems such as a decrease in the amount and odor when worn.
  • the melting point of the blood slipperiness-imparting agent can be selected according to the climate, the length of wearing time, and the like. For example, in an area where the average temperature is about 10 ° C. or less, by adopting a blood slipperiness imparting agent having a melting point of about 10 ° C. or less, menstrual blood is excreted and then cooled by the ambient temperature. However, it is considered that the blood slipperiness-imparting agent is easy to function.
  • the melting point of the blood slipperiness imparting agent is preferably higher in the range of about 45 ° C. or less. This is because the blood slipperiness-imparting agent is not easily biased even when worn for a long time, and is not easily affected by sweat, friction at the time of wearing.
  • the skin contact surface of the top sheet is coated with a surfactant for the purpose of changing the surface tension of menstrual blood and the like and quickly absorbing menstrual blood.
  • the top sheet coated with a surfactant has a high affinity with hydrophilic components (such as plasma) in menstrual blood, and tends to attract them and rather cause menstrual blood to remain on the top sheet.
  • the blood slipperiness-imparting agent has a low affinity for menstrual blood, and can rapidly transfer menstrual blood to the absorbent body without remaining on the top sheet.
  • the blood slipperiness imparting agent is preferably the following (i) to (iii), (I) hydrocarbons, (Ii) from (ii-1) a hydrocarbon moiety and (ii-2) a carbonyl group (—CO—) and an oxy group (—O—) inserted between the CC single bonds of the hydrocarbon moiety.
  • the hydrocarbon moiety A compound having one or a plurality of the same or different groups selected from the group consisting of a carboxyl group (—COOH) and a hydroxyl group (—OH), which replaces a hydrogen atom; As well as any combination thereof.
  • hydrocarbon means a compound composed of carbon and hydrogen, and a chain hydrocarbon, for example, a paraffinic hydrocarbon (also referred to as an alkane, which does not include a double bond and a triple bond).
  • a paraffinic hydrocarbon also referred to as an alkane, which does not include a double bond and a triple bond.
  • Olefinic hydrocarbons including one double bond, also referred to as alkene
  • acetylenic hydrocarbons including one triple bond, also referred to as alkyne
  • hydrocarbons containing two or more bonds selected from the above and cyclic hydrocarbons such as aromatic hydrocarbons and alicyclic hydrocarbons.
  • the hydrocarbon is preferably a chain hydrocarbon and an alicyclic hydrocarbon, more preferably a chain hydrocarbon, a paraffinic hydrocarbon, an olefinic hydrocarbon, and two double bonds. More preferred are hydrocarbons (not including triple bonds), and more preferred are paraffinic hydrocarbons.
  • the chain hydrocarbon includes a straight chain hydrocarbon and a branched chain hydrocarbon.
  • each oxy group (—O—) is not adjacent. Therefore, the compounds (ii) and (iii) do not include compounds having a continuous oxy group (so-called peroxides).
  • At least one hydrogen atom in the hydrocarbon moiety is more hydroxyl group (—OH) than in the compound in which at least one hydrogen atom in the hydrocarbon moiety is substituted with a carboxyl group (—COOH).
  • a carboxyl group —COOH
  • IOB is preferred. This is because the carboxyl group binds to a metal or the like in menstrual blood, increases the water retention rate of the blood slipperiness imparting agent, and may exceed a predetermined range. This is the same from the viewpoint of IOB. As shown in Table 1, the carboxyl group binds to menstrual metals and the like, and the inorganic value increases significantly from 150 to 400 or more. Sometimes the value of IOB can be greater than about 0.60.
  • the blood slipperiness imparting agent is more preferably the following (i ′) to (iii ′), (I ′) hydrocarbon, (Ii ′) (ii′-1) a hydrocarbon moiety and (ii′-2) a carbonyl bond (—CO—), an ester bond (—COO) inserted between the C—C single bonds of the hydrocarbon moiety.
  • the blood slipperiness imparting agent is more preferably about 1.8 or less carbonyl bonds (—CO—) and 2 or less ester bonds (—COO—) per 10 carbon atoms in the hydrocarbon moiety. About 1.5 or less carbonate bonds (—OCOO—), about 6 or less ether bonds (—O—), about 0.8 or less carboxyl groups (—COOH), and / or hydroxyl groups (—OH) ) Or less.
  • the blood slipperiness imparting agent is more preferably the following (A) to (F), (A) (A1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety, (A2) a chain hydrocarbon moiety, and the chain An ester with a compound having one carboxyl group for substituting a hydrogen atom in the hydrocarbon moiety, (B) (B1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety, (B2) a chain hydrocarbon moiety, and the chain An ether with a compound having one hydroxyl group replacing a hydrogen atom of the hydrocarbon moiety, (C) (C1) a carboxylic acid, a hydroxy acid, an alkoxy acid or an oxo acid containing a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 carboxyl groups replacing a hydrogen atom in the chain hydrocarbon moiety; C2) an ester of a compound having a chain
  • (A) (A1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups substituting a hydrogen atom of the chain hydrocarbon moiety, (A2) a chain hydrocarbon moiety, Esters with compounds having one carboxyl group replacing a hydrogen atom of a chain hydrocarbon moiety]
  • (A) (A1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety;
  • (A2) a chain hydrocarbon moiety;
  • Ester with a compound having one carboxyl group that substitutes a hydrogen atom of the hydrocarbon-like moiety hereinafter sometimes referred to as “compound (A)” has the above-mentioned kinematic viscosity, water retention and weight average. All hydroxyl groups may not be esterified as long as they have a molecular weight.
  • (A1) A compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety (hereinafter sometimes referred to as “compound (A1)”)
  • a chain hydrocarbon tetraol such as an alkanetetraol, such as pentaerythritol
  • a chain hydrocarbon triol such as an alkanetriol, such as glycerine
  • a chain hydrocarbon diol such as an alkanediol, such as, for example, Glycol.
  • Examples of the compound having a chain hydrocarbon moiety and one carboxyl group that replaces a hydrogen atom of the chain hydrocarbon moiety include, for example, one hydrogen atom on a hydrocarbon having one carboxyl group
  • Examples include compounds substituted with (—COOH), for example, fatty acids.
  • Examples of the compound (A) include (a 1 ) an ester of a chain hydrocarbon tetraol and at least one fatty acid, (a 2 ) an ester of a chain hydrocarbon triol and at least one fatty acid, and (a 3 ) Esters of chain hydrocarbon diols with at least one fatty acid.
  • ester of (a 1 ) chain hydrocarbon tetraol and at least one fatty acid examples include the following formula (1): Tetraesters of pentaerythritol and fatty acids of the following formula (2): Triesters of pentaerythritol and fatty acids of the following formula (3): Diester of pentaerythritol and fatty acid of the following formula (4): And monoesters of pentaerythritol and fatty acids. (Wherein R 1 to R 4 are each a chain hydrocarbon)
  • the ester of pentaerythritol and fatty acid has the kinematic viscosity, water retention rate and There is no particular limitation as long as the weight average molecular weight requirement is satisfied, but for example, a saturated fatty acid, for example, a C 2 to C 30 saturated fatty acid, for example, acetic acid (C 2 ) (C 2 represents the number of carbon atoms, R 1 C, R 2 C, R 3 C or R 4 C, the same applies hereinafter), propanoic acid (C 3 ), butanoic acid (C 4 ) and isomers thereof such as 2-methylpropane Acids (C 4 ), pentanoic acid (C 5 ) and isomers thereof such as 2-methylbutanoic acid (C 5 ), 2,2-dimethylpropanoic acid (C 5 ),
  • the fatty acid may also be an unsaturated fatty acid.
  • unsaturated fatty acid include C 3 to C 20 unsaturated fatty acids such as monounsaturated fatty acids such as crotonic acid (C 4 ), myristoleic acid (C 14 ), palmitoleic acid (C 16 ), Oleic acid (C 18 ), elaidic acid (C 18 ), vaccenic acid (C 18 ), gadoleic acid (C 20 ), eicosenoic acid (C 20 ), etc., diunsaturated fatty acids such as linoleic acid (C 18 ), Triunsaturated fatty acids such as eicosadienoic acid (C 20 ), such as linolenic acid, such as ⁇ -linolenic acid (C 18 ) and ⁇ -linolenic acid (C 18 ), pinolenic acid (C 18 ), eleostearic acid, For example, ⁇ -eleostearic acid (C
  • the ester of pentaerythritol and fatty acid is an ester of pentaerythritol and a fatty acid derived from a saturated fatty acid, that is, an ester of pentaerythritol and a saturated fatty acid, considering the possibility of modification by oxidation or the like. preferable.
  • the ester of pentaerythritol and fatty acid is preferably a diester, triester or tetraester, more preferably a triester or tetraester, from the viewpoint of reducing the value of water retention. More preferably, it is a tetraester.
  • the total number of carbon atoms of the fatty acid constituting the tetraester of pentaerythritol and fatty acid that is, in the formula (1), the total number of carbon atoms of the R 1 C, R 2 C, R 3 C and R 4 C moieties is preferably about 15 (when the total number of carbon atoms is 15, the IOB is 0.60).
  • tetraester of pentaerythritol and fatty acid for example, pentaerythritol, hexanoic acid (C 6 ), heptanoic acid (C 7 ), octanoic acid (C 8 ), for example, 2-ethylhexanoic acid (C 8 ), And tetraesters with nonanoic acid (C 9 ), decanoic acid (C 10 ) and / or dodecanoic acid (C 12 ).
  • the total number of carbon atoms of the fatty acid constituting the triester of pentaerythritol and fatty acid that is, the above-mentioned In the formula (2), the total number of carbon atoms of the R 1 C, R 2 C and R 3 C moieties is preferably about 19 or more (when the total number of carbon atoms is 19, the IOB is 0.58). Clearly).
  • the total number of carbon atoms of the fatty acid constituting the diester of pentaerythritol and fatty acid that is, the above formula ( In 3)
  • the total number of carbon atoms in the R 1 C and R 2 C moieties is preferably about 22 or more (when the total number of carbon atoms is 22, IOB is 0.59).
  • the carbon number of the R 1 C moiety is preferably about 25 or more (when the carbon number is 25, IOB is 0.60).
  • the effects of double bonds, triple bonds, iso branches, and tert branches are not considered (the same applies hereinafter).
  • Examples of the commercially available ester of pentaerythritol and fatty acid include Unistar H-408BRS, H-2408BRS-22 (mixed product) and the like (manufactured by NOF Corporation).
  • ester of (a 2 ) chain hydrocarbon triol and at least one fatty acid examples include the following formula (5): Triester of glycerin and fatty acid of the following formula (6): Diesters of glycerin and fatty acids and the following formula (7): (Wherein R 5 to R 7 are each a chain hydrocarbon) And monoesters of glycerin and fatty acids.
  • the ester of glycerin and the fatty acid satisfies the requirements for the kinematic viscosity, water retention and weight average molecular weight.
  • the ester of glycerin and fatty acid is preferably a diester or triester, and more preferably a triester, from the viewpoint of reducing the water retention value.
  • the triester of glycerin and a fatty acid is also referred to as a triglyceride.
  • triester of glycerin and octanoic acid C 8
  • triester of glycerin and decanoic acid C 10
  • glycerin and dodecanoic acid C 12
  • triesters of glycerin and 2 or 3 fatty acids and mixtures thereof.
  • Examples of the triesters of glycerin and two or more fatty acids include triesters of glycerin and octanoic acid (C 8 ) and decanoic acid (C 10 ), glycerin, octanoic acid (C 8 ), and decane.
  • Examples thereof include triesters with (C 16 ) and octadecanoic acid (C 18 ).
  • the triester of glycerin and fatty acid is the total number of carbon atoms of fatty acids constituting the triester of glycerin and fatty acid, that is, in formula (5), R 5
  • the total carbon number of the C, R 6 C and R 7 C moieties is preferably about 40 or less.
  • the triester of glycerin and fatty acid is the total number of carbon atoms of the fatty acid constituting the triester of glycerin and fatty acid, that is, the formula (5 ),
  • the total number of carbon atoms in the R 5 C, R 6 C and R 7 C moieties is preferably about 12 or more (when the total number of carbon atoms is 12, IOB is 0.60).
  • the triester of glycerin and a fatty acid is a so-called fat and is a component that can constitute a human body, and thus is preferable from the viewpoint of safety.
  • triester of glycerin and fatty acid include tricoconut oil fatty acid glyceride, NA36, panacet 800, panacet 800B and panacet 810S, and tri-C2L oil fatty acid glyceride and tri-CL oil fatty acid glyceride (above, manufactured by NOF Corporation). ) And the like.
  • the diester of glycerin and fatty acid is also called diglyceride.
  • diester of glycerin and decanoic acid (C 10 ) diester of glycerin and dodecanoic acid (C 12 ), glycerin and hexadecanoic acid (C 16 ) Examples include diesters, diesters of glycerin and two fatty acids, and mixtures thereof.
  • the total number of carbon atoms of the fatty acid constituting the diester of glycerin and fatty acid that is, in the formula (6) , R 5 C and R 6 C are preferably about 16 or more in total (when the total number of carbons is 16, IOB is 0.58).
  • Monoesters of glycerin and fatty acids are also known as monoglycerides, for example, octadecanoic acid glycerin (C 18) monoesters, docosanoate glycerin (C 22) monoesters, and the like.
  • the carbon number of the fatty acid constituting the monoester of glycerin and fatty acid that is, in the formula (7)
  • the carbon number of the R 5 C moiety is preferably about 19 or more (when the carbon number is 19, the IOB is 0.59).
  • ester of (a 3 ) chain hydrocarbon diol and at least one fatty acid examples include C 2 to C 6 chain hydrocarbon diols such as C 2 to C 6 glycols such as ethylene glycol, propylene glycol, butylene. Examples thereof include monoesters or diesters of glycol, pentylene glycol or hexylene glycol and a fatty acid.
  • ester of the chain hydrocarbon diol and at least one fatty acid for example, the following formula (8): R 8 COOC k H 2k OCOR 9 (8) (Wherein k is an integer from 2 to 6 and R 8 and R 9 are each a chain hydrocarbon) A diester of a C 2 -C 6 glycol with a fatty acid and the following formula (9): R 8 COOC k H 2k OH (9) (Wherein k is an integer from 2 to 6 and R 8 is a chain hydrocarbon) And monoesters of C 2 -C 6 glycols and fatty acids.
  • the fatty acid to be esterified (corresponding to R 8 COOH and R 9 COOH in formula (8) and formula (9)) is C 2 -C 6 glycol.
  • an ester of a fatty acid are not particularly limited as long as the ester satisfies the above requirements of kinematic viscosity, water retention and weight average molecular weight.
  • “(a 1 ) chain hydrocarbon tetraol and at least one fatty acid Fatty acids listed in "Ester with” that is, saturated fatty acids and unsaturated fatty acids, and saturated fatty acids are preferred in consideration of the possibility of modification by oxidation or the like.
  • the carbon number of the R 8 C and R 9 C moieties Is preferably about 6 or more (when the total number of carbon atoms is 6, IOB is 0.60).
  • the carbon number of the R 8 C moiety is about It is preferably 12 or more (when the number of carbon atoms is 12, IOB is 0.57).
  • the ester of a C 2 ⁇ C 6 glycols and fatty acid in view of the potential for degradation by oxidation and the like, derived from saturated fatty acids, esters of C 2 ⁇ C 6 glycols and fatty acid, Nachi Suwa, C 2 An ester of ⁇ C 6 glycol and saturated fatty acid is preferred.
  • an ester of glycol and fatty acid derived from glycol having a large carbon number for example, butylene glycol, pentylene, etc. It is preferably an ester of glycol and fatty acid derived from lenglycol or hexylene glycol.
  • the ester of the C 2 -C 6 glycol and the fatty acid is preferably a diester from the viewpoint of reducing the water retention value. Examples of commercial products of the ester of C 2 -C 6 glycol and fatty acid include Compol BL and Compol BS (manufactured by NOF Corporation).
  • compound (B1) As a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups substituting hydrogen atoms of the chain hydrocarbon moiety (hereinafter sometimes referred to as “compound (B1)”) And those listed as the compound (A1) in “Compound (A)”, for example, pentaerythritol, glycerin, and glycol.
  • Examples of the compound (B2) having a chain hydrocarbon moiety and one hydroxyl group replacing the hydrogen atom of the chain hydrocarbon moiety include: , Compounds in which one hydrogen atom of a hydrocarbon is replaced by one hydroxyl group (—OH), for example, aliphatic monohydric alcohols, for example, saturated aliphatic monohydric alcohols and unsaturated aliphatic monohydric alcohols Is mentioned.
  • saturated aliphatic monohydric alcohol examples include C 1 to C 20 saturated aliphatic monohydric alcohols such as methyl alcohol (C 1 ) (C 1 represents the number of carbon atoms, the same shall apply hereinafter), ethyl alcohol ( C 2 ), propyl alcohol (C 3 ) and isomers thereof such as isopropyl alcohol (C 3 ), butyl alcohol (C 4 ) and isomers thereof such as sec-butyl alcohol (C 4 ) and tert-butyl alcohol (C 4 ), pentyl alcohol (C 5 ), hexyl alcohol (C 6 ), heptyl alcohol (C 7 ), octyl alcohol (C 8 ) and isomers thereof such as 2-ethylhexyl alcohol (C 8 ), nonyl alcohol (C 9), decyl alcohol (C 10), dodecyl alcohol (C 12), tetradecyl alcohol (C 14), Hexadecyl alcohol (C 16), to
  • Examples of the unsaturated aliphatic monohydric alcohol include those obtained by substituting one of the C—C single bonds of the saturated aliphatic monohydric alcohol with a C ⁇ C double bond, such as oleyl alcohol. It is commercially available from Shin Nippon Rika Co., Ltd. under the names of the Jamaica Coal series and the Angelo All series.
  • Examples of the compound (B) include (b 1 ) ethers of chain hydrocarbon tetraol and at least one aliphatic monohydric alcohol, such as monoether, diether, triether and tetraether, preferably diether, triether.
  • Ethers and tetraethers more preferably triethers and tetraethers, and even more preferably tetraethers, ethers of (b 2 ) chain hydrocarbon triols and at least one aliphatic monohydric alcohol, such as monoethers, diethers and Triethers, preferably diethers and triethers, and more preferably triethers, and (b 3 ) ethers of chain hydrocarbon diols with at least one aliphatic monohydric alcohol, such as monoethers and diethers, and preferably Diether It is below.
  • Examples of the ether of the chain hydrocarbon tetraol and at least one aliphatic monohydric alcohol include, for example, the following formulas (10) to (13): (In the formula, R 10 to R 13 are each a chain hydrocarbon.) And tetraethers, triethers, diethers and monoethers of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohols.
  • Examples of the ether of the chain hydrocarbon triol and at least one aliphatic monohydric alcohol include, for example, the following formulas (14) to (16): (Wherein R 14 to R 16 are each a chain hydrocarbon.) And triether, diether and monoether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol.
  • Examples of the ether of the chain hydrocarbon diol and at least one aliphatic monohydric alcohol include the following formula (17): R 17 OC n H 2n OR 18 (17) (Wherein n is an integer from 2 to 6 and R 17 and R 18 are each a chain hydrocarbon) A diether of a C 2 -C 6 glycol and an aliphatic monohydric alcohol, and the following formula (18): R 17 OC n H 2n OH (18) (Wherein n is an integer from 2 to 6 and R 17 is a chain hydrocarbon) And monoethers of C 2 -C 6 glycols and aliphatic monohydric alcohols.
  • the tetraether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol described above is an aliphatic constituting the tetraether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol.
  • the total number of carbon atoms of the monohydric alcohol, that is, in the above formula (10), the total number of carbon atoms of the R 10 , R 11 , R 12 and R 13 portions is preferably about 4 or more (of the above carbon number). If the sum is 4, the IOB is 0.44).
  • the above-mentioned triether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol is an aliphatic constituting a triether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol.
  • the total number of carbon atoms of the monohydric alcohol, that is, in the above formula (11), the total number of carbon atoms in the R 10 , R 11 and R 12 portions is preferably about 9 or more (the total number of carbon atoms is 9 In this case, the IOB is 0.57).
  • the diether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol described above is an aliphatic monovalent constituting a diether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol.
  • the total number of carbon atoms of the alcohol that is, the total number of carbon atoms in the R 10 and R 11 moieties in the formula (12) is preferably about 15 or more (when the total number of carbon atoms is 15, IOB becomes 0.60).
  • the monoether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol described above is an aliphatic constituting a monoether of pentaerythritol and aliphatic monohydric alcohol.
  • the carbon number of the monohydric alcohol, that is, the carbon number of the R 10 moiety is preferably about 22 or more (when the carbon number is 22, IOB is 0.59).
  • the above-described triether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol is an aliphatic constituting the triether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol. It is preferable that the total number of carbon atoms of the monohydric alcohol, that is, the total number of carbon atoms in the R 14 , R 15 and R 16 moieties in the formula (14) is about 3 or more (the total number of carbon atoms is 3). In this case, IOB becomes 0.50).
  • the diether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol described above is an aliphatic monohydric alcohol constituting the diether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol.
  • the total number of carbon atoms that is, the total number of carbon atoms in the R 14 and R 15 moieties in the formula (15) is preferably about 9 or more (when the total number of carbon atoms is 9, the IOB is 0.1. 58).
  • the monoether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol described above is an aliphatic monovalent constituting a monoether of glycerin and aliphatic monohydric alcohol.
  • the carbon number of the alcohol, that is, the carbon number of the R 14 portion is preferably about 16 or more (when the carbon number is 16, the IOB is 0.58).
  • R 17 and R 18 moieties
  • the total number of carbons is preferably about 2 or more (when the total number of carbons is 2, IOB is 0.33).
  • the R 17 moieties The number of carbon atoms is preferably about 8 or more (when the number of carbon atoms is 8, IOB is 0.60).
  • Compound (B) is produced, for example, by dehydrating condensation of compound (B1) and compound (B2) in the presence of an acid catalyst.
  • C1 Carboxylic acids, hydroxy acids, alkoxy acids or oxo acids (hereinafter referred to as “compounds”) containing a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 carboxyl groups that replace the hydrogen atoms of the chain hydrocarbon moiety.
  • C1) may be referred to as, for example, a chain hydrocarbon carboxylic acid having 2 to 4 carboxyl groups, such as a chain hydrocarbon dicarboxylic acid such as an alkanedicarboxylic acid such as ethanedioic acid.
  • Examples include rubonic acids such as alkanetetracarboxylic acids such as butanetetraacid, pentanetetraacid, hexanetetraacid, heptanetetraacid, octanetetraacid, nonanetetraacid and decanetetra
  • the compound (C1) includes a chain hydrocarbon hydroxy acid having 2 to 4 carboxyl groups, for example, a chain chain having 2 to 4 carboxyl groups such as malic acid, tartaric acid, citric acid, isocitric acid and the like. Hydrocarbon alkoxy acids such as O-acetylcitric acid and chain hydrocarbon oxoacids having 2 to 4 carboxyl groups are included.
  • C2 Examples of the compound having a chain hydrocarbon moiety and one hydroxyl group substituting a hydrogen atom of the chain hydrocarbon moiety include those listed in the section of “Compound (B)”, for example, An aliphatic monohydric alcohol is mentioned.
  • compound (D) a compound having any one bond selected from the group consisting of a carbonate bond (—OCOO—)
  • compound (D) a compound having any one bond selected from the group consisting of a carbonate bond (—OCOO—)
  • compound (D) aliphatic
  • examples include ethers of monohydric alcohols and aliphatic monohydric alcohols, (d 2 ) dialkyl ketones, esters of (d 3 ) fatty acids and aliphatic monohydric alcohols, and (d 4 ) dialkyl carbonates.
  • the ether As the aliphatic monohydric alcohol constituting the ether (corresponding to R 19 OH and R 20 OH in the formula (19)), the ether has the above-mentioned requirements for kinematic viscosity, water retention and weight average molecular weight. If satisfy
  • dialkylketone As the dialkyl ketone, the following formula (20): R 21 COR 22 (20) (Wherein R 21 and R 22 are each an alkyl group) The compound which has is mentioned.
  • the dialkyl ketone is commercially available and can be obtained by a known method, for example, by oxidizing a secondary alcohol with chromic acid or the like.
  • ester of the fatty acid and the aliphatic monohydric alcohol include the following formula (21): R 23 COOR 24 (21) (Wherein R 23 and R 24 are each a chain hydrocarbon) The compound which has is mentioned.
  • Examples of the fatty acid constituting the ester include, for example, the fatty acids listed in “(a 1 ) ester of chain hydrocarbon tetraol and fatty acid”, that is, Saturated fatty acids and unsaturated fatty acids are mentioned, and saturated fatty acids are preferred in consideration of the possibility of modification by oxidation or the like.
  • Examples of the aliphatic monohydric alcohol constituting the ester include the aliphatic monohydric alcohols listed in the section “Compound (B)”.
  • ester of the fatty acid and the aliphatic monohydric alcohol examples include, for example, an ester of dodecanoic acid (C 12 ) and dodecyl alcohol (C 12 ), tetradecanoic acid (C 14 ), and dodecyl alcohol (C 12 ).
  • ester of the above fatty acids and aliphatic monohydric alcohols examples include Electol WE20 and Electol WE40 (manufactured by NOF Corporation).
  • the dialkyl carbonate is synthesized by, for example, a reaction between phosgene and an alcohol, a reaction between a chlorinated formate and an alcohol or an alcoholate, and a reaction between silver carbonate and an alkyl iodide.
  • (d 1 ) an ether of an aliphatic monohydric alcohol and an aliphatic monohydric alcohol, (d 2 ) a dialkyl ketone, (d 3 ) a fatty acid and an aliphatic monohydric alcohol And (d 4 ) dialkyl carbonates preferably have a weight average molecular weight of about 100 or more, and more preferably about 200 or more.
  • dialkyl ketone when the total number of carbon atoms is about 8, for example, for 5-nonanone, the melting point is about ⁇ 50 ° C., and the vapor pressure is about 230 Pa at 20 ° C.
  • (E) Polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol, or alkyl ester or alkyl ether thereof includes (e 1 ) polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol, (e 2 ) Esters of polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol and at least one fatty acid, (e 3 ) Ethers of polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol and at least one aliphatic monohydric alcohol. This will be described below.
  • the polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol has the following formula (23): HO- (C m H 2m O) n -H (23) (Where m is an integer from 3 to 6) Is represented by
  • ester of polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol and at least one fatty acid examples include the OH terminal of the polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol described in the section “(e 1 ) polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol”. In which one or both of them are esterified with a fatty acid, that is, monoesters and diesters.
  • fatty acid to be esterified in the ester of polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol and at least one fatty acid are listed in “Ester of (a 1 ) chain hydrocarbon tetraol and at least one fatty acid”.
  • Fatty acid that is, saturated fatty acid or unsaturated fatty acid, and saturated fatty acid is preferable in consideration of possibility of modification by oxidation or the like.
  • Examples of the aliphatic monohydric alcohol to be etherified in the ether of polyoxy C 3 -C 6 alkylene glycol and at least one aliphatic monohydric alcohol include, for example, the aliphatic enumerated in the section of “Compound (B)”. A monohydric alcohol is mentioned.
  • chain hydrocarbon examples include (f 1 ) chain alkanes such as straight chain alkanes and branched chain alkanes.
  • the linear alkane has a carbon number of about 22 or less when the melting point is about 45 ° C. or less, and about 13 or less when the vapor pressure is about 0.01 Pa or less at 1 atm and 25 ° C. That's it.
  • Branched-chain alkanes tend to have lower melting points at the same carbon number than straight-chain alkanes. Therefore, the branched chain alkane includes those having 22 or more carbon atoms even when the melting point is about 45 ° C. or lower.
  • Pearl Ream 6 (NOF Corporation) can be mentioned.
  • the first region containing the blood slipperiness agent, the second region containing the blood slipperiness agent, and the third region containing the blood slipperiness imparting agent as desired are described above.
  • the first region containing the blood slipperiness agent, the second region containing the blood slipperiness agent, and / or the third region containing the optional blood slipperiness agent are described above. It consists only of a blood slipperiness imparting agent.
  • the top sheet is composed of only the blood slipperiness-imparting agent, the first region containing the blood slipperiness-imparting agent, the second region containing the blood slipperiness-imparting agent, and / or the desired blood slipperiness. It has a property imparting agent-containing third region.
  • the first region containing the blood slipperiness agent, the second region containing the blood slipperiness agent, and / or the third region containing the optional blood slipperiness agent are described above.
  • a blood slipping agent-containing composition containing at least one other component in the absorbent article according to another embodiment of the present disclosure, contains a blood slipperiness-imparting agent containing a blood slipperiness-imparting agent and at least one other component in the excretory opening contact area. It has a blood slipperiness imparting agent-containing first region, a blood slipperiness imparting agent containing second region, and / or an optional blood slipperiness imparting agent containing third region comprising the composition.
  • the blood slipping agent-containing composition will be described.
  • the composition for containing a blood slipperiness agent contains the above-described blood slipperiness imparting agent and at least one other component.
  • the at least one other component is not particularly limited as long as it does not hinder the effects of the present disclosure, and examples thereof include those that are conventionally applied to absorbent articles, particularly top sheets in the art.
  • Examples of the at least one other component include silicone oil, silicone, and silicone resin.
  • Examples of the at least one other component include antioxidants such as BHT (2,6-di-t-butyl-p-cresol), BHA (butylated hydroxyanisole), and propyl gallate. It is done.
  • Examples of the at least one other component include vitamins such as natural vitamins and synthetic vitamins.
  • Examples of the vitamin include water-soluble vitamins such as vitamin B group, for example, vitamin B 1 , vitamin B 2 , vitamin B 3 , vitamin B 5 , vitamin B 6 , vitamin B 7 , vitamin B 9 , vitamin B 12 And vitamin C.
  • Examples of the vitamin include fat-soluble vitamins such as vitamin A group, vitamin D group, vitamin E group, and vitamin K group. The vitamins also include their derivatives.
  • Examples of the at least one other component include amino acids such as alanine, arginine, lysine, histidine, proline, hydroxyproline, and peptides.
  • the at least one other component examples include zeolites such as natural zeolites such as fluorite, chabazite, pyroxenite, natrolite, zeolitite, and somosonite, and synthetic zeolite.
  • zeolites such as natural zeolites such as fluorite, chabazite, pyroxenite, natrolite, zeolitite, and somosonite, and synthetic zeolite.
  • examples of the at least one other component include cholesterol, hyaluronic acid, lecithin, and ceramide.
  • Examples of the at least one other component include drugs such as skin astringents, anti-acne agents, anti-wrinkle agents, anti-cellulite agents, whitening agents, antibacterial agents, and antifungal agents.
  • Examples of the skin astringent include oil-soluble skin astringents such as zinc oxide, aluminum sulfate, and tannic acid, such as oil-soluble polyphenols.
  • Examples of the oil-soluble polyphenols include natural oil-soluble polyphenols such as, for example, buckwheat extract, hypericum extract, nettle extract, chamomile extract, burdock extract, salvia extract, linden extract, scallop extract, birch extract, cedar extract, sage extract, salvia extract. , Teuchigurumi extract, hibiscus extract, loquat leaf extract, bodaiju extract, hop extract, marronnier extract, yokuinin extract and the like.
  • anti-acne agent examples include salicylic acid, benzoyl peroxide, resorcinol, sulfur, erythromycin, and zinc.
  • anti-wrinkle agent examples include lactic acid, salicylic acid, salicylic acid derivatives, glycolic acid, phytic acid, lipoic acid, and lysophosphatide acid.
  • anti-cellulite agent examples include xanthine compounds such as aminophylline, caffeine, theophylline, theobromine and the like.
  • whitening agent examples include niacinamide, kojic acid, arbutin, glucosamine and derivatives, phytosterol derivatives, ascorbic acid and derivatives thereof, and mulberry extract and placenta extract.
  • Examples of the at least one other component include an anti-inflammatory component, a pH adjuster, an antibacterial agent, a moisturizer, a fragrance, a pigment, a dye, a pigment, and a plant extract.
  • examples of the anti-inflammatory component include naturally-occurring anti-inflammatory agents, such as buttons, ogon, hypericum, chamomile, licorice, momonoha, mugwort, perilla extract, synthetic anti-inflammatory agents, such as allantoin, dipotassium glycyrrhizinate, etc. It is done.
  • Examples of the pH adjuster include those for keeping the skin weakly acidic, such as malic acid, succinic acid, citric acid, tartaric acid, and lactic acid.
  • examples of the pigment include titanium oxide.
  • the blood slipping agent-containing composition preferably comprises about 50 to about 99% by weight and about 1 to about 50% by weight, more preferably about 1% of the other components. 60 to about 99% and about 1 to about 40%, more preferably about 70 to about 99% and about 1 to about 30%, even more preferably about 80 to about 99% and about 1 to about 20% by weight, even more preferably from about 90 to 99% by weight and from about 1 to about 10% by weight, and even more preferably from about 95 to 99% by weight and from about 1 to about 5% by weight. This is from the viewpoint of the effect of the present disclosure.
  • lubricity imparting agent containing composition contains surfactant in the quantity or less derived from the hydrophilic treatment of a top sheet or a second sheet. More specifically, the blood slipping agent-containing composition preferably contains a surfactant, preferably about 0.0 to about 1.0 g / m 2 , more preferably about 0.0 to about 0.8 g / m 2 . m 2 , more preferably from about 0.1 to about 0.5 g / m 2 , and even more preferably from about 0.1 to about 0.3 g / m 2 in the basis weight range. This is because as the amount of the surfactant increases, menstrual blood tends to remain on the top sheet. The surfactant does not have a water retention value. This is because there is no layer of material to be measured because it is miscible with water.
  • the blood slipping agent-containing composition preferably contains water in an amount of about 0.0 to about 1.0 g / m 2 , more preferably about 0.0 to about 0.8 g / m 2 , and even more preferably about 0. 0.1 to about 0.5 g / m 2 , and even more preferably in the basis weight range of about 0.1 to about 0.3 g / m 2 . Since water reduces the absorption performance of an absorbent article, it is preferable that water is small.
  • the blood slipping agent-containing composition like the blood slipping agent, preferably has a kinematic viscosity of about 0 to about 80 mm 2 / s at 40 ° C. as a composition, and about 1 to about 70 mm. More preferably, it has a kinematic viscosity of 2 / s, more preferably a kinematic viscosity of about 3 to about 60 mm 2 / s, even more preferably a kinematic viscosity of about 5 to about 50 mm 2 / s, Even more preferably, it has a kinematic viscosity of from about 7 to about 45 mm 2 / s.
  • the kinematic viscosity of the blood slipping agent-containing composition exceeds about 80 mm 2 / s, the viscosity is high, and the blood slipping agent composition absorbs along with menstrual blood that has reached the skin contact surface of the top sheet. This is because it tends to be difficult to slide down inside the article.
  • the other component preferably has a weight of less than about 1,000. Having an average molecular weight, and more preferably having a weight average molecular weight of less than about 900; This is because when the weight average molecular weight is about 1,000 or more, the blood slipperiness-imparting agent-containing composition itself is tacky and tends to give the wearer an uncomfortable feeling. Moreover, since the viscosity of the composition containing a blood slipperiness-imparting agent tends to increase as the weight average molecular weight increases, the viscosity of the blood slipperiness-enhancing agent composition is lowered to a viscosity suitable for application by heating. As a result, the blood slipping agent may have to be diluted with a solvent.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing composition has a water retention of about 0.01 to about 4.0% by mass and a water retention of about 0.02 to about 3.5% by mass as the composition. Preferably about 0.03 to about 3.0% by weight, more preferably about 0.04 to about 2.5% by weight, and more preferably More preferably, it has a water retention of from about 0.05 to about 2.0 weight percent.
  • the water retention rate is low, the affinity between the blood slipperiness-imparting agent composition and menstrual blood is reduced, and menstrual blood that has reached the skin contact surface of the top sheet is less likely to slide into the absorbent article.
  • lubricity imparting agent containing composition contains a solid substance, it is preferable to remove them by filtration in the measurement of kinematic viscosity and a water retention.
  • a blood slipping agent or By applying the blood slipping agent-containing composition the blood slipperiness imparting agent-containing first region is formed on the top sheet, and the longitudinal direction of the absorbent article is more than the blood slipperiness imparting agent-containing first region.
  • the blood slipperiness imparting agent is applied to the top sheet by applying the same or different blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting agent-containing composition as that forming the blood slipperiness imparting agent-containing first region.
  • a contained second region can be formed.
  • the absorbent article is an individual package type absorbent article, the absorbent article can then be folded into three folds, four folds, etc., and individually wrapped.
  • a blood slipping agent or By applying the blood slipperiness imparting agent-containing composition the blood slipperiness imparting agent-containing first region is formed on the top sheet, and the longitudinal direction of the absorbent article is more than the blood slipperiness imparting agent-containing first region.
  • the absorbent article On the rear side, by applying the same or different blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting agent containing composition as that forming the blood slipperiness imparting agent containing first region, The second region is formed, and the blood slipperiness imparting agent-containing first region and / or the blood slipperiness imparting agent-containing first side in the longitudinal direction of the absorbent article from the blood slipperiness imparting agent-containing first region. Same as that forming two regions or Made by applying a blood slipping agent or blood slipping agent-containing composition, it is possible to form a blood slipping agent-containing third region to the topsheet. In an embodiment in which the absorbent article is an individual package type absorbent article, the absorbent article can then be folded into three folds, four folds, etc., and individually wrapped.
  • the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition can be applied as a coating solution containing a volatile solvent, for example, an alcohol solvent, an ester solvent, an aromatic solvent, or the like, if desired.
  • a volatile solvent for example, an alcohol solvent, an ester solvent, an aromatic solvent, or the like.
  • the blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting agent-containing composition, or the coating method of the coating liquid containing the same is not particularly limited, and the blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting is necessary.
  • the agent-containing composition or the coating liquid containing the same is heated, for example, using a coating apparatus such as a non-contact coater, for example, a spiral coater, curtain coater, spray coater, dip coater, contact-type coater, etc.
  • the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition, or a coating solution containing the same can be applied.
  • a non-contact type coater is preferable from the viewpoint that the droplet-like or particulate modifier is uniformly dispersed throughout and the point of not damaging the material.
  • the above-mentioned blood slipperiness-imparting agent or blood slipperiness-enhancing agent-containing composition, or a coating liquid containing the same when liquid at room temperature, is heated as it is, or heated to lower the viscosity, and is solid at room temperature can be heated to liquefy and applied from a control seam HMA (Hot Melt Adhesive) gun.
  • a control seam HMA Hot Melt Adhesive
  • the coating amount of the blood modification imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition can be adjusted, for example, by increasing or decreasing the coating amount from the control seam HMA gun.
  • the blood slipperiness-imparting agent or the blood slipperiness-imparting agent-containing composition is applied to the top sheet, and then the absorbent article is manufactured in combination with the absorbent body, the back sheet, and the like.
  • the blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting to the topsheet An agent-containing composition can be applied.
  • a blood slipperiness-imparting agent or a composition containing a blood slipperiness-imparting agent it is preferable to apply a blood slipperiness-imparting agent or a composition containing a blood slipperiness-imparting agent to the top sheet in any step of the absorbent article production line.
  • a blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition it is preferable to apply the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition to the top sheet in the downstream process of the production line.
  • the blood slipperiness-imparting agent-containing first region is transferred to another part of the topsheet by transferring the blood slipperiness-imparting agent-containing first region.
  • a second region and a blood slipperiness-containing agent-containing third region are formed as desired.
  • FIG. 3 is a front view of an absorbent article according to one embodiment of the present disclosure
  • FIGS. 4 to 6 are diagrams for explaining an example of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG. It is.
  • the absorbent article shown in FIG. 3 has a pair of side flaps, a blood slipperiness imparting agent-containing first region, a blood slipperiness imparting agent-containing second region, and a blood slipperiness imparting agent-containing third region.
  • the absorbent article 1 is the same as the absorbent article 1 shown in FIG. 1 except that the range is different.
  • the absorbent article 1 having the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is prepared in a range in which the top sheet 2 includes the excretory opening contact region.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is based on the basis weight of the blood slipperiness imparting agent that the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 should finally have in consideration of the subsequent transfer of the blood slipperiness imparting agent. It can be adjusted to include a greater amount of basis weight blood slipperiness agent.
  • the absorbent article 1 is folded along the folding axis F 1 so that the top sheet 2 faces inward.
  • FIG. 5 shows the absorbent article 1 folded along the folding axis F 1 . After folding, a part of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is moved to the opposite part of the top sheet 2 to form the blood slipperiness imparting agent containing second region 8. it can.
  • the absorbent article 1 is folded along the folding axis F 2 so that the top sheet 2 faces inward. 4 and 5, the end on the rear side of the absorbent article is folded first, but in the absorbent article according to another embodiment of the present disclosure, the end on the front side is folded first.
  • Figure 6 illustrates a folded along fold axis F 2 absorbent article 1. After folding, a part of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is moved to the opposite part of the top sheet 2 to form the blood slipperiness imparting agent containing third region 9. it can. Note that folding axes F 1 and F 2 for folding the absorbent article are substantially perpendicular to the longitudinal direction of the absorbent article.
  • the absorbent article after the absorbent article is folded along the folding axis F 1 and / or F 2 in order to transfer the blood slipperiness-imparting agent, it may be positively pressed so that the opposing top sheets are in close contact with each other.
  • pressurization can be omitted when individually packaged and then sold as individually packaged products.
  • the blood slipperiness-imparting agent-containing first region, the blood slipperiness-imparting agent-containing second region, and the blood slipperiness-imparting agent-containing third region due to the pressurization that occurs during subsequent transportation, storage, etc. It is because it can move to.
  • FIG. 7 is a front view of an absorbent article having a pair of side flaps according to one of the embodiments of the present disclosure
  • FIGS. 8 and 9 are diagrams of a manufacturing process of the absorbent article 1 shown in FIG. It is a figure for demonstrating an example.
  • the absorbent article shown in FIG. 7 is the same as the absorbent article 1 shown in FIG. 1 except that the ranges of the blood slipperiness imparting agent-containing second region and the blood slipperiness imparting agent containing third region are different. is there. 7 to 9, the side sheets and some embosses are omitted for easy understanding of the drawings.
  • an absorbent article 1 having a blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 in a range where the top sheet 2 includes the excretory opening contact region is prepared.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is based on the basis weight of the blood slipperiness imparting agent that the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 should finally have in consideration of the subsequent transfer of the blood slipperiness imparting agent. It can be adjusted to include a greater amount of basis weight blood slipperiness agent.
  • the pair of side flaps 6 are folded on the top sheet 2 along folding axes F 1 and F 2 substantially parallel to the longitudinal direction of the absorbent article 1. .
  • a pair of side flaps 6 are folded on the top sheet 2.
  • the pair of folded side flaps 6 is fixed by the adhesive portion 12 and the release paper 13, but has a pair of side flaps. In articles, such fixing of side flaps is common.
  • the absorbent article 1 is folded along the folding axis F 4 so that the top sheet 2 faces inward.
  • the order of folding is arbitrary and you may fold the edge part of the front side of an absorbent article previously.
  • the necessity for pressurization is as described in relation to FIG. Note that the folding axes F 3 and F 4 for folding the absorbent article are substantially perpendicular to the longitudinal direction of the absorbent article.
  • FIG. 10 is a diagram showing the transferred blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 and blood slipperiness imparting agent-containing third region 9 in the absorbent article 1 shown in FIG.
  • the first region 7 containing the blood slipperiness imparting agent the portion covered with the pair of side flaps 6 and the release paper 12 is not transferred, and the portion not covered with the pair of side flaps 6 and the release paper 12 is transferred.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 and the blood slipperiness imparting agent-containing third region 9 are formed.
  • side sheets and some embosses are omitted for easy understanding of the drawing.
  • FIG. 11 is a front view of an absorbent article having a pair of side flaps and a pair of hip flaps according to one of the embodiments of the present disclosure
  • FIGS. 12 and 13 are absorbent articles shown in FIG. It is a figure for demonstrating the example of 1 manufacturing processes.
  • the absorbent article shown in FIG. 11 does not have the blood slipperiness imparting agent-containing third region, and the range of the blood slipperiness imparting agent-containing first region and the blood slipperiness imparting agent-containing second region is different. Except for this, it is the same as the absorbent article 1 shown in FIG. In FIGS. 11 to 13, a side seat and a pair of gathers are omitted for easy understanding of the drawings.
  • the top sheet 2 prepares an absorbent article 1 having a blood slipperiness-imparting agent-containing first region 7 in a part of the excretory opening contact region.
  • the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 is based on the basis weight of the blood slipperiness imparting agent that the blood slipperiness imparting agent-containing first region 7 should finally have in consideration of the subsequent transfer of the blood slipperiness imparting agent. It can be adjusted to include a greater amount of basis weight blood slipperiness agent.
  • the pair of side flaps 6 and the pair of hip flaps 11 are attached to the top sheet along folding axes F 1 and F 2 substantially parallel to the longitudinal direction of the absorbent article 1. Fold over 2
  • a pair of side flaps 6 and a pair of hip flaps 11 are folded on the top sheet 2.
  • the pair of folded side flaps 6 and the pair of hip flaps 11 are fixed by the adhesive portion 12 and the release paper 13, but the pair of side flaps and the pair of side flaps 11 are fixed.
  • the individually packaged absorbent article having the hip flap such fixing of the side flap and the hip flap is common.
  • the absorbent article 1 is folded along the folding axis F 4 so that the top sheet 2 faces inward, and the absorbent article 1 is folded at the folding axis F 5 as indicated by the arrow on the left side of FIG.
  • the top sheet 2 is folded along the inner side.
  • the folding axes F 3 to F 5 for folding the absorbent article are substantially perpendicular to the longitudinal direction of the absorbent article. The necessity for pressurization is as described in relation to FIG.
  • FIG. 14 is a view showing the transferred blood slipperiness imparting agent-containing second region 8 in the absorbent article 1 shown in FIG.
  • the portions covered with the pair of side flaps 6, the pair of hip flaps 11 and the release paper 12 are not transferred, and the blood slipperiness imparting agent containing second region 8 is formed. Is done.
  • a side seat and a pair of gathers are omitted for easy understanding of the drawing.
  • the order of folding is arbitrary.
  • the order of folding is arbitrary.
  • FIG. 13 when folded three times (in order, folding axes F 3 , F 4 and F 5 ) from the rear end of the absorbent article 1 so that the top sheet 2 is inside.
  • the blood slipperiness-imparting agent-containing second region can be formed without forming the blood slipperiness-imparting agent-containing third region.
  • the top sheet 2 is turned twice from the rear end of the absorbent article and the front end of the absorbent article 1 twice ( Folding shafts F 3 and F 5 ) Folding once (folding shaft F 4 ), depending on the position of the folding shaft, side flaps, hip flap, release paper, blood slipping agent containing second region And the blood slipperiness-imparting agent-containing third region can be formed.
  • the position, size, shape, etc. of the blood slipperiness-imparting agent-containing second region are as follows: The position, size, shape, etc. of the blood slipperiness-imparting agent-containing first region, (2) the position of the folding shaft for folding the absorbent article, etc. (3) In the embodiment where the absorbent article has a flap, the position of the flap , Size, shape, etc.
  • the position, size, shape, etc. of the blood slipperiness-imparting agent-containing third region are (1) (2) Position of folding axis for folding absorbent articles, (3) Order of folding absorbent articles, etc. (4) Absorption
  • the adhesive article has a flap, it can be changed depending on the position, size, shape, and the like of the flap.
  • the blood slipperiness imparting agent containing second region and the desired blood slipperiness imparting agent containing third region are formed on the top sheet by using transfer
  • the blood slipperiness imparting agent containing second region is formed.
  • the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent in the region and the blood slipperiness-imparting agent-containing third region as desired is that the absorbent article is folded so that the topsheet faces inward, and then the topsheets facing each other are in close contact with each other Therefore, it can be adjusted by the strength of pressurization.
  • the top sheet and the two side flaps are preferably in contact with each other, preferably about 5 to about 100 g / cm 2 , more preferably about 20 to about Pressurization can be performed at a pressure of 100 g / cm 2 , more preferably from about 40 to about 100 g / cm 2 , and even more preferably from about 60 to about 100 g / cm 2 .
  • liquid-permeable top sheet those usually used in the art can be employed without particular limitation, for example, a sheet-like material having a structure that allows liquid to permeate, for example, an apertured film, A woven fabric, a nonwoven fabric, etc. are mentioned.
  • the fibers constituting the woven fabric and the nonwoven fabric include natural fibers and chemical fibers.
  • natural fibers include cellulose such as pulverized pulp and cotton.
  • chemical fibers include rayon and fibrillar rayon. And regenerated cellulose, semi-synthetic cellulose such as acetate and triacetate, thermoplastic hydrophobic chemical fibers, and thermoplastic hydrophobic chemical fibers subjected to hydrophilic treatment.
  • thermoplastic hydrophobic chemical fiber examples include single fibers such as polyethylene (PE), polypropylene (PP), and polyethylene terephthalate (PET), and fibers made of a graft polymer of PE and PP.
  • nonwoven fabric examples include air-through nonwoven fabric, spunbond nonwoven fabric, point bond nonwoven fabric, spunlace nonwoven fabric, needle punch nonwoven fabric, melt blown nonwoven fabric, and combinations thereof (for example, SMS).
  • liquid-impermeable back sheet examples include films containing PE, PP, etc., resin films having air permeability, those obtained by bonding a resin film having air permeability to a nonwoven fabric such as spunbond or spunlace, and composite materials such as SMS.
  • a layer nonwoven fabric etc. are mentioned.
  • a low density polyethylene (LDPE) film having a basis weight of about 15 to about 30 g / m 2 is preferred.
  • the absorbent article according to another embodiment of the present disclosure includes a second sheet between the liquid-permeable top sheet and the absorbent body.
  • Examples of the second sheet include the same examples as the liquid-permeable top sheet.
  • Constituent elements of the absorbent core include, for example, hydrophilic fibers such as cellulose such as pulverized pulp and cotton, regenerated cellulose such as rayon and fibril rayon, semi-synthetic cellulose such as acetate and triacetate, particulate polymer, and fibrous polymer. , Thermoplastic hydrophobic chemical fibers, hydrophobized thermoplastic hydrophobic chemical fibers, and combinations thereof.
  • a superabsorbent polymer for example, a granular material such as sodium acrylate copolymer can be cited.
  • the core wrap is not particularly limited as long as it is liquid permeable and has a barrier property that does not allow the polymer absorber to permeate, and examples thereof include woven fabric and nonwoven fabric.
  • examples of the woven fabric and non-woven fabric include natural fibers, chemical fibers, and tissues.
  • the absorbent body As a second example of the absorbent body, one formed from an absorbent sheet or a polymer sheet can be cited, and the thickness is preferably about 0.3 to about 5.0 mm.
  • the absorbent sheet and polymer sheet can be used without particular limitation as long as they are usually used in absorbent articles such as sanitary napkins.
  • the side sheet examples include the same examples as the liquid-permeable top sheet.
  • the flaps such as side flaps and hip flaps, can be formed from a side sheet and a liquid-impermeable back sheet, and optionally have a reinforcing sheet, such as paper, between them.
  • the gather is formed of the same nonwoven fabric as the liquid-permeable top sheet, and can contain an elastic member, for example, rubber, if desired.
  • the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition closes the gaps between the fibers of the nonwoven fabric or the woven fabric. It is preferable that the blood slipperiness-imparting agent or the blood slipperiness-enhancing agent-containing composition is attached in the form of droplets or particles, for example, to the surface of the nonwoven fabric or woven fabric, or the surface of the fiber. Can be covered.
  • the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition preferably does not block the aperture of the apertured film.
  • the above-mentioned blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting agent-containing composition is, for example, adhered to the surface of the apertured film in the form of droplets or particles, or does not block the aperture of the film surface. Can be covered. This is because when the blood slipperiness-imparting agent or blood slipperiness-imparting agent-containing composition closes the pores of the apertured film, the absorbed liquid may be inhibited from transferring to the absorber.
  • the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition preferably has a large surface area in order to slip with absorbed menstrual blood, and imparts blood slipperiness that exists in the form of droplets or particles.
  • the agent or blood slipping agent-containing composition preferably has a small particle size.
  • An absorbent article according to another embodiment of the present disclosure has a second sheet containing a blood slipperiness imparting agent. Moreover, the absorbent article according to another embodiment of the present disclosure has an absorber including a blood slipperiness imparting agent.
  • the blood slipperiness-imparting agent or the composition containing the blood slipperiness-imparting agent is applied, for example, when the top sheet is a non-woven fabric or woven fabric formed from a synthetic resin, an apertured film, etc.
  • these are hydrophilic. It is preferable that it is processed.
  • a hydrophilic agent is coated on the surface of the fiber of the nonwoven fabric or woven fabric, or the surface of the apertured film, and the hydrophilic agent is mixed with a synthetic resin that is a raw material of the nonwoven fabric, woven fabric, apertured film or the like. And so on.
  • the hydrophilicity of the material before applying the blood slipperiness-imparting agent or blood slipperiness-imparting agent-containing composition is derived from the lipophilic region derived from the blood slipperiness imparting agent on the top sheet and the hydrophilic agent. This is because the hydrophilic region coexists sparsely, the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition exhibits sliding performance, and it becomes easy to quickly transfer menstrual blood to the absorber. .
  • the above-described blood slipperiness imparting agent or blood slipperiness imparting agent-containing composition can also act as a lubricant. Therefore, when the top sheet is a nonwoven fabric or a woven fabric, the blood slipperiness imparting agent or the blood slipperiness imparting agent-containing composition reduces the friction between the fibers and improves the flexibility. Moreover, when a top sheet is a resin film, a blood slipperiness
  • the absorbent article according to a preferred embodiment of the present disclosure is a product intended to absorb blood, for example, a sanitary napkin or a panty liner.
  • Absorbent articles according to more preferred embodiments of the present disclosure are individually packaged, three-fold or four-fold sanitary napkins, panty liners, and the like.
  • the absorbent article of the present disclosure does not require components such as an emollient and a fixing agent, unlike an absorbent article including a known skin care composition, lotion composition, etc., and is one of the embodiments of the present disclosure.
  • Absorbent articles according to one do not contain emollients and / or fixing agents.
  • Example 1 [Evaluation of rewetting rate and absorber transfer speed] A commercially available sanitary napkin having a shape as shown in FIG. 1 (no blood slipping agent was applied) was prepared.
  • the sanitary napkin includes a top sheet formed from an air-through nonwoven fabric (composite fiber made of polyester and polyethylene terephthalate, basis weight: 35 g / m 2 ) treated with a hydrophilic agent, and an air-through nonwoven fabric (composite made of polyester and polyethylene terephthalate).
  • Second sheet formed from fibers, basis weight: 30 g / m 2 ), pulp (basis weight: 150 to 450 g / m 2 , more in the center), acrylic superabsorbent polymer (basis weight: 15 g / m 2 ) And an absorbent body containing a tissue as a core wrap, a side sheet treated with a water repellent, and a back sheet made of a polyethylene film.
  • Tri-C2L oil fatty acid glyceride manufactured by NOF Corporation C 8 fatty acid: C 10 fatty acid: C 12 fatty acid containing approximately 37: 7: 56 weight ratio, glycerol and fatty acid triester, Weight average molecular weight: about 570
  • fatty acids manufactured by NOF Corporation C 8 fatty to C 10 are contained in approximately 85:15 weight ratio of triesters of glycerol with fatty acids, the weight average molecular weight: about 480 ⁇ Panasate 800, manufactured by NOF Corporation All fatty acids are octanoic acid (C 8 ), triester of glycerin and fatty acid, weight average molecular weight: about 470
  • Panaceate 800B manufactured by NOF Corporation All fatty acids are 2-ethylhexanoic acid (C 8 ), triester of glycerin and fatty acid, weight average molecular weight: about 470 ⁇ NA36, manufactured by NOF Corporation C 16 fatty acid: fatty acid C 18: (including both saturated and unsaturated fatty acids) fatty acids to C 20 is approximately 5: contained in a weight ratio of 3: 92 Triester of glycerin and fatty acid, weight average molecular weight: about 880
  • C 8 fatty C 10: fatty acid
  • C 12 fatty acid
  • C 14 (including both saturated and unsaturated fatty acids)
  • C 16 is approximately 4 : Triester of glycerin and fatty acid, contained in a weight ratio of 8: 60: 25: 3, weight average molecular weight: 670 -Caprylic acid diglyceride, manufactured by NOF Corporation
  • Fatty acid is octanoic acid, diester of glycerin and fatty acid, weight average molecular weight: 340
  • [Other materials] -NA50 manufactured by NOF Corporation Hydrogen added to NA36 to reduce the ratio of double bonds derived from the unsaturated fatty acid as a raw material Triester of glycerin and fatty acid, weight average molecular weight: about 880
  • PEG 1500 manufactured by NOF Corporation, polyethylene glycol, weight average molecular weight: about 1,500 to about 1,600 -Wilbright cp9, manufactured by NOF Co., Ltd.
  • Nonionic S-6 polyoxyethylene monostearate manufactured by NOF Corporation, about 7 repeating units, weight average molecular weight: about 880 ⁇ Unilube 5TP-300KB Polyoxyethylene polyoxypropylene pentaerythritol ether produced by adding 5 mol of ethylene oxide and 65 mol of propylene oxide to 1 mol of pentaerythritol, weight average molecular weight: 4,130
  • the above-mentioned blood slipperiness imparting agent was applied to almost the entire skin contact surface of the top sheet of the sanitary napkin.
  • Each blood slipperiness agent is heated as it is when the blood slipperiness agent is liquid at room temperature, and when the blood slipperiness agent is solid at room temperature, it is heated to a temperature of melting point + 20 ° C., then
  • Each blood slipperiness imparting agent was atomized using a control seam HMA gun and applied to the skin contact surface of the top sheet so that the basis weight was approximately 5 g / m 2 .
  • FIG. 16 is an electron micrograph of the skin contact surface of the top sheet in a sanitary napkin (No. 1-5) in which the top sheet contains tri-C2L oil fatty acid glycerides.
  • the tri-C2L oil fatty acid glyceride is in the form of fine particles and is present on the surface of the fiber.
  • absorption body transfer rate which is the time for blood to transfer from the top sheet to the absorber, was measured after the second drop of blood.
  • absorption body transfer speed means the time from when blood is introduced into the top sheet until the redness of blood is not seen on the surface and inside of the top sheet.
  • the whiteness of the skin contact surface of the top sheet (TS) after the test of the absorber transition speed was visually evaluated according to the following criteria.
  • tackiness of the skin contact surface of the top sheet was measured at 35 ° C. according to the following criteria. ⁇ : No tackiness ⁇ : Some tackiness is present ⁇ : There is tackiness The results are shown in Table 2 below.
  • the rewet rate was 22.7% and the absorber transfer rate was more than 60 seconds, but the triesters of glycerin and fatty acid were both rewet rates. Is 7.0% or less, and the absorber transfer speed is 8 seconds or less, which indicates that the absorption performance is greatly improved.
  • a commercially available sanitary napkin having a shape as shown in FIG. 1 (with no blood slipperiness-imparting agent applied) is within the range shown in FIG.
  • the above-mentioned blood slipperiness imparting agent was applied so as to have the blood slipperiness imparting agent-containing second region and the blood slipperiness imparting agent-containing third region.
  • the blood slipperiness agent has a basis weight of about 5 g / m 2 of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region
  • the topsheet has a blood slipperiness imparting agent-containing second region and Heat to a temperature of the melting point + 20 ° C. as necessary using a control seam HMA gun so that both have a blood slipperiness agent in the third region containing the slipperiness agent at a basis weight of about 1 g / m 2 And painted.
  • the sanitary napkin no. 1'-1 H-408BRS
  • No. 1′-23 Pearl Ream 6
  • the sanitary napkin No. 1'-1 and No. 1 ' This is the same as 1-1, except that the blood slipperiness-imparting agent is H-408BRS, but the coating amount is different. The same applies to other sanitary napkins.
  • Example 2 [Remaining ratio of menstrual blood surface on top sheet having groove structure] The surface residual rate of menstrual blood in the top sheet having a ridge groove structure was evaluated.
  • Top sheet formed from air-through nonwoven fabric (composite fiber made of polyester and polyethylene terephthalate, basis weight: 35 g / m 2 ) treated with a hydrophilic agent, and air-through nonwoven fabric (composite fiber made of polyester and polyethylene terephthalate, basis weight: 30 g) / M 2 ), a pulp (basis weight: 150 to 450 g / m 2 , more in the center), an acrylic superabsorbent polymer (basis weight: 15 g / m 2 ), and a tissue as a core wrap.
  • An absorbent body, a side sheet treated with a water repellent, and a back sheet made of a polyethylene film were prepared.
  • the top sheet is a top sheet having a ridge groove structure manufactured according to the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-2034.
  • the ridge portion has a thickness of about 1.5 mm and the groove portion has a thickness of about 0. 4 mm, the pitch of the ridge groove structure (width of the ridge portion + width of the groove portion) was about 4 mm, and an opening portion having an opening ratio of about 15% was formed in the groove portion.
  • Unistar H-408BRS (manufactured by NOF Corporation, tetraester of pentaerythritol and fatty acid) is selected as a blood slipperiness-imparting agent, and the skin contact surface ( ⁇ ⁇ ⁇ ) of the top sheet from a control seam HMA gun at room temperature.
  • the groove surface was applied at a basis weight of 5.0 g / m 2 .
  • H-408BRS was in the form of fine particles and adhered to the fiber surface.
  • the back sheet, the absorbent body, the second sheet, and the top sheet were sequentially laminated with the groove surface facing up, whereby a sanitary napkin no. 2-1.
  • the blood slipperiness-imparting agent was changed from Unistar H-408BRS to that shown in Table 3 below. 2-2 to No. 2-40 was produced.
  • the blood slipperiness-imparting agent is liquid at room temperature, and when the blood slipperiness-imparting agent is solid at room temperature, it is heated to a temperature of melting point + 20 ° C., and then the control seam HMA gun
  • the blood slipperiness-imparting agent was atomized and applied to the skin contact surface of the top sheet so that the basis weight was approximately 5 g / m 2 .
  • lubricity imparting agent was apply
  • Mass of top sheet After measuring W 2 (g) (mass of top sheet before test), an acrylic plate having a hole in the center of the absorbent article in the longitudinal direction and width direction and on the top sheet ( Place 200mm x 100mm, 125g, 40mm x 10mm hole in the center, and from the hole, 37 ⁇ 1 ° C equine EDTA blood (ethylenediaminetetraacetic acid (hereinafter referred to as equine blood to prevent coagulation) 4.0 g) was added dropwise with a pipette.
  • W 2 (g) mass of top sheet before test
  • Sanitary napkin No. which does not have a blood slipperiness imparting agent.
  • the surface residual rate was 7.5% by mass, but the kinematic viscosity and water retention rate were within the predetermined ranges. 2-1.
  • the surface residual rate was 2.5% by mass or less.
  • Example 3 [Viscosity of blood containing blood slipping agent] The viscosity of blood containing a blood slipping agent was measured using Rheometric Expansion System ARES (Rheometric Scientific, Inc). 2% by mass of panacet 810s was added to equine defibrinated blood, lightly stirred to form a sample, the sample was placed on a parallel plate with a diameter of 50 mm, the gap was 100 ⁇ m, and the viscosity was measured at 37 ⁇ 0.5 ° C. . Because of the parallel plate, the sample did not have a uniform shear rate, but the average shear rate displayed on the instrument was 10 s ⁇ 1 .
  • the viscosity of equine defibrinated blood containing 2% by mass of panacet 810s was 5.9 mPa ⁇ s, while the viscosity of equine defibrinated blood not containing a blood slipperiness agent was 50.4 mPa ⁇ s. Therefore, it can be seen that equine defibrinated blood containing 2% by mass of panacet 810s decreases the viscosity by about 90% compared to the case where no blood slipperiness-imparting agent is contained.
  • blood contains components such as blood cells and has thixotropic properties, but the blood slipperiness imparting agent of the present disclosure has an action of lowering the viscosity of blood such as menstrual blood in a low viscosity region. It is thought to have. By reducing the viscosity of blood, it is considered that absorbed menstrual blood is easily transferred from the top sheet to the absorber.
  • Example 4 [Micrograph of blood containing blood slipping agent] A healthy volunteer's menstrual blood was collected on a food protective wrap film, and a portion of the panacet 810s dispersed in 10 times the mass of phosphate buffered saline was used, and the concentration of panacet 810s was 1% by mass. It added so that it might become. Menstrual blood was appropriately applied to a slide glass, covered with a cover glass, and the state of red blood cells was observed with an optical microscope. A photomicrograph of menstrual blood containing no blood slipping agent is shown in FIG. 17 (a), and a photomicrograph of menstrual blood containing panacet 810s is shown in FIG. 17 (b).
  • red blood cells form a collective mass such as remuneration, but in menstrual blood that includes panacet 810s, It can be seen that each is stably dispersed. Therefore, it is suggested that the blood slipperiness imparting agent also has a function of stabilizing red blood cells in blood.
  • Example 5 [Surface tension of blood containing blood slipperiness agent]
  • the surface tension of blood containing a blood slipperiness imparting agent was measured by a pendant drop method using a contact angle meter Drop Master 500 manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.
  • the surface tension was measured after adding a predetermined amount of blood slipperiness-imparting agent to sheep defibrinated blood and shaking sufficiently. Although the measurement is automatically performed by the instrument, the surface tension ⁇ is obtained by the following equation (see FIG. 18).
  • the density ⁇ is defined in 5. of “Density Test Method and Density / Mass / Capacity Conversion Table” of JIS K 2249-1995. Based on the vibration density test method, the temperature was measured as shown in Table 4 below. For measurement, DA-505 of Kyoto Electronics Industry Co., Ltd. was used. The results are shown in Table 4 below.
  • the blood slipperiness-imparting agent also has an action of lowering the surface tension of blood.
  • the surface tension of the blood By reducing the surface tension of the blood, it is considered that the absorbed blood is not quickly held between the fibers of the top sheet, but is quickly transferred to the absorber.
  • J1 An absorbent article having a liquid-permeable top sheet, a liquid-impermeable back sheet, and an absorbent body between the top sheet and the back sheet, Blood slipperiness wherein the topsheet has a kinematic viscosity of 0.01-80 mm 2 / s at 40 ° C., a water retention of 0.01-4.0% by mass, and a weight average molecular weight of less than 1,000.
  • a blood slipperiness-imparting agent-containing first region each containing an imparting agent;
  • the blood slipperiness-imparting agent-containing first region at least partially overlaps the excretory opening contact area of the top sheet that contacts the excretion opening of the wearer, and the blood slipperiness-imparting agent-containing second region is blood slipperiness It is arrange
  • region is a blood slipperiness imparting agent. More than the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent in the containing second region, The said absorbent article characterized by the above-mentioned.
  • the top sheet has a blood slipperiness imparting agent-containing third region containing the blood slipperiness imparting agent on the front side in the longitudinal direction of the absorbent article rather than the blood slipperiness imparting agent-containing first region.
  • the basis weight of the blood slipperiness-imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing first region is larger than the basis weight of the blood slipperiness imparting agent in the blood slipperiness imparting agent-containing third region.
  • the absorbent article is an individual package type absorbent article formed by being folded several times so that the top sheet is inside along a plurality of folding axes and individually wrapped, and blood
  • the slipperiness imparting agent-containing first region and the blood slipperiness imparting agent-containing second region, and / or the blood slipperiness imparting agent-containing first region and the blood slipperiness imparting agent-containing third region are partitioned by the folding axis.
  • the absorbent article according to any one of J1 to J3.
  • At least a part of the blood slipperiness-imparting agent in the blood slipperiness-providing agent-containing second region and / or the blood slipperiness-providing agent-containing third region is the blood slipperiness-providing agent-containing first region.
  • the topsheet is the blood slipperiness imparting agent-containing first region.
  • the blood slipperiness-imparting agent comprises the following (i) to (iii), (I) hydrocarbons, (Ii) from (ii-1) a hydrocarbon moiety and (ii-2) a carbonyl group (—CO—) and an oxy group (—O—) inserted between the CC single bonds of the hydrocarbon moiety.
  • —COOH carboxyl group
  • —OH hydroxyl group
  • the blood slipperiness-imparting agent comprises the following (i ′) to (iii ′), (I ′) hydrocarbon, (Ii ′) (ii′-1) a hydrocarbon moiety and (ii′-2) a carbonyl bond (—CO—), an ester bond (—COO) inserted between the C—C single bonds of the hydrocarbon moiety.
  • the above-mentioned blood slipperiness-imparting agent comprises the following (A) to (F), (A) (A1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety, (A2) a chain hydrocarbon moiety, and the chain An ester with a compound having one carboxyl group for substituting a hydrogen atom in the hydrocarbon moiety, (B) (B1) a compound having a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 hydroxyl groups replacing hydrogen atoms in the chain hydrocarbon moiety, (B2) a chain hydrocarbon moiety, and the chain An ether with a compound having one hydroxyl group replacing a hydrogen atom of the hydrocarbon moiety, (C) (C1) a carboxylic acid, a hydroxy acid, an alkoxy acid or an oxo acid containing a chain hydrocarbon moiety and 2 to 4 carboxyl groups replacing a hydrogen atom in the chain hydrocarbon moiety; C2) an ester
  • the blood lubricity-imparting agent comprises (a 1 ) an ester of a chain hydrocarbon tetraol and at least one fatty acid, (a 2 ) an ester of a chain hydrocarbon triol and at least one fatty acid, (a 3 ) chain Ester of linear hydrocarbon diol and at least one fatty acid, (b 1 ) ether of chain hydrocarbon tetraol and at least one aliphatic monohydric alcohol, (b 2 ) chain hydrocarbon triol and at least one fat Ethers with aliphatic monohydric alcohols, (b 3 ) ethers of chain hydrocarbon diols with at least one aliphatic monohydric alcohol, (c 1 ) chain hydrocarbon tetracarboxylic acids having four carboxyl groups, hydroxy acid, alkoxy acid or an oxo acid, at least one ester of an aliphatic monohydric alcohol, (c 2) a chain hydrocarbon bets with 3 carboxyl groups Carboxy
  • the top sheet is selected from the group consisting of a nonwoven fabric, a woven fabric, and an apertured film, and has a first region containing a blood slipperiness-imparting agent, a second region containing a blood slipperiness-imparting agent, and / or a second composition containing a blood slipperiness-imparting agent. Any one of J1 to J11, wherein the blood slipperiness-imparting agent in the three regions adheres to the surface of the nonwoven fabric or woven fiber or the surface of the apertured film in the form of droplets or particles.
  • Absorbent article as described in 1.
  • J13 The absorbent article according to any one of J1 to J12, which is an individually packaged sanitary napkin or panty liner.
  • a method for producing an absorbent article according to any one of J1 to J13 comprising the following steps: Providing a absorbent article having a blood slipperiness-agent-containing first region, wherein the liquid-permeable top sheet contains a blood slipperiness-imparting agent to be transferred, and the absorbent article is placed along a plurality of folding axes. A plurality of folds so that the top sheet is inside, and a part of the blood slipperiness-imparting agent in the first region containing the blood slipperiness-imparting agent is transferred to the opposite region of the topsheet. Forming a property imparting agent-containing second region and an optional blood slipperiness imparting agent-containing third region; The said manufacturing method containing.
  • J15 Applying a blood slipperiness-imparting agent or a blood slipperiness-imparting agent-containing composition to be transferred to a liquid-permeable topsheet, and forming a blood slipperiness-imparting agent-containing first region on the topsheet;
  • the method according to J14 comprising:

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

 本開示は、排泄口当接域と、着用者の後方領域との両方において、経血を吸収した後に、トップシートにべたつき感が生じにくく、トップシートがサラサラしている吸収性物品を提供することを目的とする。本開示の吸収性物品は、以下の構成を有する。 液透過性のトップシート(2)と、液不透過性のバックシート(21)と、トップシート(2)及びバックシート(21)の間の吸収体(3)とを有する吸収性物品(1)であって、トップシート(2)が、40℃における0.01~80mm2/sの動粘度と、0.01~4.0質量%の抱水率と、1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤をそれぞれ含む血液滑性付与剤含有第1領域(7)と、血液滑性付与剤含有第2領域(8)とを有し、血液滑性付与剤含有第1領域(7)が、トップシート(2)の、着用者の排泄口に接する排泄口当接域と少なくとも一部重複し、そして血液滑性付与剤含有第2領域(8)が、血液滑性付与剤含有第1領域(7)よりも、吸収性物品(1)の長手方向の後方側に配置され、そして血液滑性付与剤含有第1領域(7)における上記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域(8)における上記血液滑性付与剤の坪量よりも多いことを特徴とする吸収性物品(1)。

Description

吸収性物品
 本開示は、吸収性物品に関する。
 吸収性物品、例えば、生理用ナプキン、パンティーライナー等では、長年積み重ねられてきた技術開発により基本的性能が向上し、以前と比較して、経血等の排泄物を吸収した後に、漏れ等が生ずることが少なくなってきており、現在は、さらなる高機能化、例えば、肌着に近い着用感を有すること、経血等の排泄物を吸収した後でもトップシートがサラサラしていること等に関する研究が行われている。
 特に、月経時の経血は、子宮内膜等の成分が含まれることもあって、その粘度が高いが、当該粘度の高い経血を吸収した後であっても、トップシートにべたつき感がなく、サラサラしていること等が好ましい。また、粘度の高い経血は、トップシート上で、塊の状態で残存することが多く、使用者が、視覚的に不快感を覚えることが多く、その観点からも、粘度の高い経血を、トップシート上に残存させないことが好ましい。
 また、椅子に深く腰掛ける、休憩のためソファで横になる、就寝時に仰向けの体勢又はそれに近い体勢等をとる場合等には、排出された経血の一部が、トップシートの表面を流れる、肌を伝わる等により、排泄口当接域の外側、特に着用者の後ろ側に流れやすいことが知られている。着用者の後ろ側、例えば、臀部は、体圧が加わりやすいため、着用者の後ろ側に経血が流れると、着用者がベタつき感を覚えやすい。
 当技術分野では、ローション組成物が塗工された吸収性物品が知られている。
 例えば、特許文献1には、ポリプロピレングリコール材料を含むローション組成物を、トップシートの内表面(着衣側の面)、バックシートの内表面(身体側の面)、トップシートの内表面及びバックシートの内表面の間の基材等に配置した吸収性物品が開示されている。
 また、特許文献2には、ポリプロピレングリコール材料を含むローション組成物を、トップシートの外表面(身体側の面)に適用した吸収性物品が開示されている。
特表2010-518918号公報 特表2011-510801号公報
 しかし、特許文献1及び2に記載の吸収性物品では、排泄口当接域以外の領域、例えば、着用者の後方領域の経血の吸収については言及されていない。
 従って、本開示は、排泄口当接域と、着用者の後方側との両方において、経血を吸収した後に、トップシートにべたつき感が生じにくく、トップシートがサラサラしている吸収性物品を提供することを目的とする。
 本発明者らは、液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、上記トップシート及びバックシートの間の吸収体とを有する吸収性物品であって、上記トップシートが、40℃における0.01~80mm2/sの動粘度と、0.01~4.0質量%の抱水率と、1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤をそれぞれ含む血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とを有し、血液滑性付与剤含有第1領域が、上記トップシートの、着用者の排泄口に接する排泄口当接域と少なくとも一部重複し、そして血液滑性付与剤含有第2領域が、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、上記吸収性物品の長手方向の後方側に配置され、そして血液滑性付与剤含有第1領域における上記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域における上記血液滑性付与剤の坪量よりも多いことを特徴とする吸収性物品を見出した。
 本開示の吸収性物品は、排泄口当接域と、着用者の後方側との両方において、経血を吸収した後に、トップシートにべたつき感が生じにくく、トップシートがサラサラしている。
図1は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図である。 図2は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図である。 図3は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図である。 図4は、図3に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図5は、図3に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図6は、図3に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図7は、本開示の実施形態の1つに従う、一対のサイドフラップを有する吸収性物品の正面図である。 図8は、図7に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図9は、図7に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図10は、図7に示される吸収性物品1において、転写された血液滑性付与剤含有第2領域8及び血液滑性付与剤含有第3領域9を示す図である。 図11は、本開示の実施形態の1つに従う、一対のサイドフラップ及び一対のヒップフラップを有する吸収性物品の正面図である。 図12は、図11に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図13は、図11に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。 図14は、図11に示される吸収性物品1において、転写された血液滑性付与剤含有第2領域8を示す図である。 図15は、血液滑性付与剤による経血の吸収体への移行を模式的に説明するための図である。 図16は、トップシートがトリC2L油脂肪酸グリセリドを含む生理用ナプキンにおける、トップシートの肌当接面の電子顕微鏡写真である。 図17は、経血の顕微鏡写真である。 図18は、表面張力の測定方法を説明するための図である。
[定義]
 本明細書において用いられる用語のうち、その一部を定義する。
・「排泄口当接域」
 本明細書において、トップシートの「排泄口当接域」は、トップシートの中で、着用者の排泄口(小陰唇等)に当接する領域を意味する。上記排泄口当接域は、吸収性物品のサイズ等によってもその位置が異なるが、サイドフラップを有する吸収性物品の場合には、一般的には、吸収性物品の幅方向の中心を通る長手方向線と、両ウィング部の長手方向中心を通る幅方向線との交点とを囲むように連続的又は非連続的に配置されているエンボスにより画定される領域の内側が排泄口当接域である。また、サイドフラップを有しない吸収性物品の場合には、一般的には、吸収性物品の幅方向中心部且つ長手方向中心部を囲むように連続的又は非連続的に配置されているエンボスにより画定されるが排泄口当接域である。
・「フラップ」
 本明細書では、「フラップ」は、吸収性物品の長手方向の両側部に配置される、当該吸収性物品を着用者の衣服に固定するための部材を意味する。
 上記フラップの例としては、吸収性物品の排泄口当接域の両側部に配置されるサイドフラップ、吸収性物品の後方に配置されるヒップフラップ等が挙げられる。サイドフラップとヒップフラップとは、それぞれが、分離し、区別できる場合と、連続し、区別できない場合とがある。
 また、サイドフラップは、バックシート側に折り畳まれて、粘着部を用いて、ショーツの外側に固定されるのが一般的であり、そしてヒップフラップは、折り畳まれず、粘着部を用いて、ショーツの内側に固定されるのが一般的である。
 本明細書では、「フラップ」は、サイドフラップ及びヒップフラップを含む。
・「前方」及び「後方」
 本明細書では、「前方」及び「後方」は、着用者を基準とし、それぞれ、着用者の前方及び着用者の後方を意味する。
 本開示の吸収性物品について、以下、詳細に説明する。
 図1は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図であり、より具体的には、生理用ナプキンの正面図である。図1は、トップシート2の肌当接面側から観察した図である。図1に示される吸収性物品1は、液透過性のトップシート2と、液不透過性のバックシート(図示せず)と、トップシート2及びバックシートの間の吸収体3とを有する。
 図1に示される吸収性物品1では、向かって左側が前方である。また、図1に示される吸収性物品1では、排泄口当接域は、4つのエンボス5'により画定される領域である。
 図1に示される吸収性物品1では、トップシート2が、40℃における0.01~80mm2/sの動粘度と、0.01~4.0質量%の抱水率と、1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第1領域7と、血液滑性付与剤含有第2領域8とを有する。
 図1に示される吸収性物品1では、血液滑性付与剤含有第1領域7は、トップシート2の排泄口当接域の全体を含み、血液滑性付与剤含有第2領域8は、吸収性物品1の長手方向の後方側に、血液滑性付与剤含有第1領域7に隣接して配置されている。
 なお、図1に示される吸収性物品1において、血液滑性付与剤含有第1領域7における血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域8における血液滑性付与剤の坪量よりも多い。
 なお、血液滑性付与剤に関しては、後述する。
 なお、図1に示される吸収性物品1は、サイドシート4と、複数のエンボス5と、着用者のショーツ等に固定するための一対のサイドフラップ6とを有するが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品は、サイドシート、エンボス及び/又はサイドフラップを有しない。
 図1において、トップシート2は、不織布から形成されているが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシートは、織布、開孔フィルム等から形成されている。
 図1に示される吸収性物品1において、トップシート2が、血液滑性付与剤含有第1領域7よりも、吸収性物品1の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第3領域9を有する。より具体的には、血液滑性付与剤含有第3領域9は、吸収性物品1の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤含有第1領域7に隣接して配置されている。
 図1に示される吸収性物品1では、血液滑性付与剤含有第1領域7における血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第3領域9における血液滑性付与剤の坪量よりも多い。
 なお、図1に示される吸収性物品1では、トップシート2が血液滑性付与剤含有第3領域9を有するが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシートが血液滑性付与剤含有第3領域を有しない。
 図2は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図であり、より具体的には、生理用ナプキンの正面図である。図2は、トップシート2の肌当接面側から観察した図である。図2に示される吸収性物品1は、液透過性のトップシート2と、液不透過性のバックシート(図示せず)と、トップシート2及びバックシートの間の吸収体3とを有する。図2に示される吸収性物品1では、向かって左側が前方である。また、図2に示される吸収性物品1では、排泄口当接域は、2つのエンボス5'により画定される領域である。
 図2に示される吸収性物品1では、トップシート2が、血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第1領域7と、血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第2領域8とを有する。図2に示される吸収性物品1では、血液滑性付与剤含有第1領域7は、トップシート2の排泄口当接域の一部とその範囲が重複し、血液滑性付与剤含有第2領域8は、吸収性物品1の長手方向の後方側に、血液滑性付与剤含有第1領域7に隣接して配置されている。
 図2に示される吸収性物品1では、血液滑性付与剤含有第1領域7における血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域8における血液滑性付与剤の坪量よりも多い。
 なお、図2に示される吸収性物品1は、サイドシート4と、複数のエンボス5と、着用者のショーツ等に固定するための一対のサイドフラップ6と、経血の漏れを防止するための一対のギャザー10と、一対のヒップフラップ11とを有するが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品は、サイドシート、エンボス、サイドフラップ、ギャザー及び/又はヒップフラップを有しない。
 図2に示される吸収性物品1において、トップシート2は、不織布から形成されているが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシート2は、織布、開孔フィルム等から形成されている。
 図2に示される吸収性物品1において、トップシート2が、血液滑性付与剤含有第1領域7よりも、吸収性物品1の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第3領域9を有する。より具体的には、血液滑性付与剤含有第3領域9は、吸収性物品1の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤含有第1領域7に隣接して配置され且つ血液滑性付与剤含有第3領域9は、トップシート2の排泄口当接域の一部とその範囲が重複する。
 図2に示される吸収性物品1において、血液滑性付与剤含有第1領域7における血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第3領域9における血液滑性付与剤の坪量よりも多い。
 なお、図2に示される吸収性物品1では、トップシート2が、血液滑性付与剤含有第3領域9を有するが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシートが、血液滑性付与剤含有第3領域を有しない。
 本開示の吸収性物品では、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域において、上記血液滑性付与剤を、好ましくは約1~約30g/m2、より好ましくは約2~約20g/m2、そしてさらに好ましくは約3~約10g/m2の坪量の範囲で含む。血液滑性付与剤の作用については後述するが、上記坪量が、約1g/m2を下回ると、トップシートの排泄口当接域に到達した経血が吸収体に速やかに移動せずにその場所に残る傾向があり、そして上記坪量が約30g/m2を超えると、着用中のべたべた感が増加する傾向がある。
 なお、本開示の吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域が、トップシートの、着用者の排泄口に接する排泄口当接域と少なくとも一部重複し、そして血液滑性付与剤含有第1領域が、排泄口当接域の面積の約30%以上を含むことが好ましく、約40%以上を含むことがより好ましく、約50%以上を含むことがさらに好ましく、そして約60%以上を含むことがさらに好ましい。血液滑性付与剤含有第1領域が、排泄口当接域と重複する範囲が多いほど、トップシートの排泄口当接域が、経血を吸収した後に、べたつき感が生じにくい傾向がある。
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域は、トップシートの排泄口当接域以外、すなわち、トップシートの排泄口非当接域に配置されている。
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とは、隣接して配置されるおり、そして本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とは、一定の間隔をあけて配置されている。
 同様に、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域と、所望による血液滑性付与剤含有第3領域とは、隣接して配置されており、そして本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域と、所望による血液滑性付与剤含有第3領域とは、一定の間隔をあけて配置されている。
 本開示の吸収性物品において、トップシートが、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域において、血液滑性付与剤を、それぞれ、血液滑性付与剤含有第1領域における血液滑性付与剤の坪量の、好ましくは約1~約70質量%、より好ましくは約3~約60質量%、そしてさらに好ましくは約5~約50質量%の比率の坪量で含む。
 血液滑性付与剤の作用については後述するが、上記比率が約1質量%を下回ると、トップシートの表面を流れる、肌を伝わる等により、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域に到達した経血を、吸収性物品内部に滑落させる能力を発揮しにくくなる傾向がある。
 上記比率が約70質量%を上回ると、トップシートの表面を流れる、肌を伝わる等により、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域に到達した経血が、それらの領域内で捕捉されず、そのまま、それらのを通過して、漏れに繋がる恐れがある。トップシートの表面を流れる、肌を伝わる等により、排泄口当接域の外側に移動する経血は、量が少なく(自重が軽く)、移行の速度も遅い傾向があり、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域における血液滑性付与剤の坪量が多いと、経血は、吸収性物品内部に滑落するよりも、トップシートの上をコロコロと転がりやすい傾向がある。
 本明細書では、トップシートが含む血液滑性付与剤の坪量は、以下のように測定される。
(1)トップシートの測定すべき範囲を、鋭利な刃物、例えば、カッターの替え刃を用いて、その厚さを変化させないように切り出して、サンプルを得る。
(2)サンプルの面積:SA(m2)及び質量:SM0(g)を測定する。
(3)サンプルを、血液滑性付与剤を可溶な溶媒、例えば、エタノール、アセトン等の中で、少なくとも3分間攪拌し、血液滑性付与剤を溶媒中に溶解させる。
(4)サンプルを、質量を測定したろ紙の上でろ過し、ろ紙上で、サンプルを溶媒で十分に洗浄する。ろ紙上のサンプルを、60℃のオーブン内で乾燥させる。
(5)ろ紙及びサンプルの質量を測定し、そこからろ紙の質量を減ずることにより、乾燥後のサンプルの質量:SM1(g)を算出する。
(6)血液滑性付与剤の坪量BBS(g/m2)を、次の式:
 BBS(g/m2)=[SM0(g)-SM1(g)]/SA(m2
 により算出する。
 なお、誤差を少なくするために、サンプルの総面積が100cm2を超えるように、複数の吸収性物品から複数のサンプルを採取し、複数回実験を繰り返し、それらの平均値を採用する。
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品では、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域において、同一の血液滑性付与剤、又は同一の血液滑性付与剤の組み合わせを含む。
 また、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域において、異なる血液滑性付与剤、又は異なる血液滑性付与剤の組み合わせを含む。
 例えば、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域において、低い抱水率、例えば、約0.01~約3.0質量%、約0.01~2.0質量%、約0.01~約1.0質量%の抱水率を有する血液滑性付与剤を含む場合には、血液滑性付与剤と、経血中の親水性成分(血漿等)との親和性が低くなり、排泄口当接域に到達した経血を、当該領域内で速やかに吸収性物品の内部に滑落させる。
 また、トップシートが、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域において、血液滑性付与剤含有第1領域の血液滑性付与剤よりも高い抱水率、例えば、血液滑性付与剤含有第1領域の血液滑性付与剤よりも約0.1~約0.5質量%、約0.2~約1.0質量%、約0.3~約1.5質量%高い抱水率を有する血液滑性付与剤を含む場合には、それらの領域において、血液滑性付与剤と、経血中の親水性成分(血漿等)との親和性が高くなり、それらの領域内で経血を捕捉し、そして吸収性物品の内部に移行させることにより、それらの領域より外側に経血が漏れることを抑制する。
 また、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、吸収性物品の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第3領域を有するいくつかの実施形態では、トップシートが、血液滑性付与剤含有第2領域において、血液滑性付与剤含有第3領域の血液滑性付与剤の坪量と同量の坪量で、又はそれよりも多い坪量で血液滑性付与剤を含む。
 すなわち、血液滑性付与剤を含まないトップシートは、その上を経血が転がりにくいが、経血を吸収性物品の内部に移行させにくい一方で、血液滑性付与剤を含むトップシートは、経血を吸収性物品の内部に移行させやすいが、経血の量等の条件によっては、その上を経血が転がりやすい場合がある。従って、血液滑性付与剤含有第2領域の血液滑性付与剤の坪量と、血液滑性付与剤含有第3領域の血液滑性付与剤の坪量とを調整することにより、より経血を吸収しやすくする。
 例えば、血液滑性付与剤含有第2領域の血液滑性付与剤の坪量を、血液滑性付与剤含有第3領域の血液滑性付与剤の坪量よりも多くすることにより、着用者の前方側よりも多量の経血が流れやすい着用者の後方側において経血を捕捉しやすくなり、そして着用者の後方側よりも少量の経血が流れやすい着用者の前方側において、経血を捕捉しやすくなる。
[血液滑性付与剤]
 本開示の吸収性物品において、液透過性のトップシートが、40℃における約0.01~約80mm2/sの動粘度と、約0.05~約4.0質量%の抱水率と、約1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤をそれぞれ含む血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とを有する。
 上記血液滑性付与剤は、40℃において、約0~約80mm2/sの動粘度を有し、約1~約70mm2/sの動粘度を有することが好ましく、約3~約60mm2/sの動粘度を有することがより好ましく、約5~約50mm2/sの動粘度を有することがさらに好ましく、そして約7~約45mm2/sの動粘度を有することがさらに好ましい。
 上記動粘度は、a)血液滑性付与剤の分子量が大きくなるほど、b)極性基、例えば、カルボニル結合(-CO-)、エーテル結合(-O-)、カルボキシル基(-COOH)、ヒドロキシル基(-OH)等の比率が高いほど、そしてc)IOBが大きくなるほど、高くなる傾向がある。
 また、40℃において、約0~約80mm2/sの動粘度を有するためには、血液滑性付与剤の融点が45℃以下であることが好ましい。血液滑性付与剤が40℃で結晶を含むと、その動粘度が高くなる傾向があるからである。
 なお、本明細書では、40℃における動粘度を、単に「動粘度」と称する場合がある。
 血液滑性付与剤における動粘度の意義については後述するが、上記動粘度が約80mm2/sを超えると、血液滑性付与剤の粘性が高く、トップシートの肌当接面に到達した経血と共に、吸収性物品の内部に滑落することが難しくなる傾向がある。
 上記動粘度は、JIS K 2283:2000の「5.動粘度試験方法」に従って、キャノンフェンスケ逆流形粘度計を用いて、40℃の試験温度で測定される。
 上記血液滑性付与剤は、約0.01~約4.0質量%の抱水率を有し、約0.02~約3.5質量%の抱水率を有することが好ましく、約0.03~約3.0質量%の抱水率を有することがより好ましく、約0.04~約2.5質量%の抱水率を有することがさらに好ましく、そして約0.05~約2.0質量%の抱水率を有することがさらに好ましい。
 本明細書において、「抱水率」は、物質が、保持することができる水の比率(質量)を意味し、以下の通りに測定されうる。
(1)40℃の恒温室に、20mLの試験管、ゴム栓、測定すべき物質及び脱イオン水を一昼夜静置する。
(2)上記恒温室で、試験管に、測定すべき物質5.0gと、脱イオン水5.0gを投入する。
(3)上記恒温室で、試験管の口をゴム栓にて栓し、試験管を1回転させ、5分間静置する。
(4)上記恒温室で、測定すべき物質の層(通常は、上層)3.0gを、直径90mmの、質量:W0(g)のガラス製シャーレに採取する。
(5)上記シャーレを、オーブン内で、105℃で3時間加熱し、水分を蒸発させ、シャーレごと、質量:W1(g)を測定する。
(6)抱水率を、以下の式に従って算出する。
 抱水率(質量%)=100×[W0(g)-W1(g)]/3.0(g)
 測定は3回実施し、平均値を採用する。
 血液滑性付与剤における抱水率の意義については後述するが、上記抱水率が低くなると、血液滑性付与剤と、経血との親和性が低下し、トップシートの肌当接面に到達した経血が吸収性物品の内部に滑落しにくくなる傾向がある。一方、上記抱水率が高くなると、界面活性剤と同様に、経血との親和性が非常に高くなり、トップシートの肌当接面に、吸収された経血が残存し、トップシートの肌当接面が赤く着色しやすくなる傾向がある。
 上記抱水率は、a)血液滑性付与剤の分子量が小さくなるほど、そしてb)極性基、例えば、カルボニル結合(-CO-)、エーテル結合(-O-)、カルボキシル基(-COOH)、ヒドロキシル基(-OH)等の比率が高いほど、値が大きくなる傾向がある。血液滑性付与剤が、より親水性を有することになるからである。また、上記抱水率は、後述のIOBが大きくなるほど、すなわち、無機性値が高いほど、そして有機性値が小さいほど、値が大きくなる傾向がある。血液滑性付与剤が、より親水性を有することになるからである。
 上記血液滑性付与剤における動粘度と、抱水率との意義について、図15を用いて説明する。
 図15は、血液滑性付与剤による経血の吸収体への移行を模式的に説明するための図である。図15は、液透過性のトップシート2と、液不透過性のバックシート21と、液透過性のトップシート2及び液不透過性のバックシート21の間の吸収体3とを有する吸収性物品1の断面図である。図15において、トップシート2は、不織布から形成され、肌当接面22の側に、複数の凸部23と、複数の凹部24とを有し、トップシート2の肌当接面22には、血液滑性付与剤25が塗布されている。なお、図15では、便宜上、血液滑性付与剤25が、トップシート2の肌当接面22の上に液滴(又は粒子)として示されているが、本開示の吸収性物品では、血液滑性付与剤の形状及び分布は、当該図面に示されるものに限定されるものではない。
 図15に示されるように、トップシート2の凸部23に到達した経血26は、凸部23に存在する血液滑性付与剤25と接触する。凸部23に存在する血液滑性付与剤25は、その一部が経血26と共に凹部24に滑落する(経血26')。次いで経血26'は、凹部24の内部を滑落し、吸収体3に到達する(経血26'')。次いで、経血26''は、吸収体3に吸収される。
 より詳細に説明すると、約0.01~約4.0質量%の抱水率を有する血液滑性付与剤25は、経血26と一定の親和性を有する。例えば、血液滑性付与剤25の親水性部分(例えば、親水性を有する基、例えば、極性基、例えば、カルボニル基,オキシ基,カルボキシル基,ヒドロキシル基等、及び親水性を有する結合、例えば、極性を有する結合、例えば、カルボニル結合,エステル結合,カーボネート結合,エーテル結合等)が経血26中の親水性成分(血漿等)と親和性が高く、当該親和性成分を引き寄せつつ、血液滑性付与剤25の疎水性部分(例えば、炭化水素部分)が、経血26中の親水性成分(血漿等)と親和性が低く、当該親水性成分を弾くため、いわゆる滑剤としてはたらき、経血26を、吸収体3に向かって滑落させる。
 また、40℃において約0.01~約80mm2/sの動粘度を有する血液滑性付与剤25は、着用者の体温付近で非常に低粘度であるため、その一部が経血26とともに、凸部23から凹部24に滑落し、次いで凹部24を透過して吸収性物品1の内部に滑落する。
 さらに、血液滑性付与剤25は、約0.01~約4.0質量%の抱水率を有するため、経血26中の、主に親水性成分(血漿等)との親和性が低く、経血26をトップシート2上に残存させにくい。経血26中の親水性成分(血漿等)が、血液滑性付与剤25の疎水性部分を嫌うためである。
 なお、図15では、不織布から形成され、肌当接面22の側に、複数の凸部23と、複数の凹部24とを有するトップシート2に基づいて、血液滑性付与剤による経血の吸収体への移行を模式的に説明したが、凹凸を有しないトップシート、例えば、フラットな不織布若しくは織布、開孔フィルムにおいても、同様に経血を移行させることができる。
 不織布若しくは織布では、血液滑性付与剤が経血を繊維の間に滑落させることができ、開孔フィルムでは、血液滑性付与剤が経血を開孔の中に滑落させることができるからである。
 なお、図15では、血液滑性付与剤による経血の吸収体への移行を模式的に説明したが、血液滑性付与剤含有組成物の場合も、同様に機能する。
 上記血液滑性付与剤は、約1,000未満の重量平均分子量を有し、そして好ましくは約900未満の重量平均分子量を有する。上記重量平均分子量が約1,000以上であると、血液滑性付与剤そのものにタック性が生じ、着用者に不快感を与える傾向があるからである。また、重量平均分子量が高くなると、血液滑性付与剤の粘度が高くなる傾向があるため、加温により、血液滑性付与剤の粘度を、塗布に適した粘度に下げることが難しくなり、その結果、血液滑性付与剤を、溶媒で希釈しなければならない場合も生じうる。
 上記血液滑性付与剤は、約100以上の重量平均分子量を有することが好ましく、そして約200以上の重量平均分子量を有することがより好ましい。上記重量平均分子量が小さくなると、上記血液滑性付与剤の蒸気圧が高くなり、保存中に気化し、量の減少、着用時の臭気等の問題が発生する場合があるからである。
 なお、本明細書において、「重量平均分子量」は、多分散系の化合物(例えば、逐次重合により製造された化合物、複数の脂肪酸と、複数の脂肪族1価アルコールとから生成されたエステル)と、単一化合物(例えば、1種の脂肪酸と、1種の脂肪族1価アルコールから生成されたエステル)とを含む概念であり、Ni個の分子量Miの分子(i=1、又はi=1,2・・・)からなる系において、次の式:
 Mw=ΣNii 2/ΣNii
 により求められるMwを意味する。
 本明細書において、重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により求められる、ポリスチレン換算の値を意味する。
 GPCの測定条件としては、例えば、以下が挙げられる。
 機種:(株)日立ハイテクノロジーズ製 高速液体クロマトグラム Lachrom Elite
 カラム:昭和電工(株)製 SHODEX KF-801、KF-803及びKF-804
 溶離液:THF
 流量 :1.0mL/分
 打込み量:100μL
 検出:RI(示差屈折計)
 なお、本明細書の実施例に記載される重量平均分子量は、上記条件により測定したものである。
 上記血液滑性付与剤は、好ましくは約0.00~約0.60のIOBを有する。
 IOB(Inorganic Organic Balance)は、親水性及び親油性のバランスを示す指標であり、本明細書では、小田らによる次式:
 IOB=無機性値/有機性値
 により算出される値を意味する。
 上記無機性値と、有機性値とは、藤田穆「有機化合物の予測と有機概念図」化学の領域Vol.11,No.10(1957)p.719-725)に記載される有機概念図に基づく。
 藤田氏による、主要な基の有機性値及び無機性値を、下記表1にまとめる。
 例えば、炭素数14のテトラデカン酸と、炭素数12のドデシルアルコールとのエステルの場合には、有機性値が520(CH2,20×26個)、無機性値が60(-COOR,60×1個)となるため、IOB=0.12となる。
 上記血液滑性付与剤において、IOBは、約0.00~約0.60であることが好ましく、約0.00~約0.50であることがより好ましく、約0.00~約0.40であることがさらに好ましく、そして約0.00~約0.30であることがさらに好ましい。IOBが上述の範囲にあると、上記抱水力及び動粘度が、上述の要件を満たしやすくなるからである。
 上記血液滑性付与剤は、45℃以下の融点を有することが好ましく、そして40℃以下の融点を有することがより好ましい。血液滑性付与剤が45℃以下の融点を有することにより、上記血液滑性付与剤が、上述の範囲の動粘度を有しやすくなるからである。
 本明細書において、「融点」は、示差走査熱量分析計において、昇温速度10℃/分で測定した場合の、固形状から液状に変化する際の吸熱ピークのピークトップ温度を意味する。上記示差走査熱量分析計としては、例えば、島津製作所社製のDSC-60型DSC測定装置が挙げられる。
 上記血液滑性付与剤は、約45℃以下の融点を有すれば、室温(約25℃)で液体であっても、又は固体であってもよい、すなわち、融点が約25℃以上でも、又は約25℃未満でもよく、そして例えば、約-5℃、約-20℃等の融点を有する。
 上記血液滑性付与剤は、その融点に下限は存在しないが、その蒸気圧が低いことが好ましい。上記血液滑性付与剤の蒸気圧は、25℃(1気圧)で約0~約200Paであることが好ましく、約0~約100Paであることがより好ましく、約0~約10Paであることがさらに好ましく、約0~約1Paであることがさらにいっそう好ましく、そして約0.0~約0.1Paであることがさらにいっそう好ましい。
 本開示の吸収性物品が、人体に接して用いられることを考慮すると、上記蒸気圧は、40℃(1気圧)で約0~約700Paであることが好ましく、約0~約100Paであることがより好ましく、約0~約10Paであることがさらに好ましく、約0~約1Paであることがさらにいっそう好ましく、そして約0.0~約0.1Paであることがさらにいっそう好ましい。上記血液滑性付与剤の蒸気圧が高いと、保存中に気化し、その量の減少、着用時の臭気等の問題が発生する場合があるからである。
 また、上記血液滑性付与剤の融点を、気候、着用時間の長さ等に応じて選択することができる。例えば、平均気温が約10℃以下の地域では、約10℃以下の融点を有する血液滑性付与剤を採用することにより、経血が排泄された後、周囲温度によって冷却された場合であっても、血液滑性付与剤が機能しやすいと考えられる。
 また、吸収性物品が長時間にわたって使用される場合には、血液滑性付与剤の融点は、約45℃以下の範囲で高い方が好ましい。汗、着用時の摩擦等の影響を受けにくく、長時間着用した場合であっても、血液滑性付与剤が偏りにくいからである。
 当技術分野では、経血の表面張力等を変化させ、経血を迅速に吸収することを目的として、トップシートの肌当接面を、界面活性剤でコーティングすることが行われている。しかし、界面活性剤がコーティングされたトップシートは、経血中の親水性成分(血漿等)と親和性が高く、それらを引き寄せ、むしろ経血をトップシートに残存させるようにはたらく傾向がある。上記血液滑性付与剤は、従来公知の界面活性剤と異なり、経血と親和性が低く、経血をトップシートに残存させず、迅速に吸収体に移行させることができる。
 上記血液滑性付与剤は、好ましくは、次の(i)~(iii)、
 (i)炭化水素、
 (ii) (ii-1)炭化水素部分と、(ii-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、及び
 (iii) (iii-1)炭化水素部分と、(iii-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基と、(iii-3)上記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される。
 本明細書において、「炭化水素」は、炭素と水素とから成る化合物を意味し、鎖状炭化水素、例えば、パラフィン系炭化水素(二重結合及び三重結合を含まない、アルカンとも称される)、オレフィン系炭化水素(二重結合を1つ含む、アルケンとも称される)、アセチレン系炭化水素(三重結合を1つ含む、アルキンとも称される)、及び二重結合及び三重結合から成る群から選択される結合を2つ以上含む炭化水素、並びに環状炭化水素、例えば、芳香族炭化水素、脂環式炭化水素が挙げられる。
 上記炭化水素としては、鎖状炭化水素及び脂環式炭化水素であることが好ましく、鎖状炭化水素であることがより好ましく、パラフィン系炭化水素、オレフィン系炭化水素、及び二重結合を2つ以上含む炭化水素(三重結合を含まない)であることがさらに好ましく、そしてパラフィン系炭化水素であることがさらに好ましい。
 上記鎖状炭化水素には、直鎖状炭化水素及び分岐鎖状炭化水素が含まれる。
 上記(ii)及び(iii)の化合物において、オキシ基(-O-)が2つ以上挿入されている場合には、各オキシ基(-O-)は隣接していない。従って、上記(ii)及び(iii)の化合物には、オキシ基が連続する化合物(いわゆる、過酸化物)は含まれない。
 また、上記(iii)の化合物では、炭化水素部分の少なくとも1つの水素原子がカルボキシル基(-COOH)で置換された化合物よりも、炭化水素部分の少なくとも1つの水素原子が、ヒドロキシル基(-OH)で置換された化合物の方が好ましい。カルボキシル基は、経血中の金属等と結合し、血液滑性付与剤の抱水率が高くなり、所定の範囲を超える場合があるからである。これは、IOBの観点からも同様である。表1に示すように、カルボキシル基は、経血中の金属等と結合し、無機性値が150から、400以上へと大幅に上昇するため、カルボキシル基を有する血液滑性付与剤は、使用時にIOBの値が約0.60を上回る場合がありうる。
 上記血液滑性付与剤は、より好ましくは、次の(i’)~(iii’)、
 (i’)炭化水素、
 (ii’) (ii’-1)炭化水素部分と、(ii’-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合とを有する化合物、及び
 (iii’) (iii’-1)炭化水素部分と、(iii’-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合と、(iii’-3)上記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される。
 上記(ii’)及び(iii’)の化合物において、2以上の同一又は異なる結合が挿入されている場合、すなわち、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)及びエーテル結合(-O-)から選択される2以上の同一又は異なる結合が挿入されている場合には、各結合は隣接しておらず、各結合の間には、少なくとも、炭素原子が1つ介在する。
 上記血液滑性付与剤は、さらに好ましくは、炭化水素部分に、炭素原子10個当たり、カルボニル結合(-CO-)を約1.8個以下、エステル結合(-COO-)を2個以下、カーボネート結合(-OCOO-)を約1.5個以下、エーテル結合(-O-)を約6個以下、カルボキシル基(-COOH)を約0.8個以下、そして/又はヒドロキシル基(-OH)を約1.2個以下有する。
 上記血液滑性付与剤は、さらに好ましくは、次の(A)~(F)、
 (A) (A1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(A2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物とのエステル、
 (B) (B1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(B2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエーテル、
 (C) (C1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、(C2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエステル、
 (D)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、エーテル結合(-O-)、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、及びカーボネート結合(-OCOO-)から成る群から選択されるいずれか1つの結合とを有する化合物、
 (E)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、又はそのアルキルエステル若しくはアルキルエーテル、及び
 (F)鎖状炭化水素、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される。
 以下、(A)~(F)に従う血液滑性付与剤について詳細に説明する。
[(A) (A1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(A2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物とのエステル]
 (A)(A1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(A2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物とのエステル(以下、「化合物(A)」と称する場合がある)は、上述の動粘度、抱水率及び重量平均分子量を有する限り、全てのヒドロキシル基がエステル化されていなくともよい。
 (A1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物(以下、「化合物(A1)」と称する場合がある)としては、例えば、鎖状炭化水素テトラオール、例えば、アルカンテトラオール、例えば、ペンタエリトリトール、鎖状炭化水素トリオール、例えば、アルカントリオール、例えば、グリセリン、及び鎖状炭化水素ジオール、例えば、アルカンジオール、例えば、グリコールが挙げられる。
 (A2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物としては、例えば、炭化水素上の1つの水素原子が、1つのカルボキシル基(-COOH)で置換された化合物、例えば、脂肪酸が挙げられる。
 化合物(A)としては、例えば、(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(a2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、及び(a3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルが挙げられる。
[(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
 上記鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルとしては、例えば、次の式(1):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 のペンタエリトリトールと脂肪酸とのテトラエステル、次の式(2):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 のペンタエリトリトールと脂肪酸とのトリエステル、次の式(3):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 のペンタエリトリトールと脂肪酸とのジエステル、次の式(4):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 のペンタエリトリトールと脂肪酸とのモノエステルが挙げられる。
 (式中、R1~R4は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステルを構成する脂肪酸(R1COOH、R2COOH,R3COOH,及びR4COOH)としては、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステルが、上記動粘度、抱水率及び重量平均分子量の要件を満たすものであれば、特に制限されないが、例えば、飽和脂肪酸、例えば、C2~C30の飽和脂肪酸、例えば、酢酸(C2)(C2は、炭素数を示し、R1C、R2C,R3C又はR4Cの炭素数に相当する、以下同じ)、プロパン酸(C3)、ブタン酸(C4)及びその異性体、例えば、2-メチルプロパン酸(C4)、ペンタン酸(C5)及びその異性体、例えば、2-メチルブタン酸(C5)、2,2-ジメチルプロパン酸(C5)、ヘキサン酸(C6)、ヘプタン酸(C7)、オクタン酸(C8)及びその異性体、例えば、2-エチルヘキサン酸(C8)、ノナン酸(C9)、デカン酸(C10)、ドデカン酸(C12)、テトラデカン酸(C14)、ヘキサデカン酸(C16)、ヘプタデカン酸(C17)、オクタデカン酸(C18)、エイコサン酸(C20)、ドコサン酸(C22)、テトラコサン酸(C24)、ヘキサコサン酸(C26)、オクタコサン酸(C28)、トリアコンタン酸(C30)等、並びに列挙されていないこれらの異性体が挙げられる。
 上記脂肪酸はまた、不飽和脂肪酸であってもよい。上記不飽和脂肪酸としては、例えば、C3~C20の不飽和脂肪酸、例えば、モノ不飽和脂肪酸、例えば、クロトン酸(C4)、ミリストレイン酸(C14)、パルミトレイン酸(C16)、オレイン酸(C18)、エライジン酸(C18)、バクセン酸(C18)、ガドレイン酸(C20)、エイコセン酸(C20)等、ジ不飽和脂肪酸、例えば、リノール酸(C18)、エイコサジエン酸(C20)等、トリ不飽和脂肪酸、例えば、リノレン酸、例えば、α-リノレン酸(C18)及びγ-リノレン酸(C18)、ピノレン酸(C18)、エレオステアリン酸、例えば、α-エレオステアリン酸(C18)及びβ-エレオステアリン酸(C18)、ミード酸(C20)、ジホモ-γ-リノレン酸(C20)、エイコサトリエン酸(C20)等、テトラ不飽和脂肪酸、例えば、ステアリドン酸(C20)、アラキドン酸(C20)、エイコサテトラエン酸(C20)等、ペンタ不飽和脂肪酸、例えば、ボセオペンタエン酸(C18)、エイコサペンタエン酸(C20)等、並びにこれらの部分水素付加物が挙げられる。
 上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステルとしては、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸に由来する、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステル、すなわち、ペンタエリトリトールと飽和脂肪酸とのエステルであることが好ましい。
 また、上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステルとしては、抱水率の値を小さくする観点から、ジエステル、トリエステル又はテトラエステルであることが好ましく、トリエステル又はテトラエステルであることがより好ましく、そしてテトラエステルであることがさらに好ましい。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのテトラエステルでは、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのテトラエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、上記式(1)において、R1C、R2C、R3C及びR4C部分の炭素数の合計が、約15であることが好ましい(上記炭素数の合計が15の場合に、IOBが0.60となる)。
 上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのテトラエステルでは、例えば、ペンタエリトリトールと、ヘキサン酸(C6)、ヘプタン酸(C7)、オクタン酸(C8)、例えば、2-エチルヘキサン酸(C8)、ノナン酸(C9)、デカン酸(C10)及び/又はドデカン酸(C12)とのテトラエステルが挙げられる。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのトリエステルでは、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのトリエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、上記式(2)において、R1C、R2C及びR3C部分の炭素数の合計が、約19以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が19の場合に、IOBが0.58となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのジエステルでは、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのジエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、上記式(3)において、R1C及びR2C部分の炭素数の合計が、約22以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が22の場合に、IOBが0.59となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのモノエステルでは、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのモノエステルを構成する脂肪酸の炭素数、すなわち、上記式(4)において、R1C部分の炭素数が、約25以上であることが好ましい(上記炭素数が25の場合に、IOBが0.60となる)。
 なお、上記IOBの計算に当たっては、二重結合、三重結合、iso分岐、及びtert分岐の影響は、考慮していない(以下、同様である)。
 上記ペンタエリトリトールと脂肪酸とのエステルの市販品としては、ユニスター H-408BRS、H-2408BRS-22(混合品)等(以上、日油株式会社製)が挙げられる。
[(a2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
 上記鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルとしては、例えば、次の式(5):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 のグリセリンと脂肪酸とのトリエステル、次の式(6):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 のグリセリンと脂肪酸とのジエステル、及び次の式(7):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 (式中、R5~R7は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 のグリセリンと脂肪酸とのモノエステルが挙げられる。
 上記グリセリンと脂肪酸とのエステルを構成する脂肪酸(R5COOH、R6COOH及びR7COOH)としては、グリセリンと脂肪酸とのエステルが、上記動粘度、抱水率及び重量平均分子量の要件を満たすものであれば、特に制限されず、例えば、「(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル」において列挙される脂肪酸、すなわち、飽和脂肪酸及び不飽和脂肪酸が挙げられ、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸に由来する、グリセリンと脂肪酸とのエステル、すなわち、グリセリンと飽和脂肪酸とのエステルであることが好ましい。
 また、上記グリセリンと脂肪酸とのエステルとしては、抱水率の値を小さくする観点から、ジエステル又はトリエステルであることが好ましく、そしてトリエステルであることがより好ましい。
 上記グリセリンと脂肪酸とのトリエステルは、トリグリセリドとも称され、例えば、グリセリンとオクタン酸(C8)とのトリエステル、グリセリンとデカン酸(C10)とのトリエステル、グリセリンとドデカン酸(C12)とのトリエステル、及びグリセリンと、2種又は3種の脂肪酸とのトリエステル、並びにこれらの混合物が挙げられる。
 上記グリセリンと、2種以上の脂肪酸とのトリエステルとしては、例えば、グリセリンと、オクタン酸(C8)及びデカン酸(C10)とのトリエステル、グリセリンと、オクタン酸(C8)、デカン酸(C10)及びドデカン酸(C12)とのトリエステル、グリセリンと、オクタン酸(C8)、デカン酸(C10)、ドデカン酸(C12)、テトラデカン酸(C14)、ヘキサデカン酸(C16)及びオクタデカン酸(C18)とのトリエステル等が挙げられる。
 融点を約45℃以下とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪酸とのトリエステルは、グリセリンと脂肪酸とのトリエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、式(5)において、R5C、R6C及びR7C部分の炭素数の合計が、約40以下であることが好ましい。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪酸とのトリエステルでは、グリセリンと脂肪酸とのトリエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、式(5)において、R5C、R6C及びR7C部分の炭素数の合計が、約12以上であることが好ましい(炭素数の合計が12の場合に、IOBが0.60となる)。
 上記グリセリンと脂肪酸とのトリエステルは、いわゆる、脂肪であり、人体を構成しうる成分であるため、安全性の観点から好ましい。
 上記グリセリンと脂肪酸とのトリエステルの市販品としては、トリヤシ油脂肪酸グリセリド、NA36、パナセート800、パナセート800B及びパナセート810S、並びにトリC2L油脂肪酸グリセリド及びトリCL油脂肪酸グリセリド(以上、日油株式会社製)等が挙げられる。
 上記グリセリンと脂肪酸とのジエステルは、ジグリセリドとも称され、例えば、グリセリンとデカン酸(C10)とのジエステル、グリセリンとドデカン酸(C12)とのジエステル、グリセリンとヘキサデカン酸(C16)とのジエステル、及びグリセリンと、2種の脂肪酸とのジエステル、並びにこれらの混合物が挙げられる。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪酸とのジエステルでは、グリセリンと脂肪酸とのジエステルを構成する脂肪酸の炭素数の合計、すなわち、式(6)において、R5C及びR6C部分の炭素数の合計が、約16以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が16の場合にIOBが0.58となる)。
 上記グリセリンと脂肪酸とのモノエステルは、モノグリセリドとも称され、例えば、グリセリンのオクタデカン酸(C18)モノエステル、グリセリンのドコサン酸(C22)モノエステル等が挙げられる。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪酸とのモノエステルでは、グリセリンと脂肪酸とのモノエステルを構成する脂肪酸の炭素数、すなわち、式(7)において、R5C部分の炭素数が、約19以上であることが好ましい(上記炭素数が19の場合に、IOBが0.59となる)。
[(a3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
 上記鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルとしては、例えば、C2~C6の鎖状炭化水素ジオール、例えば、C2~C6のグリコール、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール又はヘキシレングリコールと、脂肪酸とのモノエステル又はジエステルが挙げられる。
 具体的には、上記鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルとしては、例えば、次の式(8):
 R8COOCk2kOCOR9 (8)
 (式中、kは、2~6の整数であり、そしてR8及びR9は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 のC2~C6グリコールと脂肪酸とのジエステル、及び次の式(9):
 R8COOCk2kOH (9)
 (式中、kは、2~6の整数であり、そしてR8は、鎖状炭化水素である)
 のC2~C6グリコールと脂肪酸とのモノエステルが挙げられる。
 上記C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルにおいて、エステル化すべき脂肪酸(式(8)及び式(9)において、R8COOH及びR9COOHに相当する)としては、C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルが、上記動粘度、抱水率及び重量平均分子量の要件を満たすものであれば、特に制限されず、例えば、「(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル」において列挙されている脂肪酸、すなわち、飽和脂肪酸及び不飽和脂肪酸が挙げられ、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸が好ましい。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、式(8)に示されるブチレングリコール(k=4)と脂肪酸とのジエステルでは、R8C及びR9C部分の炭素数の合計が、約6以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が6の場合に、IOBが0.60となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、式(9)に示されるエチレングリコール(k=2)と脂肪酸とのモノエステルでは、R8C部分の炭素数が、約12以上であることが好ましい(上記炭素数が12の場合に、IOBが0.57となる)。
 上記C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルとしては、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸に由来する、C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステル、すわなち、C2~C6グリコールと飽和脂肪酸とのエステルであることが好ましい。
 また、上記C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルとしては、抱水率の値を小さくする観点から、炭素数の大きいグリコールに由来する、グリコールと脂肪酸とのエステル、例えば、ブチレングリコール、ペンチレングリコール又はヘキシレングリコールに由来するグリコールと脂肪酸とのエステルであることが好ましい。
 さらに、上記C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルとしては、抱水率の値を小さくする観点から、ジエステルであることが好ましい。
 上記C2~C6グリコールと脂肪酸とのエステルの市販品としては、例えば、コムポールBL、コムポールBS(以上、日油株式会社製)等が挙げられる。
[(B) (B1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(B2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエーテル]
 (B) (B1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(B2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエーテル(以下、「化合物(B)」と称する場合がある)は、上述の動粘度、抱水率及び重量平均分子量を有する限り、全てのヒドロキシル基がエーテル化されていなくともよい。
 (B1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物(以下、「化合物(B1)」と称する場合がある)としては、「化合物(A)」において化合物(A1)として列挙されるもの、例えば、ペンタエリトリトール、グリセリン、及びグリコールが挙げられる。
 (B2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物(以下、「化合物(B2)」と称する場合がある)としては、例えば、炭化水素の1個の水素原子が、1個のヒドロキシル基(-OH)で置換された化合物、例えば、脂肪族1価アルコール、例えば、飽和脂肪族1価アルコール及び不飽和脂肪族1価アルコールが挙げられる。
 上記飽和脂肪族1価アルコールとしては、例えば、C1~C20の飽和脂肪族1価アルコール、例えば、メチルアルコール(C1)(C1は、炭素数を示す、以下同じ)、エチルアルコール(C2)、プロピルアルコール(C3)及びその異性体、例えば、イソプロピルアルコール(C3)、ブチルアルコール(C4)及びその異性体、例えば、sec-ブチルアルコール(C4)及びtert-ブチルアルコール(C4)、ペンチルアルコール(C5)、ヘキシルアルコール(C6)、ヘプチルアルコール(C7)、オクチルアルコール(C8)及びその異性体、例えば、2-エチルヘキシルアルコール(C8)、ノニルアルコール(C9)、デシルアルコール(C10)、ドデシルアルコール(C12)、テトラデシルアルコール(C14)、ヘキサデシルアルコール(C16)、へプラデシルアルコール(C17)、オクタデシルアルコール(C18)、及びエイコシルアルコール(C20)、並びに列挙されていないこれらの異性体が挙げられる。
 上記不飽和脂肪族1価アルコールとしては、上記飽和脂肪族1価アルコールのC-C単結合の1つを、C=C二重結合で置換したもの、例えば、オレイルアルコールが挙げられ、例えば、新日本理化株式会社から、リカコールシリーズ及びアンジェコオールシリーズの名称で市販されている。
 化合物(B)としては、例えば、(b1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、例えば、モノエーテル、ジエーテル、トリエーテル及びテトラエーテル、好ましくはジエーテル、トリエーテル及びテトラエーテル、より好ましくはトリエーテル及びテトラエーテル、そしてさらに好ましくはテトラエーテル、(b2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、例えば、モノエーテル、ジエーテル及びトリエーテル、好ましくはジエーテル及びトリエーテル、そしてより好ましくはトリエーテル、並びに(b3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、例えば、モノエーテル及びジエーテル、そして好ましくはジエーテルが挙げられる。
 上記鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルとしては、例えば、次の式(10)~(13):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
 (式中、R10~R13は、それぞれ、鎖状炭化水素である。)
 の、ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのテトラエーテル、トリエーテル、ジエーテル及びモノエーテルが挙げられる。
 上記鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルとしては、例えば、次の式(14)~(16):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 (式中、R14~R16は、それぞれ、鎖状炭化水素である。)
 の、グリセリンと脂肪族1価アルコールとのトリエーテル、ジエーテル及びモノエーテルが挙げられる。
 上記鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルとしては、次の式(17):
 R17OCn2nOR18 (17)
 (式中、nは、2~6の整数であり、そしてR17及びR18は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 のC2~C6グリコールと脂肪族1価アルコールとのジエーテル、及び次の式(18):
 R17OCn2nOH (18)
 (式中、nは、2~6の整数であり、そしてR17は、鎖状炭化水素である)
 のC2~C6グリコールと脂肪族1価アルコールとのモノエーテルが挙げられる。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのテトラエーテルでは、ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのテトラエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数の合計、すなわち、上記式(10)において、R10、R11、R12及びR13部分の炭素数の合計が、約4以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が4の場合に、IOBが0.44となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのトリエーテルでは、ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのトリエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数の合計、すなわち、上記式(11)において、R10、R11及びR12部分の炭素数の合計が、約9以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が9の場合に、IOBが0.57となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのジエーテルでは、ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのジエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数の合計、すなわち、上記式(12)において、R10及びR11部分の炭素数の合計が、約15以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が15の場合に、IOBが0.60となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのモノエーテルでは、ペンタエリトリトールと脂肪族1価アルコールとのモノエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数、すなわち、上記式(13)において、R10部分の炭素数が、約22以上であることが好ましい(上記炭素数が22の場合に、IOBが0.59となる)。
 また、IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪族1価アルコールとのトリエーテルでは、グリセリンと脂肪族1価アルコールとのトリエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数の合計、すなわち、式(14)において、R14、R15及びR16部分の炭素数の合計が、約3以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が3の場合に、IOBが0.50となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪族1価アルコールとのジエーテルでは、グリセリンと脂肪族1価アルコールとのジエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数の合計、すなわち、式(15)において、R14及びR15部分の炭素数の合計が、約9以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が9の場合に、IOBが0.58となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、上記グリセリンと脂肪族1価アルコールとのモノエーテルでは、グリセリンと脂肪族1価アルコールとのモノエーテルを構成する脂肪族1価アルコールの炭素数、すなわち、式(16)において、R14部分の炭素数が、約16以上であることが好ましい(上記炭素数が16の場合に、IOBが0.58となる)。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、式(17)に示されるブチレングリコール(n=4)と脂肪族1価アルコールとのジエーテルでは、R17及びR18部分の炭素数の合計が、約2以上であることが好ましい(上記炭素数の合計が2の場合に、IOBが0.33となる)。
 また、IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、式(18)に示されるエチレングリコール(n=2)と脂肪族1価アルコールとのモノエーテルでは、R17部分の炭素数が、約8以上であることが好ましい(上記炭素数が8の場合に、IOBが0.60となる)。
 化合物(B)は、例えば、化合物(B1)と、化合物(B2)とを、酸触媒の存在下で、脱水縮合することにより生成される。
[(C) (C1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、(C2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエステル]
 (C) (C1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、(C2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエステル(以下、「化合物(C)」と称する場合がある)は、上述の動粘度、抱水率及び重量平均分子量を有する限り、全てのカルボキシル基がエステル化されていなくともよい。
 (C1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸(以下、「化合物(C1)」と称する場合がある)としては、例えば、2~4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素カルボン酸、例えば、鎖状炭化水素ジカルボン酸、例えば、アルカンジカルボン酸、例えば、エタン二酸、プロパン二酸、ブタン二酸、ペンタン二酸、ヘキサン二酸、ヘプタン二酸、オクタン二酸、ノナン二酸及びデカン二酸、鎖状炭化水素トリカルボン酸、例えば、アルカントリカルボン酸、例えば、プロパン三酸、ブタン三酸、ペンタン三酸、ヘキサン三酸、ヘプタン三酸、オクタン三酸、ノナン三酸及びデカン三酸、並びに鎖状炭化水素テトラカルボン酸、例えば、アルカンテトラカルボン酸、例えば、ブタン四酸、ペンタン四酸、ヘキサン四酸、ヘプタン四酸、オクタン四酸、ノナン四酸及びデカン四酸が挙げられる。
 また、化合物(C1)には、2~4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素ヒドロキシ酸、例えば、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、イソクエン酸等、2~4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素アルコキシ酸、例えば、O-アセチルクエン酸、及び2~4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素オキソ酸が含まれる。
 (C2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物としては、「化合物(B)」の項で列挙されるもの、例えば、脂肪族1価アルコールが挙げられる。
 化合物(C)としては、(c1)4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素テトラカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、例えば、モノエステル、ジエステル、トリエステル及びテトラエステル、好ましくはジエステル、トリエステル及びテトラエステル、より好ましくはトリエステル及びテトラエステル、そしてさらに好ましくはテトラエステル、(c2)3個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素トリカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、例えば、モノエステル、ジエステル及びトリエステル、好ましくはジエステル及びトリエステル、そしてより好ましくはトリエステル、並びに(c3)2個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素ジカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、例えば、モノエステル及びジエステル、好ましくはジエステルが挙げられる。
 化合物(C)の例としては、アジピン酸ジオクチル、O-アセチルクエン酸トリブチル等が挙げられ、そして市販されている。
[(D)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、エーテル結合(-O-)、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、及びカーボネート結合(-OCOO-)から成る群から選択されるいずれか1つの結合とを有する化合物]
 (D)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、エーテル結合(-O-)、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、及びカーボネート結合(-OCOO-)から成る群から選択されるいずれか1つの結合とを有する化合物(以下、「化合物(D)」と称する場合がある)としては、(d1)脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテル、(d2)ジアルキルケトン、(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル、及び(d4)ジアルキルカーボネートが挙げられる。
[(d1)脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテル]
 上記脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテルとしては、次の式(19):
 R19OR20  (19)
 (式中、R19及びR20は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 を有する化合物が挙げられる。
 上記エーテルを構成する脂肪族1価アルコール(式(19)において、R19OH及びR20OHに相当する)としては、上記エーテルが、上述の動粘度、抱水率及び重量平均分子量の要件を満たすものであれば、特に制限されず、例えば、「化合物(B)」の項で列挙される脂肪族1価アルコールが挙げられる。
[(d2)ジアルキルケトン]
 上記ジアルキルケトンとしては、次の式(20):
 R21COR22  (20)
 (式中、R21及びR22は、それぞれ、アルキル基である)
 を有する化合物が挙げられる。
 上記ジアルキルケトンは、市販されている他、公知の方法、例えば、第二級アルコールを、クロム酸等で酸化することにより得られる。
[(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル]
 上記脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステルとしては、例えば、次の式(21):
 R23COOR24 (21)
 (式中、R23及びR24は、それぞれ、鎖状炭化水素である)
 を有する化合物が挙げられる。
 上記エステルを構成する脂肪酸(式(21)において、R23COOHに相当する)としては、例えば、「(a1)鎖状炭化水素テトラオールと脂肪酸とのエステル」において列挙されている脂肪酸、すなわち、飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸が挙げられ、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸が好ましい。上記エステルを構成する脂肪族1価アルコール(式(21)において、R24OHに相当する)としては、例えば、「化合物(B)」の項で列挙される脂肪族1価アルコールが挙げられる。
 上記脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステルの例としては、例えば、ドデカン酸(C12)と、ドデシルアルコール(C12)とのエステル、テトラデカン酸(C14)と、ドデシルアルコール(C12)とのエステル等が挙げられ、上記脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステルの市販品としては、例えば、エレクトールWE20、及びエレクトールWE40(以上、日油株式会社製)が挙げられる。
[(d4)ジアルキルカーボネート]
 上記ジアルキルカーボネートとしては、次の式(22):
 R25OC(=O)OR26  (22)
 (式中、R25及びR26は、それぞれ、アルキル基である)
 を有する化合物が挙げられる。
 上記ジアルキルカーボネートは、市販されている他、例えば、ホスゲンとアルコールとの反応、塩化ギ酸エステルとアルコール又はアルコラートとの反応、及び炭酸銀とヨウ化アルキルとの反応により合成される。
 抱水率、蒸気圧等の観点から考察すると、(d1)脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテル、(d2)ジアルキルケトン、(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル、及び(d4)ジアルキルカーボネートでは、重量平均分子量が約100以上であることが好ましく、そして約200以上であることがより好ましい。
 なお、(d2)ジアルキルケトンにおいて、上記炭素数の合計が約8の場合、例えば、5-ノナノンでは、融点は約-50℃であり、蒸気圧は20℃で約230Paである。
[(E)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、又はそのアルキルエステル若しくはアルキルエーテル]
 (E)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、又はそのアルキルエステル若しくはアルキルエーテル(以下、化合物(E)と称する場合がある)としては、(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、(e2)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(e3)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルが挙げられる。以下、説明する。
[(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール]
 上記ポリオキシC3~C6アルキレングリコールは、i)オキシC3~C6アルキレン骨格、すなわち、オキシプロピレン骨格、オキシブチレン骨格、オキシペンチレン骨格、及びオキシヘキシレン骨格から成る群から選択されるいずれか1種の骨格を有し且つ両末端にヒドロキシ基を有するホモポリマー、ii)上記群から選択される2種以上の骨格を有し且つ両末端にヒドロキシ基を有するブロックコポリマー、又はiii)上記群から選択される2種以上の骨格を有し且つ両末端にヒドロキシ基を有するランダムコポリマーを意味する。
 上記ポリオキシC3~C6アルキレングリコールは、次の式(23):
 HO-(Cm2mO)n-H   (23)
 (式中、mは3~6の整数である)
 により表わされる。
 本発明者が確認したところ、ポリプロピレングリコール(式(23)において、m=3のホモポリマーに相当する)では、重量平均分子量が約1,000未満の場合には、抱水率の要件を満たさないことが見いだされた。従って、上記血液滑性付与剤の範囲に、ポリプロピレングリコールのホモポリマーは含まれず、プロピレングリコールは、他のグリコールとのコポリマー又はランダムポリマーとして、(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールに含まれるべきである。
 なお、本発明者が確認したところ、ポリエチレングリコール(式(23)において、m=2のホモポリマーに相当する)では、重量平均分子量が1,000未満では、動粘度及び抱水率の要件を満たし得ないことが示唆された。
 IOBを約0.00~約0.60とする観点から考察すると、例えば、式(23)がポリブチレングリコール(m=4のホモポリマー)である場合には、n≧約7であることが好ましい(n=7の場合に、IOBが0.57となる)。
 上記ポリC3~C6アルキレングリコールの市販品としては、例えば、ユニオール(商標)PB-500及びPB-700(以上、日油株式会社製)が挙げられる。
[(e2)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
 上記ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルとしては、「(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール」の項で説明したポリオキシC3~C6アルキレングリコールのOH末端の一方又は両方が、脂肪酸によりエステル化されているもの、すなわち、モノエステル及びジエステルが挙げられる。
 ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステルにおいて、エステル化すべき脂肪酸としては、例えば、「(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル」において列挙されている脂肪酸、すなわち、飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸が挙げられ、酸化等により変性する可能性を考慮すると、飽和脂肪酸が好ましい。
[(e3)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル]
 上記ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルとしては、「(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール」の項で説明したポリオキシC3~C6アルキレングリコールのOH末端の一方又は両方が、脂肪族1価アルコールによりエーテル化されているもの、すなわち、モノエーテル及びジエーテルが挙げられる。
 ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテルにおいて、エーテル化すべき脂肪族1価アルコールとしては、例えば、「化合物(B)」の項で列挙されている脂肪族1価アルコールが挙げられる。
[(F)鎖状炭化水素]
 上記鎖状炭化水素としては、例えば、(f1)鎖状アルカン、例えば、直鎖アルカン及び分岐鎖アルカンが挙げられる。直鎖アルカンは、融点が約45℃以下の場合には、炭素数が約22以下となり、そして蒸気圧が1気圧及び25℃で約0.01Pa以下である場合には、炭素数が約13以上となる。分岐鎖アルカンは、直鎖アルカンよりも、同一炭素数において融点が低い傾向がある。従って、分岐鎖アルカンは、融点が約45℃以下の場合でも、炭素数が22以上のものも含む。
 上記炭化水素の市販品としては、例えば、パールリーム6(日油株式会社)が挙げられる。
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域が、上述の血液滑性付与剤を含む。
 本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び/又は所望による血液滑性付与剤含有第3領域が、上述の血液滑性付与剤のみから成る。換言すると、トップシートが、排泄口当接域において、血液滑性付与剤のみから成る、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び/又は所望による血液滑性付与剤含有第3領域を有する。
 本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び/又は所望による血液滑性付与剤含有第3領域が、上述の血液滑性付与剤と、少なくとも1種の他の成分とを含む血液滑性付与剤含有組成物から成る。換言すると、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、トップシートが、排泄口当接域において、血液滑性付与剤と、少なくとも1種の他の成分とを含む血液滑性付与剤含有組成物から成る血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び/又は所望による血液滑性付与剤含有第3領域を有する。
 以下、血液滑性付与剤含有組成物について説明する。
[血液滑性付与剤含有組成物]
 血液滑性付与剤含有組成物は、上述の血液滑性付与剤と、少なくとも1種の他の成分とを含む。上記少なくとも1種の他の成分としては、本開示の効果を阻害しないものであれば特に制限されず、当業界で吸収性物品、特にトップシートに慣用的に適用されるものが挙げられる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、シリコーンオイル、シリコーン、シリコーン系レジン等が挙げられる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、酸化防止剤、例えば、BHT(2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール)、BHA(ブチル化ヒドロキシアニソール)、没食子酸プロピル等が挙げられる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、ビタミン、例えば、天然ビタミン又は合成ビタミンが挙げられる。上記ビタミンとしては、例えば、水溶性ビタミン、例えば、ビタミンB群、例えば、ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB3,ビタミンB5,ビタミンB6,ビタミンB7,ビタミンB9,ビタミンB12等、ビタミンCが挙げられる。
 上記ビタミンとしては、例えば、脂溶性ビタミン、例えば、ビタミンA群、ビタミンD群、ビタミンE群、およびビタミンK群等が挙げられる。
 上記ビタミンにはまた、それらの誘導体も含まれる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、アミノ酸、例えば、アラニン、アルギニン、リジン、ヒスチジン、プロリン、ヒドロキシプロリン等、並びにペプチドが挙げられる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、ゼオライト、例えば、天然ゼオライト、例えば、方沸石、菱沸石、輝沸石、ナトロライト、束沸石、及びソモソナイト、並びに、合成ゼオライトが挙げられる。
 上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、コレステロール、ヒアルロン酸、レシチン、セラミド等が挙げられる。
 また、上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、薬剤、例えば、皮膚収斂剤、抗ニキビ剤、抗シワ剤、抗セルライト剤、美白剤、抗菌剤、抗カビ剤等が挙げられる。
 上記皮膚収斂剤としては、例えば、酸化亜鉛、硫酸アルミニウム、タンニン酸等、油溶性皮膚収斂剤、例えば、油溶性ポリフェノールが挙げられる。上記油溶性ポリフェノールとしては、天然の油溶性ポリフェノール、例えば、オオバクエキス、オトギリソウエキス、オドリコソウエキス、カモミラエキス、ゴボウエキス、サルビアエキス、シナノキエキス、セイヨウボダイジュエキス、シラカバエキス、スギナエキス、セージエキス、サルビアエキス、テウチグルミエキス、ハイビスカスエキス、ビワ葉エキス、ボダイジュエキス、ホップエキス、マロニエエキス、ヨクイニンエキス等が挙げられる。
 上記抗ニキビ剤としては、例えば、サリチル酸、過酸化ベンゾイル、レゾルシノール、イオウ、エリスロマイシン、亜鉛等が挙げられる。
 上記抗シワ剤としては、例えば、乳酸、サリチル酸、サリチル酸誘導体、グリコール酸、フィチン酸、リポ酸、リソフォスファチド酸が挙げられる。
 上記抗セルライト剤としては、例えば、キサンチン化合物、例えば、アミノフィリン、カフェイン、テオフィリン、テオブロミン等が挙げられる。
 上記美白剤としては、例えば、ナイアシンアミド、コウジ酸、アルブチン、グルコサミン及び誘導体、フィトステロール誘導体、アスコルビン酸及びその誘導体、並びにクワ抽出物及び胎盤抽出物が挙げられる。
 また、上記少なくとも1種の他の成分としては、例えば、抗炎症成分、pH調整剤、抗菌剤、保湿剤、香料、色素、染料、顔料、植物抽出エキス等が挙げられる。上記抗炎症成分としては、例えば、天然由来の抗炎症剤、例えば、ボタン、オオゴン、オトギリソウ、カモミール、甘草、モモノハ、ヨモギ、シソエキス等、合成抗炎症剤、例えば、アラントイン、グリチルリチン酸ジカリウム等が挙げられる。
 上記pH調整剤としては、皮膚を弱酸性に保つためのもの、例えば、リンゴ酸、コハク酸、クエン酸、酒石酸、乳酸等が挙げられる。
 上記顔料としては、例えば、酸化チタンが挙げられる。
 上記血液滑性付与剤含有組成物は、血液滑性付与剤及び少なくとも1種の他の成分を、それぞれ、好ましくは約50~約99質量%及び約1~約50質量%、より好ましくは約60~約99質量%及び約1~約40質量%、さらに好ましくは約70~約99質量%及び約1~約30質量%、さらにいっそう好ましくは約80~約99質量%及び約1~約20質量%、さらにいっそう好ましくは約90~99質量%及び約1~約10質量%、そしてさらにいっそう好ましくは約95~99質量%及び約1~約5質量%含む。本開示の効果の観点からである。
 上記血液滑性付与剤含有組成物は、界面活性剤を、トップシート又はセカンドシートの親水化処理に由来する量以下で含むことが好ましい。より具体的には、上記血液滑性付与剤含有組成物は、界面活性剤を、好ましくは約0.0~約1.0g/m2、より好ましくは約0.0~約0.8g/m2、さらに好ましくは約0.1~約0.5g/m2、そしてさらにいっそう好ましくは約0.1~約0.3g/m2の坪量の範囲で含む。
 界面活性剤の量が増えると、経血がトップシートに残存しやすい傾向があるからである。なお、界面活性剤は、抱水率の値を有しない。水と混和するため、測定すべき物質の層が存在しないからである。
 上記血液滑性付与剤含有組成物は、水を、好ましくは約0.0~約1.0g/m2、より好ましくは約0.0~約0.8g/m2、さらに好ましくは約0.1~約0.5g/m2、そしてさらにいっそう好ましくは約0.1~約0.3g/m2の坪量の範囲で含む。
 水は、吸収性物品の吸収性能を低下させるため、少ないことが好ましい。
 上記血液滑性付与剤含有組成物は、血液滑性付与剤と同様に、組成物として、40℃において、約0~約80mm2/sの動粘度を有することが好ましく、約1~約70mm2/sの動粘度を有することがより好ましく、約3~約60mm2/sの動粘度を有することがさらに好ましく、約5~約50mm2/sの動粘度を有することがさらにいっそう好ましく、そして約7~約45mm2/sの動粘度を有することがさらにいっそう好ましい。
 上記血液滑性付与剤含有組成物の動粘度が約80mm2/sを超えると、粘性が高く、トップシートの肌当接面に到達した経血と共に、血液滑性付与剤組成物が吸収性物品の内部に滑落することが難しくなる傾向があるからである。
 上記血液滑性付与剤含有組成物が、上記少なくとも1種の他の成分として上記血液滑性付与剤と混和する成分を含む場合には、その他の成分は、好ましくは約1,000未満の重量平均分子量を有し、そしてより好ましくは約900未満の重量平均分子量を有する。上記重量平均分子量が約1,000以上であると、血液滑性付与剤含有組成物そのものにタック性が生じ、着用者に不快感を与える傾向があるからである。また、重量平均分子量が高くなると、血液滑性付与剤含有組成物の粘度が高くなる傾向があるため、加温により、血液滑性付与剤組成物の粘度を、塗布に適した粘度に下げることが難しくなり、その結果、血液滑性付与剤を、溶媒で希釈しなければならない場合も生じうる。
 上記血液滑性付与剤含有組成物は、組成物として、約0.01~約4.0質量%の抱水率を有し、約0.02~約3.5質量%の抱水率を有することが好ましく、約0.03~約3.0質量%の抱水率を有することがより好ましく、約0.04~約2.5質量%の抱水率を有することがさらに好ましく、そして約0.05~約2.0質量%の抱水率を有することがさらに好ましい。
 上記抱水率が低くなると、血液滑性付与剤組成物と、経血との親和性が低下し、トップシートの肌当接面に到達した経血が吸収性物品の内部に滑落しにくくなる傾向がある。
 なお、上記血液滑性付与剤含有組成物が固形物を含む場合には、動粘度及び抱水率の測定において、それらを濾過により取り除くことが好ましい。
[吸収性物品の製造方法]
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の製造方法では、当技術分野に公知の方法に従って吸収性物品を製造した後、トップシートの排泄口当接域の周辺に血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することにより、トップシートに血液滑性付与剤含有第1領域を形成し、そして血液滑性付与剤含有第1領域よりも、上記吸収性物品の長手方向の後方側において、血液滑性付与剤含有第1領域を形成するものと同一又は異なる血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することにより、トップシートに血液滑性付与剤含有第2領域を形成することができる。吸収性物品が個包装型の吸収性物品である実施形態では、次いで、吸収性物品を、三折り、四折り等に折り畳み、個包装することができる。
 本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の製造方法では、当技術分野に公知の方法に従って吸収性物品を製造した後、トップシートの排泄口当接域の周辺に血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することにより、トップシートに血液滑性付与剤含有第1領域を形成し、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、上記吸収性物品の長手方向の後方側において、血液滑性付与剤含有第1領域を形成するものと同一又は異なる血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することにより、トップシートに血液滑性付与剤含有第2領域を形成し、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、上記吸収性物品の長手方向の前方側において、血液滑性付与剤含有第1領域及び/又は血液滑性付与剤含有第2領域を形成するものと同一又は異なる血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することにより、トップシートに血液滑性付与剤含有第3領域を形成することができる。吸収性物品が個包装型の吸収性物品である実施形態では、次いで、吸収性物品を、三折り、四折り等に折り畳み、個包装することができる。
 上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、所望により、揮発性溶媒、例えば、アルコール系溶媒、エステル系溶媒、芳香族系溶媒等を含む塗布液として塗装することができる。上記塗布液が揮発性溶媒を含むことにより、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を含む塗布液の粘度が下がるために、塗布が容易になる、塗装時の加温が不要になる等の塗布工程の簡易化が図れる。
 上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物、あるいはそれを含む塗布液の塗布方法は、特に制限されるものではなく、必要に応じて上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物、あるいはそれを含む塗布液を加熱し、例えば、非接触式のコーター、例えば、スパイラルコーター、カーテンコーター、スプレーコーター、ディップコーター等、接触式のコーター等の塗布装置を用いて、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物、あるいはそれを含む塗布液を塗布することができる。上記塗布装置としては、液滴状又は粒子状の改質剤が全体に均一に分散される点、及び資材にダメージを与えない観点から、非接触式のコーターが好ましい。
 また、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物、あるいはそれを含む塗布液は、室温で液体の場合にはそのまま、又は粘度を下げるために加熱され、そして室温で固体の場合には液化するように加熱され、コントロールシームHMA(Hot Melt Adhesive)ガンから塗布されることができる。コントロールシームHMAガンのエアー圧を高くすることにより、微粒子状の血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することができる。
 なお、血液改質付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物の塗布量は、例えば、コントロールシームHMAガンからの塗出量を増減することにより調節することができる。
 本開示の実施形態の1つに従う製造方法では、トップシートに上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布した後、吸収体、バックシート等と組み合わせて吸収性物品を製造することができ、そして本開示の別の実施形態に従う製造方法では、トップシート、吸収体、バックシート等から吸収性物品を形成した後、トップシートに上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布することができる。
 設備投資を抑制する観点からは、吸収性物品の製造ラインのいずれかの工程において、血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物をトップシートに塗布することが好ましく、さらに、血液滑性付与剤が脱落し、ラインを汚染することを抑制するためには、製造ラインの川下工程において、血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物をトップシートに塗布することが好ましい。
 本開示の別の実施形態に従う吸収性物品の製造方法では、血液滑性付与剤含有第1領域の血液滑性付与剤をトップシートの別の部分に転写することにより、血液滑性付与剤含有第2領域、及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域を形成する。
 図3は、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品の正面図であり、そして図4~図6は、図3に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。
 図3に示される吸収性物品は、一対のサイドフラップを有しない点、並びに血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域及び血液滑性付与剤含有第3領域の範囲が異なる点を除いて、図1に示される吸収性物品1と同様である。
 まず、図4に示されるように、トップシート2が、排泄口当接域を含む範囲に、血液滑性付与剤含有第1領域7を有する吸収性物品1を準備する。血液滑性付与剤含有第1領域7は、後の血液滑性付与剤の転写を考慮して、血液滑性付与剤含有第1領域7が最終的に有するべき血液滑性付与剤の坪量よりも多い量の坪量の血液滑性付与剤を含むように調整されることができる。
 次いで、図4の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F1に沿って、トップシート2が内側を向くように折り畳む。
 図5は、折り軸F1に沿って折り畳まれた吸収性物品1を示す。折り畳みの後、血液滑性付与剤含有第1領域7の血液滑性付与剤の一部を、トップシート2の向かい合う部分に移動させ、血液滑性付与剤含有第2領域8を形成することができる。
 次いで、図5の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F2に沿って、トップシート2が内側を向くように折り畳む。
 なお、図4及び図5では、吸収性物品の後方側の端部を先に折り畳んだが、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品では、その前方側の端部を先に折り畳む。
 図6は、折り軸F2に沿って折り畳まれた吸収性物品1を示す。折り畳みの後、血液滑性付与剤含有第1領域7の血液滑性付与剤の一部を、トップシート2の向かい合う部分に移動させ、血液滑性付与剤含有第3領域9を形成することができる。
 なお、なお、吸収性物品を折り畳むための折り軸F1及びF2は、吸収性物品の長手方向と略垂直である。
 なお、血液滑性付与剤を転写するために、折り軸F1及び/又はF2に沿って吸収性物品を折り畳んだ後、対向するトップシート同士が密着するように積極的に加圧してもよいが、個包装した後、個包装製品として販売される場合には、加圧を省略することができる。後の輸送、保管等の際に生ずる加圧により、血液滑性付与剤含有第1領域の血液滑性付与剤が、血液滑性付与剤含有第2領域、血液滑性付与剤含有第3領域等に移動することができるからである。
 図3~図6では、吸収性物品が一対のフラップを有しない実施形態について、転写により、血液滑性付与剤含有第2領域、及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域を形成する工程を説明したが、吸収性物品が一対のフラップを有する実施形態においても、同様である。
 図7は、本開示の実施形態の1つに従う、一対のサイドフラップを有する吸収性物品の正面図であり、そして図8及び図9は、図7に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。
 図7に示される吸収性物品は、血液滑性付与剤含有第2領域及び血液滑性付与剤含有第3領域の範囲が異なる点を除いて、図1に示される吸収性物品1と同様である。なお、図7~図9では、図面を理解しやすくするため、サイドシート及び一部のエンボスが省略されている。
 まず、図8に示されるように、トップシート2が、排泄口当接域を含む範囲に、血液滑性付与剤含有第1領域7を有する吸収性物品1を準備する。血液滑性付与剤含有第1領域7は、後の血液滑性付与剤の転写を考慮して、血液滑性付与剤含有第1領域7が最終的に有するべき血液滑性付与剤の坪量よりも多い量の坪量の血液滑性付与剤を含むように調整されることができる。
 次に、図8の矢印に示されるように、吸収性物品1の長手方向に略平行な折り軸F1及びF2に沿って、一対のサイドフラップ6を、トップシート2の上に折り重ねる。
 図9に示される吸収性物品1では、トップシート2に、一対のサイドフラップ6が折り重ねられている。図9に示される吸収性物品1ではまた、折り重ねられた一対のサイドフラップ6が、粘着部12及び剥離紙13で固定されているが、一対のサイドフラップを有する、個包装型の吸収性物品では、このようなサイドフラップの固定は、一般的である。
 次いで、図9の右側の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F3に沿ってトップシート2が内側を向くように折り畳み、そして図9の左側の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F4に沿ってトップシート2が内側を向くように折り畳む。
 なお、折り畳みの順序は任意であり、吸収性物品の前方側の端部を先に折り畳んでもよい。また、加圧の必要性については、図6に関連して説明したとおりである。
 なお、吸収性物品を折り畳むための折り軸F3及びF4は、吸収性物品の長手方向と略垂直である。
 図10は、図7に示される吸収性物品1において、転写された血液滑性付与剤含有第2領域8及び血液滑性付与剤含有第3領域9を示す図である。血液滑性付与剤含有第1領域7において、一対のサイドフラップ6及び剥離紙12に覆われている部分は転写されず、一対のサイドフラップ6及び剥離紙12に覆われていない部分が転写され、血液滑性付与剤含有第2領域8及び血液滑性付与剤含有第3領域9が形成される。なお、図10では、図面を理解しやすくするため、サイドシート及び一部のエンボスが省略されている。
 図11は、本開示の実施形態の1つに従う、一対のサイドフラップ及び一対のヒップフラップを有する吸収性物品の正面図であり、そして図12及び図13は、図11に示される吸収性物品1の製造工程の例を説明するための図である。
 図11に示される吸収性物品は、血液滑性付与剤含有第3領域を有しない点、並びに血液滑性付与剤含有第1領域及び血液滑性付与剤含有第2領域の範囲が異なる点を除いて、図2に示される吸収性物品1と同様である。なお、図11~図13では、図面を理解しやすくするため、サイドシート及び一対のギャザーが省略されている。
 まず、図12に示されるように、トップシート2が、排泄口当接域の一部の範囲に、血液滑性付与剤含有第1領域7を有する吸収性物品1を準備する。血液滑性付与剤含有第1領域7は、後の血液滑性付与剤の転写を考慮して、血液滑性付与剤含有第1領域7が最終的に有するべき血液滑性付与剤の坪量よりも多い量の坪量の血液滑性付与剤を含むように調整されることができる。
 次に、図12の矢印に示されるように、吸収性物品1の長手方向に略平行な折り軸F1及びF2に沿って、一対のサイドフラップ6及び一対のヒップフラップ11を、トップシート2の上に折り重ねる。
 図13に示される吸収性物品1では、トップシート2に、一対のサイドフラップ6及び一対のヒップフラップ11が折り重ねられている。図13に示される吸収性物品1ではまた、折り重ねられた一対のサイドフラップ6及び一対のヒップフラップ11が、粘着部12及び剥離紙13で固定されているが、一対のサイドフラップ及び一対のヒップフラップを有する、個包装型の吸収性物品では、このようなサイドフラップ及びヒップフラップの固定は、一般的である。
 次いで、図13の右側の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F3に沿って、トップシート2が内側を向くように折り畳み、図13の中央の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F4に沿って、トップシート2が内側を向くように折り畳み、そして図13の左側の矢印に示されるように、吸収性物品1を、折り軸F5に沿って、トップシート2が内側を向くように折り畳む。なお、吸収性物品を折り畳むための折り軸F3~F5は、吸収性物品の長手方向と略垂直である。
 なお、加圧の必要性については、図6に関連して説明したとおりである。
 図14は、図11に示される吸収性物品1において、転写された血液滑性付与剤含有第2領域8を示す図である。血液滑性付与剤含有第1領域7において、一対のサイドフラップ6、一対のヒップフラップ11及び剥離紙12に覆われている部分は転写されず、血液滑性付与剤含有第2領域8が形成される。なお、図14では、図面を理解しやすくするため、サイドシート及び一対のギャザーが省略されている。
 なお、本開示の吸収性物品では、折り畳みの順序は任意である。例えば、図13に示されるように、吸収性物品1の後方側の端部から、トップシート2が内側となるように、3回(順に、折り軸F3,F4及びF5)折り畳むと、折り軸、サイドフラップ、ヒップフラップ、剥離紙の位置にもよるが、血液滑性付与剤含有第3領域を形成せずに、血液滑性付与剤含有第2領域を形成することができる。
 一方、図13に示される吸収性物品1において、吸収性物品の後方側の端部と、吸収性物品1の前方側の端部とから、トップシート2が内側となるように、2回(折り軸F3及びF5)折り畳んだ後、1回(折り軸F4)折り畳むと、折り軸、サイドフラップ、ヒップフラップ、剥離紙の位置にもよるが、血液滑性付与剤含有第2領域と、血液滑性付与剤含有第3領域との両方を形成することができる。
 転写を利用して、トップシートに、血液滑性付与剤含有第2領域を形成する実施形態では、血液滑性付与剤含有第2領域の位置,サイズ,形状等は、(1)トップシートの血液滑性付与剤含有第1領域の位置,サイズ,形状等、(2)吸収性物品を折り畳むための折り軸の位置等、(3)吸収性物品がフラップを有する実施形態では、フラップの位置,サイズ,形状等によって変化させることができる。
 同様に、転写を利用して、トップシートに、血液滑性付与剤含有第3領域を形成する実施形態では、血液滑性付与剤含有第3領域の位置,サイズ,形状等は、(1)トップシートの血液滑性付与剤含有第1領域の位置,サイズ,形状等、(2)吸収性物品を折り畳むための折り軸の位置、(3)吸収性物品を折り畳む順序等、(4)吸収性物品がフラップを有する実施形態では、フラップの位置,サイズ,形状等によって変化させることができる。
 また、転写を利用して、トップシートに、血液滑性付与剤含有第2領域と、所望による血液滑性付与剤含有第3領域とを形成する実施形態では、血液滑性付与剤含有第2領域と、所望による血液滑性付与剤含有第3領域とにおける血液滑性付与剤の坪量は、吸収性物品を、トップシートが内側を向くように折り畳んだ後、対向するトップシート同士を密着させるため加圧の強さにより調整することができる。加圧が強いほど、血液滑性付与剤含有第1領域から血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域に移動する血液滑性付与剤の量が多くなり、血液滑性付与剤含有第1領域の血液滑性付与剤の坪量に近づく傾向がある。
 加圧により、血液滑性付与剤をフラップに転写させる場合には、トップシート及び2枚のサイドフラップが密着するように、好ましくは約5~約100g/cm2,より好ましくは約20~約100g/cm2,さらに好ましくは約40~約100g/cm2,そしてさらにいっそう好ましくは約60~約100g/cm2の圧力で加圧することができる。
 上記液透過性のトップシートとしては、当技術分野で通常用いられているものを、特に制限なく採用することができ、例えば、液体を透過する構造を有するシート状材料、例えば、開孔フィルム、織布、不織布等が挙げられる。上記織布及び不織布を構成する繊維として、天然繊維及び化学繊維が挙げられ、天然繊維としては、例えば、粉砕パルプ、コットン等のセルロースが挙げられ、化学繊維としては、例えば、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、熱可塑性疎水性化学繊維、並びに親水化処理を施した熱可塑性疎水性化学繊維が挙げられる。
 上記熱可塑性疎水性化学繊維としては、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の単繊維、PE及びPPのグラフト重合物からなる繊維が挙げられる。
 上記不織布の例としては、例えば、エアスルー不織布、スパンボンド不織布、ポイントボンド不織布、スパンレース不織布、ニードルパンチ不織布、メルトブローン不織布、及びこれらの組み合わせ(例えば、SMS等)等が挙げられる。
 上記液不透過性のバックシートとしては、PE、PP等を含むフィルム、通気性を有する樹脂フィルム、スパンボンド又はスパンレース等の不織布に通気性を有する樹脂フィルムを接合したもの、SMS等の複層不織布等が挙げられる。吸収性物品の柔軟性を考慮すると、例えば、坪量約15~約30g/m2の低密度ポリエチレン(LDPE)フィルムが好ましい。
 本開示の別の実施形態に従う吸収性物品は、液透過性のトップシートと、吸収体との間に、セカンドシートを含む。上記セカンドシートとしては、液透過性のトップシートと同様の例が挙げられる。
 上記吸収体の第1の例としては、吸収コアが、コアラップで覆われているものが挙げられる。
 上記吸収コアの構成要素としては、例えば、親水性繊維、例えば、粉砕パルプ、コットン等のセルロース、レーヨン、フィブリルレーヨン等の再生セルロース、アセテート、トリアセテート等の半合成セルロース、粒子状ポリマー、繊維状ポリマー、熱可塑性疎水性化学繊維、及び親水化処理された熱可塑性疎水性化学繊維、並びにこれらの組み合わせ等が挙げられる。また、上記吸収コアの構成要素として、高吸収性ポリマー、例えば、アクリル酸ナトリウムコポリマー等の粒状物が挙げられる。
 上記コアラップとしては、液透過性で高分子吸収体が透過しないバリアー性を有する物であれば、特に制限されず、例えば、織布、不織布等が挙げられる。上記織布及び不織布としては、天然繊維、化学繊維、ティッシュ等が挙げられる。
 上記吸収体の第2の例としては、吸収シート又はポリマーシートから形成されたものが挙げられ、その厚さは、約0.3~約5.0mmであることが好ましい。上記吸収シート及びポリマーシートとしては、通常、生理用ナプキン等の吸収性物品に用いられるものであれば特に制限なく用いることができる。
 上記サイドシートしては、液透過性のトップシートと同様の例が挙げられる。
 上記フラップ、例えば、サイドフラップ及びヒップフラップは、サイドシートと、液不透過性のバックシートとから形成されることができ、所望により、補強シート、例えば、紙をそれらの間に有することができる。
 上記ギャザーは、液透過性のトップシートと同様の不織布等により形成され、所望により、弾性部材、例えば、ゴムを含むことができる。
 また、液透過性のトップシートが不織布又は織布から形成されている場合には、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、不織布又は織布の繊維間の空隙を閉塞しないことが好ましく、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、例えば、不織布又は織布の繊維の表面に、液滴状又は粒子状で付着しているか、あるいは繊維の表面を覆っていることができる。
 一方、液透過性のトップシートが開孔フィルムから形成されている場合には、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、開孔フィルムの開孔を閉塞しないことが好ましく、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、例えば、開孔フィルムの表面に、液滴状又は粒子状で付着しているか、あるいはフィルムの表面を、開孔を閉塞しないように覆っていることができる。上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物が開孔フィルムの開孔を閉塞すると、吸収した液体の吸収体への移行を阻害することがあるからである。
 また、上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、吸収した経血とともに滑落するために、その表面積が大きいことが好ましく、液滴状又は粒子状で存在する血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は、粒径が小さいことが好ましい。
 本開示の別の実施形態に従う吸収性物品は、血液滑性付与剤を含むセカンドシートを有する。また、本開示の別の実施形態に従う吸収性物品は、血液滑性付与剤を含む吸収体を有する。
 血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物が塗布される資材、例えば、トップシートが合成樹脂から形成された不織布又は織布、開孔フィルム等である場合には、これらは、親水化処理されていることが好ましい。上記親水化処理としては、不織布又は織布の繊維の表面、又は開孔フィルムの表面に親水剤をコーティングすること、不織布又は織布、開孔フィルム等の原料である合成樹脂に親水剤を混合すること等が挙げられる。
 血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布する前の資材が親水性を有することにより、トップシート上に血液滑性付与剤に由来する親油性領域と、親水剤に由来する親水性領域とがまばらに共存することになり、血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物が滑落性能を発揮し、経血を、吸収体に速やかに移行させやすくなるからである。
 上記血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物は潤滑剤としても作用しうる。従って、トップシートが不織布又は織布である場合には、血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物が、繊維同士の摩擦を低減させ、しなやかさを向上させる。また、トップシートが樹脂フィルムの場合には、血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物がトップシートと肌との摩擦を低減する。
 本開示の好ましい実施形態に従う吸収性物品は、血液を吸収することを目的とするもの、例えば、生理用ナプキン、パンティーライナー等である。本開示のより好ましい実施形態に従う吸収性物品は、個包装型の、三折り又は四折りの生理用ナプキン、パンティーライナー等である。
 なお、本開示の吸収性物品は、公知のスキンケア組成物、ローション組成物等を含む吸収性物品とは異なり、エモリエント剤、固定化剤等の成分が不要であり、本開示の実施形態の1つに従う吸収性物品は、エモリエント剤及び/又は固定化剤を含まない。
 以下、例を挙げて本開示を説明するが、本開示はこれらの例に限定されるものではない。
[例1]
[リウェット率及び吸収体移行速度の評価]
 図1に示されるような形状を有する市販の生理用ナプキン(血液滑性付与剤は塗布されていない)を準備した。当該生理用ナプキンは、親水剤で処理されたエアスルー不織布(ポリエステル及びポリエチレンテレフタレートから成る複合繊維、坪量:35g/m2)から形成されたトップシートと、エアスルー不織布(ポリエステル及びポリエチレンテレフタレートから成る複合繊維、坪量:30g/m2)から形成されたセカンドシートと、パルプ(坪量:150~450g/m2、中央部ほど多い)、アクリル系高吸収ポリマー(坪量:15g/m2)及びコアラップとしてのティッシュを含む吸収体と、撥水剤処理されたサイドシートと、ポリエチレンフィルムから成るバックシートとから形成されていた。
 以下に、実験に用いられた血液滑性付与剤を列挙する。
[(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
・ユニスター H-408BRS,日油株式会社製
 テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリトール,重量平均分子量:約640
・ユニスター H-2408BRS-22,日油株式会社製
 テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリトールと、ジ2-エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコールとの混合物(58:42、重量比),重量平均分子量:約520
[(a2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
・Cetiol SB45DEO,コグニスジャパン株式会社製
 脂肪酸が、オレイン酸又はステアリル酸である、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル
・SOY42,日油株式会社製
 C14の脂肪酸:C16の脂肪酸:C18の脂肪酸:C20の脂肪酸(飽和脂肪酸及び不飽和脂肪酸の両方を含む)がおおよそ0.2:11:88:0.8の質量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:880
・トリC2L油脂肪酸グリセリド,日油株式会社製
 C8の脂肪酸:C10の脂肪酸:C12の脂肪酸がおおよそ37:7:56の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約570
・トリCL油脂肪酸グリセリド,日油株式会社製
 C8の脂肪酸:C12の脂肪酸がおおよそ44:56の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約570
・パナセート810s,日油株式会社製
 C8の脂肪酸:C10の脂肪酸がおおよそ85:15の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約480
・パナセート800,日油株式会社製
 脂肪酸が全てオクタン酸(C8)である、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約470
・パナセート800B,日油株式会社製
 脂肪酸が全て2-エチルヘキサン酸(C8)である、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約470
・NA36,日油株式会社製
 C16の脂肪酸:C18の脂肪酸:C20の脂肪酸(飽和脂肪酸及び不飽和脂肪酸の両方を含む)がおおよそ5:92:3の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約880
・トリヤシ油脂肪酸グリセリド,日油株式会社製
 C8の脂肪酸:C10の脂肪酸:C12の脂肪酸:C14の脂肪酸:C16の脂肪酸(飽和脂肪酸及び不飽和脂肪酸の両方を含む)がおおよそ4:8:60:25:3の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:670
・カプリル酸ジグリセリド,日油株式会社製
 脂肪酸がオクタン酸である、グリセリンと脂肪酸とのジエステル,重量平均分子量:340
[(a3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル]
・ユニスター H-208BRS,日油株式会社製
 ジ2-エチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール,重量平均分子量:約360
・コムポールBL,日油株式会社製
 ブチレングリコールのドデカン酸(C12)モノエステル,重量平均分子量:約270
・コムポールBS,日油株式会社製
 ブチレングリコールのオクタデカン酸(C18)モノエステル,重量平均分子量:約350
[(c2)3個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素トリカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル]
・O-アセチルクエン酸トリブチル,東京化成工業株式会社製
 重量平均分子量:約400
・クエン酸トリブチル,東京化成工業株式会社製
 重量平均分子量:約360
[(c3)2個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素ジカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル]
・アジピン酸ジオクチル,和光純薬工業製
 重量平均分子量:約380
[(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル]
・エレクトールWE20,日油株式会社製
 ドデカン酸(C12)と、ドデシルアルコール(C12)とのエステル,重量平均分子量:約360
・エレクトールWE40,日油株式会社製
 テトラデカン酸(C14)と、ドデシルアルコール(C12)とのエステル,重量平均分子量:約390
[(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール]
・ユニオールPB500,日油株式会社製
 ポリブチレングリコール,重量平均分子量:約500
・ユニオールPB700,日油株式会社製
 ポリオキシブチレンポリオキシプロピレングリコール,重量平均分子量:約700
[(f1)鎖状アルカン]
・パールリーム6,日油株式会社製
 流動イソパラフィン、イソブテン及びn-ブテンを共重合し、次いで水素を付加することにより生成された分岐鎖炭化水素、重合度:約5~約10,重量平均分子量:約330
[その他の材料]
・NA50,日油株式会社製
 NA36に水素を付加し、原料である不飽和脂肪酸に由来する二重結合の比率を下げたグリセリンと脂肪酸とのトリエステル,重量平均分子量:約880
・(カプリル酸/カプリン酸)モノグリセリド,日油株式会社製
 オクタン酸(C8)及びデカン酸(C10)がおおよそ85:15の重量比で含まれている、グリセリンと脂肪酸とのモノエステル,重量平均分子量:約220
・Monomuls 90-L2ラウリン酸モノグリセリド,コグニスジャパン株式会社製
・クエン酸イソプロピル,東京化成工業株式会社製
 重量平均分子量:約230
・リンゴ酸ジイソステアリル
 重量平均分子量:約640
・ユニオールPB1000R,日油株式会社製
 ポリブチレングリコール,重量平均分子量:約1,000
・ユニオールD-250,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約250
・ユニオールD-400,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約400
・ユニオールD-700,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約700
・ユニオールD-1000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約1,000
・ユニオールD-1200,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約1,160
・ユニオールD-2000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約2,030
・ユニオールD-3000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約3,000
・ユニオールD-4000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコール,重量平均分子量:約4,000
・PEG1500,日油株式会社製
 ポリエチレングリコール,重量平均分子量:約1,500~約1,600
・ウィルブライトcp9,日油株式会社製
 ポリブチレングリコールの両末端のOH基が、ヘキサデカン酸(C16)によりエステル化された化合物,重量平均分子量:約1,150
・ユニルーブMS-70K,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのステアリルエーテル,約15の繰返し単位,重量平均分子量:約1,140
・ノニオンS-6,日油株式会社製
 ポリオキシエチレンモノステアレート、約7の繰返し単位、重量平均分子量:約880
・ユニルーブ5TP-300KB
 ペンタエリトリトール1モルに、エチレンオキシド5モルと、プロピレンオキシド65モルとを付加させることにより生成した、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンペンタエリスリトールエーテル,重量平均分子量:4,130
・ウィルブライトs753,日油株式会社製
 ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオキシブチレングリセリン,重量平均分子量:約960
・ユニオール TG-330,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのグリセリルエーテル,約6の繰返し単位,重量平均分子量:約330
・ユニオール TG-1000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのグリセリルエーテル,約16の繰返し単位,重量平均分子量:約1,000
・ユニオール TG-3000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのグリセリルエーテル,約16の繰返し単位,重量平均分子量:約3,000
・ユニオール TG-4000,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのグリセリルエーテル,約16の繰返し単位,重量平均分子量:約4,000
・ユニルーブ DGP-700,日油株式会社製
 ポリプロピレングリコールのジグリセリルエーテル,約9の繰返し単位,重量平均分子量:約700
・ユニオックスHC60,日油株式会社製
 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,重量平均分子量:約3,570
・ワセリン,コグニスジャパン株式会社製
 石油に由来する炭化水素、半固形
 上記試料の、動粘度、抱水率、重量平均分子量、IOB及び融点を、下記表2に示す。
 また、融点に関し、「<45」は、融点が45℃未満であることを意味する。
 上記生理用ナプキンのトップシートの肌当接面のほぼ全体に、上述の血液滑性付与剤を塗布した。各血液滑性付与剤を、血液滑性付与剤が室温で液体である場合にはそのまま、そして血液滑性付与剤が室温で固体である場合には、融点+20℃の温度まで加熱し、次いで、コントロールシームHMAガンを用いて、各血液滑性付与剤を微粒化し、トップシートの肌当接面に、坪量がおおよそ5g/m2となるように塗布した。
 図16は、トップシートがトリC2L油脂肪酸グリセリドを含む生理用ナプキン(No.1-5)における、トップシートの肌当接面の電子顕微鏡写真である。図16から明らかなように、トリC2L油脂肪酸グリセリドは、微粒子状で、繊維の表面に存在している。
[試験方法]
 各血液滑性付与剤を含むトップシートの上に、穴の開いたアクリル板(200mm×100mm,125g,中央に、40mm×10mmの穴が開いている)を置き、上記穴から、37±1℃のウマEDTA血(ウマの血液に、凝結防止のため、エチレンジアミン四酢酸(以下、「EDTA」と称する)が添加されたもの)3.0gを、ピペットを用いて滴下(1回目)し、1分後、37±1℃のウマEDTA血3.0gを、アクリル板の穴から、ピペットで再度滴下した(2回目)。
 2回目の血液の滴下後、直ちに上記アクリル板を外し、血液を滴下した場所に、ろ紙(アドバンテック東洋株式会社 定性濾紙 No.2,50mm×35mm)10枚(ろ紙10枚の総質量:FW0(g))を置き、その上から、圧力が30g/cm2となるようにおもりを置いた。1分後、上記ろ紙を取出し、試験後のろ紙10枚の総質量FW1(g)を測定し、以下の式に従って、「リウェット率」を算出した。
 リウェット率(質量%)
=100×[FW1(g)-FW0(g)]/6.0(g)
 また、リウェット率の評価とは別に、2回目の血液の滴下後、血液がトップシートから吸収体に移行する時間である「吸収体移行速度」を測定した。上記吸収体移行速度は、トップシートに血液を投入してから、トップシートの表面及び内部に、血液の赤さが見られなくなるまでの時間を意味する。
 リウェット率と、吸収体移行速度の結果を、下記表2に示す。
 また、吸収体移行速度の試験後のトップシート(TS)の肌当接面の白さを、以下の基準に従って、目視で評価した。
 ◎:血液の赤さがほとんど残っておらず、血液が存在した場所と、存在していない場所の区別がつかない
 ○:血液の赤さが若干残っているが、血液の存在した場所と、存在していない場所の区別がつきいにくい
 △:血液の赤さが若干残っており、血液が存在した場所が分かる
 ×:血液の赤さがそのまま残っている
 さらに、トップシートの肌当接面のタック性を、以下の基準に従って35℃で測定した。
 ○:タック性なし
 △:若干のタック性有り
 ×:タック性有り
 結果を、併せて下記表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 血液滑性付与剤を有しない場合には、リウェット率は22.7%であり、そして吸収体移行速度は60秒超であったが、グリセリンと脂肪酸とのトリエステルは、いずれも、リウェット率が7.0%以下であり、そして吸収体移行速度が8秒以下であることから、吸収性能が大幅に改善されていることが分かる。
 同様に、40℃における約0.01~80mm2/sの動粘度と、約0.01~約4.0質量%の抱水率と、約1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤では、吸収性能が大きく改善されることが分かった。
 次に、No.1-1~1-51の生理用ナプキンを、複数のボランティアの被験者に着用してもらったところ、No.1-1~1-23の血液滑性付与剤を含む生理用ナプキンでは、経血を吸収した後であってもトップシートにべたつき感がなく、トップシートがサラサラしているとの回答を得た。
 また、No.1-11,13,16,18~20及び23の血液滑性付与剤を含む生理用ナプキンでは、経血を吸収後のトップシートの肌当接面が、血液で赤く染まっておらず、不快感が少ないとの回答を得た。
 また、図1に示される様な形状を有する市販の生理用ナプキン(血液滑性付与剤は塗布されていない)を、図1に示されるような範囲で、血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域、及び血液滑性付与剤含有第3領域を有するように、上述の血液滑性付与剤を塗布した。血液滑性付与剤は、トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域において血液滑性付与剤を約5g/m2の坪量で有し、そして血液滑性付与剤含有第2領域及び血液滑性付与剤含有第3領域において血液滑性付与剤を両方とも約1g/m2の坪量で有するように、コントロールシームHMAガンを用いて、必要に応じて融点+20℃の温度まで加熱して塗装された。
 上述の工程により、生理用ナプキンNo.1’-1(H-408BRS)~No.1'-23(パールリーム6)を準備した。なお、生理用ナプキンNo.1’-1と、No.1-1とは、血液滑性付与剤がH-408BRSである点では同一であるが、その塗布量が異なる。その他の生理用ナプキンも同様である。
 製造されたNo.1'-1~1'-23の生理用ナプキンを、複数のボランティアの被験者に着用してもらったところ、No.1'-1~1'-23の生理用ナプキンでは、経血を吸収した後、排泄口当接域のみならず、着用者の後方領域及び前方領域において、トップシートにべたつき感が生じにくく、トップシートがサラサラしているとの回答があった。また、使用後の生理用ナプキンにおいて、経血の拡がりが少ない傾向があるとの回答あった。
[例2]
[畝溝構造を有するトップシートにおける経血の表面残存率]
 畝溝構造を有するトップシートにおける経血の表面残存率を評価した。
 親水剤で処理されたエアスルー不織布(ポリエステル及びポリエチレンテレフタレートから成る複合繊維、坪量:35g/m2)から形成されたトップシートと、エアスルー不織布(ポリエステル及びポリエチレンテレフタレートから成る複合繊維、坪量:30g/m2)から形成されたセカンドシートと、パルプ(坪量:150~450g/m2、中央部ほど多い)、アクリル系高吸収ポリマー(坪量:15g/m2)及びコアラップとしてのティッシュを含む吸収体と、撥水剤処理されたサイドシートと、ポリエチレンフィルムから成るバックシートとを準備した。
 上記トップシートは、特開2008-2034号に記載の方法に従って製造された、畝溝構造を有するトップシートであり、畝部の厚さが約1.5mmであり、溝部の厚さが約0.4mmであり、畝溝構造のピッチ(畝部の幅+溝部の幅)が約4mmであり、そして溝部には、開孔率約15%の開孔部が形成されていた。
 血液滑性付与剤として、ユニスター H-408BRS(日油株式会社製、ペンタエリトリトールと脂肪酸とのテトラエステル)を選択し、室温において、コントロールシームHMAガンから、上記トップシートの肌当接面(畝溝面)に、5.0g/m2の坪量で塗布した。電子顕微鏡で確認したところ、H-408BRSは、微粒子状で、繊維の表面に付着していた。
 次いで、バックシート、吸収体、セカンドシート、そして畝溝面を上にしてトップシートを順に重ね合わせることにより、生理用ナプキンNo.2-1を形成した。
 血液滑性付与剤を、ユニスター H-408BRSから、下記表3に示されるものに変更して、生理用ナプキンNo.2-2~No.2-40を製造した。なお、血液滑性付与剤が室温で液体である場合には、そのまま、そして血液滑性付与剤が室温で固体である場合には、融点+20℃の温度まで加熱し、次いで、コントロールシームHMAガンを用いて、血液滑性付与剤を微粒化し、トップシートの肌当接面に、坪量がおおよそ5g/m2となるように塗布した。
 また、血液滑性付与剤は、トップシートの肌当接面のほぼ全面に、そして畝部及び溝部の両方に塗布された。
[試験方法]
 トップシートの質量:W2(g)(試験前のトップシートの質量)を測定した後、吸収性物品の長手方向及び幅方向の中央部且つトップシートの上に、穴の開いたアクリル板(200mm×100mm,125g,中央に、40mm×10mmの穴が開いている)を置き、上記穴から、37±1℃のウマEDTA血(ウマの血液に、凝結防止のため、エチレンジアミン四酢酸(以下、「EDTA」と称する)が添加されたもの)4.0gを、ピペットを用いて滴下した。
 ウマEDTA血の滴下後、直ちに上記アクリル板を外し、トップシートを取出し、その質量:W3(g)(試験後のトップシートの質量)を測定し、以下の式に従って、「表面残存率(質量%)」を算出した。
 表面残存率(質量%)
 =100×[W3(g)-W2(g)]/4.0(g)
 結果を、下記表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 血液滑性付与剤を有しない生理用ナプキンNo.2-40では、表面残存率が7.5質量%であったが、動粘度及び抱水率が所定の範囲内にある生理用ナプキンNo.2-1~No.2-16では、表面残存率が2.5質量%以下であった。
 生理用ナプキンNo.2-1~No.2-16では、トップシートの畝部に滴下されたウマEDTA血が、畝部から溝部へと滑落し、溝部から吸収体内部に迅速に吸収される様子が観察された。一方、血液滑性付与剤を有しない生理用ナプキンNo.2-40では、滴下したウマEDTA血は、溝部に滑落するのではなく、溝部にゆっくりと垂れ落ち、その多くがトップシートの畝部に残存した。また、抱水率が高い吸収性物品、例えば、No.2-25では、トップシートの畝部に滴下されたウマEDTA血は、溝部に滑落するのではなく、トップシートに一部残存しながらゆっくりと垂れ落ち、そして一部が畝部に残存した。
 血液滑性付与剤の作用を確認するために、さらに以下の実験を行った。
[例3]
[血液滑性付与剤を含む血液の粘性]
 血液滑性付与剤を含む血液の粘性を、Rheometric Expansion System ARES(Rheometric Scientific,Inc)を用いて測定した。ウマ脱繊維血に、パナセート810sを2質量%添加し、軽く撹拌して試料を形成し、直径50mmのパラレルプレートに試料を載せ、ギャップを100μmとし、37±0.5℃で粘度を測定した。パラレルプレートゆえ、試料に均一なせん断速度はかかっていないが、機器に表示された平均せん断速度は、10s-1であった。
 パナセート810sを2質量%含むウマ脱繊維血の粘度は、5.9mPa・sであり、一方、血液滑性付与剤を含まないウマ脱繊維血の粘度は、50.4mPa・sであった。従って、パナセート810sを2質量%含むウマ脱繊維血は、血液滑性付与剤を含まない場合と比較して、約90%粘度を下げることが分かる。
 血液は、血球等の成分を含み、チキソトロピーの性質を有することが知られているが、本開示の血液滑性付与剤は、低粘度域で、経血等の血液の粘度を下げる作用をも有すると考えられる。血液の粘度を下げることにより、吸収した経血を、トップシートから吸収体に速やかに移行しやすくなると考えられる。
[例4]
[血液滑性付与剤を含む血液の顕微鏡写真]
 健常ボランティアの経血を、食品保護用ラップフィルム上に採取し、その一部に、10倍の質量のリン酸緩衝生理食塩水中に分散されたパナセート810sを、パナセート810sの濃度が1質量%となるように添加した。経血を、スライドグラスに適下し、カバーグラスをかけ、光学顕微鏡にて、赤血球の状態を観察した。血液滑性付与剤を含まない経血の顕微鏡写真を図17(a)に、そしてパナセート810sを含む経血の顕微鏡写真を図17(b)に示す。
 図17(a)及び図17(b)から、血液滑性付与剤を含まない経血では、赤血球が連銭等の集合塊を形成しているが、パナセート810sを含む経血では、赤血球が、それぞれ、安定に分散していることが分かる。従って、血液滑性付与剤は、血液の中で、赤血球を安定化させる働きをも有することが示唆される。
[例5]
[血液滑性付与剤を含む血液の表面張力]
 血液滑性付与剤を含む血液の表面張力を、協和界面科学社製接触角計 Drop Master500を用い、ペンダントドロップ法にて測定した。表面張力は、ヒツジ脱繊維血に、所定の量の血液滑性付与剤を添加し、十分振とうした後に測定した。
 測定は、機器が自動で行うが、表面張力γは、以下の式により求められる(図18を参照)。
 γ=g×ρ×(de)2×1/H
 g:重力定数
 1/H:ds/deから求められる補正項
 ρ:密度
 de:最大直径
 ds:滴下端よりdeだけ上がった位置での径
 密度ρは、JIS K 2249-1995の「密度試験方法及び密度・質量・容量換算表」の5.振動式密度試験方法に準拠し、下記表4に示される温度で測定した。
 測定には、京都電子工業株式会社のDA-505を用いた。
 結果を、下記表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 表4から、血液滑性付与剤は、血液の表面張力を下げる作用をも有することが分かる。
 血液の表面張力を下げることにより、吸収した血液をトップシートの繊維間に保持せず、速やかに吸収体に移行させると考えられる。
 本開示は、以下のJ1~J15に関する。
[J1]
 液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、上記トップシート及びバックシートの間の吸収体とを有する吸収性物品であって、
 上記トップシートが、40℃における0.01~80mm2/sの動粘度と、0.01~4.0質量%の抱水率と、1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤をそれぞれ含む血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とを有し、
 血液滑性付与剤含有第1領域が、上記トップシートの、着用者の排泄口に接する排泄口当接域と少なくとも一部重複し、そして血液滑性付与剤含有第2領域が、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、上記吸収性物品の長手方向の後方側に配置され、そして
 血液滑性付与剤含有第1領域における上記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域における上記血液滑性付与剤の坪量よりも多い、
 ことを特徴とする、上記吸収性物品。
[J2]
 上記血液滑性付与剤が、0.00~0.60のIOBをさらに有する、J1に記載の吸収性物品。
[J3]
 上記トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域よりもよりも、上記吸収性物品の長手方向の前方側において、上記血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第3領域を有し、血液滑性付与剤含有第1領域における上記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第3領域における上記血液滑性付与剤の坪量よりも多い、J1又はJ2に記載の吸収性物品。
[J4]
 上記吸収性物品が、複数の折り軸に沿って上記トップシートが内側となるように複数回折り畳まれると共に、個別に包装されることにより形成された、個包装型の吸収性物品であり、血液滑性付与剤含有第1領域及び血液滑性付与剤含有第2領域、並びに/又は血液滑性付与剤含有第1領域及び血液滑性付与剤含有第3領域が、上記折り軸により区画されている、J1~J3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J5]
 血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域における上記血液滑性付与剤の少なくとも一部が、血液滑性付与剤含有第1領域における上記血液滑性付与剤の一部を転写させることにより塗布された、J1~J4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J6]
 上記トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域において、上記血液滑性付与剤を1~30g/m2の坪量で含む、J1~J5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J7]
 上記トップシートが、血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域において、上記血液滑性付与剤を、それぞれ、血液滑性付与剤含有第1領域の上記血液滑性付与剤の坪量の1~70質量%の坪量で含む、J1~J6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J8]
 上記血液滑性付与剤が、次の(i)~(iii)、
 (i)炭化水素、
 (ii) (ii-1)炭化水素部分と、(ii-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、及び
 (iii) (iii-1)炭化水素部分と、(iii-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基と、(iii-3)上記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択され、
 ここで、(ii)又は(iii)の化合物において、オキシ基が2つ以上挿入されている場合には、各オキシ基は隣接していない、
 J1~J7のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J9]
 上記血液滑性付与剤が、次の(i’)~(iii’)、
 (i’)炭化水素、
 (ii’) (ii’-1)炭化水素部分と、(ii’-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合とを有する化合物、及び
 (iii’) (iii’-1)炭化水素部分と、(iii’-2)上記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合と、(iii’-3)上記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択され、
 ここで、(ii’)又は(iii’)の化合物において、2以上の同一又は異なる結合が挿入されている場合には、各結合は隣接していない、
 J1~J8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J10]
 上記血液滑性付与剤が、次の(A)~(F)、
 (A) (A1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(A2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物とのエステル、
 (B) (B1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(B2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエーテル、
 (C) (C1)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、(C2)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエステル、
 (D)鎖状炭化水素部分と、上記鎖状炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、エーテル結合(-O-)、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、及びカーボネート結合(-OCOO-)から成る群から選択されるいずれか1つの結合とを有する化合物、
 (E)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、又はそのアルキルエステル若しくはアルキルエーテル、及び
 (F)鎖状炭化水素、
 並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、J1~J9のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J11]
 上記血液滑性付与剤が、(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(a2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(a3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(b1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(b2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(b3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(c1)4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素テトラカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(c2)3個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素トリカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(c3)2個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素ジカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(d1)脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテル、(d2)ジアルキルケトン、(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル、(d4)ジアルキルカーボネート、(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、(e2)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(e3)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、及び(f1)鎖状アルカン、並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、J1~J10のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J12]
 上記トップシートが、不織布、織布及び開孔フィルムから成る群から選択され、そして血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域における上記血液滑性付与剤が、上記不織布若しくは織布の繊維の表面、又は上記開孔フィルムの表面に、液滴状又は粒子状で付着している、J1~J11のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J13]
 個包装型の生理用ナプキン又はパンティーライナーである、J1~J12のいずれか一項に記載の吸収性物品。
[J14]
 J1~J13のいずれか一項に記載の吸収性物品の製造方法であって、次の各ステップ、
 液透過性のトップシートが、転写すべき血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第1領域を有する吸収性物品を準備するステップ、そして
 上記吸収性物品を、複数の折り軸に沿って上記トップシートが内側となるように複数回折り畳み、そして血液滑性付与剤含有第1領域における上記血液滑性付与剤の一部を、上記トップシートの向かい合う領域に転写することにより、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域を形成するステップ、
 を含む、上記製造方法。
[J15]
 液透過性のトップシートに、転写すべき血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布し、上記トップシートに血液滑性付与剤含有第1領域を形成するステップ、
 を含む、J14に記載の方法。
 1  吸収性物品
 2  トップシート
 3  吸収体
 4  サイドシート
 5,5'  エンボス
 6  サイドフラップ
 7  血液滑性付与剤含有第1領域
 8  血液滑性付与剤含有第2領域
 9  血液滑性付与剤含有第3領域
 10  ギャザー
 11  ヒップフラップ
 12  粘着部
 13  剥離紙
 21  バックシート
 22  肌当接面
 23  凸部
 24  凹部
 25  血液滑性付与剤
 26,26',26''  経血

Claims (15)

  1.  液透過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、前記トップシート及びバックシートの間の吸収体とを有する吸収性物品であって、
     前記トップシートが、40℃における0.01~80mm2/sの動粘度と、0.01~4.0質量%の抱水率と、1,000未満の重量平均分子量とを有する血液滑性付与剤をそれぞれ含む血液滑性付与剤含有第1領域と、血液滑性付与剤含有第2領域とを有し、
     血液滑性付与剤含有第1領域が、前記トップシートの、着用者の排泄口に接する排泄口当接域と少なくとも一部重複し、そして血液滑性付与剤含有第2領域が、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、前記吸収性物品の長手方向の後方側に配置され、そして
     血液滑性付与剤含有第1領域における前記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第2領域における前記血液滑性付与剤の坪量よりも多い、
     ことを特徴とする、前記吸収性物品。
  2.  前記血液滑性付与剤が、0.00~0.60のIOBをさらに有する、請求項1に記載の吸収性物品。
  3.  前記トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域よりも、前記吸収性物品の長手方向の前方側において、前記血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第3領域を有し、血液滑性付与剤含有第1領域における前記血液滑性付与剤の坪量が、血液滑性付与剤含有第3領域における前記血液滑性付与剤の坪量よりも多い、請求項1又は2に記載の吸収性物品。
  4.  前記吸収性物品が、複数の折り軸に沿って前記トップシートが内側となるように複数回折り畳まれると共に、個別に包装されることにより形成された、個包装型の吸収性物品であり、血液滑性付与剤含有第1領域及び血液滑性付与剤含有第2領域、並びに/又は血液滑性付与剤含有第1領域及び血液滑性付与剤含有第3領域が、前記折り軸により区画されている、請求項1~3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  5.  血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域における前記血液滑性付与剤の少なくとも一部が、血液滑性付与剤含有第1領域における前記血液滑性付与剤の一部を転写させることにより塗布された、請求項1~4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6.  前記トップシートが、血液滑性付与剤含有第1領域において、前記血液滑性付与剤を1~30g/m2の坪量で含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  7.  前記トップシートが、血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域において、前記血液滑性付与剤を、それぞれ、血液滑性付与剤含有第1領域の前記血液滑性付与剤の坪量の1~70質量%の坪量で含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  8.  前記血液滑性付与剤が、次の(i)~(iii)、
     (i)炭化水素、
     (ii) (ii-1)炭化水素部分と、(ii-2)前記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、及び
     (iii) (iii-1)炭化水素部分と、(iii-2)前記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル基(-CO-)及びオキシ基(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基と、(iii-3)前記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
     並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択され、
     ここで、(ii)又は(iii)の化合物において、オキシ基が2つ以上挿入されている場合には、各オキシ基は隣接していない、
     請求項1~7のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  9.  前記血液滑性付与剤が、次の(i’)~(iii’)、
     (i’)炭化水素、
     (ii’) (ii’-1)炭化水素部分と、(ii’-2)前記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合とを有する化合物、及び
     (iii’) (iii’-1)炭化水素部分と、(iii’-2)前記炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、カーボネート結合(-OCOO-)、及びエーテル結合(-O-)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる結合と、(iii’-3)前記炭化水素部分の水素原子を置換する、カルボキシル基(-COOH)及びヒドロキシル基(-OH)から成る群から選択される、一又は複数の、同一又は異なる基とを有する化合物、
     並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択され、
     ここで、(ii’)又は(iii’)の化合物において、2以上の同一又は異なる結合が挿入されている場合には、各結合は隣接していない、
     請求項1~8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  10.  前記血液滑性付与剤が、次の(A)~(F)、
     (A) (A1)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(A2)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のカルボキシル基とを有する化合物とのエステル、
     (B) (B1)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する2~4個のヒドロキシル基とを有する化合物と、(B2)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエーテル、
     (C) (C1)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する、2~4個のカルボキシル基とを含むカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、(C2)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分の水素原子を置換する1個のヒドロキシル基とを有する化合物とのエステル、
     (D)鎖状炭化水素部分と、前記鎖状炭化水素部分のC-C単結合間に挿入された、エーテル結合(-O-)、カルボニル結合(-CO-)、エステル結合(-COO-)、及びカーボネート結合(-OCOO-)から成る群から選択されるいずれか1つの結合とを有する化合物、
     (E)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、又はそのアルキルエステル若しくはアルキルエーテル、及び
     (F)鎖状炭化水素、
     並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、請求項1~9のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  11.  前記血液滑性付与剤が、(a1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(a2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(a3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(b1)鎖状炭化水素テトラオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(b2)鎖状炭化水素トリオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(b3)鎖状炭化水素ジオールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、(c1)4個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素テトラカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(c2)3個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素トリカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(c3)2個のカルボキシル基を有する鎖状炭化水素ジカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸又はオキソ酸と、少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエステル、(d1)脂肪族1価アルコールと脂肪族1価アルコールとのエーテル、(d2)ジアルキルケトン、(d3)脂肪酸と脂肪族1価アルコールとのエステル、(d4)ジアルキルカーボネート、(e1)ポリオキシC3~C6アルキレングリコール、(e2)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪酸とのエステル、(e3)ポリオキシC3~C6アルキレングリコールと少なくとも1の脂肪族1価アルコールとのエーテル、及び(f1)鎖状アルカン、並びにそれらの任意の組み合わせから成る群から選択される、請求項1~10のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  12.  前記トップシートが、不織布、織布及び開孔フィルムから成る群から選択され、そして血液滑性付与剤含有第1領域、血液滑性付与剤含有第2領域及び/又は血液滑性付与剤含有第3領域における前記血液滑性付与剤が、前記不織布若しくは織布の繊維の表面、又は前記開孔フィルムの表面に、液滴状又は粒子状で付着している、請求項1~11のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  13.  個包装型の生理用ナプキン又はパンティーライナーである、請求項1~12のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  14.  請求項1~13のいずれか一項に記載の吸収性物品の製造方法であって、次の各ステップ、
     液透過性のトップシートが、転写すべき血液滑性付与剤を含む血液滑性付与剤含有第1領域を有する吸収性物品を準備するステップ、そして
     前記吸収性物品を、複数の折り軸に沿って前記トップシートが内側となるように複数回折り畳み、そして血液滑性付与剤含有第1領域における前記血液滑性付与剤の一部を、前記トップシートの向かい合う領域に転写することにより、血液滑性付与剤含有第2領域及び所望による血液滑性付与剤含有第3領域を形成するステップ、
     を含む、前記製造方法。
  15.  液透過性のトップシートに、転写すべき血液滑性付与剤又は血液滑性付与剤含有組成物を塗布し、前記トップシートに血液滑性付与剤含有第1領域を形成するステップ、
     を含む、請求項14に記載の方法。
PCT/JP2013/074733 2012-09-28 2013-09-12 吸収性物品 WO2014050599A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380050308.0A CN104661628B (zh) 2012-09-28 2013-09-12 吸收性物品
IN1729DEN2015 IN2015DN01729A (ja) 2012-09-28 2013-09-12
US14/430,348 US10278875B2 (en) 2012-09-28 2013-09-12 Absorbent article with blood slipping agent-containing regions
EP13840909.9A EP2901978B1 (en) 2012-09-28 2013-09-12 Absorbent article

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-218836 2012-09-28
JP2012218836A JP6116177B2 (ja) 2012-09-28 2012-09-28 吸収性物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014050599A1 true WO2014050599A1 (ja) 2014-04-03

Family

ID=50388006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/074733 WO2014050599A1 (ja) 2012-09-28 2013-09-12 吸収性物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10278875B2 (ja)
EP (1) EP2901978B1 (ja)
JP (1) JP6116177B2 (ja)
CN (1) CN104661628B (ja)
IN (1) IN2015DN01729A (ja)
WO (1) WO2014050599A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016023185A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 縮合環化合物及びそれを含む有機発光素子
CN106659595A (zh) * 2014-06-30 2017-05-10 尤妮佳股份有限公司 液状物涂敷方法以及液状物涂敷装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5745487B2 (ja) * 2012-09-28 2015-07-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN109311286B (zh) * 2016-05-31 2021-06-25 花王株式会社 吸收性物品
RU2735533C2 (ru) * 2016-05-31 2020-11-03 Као Корпорейшн Нетканый материал
JP6515133B2 (ja) * 2016-05-31 2019-05-15 花王株式会社 不織布
JP6396383B2 (ja) * 2016-09-29 2018-09-26 大王製紙株式会社 パッド
USD919084S1 (en) 2019-03-19 2021-05-11 Johnson & Johnson Consumer Inc. Absorbent article
USD917692S1 (en) * 2019-03-19 2021-04-27 Johnson & Johnson Consumer Inc. Absorbent article
USD978342S1 (en) * 2019-09-06 2023-02-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Feminine pad
US11304894B2 (en) * 2020-05-04 2022-04-19 Garrett E. Wdowin Compositions, delivery devices, and methods thereof for feminine health
JP7390970B2 (ja) * 2020-05-14 2023-12-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2023019296A (ja) * 2021-07-29 2023-02-09 大王製紙株式会社 吸収性物品、個装吸収性物品、及び吸収性物品の製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512886A (ja) * 1997-06-05 2000-10-03 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー ポリシロキサンエモリエントにより処理された吸収性陰唇間用具
JP2005504591A (ja) * 2001-10-01 2005-02-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 疎水性ローションを有する衛生ナプキン
JP2007509695A (ja) * 2003-10-29 2007-04-19 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 吸収性物品のためのカバー層
JP2008002034A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Uni Charm Corp 不織布、不織布製造方法及び不織布製造装置
JP2008503323A (ja) * 2004-06-21 2008-02-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ローション含有トップシートを伴う吸収性物品
JP2010518918A (ja) 2007-02-16 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリプロピレングリコール材料を含むローションを備える吸収性物品
JP2010526629A (ja) * 2007-05-15 2010-08-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 皮膚への排泄物又は経血の付着を低減するための吸収性物品上へのローション組成物の使用
JP2011510801A (ja) 2008-02-15 2011-04-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリプロピレングリコール材料を含むローションを備える吸収性物品
JP2011131044A (ja) * 2009-11-24 2011-07-07 Kao Corp 吸収性物品
JP2012236001A (ja) * 2011-04-28 2012-12-06 Unicharm Corp 吸収性物品
JP5122007B1 (ja) * 2011-03-31 2013-01-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013150924A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3309530C1 (de) * 1983-03-17 1984-10-25 Vereinigte Papierwerke Schickedanz & Co, 8500 Nürnberg Hygienische Absorptionsvorlage
WO2000069485A1 (en) * 1999-05-19 2000-11-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with skin care composition
DE60225383T2 (de) * 2001-08-10 2008-06-12 Kao Corp. Obere Schicht für absorbierenden Artikel
US8053626B2 (en) * 2002-06-12 2011-11-08 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article containing a skincare composition and method of making and using same
ATE426417T1 (de) * 2002-06-12 2009-04-15 Sca Hygiene Prod Ab Absorbierender artikel mit einer hautpflegezusammensetzung
US8211078B2 (en) * 2005-02-17 2012-07-03 The Procter And Gamble Company Sanitary napkins capable of taking complex three-dimensional shape in use
US20060206077A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article having barrier sheet against the transfer of the skin care composition
AU2005339299A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-28 Sca Hygiene Products Ab New article
US20110118686A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 The Procter & Gamble Company Substrate with adherence for feces and menses
US20110152803A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Bissah Kofi A Compositions for repelling fluid and uses thereof
JP5385881B2 (ja) * 2010-09-28 2014-01-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の連続包装体、外装シート及び吸収性物品の連続包装体の製造方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000512886A (ja) * 1997-06-05 2000-10-03 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー ポリシロキサンエモリエントにより処理された吸収性陰唇間用具
JP2005504591A (ja) * 2001-10-01 2005-02-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 疎水性ローションを有する衛生ナプキン
JP2007509695A (ja) * 2003-10-29 2007-04-19 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 吸収性物品のためのカバー層
JP2008503323A (ja) * 2004-06-21 2008-02-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ローション含有トップシートを伴う吸収性物品
JP2008002034A (ja) 2006-06-23 2008-01-10 Uni Charm Corp 不織布、不織布製造方法及び不織布製造装置
JP2010518918A (ja) 2007-02-16 2010-06-03 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリプロピレングリコール材料を含むローションを備える吸収性物品
JP2010526629A (ja) * 2007-05-15 2010-08-05 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 皮膚への排泄物又は経血の付着を低減するための吸収性物品上へのローション組成物の使用
JP2011510801A (ja) 2008-02-15 2011-04-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリプロピレングリコール材料を含むローションを備える吸収性物品
JP2011131044A (ja) * 2009-11-24 2011-07-07 Kao Corp 吸収性物品
JP5122007B1 (ja) * 2011-03-31 2013-01-16 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2012236001A (ja) * 2011-04-28 2012-12-06 Unicharm Corp 吸収性物品
WO2013150924A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FUJITA A.: "Organic compound predictions and organic paradigms", KAGAKU NO RYOIKI, vol. 11, no. 10, 1957, pages 719 - 725

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106659595A (zh) * 2014-06-30 2017-05-10 尤妮佳股份有限公司 液状物涂敷方法以及液状物涂敷装置
JP2016023185A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 縮合環化合物及びそれを含む有機発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20150245956A1 (en) 2015-09-03
IN2015DN01729A (ja) 2015-05-29
CN104661628A (zh) 2015-05-27
US10278875B2 (en) 2019-05-07
EP2901978A4 (en) 2016-03-23
JP6116177B2 (ja) 2017-04-19
JP2014068934A (ja) 2014-04-21
EP2901978A1 (en) 2015-08-05
CN104661628B (zh) 2016-08-24
EP2901978B1 (en) 2017-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6116177B2 (ja) 吸収性物品
JP6116179B2 (ja) 吸収性物品
JP6021567B2 (ja) 吸収性物品
JP5998000B2 (ja) 不織布及び吸収性物品
JP5685234B2 (ja) 吸収性物品
JP5836883B2 (ja) 吸収性物品の液透過性のトップシート用の血液改質剤
JP5717672B2 (ja) 吸収性物品
JP6116178B2 (ja) 吸収性物品
JP5717686B2 (ja) 吸収性物品
JP5745487B2 (ja) 吸収性物品
JP5717685B2 (ja) 吸収性物品
WO2014050357A1 (ja) 吸収性物品
JP6057648B2 (ja) 吸収性物品
JP6012380B2 (ja) 不織布及び吸収性物品
JP5988810B2 (ja) 吸収性物品
JP5939949B2 (ja) 吸収性物品
JP5988811B2 (ja) 吸収性物品
JP6073101B2 (ja) 吸収性物品
JP6104551B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13840909

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14430348

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2013840909

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013840909

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE