WO2014045420A1 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
WO2014045420A1
WO2014045420A1 PCT/JP2012/074303 JP2012074303W WO2014045420A1 WO 2014045420 A1 WO2014045420 A1 WO 2014045420A1 JP 2012074303 W JP2012074303 W JP 2012074303W WO 2014045420 A1 WO2014045420 A1 WO 2014045420A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
link
elastic member
height
vehicle seat
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/074303
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正之 星
正美 吉田
琢人 江崎
隆史 八代
Original Assignee
テイ・エス テック株式会社
株式会社今仙電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイ・エス テック株式会社, 株式会社今仙電機製作所 filed Critical テイ・エス テック株式会社
Priority to PCT/JP2012/074303 priority Critical patent/WO2014045420A1/ja
Priority to JP2014536517A priority patent/JPWO2014045420A1/ja
Publication of WO2014045420A1 publication Critical patent/WO2014045420A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/165Gear wheel driven mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/7094Upholstery springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery
    • B60N2/72Attachment or adjustment thereof

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat, and more particularly, to a vehicle seat provided with a height link mechanism that enables height adjustment of the vehicle seat.
  • the height link mechanism is, for example, between a support base fixed to a vehicle body and a vehicle seat, and includes a pair of front links on the left and right of the front side of the seat and a pair of rear links on the left and right of the rear side of the seat.
  • one rear link serves as a drive link
  • the seat height can be adjusted.
  • an operation lever that operates the drive of the height link mechanism is provided outside the drive link in the left-right direction, and a height brake that restricts the drive of the height link mechanism is provided between the drive link and the operation lever.
  • a vehicle seat provided with such a height link mechanism a vehicle seat described in Patent Document 1 is known.
  • the vehicle seat described in Patent Document 1 includes a height link mechanism that links and links the seat cushion to a support base so that the seat cushion can be raised and lowered.
  • the height link mechanism includes a pair of front links connected to the front end portions with respect to a pair of side frames 100 disposed at both left and right ends, which are the skeleton of the seat cushion, and a rear side. And a pair of rear links 101 connected to the ends.
  • the right rear link 102 serves as a drive link for the height link mechanism, and a sector gear portion 103 is formed at a part of the outer edge of the right rear link 102.
  • the sector gear portion 103 is disposed so as to mesh with a pinion gear 104 pivotally supported on the side frame 100, and the pinion gear 104 is connected to an operation lever 105 provided outside the side frame 100 via a drive shaft. It is connected.
  • a height brake 106 is provided between the side frame 100 and the operation lever 105, and the height brake 106 has a mechanism for holding the position of the operation lever 105 when the operation lever 105 is not operated. Therefore, when the operation lever 105 is lifted, the pinion gear 104 rotates forward and the seat cushion is raised via the sector gear portion 103. Further, by depressing the operation lever 105, the pinion gear 104 rotates in the reverse direction, and the seat cushion is lowered via the sector gear portion 103.
  • a support arm 107 is provided inside the side frame 100 in the left-right direction.
  • the support arm 107 is connected and fixed to the side frame 100 at the front portion 108, is connected and fixed to the side frame 100 so as to sandwich the right rear link 102 at the rear portion 109, and the pinion gear 104 and the height brake 106 at the center portion 110. It is comprised so that a drive shaft may be supported.
  • the support arm 107 By attaching the support arm 107, the rigidity of the side frame 100 is enhanced and the support rigidity of the height link mechanism is enhanced.
  • the support arm 107 is provided inside the side frame 100 to increase the support rigidity of the side frame 100 connected to the height link mechanism.
  • the relationship between the attachment position with the elastic member that connects the left and right side frames 100 in the left-right direction and supports the seated occupant from below is not considered. Therefore, when the seat cushion is moved up and down by the height link mechanism, there is a possibility that the seat cushion may interfere with the components of the height link mechanism depending on the attachment position of the elastic member.
  • a vehicle seat that includes a mounting member on the inner side of the side frame that can increase the supporting rigidity of the side frame connected to the height link mechanism and that can be mounted with an elastic member so as not to interfere with other components. It was. At the same time, there has been a demand for a vehicle seat that ensures the rigidity of the entire mounting member, in particular, the rigidity of the region of the mounting member that includes the elastic member locking portion.
  • a support arm 107 is provided inside the side frame 100 to increase the support rigidity of the height link mechanism connected to the side frame 100.
  • the height link mechanism is required to have rigidity that does not deform due to impact load at the time of vehicle collision, and the support rigidity of the height link mechanism, especially the drive shaft of the height brake and the drive shaft of the link sector gear section. It has been desired to secure a supporting rigidity capable of suppressing the deviation between the axes.
  • the support arm 107 is provided on the side frame 100 to increase the support rigidity of the height link mechanism.
  • the sector gear portion 103 and the pinion gear 104 due to an impact load or the like, the sector gear portion 103 falls down in the left-right axial direction, and the meshing with the pinion gear 104 is shifted and the strength is increased. There was a risk of falling. Therefore, there has been a demand for a vehicle seat including a height link mechanism that can prevent the sector gear portion of the rear link and the pinion gear from shifting and deforming.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to increase the support rigidity of the side frame connected to the height link mechanism and to provide an elastic member so as not to interfere with other components. It is providing the vehicle seat provided with the attachment member which can be attached. Another object of the present invention is to improve the rigidity of the entire mounting member attached to the inside of the side frame, particularly the rigidity of the region of the mounting member that supports the drive shaft of the height brake and the locking portion of the elastic member. The object is to provide an improved vehicle seat.
  • Another object of the present invention is to provide a vehicle seat that secures support rigidity of a height link mechanism connected to a side frame, in particular, support rigidity capable of suppressing a shift between the drive shaft of the height brake and the drive shaft of the sector gear portion. Is to provide.
  • Another object of the present invention is to provide a vehicle seat with a height link mechanism that can prevent the rear link sector gear portion and the pinion gear from shifting and deforming.
  • the subject includes a seat cushion having a cushion frame serving as a skeleton, and the cushion frame includes left and right side frames disposed at both left and right ends, and the left and right side frames.
  • An attached elastic member, and an attachment member is attached to the inner side surface of the side frame, and the attachment member comprises a spring engagement portion for engaging an end portion in the extending direction of the elastic member, Solved.
  • the attachment member is attached to the inner side surface of the side frame, and the attachment member includes the spring engagement portion that engages the end portion in the extending direction of the elastic member, so that the supporting rigidity of the side frame is maintained. Further, it is possible to provide a vehicle seat including an attachment member to which an elastic member can be attached so as not to interfere with other components.
  • the attachment member may include a frame fastening portion fastened to the side frame, and the frame fastening portion may be provided above the spring locking portion.
  • the mounting member attached to the inner side surface of the side frame is provided with a region having a frame fastening portion fastened to the side frame above the region having the locking portion of the elastic member. It is possible to improve the rigidity of the entire member, particularly the region of the mounting member that includes the elastic member locking portion.
  • the elastic member is a first elastic member
  • the frame fastening portion is a first frame fastening portion
  • the attachment member is a region different from the first frame fastening portion
  • a second frame fastening portion is provided in front of the frame fastening portion
  • the second frame fastening portion is provided in front of the first elastic member and the first elastic member in the front-rear direction. It may be provided between the second elastic member.
  • the second frame fastening portion is provided between the first elastic member and the second elastic member disposed forward of the first elastic member in the front-rear direction.
  • the second frame fastening portion is disposed between the first elastic member and the second elastic member, only the first elastic member is locked to the attachment members attached to the inner side surfaces of the left and right side frames. Will come to be. In that case, the first elastic member can be set to be more elastically deformed than the second elastic member with respect to the load applied when the occupant is seated.
  • the support base attached to the vehicle body is provided with a height link mechanism that connects the seat cushion so that the seat cushion can be raised and lowered, the height link mechanism includes a height brake that regulates the raising and lowering of the seat cushion, and the attachment member includes The brake support part for attaching a height brake is provided, and the area
  • the support base attached to the vehicle body is provided with a height link mechanism for connecting the seat cushion so that the seat cushion can be raised and lowered, the height link mechanism is provided with a height brake that regulates the raising and lowering of the seat cushion, and the attachment member is provided with the height brake.
  • the height brake can be supported by the mounting member, and the support rigidity of the height link mechanism connected to the side frame, especially the drive shaft of the height brake and the drive shaft of the sector gear section
  • the rigidity which can be supported can be ensured by suppressing the deviation between the shafts.
  • region in which the brake support part was formed is provided in the area
  • the height link mechanism includes a link that connects the support base and the side frame, the link includes a link drive shaft in a region that is connected to the support base, and the attachment member includes the link. It is preferable that a notch for avoiding interference with the region where the drive shaft is provided is formed.
  • the mounting member is formed with a notch for avoiding interference with the area where the drive shaft of the link is provided, so when the seat cushion reaches the lowest height by the height link mechanism. Even if it exists, since the attachment member does not interfere with the area where the drive shaft of the link is provided, the seat cushion can move up and down smoothly.
  • the notch is provided only in the region necessary for avoiding interference with the region where the drive shaft of the link is provided in the mounting member, the rigidity of the entire mounting member can be maintained.
  • the attachment member may be provided on the left and right inner sides of the link. Since it is configured in this way, even when the seat cushion reaches the lowest height by the height link mechanism, the first elastic member locked to the left and right inner surfaces of the mounting member and the link interfere with each other. Therefore, the seat cushion can move up and down smoothly. Moreover, since the mounting member is provided on the left and right inside of the link, the mounting member can support not only the height brake but also the pinion gear meshed with the sector gear portion of the link. It becomes. In other words, in the left-right direction, the rear link sector gear portion and the pinion gear can be prevented from shifting and deforming, and the displacement between the height brake drive shaft and the sector gear portion drive shaft can be suppressed. Become.
  • the spring locking portion includes a bent portion that is bent, the bent portion protrudes inward left and right, and the end portion of the elastic member is locked in a region surrounded by the bent portion. good. Since it is configured in this manner, the end of the elastic member formed of a linear member meandering in the left-right direction in a region surrounded by the bent portion of the spring locking portion provided on the left and right inner sides of the mounting member. The part can be easily inserted and locked.
  • a concave portion recessed inwardly on the left and right sides is provided on the inner side surface of the side frame, and the first frame fastening portion and the second frame fastening portion are preferably connected to the mounting member.
  • the attachment member is fastened at the position of the recess recessed inwardly on the left and right sides of the inner surface of the side frame, the rigidity of the side frame can be further improved in the region supported by the attachment member.
  • the layout is compact. .
  • the mounting member is provided with a flange portion that protrudes inward in the left-right direction, and the flange portion is arranged so as to avoid a region of the mounting member in which the spring locking portion is provided in the front-rear direction. And good. Since it is configured in this manner, the first elastic member is arranged so that the first elastic member and the flange portion do not interfere when the first elastic member elastically deforms in the vertical direction to support the seated occupant from below. Can do. At the same time, the rigidity of the mounting member can be improved.
  • the attachment member may include a convex bead protruding upward on the upper surface of the spring locking portion. Since it is comprised in this way, rigidity can be improved with a bead in the area
  • the attachment member is attached to the inner side surface of the side frame, and the attachment member includes the spring engagement portion that engages the end portion in the extending direction of the elastic member. It is possible to provide a vehicle seat provided with an attachment member to which an elastic member can be attached so as to maintain rigidity and not interfere with other components.
  • region provided with the frame fastening part fastened with a side frame is provided above the area
  • the second frame fastening portion is provided between the first elastic member and the second elastic member disposed in front of the first elastic member in the front-rear direction. Therefore, the rigidity of the entire mounting member can be further improved by fastening the front side of the mounting member to the side frame by the second frame fastening portion.
  • the second frame fastening portion is disposed between the first elastic member and the second elastic member, only the first elastic member is locked to the attachment members attached to the inner side surfaces of the left and right side frames. Will come to be. In that case, the first elastic member can be set to be more elastically deformed than the second elastic member with respect to the load applied when the occupant is seated.
  • the support base attached to the vehicle body is provided with the height link mechanism for connecting the seat cushion so that the seat cushion can be raised and lowered, and the height link mechanism is provided with the height brake for restricting the raising and lowering of the seat cushion.
  • region in which the brake support part was formed is provided in the area
  • the seat cushion is the lowest height by the height link mechanism. Even when it reaches the limit, the attachment member does not interfere with the area where the drive shaft of the link is provided, so that the seat cushion can move up and down smoothly. Moreover, since the notch is provided only in the region necessary for avoiding interference with the region where the drive shaft of the link is provided in the mounting member, the rigidity of the entire mounting member can be maintained. According to the invention of claim 6, even when the seat cushion reaches the lowest height by the height link mechanism, the first elastic member locked to the left and right inner surfaces of the mounting member interferes with the link. Therefore, the seat cushion can move up and down smoothly.
  • the mounting member since the mounting member is provided on the left and right inside of the link, the mounting member can support not only the height brake but also the pinion gear meshed with the sector gear portion of the link. It becomes. In other words, in the left-right direction, the rear link sector gear portion and the pinion gear can be prevented from shifting and deforming, and the displacement between the height brake drive shaft and the sector gear portion drive shaft can be suppressed. Become.
  • the end of the elastic member comprising a linear member meandering in the left-right direction in the region surrounded by the bent portion of the spring locking portion provided on the left and right inside of the mounting member The part can be easily inserted and locked.
  • the attachment member since the attachment member is fastened at the position of the recessed portion recessed in the left and right inner sides of the inner side surface of the side frame, the rigidity of the side frame is further increased in the region supported by the attachment member. Can be improved.
  • the layout since it is possible to provide a link between the side frame and the mounting member in the left-right direction and behind the first frame fastening part and the second frame fastening part in the front-rear direction, the layout is compact.
  • the first elastic member is arranged so that the first elastic member and the flange portion do not interfere when the first elastic member elastically deforms in the vertical direction to support the seated occupant from below. Can do. At the same time, the rigidity of the mounting member can be improved.
  • the rigidity can be improved by the bead in the region of the mounting member having the spring locking portion, and the first elastic member can be locked stably.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a vehicle seat according to the present invention. It is a schematic perspective view of the cushion frame of the seat cushion according to the present invention. It is a principal part enlarged view explaining the left attachment member among the cushion frames of FIG. It is a principal part enlarged view explaining the right attachment member among the cushion frames of FIG. It is the schematic perspective view which looked at the cushion frame of FIG. 2 from another angle. It is explanatory drawing of the vehicle seat provided with the height link mechanism of the prior art example.
  • the present embodiment is characterized in that mounting members are provided on the left and right inner sides of the side frame of the seat cushion, and end portions of elastic members extending in the left-right direction between the left and right side frames are attached to the mounting members.
  • the present invention relates to a vehicle seat with a height link mechanism.
  • the vehicle seat S of the present embodiment includes a seat back 1, a headrest 2 disposed on the upper surface side of the seat back 1, and a seat cushion 3 disposed on the front side of the seat back 1. It is mainly composed.
  • the side on which the occupant is seated with respect to the seat back 1 of the vehicle seat S is the front side.
  • the seat back 1 is a backrest portion that supports the back of the occupant from the rear, and is configured by placing a cushion pad 1a on a seat back frame (not shown) serving as a skeleton and covering with a skin 1b.
  • the headrest 2 is a head that supports the occupant's head from behind, and is formed by disposing a cushion pad 2a on a pillar (not shown) serving as a core material and covering it with a skin 2b.
  • the seat cushion 3 is a seating portion that supports an occupant from below, and is configured such that a cushion pad 3a is placed on a cushion frame 10 serving as a skeleton and is covered with a skin 3b from above the cushion pad.
  • the cushion frame 10 is supported by the rail mechanism 4, and the rail mechanism 4 is engaged with the lower rail 4a fixed to the vehicle body floor and the lower rail 4a so as to move forward and backward on the lower rail 4a.
  • the upper rail 4b is slidably movable.
  • the rail mechanism 4 corresponds to a support base in the claims.
  • a height link mechanism 5 that adjusts the height of the vehicle seat S is provided between the cushion frame 10 and the rail mechanism 4.
  • the height link mechanism 5 includes a link 40 that couples the cushion frame 10 and the upper rail 4b.
  • the link 40 includes a pair of front links 41 on the left and right sides on the front side, and a left and right side on the rear side. Are provided with a pair of rear links 50.
  • the left rear link 51 on the left side is a drive link, and the height of the seat cushion 3 can be adjusted.
  • An operation lever 57 for operating the drive of the height link mechanism is provided outside the left rear link 51 in the left-right direction, and a height brake that restricts the drive of the height link mechanism between the left rear link 51 and the operation lever 57 is provided. 60.
  • the cushion frame 10 is formed of a substantially rectangular frame serving as a skeleton of the seat cushion 3, and as shown in FIG. 2, the left and right side frames 11 disposed at both left and right ends, and the front side of each side frame 11.
  • a pan frame 12 as a plate frame erected on the upper surface, a frame connecting member 13 erected near the rear end of each side frame 11, and an elasticity that connects the approximate center of each side frame 11 in the front-rear direction.
  • a member 14 as a plate frame erected on the upper surface, a frame connecting member 13 erected near the rear end of each side frame 11, and an elasticity that connects the approximate center of each side frame 11 in the front-rear direction.
  • Each side frame 11 is made of a sheet metal member extending in the front-rear direction, and the left side frame 11a on the left side and the right side frame 11b on the right side are separated in the left-right direction in a state of being parallel to each other.
  • a pan frame 12 extending in the left-right direction is connected and fixed to the upper surface on the front side of each side frame 11.
  • the pan frame 12 is made of a metal frame that supports the occupant's thighs, and is formed in a substantially rectangular shape with a substantially flat upper surface.
  • the pan frame 12 has a pair of bent portions 12a on the front side and at both ends in the left-right direction. In the pan frame 12, each bent portion 12 a is hooked on the upper surface in front of each side frame 11, and the lower surface of both left and right ends of the pan frame 12 and the upper surface on the front side of each side frame are fixedly joined.
  • a frame connecting member 13 extending in the left-right direction is connected and fixed to the left and right inner side surfaces of the rear end portion of each side frame 11.
  • the frame connecting member 13 is a pipe member having a substantially circular vertical cross section that connects the left and right side frames 11.
  • the left end portion of the frame connecting member 13 is connected to the left side frame 11a via an attachment member 20 attached to the inner surface in the left-right direction of the left side frame 11a.
  • the right end of the member 13 is connected to the right side frame 11 b via a right rear link 52.
  • a plurality of elastic members 14 are disposed at a predetermined interval in the front-rear direction between the pan frame 12 and the frame connecting member 13 in the front-rear direction, which is substantially the center in the front-rear direction of each side frame 11. It extends while meandering so as to be substantially parallel to the direction.
  • Each elastic member 14 is an elastic spring that supports the cushion pad 3a from below, and is formed of a wavy linear member called an S spring or a zigzag spring.
  • the elastic member 14 of this embodiment consists of an elastic spring, it is not limited to this, You may use elastic bodies, such as elastic rubber, instead.
  • the first elastic member 14a provided on the rear side is attached to an attachment member 20 whose left and right ends are attached to the inner side surfaces of the left and right side frames 11, as shown in FIGS. By being hooked, the left and right side frames 11 are connected.
  • the second elastic member 14 b provided on the front side of the first elastic member 14 a has left and right end portions hooked on the inner side surfaces of the left and right side frames 11, thereby The frame 11 is connected.
  • the inner side surfaces of the left and right side frames 11 are provided with recesses recessed inwardly in the left and right directions, and through holes that penetrate in the front-rear direction are provided in the left and right inner ends of the respective recesses.
  • the second elastic member 14b is connected to the left and right side frames 11 by inserting both left and right end portions into the through holes and latching them.
  • the second elastic member 14b is connected to the inner side surfaces of the left and right side frames 11, but as another embodiment, the second elastic member 14b is an attachment member in the same manner as the first elastic member 14a. It may be hooked to 20.
  • the attachment member 20 is formed so as to further extend in the front-rear direction, and the end portion on the front side of the second elastic member 14 b is connected and fixed to each side frame 11.
  • the second elastic member 14b is connected to each side frame 11 via the attachment member 20, so that the second elastic member 14b is also directly connected to each side frame 11. It can be set so as to be elastically deformed moderately. Therefore, it can adjust suitably so that the comfort of the passenger
  • the first elastic member 14a Since the first elastic member 14a is hooked to the attachment member 20 attached to the inside of the left and right side frames 11 in the left-right direction, the first elastic member 14a is compared with the case where it is attached to each side frame 11. The length in the left-right direction can be shortened. Further, in order to maintain the amount of elastic deformation of the first elastic member 14a in the vertical direction, the wire diameter can be reduced by the amount corresponding to the shortening of the length of the first elastic member 14a. Therefore, the first elastic member 14a can be compactly arranged inside the left and right side frames 11, and the material cost of the first elastic member 14a can be reduced.
  • the attachment member 20 is a sheet metal member to which the elastic member 14 can be attached so as to increase the rigidity of the side frame 11 and not to interfere with other components, and extends in the front-rear direction as shown in FIGS. I'm out.
  • the attachment member 20 is located between the upper and lower ends of the left and right side frames 11 in the vertical direction, and is attached to the left and right inner side surfaces.
  • the left side attachment member 21 attached to the inner side surface of the left side frame 11a and the right side It is comprised from the right side attachment member 30 attached to the inner surface of the flame
  • the left-side mounting member 21 has a shape bent in a crank shape, and the rear side protrudes leftward and rightward from the front side through a step portion 22 bent at a position closer to the front than the center. It is formed to do.
  • the left mounting member 21 includes a flange portion 23 that protrudes inward in the left-right direction.
  • the flange portion 23 includes a front flange portion 23a and a rear flange portion 23c.
  • the front flange portion 23a is provided at the lower end portion on the front side
  • the rear flange portion 23c is provided on the upper and lower end portions on the rear side.
  • the rear flange portion 23c protrudes larger in the left and right sides than the front flange portion 23a.
  • the protrusion amount which protrudes in the left-right inner side of the front flange part 23a and the rear flange part 23c can be changed without being limited to this.
  • a flange portion may be separately provided within a range in which the region including the flange portions 23 does not interfere with other components. You may arrange
  • the left mounting member 21 is connected to the central frame fastening portion 24 and the front frame fastening portion 25 for connecting to the left side frame 11a, the region connecting the frame connecting member 13, and the left end portion of the first elastic member 14a.
  • the brake support portion 28 that supports the drive shaft of the height brake 60.
  • the center frame fastening portion 24 corresponds to a first frame fastening portion in the claims
  • the front frame fastening portion 25 corresponds to a second frame fastening portion in the claims.
  • the center frame fastening portion 24 is provided at a position closer to the front than the center in the front-rear direction of the left mounting member 21, and is the inner side surface of the left side frame 11 a, It is contact
  • the front frame fastening portion 25 is an end portion in front of the center frame fastening portion 24 of the left mounting member 21 and is provided above the front flange portion 23a, and is an inner surface of the left side frame 11a. Then, it is fixed by fastening bolts in contact with the concave portions recessed inwardly from the left and right.
  • the center frame fastening portion 24 and the front frame fastening portion 25 are fixed to the inner side surface of the left side frame 11a and fastening bolts, but are not limited thereto, and are, for example, welded, particularly laser welded. May be. If fixed in this way, the number of parts can be reduced.
  • the region where the frame connecting member 13 is connected is the rear end portion of the left mounting member 21 and is provided between the rear flange portion 23c in the vertical direction and is welded and fixed in contact with the left end portion of the frame connecting member. ing.
  • the frame connection member 13 is being fixed to the left side attachment member 21 by welding fixation, it is not limited to this, For example, you may connect with a fastening bolt. If it connects in this way, it will become a structure with easy removal.
  • the spring engaging portion 26 is provided at a substantially central position between the front frame fastening portion 25 and the frame connecting member 13 in the front-rear direction of the left mounting member 21 and below the central frame fastening portion 24 in the vertical direction. It has a bent portion that protrudes inward in the left-right direction and is bent in the left-right direction.
  • the spring locking portion 26 is hooked by inserting the left end portion of the first elastic member 14a into a through-hole portion penetrating in the front-rear direction in a region surrounded by the bent portion, thereby latching the first elastic member. 14a.
  • the left attachment member 21 includes a convex bead 27 protruding upward on the upper surface of the spring locking portion 26, and increases the support rigidity of the spring locking portion 26.
  • rigidity can be improved in the area
  • FIG. Further, by setting the amount of protrusion that protrudes to the left and right inside of the flange portion to be small, when the first elastic member 14a is elastically deformed in the vertical direction in order to support the seated occupant from below, It is possible to prevent interference.
  • bead 27 is provided on the upper surface of the spring locking part 26, it is not limited to this, A bead may be provided in the lower surface of the spring locking part 26, and both on an upper surface and a lower surface Beads may be provided.
  • the brake support portion 28 is provided at a substantially central position between the center frame fastening portion 24 and the frame connecting member 13 in the front-rear direction of the left mounting member 21 and above the spring locking portion 26. It has a through hole penetrating in the direction.
  • the brake support portion 28 supports the brake drive shaft 61 by connecting a brake drive shaft 61 extending in the left-right direction of the height brake 60 through the through hole.
  • the left mounting member 21 is provided with a notch 29 in a region located below the spring locking portion 26 in the outer edge portion.
  • a region including the front frame fastening portion 25 in the left-right direction is located outside, a region connecting the central frame fastening portion 24, the frame connecting member 13, and a spring locking portion 26.
  • the region provided with and the region provided with the brake support portion 28 are located inside.
  • the central frame fastening portion 24, the region connecting the frame connecting member 13, and the spring locking portion 26 are provided within a range where the respective components do not interfere with each other.
  • the left mounting member 21 is provided with a step portion between the center frame fastening portion 24 and the brake support portion 28 in the front-rear direction and above the spring locking portion 26.
  • the step portion has a bent shape bent in the left-right direction, and extends along the up-down direction. Therefore, the region provided with the central frame fastening portion 24, the region provided with the spring locking portion 26, and the region provided with the brake support portion 28 are close to the region provided with the stepped portion, so that the rigidity is high.
  • the right side mounting member 30 has a shape bent in a crank shape, and the front side is located on the left and right sides of the rear side with respect to the rear side through a step portion 31 that is bent near the rear end in the front-rear direction. It is formed so as to protrude. Moreover, it forms so that the lower side may protrude in the left-right inner side rather than the upper side through the level
  • the right mounting member 30 includes a rear frame fastening portion 33 and a front frame fastening portion 34 for connecting to the right side frame 11b, and a spring locking portion 35 for connecting to the right end portion of the first elastic member 14a.
  • the rear frame fastening portion 33 is provided at the rear end portion of the right mounting member 30, and is fixed to the inner side surface of the right side frame 11b by laser welding.
  • the front frame fastening portion 34 is provided at an upper end portion on the front side of the right mounting member 30 and is fixed to the inner side surface of the right side frame 11b by a laser beam welding in contact with a concave portion recessed in the left and right sides.
  • the back frame fastening part 33 and the front frame fastening part 34 may be connected by other welding fixation, and may be easily removed with a fastening bolt.
  • the spring locking portion 35 is provided at an end portion of the right attachment member 30 below the front frame fastening portion 34, and includes a bent portion that protrudes inward in the left and right direction and is bent in the left and right direction.
  • the spring engaging portion 35 is hooked by inserting the right end portion of the first elastic member 14a into a region surrounded by the bent portion, in other words, a through-hole portion penetrating in the front-rear direction, thereby latching the first elastic member. 14a.
  • the right attachment member 30 includes a convex bead 36 that protrudes upward on the upper surface of the spring locking portion 35. In addition, as above-mentioned, you may enlarge the area
  • the region including the rear frame fastening portion 33 in the left-right direction is located outside, the region comprising the front frame fastening portion 34 is located inside, and the spring locking portion 35 is further inside. Is located. Note that when the seat cushion 3 is moved up and down by the height link mechanism 5, the positional relationship in the left-right direction may be appropriately changed within a range in which the components do not interfere with each other.
  • the link 40 is a member that enables the height of the seat cushion 3 to be adjusted, and is attached to the left and right inner surfaces of the left and right side frames 11, and as shown in FIG. 2, the front end portions of the left and right side frames 11.
  • the left and right front links 41 and the left and right rear links 50 are located at the rear end.
  • each front link 41 is a sheet metal member having a substantially square shape, and includes a first link driving unit 42, a second link driving unit 43, and a link connecting unit 44.
  • the first link drive unit 42 is provided at the lower end portion of each front link 41 and is a front end portion of the upper rail 4b and is rotatably connected to a support portion provided to protrude upward. It is pivotally supported.
  • the second link drive unit 43 is provided at the rear end of each front link 41, is the front end of each side frame 11, and is pivotally connected to the left and right inner surfaces.
  • the link connecting portion 44 is provided at the front end portion of each front link 41, and each front link 41 is connected and supported by a link connecting pipe 45 having a substantially circular vertical cross section. When each front link 41 rotates, both rotate integrally.
  • Each rear link 50 is a sheet metal member having a different shape, and includes a left rear link 51 shown in FIG. 3 and a right rear link 52 shown in FIG. As shown in FIG. 3, the left rear link 51 is a drive link having a substantially square shape, and is disposed between the left side frame 11 a and the mounting member 20 in the left-right direction.
  • the left rear link 51 includes a first link drive unit 53, a second link drive unit 54, and a sector gear unit 55.
  • the right rear link 52 has an elongated and substantially rectangular shape, and includes a first link drive unit 53 and a second link drive unit 54.
  • the shapes of the left rear link 51 and the right rear link 52 are not limited to this, and can be changed as appropriate.
  • the first link driving portion 53 is provided at the lower end portion of each rear link 50 and is a rear end portion of the upper rail 4b, and is rotatably connected to a support portion provided to protrude upward. It is pivotally supported.
  • the first link drive unit 53 corresponds to the link drive shaft in the claims.
  • the second link drive unit 54 is provided at the rear end portion of each rear link 50 and is the rear end portion of each side frame 11 and is pivotally connected to the left and right inner surfaces.
  • the sector gear portion 55 is formed as a gear on a part of the outer edge of the left rear link 51 and meshes with a pinion gear 56 disposed in front of the sector gear portion 55.
  • the pinion gear 56 has a gear shape, and is disposed between the left side frame 11a and the region of the mounting member 20 including the brake support portion 28 in the left-right direction.
  • the sector gear portion 55 and the pinion gear 56 of the left rear link 51 are disposed between the left side frame 11a and the mounting member 20 in the left-right direction, the sector gear portion 55 and the pinion gear 56 in the left-right direction. Even when a load is applied to incline, the left side frame 11a and the mounting member 20 are effectively supported. Furthermore, since the attachment member 20 includes the rear flange portion 23c at a position facing the left rear link 51 in the left-right direction, the left rear link depends on the region of the attachment member 20 that includes the rear flange portion 23c having high rigidity. 51 and the sector gear portion 55 are effectively supported.
  • a through-hole penetrating in the left-right direction is provided in the center of the pinion gear 56, and a brake drive shaft 61 having a substantially circular longitudinal section extending in the left-right direction is inserted into the through-hole.
  • the pinion gear 56 is connected to an operation lever 57 disposed on the outer side in the left-right direction of the left side frame 11a via a brake drive shaft 61.
  • the brake drive shaft 61 is used as a rotation shaft. Rotate. That is, when the operation lever 57 is operated, the pinion gear 56 rotates integrally with the brake drive shaft 61, and the meshing position between the pinion gear 56 and the sector gear portion 55 changes.
  • the left rear link 51 in which the sector gear portion 55 is formed rotates, and the right rear link 52 and each front link 41 also rotate following the left rear link 51.
  • the vehicle seat S body including the seat cushion 3 moves up and down, and the seat height is adjusted.
  • the height link mechanism 5 includes a mechanism for rotating the left rear link 51 when the driving force of the operation lever 57 is transmitted to the pinion gear 56, and further includes a height brake 60 for controlling the rotation of the pinion gear 56.
  • the height brake 60 is made of a known brake pinion member, and is disposed between the left side frame 11 a and the operation lever 57 in the left-right direction.
  • the height brake 60 is joined to the left and right outer surfaces of the left side frame 11a.
  • a region of the height brake 60 joined to the left side frame 11a is provided so as to straddle a concave portion fixed to the central frame fastening portion 24 on the inner side surface of the left side frame 11a in the front-rear direction. More specifically, in the height brake 60, the region joined to the left side frame 11a has joints on the front side and the rear side of the recessed portion fixed to the central frame fastening portion 24 in the left side frame 11a.
  • the region joined to the left side frame 11a is joined to the front side and the rear side of the recess fixed to the central frame fastening portion 24 in the left side frame 11a.
  • a joint portion may be provided along the entire circumference of the outer edge portion of the height brake 60 in the region joined to the left side frame 11a, and the center frame fastening portion 24 of the left side frame 11a You may equip the upper side and the lower side of the fixed recessed part with the junction location.
  • the height brake 60 includes a brake drive shaft 61 that extends in the left-right direction at the center, and the left and right inner ends of the brake drive shaft 61 are connected and supported in a region of the mounting member 20 that includes the brake support portion 28.
  • the left and right outer ends of the brake drive shaft 61 are connected and supported by the operation lever 57.
  • the brake drive shaft 61 is arranged in order from the outer side to the inner side in the left-right direction, the rotation center of the operation lever 57, the height brake 60, the left side frame 11a, the pinion gear 56, and the mounting member 20.
  • the brake support portion 28 is inserted and arranged so as to be supported by the connecting shaft.
  • the height brake 60 When the operation lever 57 is not operated, the height brake 60 holds the operation lever 57 in a neutral state, applies a brake by a frictional force to the brake drive shaft 61 to restrict the rotation, and maintains the seat height (not shown). It has a mechanism.
  • the height brake 60 amplifies the driving force by the operating lever 57 and rotates the pinion gear 56 by controlling the torque so that a large driving output can be given to the brake driving shaft 61 with a light force. It has a mechanism (not shown) to be moved.
  • the attachment members 20 are attached to the left and right inner surfaces of each side frame 11, and the first elastic member 14 a is connected to the left and right side frames 11 via the left and right attachment members 20. It has become.
  • the elastic member 14 supports the seated occupant from below without interfering with the height link mechanism 5. It becomes possible to arrange
  • the elastic member 14 can be disposed at a shifted position in order to avoid interference with the link 40 and the pinion gear 56. Therefore, the degree of freedom of arrangement of the elastic member 14 is increased within the range inside the left and right side frames 11.
  • the front seat of the automobile has been described as a specific example.
  • the present invention is not limited to this and can be applied to a middle seat and a rear seat of the automobile.

Abstract

 サイドフレームの支持剛性を高めると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材を取り付け可能な取付部材を備えた車両用シートを提供する。 車両用シートSは、骨格となるクッションフレーム10を有するシートクッション3を備えている。クッションフレーム10は、左右両端に配設された左右のサイドフレーム11と、該左右のサイドフレーム11を連結した第一弾性部材14aとを備えている。サイドフレーム11の内側面に取付部材20が取り付けられ、取付部材20は、第一弾性部材14aの延出方向の端部を係止するスプリング係止部26を備えている。

Description

車両用シート
 本発明は、車両用シートに係り、特に、車両用シートの高さ調整を可能とするハイトリンク機構を備えた車両用シートに関する。
 従来、車両用シートにハイトリンク機構を設けることにより、車両用シートの高さを調整可能にしたものが種々提案されている。
 ハイトリンク機構は、例えば、車体に固定された支持ベースと車両用シートの間であって、シート前方側の左右に一対のフロントリンクと、シート後方側の左右に一対のリアリンクとを備えており、片方のリアリンクが駆動リンクとなってシートの高さを調整可能にする構成となっている。また、駆動リンクの左右方向の外側には、ハイトリンク機構の駆動を操作する操作レバーが設けられ、駆動リンクと操作レバーの間には、ハイトリンク機構の駆動を規制するハイトブレーキが設けられている。このようなハイトリンク機構を備えた車両用シートとして、特許文献1に記載のようなものが知られている。
 特許文献1に記載の車両用シートは、支持ベースに対してシートクッションを昇降可能な状態にリンク連結するハイトリンク機構を備えている。このハイトリンク機構は、図6に示すように、シートクッションの骨格となる左右両端に配設された一対のサイドフレーム100に対して前方側端部に連結された一対のフロントリンクと、後方側端部に連結された一対のリアリンク101とを備えている。
 左右のリアリンク101のうち、右リアリンク102がハイトリンク機構の駆動リンクとなり、右リアリンク102の外縁部の一部にはセクターギア部103が形成されている。
 セクターギア部103は、サイドフレーム100に軸支されたピニオンギア104と噛み合うように配置されており、ピニオンギア104は、駆動軸を介して、サイドフレーム100の外側に設けられた操作レバー105と連結されている。
 また、サイドフレーム100と操作レバー105の間にはハイトブレーキ106が設けられており、ハイトブレーキ106は、操作レバー105の非操作時には操作レバー105の位置を保持する機構を有する。
 従って、操作レバー105を持ち上げることによって、ピニオンギア104が正回転し、セクターギア部103を介してシートクッションが上昇する。また、操作レバー105を押し下げることによって、ピニオンギア104が逆回転し、セクターギア部103を介してシートクッションが降下する。
 さらに、サイドフレーム100の左右方向の内側には、支持アーム107が設けられている。支持アーム107は、前方部108においてサイドフレーム100に連結固定され、後方部109において右リアリンク102を挟持するようにサイドフレーム100に連結固定され、中央部110においてピニオンギア104及びハイトブレーキ106の駆動軸を支持するように構成されている。支持アーム107を取り付けることで、サイドフレーム100の剛性を高めると共に、ハイトリンク機構の支持剛性を高めている。
特開2011-246024号公報
 しかし、特許文献1のようなハイトリンク機構を備えた車両用シートでは、サイドフレーム100の内側に支持アーム107を設けることによって、ハイトリンク機構と連結されたサイドフレーム100の支持剛性を高めているものの、左右のサイドフレーム100を左右方向に連結し、着座した乗員を下方から支持する弾性部材との取付位置の関係については配慮されていなかった。そのため、シートクッションがハイトリンク機構によって昇降移動する際に、弾性部材の取付位置によってはハイトリンク機構の構成品と干渉する恐れがあった。
 そこで、ハイトリンク機構と連結されたサイドフレームの支持剛性を高めると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材を取り付け可能な取付部材をサイドフレームの内側に備えた車両用シートが望まれていた。同時に取付部材全体の剛性、特に取付部材のうち、弾性部材の係止部を備える領域の剛性を確保した車両用シートが望まれていた。
 また、特許文献1のような車両用シートでは、サイドフレーム100の内側に支持アーム107を設けて、サイドフレーム100に連結されたハイトリンク機構の支持剛性を高めているものの、最近では、乗員の着座時に加わる荷重のほか、車両衝突時の衝撃荷重等によっても変形しない剛性がハイトリンク機構に要求され、ハイトリンク機構の支持剛性、特にハイトブレーキの駆動軸とリンクのセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制できる支持剛性の確保が望まれていた。
 さらに、特許文献1のような車両用シートでは、サイドフレーム100に支持アーム107を設けて、ハイトリンク機構の支持剛性を高めているものの、乗員の着座時に加わる荷重のほか、車両の衝突時に加わる衝撃荷重等によって、セクターギア部103とピニオンギア104との噛み合い部に大きな力が作用することになり、セクターギア部103が左右方向の軸線方向に倒れ、ピニオンギア104との噛み合いがずれて強度が低下する恐れがあった。
 そこで、リアリンクのセクターギア部とピニオンギアの噛み合いがずれて変形することを抑制可能なハイトリンク機構を備えた車両用シートが望まれていた。
 本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、ハイトリンク機構と連結されたサイドフレームの支持剛性を高めると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材を取り付け可能な取付部材を備えた車両用シートを提供することにある。
 本発明の他の目的は、サイドフレームの内側に取り付けられた取付部材全体の剛性、特に取付部材のうち、ハイトブレーキの駆動軸を支持する領域及び弾性部材の係止部を備える領域の剛性を向上させた車両用シートを提供することにある。
 本発明の他の目的は、サイドフレームに連結されたハイトリンク機構の支持剛性、特にハイトブレーキの駆動軸とセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制できる支持剛性を確保した車両用シートを提供することにある。
 本発明の他の目的は、リアリンクのセクターギア部とピニオンギアの噛み合いがずれて変形することを抑制可能なハイトリンク機構付きの車両用シートを提供することにある。
 前記課題は、本発明の車両用シートによれば、骨格となるクッションフレームを有するシートクッションを備え、前記クッションフレームは、左右両端に配設された左右のサイドフレームと、該左右のサイドフレームを連結した弾性部材と、を備え、前記サイドフレームの内側面に取付部材が取り付けられ、該取付部材は、前記弾性部材の延出方向の端部を係止するスプリング係止部を備えること、により解決される。
 このように、サイドフレームの内側面に取付部材が取り付けられ、取付部材は、弾性部材の延出方向の端部を係止するスプリング係止部を備えるため、サイドフレームの支持剛性を保持すると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材を取り付け可能な取付部材を備えた車両用シートを提供することができる。
 このとき、前記取付部材は、前記サイドフレームと締結するフレーム締結部を備え、該フレーム締結部は、前記スプリング係止部の上方に設けられていると良い。
 このように、サイドフレームの内側面に取り付けられた取付部材のうち、弾性部材の係止部を備える領域の上方に、サイドフレームと締結するフレーム締結部を備える領域が設けられているため、取付部材全体の剛性、特に取付部材のうち、弾性部材の係止部を備える領域の剛性を向上できる。
 このとき、前記弾性部材は、第一弾性部材であり、前記フレーム締結部は、第一フレーム締結部であり、前記取付部材は、前記第一フレーム締結部と異なる領域であって、該第一フレーム締結部よりも前方に配設された第二フレーム締結部を備え、該第二フレーム締結部は、前後方向において、前記第一弾性部材と、該第一弾性部材よりも前方に配設された第二弾性部材との間に設けられていると良い。
 このように、第二フレーム締結部は、前後方向において、第一弾性部材と、第一弾性部材よりも前方に配設された第二弾性部材との間に設けられているため、取付部材の前方側が第二フレーム締結部によりサイドフレームと締結されることにより、取付部材全体の剛性を一層向上できる。
 また、第二フレーム締結部が、第一弾性部材と第二弾性部材の間に配置されているため、第一弾性部材のみが、左右のサイドフレームの内側面に取り付けられた取付部材に係止されるようになる。その場合、乗員の着座時に加わる荷重に対して第一弾性部材が第二弾性部材よりも適度に弾性変形するように設定できる。
 このとき、車体に取り付けられる支持ベースに、シートクッションを昇降可能に連結するハイトリンク機構を備え、該ハイトリンク機構は、前記シートクッションの昇降を規制するハイトブレーキを備え、前記取付部材は、前記ハイトブレーキを取り付けるためのブレーキ支持部を備え、該ブレーキ支持部が形成された領域は、前記取付部材のうち、前記スプリング係止部と異なる領域に設けられていると良い。
 このように、車体に取り付けられる支持ベースに、シートクッションを昇降可能に連結するハイトリンク機構を備え、ハイトリンク機構は、シートクッションの昇降を規制するハイトブレーキを備え、取付部材は、ハイトブレーキを取り付けるためのブレーキ支持部を備えているため、取付部材によってハイトブレーキを支持することができ、サイドフレームに連結されたハイトリンク機構の支持剛性、特にハイトブレーキの駆動軸とセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制して支持可能な剛性を確保できる。
 また、ブレーキ支持部が形成された領域は、取付部材のうち、スプリング係止部と異なる領域に設けられているため、ブレーキ支持部が形成された領域と弾性部材係止部を備える領域とが重なることがないため応力集中がなく、取付部材全体の剛性を保持できる。
 このとき、前記ハイトリンク機構は、前記支持ベースと前記サイドフレームを連結するリンクを備え、該リンクは、前記支持ベースと連結する領域に、リンク駆動軸を備え、前記取付部材には、前記リンク駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるための切欠き部が形成されていると良い。
 このように、取付部材には、リンクの駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるための切欠き部が形成されているため、シートクッションがハイトリンク機構によって最も低い高さまで達したときであっても、取付部材がリンクの駆動軸が備えられた領域と干渉することがなくなるため、シートクッションがスムーズに昇降移動できる。
 また、取付部材のうち、リンクの駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるために必要な領域にのみ切欠き部が設けられているため、取付部材全体の剛性を保持できる。
 このとき、前記取付部材は、前記リンクよりも左右内側に設けられていると良い。
 このように構成されているため、シートクッションがハイトリンク機構によって最も低い高さまで達したときであっても、取付部材の左右内側面に係止された第一弾性部材とリンクとが干渉することがなくなるため、シートクッションがスムーズに昇降移動できる。
 また、取付部材はリンクよりも左右内側に設けられているため、取付部材が、ハイトブレーキを支持するだけでなく、リンクのセクターギア部と噛み合わされるピニオンギアも同時に支持することが可能な配置となる。すなわち、左右方向においてリアリンクのセクターギア部とピニオンギアの噛み合いがずれて変形することを抑制でき、さらにハイトブレーキの駆動軸とセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制可能な配置となる。
 このとき、前記スプリング係止部は、折り曲げられた折り曲げ部を備え、該折り曲げ部は左右内側に突出され、前記弾性部材の端部は、前記折り曲げ部に囲まれた領域に係止されると良い。
 このように構成されているため、取付部材の左右内側に設けられたスプリング係止部の折り曲げ部に囲まれた領域に、左右方向に蛇行して延出する線状部材からなる弾性部材の端部を容易に挿入して係止することが可能になる。
 このとき、前記サイドフレームの内側面に左右内側に窪んだ凹部が設けられ、前記第一フレーム締結部及び前記第二フレーム締結部は、前記取付部材と前記凹部を連結すると良い。
 このように、取付部材は、サイドフレームの内側面のうち、左右内側に窪んだ凹部の位置で締結されているため、取付部材に支持された領域においてサイドフレームの剛性を更に向上できる。
 また、左右方向においてサイドフレームと取付部材の間であって、前後方向において第一フレーム締結部及び第二フレーム締結部の後方にリンクを設けることが可能な配置となるので、コンパクトな配置となる。
 このとき、前記取付部材は、左右内側に突出するフランジ部が設けられ、該フランジ部は、前記取付部材のうち、前後方向に前記スプリング係止部が備えられた領域を避けて配置されていると良い。
 このように構成されているため、第一弾性部材が、着座した乗員を下方から支持するために上下方向に弾性変形する際に、この第一弾性部材とフランジ部が干渉しないように配置することができる。同時に、取付部材の剛性を向上することができる。
 このとき、前記取付部材は、前記スプリング係止部の上面に、上側に突出した凸状のビードを備えると良い。
 このように構成されているため、取付部材のうち、スプリング係止部を備える領域においてビードにより剛性を向上でき、第一弾性部材を安定して係止することができる。
 請求項1の発明によれば、サイドフレームの内側面に取付部材が取り付けられ、取付部材は、弾性部材の延出方向の端部を係止するスプリング係止部を備えるため、サイドフレームの支持剛性を保持すると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材を取り付け可能な取付部材を備えた車両用シートを提供することができる。
 請求項2の発明によれば、サイドフレームの内側面に取り付けられた取付部材のうち、弾性部材の係止部を備える領域の上方に、サイドフレームと締結するフレーム締結部を備える領域が設けられているため、取付部材全体の剛性、特に取付部材のうち、弾性部材の係止部を備える領域の剛性を向上できる。
 請求項3の発明によれば、第二フレーム締結部は、前後方向において、第一弾性部材と、第一弾性部材よりも前方に配設された第二弾性部材との間に設けられているため、取付部材の前方側が第二フレーム締結部によりサイドフレームと締結されることにより、取付部材全体の剛性を一層向上できる。
 また、第二フレーム締結部が、第一弾性部材と第二弾性部材の間に配置されているため、第一弾性部材のみが、左右のサイドフレームの内側面に取り付けられた取付部材に係止されるようになる。その場合、乗員の着座時に加わる荷重に対して第一弾性部材が第二弾性部材よりも適度に弾性変形するように設定できる。
 請求項4の発明によれば、車体に取り付けられる支持ベースに、シートクッションを昇降可能に連結するハイトリンク機構を備え、ハイトリンク機構は、シートクッションの昇降を規制するハイトブレーキを備え、取付部材は、ハイトブレーキを取り付けるためのブレーキ支持部を備えているため、取付部材によってハイトブレーキを支持することができ、サイドフレームに連結されたハイトリンク機構の支持剛性、特にハイトブレーキの駆動軸とセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制して支持可能な剛性を確保できる。
 また、ブレーキ支持部が形成された領域は、取付部材のうち、スプリング係止部と異なる領域に設けられているため、ブレーキ支持部が形成された領域と弾性部材係止部を備える領域とが重なることがないため応力集中がなく、取付部材全体の剛性を保持できる。
 請求項5の発明によれば、取付部材には、リンクの駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるための切欠き部が形成されているため、シートクッションがハイトリンク機構によって最も低い高さまで達したときであっても、取付部材がリンクの駆動軸が備えられた領域と干渉することがなくなるため、シートクッションがスムーズに昇降移動できる。
 また、取付部材のうち、リンクの駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるために必要な領域にのみ切欠き部が設けられているため、取付部材全体の剛性を保持できる。
 請求項6の発明によれば、シートクッションがハイトリンク機構によって最も低い高さまで達したときであっても、取付部材の左右内側面に係止された第一弾性部材とリンクとが干渉することがなくなるため、シートクッションがスムーズに昇降移動できる。
 また、取付部材はリンクよりも左右内側に設けられているため、取付部材が、ハイトブレーキを支持するだけでなく、リンクのセクターギア部と噛み合わされるピニオンギアも同時に支持することが可能な配置となる。すなわち、左右方向においてリアリンクのセクターギア部とピニオンギアの噛み合いがずれて変形することを抑制でき、さらにハイトブレーキの駆動軸とセクターギア部の駆動軸の軸間のずれを抑制可能な配置となる。
 請求項7の発明によれば、取付部材の左右内側に設けられたスプリング係止部の折り曲げ部に囲まれた領域に、左右方向に蛇行して延出する線状部材からなる弾性部材の端部を容易に挿入して係止することが可能になる。
 請求項8の発明によれば、取付部材は、サイドフレームの内側面のうち、左右内側に窪んだ凹部の位置で締結されているため、取付部材に支持された領域においてサイドフレームの剛性を更に向上できる。
 また、左右方向においてサイドフレームと取付部材の間であって、前後方向において第一フレーム締結部及び第二フレーム締結部の後方にリンクを設けることが可能な配置となるので、コンパクトな配置となる。
 請求項9の発明によれば、第一弾性部材が、着座した乗員を下方から支持するために上下方向に弾性変形する際に、この第一弾性部材とフランジ部が干渉しないように配置することができる。同時に、取付部材の剛性を向上することができる。
 請求項10の発明によれば、取付部材のうち、スプリング係止部を備える領域においてビードにより剛性を向上でき、第一弾性部材を安定して係止することができる。
本発明に係る車両用シートの概略斜視図である。 本発明に係るシートクッションのクッションフレームの概略斜視図である。 図2のクッションフレームのうち、左取付部材を説明する要部拡大図である。 図2のクッションフレームのうち、右取付部材を説明する要部拡大図である。 図2のクッションフレームを別の角度から見た概略斜視図である。 従来例のハイトリンク機構を備えた車両用シートの説明図である。
 以下、本発明の実施形態について図を参照して説明する。なお、以下に説明する部材、配置等は、本発明を限定するものではなく、本発明の趣旨に沿って各種改変することができる。
 本実施形態は、シートクッションのサイドフレームの左右内側に取付部材が設けられ、この取付部材に左右のサイドフレームの間を左右方向に延出する弾性部材の端部を取り付けたことを特徴とするハイトリンク機構付きの車両用シートの発明に関するものである。
 本実施形態の車両用シートSは、図1に示すように、シートバック1と、シートバック1の上面側に配置されたヘッドレスト2と、シートバック1の前側に配置されたシートクッション3とから主に構成されている。
 なお、車両用シートSのシートバック1に対して乗員が着座する側が前側となる。
 シートバック1は、乗員の背中を後方から支持する背もたれ部であって、骨格となる不図示のシートバックフレームに、クッションパッド1aを載置して、表皮1bで被覆されて構成されている。
 ヘッドレスト2は、乗員の頭を後方から支持する頭部であって、芯材となる不図示のピラーにクッションパッド2aを配設させて表皮2bで被覆して形成される。
 シートクッション3は、乗員を下方から支持する着座部であって、骨格となるクッションフレーム10に、クッションパッド3aを載置して、クッションパッドの上から表皮3bによって被覆されて構成されている。
 クッションフレーム10はレール機構4に支持されており、レール機構4は、図1に示すように、車体フロアに対して固定されたロアレール4aと、ロアレール4aと係合しロアレール4a上を前後方向にスライド移動可能なアッパーレール4bとを有する。
 レール機構4は、特許請求の範囲の支持ベースに相当する。
 また、クッションフレーム10とレール機構4との間には、車両用シートSの高さを調節するハイトリンク機構5が設けられている。
 ハイトリンク機構5は、図2に示すように、クッションフレーム10とアッパーレール4bを連結するリンク40を備えており、リンク40は、前方側の左右に一対のフロントリンク41と、後方側の左右に一対のリアリンク50とを備えている。リアリンク50のうち、左側の左リアリンク51が駆動リンクとなってシートクッション3の高さを調整可能にする構成となっている。また、左リアリンク51の左右方向の外側には、ハイトリンク機構の駆動を操作する操作レバー57が設けられ、左リアリンク51と操作レバー57の間にハイトリンク機構の駆動を規制するハイトブレーキ60とが設けられている。
 クッションフレーム10は、シートクッション3の骨格となる略矩形状の枠体からなり、図2に示すように、左右両端に配設された左右のサイドフレーム11と、各サイドフレーム11の前方側の上面に架設された板状フレームとしてのパンフレーム12と、各サイドフレーム11の後方側端部の近くに架設されたフレーム連結部材13と、各サイドフレーム11の前後方向の略中央を連結する弾性部材14とを備えている。
 各サイドフレーム11は、前後方向に延出する板金部材からなり、左側の左サイドフレーム11aと、右側の右サイドフレーム11bとは、互いに平行な状態で左右方向に離間している。
 各サイドフレーム11の前方側の上面には、左右方向に延出するパンフレーム12が連結固定されている。
 パンフレーム12は、乗員の腿を支持する金属製フレームからなり、上面が略平坦な略矩形状に形成されている。
 パンフレーム12は、前方側であって左右方向の両端部に一対の折れ曲がり部12aを有している。パンフレーム12は、各折れ曲がり部12aが各サイドフレーム11前方の上面に引っ掛けられており、パンフレーム12の左右両端部の下面と各サイドフレーム前方側の上面とが固着接合されている。
 各サイドフレーム11の後方端部の左右内側面には、左右方向に延出するフレーム連結部材13が連結固定されている。
 フレーム連結部材13は、左右のサイドフレーム11を連結する縦断面略円形状のパイプ部材からなる。フレーム連結部材13の左側端部が、図3に示すように、左サイドフレーム11aの左右方向の内側面に取り付けられた取付部材20を介して、左サイドフレーム11aと連結されており、フレーム連結部材13の右側端部が、図4に示すように、右リアリンク52を介して、右サイドフレーム11bと連結されている。
 各サイドフレーム11の前後方向の略中央であって、前後方向においてパンフレーム12とフレーム連結部材13の間には、複数の弾性部材14が前後方向に所定の間隔をおいて配設され、左右方向に略平行となるように蛇行しながら延出している。
 各弾性部材14は、クッションパッド3aを下方から支持する弾性スプリングであり、Sバネまたはジグザグバネと呼ばれる波形状の線状部材からなる。
 なお、本実施形態の弾性部材14は弾性スプリングからなるが、これに限定されることなく、代わりに弾性ゴム等の弾性体を用いても良い。
 各弾性部材14のうち、後方側に設けられた第一弾性部材14aは、図3及び図4に示すように、左右両端部が左右のサイドフレーム11の内側面に取り付けられた取付部材20に掛け止めされることによって、左右のサイドフレーム11と連結されている。
 第一弾性部材14aよりも前方側に設けられた第二弾性部材14bは、図2に示すように、左右両端部が左右のサイドフレーム11の内側面に掛け止めされることによって、左右のサイドフレーム11と連結されている。
 具体的には、左右のサイドフレーム11の内側面には、左右内側に窪んだ凹部が設けられており、各凹部の左右内側端部には、前後方向に貫通する貫通穴が設けられている。第二弾性部材14bは、左右両端部がこの貫通穴に挿入され掛け止めされることにより、左右のサイドフレーム11と連結される。
 なお、本実施形態では、第二弾性部材14bは左右のサイドフレーム11の内側面に連結されているが、別の実施形態として、第二弾性部材14bが第一弾性部材14aと同様に取付部材20に掛け止めされていても良い。
 その場合、取付部材20は前後方向にさらに延出するように形成されて、第二弾性部材14bよりも前方側の端部が各サイドフレーム11と連結固定されることとなる。
 このように第二弾性部材14bが取付部材20を介して各サイドフレーム11と連結される構成にすることで、第二弾性部材14bも、各サイドフレーム11に直接連結される場合と比較して、適度に弾性変形するように設定可能となる。そのため、着座する乗員の快適性を向上できるように適宜調整することができる。
 第一弾性部材14aは、左右方向において左右のサイドフレーム11の内側に取り付けられた取付部材20に掛け止めされているため、各サイドフレーム11に取り付けられる場合と比較して、第一弾性部材14aの左右方向の長さを短くできる。
 さらに、第一弾性部材14aの上下方向の弾性変形量を保持するために、第一弾性部材14aの長さを短くした分だけ線径を細くすることができる。
 そのため、左右のサイドフレーム11の内側に第一弾性部材14aをコンパクトに配置することができ、また第一弾性部材14aの材料費を削減することができる。
 取付部材20は、サイドフレーム11の剛性を高めると共に、他の構成品と干渉しないように弾性部材14を取り付け可能な板金部材であって、図3及び図4に示すように、前後方向に延出している。
 取付部材20は、上下方向において左右のサイドフレーム11の上端と下端との間にあって、左右内側面に取り付けられており、左サイドフレーム11aの内側面に取り付けられた左側取付部材21と、右サイドフレーム11bの内側面に取り付けられた右側取付部材30とから構成されている。
 左側取付部材21は、図3に示すように、クランク状に折り曲げられた形状からなり、中央より前方寄りの位置で折り曲げられた段差部22を介して、前方側よりも後方側が左右内側に突出するように形成されている。
 左側取付部材21は、左右内側に突出するフランジ部23を備えており、フランジ部23は、前方フランジ部23aと、後方フランジ部23cとから構成されている。
 前方フランジ部23aは前方側の下端部に設けられており、後方フランジ部23cは後方側の上下両端部に設けられている。前方フランジ部23aよりも後方フランジ部23cは左右内側に大きく突出している。
 なお、前方フランジ部23a、後方フランジ部23cの左右内側に突出する突出量は、これに限定されることなく変更することができる。各フランジ部23の突出量を大きくすることによって、各フランジ部23を備える領域の剛性を向上させることが可能である。
 また、シートクッション3がハイトリンク機構5によって昇降移動する際に、各フランジ部23を備える領域が他の構成部品と干渉しない範囲内で、別途フランジ部を設けても良いし、このフランジ部が左右外側に突出するように配置されても良い。
 左側取付部材21は、左サイドフレーム11aと連結するための中央フレーム締結部24及び前方フレーム締結部25と、フレーム連結部材13を連結する領域と、第一弾性部材14aの左端部と連結するためのスプリング係止部26と、ハイトブレーキ60の駆動軸を支持するブレーキ支持部28とから構成されている。
 中央フレーム締結部24は、特許請求の範囲の第一フレーム締結部に相当し、前方フレーム締結部25は、特許請求の範囲の第二フレーム締結部に相当する。
 中央フレーム締結部24は、図3に示すように、左側取付部材21のうち、前後方向において略中央より前方寄りの位置に設けられており、左サイドフレーム11aの内側面であって、左右内側に窪んだ凹部と当接されて締結ボルトにより固定されている。
 前方フレーム締結部25は、左側取付部材21のうち、中央フレーム締結部24よりも前方の端部であって、前方フランジ部23aの上方に設けられており、左サイドフレーム11aの内側面であって、左右内側に窪んだ凹部と当接させて締結ボルトにより固定されている。
 なお、中央フレーム締結部24、前方フレーム締結部25は、左サイドフレーム11aの内側面と締結ボルトにより固定されているが、これに限定されることなく、例えば溶接固定、特にレーザー溶接固定されていても良い。このように固定すれば、部品点数の削減が可能である。
 フレーム連結部材13を連結する領域は、左側取付部材21の後方端部であって、上下方向において後方フランジ部23cの間に設けられており、フレーム連結部材左端部と当接させて溶接固定されている。
 なお、フレーム連結部材13は、左側取付部材21と溶接固定により固定されているが、これに限定されることなく、例えば締結ボルトで連結されても良い。このように連結すれば、取り外しが容易な構成となる。
 スプリング係止部26は、左側取付部材21のうち、前後方向において前方フレーム締結部25とフレーム連結部材13の間の略中央位置であって、上下方向において中央フレーム締結部24の下方に設けられており、左右内側に突出し、左右方向に折り曲げられた折り曲げ部を備えている。
 スプリング係止部26は、折り曲げ部に囲まれた領域に、言い換えれば前後方向に貫通する貫通穴部に第一弾性部材14aの左側端部を挿入させて掛け止めすることで、第一弾性部材14aと連結される。
 左側取付部材21は、スプリング係止部26の上面に上側に突出した凸状のビード27を備えており、スプリング係止部26の支持剛性を高めている。
 なお、スプリング係止部26の下方に、別途左右内側に突出するフランジ部を設けても良い。
 このように別途フランジ部を設けることにより、取付部材20のうち、スプリング係止部26が備わる領域において剛性を向上できる。
 また、このフランジ部の左右内側に突出する突出量を小さく設定することにより、第一弾性部材14aが、着座した乗員を下方から支持するために上下方向に弾性変形する際に、このフランジ部と干渉しないようにすることができる。
 なお、スプリング係止部26の上面にビード27が設けられているが、これに限定されることなく、スプリング係止部26の下面にビードが設けられても良いし、上面及び下面の両方にビードが設けられても良い。ビードを備える領域を大きく、またはビードの数を増やすことにより、取付部材20の剛性、特にビードを設けた領域の剛性を向上できる。
 ブレーキ支持部28は、左側取付部材21のうち、前後方向において中央フレーム締結部24とフレーム連結部材13の間の略中央位置であって、スプリング係止部26の上方に設けられており、左右方向に貫通する貫通穴を備えている。
 ブレーキ支持部28は、ハイトブレーキ60の左右方向に延出するブレーキ駆動軸61が貫通穴に挿通されることによって、ブレーキ駆動軸61を連結軸支している。
 左側取付部材21は、外縁部のうち、スプリング係止部26の下方に位置する領域に切欠き部29が設けられている。
 詳しく言うと、左側取付部材21のうち、左右方向において前方フレーム締結部25を備える領域は外側に位置し、中央フレーム締結部24と、フレーム連結部材13を連結する領域と、スプリング係止部26を備える領域と、ブレーキ支持部28を備える領域は内側に位置している。
 なお、シートクッション3がハイトリンク機構5によって昇降移動する際に、各構成部品同士が干渉しない範囲内で、中央フレーム締結部24、フレーム連結部材13を連結する領域、スプリング係止部26を備える領域、ブレーキ支持部28を備える領域が、適宜それぞれ左右方向の位置関係を変更することは勿論可能である。
 なお、左側取付部材21は、図3に示すように、前後方向において中央フレーム締結部24とブレーキ支持部28の間であって、スプリング係止部26の上方に別途段差部が設けられている。この段差部は、左右方向に折り曲げられた折れ曲がり形状からなり、上下方向に沿って延出している。そのため、中央フレーム締結部24を備える領域、スプリング係止部26を備える領域、及びブレーキ支持部28を備える領域は、この段差部が備わる領域と近接しているため剛性が高くなっている。
 右側取付部材30は、図4に示すように、クランク状に折り曲げられた形状からなり、前後方向において後端部の近くで折り曲げられた段差部31を介して、前方側が後方側よりも左右内側に突出するように形成されている。また、上下方向において略中央で折り曲げられた段差部32を介して、上方側よりも下方側が左右内側に突出するように形成されている。
 右側取付部材30は、右サイドフレーム11bと連結するための後方フレーム締結部33及び前方フレーム締結部34と、第一弾性部材14aの右端部と連結するためのスプリング係止部35とを備えている。
 後方フレーム締結部33は、右側取付部材30の後方端部に設けられており、右サイドフレーム11bの内側面と当接させてレーザー溶接により固定されている。
 前方フレーム締結部34は、右側取付部材30の前方側の上方端部に設けられており、右サイドフレーム11bの内側面であって、左右内側に窪んだ凹部と当接させてレーザー溶接により固定されている。
 なお、後方フレーム締結部33、前方フレーム締結部34が、他の溶接固定により連結されても良いし、締結ボルトで取り外し容易に連結されても良いことは上述の通りである。
 スプリング係止部35は、右側取付部材30のうち、前方フレーム締結部34よりも下方の端部に設けられており、左右内側に突出し、左右方向に折り曲げられた折り曲げ部を備える。
 スプリング係止部35は、折り曲げ部に囲まれた領域に、言い換えれば前後方向に貫通する貫通穴部に第一弾性部材14aの右側端部を挿入させて掛け止めすることで、第一弾性部材14aと連結される。
 右側取付部材30は、スプリング係止部35の上面に上側に突出した凸状のビード36を備えている。なお、ビードを備える領域を大きく、またはビードの数を増やしても良いことは上述の通りである。
 詳しく言うと、右側取付部材30のうち、左右方向において後方フレーム締結部33を備える領域は外側に位置し、前方フレーム締結部34を備える領域は内側に位置し、スプリング係止部35はさらに内側に位置している。
 なお、シートクッション3がハイトリンク機構5によって昇降移動する際に、各構成部品同士が干渉しない範囲内で、適宜それぞれ左右方向の位置関係を変更しても良い。
 リンク40は、シートクッション3の高さを調整可能にする部材であって、左右のサイドフレーム11の左右内側面に取り付けられており、図2に示すように、左右のサイドフレーム11の前端部に位置する左右のフロントリンク41と、後端部に位置する左右のリアリンク50の4つから構成されている。
 各フロントリンク41は、図2に示すように、略くの字形状からなる板金部材であって、第一リンク駆動部42と、第二リンク駆動部43と、リンク連結部44とを備えている。
 第一リンク駆動部42は、各フロントリンク41の下方端部に設けられており、アッパーレール4bの前方端部であって、上方に突出するように備えられた支持部と回動自在に連結軸支されている。
 第二リンク駆動部43は、各フロントリンク41の後方端部に設けられており、各サイドフレーム11の前方端部であって、左右内側面と回動自在に連結軸支されている。
 リンク連結部44は、各フロントリンク41の前方端部に設けられており、各フロントリンク41が縦断面略円形状からなるリンク連結パイプ45で連結支持されている。各フロントリンク41が回動する際には双方が一体的に回動することとなる。
 各リアリンク50は、互いに形状の異なる板金部材であって、図3に示す左リアリンク51と、図4に示す右リアリンク52とからなる。
 左リアリンク51は、図3に示すように、略くの字形状からなる駆動リンクであって、左右方向において左サイドフレーム11aと取付部材20の間に配置されている。
 左リアリンク51は、図3に示すように、第一リンク駆動部53と、第二リンク駆動部54と、セクターギア部55を備えている。
 右リアリンク52は、図4に示すように、細長い略矩形状からなり、第一リンク駆動部53と、第二リンク駆動部54とを備えている。
 なお、左リアリンク51、右リアリンク52の形状は、これに限定されることなく、適宜変更可能であることは勿論である。
 第一リンク駆動部53は、各リアリンク50の下方端部に設けられており、アッパーレール4bの後方端部であって、上方に突出するように備えられた支持部と回動自在に連結軸支されている。
 第一リンク駆動部53は、特許請求の範囲のリンク駆動軸に相当する。
 第二リンク駆動部54は、各リアリンク50の後方端部に設けられており、各サイドフレーム11の後方端部であって、左右内側面と回動自在に連結軸支されている。
 セクターギア部55は、左リアリンク51の外縁の一部に歯車として形成されており、セクターギア部55の前方に配置されたピニオンギア56と噛み合わされている。
 ピニオンギア56は、歯車形状からなり、左右方向において左サイドフレーム11aと、取付部材20のうち、ブレーキ支持部28を備える領域との間に配置されている。
 このように、左リアリンク51のセクターギア部55、ピニオンギア56は、左右方向において左サイドフレーム11aと取付部材20の間に配置されているため、左右方向にセクターギア部55及びピニオンギア56を傾けようとする荷重が加わった際にも、左サイドフレーム11aと取付部材20によって有効に支持される。
 さらに、取付部材20は、左右方向において左リアリンク51と対向する位置に後方フランジ部23cを備えているため、取付部材20のうち、剛性が高い後方フランジ部23cを備えた領域によって左リアリンク51及びセクターギア部55が有効に支持されることになる。
 ピニオンギア56の中心部には、左右方向に貫通する貫通穴が設けられており、この貫通穴には、左右方向に延出する縦断面略円形状のブレーキ駆動軸61が挿通されている。
 ピニオンギア56は、ブレーキ駆動軸61を介して、左サイドフレーム11aの左右方向の外側に配置された操作レバー57と連結されており、操作レバー57の操作によってブレーキ駆動軸61を回動軸として回動する。
 つまり、操作レバー57が操作されると、ブレーキ駆動軸61と一体的にピニオンギア56が回動し、ピニオンギア56とセクターギア部55との噛み合い位置が変化するようになる。さらに、セクターギア部55が形成された左リアリンク51が回動し、左リアリンク51に従動して、右リアリンク52、各フロントリンク41も回動するようになる。
 これによって、シートクッション3を含む車両用シートS本体が昇降し、シート高さが調整されることになる。
 ハイトリンク機構5は、操作レバー57による駆動力がピニオンギア56に伝達されることによって左リアリンク51が回動する機構を備え、さらにピニオンギア56の回動を制御するハイトブレーキ60を備えている。
 ハイトブレーキ60は、図5に示すように、公知のブレーキピニオン部材からなり、左右方向において左サイドフレーム11aと操作レバー57の間に配置されている。
 ハイトブレーキ60は、左サイドフレーム11aの左右方向の外側面に接合されている。ハイトブレーキ60のうち、左サイドフレーム11aに接合された領域は、左サイドフレーム11aの内側面において中央フレーム締結部24と固定された凹部を前後方向に跨ぐようにして備えられている。詳しく言うと、ハイトブレーキ60のうち、左サイドフレーム11aに接合された領域は、左サイドフレーム11aのうち、中央フレーム締結部24と固定された凹部の前方側と後方側に接合箇所を備えている。
 なお、本実施形態では、ハイトブレーキ60のうち、左サイドフレーム11aに接合された領域は、左サイドフレーム11aのうち、中央フレーム締結部24と固定された凹部の前方側と後方側に接合箇所を備えているが、これに限定されることなく、変更可能である。例えば、ハイトブレーキ60のうち、左サイドフレーム11aに接合された領域の外縁部の全周にそって接合箇所が備えられていても良く、また左サイドフレーム11aのうち、中央フレーム締結部24と固定された凹部の上方側と下方側に接合箇所を備えていても良い。
 ハイトブレーキ60は、中心部に左右方向に延出するブレーキ駆動軸61を備えており、ブレーキ駆動軸61の左右内側端部が、取付部材20のうち、ブレーキ支持部28を備える領域に連結支持され、ブレーキ駆動軸61の左右外側端部が、操作レバー57に連結支持されている。
 詳しく言うと、ブレーキ駆動軸61は、左右方向の外側から内側に向って順に、操作レバー57の回動中心部と、ハイトブレーキ60と、左サイドフレーム11aと、ピニオンギア56と、取付部材20のブレーキ支持部28とに連結軸支されるように挿通されて配置されている。
 ハイトブレーキ60は、操作レバー57の非操作時には、操作レバー57をニュートラル状態に保持し、ブレーキ駆動軸61に摩擦力によるブレーキをかけて回動を規制し、シート高さを保持させる不図示の機構を有する。
 一方、ハイトブレーキ60は、操作レバー57の操作時には、操作レバー57による駆動力を増幅させて、軽い力でブレーキ駆動軸61に大きな駆動出力を与えられるようにトルク制御してピニオンギア56を回動させる不図示の機構を有する。
 本実施形態では、各サイドフレーム11の左右内側面にそれぞれ取付部材20が取り付けられており、第一弾性部材14aは、左右の取付部材20を介して左右のサイドフレーム11に連結された構成となっている。
 このようにハイトリンク機構5を備えた車両用シートSのサイドフレーム11に取付部材20を設けることによって、弾性部材14がハイトリンク機構5と干渉することなく、着座した乗員を下方から支持するための最適な位置に配設することが可能になる。
 詳しく言うと、弾性部材14の左右両端部は、取付部材20に係止されることによって、左右内側にオフセットされる配置となる。
 そのため、シートクッション3がハイトリンク機構5によって昇降移動する際に、弾性部材14が、リンク40やピニオンギア56との干渉を避けるためにずれた位置に配置できる。従って、左右のサイドフレーム11の内側の範囲内で、弾性部材14の配置の自由度が高くなる。
 なお、上記各実施形態では、具体例として自動車のフロントシートについて説明したが、これに限定されることなく、自動車のミドルシート、リアシートについても適用可能であることは勿論である。
S 車両用シート
1 シートバック
 1a、2a、3a クッションパッド
 1b、2b、3b 表皮
2 ヘッドレスト
3 シートクッション
4 レール機構
 4a ロアレール
 4b アッパーレール
5 ハイトリンク機構
10 クッションフレーム
11 サイドフレーム
 11a 左サイドフレーム 
 11b 右サイドフレーム
12 パンフレーム
 12a 折れ曲がり部
13 フレーム連結部材
14 弾性部材
 14a 第一弾性部材
 14b 第二弾性部材
20 取付部材
21 左側取付部材
22 段差部
23 フランジ部
 23a 前方フランジ部
 23c 後方フランジ部
24 中央フレーム締結部
25 前方フレーム締結部
26 スプリング係止部
27 ビード
28 ブレーキ支持部
29 切欠き部
30 右側取付部材
31、32 段差部
33 後方フレーム締結部
34 前方フレーム締結部
35 スプリング係止部
36 ビード
40 リンク
41 フロントリンク
42、53 第一リンク駆動部
43、54 第二リンク駆動部
44 リンク連結部
45 リンク連結パイプ
50 リアリンク
51 左リアリンク
52 右リアリンク
55 セクターギア部
56 ピニオンギア
57 操作レバー
60 ハイトブレーキ
61 ブレーキ駆動軸
100 サイドフレーム
101 リアリンク
102 右リアリンク
103 セクターギア部
104 ピニオンギア
105 操作レバー
106 ハイトブレーキ
107 支持アーム
108 前方部
109 後方部
110 中央部

Claims (10)

  1.  骨格となるクッションフレームを有するシートクッションを備え、
     前記クッションフレームは、左右両端に配設された左右のサイドフレームと、該左右のサイドフレームを連結した弾性部材と、を備え、
     前記サイドフレームの内側面に取付部材が取り付けられ、
     該取付部材は、前記弾性部材の延出方向の端部を係止するスプリング係止部を備えることを特徴とする車両用シート。
  2.  前記取付部材は、前記サイドフレームと締結するフレーム締結部を備え、
     該フレーム締結部は、前記スプリング係止部の上方に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用シート。
  3.  前記弾性部材は、第一弾性部材であり、
     前記フレーム締結部は、第一フレーム締結部であり、
     前記取付部材は、前記第一フレーム締結部と異なる領域であって、該第一フレーム締結部よりも前方に配設された第二フレーム締結部を備え、
     該第二フレーム締結部は、前後方向において、前記第一弾性部材と、該第一弾性部材よりも前方に配設された第二弾性部材との間に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の車両用シート。
  4.  車体に取り付けられる支持ベースに、シートクッションを昇降可能に連結するハイトリンク機構を備え、
     該ハイトリンク機構は、前記シートクッションの昇降を規制するハイトブレーキを備え、
     前記取付部材は、前記ハイトブレーキを取り付けるためのブレーキ支持部を備え、
     該ブレーキ支持部が形成された領域は、前記取付部材のうち、前記スプリング係止部と異なる領域に設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3いずれか記載の車両用シート。
  5.  前記ハイトリンク機構は、前記支持ベースと前記サイドフレームを連結するリンクを備え、
     該リンクは、前記支持ベースと連結する領域に、リンク駆動軸を備え、
     前記取付部材には、前記リンク駆動軸が備えられた領域との干渉を避けるための切欠き部が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の車両用シート。
  6.  前記取付部材は、前記リンクよりも左右内側に設けられていることを特徴とする請求項5に記載の車両用シート。
  7.  前記スプリング係止部は、折り曲げられた折り曲げ部を備え、
     該折り曲げ部は左右内側に突出され、
     前記弾性部材の端部は、前記折り曲げ部に囲まれた領域に係止されることを特徴とする請求項1乃至請求項6いずれか記載の車両用シート。
  8. 前記サイドフレームの内側面に左右内側に窪んだ凹部が設けられ、
    前記第一フレーム締結部及び前記第二フレーム締結部は、前記取付部材と前記凹部を連結することを特徴とする請求項3乃至請求項7いずれか記載の車両用シート。
  9. 前記取付部材は、左右内側に突出するフランジ部が設けられ、
    該フランジ部は、前記取付部材のうち、前後方向に前記スプリング係止部が備えられた領域を避けて配置されていることを特徴とする請求項1乃至請求項8いずれか記載の車両用シート。
  10.  前記取付部材は、前記スプリング係止部の上面に、上側に突出した凸状のビードを備えることを特徴とする請求項1乃至請求項9いずれか記載の車両用シート。
PCT/JP2012/074303 2012-09-21 2012-09-21 車両用シート WO2014045420A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/074303 WO2014045420A1 (ja) 2012-09-21 2012-09-21 車両用シート
JP2014536517A JPWO2014045420A1 (ja) 2012-09-21 2012-09-21 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/074303 WO2014045420A1 (ja) 2012-09-21 2012-09-21 車両用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014045420A1 true WO2014045420A1 (ja) 2014-03-27

Family

ID=50340770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/074303 WO2014045420A1 (ja) 2012-09-21 2012-09-21 車両用シート

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2014045420A1 (ja)
WO (1) WO2014045420A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11465752B2 (en) 2020-10-12 2022-10-11 B/E Aerospace, Inc. Seat assembly with hybrid spring-based cushion support
US11691738B2 (en) 2020-12-14 2023-07-04 B/E Aerospace, Inc. Spring-based seat diaphragm

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145039U (ja) * 1985-02-28 1986-09-06
JPS6253059U (ja) * 1985-09-24 1987-04-02
JP2000309240A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 T S Tec Kk 車両用シートの上下調節装置
JP2001260723A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シート
JP2009227012A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shiroki Corp 手動高さ調節機構を備えた座席シート
JP2011246024A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyota Boshoku Corp 乗物シート用シート高さ調整装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145039U (ja) * 1985-02-28 1986-09-06
JPS6253059U (ja) * 1985-09-24 1987-04-02
JP2000309240A (ja) * 1999-04-23 2000-11-07 T S Tec Kk 車両用シートの上下調節装置
JP2001260723A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Johnson Controls Automotive Systems Corp 車両用シート
JP2009227012A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Shiroki Corp 手動高さ調節機構を備えた座席シート
JP2011246024A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Toyota Boshoku Corp 乗物シート用シート高さ調整装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11465752B2 (en) 2020-10-12 2022-10-11 B/E Aerospace, Inc. Seat assembly with hybrid spring-based cushion support
US11691738B2 (en) 2020-12-14 2023-07-04 B/E Aerospace, Inc. Spring-based seat diaphragm

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014045420A1 (ja) 2016-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933018B2 (ja) 車両用シート
JP5599625B2 (ja) 車両用シート
JP6005163B2 (ja) 車両用シートのシートフレーム
WO2014045422A1 (ja) 車両用シート
WO2013021912A1 (ja) 乗物用シート
JP6266237B2 (ja) 乗物用シート
US9878640B2 (en) Vehicle seat and method for manufacturing same
JP7063287B2 (ja) 車両用シートの乗員保護構造
JP6212173B2 (ja) 車両用シートのシートフレーム
WO2014045420A1 (ja) 車両用シート
JP6554878B2 (ja) 車両用シート
JP2018020658A (ja) 乗物用シート
JP6614023B2 (ja) 乗物用シート
JP2007296865A (ja) 車両用シート装置
JP2016159820A (ja) 車両用シート
JP2017202796A (ja) 乗物用シート
JP6665727B2 (ja) 乗物用シート
JP6658339B2 (ja) 乗物用シート
JP6370641B2 (ja) 乗物用シート
JP2022147818A (ja) 乗り物用シート
JP6483773B2 (ja) 車両用シートのシートフレーム
CN116353441A (zh) 交通工具用座椅
JP6696346B2 (ja) 乗物用シート
JP6451501B2 (ja) 乗物用シート
JP2022136794A (ja) 乗り物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12884774

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014536517

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12884774

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1