WO2014030222A1 - 電子部品装着機 - Google Patents

電子部品装着機 Download PDF

Info

Publication number
WO2014030222A1
WO2014030222A1 PCT/JP2012/071143 JP2012071143W WO2014030222A1 WO 2014030222 A1 WO2014030222 A1 WO 2014030222A1 JP 2012071143 W JP2012071143 W JP 2012071143W WO 2014030222 A1 WO2014030222 A1 WO 2014030222A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electronic component
mounting
bulk feeder
mounting head
mounting machine
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/071143
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
鈴木 純一
知克 久保田
勇太 横井
Original Assignee
富士機械製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士機械製造株式会社 filed Critical 富士機械製造株式会社
Priority to PCT/JP2012/071143 priority Critical patent/WO2014030222A1/ja
Priority to JP2014531419A priority patent/JP6095668B2/ja
Publication of WO2014030222A1 publication Critical patent/WO2014030222A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/02Feeding of components
    • H05K13/028Simultaneously loading a plurality of loose objects, e.g. by means of vibrations, pressure differences, magnetic fields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/043Feeding one by one by other means than belts

Definitions

  • the present invention relates to an electronic component mounting machine including a bulk feeder that supplies electronic components, a mounting head that holds electronic components supplied from the bulk feeder, and a moving device that moves the mounting head to an arbitrary position. It is.
  • the bulk feeder usually includes a storage unit that stores a plurality of loose electronic components, and a supply passage that leads the electronic components stored in the storage unit to the supply position of the electronic components in a row.
  • the electronic component is supplied at the supply position.
  • the electronic component is held by the mounting head, and the mounting head holding the electronic component moves to the circuit board, so that the electronic component is mounted on the circuit board.
  • the mounting operation is efficiently performed by mounting electronic components sequentially supplied from the bulk feeder on the circuit board.
  • an efficient mounting operation is performed in an electronic component mounting machine using a bulk feeder.
  • a bulk feeder connected to the mounting head has been developed in order to perform a more efficient mounting operation. Since such a bulk feeder moves together with the mounting head by a moving device, it is possible to shorten the moving time of the mounting head, and a more efficient mounting operation is performed.
  • the circuit board supplied by the bulk feeder may be defective. In such a case, it is necessary to discard the electronic component.
  • a disposal means such as a disposal box is usually provided as a disposal part of the electronic component, and the electronic component is discarded in the disposal means. If the time required for the discarding operation can be shortened, a more efficient mounting operation can be performed.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and provides an electronic component mounting machine capable of performing a more efficient mounting operation.
  • an electronic component mounting machine arranges a storage unit that stores a plurality of loose electronic components and the electronic components stored in the storage unit in a row.
  • a mounting head having a supply path that leads the electronic component to a supply position in a state of being provided, a bulk feeder that supplies the electronic component at the supply position, and a holder for holding the electronic component supplied by the bulk feeder
  • An electronic component mounting machine comprising: a moving device that moves the mounting head to an arbitrary position; and a discarding unit for discarding the electronic component held by the holder.
  • the bulk feeder and the discarding unit include: It is connected to the mounting head, and can be moved to an arbitrary position by the moving device together with the mounting head.
  • the mounting head includes a plurality of the holding tools, and one of the plurality of holding tools is An electronic component is held at the holding position, and the electronic component held at a position different from the holding position among the plurality of holders is discarded by the discarding means. To do.
  • the mounting head includes a plurality of the holding tools, and the plurality of holding tools. At the imaging position where one of them is located, the electronic component is imaged, and the electronic component held at a position different from the imaging position among the plurality of holders is discarded by the discarding means. It is characterized by that.
  • the electronic component discarded by the holder is transferred to the bulk feeder.
  • a reuse path for returning is provided.
  • the reuse path is configured to store the electronic component discarded by the holder in the storage unit of the bulk feeder. It is for returning to (1).
  • the electronic component mounting machine according to claim 6 is the electronic component mounting machine according to claim 4 or 5, wherein the number of electronic components returned to the bulk feeder via the reuse path is calculated.
  • a measuring instrument for measuring is provided.
  • the bulk feeder and the discarding means are fixedly connected to the mounting head, and are moved together with the mounting head to an arbitrary position by a moving device.
  • the mounting head has a plurality of holders, and the electronic component holding operation and the electronic component disposal operation are performed at different positions. As a result, the holding operation and the discarding operation can be performed at the same time, and a very high throughput can be realized.
  • the mounting head has a plurality of holders, and the imaging operation of the electronic component held by the holder and the disposal operation of the electronic component are at different positions. Done. As a result, the imaging operation and the discarding operation can be performed simultaneously, and a very high throughput can be realized.
  • the electronic component mounting machine described in claim 4 includes a reuse path for returning the discarded electronic component to the bulk feeder.
  • reusable electronic components can be supplied again to the mounting head, and wasteful disposal of electronic components can be reduced.
  • the amount of electronic components discarded into the disposal means is limited. For this reason, when the discarding unit is full of electronic components, it is necessary to stop the electronic component mounting machine in order to take out the electronic component from the discarding unit. From this point of view, it is possible to suppress wasteful stopping of the mounting machine by reducing the disposal of the electronic component to the disposal unit.
  • the reuse path is connected to the storage part of the bulk feeder. This makes it possible to simplify the structure of the reuse path.
  • a measuring instrument for measuring the number of electronic components returned to the bulk feeder is provided. This makes it possible to appropriately manage the number of electronic components that can be supplied from the bulk feeder.
  • FIG. 1 It is a perspective view which shows the electronic component mounting machine which is an Example of this invention. It is a perspective view which shows the mounting head which an electronic component mounting machine has. It is a perspective view which shows a mounting head and the bulk feeder attached to the mounting head. It is a bottom view which shows a mounting head in the viewpoint from the downward direction. It is a side view which shows the 2nd parts camera attached to the mounting head and its mounting head. It is a perspective view which shows a bulk feeder. It is a side view which shows a bulk feeder. It is sectional drawing in the AA line shown in FIG. It is sectional drawing in the BB line shown in FIG. It is a side view which shows a disposal box attached to the mounting head and the mounting head. It is a side view which shows a mounting head and the electronic component reuse system attached to the mounting head. It is a block diagram which shows the control apparatus with which an electronic component mounting machine is provided.
  • FIG. 1 shows an electronic component mounting apparatus (hereinafter sometimes abbreviated as “mounting apparatus”) 10.
  • the figure is a perspective view in which a part of the exterior component of the mounting apparatus 10 has been removed.
  • the mounting apparatus 10 includes one system base 12 and two electronic component mounting machines (hereinafter, may be abbreviated as “mounting machines”) 16. These two mounting machines 16 are arranged side by side on the system base 12 and perform an operation of mounting electronic components on the circuit board.
  • the direction in which the mounting machines 16 are arranged is referred to as an X-axis direction
  • a horizontal direction perpendicular to the direction is referred to as a Y-axis direction.
  • Each of the mounting machines 16 mainly includes a mounting machine main body 20, a transport device 22, a mounting head moving device (hereinafter sometimes abbreviated as “moving device”) 24, a supply device 26, and a mounting head 28.
  • the mounting machine main body 20 includes a frame portion 30 and a beam portion 32 that is overlaid on the frame portion 30.
  • the transport device 22 includes two conveyor devices 40 and 42.
  • the two conveyor devices 40 and 42 are disposed in the frame portion 30 so as to be parallel to each other and extend in the X-axis direction.
  • Each of the two conveyor devices 40 and 42 conveys the circuit board in the X-axis direction by an electromagnetic motor (see FIG. 12) 46.
  • the circuit board is fixedly held by a board holding device (see FIG. 12) 48 at a predetermined position.
  • the moving device 24 is an XY robot type moving device.
  • the moving device 24 includes an electromagnetic motor (see FIG. 12) 52 that slides the slider 50 in the X-axis direction and an electromagnetic motor (see FIG. 12) 54 that slides in the Y-axis direction.
  • a mounting head 28 is attached to the slider 50, and the mounting head 28 is moved to an arbitrary position on the frame unit 30 by the operation of the two electromagnetic motors 52 and 54.
  • the supply device 26 is a feeder-type supply device, and is disposed at the front end of the frame portion 30.
  • the supply device 26 has a tape feeder 70.
  • the tape feeder 70 accommodates the taped component in a wound state.
  • the taped component is a taped electronic component.
  • the tape feeder 70 sends out the taped parts by a delivery device (see FIG. 12) 76.
  • the feeder type supply device 26 supplies the electronic component at the supply position by feeding the taped component.
  • the mounting head 28 mounts electronic components on the circuit board held by the transport device 22. As shown in FIGS. 2 to 4, the mounting head 28 includes twelve mounting units 80, and each of the twelve mounting units 80 holds a suction nozzle 82 at the tip.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the mounting head 28 in a state where it is detached from the slider 50.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the mounting head 28 with the cover removed.
  • FIG. 4 is a bottom view of the mounting head 28 as seen from the viewpoint of the mounting head 28 from below.
  • Each suction nozzle 82 communicates with a positive / negative pressure supply device (see FIG. 12) 84 via negative pressure air and positive pressure air passages. Each suction nozzle 82 sucks and holds the electronic component by negative pressure, and detaches the held electronic component by positive pressure. Further, the mounting unit 80 having a generally axial shape is held at an equal angular pitch on the outer peripheral portion of the unit holder 86. The mounting unit 80 is held in a state where the axial direction is vertical. The suction nozzle 82 held at the tip of the mounting unit 80 extends downward from the lower surface of the unit holder 86. Thereby, as shown in FIG. 4, the 12 suction nozzles 82 are arranged in 12 circles on one circumference.
  • each of the 12 mounting units 80 is simultaneously rotated around each axis by the unit rotation device 88.
  • the unit rotation device 88 includes a plurality of gears 90 provided at the upper ends of the plurality of mounting units 80 and one gear (not shown) that meshes with the plurality of gears 90. It is configured. Then, the plurality of gears 90 are rotated by the rotation of the one gear, so that each mounting unit 80 is simultaneously rotated around each axis. Thereby, it is possible to change the holding posture of the electronic component sucked and held by each mounting unit 80.
  • the unit holder 86 is supported by the head main body 92 of the mounting head 28 so as to be rotatable about its own axis.
  • the unit holder 86 is rotated at an arbitrary angle by the holder rotating device 94. Accordingly, the plurality of suction nozzles 82 arranged on one circumference are rotated at an arbitrary angle with the center of the one circumference as an axis.
  • each mounting unit 80 a plurality of rollers 95 functioning as cam followers are provided at the upper end of each mounting unit 80.
  • Each roller 95 is engaged with a cam surface of a cam (not shown) fixed to the head main body 92, and the height of the cam surface changes in the circumferential direction.
  • Each mounting unit 80 is held by a unit holder 86 so as to be movable in the vertical direction. As a result, the mounting unit 80 moves in the vertical direction as the unit holder 86 rotates.
  • the mounting unit 80 stopped at the mounting station that is the stop position farthest from the head main body 92 among the plurality of stop positions of the mounting unit 80 has moved to the lowest position. That is, when the mounting head 28 is moved onto the circuit board, the suction nozzle 82 of the mounting unit 80 stopped at that station comes closest to the circuit board.
  • the electronic component is mounted on the circuit board by the suction nozzle 82 stopped at the mounting station. Further, the electronic component supplied from the tape feeder 70 is sucked and held by the suction nozzle 82 stopped at the mounting station.
  • the mounting unit 80 stopped at the station located directly across the axis of the unit holding body 86 of the mounting station, that is, the first imaging station which is the stop position closest to the head main body 92, and the mounting thereof
  • the four mounting units 80 located two on each of the left and right sides of the unit 80 move upward. That is, the five mounting units 80 move upward most around the mounting unit 80 stopped at the first imaging station.
  • the lower end portion of the head main body 92 extends downward from the lower end portion of the suction nozzle 82 of the mounting unit 80 stopped at the first imaging station, and is bent toward the suction nozzle 82 side. .
  • a first part camera 96 is disposed in the bent portion, and the lower surface of the electronic component held by the suction nozzle 82 is imaged by the first part camera 96.
  • a mark camera 97 (see FIG. 12) 97 is disposed on the lower surface of the bent portion of the head main body 92 so as to face downward. The mark camera 97 images an arbitrary position on the frame unit 30.
  • a head body 92 extends to the side of the second imaging station located next to the first imaging station.
  • a second parts camera 98 is attached to the lower end portion of the head main body 92 so as to face the suction nozzle 82 of the mounting unit 80. Thereby, the side surface of the electronic component held by the suction nozzle 82 is imaged by the second parts camera 98.
  • each station when the unit holder 86 rotates in the forward direction, the unit holder 86 rotates clockwise in FIG.
  • the unit holder 86 rotates clockwise in FIG.
  • one mounting unit 80a out of the twelve mounting units 80a to 80l is located at the mounting station, that is, when the mounting unit 80a moves to the lowermost position, the five mounting units 80e to 80e 80i is moving upward most.
  • the mounting unit 80g located at the center is positioned at the first imaging station.
  • a mounting unit 80f located on the upstream side of the mounting unit 80g is positioned in the second imaging station.
  • the mounting unit 80e located on the upstream side of the mounting unit 80f sucks and holds the electronic components supplied from the bulk feeder (see FIG. 3) 100. That is, the station where the mounting unit 80e is stopped is the suction station for the bulk feeder. Further, the mounting unit 80h located on the downstream side of the mounting unit 80g discards the electronic components in the disposal box (see FIG. 10) 102. That is, the station where the mounting unit 80h is stopped is regarded as a disposal station. Furthermore, the mounting unit 80i located on the downstream side of the mounting unit 80h delivers the electronic component to the electronic component reuse system (see FIG. 11) 104. That is, a station where the mounting unit 80i is stopped is a reuse station. Note that the mounting station and the mounting unit 80 stopped at the suction station are moved up and down by the unit lifting device (see FIG. 12) 106 when mounting or sucking electronic components.
  • the bulk feeder 100 will be described in detail.
  • the bulk feeder 100 is attached to the head main body 92 of the mounting head 28. For this reason, the bulk feeder 100 is moved to an arbitrary position on the frame unit 30 together with the mounting head 28 by the moving device 24.
  • the bulk feeder 100 includes a housing 114 in which two case members 110 and 112 are aligned with each other, and an arm member 116 fixed to the lower end portion of the housing 114.
  • the arm member 116 is divided into a first arm part 118, a second arm part 120, and a third arm part 122.
  • the first arm portion 118 reaches below the mounting unit 80 located at the suction station.
  • the second arm part 120 is orthogonal to the first arm part 118 in the same plane.
  • the third arm portion 122 is also orthogonal to the first arm portion 118 in the same plane, and extends in the direction opposite to the second arm portion 120.
  • the arm member 116 is bolted to the head main body 92 at the third arm portion 122, and is bolted to the housing 114 at the second arm portion 120.
  • the two case members 110 and 112 have a flat plate shape with a plate thickness, and are erected with their surfaces aligned. As shown in FIG. 8, which is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG. Inside the recess 128, a turntable 130 is disposed.
  • the turntable 130 has a disk shape, and is held by the case member 110 so as to be rotatable about its central axis.
  • the rotary disk 130 is provided with a rotation drive device 132.
  • the rotating disk 130 is rotated by driving an electromagnetic motor (see FIG. 12) 134 included in the rotation driving device 132.
  • an electromagnetic motor see FIG. 12
  • the bottom 136 of the recess 128 formed in the case member 110 faces the facing surface 138 of the turntable 130.
  • FIG. 9 which is a cross-sectional view taken along line BB in FIG. 7, permanent magnets 140 are embedded in the facing surface 138.
  • ten permanent magnets 140 are embedded at a location near the outer edge of the turntable 130.
  • a groove 142 is formed in the mating surface 124 of the case member 110. As shown in FIG. 7, the groove 142 is divided into an annular groove portion 144 and a vertical groove portion 146.
  • the annular groove 144 has a partial annular shape centering on the rotation axis of the rotating disk 130.
  • the vertical groove portion 146 is continuous from the end of the annular groove portion 144 and extends generally in the vertical direction.
  • the annular groove portion 144 is formed at a position along the turning trajectory of the permanent magnet 140 accompanying the rotation of the turntable 130.
  • the annular groove 144 extends from the lowermost end of the turning trajectory of the permanent magnet 140 in the rotational direction of the rotating disk 130 in the forward rotation, and passes through the uppermost end of the turning trajectory of the permanent magnet 140 to the foremost end (arm member 116). To the end of the side).
  • the up-down direction groove part 146 continues from the foremost end that extends downward from the annular groove part 144 and extends downward. And it curves toward the front (direction toward the arm member 116) and opens on the front side surface of the case member 110 in a generally horizontal state.
  • the depth of the groove 142 is slightly deeper than the height of the electronic component 150, and the width of the groove 142 is slightly larger than the width of the electronic component 150.
  • the electronic component 150 is accommodated in the groove 142 in a posture in which the width direction thereof is the width direction of the groove 142.
  • the case member 112 is aligned with the case member 110 at the alignment surface 152.
  • a concave portion 154 is formed on the mating surface 152.
  • the recess 154 has a generally semicircular shape, and extends backward from a part of the annular groove 144, specifically, from the lowermost end of the annular groove 144 to reach the uppermost end. It covers the part.
  • the two case members 110 and 112 are mated with each other at the mating surfaces 124 and 152, and the opening of the recess 154 is closed by the bottom 136. Accordingly, the storage portion 156 is defined by the concave portion 154 of the case member 112 and the bottom portion 136 of the case member 110.
  • the portion covered by the concave portion 154 of the annular groove portion 144 opens into the storage portion 156. Further, the annular groove portion 144 is formed along the turning trajectory of the permanent magnet 140 as described above. For this reason, the electronic component accommodated in the accommodating part 156 is accommodated in the annular groove part 144 by the magnetic force of the permanent magnet 140. Then, the rotation platen 130 rotates in the forward direction by driving the rotation driving device 132, so that the electronic component housed in the annular groove portion 144 moves in the rotation direction of the turntable 130.
  • the portion of the annular groove 144 that is not covered by the recess 154 is closed by the mating surface 152 of the case member 112. That is, a portion of the annular groove 144 that is not covered by the recess 154 has a tunnel shape. For this reason, when the electronic component accommodated in the annular groove portion 144 reaches the tunnel-shaped annular groove portion 144 as the turntable 130 rotates, the electronic component protruding from the annular groove portion 144 is The side wall 158 of 154 prevents entry into the tunnel-shaped annular groove 144.
  • the side wall 158 located at the diameter portion of the semicircular recess 154 is generally erected in the vertical direction.
  • the upper end portion of the side wall 158 is located near the uppermost end of the annular groove portion 144.
  • the annular groove portion 144 located on the upstream side of the side wall 158 opens into the storage portion 156.
  • the annular groove portion 144 positioned on the downstream side of the side wall 158 has a tunnel shape. For this reason, the electronic component protruding from the annular groove 144 contacts the side wall 158 in the vicinity of the uppermost end of the annular groove 144. As a result, only the electronic components appropriately accommodated in the annular groove portion 144 are sent out from the accommodating portion 156.
  • an air groove 160 for supplying air is also formed on the mating surface 124 where the groove 142 is formed.
  • the air groove 160 is formed to extend in the vertical direction, and a lower end portion thereof is connected to a boundary portion between the annular groove portion 144 and the vertical groove portion 146.
  • the air groove 160 communicates with an air passage (not shown) connected to an air supply device (not shown) at the upper end. Thereby, the compressed air is jetted into the vertical groove portion 146 via the air groove 160.
  • an open / close valve (not shown) is provided in the air passage, and supply and shutoff of compressed air are controlled by operation of a solenoid (see FIG. 12) 164 of the open / close valve.
  • a groove 166 is formed on the upper surface of the arm member 116.
  • the proximal end portion of the groove 166 is connected to the distal end portion of the vertical groove portion 146 formed in the case member 110.
  • the groove 166 is curved toward the first arm portion 118 and extends to the end surface of the first arm portion 118.
  • a pin 167 is erected in the groove 166 in the vicinity of the end face, and the electronic component sent out in the groove 166 is stopped by the pin 167. That is, the location where the pin 167 is erected is the electronic component supply position of the bulk feeder 100.
  • Two air grooves 168 and 170 are further formed on the upper surface of the arm member 116.
  • the air grooves 168 and 170 are continuous with the curved portion of the groove 166.
  • the air passages are also communicated with the air grooves 168 and 170 so that the compressed air is ejected through the groove 166 toward the end face of the first arm portion 118.
  • Air groove 168 is connected to the upstream end of the curved portion of groove 166
  • air groove 170 is connected to the downstream end of the curved portion of groove 166.
  • the electronic parts are stored in a separate state in the storage unit 156. Then, a plurality of electronic components in a disassembled state are sent out to the supply position in a state where they are aligned in one row.
  • the electronic component housed in the housing portion 156 is housed in the annular groove portion 144 by the magnetic force of the permanent magnet 140.
  • the rotating disk 130 is rotated by driving the rotation driving device 132, so that the electronic components in the annular groove portion 144 move in the rotation direction of the rotating disk 130. At this time, a plurality of electronic components are aligned in one row inside the annular groove portion 144.
  • the electronic component moves from the inside of the annular groove 144 to the inside of the vertical groove 146.
  • the electronic component moves downward by gravity inside the vertical groove 146.
  • the electronic component is sent out to the groove 166 through the inside of the vertical groove part 146 by the air jetted from the air groove 160 into the vertical groove part 146.
  • the electronic component sent out to the groove 166 is further sent out toward the end face of the first arm portion 118 by the air blown into the groove 166 from the air grooves 168 and 170.
  • the electronic component comes into contact with a pin 167 provided upright in the groove 166.
  • the plurality of electronic components accommodated in a disassembled state are sent out to the supply position in a state of being aligned in one row.
  • the electronic component sent to the supply position is held by the suction nozzle 82e of the mounting unit 80e stopped at the suction station.
  • a disposal box 102 for discarding the electronic components held by the suction nozzle 82 is fixed to the mounting head 28.
  • a head body 92 extends to the side of the suction nozzle 82h of the mounting unit 80h stopped at the disposal station.
  • a disposal box 102 is attached to the lower end of the head main body 92.
  • the disposal box 102 has a box shape with an open top, and the tip of the suction nozzle 82h is located above the opening. As a result, the electronic component held by the suction nozzle 82h is detached, and the detached electronic component is discarded in the disposal box 102.
  • the mounting head 28 is provided with an electronic component reuse system 104 for returning the electronic component held by the suction nozzle 82 to the bulk feeder 100 again.
  • a head main body 92 extends to the side of the suction nozzle 82i of the mounting unit 80i stopped at the reuse station.
  • a storage box 180 is attached to the lower end of the head main body 92.
  • a concave portion 182 is formed inside the storage box 180 so as to incline downward toward the center. That is, the recess 182 has a funnel-like shape.
  • the tip of the suction nozzle 82 i is located above the opening of the recess 182. For this reason, when the electronic component held by the suction nozzle 82 i is detached, the detached electronic component falls into the recess 182.
  • a through hole 184 that opens to the lower surface of the storage box 180 is formed at the center of the recess 182, that is, the most recessed portion of the funnel-shaped recess 182.
  • the cross section of the through hole 184 is slightly larger than the outer dimension of the electronic component. As a result, the electronic component that has fallen into the recess 182 enters the through hole 184.
  • One end of the communication path 186 is connected to the lower end of the through hole 184, and the other end of the communication path 186 is connected to the storage unit 156 of the bulk feeder 100.
  • the cross-sectional shape of the communication path 186 is the same as the cross-sectional shape of the through hole 184.
  • the air passage is connected to the communication passage 186, and the compressed air is ejected through the communication passage 186 toward the storage portion 156. Thereby, the electronic component that has entered the through hole 184 is returned to the storage unit 156 of the bulk feeder 100 by the compressed air.
  • an open / close valve (not shown) is provided in the air passage, and supply and shutoff of compressed air are controlled by operation of a solenoid (see FIG. 12) 187 of the open / close valve.
  • the air passage is provided with a measuring instrument 188 for measuring the number of electronic components passing through the air passage, that is, the number of electronic components returned to the bulk feeder 100.
  • the mounting machine 16 includes a control device 190 as shown in FIG.
  • the control device 190 includes a controller 192 and a plurality of drive circuits 194.
  • the plurality of drive circuits 194 include the electromagnetic motors 46, 52, 54, 134, the substrate holding device 48, the delivery device 76, the positive / negative pressure supply device 84, the unit rotation device 88, the holding body rotation device 94, the unit lifting device 106, and the solenoid. 164,187.
  • the controller 192 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, mainly a computer, and is connected to a plurality of drive circuits 194. Accordingly, the operations of the transport device 22 and the moving device 24 are controlled by the controller 192.
  • the controller 192 is also connected to an image processing device 196 that processes image data obtained by the first parts camera 96, the mark camera 97, and the second parts camera 98. Thereby, the controller 192 can obtain various information from the image data.
  • the mounting machine 16 can perform mounting work for mounting electronic components on a circuit board by the above-described configuration. More specifically, first, according to a command from the controller 192, the circuit board is transported to the mounting work position, and the circuit board is fixedly held at that position. Next, the controller 192 moves the mounting head 28 onto the circuit board. Then, the circuit board is imaged by the mark camera 97, and the imaged data is processed by the image processing device 196. Thereby, the controller 192 acquires the holding position error of the circuit board by the conveyor devices 40 and 42.
  • the controller 192 supplies the electronic components corresponding to the type of the circuit board at each supply position by the tape feeder 70 or the bulk feeder 100.
  • the supplied electronic component is held by the suction nozzle 82 of the mounting head 28.
  • the electronic component supplied by the bulk feeder 100 is held by the suction nozzle 82 stopped at the suction station.
  • the electronic component supplied by the tape feeder 70 is held by the suction nozzle 82 stopped at the mounting station.
  • the electronic component supplied by the tape feeder 70 is sucked and held, it is necessary to move the mounting head 28 to a supply position by the tape feeder 70.
  • the electronic components supplied by the bulk feeder 100 are sucked and held, there is no need to move the mounting head 28. For this reason, it is possible to work efficiently.
  • the controller 192 rotates the unit holder 86 when holding the electronic component by the suction nozzle 82 stopped at the mounting station or the suction station.
  • the unit holding body 86 is intermittently rotated by the holding body rotating device 94 by an angle equal to the arrangement angle pitch of the mounting unit 80. For this reason, every time the unit holder 86 rotates intermittently, the suction nozzle 82 that does not hold electronic components stops at the mounting station or the suction station. As a result, the electronic components are sequentially held every intermittent rotation of the unit holder 86.
  • the controller 192 processes the captured image data with the image processing device 196, and determines whether the holding posture of the electromagnetic component by the suction nozzle 82 is appropriate.
  • the second part camera 98 acquires the vertical dimension, horizontal dimension, and the like of the held electronic component in order to image the electronic component held by the suction nozzle 82 from the side.
  • the vertical dimension, horizontal dimension, and the like of the electronic component when the electronic component is properly mounted on the circuit board are stored in the controller 192 of the control device 190.
  • the holding posture of the electronic component by the mounting head 28 is considered to be appropriate.
  • the dimension of the electronic component stored in the control device 190 is different from the dimension of the electronic component based on the imaging data, it is considered that the holding posture of the electronic component by the mounting head 28 is not appropriate. As described above, whether or not the holding posture of the electronic component is appropriate is determined in the second imaging station.
  • the controller 192 rotates the unit holder 86 intermittently. As a result, the suction nozzle 82 moves from the second imaging station to the first imaging station. In the first imaging station, the electronic parts held by the suction nozzle 82 are imaged by the first parts camera 96. Then, the captured image data is processed by the image processing device 196 to determine whether the electronic component held by the suction nozzle 82 is good, that is, whether the electronic component is normal.
  • the controller 192 acquires the shape, area, and the like of the lower surface of the held electronic component.
  • the shape, area, etc. of the actual lower surface of the electronic component are stored in the controller 192 of the control device 190.
  • the shape, area, etc. of the electronic component stored in the control device 190 differ from the shape, area, etc. of the electronic component based on the imaging data, it is considered that a part of the electronic component is missing. It is done. That is, it is considered that the electronic component is not normal.
  • the shape, area, etc. of the electronic component stored in the control device 190 match the shape, area, etc.
  • the electronic component is normal.
  • the determination at the first imaging station is not performed for an electronic component that is not good at the second imaging station, that is, an electronic component that is not held in an appropriate posture by the suction nozzle 82. This is because an electronic component that is not held in an appropriate posture by the suction nozzle 82 is not mounted on the circuit board.
  • the suction nozzle 82 moves from the first imaging station to the disposal station.
  • electronic components that are not normal are discarded.
  • electronic components that are not well determined in the first imaging station are discarded.
  • the suction nozzle 82 holding an electronic component that is not normal stops at the disposal station, the supply of negative pressure to the suction nozzle 82 is stopped and a slight positive pressure is supplied to the suction nozzle 82.
  • the electronic component that is not normal is detached from the suction nozzle 82 and discarded in the disposal box 102.
  • the suction nozzle 82 moves from the disposal station to the reuse station.
  • electronic components that are not held in an appropriate posture by the suction nozzle 82 are detached from the suction nozzle 82 and returned to the bulk feeder 100 again. This is because an electronic component that is not held in an appropriate posture is a normal electronic component and is considered a reusable electronic component.
  • the suction nozzle 82 that does not hold the electronic component in an appropriate posture stops at the reuse station, the supply of the negative pressure to the suction nozzle 82 is stopped and a slight positive pressure is supplied to the suction nozzle 82. To do. As a result, the electronic component that is not held in an appropriate posture is detached from the suction nozzle 82 and falls into the recess 182 of the storage box 180. Then, the electronic component is returned to the storage unit 156 of the bulk feeder 100 through the through hole 184 and the communication path 186. Thereby, the reusable electronic component is returned to the bulk feeder 100 again.
  • the mounting head 28 is provided with the bulk feeder 100, and there is no need to move the mounting head 28 to the electronic component supply position.
  • the electronic component holding operation from the bulk feeder 100 is performed at the suction station, and the electronic component mounting operation on the circuit board is performed at the mounting station. For this reason, it is possible to perform holding work and mounting work simultaneously.
  • the suction nozzle 82 holding the electronic component is stopped at the disposal station by intermittently rotating the unit holding body 86. For this reason, it is not necessary to move the mounting head 28 even when the electronic component is discarded.
  • the disposal station where the disposal operation is performed is a position different from the suction station and the mounting station.
  • the electronic component reuse system 104 is provided with a measuring instrument 188 for measuring the number of electronic components returned to the bulk feeder 100.
  • a measuring instrument 188 for measuring the number of electronic components returned to the bulk feeder 100.
  • the number of electronic components that can be supplied from the bulk feeder 100 can be appropriately managed.
  • the number of electronic components accommodated in advance in the bulk feeder 100 and the number of electronic components supplied from the bulk feeder 100 are managed by the controller of the control device 190.
  • the number of afterimages of the electronic components that is, the number of electronic components that can be supplied from the bulk feeder 100 is calculated. Thereby, the number of electronic components that can be supplied from the bulk feeder 100 is appropriately managed.
  • the controller 192 of the control device 190 includes a holding posture determination unit 200, an electronic component pass / fail determination unit 202, an electronic component disposal unit 204, an electronic component reuse unit 206, and a reuse number storage unit 208.
  • the holding posture determination unit 200 is a functional unit for determining whether or not the electronic component is appropriately held by the suction nozzle 82.
  • the electronic component quality determination unit 202 is a functional unit for determining whether or not the electronic component held by the suction nozzle 82 is normal.
  • the electronic component discarding unit 204 is a functional unit for discarding the circuit board when the circuit board held by the suction nozzle 82 is not normal.
  • the electronic component reuse unit 206 is a functional unit for returning the electronic component to the bulk feeder 100 when the electronic component is not properly held by the suction nozzle 82.
  • the reuse number storage unit 208 is a functional unit for storing the number of electronic components returned to the bulk feeder 100 by the electronic component reuse system 104.
  • the electronic component mounting machine 16 is an example of an electronic component mounting machine.
  • the moving device 24, the mounting head 28, the bulk feeder 100, the disposal box 102, the communication path 186, and the measuring device 188 constituting the electronic component mounting machine 16 are the moving device, the mounting head, the bulk feeder, the disposal means, the reuse path, and the measurement. It is an example of a container.
  • the suction nozzle 82 constituting the mounting head 28 is an example of a holder.
  • the storage unit 156 and the grooves 142 and 166 constituting the bulk feeder 100 are examples of a storage unit and a supply passage.
  • this invention is not limited to the said Example, It is possible to implement in the various aspect which gave various change and improvement based on the knowledge of those skilled in the art.
  • the electronic component is separated from the suction nozzle 82 using positive pressure, but the electronic component can be detached from the suction nozzle 82 by various methods.
  • a suction port may be provided in the disposal box 102 and the electronic component may be sucked from the suction nozzle 82 by the suction port.
  • the reusable electronic component is returned to the bulk feeder 100 by compressed air.
  • the electronic component can be returned to the bulk feeder 100 by various methods. Specifically, for example, the electronic component can be returned to the bulk feeder 100 using its own weight, magnetic force, or the like.
  • the reusable electronic component is returned to the storage unit 156 of the bulk feeder 100, but may be returned to the supply passage.
  • the removal of the electronic component for disposal and the removal of the electronic component for reuse are performed at different stations, but may be performed at one station. Specifically, for example, an electronic component that is not normal and an electronic component that is not held in an appropriate posture by the suction nozzle 82 are separated from the suction nozzle 82 at the disposal station. Then, it is determined whether or not the electronic component is a normal electronic component, and even if the electronic component is sent to either the disposal box 102 or the communication path 186 according to the determination. Good.
  • the positions of the disposal station and the reuse station are not specifically limited, and may be set at any position. However, since it is necessary to make various determinations using the imaging data, the positions of the disposal station and the reuse station are preferably set downstream of the first imaging station and the second imaging station. Further, it is desirable to set the positions of the disposal station and the reuse station upstream of the suction station so that abnormal electronic components or the like are not mounted on the circuit board.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

バルクフィーダと、そのバルクフィーダによって供給された電子部品を保持する装着ヘッド(28)と、その装着ヘッドを任意の位置に移動させる移動装置と、電子部品を廃棄するための廃棄手段(102)とを備えた電子部品装着機において、バルクフィーダおよび廃棄手段が、装着ヘッドに連結され、その装着ヘッドと共に、移動装置によって任意の位置に移動可能に構成される。このような構成により、電子部品の保持作業時および電子部品の廃棄作業時に、装着ヘッドの移動時間を短縮することが可能となり、効率の良い装着作業を行うことが可能となる。

Description

電子部品装着機
 本発明は、電子部品を供給するバルクフィーダと、そのバルクフィーダから供給される電子部品を保持する装着ヘッドと、装着ヘッドを任意の位置に移動させる移動装置とを備えた電子部品装着機に関するものである。
 バルクフィーダは、通常、ばら状の複数の電子部品を収納する収納部と、その収納部に収納された電子部品を1列に整列させた状態で電子部品の供給位置まで導く供給通路とを備え、供給位置において電子部品を供給する。そして、その電子部品が、装着ヘッドによって保持され、電子部品を保持した装着ヘッドが回路基板に移動することで、電子部品が回路基板に装着される。このような電子部品装着機では、下記特許文献に記載されているように、バルクフィーダから順次供給される電子部品を回路基板に装着することで、効率よく装着作業が行われる。
特開2000-22388号公報
 バルクフィーダを用いた電子部品装着機では、上述したように、効率の良い装着作業が行われる。そして、近年では、より効率の良い装着作業を行うべく、装着ヘッドに連結されたバルクフィーダが開発されている。このようなバルクフィーダは、移動装置によって、装着ヘッドと共に移動するため、装着ヘッドの移動時間を短縮することが可能となり、より効率の良い装着作業が行われる。ただし、バルクフィーダによって供給される回路基板が不良品である場合があり、そのような場合には、電子部品を廃棄する必要がある。電子部品の廃棄箇所として、通常、廃棄ボックス等の廃棄手段が設けられており、その廃棄手段に電子部品が廃棄される。この廃棄作業に要する時間を短縮することができれば、さらに効率の良い装着作業を行うことが可能となる。本発明は、そのような実情に鑑みてなされたものであり、さらに効率の良い装着作業を行うことが可能な電子部品装着機を提供する。
 上記課題を解決するために、本願の請求項1に記載の電子部品装着機は、ばら状の複数の電子部品を収納する収納部と、その収納部に収納された電子部品を1列に整列させた状態で電子部品の供給位置まで導く供給通路とを備え、前記供給位置において電子部品を供給するバルクフィーダと、前記バルクフィーダによって供給された電子部品を保持するための保持具を有する装着ヘッドと、その装着ヘッドを任意の位置に移動させる移動装置と、前記保持具によって保持された電子部品を廃棄するための廃棄手段とを備えた電子部品装着機において、前記バルクフィーダおよび前記廃棄手段が、前記装着ヘッドに連結され、その装着ヘッドと共に、前記移動装置によって任意の位置に移動可能とされたことを特徴とする。
 また、請求項2に記載の電子部品装着機では、請求項1に記載の電子部品装着機において、前記装着ヘッドが、複数の前記保持具を有し、前記複数の保持具のうちの1つが位置する保持位置において、電子部品が保持され、前記複数の保持具のうちの前記保持位置とは異なる位置に位置するものに保持された電子部品が、前記廃棄手段に廃棄されることを特徴とする。
 また、請求項3に記載の電子部品装着機では、請求項1または請求項2に記載の電子部品装着機において、前記装着ヘッドが、複数の前記保持具を有し、前記複数の保持具のうちの1つが位置する撮像位置において、電子部品が撮像され、前記複数の保持具のうちの前記撮像位置とは異なる箇所に位置するものに保持された電子部品が、前記廃棄手段に廃棄されることを特徴とする。
 また、請求項4に記載の電子部品装着機は、請求項1ないし請求項3のいずれか1つに記載の電子部品装着機において、前記保持具によって廃棄された電子部品を、前記バルクフィーダに戻すための再利用経路を備えたことを特徴とする。
 また、請求項5に記載の電子部品装着機では、請求項4に記載の電子部品装着機において、前記再利用経路が、前記保持具によって廃棄された電子部品を、前記バルクフィーダの前記収納部に戻すためのものであることを特徴とする。
 また、請求項6に記載の電子部品装着機は、請求項4または請求項5に記載の電子部品装着機において、前記再利用経路を介して、前記バルクフィーダに戻された電子部品の個数を計測するための計測器を備えたことを特徴とする。
 請求項1に記載の電子部品装着機では、バルクフィーダおよび廃棄手段が、装着ヘッドに固定的に連結されており、装着ヘッドと共に、移動装置によって任意の位置に移動する。これにより、装着ヘッドがバルクフィーダから電子部品を保持する際、および、装着ヘッドが電子部品を廃棄手段に廃棄する際に、装着ヘッドの移動時間を短縮することが可能となる。したがって、請求項1に記載の電子部品装着機によれば、効率の良い装着作業を行うことが可能となる。
 また、請求項2に記載の電子部品装着機では、装着ヘッドが複数の保持具を有しており、電子部品の保持作業と電子部品の廃棄作業とが、異なる位置で行われる。これにより、保持作業と廃棄作業とを同時に行うことが可能となり、非常に高いスループットを実現することが可能となる。
 また、請求項3に記載の電子部品装着機では、装着ヘッドが複数の保持具を有しており、保持具に保持された電子部品の撮像作業と電子部品の廃棄作業とが、異なる位置で行われる。これにより、撮像作業と廃棄作業とを同時に行うことが可能となり、非常に高いスループットを実現することが可能となる。
 また、請求項4に記載の電子部品装着機は、廃棄された電子部品をバルクフィーダに戻すための再利用経路を備えている。これにより、再利用可能な電子部品を、再度、装着ヘッドに供給することが可能となり、無駄な電子部品の廃棄を低減できる。さらに言えば、廃棄手段への電子部品の廃棄量は、限られている。このため、廃棄手段が電子部品で一杯になると、廃棄手段から電子部品を取り出すために、電子部品装着機を停止させる必要がある。このような観点からすれば、廃棄手段への電子部品の廃棄を低減することで、装着機の無駄な停止を抑制することが可能となる。
 また、請求項5に記載の電子部品装着機では、再利用経路が、バルクフィーダの収納部に接続されている。これにより、再利用経路の構造を簡素化することが可能となる。
 また、請求項6に記載の電子部品装着機では、バルクフィーダに戻された電子部品の個数を計測するための計測器が設けられている。これにより、バルクフィーダから供給可能な電子部品の数を適切に管理することが可能となる。
本発明の実施例である電子部品装着機を示す斜視図である。 電子部品装着機が有する装着ヘッドを示す斜視図である。 装着ヘッドとその装着ヘッドに取り付けられたバルクフィーダとを示す斜視図である。 装着ヘッドを下方からの視点において示す底面図である。 装着ヘッドとその装着ヘッドに取り付けられた第2パーツカメラを示す側面図である。 バルクフィーダを示す斜視図である。 バルクフィーダを示す側面図である。 図7に示すAA線における断面図である。 図7に示すBB線における断面図である。 装着ヘッドとその装着ヘッドに取り付けられた廃棄ボックスを示す側面図である。 装着ヘッドとその装着ヘッドに取り付けられた電子部品再利用システムを示す側面図である。 電子部品装着機が備える制御装置を示すブロック図である。
 以下、本発明を実施するための形態として、本発明の実施例を、図を参照しつつ詳しく説明する。
 <電子部品装着装置の構成>
 図1に、電子部品装着装置(以下、「装着装置」と略す場合がある)10を示す。その図は、装着装置10の外装部品の一部を取り除いた斜視図である。装着装置10は、1つのシステムベース12と、2つの電子部品装着機(以下、「装着機」と略す場合がある)16とを含んで構成されている。それら2つの装着機16は、システムベース12の上に並んで配列されており、回路基板に電子部品を装着する作業を行う。なお、以下の説明において、装着機16の並ぶ方向をX軸方向とし、その方向に直角な水平の方向をY軸方向と称する。
 装着機16の各々は、主に、装着機本体20、搬送装置22、装着ヘッド移動装置(以下、「移動装置」と略す場合がある)24、供給装置26、装着ヘッド28を備えている。装着機本体20は、フレーム部30と、そのフレーム部30に上架されたビーム部32とによって構成されている。
 搬送装置22は、2つのコンベア装置40,42を備えている。それら2つのコンベア装置40,42は、互いに平行、かつ、X軸方向に延びるようにフレーム部30に配設されている。2つのコンベア装置40,42の各々は、電磁モータ(図12参照)46によって回路基板をX軸方向に搬送する。また、回路基板は、所定の位置において、基板保持装置(図12参照)48によって固定的に保持される。
 移動装置24は、XYロボット型の移動装置である。移動装置24は、スライダ50をX軸方向にスライドさせる電磁モータ(図12参照)52と、Y軸方向にスライドさせる電磁モータ(図12参照)54とを備えている。スライダ50には、装着ヘッド28が取り付けられており、その装着ヘッド28は、2つの電磁モータ52,54の作動によって、フレーム部30上の任意の位置に移動させられる。
 供給装置26は、フィーダ型の供給装置であり、フレーム部30の前方側の端部に配設されている。供給装置26は、テープフィーダ70を有している。テープフィーダ70は、テープ化部品を巻回させた状態で収容している。テープ化部品は、電子部品がテーピング化されたものである。そして、テープフィーダ70は、送出装置(図12参照)76によって、テープ化部品を送り出す。これにより、フィーダ型の供給装置26は、テープ化部品の送り出しによって、電子部品を供給位置において供給する。
 装着ヘッド28は、搬送装置22によって保持された回路基板に対して電子部品を装着する。装着ヘッド28は、図2~図4に示すように、装着ユニット80を12個備えており、12個の装着ユニット80の各々は、先端部において、吸着ノズル82を保持している。ちなみに、図2は、スライダ50から取り外された状態の装着ヘッド28を示す斜視図である。図3は、カバーが取り外された状態の装着ヘッド28を示す斜視図である。図4は、装着ヘッド28の下方からの視点において示す装着ヘッド28の底面図である。
 各吸着ノズル82は、負圧エア,正圧エア通路を介して、正負圧供給装置(図12参照)84に通じている。各吸着ノズル82は、負圧によって電子部品を吸着保持し、保持した電子部品を正圧によって離脱する。また、概して軸状をなす装着ユニット80は、ユニット保持体86の外周部に、等角度ピッチで保持されている。そして、装着ユニット80は、軸方向が垂直となる状態で保持されている。その装着ユニット80の先端部に保持される吸着ノズル82は、ユニット保持体86の下面から下方に向かって延び出している。これにより、12個の吸着ノズル82が、図4に示すように、12等配で1円周上に配置されている。
 12個の装着ユニット80の各々は、ユニット自転装置88によって、各々の軸心回りに同時に自転させられる。詳しくは、ユニット自転装置88は、図3に示すように、複数の装着ユニット80の上端に設けられた複数の歯車90と、それら複数の歯車90と噛合する1つの歯車(図示省略)とから構成されている。そして、その1つの歯車の回転により、複数の歯車90が回転することで、各装着ユニット80が、各々の軸心回りに同時に回転する。これにより、各装着ユニット80によって吸着保持された電子部品の保持姿勢を変更することが可能とされている。
 また、ユニット保持体86は、装着ヘッド28のヘッド本体92によって、自身の軸線まわりに回転可能に支持されている。そして、ユニット保持体86は、保持体回転装置94によって、任意の角度に回転させられる。これにより、1円周上に配置された複数の吸着ノズル82は、その1円周の中心を軸心として、任意の角度に回転させられる。
 また、各装着ユニット80の上端部には、カムフォロアとして機能する複数のローラ95が設けられている。各ローラ95は、ヘッド本体92に固定されたカム(図示省略)のカム面に係合しており、カム面の高さは、周方向において変化している。また、各装着ユニット80は、ユニット保持体86に上下方向に移動可能に保持されている。これにより、装着ユニット80は、ユニット保持体86の回転に伴って、上下方向に移動する。
 詳しくは、装着ユニット80の複数の停止位置のうちのヘッド本体92から最も離間している停止位置である装着ステーションに停止している装着ユニット80は、最も下方に移動している。つまり、装着ヘッド28が回路基板上に移動させられた際に、そのステーションに停止している装着ユニット80の吸着ノズル82が、回路基板に最も接近する。そして、その装着ステーションに停止している吸着ノズル82によって、電子部品が回路基板に装着される。また、その装着ステーションに停止している吸着ノズル82によって、テープフィーダ70から供給される電子部品が吸着保持される
 また、その装着ステーションのユニット保持体86の軸心を挟んで真向かいに位置するステーション、つまり、ヘッド本体92に最も近い停止位置である第1撮像ステーションに停止している装着ユニット80および、その装着ユニット80の左右両側の各々に2個ずつ位置する4個の装着ユニット80が最も上方に移動する。つまり、第1撮像ステーションに停止している装着ユニット80を中心に5個の装着ユニット80が最も上方に移動する。
 ヘッド本体92の下端部は、図2に示すように、第1撮像ステーションに停止している装着ユニット80の吸着ノズル82の下端部より下方に延び出し、その吸着ノズル82側に屈曲されている。その屈曲された部分には、第1パーツカメラ96が配設されており、その第1パーツカメラ96によって、その吸着ノズル82に保持される電子部品の下面が撮像される。また、ヘッド本体92の屈曲された部分の下側の面には、マークカメラ(図12参照)97が下を向いた状態で配設されている。そのマークカメラ97は、フレーム部30上の任意の位置を撮像する。
 また、第1撮像ステーションの隣に位置する第2撮像ステーションの側方には、図5に示すように、ヘッド本体92が延び出している。そして、そのヘッド本体92の下端部に、第2パーツカメラ98が、装着ユニット80の吸着ノズル82に向いた状態で取り付けられている。これにより、その吸着ノズル82に保持される電子部品の側面が、第2パーツカメラ98によって撮像される。
 ここで、各ステーションの位置関係を、図4を用いて説明する。ちなみに、ユニット保持体86が正方向に回転する際には、図4での時計回りにユニット保持体86は回転する。12個の装着ユニット80a~80lのうち1個の装着ユニット80aが装着ステーションに位置している場合、つまり、装着ユニット80aが最も下方に移動している場合には、5個の装着ユニット80e~80iが最も上方に移動している。それら5個の装着ユニット80e~80iのうちの中央に位置する装着ユニット80gが、第1撮像ステーションに位置する。また、その装着ユニット80gの上流側に位置する装着ユニット80fが、第2撮像ステーションに位置する。
 その装着ユニット80fの上流側に位置する装着ユニット80eは、バルクフィーダ(図3参照)100から供給される電子部品を吸着保持する。つまり、その装着ユニット80eが停止しているステーションが、バルクフィーダ用の吸着ステーションとされている。また、装着ユニット80gの下流側に位置する装着ユニット80hは、廃棄ボックス(図10参照)102に電子部品を廃棄する。つまり、その装着ユニット80hが停止しているステーションが、廃棄ステーションとされている。さらに、その装着ユニット80hの下流側に位置する装着ユニット80iは、電子部品再利用システム(図11参照)104に電子部品を渡す。つまり、その装着ユニット80iが停止しているステーションが、再利用ステーションとされている。なお、装着ステーションおよび、吸着ステーションに停止している装着ユニット80は、ユニット昇降装置(図12参照)106によって、電子部品の装着時、吸着時に上下方向に移動させられる。
 ここで、バルクフィーダ100について詳しく説明する。バルクフィーダ100は、装着ヘッド28のヘッド本体92に取り付けられている。このため、バルクフィーダ100は、移動装置24によって、装着ヘッド28とともに、フレーム部30上の任意の位置に移動させられる。バルクフィーダ100は、図6~図8に示すように、2つのケース部材110,112が互いに合わせられたハウジング114と、ハウジング114の下端部に固定されたアーム部材116とを有している。
 アーム部材116は、第1アーム部118と第2アーム部120と第3アーム部122とに区分けされる。第1アーム部118は、吸着ステーションに位置する装着ユニット80の下方に至っている。第2アーム部120は、第1アーム部118と同一平面内で直交している。第3アーム部122も、第1アーム部118と同一平面内で直交しており、第2アーム部120と反対の方向へ延び出している。アーム部材116は、第3アーム部122において、ヘッド本体92にボルト締結されており、第2アーム部120において、ハウジング114にボルト締結されている。
 2つのケース部材110,112は、板厚の平板状とされており、互いの面を合わせた状態で立設されている。ケース部材110のケース部材112に合わせられる合わせ面124と反対側の面126には、図7でのAA線における断面図である図8に示すように、凹部128が形成されている。その凹部128の内部には、回転盤130が配設されている。
 回転盤130は、円盤形状とされており、それの中心軸回りに回転可能にケース部材110に保持されている。回転盤130には、回転駆動装置132が設けられている。そして、その回転駆動装置132の有する電磁モータ(図12参照)134の駆動によって、回転盤130は回転する。なお、回転盤130が正方向に回転する際には、図7に示す回転盤130は反時計回りに回転する。
 ケース部材110に形成された凹部128の底部136は、回転盤130の対向面138と向かい合っている。その対向面138には、図7でのBB線における断面図である図9に示すように、永久磁石140が埋め込まれている。永久磁石140は、図7に示すように、回転盤130の外縁部に近い箇所に10個、埋め込まれている。
 また、ケース部材110の合わせ面124には、溝142が形成されている。溝142は、図7に示すように、円環状溝部144と上下方向溝部146とに区分けされる。円環状溝部144は、回転盤130の回転軸線を中心とする部分円環形状である。上下方向溝部146は、円環状溝部144の端部から連続し、概して上下方向に延びる
 円環状溝部144は、回転盤130の回転に伴う永久磁石140の旋回軌跡に沿った位置に形成されている。円環状溝部144は、永久磁石140の旋回軌跡の最下端から回転盤130の正回転での回転方向に延び出し、永久磁石140の旋回軌跡の最上端を経由して、最前端(アーム部材116側の端)に至っている。一方、上下方向溝部146は、円環状溝部144の下方に延び出した最前端から連続し、下方に延び出している。そして、前方(アーム部材116に向かう方向)に向かって湾曲し、概して水平な状態でケース部材110の前方の側面に開口している。
 その溝142の内部には、電子部品が収容される。溝142の深さは、図9に示すように、電子部品150の高さより僅かに深くされており、溝142の幅は、電子部品150の幅より僅かに大きくされている。そして、電子部品150は、それの幅方向が溝142の幅方向となる姿勢で溝142の内部に収容されている。
 また、ケース部材112は、図8に示すように、合わせ面152において、ケース部材110に合わせられている。その合わせ面152には、凹部154が形成されている。凹部154は、図7に示すように、概して半円形状とされており、円環状溝部144の一部、具体的には、円環状溝部144の最下端から後方に延び出し、最上端に至る部分を覆っている。そして、2つのケース部材110,112が互いの合わせ面124,152で合わせられ、その凹部154の開口が底部136に塞がれている。これにより、ケース部材112の凹部154とケース部材110の底部136とによって、収納部156が区画されている。
 円環状溝部144の凹部154によって覆われている部分は、収納部156に開口している。また、円環状溝部144は、上述したように、永久磁石140の旋回軌跡に沿って形成されている。このため、収納部156内に収容されている電子部品は、永久磁石140の磁力によって、円環状溝部144の内部に収容される。そして、回転駆動装置132の駆動により、回転盤130が正方向に回転することで、円環状溝部144内に収容された電子部品が回転盤130の回転方向に移動する。
 ただし、円環状溝部144の凹部154によって覆われていない部分は、ケース部材112の合わせ面152によって塞がれている。つまり、円環状溝部144の凹部154によって覆われていない部分は、トンネル状となっている。このため、回転盤130の回転に伴って、円環状溝部144内に収容されている電子部品が、トンネル状の円環状溝部144に達すると、円環状溝部144からはみ出している電子部品は、凹部154の側壁158によって、トンネル状の円環状溝部144内への侵入を阻止される。
 具体的には、半円形状の凹部154の直径部に位置する側壁158は、概して鉛直方向に立設されている。その側壁158の上端部は、円環状溝部144の最上端付近に位置している。そして、側壁158より上流側に位置する円環状溝部144は、収納部156に開口している。一方、側壁158より下流側に位置する円環状溝部144は、トンネル状とされている。このため、円環状溝部144からはみ出している電子部品は、円環状溝部144の最上端付近において側壁158に当接する。これにより、円環状溝部144内に適切に収容された電子部品のみが、収納部156から送り出される。
 また、溝142が形成された合わせ面124には、エアを供給するためのエア溝160も形成されている。このエア溝160は、上下方向に延びるように形成されており、それの下端部が、円環状溝部144と上下方向溝部146との境界部分に接続されている。エア溝160は、上端部において、エア供給装置(図示省略)に接続されたエア通路(図示省略)に連通している。これにより、圧縮エアが、エア溝160内を経由して、上下方向溝部146内に噴出される。また、エア通路には、開閉弁(図示省略)が設けられており、開閉弁のソレノイド(図12参照)164の作動により、圧縮エアの供給および遮断が制御される。
 また、アーム部材116の上面には、図6に示すように、溝166が形成されている。その溝166の基端部は、ケース部材110に形成された上下方向溝部146の先端部に接続されている。溝166は、第1アーム部118に向かって湾曲されており、第1アーム部118の端面まで延び出している。その端面付近の溝166の内部には、ピン167が立設されており、そのピン167によって溝166内を送り出されてきた電子部品が停止させられる。つまり、ピン167が立設された箇所が、バルクフィーダ100の電子部品の供給位置となる。
 アーム部材116の上面には、さらに、2本のエア溝168,170が形成されている。エア溝168,170は、溝166の湾曲している部分に連続している。そして、エア溝168,170にも、上記エア通路が連通されており、圧縮エアが溝166内を第1アーム部118の端面に向かって噴出されるようになっている。なお、エア溝168は、溝166の湾曲部分の上流側の端部に接続され、エア溝170は、溝166の湾曲部分の下流側の端部に接続されている。これにより、溝166内に送り出されてきた電子部品が、湾曲部で停滞しないようにされている。
 上記構造とされたバルクフィーダ100では、収納部156内に電子部品がバラバラの状態で収納されている。そして、バラバラの状態の複数の電子部品が1列に整列された状態で供給位置まで送り出される。具体的には、収納部156内に収納されている電子部品が、永久磁石140の磁力によって、円環状溝部144の内部に収容される。そして、回転盤130が、回転駆動装置132の駆動によって回転することで、円環状溝部144内の電子部品が回転盤130の回転方向に移動する。この際、円環状溝部144の内部で、複数の電子部品が1列に整列される。
 回転盤130の回転に伴って、円環状溝部144内の電子部品が、トンネル状の円環状溝部144に達すると、円環状溝部144からはみ出している電子部品は、凹部154の側壁158に当接する。これにより、側壁158に当接した電子部品は、収納部156の下方に落下する。そして、円環状溝部144内に適切に収容された電子部品のみが、回転盤130の回転に伴って、円環状溝部144内をさらに移動する。
 回転盤130の回転に伴って、電子部品は、円環状溝部144の内部から上下方向溝部146の内部に移動する。そして、電子部品は、上下方向溝部146の内部において、重力によって下方に移動する。さらに、電子部品は、エア溝160から上下方向溝部146内に噴出されるエアによって、上下方向溝部146の内部を通って、溝166にまで送り出される。
 溝166に送り出された電子部品は、さらに、エア溝168,170から溝166内に噴出されるエアによって、第1アーム部118の端面に向かって送り出される。そして、電子部品は、溝166内に立設されたピン167に当接する。このようにして、バルクフィーダ100では、バラバラの状態で収容されていた複数の電子部品が、1列に整列された状態で供給位置まで送り出される。そして、供給位置に送出された電子部品は、吸着ステーションに停止している装着ユニット80eの吸着ノズル82eによって保持される。
 また、吸着ノズル82によって保持された電子部品を廃棄するための廃棄ボックス102が、装着ヘッド28に固定されている。詳しくは、廃棄ステーションに停止している装着ユニット80hの吸着ノズル82hの側方には、図10に示すように、ヘッド本体92が延び出している。そして、そのヘッド本体92の下端部に、廃棄ボックス102が取り付けられている。廃棄ボックス102は、上部が開口した箱状とされており、その開口の上方に吸着ノズル82hの先端が位置している。これにより、吸着ノズル82hに保持された電子部品が離脱されることで、離脱された電子部品が廃棄ボックス102内に廃棄される。
 また、装着ヘッド28には、吸着ノズル82によって保持された電子部品を、再度、バルクフィーダ100に戻すための電子部品再利用システム104が設けられている。詳しくは、再利用ステーションに停止している装着ユニット80iの吸着ノズル82iの側方には、図11に示すように、ヘッド本体92が延び出している。そして、そのヘッド本体92の下端部に、貯留ボックス180が取り付けられている。貯留ボックス180の内部には、中心に向かうほど下方に傾斜する凹部182が形成されている。つまり、凹部182は、漏斗状に凹んだ形状とされている。
 その凹部182の開口の上方には、吸着ノズル82iの先端が位置している。このため、吸着ノズル82iに保持された電子部品が離脱されることで、離脱された電子部品が凹部182内に落下する。その凹部182の中心部、つまり、漏斗状の凹部182の最も凹んだ部分には、貯留ボックス180の下面に開口する貫通穴184が形成されている。その貫通穴184の断面は、電子部品の外寸より僅かに大きくされている。これにより、凹部182内に落下した電子部品は、貫通穴184内に入り込む。
 その貫通穴184の下端には、連通路186の一端部が接続されており、その連通路186の他端部は、バルクフィーダ100の収納部156に接続されている。そして、連通路186の断面形状は、貫通穴184の断面形状と同じとされている。さらに、連通路186には、上記エア通路が接続されており、圧縮エアが連通路186内を収納部156に向かって噴出される。これにより、貫通穴184内に入り込んだ電子部品が、圧縮エアによって、バルクフィーダ100の収納部156に戻される。なお、エア通路には、開閉弁(図示省略)が設けられており、開閉弁のソレノイド(図12参照)187の作動により、圧縮エアの供給および遮断が制御される。さらに、エア通路には、そのエア通路を通過した電子部品の個数、つまり、バルクフィーダ100に戻された電子部品の個数を計測するための計測器188が設けられている。
 また、装着機16は、図12に示すように、制御装置190を備えている。制御装置190は、コントローラ192と、複数の駆動回路194を備えている。複数の駆動回路194は、上記電磁モータ46,52,54,134、基板保持装置48、送出装置76、正負圧供給装置84、ユニット自転装置88、保持体回転装置94、ユニット昇降装置106、ソレノイド164,187に接続されている。コントローラ192は、CPU,ROM,RAM等を備え、コンピュータを主体とするものであり、複数の駆動回路194に接続されている。これにより、搬送装置22、移動装置24等の作動が、コントローラ192によって制御される。また、コントローラ192は、第1パーツカメラ96,マークカメラ97,第2パーツカメラ98によって得られた画像データを処理する画像処理装置196とも接続されている。これにより、コントローラ192は、画像データから各種情報を得ることが可能となっている。
 <電子部品装着機による作業>
 装着機16では、上述した構成によって、回路基板に電子部品を装着する装着作業を行うことが可能とされている。具体的に説明すれば、まず、コントローラ192からの指令により、回路基板を装着作業位置まで搬送し、その位置において回路基板を固定的に保持する。次に、コントローラ192が、装着ヘッド28を、回路基板上に移動する。そして、回路基板をマークカメラ97によって撮像し、その撮像データを画像処理装置196で処理する。これにより、コントローラ192は、コンベア装置40,42による回路基板の保持位置誤差を取得する。
 また、コントローラ192は、テープフィーダ70若しくは、バルクフィーダ100によって、回路基板の種類に応じた電子部品を、各々の供給位置において供給する。そして、供給された電子部品を、装着ヘッド28の吸着ノズル82によって保持する。詳しくは、バルクフィーダ100によって供給される電子部品は、吸着ステーションに停止している吸着ノズル82によって保持される。一方、テープフィーダ70によって供給される電子部品は、装着ステーションに停止している吸着ノズル82によって保持される。ただし、テープフィーダ70によって供給される電子部品が吸着保持される際には、装着ヘッド28をテープフィーダ70による供給位置まで移動させる必要がある。一方、バルクフィーダ100によって供給される電子部品が吸着保持される際には、装着ヘッド28を移動させる必要が無い。このため、効率良く作業を行うことが可能である。
 そして、コントローラ192は、装着ステーション若しくは吸着ステーションに停止している吸着ノズル82によって電子部品を保持すると、ユニット保持体86を回転する。ちなみに、ユニット保持体86は、保持体回転装置94によって、装着ユニット80の配設角度ピッチに等しい角度ずつ間欠回転させられる。このため、ユニット保持体86の間欠回転毎に、装着ステーション若しくは吸着ステーションには、電子部品を保持していない吸着ノズル82が停止する。これにより、電子部品が、ユニット保持体86の間欠回転毎に順次保持される。
 また、ユニット保持体86の回転によって、電子部品を保持している吸着ノズル82が第2撮像ステーションに停止すると、その吸着ノズル82によって保持されている電子部品を、第2パーツカメラ98によって撮像する。そして、コントローラ192は、その撮像データを画像処理装置196によって処理し、吸着ノズル82による電磁部品の保持姿勢の適否を判定する。
 具体的には、第2パーツカメラ98は、吸着ノズル82によって保持されている電子部品を側方から撮像するため、保持された電子部品の鉛直方向の寸法,水平方向の寸法等を取得する。一方、その電子部品が回路基板に適切に装着された際の電子部品の鉛直方向の寸法,水平方向の寸法等が、制御装置190のコントローラ192に記憶されている。このため、制御装置190に記憶されている電子部品の寸法と、撮像データに基づく電子部品の寸法とが一致する場合には、装着ヘッド28による電子部品の保持姿勢が適切であると考えられる。しかし、制御装置190に記憶されている電子部品の寸法と、撮像データに基づく電子部品の寸法とが異なる場合には、装着ヘッド28による電子部品の保持姿勢が適切でないと考えられる。このように、第2撮像ステーションでは、電子部品の保持姿勢の適否が判定される。
 次に、第2撮像ステーションでの判定が終了すると、コントローラ192は、ユニット保持体86を間欠回転させる。これにより、吸着ノズル82が、第2撮像ステーションから第1撮像ステーションに移動する。この第1撮像ステーションでは、吸着ノズル82によって保持されている電子部品を、第1パーツカメラ96によって撮像する。そして、その撮像データを画像処理装置196によって処理することで、吸着ノズル82によって保持されている電子部品の良否、つまり、電子部品が正常であるか否かを判定する。
 具体的には、第1パーツカメラ96は、吸着ノズル82によって保持されている電子部品を下方から撮像するため、コントローラ192は、保持された電子部品の下面の形状,面積等を取得する。一方、その電子部品の実際の下面の形状,面積等が、制御装置190のコントローラ192に記憶されている。このため、制御装置190に記憶されている電子部品の形状,面積等と、撮像データに基づく電子部品の形状,面積等とが異なる場合には、電子部品の一部が欠損していると考えられる。つまり、電子部品は正常でないと考えられる。一方、制御装置190に記憶されている電子部品の形状,面積等と、撮像データに基づく電子部品の形状,面積等とが一致する場合には、電子部品は正常であると考えられる。このように、第1撮像ステーションでは、電子部品が正常であるか否かが判定される。なお、第1撮像ステーションでの判定は、第2撮像ステーションでの判定が良好でない電子部品、つまり、吸着ノズル82によって適切な姿勢で保持されていない電子部品に対して行われない。これは、吸着ノズル82によって適切な姿勢で保持されていない電子部品は、回路基板に装着されないためである。
 続いて、ユニット保持体86を間欠回転させると、吸着ノズル82が、第1撮像ステーションから廃棄ステーションに移動する。この廃棄ステーションでは、正常でない電子部品が廃棄される。つまり、第1撮像ステーションでの判定が良好でない電子部品が廃棄される。具体的には、正常でない電子部品を保持する吸着ノズル82が廃棄ステーションに停止すると、その吸着ノズル82への負圧の供給を停止し、僅かな正圧を吸着ノズル82に供給する。これにより、正常でない電子部品が、吸着ノズル82から離脱し、廃棄ボックス102内に廃棄される。
 さらに、ユニット保持体86を間欠回転させると、吸着ノズル82が、廃棄ステーションから再利用ステーションに移動する。この再利用ステーションでは、吸着ノズル82によって適切な姿勢で保持されていない電子部品が、吸着ノズル82から離脱し、再度、バルクフィーダ100に戻される。これは、適切な姿勢で保持されていない電子部品は、正常な電子部品であり、再利用可能な電子部品と考えられるからである。
 具体的には、適切な姿勢で電子部品を保持していない吸着ノズル82が再利用ステーションに停止すると、吸着ノズル82への負圧の供給を停止し、僅かな正圧を吸着ノズル82に供給する。これにより、適切な姿勢で保持されていない電子部品が、吸着ノズル82から離脱し、貯留ボックス180の凹部182内に落下する。そして、その電子部品は、貫通穴184および連通路186を介して、バルクフィーダ100の収納部156に戻される。これにより、再利用可能な電子部品が、再度、バルクフィーダ100に戻される。
 上述したように、廃棄ステーションでは、正常でない電子部品が廃棄され、再利用ステーションでは、適切な姿勢で保持されていない電子部品が、バルクフィーダ100に戻される。このため、ユニット保持体86の回転により、吸着ステーションにまで移動してきた吸着ノズル82は、電子部品を適切な姿勢で保持しており、その電子部品は正常である。これにより、吸着ステーションでは、正常な電子部品が、適切な姿勢で回路基板に装着される。
 また、装着機16では、装着ヘッド28にバルクフィーダ100が設けられており、電子部品の供給位置に装着ヘッド28を移動させる必要が無い。そして、バルクフィーダ100からの電子部品の保持作業は、吸着ステーションで行われ、回路基板への電子部品の装着作業は、装着ステーションで行われる。このため、保持作業と装着作業とを同時に行うことが可能である。さらに言えば、装着機16では、ユニット保持体86を間欠回転させることで、電子部品を保持している吸着ノズル82は、廃棄ステーションに停止する。このため、電子部品の廃棄作業時においても、装着ヘッド28を移動させる必要が無い。そして、廃棄作業が行われる廃棄ステーションは、吸着ステーションおよび装着ステーションと異なる位置である。つまり、廃棄作業と保持作業と装着作業とを同時に行うことが可能である。このように、装着機16では、装着ヘッド28を移動させることなく、廃棄作業と保持作業と装着作業とが同時に行われる。これにより、非常に高いスループットを実現することが可能となる。
 また、従来の作業機では、吸着ノズル82によって適切な姿勢で保持されていない電子部品は、廃棄されていた。しかし、装着機16では、適切な姿勢で保持されていない電子部品が、電子部品再利用システム104によって、バルクフィーダ100の収納部156に戻される。これにより、再利用可能な電子部品を、再度、装着ヘッド28に供給することが可能となり、無駄な電子部品の廃棄を低減できる。さらに言えば、廃棄ボックス102への電子部品の廃棄量は、限られている。このため、廃棄ボックス102が電子部品で一杯になると、廃棄ボックス102から電子部品を取り出すために、装着機16を停止させる必要がある。このような観点からすれば、廃棄ボックス102への電子部品の廃棄を低減することで、装着機16の無駄な停止を抑制することが可能となる。
 また、電子部品再利用システム104には、バルクフィーダ100に戻された電子部品の個数を計測するための計測器188が設けられている。これにより、バルクフィーダ100から供給可能な電子部品の数を適切に管理することが可能となる。詳しくは、バルクフィーダ100に予め収容されている電子部品の数、および、バルクフィーダ100から供給された電子部品の数は、制御装置190のコントローラによって管理されている。このため、計測器188によって計測された電子部品の数を利用することで、電子部品の残像数、つまり、バルクフィーダ100から供給可能な電子部品の数が演算される。これにより、バルクフィーダ100から供給可能な電子部品の数が適切に管理される。
 なお、制御装置190のコントローラ192は、図12に示すように、保持姿勢判定部200,電子部品良否判定部202,電子部品廃棄部204,電子部品再利用部206,再利用数記憶部208を備えている。保持姿勢判定部200は、電子部品が吸着ノズル82によって適切に保持されているか否かを判定するための機能部である。電子部品良否判定部202は、吸着ノズル82によって保持されている電子部品が正常であるか否かを判定するための機能部である。電子部品廃棄部204は、吸着ノズル82によって保持されている回路基板が正常でない場合に、その回路基板を廃棄するための機能部である。電子部品再利用部206は、吸着ノズル82によって電子部品が適切に保持されていない場合に、その電子部品をバルクフィーダ100に戻すための機能部である。再利用数記憶部208は、電子部品再利用システム104によってバルクフィーダ100に戻された電子部品の数を記憶するための機能部である。
 ちなみに、上記実施例において、電子部品装着機16は、電子部品装着機の一例である。電子部品装着機16を構成する移動装置24,装着ヘッド28,バルクフィーダ100,廃棄ボックス102,連通路186,計測器188は、移動装置,装着ヘッド,バルクフィーダ,廃棄手段,再利用経路,計測器の一例である。装着ヘッド28を構成する吸着ノズル82は、保持具の一例である。バルクフィーダ100を構成する収納部156,溝142,166は、収納部,供給通路の一例である。
 なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を施した種々の態様で実施することが可能である。例えば、上記実施例では、電子部品が、正圧を利用して、吸着ノズル82から離脱させられているが、様々な手法により電子部品を吸着ノズル82から離脱させることが可能である。具体的には、例えば、廃棄ボックス102等に吸引口を設け、吸引口によって、電子部品を吸着ノズル82から吸い取ってもよい。
 また、上記実施例では、再利用可能な電子部品が、圧縮エアによって、バルクフィーダ100に戻されているが、様々な手法により電子部品をバルクフィーダ100に戻すことが可能である。具体的には、例えば、電子部品の自重,磁力等を利用して、電子部品をバルクフィーダ100に戻すことが可能である。
 また、上記実施例では、再利用可能な電子部品が、バルクフィーダ100の収納部156に戻されているが、供給通路に戻されてもよい。
 また、上記実施例では、廃棄のための電子部品の離脱と再利用のための電子部品の離脱とが、異なるステーションで行われているが、1つのステーションで行われてもよい。具体的には、例えば、正常でない電子部品、および、吸着ノズル82によって適切な姿勢で保持されていない電子部品が、廃棄ステーションにおいて、吸着ノズル82から離脱させられる。そして、その電子部品に対して、正常な電子部品であるか否かの判定が行われ、その判定に応じて、電子部品が、廃棄ボックス102と連通路186とのいずれかに送られてもよい。
 また、廃棄ステーション,再利用ステーションの位置は、具体的に限定されるものではなく、いずれの位置に設定されてもよい。ただし、撮像データを利用して各種判定を行う必要があるため、廃棄ステーション,再利用ステーションの位置は、第1撮像ステーションおよび第2撮像ステーションの下流側に設定することが望ましい。また、正常でない電子部品等を回路基板に装着しないように、廃棄ステーション,再利用ステーションの位置は、吸着ステーションの上流側に設定することが望ましい。
 16:電子部品装着機  24:移動装置  28:装着ヘッド  82:吸着ノズル(保持具)  100:バルクフィーダ  102:廃棄ボックス(廃棄手段)  142:溝(供給通路)  156:収納部  166:溝(供給通路)  186:連通路(再利用経路)  188:計測器  

Claims (6)

  1.  ばら状の複数の電子部品を収納する収納部と、その収納部に収納された電子部品を1列に整列させた状態で電子部品の供給位置まで導く供給通路とを備え、前記供給位置において電子部品を供給するバルクフィーダと、
     前記バルクフィーダによって供給された電子部品を保持するための保持具を有する装着ヘッドと、
     その装着ヘッドを任意の位置に移動させる移動装置と、
     前記保持具によって保持された電子部品を廃棄するための廃棄手段と
     を備えた電子部品装着機において、
     前記バルクフィーダおよび前記廃棄手段が、
     前記装着ヘッドに連結され、その装着ヘッドと共に、前記移動装置によって任意の位置に移動可能とされた電子部品装着機。
  2.  前記装着ヘッドが、複数の前記保持具を有し、
     前記複数の保持具のうちの1つが位置する保持位置において、電子部品が保持され、
     前記複数の保持具のうちの前記保持位置とは異なる位置に位置するものに保持された電子部品が、前記廃棄手段に廃棄される請求項1に記載の電子部品装着機。
  3.  前記装着ヘッドが、複数の前記保持具を有し、
     前記複数の保持具のうちの1つが位置する撮像位置において、電子部品が撮像され、
     前記複数の保持具のうちの前記撮像位置とは異なる箇所に位置するものに保持された電子部品が、前記廃棄手段に廃棄される請求項1または請求項2に記載の電子部品装着機。
  4.  当該電子部品装着機が、
     前記保持具によって廃棄された電子部品を、前記バルクフィーダに戻すための再利用経路を備えた請求項1ないし請求項3のいずれか1つに記載の電子部品装着機。
  5.  前記再利用経路が、
     前記保持具によって廃棄された電子部品を、前記バルクフィーダの前記収納部に戻すためのものである請求項4に記載の電子部品装着機。
  6.  当該電子部品装着機が、
     前記再利用経路を介して、前記バルクフィーダに戻された電子部品の個数を計測するための計測器を備えた請求項4または請求項5に記載の電子部品装着機。
PCT/JP2012/071143 2012-08-22 2012-08-22 電子部品装着機 WO2014030222A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/071143 WO2014030222A1 (ja) 2012-08-22 2012-08-22 電子部品装着機
JP2014531419A JP6095668B2 (ja) 2012-08-22 2012-08-22 電子部品装着機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/071143 WO2014030222A1 (ja) 2012-08-22 2012-08-22 電子部品装着機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014030222A1 true WO2014030222A1 (ja) 2014-02-27

Family

ID=50149558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/071143 WO2014030222A1 (ja) 2012-08-22 2012-08-22 電子部品装着機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6095668B2 (ja)
WO (1) WO2014030222A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018081992A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社Fuji 作業機
CN113859970A (zh) * 2021-10-25 2021-12-31 青岛非凡包装机械有限公司 一种多伺服真空旋转理料器
WO2024069756A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 株式会社Fuji 部品装着機および部品装着方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1146088A (ja) * 1997-05-27 1999-02-16 Tenryu Technic:Kk 電子部品装着装置
JP2002280793A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Juki Corp 電子部品搭載機
JP2003273165A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2004087650A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JP2004214447A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd 廃棄電子回路部品収容装置および方法ならびに電子回路部品装着機
JP2005268313A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1146088A (ja) * 1997-05-27 1999-02-16 Tenryu Technic:Kk 電子部品装着装置
JP2002280793A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Juki Corp 電子部品搭載機
JP2003273165A (ja) * 2002-03-19 2003-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2004087650A (ja) * 2002-08-26 2004-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JP2004214447A (ja) * 2003-01-06 2004-07-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd 廃棄電子回路部品収容装置および方法ならびに電子回路部品装着機
JP2005268313A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd 電子部品装着装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018081992A (ja) * 2016-11-15 2018-05-24 株式会社Fuji 作業機
CN113859970A (zh) * 2021-10-25 2021-12-31 青岛非凡包装机械有限公司 一种多伺服真空旋转理料器
WO2024069756A1 (ja) * 2022-09-27 2024-04-04 株式会社Fuji 部品装着機および部品装着方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6095668B2 (ja) 2017-03-15
JPWO2014030222A1 (ja) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917683B2 (ja) 電子部品装着機
JP5961257B2 (ja) 電子部品装着機
JP6058657B2 (ja) バルクフィーダ
JP2014236010A (ja) ノズル収容装置
JP4860270B2 (ja) 実装装置における電子部品の同時吸着の可否判定方法
WO2016092658A1 (ja) 部品収納部材、および収納方法
JP6095668B2 (ja) 電子部品装着機
JP5753984B2 (ja) テープフィーダ
US10039218B2 (en) Electronic circuit component mounting system
JP2006324395A (ja) 表面実装機
JP5808160B2 (ja) 電子部品実装装置
JP6720334B2 (ja) 部品供給システム、および部品装着機
JP7167252B2 (ja) 作業システム、および情報処理装置
JP6720057B2 (ja) 作業機
JPWO2018146740A1 (ja) 作業機
JP7145981B2 (ja) 部品搬送装置
JP2005051064A (ja) 部品搭載装置
JP2008091733A (ja) 部品実装装置
JP7110318B2 (ja) 部品実装システム及び、部品保持方法
JP7260286B2 (ja) 作業機、および載置方法
JP7099869B2 (ja) 保持具
WO2020065836A1 (ja) 部品供給装置
JP2017188608A (ja) ロータリーヘッド型部品実装機の部品吸着位置補正システム
WO2018061139A1 (ja) 部品装着機
JP2005047560A (ja) テーピング装置及びテーピング方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12883381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014531419

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12883381

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1