WO2014027669A1 - ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物 - Google Patents

ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2014027669A1
WO2014027669A1 PCT/JP2013/071914 JP2013071914W WO2014027669A1 WO 2014027669 A1 WO2014027669 A1 WO 2014027669A1 JP 2013071914 W JP2013071914 W JP 2013071914W WO 2014027669 A1 WO2014027669 A1 WO 2014027669A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
salt
pqq
pyrroloquinoline quinone
tetraalkali
crystal
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/071914
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
池本 一人
Original Assignee
三菱瓦斯化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱瓦斯化学株式会社 filed Critical 三菱瓦斯化学株式会社
Priority to JP2014530563A priority Critical patent/JP6160621B2/ja
Priority to US14/420,754 priority patent/US9394298B2/en
Publication of WO2014027669A1 publication Critical patent/WO2014027669A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Definitions

  • the present invention relates to pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt and crystals thereof, a production method thereof, and a composition.
  • the pyrroloquinoline quinone is represented by the formula (2).
  • PQQ pyrroloquinoline quinone
  • free form may have a function as a new vitamin (coenzyme) and is useful for health supplements, cosmetics, etc.
  • PQQ exists not only in bacteria but also in eukaryotic molds and yeasts, and plays an important role as a coenzyme.
  • PQQ has been shown to promote cell growth, anti-cataract, liver disease prevention and treatment, wound healing, anti-allergy, reverse transcriptase inhibitor, glyoxalase I inhibitor, and anticancer action, etc. It has been shown to have many physiological activities.
  • Non-patent Document 2 PQQ is alkaline and decomposes, so the structure of the crystallized product under alkaline conditions has not been studied.
  • pyrroloquinoline quinone and its salt have low solubility, so it is difficult to make a high concentration aqueous solution.
  • an aqueous solution is most used when provided in the food and pharmaceutical fields, an aqueous solution in which PQQ dissolves at a high concentration and does not precipitate is required.
  • pyrroloquinoline quinone has a problem that it easily changes color by reacting with ascorbic acid.
  • the present invention has been made in view of the above problems, does not require a special reagent, has high solubility in a solvent, can obtain a high-concentration pyrroloquinoline quinone aqueous solution, and uses ascorbic acid in combination. It is an object of the present invention to provide a pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt and a crystal thereof, a simple production method thereof, and a composition which are not easily discolored and have high quality and high purity.
  • the present inventors have found that the above-mentioned problems can be solved by using a pyrroloquinoline quinone salt having a predetermined structure, and have completed the present invention.
  • M is each independently 1 type chosen from the group which consists of Li, K, Na, Rb, and Cs.
  • a crystal comprising the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt described in [1] above.
  • the 2 ⁇ peaks are 5.89 ⁇ 0.4 °, 11.72 ⁇ 0.4 °, 12.43 ⁇ 0.4 °, 13.59 ⁇ .
  • a method for producing crystals of pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt comprising a mixing step of mixing pyrroloquinoline quinone and / or pyrroloquinoline quinone alkali salt and an alkali metal compound under strongly alkaline conditions.
  • a food comprising the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt according to [1], the crystal according to any one of [2] to [5], and / or the composition according to [6].
  • a cosmetic comprising the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt according to [1], the crystal according to any one of [2] to [5], and / or the composition according to [6].
  • a pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt having a high quality and high purity which is highly soluble in a solvent and capable of obtaining a high-concentration pyrroloquinoline quinone aqueous solution, hardly discolored even in combination with ascorbic acid, and
  • the crystals, methods for their production, and compositions can be provided.
  • FIG. 3 is a powder X-ray diffraction result of PQQ tetrasodium salt obtained in Example 3.
  • FIG. 3 is a powder X-ray diffraction result of PQQ tetrasodium salt obtained in Example 4.
  • the present embodiment a mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as “the present embodiment”) will be described in detail.
  • the present invention is not limited to this, and various modifications can be made without departing from the gist thereof. Is possible.
  • PQQ tetraalkali salt The pyrroloquinoline quinone tetrasodium salt (hereinafter also referred to as “PQQ tetraalkali salt”) according to the present embodiment is represented by the formula (1).
  • M is each independently 1 type chosen from the group which consists of Li, K, Na, Rb, and Cs.
  • the alkali metal M contained in the PQQ tetraalkali salt is each independently one selected from the group consisting of Li, K, Na, Rb, and Cs.
  • the kind of alkali metal contained in the PQQ tetraalkali salt may be one kind, or two or more kinds. Among these, PQQ tetraalkali salts having one kind of alkali metal are preferable.
  • a PQQ tetraalkali salt having one kind of alkali metal tends to be easily prepared from a free form of PQQ.
  • a PQQ tetraalkali metal containing two or more alkali metals is also preferable.
  • PQQ tetraalkali salt containing 2 or more types of alkali metals since a disodium salt is marketed, since a raw material is easy to obtain, PQQ tetraalkali containing sodium and other alkali metal ions is included. Salts are preferred.
  • the PQQ tetraalkali salt according to the present embodiment may contain water, a solvent, or an alkali metal compound as long as it is 50% by mass or less.
  • the crystal according to the present embodiment contains the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt.
  • pyrroloquinoline quinone tetrasodium salt in which at least one of M in the formula (1) is Na is preferable
  • pyrroloquinoline quinone tetrasodium salt in which all of M in the formula (1) is Na is more preferable. preferable.
  • the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt is preferably a crystal from the viewpoints of purity and stability. Whether the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt is a crystal can be confirmed by a microscope, powder X-ray diffraction (hereinafter sometimes abbreviated as XRD), single crystal X-ray analysis, and / or electron diffraction. is there.
  • XRD powder X-ray diffraction
  • the peaks of 2 ⁇ are 5.89 ⁇ 0.4 °, 11.72 ⁇ 0.4 °, 12.43 ⁇ 0.4 °, 13.59 ⁇ 0.4 °, 18.09 ⁇ 0.4 °, 23.93 ⁇ 0.4 °, 26.50 ⁇ 0.4 °, 29.40 ⁇ 0 It preferably appears at 4 °.
  • Measurement of the diffraction angle 2 ⁇ by powder X-ray diffraction can be performed, for example, under the following measurement conditions. In addition, it can also be observed with a general powder X-ray diffractometer equipped with a monochromator. (Measurement condition) Apparatus: RINT2500 manufactured by Rigaku Corporation X-ray: Cu / tube voltage 40 kV / tube current 100 mA Scan speed: 4.000 ° / min Sampling width: 0.020 °
  • the PQQ tetrasodium salt crystal according to the present embodiment measured by single crystal X-ray structural analysis preferably has the following dimensions, for example.
  • the relative intensity of each peak in the single-crystal X-ray structure analysis of the PQQ tetrasodium salt crystal according to this embodiment can be expressed in Table 1 according to the evaluation criteria in Table 2 below.
  • the relative intensity is calculated as a percentage of the peak with the maximum intensity.
  • the method for producing a PQQ tetraalkali salt and a crystal thereof according to the present embodiment comprises PQQ or a PQQ alkali salt (hereinafter, also collectively referred to as “PQQs”) and an alkali metal compound under strongly alkaline conditions.
  • PQQs PQQ or a PQQ alkali salt
  • a mixing step of mixing. The mixing step can be performed in the presence of a solvent.
  • the mixing ratio of PQQs and alkali metal compounds is preferably 3.5 to 10000 mols, more preferably 4 to 1000 mols, and even more preferably 4 to 700 mols per mol of PQQs.
  • PQQs tend to dissolve more.
  • the mixing ratio is 10,000 mol or less, the alkalinity does not become too high and tends to be practically excellent.
  • the mixing ratio of PQQs and sodium compounds is preferably 3.5 to 100,000 moles of sodium compound and more preferably 4 to 1000 moles per mole of PQQs. 4 to 700 mol is more preferable.
  • the mixing ratio is within the above range, the PQQ tetraalkali salt tends to precipitate more easily.
  • the salt or salt crystals can be precipitated by lowering the solubility, and then the solvent can be removed.
  • the solubility may be reduced by removing the solvent by lyophilization, reduced pressure drying, and / or heat drying at ⁇ 20 to 200 ° C., adding a poor solvent to form a salt or salt crystals.
  • the method of making it precipitate etc. is mentioned.
  • the sodium ion is 4 with respect to the PQQ ion 1 because it is easy to precipitate.
  • the preferred mixing ratio may vary depending on the conditions for lowering the solubility, that is, the precipitation conditions.
  • PQQs PQQs
  • PQQs PQQs
  • examples include PQQ free form, PQQ monoalkali salt, PQQ dialkali salt, and PQQ trialkal salt.
  • Such PQQs are not particularly limited, and specific examples include sodium, potassium, lithium, cesium, or rubidium salts of PQQ, or ammonium salts of PQQ.
  • the PQQ free form, sodium and potassium salts are more preferable, and the PQQ sodium salt that is most readily available is particularly preferable.
  • the salt may be mono, di or tri. Of these, a disodium salt is preferable.
  • PQQs may be used singly or in combination of two or more. Among these, the disodium salt is highly stable and has higher solubility than the free monoalkaline, so that it tends to be able to obtain the PQQ tetraalkali salt more efficiently.
  • PQQ raw materials can be produced by an organic chemical synthesis method or a fermentation method.
  • the salt of PQQ used for the raw material may be crystalline or amorphous. Further, impurities may be included.
  • Alkali metal compound Although it does not specifically limit as an alkali metal compound to be used, for example, Lithium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydroxide, cesium hydroxide, rubidium hydroxide, lithium carbonate, potassium carbonate, sodium carbonate, cesium carbonate, rubidium carbonate, lithium bicarbonate, potassium bicarbonate, sodium bicarbonate, cesium bicarbonate Rubidium bicarbonate, lithium alkoxide, potassium alkoxide, sodium alkoxide, cesium alkoxide, rubidium alkoxide. Of these, sodium hydroxide is more preferable. By using inexpensive sodium hydroxide, there is a tendency that a PQQ tetrasodium salt composed of non-toxic sodium ions can be obtained more efficiently.
  • the solvent that can be used in the mixing step is not particularly limited.
  • water or a mixed solvent of water and another solvent is preferable.
  • the strongly alkaline condition in the mixing step is preferably pH 10 to 14, more preferably pH 12 to 14, and still more preferably pH 13 to 14.
  • This pH is a standard, and the preferred pH may change due to the influence of coexisting salts.
  • adding an acid or an alkali to the solution in a mixing process is mentioned.
  • an acid or an alkali for example, both inorganic and organic can be used.
  • the alkali is not particularly limited, but for example, potassium hydroxide, lithium hydroxide, cesium hydroxide, rubidium hydroxide, sodium hydroxide, potassium carbonate, lithium carbonate, cesium carbonate, rubidium carbonate, sodium carbonate, potassium hydrogen carbonate, Examples thereof include lithium hydrogen carbonate, cesium hydrogen carbonate, rubidium hydrogen carbonate, sodium hydrogen carbonate, choline, and tetramethylammonium hydroxide.
  • the acid is not particularly limited, and examples thereof include phosphoric acid, boric acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, acetic acid, and citric acid.
  • the reaction temperature when the salt is formed in a solvent is not particularly limited, but is preferably ⁇ 20 to 140 ° C., more preferably ⁇ 10 to 90 ° C., and further preferably 0 to 70 ° C.
  • the time required for the salt formation in the solvent varies depending on the mixing speed, stirring, temperature, concentration, etc., but is preferably 10 minutes to 7 days, more preferably 30 minutes to 5 days, and more preferably 1 hour to 3 days. More preferred is days.
  • alkali metal compounds such as sodium to PQQs progresses and the number of alkali metals added increases, the solubility of the resulting PQQ alkali salt in water improves.
  • the PQQ tetraalkali salt formed in water or an organic solvent can be obtained by precipitation, concentration, drying, temperature reduction, addition of a poor solvent, salting out, or pH change.
  • the poor solvent needs to be selected according to the solvent in the mixing process to be used.
  • a water-soluble organic solvent can be used.
  • the water-soluble organic solvent is not particularly limited, and specifically, methanol, ethanol, 2-propanol, butanol, glycerin, propylene glycol, ethylene glycol, polyethylene glycol, dioxane, dimethyl sulfoxide, dimethylacetamide, dipropylene glycol, Examples include methoxypropylene glycol, methoxyethylene glycol, methoxydipropylene glycol, and methoxydiethylene glycol. Among these, alcohol is preferable.
  • the PQQ tetraalkali salt can also be prepared by bringing a PQQ and a sodium compound into contact with each other and adding a solvent (poor solvent) in which the PQQ is hardly dissolved to the solvent in which the PQQ is dissolved to lower the solubility. .
  • the pH when the raw material is dissolved is not particularly limited. It is desirable that the pH is from 3 to 14, more preferably from 5 to 13, which is easy to use. You may adjust by adding an alkaline sodium compound solution for pH adjustment.
  • the temperature at this time may be 0 to 140 ° C.
  • a tetrasodium salt can be prepared by adding a sodium compound to this solution to bring the pH to 10 or higher.
  • the reaction time is not particularly limited, but can be carried out in 5 minutes to 1 week. If the scale is small, it takes a short time, but if it is large, it takes a long time.
  • the temperature at this time may be used at -20 to 140 ° C, preferably 0 to 80 ° C.
  • the reacted liquid can be dried or recrystallized to obtain a salt as a solid.
  • the solvent for recrystallization may be performed in water or an organic solvent.
  • the obtained solid may be dried at normal pressure and reduced pressure.
  • the temperature at this time may be 0 to 140 ° C., and a potassium hydroxide compound can be added to this solution to prepare a tetrapotassium salt.
  • the reaction time is not particularly limited, but can be carried out in 5 minutes to 1 week. If the scale is small, it takes a short time, but if it is large, it takes a long time.
  • the temperature at this time may be used at -20 to 140 ° C, preferably 0 to 80 ° C.
  • the reacted liquid can be dried or recrystallized to obtain a salt as a solid.
  • the solvent for recrystallization may be performed in water or an organic solvent.
  • the obtained solid may be dried at normal pressure and reduced pressure.
  • the PQQ tetraalkali salt according to the present embodiment may be mixed with raw material PQQs in addition to the target PQQ tetraalkali salt.
  • the mixing ratio of the PQQ tetraalkali salt and the PQQs can be designed according to the purpose.
  • the mixing ratio of the PQQ tetraalkali salt and the PQQ is preferably such that the PQQ tetraalkali salt is 0.01 to 100, more preferably 0.02 to 50, and more preferably 0 to 0. .05 to 20 is more preferable.
  • composition includes the PQQ tetraalkali salt and / or the crystal of the PQQ tetrasodium salt and ascorbic acid.
  • the PQQ tetraalkali salt according to this embodiment can be used as an active ingredient for humans or animals, such as pharmaceuticals, cosmetics, functional foods, or feeds. That is, it can be provided in the form of external preparations for skin, injections, oral preparations, suppositories, etc., or in the form of foods and drinks for daily consumption, nutrition-enhanced foods, various hospital foods and the like.
  • water saccharides such as fructose and glucose, oils such as falling raw oil, soybean oil and olive oil, and glycols such as polyethylene glycol and polypropylene glycol are used as liquid agents. be able to.
  • solid preparations such as tablets, capsules, granules, etc.
  • sugars such as lactose, sucrose, mannitol, etc., kaolin, talc, magnesium stearate etc. as lubricants, starch, sodium alginate as disintegrants
  • binder examples include polyvinyl alcohol, cellulose, and gelatin
  • surfactant include fatty acid esters
  • plasticizer include glycerin and the like, but are not limited thereto. You may add a dissolution accelerator, a filler, etc. as needed.
  • the PQQ tetraalkali salt composition according to this embodiment may be mixed with raw material PQQs. By being mixed, it becomes easy to control the solubility and the dissolution rate.
  • the mixing ratio can be designed according to the purpose.
  • the mixing ratio of the PQQ tetraalkali salt and the PQQs is preferably such that the PQQ tetraalkali salt is 0.01 to 100, more preferably 0.05 to 20, more preferably 0 to the PQQs 1 by weight. 1 to 10 are more preferable.
  • composition of the PQQ tetraalkali salt according to this embodiment may contain a solvent or an alkali compound.
  • the content of the solvent or alkali compound is not particularly limited, but is preferably 50% by mass or less, more preferably 0 to 40% by mass, and still more preferably 0 to 30% by mass.
  • the PQQ tetraalkali salt according to this embodiment can be used alone or in combination with other materials.
  • Materials that can be combined include vitamins such as coenzyme Q10, vitamin B, vitamin C (ascorbic acid) or vitamin E, amino acids, carotenoids such as astaxanthin, ⁇ -carotene, ⁇ -carotene, docosahexaenoic acid or eicosapentaenoic acid Omega 3 fatty acids such as omega 6 and omega 6 fatty acids such as arachidonic acid are exemplified, but not limited thereto.
  • ascorbic acid is likely to be altered when it comes into contact with water when mixed, but it is stable when the PQQ tetraalkali salt of this embodiment and ascorbic acid are mixed.
  • the mixing ratio of PQQ tetraalkali salt and ascorbic acid is preferably 0.01 to 200 ascorbic acid with respect to PQQ tetraalkali salt 1 in terms of weight ratio. At ratios below this range, the alteration effect tends to be smaller.
  • the food and cosmetics according to the present embodiment include the pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt, its crystal, and / or the above composition.
  • PQQ analysis PQQ was identified using the following equipment. Apparatus: Shimadzu Corporation, high performance liquid chromatography, Lc-20A Column: YMC-Pack ODS-Tms (5 ⁇ m), 150 ⁇ 4.6 mm D. Measurement temperature: 40 ° C Detection: Absorbance at 260 nm Eluent: 100 mM CH 3 COOH / 100 mM CH 3 COONH 4 (30/70, pH 5.1) Elution rate: 1.5 mL / min
  • Example 1 PQQ tetrasodium salt (Na 4 PQQ)] (Single crystal production) PQQ disodium 2 g / L aqueous solution 500 ⁇ L and 25% sodium hydroxide aqueous solution 100 ⁇ L were mixed. At this time, the pH was 13.4. This solution was put into a 2 mL tube, and 1000 ⁇ L of methanol was slowly added to form two layers. When this solution was allowed to stand at room temperature, red crystals were precipitated after 4 days. This crystal was taken out and single crystal X-ray structure analysis was performed using a single crystal X-ray structure analyzer (VariMax with RAPID system manufactured by Rigaku Corporation) under the following conditions.
  • a single crystal X-ray structure analyzer VariMax with RAPID system manufactured by Rigaku Corporation
  • FIG. 1 The structure of the pyrroloquinoline quinone tetrasodium salt crystal composition is shown in FIG. 1 (ORTEP), FIG. 2 (ORTEP), FIG. 3 and Table 3.
  • Table 4 shows the single crystal parameters.
  • FIG. 3 shows that there are four PQQ tetrasodium salt crystals in one crystal lattice.
  • FIG. 2 (b) shows the arrangement of two PQQ tetrasodium salts in the crystal lattice
  • FIGS. 1 and 2 (a) show the structure of one PQQ tetrasodium salt contained in the crystal lattice. Only shows.
  • This structure was a crystal containing sodium 16 and water 34 with respect to the PQQ skeleton 4 in the unit cell. That is, it corresponds to sodium 4 and water 8.5 per PQQ skeleton.
  • the hydrogen atoms of the carboxylic acid and imidazole of the PQQ skeleton were eliminated and ion-bonded with sodium. It was found that the PQQ structure was not broken even under alkaline conditions.
  • Example 2 Recrystallization with methanol 0.2 g of PQQ disodium was added to 100 mL of water, and 40 g of 25% aqueous sodium hydroxide solution was mixed. The pH at this time was 13.5. When 600 mL of methanol was added and left at room temperature for 2 days, red crystals were precipitated. The solution was filtered, washed with 2-propanol and dried under reduced pressure. 0.10 g of red crystals was obtained. From Example 2, it was shown that the synthesis of the crystal of Example 1 is possible even if the scale is increased.
  • Example 3 Recrystallization with addition of ethanol Na / PQQ 4] 0.69 g of PQQ disodium was added to 14 mL of water, and 16.9 g of 25% aqueous sodium hydroxide solution was mixed. The pH at this time was 13.5. When 30 mL of ethanol was added thereto and left at room temperature for 1 day, red crystals were precipitated. The solution was filtered, washed with ethanol and dried under reduced pressure. 0.98 g of red crystals was obtained.
  • FIG. 4 shows the powder X-ray diffraction results. As shown in FIG.
  • Example 3 had almost the same structure as that of Example 1.
  • FIG. 5 shows the powder X-ray diffraction results. As shown in FIG. 5, 5.82 °, 11.67 °, 12.35 °, 13.52 °, 16.31 °, 18.01 °, 23.88 °, 26.44 ° as 2 ⁇ peaks, Peaks were confirmed at 29.33 °, 29.99 °, and 43.75 °. The solid thus obtained was a crystalline substance. Although the colors are different, this peak indicates that the crystal obtained in Example 4 has almost the same structure as the crystal of Example 1.
  • Example 5 PQQ tetralithium salt (Li 4 PQQ)] 0.72 g of PQQ free body was added to 50 mL of water. When 8 g of a lithium hydroxide aqueous solution prepared to 1 mol / kg was added thereto, the suspension changed into a uniform solution. At this time, the pH of the solution was 11. This solution was put into a 300 mL eggplant flask, and all water was blown off by an evaporator. Furthermore, it dried with the vacuum dryer and obtained black solid 0.79g.
  • Example 6 PQQ disodium dilithium salt (Li 2 Na 2 PQQ)] 0.38 g of PQQ disodium was added to 50 mL of water.
  • a lithium hydroxide aqueous solution prepared to 1 mol / kg was added thereto, the suspension changed to a uniform solution.
  • the pH of the solution was 11. This solution was put into a 300 mL eggplant flask, and all water was blown off by an evaporator. Furthermore, it dried with the vacuum dryer and obtained black-red solid 0.38g.
  • Example 7 PQQ tetrapotassium salt (K 4 PQQ)] 0.72 g of PQQ free body was added to 50 mL of water. When 8 g of an aqueous potassium hydroxide solution adjusted to 1 mol / kg was added thereto, the suspension changed into a uniform solution. At this time, the pH was 11. This solution was put into a 300 mL eggplant flask, and all water was blown off by an evaporator. Furthermore, it dried with the vacuum dryer and obtained 0.89g of black solids.
  • Example 8 PQQ tetrasodium salt (Na 4 PQQ) / PQQ trisodium salt (Na 3 PQQ)] 0.75 g of PQQ disodium was added to 50 mL of water, and 0.48 g of 25 wt% sodium hydroxide was mixed. This solution was put into a 300 mL eggplant flask, and all water was blown off by an evaporator. Furthermore, it dried with the vacuum dryer and obtained 0.87g of solids.
  • PQQ tetrasodium salt had a faster dissolution rate than PQQ disodium salt. It was also found that the dissolution rate can be changed by mixing PQQ disodium salt and PQQ tetrasodium salt. In more detail, it can be seen that the amount of dissolution of the mixture after 30 minutes after 1 minute is larger than when one type of salt is used, and that the amount of dissolution over time can be controlled by using a mixed salt. It was.
  • the tetrasodium alkali salt of PQQ of the present invention has industrial applicability in the fields of foods, pharmaceuticals, cosmetics, feeds and the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

 特別な試薬を必要とせず、溶媒に対する溶解性が高く、高濃度のピロロキノリンキノン水溶液を得ることができ、アスコルビン酸を併用しても変色し難く、さらに高品質で純度の高いピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、ピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩の結晶、組成物、及び、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の簡単な製造方法を提供することを目的とする。 式(1)で表される、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩。(式(1)中、Mは、各々独立に、Li、K、Na、Rb、及びCsからなる群より選ばれる少なくとも1種である。)

Description

ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物
 本発明は、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物に関する。
 ピロロキノリンキノンは式(2)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 ピロロキノリンキノン(以下、「PQQ」又は「フリー体」ともいう。)は新しいビタミン(補酵素)等としての機能を有する可能性があることが知られており、健康補助食品、化粧品などに有用な物質として注目を集めている。PQQは細菌に限らず、真核生物のカビ、酵母に存在し、補酵素として重要な働きを行っている。また、PQQが、近年までに細胞の増殖促進作用、抗白内障作用、肝臓疾患予防治療作用、創傷治癒作用、抗アレルギ-作用、逆転写酵素阻害作用及びグリオキサラ-ゼI阻害作用-制癌作用など多くの生理活性を有することが明らかにされている。
 これまでに、ピロロキノリンキノンにアルカリ金属イオンが1~3つ付いた、モノアルカリ塩、ジアルカリ塩、及びトリアルカリ塩が知られている。これまでに報告されているPQQのアルカリ塩は水溶性物質として知られているが、実際には溶解性は低く、また、フリー体の溶解性はさらに低いものである。これまでに結晶として構造決定されたアルカリ塩はジナトリウム塩(非特許文献1)である。同様にジナトリウム塩の結晶多形も知られている(特許文献1)。
 これまでにPQQはアルカリ性で分解すると考えられてきたため、アルカリ条件での結晶化物に対する構造については検討されていない(非特許文献2)。
国際公開第2011/007633号公報
JACS, 103巻, 5599~5600頁(1981) ビタミン67巻9号1993
 上記のように、ピロロキノリンキノン及びその塩は、溶解性が低いため、高濃度の水溶液を作ることは難しい。しかしながら、水溶液は食品、医薬品分野で提供する際に最も使用されるため、PQQが高濃度で溶解し、析出しない水溶液が求められている。
 また、PQQの分離精製を行う上でも溶解性が低いと、溶解させるために大量の溶媒(特に水)が必要になり、大きな装置が必要になる、また、廃液量が多くなる等の弊害を有している。
 また、ピロロキノリンキノンはアスコルビン酸と反応することにより変色しやすいという問題がある。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、特別な試薬を必要とせず、溶媒に対する溶解性が高く、高濃度のピロロキノリンキノン水溶液を得ることができ、アスコルビン酸を併用しても変色し難く、さらに高品質で純度の高いピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの簡単な製造方法、並びに、組成物を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究した結果、所定の構造を有するピロロキノリンキノンの塩であれば、上記課題を解決できることを見出して、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は、以下のとおりである。
〔1〕
 下記式(1)で表される、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(式(1)中、Mは、各々独立に、Li、K、Na、Rb、及びCsからなる群より選ばれる1種である。)
〔2〕
 前項〔1〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩を含む、結晶。
〔3〕
 上記式(1)中のMの少なくとも1つがNaである、前項〔2〕に記載の結晶。
〔4〕
 粉末X線回折においてCu-Kαを用いた際に、2θのピークが、5.89±0.4°,11.72±0.4°,12.43±0.4°,13.59±0.4°,18.09±0.4°,23.93±0.4°,26.50±0.4°,29.40±0.4°に現れる、前項〔2〕又は〔3〕に記載の結晶。
〔5〕
 単結晶X線構造分析により測定される以下のディメンジョン:
 単位格子寸法
  a=21.6072(5)Å
  b=6.80401(17)Å
  c=30.1070(7)Å
  V=4426.20(18)Å
 を有する、前項〔2〕~〔4〕のいずれか1項に記載の結晶。
〔6〕
 前項〔1〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、及び/又は、前項〔2〕~〔5〕のいずれか1項に記載の結晶と、
 アスコルビン酸と、
 を含む、組成物。
〔7〕
 ピロロキノリンキノン及び/又はピロロキノリンキノンアルカリ塩と、アルカリ金属化合物と、を強アルカリ性条件下で混合させる混合工程を有する、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
〔8〕
 アルカリ金属化合物が水酸化ナトリウムである、前項〔7〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
〔9〕
 前記混合工程における強アルカリ性条件が、pH10~14である、前項〔7〕又は〔8〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
〔10〕
 前記混合工程後、得られるピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の貧溶媒を添加する析出工程をさらに有する、前項〔7〕~〔9〕いずれか1項に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
〔11〕
 ピロロキノリンキノン及び/又はピロロキノリンキノンアルカリ塩と、アルカリ金属化合物と、を強アルカリ性条件下で混合させる混合工程を有する、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の結晶の製造方法。
〔12〕
 前項〔1〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、前項〔2〕~〔5〕のいずれか1項に記載の結晶、及び/又は、前項〔6〕に記載の組成物を含む、食品。
〔13〕
 前項〔1〕に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、前項〔2〕~〔5〕のいずれか1項に記載の結晶、及び/又は、前項〔6〕に記載の組成物を含む、化粧品。
 本発明によれば、溶媒に対する溶解性が高く、高濃度のピロロキノリンキノン水溶液を得ることができ、アスコルビン酸を併用しても変色し難く、高品質で純度の高いピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物を提供することができる。
実施例1により得られたPQQテトラナトリウム塩結晶組成物構造(ORTEP)である。 実施例1により得られたPQQテトラナトリウム塩結晶組成物構造(ORTEP)である。 実施例1により得られたPQQテトラナトリウム塩結晶組成物構造である。 実施例3により得られたPQQテトラナトリウム塩の粉末X線回折結果である。 実施例4により得られたPQQテトラナトリウム塩の粉末X線回折結果である。 参考例1により得られたPQQナトリウム塩の粉末X線回折結果
 以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
〔ピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩〕
 本実施形態に係るピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩(以下、「PQQテトラアルカリ塩」ともいう。)は、式(1)で表される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式(1)中、Mは、各々独立に、Li、K、Na、Rb、及びCsからなる群より選ばれる1種である。)
 PQQテトラアルカリ塩の有するアルカリ金属Mは、各々独立に、Li、K、Na、Rb、及びCsからなる群より選ばれる1種である。PQQテトラアルカリ塩に含まれるアルカリ金属の種類は1種であってもよく、又は2種以上であってもよい。このなかでも、アルカリ金属が1種であるPQQテトラアルカリ塩が好ましい。アルカリ金属が1種であるPQQテトラアルカリ塩は、PQQのフリー体から作製しやすい傾向にある。また、2種以上のアルカリ金属を含むPQQテトラアルカリ金属も好ましい。2種以上のアルカリ金属を含むPQQテトラアルカリ塩としては、特に限定されないが、例えば、ジナトリウム塩が市販されているため原料が入手しやすいので、ナトリウムとその他のアルカリ金属イオンを含むPQQテトラアルカリ塩が好ましい。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩は、重量割合で50質量%以下であれば、水、溶媒又はアルカリ金属化合物を含んでいてもよい。
〔結晶〕
 本実施形態に係る結晶は、上記ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩を含む。このなかでも、上記式(1)中のMの少なくとも1つがNaであるピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩が好ましく、上記式(1)中のMの全てがNaであるピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩がより好ましい。
 上記ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩は、純度、安定性の観点からから結晶であることが好ましい。ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩が結晶であるかどうかは顕微鏡、粉末X線回折(以下、XRDと略すことがある)、単結晶X線解析、及び/又は電子線回折等で確認することが可能である。
 本実施形態に係るPQQテトラナトリウム塩の結晶は、粉末X線回折においてCu-Kαを用いた際に、2θのピークが、5.89±0.4°,11.72±0.4°,12.43±0.4°,13.59±0.4°,18.09±0.4°,23.93±0.4°,26.50±0.4°,29.40±0.4°に現れることが好ましい。
 粉末X線回折による回折角2θの測定は、例えば、下記の測定条件で行うことができる。その他、モノクロメータが装着された一般的な粉末X線回折装置で観測することもできる。
(測定条件)
 装置      :株式会社RIGAKU製RINT2500
 X線      :Cu/管電圧40kV/管電流100mA
 スキャンスピード:4.000°/min
 サンプリング幅 :0.020°
 単結晶X線構造分析により測定される本実施形態に係るPQQテトラナトリウム塩の結晶は例えば以下のディメンジョンを有することが好ましい。
 単位格子寸法
  a=21.6072(5) Å
  b=6.80401(17) Å
  c=30.1070(7) Å
  V=4426.20(18) Å
 本実施形態に係るPQQテトラナトリウム塩の結晶の、単結晶X線構造分析における各ピークの相対強度は、下記表2の評価基準に従って、表1で表すことができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 最大強度を有するピークに対するパーセンテージとして相対強度を算出する。
〔ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶の製造方法〕
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩及びその結晶の製造方法は、PQQ、又は、PQQアルカリ塩(以下、まとめて「PQQ類」ともいう。)と、アルカリ金属化合物と、を強アルカリ性条件下で混合させる混合工程を有する。なお、混合工程は、溶媒存在下で行うことができる。
 PQQ類とアルカリ金属化合物との混合割合は、PQQ類1モルに対して、アルカリ金属化合物3.5~10000モルが好ましく、4~1000モルがよりこのましく、4~700モルがさらに好ましい。混合割合が3.5モル以上であることにより、PQQ類がより溶解する傾向にある。また、混合割合が10000モル以下であることにより、アルカリ性が高くなり過ぎず、実用上優れる傾向にある。
 アルカリ金属化合物としてナトリウム化合物を用いる場合には、PQQ類とナトリウム化合物との混合割合は、PQQ類1モルに対して、ナトリウム化合物3.5~100000モルが好ましく、4~1000モルがよりこのましく、4~700モルがさらに好ましい。混合割合が上記範囲内であることにより、PQQテトラアルカリ塩がより析出しやすい傾向にある。
 混合工程後、溶解度を下げることで塩又は塩の結晶を析出させ、その後、溶媒を除去することができる。溶解度を下げる方法としては、具体的には、-20~200℃で凍結乾燥、減圧乾燥、及び/又は加熱乾燥等の方法によって溶媒を除去する方法、貧溶媒を加えて塩又は塩の結晶を析出させる方法等が挙げられる。特に、PQQイオン1に対してナトリウムイオンが4の場合、析出し易いため好ましい。なお、溶解度を下げる条件、すなわち析出条件により、好ましい混合割合が変わることもある。
(PQQ類)
 使用しうるPQQ類としては、特に限定されないが、例えば、PQQのフリー体、PQQモノアルカリ塩、PQQジアルカリ塩、PQQトリアルカリ塩が挙げられる。このようなPQQ類としては、特に限定されないが、具体的には、PQQの、ナトリウム、カリウム、リチウム、セシウム、若しくはルビジュウムの塩、又はPQQのアンモニウム塩が挙げられる。このなかでもより好ましくは、PQQの、フリー体、ナトリウム、カリウムの塩であり、最も手に入れやすいPQQのナトリウム塩が特に好ましい。なお、塩としてはモノ、ジ、トリのどれでもよい。このなかでも、好ましくはジナトリウム塩である。PQQ類は、1種単独で用いても、2種以上を混合して用いてもよい。このなかでもジナトリウム塩は安定性が高く、フリー体モノアルカリ体より溶解度が高いため、PQQテトラアルカリ塩をより効率よく得ることができる傾向にある。
 これらのPQQ類原料は有機化学的合成法及び発酵法などにより製造することが可能である。原料に用いるPQQの塩は結晶でもよいし、非晶質でもよい。また、不純物を含んでいてもよい。
(アルカリ金属化合物)
 使用するアルカリ金属化合物としては、特に限定されないが、例えば、
水酸化リチウム、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化セシウム、水酸化ルビジューム、炭酸リチウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム、炭酸ルビジューム、重炭酸リチウム、重炭酸カリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸セシウム、重炭酸ルビジューム、リチウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、ナトリウムアルコキシド、セシウムアルコキシド、ルビジュームアルコキシドである。このなかでも、より好ましくは水酸化ナトリウムである。安価である水酸化ナトリウムを用いることにより、毒性のないナトリウムイオンからなるPQQテトラナトリウム塩をより効率よく得ることができる傾向にある。
 混合工程において用いうる溶媒としては、特に限定されないが、例えば、水、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジオキサン、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、ジプロピレングリコール、メトキシプロピレングリコール、メトキシエチレングリコール、メトキシジプロピレングリコール、メトキシジエチレングリコール等が挙げられる。このなかでも水又は水と他の溶媒との混合溶媒が好ましい。
 混合工程における、強アルカリ性条件は、pH10~14が好ましく、pH12~14がより好ましく、pH13~14がさらに好ましい。このpHは目安で、共存する塩等の影響で好ましいpHが変わる場合もある。pHを調整する方法としては、特に限定されないが、例えば、混合工程における溶液に、酸又はアルカリを加えることが挙げられる。酸又はアルカリとしては、特に限定されないが、例えば、無機、有機、どちらでも使用できる。
 アルカリとしては、特に限定されないが、例えば、水酸化カリウム、水酸化リチウム、水酸化セシウム、水酸化ルビジュウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸リチウム、炭酸セシウム、炭酸ルビジュウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素リチウム、炭酸水素セシウム、炭酸水素ルビジュウム、炭酸水素ナトリウム、コリン、テトラメチルアンモニウムヒドロキサイド等が挙げられる。
 また、酸としては、特に限定されないが、例えば、リン酸、ホウ酸、塩酸、硫酸、硝酸、酢酸、クエン酸等が挙げられる。
 塩の形成を溶媒中で行う際の反応温度は、特に制限がないが、-20~140℃が好ましく、-10~90℃がより好ましく、0~70℃がさらに好ましい。塩の形成を溶媒中で行う際に必要な時間は、混合速度、攪拌、温度、濃度等によって変化するが、10分~7日間が好ましく、30分~5日間がより好ましく、1時間~3日間がさらに好ましい。PQQ類に対するナトリウム等のアルカリ金属化合物の付加が進み、アルカリ金属の付加数が増えるに従い、得られるPQQアルカリ塩の水への溶解性は向上する。
 水、または有機溶媒中で形成したPQQテトラアルカリ塩は、乾燥、濃縮、温度低下、貧溶媒添加、塩析、又はpH変化によって、析出等させて得ることができる。このなかでも、混合工程後、得られるPQQテトラアルカリ塩の貧溶媒を添加する析出工程をさらに有することが好ましい。貧溶媒は使用する混合工程中の溶媒に応じて選択する必要がある。
 貧溶媒としては、特に限定されないが、例えば、水溶性有機溶媒を用いることができる。水溶性有機溶媒としては、特に限定されないが、具体的には、メタノール、エタノール、2-プロパノール、ブタノール、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ジオキサン、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、ジプロピレングリコール、メトキシプロピレングリコール、メトキシエチレングリコール、メトキシジプロピレングリコール、メトキシジエチレングリコール等が挙げられる。このなかでも、好ましくはアルコールである。PQQテトラアルカリ塩が溶媒に溶けた状態から、貧溶媒として水溶性有機溶媒を加えることで、PQQテトラアルカリ塩の溶解度を下げ、塩又は塩の結晶を析出させることができる。
 なお、PQQテトラアルカリ塩は、PQQ類とナトリウム化合物を接触させてPQQ類が溶けている溶媒に対してPQQ類が溶けにくい溶媒(貧溶媒)を加えて溶解度を下げることでも作製することができる。
 以下、入手しやすく、溶解性の高い塩の一例として、PQQテトラナトリウム塩の好ましい具体的な製造方法について説明する。
 PQQジナトリウム塩を水に溶解させる。原料溶解時のpHは特に限定されない。使用しやすいのはpH3から14であることが望ましく、より好ましくは5から13である。pH調整の為にアルカリ性のナトリウム化合物溶液を加えて調整してもよい。この時の温度は0から140℃であれはよく、この溶液にナトリウム化合物を加え、pHを10以上にすることで4ナトリウム塩を調製することができる。反応時間は特に制限がないが、5分から1週間ぐらいで行うことができる。スケールが小さい場合は短時間ですむが、大きな場合は長時間必要である。このときの温度は-20から140℃で使用すれはよく、好ましくは0から80℃である。反応した液は乾固、若しくは再結晶で塩を固体として得ることができる。本実施形態では必ずしも固体である必要はない。再結晶させる溶媒は水または有機溶媒中で行えばよい。得られた固体は常圧、減圧で乾燥すればよい。
 また、入手しやすく、溶解性の高い塩の一例として、PQQテトラカリウム塩の好ましい具体的な別の製造方法について説明する。
 PQQフリー体を水に懸濁させる。この時の温度は0から140℃であれはよく、この溶液に水酸化カリウム化合物を加え、テトラカリウム塩を調製することができる。反応時間は特に制限がないが、5分から1週間ぐらいで行うことができる。スケールが小さい場合は短時間ですむが、大きな場合は長時間必要である。このときの温度は-20から140℃で使用すれはよく、好ましくは0から80℃である。反応した液は乾固、若しくは再結晶で塩を固体として得ることができる。再結晶させる溶媒は水または有機溶媒中で行えばよい。得られた固体は常圧、減圧で乾燥すればよい。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩には目的物であるPQQテトラアルカリ塩以外に原料のPQQ類が混じっていても構わない。原料のPQQ類を含むことにより、溶解度、溶解速度を制御することが容易となる傾向にある。PQQテトラアルカリ塩とPQQ類との混合割合は目的に応じて設計することができる。PQQテトラアルカリ塩とPQQ類との混合割合は、使用しやすいのは重量比でPQQ類1に対して、PQQテトラアルカリ塩0.01~100が好ましく、0.02~50がより好ましく、0.05~20がさらに好ましい。
〔組成物〕
 本実施形態に係る組成物は、上記PQQテトラアルカリ塩、及び/又は、上記PQQテトラナトリウム塩の結晶と、アスコルビン酸と、を含む。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩は、ヒト又は動物向けに医薬、化粧品、機能性食品、又は飼料等の有効成分とすることができる。即ち、皮膚外用剤、注射剤、経口剤、坐剤等の形態、或いは、日常食する飲食物、栄養補強食、各種病院食等の形態で提供可能である。尚、調製の際に使用される添加剤としては、液剤としては水、果糖、ブドウ糖等の糖類、落下生油、大豆油、オリーブ油等の油類、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等のグリコール類を用いることができる。錠剤、カプセル剤、顆粒剤などの固形剤の賦型剤としては乳糖、ショ糖、マンニット等の糖類、滑沢剤としてはカオリン、タルク、ステアリン酸マグネシウム等、崩壊剤としてデンプン、アルギン酸ナトリウム、結合剤としてポリビニルアルコール、セルロース、ゼラチン等、界面活性剤としては脂肪酸エステル等、可塑剤としてグリセリン等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。必要に応じて溶解促進剤、充填剤等を加えてもよい。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩の組成物には原料のPQQ類が混じっていても構わない。混合されていることで溶解度、溶解速度を制御することが容易となる。混合割合は目的に応じて設計することができる。PQQテトラアルカリ塩とPQQ類との混合割合は、使用しやすいのは重量比でPQQ類1に対して、PQQテトラアルカリ塩0.01~100が好ましく、0.05~20がより好ましく、0.1~10がさらに好ましい。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩の組成物は、溶媒又はアルカリ化合物を含んでいてもよい。溶媒又はアルカリ化合物の含有量は、特に限定されないが、重量割合で、50質量%以下が好ましく、0~40質量%がより好ましく、0~30質量%がさらに好ましい。
 本実施形態に係るPQQテトラアルカリ塩は、単独でも、他の素材と組み合わせても使用できる。組み合わせ可能な素材としては、コエンザイムQ10,ビタミンB、ビタミンC(アスコルビン酸)又はビタミンE等のビタミン類、アミノ酸類、アスタキサンチン、α-カロテン、β-カロテン等のカロテノイド類、ドコサヘキサエン酸又はエイコサペンタエン酸等のω3脂肪酸類、アラキドン酸等のω6脂肪酸類などが例示されるが、これらに限定されるものではない。
 特にアスコルビン酸は混合した際に水が接触すると変質しやすいが、本実施形態のPQQテトラアルカリ塩とアスコルビン酸を混合する場合は安定である。PQQテトラアルカリ塩とアスコルビン酸との混合比は、重量比で、PQQテトラアルカリ塩1に対してアスコルビン酸0.01から200が好ましい。この範囲より低い比では変質作用はより小さくなる傾向にある。
 本実施形態に係る食品及び化粧品は、上記ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、その結晶、及び/又は、上記組成物を含む。
 以下、実施例及び比較例によって本発明をより詳細に説明するが、本発明はこれらの例にのみ限定されるものではない。
 使用する試薬は特に明記のないものについては、和光製を使用した。
(PQQ分析)
 PQQは以下の装置を用いて同定した。
 装置: 島津製作所、高速液体クロマトグラフィー、Lc-20A
 カラム:YMC-Pack ODS-Tms(5マイクロm)、150X4.6mm I.D.
 測定温度:40℃
 検出  :260nmにおける吸光度
 溶離液 :100mM CHCOOH/100mM CHCOONH(30/70,pH5.1)
 溶出速度:1.5mL/min
(イオンクロマトグラフィー)
 PQQアルカリ塩のカチオン分析はダイオネクス製のイオンクロマトグラフィーで分析した。
 Naイオンはホリバ社製ナトリウムイオンメーターで計測した。
 (粉末X線回折測定条件)
 装置      :株式会社RIGAKU製RINT2500
 X線      :Cu/管電圧40kV/管電流100mA
 スキャンスピード:4.000°/min
 サンプリング幅 :0.020°
〔参考例:PQQジナトリウム塩、PQQトリナトリウム塩、及びPQQフリー体の調製〕
 原料のPQQは特許第2692167号公報の培養法で得た。得られたカラム精製後、pH7で塩化ナトリウムを加えると赤い固体を得た。この固体を50%エタノールで洗浄し、塩化ナトリウムを除去して、PQQトリナトリウム塩を得た。
 PQQ20gを含む含水PQQトリナトリウム塩の固体60gをイオン交換水500mLとエタノール500mLの混合液に加えた。この時、固体は溶け切っていなかった。ここに室温下で塩酸を加え、溶液のpHを3.5にした。塩酸の添加は約2時間かけてゆっくり滴下して行った。その後、2日間攪拌した。濾過して含水PQQジナトリウム塩(NaPQQ)の結晶を収率99mol%で得た。
 このPQQジナトリウム3gを水1Lに溶かし、塩酸を加えて溶液のpH1にした。赤い固体が析出した。これを濾過し、2N塩酸で洗い、水洗した。減圧乾燥してPQQフリー体を収率85mol%で得た。以下の実験はこれらの原料を使用した。
〔実施例1:PQQテトラナトリウム塩(NaPQQ)〕
〔単結晶作製〕
 PQQジナトリウム2g/L水溶液500μLと25%水酸化ナトリウム水溶液100μLを混合した。この時、pHは13.4であった。この溶液を2mLのチューブに入れ、ゆっくりとメタノール1000μLを加え、2層にした。この溶液を室温で置いたところ、4日後、赤色の結晶が析出した。この結晶を取り出し、単結晶X線構造解析装置(株式会社リガク社製VariMax with RAPID system)を用いて下記の条件にて、単結晶X線構造解析を行った。
 X線源     :CuK(λ=1.54187Å)
 管電圧     :40kV
 管電流     :30mA
 測定温度    :-180℃(吹付低温装置使用)
 カメラ長    :127.4mm
 振動角     :10°
 露光時間    :200sec/deg
 全測定枚数   :90枚(360枚×3シリーズ)
 全測定時間:51時間57分(読み取り・消去時間を含む)。
 ピロロキノリンキノンテトラナトリウム塩結晶組成物構造を図1(ORTEP)、図2(ORTEP)、図3、及び表3に示す。また、表4に単結晶パラメーターを示す。なお、図3は、1つの結晶格子内に4つのPQQテトラナトリウム塩の結晶が存在することを示しておいる。また、図2(b)は結晶格子内の2つのPQQテトラナトリウム塩の配置状態を示しており、図1及び図2(a)は、結晶格子内に含まれる1つのPQQテトラナトリウム塩の構造だけを示している。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 PQQテトラナトリウム塩の結晶の原子座標
Beq:等価等方性温度因子
この結晶構造は粉末X線回折データに変換して、結晶構造も確認できる。X線構造解析ソフトMercuryを使用して単結晶で得られたデータを変換した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 この構造は単位格子内にPQQ骨格4に対し、ナトリウム16、水34の割合で含む結晶であった。すなわち、PQQ骨格1あたり、ナトリウム4、水8.5に相当する。PQQ骨格のカルボン酸とイミダゾールの水素原子が抜け、ナトリウムとイオン結合していた。アルカリ条件においてもPQQ構造は壊れていないことが分かった。
〔実施例2 メタノール添加再結晶〕
 PQQジナトリウム0.2gを水100mLに加え、25%水酸化ナトリウム水溶液40gを混合した。この時のpHは13.5であった。ここにメタノール600mL加え、室温で2日置いておいたところ、赤い結晶が析出した。この溶液を濾過し、2-プロパノールで洗い、減圧乾燥した。赤い結晶0.10g得た。実施例2より、実施例1の結晶の合成はスケールを上げても可能であることが示された。
〔実施例3 エタノール添加再結晶 Na/PQQ=4〕
 PQQジナトリウム0.69gを水14mLに加え、25%水酸化ナトリウム水溶液16.9gを混合した。この時のpHは13.5であった。ここにエタノール30mL加え、室温で1日置いておいたところ、赤い結晶が析出した。この溶液を濾過し、エタノールで洗い、減圧乾燥した。赤い結晶0.98gを得た。図4に粉末X線回折結果を示す。図4に示す様に、2θピークとして5.89°,11.72°,12.43°,13.59°,18.09°,23.93°,26.50°,29.40°,及び43.77°にピークが確認できた。このように得られた固体は結晶性物質であった。このピークより、実施例3により得られた結晶は実施例1の結晶とほぼ同じ構造をとっていることが分かった。
〔実施例4 蒸発合成 Na/PQQ=4〕
 PQQジナトリウム0.37gを100mLに加え、25%水酸化ナトリウム水溶液0.32gを混合し、室温で1時間攪拌した。この時のpHは11であった。その後、エバポレーターで水を蒸発により除いて、0.41gの茶色の固体を得た。図5に粉末X線回折結果を示す。図5に示す様に、2θピークとして5.82°,11.67°,12.35°,13.52°,16.31°,18.01°,23.88°,26.44°,29.33°,29.99°,及び43.75°にピークが確認できた。このように得られた固体は結晶性物質であった。色は異なっているが、このピークより、実施例4により得られた結晶は実施例1の結晶とほぼ同じ構造をとっていることが分かった。
〔実施例5:PQQテトラリチウム塩(LiPQQ)〕
 PQQフリー体0.72gを水50mLに加えた。ここに1mol/kgに調製した水酸化リチウム水溶液を8g加えたところ、懸濁液から均一な液に変わった。この際、溶液のpHは11だった。この溶液を300mLのナスフラスコに入れ、エバポレーターで水をすべて飛ばした。さらに減圧乾燥器によって乾燥して黒色の固体0.79gを得た。
 イオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用してLi/PQQを算出した結果4であることが分かった。液体クロマトグラフィーのチャートから分解物はなく、アルカリ性でも安定であることが分かった。なお、リチウムイオンはカルボン酸とイミダゾール環のプロトンと交換して塩を形成していた。
 XRD分析から2θ21.28°,31.82°,33.49°,34.79°,34.86°にピークを示す結晶性の物質であった。
〔実施例6:PQQジナトリウムジリチウム塩(LiNaPQQ)〕
 PQQジナトリウム0.38gを水50mLに加えた。ここに1mol/kgに調製した水酸化リチウム水溶液を2g加えたところ、懸濁液から均一な液に変わった。この際、溶液のpHは11だった。この溶液を300mLのナスフラスコに入れ、エバポレーターで水をすべて飛ばした。さらに減圧乾燥器によって乾燥して黒赤色の固体0.38gを得た。
 イオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用してLi/PQQ、Na/PQQを算出した結果、Li/PQQ=2、Na/PQQ=2であることが分かった。液体クロマトグラフィーのチャートから分解物はなく、アルカリ性でも安定であることが分かった。
 XRD分析から2θ30.02°,31.88°,33.55°,36.91°にピークを示す結晶性の物質であった。
〔実施例7:PQQテトラカリウム塩(KPQQ)〕
 PQQフリー体0.72gを水50mLに加えた。ここに1mol/kgに調製した水酸化カリウム水溶液を8g加えたところ、懸濁液から均一な液に変わった。この際、pHは11だった。この溶液を300mLのナスフラスコに入れ、エバポレーターで水をすべて飛ばした。さらに減圧乾燥器によって乾燥して黒色の固体0.89gを得た。
 イオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用してK/PQQを算出した結果、4であることが分かった。液体クロマトグラフィーのチャートから分解物はなく、アルカリ性でも安定であることが分かった。
 XRD分析から2θ24.49,26.11,27.38、28.04°にピークを示す結晶性の物質であった。
〔実施例8:PQQテトラナトリウム塩(NaPQQ)/PQQトリナトリウム塩(NaPQQ)〕
 PQQジナトリウム0.75gを水50mLに加え、25wt%水酸化ナトリウム0.48gを混合した。この溶液を300mLのナスフラスコに入れ、エバポレーターで水をすべて飛ばした。さらに減圧乾燥器によって乾燥して、固体0.87gを得た。
 イオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用してNa/PQQを算出した結果、テトラナトリウム塩とトリナトリウム塩が混在していることが分かった。液体クロマトグラフィーのチャートから分解物はなく、アルカリ性でも安定であることが分かった。
 XRD分析から2θ26.44に小さなピークを示すアモルファスの物質であった。
〔参考例1 蒸発合成 Na/PQQ=7〕
 PQQジナトリウム0.37gを10mlに加え、25%水酸化ナトリウム水溶液0.80gを混合し、室温で0.5時間攪拌した。その後、エバポレーターにより溶媒を除いて、黄緑色の析出固体0.82gを得た。図6に粉末X線回折結果を示す。図6に示す様に、2θ5.77,7.00,9.52,21.44,22.25,32.35,37.48及び、その他多くのピークが確認できた。参考例1により得られた固体は結晶性物質であった。このピークより、参考例1により得られた固体が実施例1の結晶と異なる構造を有することが分かった。参考例1により得られた個体はPQQテトラカリウム塩と過剰の水酸化カリウムが存在する状態であると考えられる。
〔参考例2 過剰カリウムPQQテトラカリウム塩(KPQQ)〕
 ピロロキノリンキノンフリー体0.72gを水50mLに加えた。ここに1mol/kgに調製した水酸化カリウム水溶液を10g加えたところ、懸濁液から均一な液に変わった。pHは11.5だった。この溶液を300mlのナスフラスコに入れ、エバポレーターで水をすべて飛ばした。さらに減圧乾燥器によって乾燥して黒色の固体1.04gを得た。
 イオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用してK/PQQを算出した結果、5であることが分かった。液体クロマトグラフィーのチャートから分解物はなく、得られた個体はアルカリ性でも安定であることが分かった。参考例2により得られた個体はPQQテトラカリウム塩と過剰の水酸化カリウムが存在する状態であると考えられる。XRD分析から2θ30.23°にピークを示すが、ピーク強度が弱く結晶性の低い物質であった。
〔比較例1:PQQジナトリウム塩(NaPQQ)及び比較例2:PQQトリナトリウム塩(NaPQQ)〕
 比較例1のPQQジナトリウム塩(NaPQQ)及び比較例2PQQトリナトリウム塩(NaPQQ)としては、参考例で作製したものを用いた。
〔アスコルビン酸との反応性試験〕
 表5に示す各PQQ塩を1g/Lになるように水に溶かした。この溶液1mLに100g/Lアスコルビン酸水溶液0.5mL加え、2時間後、1日後、2日後の状態を観察した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 実施例と比較例との対比より、PQQテトラアルカリ塩はアスコルビン酸と混合した際に変色、析出物がなく、安定であることがわかった。なお、長期間ではNaPQQの溶解した溶液及びKPQQの溶解した溶液は色の変化は生じにくいことが分かった。
〔溶解性試験〕
 表6に示す各PQQ塩50mgを過飽和になるように水0.5mL加えた。なお、この濃度で溶けてしまう場合は水を減らした。その後、溶液に対し室温23℃で超音波をかけた。この溶液を遠心分離器にかけ、上澄みをリン酸バッファー(pH7.4 GIBCO社製)を用いて、260nmにおける吸光度が0~1の範囲となるように希釈して、UV測定した。この吸収より溶解度を算出した。なお、UV測定には、HITACHI製U-2000spectrometerを使用した。その結果を表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 実施例と比較例との対比より、PQQが4個のカチオンを有すると溶解度は非常に大きくなり、PQQテトラアルカリ塩が溶解しやすいことがわかった。さらに、PQQテトラリチウム塩はPQQテトラナトリウム塩より溶解しやすいことがわかった。
〔溶解速度試験〕
 表7に示す各PQQ塩1mgをアクリル製吸光度測定セルに加え、水2mLを加え、450nmの吸光度を測定した。なお、UV測定には、HITACHI製U-2000spectrometerを使用した。全てのサンプルが溶けて均一になった吸光度を100として以下に時間変化を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 実施例と比較例との対比より、PQQテトラナトリウム塩はPQQジナトリウム塩と比べ溶解速度が速いことが分かった。また、PQQジナトリウム塩とPQQテトラナトリウム塩を混合することで溶解速度を変えることができることも分かった。さらに詳細にみると混合物は1分後からの30分後の溶解量の変化が1種類の塩を用いた場合より大きく、混合塩とすることにより時間的な溶解量の変化を制御できることが分かった。
〔比較例3 pH3.1でのエタノール再結晶〕
 PQQジナトリウム2gを水900mLに溶かした、塩酸を使用してpHを3.1にした。ここにエタノールを900mL加え、冷蔵庫で1晩置いた。赤い固体が析出していた。この固体をイオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用して分析した結果、Na/PQQは2でPQQジナトリウム塩であった。回収率98%であった。このpHではPQQテトラナトリウム塩は得られなかった。
〔比較例4 pH7.5でのエタノール再結晶〕
 PQQジナトリウム4gを水900mLに溶かした水酸化ナトリウムとリン酸を使用してpHを7.5にした。ここにエタノールを900mL加え、冷蔵庫で1晩置いた。赤い固体が析出していた。この固体をイオンクロマトグラフィー及び液体クロマトグラフィーを使用して分析した結果、Na/PQQは3でPQQジナトリウム塩であった。回収率95%であった。このpHではPQQテトラナトリウム塩は得られなかった。
 本出願は、2012年8月17日に日本国特許庁へ出願された日本特許出願(特願2012-181103)、及び2012年11月22日に日本国特許庁へ出願された日本特許出願(特願2012-256485)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
 本発明のPQQのテトラナトリウムアルカリ塩は、食品や医薬品、化粧品、飼料等の分野において産業上の利用可能性を有する。

Claims (13)

  1.  下記式(1)で表される、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式(1)中、Mは、各々独立に、Li、K、Na、Rb、及びCsからなる群より選ばれる1種である。)
  2.  請求項1に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩を含む、結晶。
  3.  上記式(1)中のMの少なくとも1つがNaである、請求項2に記載の結晶。
  4.  粉末X線回折においてCu-Kαを用いた際に、2θのピークが、5.89±0.4°,11.72±0.4°,12.43±0.4°,13.59±0.4°,18.09±0.4°,23.93±0.4°,26.50±0.4°,29.40±0.4°に現れる、請求項2又は3に記載の結晶。
  5.  単結晶X線構造分析により測定される以下のディメンジョン:
     単位格子寸法
      a=21.6072(5)Å
      b=6.80401(17)Å
      c=30.1070(7)Å
      V=4426.20(18)Å
     を有する、請求項2~4のいずれか1項に記載の結晶。
  6.  請求項1に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、及び/又は、請求項2~5のいずれか1項に記載の結晶と、
     アスコルビン酸と、
     を含む、組成物。
  7.  ピロロキノリンキノン及び/又はピロロキノリンキノンアルカリ塩と、アルカリ金属化合物と、を強アルカリ性条件下で混合させる混合工程を有する、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
  8.  アルカリ金属化合物が水酸化ナトリウムである、請求項7に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
  9.  前記混合工程における強アルカリ性条件が、pH10~14である、請求項7又は8に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
  10.  前記混合工程後、得られるピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の貧溶媒を添加する析出工程をさらに有する、請求項7~9いずれか1項に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の製造方法。
  11.  ピロロキノリンキノン及び/又はピロロキノリンキノンアルカリ塩と、アルカリ金属化合物と、を強アルカリ性条件下で混合させる混合工程を有する、ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩の結晶の製造方法。
  12.  請求項1に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、請求項2~5のいずれか1項に記載の結晶、及び/又は、請求項6に記載の組成物を含む、食品。
  13.  請求項1に記載のピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩、請求項2~5のいずれか1項に記載の結晶、及び/又は、請求項6に記載の組成物を含む、化粧品。
PCT/JP2013/071914 2012-08-17 2013-08-14 ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物 WO2014027669A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014530563A JP6160621B2 (ja) 2012-08-17 2013-08-14 ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物
US14/420,754 US9394298B2 (en) 2012-08-17 2013-08-14 Pyrroloquinoline quinone tetraalkali salt and crystal thereof, methods for producing these, and composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012181103 2012-08-17
JP2012-181103 2012-08-17
JP2012256485 2012-11-22
JP2012-256485 2012-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014027669A1 true WO2014027669A1 (ja) 2014-02-20

Family

ID=50685609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/071914 WO2014027669A1 (ja) 2012-08-17 2013-08-14 ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9394298B2 (ja)
JP (1) JP6160621B2 (ja)
WO (1) WO2014027669A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015189711A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 三菱瓦斯化学株式会社 イミダゾピロロキノリン塩
JP2017031126A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノン結晶の製造方法
CN107207494A (zh) * 2015-01-19 2017-09-26 三菱瓦斯化学株式会社 溶解性高的丙酮加成吡咯喹啉醌盐
JP2018104312A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 イミダゾピロロキノリン塩及びその製造方法、並びに、医薬品、化粧品及び食品
JPWO2018003531A1 (ja) * 2016-06-29 2019-04-18 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンモノナトリウム及びその製造方法、並びにそれを含む組成物
WO2024145350A1 (en) * 2022-12-29 2024-07-04 Dakota Bio LLC Plant biologic including pyrroloquinoline quinone (pqq)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105816344B (zh) * 2015-12-28 2018-08-17 天津伊瑞雅生物科技有限公司 一种含有吡咯并喹啉醌和n-乙酰基神经氨酸的组合物
CN112274513B (zh) * 2020-12-28 2021-03-26 上海日馨生物科技有限公司 含有吡咯喹啉醌三锂盐九水化合物的药物组合物、胶囊剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111934A1 (zh) * 2009-04-03 2010-10-07 上海日馨生物科技有限公司 吡咯喹啉醌锂盐衍生物及其制备方法
WO2011007633A1 (ja) * 2009-07-16 2011-01-20 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのナトリウム塩結晶
WO2011055796A1 (ja) * 2009-11-06 2011-05-12 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのフリー体
WO2012039474A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのカルシウム塩
WO2012070649A1 (ja) * 2010-11-26 2012-05-31 三菱瓦斯化学株式会社 溶解性の高いピロロキノリンキノン塩及びその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5392089B2 (ja) * 2007-11-14 2014-01-22 三菱瓦斯化学株式会社 皮膚の乾癬予防または改善剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111934A1 (zh) * 2009-04-03 2010-10-07 上海日馨生物科技有限公司 吡咯喹啉醌锂盐衍生物及其制备方法
WO2011007633A1 (ja) * 2009-07-16 2011-01-20 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのナトリウム塩結晶
WO2011055796A1 (ja) * 2009-11-06 2011-05-12 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのフリー体
WO2012039474A1 (ja) * 2010-09-22 2012-03-29 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンのカルシウム塩
WO2012070649A1 (ja) * 2010-11-26 2012-05-31 三菱瓦斯化学株式会社 溶解性の高いピロロキノリンキノン塩及びその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TEIJI URAKAMI ET AL: "CHARACTERISTICS OF COENZYME PQQ OBTAINED FROM CULTURE BROTH O MICROORGANISM", VITAMINS, vol. 67, no. 9, 1993, pages 485 - 491 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015189711A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 三菱瓦斯化学株式会社 イミダゾピロロキノリン塩
CN107207494A (zh) * 2015-01-19 2017-09-26 三菱瓦斯化学株式会社 溶解性高的丙酮加成吡咯喹啉醌盐
JP2017031126A (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノン結晶の製造方法
JPWO2018003531A1 (ja) * 2016-06-29 2019-04-18 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンモノナトリウム及びその製造方法、並びにそれを含む組成物
US11021476B2 (en) 2016-06-29 2021-06-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Pyrroloquinoline quinone monosodium and method for producing the same, and composition comprising the same
JP7335070B2 (ja) 2016-06-29 2023-08-29 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンモノナトリウム及びその製造方法、並びにそれを含む組成物
JP2018104312A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 三菱瓦斯化学株式会社 イミダゾピロロキノリン塩及びその製造方法、並びに、医薬品、化粧品及び食品
WO2024145350A1 (en) * 2022-12-29 2024-07-04 Dakota Bio LLC Plant biologic including pyrroloquinoline quinone (pqq)

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014027669A1 (ja) 2016-07-28
US9394298B2 (en) 2016-07-19
JP6160621B2 (ja) 2017-07-12
US20150203488A1 (en) 2015-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6160621B2 (ja) ピロロキノリンキノンテトラアルカリ塩及びその結晶、これらの製造方法、並びに、組成物
JP5842819B2 (ja) ピロロキノリンキノンのカルシウム塩
Delori et al. The role of mechanochemistry and supramolecular design in the development of pharmaceutical materials
JP5979376B2 (ja) 溶解性の高いピロロキノリンキノン塩及びその製造方法
JP6103326B2 (ja) ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩の結晶
WO2011055796A1 (ja) ピロロキノリンキノンのフリー体
CN101143863B (zh) 5-甲基四氢叶酸的拆分及其成盐方法
JP2721434B2 (ja) ヘテロ環ビス(フォスフォン酸)誘導体1水和物の新規結晶
US20070179296A1 (en) Process for manufacturing picolinate borinic esters
JP6166736B2 (ja) (6s)−5−メチルテトラヒドロ葉酸塩の結晶形及びそれを製造する方法
Nisar et al. 11-Azaartemisinin cocrystals with preserved lactam: Acid heterosynthons
JP5636671B2 (ja) ピロロキノリンキノンLi塩の製造方法
KR20190022560A (ko) 피로로퀴놀린퀴논모노나트륨 및 그 제조방법, 그리고 이것을 포함하는 조성물
JP6974788B2 (ja) イミダゾピロロキノリン塩及びその製造方法、並びに、医薬品、化粧品及び食品
JP6428527B2 (ja) ピロロキノリンキノン結晶の製造方法
JP6648700B2 (ja) 溶解性の高いアセトン付加ピロロキノリンキノン塩
JP2018509466A (ja) Ahu377の結晶形、その製造方法及び用途
RU2462452C1 (ru) Способ получения гамма-глицина из растворов
JPH03170485A (ja) 新規なオキサゾピロロキノリン化合物
WO2014112529A1 (ja) 5-ヒドロキシ-1h-イミダゾール-4-カルボキサミドの硫酸塩
EP1149828A1 (en) Crystalline form of diclofenac sodium salt
BRPI1002466A2 (pt) processo para preparação de diácido 3,6,9-triaza-3,6,9-tris(carboximetil)-4-(4-etoxibenzil)-u ndecánico cristalino e seu uso para preparação de primovist«
JPH11335377A (ja) クエン酸水素マグネシウム水和物およびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13879494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14420754

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014530563

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13879494

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1