WO2013183654A1 - ショベルの制御方法及び制御装置 - Google Patents

ショベルの制御方法及び制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013183654A1
WO2013183654A1 PCT/JP2013/065509 JP2013065509W WO2013183654A1 WO 2013183654 A1 WO2013183654 A1 WO 2013183654A1 JP 2013065509 W JP2013065509 W JP 2013065509W WO 2013183654 A1 WO2013183654 A1 WO 2013183654A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
bucket
lever
boom
end attachment
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/065509
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
春男 呉
Original Assignee
住友重機械工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友重機械工業株式会社 filed Critical 住友重機械工業株式会社
Priority to KR1020147029134A priority Critical patent/KR102026348B1/ko
Priority to CN201380021230.XA priority patent/CN104246081B/zh
Priority to KR1020197027803A priority patent/KR102137346B1/ko
Priority to EP13801283.6A priority patent/EP2860315A4/en
Priority to JP2014520018A priority patent/JP6088508B2/ja
Publication of WO2013183654A1 publication Critical patent/WO2013183654A1/ja
Priority to US14/515,632 priority patent/US9915054B2/en
Priority to US15/905,968 priority patent/US11248361B2/en

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • E02F3/436Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like for keeping the dipper in the horizontal position, e.g. self-levelling
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/42Drives for dippers, buckets, dipper-arms or bucket-arms
    • E02F3/43Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations
    • E02F3/435Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like
    • E02F3/437Control of dipper or bucket position; Control of sequence of drive operations for dipper-arms, backhoes or the like providing automatic sequences of movements, e.g. linear excavation, keeping dipper angle constant
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • E02F9/2012Setting the functions of the control levers, e.g. changing assigned functions among operations levers, setting functions dependent on the operator or seat orientation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2058Electric or electro-mechanical or mechanical control devices of vehicle sub-units
    • E02F9/2062Control of propulsion units
    • E02F9/2075Control of propulsion units of the hybrid type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2285Pilot-operated systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2296Systems with a variable displacement pump

Definitions

  • the present invention relates to a control method and a control device for a shovel, and more particularly to a control method and a control device for a shovel when performing leveling work, slope shaping work, and the like.
  • Patent Document 1 a hydraulic excavator excavation trajectory control device that facilitates leveling work is known (see, for example, Patent Document 1).
  • This excavation trajectory control device sets a work permission area extending horizontally in the extending direction of the front attachment of the excavator, and permits the operation of the arm and boom when the axial center position of the arm tip pin is within the work permission area. To do.
  • this excavation trajectory control apparatus sets a work suppression area around the work permission area, and when the axial center position of the arm tip pin enters the work suppression area, any of arm pulling, boom raising, and boom lowering Prohibit any operation.
  • the excavation trajectory control device allows the operator to easily perform straight line drawing work and leveling work along the extending direction of the front attachment.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a shovel control method and a control device that can operate a front attachment more easily.
  • the shovel control method performs the planar position control of the end attachment while maintaining the height of the end attachment by operating one lever, or The height of the end attachment is controlled while maintaining the planar position of the end attachment.
  • the shovel control device performs the planar position control of the end attachment while maintaining the height of the end attachment by operating one lever, or the planar position of the end attachment.
  • the height of the end attachment is controlled while maintaining the above.
  • the present invention can provide a shovel control method and a control device that allow the front attachment to be operated more easily.
  • FIG. 1 is a side view showing a hydraulic excavator that executes a control method according to an embodiment of the present invention.
  • the upper swing body 3 is mounted on the lower traveling body 1 of the hydraulic excavator via the swing mechanism 2.
  • a boom 4 as an operating body is attached to the upper swing body 3.
  • An arm 5 as an operating body is attached to the tip of the boom 4, and a bucket 6 that is an end attachment as an operating body is attached to the tip of the arm 5.
  • the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 constitute a front attachment and are hydraulically driven by the boom cylinder 7, the arm cylinder 8, and the bucket cylinder 9, respectively.
  • the upper swing body 3 is provided with a cabin 10 and is mounted with a power source such as an engine.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the drive system of the hydraulic excavator shown in FIG.
  • the mechanical power system is indicated by a double line
  • the high-pressure hydraulic line is indicated by a thick solid line
  • the pilot line is indicated by a broken line
  • the electric drive / control system is indicated by a thin solid line.
  • a main pump 14 and a pilot pump 15 are connected to the output shaft of the engine 11 as a mechanical drive unit as a hydraulic pump.
  • a control valve 17 is connected to the main pump 14 via a high pressure hydraulic line 16.
  • the main pump 14 is a variable displacement hydraulic pump whose discharge flow rate per pump rotation is controlled by a regulator 14A.
  • the control valve 17 is a hydraulic control device that controls the hydraulic system in the hydraulic excavator.
  • the hydraulic motors 1A (for right) and 1B (for left), the boom cylinder 7, the arm cylinder 8, and the bucket cylinder 9 for the lower traveling body 1 are connected to the control valve 17 via a high-pressure hydraulic line.
  • An operation device 26 is connected to the pilot pump 15 through a pilot line 25.
  • the operating device 26 includes a lever 26A, a lever 26B, and a pedal 26C.
  • the lever 26A, the lever 26B, and the pedal 26C are connected to the control valve 17 and the pressure sensor 29 via hydraulic lines 27 and 28, respectively.
  • the pressure sensor 29 is connected to a controller 30 that performs drive control of the electric system.
  • a posture sensor for detecting the posture of each operating body is attached to each operating body.
  • a boom angle sensor 4 ⁇ / b> S for detecting the tilt angle of the boom 4 is attached to the support shaft of the boom 4.
  • An arm angle sensor 5S for detecting the opening / closing angle of the arm 5 is attached to the support shaft of the arm 5, and a bucket angle sensor 6S for detecting the opening / closing angle of the bucket 6 is attached to the support shaft of the bucket 6. Yes.
  • the boom angle sensor 4S supplies the detected boom angle to the controller 30.
  • the arm angle sensor 5S supplies the detected arm angle to the controller 30, and the bucket angle sensor 6S supplies the detected bucket angle to the controller 30.
  • the controller 30 is an excavator control device as a main control unit that performs drive control of the hydraulic excavator.
  • the controller 30 is configured by an arithmetic processing unit including a CPU (Central Processing Unit) and an internal memory, and is realized by the CPU executing a drive control program stored in the internal memory.
  • arithmetic processing unit including a CPU (Central Processing Unit) and an internal memory, and is realized by the CPU executing a drive control program stored in the internal memory.
  • CPU Central Processing Unit
  • F3A in FIG. 3 is a side view of the hydraulic excavator
  • F3B in FIG. 3 is a top view of the hydraulic excavator.
  • the Z-axis of the three-dimensional orthogonal coordinate system corresponds to the swing axis PC of the hydraulic excavator, and the origin O of the three-dimensional orthogonal coordinate system is the installation surface of the swing axis PC and the hydraulic shovel. Corresponds to the intersection of
  • the X axis orthogonal to the Z axis extends in the extending direction of the front attachment
  • the Y axis orthogonal to the Z axis extends in a direction perpendicular to the extending direction of the front attachment. That is, the X axis and the Y axis rotate around the Z axis as the hydraulic excavator turns.
  • the turning angle ⁇ of the hydraulic excavator is a positive direction in the counterclockwise direction with respect to the X axis when viewed from above as shown in F3B.
  • the mounting position of the boom 4 with respect to the upper swing body 3 is represented by a boom pin position P1, which is the position of the boom pin as the boom rotation axis.
  • the mounting position of the arm 5 with respect to the boom 4 is represented by an arm pin position P2, which is the position of the arm pin as the arm rotation axis.
  • the attachment position of the bucket 6 with respect to the arm 5 is represented by the bucket pin position P3 which is the position of the bucket pin as a bucket rotating shaft.
  • the tip position of the bucket 6 is represented by a bucket tip position P4.
  • the length of the line segment SG1 connecting the boom pin position P1 and the arm pin position P2 is represented by a predetermined value L 1 as the boom length
  • the length of the line segment SG2 connecting the arm pin position P2 and the bucket pin position P3 arm represented by a predetermined value L 2 as the length
  • the length of the line segment SG3 connecting the bucket pin position P3 and the bucket tip position P4 is represented by a predetermined value L 3 as a bucket length.
  • ground angle beta 1 The angle formed between the line segment SG1 and a horizontal plane is represented by ground angle beta 1
  • the angle formed between the line segment SG2 and a horizontal plane is represented by ground angle beta 2
  • a line segment SG3 The angle formed with the horizontal plane is represented by the ground angle ⁇ 3 .
  • the ground angles ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 are also referred to as a boom rotation angle, an arm rotation angle, and a bucket rotation angle, respectively.
  • Xe and Ye represent the planar position of the end attachment, and Ze represents the height of the end attachment.
  • the coordinate value of the boom pin position P1 is a fixed value, if the ground angles ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 are determined, the coordinate value of the bucket tip position P4 is uniquely determined.
  • the ground angle beta 1 the coordinate values of the arm pin position P2 is uniquely determined, once the ground angle beta 1 and beta 2, the coordinate values of the bucket pin position P3 is uniquely determined.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the movement of the front attachment in the XZ plane.
  • the boom angle sensor 4S is installed at the boom pin position P1
  • the arm angle sensor 5S is installed at the arm pin position P2
  • the bucket angle sensor 6S is installed at the bucket pin position P3.
  • boom angle sensor 4S detects and outputs an angle alpha 1 which is formed between the line segment SG1 and vertical line.
  • Arm angle sensor 5S is detected and outputs an angle alpha 2 which is formed between the extension line and the line segment SG2 of segment SG1.
  • Bucket angle sensor 6S are detected and outputs an angle alpha 3 formed between the extended line of the line segment SG2 and the line segment SG3.
  • the angle alpha 1 is the counterclockwise direction as positive direction relates segment SG1.
  • the angle alpha 2 is the counterclockwise direction as positive direction relates segment SG2
  • the angle alpha 3 is a counterclockwise direction as positive direction relates segment SG3.
  • the boom rotation angle ⁇ 1 , arm rotation angle ⁇ 2 , and bucket rotation angle ⁇ 3 are counterclockwise with respect to a line parallel to the X axis.
  • the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 are expressed by the equations (3), (4), and (5) using the angles ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 , respectively. ).
  • ⁇ 1 90 ⁇ 1 (3)
  • ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 are expressed as the inclinations of the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 with respect to the horizontal plane.
  • the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 are uniquely determined.
  • the coordinate value of the bucket tip position P4 is uniquely determined.
  • the angle ⁇ 1 is determined, the coordinate values of the boom rotation angle ⁇ 1 and the arm pin position P2 are uniquely determined.
  • the angles ⁇ 1 and ⁇ 2 are determined, the coordinates of the arm rotation angle ⁇ 2 and the bucket pin position P3 are determined. The value is uniquely determined.
  • the boom angle sensor 4S, the arm angle sensor 5S, and the bucket angle sensor 6S may directly detect the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 . In this case, the calculations of equations (3) to (5) can be omitted.
  • FIG. 5 is a top perspective view of the driver's seat in the cabin 10 and shows a state in which the lever 26A is disposed on the left front side of the driver seat and the lever 26B is disposed on the right front side of the driver seat. Further, F5A in FIG. 5 shows the lever setting in the normal mode, and F5B in FIG. 5 shows the lever setting in the automatic leveling mode.
  • the lever 26A when the lever 26A is tilted forward, at least one of the boom 4 and the arm 5 is set so that the X coordinate value and the Y coordinate value of the bucket tip position P4 remain unchanged and the Z coordinate value decreases. Move. Note that the bucket 6 may move. Further, when the lever 26A is tilted backward, at least one of the boom 4 and the arm 5 moves so that the value of the Z coordinate increases while the value of the X coordinate and the Y coordinate of the bucket tip position P4 remains unchanged. Note that the bucket 6 may move.
  • the lever 26B and the increased bucket rotation angle beta 3 defeating the left the lever 26B bucket rotation angle beta 3 is decreased when tilted to the right to. That is, when the lever 26B is tilted to the left, the bucket 6 is closed, and when the lever 26B is tilted to the right, the bucket 6 is opened.
  • the movement of the bucket 6 caused by the operation of the lever 26B in the left-right direction is the same as in the normal mode.
  • the automatic leveling mode of the bucket rotation angle beta 3 corresponding to the lever operation amount target The difference is that the bucket 6 is moved by determining the value. Details of the control in the automatic leveling mode will be described later.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a processing flow when the lever is operated in the automatic leveling mode.
  • the controller 30 determines whether or not the automatic leveling mode is selected in the mode changeover switch installed near the driver's seat in the cabin 10 (step S1).
  • step S1 When it is determined that the automatic leveling mode is selected (YES in step S1), the controller 30 detects the lever operation amount (step S2).
  • the controller 30 detects the operation amounts of the levers 26A and 26B based on the output of the pressure sensor 29, for example.
  • step S3 the controller 30 determines whether or not an X direction operation has been performed. Specifically, the controller 30 determines whether or not the lever 26B has been operated in the front-rear direction.
  • step S3 If it is determined that an X direction operation has been performed (YES in step S3), the controller 30 executes X direction movement control (planar position control) (step S4).
  • Step S5 the controller 30 determines whether or not an operation in the front-rear direction of the lever 26A has been performed.
  • Step S5 When it is determined that the Z direction operation has been performed (YES in Step S5), the controller 30 executes Z direction movement control (height control) (Step S6).
  • step S5 the controller 30 determines whether or not the Z direction operation has been performed (NO in step S5). Specifically, the controller 30 determines whether or not the lever 26A has been operated in the left-right direction.
  • step S7 If it is determined that an operation in the ⁇ direction has been performed (YES in step S7), the controller 30 performs a turning operation (step S8).
  • step S9 the controller 30 determines whether or not an operation of the lever 26B in the left-right direction has been performed.
  • step S10 When it is determined that the ⁇ 3 direction operation has been performed (YES in step S9), the controller 30 executes a bucket opening / closing operation (step S10).
  • the flow of control shown in FIG. 6 is for a single operation in which one of the X direction operation, the Z direction operation, the ⁇ direction operation, and the ⁇ 3 direction operation is executed.
  • the present invention can be similarly applied to a composite operation in which a plurality of operations are executed simultaneously. For example, a plurality of controls among the X direction movement control, the Z direction movement control, the turning operation, and the bucket opening / closing operation may be performed simultaneously.
  • FIGS. 7 and 8 are block diagrams showing the flow of the X-direction movement control.
  • the controller 30 When the X direction operation is performed with the lever 26B, the controller 30 performs open control of the displacement of the bucket tip position P4 in the X axis direction according to the X direction operation of the lever 26B, as shown in FIG. Specifically, the controller 30 generates the command value Xer as the value of the X coordinate after the movement of the bucket tip position P4, for example. More specifically, the controller 30 uses the X direction command value generation unit CX to generate an X direction command value Xer corresponding to the lever operation amount Lx of the lever 26B. The X-direction command value generation unit CX derives the X-direction command value Xer from the lever operation amount Lx using, for example, a previously registered table.
  • the X-direction command value generation unit CX increases the difference ⁇ Xe between the X-coordinate value Xe before the movement of the bucket tip position P4 and the X-coordinate value Xer after the movement as the operation amount of the lever 26B increases.
  • a value Xer is generated so that Note that the controller 30 may generate the value Xer so that ⁇ Xe is constant regardless of the operation amount of the lever 26B. Further, the values of the Y coordinate and the Z coordinate of the bucket tip position P4 are unchanged before and after the movement.
  • the controller 30 determines the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r for the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 based on the generated command value Xer. Generate.
  • the controller 30 generates the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r using the above formulas (1) and (2).
  • the values Xe and Ze of the X and Z coordinates of the bucket tip position P4 are expressed by the boom rotation angle ⁇ 1 , arm rotation angle ⁇ 2 , and bucket rotation angle ⁇ 3 as shown in the equations (1) and (2). It is a function.
  • the current value is used as it is for the Z coordinate value Zero after the movement of the bucket tip position P4. Therefore, if the command value ⁇ 3 r of the bucket rotation angle ⁇ 3 is kept at the current value, the generated command value Xer is substituted for Xe in Equation (1), and the current value is substituted for ⁇ 3 as it is. .
  • the current value to Ze of formula (2) is substituted as it is, to beta 3 the current value is substituted as it is.
  • the values of the boom rotation angle ⁇ 1 and the arm rotation angle ⁇ 2 are derived by solving the simultaneous equations of the expressions (1) and (2) including the two unknowns ⁇ 1 and ⁇ 2 .
  • the controller 30 sets these derived values as command values ⁇ 1 r and ⁇ 2 r.
  • the controller 30 determines that the values of the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 are generated as command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r,
  • the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 are operated so as to be ⁇ 3 r.
  • the controller 30 derives the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r corresponding to the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r using the equations (3) to (5). May be.
  • the controller 30 determines that the angles ⁇ 1 , ⁇ 2 , and ⁇ 3 that are outputs of the boom angle sensor 4S, the arm angle sensor 5S, and the bucket angle sensor 6S are derived command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, and ⁇ 3.
  • the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 may be operated so as to be r.
  • the controller 30 generates a boom cylinder pilot pressure command corresponding to the difference ⁇ 1 between the current value of the boom rotation angle ⁇ 1 and the command value ⁇ 1 r. Then, a control current corresponding to the boom cylinder pilot pressure command is output to the boom electromagnetic proportional valve.
  • the boom solenoid proportional valve In the automatic leveling mode, the boom solenoid proportional valve outputs a pilot pressure corresponding to a control current corresponding to the boom cylinder pilot pressure command to the boom control valve.
  • the boom electromagnetic proportional valve outputs a pilot pressure corresponding to the operation amount of the lever 26B in the front-rear direction to the boom control valve.
  • the boom control valve that has received the pilot pressure from the boom electromagnetic proportional valve supplies the hydraulic oil discharged from the main pump 14 to the boom cylinder 7 in the flow direction and flow rate corresponding to the pilot pressure.
  • the boom cylinder 7 is expanded and contracted by hydraulic oil supplied via the boom control valve.
  • Boom angle sensor 4S detects the angle alpha 1 of the boom 4 is moved by a boom cylinder 7 expands and contracts.
  • the controller 30 calculates the boom rotation angle ⁇ 1 by substituting the angle ⁇ 1 detected by the boom angle sensor 4S into the equation (3). Then, as the current value of the boom rotational angle beta 1 for use in generating a boom cylinder pilot pressure command, and feeds back the calculated value.
  • the above description relates to the operation of the boom 4 based on the command value ⁇ 1 r, but the operation of the arm 5 based on the command value ⁇ 2 r and the operation of the bucket 6 based on the command value ⁇ 3 r. Is equally applicable. Therefore, the description of the operation flow of the arm 5 based on the command value ⁇ 2 r and the flow of the operation of the bucket 6 based on the command value ⁇ 3 r will be omitted.
  • the controller 30 derives the pump discharge amount from the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r using the pump discharge amount deriving units CP1, CP2, CP3.
  • the pump discharge amount deriving units CP1, CP2, and CP3 derive the pump discharge amount from the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, and ⁇ 3 r using a pre-registered table or the like.
  • the pump discharge amounts derived by the pump discharge amount deriving units CP1, CP2, and CP3 are summed and input to the pump flow rate calculation unit as the total pump discharge amount.
  • the pump flow rate calculation unit controls the discharge amount of the main pump 14 based on the input total pump discharge amount. In this embodiment, the pump flow rate calculation unit controls the discharge amount of the main pump 14 by changing the swash plate tilt angle of the main pump 14 according to the total pump discharge amount.
  • the controller 30 is suitable for the boom cylinder 7, the arm cylinder 8, and the bucket cylinder 9 by executing the opening control of the boom control valve, the arm control valve, and the bucket control valve and the control of the discharge amount of the main pump 14. Can dispense a large amount of hydraulic fluid.
  • the controller 30 generates the command value Xer, generates the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, and ⁇ 3 r, controls the discharge amount of the main pump 14, and controls the angle sensors 4S, 5S, and 6S.
  • the feedback control of the operating bodies 4, 5, and 6 based on the output is set as one control cycle, and the movement of the bucket tip position P4 in the X direction is controlled by repeating this control cycle.
  • the current value of the bucket rotation angle beta 3 is used directly as the command value beta 3 r bucket rotation angle beta 3.
  • uniquely determined value depending on the value of arm rotation angle beta 2 for example, be a value obtained by adding a fixed value to the value of arm rotation angle beta 2 is used as a command value beta 3 r bucket rotation angle beta 3 Good.
  • the X coordinate displacement of the bucket tip position P4 is open controlled while fixing the Y coordinate and Z coordinate of the bucket tip position P4.
  • the displacement of the X coordinate of the bucket pin position P3 may be open controlled while fixing the Y coordinate and the Z coordinate of the bucket pin position P3. In this case, generation of the command value ⁇ 3 r and control of the bucket 6 are omitted.
  • FIGS. 9 and 10 are block diagrams showing the flow of Z-direction movement control.
  • the controller 30 When the Z direction operation is performed with the lever 26A, the controller 30 performs open control of the displacement of the bucket tip position P4 in the Z axis direction according to the Z direction operation of the lever 26A as shown in FIG. Specifically, the controller 30 generates the command value Zer as the value of the Z coordinate after the movement of the bucket tip position P4, for example. More specifically, the controller 30 uses the Z direction command value generation unit CZ to generate a Z direction command value Zero corresponding to the operation amount Lz of the lever 26A. The Z-direction command value generation unit CZ derives the Z-direction command value Zer from the lever operation amount Lz using, for example, a table registered in advance.
  • the Z direction command value generation unit CZ increases the difference ⁇ Ze between the Z coordinate value Ze before the movement of the bucket tip position P4 and the Z coordinate value Ze after the movement as the operation amount of the lever 26A increases.
  • the value Zer is generated so that The controller 30 may generate the value Zer so that ⁇ Ze is constant regardless of the operation amount of the lever 26A. Further, the values of the X coordinate and the Y coordinate of the bucket tip position P4 are unchanged before and after the movement.
  • the controller 30 determines the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r for the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 based on the generated command value Zero. Generate.
  • the controller 30 generates the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, ⁇ 3 r using the above formulas (1) and (2).
  • the values Xe and Ze of the X and Z coordinates of the bucket tip position P4 are expressed by the boom rotation angle ⁇ 1 , arm rotation angle ⁇ 2 , and bucket rotation angle ⁇ 3 as shown in the equations (1) and (2). It is a function.
  • the current value is used as it is for the X coordinate value Xer after the movement of the bucket tip position P4. Therefore, if the command value ⁇ 3 r of the bucket rotation angle ⁇ 3 is left as the current value, the current value is substituted as it is into Xe in the equation (1), and the current value is also substituted into ⁇ 3 as it is.
  • the generated command value Ze is substituted for Ze in the expression (2), and the current value is substituted for ⁇ 3 as it is.
  • the values of the boom rotation angle ⁇ 1 and the arm rotation angle ⁇ 2 are derived by solving the simultaneous equations of the expressions (1) and (2) including the two unknowns ⁇ 1 and ⁇ 2 .
  • the controller 30 sets these derived values as command values ⁇ 1 r and ⁇ 2 r.
  • the controller 30 determines that the values of the boom rotation angle ⁇ 1 , the arm rotation angle ⁇ 2 , and the bucket rotation angle ⁇ 3 are generated based on the generated command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r,
  • the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 are operated so as to be ⁇ 3 r.
  • the description is abbreviate
  • the controller 30 generates the command value Zer, generates the command values ⁇ 1 r, ⁇ 2 r, and ⁇ 3 r, controls the discharge amount of the main pump 14, and controls the angle sensors 4S, 5S, and 6S.
  • the feedback control of the operating bodies 4, 5, 6 based on the output is set as one control cycle, and the Z-direction movement control of the bucket tip position P4 is performed by repeating this control cycle.
  • the current value of the bucket rotation angle beta 3 is used directly as the command value beta 3 r bucket rotation angle beta 3.
  • uniquely determined value depending on the value of arm rotation angle beta 2 for example, be a value obtained by adding a fixed value to the value of arm rotation angle beta 2 is used as a command value beta 3 r bucket rotation angle beta 3 Good.
  • the Z coordinate displacement of the bucket tip position P4 is open controlled while the X and Y coordinates of the bucket tip position P4 are fixed.
  • the displacement of the Z coordinate of the bucket pin position P3 may be controlled open while the X and Y coordinates of the bucket pin position P3 are fixed. In this case, generation of the command value ⁇ 3 r and control of the bucket 6 are omitted.
  • the operation amount of the lever is not the expansion / contraction control of the boom cylinder 7, the arm cylinder 8 and the bucket cylinder 9, but the bucket tip position P4. Used for position control. Therefore, this control method realizes the operation of increasing or decreasing the value of the Z coordinate while operating the bucket rotation angle ⁇ 3 and the X coordinate and Y coordinate values of the bucket tip position P4 by operating one lever. Can do. Further, the operation of increasing or decreasing the value of the X coordinate while maintaining the bucket rotation angle ⁇ 3 and the Y coordinate and Z coordinate values of the bucket tip position P4 can be realized by operating one lever.
  • the planar position of the end attachment and the height of the end attachment can be used as the bucket pin position P3, and the lever operation amount can be used for position control of the bucket pin position P3.
  • this control method can realize an operation of increasing or decreasing the value of the Z coordinate by operating one lever while maintaining the values of the X coordinate and the Y coordinate of the bucket pin position P3. Further, the operation of increasing or decreasing the value of the X coordinate while maintaining the values of the Y coordinate and the Z coordinate of the bucket pin position P3 can be realized by operating one lever.
  • X P3 H 0X + L 1 cos ⁇ 1 + L 2 cos ⁇ 2 (6)
  • Z P3 H 0z + L 1 sin ⁇ 1 + L 2 sin ⁇ 2 ⁇ (7)
  • YP3 is 0. This is because the bucket pin position P3 exists on the XZ plane.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of a drive system of a hybrid excavator.
  • the mechanical power system is indicated by a double line
  • the high pressure hydraulic line is indicated by a thick solid line
  • the pilot line is indicated by a broken line
  • the electric drive / control system is indicated by a thin solid line.
  • the drive system in FIG. 11 includes a motor generator 12, a transmission 13, an inverter 18, and a power storage system 120.
  • the inverter 20, the turning motor 21, the resolver 22, and the mechanical 2 is different from the drive system of FIG. 2 in that a load drive system including a brake 23 and a turning speed reducer 24 is provided.
  • the other points are common to the drive system of FIG. Therefore, the differences will be described in detail while omitting the description of the common points.
  • an engine 11 as a mechanical drive unit and a motor generator 12 as an assist drive unit that also generates power are connected to two input shafts of a transmission 13, respectively.
  • a main pump 14 and a pilot pump 15 as hydraulic pumps are connected to the output shaft of the transmission 13.
  • the motor generator 12 is connected to a power storage system (power storage device) 120 including a capacitor as a power storage device via an inverter 18.
  • a power storage system power storage device 120 including a capacitor as a power storage device via an inverter 18.
  • the power storage system 120 is disposed between the inverter 18 and the inverter 20. Thereby, when at least one of the motor generator 12 and the turning electric motor 21 is performing a power running operation, the power storage system 120 supplies electric power necessary for the power running operation, and at least one of them is performing a power generation operation. In this case, the power storage system 120 stores the electric power generated by the power generation operation as electric energy.
  • FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration example of the power storage system 120.
  • the storage system 120 includes a capacitor 19 as a storage battery, a step-up / down converter 100, and a DC bus 110.
  • the DC bus 110 serving as the second battery controls the transfer of electric power among the capacitor 19 serving as the first battery, the motor generator 12, and the turning motor 21.
  • the capacitor 19 is provided with a capacitor voltage detector 112 for detecting a capacitor voltage value and a capacitor current detector 113 for detecting a capacitor current value.
  • the capacitor voltage value and the capacitor current value detected by the capacitor voltage detection unit 112 and the capacitor current detection unit 113 are supplied to the controller 30.
  • the capacitor 19 is shown as an example of the capacitor.
  • a rechargeable secondary battery such as a lithium ion battery, a lithium ion capacitor, or another form of power source capable of transmitting and receiving power. May be used as a capacitor.
  • the step-up / step-down converter 100 performs control to switch between the step-up operation and the step-down operation so that the DC bus voltage value falls within a certain range according to the operation state of the motor generator 12 and the turning electric motor 21.
  • the DC bus 110 is disposed between the inverters 18 and 20 and the step-up / down converter 100, and transfers power between the capacitor 19, the motor generator 12, and the turning electric motor 21.
  • the inverter 20 is provided between the turning electric motor 21 and the power storage system 120, and performs operation control on the turning electric motor 21 based on a command from the controller 30. Thereby, the inverter 20 supplies necessary electric power from the power storage system 120 to the turning electric motor 21 when the electric turning motor 21 is performing a power running operation. Further, when the turning electric motor 21 is in a power generation operation, the electric power generated by the turning electric motor 21 is stored in the capacitor 19 of the power storage system 120.
  • the turning electric motor 21 may be an electric motor capable of both power running operation and power generation operation, and is provided for driving the turning mechanism 2 of the upper turning body 3.
  • the rotational driving force of the turning electric motor 21 is amplified by the speed reducer 24, and the upper turning body 3 is subjected to acceleration / deceleration control to perform rotational movement.
  • the inertial rotation of the upper-part turning body 3 is transmitted to the turning electric motor 21 with the number of rotations increased by the speed reducer 24, and regenerative power can be generated.
  • the turning electric motor 21 is an electric motor driven by the inverter 20 by a PWM (Pulse Width Modulation) control signal.
  • the turning electric motor 21 can be constituted by, for example, a magnet-embedded IPM motor.
  • the charging / discharging control of the capacitor 19 of the power storage system 120 is performed in the charging state of the capacitor 19, the operating state of the motor generator 12 (power running operation or power generating operation), and the operating state of the turning motor 21 (power running operation or regenerative operation). Based on the controller 30.
  • the resolver 22 is a sensor that detects the rotation position and rotation angle of the rotating shaft 21A of the turning electric motor 21. Specifically, the resolver 22 detects the difference between the rotation position of the rotation shaft 21A before the rotation of the turning electric motor 21 and the rotation position after the left rotation or the right rotation, thereby rotating the rotation angle of the rotation shaft 21A. And detecting the direction of rotation. By detecting the rotation angle and rotation direction of the rotating shaft 21A of the turning electric motor 21, the rotation angle and rotation direction of the turning mechanism 2 are derived.
  • the mechanical brake 23 is a braking device that generates a mechanical braking force, and mechanically stops the rotating shaft 21A of the turning electric motor 21. This mechanical brake 23 is switched between braking and release by an electromagnetic switch. This switching is performed by the controller 30.
  • the turning transmission 24 is a transmission that decelerates the rotation of the rotating shaft 21 ⁇ / b> A of the turning electric motor 21 and mechanically transmits it to the turning mechanism 2. Thereby, during the power running operation, the rotational force of the turning electric motor 21 can be increased, and a larger rotational force can be transmitted to the upper turning body 3. On the contrary, in the regenerative operation, the rotation generated in the upper swing body 3 can be accelerated and mechanically transmitted to the swing electric motor 21.
  • the turning mechanism 2 can turn in a state where the mechanical brake 23 of the turning electric motor 21 is released, whereby the upper turning body 3 is turned leftward or rightward.
  • the controller 30 performs operation control of the motor generator 12 (switching between electric assist operation or power generation operation) and charge / discharge control of the capacitor 19 by drivingly controlling the step-up / step-down converter 100 as the step-up / step-down control unit.
  • the controller 30 is configured to control the step-up / down converter 100 based on the charge state of the capacitor 19, the operation state of the motor generator 12 (electric assist operation or power generation operation), and the operation state of the turning motor 21 (power running operation or regenerative operation). Switching control between the step-up operation and the step-down operation is performed, and thereby charge / discharge control of the capacitor 19 is performed.
  • the controller 30 also controls the amount (charge current or charge power) charged in the capacitor 19.
  • the switching control between the step-up / step-down operation of the step-up / step-down converter 100 is performed by controlling the DC bus voltage value detected by the DC bus voltage detection unit 111, the capacitor voltage value detected by the capacitor voltage detection unit 112, and the capacitor current detection unit 113. Is performed based on the capacitor current value detected by.
  • the electric power generated by the motor generator 12 as an assist motor is supplied to the DC bus 110 of the power storage system 120 via the inverter 18 and supplied to the capacitor 19 via the step-up / down converter 100.
  • the regenerative power generated by the regenerative operation of the turning electric motor 21 is supplied to the DC bus 110 of the power storage system 120 via the inverter 20 and supplied to the capacitor 19 via the step-up / down converter 100.
  • FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration example of a drive system of a hybrid excavator.
  • the mechanical power system is indicated by a double line
  • the high-pressure hydraulic line is indicated by a thick solid line
  • the pilot line is indicated by a broken line
  • the electric drive / control system is indicated by a thin solid line.
  • the drive system of FIG. 13 uses an inverter 18A for electric power instead of a configuration (parallel system) in which the two output shafts of the engine 11 and the motor generator 12 are connected to the main pump 14 via the transmission 13.
  • 11 is different from the drive system of FIG. 11 in that a configuration (serial system) in which the output shaft of the pump motor 400 that is driven is connected to the main pump 14 is employed.
  • the other points are common to the drive system of FIG.
  • control method according to the embodiment of the present invention can also be applied to a hybrid excavator having the above configuration.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of a coordinate system used in the slope shaping mode, and corresponds to F3A in FIG.
  • the lever setting in the slope shaping mode is the same as the lever setting in the automatic leveling mode shown in F5B of FIG.
  • FIG. 14 also includes an X-axis parallel to the horizontal plane and a Z-axis perpendicular to the horizontal plane in terms of using a UVW three-dimensional orthogonal coordinate system including a U-axis parallel to the slope and a W-axis perpendicular to the slope.
  • a UVW three-dimensional orthogonal coordinate system including a U-axis parallel to the slope and a W-axis perpendicular to the slope.
  • the slope angle ⁇ 1 can be set by the operator via the slope angle input unit before executing the slope shaping mode.
  • FIG. 14 shows a case where the slope is formed in a negative direction in the W-axis direction, that is, so as to have a downward slope when viewed from the shovel.
  • Ue and Ve represent the position of the end attachment on the UV plane, and We represents the distance of the end attachment from the UV plane.
  • the boom coordinate 4 is set such that the U coordinate value Ue decreases while the V coordinate value Ve and the W coordinate value We of the bucket tip position P4 remain unchanged. At least one of the arm 5 and the bucket 6 moves.
  • the bucket tip position P4 is moved in the U-axis direction in response to an operation in the front-rear direction of the lever 26B (corresponding to the X-direction operation of F5B in FIG. 5 and hereinafter referred to as “U-direction operation”). Further, the bucket tip position P4 is moved in the W-axis direction in response to an operation in the front-rear direction of the lever 26A (corresponding to the Z-direction operation of F5B in FIG. 5 and hereinafter referred to as “W-direction operation”).
  • the controller 30 moves the bucket tip position P4 in the U-axis direction in response to the operator's operation in the front-rear direction of the lever 26B. It is also possible to set the bucket tip position P4 to move in the Z-axis direction according to the operation of the lever 26A in the front-rear direction.
  • the control executed in response to the operation in the front-rear direction of the levers 26A, 26B in the slope shaping mode, that is, the operation in the W direction and the U direction of the bucket 6 as an end attachment is referred to as “slope position control”. ". Further, the control executed in response to the operation of the lever 26A in the left-right direction and the operation of the lever 26B in the left-right direction in the slope shaping mode is the same as in the automatic leveling mode.
  • the operator uses the slope position control in the slope shaping mode as an example of the X-direction movement control (plane position control) in the automatic leveling mode, and uses a bucket along the desired slope. 6 movement can be easily realized.
  • FIG. 15 is an explanatory diagram of a coordinate system used in the slope shaping mode, and corresponds to F3A in FIG.
  • FIG. 16 is a diagram for explaining the movement of the front attachment in the XZ plane, and corresponds to FIG.
  • the lever setting in the slope shaping mode is the same as the lever setting in the automatic leveling mode shown in F5B of FIG.
  • the slope angle ⁇ 1 can be set by the operator before executing the slope shaping mode.
  • 15 and 16 show a case where the slope is formed in a negative direction in the Z-axis direction, that is, so as to have a downward slope when viewed from the shovel.
  • the slope shaping mode, the beat lever 26B forward, the value Ye of the Y coordinate of the bucket end position P4 is unchanged, and the distance between the slope SF1 and the bucket tip position P4 of the angle gamma 1 was unchanged
  • at least one of the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 moves so that the value Xe of the X coordinate increases. That is, the bucket tip position P4 moves on the plane SF2 parallel to the slope SF1 in a direction perpendicular to the Y axis and away from the shovel.
  • the value Ze of the Z coordinate increases when the slope is an upward slope as viewed from the shovel, and decreases when the slope is a downward slope when viewed from the shovel.
  • FIG. 15 shows a slope SF1 having a downward slope as viewed from the shovel.
  • the Y coordinate value Ye of the bucket tip position P4 remains unchanged, and the distance between the slope SF1 and the bucket tip position P4 remains unchanged.
  • At least one of the boom 4, the arm 5, and the bucket 6 moves so that the X coordinate value Xe decreases. That is, the bucket tip position P4 moves on the plane SF2 parallel to the slope SF1 in a direction perpendicular to the Y axis and approaching the shovel.
  • the value Ze of the Z coordinate decreases when the slope is an upward slope as viewed from the shovel, and increases when the slope is a downward slope when viewed from the shovel.
  • position control of the bucket pin position P3 may be executed instead of position control of the bucket tip position P4.
  • the value Y P3 of the Y-coordinate of the bucket pin position P3 is unchanged, and, while the distance between the slope SF1 and the bucket pin position P3 angle gamma 1 unchanged, the value X p3 X coordinate changes At least one of the boom 4, the arm 5 and the bucket 6 moves. That is, the bucket pin position P3 moves in a direction perpendicular to the Y axis on a plane parallel to the slope SF1.
  • the control executed in response to the operation in the front-rear direction of the lever 26B in the slope shaping mode that is, the operation in the X direction of the bucket 6 as an end attachment is “slope position control”. Called.
  • the control executed according to the operation of the lever 26A in the slope shaping mode and the operation of the lever 26B in the left-right direction is the same as in the automatic leveling mode.
  • the operator uses the slope position control in the slope shaping mode as an example of the X-direction movement control (plane position control) in the automatic leveling mode, and uses a bucket along the desired slope. 6 movement can be easily realized.
  • the bucket 6 is used as an end attachment, but a lifting magnet, a breaker, or the like may be used.

Abstract

本発明の実施例に係るショベルの制御方法は、レバー26Bの前後方向への操作により、バケット6の高さを維持しながらバケット6のX方向移動制御(平面位置制御)を実行し、或いは、レバー26Aの前後方向への操作により、バケット6の平面位置を維持しながらバケット6のZ方向移動制御(高さ制御)を実行する。

Description

ショベルの制御方法及び制御装置
 本発明はショベルの制御方法及び制御装置に関し、より詳細には、均し整地作業、法面整形作業等を行う際のショベルの制御方法及び制御装置に関する。
 従来、均し整地作業を容易に行えるようにする油圧ショベルの掘削軌跡制御装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
 この掘削軌跡制御装置は、油圧ショベルのフロントアタッチメントの延在方向に水平に延びる作業許可領域を設定し、アーム先端ピンの軸心位置が作業許可領域内にある場合、アーム及びブームの動作を許可する。一方、この掘削軌跡制御装置は、作業許可領域の周りに作業抑制領域を設定し、アーム先端ピンの軸心位置が作業抑制領域内に侵入した場合、アーム引き、ブーム上げ、及びブーム下げの何れかの動作を禁止する。
 このようにして、この掘削軌跡制御装置は、フロントアタッチメントの延在方向に沿った直線引き作業や均し整地作業を操作者が容易に行えるようにしている。
特開平8-277543号公報
 しかしながら、特許文献1に記載の掘削軌跡制御装置を搭載する油圧ショベルでは、操作者は、アーム及びブームを動かすときにそれぞれに対応する個別の操作レバーを用いる。そのため、操作者は、直線引き作業や均し整地作業においてバケットを移動させる際に2つの操作レバーを同時に操作する必要がある。そのため、油圧ショベルの操作に不慣れな操作者にとっては直線引き作業や均し整地作業は依然として困難な作業であり、そのような操作者に対する支援が十分であるとはいえない。
 本発明は上述の課題に鑑みてなされたものであり、フロントアタッチメントをより容易に操作できるようにするショベルの制御方法及び制御装置を提供することを目的とする。
 上述の目的を達成するために、本発明の実施例に係るショベルの制御方法は、1つのレバーの操作により、エンドアタッチメントの高さを維持しながら該エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、或いは、前記エンドアタッチメントの平面位置を維持しながら前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する。
 また、本発明の実施例に係るショベルの制御装置は、1つのレバーの操作により、エンドアタッチメントの高さを維持しながら該エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、或いは、前記エンドアタッチメントの平面位置を維持しながら前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する。
 上述の手段により、本発明は、フロントアタッチメントをより容易に操作できるようにするショベルの制御方法及び制御装置を提供することができる。
本発明の実施例に係る制御方法を実行する油圧式ショベルを示す側面図である。 油圧式ショベルの駆動系の構成例を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る制御方法で用いられる三次元直交座標系の説明図である。 XZ平面におけるフロントアタッチメントの動きを説明する図である。 キャビン内の運転席の上面斜視図である。 自動均しモードにおいてレバー操作が行われた場合の処理の流れを示すフローチャートである。 X方向移動制御の流れを示すブロック図(その1)である。 X方向移動制御の流れを示すブロック図(その2)である。 Z方向移動制御の流れを示すブロック図(その1)である。 Z方向移動制御の流れを示すブロック図(その2)である。 本発明の実施例に係る制御方法を実行するハイブリッド式ショベルの駆動系の構成例を示すブロック図である。 ハイブリッド式ショベルの蓄電系の構成例を示すブロック図である。 本発明の実施例に係る制御方法を実行するハイブリッド式ショベルの駆動系の別の構成例を示すブロック図である。 法面整形モードで用いられる座標系の説明図(その1)である。 法面整形モードで用いられる座標系の説明図(その2)である。 法面整形モードでのフロントアタッチメントの動きを説明する図である。
 図1は、本発明の実施例に係る制御方法を実行する油圧式ショベルを示す側面図である。
 油圧式ショベルの下部走行体1には、旋回機構2を介して上部旋回体3が搭載されている。上部旋回体3には、操作体としてのブーム4が取り付けられている。ブーム4の先端には、操作体としてのアーム5が取り付けられ、アーム5の先端には操作体としてのエンドアタッチメントであるバケット6が取り付けられている。ブーム4、アーム5及びバケット6は、フロントアタッチメントを構成し、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、及びバケットシリンダ9によりそれぞれ油圧駆動される。上部旋回体3には、キャビン10が設けられ、且つエンジン等の動力源が搭載される。
 図2は、図1の油圧式ショベルの駆動系の構成例を示すブロック図である。図2において、機械的動力系は二重線、高圧油圧ラインは太実線、パイロットラインは破線、電気駆動・制御系は細実線でそれぞれ示されている。
 機械式駆動部としてのエンジン11の出力軸には、油圧ポンプとしてメインポンプ14及びパイロットポンプ15が接続されている。メインポンプ14には、高圧油圧ライン16を介してコントロールバルブ17が接続されている。また、メインポンプ14は、ポンプ1回転当たりの吐出流量がレギュレータ14Aによって制御される可変容量型油圧ポンプである。
 コントロールバルブ17は、油圧式ショベルにおける油圧系の制御を行う油圧制御装置である。下部走行体1用の油圧モータ1A(右用)及び1B(左用)、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、及びバケットシリンダ9は、高圧油圧ラインを介してコントロールバルブ17に接続される。また、パイロットポンプ15には、パイロットライン25を介して操作装置26が接続される。
 操作装置26は、レバー26A、レバー26B、ペダル26Cを含む。レバー26A、レバー26B、及びペダル26Cは、油圧ライン27及び28を介して、コントロールバルブ17及び圧力センサ29にそれぞれ接続される。圧力センサ29は、電気系の駆動制御を行うコントローラ30に接続されている。
 なお、本実施例では、各操作体の姿勢を検知するための姿勢センサが各操作体に取り付けられている。具体的には、ブーム4の傾斜角度を検出するためのブーム角度センサ4Sがブーム4の支持軸に取り付けられている。また、アーム5の開閉角度を検出するためのアーム角度センサ5Sがアーム5の支持軸に取り付けられ、バケット6の開閉角度を検出するためのバケット角度センサ6Sがバケット6の支持軸に取り付けられている。ブーム角度センサ4Sは、検出したブーム角度をコントローラ30に供給する。また、アーム角度センサ5Sは、検出したアーム角度をコントローラ30に供給し、バケット角度センサ6Sは、検出したバケット角度をコントローラ30に供給する。
 コントローラ30は、油圧式ショベルの駆動制御を行う主制御部としてのショベル制御装置である。コントローラ30は、CPU(Central Processing Unit)及び内部メモリを含む演算処理装置で構成され、CPUが内部メモリに格納された駆動制御用のプログラムを実行することにより実現される装置である。
 次に、図3を参照しながら、本発明の実施例に係る制御方法で用いられる三次元直交座標系について説明する。なお、図3のF3Aは、油圧式ショベルの側面図であり、図3のF3Bは、油圧式ショベルの上面図である。
 F3A及びF3Bに示すように、三次元直交座標系のZ軸は、油圧式ショベルの旋回軸PCに相当し、三次元直交座標系の原点Oは、旋回軸PCと油圧式ショベルの設置面との交点に相当する。
 また、Z軸と直交するX軸は、フロントアタッチメントの延在方向に伸び、同じくZ軸と直交するY軸は、フロントアタッチメントの延在方向に垂直な方向に伸びる。すなわち、X軸及びY軸は、油圧式ショベルの旋回とともにZ軸回りを回転する。なお、油圧式ショベルの旋回角度θは、F3Bに示すような上面視で、X軸に関し反時計回り方向をプラス方向とする。
 また、F3Aに示すように、上部旋回体3に対するブーム4の取り付け位置は、ブーム回転軸としてのブームピンの位置であるブームピン位置P1で表される。同様に、ブーム4に対するアーム5の取り付け位置は、アーム回転軸としてのアームピンの位置であるアームピン位置P2で表される。また、アーム5に対するバケット6の取り付け位置は、バケット回転軸としてのバケットピンの位置であるバケットピン位置P3で表される。さらに、バケット6の先端位置はバケット先端位置P4で表される。
 また、ブームピン位置P1とアームピン位置P2とを結ぶ線分SG1の長さはブーム長さとして所定値Lで表され、アームピン位置P2とバケットピン位置P3とを結ぶ線分SG2の長さはアーム長さとして所定値Lで表され、バケットピン位置P3とバケット先端位置P4とを結ぶ線分SG3の長さはバケット長さとして所定値Lで表される。
 また、線分SG1と水平面との間に形成される角度は対地角βで表され、線分SG2と水平面との間に形成される角度は対地角βで表され、線分SG3と水平面との間に形成される角度は対地角βで表される。なお、以下では、対地角β、β、βをそれぞれブーム回転角度、アーム回転角度、バケット回転角度とも称する。
 ここで、ブームピン位置P1の三次元座標を(X、Y、Z)=(H0X、0、H0Z)とし、バケット先端位置P4の三次元座標を(X、Y、Z)=(Xe、Ye、Ze)とすると、Xe、Zeはそれぞれ式(1)及び式(2)で表される。なお、Xe及びYeはエンドアタッチメントの平面位置を表し、Zeはエンドアタッチメントの高さを表す。
 Xe=H0X+Lcosβ+Lcosβ+Lcosβ・・・(1)
 Ze=H0z+Lsinβ+Lsinβ+Lsinβ・・・(2)
 なお、Yeは0となる。バケット先端位置P4は、XZ平面上に存在するためである。
 また、ブームピン位置P1の座標値が固定値であるため、対地角β、β、及びβが決まれば、バケット先端位置P4の座標値が一意に決定される。同様に、対地角βが決まれば、アームピン位置P2の座標値が一意に決定され、対地角β及びβが決まれば、バケットピン位置P3の座標値が一意に決定される。
 次に、図4を参照しながら、ブーム角度センサ4S、アーム角度センサ5S、及びバケット角度センサ6Sのそれぞれの出力とブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βとの関係について説明する。なお、図4は、XZ平面におけるフロントアタッチメントの動きを説明する図である。
 図4に示すように、ブーム角度センサ4Sはブームピン位置P1に設置され、アーム角度センサ5Sはアームピン位置P2に設置され、バケット角度センサ6Sはバケットピン位置P3に設置される。
 また、ブーム角度センサ4Sは、線分SG1と鉛直線との間に形成される角度αを検出して出力する。アーム角度センサ5Sは、線分SG1の延長線と線分SG2との間に形成される角度αを検出して出力する。バケット角度センサ6Sは、線分SG2の延長線と線分SG3との間に形成される角度αを検出して出力する。なお、図4において、角度αは、線分SG1に関し反時計回り方向をプラス方向とする。同様に、角度αは、線分SG2に関し反時計回り方向をプラス方向とし、角度αは、線分SG3に関し反時計回り方向をプラス方向とする。また、図4において、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、バケット回転角度βは、X軸に平行な線に関し反時計回り方向をプラス方向とする。
 以上の関係から、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、バケット回転角度βは、角度α、α、αを用いてそれぞれ式(3)、式(4)、式(5)で表される。
 β=90-α・・・(3)
 β=β-α=90-α-α・・・(4)
 β=β-α=90-α-α-α・・・(5)
 なお、上述の通り、β、β、βは、水平面に対するブーム4、アーム5、バケット6の傾きとして表される。
 したがって、式(1)~式(5)を用いると、角度α、α、αが決まれば、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、バケット回転角度βが一意に決定され、且つ、バケット先端位置P4の座標値が一意に決定される。同様に、角度αが決まれば、ブーム回転角度β及びアームピン位置P2の座標値が一意に決定され、角度α、αが決まれば、アーム回転角度β及びバケットピン位置P3の座標値が一意に決定される。
 なお、ブーム角度センサ4S、アーム角度センサ5S、バケット角度センサ6Sは、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、バケット回転角度βを直接的に検出してもよい。この場合、式(3)~式(5)の演算を省略できる。
 次に、図5を参照しながら、本発明の実施例に係るショベルの制御方法で用いられる操作装置26について説明する。なお、図5は、キャビン10内の運転席の上面斜視図であり、運転席の左側前方にレバー26Aが配置され、運転席の右側前方にレバー26Bが配置された状態を示す。また、図5のF5Aは、通常モードの際のレバー設定を示し、図5のF5Bは、自動均しモードの際のレバー設定を示す。
 具体的には、F5Aの通常モードでは、レバー26Aを前方に倒すとアーム5が開き、レバー26Aを後方に倒すとアーム5が閉じる。また、レバー26Aを左方に倒すと上部旋回体3が上面視で反時計回りに左旋回し、レバー26Aを右方に倒すと上部旋回体3が上面視で時計回りに右旋回する。また、レバー26Bを前方に倒すとブーム4が下降し、レバー26Bを後方に倒すとブーム4が上昇する。また、レバー26Bを左方に倒すとバケット6が閉じ、レバー26Bを右方に倒すとバケット6が開く。
 一方、F5Bの自動均しモードでは、レバー26Aを前方に倒すとバケット先端位置P4のX座標及びY座標の値を不変としながらZ座標の値が減少するようブーム4及びアーム5の少なくとも一方が動く。なお、バケット6が動いてもよい。また、レバー26Aを後方に倒すとバケット先端位置P4のX座標及びY座標の値を不変としながらZ座標の値が増大するようブーム4及びアーム5の少なくとも一方が動く。なお、バケット6が動いてもよい。以下では、レバー26Aの前後方向への操作、すなわち、エンドアタッチメントとしてのバケット6のZ方向操作に応じて実行される制御を「Z方向移動制御」又は「高さ制御」とする。なお、レバー26Aの左右方向への操作は通常モードの場合と同じである。
 また、F5Bの自動均しモードでは、レバー26Bを前方に倒すとバケット先端位置P4のY座標及びZ座標の値を不変としながらX座標の値が増大するようブーム4及びアーム5の少なくとも一方が動く。なお、バケット6が動いてもよい。また、レバー26Bを後方に倒すとバケット先端位置P4のY座標及びZ座標の値を不変としながらX座標の値が減少するようブーム4及びアーム5の少なくとも一方が動く。なお、バケット6が動いてもよい。以下では、レバー26Bの前後方向への操作、すなわち、エンドアタッチメントとしてのバケット6のX方向操作に応じて実行される制御を「X方向移動制御」又は「平面位置制御」とする。
 また、F5Bの自動均しモードでは、レバー26Bを左方に倒すとバケット回転角度βが増大し、レバー26Bを右方に倒すとバケット回転角度βが減少する。すなわち、レバー26Bを左方に倒すとバケット6が閉じ、レバー26Bを右方に倒すとバケット6が開く。このように、レバー26Bの左右方向への操作によってもたらされるバケット6の動きは、通常モードの場合と同じである。しかしながら、通常モードではレバー操作量に対応する流量の作動油をバケットシリンダ9に供給することによってバケット6を動かすのに対し、自動均しモードではレバー操作量に対応するバケット回転角度βの目標値を決定することによってバケット6を動かす点で相違する。なお、自動均しモードでの制御の詳細は後述される。
 図6は、自動均しモードにおいてレバー操作が行われた場合の処理の流れを示すフローチャートである。
 最初に、コントローラ30は、キャビン10内の運転席付近に設置されるモード切り替えスイッチにおいて自動均しモードが選択されたか否かを判断する(ステップS1)。
 自動均しモードが選択されたと判断した場合(ステップS1のYES)、コントローラ30は、レバー操作量を検出する(ステップS2)。
 具体的には、コントローラ30は、例えば、圧力センサ29の出力に基づいてレバー26A、26Bの操作量を検出する。
 その後、コントローラ30は、X方向操作が行われたか否かを判断する(ステップS3)。具体的には、コントローラ30は、レバー26Bの前後方向への操作が行われたか否かを判断する。
 X方向操作が行われたと判断した場合(ステップS3のYES)、コントローラ30は、X方向移動制御(平面位置制御)を実行する(ステップS4)。
 X方向操作が行われていないと判断した場合(ステップS3のNO)、コントローラ30は、Z方向操作が行われたか否かを判断する(ステップS5)。具体的には、コントローラ30は、レバー26Aの前後方向への操作が行われたか否かを判断する。
 Z方向操作が行われたと判断した場合(ステップS5のYES)、コントローラ30は、Z方向移動制御(高さ制御)を実行する(ステップS6)。
 Z方向操作が行われていないと判断した場合(ステップS5のNO)、コントローラ30は、θ方向操作が行われたか否かを判断する(ステップS7)。具体的には、コントローラ30は、レバー26Aの左右方向への操作が行われたか否かを判断する。
 θ方向操作が行われたと判断した場合(ステップS7のYES)、コントローラ30は、旋回動作を実行する(ステップS8)。
 θ方向操作が行われていないと判断した場合(ステップS7のNO)、コントローラ30は、β方向操作が行われたか否かを判断する(ステップS9)。具体的には、コントローラ30は、レバー26Bの左右方向への操作が行われたか否かを判断する。
 β方向操作が行われたと判断した場合(ステップS9のYES)、コントローラ30は、バケット開閉動作を実行する(ステップS10)。
 なお、図6に示す制御の流れは、X方向操作、Z方向操作、θ方向操作、及びβ方向操作のうちの1つが実行される単独操作の場合のものであるが、4つの操作のうちの複数の操作が同時に実行される複合操作の場合にも同様に適用され得る。例えば、X方向移動制御、Z方向移動制御、旋回動作、及びバケット開閉動作のうちの複数の制御が同時に実行されてもよい。
 次に、図7及び図8を参照しながら、X方向移動制御(平面位置制御)の詳細について説明する。なお、図7及び図8は、X方向移動制御の流れを示すブロック図である。
 レバー26BでX方向操作が行われると、コントローラ30は、図7に示すように、レバー26BのX方向操作に応じてバケット先端位置P4のX軸方向における変位をオープン制御する。具体的には、コントローラ30は、例えば、バケット先端位置P4の移動後のX座標の値として指令値Xerを生成する。より具体的には、コントローラ30は、X方向指令値生成部CXを用いて、レバー26Bのレバー操作量Lxに応じたX方向指令値Xerを生成する。X方向指令値生成部CXは、例えば、予め登録されたテーブル等を用いてレバー操作量LxからX方向指令値Xerを導出する。また、X方向指令値生成部CXは、例えば、レバー26Bの操作量が大きい程、バケット先端位置P4の移動前のX座標の値Xeと移動後のX座標の値Xerとの差ΔXeが大きくなるように値Xerを生成する。なお、コントローラ30は、レバー26Bの操作量にかかわらずΔXeが一定となるように値Xerを生成してもよい。また、バケット先端位置P4のY座標及びZ座標の値は移動の前後で不変である。
 その後、コントローラ30は、生成した指令値Xerに基づいて、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βのそれぞれの指令値βr、βr、βrを生成する。
 具体的には、コントローラ30は、上述の式(1)及び式(2)を用いて指令値βr、βr、βrを生成する。バケット先端位置P4のX座標及びZ座標の値Xe、Zeは、式(1)及び式(2)に示すように、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βの関数である。また、バケット先端位置P4の移動後のZ座標の値Zerには現在値がそのまま用いられる。そのため、バケット回転角度βの指令値βrを現在値のままとすると、式(1)のXeには生成された指令値Xerが代入され、βには現在値がそのまま代入される。また、式(2)のZeには現在値がそのまま代入され、βにも現在値がそのまま代入される。その結果、2つの未知数β、βを含む式(1)及び式(2)の連立方程式を解くことによって、ブーム回転角度β及びアーム回転角度βの値が導出される。コントローラ30は、これらの導出された値を指令値βr、βrとする。
 その後、コントローラ30は、図8に示すように、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βのそれぞれの値が、生成された指令値βr、βr、βrとなるようにブーム4、アーム5、及びバケット6を動作させる。なお、コントローラ30は、式(3)~式(5)を用いて、指令値βr、βr、βrに対応する指令値αr、αr、αrを導き出してもよい。そして、コントローラ30は、ブーム角度センサ4S、アーム角度センサ5S、バケット角度センサ6Sの出力である角度α、α、αが、導出された指令値αr、αr、αrとなるようにブーム4、アーム5、及びバケット6を動作させてもよい。
 具体的には、コントローラ30は、ブーム回転角度βの現在値と指令値βrとの差Δβに対応するブームシリンダパイロット圧指令を生成する。そして、ブームシリンダパイロット圧指令に対応する制御電流をブーム電磁比例弁に対して出力する。ブーム電磁比例弁は、自動均しモードでは、ブームシリンダパイロット圧指令に対応する制御電流に応じたパイロット圧をブーム制御弁に対して出力する。なお、ブーム電磁比例弁は、通常モードでは、レバー26Bの前後方向への操作量に応じたパイロット圧をブーム制御弁に対して出力する。
 その後、ブーム電磁比例弁からのパイロット圧を受けたブーム制御弁は、メインポンプ14が吐出する作動油を、パイロット圧に対応する流れ方向及び流量でブームシリンダ7に供給する。ブームシリンダ7は、ブーム制御弁を介して供給される作動油により伸縮する。ブーム角度センサ4Sは、伸縮するブームシリンダ7によって動かされるブーム4の角度αを検出する。
 その後、コントローラ30は、ブーム角度センサ4Sが検出した角度αを式(3)に代入してブーム回転角度βを算出する。そして、ブームシリンダパイロット圧指令を生成する際に用いるブーム回転角度βの現在値として、算出した値をフィードバックする。
 なお、上述の説明は、指令値βrに基づくブーム4の動作に関するものであるが、指令値βrに基づくアーム5の動作、及び、指令値βrに基づくバケット6の動作にも同様に適用可能である。そのため、指令値βrに基づくアーム5の動作、及び、指令値βrに基づくバケット6の動作の流れについてはその説明を省略する。
 また、コントローラ30は、図7に示すように、ポンプ吐出量導出部CP1、CP2、CP3を用いて、指令値βr、βr、βrからポンプ吐出量を導出する。本実施例では、ポンプ吐出量導出部CP1、CP2、CP3は、予め登録されたテーブル等を用いて指令値βr、βr、βrからポンプ吐出量を導出する。ポンプ吐出量導出部CP1、CP2、CP3が導出したポンプ吐出量は合計され、合計ポンプ吐出量としてポンプ流量演算部に入力される。ポンプ流量演算部は、入力された合計ポンプ吐出量に基づいてメインポンプ14の吐出量を制御する。本実施例では、ポンプ流量演算部は、合計ポンプ吐出量に応じてメインポンプ14の斜板傾転角を変更することによってメインポンプ14の吐出量を制御する。
 その結果、コントローラ30は、ブーム制御弁、アーム制御弁、バケット制御弁の開口制御とメインポンプ14の吐出量の制御とを実行することによって、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、バケットシリンダ9に適切な量の作動油を分配できる。
 このように、コントローラ30は、指令値Xerの生成、指令値βr、βr、及びβrの生成、メインポンプ14の吐出量の制御、並びに、角度センサ4S、5S、6Sの出力に基づく操作体4、5、6のフィードバック制御を1制御サイクルとし、この制御サイクルを繰り返すことによって、バケット先端位置P4のX方向移動制御を行う。
 また、上述の説明では、バケット回転角度βの指令値βrとしてバケット回転角度βの現在値がそのまま用いられている。しかしながら、アーム回転角度βの値に応じて一意に決まる値、例えば、アーム回転角度βの値に固定値を加えた値がバケット回転角度βの指令値βrとして用いられてもよい。
 また、X方向移動制御ではバケット先端位置P4のY座標及びZ座標を固定としながらバケット先端位置P4のX座標の変位がオープン制御される。しかしながら、バケットピン位置P3のY座標及びZ座標を固定としながらバケットピン位置P3のX座標の変位がオープン制御されてもよい。この場合、指令値βrの生成、及び、バケット6の制御は省略される。
 次に、図9及び図10を参照しながら、Z方向移動制御(高さ制御)の詳細について説明する。なお、図9及び図10は、Z方向移動制御の流れを示すブロック図である。
 レバー26AでZ方向操作が行われると、コントローラ30は、図9に示すように、レバー26AのZ方向操作に応じてバケット先端位置P4のZ軸方向における変位をオープン制御する。具体的には、コントローラ30は、例えば、バケット先端位置P4の移動後のZ座標の値として指令値Zerを生成する。より具体的には、コントローラ30は、Z方向指令値生成部CZを用いて、レバー26Aの操作量Lzに応じたZ方向指令値Zerを生成する。Z方向指令値生成部CZは、例えば、予め登録されたテーブル等を用いてレバー操作量LzからZ方向指令値Zerを導出する。また、Z方向指令値生成部CZは、例えば、レバー26Aの操作量が大きい程、バケット先端位置P4の移動前のZ座標の値Zeと移動後のZ座標の値Zerとの差ΔZeが大きくなるように値Zerを生成する。なお、コントローラ30は、レバー26Aの操作量にかかわらずΔZeが一定となるように値Zerを生成してもよい。また、バケット先端位置P4のX座標及びY座標の値は移動の前後で不変である。
 その後、コントローラ30は、生成した指令値Zerに基づいて、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βのそれぞれの指令値βr、βr、βrを生成する。
 具体的には、コントローラ30は、上述の式(1)及び式(2)を用いて指令値βr、βr、βrを生成する。バケット先端位置P4のX座標及びZ座標の値Xe、Zeは、式(1)及び式(2)に示すように、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βの関数である。また、バケット先端位置P4の移動後のX座標の値Xerには現在値がそのまま用いられる。そのため、バケット回転角度βの指令値βrを現在値のままとすると、式(1)のXeには現在値がそのまま代入され、βにも現在値がそのまま代入される。また、式(2)のZeには生成された指令値Zerが代入され、βには現在値がそのまま代入される。その結果、2つの未知数β、βを含む式(1)及び式(2)の連立方程式を解くことによって、ブーム回転角度β及びアーム回転角度βの値が導出される。コントローラ30は、これらの導出された値を指令値βr、βrとする。
 その後、コントローラ30は、図10に示すように、ブーム回転角度β、アーム回転角度β、及びバケット回転角度βのそれぞれの値が、生成された指令値βr、βr、βrとなるようにブーム4、アーム5、及びバケット6を動作させる。なお、ブーム4、アーム5、及びバケット6の動作、及びメインポンプ14の吐出量の制御については、X方向移動制御で説明した内容がそのまま適用可能であるため、ここではその説明を省略する。
 このように、コントローラ30は、指令値Zerの生成、指令値βr、βr、及びβrの生成、メインポンプ14の吐出量の制御、並びに、角度センサ4S、5S、6Sの出力に基づく操作体4、5、6のフィードバック制御を1制御サイクルとし、この制御サイクルを繰り返すことによって、バケット先端位置P4のZ方向移動制御を行う。
 また、上述の説明では、バケット回転角度βの指令値βrとしてバケット回転角度βの現在値がそのまま用いられている。しかしながら、アーム回転角度βの値に応じて一意に決まる値、例えば、アーム回転角度βの値に固定値を加えた値がバケット回転角度βの指令値βrとして用いられてもよい。
 また、Z方向移動制御ではバケット先端位置P4のX座標及びY座標を固定としながらバケット先端位置P4のZ座標の変位がオープン制御される。しかしながら、バケットピン位置P3のX座標及びY座標を固定としながらバケットピン位置P3のZ座標の変位がオープン制御されてもよい。この場合、指令値βrの生成、及び、バケット6の制御は省略される。
 以上に説明した通り、本発明の実施例に係るショベルの制御方法は、レバーの操作量を、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、及びバケットシリンダ9のそれぞれの伸縮制御ではなく、バケット先端位置P4の位置制御に用いる。そのため、本制御方法は、バケット回転角度β、並びに、バケット先端位置P4のX座標及びY座標の値を維持しながら、Z座標の値を増減させる動作を1つのレバーの操作で実現させることができる。また、バケット回転角度β、並びに、バケット先端位置P4のY座標及びZ座標の値を維持しながら、X座標の値を増減させる動作を1つのレバーの操作で実現させることができる。
 また、本制御方法は、エンドアタッチメントの平面位置とエンドアタッチメントの高さをバケットピン位置P3とし、レバー操作量をバケットピン位置P3の位置制御に用いることもできる。この場合、本制御方法は、バケットピン位置P3のX座標及びY座標の値を維持しながら、Z座標の値を増減させる動作を1つのレバーの操作で実現させることができる。また、バケットピン位置P3のY座標及びZ座標の値を維持しながら、X座標の値を増減させる動作を1つのレバーの操作で実現させることができる。この場合、バケットピン位置P3の三次元座標を(X、Y、Z)=(XP3、YP3、ZP3)とすると、XP3、ZP3はそれぞれ式(6)及び式(7)で表される。
 XP3=H0X+Lcosβ+Lcosβ・・・(6)
 ZP3=H0z+Lsinβ+Lsinβ・・・(7)
 なお、YP3は0となる。バケットピン位置P3は、XZ平面上に存在するためである。
 また、この場合、X方向移動制御で指令値Xerから指令値βrが生成されることはなく、Z方向移動制御で指令値Zerから指令値βrが生成されることはない。
 次に、図11を参照しながら、本発明の実施例に係る制御方法を実行するハイブリッドショベルについて説明する。なお、図11は、ハイブリッドショベルの駆動系の構成例を示すブロック図である。図11において、機械的動力系は二重線、高圧油圧ラインは太実線、パイロットラインは破線、電気駆動・制御系は細実線でそれぞれ示されている。また、図11の駆動系は、電動発電機12、変速機13、インバータ18、及び蓄電系120を備える点、旋回用油圧モータ21Bの代わりに、インバータ20、旋回用電動機21、レゾルバ22、メカニカルブレーキ23、及び旋回減速機24で構成される負荷駆動系を備える点で図2の駆動系と相違する。但し、その他の点において図2の駆動系と共通する。そのため、共通点の説明を省略しながら相違点を詳細に説明する。
 図11において、機械式駆動部としてのエンジン11と、発電も行うアシスト駆動部としての電動発電機12は、変速機13の2つの入力軸にそれぞれ接続されている。変速機13の出力軸には、油圧ポンプとしてのメインポンプ14及びパイロットポンプ15が接続されている。
 電動発電機12には、インバータ18を介して、蓄電器としてのキャパシタを含む蓄電系(蓄電装置)120が接続されている。
 蓄電系120は、インバータ18とインバータ20との間に配置されている。これにより、電動発電機12及び旋回用電動機21の少なくとも一方が力行運転を行っている際には、蓄電系120は力行運転に必要な電力を供給するとともに、少なくとも一方が発電運転を行っている際には、蓄電系120は発電運転によって発生した電力を電気エネルギとして蓄積する。
 図12は蓄電系120の構成例を示すブロック図である。蓄電系120は、蓄電器としてのキャパシタ19と昇降圧コンバータ100とDCバス110とを含む。第2の蓄電器としてのDCバス110は、第1の蓄電器としてのキャパシタ19と電動発電機12と旋回用電動機21との間での電力の授受を制御する。キャパシタ19には、キャパシタ電圧値を検出するためのキャパシタ電圧検出部112と、キャパシタ電流値を検出するためのキャパシタ電流検出部113が設けられている。キャパシタ電圧検出部112及びキャパシタ電流検出部113によって検出されるキャパシタ電圧値及びキャパシタ電流値は、コントローラ30に供給される。また、上述では、蓄電器の例としてキャパシタ19を示したが、キャパシタ19の代わりにリチウムイオン電池等の充電可能な二次電池、リチウムイオンキャパシタ、又は、電力の授受が可能なその他の形態の電源を蓄電器として用いてもよい。
 昇降圧コンバータ100は、電動発電機12及び旋回用電動機21の運転状態に応じて、DCバス電圧値が一定の範囲内に収まるように昇圧動作と降圧動作を切り換える制御を行う。DCバス110は、インバータ18、20と昇降圧コンバータ100との間に配設されており、キャパシタ19、電動発電機12、旋回用電動機21の間での電力の授受を行う。
 図11に戻り、インバータ20は、旋回用電動機21と蓄電系120との間に設けられ、コントローラ30からの指令に基づき、旋回用電動機21に対して運転制御を行う。これにより、インバータ20は、旋回用電動機21が力行運転をしている際には、必要な電力を蓄電系120から旋回用電動機21に供給する。また、旋回用電動機21が発電運転をしている際には、旋回用電動機21により発電された電力を蓄電系120のキャパシタ19に蓄電する。
 旋回用電動機21は、力行運転及び発電運転の双方が可能な電動機であればよく、上部旋回体3の旋回機構2を駆動するために設けられている。力行運転の際には、旋回用電動機21の回転駆動力が減速機24にて増幅され、上部旋回体3が加減速制御され回転運動を行う。また、発電運転の際には、上部旋回体3の慣性回転は、減速機24にて回転数が増加されて旋回用電動機21に伝達され、回生電力を発生させることができる。ここでは、旋回用電動機21は、PWM(Pulse Width Modulation)制御信号によりインバータ20によって交流駆動される電動機である。旋回用電動機21は、例えば、磁石埋込型のIPMモータで構成することができる。これにより、より大きな誘導起電力を発生させることができるので、回生時に旋回用電動機21にて発電される電力を増大させることができる。
 なお、蓄電系120のキャパシタ19の充放電制御は、キャパシタ19の充電状態、電動発電機12の運転状態(力行運転又は発電運転)、旋回用電動機21の運転状態(力行運転又は回生運転)に基づき、コントローラ30によって行われる。
 レゾルバ22は、旋回用電動機21の回転軸21Aの回転位置及び回転角度を検出するセンサである。具体的には、レゾルバ22は、旋回用電動機21の回転前の回転軸21Aの回転位置と、左回転又は右回転した後の回転位置との差を検出することにより、回転軸21Aの回転角度及び回転方向を検出する。旋回用電動機21の回転軸21Aの回転角度及び回転方向を検出することにより、旋回機構2の回転角度及び回転方向が導出される。
 メカニカルブレーキ23は、機械的な制動力を発生させる制動装置であり、旋回用電動機21の回転軸21Aを機械的に停止させる。このメカニカルブレーキ23は、電磁式スイッチにより制動/解除が切り替えられる。この切り替えは、コントローラ30によって行われる。
 旋回変速機24は、旋回用電動機21の回転軸21Aの回転を減速して旋回機構2に機械的に伝達する変速機である。これにより、力行運転の際には、旋回用電動機21の回転力を増力させ、より大きな回転力を上部旋回体3へ伝達することができる。これとは逆に、回生運転の際には、上部旋回体3で発生した回転を増速して旋回用電動機21に機械的に伝達することができる。
 旋回機構2は、旋回用電動機21のメカニカルブレーキ23が解除された状態で旋回可能となり、これにより、上部旋回体3が左方向又は右方向に旋回される。
 コントローラ30は、電動発電機12の運転制御(電動アシスト運転又は発電運転の切り換え)を行うとともに、昇降圧制御部としての昇降圧コンバータ100を駆動制御することによるキャパシタ19の充放電制御を行う。コントローラ30は、キャパシタ19の充電状態、電動発電機12の運転状態(電動アシスト運転又は発電運転)、及び旋回用電動機21の運転状態(力行運転又は回生運転)に基づいて、昇降圧コンバータ100の昇圧動作と降圧動作の切り換え制御を行い、これによりキャパシタ19の充放電制御を行う。また、コントローラ30は、キャパシタ19に充電する量(充電電流又は充電電力)の制御も行う。
 この昇降圧コンバータ100の昇圧動作と降圧動作の切り換え制御は、DCバス電圧検出部111によって検出されるDCバス電圧値、キャパシタ電圧検出部112によって検出されるキャパシタ電圧値、及びキャパシタ電流検出部113によって検出されるキャパシタ電流値に基づいて行われる。
 アシストモータである電動発電機12が発電した電力は、インバータ18を介して蓄電系120のDCバス110に供給され、昇降圧コンバータ100を介してキャパシタ19に供給される。また、旋回用電動機21が回生運転して生成した回生電力は、インバータ20を介して蓄電系120のDCバス110に供給され、昇降圧コンバータ100を介してキャパシタ19に供給される。
 次に、図13を参照しながら、本発明の実施例に係る制御方法を実行するハイブリッドショベルの別の例について説明する。なお、図13は、ハイブリッドショベルの駆動系の構成例を示すブロック図である。図13において、機械的動力系は二重線、高圧油圧ラインは太実線、パイロットラインは破線、電気駆動・制御系は細実線でそれぞれ示されている。また、図13の駆動系は、エンジン11及び電動発電機12の2つの出力軸が変速機13を介してメインポンプ14に接続される構成(パラレル方式)の代わりに、インバータ18Aを介して電気的に駆動されるポンプ用電動機400の出力軸がメインポンプ14に接続される構成(シリアル方式)を採用する点で図11の駆動系と相違する。但し、その他の点において図11の駆動系と共通する。
 本発明の実施例に係る制御方法は、以上のような構成を有するハイブリッド式ショベルにも適用可能である。
 次に、図14を参照して、自動均しモードの一例である法面整形モードについて説明する。なお、図14は、法面整形モードで用いられる座標系の説明図であり、図3のF3Aに対応する。また、法面整形モードの際のレバー設定は、図5のF5Bに示す自動均しモードの際のレバー設定と同じである。また、図14は、法面に平行なU軸、法面に垂直なW軸を含むUVW三次元直交座標系を用いた点で、水平面に平行なX軸、水平面に垂直なZ軸を含むXYZ三次元直交座標系を用いる図3のF3Aと相違するがその他の点で共通する。なお、法面角度γは、法面整形モードを実行する前に操作者によって法面角度入力部を介して設定され得る。また、図14では、W軸方向における負の方向へ、すなわち、ショベルから見て下り勾配となるように、法面が形成される場合を示す。
 ここで、ブームピン位置P1の三次元座標を(U、V、W)=(H0U、0、H0W)とし、バケット先端位置P4の三次元座標を(U、V、W)=(Ue、Ve、We)とすると、Ue、Weは、上述の(1)式及び(2)式と同様に、それぞれ式(1)'及び式(2)'で表される。なお、Ue及びVeはエンドアタッチメントのUV平面における位置を表し、WeはエンドアタッチメントのUV平面からの距離を表す。
 Ue=H0U+Lcosβ'+Lcosβ'+Lcosβ'・・・(1)'
 We=H0W+Lsinβ'+Lsinβ'+Lsinβ'・・・(2)'
 なお、Veは0となる。バケット先端位置P4は、UW平面上に存在するためである。また、角度β'は、対地角βに法面角度γを加算した角度である。同様に、角度β'は、対地角βに法面角度γを加算した角度であり、角度β'は、対地角βに法面角度γを加算した角度である。
 また、バケットピン位置P3の三次元座標を(U、V、W)=(UP3、VP3、WP3)とすると、UP3、WP3は、上述の(6)式及び(7)式と同様に、それぞれ式(6)'及び式(7)'で表される。
 UP3=H0U+Lcosβ'+Lcosβ'・・・(6)'
 WP3=H0W+Lsinβ'+Lsinβ'・・・(7)'
 法面整形モードでは、レバー26Bを前方に倒すと、バケット先端位置P4のV座標の値Ve及びW座標の値Weを不変としながら、U座標の値Ueが増大するよう、ブーム4、アーム5、及びバケット6の少なくとも1つが動く。
 また、法面整形モードでは、レバー26Bを後方に倒すと、バケット先端位置P4のV座標の値Ve及びW座標の値Weを不変としながら、U座標の値Ueが減少するよう、ブーム4、アーム5、及びバケット6の少なくとも1つが動く。
 つまり、レバー26Bの前後方向への操作(図5のF5BのX方向操作に相当し、以下、「U方向操作」とする。)に応じて、バケット先端位置P4はU軸方向へ動かされる。また、レバー26Aの前後方向への操作(図5のF5BのZ方向操作に相当し、以下、「W方向操作」とする。)に応じてバケット先端位置P4はW軸方向へ動かされる。なお、UVW三次元直交座標系とXYZ三次元直交座標系とを組み合わせて、コントローラ30が、操作者のレバー26Bの前後方向への操作に応じてバケット先端位置P4をU軸方向へ動かし、操作者のレバー26Aの前後方向への操作に応じてバケット先端位置P4をZ軸方向へ動かすように設定することもできる。
 なお、法面整形モードにおけるこのようなレバー26A、26Bの前後方向への操作、すなわち、エンドアタッチメントとしてのバケット6のW方向操作、U方向操作に応じて実行される制御を「法面位置制御」と称する。また、法面整形モードにおけるレバー26Aの左右方向への操作、及び、レバー26Bの左右方向への操作に応じて実行される制御は、自動均しモードの場合と同じである。
 このようにして、操作者は、自動均しモードにおけるX方向移動制御(平面位置制御)の一例としての、法面整形モードにおける法面位置制御を利用して、所望の法面に沿ったバケット6の移動を容易に実現することができる。
 次に、図15及び図16を参照して、法面整形モードの別の一例について説明する。なお、図15は、法面整形モードで用いられる座標系の説明図であり、図3のF3Aに対応する。また、図16は、XZ平面におけるフロントアタッチメントの動きを説明する図であり、図4に対応する。また、法面整形モードの際のレバー設定は、図5のF5Bに示す自動均しモードの際のレバー設定と同じである。また、図15、図16は、法面角度γとバケット先端位置P4の推移とを図示した点で、図3のF3A、図4と相違するがその他の点で共通する。なお、法面角度γは、法面整形モードを実行する前に操作者によって設定され得る。また、図15、図16では、Z軸方向における負の方向へ、すなわち、ショベルから見て下り勾配となるように、法面が形成される場合を示す。
 法面整形モードでは、レバー26Bを前方に倒すと、バケット先端位置P4のY座標の値Yeを不変とし、且つ、角度γの法面SF1とバケット先端位置P4との間の距離を不変としながら、X座標の値Xeが増大するよう、ブーム4、アーム5、及びバケット6の少なくとも1つが動く。すなわち、バケット先端位置P4が法面SF1に平行な平面SF2上をY軸に垂直な方向で且つショベルから遠ざかる方向に移動する。このとき、Z座標の値Zeは、ショベルから見て上り勾配の法面の場合に増大し、ショベルから見て下り勾配の法面の場合に減少する。なお、図15は、ショベルから見て下り勾配の法面SF1を示す。
 また、法面整形モードでは、レバー26Bを後方に倒すと、バケット先端位置P4のY座標の値Yeを不変とし、且つ、法面SF1とバケット先端位置P4との間の距離を不変としながら、X座標の値Xeが減少するよう、ブーム4、アーム5、及びバケット6の少なくとも1つが動く。すなわち、バケット先端位置P4が法面SF1に平行な平面SF2上をY軸に垂直な方向で且つショベルに近づく方向に移動する。このとき、Z座標の値Zeは、ショベルから見て上り勾配の法面の場合に減少し、ショベルから見て下り勾配の法面の場合に増大する。
 ここで、現時点のバケット先端位置P4の三次元座標を(X、Y、Z)=(Xe、Ye、Ze)とし、移動後のバケット先端位置P4'の三次元座標を(X、Y、Z)=(Xe'、Ye'、Ze')とし、X軸方向の移動量をΔXe(=Xe'-Xe)とすると、Z軸方向の移動量ΔZe(=Ze'-Ze)は、式(8)で表される。
 ΔZe=ΔXe×tanγ・・・(8)
 また、法面整形モードでは、バケット先端位置P4の位置制御の代わりに、バケットピン位置P3の位置制御が実行されてもよい。この場合、バケットピン位置P3のY座標の値YP3を不変とし、且つ、角度γの法面SF1とバケットピン位置P3との間の距離を不変としながら、X座標の値Xp3が変化するよう、ブーム4、アーム5、及びバケット6の少なくとも1つが動く。すなわち、バケットピン位置P3が法面SF1に平行な平面上をY軸に垂直な方向に移動する。
 ここで、現時点のバケットピン位置P3の三次元座標を(X、Y、Z)=(XP3、YP3、ZP3)とし、移動後のバケットピン位置P3'の三次元座標を(X、Y、Z)=(Xp3'、Yp3'、Zp3')とし、X軸方向の移動量をΔXp3(=Xp3'-Xp3)とすると、Z軸方向の移動量ΔZp3(=Zp3'-Zp3)は、式(9)で表される。
 ΔZp3=ΔXp3×tanγ・・・(9)
 なお、本実施例では、法面整形モードにおけるこのようなレバー26Bの前後方向への操作、すなわち、エンドアタッチメントとしてのバケット6のX方向操作に応じて実行される制御を「法面位置制御」と称する。また、法面整形モードにおけるレバー26Aの操作、及び、レバー26Bの左右方向への操作に応じて実行される制御は、自動均しモードの場合と同じである。
 このようにして、操作者は、自動均しモードにおけるX方向移動制御(平面位置制御)の一例としての、法面整形モードにおける法面位置制御を利用して、所望の法面に沿ったバケット6の移動を容易に実現することができる。
 以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなしに上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
 例えば、上述の実施例では、エンドアタッチメントとしてバケット6を用いるが、リフティングマグネット、ブレーカ等が用いられてもよい。
 また、本願は、2012年6月8日に出願した日本国特許出願2012-131013号に基づく優先権を主張するものでありその日本国特許出願の全内容を本願に参照により援用する。
 1・・・下部走行体 1A、1B・・・走行用油圧モータ 2・・・旋回機構 3・・・上部旋回体 4・・・ブーム 4S・・・ブーム角度センサ 5・・・アーム 5S・・・アーム角度センサ 6・・・バケット 6S・・・バケット角度センサ 7・・・ブームシリンダ 8・・・アームシリンダ 9・・・バケットシリンダ 10・・・キャビン 11・・・エンジン 12・・・電動発電機 13・・・変速機 14・・・メインポンプ 14A・・・レギュレータ 15・・・パイロットポンプ 16・・・高圧油圧ライン 17・・・コントロールバルブ 18・・・インバータ 19・・・キャパシタ 20・・・インバータ 21・・・旋回用電動機 21A・・・回転軸 22・・・レゾルバ 23・・・メカニカルブレーキ 24・・・旋回変速機 25・・・パイロットライン 26・・・操作装置 26A、26B・・・レバー 26C・・・ペダル 27、28・・・油圧ライン 29・・・パイロット圧センサ 30・・・コントローラ 100・・・昇降圧コンバータ 110・・・DCバス 111・・・DCバス電圧検出部 112・・・キャパシタ電圧検出部 113・・・キャパシタ電流検出部 120・・・蓄電系 CP1、CP2、CP3・・・ポンプ吐出量導出部 CX・・・X方向指令値生成部 CZ・・・Z方向指令値生成部

Claims (16)

  1.  1つのレバーの操作により、エンドアタッチメントの高さを維持しながら該エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、或いは、前記エンドアタッチメントの平面位置を維持しながら前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する、
     ショベルの制御方法。
  2.  前記平面位置制御又は前記高さ制御を実行する場合に前記エンドアタッチメントの水平面に対する角度を維持する、
     請求項1に記載のショベルの制御方法。
  3.  前記1つのレバーの操作量に基づいて、少なくとも、操作体のうちのブーム及びアームの動作に関する指令値を生成する、
     請求項1又は2に記載のショベルの制御方法。
  4.  別の1つのレバーの操作により、前記エンドアタッチメントの水平面に対する角度を独立して調整する、
     請求項1又は2に記載のショベルの制御方法。
  5.  別の1つのレバーの操作により旋回を独立して制御する、
     請求項1又は2に記載のショベルの制御方法。
  6.  前記操作体のそれぞれに取り付けられる姿勢センサの出力に基づいて前記操作体のそれぞれをフィードバック制御する、
     請求項3に記載のショベルの制御方法。
  7.  前記1つのレバーの操作により、設定された法面角度を有する法面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの平面位置制御又は高さ制御を実行する、
     請求項1又は2に記載のショベルの制御方法。
  8.  前記1つのレバーの操作により、設定された法面角度を有する法面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、且つ、他のレバーの操作により、前記法面又は水平面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する、
     請求項1又は2に記載のショベルの制御方法。
  9.  1つのレバーの操作により、エンドアタッチメントの高さを維持しながら該エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、或いは、前記エンドアタッチメントの平面位置を維持しながら前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する、
     ショベルの制御装置。
  10.  前記平面位置制御又は前記高さ制御を実行する場合に前記エンドアタッチメントの水平面に対する角度を維持する、
     請求項9に記載のショベルの制御装置。
  11.  前記1つのレバーの操作量に基づいて、少なくとも、操作体のうちのブーム及びアームの動作に関する指令値を生成する、
     請求項9又は10に記載のショベルの制御装置。
  12.  別の1つのレバーの操作により、前記エンドアタッチメントの水平面に対する角度を独立して調整する、
     請求項9又は10に記載のショベルの制御装置。
  13.  別の1つのレバーの操作により旋回を独立して制御する、
     請求項9又は10に記載のショベルの制御装置。
  14.  前記操作体のそれぞれに取り付けられる姿勢センサの出力に基づいて前記操作体のそれぞれをフィードバック制御する、
     請求項11に記載のショベルの制御装置。
  15.  前記1つのレバーの操作により、設定された法面角度を有する法面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの平面位置制御又は高さ制御を実行する、
     請求項9又は10に記載のショベルの制御装置。
  16.  前記1つのレバーの操作により、設定された法面角度を有する法面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの平面位置制御を実行し、且つ、他のレバーの操作により、前記法面又は水平面に平行な平面に対して前記エンドアタッチメントの高さ制御を実行する、
     請求項9又は10に記載のショベルの制御装置。
PCT/JP2013/065509 2012-06-08 2013-06-04 ショベルの制御方法及び制御装置 WO2013183654A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020147029134A KR102026348B1 (ko) 2012-06-08 2013-06-04 쇼벨의 제어방법 및 제어장치
CN201380021230.XA CN104246081B (zh) 2012-06-08 2013-06-04 挖土机的控制方法及控制装置
KR1020197027803A KR102137346B1 (ko) 2012-06-08 2013-06-04 쇼벨의 제어방법 및 제어장치
EP13801283.6A EP2860315A4 (en) 2012-06-08 2013-06-04 CONTROL DEVICE AND EXCAVATOR CONTROL METHOD
JP2014520018A JP6088508B2 (ja) 2012-06-08 2013-06-04 ショベルの制御方法及び制御装置
US14/515,632 US9915054B2 (en) 2012-06-08 2014-10-16 Shovel control method and shovel control device
US15/905,968 US11248361B2 (en) 2012-06-08 2018-02-27 Shovel control method and shovel control device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-131013 2012-06-08
JP2012131013 2012-06-08

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/515,632 Continuation US9915054B2 (en) 2012-06-08 2014-10-16 Shovel control method and shovel control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013183654A1 true WO2013183654A1 (ja) 2013-12-12

Family

ID=49712043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/065509 WO2013183654A1 (ja) 2012-06-08 2013-06-04 ショベルの制御方法及び制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9915054B2 (ja)
EP (1) EP2860315A4 (ja)
JP (4) JP6088508B2 (ja)
KR (2) KR102026348B1 (ja)
CN (2) CN104246081B (ja)
WO (1) WO2013183654A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020029769A (ja) * 2012-06-08 2020-02-27 住友重機械工業株式会社 ショベル

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE537716C2 (sv) * 2013-06-25 2015-10-06 Steelwrist Ab System, metod och datorprogram för att kontrollera rörelse på en entreprenadmaskins arbetsredskap
DE112014000106B4 (de) * 2014-06-02 2017-04-06 Komatsu Ltd. Baumaschinen-Steuersystem, Baumaschine und Verfahren zum Steuern einer Baumaschine
CN107407065A (zh) * 2015-03-27 2017-11-28 住友建机株式会社 挖土机
JP6884702B2 (ja) * 2015-09-16 2021-06-09 住友重機械工業株式会社 ショベル
WO2017072877A1 (ja) * 2015-10-28 2017-05-04 株式会社小松製作所 作業機械の校正装置、作業機械及び作業機械の校正方法
KR102506386B1 (ko) 2015-11-18 2023-03-06 현대두산인프라코어 주식회사 건설기계의 제어 방법
CA2978389A1 (en) * 2016-09-08 2018-03-08 Harnischfeger Technologies, Inc. System and method for semi-autonomous control of an industrial machine
JP6271771B2 (ja) * 2016-11-29 2018-01-31 株式会社小松製作所 建設機械の制御装置及び建設機械の制御方法
JP6450008B2 (ja) * 2016-11-29 2019-01-09 株式会社小松製作所 作業機制御装置および作業機械
JP6714534B2 (ja) * 2017-03-29 2020-06-24 日立建機株式会社 建設機械
JP6946173B2 (ja) * 2017-12-27 2021-10-06 株式会社クボタ 作業機
WO2019131721A1 (ja) 2017-12-27 2019-07-04 株式会社クボタ 作業機及び作業機の製造方法
DE202018100592U1 (de) * 2018-02-02 2019-05-03 Liebherr-Hydraulikbagger Gmbh Bedieneinrichtung für ein Arbeitsgerät und Arbeitsgerät mit entsprechender Bedieneinrichtung
KR102587519B1 (ko) * 2018-03-30 2023-10-10 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 작업기계, 정보처리장치
JP7096105B2 (ja) * 2018-08-23 2022-07-05 株式会社神戸製鋼所 掘削作業機械の油圧駆動装置
JP7082011B2 (ja) * 2018-08-23 2022-06-07 株式会社神戸製鋼所 掘削作業機械の油圧駆動装置
WO2020101006A1 (ja) * 2018-11-14 2020-05-22 住友重機械工業株式会社 ショベル、ショベルの制御装置
CN111335396B (zh) * 2020-03-16 2021-09-17 盐城工业职业技术学院 一种基于回声状态网络的电传挖掘机位置闭环控制装置和方法
US20220025616A1 (en) * 2020-07-22 2022-01-27 Deere & Company Mobile machine control system
CN112095710A (zh) * 2020-09-16 2020-12-18 上海三一重机股份有限公司 挖掘机位姿显示方法、装置及其所应用的挖掘机
JP7424960B2 (ja) * 2020-11-17 2024-01-30 株式会社小松製作所 情報取得システムおよび情報取得方法
DE102022105450A1 (de) 2022-03-08 2023-09-14 Wacker Neuson Linz Gmbh Baumaschine oder Landmaschine
CN114753433B (zh) * 2022-05-30 2023-06-06 江苏朗禾控制系统有限公司 一种新型挖掘机单手柄控制系统的控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160327A (ja) * 1985-12-30 1987-07-16 Kato Seisakusho:Kk パワ−シヨベルの制御装置
JPH08277543A (ja) 1995-04-07 1996-10-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの掘削軌跡制御装置
JPH09287165A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの自動直線掘削装置
JPH10292417A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のフロント制御装置
JP2000064336A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Sumitomo Constr Mach Co Ltd クレーン仕様油圧ショベルの自動水平引装置

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530038A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Komatsu Ltd Control device for a working machine
JPS60152733A (ja) * 1984-01-18 1985-08-12 Kubota Ltd バツクホウ作業車
US4712376A (en) * 1986-10-22 1987-12-15 Caterpillar Inc. Proportional valve control apparatus for fluid systems
US5178510A (en) * 1988-08-02 1993-01-12 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for controlling the hydraulic cylinder of a power shovel
US5116186A (en) * 1988-08-02 1992-05-26 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Apparatus for controlling hydraulic cylinders of a power shovel
US5002454A (en) * 1988-09-08 1991-03-26 Caterpillar Inc. Intuitive joystick control for a work implement
US5160239A (en) * 1988-09-08 1992-11-03 Caterpillar Inc. Coordinated control for a work implement
US5470190A (en) * 1990-02-21 1995-11-28 Bamford Excavators, Limited Loader vehicle
JPH0630254U (ja) * 1991-07-09 1994-04-19 雄介 丸山 連動式コントロール・レバー
US5424623A (en) * 1993-05-13 1995-06-13 Caterpillar Inc. Coordinated control for a work implement
JP3364303B2 (ja) * 1993-12-24 2003-01-08 株式会社小松製作所 作業機械の制御装置
US5620053A (en) * 1994-01-28 1997-04-15 Komatsu, Ltd. Blade apparatus and its control method in bulldozer
JPH07305375A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 土羽打ち作業装置
JP3537520B2 (ja) * 1994-12-12 2004-06-14 ヤンマー株式会社 掘削制御装置
KR0168992B1 (ko) * 1995-10-31 1999-02-18 유상부 굴삭기의 제어방법
US5957989A (en) * 1996-01-22 1999-09-28 Hitachi Construction Machinery Co. Ltd. Interference preventing system for construction machine
US5704429A (en) * 1996-03-30 1998-01-06 Samsung Heavy Industries Co., Ltd. Control system of an excavator
JP3441886B2 (ja) * 1996-06-18 2003-09-02 日立建機株式会社 油圧建設機械の自動軌跡制御装置
JPH1037230A (ja) * 1996-07-23 1998-02-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧掘削機械の軌跡自動制御装置
JPH1088609A (ja) * 1996-09-11 1998-04-07 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 掘削作業機の制御機構
JP3462683B2 (ja) * 1996-12-25 2003-11-05 株式会社クボタ バックホウ
JP3462686B2 (ja) * 1997-01-22 2003-11-05 株式会社クボタ バックホウ
KR100353566B1 (ko) * 1997-02-13 2003-01-06 히다치 겡키 가부시키 가이샤 유압셔블의경사면굴삭제어장치,목표경사면설정장치및경사면굴삭형성방법
JPH1136361A (ja) * 1997-07-18 1999-02-09 Kubota Corp バックホウ
US6025686A (en) * 1997-07-23 2000-02-15 Harnischfeger Corporation Method and system for controlling movement of a digging dipper
JP3821260B2 (ja) * 1998-03-05 2006-09-13 株式会社小松製作所 建設機械の作業機制御装置
JPH11336129A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の操作ペダル装置
US6378231B1 (en) * 1998-12-04 2002-04-30 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Construction machine
US6226902B1 (en) * 1999-07-16 2001-05-08 Case Corporation Operator presence system with bypass logic
US6435289B1 (en) * 1999-09-22 2002-08-20 Komatsu Ltd. Apparatus for altering operation apparatus and actuator combinations, and operation lever apparatus
JP3661596B2 (ja) * 2001-02-23 2005-06-15 コベルコ建機株式会社 建設機械の操作回路
JP2002250047A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの配管支持構造
JP3657894B2 (ja) * 2001-07-18 2005-06-08 マルマテクニカ株式会社 油圧ショベルの手動操作
JP3779919B2 (ja) * 2001-12-07 2006-05-31 日立建機株式会社 建設機械の操作装置
KR100638392B1 (ko) * 2002-09-05 2006-10-26 히다치 겡키 가부시키 가이샤 건설기계의 유압구동장치
JP2004132194A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Calsonic Kansei Corp 車両のステアリング操作ユニット
CN101900043B (zh) * 2005-10-28 2012-01-04 株式会社小松制作所 发动机、液压泵以及发电电动机的控制装置
EP1835079B1 (en) * 2006-03-17 2008-05-07 Qinghua He Electromechanically controlled excavator and method for controlling the electromechanically controlled excavator.
US9074352B2 (en) * 2006-03-27 2015-07-07 John R. Ramun Universal control scheme for mobile hydraulic equipment and method for achieving the same
FI123932B (fi) * 2006-08-16 2013-12-31 John Deere Forestry Oy Puomirakenteen ja siihen nivelletysti kiinnitetyn työkalun ohjaus
US7979181B2 (en) * 2006-10-19 2011-07-12 Caterpillar Inc. Velocity based control process for a machine digging cycle
KR101265342B1 (ko) * 2006-12-22 2013-05-20 두산인프라코어 주식회사 굴삭기의 수평 다림질 및 법면 작업성 개선장치
GB0625764D0 (en) * 2006-12-22 2007-02-07 Bamford Excavators Ltd Control apparatus for a machine
WO2008150266A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Deere & Company Electro-hydraulic auxiliary mode control
US20100254793A1 (en) * 2007-06-15 2010-10-07 Boris Trifunovic Electronic Anti-Spill
JP2009197425A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Komatsu Ltd 建設機械
CN201305864Y (zh) * 2008-10-12 2009-09-09 姚实现 新型可调平式连杆机构、及应用其的工作装置和包括高空作业车、装载机等的作业机械
CN102341549A (zh) 2009-03-06 2012-02-01 株式会社小松制作所 建筑机械、建筑机械的控制方法及使计算机执行该方法的程序
KR101360698B1 (ko) * 2009-06-09 2014-02-07 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 하이브리드식 쇼벨 및 그 제어방법
US8401746B2 (en) * 2009-12-18 2013-03-19 Trimble Navigation Limited Excavator control using ranging radios
CN201581425U (zh) * 2010-01-08 2010-09-15 徐工集团工程机械股份有限公司科技分公司 一种装载机铲斗放平自动控制装置
US8272468B2 (en) * 2010-02-25 2012-09-25 Yanmar Co., Ltd. Work machine
JP5584539B2 (ja) * 2010-07-09 2014-09-03 キャタピラー エス エー アール エル 作業機械の作業範囲制御装置
US8380402B2 (en) * 2010-09-14 2013-02-19 Bucyrus Intl. Inc. Control systems and methods for heavy equipment
US8340875B1 (en) * 2011-06-16 2012-12-25 Caterpillar Inc. Lift system implementing velocity-based feedforward control
US20130180744A1 (en) * 2012-01-12 2013-07-18 Caterpillar, Inc. Operator Interface for an Implement Control System
US9458602B2 (en) * 2012-02-15 2016-10-04 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Dual-arm work machine
CN104246081B (zh) 2012-06-08 2018-05-22 住友重机械工业株式会社 挖土机的控制方法及控制装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160327A (ja) * 1985-12-30 1987-07-16 Kato Seisakusho:Kk パワ−シヨベルの制御装置
JPH08277543A (ja) 1995-04-07 1996-10-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの掘削軌跡制御装置
JPH09287165A (ja) * 1996-04-23 1997-11-04 Sumitomo Constr Mach Co Ltd 油圧ショベルの自動直線掘削装置
JPH10292417A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のフロント制御装置
JP2000064336A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Sumitomo Constr Mach Co Ltd クレーン仕様油圧ショベルの自動水平引装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2860315A4

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020029769A (ja) * 2012-06-08 2020-02-27 住友重機械工業株式会社 ショベル
US11248361B2 (en) 2012-06-08 2022-02-15 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Shovel control method and shovel control device
JP7051785B2 (ja) 2012-06-08 2022-04-11 住友重機械工業株式会社 ショベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP7009424B2 (ja) 2022-01-25
KR20190110650A (ko) 2019-09-30
CN104246081A (zh) 2014-12-24
EP2860315A4 (en) 2016-01-06
EP2860315A1 (en) 2015-04-15
CN108425389A (zh) 2018-08-21
KR20150016933A (ko) 2015-02-13
JP6675995B2 (ja) 2020-04-08
JP6088508B2 (ja) 2017-03-01
JP7051785B2 (ja) 2022-04-11
JP2017075529A (ja) 2017-04-20
JP2019178608A (ja) 2019-10-17
JPWO2013183654A1 (ja) 2016-02-01
KR102137346B1 (ko) 2020-07-23
US20150039189A1 (en) 2015-02-05
KR102026348B1 (ko) 2019-11-04
US11248361B2 (en) 2022-02-15
US9915054B2 (en) 2018-03-13
US20180187394A1 (en) 2018-07-05
JP2020029769A (ja) 2020-02-27
CN104246081B (zh) 2018-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7051785B2 (ja) ショベル
EP2799628B1 (en) Rotation control device and method
CN110945187B (zh) 挖土机
KR101565057B1 (ko) 선회 구동장치
US8666613B2 (en) Swing control system for hybrid construction machine
CN105829615A (zh) 建筑机械、混合动力液压挖掘机以及电动发电机的输出转矩控制方法
JP6529721B2 (ja) 建設機械
JP5946594B2 (ja) 作業車両及びその制御方法
JP6278793B2 (ja) 電動旋回装置
JP6526410B2 (ja) ショベル
JP5814835B2 (ja) ショベル
KR101656765B1 (ko) 작업 차량 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13801283

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014520018

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147029134

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2013801283

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE